◆Armour Modelling アーマーモデリング◆35

このエントリーをはてなブックマークに追加
952HG名無しさん:2009/05/23(土) 23:43:29 ID:2sXiTFCR
>>950
ロゴが変わってから異常に目立たない
良く探せば絶対ある
953HG名無しさん:2009/05/24(日) 00:03:26 ID:/e0SCy9G
いややっぱり見当たらんかったよ。趣味モンのなかでも固定層は多そうだがなあ。
正直鉄道となぜか釣り本ばっかw
しょうがないから東京に出張の時に買うか。マスターモデリング(だっけ)は
必ずあるんだが。
954HG名無しさん:2009/05/24(日) 00:05:19 ID:/e0SCy9G
まあ、で事故やこうじたんが新スレに注目している間にまったりと
ネタを話せそうだなw
ちなみに6月発売のアーマーの特集ってなんだろ?
955HG名無しさん:2009/05/24(日) 00:08:17 ID:/e0SCy9G
そろそろネタが詰まってるんだったら、バーリンデンは今、とかやってほしい。
イヤ、毎度おなじみのバーリンデン礼賛じゃなくてだなw作例とか
載せながらインタビューをやってもらいたい。メールのやり取りとか
方法はあるだろうし、温故知新みたいな感じでやってみてほしいなあ、
という希望でしたw
956HG名無しさん:2009/05/24(日) 00:13:32 ID:/e0SCy9G
正直言うといい加減ミグ云々というのに飽きちまった。
塗装はミグで車両はトラ、パンター、4号ってなんか毎回同じ感じだし。
ビネットとか言ってこじんまりした情景ばっかだし。
そんなのAFV会とかのコンテストや個人のブログで散々見れるし。
もっと、フツーでは作れないような大きいテーマとかやってほしいよな。
あのパンターとかシャーマンとか使った連載だいおらまってその後
どうなってるんだろ。ジープのディティールアップ記事で中断して
いるみたいだけど。
957HG名無しさん:2009/05/24(日) 00:14:14 ID:/e0SCy9G
あと44かw先はながいのう。
958HG名無しさん:2009/05/24(日) 00:31:52 ID:vzIIBXCe
使い切るとクソ新スレに行かなきゃならないけどなw
959HG名無しさん:2009/05/24(日) 00:42:35 ID:/e0SCy9G
まあゆったりと埋めるさ。しかしこうじたんとで事故がいないと静かじゃ脳w
960HG名無しさん:2009/05/24(日) 00:55:54 ID:/e0SCy9G
あと40・・・・ひーw
961ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ :2009/05/24(日) 01:03:06 ID:KRDE4+59 BE:536344867-2BP(10)
>954
次回発売分では

[特集]1/35ミリタリーフィギュアでとことん遊ぶ

という予定になっている。

ちなみに今後は特集は巻末に掲載する方針になった由。
ビッグタイトルの特集を巻頭に、ってのがネタ切れになったからと編集後記にあった。
962HG名無しさん:2009/05/24(日) 01:06:40 ID:k9IHDqTO
いや、まだまだやるべき特集はあるだろうよ。

それってW号、パンター、ティーガーだけしか主役を張れないと考えている
編集(SV含む)の発想の貧困さを白状してだけとしか思えない。
963HG名無しさん:2009/05/24(日) 01:18:01 ID:/e0SCy9G
おお、ごっくあんがと。デジーコとか時期的に大量発生してるが
あんたのレスが一番まともだな。
>962
ホントだよな。トラや豹はみなビットが立ってるしドツボにはまる
だけなのにな。住友氏のスレでもあるけど変態車両って絶対ニーズ
あると思う。
964HG名無しさん:2009/05/24(日) 01:21:09 ID:w17Vvm8e
今こそソ連軍特集を・・・ってんじゃ売れないのかなぁ。
東部戦線を考えたら、独軍の相手として必須だと思うんだけど。
965HG名無しさん:2009/05/24(日) 01:22:07 ID:/e0SCy9G
251にT-70(かな?)の砲塔載せた変態車両とか訓練用車両の特集(洋書、
横文字に弱いんでタイトルは許してw)とか売れてるみたいだし。
966HG名無しさん:2009/05/24(日) 01:26:31 ID:/e0SCy9G
>964
そう思う。米軍や英軍、ソ軍とか、ドイツに対抗したAFVのわかりやすい
ディティールアップとか、ドイツファンのオリでも思う。
特に曹長の言うダイオラマにした時にドイツ軍は完璧なのに対する
相手が考証めちゃめちゃでは興ざめだ。4号Hでも盛り上がってたけど
T−34のキャタも仕様がいろいろってのは知らなかったし。
967HG名無しさん:2009/05/24(日) 01:33:11 ID:w17Vvm8e
対独軍という観点で考えれば、各戦線、東部、西部、アフリカ等々、敵方の
特集というのは価値があるよね。
あと、共に闘った(脚を引っ張ってくれた?)イタリア軍も、並べる状況を考えるなら
是非、詳しい考証を伴った特集が欲しい。
独軍絡みという点で、決して需要は少なくないと思う。

あと個人的には日本の南方戦線モノも期待したいんだが・・・。
968HG名無しさん:2009/05/24(日) 01:37:02 ID:k9IHDqTO
結局はモデラーのニーズをくみ上げる事失敗しているし、「こんなに面白いんだよ」という
紹介にも失敗している。一度やって売れなかったらそれっきりじゃなくて、継続的にやって
こそ意味があるというのが分かってないんだろうな。

とにかく編集者側が作りやすい雑誌になっちゃってる感が強い。

おっさんのたわごとでしかないかもしれないが、昔のHJみたいにバラエティに富んだ
特集をやるべきだったんじゃないのかねぇ? AMの極初期は「深い考証」が売りだった
はずなのに、それは単に連載として片隅に追いやられ、メイン誌面は「カッコいいドイツ
戦車」だけで埋め尽くされるような、そんな雑誌になっちゃったような…。
969HG名無しさん:2009/05/24(日) 01:50:02 ID:/e0SCy9G
おお、模型スレらしい流れが・・・ちょっとうれしいw
イタリア軍って住友氏のブログにもあるけど結構ニーズありそうだよな。日本軍も
五式でガチンコバトルあるしMBも出しているし旬を逃す手はないと思う。
これで何もしなければ968の「作り手主導」っていうのを残念ながら裏付けて
いるように思われ。
AFV冬の時代のHJは確かに面白かった。みな腕自慢の人間が作例を競ってたし
髭の小沢氏は毎回楽しみだったな。その後は広告本になり下がっちまった
けど。
970HG名無しさん:2009/05/24(日) 01:59:17 ID:k9IHDqTO
HJは冬の時代に限らずMM全盛期や、それ以前からずーっと面白かったぞw

ファインとグムカの五式ガチンコバトルはさ、完成した実車がないんだから極論すれば
「架空戦車」だ、両方ともw だとすれば、「どっちもカッコいいね♪」ということで、
レジンキットの作り方(グムカ)と「架空戦記的取り上げ方」(ファインモールド)みたいに
切り口を分ければいいんじゃないかと思う。

どっちにしても編集が労を惜しんでいちゃろくな雑誌にはならないよ。
971HG名無しさん:2009/05/24(日) 02:11:10 ID:/e0SCy9G
そういやグリレHは嘉瀬さんの76がきっかけでどうしても作りたい
車両になった覚えがw
でもここまで言われて7月号がドイツ末期の迷彩云々、トラ、豹、4号
とかいう記事だったりしたら話にならんな。昔のHJみて出直しなって
ところか。
972HG名無しさん:2009/05/24(日) 02:37:19 ID:k9IHDqTO
グリレHはもっと昔のカンプがやったクルスク戦特集の記事で作りたい車両になったw
(77年の3月号だったかな?www<おっさんすぐる)

その頃の特集で言えば「ドイツ装甲車特集」でKfz.13と警察装甲車のスクラッチが載ってたり
したわけで、それ以外にドイツ軍の編成の解説だのなんだのと面白い連載もあったし、
大塚康生さんの担当した記事なんていまだに「日本語で読める唯一の物」だったりするんだよ。

結局ね、編集側の怠慢とライターの質の双方が絡み合って今の状態になっちゃってるんじゃない?

上手いけど遅いライターより、そこそこ上手で数が作れるライターってのを抱えてないと誌面は
充実できないし、連載との連動性も取れないと思うんだよね。あと、今はWebに速報性は絶対に
かなわないんだから、じっくり腰をすえればいいのにそれもしない。普遍的な価値というか、
いつまでも古びない記事ってのはそういうもんだと思う。技法が古臭くなっても読める記事を
載せて欲しいんだけどねぇ。
973HG名無しさん:2009/05/24(日) 02:47:39 ID:/e0SCy9G
↑懐かしすぎw
でもそう考えれば35にこだわる必要ないんだよな。76でもいいから
作戦の概要ダイオラマでもいいと思う。たしかスツーカ目線のシーンが
あったり試行錯誤の跡があったな、当時のHJは。ソ連側目線の記事も
充実してたし。
974HG名無しさん:2009/05/24(日) 02:50:56 ID:k9IHDqTO
それをAM編集者の立場で否定してあげようw

48や76(ミニスケール)は見栄えがしないし人気がないのでやらない。
AMはAFVモデルの専門誌なので飛行機は出さない。
ソ連側目線の記事ではドイツ戦車がヤラレ役になるので売れない(やりたくない)

こんなところが本音なんじゃない?w
975HG名無しさん:2009/05/24(日) 03:00:39 ID:/e0SCy9G
だからダメなんだなw
ティーガーだパンターだとか続けてれば読者は喜びぶがいつか行き詰る。
そこで新しい方向を啓蒙というか意識付けをするのが模型雑誌の存在価値だと思うが。
読者に迎合するだけが能ではないし、そういう意味では師匠を見習うべしw
976HG名無しさん:2009/05/24(日) 03:31:21 ID:k9IHDqTO
だいたいだね、今出てるアイテムを見ればトレンドは分かりそうなもんだ。

ドイツ戦車を主力で出してるのはドラゴンとトラペだけだぜ? 他のメーカーは
ガチンコ勝負を避けていろいろと面白いアイテムを出してきてるわけじゃないか。

それをきちんと取り上げて「すでにトレンドは変わった!」って打ち出すべきだろう。

でも、それって「W号、パンター、ティーガー」ばかりの自らの姿勢を否定することに
なるから、余計に難しいかもね。特にSVにそれが目立つからなぁ…。

例えば、今月号で言えばベルトリングでハンバー装甲車を取材してきたんなら
ソブリン2000の作例も一緒にやるべきだろうよ。それをキットの箱絵を紹介するだけって
どんだけ手抜きなんだよwww

で、ミニアートからはダイムラースカウトカーが出てるし、ブロンコからもいろいろ出てる。
その上、レジンキットにまで視野を広げれば、実は英軍装甲車で模型化されてないものは
一つもないんだよw それを特集すればいいし、なんだったら「世界の装輪装甲車」でもいいし、
「ドイツの装甲車のライバル勢ぞろい」でドイツ側と並べてもいいし、ドイツ装甲車発達史でも
いいし、切り口はいくらでもあるはずなんだよね。

前にSV本人に聞いたことがあるけど、レジンキットは誰にでも買える物ではないからあまり
取り上げないって言ってんだよね。

その視野の狭さが問題なんだという自覚がないんじゃないか?
977HG名無しさん:2009/05/24(日) 03:47:05 ID:/e0SCy9G
>レジンキットは誰にでも買える物ではないからあまり
取り上げないって言ってんだよね。
その視野の狭さが問題なんだという自覚がないんじゃないか?

だとしたら話にならんな。それなら塗料はタミにして、扱うのも
民の35か48の、ドイツものにすりゃいい。それなら日本全国
どこでも手に入る。なかなか手に入らないから見てみたい、どうしても
欲しいってのが古今東西、モデラーの思いだろう。何をこんな基本的な
話を。どうしても欲しけりゃそれこそ通販なり方法は色々ある。それすら
思い浮かばないような小学生以下の連中の、そんな阿呆(あほでもなく
アホでもなく阿呆だ)にレベルを合わせる必要は皆無。下限に照準を
合わせるってのも理解に苦しむな。そういう中途半端が何事も一番いかん。
978HG名無しさん:2009/05/24(日) 03:56:23 ID:NFCNPTkb
レジンとかスチロールが使えないし
特に履帯とかだいたいどうやって組むんだよ
979HG名無しさん:2009/05/24(日) 03:56:39 ID:k9IHDqTO
確かに今はレジンキットは下火だよ。でも、レジンキットでしか出てないアイテムってのは
まだあるw
(単にインジェクション化されてないだけ、ともいえるかも知れないが)

例えば現用車両なんかは「え、なにこれ?」っていう面白いのがいろいろある。確かに高くて
手が出しにくいけど、今は円高だから以前ほどでもないし、MSの曽山さんがライターやってるん
だから、やりようはいくらでもあるだろうにね。

AMの一番の問題って、視野の狭さや怠慢もあるだろうけど「下限に照準を合わせる」ことを
それらの免罪符にしてることじゃないかな? 金属加工技法とか超絶ディティールアップの
記事もあるけど、それらはメインにはなりえない。

「誰でもお手軽に楽しめるようにして、AFVモデルの裾野を広げる」というのは目的としては
ありだとは思うけど、それが主流になっちゃったら目”だけ”は肥えたAFVモデラーからは
そっぽを向かれるだろうね(つか、もう相手にされてなかったりするのか?w)

面白かった、寝る。
980HG名無しさん:2009/05/24(日) 04:10:25 ID:/e0SCy9G
>>978
そんな・・・瞬着で充分だろ。
981HG名無しさん:2009/05/24(日) 07:39:54 ID:UZkLEa6s
80年代半ば頃は戦車の月刊誌でも模型コーナーがあって
バキュームフォームのトレーラーとかの作例があったなぁ…
AFV模型専門誌と銘打ちながら四号虎しか売れないからって…
982HG名無しさん:2009/05/24(日) 10:51:42 ID:vfUYsEPx
一般受けするタイガー、パンターばかりの巻頭特集を
要求する版元(大日本絵画)から、逃れるための処置じゃないの?

編プロが作る雑誌の巻頭特集の内容の決定権は、
編集部ではなく版元にあるのが普通だと思うけど。
983HG名無しさん:2009/05/24(日) 12:22:54 ID:SQyCqZzI
しかしそれでMGのほうが記事が面白いとかいわれたら立つ瀬ないなあ。
984HG名無しさん:2009/05/24(日) 12:47:28 ID:w17Vvm8e
需要というのは喚起しないと発掘できない部分もあるからね。

今売れるからと言ってドイツ戦車特集ばかりでは、先細り。
同じモノばかりでは、いくらそういうものが好きな読者でもいずれ飽きてしまう。

他の国のものや、あるいは戦車だけでなくその他の地上車両関連を
いかに魅力的な特集に練り上げるか。そういう多用な特集を展開してこそ
読者層も広がっていくというものだろうし、そこに編集部の力量が問われるという
ものだろう。
985HG名無しさん:2009/05/24(日) 12:47:44 ID:oYIQmcAv
>MGのほうが記事が面白い

それ、いつの話だ?
確かに数年前のMGのAFV記事は、特集も通常記事もAMよりも遥かに充実してたと思うけど、ここ数年では通常記事はオマケ的な扱いだし、まして特集なんかしばらくない。
986HG名無しさん:2009/05/24(日) 13:05:32 ID:SQyCqZzI
特集密度はアーマーのほうが高いけどマンネリだんべ。
MGは記事は確かにオマケ的な扱いだけど新製品はドイツものに
限らず取り上げてる。そこを指摘されたんではなかろうか?
987HG名無しさん:2009/05/24(日) 13:10:35 ID:SQyCqZzI
次回もまたフイギア特集みたいだけど、過去の奴みたいに入手しやすい
キットをいくつかピックアップして、そのいくつかをじっくり数ページで
かけて塗装までやるってパターンだったら勘弁してほしい。
2−3回に分けてフイギア史みたいに各社の素組をアップで乗っけるとか
やってほしいな。昔の平野氏が書いてた記事みたいに。
988HG名無しさん:2009/05/24(日) 16:52:56 ID:BnCguvWJ
こういう内容をAFVの会とかでSVに直接突きつければいいんだよ。
989HG名無しさん:2009/05/24(日) 17:00:27 ID:qOkSnzw6
そんなことしたらあのヒゲメタボますます意固地になるぞ。
990HG名無しさん:2009/05/24(日) 18:48:51 ID:OWq+qQ0t
でもなーアーマーがこけたらAFV専門誌、それもディープなネタを
扱う冊子はほぼ皆無になるな。何とか迷走を脱出して安定期に入ってほしいぜ。
部数とかどうなんかな。ここの住人の話を統合すると減少してるみたいだが、
広告収入にあまり頼ってるって感じでもないから部数減はダイレクトに
響きそうだな。
991HG名無しさん:2009/05/24(日) 19:16:05 ID:mKp3Xdnv
えらく遅レスだが、モデルアート7月号でファレホに2ページ割いてるね。

一時タミヤの広告が無くなった事があったが、相当堪えたんじゃないだろうか?
個人的にはあのまま突っ走って欲しかったが、編集部的には2度とあんなことに
ならないようにって思ってるんじゃないだろうか?

部数自体は一時スケビが相当やばかったみたいだし、AMは月刊が継続されていることを
考えると、スケビよりは多いんだろう。
一時うちの近所の本屋もモデグラ含め取り扱いをやめてたことがあったが、
最近は復活しているが、仕入れ部数が一冊で困ってる。
992HG名無しさん:2009/05/24(日) 19:33:20 ID:OWq+qQ0t
こっちは何か所か探したけどAMもMGも一冊もない。ややこじんまりした
店ばっかだけど。きびしいなあ・・・
993HG名無しさん:2009/05/24(日) 19:35:37 ID:4CqzMayj
でじこ死ね。
994HG名無しさん:2009/05/24(日) 19:43:35 ID:OWq+qQ0t
↑新スレでやれよ、うっとおしい。
995HG名無しさん:2009/05/24(日) 19:51:14 ID:Fk0hlXuz
>990

今はあまりディープではないんじゃね?
AMはレイアウトが飛び抜けていいから読みやすい。
他誌は写真やレイアウトにあまりにも気を遣わないので、
いい内容でも、手に取って読んでもらう以前にパスされてる
のではないかと思うことがある。
996HG名無しさん:2009/05/24(日) 19:55:19 ID:4CqzMayj
>>994
おまえもでじこか。なら氏ね。
997HG名無しさん:2009/05/24(日) 19:59:02 ID:OWq+qQ0t
ああ、たしかにPGはその典型だったような・・・
内容を読みこむと面白いんだけど写真の写りとか紙面構成とかで
大損しているような気がしたなあ。あと特集が後半マニアックすぎだった
ような。
998HG名無しさん:2009/05/24(日) 20:01:50 ID:OWq+qQ0t
>996
すっかり暗黒面に堕ちたようだな・・・もはやおまえもで事故の仲間だなw
そうだにょって言ってみろw
999HG名無しさん:2009/05/24(日) 20:04:09 ID:OWq+qQ0t
そういうわけで・・・また次スレでお会いしましょう。後よろw
1000HG名無しさん:2009/05/24(日) 20:04:43 ID:Z5wh8+1/
1000なら今年で廃刊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。