936 :
ダッチ:2010/09/15(水) 02:19:43 ID:kgUHeKs8
原型師・プロモデラーにかかわらず、我慢のできない・責任の取れないのが多いね。
オイラ、機械いじるのが好きで整備士やってんだけど。好きなだけでは続かない。
要求されてる技術を身に付けなきゃ、仕事もさせてもらえない。
原型師・モデラーなんか、最低限要求されてるスキルが高いし。
個人の責任も重くなるでしょ??
オイラには、できない・やれない仕事だね。
そんな技術も無いし。
ただ、とても愉しそうに見える。
>>935 公立の博物館関係は、景気が良かったころは
それこそ民間の仕事の3〜5倍位のアホみたいな予算でやってて
下請けでも十二分に稼げたけど
バブル後、特にここ3年くらいは新規の箱モノが作れなくなって
仕事自体が少ないし、仕事があっても激安。
あと別荘のリビングに鉄道模型の最高のジオラマをビッシリ作ってくれ!
なんていう金使いの荒い、某コクヨの会長みたいな
金持ちの趣味・道楽発注もずいぶん減った。
展示造型系は玩具模型原型に比べても今かなり厳しい
939 :
ダッチ:2010/09/15(水) 12:45:58 ID:sSdXSaBo
>>937 【プロ原型師】目指してます。って、言いながら。
「僕のなりたいのは原型師なので、原型優先させます。」
「だから、バイトはドタキャンします。」って、言ってるのが居たからね…。
ちょっと、責任感無さすぎじゃないの?って思ってね。
プロでやる気なら、納期(約束)が守れるかも重要なんじゃない?
まぁ、場違いだった気もする。
時間厳守は社会人なら常識。どんな職業であってもな。
いまさら強調すべき事柄じゃない。当たり前の事。基本すら出来なきゃ社会からハブられて当然。
「トイレいったら、手を洗う」「食べ終わったら歯を磨く」のと同じレベルの話
>>939は学生さんか?
>>938 今は大変だろうねぇ…それこそ理想と現実って感じで
似たような求人情報だとイベントの施工造形なんてのは比較的よく見るけど
あれは実質ドカタみたいなモンだし
博物館自体に職員としてもぐりこめれれば勝ち組なんだろうけど、
今はどこも採用をしぼってボランティアや期限付き職員で回してるみたいだったし
職員が一定時期で入れ替わるんで技術指導云々が大変だ、って話てたわー
博物館自体は専門研究(特に研究・修復系)を他の博物館から依頼・受注する感じで内輪で回ってるみたいだから、
厳しいながらもまあ大丈夫って話しだったけど
FRPやコーティング発泡スチロールなんかを使った施工造形は
実はラブホの内外装の仕事が多くて
大学の同期のツテで、たまにドアの装飾や
室内の備品の飾りなど小物の原型の仕事を貰ってる。
(ギリシャ彫刻風のレリーフとか)
単価は安いけど、納品即現金払いなので納品の〆日の関係で
収入の谷の月なんかにはちょっと助かる。
943 :
ダッチ:2010/09/15(水) 15:24:35 ID:sSdXSaBo
>>940 その社会人として最低限の事ができない奴が、「プロ原型師になりたいです。」って言ってるの見て頭にきてね。
オイラ、自動車整備士(検査員)ですよ。
オッサンですよ。
そっくり人形作ってる「マイ○ィギュア」って知ってるか?
原型師募集してるのに、問い合わせたら海外で作ってるんだとw
つまりセミオーダー品でさえ海外生産。そういう時代。
原型師は機械よりもまず低賃金労働者に仕事を奪われる。
>>940 >「トイレいったら、手を洗う」「食べ終わったら歯を磨く」のと同じレベルの話
言っておくが、原型師の場合「電話やメールが来たら無視する」 「仕事が間に合わなくなったら逃げる」だからな。
同レベルどころかレベル以下の原型師がいるもんだから強調すべき事柄になってしまうのはしょうがない。
俺なんかマメな連絡を取っただけで何度も喜ばれた事あるが
普通の事だけに恥ずかしいわ。
>>946 君の職場の状況が良くわかった。頑張れ。俺も頑張る
>>947 俺は
>>943じゃないぞw
原型作って食ってる立場の人間として書いたんだ。
連絡付かないから自宅まで行ったとか
普通ありえないような事がありえるからな。
>>945 ここ十年くらい色々試して、
キャラクター原型は中国は無理ってのが、今は常識。
萌え系なんて全くニュアンスが理解できないし
ロボモノを設計図通り作らせてもナニコレ感満載の
不思議な原型が出来てくる。
なんつーか、ヲタ的要素の個々人の蓄積や世代間の継承が無いから
ツボが読めてない感じ。
買う客は見る目だけは肥えたドロッドロの濃いヲタなわけで、
にわかの中華原型師の仏作って魂入れずな原型じゃ商売にならない。
シナ人は金欲しいだけだからな。
951 :
HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:22:27 ID:w1x8nGrf
てす
結局オタクの琴線に触れるような物を造れるのは日本のオタクの中でも極一部で
イベントで探してくるのが一番いいのだが、イベントでいい物造ってる人間ってのは
大抵人気ディーラーだから下手すりゃ商業原型よりイベントで売ってる方が儲かるので
商業やらしても一般人の考える仕事のルールなんて守らない傾向にある
切られてもイベントで食えるからな、違約金の契約なんてのも無いし
また、GKってのは下手に作家性がある為に満足するまで手を入れないと
気が済まないってのもあるから、期限をオーバーするのは良くある事で
そこから色々トラブルが起ったりする
まぁだからと言って期限に無理矢理間に合わせた物が売れるかって言うと難しい所なので
一筋縄じゃいかねぇよな
イベントで脚光を浴びる事無く、始めから職業原型師の人間にはヒット作を作り出す事は困難
かと言ってイベントで実績のある人間を連れてくると
>>952 の用な事になる
仕方ないわな、そういうスタイルで今までやって来て成果を出しているのだから
アマチュアといえばアマチュアだが、こんな人間がゴロゴロしているのが実情だよ
システムとマニュアルでいい物が出来る世界じゃない
出来るなら中国人がやってるよって話
だから何?素人さんの事なんざどうでもいいし、スレ違い
だいたい君は、自分が言ってる事の矛盾にすら気が付いてないじゃないか。
もうちっと、落ち着いてよく考えてみなさい。どうせ誰かの受け売りかコピペなんだろうけど。
とりあえず売れる美少女フィギュアは日本人以外は作れない
更に行列を作れるのは選ばれたエリートの日本人だけという
偏った愛国主義者って事かなID:+/bSkyUi=ID:VXpaR0Xnは
きっと一時期行列を作っていたケルベとかみて腸煮えくり返ってたんだろう
今は人気も落ちてきたからザマーとばかり小躍りしてるかも知れない
ていうか模型にまで選民思想や人種差別を絡めてくるなんて狭量だね
何処の国の人だろうと出来る奴は出来るだろうに
スレ違いは他でやってくださいね
957
957
957
人種や民族でなく文化の話だろう。
中国絵画とか技術レベルは凄いから、オタク文化が浸透した暁には本家は洋梨になるかも試練。
勘違いもほどほどに
中国は今のところコピーやパクリ天国なので
逆にオリジナルなネタや造形の切磋琢磨が生まれにくい土壌ではあると思う
製作に掛かるエネルギーも少なくてすむし 冒険せずにすむし
なにせそっちのほうが儲かるし
創作能力や造形が抜きん出て上手い人間はかなりいる気がするが
そういう人間が表にはなかなか出てこられないんだろうと思う
なにせコピったほうが儲かるお国柄だからね
海賊版に厳しい国になれば流れは変わるだろうけど
当分エポックメイキングなブツは出てこないと思うな
希有馬の偽装同人フィギュアとMAXのタマ姉、回天堂のタマ姉など作っている
エリエルという原型師は中国人だよ
しかもかなり引っ張りだこで日本人原型師よりも料金高い
原型師を語るスレになってきてる
久しぶりに見たら(企画が)潰れた模様
原型師.com−原型師オンラインショップ−
そんなもんか
どうでもいいスレ違いで、無意味な話題をふって来るヤツがいるな。
そんなに寂しいのなら、雑談スレにでも行けばいいのに
さすが雑談スレでもない所で長文雑談書いてる奴の言う事はひと味違う
ホットトイズのクオリティーを超えるメーカーは日本には皆無。
ホットはパーツポロポロ取れたりと動かすことにはまだまだ不慣れ
それ以前にメーカーは原型の出来だけでは
勝負はしてないから比べるだけ無駄だな
で、君らはホットトイズの原型師になりたいのか?
せやな
やっぱホットトイズの原型料って日本と比べ物にならないくらい良いんだろうなぁ
グッスマよりいいかも
原型料とかって話は、ちゃんと仕事が出来てから言う物だよ。それだけの自信があるんだろうけどさ。
ちなみに、ホットトイズのスカルプチャーの一人Yulli(Seoul, South Korea)に関しては下記サイトを。
ttp://www.afhub.com/an-interview-with-hot-toys-yulli/ ホットトイズでは、こういった人達が30人のチームで動いてる。
現在、募集はしていない。もし入社できても、30人のチームには先ず入れない。
ホットトイズのクオリティは、会社のクオリティじゃない。上位30人のチームのクオリティだからだよ。
その30人のチームの一員になろうと、最低でも3年以上待っている他の社員や候補生、声をかけられた学生等が
数百人いる。君らは彼らの後ろに並ばねばならない。しかも順番は腕の善し悪しとは関係ないと来てる。
ホットトイズに入る事が目的なら、営業の仕事で終わる人生を覚悟する事だ。
ホットトイズに入社する事よりも、自分の腕で会社をおこす方が簡単だと、俺は思うよ。
自分のやりたい分野がそこに無ければホットトイズがどうとか言われても意味ねーし。
なんかにんにく臭ぇな。
>>974が良い事を言った。
現在において、本気で原型師になりたいって思ってるヤツは企業や会社に入ってはダメだ。
その良い例になるホットトイズの名をだしてくれたので、丁度良かった。
大きな会社になればなるほど、原型師にはなれない。既に順番待ちの状態であり、何年も原型師の職を希望しながら
腰を据えてる人間を山ほどかかえている。原型師として雇われ、何年経っても営業職しかやらされないってのが
多くなってきている。今、原型師として働いているヤツが辞めても、その代わりがいくらでもいる状態。
辞めても他に行く所が無いのが解ってるから首にならない限り辞めないしな。
いまさら原型師という立場を会社や企業に求めても、希望の職場には入る事はできない。
腕に自信があるのなら、自分で資金を溜めて会社なり、サークルなり作って自分の職場を自分で作る方が確実。
最初は、損をしない事前提で細々やっていくのが確実に良い。
フリー原型師の不安定な生活を補うために、大きな会社に就職して置くんじゃないのか
どちらが良いかはその人だけに通用する結果論だから
長文書いてまで力説することでは無いと思わないか?
社員原型師=安定
でもない所が、この業界の微妙な所。
メカ系を多く出してたメーカーが萌えに移行して
事務職や管理職に回されて、結局仕事が合わなくて辞めたり
食玩ブームが終わって、結構な人数が解雇されたり
流行に合わせて商品もその原型も必要とされる物が変化するから
会社の方針一つで不遇な扱いを受ける社員原型師も多い。
しっかりした雇用形態の会社なんて、関東で片手分あるかないかだし
小さいトコだと、そもそも数年後にその会社が残っているかどうかさえ
怪しいのがこの業界。
かつてフリーでメカ原型師やっていた人たちって今どうしてるんだろ?
普段は別の仕事をやってて(サラリーマン等)、プライベートな時間を
製作に費やし、年1〜2回のイベントなんかで販売して副収入を得るって人は
いるのかな?
上で書かれてるように、どんなに素晴らしい技術を持っていても、ブームが去って
いきなり用無しに扱われるのが何より一番恐い。
>普段は別の仕事をやってて(サラリーマン等)、プライベートな時間を
>製作に費やし、年1〜2回のイベントなんかで販売して副収入を得るって人は
>いるのかな?
ソレ、普通のアマチュアディーラーやん
この手のスレって、フィギュアアーティストの話と
外注スタッフor造形室勤務のマスプロ原型師の話とが
混ざりがちなんだが、どっちなの?
>>1