【BANDAI】マクロス関連スレVF-16【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
バンダイのマクロス関連プラモデルについて語るスレです。
マクロスF公式HP
ttp://www.macrossf.com/
バンダイホビーサイト
ttp://bandai-hobby.net/
前スレ
【BANDAI】マクロス関連スレVF-15【専用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234192301/

1/72 VF-25F メサイアバルキリー アルト機 税込4725円 発売中
1/72 VF-25S メサイアバルキリー オズマ機 税込4725円 発売中
1/72 VF-25F メサイアバルキリー アルト機 河森正治プロデュース クリアーバージョン 税込4725円 発売中(プロショップ専用)
1/72 VF-25F スーパーメサイアバルキリー アルト機 税込6825円 発売中
VF-25専用 アクションベース 税込840円 発売中

1/72 RVF-25 メサイアバルキリー ルカ機withゴースト 予価6090円 2月発売予定
1/72 VF-25 メサイアバルキリー用 スーパーパーツ 予価2100円 2月発売予定
※1月下旬からデカルチャーデカール(シェリル版)の特典付

みんな買い占めてー銀河のはちぇまれぇ〜☆
次スレは>>950を踏んだ方が立てください。
2HG名無しさん:2009/02/23(月) 07:02:29 ID:d7CmM6kv
2げと
3HG名無しさん:2009/02/23(月) 07:06:00 ID:d7CmM6kv
3ならモンスター発売決定
4HG名無しさん:2009/02/23(月) 07:30:39 ID:TiokcmXu
4ならクァドラン発売決定
5HG名無しさん:2009/02/23(月) 11:17:02 ID:PN8MUjIC
5なら、マスターグレード マクロスUシリーズ発売
6HG名無しさん:2009/02/23(月) 13:44:12 ID:vb49flvw
HJと電穂カテキター

HJ
P116〜144まで特集

ミハエル機テストショット
25用HDM
スパパク尾妻3月
中島オリジナルメサイア

作例
スパパクある時
雨戸尾妻
ルカとゴースト(ルカは素とスパパク)
メサイヤファイター固定

メーカーインタブー
磐梯
やまと
ハセガワ
ウェーブ
7HG名無しさん:2009/02/23(月) 13:47:45 ID:vb49flvw
電穂

P145〜171まで特集

作例
ルカとゴースト
ミハエル機レビュ
スパパクある時
8HG名無しさん:2009/02/23(月) 13:55:52 ID:PN8MUjIC
>>6-7zipで、くれ
9HG名無しさん:2009/02/23(月) 14:38:23 ID:4DvV5fTd
>>8
雑誌くらい買えよ、乞食。
10HG名無しさん:2009/02/23(月) 14:52:30 ID:L99x5/3k
>>7
どっちがおすすめ?

作例充実してるのがいい
11HG名無しさん:2009/02/23(月) 14:56:05 ID:EwFLB8y9
電埔も特集とな
12HG名無しさん:2009/02/23(月) 14:58:56 ID:NCaMaH4k
スーパーパックつきアルト買ってきたぜ・・・それも雨のなかね。
めんどいんで、スーパーパーツだけとって家にあるS型にとりつけた。
感想は・・・思ったほど悪くはないが、アーマードの開発は無理なんじゃない?
翼のとこにつけるブースターが重たくて翼に負担がかかりすぎる。
ファイター形態のときは足が支えになってるがらいいが、ガウォーク形態の時は
かなり苦しそう・・・アーマードはもっと重いでしょう。
あとやっぱ肩ミサイルのとこなんで別パーツじゃないんや!!(怒)
塗れんだろーが!! 説明書ではミサイルとミサイルの下のとこも白に塗ってあった。
アリャーーーーーーーーーーーイィ!!(怒)

塗りにくいのが わ か っ て ん な ら 最初から分離するように作れ。
そこダサダサ。おもちゃっぽい。 ミサイルの下のとこは黒にぬりたい。
ソレト も う ひ と つ。
おまいらの言うことってあてなならないことがよくわかったぜ!。
何がミシェル機3月発売ダヨ。
一緒についてたチラシに4月発売って書いたあった。
あ〜ぁ。 つまんね〜よ。 バンダイ。
13HG名無しさん:2009/02/23(月) 15:03:52 ID:NexMdWnY
勿論、・ランカノーズフィギュア限定千体誌上通販・オバマ雨戸
・中島愛ピンクメサイア、が載ってるHJ
つか電ホ観てないが
14HG名無しさん:2009/02/23(月) 15:19:36 ID:NexMdWnY
ファイター固定じゃわからんて、
・ある時、25話、「僕にもまだ帰れる場所があるんだ、こんなにうれしいことはない」
いじぇくと!!、なダメージモデル&ノーヘルあると
15HG名無しさん:2009/02/23(月) 15:25:47 ID:p2DjnyA5
>>12
あぁ〜ん?聞こえねぇ〜なぁ〜!
ttp://nov.2chan.net:81/y/src/1235362009208.jpg
16HG名無しさん:2009/02/23(月) 15:54:07 ID:q5Wm2oLC
プロショップ限定 青いクリアのミシェル機 って神様が俺にささやいた。
17HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:03:13 ID:Yo+Bxlmv
やるべき事やって値上げせぇっっていっとんじゃーーーーい!
アリャーーーーーイィ!!(怒)
も、マジクビ。みんなクビ。バンダイにエリート卒業生なんてい ら な い。
必要なのは真のオタク。岸ブーさんはVFにかかわってないの?
この人はすごいね。周りから非難されようと模型雑誌でボロ糞にかかれようと
ガンダムVER.2を決行したとことか。 結果をいえばダサダサだが、仕事抜きに
妥協をゆるさないガンダムに対する”愛”を感じます。
な〜んかVFシリーズって値段が高いわりに手抜きが多い。
なんであの価格でパイロットの下半身が座席にへばりついてんの?
これじゃあ塗りにくいし、ハセガワのVFみたいな飾り方ができんじゃないか!
なんで指が可動式じゃないの?なんでライン(アルトでいえば黒×赤)のとこがデカール
表現なの?モールドがはいっててもいいんじゃない?塗装派のために。
MG∞ジャスティスの胴体のグリーンのラインなんてモールドどころか別パーツに
なってるじゃないか!? 
なんで? なんで? なんで????
み〜んなうれげなVFスタッフのせい?値段なんかどーだっていいんだよ。
良いものなら。 ついでにいわせてもらうと最近極端に値段が高いうえにグレードが
低いものが多いんじゃない?ルルーシュの3000円プラモも買ったけどおそらく
ガンダムSEEDの1/100ぐらいの大きさ・できばえだろうと思って組んでみたら
ビックリ・クリクリ・クリトリス。HGのガンプラ程度の大きさw
それとねぇ〜Gファイターあの値段で誰が買うと思ってんの。俺は買ったけど。
でも今後のガンプラよっぽどほしいものしか買わなくなるね。
いままでMGクラスは4200円前後で"まあまあほしい”ていどのものは
この値段でも買った。だが、Gファイターのように5〜6000円ぐらいに
なっていくのなら、もう”まあまあほしい”ものは買わなくなるね。
VF−25もこれまでのバンダイのプラモと比較して値段つけるなら、3600円
だね。あのザクver.2がこれぐらいだったし。よってルカ機は4200円。
これなら買う。 だが、ルカ機はまあまあほしい部類で6000円なんで買わない。

よく覚えときな!!(怒)
18HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:04:22 ID:4DvV5fTd
>>17
で、何が言いたいの?
19HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:08:05 ID:5AXxBmwn
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|      アリャーーーーーーーーーーーイィ!!(怒)
   |∵∵∵/ ○\∵|        _____ 
   |∵∵ /三 | 三| |      /   __  \ \
   |∵∵ | __|__ | |     /   /..  \  \\
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|      |   \ アリャーーーーーーーーーーーイィ!!(怒)
   |∵∵ |___/ |    |..| ⌒ | ..  ..||    \
20HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:09:46 ID:q5Wm2oLC
まず前スレ埋めようぜ
21HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:25:02 ID:vb49flvw
磐梯インタブーより

Q.25で培ったノウハウを応用すれば完全変形歴代VFの開発も夢ではないと思いますが
いかがでしょう?

A.今はマクロスFの劇場版がありますので先にはなってしまうと思いますが、YF-19やYF-21など
アンケートでの人気の高い機体はぜひやりたいですね。


Q.マクロスFの展望をお聞かせ下さい。
ファン的には完全新規金型アイテムも期待してると思いますが?

A.展望としてはVF-27やVF-171EXなどメイン機体はぜひ商品化したいですね。
個人的にはケーニッヒも・・・。ファンの期待に応えられるように企画中ですので応援よろしくお願いします。
22HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:29:38 ID:3AwR/McP
ふっ、そんなリップサービスなど
23HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:37:47 ID:NCaMaH4k
わかるだろぅ?

 つ く り な お せ !

だが、俺は心が広い。作り直さなくとも改善してくれればよい。
MGのガンダムMK−Uver.2は初期のものと後に出たものは稼動範囲が
違うらしい。それなのに同じ箱。 そんなふうにどさくさにまぎれて
改善しろ。 とりあえ〜ず課題をあたえてやろう >中の人
 パイロットを座席からはずせるようにしろ。 パイロットが乗り降りするガラスの
ところ(キャノピー?)を開いた状態(パイロットが乗り込む前の状態)でも表現できるようにしろ。
今のも一応できるが無理やりだ。ハセガワのは選択式になってた。開いた状態の時は
ガラスを下からささえるパーツがいるが、それもつくれ。(要するにガラスのとこのパーツを
2つつくれってとこかな。もう差し替え式になるのはこのVFシリーズに関してはあり)

あとラインのとこはとうぜんモールドがすべてはいってること。特に足首のとこを
デカール表現って・・・局面なのに。考えてつくろうね。また、ボトムズの値段が高いやつについてた
鉄でできたマスキング用の鉄板(これ敷いてスプレーするときれいにアストラギウス文字が機体にかける)
をVFのライン用として用意しろ。変形するのにちぎれやすいデカールで表現ってのは
無理がありすぎ!! それとこれは無理かもしれんが、ファイター状態で補助パーツ
なしでガンポッドをとりつけるのは不可能?? 手首周辺の補助パーツはまだゆるせるが、
銃口に近い部分のあの補助パーツは美的感覚をそこなう。 ためしに外してかざって
みたが、ささえるのがちょっと苦しい感じ。ミシェル機なんてまず無理だな。
それをなんとかできるようになればいいのだが・・・

ようするに俺がもとめてるのはハセガワのVF−1みたいにファイター状態でパイロット
が乗っていない状態で普通にかざりたい。いまのバンダイのはパイロットは
ぜったいのってるし、補助パーツつきで飾らないといけないってのがどうも
きにいらない・・・・。車輪のタイヤも外れるようにしてほしいかな。ここ、
ハセガワのVF−0では別パーツだよ。遅れをとってど〜すんの?
アリャーーーーーーーーーイィ!!(怒)
24HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:46:08 ID:ITGgZzLM
>なんでライン(アルトでいえば黒×赤)のとこがデカール
>表現なの?モールドがはいっててもいいんじゃない?塗装派のために。

で吹いた。
25HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:47:56 ID:P81wMd3E
バンダイのくせにクオリティ低ぃなぁおい!
バトロイドのプロポーション優先させろや!
美しいファイターならハセガワ製買うんだからよ!
26HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:51:03 ID:BNR2P2tR
>>24
ちゃんと読んでるお前に吹いた
27HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:54:07 ID:n5Wusfpd
日記はブログに
28HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:58:10 ID:NexMdWnY
>>17
全米が泣いた

>>18
ルカ機の6千円はニートだからお母さんにこずかいもらって、いや、ばぁちゃんにたかる
的な事だろ?
29HG名無しさん:2009/02/23(月) 17:05:35 ID:Yo+Bxlmv
おれのことは ど − だ っ て い い ん だ よ。

だが、全国のチピッ子達はどうなる? なけなしのこづかいで買ったはいいが、
組みにくい、グレードはそこそこじゃあ悲しんでるにきまってる!!
ぶっちゃけ俺きちんとつくれてないもん。いつも変形しながらどっかこわしてる。
まるでマクロスのトランスフォーメーションだな。
ガウォークも俺がやると変。模型雑誌を参考にやってもああはならない。
股間のジョイントをひきのばして内股にしても変。外またにしてもへん。
安定してるのは両足を内外にひろげずに真正面にする。
でもこれじゃあ昔のバンダイのVF−1みたいでかっこ悪い。
足首が外に稼動すれば解決できるのに。 ここも原点ぢゃっ!!(怒)
30HG名無しさん:2009/02/23(月) 17:18:45 ID:ITGgZzLM
ID:Yo+Bxlmvには超合金がお似合いだよ
31HG名無しさん:2009/02/23(月) 18:00:53 ID:8Kdj2Ywu
 ドグン_____ 
   |∵∵ /三 | 三| |      /   __  \ \
   |∵∵ | __|__ | |     /   /..  \  \\
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \ 
   |∵∵ |___/ |    |..| ⌒ | ..  ..||    \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|      
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____ 
   |∵∵ /三 | 三| |      /   __  \ \
   |∵∵ | __|__ | |     /   /..  \  \\
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \ 
   |∵∵ |___/ |    |..| ⌒ | ..  ..||    \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|      
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____ 
   |∵∵ /三 | 三| |      /   __  \ \
   |∵∵ | __|__ | |     /   /..  \  \\
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \ 
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
32HG名無しさん:2009/02/23(月) 18:03:14 ID:8Kdj2Ywu
 ドグン_____ 
   |∵∵ /三 | 三| |      /   __  \ \
   |∵∵ | __|__ | |     /   /..  \  \\
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \ 
   |∵∵ |___/ |    |..| ⌒ | ..  ..||    \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|      
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____ 
   |∵∵ /三 | 三| |      /   __  \ \
   |∵∵ | __|__ | |     /   /..  \  \\
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \ 
   |∵∵ |___/ |    |..| ⌒ | ..  ..||    \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|      
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____ 
   |∵∵ /三 | 三| |      /   __  \ \
   |∵∵ | __|__ | |     /   /..  \  \\
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \ 
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
33HG名無しさん:2009/02/23(月) 18:27:05 ID:IEHwvAv6
バンダイのVFスレは相変わらずひでーなあ。昨日、00でVF-25のプラモを
まめぐが宣伝していたが、ミシェルの顔が出てたな。あれがボックスアート
の一部かな?ところで母さんドクンとしてわのAA、元ネタなに?綾波に
にてるけど。
34HG名無しさん:2009/02/23(月) 18:31:50 ID:dAvYWt7C
どこが立て読みかわからなかった
そろそろ正解を希望
35HG名無しさん:2009/02/23(月) 18:37:36 ID:NexMdWnY
ちょ、前スレ990〜みたらドグンうぜぇ、誰かつーほー!!ってなったんだが
戻ってよく読んだら、誰得→ドグンで神スレになってんじゃん
00の前回やエリンのお母さーん♪背中にあった〜、を超えた、特に歌終わってgdgd殴ってるナニアレ?
眼鏡割れ真空回とOライザー初合体プロトタイプに次ぐ神回、いやスレ
36HG名無しさん:2009/02/23(月) 18:42:45 ID:d+iaqYAj
>アリャーーーーーーーーーイィ!!(笑)

面白いから流行らそうぜ
37HG名無しさん:2009/02/23(月) 18:43:07 ID:YNG0musQ
>>21
>A.展望としてはVF-27やVF-171EXなどメイン機
やっぱ17が出るとしたらEX優先になるのか。
個人的にはやられ役の通常型が欲しいけど。
38HG名無しさん:2009/02/23(月) 18:43:31 ID:3Vy1tbsh
いや別に面白くないし
39HG名無しさん:2009/02/23(月) 19:22:13 ID:sBmCSFcI
EXだしたら、一般機もでるよ。
金型使い回しでウマーなのはバンダイもVF25で判っただろうし。
40HG名無しさん:2009/02/23(月) 19:37:22 ID:4DvV5fTd
>>39

> 金型使い回しでウマーなのはバンダイもVF25で判っただろうし。

そんなの、昔から…。
というか、模型業界はそれが出来なきゃ食っていけないwww
新規で新規で言う奴がBA☆KA
41HG名無しさん:2009/02/23(月) 19:39:26 ID:3Vy1tbsh
大事なのは新規と使いまわしのバランスであってな
今のバンダイは明らかに回しすぎ
売り切り商売も多すぎ
42HG名無しさん:2009/02/23(月) 19:42:51 ID:Hf9QzFWv
17ナイトメアと171ナイトメアプラスは別機体なんだけどな。
43HG名無しさん:2009/02/23(月) 19:44:51 ID:4DvV5fTd
>>41
これで回しすぎとかww
ハセガワに叱られるぞwww

ま、一種類しかないしね。
コレを糧に、19やら21やらお願いしたいけど。
44HG名無しさん:2009/02/23(月) 19:45:05 ID:3Vy1tbsh
しまいにゃこんなバカも湧くし
45HG名無しさん:2009/02/23(月) 19:45:36 ID:3Vy1tbsh
>>42の事な
46HG名無しさん:2009/02/23(月) 20:15:41 ID:Kq6kXw2u
>>42>>37の突込みだろ
47HG名無しさん:2009/02/23(月) 20:16:31 ID:0Afk1Ppz
使いまわしすぎ?
長谷川に比べればw
48HG名無しさん:2009/02/23(月) 20:17:45 ID:EVtSxiAU
まったく模型板といいおもちゃ板といい
マクロス系のスレにはなんでこういう変なのが居つくんだ。
49HG名無しさん:2009/02/23(月) 20:47:19 ID:WuiGxeCR
こういう時は、昔のVF−1シリーズでも作って気を紛らわせよう
50HG名無しさん:2009/02/23(月) 20:49:17 ID:5D/d8ZFI
>>48
Fでゆとりガンプラ層がどっと入ってきたんだろ
51HG名無しさん:2009/02/23(月) 21:54:39 ID:Si3YqQwN
バルキリーの股を開いたり閉じたりして落ち着け
52HG名無しさん:2009/02/23(月) 21:58:19 ID:8Kdj2Ywu
アナタノオト 
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
聴こえてくるよ ドクン ドクン ドクン

生きてる音 優しい音

だから切ない音 聴こえてくるよ
53HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:04:18 ID:NexMdWnY
ドグンさん、突っ込み入れるのウマイ


皆さん、アレですか、自演ですか
54HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:04:37 ID:B5eubO5b
万に一つも出る可能性はないが、1/72ケーニッヒが出るなら箱10個は買う
全部組んでザンジバル大隊作るんだ
55HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:11:34 ID:0Afk1Ppz
>>50
あれやる前から結構いたよ。
56HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:18:37 ID:0qwbUg0P
しっかし、00の時間に流れたCM以来、質が悪いのが増えたよな。
知らないだけならともかく、新情報みたいにミシェル機発売に関して嬉しそうに書いてるやつまでいて、ほんとコントみたいだった。
57HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:20:01 ID:pqttKUNt
                _, ーヘ一---ー、
        ,――--‐´           \            ┌──‐┐
       /                      \        |     .|
      .!                 \    ヽ、.     |.  お │
    -一'    丶、         ゙\ヾ\ ヾ  丶、.    |.  母 │
    i         \ ヾ       .\ \ \   二一|. さ .│
    |           ヽ               |    |.  ん . |
    !        r ヘ、 ー--、              l   |   ・  |
   ./      | ゙ー‐ニ二_ヽ           lヽ|    |  ・   |
 _人    ,  ハ シ戈ブ / / l             | ‖.  └──‐┘
    ! i、 | !/  l/ ., / / //, !          / /
.    ヽ! \| ´ 丿 / / / /// /           , く 、
┌───┐   ヽ、/ /    /丿       /   \ `丶、
│ し ド. │.   / ̄`、_ン´ ∠ ./}  / |/      ` ー 、
│.ち グ.│    !ノ、  \ _,/ //\  ′     ヘ   ` ,ヘ _ ._ `丶、
│ ゃ ン │     !/ヽ l    /´  /\       J  /     `
│ っ と │ 丶/゛     !      /  / ゝ   /    ,i′
│ た   │   ク         /  /    l  /    ./
│.わ .   │ 丶/.゛      /´   l l        ..-'´
│ ・.    │   ク  _,,/´      ! .!     / /
│ ・.    │      '~/       ` ヽ    _./
└───┘     /           `‐ '´
58HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:21:29 ID:0qwbUg0P
>>12

ミサイルはマスキングすれば簡単にぬれる。
59HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:27:05 ID:3Vy1tbsh
>>58
もっと深ければ黒立ち上げってもあったんだろうけどな
60HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:27:50 ID:3Vy1tbsh
って手も
61HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:32:35 ID:0qwbUg0P
は・・・?
62HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:33:07 ID:3Vy1tbsh
ん、わかんないならいいよ
63HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:36:23 ID:uUAC/1cY
母さん全然わかんないわよ
64HG名無しさん:2009/02/23(月) 23:09:50 ID:vb0cnOw/
あらしまはてんこー氏の味っ子ですね、わかります
65HG名無しさん:2009/02/23(月) 23:38:11 ID:rJTDvaK9
ミシェル機バトロイドで
首埋まらないみたいで安心。
66HG名無しさん:2009/02/23(月) 23:40:50 ID:o/rvCT2L
ファイター時の全長って17も171も同じなんだな
なんか意外だった
67HG名無しさん:2009/02/23(月) 23:56:44 ID:8Kdj2Ywu
>>59アナタノオト 
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
聴こえてくるよ ドクン ドクン ドクン

生きてる音 優しい音

だから切ない音 聴こえてくるよ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1220952054/l50


68HG名無しさん:2009/02/24(火) 00:55:59 ID:V4tsAdsy
>>51
神姫スレにカエレ(・∀・)
ダメデツヨー、アークタソー
69HG名無しさん:2009/02/24(火) 01:22:00 ID:KRorOaRM
おい>2>3>4>5
くだらねえ事書いて調子に乗ってるようだが
本当に発売されるんだろうな?
出なかったら責任取れよ?
70HG名無しさん:2009/02/24(火) 01:29:55 ID:G0+eua+T
>>69
2ちゃんで責任って、、、、寝るか
71HG名無しさん:2009/02/24(火) 01:36:56 ID:+ESr0L7K
>>69
>>2は無実じゃね?
72HG名無しさん:2009/02/24(火) 01:57:30 ID:Ep02Piaq
73HG名無しさん:2009/02/24(火) 02:00:36 ID:FMj9PBjI
74HG名無しさん:2009/02/24(火) 02:01:55 ID:2qV/8+go
>>69
出たらお前が責任(笑)を取ってくれるんだろうなwww
75HG名無しさん:2009/02/24(火) 02:41:11 ID:95rdQrCp
責任って言葉覚えたてなんでちゅね
76HG名無しさん:2009/02/24(火) 05:33:53 ID:7CkJQS8l
なぜここにぼっさんがいるんだよ
77HG名無しさん:2009/02/24(火) 06:06:20 ID:OKghWP3f
>>15
そのミシェル機テストショットの画像、
シールドが保持パーツ無しで腕にくっついているな。

もしかしてシールド周りが改善された?
んなわけないか
78HG名無しさん:2009/02/24(火) 07:26:04 ID:4RKXhRt7
ほんと、00のCM以来異常なのが住み着いたね。
79HG名無しさん:2009/02/24(火) 07:33:08 ID:DFIgN84i
前からいたよ
80HG名無しさん:2009/02/24(火) 07:40:15 ID:57pEW3Ve
>>23

超合金買え
81HG名無しさん:2009/02/24(火) 07:48:28 ID:4RKXhRt7
前からいたけど、数倍に増えた。
82HG名無しさん:2009/02/24(火) 13:23:00 ID:Jl6bQWgA
スパパク単体の注文に関して、amaからコノザマメールが来たがちゃんと発売されるんだろーな!
83HG名無しさん:2009/02/24(火) 13:30:25 ID:wQJ3DZrK
今週らしいが、いつ頃なんだろ…単体パック
84HG名無しさん:2009/02/24(火) 13:34:43 ID:2Y+iPzsD
>>83
ホビーサイトくらいチェックすれば?
85HG名無しさん:2009/02/24(火) 13:36:14 ID:5mMk+QlK
しかしスパックのパーツはうかつに接着できないな。
膝のアーマーを取り外して足首のロックを動かすなんてなぁ。

86HG名無しさん:2009/02/24(火) 13:59:42 ID:u20F0dMg
脹脛だろ
87HG名無しさん:2009/02/24(火) 15:13:09 ID:dUnv9NuE
久々に来たよ〜

よくわからんが
「モールドぐらい自分で彫れ」
ということでよろしいか?
アマパクとかVF-27の情報もないし帰る。
88HG名無しさん:2009/02/24(火) 16:56:58 ID:C1Xd8J2k
>>85
なら最初からロックピンを外せば良いじゃないか。
89HG名無しさん:2009/02/24(火) 17:15:47 ID:6vDzrQun
今更ながら足首にボールジョイント仕込んだ。
パチラーだけど簡単に出来た。
これはいい。
90HG名無しさん:2009/02/24(火) 17:29:35 ID:JN6nkpDK
はぁはぁはぁ、おじさんに教えて
91HG名無しさん:2009/02/24(火) 17:54:57 ID:6vDzrQun
え…。
まぢで?
92HG名無しさん:2009/02/24(火) 17:55:51 ID:XxmHD606
合金ではアーマード出るみたいだけどプラモも期待していいよね。
脱着できなくていいから
93HG名無しさん:2009/02/24(火) 18:00:36 ID:GtSDL96+
HJのあまどスゲーな
一部だけ差し替えで変形してるし
94HG名無しさん:2009/02/24(火) 18:18:00 ID:y7cA4gzk
亜麻怒、
・パーツ脱着できなくてもいい
・変形できなくてもバトロイド固定でもいい
 という条件なら出せ根えかな
95HG名無しさん:2009/02/24(火) 18:23:58 ID:+DVUp0Dk
雨戸かっこいいんだけど、背中のタケコプターみたいのがどうも
96HG名無しさん:2009/02/24(火) 18:32:05 ID:C1Xd8J2k
>>95
ありゃレーダーじゃなかったっけ?
97HG名無しさん:2009/02/24(火) 18:33:42 ID:2Vzim/9D
ルカのレドームの簡易版みたいなモンだろアレ
98HG名無しさん:2009/02/24(火) 18:42:19 ID:Jl6bQWgA
>>95

ヴァジュラと交接するための生殖器です。
99HG名無しさん:2009/02/24(火) 18:43:27 ID:PbzWgB3w
>>98
そうだったのか。
100HG名無しさん:2009/02/24(火) 18:44:23 ID:oh9JA7yi
>>94
中身のない雨戸なら出せるだろ。
101HG名無しさん:2009/02/24(火) 18:44:56 ID:OpzMQ0sC
アマパクってランディングギアのギミック考えてなかったわ、設定あるのかな。
102HG名無しさん:2009/02/24(火) 18:56:27 ID:zEUhfV6j
つーかこれ自立できなくね?
首周りいじってたらJ23パーツが折れた。おわったよ
103HG名無しさん:2009/02/24(火) 19:24:10 ID:+DVUp0Dk
あれがクルクル回って揚力を得るってかいてあったもん!
104HG名無しさん:2009/02/24(火) 19:39:06 ID:l59ryvEj
アーマード改めて見ると脚太いんだが、ファイター時どないなってまんの?
105HG名無しさん:2009/02/24(火) 20:15:22 ID:2Y+iPzsD
やっぱり雨戸は厳しくない?
羽根にあんなデカイものが付くんだし根本からぽっきり逝きそう
106HG名無しさん:2009/02/24(火) 20:18:57 ID:IheOjjkX
そのための金属軸なんだろが
受けの輪がプラだからな
107HG名無しさん:2009/02/24(火) 20:19:57 ID:acqGntsr
>>105
翼畳んだ上から雨戸装着してる。
108HG名無しさん:2009/02/24(火) 20:25:21 ID:u20F0dMg
振り回したりしなきゃ大丈夫だろ
109HG名無しさん:2009/02/24(火) 20:33:05 ID:+DVUp0Dk
あんな重いアーマードで!!
110HG名無しさん:2009/02/24(火) 20:49:18 ID:St7VW6p/
離されて…たまるかよ!(翼のパーツ的な意味で)
111HG名無しさん:2009/02/24(火) 21:14:49 ID:AzKC7tRC
完全新規でいいよ。
お願いだからだして
112HG名無しさん:2009/02/24(火) 21:16:48 ID:rw2daKGQ
作ったら飾るしかないな
壊したくないし
113HG名無しさん:2009/02/24(火) 21:26:01 ID:KrZsWShE
亜麻土、来月くらいになんらかの
アナウンスが出てくれないと妄想が止まらんですたい
114HG名無しさん:2009/02/24(火) 21:47:25 ID:EfGR47m9
クリアにスーパーパック付けたら不細工?
115HG名無しさん:2009/02/24(火) 21:53:52 ID:nDyFX/Rd
>>114
 股間のパーツが特に
116HG名無しさん:2009/02/24(火) 22:02:10 ID:+DVUp0Dk
スーパーパックのクリアもほしいね
117HG名無しさん:2009/02/24(火) 22:09:09 ID:vKBKXKy9
100sでファイヤーバルキリー決定って本当?
118HG名無しさん:2009/02/24(火) 22:09:44 ID:x6umBtDy
ホント
119HG名無しさん:2009/02/24(火) 22:10:58 ID:vKBKXKy9
ミレーヌバルキリーや緑のVF-17も期待していい?
120HG名無しさん:2009/02/24(火) 22:12:30 ID:OpzMQ0sC
てか完成品はおもちゃ板なんだが。
フィギャーの話しかしないからな、あっちは。
121HG名無しさん:2009/02/24(火) 22:12:46 ID:x6umBtDy
さぁ?
122HG名無しさん:2009/02/24(火) 22:14:57 ID:kPTgp93p
そういえば今回再販の7シリーズはバンダイだからここでいいのか?
1/144のVF-17買ったんだが17ってほかにプラモ出てる?ハセとかで
123HG名無しさん:2009/02/24(火) 22:16:53 ID:u20F0dMg
コウタ、それは約束できない
124HG名無しさん:2009/02/24(火) 22:17:59 ID:x6umBtDy
VF100's
25アルト機 2月下旬 5040円
25オズマ機 4月下旬 5040円
25ミハエル機 5月 5670円
ファイヤーバルキリー決定
125HG名無しさん:2009/02/24(火) 22:19:21 ID:OpzMQ0sC
>>122
7ならこっちでもいいよ。

マクロスシリーズ統合スレッド 32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1231843542/
126HG名無しさん:2009/02/24(火) 23:23:43 ID:T9BXx5II
水転写でカールとマーキングシールはどっちがいいの?
ただ作ってるだけのパチラーなんだけど
127HG名無しさん:2009/02/24(火) 23:29:22 ID:1FGjbzvy
急にバカレスが増えたと思ったら
大阪OCNの規制が解けたんだな
128HG名無しさん:2009/02/24(火) 23:39:40 ID:OpzMQ0sC
>>126
変形楽しみたいなら塗装しないでシール貼って
飾る重視なら塗装にデカール。
129HG名無しさん:2009/02/24(火) 23:44:59 ID:T9BXx5II
ありがと、シールにしとく
130HG名無しさん:2009/02/25(水) 00:45:03 ID:CfIliCOw
電撃もHJも特集してくれるのは嬉しいけど、写真がヘボいのはなんとかならんのか…
バンダイの完成見本の写真に負けてるぜよ
131HG名無しさん:2009/02/25(水) 01:04:19 ID:6GvhmFmk
ttp://a.pic.to/y90yx
今更ながらアルト機作りはじめた。
出来がいいから改修箇所が細かいとこ以外見つからないや。

@モデグラ参考にして股関節、足首を関節技に変更。
A前腕部外装の後ハメ処理。
Bモールドの掘り直し。
まで完了。来月中には完成させるつもり。
今はデカールで再現されるラインもスジボリして塗装するか迷い中。
132HG名無しさん:2009/02/25(水) 01:10:04 ID:3unnr2u1
シール貼らないと真っ白なのか
133HG名無しさん:2009/02/25(水) 01:11:36 ID:55qEzHXX
アナタノオト 
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
聴こえてくるよ ドクン ドクン ドクン

生きてる音 優しい音

だから切ない音 聴こえてくるよ
134HG名無しさん:2009/02/25(水) 01:20:48 ID:O4Ocr7Go
ルカ機アマゾンでぽちったら3/1〜3/3到着予定・・・・・
俺、来週の土日曜は出張組まれてて帰れないの確定なんだが・・・・・・orz
不在の再配達って1週間以内じゃないとダメじゃなかったっけ・・・
135HG名無しさん:2009/02/25(水) 01:27:32 ID:fpHgk+37
>>134
なぜ発売日に欲しい物をAmazonで頼むのか
konozamaとか散々言われてるのに。自己責任としか言いようがない
どっちにしろ発売日は28だから届いても出張で組めなかったんじゃね?
136HG名無しさん:2009/02/25(水) 06:12:48 ID:cMNqC7tb
>>131
爪が汚いな
137HG名無しさん:2009/02/25(水) 07:24:02 ID:uw+eqljk
まだこの程度のこと知らないやつがいるなんて・・・。
アマゾンはキャンセル自由なんだから今からキャンセルして他で注文すればあさってには届く。
138HG名無しさん:2009/02/25(水) 07:25:09 ID:uw+eqljk
>>131

今更こんな写真見せられるとは想像もしなかった。
139HG名無しさん:2009/02/25(水) 07:48:54 ID:6LAOMmP0
>>131
前腕後はめってどうやるの?
140HG名無しさん:2009/02/25(水) 07:50:06 ID:6LAOMmP0
sageて無かったごめん
141HG名無しさん:2009/02/25(水) 07:54:45 ID:2h4TDj1o
>>134
出張中でもパソコンいじる機会くらいないか?
荷物番号調べて、再配達指定をすればいい
142HG名無しさん:2009/02/25(水) 08:10:37 ID:6GvhmFmk
>>138
まあ模型板なんだしいいじゃないか。
モチベアップの為に貼らせておくれ。ちゃんと塗装までやるつもり。やる…つもり。

>>139
何月号か忘れたけど(最近の)、モデグラを参考にして
前腕フレームの前面、両側面の突起(外装の穴から露出する部分)を切断するだけ。
ただそのままだと嵌めるときキツイから前面上部にあるネズミ返しみたいな板の両端を
ヤスリ掛けしておくとスムーズに入るようになる。
長文の上うまく説明できなくてすまんね。
143HG名無しさん:2009/02/25(水) 09:24:46 ID:4aYOQUYo
マメグのトランザムメサイアバルキリーワロタww
めちゃくちゃ速く飛びそうだな

144HG名無しさん:2009/02/25(水) 10:34:37 ID:6OfJLsXQ
                _, ーヘ一---ー、
        ,――--‐´           \            ┌──‐┐
       /                      \        |     .|
      .!                 \    ヽ、.     |.  お │
    -一'    丶、         ゙\ヾ\ ヾ  丶、.    |.  母 │
    i         \ ヾ       .\ \ \   二一|. さ .│
    |           ヽ               |    |.  ん . |
    !        r ヘ、 ー--、              l   |   ・  |
   ./      | ゙ー‐ニ二_ヽ           lヽ|    |  ・   |
 _人    ,  ハ シ戈ブ / / l             | ‖.  └──‐┘
    ! i、 | !/  l/ ., / / //, !          / /
.    ヽ! \| ´ 丿 / / / /// /           , く 、
┌───┐   ヽ、/ /    /丿       /   \ `丶、
│ し ド. │.   / ̄`、_ン´ ∠ ./}  / |/      ` ー 、
│.ち グ.│    !ノ、  \ _,/ //\  ′     ヘ   ` ,ヘ _ ._ `丶、
│ ゃ ン │     !/ヽ l    /´  /\       J  /     `
│ っ と │ 丶/゛     !      /  / ゝ   /    ,i′
│ た   │   ク         /  /    l  /    ./
│.わ .   │ 丶/.゛      /´   l l        ..-'´
│ ・.    │   ク  _,,/´      ! .!     / /
│ ・.    │      '~/       ` ヽ    _./
└───┘     /           `‐ '´
145HG名無しさん:2009/02/25(水) 10:48:23 ID:MAquJJtc
>>138
他人の作品に文句言ってる暇があったら自分で一つぐらい作ってから文句言えよヘタレ。
どうせビッグワンのおまけすら作れないんだろwwwww
146HG名無しさん:2009/02/25(水) 11:06:12 ID:fn5jWJue
今更VF100なるものがリリースされるのを知ったんだがどんな感じなの?
147HG名無しさん:2009/02/25(水) 11:54:30 ID:I4sw3pt8
そんな感じ
148HG名無しさん:2009/02/25(水) 11:54:54 ID:gyPyM26v
しるか
尼で写真でも見てろ
149HG名無しさん:2009/02/25(水) 12:04:36 ID:Qvh5XY1U
HJ買てきた
スーパーパック、ルカ機レドーム&ゴーストの開発用詳細画稿2P
スーパー装備アルト機
アーマード装備オズマ機(2段変形スクラッチ)
ルカ機ノーマル、スーパー組み換え可能モデル
アルト機ファイターダメージモデル

開発メーカーインタビュー
バンダイホビー事業部・・・デカール別売り検討する(痛デカール含)、VF-27、VF-171EX、
Kモンスターも出したいなぁ将来的にはYF-19、21も

やまと・・・敵メカも展開したい

ハセガワ・・・諸事情で今はF商品展開できない、春ホビーショーに新商品発表、1/48VFなどの展開も

WAVE・・・1/100VF-1、1/72トマホーク発売は夏頃、1/72デストロイドとして初キット化の製品も企画中

やっぱりルカ機はファイター時ガンポッド懸架不能
でも足首関節技交換改造でスーパーバトロイドでも自立可能
150HG名無しさん:2009/02/25(水) 12:37:06 ID:9hg8Uby/
何でガイシュツの内容を自分が初めてみたいな顔で書く奴がこうも多いのか。
151HG名無しさん:2009/02/25(水) 12:40:34 ID:G/eNFbyB
ここに情報書き込むヤツはかまってチャンだからな
152HG名無しさん:2009/02/25(水) 12:52:40 ID:P2Sa7qLD
今日もおまいらはちょっと辛口ですね
153HG名無しさん:2009/02/25(水) 13:05:54 ID:ebfWz9V+
154HG名無しさん :2009/02/25(水) 13:09:34 ID:5Wr91/5t
別売りデカールか・・・
あまり期待しないで待っていよう
155HG名無しさん:2009/02/25(水) 13:47:06 ID:Do9hKXYk
ルカ機とスパパク単品は明日でるの?
156HG名無しさん:2009/02/25(水) 14:08:03 ID:gtahtaqp
出荷されるのは明日
店頭に並ぶかどうかは店次第
157HG名無しさん:2009/02/25(水) 14:18:42 ID:BEQbjDtb
尼のノーマルメサイア、また値下げしだしたじょ
158HG名無しさん:2009/02/25(水) 14:55:53 ID:JMfbiw4L
最近パチ派になった者です。
ワークは、部分塗装>スミイレ>デカール>トップコート>タミヤウェザリングスティック>トップコートって感じ。

最近出たアーマードなんちゃらって奴が情報量多くて、これにしようかと思ってるけど、部分塗装必要箇所はどれくらい?
159HG名無しさん:2009/02/25(水) 14:59:16 ID:T4+OJTOL
>>158
なんで生きてるの?
160HG名無しさん:2009/02/25(水) 14:59:41 ID:b7eD4s4Q
大変もうしわけないんだけど意味が分からない
161HG名無しさん:2009/02/25(水) 15:01:50 ID:pT0k3vJQ
いまだにワークとラークとウェーブの違いがわからない
162HG名無しさん:2009/02/25(水) 15:15:36 ID:QhNI61at
>>158
キャノピー枠とパイロットと尾翼くらいだな。
あとは個人の好みでいいよ
163HG名無しさん:2009/02/25(水) 15:20:33 ID:Qvh5XY1U
情報まとめただけなのにえらい言われようだなw
やはりこのスレちょっと攻撃的な厨房多すぎ
164HG名無しさん:2009/02/25(水) 15:23:53 ID:2y4D/K3K
>>163
発売前にやれよそんなこと
まとめてやったぞ、偉いとか思ってんの?
165HG名無しさん:2009/02/25(水) 15:24:29 ID:JMfbiw4L
>>162
ありがとう!

デカールの事を考えたら、作業量としては誤差範囲ですね。
166HG名無しさん:2009/02/25(水) 15:31:46 ID:cMNqC7tb
>>163

このスレ最初から見てみろよ、ハゲちゃびん
167HG名無しさん:2009/02/25(水) 15:35:10 ID:exO7BgLR
ハゲちゃびんってかわいいな。
168HG名無しさん:2009/02/25(水) 15:47:40 ID:9nNlKY4v
久しぶりに聞いたよ、ハゲちゃびん
169HG名無しさん:2009/02/25(水) 16:01:08 ID:fpHgk+37
ワークって素で分からないんだけど作業工程って意味でいいのか?
170HG名無しさん:2009/02/25(水) 16:19:17 ID:JMfbiw4L
>>169
はい。
171HG名無しさん:2009/02/25(水) 16:32:09 ID:55qEzHXX
アナタノオト 
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
聴こえてくるよ ドクン ドクン ドクン

生きてる音 優しい音

だから切ない音 聴こえてくるよ
172HG名無しさん:2009/02/25(水) 16:35:21 ID:BHey7xbv
最近でたアーマードなんちゃらが素でわからないんだけど、
スーパーパーツのこと?
173HG名無しさん:2009/02/25(水) 16:36:36 ID:gtahtaqp
今日は何かね、知障祭りの日かなんかなの?
174HG名無しさん:2009/02/25(水) 17:49:14 ID:QhNI61at
明日はゴースト祭りだな
175HG名無しさん:2009/02/25(水) 18:03:21 ID:x882hgcZ
ルカ機は半額待ちだな‥ 尼ならやってくれるだろw
ミシェル機といい、スパパク付けるかどうか悩むね。
176HG名無しさん:2009/02/25(水) 18:21:56 ID:gtahtaqp
俺はルカ機は最初からスパパク固定かなー
形態もファイター以外にはほとんどしない気がする
177HG名無しさん:2009/02/25(水) 18:44:33 ID:Qvh5XY1U
今回のHJ特集記事では各形態のうまい固定ピン取り付け位置とか期待したけど
その方向で工作した作例作ってる人はいなかったな
ロックに難があるのは主にガウォークなんだけど、適当に流された感じ

アーマードもバトロイド時のポーズが硬いのであまりかっこよく感じない
ファイターのボリュームはなかなかいいんだけどね
178HG名無しさん:2009/02/25(水) 18:51:06 ID:JMfbiw4L
>>172
多分それでつ><

本編3話以降、見逃しちゃって見てないから良くわからんのです。
179HG名無しさん:2009/02/25(水) 18:54:49 ID:I4sw3pt8
いい加減なヤツだなあ
普通自分が作ろうとするものくらい事前に調べるだろ
PCなり携帯なり持ってるんだろうし
180HG名無しさん:2009/02/25(水) 18:58:44 ID:J31uGGUI
>>161
3/2にクラシックパッケージ販売されるよ
味が戻ってるかはわからんけど
181HG名無しさん:2009/02/25(水) 19:22:45 ID:JMfbiw4L
>>179
本当は知ってたんだけど、あえてなんちゃらみたいに濁して、初心者ムードを増幅してみたのです。
そんな高等テクニックに気付かない奴は病院で栄養食を食べるハメになる。

帰りますノシ
182HG名無しさん:2009/02/25(水) 19:34:04 ID:PcN0JiD7
RVF-171?のレドームはルカ機のと同じなのかな?

      _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ 2chじゃ怖くて聞けないよ・・・
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
183HG名無しさん:2009/02/25(水) 19:44:11 ID:2y4D/K3K
>>181
くたばれ
184HG名無しさん:2009/02/25(水) 20:10:34 ID:7/Q47urp
>>181
二度と来るな
185HG名無しさん:2009/02/25(水) 20:26:26 ID:I4sw3pt8
見事なまでの勝利宣言だ
こういうの久々に見た
186HG名無しさん:2009/02/25(水) 20:45:24 ID:5ULpEc2F
スルーすれば済むだけの事
いい躾になった。
187HG名無しさん:2009/02/25(水) 20:49:12 ID:bPpsr70r
尼のオズマ、 1,535円になってた
188HG名無しさん:2009/02/25(水) 20:55:31 ID:OELbXcY4
>>187
オレも思わず買ってしまった.....
未開封のオズマがまだあるのに....
189HG名無しさん:2009/02/25(水) 20:56:36 ID:BEQbjDtb
尼で既にオズマ2個買ったが、買いたくなるな〜

しかし、どんだけ在庫あるんだよ・・・
190HG名無しさん:2009/02/25(水) 20:58:46 ID:WJqKNy3t
ほんとだー
ほぼ7割引きってすごいな
買おうか迷っちゃうな
191HG名無しさん:2009/02/25(水) 20:59:38 ID:gtahtaqp
何をどうすればその値段で出せるのかってとこを詮索したくなっちゃうよな
192HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:00:45 ID:yvKaka4h
やっぱスパパクセットはキャシーのデカールがつくから
単品は人気ないのだろうか
193HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:01:57 ID:K9JvlHZu
>>191
単純に仕入れすぎでしょう
過剰在庫抱えるよりも赤字でさばいた方がいいという

しかし、7割引ってどんだけ仕入れたんだw
194HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:04:47 ID:aPzVdZxN
尼安いww
投売り時に一気に買うぜ
195HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:06:00 ID:gtahtaqp
流石にここまで安いと確保せざるを得ない('A`)
オズマ機はアーマードしか狙ってなかったんだけどなあw
196HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:06:32 ID:LZwBX9jU
オズマ安っ!
やっぱり、オズマ機はアーマード待ちが多いんだろね。

アルト機はノーマルにミシェルのスナイパーライフル持たせてラストシューティング再現したいけど、スーパー〜にも惹かれるなぁ。
197HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:11:03 ID:OELbXcY4
アルト機も期待できるかな?
198HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:12:51 ID:gtahtaqp
>>197
下げる理由が無いと思われる
199HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:12:52 ID:No1QeQeC
オズマ機、買った!
200HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:13:33 ID:gtahtaqp
>>196
てか、オズマってすっぴんやスーパーパックのみで出撃したことあったっけ
201HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:15:35 ID:x882hgcZ
尼オバマ、最安値じゃないか?
ここまで安いと流石にポチりたくなるよな。送料無いし。

今月のHJインタビュー、アーマードについて全く触れずに
VF−27やVF−171EXを出したいって‥
もうアーマードは発売が決まっているからだと願いたいw
202HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:17:03 ID:+x2ZEhRF
オズマ安すぎなんか少し哀しい
203HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:17:28 ID:x4vYnInb
これ絶対金額間違えてるよなw
204HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:17:53 ID:BnVtFiwf
積んで〜♪銀河の果てまでぇ〜♪吉良ッ♪
さすがにシェリルデカールは期待できないよね?
205HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:19:23 ID:OH1TGjIP
尼一度在庫ほとんどなくなって値段元に戻したのにまた値下げ
仕入れがアホなのか、それとも不良在庫を格安で分けてもらったりしてるのか
206HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:19:50 ID:gtahtaqp
>>201
これ以上下がると送料が乗ってしまうw
207HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:22:24 ID:gtahtaqp
アーマード出なかったら困るけど
いいかげんメサイヤばっかり組んでるのも飽きるんで
そろそろ別の機体を挟んで欲しいところではある。
出来れば雑魚機を激しく所望。具体的には171。EXじゃなく。
208HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:22:54 ID:uw+eqljk
>>177

そんなの何ヶ月まえの作例でとっくに公開されているけど・・・。
209HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:23:58 ID:bPpsr70r
オズマ、おもちゃランク5位w
210HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:24:10 ID:OELbXcY4
バンダイ得意の抱き合わせ販売でスパパク仕入れた時に大量のオズマも付いてきたんじゃねぇーか?
211HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:26:51 ID:SRg1sZY8
発売日に2個3割引、この前尼で半額で2個買ったオレ涙目。。。
212HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:27:28 ID:2dmZIoH2
アマゾンのオズマ機、2個持ってるのにポチッってしまった orz
213HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:28:20 ID:BEQbjDtb
みんなで尼からオズマ機を救出するんだっ!
214HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:29:55 ID:Qvh5XY1U
>>208
ノーマルは自分で真鍮線の固定具入れてるし
スーパーパック対応の記事が見たかったということだよ

特にガウォークの機体折れに対する保持でいいアイデアが載ってるかも、と期待してた
215HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:34:51 ID:mXibNLAv
おいらも尼のオズマ、ポチってきた。
もう激安です。
216HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:39:26 ID:exO7BgLR
俺もポチってきた。
217HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:44:02 ID:6GvhmFmk
俺も初めてAmazon利用した。二つ買っても量販店より安いとか…教えてくれた人ありがとう!
218HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:44:25 ID:5I8+byGD
2個ポチッた。情報サンキュ!
219HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:47:09 ID:ce8RzcsY
なんという量産型オズマ機
これだけ安いと迷うな
220HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:51:05 ID:G9SX0dZN
近所の模型屋でなんとなくノリでスーパーメサイア買ってきたが、
後で思い出したらデカールも何もくれなかったな・・・。

別にいらんけど。
221HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:52:56 ID:K9JvlHZu
安いけどもう持ってるし、いいかな〜と思ってたが
ここでおまいらの書き込み見てたら、ついポチっちゃったぜ・・・・
222HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:55:52 ID:86JoNQ53
今さっき尼覗いたらオズマの価格に目を疑ったよ
オレも2機目ポチッたけどみんな気づいてたんだね
アマパクは別売のパーツを待つとするかぁ
223HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:57:38 ID:gtahtaqp
あさって着か・・・ルカ機完成してねえうちに来るのぅ('A`)
224HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:58:54 ID:Qvh5XY1U
でも今後のパックセットVF-25には今度のスーパーパーツ付きオズマ機みたいに
セットだけのオリジナルエンブレムデカール付属とかやりそうだからなあ・・・
225HG名無しさん:2009/02/25(水) 21:59:51 ID:fn5jWJue
アルトノーマルもやってくんねえかな
226HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:05:39 ID:R/BuYu+Q
某スレで見て直ぐさまにSパックと共にぽちったが安いなw
227HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:09:03 ID:gsAck0+e
オズマ機1機目組み終わったばかりなのにポチっちまったぜ
スパパクは値引率低いから他で買うことにする
228HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:09:11 ID:Nm17HApT
OZUMAポチた
Sパックもそのうち投げられるだろな
229HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:09:43 ID:9knj1HqG
明日のルカ機とスパパックx2の為にグッと我慢してるんだぜ
230HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:10:18 ID:1TWw8BHU
とりあえず2個買ったよ。
これで多少の失敗も安心して作れるよ。
先日可変VF-1S作ったばっかりで
色残ってるからラッキーだな。
231HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:11:06 ID:4LWS+hLw
安すぎわろた
232HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:12:49 ID:MA7+ub2n
1500円引きじゃなくて1500円かよw
233HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:22:00 ID:KN5UF7ok
俺も2個買った。3形態飾る用かパック用にするか。
つーか3形態分買ってやっと定価かよ。
尼だとデカール付かないから在庫が凄かったんだろうな。
234HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:22:46 ID:6LSGPwck
今月号のホビジャのアルト機、肩が「SWS」
235HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:22:59 ID:4aYOQUYo
スーパーアルトとクリアあるから買わないでおこうと思ってたけどこの安さでポチってしまった

情報アリ
236HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:23:34 ID:JTjcwi8+
箱薄いから積み易いしな!
買った分のパーツ数考えるとクラクラ来るんだろうけど
237HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:25:20 ID:ce8RzcsY
結局一つ買ってしまったぜ。
にしてもスーパーパック単体より安くなってしまうなんてオズマ機カワイソス
238HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:25:42 ID:fYKVllLl
俺もポチるぜ
239HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:26:30 ID:3unnr2u1
アニメ見てないんだけどみんなスーパーになるの?
240HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:27:40 ID:NzGPJqmp
尼初めてだわ
何日くらいで届くんだろうか
241HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:29:39 ID:2dmZIoH2
>>240
さっき注文して明日到着予定。
242HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:30:48 ID:qdZ8itym
最近遅くなったからなぁ
243HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:33:22 ID:86JoNQ53
これから一機組むから
別に少しくらい遅くてもいいけどなw
244HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:33:34 ID:2XTHQIvX
このスレを見て、ルカ機といっしょにオズマ機もポチってきた。
近所の安い店でオズマ機を見つけてもスルーし続けてきてよかったわw
おかげで財布の中身が突撃ラブハート!!…orz
245HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:38:51 ID:b7eD4s4Q
オズマとスパパクセットで買ったがいったいどっちが本体だよw
246HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:41:13 ID:w2IaIraF
今ポチってきた
247HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:50:08 ID:10CmgOki
こりゃ劇場版で量産型オズマ機を登場させるしかないな
248HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:50:55 ID:E3QTjgzW
おまいらのせいでオズマポチりました…
249HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:56:30 ID:fpHgk+37
何気にスーパーメサイアもいい値引きだし
時期的にルカ機もひょっとするかもな
250HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:57:10 ID:ZwYLzdVY
投売り嬉しいけど投げ売られる度にポチっちまうだよなぁ
251HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:57:59 ID:gtahtaqp
>>250
それは単に自制心が足りないだけだろ
誰のせいでもなく自分のせい
252HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:58:29 ID:ufl/LZWR
アニメ2本スレから飛んできましたwww
3箱で4500円とかwww
253HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:58:55 ID:ilgX24JP
オズマ1500円か オズマx2アルトx2積んでるし ポチりたいけどパス
ついでにルカ機も2000円くらいなるのまつべ
254HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:03:02 ID:OZCPg4m/
オズマ買えんかった・・・
スーパーメサイヤの投売り待つわ・・・orz-3
255HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:04:46 ID:ufl/LZWR
252です
かいそびれますた、瞬殺だな
256HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:05:34 ID:EdLP4xj6
結局このスレで何個うれた?w
257HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:05:46 ID:Qvh5XY1U
今なら1点在庫ありだぞ
258HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:06:37 ID:0b8XeDiN
一足遅かったか…orz
259HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:08:19 ID:uw+eqljk
ここも来るもんだな。2個買えたぜ。
260HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:08:57 ID:Qvh5XY1U
いきなり値段上がったw
¥ 3,599になってるわ
261HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:09:23 ID:T4+OJTOL
スパパクオズマ機も投売り酷そうだ
そんなに出荷しないかもしれないけど
262HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:10:11 ID:fpHgk+37
お前らよくそんなにぽんぽん買って置き場所&製作意欲があるな
俺は各機一個ずつが限界だわ
263HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:10:14 ID:ufl/LZWR
>>257
23時でカートに入らなかった、でリロード、割引24%に回復orz
264HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:12:17 ID:6PZde9KA
買うたやめた音頭を踊っている内に終了・・・

もっとも、在庫をチェックしたらアルト×4、スパパク付きアルト×1、オズマ×2が
もう既にあった・・・しかも組立済みオズマも1機あるし。

買えなくてちょっとホッとしたw
265HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:12:22 ID:Qvh5XY1U
しかし、尼もよくわからない売り方だとつくづく思う
266HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:15:10 ID:4Zf3ojuh
2時間ちょい買える時間があったけど
ちょうどamazonで見つけた奴とどこかのスレで知った奴はラッキーだったな
もう1回ぐらい突然値引きになったりキャンセル分あるといいな
267HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:16:03 ID:6PZde9KA
>>265
種・死種関連と違って叩き売る商材でも無いと思うんだけどねぇ。
268HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:16:25 ID:zETWYiBp
スーパーをくみ終わったけどミサイル搭載数が意外に少ないね。
設定ではあと一カ所あるらしいのだけどどこなんだろう?
ノーマル機にはミサイルがゼロというのも驚きなのだが、
スーパーでも意外にすくなさそう。
269HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:16:41 ID:b7eD4s4Q
ルカ機も消えたw
270HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:21:48 ID:gtahtaqp
およよ
ちゃんと品切れるんだw

ってか、薄利転売狙った奴も多そうだなあ
271HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:21:58 ID:J8UFBzEG
スーパーの反応弾ってブーストポッドの角だっけ?
ちゃんと付かなさそうだし翼にするかな
272HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:23:36 ID:mXDHDm8m
バンダイのプラモデルに関しては小売店とか競争相手が多いから
通販する方はとにかく安くするのが売りになるんじゃね
273HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:25:19 ID:6LAOMmP0
損してでもノーマルオズマの在庫を減らそうとしてるのは
アーマーオズマ発売の極秘情報を掴んだから
というのは考えすぎかな
274HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:28:06 ID:Qvh5XY1U
しかも1500円以上だから送料も無料だしなぁ・・・なぜそんなに売り急ぐ?
275HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:28:39 ID:GLS+CO5t
オズマ消えたと思ったら
お前らが買ったのか
もちろん俺も買った
276HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:28:54 ID:OELbXcY4
結局、1523円オズマは何個あったんだろう?
別のレスで20個買ったって奴もいたし....
277HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:30:01 ID:4Zf3ojuh
玩具関係はすぐはけるから在庫調整しやすいのかな
278HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:32:57 ID:00iYsb/X
知ったが時すでに遅しww
まさに後の祭りだったぜ。
279HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:35:11 ID:uw+eqljk
ここまで下がると、業者も買うだろう・・・。
280HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:37:01 ID:QE21P9Ko
アマゾンで投げ売りがあったのか。今チェックしたら全然安くなってないし。
オレはアマゾンでノーマルオズマを2600円で買ったけど、
今回は1500円かよ。いいな〜。
281HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:38:23 ID:gtahtaqp
>>279
普通に仕入れ値割ってそうだもんなあw
282HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:44:14 ID:Zoss3+MB
あぶねぇぇぇ、欲しくないのに買うところだった。
283HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:45:07 ID:4Zf3ojuh
積みが増えたから使い残しのデカールででっちあげ機でも作るしかないな

ラインをトリトンブルーと水色で塗るとか、尾翼に鶴丸貼るとか、機体全体にポケモン描くとか
284HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:46:36 ID:gtahtaqp
成型色グレーだし、どう弄るにしても便利な素材ではあるなw
285HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:47:58 ID:MA7+ub2n
尼のおもちゃランキング4位かよw
286HG名無しさん:2009/02/25(水) 23:59:29 ID:No1QeQeC
今、一位だよ
287HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:03:01 ID:b7eD4s4Q
喜べお前ら、尼復活してるぞ


値段も復活してるけどな
288HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:03:28 ID:OELbXcY4
今日が給料日って人も多いし欲しくなくてもとりあえずこの値段ならって、買った人も多そう
289HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:12:50 ID:bmoB/pWH
スパパクオズマに買った人だけわかるオマケが付くそうだが
やっぱりデカールなのかな
290HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:13:46 ID:QHAXRRmX
キャシーデカールとかいう需要0の物体がつくんじゃなかったっけ?
291HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:16:05 ID:bmoB/pWH
ハセガワみたいな事を…やるようになったなバンダイ!
292HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:16:28 ID:CFnTdyCz
>>289
◆オズマの恋人、『キャシー』のちょっとえっちなノーズアート追加!
◆キャラクターデザイン江端里沙氏の書き起こし!
◆どんなイラストかは商品を購入してからのお楽しみ!
293HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:17:30 ID:CETjDoTq
>>289
買った人だけわかるオマケもなにも
今月号の模型誌でキャシーのオリジナルノーズアートデカールが付くことが明記されてる
294HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:20:46 ID:CETjDoTq
次の3月末のミシェル機発売から次の新規商品(おそらくアーマード)発売まで
結構間が空くだろうから、その間に繋ぎでルカ機とミシェル機もスーパーパーツセットで出るだろう
その時にもオリジナルノーズアートデカールつけてくる可能性は高い
295HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:21:01 ID:18NTevM1
尼のオズマ二個買い出来た
2機で一機の値段って酷いな
296HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:24:02 ID:htjRK44F
>>295
一機の値段にもならないぞ
297HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:24:06 ID:GQ+k5qaK
>>294
Sミシェル機にはクラン、Sルカ機にはナナセのちょっとえっちなノーズアートデカールが付くとか?
298HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:27:14 ID:iAbuoZMQ
バザール終わったとたんにまた妄想タイムかよ
299HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:28:10 ID:+G4DN7t9
オバマmjky!明日スパパクと一緒に買おうと思ってたがムカつくからやめたw
300HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:30:25 ID:htjRK44F
なんかハセガワはデカール変え商法減ってきた
デカール変えるだけで出せるのも出し渋るようになりやがって
301HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:49:31 ID:F75B22hI
>>293
まだ画が出てこないんだよ、絵が
誰か晒してくれるだろうが
302HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:55:53 ID:CETjDoTq
今月のホビージャパンに載ってる完成品スーパーオズマ機の胸の部分に
あの背中と同じスカルマークは貼ってあるね
303HG名無しさん:2009/02/26(木) 01:02:27 ID:InPUtkH7
作るわけでもないのに買い占める奴うぜえ
304HG名無しさん:2009/02/26(木) 01:05:39 ID:F75B22hI
>>302
だなっ


ちなみにオズマ超合金Amazonで2万5千円だな
305HG名無しさん:2009/02/26(木) 01:36:50 ID:JOPjRhuz
積んでからずっと作らないでいると、夜積まれたままのキットたちの怨差の声で悪夢をみるよ
306HG名無しさん:2009/02/26(木) 01:41:19 ID:F75B22hI
それはない、が地震の時に覆い被さってくる、ホコリまみれで



ところで中島愛と交換の企画ってどうなってるの?
307HG名無しさん:2009/02/26(木) 01:48:35 ID:jeUFkV94
HJのダメージ作例はなぜ25Fなんだ?
24、25話で落とされたアルとの機体は171EXだと思ってたんだが
俺が見間違えてたのか?
308HG名無しさん:2009/02/26(木) 01:51:14 ID:GQ+k5qaK
最終回のラストシーンのボロボロFの再現だろ
頭部白くしてるからややこしいだけでさ
309HG名無しさん:2009/02/26(木) 02:01:03 ID:qGVl+nHY
どんだけみんな買ってるんだw
310HG名無しさん:2009/02/26(木) 02:40:40 ID:HdfCZIEW
Fx1 発売日購入
Fx2 ランカデカールのために購入
Sx1 発売日購入
Sx2 あみあみでシェリルデカールのために購入(SP単体と同時購入のため未到着)

以下予定

Rx3 ゴーストのために複数買い(予約)
Gx3 A型大好き&シェリルデカール付くし ライフル?なにそれ(予約)

結論 Sは1個で十分
311HG名無しさん:2009/02/26(木) 02:43:08 ID:2tLpiD+c
ゴースト9個もどうすんの?
X−9を色違いで?

ランカデカールの画みたいなあ・・・
312HG名無しさん:2009/02/26(木) 02:43:24 ID:MGL6wIof
その内雨戸Sですよ。
313HG名無しさん:2009/02/26(木) 02:46:49 ID:F75B22hI
1つ位赤に塗って21にぶつけてもバチは当たらない
314HG名無しさん:2009/02/26(木) 03:03:59 ID:HdfCZIEW
>>311
設定だとゴースト6機コントロール出来るみたいだし、お布施お布施

ランカデカール
http://ga.sbcr.jp/mreport/011423/
パンツ脱がしたいよね

アーマード出たらGベースでタケコプターの代わりにレドーム付けて
ゴースト侍らせて、ぼくのかんがえたさいきょうメサイヤ作りたい気がする
うん、気がするだけなんだ
315HG名無しさん:2009/02/26(木) 03:11:35 ID:2tLpiD+c
おっTHX
シェリルデカールと素材集めで同じのつくれそうだな

RVF−25SFG/amd・・・
かっけーww
ぜひうP
316HG名無しさん:2009/02/26(木) 07:24:41 ID:qg9VVCaI
>>310

A型ってあったっけ?
317HG名無しさん:2009/02/26(木) 07:31:36 ID:rH1pQkzr
似てるって話だろ
318HG名無しさん:2009/02/26(木) 07:49:15 ID:01Hv+0/b
おまいら今日はゴーストの出荷日ですよ!
せっかく3機あるから、それぞれ色塗り替えたりしてw
いろいろ考えてるとワクワクするなあ。

でもゴースト3機で6090円って高いよな。
まあオマケで緑のメサイヤ付くから我慢するけど。
319HG名無しさん:2009/02/26(木) 07:52:29 ID:qg9VVCaI
>>317

知らないだけかと。
320HG名無しさん:2009/02/26(木) 08:03:41 ID:HdfCZIEW
>>316
話の終盤近くで茶色カラーの変形シーンがあったと思うんだけど、
頭がまんまG型に見えたんだ
A型と定義する根拠は何も無いから、妄想乙ってことでスルーして下さいな
321HG名無しさん:2009/02/26(木) 08:07:52 ID:Idjsu6z2
オマイらが買いすぎてオズマ機の値段もどっちゃじゃん
322HG名無しさん:2009/02/26(木) 09:36:05 ID:nkWnviuw
スパパク単品のミサイルハッチの色ってどうなるんだろ。
アルト基準の赤か無難に白か4色入りか。
323HG名無しさん:2009/02/26(木) 09:41:42 ID:NmO+Fq7U
白だろ
なんかに書いてあった
324HG名無しさん:2009/02/26(木) 09:41:54 ID:fiJp02/q
>>322
白でシール貼って対応って話だったかと
325HG名無しさん:2009/02/26(木) 10:13:29 ID:nkWnviuw
サンクス。
オズマセットは当然黄色になるか。
昨日尼でスパパク用に単品オズマ機買ったし
さすがにその為にセット買うのもあれなんで単品買うよ。
326HG名無しさん:2009/02/26(木) 10:24:56 ID:zYD2CGFk
スーパーメサイアくらい全塗装でいくべきか…
ああああでもルカ機とミシェル機が控えああああqwせdrftgyふじこlp;
327HG名無しさん:2009/02/26(木) 10:41:22 ID:5gOlAjDs
SPパックついでに何気に小津真紀をチェックしたら激安タイミング、ポチって良かった。
328HG名無しさん:2009/02/26(木) 11:17:57 ID:xaBQ6ogH
オズマ機は単純に人気がないのか出荷や入荷量が過剰だったのか
329HG名無しさん:2009/02/26(木) 11:30:55 ID:HNPflU7a
秋淀ルカ入荷
330HG名無しさん:2009/02/26(木) 11:36:41 ID:r6hwKH0I
SPパックはどうです?
331HG名無しさん:2009/02/26(木) 11:46:05 ID:z2qoqqoR
サブブースター外せねぇorz
332HG名無しさん:2009/02/26(木) 11:54:31 ID:zhnLAhhn
>>321
また下がったぞw
333HG名無しさん:2009/02/26(木) 12:48:43 ID:ejiySOpO
>>329
スパパクは?
334HG名無しさん:2009/02/26(木) 12:50:32 ID:erSn+hj9
株ぢゃねえんだから
335HG名無しさん:2009/02/26(木) 12:56:51 ID:htjRK44F
今株は、なにこれ安いと思っても買えないからな
336HG名無しさん:2009/02/26(木) 13:39:03 ID:ziW+Ufqo
オズマは雨戸待ち多いだろ
イメージ的にオズマ=雨戸だし
それ以外の形態なんてスパパク1回ノーマル3回しかないんだぞ
337HG名無しさん:2009/02/26(木) 13:50:30 ID:/w5mQ64L
ルカ機買てきた。
ゴースト用は水転写デカールのみで70番×3機分もあるよ、ママン。
338HG名無しさん:2009/02/26(木) 13:54:04 ID:rboz22In
ゴースト3機はさすがに苦行だな
あきそう
339HG名無しさん:2009/02/26(木) 13:54:33 ID:p61F5Caa
スーパーパックの報告が見当たらないってことは
まだ今日は出回ってないのかなぁ。
某単品オーライザーの時と同じパターンか?
340HG名無しさん:2009/02/26(木) 13:54:53 ID:rN3X4RpX
キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!

写真ウプってホスィ・・・
341HG名無しさん:2009/02/26(木) 14:08:22 ID:L14eeiIy
秋淀でルカ機+スパパク購入、デカール貰ったw
342HG名無しさん:2009/02/26(木) 14:08:25 ID:/w5mQ64L
ゴースト本体は意外にパーツ数少ない。
これなら3機は余裕かも。
問題はデカール。
同番で複数のもあるので1機当たり実質70ヶ所オーバー。orz

スパパクも買きたよ。
組み立ては未完成のVF-25の説明書を進めていって、該当パーツの
所をスパパクの説明書参照って感じ。
343HG名無しさん:2009/02/26(木) 14:21:37 ID:NzbqC/s3
うp!うp!
344HG名無しさん:2009/02/26(木) 14:31:14 ID:L14eeiIy
スパパクの箱はHGガンプラサイズの大きさ。
345HG名無しさん:2009/02/26(木) 14:31:21 ID:Idjsu6z2
レドームにシェリルデカール乗っけてみてくれないか?
346HG名無しさん:2009/02/26(木) 14:42:49 ID:rl4LNuBf
尼から発送メールきた〜
ところで、1/72のジョリーロジャースデカールって
市販されてる?
347HG名無しさん:2009/02/26(木) 14:44:09 ID:z/qvmzgx
>>336
オズマのスーパーは何話だっけ?
348HG名無しさん:2009/02/26(木) 14:53:47 ID:Idjsu6z2
2話の終わりと3話の頭
349HG名無しさん:2009/02/26(木) 14:56:54 ID:PZUfTZeg
ゴーストはデカール地獄ってマジっすか?
350HG名無しさん:2009/02/26(木) 14:57:59 ID:8NYqmShJ
12時ごろに別の物買いに某ヨドに行ったらスパパク売ってたから買ってしまった。
しかも店員さんがシェリルデカールも付けてくれてハッピーすぎる。
デカールとか言われるまですっかり忘れてたのに。
351HG名無しさん:2009/02/26(木) 14:59:53 ID:4rYx7y63
キッズランドでスパク買ってきた
俺もデカールついてきたけど別にいらんな
352HG名無しさん:2009/02/26(木) 15:01:12 ID:InPUtkH7
あみあみの通販でスパパク買ったけどついてなかった
デカールの条件ってなに?
353HG名無しさん:2009/02/26(木) 15:11:55 ID:ldr3khkD
>>352
発売されてるVF25全部
354HG名無しさん:2009/02/26(木) 15:16:31 ID:ifiwH7Z3
>>352
模型のオフィシャルサイトには、
アルト機
スーパーアルト機
クリアーアルト機
オズマ機
ルカ機
の5種類って書いてある。
355HG名無しさん:2009/02/26(木) 15:27:59 ID:hRVzmAoK
>>346
色々出てるから探してみては。ただ、殆ど入手困難のはず。
ハセガワかフジミあたりのキットから持って来るのが一番楽だとは思う。
356HG名無しさん:2009/02/26(木) 15:32:27 ID:c0Vwnayc
オレもスパパク単品でデカール貰った
デカールを何に付けるかは各店の裁量っポイな
357HG名無しさん:2009/02/26(木) 15:33:53 ID:NmO+Fq7U
シェリルデカールって貼ったら変形できなくなるのかよw
358HG名無しさん:2009/02/26(木) 15:42:16 ID:iAbuoZMQ
>>357
変形したいなら切ればいいだけのこと
359HG名無しさん:2009/02/26(木) 15:47:38 ID:z/qvmzgx
>>348
ありがd
今DVD見たけど・・・うーむ。
スーパーオズマセット買うべきか・・・
360HG名無しさん:2009/02/26(木) 15:50:22 ID:iAbuoZMQ
>>359
なんかマックのメニューみたいで嫌だなww
361HG名無しさん:2009/02/26(木) 15:52:53 ID:L14eeiIy
>>359
キャサリンのノーズアートデカール付属。
要らないと買わないな。
362HG名無しさん:2009/02/26(木) 16:06:55 ID:0EMS8L4C
スパパク単品にはフォールド通信アンテナあるんだよね?
アンテナとババアのデカールじゃあアンテナに決まってるだろJK
363HG名無しさん:2009/02/26(木) 16:22:39 ID:erSn+hj9

ババアですか・・・
364HG名無しさん:2009/02/26(木) 16:23:37 ID:dK5pj84l
品の無い全身デカールよりはおばさんのノーズアートのほうがいいよ
365HG名無しさん:2009/02/26(木) 16:29:40 ID:YbA56vNd
キャンペーンシェリルに関しては品が無いというかレイアウトセンスが無い
366HG名無しさん:2009/02/26(木) 16:30:58 ID:wMvMgY5s
HJのダメージド作例、EXギアシステム的にスロットルは無かった方がよかった
367HG名無しさん:2009/02/26(木) 16:35:40 ID:zYD2CGFk
>>359
俺はバンダイにのせられて金と労力の無駄と考えている
368HG名無しさん:2009/02/26(木) 16:38:47 ID:TPaZPcVX
>>365

それでも売れる不思議
369HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:01:04 ID:sgGls5x0
ゴーストのデカールは致死量、ハセガワのテムジン思い出す
370HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:03:22 ID:DHCOAXRi
オズマ機積んでるけどルカ機&スパパク買てきた。
371HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:05:21 ID:CETjDoTq
ルカ機買えた人に質問
股間パーツA14、18.、19パーツはライトグリーンで成型されてますか?
それともオズマ機と同じように要塗装?
372HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:07:18 ID:ifiwH7Z3
ルカ専用機+スパパク買った@千葉淀
すでにシェリルデカールは終了したとか。
373HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:11:27 ID:frPEn1wb
新宿西口のヨドバシは
デカールまだ余ってそうだ
ルカ機と単品パックとスタンド買って2枚くれた
374HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:20:32 ID:KTAeOiNo
ミサイルポッドの蓋とか主翼ブースター?の先端の個別色はシールかい?
まさか成型色で4セットなんて気前良い商売してないよね?よね?
375HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:20:53 ID:3+4wq8eB
中島愛とのメサイア交換権をゲットしたやつは、当然雑誌等で
全国の晒し者になるんだろうな。
376HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:25:04 ID:QHAXRRmX
得体のしれんピンクのメサイアの為に自分の子を手放したくはありません
なんつって受賞辞退なんてことにならんといいのだが・・・
377HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:29:37 ID:HYyxzVk7
>>346
ジョリーロジャースは 人気アイテムというか定番アイテムなんで
F4、F14 F18 どれもデカールつきで発売されてるから
デカールだけじゃうってないかも。

ハセガワF-14ハイビジが「サンダウナーズ」「ジョリーロジャース」2種つくれるデカールついてて
安くて 定番アイテムにつき在庫も多くて入手しやすくていいかもね。
378HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:32:40 ID:QzTiI8nO
錦糸町ヨドにてルカ機・スパパックx2購入、シェリルの3枚貰えました
1枚で十分なのに…、余ったのどうしたものか…
379HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:47:19 ID:H7YA16fv
重ね貼りで発色ばっちり!
380HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:47:56 ID:E6k8RW82
ttp://imepita.jp/20090226/639930
スパパク単品デカール
381HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:49:08 ID:GQ+k5qaK
シェリルデカール5枚、ランカデカールなら1枚で
特製クランデカールがもらえるぞ!

とかやんねーかな
382HG名無しさん:2009/02/26(木) 17:50:08 ID:hRVzmAoK
ルカ機にゴーストの詳細スペック出てるけど、
キットのゴーストは全長何cm程度?
実機が9.85mだから1/72だと13cmくらいってことになるけど…
383HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:00:06 ID:ygas9vdv
スーパーパック、組み立て済みのVF-25の股間部分を解体するのが大変なぐらいで他はぜんぜん余裕だったな
384HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:04:35 ID:KTAeOiNo
>>380
d
分解部位も大体把握できたし
作例改造試しまくって半壊状態orzな1号機で分解練習するかな
385HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:25:10 ID:X90tmhBc
そういえばゴーストはノンスケール扱いなんだっけ
意外とでかいんだよな
386HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:31:00 ID:iAbuoZMQ
某Yカメでルカ機とスパパク買ったらシェリルが2枚ついてきた。
「二つなので二枚ですね」とか自身満々に言われたので「あ、ども」と思わず返してしまったが
ここは「ひとつでじゅーぶんですよぉ」と返すところだったと今になって反省。

それはそうと、スパパク装備機にシェリルデカールってかなり無理あるよなw
アレンジしてスパパク側に絵を回してメサイヤ側は素にしようか・・・
387HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:46:56 ID:p2JqCTmR
俺も、シェリル・デカール、5枚もらったよ。
淀、気前良すぎw
388HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:48:46 ID:5qvOA7Rz
ガンダム組まないのでいままでスルーだったが,B-CULBの手首って
いい感じ?

いい感じならVF-25用を買ってみようかと思うんだけど
389HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:49:41 ID:iAbuoZMQ
>>388
出来はいいかもしれないが納得のできる値段とは言いがたい
390HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:50:12 ID:UZbl1NVr
失敗時の予備でいいじゃない
デカールは複数あって損はないと思うよ
391HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:52:26 ID:F0YDvt5U
>>388
色塗ってないし6個で2520円だよ
3/25発売予定
392HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:54:21 ID:V/6/aLr2
あみあみ発送通知まだかーッ!
俺は偶然、偶然にも明日休みなんだよ!
393HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:54:27 ID:4rYx7y63
スパパクって1個でオズマ版にもできるんだな・・・尼の1500円買っとけばよかった
394HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:55:09 ID:5qvOA7Rz
>>389
Thx, 確かに,昨晩尼でかったおずま機に付けようとすると,本体より
手首だけの方が高くなるもんな
395HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:56:26 ID:iAbuoZMQ
>>390
本気で貼るならもう一機25F買ってイチから作りたいしなあ
まったくもーこのバンダイの商売上手!><;

それとも昨日捕獲したオズマ機をいきなり痛デコしちゃろーかなあ
どうせアーマード待ちだし、基本カラーリングから全部やりなおしてさw
396HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:59:32 ID:L14eeiIy
>>382
今目盛りの上にパーツ乗せてみたら、12、3pは余裕であった。
意外とスケール合ってるかも>ゴースト
397HG名無しさん:2009/02/26(木) 19:00:05 ID:LPcBzMGn
地元ジムが入荷してるのに何故かスパパクとルカ機入荷は明日らしい
398HG名無しさん:2009/02/26(木) 19:00:14 ID:GQ+k5qaK
Sに貼ってシェリルガードCAG機ってことでいいんじゃね?
399HG名無しさん:2009/02/26(木) 19:01:17 ID:t6wGeq20
淀新宿西 18:40頃の時点でデカール残数枚って言われた
レジ並んでる間に店員がチラシ(?)はがしてたから焦ったよ
情報通りスーパーパックにも付いてきた

東口ではスーパーパックには付かないって
残数は不明
400HG名無しさん:2009/02/26(木) 19:03:30 ID:iAbuoZMQ
ルカ機開封した
ゴーストのランナー丸々同じもの3枚ってのが
判ってても笑えるw

とりあえず一機だけ軽く組んでみるわ
401HG名無しさん:2009/02/26(木) 19:33:10 ID:niax5yFj
町田淀にてスーパーパック+シェリルデカールゲット。
ダンボールから取り出す様子からまだまだ在庫ありそうなかんじ
402HG名無しさん:2009/02/26(木) 19:41:36 ID:iAbuoZMQ
ゴーストすげえー・・・なんだこの鬼成型w
これはもう今すぐ風呂に持ち込んで遊びたいレベルw
かっけえーwww

バンダイらしからぬ極薄成型のせいで
一度組んだらばらすのかなり怖いので要注意
403HG名無しさん:2009/02/26(木) 20:23:21 ID:efruJxek
>今すぐ風呂に持ち込んで遊びたい
海底秘密基地から発進だ!ww
404HG名無しさん:2009/02/26(木) 20:30:00 ID:NCFx8BSK
強攻型マクロスも浮かべて、X-9に改造してロケット発進の再現だな
405HG名無しさん:2009/02/26(木) 20:32:49 ID:iAbuoZMQ
しかしゴースト用のデカールは水転写のみなのであった。orz
406HG名無しさん:2009/02/26(木) 20:52:59 ID:yTiMTGsd
380
ミサイルポッドのふたの色ってどうなるんだ?
シールが見あたらないような…
407HG名無しさん:2009/02/26(木) 20:58:22 ID:iAbuoZMQ
>>406
蓋部分はマーキングシールのみ
シールを使わずに塗装した時用にマーク部分だけ別になってもいる
408HG名無しさん:2009/02/26(木) 21:13:41 ID:yTiMTGsd
dクス。
アルト機、ルカ機兼用でとりあえず一個買ってみる。
ババァデカール気になるからオズマはセット待つか
409HG名無しさん:2009/02/26(木) 21:19:08 ID:ZlwTTf4M
>>386
4つくれ、と言わないところに奥ゆかしさを感じるw
410HG名無しさん:2009/02/26(木) 21:25:11 ID:ZuDiW5a+
店員も「4つくれ」と言う返事を期待してたと思うんだがw
411HG名無しさん:2009/02/26(木) 21:33:04 ID:p61F5Caa
>>401
町田淀、スーパーパック単品の在庫は潤沢かね?
明日でも間に合うようならちょっと行ってみるかなぁ。
こう悪天が続くと出足が鈍っていかんね。
412HG名無しさん:2009/02/26(木) 21:41:31 ID:niax5yFj
>>411
引きこもり良くない。
俺は通勤途中だから楽っちゃ楽だが…
18:30頃は新商品の所に二列で並んでて合計6箱。

ただ表に出してないだけで在庫は多分倉庫にあるんだろうしお店に聞かないと意味ないよ
413HG名無しさん:2009/02/26(木) 21:42:10 ID:GkF+k0ro
札幌は明日?
414HG名無しさん:2009/02/26(木) 21:48:54 ID:zKyHCSWd
>>402
極薄成型+風呂=変形
415HG名無しさん:2009/02/26(木) 22:03:58 ID:Pius13nV
ルカ機ゲット。
専用のスタンドジョイントパーツJ−29
なかなかいいな。3つパーツ請求しよっw

ルカ機スーパーパーツセット約¥8000とかヤバイだろ。
「かなり」エッチなナナセデカールでも付かなきゃ買わないぞ!
416HG名無しさん:2009/02/26(木) 23:14:36 ID:2KHDLjcj
で、ミシェルのスーパーパーツ付は
めちゃエッチな小クランのデカールが付くのか

そしてすぐに発売中止
417HG名無しさん:2009/02/26(木) 23:15:14 ID:GQ+k5qaK
スーパーパーツ付く代わりにゴーストオミットされたりして
418HG名無しさん:2009/02/26(木) 23:20:22 ID:h2o0HlTE
頭の悪いレスばっかりだ・・・
419HG名無しさん:2009/02/26(木) 23:26:24 ID:L14eeiIy
購入したレビューと買えない妬みが入り交じってるな。
420HG名無しさん:2009/02/26(木) 23:35:20 ID:AsnBzuIF
>>417
ゴースト別売り版が出るならそれもアリかな
421HG名無しさん:2009/02/26(木) 23:39:33 ID:GQ+k5qaK
ゴーストは統合軍バージョンで成形色変更した単品版が出そうな気はする。
もしくは若干パーツ追加変更してV-9とか。
422HG名無しさん:2009/02/26(木) 23:59:20 ID:p2JqCTmR
脚部サイドアーマーのH45、46のパーツは、パック単体にも付けてほしかったぁ。
着脱する度に交換するのは、ちと、キビシーぞよ。
423HG名無しさん:2009/02/27(金) 00:11:36 ID:LXvJ/W5d
スーパーパック上から被せられると思ってたけど翼のとこ以外組み換えなきゃいけないんだね。
あとノーマルもだけど腰アーマーがファイター時まともな位置にこない。
424HG名無しさん:2009/02/27(金) 00:26:45 ID:oNF6MB7u
>>423
すげぇコツがいるけどピタっと付くよ

自重でへたるとか聞いてたけどうちのは問題ないや、足の安定のなさはあれだけど
425HG名無しさん:2009/02/27(金) 00:34:51 ID:6F6uaXTS
ゴースト、デカール多すぎ('A`)
426HG名無しさん:2009/02/27(金) 00:45:10 ID:l4T60bl8
>>425
だがそれがいい。
427HG名無しさん:2009/02/27(金) 00:52:20 ID:Px4AUlhQ
>>346
亀だけど、手近なのはここらへん。
http://www.twobobs.net/contents/media/l_72-040F.jpg
http://www.fightertowndecals.com/files/72004_cover1.jpg
国内でも探せばあると思うが、メーカーのサイトからも直接買える。
http://www.fightertowndecals.com/72ND_DECALS.html
http://www.twobobs.net/index.html?lang=en-us&target=d22.html
twobobsの72040は特価で3ドル、送料込みで8ドルだった。
でもVF-25の尾翼は小さいから、サイズが合わないんじゃないかなあ。
428HG名無しさん:2009/02/27(金) 01:05:47 ID:duVPBH5l
429HG名無しさん:2009/02/27(金) 02:07:06 ID:970WagSz
ルカ機では機首下ライトグリーンのパーツ成型色改良されなかったか
模型誌のミシェル機テストショットでは白色成型に改良されてるんだけどなぁ

何とかしてくださいよ磐梯さん色プラが泣いてるぜ
430HG名無しさん:2009/02/27(金) 05:34:47 ID:5WZsy9y3
VF-25専用 アクションベース
これって機体との接合部分が他のアクションベースと違うの?
431HG名無しさん:2009/02/27(金) 05:53:09 ID:F8lDr8Ga
>>430
支柱は同じもの
台座が違うだけ
432HG名無しさん:2009/02/27(金) 06:02:08 ID:/em4eVsw
スーパー別売で買う予定なんだがアルト機翼ぷらぷらでシールも剥がれてきてる・・・セット版買うか悩むなあ
433HG名無しさん:2009/02/27(金) 08:29:46 ID:9LENO9I7
翼ぷらぷらくらい調節しようよ…
434HG名無しさん:2009/02/27(金) 09:09:33 ID:8c3GFKLc
千葉県公立高校 第31章 [お受験]

↑厨房が受験シーズンにプラモ作ってんじゃねーよ
435HG名無しさん:2009/02/27(金) 10:08:03 ID:m73scyH9
>>432
御布施と割りきってセット買っちゃえば?
436HG名無しさん:2009/02/27(金) 12:31:50 ID:hJGF3691
東京大雪。昨日Amazonからオズマ二機の発送メールが来てたけど今日届くかなぁ…
別に作業中だから来ても取り掛かれないんだけど仮組みして飾っときたいんだよね。
暫く天候悪そうで塗装は後回しになりそうだし…関東地方でもう届いた人いるのかな?
437HG名無しさん:2009/02/27(金) 12:36:36 ID:1w/nfpja
>>436
八王子だけどもう届いたよ
まあルカ機とアルト機(スーパー)があるからしばらく放置なんだが…
438HG名無しさん:2009/02/27(金) 12:38:33 ID:/em4eVsw
>>435
悩んだ末、クリアバージョンにスーパーつけることにするわ

アリ・・・だよな?
439HG名無しさん:2009/02/27(金) 12:55:30 ID:lxY0+9F/
南九州の某ヤマダ電機より入電
本日ルカ機とスーパーパーツ、シェリルデカール入荷
スパパクアルトは決算セールで4.7k円。

さっき行ってきて、まだダンボールの底に入ってたのを出してもろたw
440HG名無しさん:2009/02/27(金) 13:00:14 ID:zCLfvnon
パチ組みオズマ機にパチ組みスパパク付けたら渋い色でカッコイイ。
かなり気に入ってしまった。
441HG名無しさん:2009/02/27(金) 14:03:44 ID:PN4dojYX
>>434
ワロスwww
442HG名無しさん:2009/02/27(金) 14:12:04 ID:FyOKZ9JF
試験中無性にプラモ作りたいって気持ちわかるなぁ
443HG名無しさん:2009/02/27(金) 14:16:58 ID:JJPumDoJ
チバラギ乙
444HG名無しさん:2009/02/27(金) 14:26:28 ID:6F6uaXTS
>>442
気持ちはわかるがそこで本当に作ったらただの馬鹿
445HG名無しさん:2009/02/27(金) 14:34:11 ID:FyOKZ9JF
>>444
そんなの言わずもがな
ただゲームとかでなく、なぜかプラモなのが当時不思議だった
446HG名無しさん:2009/02/27(金) 14:35:43 ID:NewTpBJ3
2ちゃんやってる中学生なんて嫌だわー。中学なんて楽しいこと
2ちゃんより楽しいこといっぱいあるのに。
447HG名無しさん:2009/02/27(金) 14:37:10 ID:pCWuSJlo
プラモの方が無心になれる
448HG名無しさん:2009/02/27(金) 14:37:53 ID:fJwpLE9j
ヤマダ行ったらルカ機はあるのにスパパクあらず
セットがダダ余りで入荷無しにしたんだろーか
449HG名無しさん:2009/02/27(金) 14:48:08 ID:e5eNEEj2
甘辛安売尾妻北
450HG名無しさん:2009/02/27(金) 16:52:32 ID:970WagSz
スーパーパーツは差し替え式にするのは簡単だな
めんどくさい股間の蓋を後ハメ式に、カバーのジョイント削るだけでいい
とりあえず部分塗装のいじくり用アルト機に着せてみよう
451HG名無しさん:2009/02/27(金) 16:54:35 ID:GuKNWO6F
あみからルカ機の発送メールこねぇ
452HG名無しさん:2009/02/27(金) 17:25:51 ID:Mid/fvxg
>>426
インコちゃんですね、わかります。
453HG名無しさん:2009/02/27(金) 17:31:42 ID:6F6uaXTS
ゴーストがいろいろと大変でいつまでたってもルカ機本体にとりかかれない
3機合わせてデカール120枚とかもうね・・・

                                _ノ乙(、ン、)_
454HG名無しさん:2009/02/27(金) 17:39:31 ID:P1SaBoxF
番台仕事早いなあ。もう3月の予定になってるよ
455HG名無しさん:2009/02/27(金) 17:44:57 ID:lp9nplAu
ヨドも スパパク単体売り切れてた。
ルカ機、スーパーアルト機は山積み。
ついでにSMSアクションベースも売り切れてた。
ルカ機だけ入手してきたけど、その帰り道に思ったことが
「アマゾン 1500円オズマって イタミヤフランカー ハセF14あたりと 値段かわらんじゃん!」

欲望の赴くままにポチッとけばよかった。

456HG名無しさん:2009/02/27(金) 17:49:05 ID:6F6uaXTS
>>455
欲望の赴くままにポチっていま手元にあるけど、どう組んだものか方針が定まらない(´・ω・`)
完全にアーマード待ちだったし、素で組んでも面白くないし、スパパクはルカ機用しか買ってないし。

これだから衝動ポチはマズいんだ・・・
457HG名無しさん:2009/02/27(金) 18:42:07 ID:7TvOHh8E
スーパーパックの本体の色・・・グレーパープル?
なんか、個人的にイマイチ。
なんで説明書の指定色より濃い目のミディアムブルー+ニュートラルグレー+
コバルトブルーぐらいでもう少しメリハリつけてオズマ機につけようかと。
458HG名無しさん:2009/02/27(金) 18:42:45 ID:Wty1em4G
>>456
とりあえず組んでだな、ひらめいたらマゼンタ+パープル+ホワイトの27系でぬるか
淡い水色のデモンストレーターで塗るか、量産かで、ひらめかなかったら、


・400番で磨きましたwww
・接合部は消してますwww
・つや消しトップコートwww、etc
超合金難民に3千円位でオクらしてやれよ
459HG名無しさん:2009/02/27(金) 19:29:59 ID:9MVaIQeR
>>438
スパパク取説の再現ですね、わかります。
460HG名無しさん:2009/02/27(金) 20:20:40 ID:/em4eVsw
>>459
あ、そうなんだWW
まぁ商品見本にクリアバージョンが使われるのはよくあることW

貰ったデカールはどうしよう・・・ミハエル機に使おうかな
461HG名無しさん:2009/02/27(金) 20:24:11 ID:lp9nplAu
>>456 アグレッサー迷彩とか ウクライナ迷彩とか デジタル迷彩とか
サンダーバーズとかブルーエンジェルストか ロシアンナイツとか
本能の赴くままに全塗装して
462HG名無しさん:2009/02/27(金) 20:30:13 ID:EBzrZp0o
VF-25クリアパーツVer+SMS台座+シェリルデカールを
25年くらい寝かしておいたら倍くらいの値段にはなるかな
463HG名無しさん:2009/02/27(金) 20:32:42 ID:AalVPblF
>>460
綺麗に切り取ってレドームに貼れば映えやしないかな
464HG名無しさん:2009/02/27(金) 20:32:46 ID:iCstyjCL
そこまでデカールを保存しておけるかどうか
465HG名無しさん:2009/02/27(金) 20:38:33 ID:/em4eVsw
>>462
スレチだがエヴァ初号機のクリアバージョンなら押し入れで暖めてる 売るつもりはないがW

>>463
それ良いな
泣きながら「ごめんよ僕のバルキリー」って言ってるルカを容易に想像できるW
466HG名無しさん:2009/02/27(金) 20:58:20 ID:6F6uaXTS
>>465
クリアエヴァナツカシス
買った日に組んだわw
467HG名無しさん:2009/02/27(金) 21:15:00 ID:elX3qIWo
>>465
あー俺も未組み立てのクリアエヴァ持ってるわ。
LDのおまけ。
つか、LD自体持ってたことねえw
468HG名無しさん:2009/02/27(金) 21:19:56 ID:8c3GFKLc
>>462
SWSオズマ機の方がプレミア付くぜwww
469HG名無しさん:2009/02/27(金) 21:50:04 ID:/em4eVsw
>>467
俺はBOOK・OFFで3000円で売ってたから即買いした
プラモにテレカ、量産機ぬいぐるみやらでかなり得したよ
470HG名無しさん:2009/02/27(金) 21:54:04 ID:pjFshnew
ヤマダ大宮スパパクでデカールくれた
サンキゥおばちゃん!
471HG名無しさん:2009/02/27(金) 22:03:53 ID:aHZeNOJx
>>470
どこの大宮だ!俺も明日行く
大和田?17号?
472HG名無しさん:2009/02/27(金) 22:04:27 ID:970WagSz
太ももについてるスーパーパーツのインテーク付きアーマーってイマイチ意味がわからないな
機銃覆ってしまって火力が無駄になってるし
というか機銃の上に装甲つけてるのか?根本から交換式なのか?

俺はスーパーのはレーザーで換装してるんだと思ってたのに
473HG名無しさん:2009/02/27(金) 22:09:46 ID:NewTpBJ3
尼でスーパーアルト38%OFFだな
値下げのスピード早くないか。一度出てる本体にパックが
セットになった物とはいえ。まだ発売してから一週間だぜ
474HG名無しさん:2009/02/27(金) 22:10:58 ID:2vS/Bwy0
今日行った店もメサイアは4種ともたくさんあったがスーパーパックと特典デカールは完売。
どっかでスパパクに特典つけてくれるって話題になってたんだろうなあ。
ルカ機買うつもりで行ったけどやめた。通販値下げを待つ。
475HG名無しさん:2009/02/27(金) 22:44:29 ID:wOcJnV3O
スーパーパック買って開けてみたら、バルキリーが入ってない!!
こんなもの売りやがって、嬉しいじゃないかもっとやれ
476HG名無しさん:2009/02/27(金) 22:49:40 ID:MS6lL4FE
あんまり話題になってないけど資料映像として。

フォールド通信アンテナ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1235742517012.jpg
477HG名無しさん:2009/02/27(金) 22:58:14 ID:GsZzUuJG
ルカ機届いてたのでwktkで開けたら・・・
はうあっ!ゴースト2機しか入ってねえっ!
と思ったら底のほうにもう1機いた。
なんで分けて袋詰めすんだよ〜心臓に悪いな
478HG名無しさん:2009/02/27(金) 22:58:53 ID:Llz1yp9b
>>476
オズマのおばさんデカールより遙かに価値あるな
479HG名無しさん:2009/02/27(金) 23:20:15 ID:qo0tL+PK
早く尼のスーパーパーツが38%引きにならないかなぁ
決算近いし期待してるんだがな 4機分欲しい
480HG名無しさん:2009/02/27(金) 23:28:16 ID:bV61cYWA
梅淀でスーパーパック買ったらデカールもらえた。
481HG名無しさん:2009/02/27(金) 23:45:59 ID:h/MG1cUn
>>473
ルカ機買うつもりだったけど、1500円オズマ買って感覚がおかしくなった…
スーパーパーツだけ買ってルカスルーした。
どうしても尼のこと考えてしまうな、送料無料、コンビニ受取とか通販での障害が無いし…
482HG名無しさん:2009/02/27(金) 23:55:18 ID:BldtGkKH
アマゾンの小津間機、約3000円になっとるよ。
483HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:00:36 ID:H8zFTbYi
>>482
どうでもいいような当て字すんな。
面白いとでも思ってるのか?
屑が。
484HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:10:38 ID:nKnFvQNC
またお前か
485HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:10:51 ID:W8EXZEbQ
娯楽で数千円を惜しむのが理解できん…

学生時代に努力を怠ったから貧しいのか?
486HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:14:16 ID:T8Q5mlpg
【レス抽出】
対象スレ:【BANDAI】マクロス関連スレVF-16【専用】
キーワード:小津


327 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 10:41:22 ID:5gOlAjDs
SPパックついでに何気に小津真紀をチェックしたら激安タイミング、ポチって良かった。

482 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 23:55:18 ID:BldtGkKH
アマゾンの小津間機、約3000円になっとるよ。




抽出レス数:2



いいと思うよ
487HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:17:21 ID:WiJWtioD
昨日、ルカ機とスーパーパック買ってきた。
デカールがトータル11枚になったんだが、これどうするんだ、俺?ww
488HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:18:22 ID:d9caEi8b
俺にクレ
489HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:24:53 ID:zvBp0FoU
VF-171出ないかな。
オズマ機1500円でたくさん買った人、
誰かVF-171に改造して見せてよ。
490HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:26:29 ID:5MQZ/CDh
なにそのフルスクラッチを超える苦行
491HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:32:02 ID:0LKmVPov
素人目には同じに見えるのさ。
492HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:34:32 ID:t4FwD6+R
>>487
たのむ2枚ほど安価で譲ってもらえないだろうか?
493HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:41:03 ID:zvBp0FoU
>>490
いや、こちらの思いも寄らぬようなスマートな解決法があるかも、
と思ってさ。
やっぱ無理か。

出ないだろうな〜。
VF-171やられメカだし、どう考えても完全新金型だし、人気なさそうだし
494HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:46:19 ID:CxCEx2H0
>>471
大和田
スパパックは通路に置いてあるティエレンの下辺りに4個ほどあった
デカールは丁度店員が裏から持ってきたのを目撃したので
駄目元で言ってみたらくれた
多分言わないともらえない
495HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:52:47 ID:69F11Buw
496HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:57:38 ID:kwiplzkI
>>494
明日ちょうど電気屋に行く用事あったし大和田のヤマダに行ってみる
ありがとう!
497HG名無しさん:2009/02/28(土) 01:28:54 ID:0LKmVPov
>>493

お前の頭の中が思い及ばない。
498HG名無しさん:2009/02/28(土) 01:33:09 ID:h1c8hqmV
はいはい
499HG名無しさん:2009/02/28(土) 01:37:23 ID:aEbDEFWl
ルカ機はホビサの6枚目の写真見て買うの躊躇ってるわw
500HG名無しさん:2009/02/28(土) 01:37:55 ID:VZghuzqa
>>495
なんか汚し塗装?
501HG名無しさん:2009/02/28(土) 02:38:52 ID:5MQZ/CDh
進宙式に合わせてVF-27発売決定とかだったら最高に格好良かったのに
19改でしかも100sって・・・正直お前じゃねえ座ってろ
502HG名無しさん:2009/02/28(土) 03:24:21 ID:umW4V7Cz
なんでマクロス進宙式とVF-27が関係あるんだ?
何の関係も無いという意味ではファイヤーと同じじゃないか。

関連性で言えば、やまとのマクロス艦の方が空気読んでるぜ。
503HG名無しさん:2009/02/28(土) 04:24:10 ID:cQ9o/yG8
アナタノオト 
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
聴こえてくるよ ドクン ドクン ドクン

生きてる音 優しい音

だから切ない音 聴こえてくるよ
504HG名無しさん:2009/02/28(土) 04:41:30 ID:PP0oVKEm
スパパック換装中に股間接ジョイントがいっちまいやがった
ムリしてはずそうとするんじゃなかった
505HG名無しさん:2009/02/28(土) 05:32:55 ID:VH1fEHYY
ゴーストのデカール貼り終わったあああああああああああ

・・・1機だけ。('A`)
こんなんがあと2機もあるのかよwなんだこのバカキットwww

それはそうと今回初めてソフターを使ってみたんだが
これはいいものだな!(`・ω・´)
というか、買ってなかったら地獄見てたわw
506HG名無しさん:2009/02/28(土) 05:46:20 ID:jd4Injx9
ハンドレ買ってみました
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・・・。
正直こんなもんでVF-171とか出されても
困る。
是非プラモに頑張って欲しいです
507HG名無しさん:2009/02/28(土) 05:56:14 ID:MykGWA8P
なんだ、3月発売のSオズマとミシェル機にもシェリルデカールがつくんかい
508HG名無しさん:2009/02/28(土) 06:32:13 ID:CXDzwy7y
ルカ機も尼で捨て売りしそうだから今は買う気おきないわ
509HG名無しさん:2009/02/28(土) 08:19:51 ID:gIw09Qgq
デカールの在庫があるだけ付くんじゃないのん、つか俺ゃ再販のデストロイドやクァドラン買ったら貰った
どうしろと、vf25買えって言う罠かw 尼の1500円に乗り遅れたのが残念
510HG名無しさん:2009/02/28(土) 08:28:08 ID:VSAnPkuv
スーパーオズマ、出荷日3/5っぽい。

やべぇ、クリアーアルト・スーパーアルト・ルカ+スーパーが手つかずなのに。
また一つ積みプラが増える。w
511HG名無しさん:2009/02/28(土) 08:31:36 ID:5MQZ/CDh
1500円だし遠慮なくファイター固定で仕上げてやるぜ!
とか思ってぽちったはずが届く前からもうモチベーションが残ってねえよ
512HG名無しさん:2009/02/28(土) 09:00:52 ID:nyMghkqz
>スーパーオズマ、出荷日3/5っぽい。

3/5って来週!? …そんなに早く出んの?
先日の尼といい、模型のオズマについては
緊急スクランブルが続くなぁ…
513HG名無しさん:2009/02/28(土) 09:02:46 ID:wqWMCatS
尼の激安オズマ機
07年8月のPV仕様(白&紫ライン)で作ったらいいよ。
514HG名無しさん:2009/02/28(土) 09:14:18 ID:VSAnPkuv
ミシェル機、3/25
スーパーパーツ、アクションベースは月末再生産らすぃ。
515HG名無しさん:2009/02/28(土) 09:34:58 ID:ki79HifH
1500円オズマ機が届いたのはいいけどこれでSWSオズマ2箱、SMSオズマ2箱(¥1500)、アルト2箱になったけど
最初のSWSオズマ機しか造ってないよ....いつから造って完成が買ったら完成になってしまったんだろ
516HG名無しさん:2009/02/28(土) 10:16:43 ID:9kpZumca
SWSなおってたんだw
517HG名無しさん:2009/02/28(土) 12:45:27 ID:Wk5Olmet
アルト機説明書のサンプルでの肩の組間違いも訂正されてるんだぜw
518HG名無しさん:2009/02/28(土) 13:44:22 ID:MykGWA8P
>>510
ということはまだシェリルデカール残ってるかもな
519HG名無しさん:2009/02/28(土) 14:12:55 ID:feO5oMei
さっき、某家電量販店でルカ&ミシェル機用のスーパーパックを買ってきた。
明日か明後日には尼で注文したオズマ&ルカ機が届いてさらに積みが増える…。

さっさと積みっ放しのガンプラを片付けて久々にVF−25作りたいわ…

520HG名無しさん:2009/02/28(土) 14:28:20 ID:C2G1f8Mk
>>477
おれも開けた時あれ?って思ったw
しかしこのぎゅうぎゅう詰めは芸術的だよな。
521HG名無しさん:2009/02/28(土) 14:32:05 ID:X5bKjaRT
尼で半額になるのを待つ
522HG名無しさん:2009/02/28(土) 14:40:29 ID:hg1d7yyV
積みはある数を越えるとだんだん積むのが
楽しくなってくるから困る
523HG名無しさん:2009/02/28(土) 14:42:27 ID:cIs4mgqv
ある数を越えると積むのが目的となるのが困る
524HG名無しさん:2009/02/28(土) 14:57:12 ID:NNMnGFzF
スーパーパーツとりあえず組付け完了
ノーマルは真鍮線で太ももと胸下、ふくらはぎと腕のスリットで固定できるようにしていたので
ロックの無いファイターは確かにちょっと頼りないわ
これはロックピンは絶対につけようと思う

ヒザパットと太ももの間に出来る隙間が少し気になるかなぁ
525HG名無しさん:2009/02/28(土) 15:52:18 ID:5MQZ/CDh
尼オズマってSMSも混じってるのか、俺普通にSWSの方が届いたけど
526HG名無しさん:2009/02/28(土) 15:56:00 ID:VH1fEHYY
SWSになってたのってどこ?
うちのオズマ機では見当たらないんだが
527HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:07:44 ID:3wpzxF6C
SWSは初回限定版です。
528HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:11:23 ID:NNMnGFzF
で、ルカ機がファイター時にどこにガンポッド付けているのかという謎は解けましたか?
529HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:27:40 ID:u5dSRrtJ
スーパーパックを近所のヤマダ電機で購入。これでやっと去年買った
アルト機を作れるw。

アーマードパックは出るのかねえ。
530HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:40:10 ID:E4R3vKwQ
ルカ機get
案の定、ゴースト組んだ時点で俺満足。
成型色のせいで、ゴーストと言うよりはゼントラーディ艦のように見える
531HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:40:13 ID:Z/AHjeSk
普通に考えたらシェリルデカールの虹出荷があって道理
532HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:51:01 ID:pob5Xq5B
池袋、新宿あたりでシェリルデカール残ってるとこ知りませんか?
533HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:51:12 ID:IyREQi+e
ルカ機、ファイター形態で着陸する時はスタビライザーフィンを「前に」収納するそうだ。
・・・思いっきりガンポッドと干渉するぞ・・・。後ろに伸ばして収納してもそれはそれで
離着陸の時にこすりそうだ・・・。
534HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:52:23 ID:M1vUAmoQ
SWSのオズマ機にやっとシール貼り終えた
これで疲れてるんだからルカ機とゴーストなんて無理だな('A`)
これからスパパクつけれるようにまた一部バラすか・・・
535HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:59:28 ID:cKwZIQ2i
尼からオズマ機3ヶ届いたが【SWS】仕様だったよ
本当に修正したの?
536HG名無しさん:2009/02/28(土) 17:21:05 ID:EXVXd/D4
>>535
店頭で見てくればいいだろ
537HG名無しさん:2009/02/28(土) 17:23:51 ID:VH1fEHYY
>>535
箱絵だよな?
どこが間違ってたのか知らんがうちのには見つからない
538HG名無しさん:2009/02/28(土) 17:23:58 ID:46aZAtSs
オズマ機買い逃した・・・orz
539HG名無しさん:2009/02/28(土) 17:41:03 ID:flmo358m
普通のデカール張るときに気をつけるとことかある?
540HG名無しさん:2009/02/28(土) 17:41:54 ID:VH1fEHYY
貼る前に洗う
空気をよく抜く
無理はしない
541HG名無しさん:2009/02/28(土) 17:50:45 ID:qqae4Q87
オズマバトロイドの左肩がSWSのパケ絵だったら初版なのか?
今日見てきた売り場のは見た限り全部SWSだったがな。
542HG名無しさん:2009/02/28(土) 17:53:39 ID:C2G1f8Mk
>>533
今組図見てるが、ブレードアンテナは後方に倒すようになってるぞ?

ガンポッドは、ファイター下に付ける図はどこにも無いなw
第一、ファイター・ガウォークとベースを繋ぐパーツは思い切り脚部の付け根の所だし。
543HG名無しさん:2009/02/28(土) 18:14:49 ID:C2G1f8Mk
あとスーパーパーツ単体の組図ワロタwゲームブックかよw
まあ結末は色以外全部一緒の筈だけどな。
544HG名無しさん:2009/02/28(土) 18:21:40 ID:VH1fEHYY
>>543
こんがらがりそうだったんで本体の取説のほうにメモ入れちゃったよ

ここからスパパク、とかw
545HG名無しさん:2009/02/28(土) 18:29:54 ID:Od/8eHPO
スーパーパーツ買ってきたはいいが既に組み終えたアルト機を恐る恐るバラす作業がはじまるお(´・ω・`)
接続ピン折れたら泣くぜ…。
546HG名無しさん:2009/02/28(土) 18:36:06 ID:CXDzwy7y
ホビージャパンのバルキリーの写真は悪意を感じる
547HG名無しさん:2009/02/28(土) 18:43:12 ID:cD9y5kZv
スーパーパック装備したままでも通常通り完全変形可?
548HG名無しさん:2009/02/28(土) 18:43:52 ID:0LKmVPov
??
549HG名無しさん:2009/02/28(土) 18:52:24 ID:8D7I1BdN
そもそもなんもなしで完全変形できてたかどうか…
550HG名無しさん:2009/02/28(土) 18:54:44 ID:0zrXojXK
オズマ、ルカ機をスルーしていたのにミシェル機が無性に欲しくなった
オズマ機がホワイト/イエローだったら買っていたのかな・・・
551HG名無しさん:2009/02/28(土) 19:16:19 ID:t4FwD6+R
>>550
フォッカー仕様に塗り替えればいいじゃん
552HG名無しさん:2009/02/28(土) 19:27:08 ID:CzkN/44f
みんな背部のヒンジは塗装してんのかな?
ABSだからちと不安…
553HG名無しさん:2009/02/28(土) 19:28:26 ID:X5bKjaRT
尼の半額まだかなぁ
554HG名無しさん:2009/02/28(土) 20:06:19 ID:FJ9xI0dN
ルカ機のゴースト専用アクションベースwwww
SMSの文字にデカール9個使用って嫌がらせかwwww
アクションベース買えってことですねwww
555HG名無しさん:2009/02/28(土) 20:21:12 ID:ht3BQEup
VF-25のクリアパープルの配合明らかに間違えた
おとなしくガイアカラーの奴買ってきたほうがいいのかなあ
556HG名無しさん:2009/02/28(土) 20:30:16 ID:LqfamQAC
オズマ来た
箱スカスカで不安になるなw
557HG名無しさん:2009/02/28(土) 20:54:42 ID:4lvYaX7d
オズマの すごい 見えないスイング
558HG名無しさん:2009/02/28(土) 21:07:21 ID:RMQSK7PA
>>546
スパパクアルト機のことかな?
バトロイドはなで肩だし、ガウォークはやる気のないポーズだし
あれはひどいよなと思った。
ガンプラブログっぽいセンスw
559HG名無しさん:2009/02/28(土) 21:07:44 ID:if2Jf7Ye
尼オズマ1個買えて、その後別口でスーパーパーツ手に入ったんだけど
スーパーはアルトのほうが圧倒的に似合いそうな気がしてきた。

アルト機も投売りしねえかな・・・
560HG名無しさん:2009/02/28(土) 21:14:38 ID:bn+9JOk9
オプションに力を入れまくってる超合金でも未だにアーマードの発表がないんだよな。
キット化されるかどうか不安になってきた
561HG名無しさん:2009/02/28(土) 21:29:59 ID:T8Q5mlpg
>>560
よお情弱
562HG名無しさん:2009/02/28(土) 21:35:55 ID:Jus9vhDf
>>559
半額で売ってる時買えばよかったのに
563HG名無しさん:2009/02/28(土) 21:39:57 ID:nUXAD8YY
>>559
おなじ25だかんな、オズマ機はオズマ機で似合ってるよ
少なくともノーマルのままよりはずっといい
アルト機はノーマル似合ってると思うのに、オズマ機は違和感強いんだよな
作中の大半でパック装備付けてたからこれは仕方がないな
564HG名無しさん:2009/02/28(土) 22:14:11 ID:NNMnGFzF
スーパーパーツの成型色がかなリ明るいパープルだけど
この色はアルト機以外のVF-25にも合うんだろうか?

セット売りだと成型色変えてくるかな?いや、もう少し暗めの色に変えてくれ
565HG名無しさん:2009/02/28(土) 22:17:11 ID:cHbySmHO
>>542
電撃の作例が前に倒してる。(w
566HG名無しさん:2009/02/28(土) 22:17:41 ID:0LKmVPov
>>564

設定通りの色なんだからそれで良いだろ。
個人の趣味の話なら、自分で塗れよ・・・。
567HG名無しさん:2009/02/28(土) 22:29:49 ID:NNMnGFzF
VF-25のスーパーはいかにも飛行機な機体がパーツ追加するだけで
SF戦闘機になってしまうのが初代VF-1以来のインパクトでいいわぁ

YF-19や21じゃファストでフォルムがほとんど変わらなかったから
せっかくの要素を捨ててしまったのは勿体なかったよね

さあ次はアーマードだな
568HG名無しさん:2009/02/28(土) 22:38:30 ID:3UC38m7k
ID:0LKmVPov
569HG名無しさん:2009/02/28(土) 23:53:44 ID:J56kTkwP
尼のオズマ来た。
午後にオズマ機いくらになってるか調べようとググったら偶然
クリアの在庫1ありショップがヒット!しかも定価!
カートに入れて購入手続き終えるまで喜びと焦りで手がふるえた
夕方に発送メールきてひと安心です


尼オズマ情報ありがとうw
570HG名無しさん:2009/03/01(日) 00:03:39 ID:BMFehoqt
クリアは田舎のジョーシンに行けばまだ売ってるところ結構あるよ。しかも10%引きで。
571HG名無しさん:2009/03/01(日) 00:15:14 ID:JP7E1j/4
プロショップ限定品て値引きしちゃっていいもんなの?
572HG名無しさん:2009/03/01(日) 00:20:45 ID:RItcxf4U
卸会社が店舗に販売価格を強制することは
公正取引委員会からの処罰対象になるはず
店舗の判断次第だろ
573HG名無しさん:2009/03/01(日) 00:59:13 ID:RDvsgVr/
スーパーパック装備して見たがバトロイド・ガォーク形態はいいんだがファイター形態の収まりが悪いのはどうしようもないんだろうか…?特に足の部分。
これが模型化の限界なのかなぁ。
574HG名無しさん:2009/03/01(日) 01:23:19 ID:po+0O79x
自分でロック用のピンでもつけれ
575HG名無しさん:2009/03/01(日) 01:26:59 ID:I3Nu9Sym
アルトのスーパーメサイアを購入してホクホクと取説を読んだら、
スーパーパック脱着不可じゃないか!!
頭きたんでノーマルに組んじまったぜ。
576HG名無しさん:2009/03/01(日) 01:30:58 ID:RItcxf4U
自分でロック追加も差し替え式にも出来ない奴らは文句言う前に自分の腕を鍛えろよ
そんな難しい工作じゃないぞ
577HG名無しさん:2009/03/01(日) 01:58:57 ID:OetNef3R
無いと欲しい、有っても固定はイヤ、gdgdと、ここ2ちゃんみたいな書き込みばっかだな


あ、2ちゃんだったwww
超合金は主翼が反ってるらしいね、ニヤニヤ( ̄∀)
578HG名無しさん:2009/03/01(日) 02:09:37 ID:RGIcVWMs
まあ劇中みたいにぽこぽこ付けたり外したり出来んにしても
股間以外はばらすってところまで手がかかるもんじゃないし
股間にしたってちょっとの工夫で簡単にばらせるようになるし
ここまでやってりゃ上出来だと思うね、俺は。

最近の子供はブロック玩具もろくに遊びこなせないというが
文句いってるのはそのクチなのかねえ
579HG名無しさん:2009/03/01(日) 02:14:56 ID:e7adYlsf
固定をとるかガチャガチャをとるか
それが選べる余地が入ってるだけ良キットだよな
580HG名無しさん:2009/03/01(日) 03:23:44 ID:8EOzAIai
アリイや旧イマイのスーパーパックなんて本体と一体成形だったしなw
581HG名無しさん:2009/03/01(日) 05:05:23 ID:vtmmCeBS
自作ロックした人、もし良かったら写真付きで見せてくれると俺が凄く喜びます
582HG名無しさん:2009/03/01(日) 10:03:52 ID:YItz4zdh
>>581

一人で布団の中で喜びましょう。
583HG名無しさん:2009/03/01(日) 10:08:12 ID:KsWfYAA+
スーパーパック仮組み終了…、出来はすごくいいんだがこのノズル系パーツ
のコーティングって塗装するときはどうすりゃいいのよ?
584HG名無しさん:2009/03/01(日) 10:21:49 ID:YItz4zdh
金属系の塗料なんでいくらでも出ているだろう。それすら知らないならあきらめたほうが良いよ。
585HG名無しさん:2009/03/01(日) 10:31:16 ID:RDvsgVr/
しかしスーパーパックでファイター形態時のあの収まりの悪さだとアーマード出た場合どうなるんだろうなぁ。
まあ、アーマード装備ならバトロイド形態で飾るのがメインだからいいのか。
586HG名無しさん:2009/03/01(日) 10:56:51 ID:KsWfYAA+
>>584
いや、あのコーティングの上から塗装できるのか、出来ないなら
コーティングをどうやって落とせばいいかってことを聞きたいんだよ
587HG名無しさん:2009/03/01(日) 10:59:42 ID:vtmmCeBS
>>586
その人いつもの人だから関わらない方がいいよ
588HG名無しさん:2009/03/01(日) 11:12:36 ID:YItz4zdh
>>586

申し訳ないけど、コーティングなんて最初からされていないよ。
589HG名無しさん:2009/03/01(日) 11:26:35 ID:ZUKiyZe/
もう特定されてやんのw
590HG名無しさん:2009/03/01(日) 11:28:21 ID:YItz4zdh
>>589

しらないの・・・?
591HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:01:22 ID:wrjUTQxh
スーパーパックだけ買ってくるつもりが説明書見ると塗装、接着した自分のはムリポなので結局セットを買ってしまった。
先に完成してる素サイアは痛デカールでも貼ろうかと思ったけどこれも難しそう。
赤のラインがピンクに変わってるし翼の部分は塗装したラインを塗りつぶさないと多分透ける。
痛デカールは別に欲しくは無かったが実物見ると凄くいいのでやっぱり一機は作りたいな。

>>586
ビニールの上から確認しただけだけど、あれ多分成型色のまま。
そのまま塗装できると思う。
592HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:01:36 ID:RItcxf4U
とりあえず足のロックが欲しい人は
SC9とSC5パーツを組み合わせてSC9パーツ側からピンバイスで穴開けて
真鍮線なりプラ棒なりでピン作ればいいよ

ここはスライド金型使ってるので固定ピン立てるのは難しいところだから
キットで対応してないのも仕方ない部分なんだけどね
593HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:06:44 ID:kZgDIiXo
ID:YItz4zdhこいつみたいな煽りばかりで建設的な会話できない奴は現実でもつまらないんだろうな
594HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:10:35 ID:YItz4zdh
>>593

むしろオレが実用的情報を先に提示した。1名おかしいのがいただけと言う話もあるが。
むしろ全く役に立っていないのはお前。
595HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:12:35 ID:kZgDIiXo
>>594
>むしろオレが実用的情報を先に提示した。


抽出 ID:YItz4zdh (5回)

582 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 10:03:52 ID:YItz4zdh
>>581

一人で布団の中で喜びましょう。

584 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 10:21:49 ID:YItz4zdh
金属系の塗料なんでいくらでも出ているだろう。それすら知らないならあきらめたほうが良いよ。

588 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:12:36 ID:YItz4zdh
>>586

申し訳ないけど、コーティングなんて最初からされていないよ。

590 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:28:21 ID:YItz4zdh
>>589

しらないの・・・?




消えます
596HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:13:37 ID:5W1VzBlN
>>594
?? ああ、頭がかわいそうな人なんだ・・・
597HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:17:38 ID:vtmmCeBS
>>592
ありがとう
まともな返事が返ってくると凄く嬉しい
実際言われてみると簡単そうだし、ファイター状態でカッチリさせる為に今度試してみるよ
598HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:21:32 ID:f+YmQ5oE
つ 大人の為のNGID
599HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:21:48 ID:RItcxf4U
>>597
工具さえあれば簡単なのでがんばってちょうだい
ここがかっちり固定されるだけでも印象がまったく変わると思う
この部分のピンはノーマルメサイアでも同じ工作でOK
600HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:32:01 ID:YItz4zdh
>>595

ああ、消えてくれ。
ヒント:オレは他に3つのIDを使ってる。
601 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/03/01(日) 12:50:36 ID:CUwUeWfH

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
602HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:59:21 ID:8HkBvXoK
603HG名無しさん:2009/03/01(日) 12:59:40 ID:3AZii/AO
雨戸メサイア、大型連休前に出そうな気がする。
VF-27は夏かな。
604HG名無しさん:2009/03/01(日) 13:03:06 ID:jKK5OW1Z
スーパーメサイアバルキリーオズマ機は木曜か・・・
それまでに積みバル完成させなきゃ
605HG名無しさん:2009/03/01(日) 13:04:42 ID:ErBeqd3a
       ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  いつか、いつの日にか・・・
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   RVF −171がキット化されるはず・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
606HG名無しさん:2009/03/01(日) 13:09:16 ID:VnkZiV2K
R20指定ちょっとエッチなキャシーデカ〜ルまだぁ〜
607HG名無しさん:2009/03/01(日) 13:14:18 ID:vtmmCeBS
>>599
うん、頑張ってみるよ

でも実は、プラモのパーツ同士のの噛みあいだけで変形をある程度保持できるって言う、
凄いパーツ精度に感心して、固定ピン追加っていう概念自体出てこなかったんだよね

でも、超合金弄ってたら、バッチリ固定できるに越したことは無いって思い始めてね
608HG名無しさん:2009/03/01(日) 13:21:00 ID:kZgDIiXo
http://www.mahq.net/mecha/macross/macrossf/queadluun-rea-klan.jpg
http://www.mahq.net/mecha/macross/dyrl/queadluun-rau-milia.jpg

頑張ってコンパチ、無理でも使い回しで4体くらいは出せる
その後のVF-1への流れにもなり得るクアドランほしいです
ルシファーとかナイトメアプラスもいいけど、変形しないのも作りたいなぁ
609HG名無しさん:2009/03/01(日) 13:29:45 ID:RItcxf4U
1/100で各形態固定VF-25とかの商品展開もありかもね
後は接着取り付け前提でもいいので反応弾やスピーカーポッドや複座コクピット等のオプションセット欲しい
610583:2009/03/01(日) 13:34:23 ID:xy2kGJQm
>>591
ん?ゲート跡の色が明らかに違ったように見えたんだけど俺の気のせい?
なんにせよ俺の発言で変なのが沸いてしまったようですまない。
帰ったらランナーでも切って確かめてみるよ
611HG名無しさん:2009/03/01(日) 13:47:15 ID:adaSpApF
正直完全変形って1個あればいい
こんな仕組みになってんだーって数回変形させたら終わりだし
廉価で多数コレクションできる固定モデルのほうが欲しいよ
612HG名無しさん:2009/03/01(日) 14:03:24 ID:k1V6O4KD
じゃあVF100買ってやれよ
あれ、早期終了の予感がするぜ
613HG名無しさん:2009/03/01(日) 14:10:21 ID:adaSpApF
模型でほしいんだよ(´・ω・`)
614HG名無しさん:2009/03/01(日) 14:15:59 ID:f+YmQ5oE
バンダイもMGで馬鹿売れするんならそっちの方が商売的に美味いから
今更計画の変更なんてしないんじゃね?
HGシリーズなんて出してくるかね?
615HG名無しさん:2009/03/01(日) 14:31:41 ID:fciIm8st
アルト機用に買ったスーパーパックを気づいたらルカ機に付けてた。
だった分解メンドイんだもん(´・ω・`)
616HG名無しさん:2009/03/01(日) 15:01:20 ID:3AZii/AO
何でもガンプラみたいに作れる訳じゃないんだよ
試行錯誤するのが模型工作。
無理だなと思ったら完成品で我慢しよう。
617HG名無しさん:2009/03/01(日) 15:10:27 ID:sWPDawHN
オズマのスーパーパック、こんな感じで
いこうかと思ってる

ttp://imepita.jp/20090301/544360
618HG名無しさん:2009/03/01(日) 15:16:51 ID:moY2gF61
ルカ機+スーパーパック×2が来た

順調に積みが貯まっていきやがる・・・
スーパーアルト機がまだ終わってないんだよ・・・
こんなんでは、ミシェル機をお迎え出来ないではないか・・・
619HG名無しさん:2009/03/01(日) 15:25:43 ID:eHwDDJQx
地元のスーパーでルカ機が1000円だった


…わざわざ遠出してまで30%引買いに行った俺涙目
620HG名無しさん:2009/03/01(日) 15:32:14 ID:g6LjcHkU
ルカ機が1000円だと・・・何処だ?俺が買い占めてくる
621HG名無しさん:2009/03/01(日) 15:49:24 ID:8HkBvXoK
>>617
スーパー…アズマだと!?
622HG名無しさん:2009/03/01(日) 15:51:52 ID:+lsVWVBZ
積んであるVF-25をどうしようか迷って考えた末
現用機のカラーリングにしようと思うんだが
アルト機はF-2A(501)とか複座に改造してF-2B(101)とか
オズマ機はVF-154(2003)とかVF-84か103とか…
VF-2、VF-21、VX-9、イラン迷彩とかw
全部CAG機でファイター固定だけどね。

1/72のF-15J、F-2A/B、F-14A/Dも大量にあるからデカール使えるし

少しはやる気出てきたw
623HG名無しさん:2009/03/01(日) 15:56:15 ID:eHwDDJQx
>>620
http://www.okuwa.net/tenpo_joho/gobou.htm
残念ながら田舎だ
他にGアーマー1500円とか
624HG名無しさん:2009/03/01(日) 15:57:23 ID:pGwfcuUo
>>623
どこだよw ローカルだなw
行くだけでここで買うのと同じ値段になりそうだ
625HG名無しさん:2009/03/01(日) 16:12:00 ID:NRIfnRzU
>>623
ここならそれくらいやるわw
ゴースト12機編隊とかやってくれよ!
626 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/03/01(日) 16:25:15 ID:hWd8Tc3c
>>623
ここ有名なとこじゃんw
627HG名無しさん:2009/03/01(日) 16:31:15 ID:Otg8UEea
オークワか、、、もはや都市伝説ならぬ田舎伝説状態の店だな
628HG名無しさん:2009/03/01(日) 16:42:07 ID:v5lynt2k
>>617

ホルスタイン…?
629HG名無しさん:2009/03/01(日) 17:05:29 ID:mDOjq3pd
>>615
分解面倒か?インテークのところが交換面倒だったけどあとは
すぐはずれんじゃん?
630HG名無しさん:2009/03/01(日) 17:31:28 ID:zV+naIMp
アルト機amaで買おうと見たらおとついぐらいに2700円程度だったのが
今日見たら3400円!!!買っときゃよかったorz
なんなんだこの急な値上がり・・・
631HG名無しさん:2009/03/01(日) 17:44:12 ID:431B8gd+
どうせまた下がるんじゃない?
スーパー付きも40%引きくらいはいくでしょ。
ケーニッヒ出してくれないかなあ・・・
632HG名無しさん:2009/03/01(日) 17:45:27 ID:BAjfEoyI
どうせなら同スケールで欲しいが
かーなーりでかいんだよなアレ
633HG名無しさん:2009/03/01(日) 17:48:32 ID:431B8gd+
どうせまた下がるんじゃない?
スーパー付きも40%引きくらいはいくでしょ。
ケーニッヒ出してくれないかなあ・・・
634HG名無しさん:2009/03/01(日) 17:49:37 ID:prFxaGrj
あのランカがうざいCM最後に4つならんでたよね
一番左はルカ機右はミハエル機でしょ
間の2つあれなに?
635HG名無しさん:2009/03/01(日) 17:52:41 ID:RGIcVWMs
そんな事もわからんでよくここに顔出せたもんだな
636HG名無しさん:2009/03/01(日) 17:55:26 ID:3AZii/AO
>>634
録画して確認してくれ。
637HG名無しさん:2009/03/01(日) 17:55:44 ID:61aLCXki
アナタノオト 
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
聴こえてくるよ ドクン ドクン ドクン

生きてる音 優しい音

だから切ない音 聴こえてくるよ
638HG名無しさん:2009/03/01(日) 17:59:04 ID:NRIfnRzU
俺はランカよりプラモ作るの下手らしい・・・
639HG名無しさん:2009/03/01(日) 18:02:00 ID:prFxaGrj
>>636
確認したが名称無かったぞ
640HG名無しさん:2009/03/01(日) 18:28:37 ID:k0AtY0AR
EXレベルで構わないからファイターオンリーのVF-25が欲しい
641HG名無しさん:2009/03/01(日) 18:30:49 ID:WjNvr/bC
そんなんでたら安心してシェリルデカール貼れるな
642HG名無しさん:2009/03/01(日) 18:35:28 ID:1p6/7cgh
やまとで出せない1/60を是非プラモで頼むよホビー事業部
コレクターズ事業部にまともなVF-25を作らせる能力がないのはよくわかった
643HG名無しさん:2009/03/01(日) 18:35:51 ID:RGIcVWMs
値段考えたら普通に固定組みすりゃ済む話じゃねえのかw
644HG名無しさん:2009/03/01(日) 18:39:57 ID:ifQKlMLH
スーパーパーツ買って帰ってきて開けたら
中にデカルチャーデカール入ってデカルチャーだった
645HG名無しさん:2009/03/01(日) 18:57:51 ID:ElwAMXhH
スーパーパックのノズル塗装しようと思ってメッキシルバー買いに行ったけどどこも売り切れだった
646HG名無しさん:2009/03/01(日) 19:10:59 ID:iEYvzEPx
>>645
メッキシルバー塗料製品 生産終了のお知らせ
ttp://www.mr-hobby.com/information/pg5.html

原料メーカーの原料製造終了に伴い、メッキシルバー塗料製品の生産を終了致します。
何卒御了承くださいますよう、お願い申し上げます。

【生産終了商品】
・SM07 Mr.スーパーメタリック メッキシルバー
・GM100 ガンダムマーカー メッキシルバー
647HG名無しさん:2009/03/01(日) 20:03:35 ID:7hib2F3R
>>646
うわ、知らなかった勘弁してくれ
648HG名無しさん:2009/03/01(日) 20:43:58 ID:A6+du9C6
ガンプラ感覚でいたら思ってた以上にシビアだった
関節はきついしファイターがツライチにならないしこすれまくりだあああ
649HG名無しさん:2009/03/01(日) 20:44:07 ID:YItz4zdh
ゴーストの塗装終わった。ここからは楽しいデカール貼り。
ゴーストの色だが、緑はミリタリー系の緑に白を大量に混ぜればそれっぽくなる。
灰色はフィニッシャーズのFグレーそのままでいける。F系塗料は隠ぺい力が最高クラスなんで、重ね塗りも楽。
にしても番台、色の指定をいつまで水性塗料で行なうつもりなのか。ガンプラもそうだが、水性塗料で全面塗ってる奴なんて数%もいないと思うけど。
650HG名無しさん:2009/03/01(日) 20:46:04 ID:adaSpApF
馬鹿!水性は禁句だ!あいつが、あいつがくるううううううう
651HG名無しさん:2009/03/01(日) 20:51:14 ID:yIJKXIGW
呼んだ?
652HG名無しさん:2009/03/01(日) 20:52:56 ID:LQ8O96rE
>>649
健康面に配慮してんのかなw
昔と違って今はいろんな塗料が出てるからね。
淀に行っても、手ぶらで帰るのが物足りなくてつい塗料を買ってしまう‥
653HG名無しさん:2009/03/01(日) 20:56:43 ID:gQAV3jjq
そしてビンの中で乾いてゆく塗料
654HG名無しさん:2009/03/01(日) 21:00:18 ID:YItz4zdh
>>653

乾いたらシンナー足せば復活するし。
塗料は塗装の最中に切れると面倒だから、使用頻度が高いやつは常に数個用意。
おれも模型屋逝くたびに数個、必要なくても買うようにしている。5百円貯金の一種かも。
655HG名無しさん:2009/03/01(日) 21:12:36 ID:xPH3YmpV
>>570
今日ジョーシン3店舗回ったらクリアが各店7、8個ずつあった。
どんだけあるんだよw
656HG名無しさん:2009/03/01(日) 21:22:29 ID:svRKF1VJ
>>617 スーパーアズマに なってるぞ
657HG名無しさん:2009/03/01(日) 21:25:55 ID:PZAByKYp
鬱鬱日記
658HG名無しさん:2009/03/01(日) 21:46:47 ID:vdtDvsB0
俺もジョーシンでクリア見つけたから、1つ積んでるけど買ておくかと思ったら
ピンクの割引券も1割パスポートも使えずに、シェリルデカールも品切れだったからやめた

冷静に考えると積んでおくには定価じゃ高いよ
659HG名無しさん:2009/03/01(日) 21:50:43 ID:VeGkakcF
もっと冷静に考えろ
積むなら買わない方がいい
金と場所は有限だぞ
660HG名無しさん:2009/03/01(日) 22:34:32 ID:nLjGlw6j
積む為に買ってんだよ!
661HG名無しさん:2009/03/01(日) 23:16:59 ID:W1yD3QE6
>>660
力強くてワロタw
662HG名無しさん:2009/03/01(日) 23:41:34 ID:N0DfXCzV
プロは模型だけじゃなく塗料や工具も積んでるんだぜ
663HG名無しさん:2009/03/01(日) 23:53:54 ID:iHllpXtc
>>662
プロの積み師の方ですか?
664HG名無しさん:2009/03/02(月) 00:43:57 ID:vCQdcn4D
>>662
俺はプロかもしれん…。
塗料もヤスリもエアブラシも積んでいる…。
未使用のヤスリが錆びてて、自分でワロタww
665HG名無しさん:2009/03/02(月) 01:24:44 ID:+YVLYEpW
スーパーパーツ
本体ばらさずに装着できるところだけ先に作ってみようと思ったら
それだけでもファイターで飾っておく分には結構かっこいいので
これもありかな?と、しばらく放置することにした
666HG名無しさん:2009/03/02(月) 01:25:50 ID:tYApTBgJ
塗料もパテも固まらせる
キャストは混ぜてもいないのに硬化している。
667HG名無しさん:2009/03/02(月) 02:11:27 ID:GXqEMVFq
出荷日にルカ機とスーパーパック買って完成したのがゴースト一機。
668HG名無しさん:2009/03/02(月) 02:31:22 ID:Ss+cn9WC
>>667
まさにスルメキットだな!
669HG名無しさん:2009/03/02(月) 02:37:14 ID:bzLW9jXv
うちもまだゴースト1機しかできとらん・・・
スルメすぎておなか壊しそうだ(´・ω・`)
670HG名無しさん:2009/03/02(月) 03:57:14 ID:LkUispsz
尼でスーパーアルト機が4248円だって。
既に1個持ってるし考え中。
671HG名無しさん:2009/03/02(月) 04:07:42 ID:bzLW9jXv
流石にその程度じゃ食指動かんなあ
672HG名無しさん:2009/03/02(月) 06:54:00 ID:bEK1j6w2
>>658
ピンクの割引券は使えたぞ
店舗によるのかね?
673HG名無しさん:2009/03/02(月) 08:04:12 ID:m6gmmXRl
もしかすると>>667は全てのパーツを使って一機のゴーストを作り上げたのかもしれん
674HG名無しさん:2009/03/02(月) 08:55:42 ID:W+HY7yCL
ゴーストのランディングギアの設定資料どこかにないのかな
変形しないからギア収納式にするのはそれほど難しくないと思うんだけど資料がない
675HG名無しさん:2009/03/02(月) 09:21:12 ID:7mdcPctW
>>670ヤマダ電機なら、\4720+ポイント10%、来店ポイント
たいして、かわらん
676HG名無しさん:2009/03/02(月) 09:37:32 ID:b2n51Xsj
>>675
ヤマダの還元ポイントは店舗によって違う
ウチの最寄りは1%なんだぜ…orz
677HG名無しさん:2009/03/02(月) 10:43:04 ID:8lam5wYo
>>674
そもそも劇中で登場してない上に存在するかも不明なわけで。
とりあえずゼロのQF-2200でも参考にしてみては?
678HG名無しさん:2009/03/02(月) 11:44:31 ID:YYGHKS9i
遅ればせだがHJのアーマードオズマいいな・・・
スーパーアルトの組立説明書センターページにも
アーマードの記載あるし、これは発売確定路線なんだろうか。
679HG名無しさん:2009/03/02(月) 11:47:55 ID:AoFA/Doq
アゲてまで言うことじゃない・・・。
680HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:03:30 ID:GXqEMVFq
>>673
ちょっと待て、そんなの期待されてもやらんぞw
681HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:03:45 ID:AoFA/Doq
まじめな話、HJのアーマードは一応あの程度の形で変形できることがわかっただけで存在価値はある。
ただパーツの精度が最悪。デカールも白浮きしていたり傾いて貼っていたり、どうもシールをそのまま貼っていたり(剥がれが起き難い位置で)、よくここまでスキルが低いやつが作例やってると誉めたくなるほど。
682HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:12:01 ID:tTiud7hg
HJのアマドが悪いって訳じゃ決してないんだけど
アマドの立体物みてちょっとがっかりした俺がいる。

作中のかっこよさじゃない><。
683HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:12:18 ID:VWLE572I
今スレ住人が一番期待してるのはキャシーのえっちなデカールだよな
684HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:15:36 ID:tTiud7hg
小クランです
685HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:21:43 ID:lpMZ4q6R
HJのアーマード見て、ここまでゴテゴテしてるとデコレーションケーキ
見たいで逆にカッコ悪く感じた。スーパーはまだ宇宙戦闘機っぽい雰囲気が
かっこいいけど。まあノーマルの航空機の形状が個人的には一番好きだけどね。
686ハムネ・ナロ:2009/03/02(月) 12:22:57 ID:voIh16hk
あえてナナセ。
スパルカ機、発売時に多分つくと思うけど。
クランはスパミシェ機につくのでは?。
687HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:26:21 ID:AoFA/Doq
>>682

アレは足が太すぎるし自立もできない、ポーズもまともに取れない代物。
まあ、オレには時間的にも形にすることは出来なかったろうし、これから3年くらい修行すればいい原型士になれると思う。
688HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:33:12 ID:kViNwTCg
>>686
バンダイのことだから発売してから2ヶ月後くらいにもう1個買わずためにやりそう

689HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:37:37 ID:PIIGeKSC
でも死ぬ直前まで素直になれなかったミシェルが
クランのノーズアート描くとも思えんが。
ルカにしても付き合ってもない一般人の絵なんて描いたらただのストーカーだぞw
690HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:39:23 ID:M9zUUbaL
キャシーデカールなんて要らなーから、女形アルトデカール宜。
691HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:39:35 ID:JocGdi+l
本日のID:AoFA/Doq
692HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:46:05 ID:NgIwt3Un
んなこと言ったら、キャシーノーズアートも赤面モンだぜ
本人母艦に乗ってるんだし。
693HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:50:47 ID:Drl6X30g
HJのアーマードは形状出しは悪くないけど仕上げの下手さと写真の下手さで無駄に損している感じ。
前の特集がそれこそエース格ばかりだったのに対して、今回は面子に迫力がないのも残念。

あと、いい加減ちゃんと写真撮れ。立ちすらまともに撮れないのかと
694HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:53:40 ID:2U/2p6s4
>>689
つまり ミシェルのノーズアート憑きクラン大尉機発売しろってことだな?
695HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:55:29 ID:AoFA/Doq
写真は別に悪くない。重すぎてまともに立てないんだから仕方ない。
ここに関しては作者の責任とも言えないけど。あのデザインだし。
696HG名無しさん:2009/03/02(月) 13:04:12 ID:bJcznxTc
>>692
オペレータだからありえるんだぜ
みんなの女神さまだからな
697HG名無しさん:2009/03/02(月) 13:16:14 ID:6yKA7thI
スジ掘りが無いのがのっぺり感の原因じゃないのか?<作例雨戸
698HG名無しさん:2009/03/02(月) 13:22:18 ID:wRCQNFn7
ア−マードも単品売りするだろうと、オズマ機地元で1500円で買ってたんだけど
最近の感じじゃ単品売りないかもしれんね
699HG名無しさん:2009/03/02(月) 13:47:04 ID:QHFGIC/P
スーパーパックもそうだが
単品では形にならない完全なオプションパーツだからな>アーマード
本体の入っていない4000円以上?のオプションパーツとなると
単純にスパパクがでたからアーマードも単品出るでしょ。
とは言い難い感はあるな

オプション別売りが市場に受け入れられる成功例となってほしい想いはあるが
700HG名無しさん:2009/03/02(月) 13:56:00 ID:YYGHKS9i
本編じゃアーマード装備したの確認できるのは
オズマとアルトのみだしなあ。
両者のアーマードメサイアとしての発売はあるだろうけど、
単品はどうかなあ。でたら嬉しいけど。

ただノーマルオズマ機の売上低いと、
アーマードオズマ出してくれるか心配。
701HG名無しさん:2009/03/02(月) 13:56:38 ID:NMQ/Qj+q
ほらほら、ジャンジャン買わないと熱意が足りないって言われるぜ
702HG名無しさん:2009/03/02(月) 14:05:35 ID:fgC0vtdO
メディーック…早く、早くルシファーを!…
ほわあああああああああああああああ
703HG名無しさん:2009/03/02(月) 14:07:23 ID:RdIa8DiU
>>677
格納庫でルカがゴーストのカメラ拭いてるシーンがあったから設定はあるはず
704HG名無しさん:2009/03/02(月) 14:21:51 ID:P08sfR9Y
まだ見てねぇのにネタバレされた。
クソが
705HG名無しさん:2009/03/02(月) 14:23:56 ID:NgIwt3Un
さすがにまだ見てないほうが悪いだろ
706HG名無しさん:2009/03/02(月) 14:32:11 ID:P08sfR9Y
>>705
BD待ちなんだ・・
707HG名無しさん:2009/03/02(月) 14:34:17 ID:RbcC87nT
>>706
知るかよ自己中
クソが
708HG名無しさん:2009/03/02(月) 14:36:54 ID:KvERu1Di
なにをもってネタバレなんだ?
709HG名無しさん:2009/03/02(月) 14:43:10 ID:FXyGQhqZ
ラスボスはグレイスだよ
710HG名無しさん:2009/03/02(月) 14:50:03 ID:Ffs8m6Q3
放送終わってから数カ月経っててプラモとはいえ関連スレに
居るくせに自分がBD待ちだからネタバレすんなってのは、流石にねぇ
711HG名無しさん:2009/03/02(月) 14:51:23 ID:FXyGQhqZ
あと、ミシェルは死ぬからね。
712HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:03:14 ID:8VOgvhJv
キャノピーのクリアパープルって、表から吹くのか、裏から吹くのか、どっちのが正解?
綺麗に仕上がる?
713HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:04:59 ID:L3OtuFem
アルトは女の子
714HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:07:07 ID:tTiud7hg
オズマが死にそうになるけど元気に生きるから
715HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:09:46 ID:AoFA/Doq
>>712

模型に正解なんてない。マニュアル見ないと何にも出来ない子かい?
作業的には裏から塗る方が楽。仕上がり的には表から塗った方がプラの厚みを見えにくくなる分良いかもね。
716HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:10:34 ID:VWLE572I
>>712
裏から塗った方がきれいに仕上がる
717HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:12:45 ID:5qHBiGLt
>>712
裏から吹く方がムラが目立ち難い
718HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:13:22 ID:EWmP9Ec7
なんか、このスレピリピリしてるなー。

ああ、オズマは最後死ぬよ。
大リーグボール1号は破っても、ベトナム戦争には勝てなかった。
719HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:14:26 ID:PgQodAet
俺は裏から塗った
720HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:15:00 ID:AoFA/Doq
表から塗る場合、表面をきれいに整えないといけない上、窓枠をマスキングするなど余計な作業が入る。
ただ裏から塗るとプラの厚みが強調されるんで、スケール感重視の場合は苦労を承知の上で表から塗る。
721HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:17:24 ID:8lam5wYo
>>703
プラスでの運用形態とか、バトルギャラクシーからの射出の仕方を見て
デッドウェイトになる脚は必要無いんじゃないかと思った。
格納庫では整備のためドリーに載せられて、射出時にはアームで移送されるとか。

とりあえずX-9の設定画見たら、何となくそれっぽいパネルラインが描いてあったけど
劇中では全く見えないし真相は不明。もちろんあっても何らおかしくはない。
722HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:33:02 ID:RdIa8DiU
>>721
あれは離陸のときの省スペースのためだけじゃないのかな?離陸は何とかなるけど着陸をどうするのか・・・
まぁ、描かれてないから何とも言えないんだけど
723HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:34:34 ID:M9zUUbaL
マクロスFは中断で終わらなかったよ、これから始まるんだ。
724HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:47:34 ID:TEFQ3MWL
>>704
リリース済既巻以降の展開
●アルト、SMSと一度は袂を分かつものの復帰、VF-25を駆り正義のパワー全開だ
 とバジュラクィーン(グレイス)に猛攻、シュエリル、ランカに対しダブル交際宣言を行った後
 ミッシェルの形見ライフルでとどめをさすのだった

●ランカ、あいクンの故郷を探しVF‐27を駆るブレラを従えFを逃亡
 バジュラの惑星発見後、ブレラが兄と思いだすなど記憶が戻るもグレイスによってバジュラ制御に利用される
 その後、アルトに救出され歌う

●シェリル、ランカの代替えにされる、一旦は歌の限界を覚えるもランカにしばかれ持ち直す
 脳内のバジュラ菌はランカが腸に移動してあげる、最後はランカと恋のライバル宣言
 
●ナナセ、学園のバジュラ騒動で負傷、以降は病床に伏せる、最後目は覚ますが台詞なし

●ミッシェル、反撃作戦前にゼントラ化するクランを守り小型バジュラに貫かれ哀れ死亡

●ルカ、アルト同様に一度はSMSと袂を分かつもドサクサ紛れに複隊、ゴーストのリミッターを解放しギャラクシーのゴースト機に応戦
725HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:47:42 ID:AoFA/Doq
>>723

日本語でok
726HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:47:56 ID:TEFQ3MWL
>>704
●オズマ、三島首席補佐官を背任で追い込むも逆に追い込まれ逃亡、逃亡の末SMSに合流

●ブレラ、グレイスにより洗脳されるも被弾し解除、アルト機を援護する神連携を見せる、もはや主役?

●SMS、真実を求めF船団を離反、真実を携え帰還後はバジュラ母性攻防戦の主戦力に

●大統領、一度はバジュラ騒動で暗殺を免れるものの三島首席補佐官によりしっかり暗殺される
 マシンガンでハチの巣にされた死体だが死亡原因はバジュラの仕業と発表される

●三島首席補佐官、一時的に権力を掌握しバジュラ星への侵攻をかけるのもSMSの集めた証拠によりあえなく逮捕

●バトルF、変形して戦います

●ギャラクシー、変形しバトルFと格闘戦など演じます

727HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:51:19 ID:bzLW9jXv
やれやれ、もう春爛漫かよ
728HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:54:34 ID:AoFA/Doq
きっと幸せなんだろうな。
本人は。
729HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:54:47 ID:4WTgfHjt
さて新製品買う為に働くか、仕事仕事。
730HG名無しさん:2009/03/02(月) 16:10:23 ID:sZDLlKSu
アナタノオト 
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
聴こえてくるよ ドクン ドクン ドクン

生きてる音 優しい音

だから切ない音 聴こえてくるよ
731HG名無しさん:2009/03/02(月) 16:13:12 ID:499vTmMZ
そういや昨日、高校の卒業式が多かったんだな。

春房の季節か・・・夏も冬も房は湧くけど、季節柄一番キチが多いからなw
732HG名無しさん:2009/03/02(月) 16:13:31 ID:AoFA/Doq
>>729

バイト乙
733HG名無しさん:2009/03/02(月) 16:21:18 ID:9tsqryZY
俺もスーパーパック買えた。シェリルデカールつけてくれた兄ちゃんありがとー!
貰えると俄然貼る気が出てくるなw
734HG名無しさん:2009/03/02(月) 16:28:08 ID:GXqEMVFq
ルカ機のライトグリーンの成形色が綺麗すぐる。
735HG名無しさん:2009/03/02(月) 16:32:24 ID:NgIwt3Un
ルカ機の緑、ギャリアの余りが使えるかなと思ったら色味違うね
マクロスカラー出ないかな。今度はラッカー系で。
736HG名無しさん:2009/03/02(月) 17:01:30 ID:TEFQ3MWL
卒業式は今日(月)だよ
737HG名無しさん:2009/03/02(月) 17:19:36 ID:Ffs8m6Q3
ルカ機ゴースト一機作ったら満足して
他は放置しそうで怖いw
738HG名無しさん:2009/03/02(月) 17:31:14 ID:ePS5P0H7
>>732
ニート乙w
739HG名無しさん:2009/03/02(月) 17:54:30 ID:veUytj1e
微妙な話だけど、川崎ヤマダでノーマルアクションベース投げ売りしてた。
一個420円ぐらいだったかな?
740HG名無しさん:2009/03/02(月) 18:01:49 ID:gIu1pIzJ
安wwwww
741HG名無しさん:2009/03/02(月) 18:07:44 ID:81NTzt/b
昨日のID3つ使ってるとか言ってたバカはID変わってもすぐ分かるな
煽りレスしかできないのかね
742HG名無しさん:2009/03/02(月) 18:13:35 ID:IppWSvbM
VF-25、エアインテークが2段式になってるけどさ、上段の小インテークは何の為なんだろうな。
境界層の吸入口かと思ってたけど、スリットはちゃんとあるし・・・。
うーむ。
743HG名無しさん:2009/03/02(月) 18:42:53 ID:ZAgHyuQu
>>736妹は先週木曜日だったぜ

シェリルデカール七枚たまったけど神龍マダー
744HG名無しさん:2009/03/02(月) 19:32:15 ID:Fwp4Q0iN
http://p.pita.st/?m=ylobclw2

SWSオズマwww
745HG名無しさん:2009/03/02(月) 19:32:27 ID:aCeL+2Ts
アルトのスーパーメサイアバルキリーのスーパーパックって最初から黒っぽい色着いてるの?

てかスミ入れだけでそれなりのもんできる?
746HG名無しさん:2009/03/02(月) 20:00:42 ID:687aWCm6
超合金の方、アーマードオズマ 6月に出るみたいだな
プラモまだか
747HG名無しさん:2009/03/02(月) 20:10:48 ID:fgC0vtdO
>>746
それは確定情報なのか?
748HG名無しさん:2009/03/02(月) 20:16:47 ID:fgC0vtdO
おもちゃ板見てきた、マジだったんだ
749HG名無しさん:2009/03/02(月) 20:20:52 ID:bzLW9jXv
そらまあいずれ出るのは確実だったし
最初がオズマ機ってのも妥当な選択だろう

で、プラモは?(´・ω・`)
750HG名無しさん:2009/03/02(月) 20:30:53 ID:Fwp4Q0iN
超合金、あまり視野になかったが、雨戸とサウンドポッドミシェルだけは買いかな?
751HG名無しさん:2009/03/02(月) 20:33:59 ID:bzLW9jXv
完成品に用はありません(`・ω・´) シャキーン
752HG名無しさん:2009/03/02(月) 20:37:00 ID:IXgb+2Sr
>>735
ガイアのエメラルドグリーンに白や緑混ぜることにした
753HG名無しさん:2009/03/02(月) 20:43:20 ID:Fwp4Q0iN
>>751
俺は漢じゃなくて大人だからな
754HG名無しさん:2009/03/02(月) 20:47:33 ID:Ffs8m6Q3
超合金は主翼が沿ってる。頭のレーザー砲がぐにゃぐにゃしてる
っていう話聞くけどなぁ
755HG名無しさん:2009/03/02(月) 20:59:08 ID:Fwp4Q0iN
>>754
知ってるよ
雨戸のプラモとサウンドポッドミシェルのプラモが出る可能性が1_でも有れば待つんだがね
756HG名無しさん:2009/03/02(月) 21:11:29 ID:W+HY7yCL
アーマードパーツは完全に開発してるよ。雑誌のインタビューなどからそれは間違いない
いつ出るのかはまだわからないが

次に出るであろうVF-27までの間にVF-25用武器セットは来る気がしないでもないけど
757HG名無しさん:2009/03/02(月) 21:18:09 ID:O4So/tvc
HJの作例見るとアーマードパックってもうほとんどノーマルメサイアとは
別もんだよな。出るとするとオール新金型になるのかな?
それにしてもプラモでもミシェル機用のガリア4セット出してほしい
758HG名無しさん:2009/03/02(月) 21:25:36 ID:jA4rSMON
2センチぐらいの1/72ランカがついてくるんですね
759HG名無しさん:2009/03/02(月) 21:31:50 ID:Fwp4Q0iN
一番くじ来るけど、2cmのランカも気になりますwww
アニメージュ・オリジナルvol,1に絵コンテ載っててとりあえず買ったし
760HG名無しさん:2009/03/02(月) 22:13:39 ID:lNJL5CA+
毎週決った時間に番組見るなんてメンドイから放送時は見てなくて
毎月BDを買って見てたのにネタバレ書いててガッカリだよ
761HG名無しさん:2009/03/02(月) 22:30:47 ID:Y8j/q9wU
>>760
そういうこと書き込むから、誰かが書くんじゃないのか
762HG名無しさん:2009/03/02(月) 22:31:10 ID:NgIwt3Un
はいはい、さようなら
763HG名無しさん:2009/03/02(月) 22:37:12 ID:3afq6hHX
>>760
なぜ皆がお前に合わせるようなメンドイ真似をしなけりゃならないんだ?
764HG名無しさん:2009/03/02(月) 22:55:36 ID:QHFGIC/P
>>760 おまえは1stガンダムを今初めて見ている所(途中)。という人が
自分も常駐している1stガンダムプラモのスレにわざわざやってきて
ネタばれすんな!とか騒ぎ出したらどう思うんだ?
765HG名無しさん:2009/03/02(月) 23:05:01 ID:ScRet9GD
>>760の人気にSHIT
766HG名無しさん:2009/03/02(月) 23:18:13 ID:m6gmmXRl
ふと思ったんだけどスパパクって12話とかに出てきた収納形態(?)みたいなのって再現できる?
767HG名無しさん:2009/03/02(月) 23:43:13 ID:zaWCpZLy
↑セイントセイヤのクロスを想像してしまった。
768HG名無しさん:2009/03/02(月) 23:50:21 ID:UVEUG6zo
>763
オマエラが俺に合わせりゃ済む話だろが
769HG名無しさん:2009/03/02(月) 23:58:34 ID:W+HY7yCL
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou66940.jpg.html
スーパーの収納形態ってこれか
どうなってるのかよくわからんな
770HG名無しさん:2009/03/02(月) 23:59:38 ID:zLB29ahs
>>768
このゴジャッペ野郎がなんでみんなでお前みたいなクズ一人に合せ
なきゃならないんだよ。半年も前に放映終わったアニメでいまさら
ネタバレも何もないだろうが。テメーのBD視聴にみんなが気を使う
義理なんてねぇーだろ。イヤだった2ちゃんなんか覗くんじゃねーよ。
771HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:05:15 ID:tSrkA1An
772HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:18:31 ID:9yY46MQB
いまさらだけどスパパク買ってきたこれってパチ組みしたキットでも使えないのかね
773HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:23:36 ID:Ri87k96a
よかったじゃないか。
ここの親切なやつらのおかげでもうBD買わんですむ。
こんなサービス滅多に以下略。
774HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:25:44 ID:S1RwV7tS
アナタノオト 
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
聴こえてくるよ ドクン ドクン ドクン

生きてる音 優しい音

だから切ない音 聴こえてくるよ

775HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:26:29 ID:zx7tMR5g
話ブッた切って悪いが、バソダイは何故、完全変型のVF-1バルキリーを新開発しないんだろう?
776HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:29:58 ID:qP6ht7q+
何でこのタイミングですべきと思ったんだろう
777HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:31:30 ID:i0HOr1DH
>>775
開発の中の人が出来ればVF-1やYF-19も出したいって
何かの雑誌の記事で言ってたから
欲しかったら御布施してユーザーの熱意を見せつけるんだw
778HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:31:32 ID:M04DkwFi
>>772
接着してなきゃ十分後付け可能だ。現に俺は出来てるし
条件挙げて後から組めるかどうか書くの面倒だから完成品には取り付けられないと書いてるけどね
俺も買う時に店員からそのこと確認されたし、バンダイが苦情が来ないように対策してる感じ
779HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:33:23 ID:dUADpRxj
今は多少の変更と色変えとデカールで簡単に稼げるからな
それに夢中で他のことなんか頭にないんだろう
780HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:34:46 ID:zx7tMR5g
そりゃ、VF-25メサイアの出来をみたら…この技術で、VF-1を開発したら、と思うとワクワクしないか?
781HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:36:40 ID:DVF6CC4Y
>>772
接着してなきゃどうとでもなる。
「組み立て済みには付けられません」と前置き有るから、
あくまで自己責任だけど。
782HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:45:34 ID:poYFKQgs
>>780
頭部と手首と機種差替になるけど良い?
783HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:46:11 ID:M04DkwFi
VF-25の開発には1年近くかかってる
こんなに複雑な変形設計するのにそんなにポンポン出せるわけないだろ
今はFのキット開発優先。特にVF-1は1/72だと開発あきらめた1/100VF-25と
そんなに変わらないサイズだから開発には苦労しそうだ
784HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:46:55 ID:LJHZh0tz
                _, ーヘ一---ー、
        ,――--‐´           \            ┌──‐┐
       /                      \        |     .|
      .!                 \    ヽ、.     |.  お │
    -一'    丶、         ゙\ヾ\ ヾ  丶、.    |.  母 │
    i         \ ヾ       .\ \ \   二一|. さ .│
    |           ヽ               |    |.  ん . |
    !        r ヘ、 ー--、              l   |   ・  |
   ./      | ゙ー‐ニ二_ヽ           lヽ|    |  ・   |
 _人    ,  ハ シ戈ブ / / l             | ‖.  └──‐┘
    ! i、 | !/  l/ ., / / //, !          / /
.    ヽ! \| ´ 丿 / / / /// /           , く 、
┌───┐   ヽ、/ /    /丿       /   \ `丶、
│ し ド. │.   / ̄`、_ン´ ∠ ./}  / |/      ` ー 、
│.ち グ.│    !ノ、  \ _,/ //\  ′     ヘ   ` ,ヘ _ ._ `丶、
│ ゃ ン │     !/ヽ l    /´  /\       J  /     `
│ っ と │ 丶/゛     !      /  / ゝ   /    ,i′
│ た   │   ク         /  /    l  /    ./
│.わ .   │ 丶/.゛      /´   l l        ..-'´
│ ・.    │   ク  _,,/´      ! .!     / /
│ ・.    │      '~/       ` ヽ    _./
└───┘     /           `‐ '´
785HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:55:01 ID:9yY46MQB
>>778
>>781
dホッとした
786HG名無しさん:2009/03/03(火) 01:13:05 ID:UkZF3457
ルカ機製作中、接着剤渇き待ちに小説版読んだ。
ゴーストたちの唄と最期に泣いた。
白い翼と重量子砲装備の小説版仕様で作りてぇ・・・
787HG名無しさん:2009/03/03(火) 01:18:16 ID:GbjEY5LA
ゴーストだけ山の様に作って大編隊を作りたい
半額祭り(屮゚Д゚)屮 カモーン
788HG名無しさん:2009/03/03(火) 01:39:15 ID:GSVvsevy
EXモデルV9ゴースト希望〜
789HG名無しさん:2009/03/03(火) 01:45:25 ID:rrHcF0qw
>>775
MGシリーズが軌道に載った段階で話はあったが
まだ話がまとまらない時点でハセバルが発表された
完全にではないがニッチがかぶる製品が出る訳で
じゃあ売り上げに影響するから現時点で出さなくていいやという事になった



という夢を見た
スピリチアドリーミング
790HG名無しさん:2009/03/03(火) 01:46:54 ID:rrHcF0qw
ああ、でももう10年くらいたったよね



という夢を見た
約束のスピリチアクリエイション
791HG名無しさん:2009/03/03(火) 01:52:05 ID:sm4NWq5a
>>787
ゴーストのパーツだけ大量にバンダイにパーツ請求したらどうかい
大体3機分で半額だから一回に9機分請求できる筈だよ
792HG名無しさん:2009/03/03(火) 02:17:34 ID:cLNDJyOl
>>786
どうでもいいけど、『渇く』は水分を欲している時に使うのよん。
793HG名無しさん:2009/03/03(火) 02:23:39 ID:7feEaJjh
俺だったらシリコンで型取って数を増やすけどな
794HG名無しさん:2009/03/03(火) 03:42:32 ID:GbRyUOvk
>>787
出荷日に買って今やっとゴーストの2機目が出来た俺からすれば、
寝言は寝て言えと、そんな感じ。

もちろんルカ機本体はまだ袋から出してすらいねえ(`・ω・´)
795HG名無しさん:2009/03/03(火) 06:10:07 ID:mwogM+U2
>>793
パーツ請求より割高だし処理に手間がかかりすぎだな。
796HG名無しさん:2009/03/03(火) 10:34:29 ID:S1RwV7tS
           |`ゝ
 ドッキング    _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
  _/;@/ ̄
  /",:;ン   にぼし
__/,/
`V
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
797HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:02:24 ID:eA+GCLrf
なにw
ドッキングにぼしってww
798HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:05:38 ID:1e8Xnjil
もう何が何だかwww
799HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:31:54 ID:6Zenebip
>>783
昔の奴は変形が単純だから、そんなに苦労することもないだろ。
プロポーションもずんぐりむっくりから縦に伸ばせば、それなりに余裕あると思うし。
むしろ19系が変形機構を見直さないといけない位だと思うわ。
800HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:35:41 ID:As3XSLna
変形システムじたいは単純だけど、腕の収納とか
ちょっと無茶してる部分がけっこうあるからなぁ。
801HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:38:34 ID:ZXTQJH5n
>>799
ゲッターを知ってるか?
802HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:41:29 ID:t2ma6eQ9
19系は変形機構より足のボリュームが破綻してる
803HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:43:33 ID:6Zenebip
>>801
ゲッターかよw

全く話は違うけど、バンダイはHJのアーマード作例を元に製品化リファインするつもりかな?
シナンジュの時みたいに。時期的にそういう風に考えてもおかしくない気がする。
804HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:43:49 ID:dUADpRxj
ファイター重視で作ったら25みたいにひょろ長いのになってしまうんだろうな
805HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:49:39 ID:7salOWoI
プラモのアマドはスパパクの売れ行き次第じゃなかろーか?

スパパクがダメならスパパクより出番の少ない&作るの手間なアマドは厳しいだろし
806HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:51:53 ID:B2zIpaa9
>>804
ノーマルのVF25がひょろ長いとは思わなかったけどね。
設定のCGと比較してもむしろバランスとれてない?
807HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:53:18 ID:meoJEQSH
アーマード出さなかったらそれこそ暴動が怒るだろ
808HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:56:28 ID:2L0kc9E+
ぼったくりからでます
809HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:03:32 ID:7salOWoI
0系や25系は最初から3DCGでアノ体型で活躍してたからな
19系は設定画でのパーツバランスがめちゃくちゃで
ファイター重視で造型するとそのつけが足にきてひょろい体型になってしまう
プラモの1/100VF-19の伸縮の足はホント苦肉の策だな
810HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:18:23 ID:dUADpRxj
>>806
何というか、25もCGじゃなくてアニメにすれば19みたいに縮むんじゃないかという話で
811HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:24:05 ID:onFQ6Nnd
1/100のVF-19・・・


太ましいファイター形態に泣いた。

グラグラで隙間の空いた主翼に泣いた。
812HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:27:40 ID:kJQYP4Hg
ランカちゃんがアルト機作れたって聞いたから
初心者の自分にも作れそうだと思ってルカ機買って来たよ〜\(^q^)/
813HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:31:39 ID:2L0kc9E+
ルカ機にはゴーストとそれに貼るデカールというものがあってだな
814HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:31:46 ID:1e8Xnjil
CM信じちゃったのかw
815HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:44:13 ID:kJQYP4Hg
とりあえずこのスレ一通り読んで
開封前の状態にして押入れにしまってきたので安心です
816HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:44:38 ID:GbRyUOvk
ゴーストのマーキングはデカールのみでシール無しってのが
なんというか男らしい仕様だよなw
しかも小さいうえに位置合わせの微妙なマークがいっぱい・・・

3機目は一旦棚上げして今日から本体にかかろうと思う(´・ω・`)
817HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:46:05 ID:1e8Xnjil
ランカちゃん、罪作りな女w
818HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:51:38 ID:DVF6CC4Y
スパパク単品なら順調に売り切れてる。


まぁ、俺のご近所調べなんざ何ら参考にならないがw
819HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:52:56 ID:DgTKN3xE
HJ普段買ってないから分からんのだけど、27とか171出したいっていうバンダイのインタビューはリップサービスじゃなくて製品化に期待できるってことなのかな?
820HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:54:30 ID:GbRyUOvk
まあそりゃ「出したい」とは思ってるだろうねえ
821HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:56:08 ID:ZO5LQsGT
質問です
スーパーパックのみ買ったんだけどシェリルのシールがもらえなかったんだけど…
みなさんもそうですか?
822HG名無しさん:2009/03/03(火) 14:58:07 ID:GbRyUOvk
>>821
キャンペーンの案内を100回音読の刑に処す。

まあ淀なんかはスパパクにもつけてたけどな・・・本来はナシだ。
823HG名無しさん:2009/03/03(火) 15:07:28 ID:ZO5LQsGT
822:
m(__)m情報サンクスです
ヨドに駄目元でアタックかけまそ
824HG名無しさん:2009/03/03(火) 15:09:09 ID:poYFKQgs
プラモ作れないやつはランカ以下ってことだ。
825HG名無しさん:2009/03/03(火) 15:14:01 ID:CnOnzCWC
早くミシェル機出ねーかな。複数買いして一般機作りたい…(´・ω・`)

ところで、でっち上げでクラン機でも作ろうかと考えてるんだが、
頭部はF型、G型、S型どれが似合うと思う?
826HG名無しさん:2009/03/03(火) 15:24:36 ID:2L0kc9E+
剣道のメンみたいにしてくれ
827HG名無しさん:2009/03/03(火) 15:47:01 ID:w17588gb
剣道の面の中にクァドラン=ローかグラージあたりから
あの半目を持ってきていれて欲しい

アルト
オズマ
透明アルト
スーパーアルト
スーパーパック
ルカゴースト
スーパーオズマ
ミシェル

この後が問題
スーパールカとスーパーミシェルは普通に出すだろうけど
アーマードで終わりなのか
27や117は出るのか
モンスターに繋がることはあるのか
828HG名無しさん:2009/03/03(火) 15:52:38 ID:hI1Zc2nW
スパルカ、スパミシェは無いだろ、なんの為のスパパク単品
829HG名無しさん:2009/03/03(火) 15:55:35 ID:w17588gb
そうか
パック後にスーパーオズマが出るからてっきり出すものかと
個人的には透明スカル小隊を揃えたいものだが
830HG名無しさん:2009/03/03(火) 16:01:50 ID:iP295tgY
せめて1個ぐらいはバルキリー以外をってとこでモンスターには繋がってほしいのう
831HG名無しさん:2009/03/03(火) 16:08:29 ID:Scg7deCI
個人的には1/72バジュラを出して欲しい(モックアップあったよね)
格闘シーン再現したいw
832HG名無しさん:2009/03/03(火) 16:21:24 ID:2L0kc9E+
バジュラでかすぎるんだよね
833HG名無しさん:2009/03/03(火) 16:27:11 ID:ZMgH1/qU
ルカ機とスーパーパックをそれぞれ単品で買ってきたわけだが、
スーパールカが出た場合に特別なデカールが付属しちゃうのかが
気になるところ。
834HG名無しさん:2009/03/03(火) 16:27:41 ID:2L0kc9E+
ナナセデカールがつくよ^^
835HG名無しさん:2009/03/03(火) 16:34:59 ID:mKli7TzT
デンドロ出すくらいだからお布施次第じゃケニモンも夢じゃない気がする
836HG名無しさん:2009/03/03(火) 16:43:02 ID:poYFKQgs
1/72でケニモンって
デンドロより高額化しそうだけどなあ。可変機構もあるし
837HG名無しさん:2009/03/03(火) 16:59:17 ID:dHeU/J1X
デカール自作するにしてもナナセってあんまりいい素材ないね
838HG名無しさん:2009/03/03(火) 17:00:38 ID:dHeU/J1X
ちょと乾燥待ちで撮影は週末なんだけど早漏なんでうp
ttp://www.gazo.cc/up/0455.jpg
おひな様記念痛メサイア
839HG名無しさん:2009/03/03(火) 17:03:01 ID:tZrk0y4M
カコイイヾ(o゚ω゚o)ノ゙
840HG名無しさん:2009/03/03(火) 17:05:49 ID:GbRyUOvk
お肌っゃっゃじゃのう(*´Д`)
841HG名無しさん:2009/03/03(火) 17:06:11 ID:/AsWA8Ku
良いな〜。
これってクリメサベースか?それともコンパチ?
842HG名無しさん:2009/03/03(火) 17:13:30 ID:dHeU/J1X
ありがとうございます><
テカテカすぎて昔の超合金っぽいかもですねw

>>841
以前青紫のコンパチクリアメサイア作った者ですが、そのときの余剰パーツで組んでます。
なので前回の反転版となってます。
843HG名無しさん:2009/03/03(火) 17:26:04 ID:nbMbOV3J
筆ペンすみ入れはクリアふく前にやった方がいいですよね?
844HG名無しさん:2009/03/03(火) 17:32:27 ID:2L0kc9E+
あー。いいね。シェリルたんは俺もこう貼ろう
845HG名無しさん:2009/03/03(火) 19:50:30 ID:5m7MQRJ4
シェリルは主翼に貼ると映えますね。
これは参考になります♪
846HG名無しさん:2009/03/03(火) 20:04:40 ID:nwc4z57y
おおおいいじゃないか・・・・・
847HG名無しさん:2009/03/03(火) 20:04:57 ID:LvY6Ex2T
>>838観てたらなんかクリア版欲しくなってきた
848HG名無しさん:2009/03/03(火) 20:14:53 ID:mUh8nr1U
>>838
副座式でスピーカーポッド装備したらシェリル専用機だな
849HG名無しさん:2009/03/03(火) 20:26:00 ID:M04DkwFi
シェリルデカールは顔の部分が曲面になる位置に来るあたりセンスなかったよなぁ
850HG名無しさん:2009/03/03(火) 20:32:20 ID:12XIDCUN
>>838
センスいい
851HG名無しさん:2009/03/03(火) 20:45:42 ID:K0fPnHeZ
スーパーパック単体にはH42のパーツ付いてないんだな
これがありゃ簡単にサイドパーツが差し替えにできるのに
852HG名無しさん:2009/03/03(火) 20:50:10 ID:8w6nQn9b
>>838
以前の白シェリルの人!色使いいいなあ
853HG名無しさん:2009/03/03(火) 20:50:23 ID:onFQ6Nnd
H42って、どんなパーツだっけ?

( ・∀・)?
854HG名無しさん:2009/03/03(火) 21:24:08 ID:M04DkwFi
>>851
H45とH46の間違いだろ
H42は取り付け軸のボールの所だ

確かにここはスーパーパーツキットに入れておいて欲しかった
855HG名無しさん:2009/03/03(火) 21:24:45 ID:DVF6CC4Y
>>853
こんなのじゃね 〇 ̄∩
856HG名無しさん:2009/03/03(火) 21:25:23 ID:dHeU/J1X
ありがとうございます><b
平面だけだったのにやっぱり大判デカールはムズかったです。
公式のシェリルなんてとてもとても。。。
週末写真とって変形もさせてみまっす。

>>843
僕はいつもクリア前ですねえ
857HG名無しさん:2009/03/03(火) 21:29:30 ID:/3yLzSQ9
ルカ機とスーパーパーツのセット販売ってされないのかなぁ。
858HG名無しさん:2009/03/03(火) 21:47:25 ID:xNFcC/2C
>>857
バンダイもそこまで馬鹿じゃない
859HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:01:39 ID:CNeKt6pU
一般機ってほんとにG型頭部なのかい?
取説によるとアルトのF型がスタンダードタイプとあるぞ
S型は指揮官機としてF型が一般機でG型やRVFがカスタム機なんでは?
860HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:04:18 ID:xj96dq4J
発売ペースが速すぎて積みプラ消化
しきれないよ><
861HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:06:38 ID:M04DkwFi
少なくとも劇中に出てた茶色の一般機VF-25はG型と同じ頭部だった
前の模型ショーで聞いた人によるとA型ということらしいけど

模型の解説はSは指揮官型、Gは狙撃型、RVFは電子戦型で
Fはそんな特徴がない標準的な装備のVF-25である、ということを書いてるだけだろう
862HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:09:08 ID:cuNzR1Kk
映画版でF型なかったことになるフラグか
863HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:28:18 ID:UkZF3457
茶25、G型に比べればカメラ部分(▽)が小さかったような気もする
864HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:31:28 ID:CDqEcyCd
それにしてもなんでオズマ機スーパーセットなんて出すかな
小売泣いてるんじゃないのか

逆にミシェル機なんかはスーパーセットのみの販売でいい気がするが
865HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:32:12 ID:8w6nQn9b
オズマまた投げ売られちゃう
866HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:33:44 ID:i+kBc8qG
そこをハイエナのようにw
867HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:36:22 ID:m8dAKNYt
そしたらまた尼に全機突撃らヴはーと!
868HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:40:06 ID:CR+ElfFN
オズマ機投げ売られたら
またウチにオズマ機が増えてしまうw
869HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:40:48 ID:LFmJ6JSW
アルト機はオズマほど安くならないね。
オレは軍用機っぽいグレー成型色のオズマ機の方が好み。
なので、投売り大歓迎
870HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:41:20 ID:GbjEY5LA
角が1本だし過去の伝統にのっとればG型(の普通センサ版)が一般機でいいと思うけどな
871HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:49:46 ID:xNFcC/2C
そういや前にミシェル機の一本角はレーザー機銃じゃないってやたら言い張る人いたな
結局真偽のほどはどうなったんだ?
872HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:53:50 ID:LJHZh0tz
精液を噴射させる筒だよ
873HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:54:26 ID:orn1/JQN
オズマ、ヤバイな、超合金はダントツなだけに
スーパーアルトとルカも目が離せないのな
874HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:54:30 ID:3giWJW5Y
ミシェル機は ノーマルかサウンドブースターセットでしょ。
スーパーセットはミシェル機じゃなくて クラン機でしょ。
875HG名無しさん:2009/03/03(火) 23:29:57 ID:meoJEQSH
ミシェル機までに積み崩しは不可能\(^O^)/
876HG名無しさん:2009/03/03(火) 23:31:44 ID:poYFKQgs
「アルト機 ミシェル機用スーパーパック&新型フォールドブースター装備仕様」
みたいなマニアックなのが出たりして
877HG名無しさん:2009/03/03(火) 23:54:29 ID:0AMdD5od
>>871
あれはチャームポイント
878HG名無しさん:2009/03/04(水) 00:16:08 ID:alq0vAGE
>>871
レーザー機銃だよ
879HG名無しさん:2009/03/04(水) 01:56:07 ID:AeA8WHxS
>>877
wwwwwwwww
880HG名無しさん:2009/03/04(水) 01:56:48 ID:X4orcxC1
アホ毛だったのか
881HG名無しさん:2009/03/04(水) 02:01:11 ID:GnBFM8re
いやどう考えてもあれは妖気を感じ取ってる
882HG名無しさん:2009/03/04(水) 03:26:14 ID:Q7jpexCk
おいらベロっていうんだ、怪しいもんじゃないよ




父さん、猫娘ぇ・・・
883HG名無しさん:2009/03/04(水) 04:12:56 ID:33Kakhmj
           |`ゝ
 ドッキング    _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
  _/;@/ ̄
  /",:;ン   にぼし
__/,/
`V
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
884HG名無しさん:2009/03/04(水) 04:16:40 ID:a2U9Jxuw
>>871
ドクンさんはドッキングにぼしだって言ってるよ
885HG名無しさん:2009/03/04(水) 11:33:48 ID:jESuYxCQ
>>838
いいねコレ・・・
センス見習いたいなー。
カラーレシピご教授いただきたいとこです。
886HG名無しさん:2009/03/04(水) 12:16:26 ID:ud11Ts6d
バンダイの講習会に行ったらデカルチャーデカール第2弾でランカVer.やるってさ
ttp://imepita.jp/20090304/304910
887HG名無しさん:2009/03/04(水) 12:21:19 ID:Cy4T2Dkp
味をしめたなバンダイw
888HG名無しさん:2009/03/04(水) 12:23:49 ID:gBTGuXG6
メサイア用スーパーパックって、完成後のノーマルメサイアに
パーツ付け替えで装着させるのってやはり要改造ですか?
それとも手軽に換装できます?

今、模型店で現物を前にして迷ってます。
889HG名無しさん:2009/03/04(水) 12:27:50 ID:GnBFM8re
パーツ付け替えの意味がよく分からん
元からある装甲パーツを外して取り付けるなら改造いるわけないし
超合金みたいに装甲の上にスーパーパーツだけ乗せるようならそら要改造だろうし
890HG名無しさん:2009/03/04(水) 12:30:48 ID:cmi4auFp
お〜〜〜〜でっかるちゃあ!!♪

ぱんつーぱいぱんつーぱいぱんつーぱいぱんつーぱいぱいぱい♪
ぱんつーぱいぱんつーぱいぱんつーぱいぱんつーぱいぱいぱい♪
891HG名無しさん:2009/03/04(水) 12:32:58 ID:gkMN9cwE
>>888
ちょっとした改造しないと換装は無理だよ。
892888:2009/03/04(水) 12:38:59 ID:gBTGuXG6
アドバイスありがとうございます。
せっかくなので買ってみます。
893HG名無しさん:2009/03/04(水) 12:50:28 ID:XCc6wW7t
>>886
最悪w でもシェリルの時みたいにいかないんじゃないか?

新製品はそれほどないだろう
894HG名無しさん:2009/03/04(水) 12:55:57 ID:vASoQR5Y
>>886
マジか!
数カ月、積みっぱなしのオズマ機を作る理由が出来たぜ。
895HG名無しさん :2009/03/04(水) 13:03:25 ID:FugD0D8r
もちろん新規のデカールになるんだろうな
896HG名無しさん:2009/03/04(水) 13:04:05 ID:GnBFM8re
一番好みなキャラがモニカな自分としてはクウォーターを買う羽目になるんではないかと戦々恐々だぜ
ミーナとラム、お前らじゃねえ座ってろ
897HG名無しさん:2009/03/04(水) 13:04:17 ID:8OAI6aPx
ランカデカールはアーマードルカ機にしか付きません
898HG名無しさん:2009/03/04(水) 13:19:45 ID:qjdotPra
>>879
もはや踏み絵だな
899HG名無しさん:2009/03/04(水) 13:50:43 ID:Q7jpexCk
>>895
武道館ver流されて困るのは下駄とオクうざーだけだし
いや転売ヤーはとっくに流し終わってるだろうからオクうざーだけか
ワザワザおまけを起こさんと思うよ
900HG名無しさん:2009/03/04(水) 13:53:28 ID:7fqdX9Gh
ドッキングニボシって何だよ
901HG名無しさん:2009/03/04(水) 13:54:42 ID:GP5CXVmn
ドッキングニボシはドッキングニボシじゃん
マジで分かんねえの?w
902HG名無しさん:2009/03/04(水) 13:59:37 ID:MJqvXeV6
>>886
おおお、でかるちゃ〜。
去年、入手出来なかったから嬉しいよ。

ちょっと星間飛行を小躍りしてくる。
903HG名無しさん:2009/03/04(水) 14:07:27 ID:dpsBkn4B
これでまた積みプラが増える・・・
904HG名無しさん:2009/03/04(水) 14:10:09 ID:cjQTXRjo
3月下旬だと青メサ時期か
905HG名無しさん:2009/03/04(水) 14:21:18 ID:2vwJRZHe
給付金で購入
906HG名無しさん:2009/03/04(水) 14:40:25 ID:Q7jpexCk
>>904
一番パックも来るからもぉ大変
907HG名無しさん:2009/03/04(水) 14:43:14 ID:/LYGvzHu
ttp://imepita.jp/20090304/516890
ルカ機全体組む気力が無かったので仮組中のアルト機に新パーツだけつけてみた
908838:2009/03/04(水) 14:43:37 ID:ueiRrDLX
>>885
ありがとうございます><
レシピというか、、、白シェリルの画像で使われている色をなるべく使うようにしました。
ピンクは言わずもがなですが、紫は洋服のヒモの色ですし、
青は目の色ですね。この青はキラキラさせたかったのでシルバー下地のクリアブルーとなってます。
909HG名無しさん:2009/03/04(水) 16:19:46 ID:58UieaJ/
>>898
>踏み絵
wwwwwwww!言えてる!
910HG名無しさん:2009/03/04(水) 17:01:15 ID:YMMQXiXi
ルカ機ってひょっとして不人気?
個人的にはあれが一番格好良いと思ってるんだが、少数派かな
911HG名無しさん:2009/03/04(水) 17:06:45 ID:X4orcxC1
>>910
人気はあると思うがそれなりに仕上げようとすると2.5機分ぐらい手間がかかるから・・・w
912HG名無しさん:2009/03/04(水) 17:51:02 ID:7W8FU7wA
オレはルカ機だけはスルーだ
913HG名無しさん:2009/03/04(水) 18:19:54 ID:Q7jpexCk
ルカ機はイマイチ活躍してないからなぁ、捕獲されたり、行け!シモン、ペテロ、ヨハネ!!
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ

そもそも通信兵でファンネル使いの彼に変形の必要・・・うわぁ、ブイ・ナイン!?




・・・・・・
♪マーハシュターエツバーエツバーエ、えへへ、シャロン、ぼ、僕のシャロン
914HG名無しさん:2009/03/04(水) 18:26:56 ID:cjQTXRjo
ゴーストのリミッター解除とかじゃなくて戦闘空域に身を置く者ならではの
的確な指示とかで活躍してほしかったな
「シモン、二時方向にミサイル斉射!ペテロは正面からの敵を迎撃!!ヨハネは左からの敵を牽制!」とか
915HG名無しさん:2009/03/04(水) 18:28:29 ID:jESuYxCQ
>>914
最後一行だけみるとどっかのルルーシュみたいだなw
916HG名無しさん:2009/03/04(水) 18:29:20 ID:kVCyFD+d
>>914

お兄ちゃん社長かい。
917HG名無しさん:2009/03/04(水) 18:39:11 ID:Zntecl6I
>>914
ゴーストAI「ショタに言われなくたって撃墜してやんよwww」
918HG名無しさん:2009/03/04(水) 18:47:57 ID:8nJyi2RB
指示しないと満足に動かないんじゃ無人機の意味ない
919HG名無しさん:2009/03/04(水) 18:49:54 ID:T7H6XBy1
ルカ機の活躍なかったもんなぁ
ルカは戦闘外で色々がんばってはいたみたいだけど
920HG名無しさん:2009/03/04(水) 18:50:45 ID:T7H6XBy1
印象的なシーンつったら触手台座にからめるぐらいか
921HG名無しさん:2009/03/04(水) 18:50:53 ID:9ZMVQh1v
ゴーストB「もうやってるしwww半ズボン指示おせーwwwww」
922HG名無しさん:2009/03/04(水) 18:51:10 ID:X4orcxC1
まあ基本的な行動パターンは事前に組み込んでくるにしても
実運用の現場では状況に応じてパターン変更やプリセット内容自体の組み替えも必要になるだろう
ガンビットみたいなもんだ
923HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:00:50 ID:Q7jpexCk
眠ってるオパーイにイタズラする奴はともかく、ゴーストは絶対にカッコイイ
小説でもカッコイイ、ゴースト用スーパーパックもあるんだぜ、プラスだけど
924HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:08:44 ID:qjdotPra
プラスで暴れまくったゴーストたんがタンパン小僧に
使役されてるなんて。機体違うけど
925HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:17:45 ID:DiXjMGvp
ゴーストC「ちょっwwww半ズボンwリアとられてるってwwww気づけよwww」
926HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:23:28 ID:jZ4e/zRp
小生意気なゴーストたんに萌え♪
927HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:34:07 ID:JOtpuGXR
いいから早くサイボーグ保志が乗ってた機体を出せや
928HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:34:26 ID:Q7jpexCk
あのゴースト達には3つの半ズボンが入ってて
・男としての半ズボン・学者としての半ズボン・後輩としての半ズボン


ところでRVFのアンテナってUHF室内とかKENWOODのコンポに付いてくるやつだろ?
929HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:35:58 ID:Zntecl6I
>>928
頭についてるやつ?案外旧式の通信方式がジャマー受けないとかだったりしてw
930HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:37:10 ID:J6peDDoS
コンポはやっぱりアイワだね
931HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:46:21 ID:NGbQtpGD
>>928
何処のジオフロントに有るんだよソレwww
932HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:48:31 ID:qjdotPra
>>928
そんな最後に裏切りそうなゴースト嫌だわw
933HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:55:42 ID:XPzrYuze
実はゴースト3機で念心合体
934HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:56:24 ID:T7H6XBy1
キモティ〜
935HG名無しさん:2009/03/04(水) 19:57:49 ID:P2y3T6HW
>>923
ルカのゴースト達はスーパーパック装備してるよ。

それにしてもゴーストは実にかわいい…呼び掛けに応じてヒョコヒョコするとことかたまらん
936HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:02:37 ID:RqeZXs+d
今日のNGバカ ID:Q7jpexCk
937HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:04:36 ID:Q7jpexCk
>>927、一番くじにデフォルメのバトロイド固定があるよ
>>935、失礼しました
938HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:05:30 ID:3CNBE+Nf
スーパーパック買おうと思うんだけど先に外さないといけないの外装だけ?
フレームだけ組んでも問題ないかな?
939HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:07:03 ID:XPzrYuze
VF-27は出すでしょ
フレームは25のが使えそうだし。
売れるとなれば骨までしゃぶり尽すのがバンダイですよ。
940HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:09:59 ID:UCQmDJwr
久々に1/72の戦闘機を力入れて作ろうと思い、そういえばメサイアもそうだったな、と思い帰りがけに購入。
フタを開けてそのランナー数と説明書の分厚さに悶絶。押入れに一直線・・・

サヨウナラ・・・ダイスキデシタ・・・
シェリルのデカールは良いね。
941HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:17:07 ID:cmi4auFp
>>940
うぇ?パーツ少ない方だと思うけど…大丈夫?
はあーいぱんつーぱいぱんつーぱいぱんつーぱいぱんつーぱいぱいぱい♪
942HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:19:58 ID:Q7jpexCk
>>940
3時間で組めるよ
943HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:22:44 ID:2cCyQmBm
スーパーパーツにファイター時のロックつけたけど
スネのガイド板と腕の高さが同じにした方が収まりがいいわ
サイドのグローブとかぴったり合うしこれは試す価値あるよ
宇宙用といえどやっぱ機体は薄いのがいいしねぇ
944HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:32:40 ID:UCQmDJwr
>>941
確かに今冷静に見ればバンダイのプラモデルとすれば標準かも・・・。
ただ、「1/72の戦闘機キット」としてはやっぱり多いよw
ハセガワのバルキリーのキットの印象が強かったから面食らっただけ。
とりあえず機首から作ってみるわ。脚が太いんでトムキャットから流用する。
945HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:35:36 ID:k1frHbe9
アフォか
変形するギミックがあるのに戦闘機と比べるとか
946HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:56:59 ID:EpzbJC3L
今月のHJ特集はスパパクレビューとしてはちょいさみしいね
半壊メサイアはちょっと心惹かれたけどあの白兜がギリアムカラーだったんだな

ミシェル機来たらスパパクルカにドラグノフひっかけて全部載せメサイア作りたいな
運用意図は謎すぎる機体だがw
947HG名無しさん:2009/03/04(水) 21:14:43 ID:cwN9zFBc
はて何を間違えたんだろう…
http://imepita.jp/20090304/763610

とりあえず作業に戻ります ノシ
948HG名無しさん:2009/03/04(水) 21:30:54 ID:WlU09y+c
>>922
こうですね、わかります。

  ガンガンいこうぜ
  バッチリがんばれ
  じゅもんつかうな
  いのちだいじに
  おれにまかせろ!
  めいれいさせろ
949HG名無しさん:2009/03/04(水) 22:37:53 ID:EYOL0k0q
>>946
ルカ機は腕のスタビライザー?のお陰で武器付けられまへん
普通の腕パーツも付いてるから可能といえば可能だが
950HG名無しさん:2009/03/04(水) 22:39:45 ID:DAM1rJa3
スパパクオズマ機、フラゲした人いないの?
951HG名無しさん:2009/03/04(水) 22:47:33 ID:yipkV5pc
出荷されてないのにどうやって手に入れるんだよ。
フラゲ厨うぜー
952HG名無しさん:2009/03/04(水) 22:57:10 ID:XPzrYuze
仮にいたとしても、それでどうしたいのか。
キャシーデカールでも見たいのか?
953HG名無しさん:2009/03/04(水) 23:10:26 ID:X4orcxC1
954HG名無しさん:2009/03/04(水) 23:25:02 ID:zHFtIY6K
ルカ機は今までの肩パーツB22,B23を使わなくて新たにM4,M5を使うのだけど、
このおかげでファイター形態では一番隙間がないような気がする。
まあレドームが上にあるからどうでもいいとか、スーパーパックにするからどうでもいいとかいわれればそれまでだけど。
955HG名無しさん:2009/03/04(水) 23:29:22 ID:eMreCPee
>>950
次スレよろ
956HG名無しさん:2009/03/04(水) 23:31:37 ID:GzRA6iMK
パーツ数自体は一般的なMGレベルかもしれんが
複雑な変形ギミックのせいで
一つ一つのパーツが小さく細かく
作ってる本人ですらどこの部分になるのかわからない
作業が続きモチベの維持に苦労したな
説明書の組み立て始めが一番複雑な機首からだしw
957HG名無しさん:2009/03/04(水) 23:33:26 ID:2cCyQmBm
>>954
ミシェル機も同じパーツを使うよ
FとSはレーザー機銃可動確保のためのクリアランスだから

テストショットだとミシェル機のインテークが青成型のままだけど
ここは白になるんだろうか?一応、ランナーに金型組み換えの継ぎ目はあるんだけど
958HG名無しさん:2009/03/04(水) 23:35:31 ID:2cCyQmBm
後ミシェル機の股間が白成型なのは金型改良されてるからなのかどうかが気になる
ルカ機じゃオズマ機のままだったけど
959HG名無しさん:2009/03/04(水) 23:40:03 ID:nP9VgfQ9
>>947
何で足が一本なんだぃ?
960HG名無しさん:2009/03/04(水) 23:44:14 ID:rnk+sov8
961HG名無しさん:2009/03/05(木) 00:01:58 ID:fglVNdYg
>>956
ガンプラに慣れてると、逆にその訳のわからなさが
面白く感じたけどな。
どの部分になるか先が読めると手抜きがちになる‥
デカール貼りも含めて集中するから疲れるけどね。
962HG名無しさん:2009/03/05(木) 00:47:27 ID:2c6THPoK
スパパクで機体が中折れしてる画像を某掲示板で見てたからどう固定しようか心配してたら
別に何もしなくても形態維持に問題ないじゃん
グローブのブースターは腕に当たって下がるどころか上に上がり気味になるぐらい

ファイターもちゃんと変形できていれば足が重さに負けるなんてこともなかったし
あの画像上げてた人は初めてVF-25触ったのか?
963HG名無しさん:2009/03/05(木) 00:52:43 ID:fglVNdYg
>>962
ブンドドや変形し過ぎてあちこち弱ってたのではないか。
964HG名無しさん:2009/03/05(木) 00:54:40 ID:n1NrGFjb
>>963
模型に来るな!
965HG名無しさん:2009/03/05(木) 01:02:57 ID:Hj5Nz76f
966HG名無しさん:2009/03/05(木) 01:03:12 ID:2c6THPoK
>>963
俺のスパパクつけたVF-25も部分塗装で仕上げた弄繰り回し用の初版アルト機だよ
何回も変形させてたブツだけど全然問題なかった
ファイターだけは足に固定ピンつけたけど、つける前もそんなに重みで足が垂れる事もなかったよ

とりあえず心配が杞憂に終わって良かったけど
967HG名無しさん:2009/03/05(木) 01:03:43 ID:inOv1eNU
次スレまだー
968HG名無しさん:2009/03/05(木) 01:04:26 ID:inOv1eNU
ごめん。リロードしなかった
969HG名無しさん:2009/03/05(木) 02:38:17 ID:K/i6KqGz
>>959
単にまだ組んで無いだけです、何かすいません。
970HG名無しさん:2009/03/05(木) 03:09:15 ID:KO8mSS0U
アルト機発売日に買ったやつが やっとパチ組おわった!
全ブロック組み終わって ファイター形態にするのに腕の取り回しに30分くらい悩んだぜw


作る前は ファイター形態で完全固定のを1-2機作る予定だったけど
これ ファイター固定めっちゃ難しい気がするw

シェリル痛デカール 見本どおりはるのはきつそうだね。
971HG名無しさん:2009/03/05(木) 08:46:29 ID:F+7N9VvA
つパテ
972HG名無しさん:2009/03/05(木) 09:43:55 ID:eVwfyD6Y
今月下旬のランカデカールのデザインが激しく気になる
973HG名無しさん:2009/03/05(木) 10:01:10 ID:BzBgMTld
俺はバトロイド変形時に機首がどーしても胸に納まらなくて三日三晩悩んだぜ!
ライディングギアのハッチを開けるなんて発想に驚愕した。
説明書もわかりにくいちゅーねん。
974HG名無しさん:2009/03/05(木) 10:07:25 ID:vpLnLI5y
やまと版のsv-51もランディングギアのハッチ空けるな
975HG名無しさん:2009/03/05(木) 10:12:15 ID:dmJFnUdT
アナタノオト 
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
聴こえてくるよ ドクン ドクン ドクン

生きてる音 優しい音

だから切ない音 聴こえてくるよ
976HG名無しさん:2009/03/05(木) 10:14:34 ID:o3XzZrKt
無知で申し訳ないんだけど、
尼でメサイア買ったらシェリルデカール付く?
977HG名無しさん:2009/03/05(木) 10:27:14 ID:2gfJulxP
尼は商品案内に記載していない特典はつかない
978HG名無しさん:2009/03/05(木) 10:47:25 ID:9WL2toDO
尼は基本そう言うのには期待できません
店頭で買うがよろし
979HG名無しさん:2009/03/05(木) 10:53:35 ID:4sj2qRf0
近所のザラス行ったらサービスカウンターでシェリルデカールくれるって書いてあって
予約引き換え?子供らに混じってもらってきましたよ。

こんな恥ずかしい体験、めったにないんだからねっ
980HG名無しさん:2009/03/05(木) 11:13:39 ID:Wdh+wJuQ
休日、量販店に行って大量親子連れに混じって列に並ぶのも
結構恥ずかしい。だいたい纏めて買うから何箱も抱えてたりするし
だから、出来る限り平日に買うようにしてる
981HG名無しさん:2009/03/05(木) 11:28:03 ID:9WL2toDO
このキット子供がそんなに喰いついてるのか
982HG名無しさん:2009/03/05(木) 12:13:32 ID:Bzaawp7I
子供には難易度高いだろ
父ちゃんが作ってやってるんだろな
983HG名無しさん:2009/03/05(木) 12:22:35 ID:hbHrCtWa
ところでオズマ機スーパーパック買ってキャシーノーズアート
確認した人いるかね?
984HG名無しさん:2009/03/05(木) 12:28:33 ID:P+7vl07G
っていうか、ザラスとか量販店なんだろ?
普通に考えりゃ、子供たちが買うのって他のゲームとかおもちゃだろ。
985HG名無しさん:2009/03/05(木) 12:37:54 ID:o6kyiZMJ
25日って、ミシェル機の他にメサイア一斉に再販するんだな。
986HG名無しさん:2009/03/05(木) 12:48:50 ID:WIHtAPGK
子供は深夜アニメ見んだろ

>>1000なら磐梯、VF-27後の展開は「1/48VF-25メサイヤ」



MGチックなので頼む(゚∀゚)
987HG名無しさん:2009/03/05(木) 12:50:29 ID:y6Aow4ZQ
最近の子供はガンダムすら見ないのに
988HG名無しさん:2009/03/05(木) 12:57:34 ID:/9frJpx5
大スケール出すなら1/60でいいよ。
その代わり最初からオプションパックもセットでさ。
989HG名無しさん:2009/03/05(木) 13:05:36 ID:WIHtAPGK
そんじゃ「1/60PGメサイヤw/スパパク&雨戸」で

\35,000位で納まるか?
990HG名無しさん:2009/03/05(木) 13:08:07 ID:KO8mSS0U
>>988
一応航空機なんだから 1/72よりでかいのってなると 1/48・1/32でしょ!
991HG名無しさん:2009/03/05(木) 13:09:34 ID:WIHtAPGK
よく考えたら60スケじゃ72と大差ないな、PG出すならなら1/32だな
992HG名無しさん:2009/03/05(木) 13:30:21 ID:4sj2qRf0
大スケールとかじゃなくて1/72のVF-1だしてYOYO
993HG名無しさん:2009/03/05(木) 13:40:39 ID:uRsdK72b
1/32だったらABSレス・ポリキャップ仕様とかできそうやね。
994HG名無しさん:2009/03/05(木) 14:01:16 ID:/9frJpx5
確かにエアモデルとしては1/48か1/32だろうけど
やまとのVFシリーズと並べたいので1/60の方がありがたい
995HG名無しさん:2009/03/05(木) 15:39:48 ID:cFZMSgUF
つ【DX超合金】
996HG名無しさん:2009/03/05(木) 17:06:02 ID:QgawgQqg
うめ
997HG名無しさん:2009/03/05(木) 17:10:55 ID:ydwBibHR
1/32かぁ〜!!いくらぐらいするんだろうw夢ひろがりんぐw
998HG名無しさん:2009/03/05(木) 17:24:44 ID:Hj5Nz76f
うめ

>>1000なら1/32メサイヤ発売!!フル装備パック!初回限定でシェリルのエッチな
フィギュア付!
999HG名無しさん:2009/03/05(木) 17:28:23 ID:o6kyiZMJ
1000
1000HG名無しさん:2009/03/05(木) 17:30:34 ID:RCjpPvpp
1000ならイーモバアク禁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。