プラモデルカフェ(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
プラモデルを作ったり、ファン同士で語り合ったりする「プラモデルカフェ」が話題を呼んでいる。
客層の中心は、子供のころプラモ作りに夢中になった40代の男性たち。
「趣味を分かり合える友人ができた」と好評で、休日には待ち時間ができるほどの人気ぶりだ。

大阪市城東区の「アナハイムカフェ」。客が持ち込んだ約300体のプラモデルが並ぶ店内には、
約30のカウンター席やテーブル席があり、溶剤や削りかすが飛び散らないよう集じん機も備え付けられている。

「40歳にもなると、プラモデルファンは『いい年して』『シンナー臭い』などと家族からも冷たい目で見られがち。
思う存分制作でき、仲間と語り合える場所があればと思った」とオーナーの川畑寛晃さん(41)。
口コミやインターネットで話題になり、開店からわずか1年で岡山県や愛知県からも客が訪れる人気店に成長した。

仕事帰りに毎日寄るという大阪府守口市の会社員、今井剛さん(39)は
「同じ趣味の友人もできたし、集中して作れるのがありがたい」。
店内では、自作を見せ合って「いい色やな。どこの塗料?」といった会話を交わすファンの姿もよく見られる。

同店では、女性や子供向けのプラモデル教室も定期的に開催。
川畑さんは「もっと幅広い層の人にプラモデルの魅力を知ってほしい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090221-00000516-san-soci
2HG名無しさん:2009/02/28(土) 12:10:49 ID:OlUDuB7q
英雄はクソ
3HG名無しさん:2009/02/28(土) 12:12:46 ID:QM5Nb+5K
プラモデルメイドカフェ、キャバクラプラモデル
4HG名無しさん:2009/02/28(土) 12:47:00 ID:FyocVNI/
ガレキカフェ
フィギュアカフェ
魔改造カフェ
腐女子カフェ
5HG名無しさん:2009/02/28(土) 12:52:01 ID:R5k5MjLa
>>1
(笑)はつけないほうがウケ狙えたかもしれない
6HG名無しさん:2009/02/28(土) 13:43:54 ID:Y0EHcvvd
プラモデルカフェに行く、服がない
7HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:22:08 ID:yHYoEo/U
服くらいプラ板でスクラッチしたれ
8HG名無しさん:2009/02/28(土) 22:51:02 ID:ylFzsP1D
プラモにばかり金かけて服が買えなくてもやもえない。
9HG名無しさん:2009/03/01(日) 15:16:17 ID:svRKF1VJ
プラモデルノーパン喫茶なら、行く
10HG名無しさん:2009/03/01(日) 16:20:21 ID:FaTMwqZF
行ってきた
ショーケースの中は何故かマシーネンクリーガーが多かった
あとオラザク入賞作品が拝めたよ
11HG名無しさん:2009/03/01(日) 19:31:07 ID:I4LyS00I
そこで工作なんか出来るの?
塗装も?
飲食も?
資料本やHow to本なんかも無料で置いてあればいいな。
12HG名無しさん:2009/03/01(日) 19:35:55 ID:FaTMwqZF
>>11
全部あったよ
13HG名無しさん:2009/03/01(日) 19:36:52 ID:DKWjwpQr
なにげにちょっと行きにくい場所だなぁ…
14HG名無しさん:2009/03/01(日) 20:01:39 ID:FaTMwqZF
資料は目移りするほどたくさんあった、絶版本なんかも
15HG名無しさん:2009/03/01(日) 22:31:59 ID:QTnbAmMM
>>14友達は、できましたか?
16プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/03/02(月) 11:11:17 ID:2qi1JKAF
プラモデルカフェ難民が出てもやもえない。
17運命の対決・白い谷崩壊・惑星ランプレ−ト・幻想の崩壊・伝説の光芒:2009/03/02(月) 11:15:37 ID:RtXRMvn4
あうさかのゆめ。
18プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/03/02(月) 16:33:24 ID:2qi1JKAF
大阪なら「おほさか」で、「あうさか(正しくはあふさか)」ならば、

蝉丸法師の詠んだ逢坂山ではないかと思う今日このごろ。
19HG名無しさん:2009/03/03(火) 21:36:34 ID:BdNzk1BW
ウサギ小屋に寝に帰るだけのサラリーマンには良い施設では・・・
20HG名無しさん:2009/03/03(火) 21:49:23 ID:H9SeRDGU
恐ろしく回転率悪そう・・・
21HG名無しさん:2009/03/03(火) 23:01:21 ID:pMsJuF74
>仕事帰りに毎日寄るという大阪府守口市の会社員
レンタルルームみたいなもんじゃね
22HG名無しさん:2009/03/03(火) 23:15:40 ID:s3ZiKGEu
「いい色やな。どこの塗料?」

ないない
23HG名無しさん:2009/03/03(火) 23:18:28 ID:ZsqIDhcm
>>22
顔見知り同士で来てるんじゃないの
24HG名無しさん:2009/03/03(火) 23:58:51 ID:GPqrgZpO
地元の人間だからこそ行きにくい俺
顔見知りも多い
ガンプラ作るのは知られてもおkだが内に秘める情熱をしられると引かれるであろう

わりと近くにたむけんの焼肉やぼよよんラーメン(もう潰れたかな)もあるよ
25HG名無しさん:2009/03/04(水) 02:02:05 ID:DAM1rJa3
行ってきました「アナハイム・カフェ」!-gooブログ
http://blog.goo.ne.jp/ossan-obahan1-2/e/a7035d1ded1c6ee85c6f6caa0e306de7

アナハイムカフェ
http://anaheimcafe.blog37.fc2.com/?mode=m&no=328
26HG名無しさん:2009/03/04(水) 15:15:19 ID:Ty+RhCZi
都内で安くて無料で作り置きできて、
資料閲覧自由、道具は全部貸してくれて、
ソフトドリンク飲み放題、塗料、接着剤使い放題、
1日24時間いても料金が3千円以下だったら通ってもいいかな。
27HG名無しさん:2009/03/04(水) 15:40:13 ID:9dm42lFL
スレ違いになるけど、プラモデル以外も作成可能なカフェにすれば入りやすいかも。
28HG名無しさん:2009/03/04(水) 16:14:23 ID:RuAot1hn
秋葉にもあるんじゃなかったっけ?
29HG名無しさん:2009/03/04(水) 21:15:52 ID:QpuPZwfg
アルプスのプリンタがあるだけで行ってもいいかな、って気になる
30HG名無しさん:2009/03/20(金) 00:37:48 ID:UpdyfUDi
ブログに登場するお客さんは、名前が出る場合、本名ではなくハンドルネームで呼ばれてるけど、
事前に登録してるんかな?
31HG名無しさん:2009/03/31(火) 15:40:23 ID:TdsrdQhu
>>30
ゆる〜い会員制
32HG名無しさん:2009/03/31(火) 15:42:05 ID:6b5xhKEE
最近プラモ買いに行くとカップルがいるから困る
女つきで来るとは軟弱ものめ
33HG名無しさん:2009/03/31(火) 16:02:39 ID:Qrf0DAOZ
プラモデル屋に女を連れて行って、買うプラモを選んでいたら、
戦車は皆同じだから、選ばなくても良いと言うんだ。
その夜に女から、デート中にプラモ屋に入る男とは別れると言われた
けど、その女より、プラモとは長いつきあいだし、…

女は乗せいない戦車隊!!
34HG名無しさん:2009/03/31(火) 17:52:24 ID:ROEIvo94
>>20
時間制だから回転率悪くても無問題なんじゃない?
35HG名無しさん:2009/04/01(水) 01:02:47 ID:psEnfZfr
>>33
そんな女別れちまえ
どうせプラモ止められないんだろ
俺は一緒にプラモ作ってくれる彼女できた。
お前にもきっと出来る。間違いない。
36HG名無しさん:2009/04/01(水) 01:05:26 ID:YtHkxKcO
>俺は一緒にプラモ作ってくれる彼女できた。
>お前にもきっと出来る。間違いない。

4月1日に言うなよ…(´・ω・`)
37HG名無しさん:2009/04/01(水) 01:06:19 ID:d2Y+8vbn
シンナーマシマシ!
38HG名無しさん:2009/04/01(水) 01:12:22 ID:psEnfZfr
>>36
うお。全然気にしてなかったw
激しく嘘癖えな。
もはや>33を陥れようとしてるようにしか見えん。
39HG名無しさん:2009/04/01(水) 01:30:13 ID:27RCYU40
ゼネプロの奥は近寄りがたいものがあった。
いま考えるとスゴイ店だったな
門真は…あそこでは飲み食いしたくないなw
40HG名無しさん:2009/04/01(水) 07:15:31 ID:3YbIIvoK
>>39
門真?工場の二階で喫茶スペースが有ったゼネプロは桃谷だ。
41HG名無しさん:2009/04/01(水) 08:44:07 ID:27RCYU40
門真といえば勿論サティアンの方w
42HG名無しさん:2009/04/01(水) 09:44:01 ID:3YbIIvoK
シェンムーが店番しつつプラモ作ってた、潰瘍堂だなw

あぁ、何もかも懐かしい・・・
43HG名無しさん:2009/04/01(水) 20:35:44 ID:i9yCVk0c
ここ来る人は、ここでキットを買うの?
44HG名無しさん:2009/04/04(土) 02:19:41 ID:fjd+mWqs
タミヤのプラモファクトリーだっけ?
マンツーマンとかやってるやつ。
数年後絶対潰れてると思う。
45HG名無しさん:2009/04/04(土) 09:44:52 ID:FjnVv3HD
カフェよか酒が呑める居酒屋でやってくれんかの?
46HG名無しさん:2009/04/04(土) 12:01:59 ID:LlNqVg7C
今時、お酒を出すお店では集客難しいのでわ?
47HG名無しさん:2009/04/04(土) 12:59:42 ID:o3Qo6HR5
酒飲んでアートナイフ使うとか危なすぎだろ。
48HG名無しさん:2009/04/05(日) 15:53:00 ID:dF1A7eC/
49HG名無しさん:2009/04/06(月) 16:14:57 ID:6te7L9jQ
す、すいません
ジオニック製のMSでもよ、よろしいんでしょうか
50HG名無しさん:2009/04/06(月) 17:11:28 ID:MKl6w2Ve
一人ぼっちになりたいのに前後左右になんかいると気が散るわ
51HG名無しさん:2009/04/06(月) 17:23:53 ID:dUiprNGg
パチだったらネカフェでも別に怒られないよね
52HG名無しさん:2009/04/06(月) 23:03:35 ID:AYM98yQE
エアブラシを使わせてくれるのは大きいな…
買うと高いし。

地元にもできないものか…
53HG名無しさん:2009/04/06(月) 23:33:17 ID:NN9lSgP3
>>52
エアブラシ+コンプなんて買っても知れてるが、
それを自由に使える環境を持っている奴は少ない。
匂い、ミスト、騒音etc・・・
俺も今のマンションじゃまともに使えないからなぁ・・・。
54HG名無しさん:2009/04/06(月) 23:34:02 ID:NkDdGJew
ブラシもそうだけど、アルプスプリンタって大きいと思う
55HG名無しさん:2009/04/10(金) 00:22:29 ID:EGqaXoVA
>>1がタイトルに(笑)って付けてるのが笑える
56HG名無しさん:2009/04/10(金) 01:44:44 ID:d7Mm1Xq9
プラモシュミレーションはないのん?
57HG名無しさん:2009/04/10(金) 08:25:06 ID:DSK/xcQd
モータライズするとパワーが3倍だからないのん
58HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:14:47 ID:uvvX+kUK
59HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:14:46 ID:/EibdgbJ
なんとか頑張ってほしいね。
ガンプラメインだと世間の目が気になるけど。
どちらかというと初心者向けだね。
お気に入りのプロモデラーが店主なら一度は行ってみたい気もする。
フルスクラッチ出来る人が教える教室とかあったらいいのに。
60HG名無しさん:2009/04/18(土) 00:59:51 ID:2nI/ktw6
オナヌーは独りでするもんだろ。
プラモ製作も同じだと思うが。
他人と共有したい時間や空間ではないな。
語り合うのは好きだけどね。
61HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:20:35 ID:31v6/5y4
>>59
カフェじゃないけどとある模型ゲームの専門店は塗装の仕方とか、そこで買った商品を隣で教えてくれながら作らせてくれる所があるよ。


そこの墨入れ用塗料とジオラマがお気に入りw
62HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:51:46 ID:QXe5sepM
その墨入塗料が気になるのう。
そこは通販とかしてるの?
63HG名無しさん:2009/04/18(土) 07:38:36 ID:EM1ACJSw
俺はむしろ集中したいから絶対いかんなw
64HG名無しさん:2009/04/18(土) 13:06:22 ID:31v6/5y4
>>62
日本の直営店はしてないんじゃないかな?
本店(英国)はしてたと思う。
65HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:20:25 ID:n7cEjLMq
俺の場合、他人の視線がある方が製作が捗るから行ってみたいけど、遠い…
近所で誰か営業してくんないかな。
イエサブやタムタムあたりでカードゲームコーナーやラジコンサーキットやら貸しレイアウトやらみたいにカフェ設置してくれないものかねえ。
66HG名無しさん:2009/05/06(水) 07:35:55 ID:DQMufsNx
スタバなんて3万ちょっとで株主になれるんだから株買ったら?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1240210714/l100
67HG名無しさん:2009/05/06(水) 10:20:41 ID:WrafenBw
3万で好きなところに出店してもらえるのかー
68HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:27:46 ID:zp9Q95+1
そもそも株式会社なのかな?仮に株主になれても却下されそう。
69HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:08:31 ID:VZ8CsqQU
>>66は誤爆でしょうw
それ以外に考えられないよw
ま・さ・か 1株買って株主になって会社の経営方針に
多大なる影響を行使できるなんて事は考えていないでしょうからねぇ〜

スタバは経営不振らしいしから既存のサービスを見直すのが先で
新たなサービスに手を出す余裕は無いと思うぞ

>>68 株式会社です ただ株が買えるのかは知らないけど
7068:2009/05/06(水) 13:44:18 ID:cShpapfy
なんだ誤爆か。
話が少し噛み合ったから見抜けなかった(笑)
利用者の意見が聴きたいけど、その手の書き込み無いね。
飲食の場で溶剤の匂いの処理はどうしているのだろう。
客は、子供達なんかも多いのかね。
71HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:52:41 ID:nuudBiqb
接着剤やパテなんかだと広いスペースがあればそんなに臭わないと思う
狭い部屋で使うから臭いんであって
ラッカー使用者は完全隔離スペースへって感じじゃね
それより備品パクる居そうだな
72HG名無しさん:2009/05/06(水) 14:34:34 ID:5eFD1A3c
歳取って会社リタイヤしたら、軍歌居酒屋をつくりたいと思っている。
その時はぜひ寄ってくれ。
73HG名無しさん:2009/05/06(水) 19:31:58 ID:zp9Q95+1
>>71
工具なんかは貸出時に記録をとればかなり防げるだろうけどエアブラシやコンプレッサーのパーツなんかはこまめに管理してないとやられるかもね。
あと、備品の破損も少々発生しそう。
74HG名無しさん:2009/05/07(木) 08:41:59 ID:Lb7kpTNN
なんで備品パクるんだろうね
信じられない…同じオタクとは思えないよ
パクった奴は帰りに事故にあって死んじゃえばいいよ
75HG名無しさん:2009/05/07(木) 22:37:29 ID:yvoq8jBX
>>74
落着いて下さい。まだ被害の書込みがあった訳じゃないですよ。

スレ違いだけど、数年前あるレンタルのバイトをしていた人の話で
客(主に学生らしい)が備品(商品か?)のパクる理由(言い訳)に、
壊した、傷つけた、汚した、期限超過、返却方不明、使わなかったから
なんて理由もあったとの事。
悪意の有無は置いといて、ミス(又は事故)から逃げるよりも報告した方が損しない決まりも必要かも。
76HG名無しさん:2009/05/10(日) 15:24:27 ID:QetV7gZM
始めは面白がって行くと奴多いだろうけど、長くは続かないだろうね
大方持って2〜3年くらいだろうよ
77HG名無しさん:2009/05/12(火) 09:57:43 ID:kV3VeBxU
作業場はあってもいいと思うけどね
プラモデルファクトリーはまだあるけど
幻想工房はなくなったからな・・・プラだけじゃなくても
色々できた方がいいのに採算合わないのかな
78HG名無しさん:2009/05/25(月) 20:26:32 ID:AhzskCg6
>>幻想工房はなくなったからな・・・
残念でしょうがない。いつか業務拡大して家の近所でも営業して欲しかったのに。
かつて漫画喫茶が漫画が充実しているだけでは生き残れず、
24時間営業になったりネット常時接続やドリンクバー常備等になった様に
何らかのサービスの一環で作業場が使える形が好ましいのかもしれない。
79HG名無しさん:2009/05/28(木) 20:19:53 ID:wQwcU0xt
作業場を求めている人達は確実にいるから、どの店も頑張って欲しい。
80HG名無しさん:2009/06/02(火) 21:40:41 ID:WRnWnTWU
本申請結果まだ〜?
81HG名無しさん:2009/07/03(金) 01:30:36 ID:RJJhdHYJ
飲食業と塗装ブースは両立が困難そうでは?
82HG名無しさん:2009/07/03(金) 23:29:32 ID:IN3xMknN
>>81
喫煙ブースで分煙してるのと同じだと思えば。
83HG名無しさん:2009/08/06(木) 18:35:13 ID:ASeHAs/M
長期滞在と住民票の取得は可能ですか?
84HG名無しさん:2009/08/06(木) 19:00:14 ID:O2p2/p9D
つーかまだ営業してんの?
85HG名無しさん:2009/08/07(金) 02:51:51 ID:EzNqleLa
週プレに出てたな
86HG名無しさん:2009/08/07(金) 03:31:51 ID:JTbkdmCu
高速バスをマクドナルドで待ちながら、
そこでパチ組を組むオレには関係ねえ!
87HG名無しさん:2009/08/07(金) 13:21:49 ID:v2W43jcK
しかもその後高速バスの車内で「ガキーン!ガキーン!!」と大声出して弄ぶとは・・・
なんという強者w
88HG名無しさん:2009/08/08(土) 17:03:21 ID:8Kanly1M
かっけーーーーーーーーーーーっす!!!!!!!
89HG名無しさん:2009/08/09(日) 19:40:05 ID:oRMd1dw3
わろた
90HG名無しさん
大阪のオタロードの近くにガレージキット喫茶ができたそうだ
詳しくは解らん