ミニ四駆プロについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
現代のミニ四駆について語りあいましょう
2HG名無しさん:2008/12/26(金) 12:39:06 ID:vGRzx3KQ
アタイこそが2へと〜
3HG名無しさん:2008/12/26(金) 12:54:31 ID:8CArSViU
旧シャーシ専門の俺は御呼びでない?失礼しますた。
4HG名無しさん:2008/12/26(金) 13:01:26 ID:3SJI53D9
既存のスレでやれば良いじゃないか・・・
5HG名無しさん:2008/12/26(金) 20:30:11 ID:EFJVs7at
>>4
いや、既存(総合)スレはなんか旧車使いが多くて、
PROからの復帰組の自分には場違いなトコな感じがしてたからこういうスレは助かる。
6HG名無しさん:2008/12/27(土) 00:37:15 ID:TBhms6DQ
英雄はクソ
7HG名無しさん:2008/12/27(土) 00:58:25 ID:6GBeBDID
じゃ超大径車軸ずらし低重心化についてでも語ろうぜ
それとも四輪独立サスの方がいい?
超ナローは最近旧シャーシでもやってる奴いるからな
8HG名無しさん:2008/12/27(土) 02:59:01 ID:AM3ZeRl2
じゃあ前に誰かが言っていたキャンバーとかいうの教えて
9HG名無しさん:2008/12/27(土) 12:36:34 ID:6GBeBDID
>>8
車体を真正面から見た時のタイヤの角度
実車やRCやった事無い人だと馴染みの薄い言葉かもしれんね
普通のミニ四駆では有り得ないし

↓は参考にならない画像
http://imepita.jp/20081227/419270
10HG名無しさん:2008/12/27(土) 15:43:56 ID:dRpBRjsg
>>8
自作ステアリングか四輪独立サスでも作らないとキャンバーは付きません
11HG名無しさん:2008/12/27(土) 23:58:49 ID:UGt6llH8
>>1
リア厨か?ただでさえミニ四駆スレ乱立してるのに…。
スレを細分化しても過疎るだけなのがわからないのか?実際総合スレと質問スレ、痛い厨スレ(笑)しか機能してないだろ。
12HG名無しさん:2008/12/28(日) 04:06:39 ID:y7IprE4N
>>8-10
偶然見つけた
http://imepita.jp/20081228/145240

ただこの人キャンバーって名前知らんみたい
13HG名無しさん:2008/12/29(月) 01:57:05 ID:MxzurFGA
もう過疎ってるじゃないか
14HG名無しさん:2008/12/29(月) 12:42:10 ID:E/Y8UNRQ
アイドリング!!!のミニ四駆に期待する。
15HG名無しさん:2008/12/31(水) 14:33:57 ID:DSbTUpSK
>>14
期待できる要素が何も無い
16HG名無しさん:2009/01/01(木) 00:31:32 ID:7jr5LBI2
無くても期待する事に意義が有る。
17HG名無しさん:2009/01/01(木) 01:26:10 ID:yppldi4k
>>16
例えば?
18HG名無しさん:2009/01/03(土) 14:07:40 ID:7wJr3ZE2
>>17
間が持つ。
19HG名無しさん:2009/01/06(火) 20:53:21 ID:lRyZKIuD
糸冬
20HG名無しさん:2009/01/07(水) 09:39:11 ID:uFu8qNGZ

 再 開
21HG名無しさん:2009/01/08(木) 19:38:08 ID:X7mZnDwp
これからボールデフ作る。
そして4独サスとステアリングも作って着ける。
これで基本の走りが変わって、ローラーセッテイングも研究し直しだけど。
22HG名無しさん:2009/01/09(金) 16:17:40 ID:sNdeFRrW
4独サスはバランスが崩れるだけじゃないか?
23HG名無しさん:2009/01/10(土) 18:43:59 ID:2H72xh+8
そりゃ調整によるでしょ。
24HG名無しさん:2009/01/10(土) 20:21:22 ID:5LPC73ia
いやいやいやいや、調整しようが何だろうがサスの時点でバランスは捨てたようなもんだろ?

すべての姿勢を保ちつつサスだけ稼動させられるのか?
25HG名無しさん:2009/01/11(日) 00:52:33 ID:0HitJlKi
4独サス使う時点でローラーに頼るの諦めてステアリングとか使って、新しいセッテイング研究し直しだよな。
でもやる価値は有ると思う。
26HG名無しさん:2009/01/11(日) 04:02:55 ID:D5/88zDa
むしろ頼れるのはローラーだと思うが?
27HG名無しさん:2009/01/11(日) 16:19:28 ID:YUnlhipO
もうミニ四駆ぢゃないからミニッツでもやればいいお
28HG名無しさん:2009/01/12(月) 14:17:25 ID:FHxCYIE2
>>9の画像がしっかり参考になるのは謙虚な姿勢のあらわれだな、見習おう。


ところで誰もミニ四駆プロについて語らないのは何故だ?
29HG名無しさん:2009/01/13(火) 00:05:58 ID:Znf306l3
先日浅草で購入したトライダガーだがボディが重い‥
せっかくディテールUpしようと思って色々小物を購入したがメタボダガーXXになりそう。
だがライトユニットは思ったより強度がありそうだ。
30HG名無しさん:2009/01/13(火) 11:47:43 ID:L9FeWh8H
>>29
見るからに重そうじゃないか

そこからどうするのかが腕の見せ所だろ
31HG名無しさん:2009/01/13(火) 18:44:17 ID:vySisOMw
ミ、ミニ四駆厨なんて嫌いなんだから!模型板から出ていけっ!
32HG名無しさん:2009/01/13(火) 19:27:23 ID:L9FeWh8H
なんだ、ここにもいるのか

何か語らうかい?
33HG名無しさん:2009/01/13(火) 19:47:26 ID:L9FeWh8H
なんだ、ケツの穴の緩い偽者の方か
34HG名無しさん:2009/01/16(金) 01:43:34 ID:umNMBgbJ
メタボダガーXX一号完成
ttp://p.pita.st/?m=hwyqzeov
とりあえず普通に製作してみた、二号車はスーパーメタボにしてみる。
35HG名無しさん:2009/01/18(日) 00:15:22 ID:LVw684Lh
うむ、よきにはからへ。
36HG名無しさん:2009/01/27(火) 23:07:25 ID:ApkEyq9S
また過疎ってるな
37HG名無しさん:2009/01/29(木) 04:33:48 ID:+cxSzq9S
四独だけどサス無しってのが有れば、車高変更が楽なのにな。
ネックはシャフトなんだよな。
38HG名無しさん:2009/01/29(木) 14:41:23 ID:gfB/1V1s
過疎スレだからここで
「サスましーん製作奮闘記、俺編。」
やっていいか?
39HG名無しさん:2009/01/29(木) 15:32:53 ID:ErpAWyvd
かまわん、やってくれ
40HG名無しさん:2009/01/29(木) 16:08:15 ID:gfB/1V1s
それじゃ
@極力簡単A特別な工具無しB詳しい説明付き
で頑張ってみるわ。
例題としてカウンター軸を使用したリーディングアーム(理想系?)小径フロントサス仕様でいいか?
41HG名無しさん:2009/01/29(木) 18:10:53 ID:VpTN4q+Q
もしかして、ここは意外とチェックされているのか?
42HG名無しさん:2009/01/29(木) 18:21:05 ID:ErpAWyvd
>>40
おk

できれば画像うpも
43HG名無しさん:2009/01/29(木) 18:52:06 ID:5loZTP2s
>>41
俺の場合はIEで2ch検索して、更新されてたら覘くくらいだな。
VIPスレが落ちた時に。
44HG名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:52 ID:2co0CW1r
面白そうだなぁ
俺もモチベーションアップのためになんかやろうかな?
45HG名無しさん:2009/01/29(木) 20:06:27 ID:VpTN4q+Q
>>43
じつは俺、VIPスレは見ていないんだ
46HG名無しさん:2009/01/29(木) 22:34:55 ID:gfB/1V1s
サスましーん製作奮闘記、俺編
まずはシャーシの加工
ttp://p.pita.st/?szwoyvwa
ピンバイスで穴開け、@斜線部を傷付けない様にAドリル刃は右回転、こちら側に逃げて行くから注意。
ttp://p.pita.st/?iyv5umwo
とりあえずサスアーム基部の逃げ。
あくまで俺編、ネタましーんに過ぎないから注意。
次回予告。
サスアームその一、カウンター/スパーの良い関係‥?
47HG名無しさん:2009/01/29(木) 22:38:57 ID:wvfdu5Ti
勉強になるわぁ
48HG名無しさん:2009/01/29(木) 23:02:37 ID:gfB/1V1s
サスましーん製作奮闘記、俺編追記。
今回使用した工具@2ミリピンバイスAダイ〇ーダイヤヤスリ(105円)三種Bオルファカッター(黒刃小)

製作とはあまり関係ないが使用した軽量シャーシ(オレンジ)について。
GUP仕様の物だが軽量グレーより硬い感じ、加工し辛い。
買ってしまったので今回使用したけど、加工するならグレーシャーシの方が良いかな?
但し硬い分?カウンターギヤの回りはグレーより良い。
長々失礼。
49HG名無しさん:2009/01/29(木) 23:57:40 ID:mNP2cGWZ
>>48
次も期待しておるぞよ
50HG名無しさん:2009/01/30(金) 02:02:38 ID:2qcsXna+
サスましーん製作奮闘記、俺編
サスアーム番外編。
本当マジ仕様ならボール盤でも使って左右重ね合わせて同時にアルミプレートに
10.45〜10.55ミリピッチで2ミリ⇔5(6)ミリ径の穴を開け、シャフト/ベアリング圧入。
だがピンバイスが好きな俺はそれじゃ嫌(無理だし)
ここでは直FRPで精度ぼちぼちなサスアームを瞬間接着剤使用で製作。
それなりの強度しかでないかもしれないけど奮闘(のーみそは沸騰)してみる。がおやすみタイム、また次回。
51HG名無しさん:2009/01/30(金) 03:38:46 ID:tJMkGVxU
ねえ、アイドリングってもうミニ四駆やってないの?見逃したから誰か教えてください
52HG名無しさん:2009/01/30(金) 06:44:47 ID:ZBDpRjX9
お台場杯で長野せりなさんが優勝して終了。
だが、アイドリング!!!のミニ四駆を交渉中とのアナウンス有り。
53HG名無しさん:2009/01/30(金) 11:25:37 ID:tJMkGVxU
>>52
ありがとう。それなら毎回チェックするように心掛けるよ。
54HG名無しさん:2009/01/31(土) 17:42:17 ID:Gj0k5otM
サスましーん製作奮闘記、俺編。
タミフルボケ(インフルエンザにかかった)なので治るまで製作無理ポ。
過去製作車でお茶濁しttp://p.pita.st/?iolmnomr
これからダンパーなんかを変更した物になる予定。
55HG名無しさん:2009/02/01(日) 10:53:37 ID:1uGx8Wn6
フルカウルとエアロしか持ってなかったけど
プロ買って走らせたらはえーな
56HG名無しさん:2009/02/01(日) 15:12:10 ID:sArxkNDJ
サスましーん製作奮闘記、俺編
タミフルボケが緩和された(かな?)ので
ttp://p.pita.st/?kvoilstu
ttp://p.pita.st/?sqwabirw
こんな感じでフロントユニットをバラバラに
ベアリング保持部はL型になる様に加工
ttp://p.pita.st/?ezwxv4ai
ttp://p.pita.st/?dsvv5xgv
FRPはこんな感じ、2ミリ径の穴が基準になるからここだけは綺麗に加工
※2.3ミリ径の方は2ミリ穴→丸ヤスリで拡大してもいいかな?
製作しながらのうpなのでとりあえずここまで。
57HG名無しさん:2009/02/01(日) 17:44:01 ID:v/J6OXU3
丁寧にばらしてるなぁ
どうやってんの?
俺なんかいつもニッパーで適当にバキバキだわ
FRPすらニッパーで切るときあるし
58HG名無しさん:2009/02/01(日) 18:48:23 ID:sArxkNDJ
サスましーん製作奮闘記、俺編
>>57
大差無いよ、
樹脂パーツはかどに穴開けしてから大雑把に薄刃ニッパーでニギニギして
カッター→ヤスリで整形
FRPはニッパーでぺきっとしてから鬼ヤスリかけです。
鉄腕ダッシュタイムが終了したら本編再開。
59HG名無しさん:2009/02/01(日) 20:23:04 ID:sArxkNDJ
サスましーん製作奮闘記、俺編。
カウンター/サスピボットシャフト
ttp://p.pita.st/?g02zie7u
お金持ちはダンガン中空ペラシャだね‥加工し辛いけど。
ここから重要、納得行く位置になるまで繰り返すと幸せに
ttp://p.pita.st/?ywopqr6c
ttp://p.pita.st/?ueb3imuv
低粘度の瞬間接着剤を使って接着
ttp://p.pita.st/?w3ekpuvg
整形。
60HG名無しさん:2009/02/01(日) 21:04:09 ID:YLjJLVl3
>>59

ホント感心する。息子も奮闘記みてドン引きだよw

ユーさぁそのまま設計をタミヤに売っちゃいなよ。
61HG名無しさん:2009/02/01(日) 21:20:31 ID:v/J6OXU3
テープはさむとか頭いいな
俺いつも目視で合わせてるわ
62HG名無しさん:2009/02/01(日) 23:37:06 ID:sArxkNDJ
サスましーん製作奮闘記、俺編。
>>60
田宮様ならこんな不細工な作りじゃなく一体整形で余裕に作るよ、
ttp://p.pita.st/?xhec7lay
実は寸法がこれと大差無いから。
>>61
テープ挟みは実は?十年前からRCカーでは行われていたみたい、ちょっと発想をひねっただけ。
63HG名無しさん:2009/02/02(月) 00:03:53 ID:sArxkNDJ
しかし流石過疎スレ
サスましーん製作奮闘記、俺編。
ttp://p.pita.st/?wtiimx3n
ネジ山を治せる様にナットをいくつか入れておくと幸せ者になれる。
ttp://p.pita.st/?vv0jbcls
ノーマル+の外見をめざそうと思ったのに‥クールポコな気分。
ttp://p.pita.st/?vbvz5gmi
ttp://p.pita.st/?ysxczeov
とりあえずこんな感じに仮組み立て、修正してから「サスペンション」製作だね。
後ピボット周りの強化も忘れないようにしないと‥
64HG名無しさん:2009/02/02(月) 11:29:54 ID:YFfbfN0U
サスましーん製作奮闘記、俺編。‥ちょっと煮詰まってます、チラ裏(俺編全部だけどね。)
見た目重視にしてリンク式マスダンピングサス(6〜8g)か
性能重視にして輪スポンジ引っかけ式(1g以下)?か
リンク式だとユニットのスペース確保→鳥居だし、引っかけ式だと見た目ショボン‥
頭がぐるぐるしてます、続きはちょっぴり待ってちょ。
65HG名無しさん:2009/02/02(月) 16:05:15 ID:cxukZFPw
>>64
自分もサスマシン製作しましたが、どんな形であってもダンパーが必要でした。加えてフロントサスはローラーのスラスト角に合わせてプリロードを調整する必要があると思います。
統合するとよくあるコイルスプリングとダンパーが一体になった形に落ち着きました。
66HG名無しさん:2009/02/02(月) 16:06:51 ID:cxukZFPw
バネレートが選べないので、レバー比は慎重に設定しています。
調整が容易に出来るアイデアがあれば、輪っかやトーションバーのほうが軽量に作れるのですが…。
67HG名無しさん:2009/02/02(月) 17:26:52 ID:4Orxa5bb
駄目だ、頭がパンクしてしまう
68HG名無しさん:2009/02/02(月) 19:01:29 ID:YFfbfN0U
サスましーん製作奮闘記、俺編。チラ裏
>>67難しい言葉沢山だね。
>>66
とーしょんばーや板ばねの材料→>PC+ABS<のランナー部や電池金具
わっかの材料→レストン
こんな感じ?バネレート差は太さや長さ(巻き数)だっけ。
とりあえず俺編ましーんでは単純にわっか+リバウンドストローク(ダンパー無し)でやろうかと。
プリロードやバンプストップはスポンジかネジかな?目指せ簡単。
69HG名無しさん:2009/02/02(月) 19:15:00 ID:cxukZFPw
あえて簡単を目指してる所、難しい言い方をしてしまってすみません。
>>68で書かれてる材料でいけると思います。トーションバーは可変ダウンスラストローラーのバネでも良いかも。
ダンパーはスライドダンパー用グリスがかなり効きます。無いとやっぱり跳ねちゃうので。
70HG名無しさん:2009/02/02(月) 19:36:07 ID:cxukZFPw
いま気づいた事。
リバウンドストロークを取っちゃうと、ミニ四駆の場合はスラスト角が維持しづらいな…とか考えてたのですが、もしかして通常時が全屈で飛んだときだけ伸びるサスだったりしますか?それならまた面白いなあ。どんな挙動になるんだろう?
71HG名無しさん:2009/02/02(月) 19:36:54 ID:YFfbfN0U
>>69
あれは‥硬いよ〜。
チューブダンパーは中途半端に作ると食ってロックしたりメンテもあるしねぇ
あとあやまんなくてもOKっすよ、俺的勝手にスレジャック中。
72HG名無しさん:2009/02/02(月) 20:32:51 ID:cxukZFPw
確かにチューブダンパーはシャフトがかなり硬くないとダメですね。ダブルローラーに入ってる両ネジの棒は柔らかすぎて食っちゃうので、モーターピンで作りました。あとカウンター軸もモーターピンです。頑丈。
73HG名無しさん:2009/02/02(月) 23:36:41 ID:YFfbfN0U
サスましーん製作奮闘記、俺編。
とりあえず見た目ショボンだけどわっかサス仕様で
ttp://p.pita.st/?ljh0bg4r
このFRPパーツは超重要ポイント。
ttp://p.pita.st/?v1vdejpu
アーム外側にちょろっと見えてるカウンター/サスシャフトを上からしっかり押さえる。
このピボット周りをしっかり作らないと片輪着地した時
サスが動かないよ〜〜
‥で仮組み立てしたけどやっぱりカコワルかなぁ。
74HG名無しさん:2009/02/03(火) 01:37:21 ID:pTlN3srw
ショボンなんてとんでもないです。ここまでシンプルに構成出来たら、重量増もほとんど無いのでは?
ピボット押さえがカコイイです。メンテ性も良さそう。
実走のインプレを楽しみにしてます!
75HG名無しさん:2009/02/03(火) 13:27:40 ID:Uy84MSLp
サスましーん製作奮闘記、俺編。
>>74
レポートするはまだ先が長そうです…
俺編ましーんのサスの動き方を時計針の動きに例えると、8時〜10時に上下動します。
この内、8時〜9時までのサスの動かし方がむずいです。
それとサスアーム(ピボット-わっか間)が短いため、少し固くなってしまいました。
まずこれが( ̄〜 ̄;)な気分。
76HG名無しさん:2009/02/03(火) 14:04:25 ID:Uy84MSLp
続き
わっかは一次スプリング(8時〜9時半)、他にレストン破片追加で9時〜10時迄の
スプリングの代用予定だったんだけど。
脳内と現実の狭間で今、俺奮闘。
77HG名無しさん:2009/02/03(火) 20:15:08 ID:/OZzWJ7x
意欲が並じゃないね。行き詰ったら甘いもの食べな。
78HG名無しさん:2009/02/03(火) 22:42:39 ID:Uy84MSLp
サスましーん製作奮闘記、俺編。
見た目変わらないけどちょっと修正?+ワンウェイ装着。
ttp://p.pita.st/?4sklrtp4
カバーはレストンのオマケ?あたりで製作かなぁ。
全体
ttp://p.pita.st/?tifgp5cz
ブレーキどうするかな?カム式の強烈な軸ブレーキでも付けてみようかな。
79HG名無しさん:2009/02/03(火) 23:04:50 ID:Uy84MSLp
サスましーん製作奮闘記、俺編。
仕様(暫定)
ウエイト/104g(ベルだっち仕様) ローラーベース/129.3ミリ 
ローラー幅 フロント/104.5ミリ リヤ/上104.2ミリ下104.5ミリ
タイヤ径(未修整)25.72〜25.88ミリ
タイヤをハーフにして、ローラー9ミリ使えば100g切れそう…
80HG名無しさん:2009/02/04(水) 10:35:57 ID:ZMwX9eIy
81HG名無しさん:2009/02/04(水) 14:48:44 ID:R9/8YLSK
…次は何作ろうかな?
82HG名無しさん:2009/02/04(水) 16:11:12 ID:yuo2WUgg
>>78
まとまりが良く綺麗ですね。ボディも載せ易そう。これだけ軽量だとバネを弱く出来そうでいいなあ。
ブレーキがどうなるのか楽しみです。ウチのサスマシンはリアもサス付なので、ブレーキをサス連動式に変更中です。
83HG名無しさん:2009/02/04(水) 21:56:23 ID:R9/8YLSK
>>82
カム式軸ブレーキ製作はドラム部に使用するホイールのストックが無いんで当分無理ポ。
次は何作ろうかな?このスレ的にはMSシャーシかぁ…
84HG名無しさん:2009/02/05(木) 01:24:44 ID:VPZjhe2u
WAとバラバラになった13mmと六角穴と520とスパーギアをじーっと眺める。
…面白いモノが出来るかも?
85HG名無しさん:2009/02/05(木) 07:23:30 ID:+JMBYd0p
MSセンターの幅詰めしてます。
バッテリーをモーター側に寄せてやればスリムになるし、モーターの熱でバッテリーを温められるしで良さそうと思って。
見た目はノーマルになる様にしてます。
86HG名無しさん:2009/02/05(木) 17:30:42 ID:alPjX/r7
>>84
やっこいアルミはプレッシャープレートにはちょっと…
>>85
いいアイデアですね、マスの集中。
なぁんかムラムラっとしてまいりました。
次は
喝!ああ青春の大径しゃこたん物語 とか
ご意見無用、直接番長後ろは35ミリ とか?
8785:2009/02/07(土) 17:51:14 ID:ueSt1XaB
強度が落ちてバッテリーが外れるアクシデントが発生したので、プラを溶接してみます。
2枚目からは、切る場所を考え直して強度を残して溶接で固めてみます。
見た目に拘らなければ、公式ではFRPで固めるとかの方が良いですよ。
88HG名無しさん:2009/02/08(日) 15:57:53 ID:jYK9kS55
半田溶接(^O^)/
89HG名無しさん:2009/02/08(日) 18:30:38 ID:eBYCMxBr
ハイパーダッシュproモーターでエボルタ電池使用中ですが速すぎてコースアウトばかり(>_<)
いいセッティングを教えて下さい(*^_^*)
90HG名無しさん:2009/02/09(月) 00:57:08 ID:lAYfQTtw
>>89
まずノーマルモーターに換えてマンガン電池を使ってみてください。
91HG名無しさん:2009/02/13(金) 23:42:59 ID:+CyjXrC0
衝動買いしたラジコン制作も終了したから、ミニ四駆サスましーんをアップデートして
マシンに改造!
メニューはまずリヤサス制作、出来たら前後ユニットをスタビライザーで連結
そして今回初挑戦「シャーシロールを調整出来る機構」の搭載だぁ。
…ていうのもさ、ラジコンのロール調整部分を作りながら
そういえばカツ井桁もサイドレスにしたりクラフト穴開けたりしてロール剛性調整→
ん、MSならセンター軸だし上手くやれば捻れてもロスが少なくてすむんじゃね?
れっつトライ!!な感じ。
92HG名無しさん:2009/02/13(金) 23:50:39 ID:+CyjXrC0
続き
まだセンターシャーシをチョン切り最中で構想もまとまって無いから
どんな感じになることやらわからないけどねー。
モノになる様ならうpするね。
長々しつれいスマスタ。
93HG名無しさん:2009/02/13(金) 23:57:04 ID:RgcDXKwy
>>91-92
楽しみにしてるね
94HG名無しさん:2009/02/14(土) 15:16:29 ID:HOUOEbqm
なかなか上手くイカンポ…
一号試作→モーターの所をぶった切り、4リンク→ガタ大。
二号→モーター周りの垂直方向を削る→捻れるけどヤバぃ。
三号→モーター周りの水平方向を削る→あんまり捻れねぇ。
モーターを挟み込んでいるマウントを加工すればいい感じなんだけど
カウンターとのクリアランスがヘロヘロになるし…
サスましーん製作より頭痛い。
95HG名無しさん:2009/02/14(土) 23:44:06 ID:HOUOEbqm
チョコで歯がシーシーするよ…
ましーん→マシン/アップデート
試作三号を元にttp://p.pita.st/?t56v4stu
まで削ってみた。
センターシャーシ重量が半分になって(5g)ウヒョ。
次は強化カバーをチョン切り、切り……買ってねぇ〜…と言うことでまた今度。
おまけ
ttp://p.pita.st/?ngexnoqs
囲いというかリングバンパー?シャーシ、リヤサイドのビスの締め加減で捻れ剛性の調整可能。
いや、これはスレ違いだねぇ。
96HG名無しさん:2009/02/15(日) 00:27:54 ID:HA1hQQSs
公式に出ている様な囲い+マスダンパーのMSシャーシの車重、はかった事のある人教えて下さい。
97HG名無しさん:2009/02/15(日) 14:21:38 ID:m69imVsv
俺は245gくらいだな
98HG名無しさん:2009/02/15(日) 17:59:21 ID:TBVW/KEU
>>97
スレ的に考えてMSだよね?速い人相手だと速度負けしない?
99HG名無しさん:2009/02/16(月) 06:33:55 ID:vTNaaQsb
やっとここまで出来上がった、仕事遅。
ttp://p.pita.st/?d78a2prw
今度はわっかサスじゃ無しにコイル/ダンパー式に変更
白い奴(プラローラー)がダンパー/スタビライザーのパーツ。
100HG名無しさん:2009/02/16(月) 13:00:52 ID:zcde9PxK
アタイこそが 100へと〜
101HG名無しさん:2009/02/16(月) 23:54:20 ID:vTNaaQsb
ましーん→マシン/アップデート
ttp://p.pita.st/?syvoku06
後は前後カバーに台を付けて連結、ピロボール(ダンガンパワーバー)で
前サス⇔ディスク⇔リヤサスを繋ぐだけだけど
…直プレート使い切りました!本日の製作終了。
シャーシがロールした時に動くプレートの上にディスクダンパー付けたから
ロール時にもダンパーが作動する、吉凶わかりましぇん。
でもこのダンパー、すごく利きが良い感じ。
102HG名無しさん:2009/02/17(火) 12:51:20 ID:Pw8mK9Aw
103HG名無しさん:2009/02/17(火) 21:36:50 ID:s79jS3qp
ましーん→マシン/アップデート、こんな感じになりました。
ttp://p.pita.st/?ysgewxcr
まずはチョン切った前後カバーをダンパーユニットの付いた部品で連結センターシャーシに取り付け
センターシャーシの捻れを連結カバーのネジ締め込みで調整可能
ttp://p.pita.st/?bmjklv5a
サスとダンパーユニットをリンクしてほぼ完成、前後サスが連動しているから
サス作動時、シャーシは路面にたいして水平を保っている。
重量は75g、バンパーレス/軽量シャーシ車に対して15g増加
ユニットが少し重くなったけど前後連動/シャーシロールのおかげか一輪着地も結構決まる。
あとはバンパーかぁ、どうしよう?
104HG名無しさん:2009/02/17(火) 22:03:11 ID:GSv2Ed5H
105HG名無しさん:2009/02/18(水) 10:00:45 ID:iOb+4XOV
ましーん→マシン/アップデート!
掲示板ではやってはいけない「日記」状態のスレ使い。
あれからサス作動を確認して引きスプリングを追加
さぁリングバンパーで組んでみるか!と加工開始。
…途中で気が付いた…
リングバンパー組んだらシャーシロールが機能しねぇよ、よじれないよ……
加工してしまったFRPは次の車に使用だね、うん(゚_゚)(。_。)
気を取り直してボディの取り付け開始。
やっぱり前サスのリンク周りが当たるから何とかしないとなぁ。
パワーバルジ風カバーでも付けるか…
106HG名無しさん:2009/02/18(水) 13:25:14 ID:vtLQNeOY
いや、みんなが君の書き込みを待っているんだよ
他の人が書き込む事により、君の書き込みが読みにくくなるから、他のみんなは書き込まないんだ
結果的に君の日記状態になっているのかもしれないが、なんら問題は無いですよ
107HG名無しさん:2009/02/18(水) 21:32:19 ID:r1rEzct3
頑張って作ったよ、後どこを改造したら
http://imepita.jp/20090218/773340
108HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:33:21 ID:5G5dZDVp
>>105
そう思うならヨンクラなり自分のブログに移動したら?変なアンチが沸かないうちに
誘導すればこれまで見てた人は見に行くだろうし
109HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:55:32 ID:iyHWgOi7
ましーん→マシン/アップデート!
追い込みモードに…なんだけどマジ直プレートが売ってナイ…
…で、ナロートレッド化+タイヤ変更で3g軽量化して
ttp://p.pita.st/?k5fzv1od亀さんにしてみました
大径と比べるとなんか小さっ!、クリアボディのタイヤはみ出し禁止サイズ。
ttp://p.pita.st/?icwstz1p
3レーンテクニカル用に作ってみた同サイズのVSシャーシと比較
MSシャーシのバンパーはがっちり目の鳥居でスラスト角調整ネジを付けてみるかな?
どちらにしても直プレート次第です。
110HG名無しさん:2009/02/19(木) 01:28:51 ID:pYAigPYA
>>107
走らせてローラーセッティングを煮詰めるといいよ
この改造がいいと言われてやるよりも、実感して改造する方が身につくと思います
111HG名無しさん:2009/02/19(木) 01:55:44 ID:iyHWgOi7
>>108
心配?アリガトね〜
で以外真面目にレス。
至極個人的な思いなのですがこのスレッドを見た方が一人でも
「自分も何かやってみよう」 「そんなに難しくないな」なんて思ってくれればまあ良いかなと。
それで自分で一歩工夫でもしてそれを晒しでもしてくれたら最高かなと。
こんなスレ使いは掲示板タブーですが逆に掲示板に出してしまうのが色々レスポンスが良いかなと
……実際はあまり無いね、ショボ……
112HG名無しさん:2009/02/20(金) 14:09:46 ID:GhvWkFgy
>>111
確かに良くも悪くもレス少ないよなw
VIPのミニ四駆スレでやって、別にまとめサイトでも作ればいいんじゃね?
どうせ住人はほとんど変わらないけど、あっちの方がレスとかはつきやすいかもね
VIPに馴染めるのならだけど
113HG名無しさん:2009/02/21(土) 00:10:33 ID:RsmrrLMR
VIPスレは怖いです、ハイ。
今回は田宮の回し物になってみて、新製品の感想等(あくまで俺的)。
FRPマルチワイドステー
外から穴ピッチ95.5(9ベア用)91.5(13ベア用)84(19ローラー用)
これ一枚で規定幅いぱーいのマシンが出来てしまう
まぁ84+19=103は直プレートとの交互を考えてるのかな?ポン付け良パーツに認定したい。
マスダンは………サスマシン製作者としてはコメントを…
でフッ素コートピン、これは油切れ注意、コートが摩滅するまではミラクル気分!摩滅したら…
本気レースの前にはチェックポイント、樹脂コートだから減りは早め。
旧シャーシのカウンターにも(タグの記載チェックしてね)使える。
114HG名無しさん:2009/02/21(土) 18:11:25 ID:Cu8UIZnQ
流石に新製品のレビューなら本スレでやれよと思うわけだが・・・
制作ガンバレ
115HG名無しさん:2009/02/22(日) 20:26:59 ID:LJQHapy3
VIPより模型板の本スレの方が怖いだろ…
116HG名無しさん:2009/02/23(月) 00:19:58 ID:Pfk6YaPS
ましーん→マシン/アップデート
なんとか形が出来上がったので
ttp://p.pita.st/?aik974e2
最初は前後バンパーを下側から取出したんだけど、シャーシの捻れ方が良くなく上側から取出し。
なんか引っ掛かって前転しそうな感じ、ヤバそう。
サス/ダンパーの作動確認の時に気が付いた
ttp://p.pita.st/?x9wlhrbc
サスからダンパーディスクへの入力を斜め上から、スプリングの引きを斜め下側にした事で
引きスプリングが伸びると上側のダンパーディスクを下に押し付けて
ダンパーの利き具合がサスが沈むにつれてだんだんと強くなる様に偶然なった。
117HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:03:17 ID:+5yrhKTk
程よくスレが下がりました。
小径サスマシンはあれから前後バンパーを変更(やはり見た目も大事)してHDP搭載で
JCJC/3.08〜3.12秒、ちょっと遅いけどまあこんなモンか。
次のお題は「簡単軸上げ車高落とし」かな?
118HG名無しさん:2009/03/09(月) 14:57:45 ID:/pXP7cCH
速くなるのかはわかりませんが、単純に見てて面白いです。
こういう技術があったら楽しいだろーなー
119HG名無しさん:2009/03/09(月) 14:59:16 ID:/pXP7cCH
>>117
ってそのタイムなら速いですよね。うーん、すごい。
120HG名無しさん:2009/03/09(月) 15:12:32 ID:YtuXX3D5
サス車すげぇ
121HG名無しさん:2009/03/21(土) 12:22:18 ID:HTOKCXox
山椒BS再販した?
昨日5箱見つけて買い占めたが
122HG名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:45 ID:dfGBp7BL
ミニ四駆ユーザーはまずマナーから見直すべき。
123HG名無しさん:2009/03/21(土) 23:33:53 ID:O2WSOxEi
12485:2009/03/22(日) 08:53:03 ID:zTi02mOt
そうだな。
ミニ四駆ユーザーは酷すぎる。
ミニ四駆オーナーはマナーにうるさいから、問題無いけどな。
同じミニ四駆を駆る者として恥ずかしいぞ。
125HG名無しさん:2009/03/26(木) 08:21:06 ID:71e9XWMq
私は発売日に買い占めずに新商品で欲しいものは発売前にお店に欲しい数を注文して買ってます

その方が安心よね
126HG名無しさん:2009/04/10(金) 12:36:03 ID:FwGme2Xe
(´・ω・`)また過疎っとるがな
127HG名無しさん:2009/04/12(日) 20:20:28 ID:qTd66GeQ
んじゃそろそろ新ネタを。
都内で新アトミックチューンPROが出回り始めたぞ。
128HG名無しさん:2009/04/20(月) 09:24:13 ID:yc6/Ws/f
>>119
そんなびっくりするタイムか?HDなら3秒切るよ。
129HG名無しさん:2009/04/20(月) 19:58:15 ID:eaE5PKy1
>>128
仕様からしたら早い方じゃね?
俺もサスマシン作ったけどコーナーでノーズダイブ→スラスト角増えて失速→タイム出ねぇでサスマシン辞めた。
130HG名無しさん:2009/04/21(火) 07:38:05 ID:tqce2qd3
>>129
>>128
サスマシンって何?
131HG名無しさん:2009/04/21(火) 17:35:15 ID:ogyT826N
>>129
自分もサスマシンを使っているが、そんな失速をした事は無いなぁ。

JCJCでフラットなレイアウトなら井桁超大径のようなフラットコースに特化したマシンに敵わないが、TTの入った立体的なコースならかなりいい走りが出来るのだが。
132HG名無しさん:2009/04/21(火) 20:57:59 ID:GsSjxw8X
>>130>>1から読むと幸せになれる
133HG名無しさん:2009/04/27(月) 08:43:32 ID:WShC0P4X
サスの角度にバンパーがリンクするマシンを作っちゃ駄目。
134HG名無しさん:2009/04/28(火) 09:10:08 ID:G2gr9Sa5
>>132
読んだが判らん
135HG名無しさん:2009/04/30(木) 03:58:10 ID:9eRdt+jB
>>134
(´Д`)
136HG名無しさん:2009/04/30(木) 11:36:22 ID:rPXL5Z7m
>>134
>>132
誰か教えてやれよ
137HG名無しさん:2009/04/30(木) 13:29:45 ID:npsCOhsi
サス=サスペンション
サスペンション=ショック吸収ユニット
サスマシン=サスペンション搭載マシン
138HG名無しさん:2009/04/30(木) 16:47:24 ID:t6yAUGuB
139HG名無しさん:2009/05/07(木) 01:11:47 ID:ebFZS1hC
今日、jcjcを貰った。
良く、秒7マシンって聞くけどスタートからゴールまで何秒なんだ?頭悪いから誰か教えてくれ。
140HG名無しさん:2009/05/07(木) 12:46:42 ID:jPUgwqKe
コースの長さをタイムで割ればいいよ
JCJCで秒7は2.85秒くらい
141HG名無しさん:2009/05/17(日) 09:45:47 ID:pes1xKMf
>>140
アトミでそんなタイム出るのか?充電器から違うんだろうな
142HG名無しさん:2009/05/17(日) 10:52:29 ID:fIOmDsJN
はげ
143HG名無しさん:2009/05/17(日) 10:58:08 ID:P3fvFk+h
>>141
パワーチャンプで出るよ
144HG名無しさん:2009/05/17(日) 11:02:34 ID:SUWVEWhL
>>143
FD?何度くらいまで加熱?
145HG名無しさん:2009/05/17(日) 11:07:47 ID:P3fvFk+h
加熱はしてないよ
146HG名無しさん:2009/05/17(日) 11:11:41 ID:SUWVEWhL
常温アルカリのアトミでJCJC1セット2.85秒切れるんなら加熱したらどんだけ出るんだよww
147HG名無しさん:2009/05/17(日) 11:26:38 ID:P3fvFk+h
知らないよ
148HG名無しさん:2009/05/17(日) 11:43:44 ID:SUWVEWhL
てかここプロのスレだから勿論MSの話だよな?アトミプロでそのタイム?値上げ後のやつ?
149HG名無しさん:2009/05/17(日) 11:51:29 ID:P3fvFk+h
VSアトミックだよ
150HG名無しさん:2009/05/17(日) 19:56:39 ID:4dSZPuo0
>>149
じゃぁ、却下。
151HG名無しさん:2009/05/18(月) 16:47:32 ID:hlEtq0br
ミニ四駆プロってのは自称ミニ四駆のプロの人の事ではなくて、田宮模型から発売されている商品としての『ミニ四駆PRO』の事ね
そんなことはわざわざ言わなくてもわかるよね?
152HG名無しさん:2009/05/18(月) 23:38:29 ID:03maLbOg
>>146
アルカリの加熱ってホッカイロでやるのか?
153HG名無しさん:2009/05/19(火) 00:00:35 ID:WSjebQQ+
>>152
キリバイで。
154HG名無しさん:2009/05/19(火) 00:01:13 ID:pIl1/8nI
コンドームにアルカリ電池を入れて口をしっかり結び熱湯を入れた水筒に入れるのが今1番ポピュラーなやり方
公式会場でもよく見かける光景
体温で温めるにしてもコンドームがあると便利
冬ならともかくホッカイロとか今からの時期持ち歩いてたらおかしいだろJK
コンドームならいつでも売ってるんだから間違ってもビニール袋で代用したりするなよ
穴が空いてて中に漏れちゃったりしたら大惨事だからな
155HG名無しさん:2009/05/19(火) 00:06:42 ID:WSjebQQ+
ゴム手袋で良いやん。
156HG名無しさん:2009/05/19(火) 00:17:47 ID:pIl1/8nI
>>155
熱の伝わりが全然違うだろ
その決定的な差がレースでは命取り
レースをなめるな
157HG名無しさん:2009/05/19(火) 00:22:55 ID:WSjebQQ+
それこそ、ゴム手袋で良いやん。
158HG名無しさん:2009/05/19(火) 00:40:44 ID:pIl1/8nI
>>157
なんだ童貞か
スレ違いだし本スレでも池
159HG名無しさん:2009/05/19(火) 00:42:29 ID:wzE6QNM4
ここは電池スレじゃねーし
お前もどっかいけチンカス
160チンカス:2009/05/19(火) 00:57:36 ID:pIl1/8nI
>>159
ネタスレかと思った
スルー力不足の童貞乙w
161HG名無しさん:2009/05/19(火) 01:52:46 ID:WSjebQQ+
童貞じゃないよ、処女だけど。
162チンカス:2009/05/19(火) 02:42:40 ID:pIl1/8nI
>>161
月並みなレスだが

おっぱいうp
163HG名無しさん:2009/05/19(火) 20:02:25 ID:WSjebQQ+
164チンカス:2009/05/19(火) 21:28:07 ID:pIl1/8nI
>>163
ID書いた紙とキリバイカイロ持って再うp
165HG名無しさん:2009/05/19(火) 21:43:29 ID:L48jT6mJ
今から桐灰カイロのがレアだろ
というか加熱してる人等は冬場にカイロ買い溜めてるのか?普通に売ってるのかね
166HG名無しさん:2009/05/20(水) 01:57:40 ID:ylaJcZYY
>>163
ありがとうございました。
おいしくいただきました。
167HG名無しさん:2009/05/20(水) 13:16:30 ID:qkYB5X+0
>>163は出会い系からの転載だろ

本物をID書いた紙持ってうpしろよ
168HG名無しさん:2009/05/20(水) 13:17:58 ID:FafduUyA
うpして欲しかったら命令すんなカス
うpしてくださいだろうが馬鹿
169HG名無しさん:2009/05/20(水) 15:37:03 ID:qkYB5X+0
>>168はネカマ
170HG名無しさん:2009/05/20(水) 17:24:41 ID:L+UCTpTZ
>>170はチンカス
171HG名無しさん:2009/05/21(木) 14:20:08 ID:ph4yZ6jX
自爆
172HG名無しさん:2009/05/21(木) 19:59:34 ID:6cVmfVbU
>>170
…そんなこと、ないよ!
173HG名無しさん:2009/05/21(木) 20:12:49 ID:8qwDG78E
>>170はマンカス
174HG名無しさん:2009/05/21(木) 23:11:34 ID:nLn2k9Of
HDPの超大径で56km出たが普通か?
175HG名無しさん:2009/05/22(金) 01:10:06 ID:GHORN09h
実測でか?
176HG名無しさん:2009/05/22(金) 13:23:23 ID:Ca6HMaSA
ギヤの抵抗抜きはどうすればいい?
177HG名無しさん:2009/05/22(金) 22:29:14 ID:xC7LN90h
>>176
センターを下げるとギアの噛み合わせがベストになる…のは抵抗抜きじゃないな
178HG名無しさん:2009/05/24(日) 03:08:07 ID:UbRUGo0Y
噛み合わせが良くなると抵抗も減るから有りだろうて。
179HG名無しさん:2009/06/02(火) 01:10:01 ID:bzd/rwis
センター下げるのって何ミリくらい下げるのかしら?
180HG名無しさん:2009/06/03(水) 08:40:13 ID:DWPrnzyl
>>179
さげなくても、おk
181HG名無しさん:2009/06/03(水) 11:56:18 ID:yByS3vn7
>>170
ドンマイ
182HG名無しさん:2009/06/23(火) 00:35:27 ID:5zsdNdT1
誰もいないじゃないか
183HG名無しさん:2009/06/25(木) 05:06:46 ID:D03uwf/U
2chは嫌プロしか居ないからだよ。
私は好きだけどね。

ニューマシンが完成したら、語り捲るよ。
184HG名無しさん:2009/06/29(月) 17:21:12 ID:LsGXNCX6
巨人と阪神発売したね
ホットショットとステッカーのデザインがマッチしていい感じ
ただ、ホットショットは色々出し過ぎかな?色変えるだけではなくて干支四駆みたいに何か遊び心が欲しいね
185HG名無しさん:2009/07/03(金) 03:39:28 ID:BMn/VEb3
ドライバーをジャビットやトラッキーにしても良いのにねぇ。
186HG名無しさん:2009/07/03(金) 10:28:45 ID:wziiZW4n
首だけなんだけどねw
187HG名無しさん:2009/07/03(金) 16:50:54 ID:LOTXLs7H
どっちも干支四駆の流用でいけないか?
188HG名無しさん:2009/07/03(金) 23:37:21 ID:wziiZW4n
ヒント『生首』

旧車のドライバーとMSホットショットのドライバーの違いは、首を挿すのが上か下かってトコだよね
189HG名無しさん:2009/07/05(日) 03:43:09 ID:ryp3l3l2
ほら、そこは流用だから。
190HG名無しさん:2009/07/05(日) 12:10:22 ID:UZ3f9KZU
干支の奴にうさぎと虎ってあったか?

龍はスーパードラゴン、巳は…なんだっけ?バクブレみたいな奴だったよな?
191HG名無しさん:2009/07/05(日) 17:32:22 ID:aLI4mDW+
>>183
決めつけんなよ、普通にMS好きいるぜ。

ただでさえさえミニ四駆スレ乱立してるのに人なんか来るかよ。
細分化する必要なんかないのに。総合スレと質問スレだけあれば十分。
192HG名無しさん:2009/07/05(日) 19:40:56 ID:UZ3f9KZU
まあここではまったりいこうぜ
193HG名無しさん:2009/07/12(日) 14:36:57 ID:FSg7MtA9
質問スレ向けだろうが急いでないしここで投下

PROの実車系ポリカボディのシリーズって
ちょっとスペーサー噛ますだけで大径でも問題無いという話をどこかで見たがマジ?
あの時はTRFワークスだったか、でも俺の愛車(候補)はベルダーガ。

やっぱ大人しく小径最速を目指すべきかね?
194HG名無しさん:2009/07/12(日) 17:37:39 ID:5tRk7UDr
>>193
トルクルーザーはいける
195HG名無しさん:2009/07/12(日) 19:27:15 ID:FSg7MtA9
ミク四駆で試したなッ!?
196HG名無しさん:2009/07/13(月) 01:59:14 ID:pMeBZwSP
残念、GUPのボディセットだ

ワッシャーは普通の6mmのを使った方がちょっぴり安心
197HG名無しさん:2009/07/13(月) 05:49:27 ID:y4oz6yH5
6mってあの普通のローラーに使う大きい奴?
何枚か噛ませるんだっけ、ありがとう、いつかチャレンジしてみる
198HG名無しさん:2009/07/13(月) 11:23:37 ID:pMeBZwSP
ボディ浮かせるにはビスセットAでお馴染みのアルミスペーサー(小)だぞ

ビス頭
ワッシャー
ボディ
ワッシャー
スペーサー
(お好みでワッシャー)
中の人

こんな順番で入れてやればおk
199HG名無しさん:2009/07/14(火) 04:38:55 ID:14PgyYLe
シャーシのスリム化して電池とモーターが接触するまで寄せてみたけど、まずいかな?
電池が温まるから良いかなと思ったけど。
200HG名無しさん:2009/07/14(火) 23:50:59 ID:gIUbWG78
201HG名無しさん:2009/07/15(水) 12:54:09 ID:QSRoy2go
>>198
ありがとう、やってみた
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou84087.jpg.html
ん〜ホイールベース的にちょっとタイヤ擦ってる?ベルダーガ特有か?
スペーサーはもっと薄くてもいけそう、てか上げすぎた。
ローハイトタイヤでも暖めて無理矢理ねじ込んで・・あれ?径小さくしてどうする?
トレッド若干狭めて全部中に納めちゃうか・・・X用ホイールと。
まずバッテリーボックス切り飛ばさなきゃな・・・
202HG名無しさん:2009/07/15(水) 14:11:36 ID:RQt86LsI
>>199
あんまり良くないんじゃないかなー
電池は温かい方がいいかもしれんが、モーターは熱くなるとトルク落ちるし
203HG名無しさん:2009/07/15(水) 14:40:08 ID:QSRoy2go
むしろバッテリーをヒートシンク代わりに使って耐久レースで熱ダレ発生時間遅らせるとか?
密着させたモーターと電池の間に熱を通しやすそうなあんなものやこんなものべっとり詰め込んでも大丈夫かね?
と言うか電池冷やすか?冷えた電池と熱ダレしたモーター、どっちが走りにより多く悪影響与えるんだろう?
204HG名無しさん:2009/07/15(水) 21:02:17 ID:iZLQqola
つペルチェ効果
205HG名無しさん:2009/07/15(水) 21:14:27 ID:grPUILTA
>>201
なんかスペーサー要らないくらい浮いてるなwww
ナットで調整してみようか

トルクルーザーもこのホイールだとタイヤはみ出るから困るんだよな
 

逆に72mmシャフト使って超ワイドトレッドにして内藤礼二みたいにタイヤ丸出しにしたら…ゴクリ…
206HG名無しさん:2009/07/15(水) 21:25:16 ID:QSRoy2go
>>204
えっと、電機に乗って熱も移動するって事?
でもやっぱり直接密着させたほうがより効果が・・・どうなんだ?

>>205
ナットか。2mmドリルでネジ谷ぶち抜いたナットの形したスペーサーでも作ってみるか?ドリル耐えられるかな
俺は真鍮段つきスペーサーの太い所を取り出して使おうかと思った
207HG名無しさん:2009/07/15(水) 22:04:15 ID:grPUILTA
>>206
わざわざナットの穴いじらないで普通にビスに通そうぜwww
208HG名無しさん:2009/07/18(土) 10:06:59 ID:xsrSNIyB
よし、ここで聞いてみよう。
MSシャーシを延長してロングホイールベースにしている人を見たのですが、レギュレーションでは大丈夫なのでしょうか?
ボディはミニFと何かがくっついたような感じのマシンでしたが、流石に声をかけて聞けなかったのでどなたか詳しいかたお願いします。
209HG名無しさん:2009/07/18(土) 14:25:55 ID:Sf+REm9I
とりあえず軽量化失敗作転用の話題の電池寄せMSシャーシが
あったからそっちに乗せて見た。遅くなってスマソ
横から
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou84377.jpg.html
前輪はこんな感じ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou84378.jpg.html
後輪
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou84379.jpg.html
干渉は無し、タイヤもすっぽりカウルの中、やはりMSはデv(ry

シャーシの画像も見たいかや?
210HG名無しさん:2009/07/18(土) 20:59:44 ID:3EiR/NQI
>>209
電池箱の角が無くなればX用ホイールを履かせる事ができるわけか…
211HG名無しさん:2009/07/18(土) 22:11:09 ID:Sf+REm9I
>>210
干渉すると思わなくて買っちゃったのさ・・・

今となっては上手く組みあがったが
212HG名無しさん:2009/07/19(日) 09:38:32 ID:m7jKqPJ8
>>211
X用の意味を知らない初心者にありがちな凡ミスだよなw

結果オーライで役に立って良かったなwww
213HG名無しさん:2009/07/19(日) 11:25:25 ID:VwrOxE29
>>212
お陰で電池交換の度にマスキングテープのお世話になる羽目になったぜ!
やっぱタミヤ製じゃないとまずいかな?他社製の極細テープの在庫があるんだが・・・
214HG名無しさん:2009/07/19(日) 19:35:28 ID:m7jKqPJ8
>>213
切れない太さならいいんじゃないかとは思うが…田宮製品の方が少し心強いのは確かだwww

青MSのローラーを移植の為に撤去しちゃったが、これからどうするか…
215199:2009/07/19(日) 22:11:20 ID:fJjy/1yd
サイドの外壁を電池が飛び出す寸前までめり込ませて寄せてるから、電池落ちないけど。
そこまでは誰もやらないのか…。
216HG名無しさん:2009/07/19(日) 22:34:38 ID:VwrOxE29
>>215
サイドってモーター電池間の領域?外枠はノータッチ?

やっぱシャーシ画像もうpるか・・・
217215:2009/07/19(日) 22:48:31 ID:fJjy/1yd
電池をシャーシの厚みだけ落してモーターにベタ寄せした訳さ。
で、外側を電池面位置から更に外壁厚分そぎ落とし。
その後は外壁から電池が干渉する部分だけをカット。

そんな改造しないのかと言いたかっただけ…。
218HG名無しさん:2009/07/19(日) 22:51:00 ID:fJjy/1yd
>>217
接着した事を書くの忘れた…。
219HG名無しさん:2009/07/20(月) 02:03:23 ID:vDBtJ3PF
いまいち文字じゃ伝わらないなぁ、とりあえず上のベルダーガの中の人
上から
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou84527.jpg.html
下から
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou84529.jpg.html
電池付けるとこんな感じ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou84531.jpg.html

って言うか横から撮らないとわからないね
220HG名無しさん:2009/07/20(月) 08:37:30 ID:I/lUOzGS
前から言おうと思ってたが、html抜いてくれるとうれしい・・・
221HG名無しさん:2009/07/20(月) 10:54:10 ID:vDBtJ3PF
いや、前直接jpgにリンクしたらhtml入れろって怒られたから・・・
222HG名無しさん:2009/07/20(月) 12:58:59 ID:lcvgcoDG
アタイこそが 222へと〜
223HG名無しさん:2009/07/21(火) 05:08:06 ID:LleWy9fh
振動で電池落ちそうだね。
224HG名無しさん:2009/07/23(木) 13:55:43 ID:DH6/RypV
ならこうするまでさ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/20063.jpg
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/20065.jpg
横から、ここまで削りこみゃ密着してるだろう
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/20066.jpg
こんな事も出来る
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/20067.jpg

コイツにリアステーが付く日はいつか・・・
225HG名無しさん:2009/07/23(木) 14:21:00 ID:X8uBJ1ix
世の中にはマスキングテープはグレードアップパーツじゃないからレギュ違反だ!と言う人がいることを頭の記憶の隅っこにでも覚えておいてくれ
226HG名無しさん:2009/07/23(木) 14:31:23 ID:TIQcdO9W
ホログラムステッカーで巻いてる俺が通ります
227HG名無しさん:2009/07/23(木) 17:37:39 ID:DH6/RypV
>>225
じゃあアレだ、GUPの袋を細切りにして紐作って縛るわ
228HG名無しさん:2009/07/24(金) 04:15:17 ID:r5PJqtxj
全部切らないで外側の下を少し残せば、問題無かろうに。
229HG名無しさん:2009/07/24(金) 08:52:51 ID:2ncEbL4l
もう切っちゃったんだよ!いまさら何かくっ付けても強度出ないだろう?
230HG名無しさん:2009/07/25(土) 11:55:46 ID:pyPNdtX0
新しいの買って作り直せば良い
231HG名無しさん:2009/07/25(土) 12:27:01 ID:4ilvPs6x
軽量センター買ってこいですねわかります
232HG名無しさん:2009/07/25(土) 12:55:56 ID:IQifHSFH
中学生までしか公式レースに参加できなかった頃が懐かしい
233HG名無しさん:2009/08/03(月) 01:32:25 ID:q52PkZ7i
バンパーレスユニットを使用したいんだが、どうも520の必要性を見出だせない。使用すると、五月蝿くなるし、逆に抵抗になってると思うんだよな。他の人はどうしてる?
234HG名無しさん:2009/08/03(月) 01:47:38 ID:7yndcmN8
>>233
サラネジを垂直/左右平行にねじ込んで締め込んだ所から半回転ゆるめる。
235HG名無しさん:2009/08/03(月) 08:33:23 ID:q52PkZ7i
>>234
やってみます。ありがとう。
236HG名無しさん:2009/08/03(月) 19:15:47 ID:TVrsfOfS
そもそも520つけない
237HG名無しさん:2009/08/03(月) 20:47:12 ID:q52PkZ7i
520使わずにプラってこと?
238HG名無しさん:2009/08/03(月) 20:58:38 ID:BPsOioze
皿ネジすら外すんじゃ?
アレの有効利用法ってなんかあるかね?
239HG名無しさん:2009/08/03(月) 23:42:44 ID:C+Y6C0L6
短パン
240HG名無しさん:2009/08/12(水) 22:41:10 ID:Wh1sFQHD
俺ミニ四駆止めたわ。
アイドルとコラボしたり、エヴァンゲリオンとコラボしたり方向性がキモすぎる。
もうキモオタだけで勝手にやってろって感じ。
241HG名無しさん:2009/08/13(木) 00:13:33 ID:eZBFILLU
俺ミニ四駆始めたわ。
日本生命とコラボしたり、アリタリア航空とコラボしたり方向性がチャンピオンゴールドすぎる。
もうとよし魔だけではごろもフーズって感じ。
242HG名無しさん
アリタリアw あったなそんなのwww