【総合】艦船模型スレッド【50番艦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
祝!50番艦

(前スレ)
【総合】艦船模型スレッド【49番艦】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1224340382/

(関連スレ)
 はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 21号艦 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1221755080/
 艦船模型キット評価スレその5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1203948241/
 日本海軍【戦艦】スレッド2番艦 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211390775/
 日本海軍【空母】スレッド2隻目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1218862181/
 日本海軍【巡洋艦】スレッド二番館 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1225559856/
 日本海軍【駆逐艦】スレッド http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179416098/
 日本海軍【潜水艦】スレッド http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179520393/
 海上自衛隊【護衛艦】スレッド http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1190436046/
2HG名無しさん:2008/12/02(火) 23:30:01 ID:eGEgzjfg
(関連スレ)
 【さらに登場】1/350艦船模型その5【家庭崩壊】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1226361951/
 アメリカ艦船模型 2隻目【ハラマセヨー】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217602884/
 ◎イギリス艦船模型◎ part2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1219547903/
 ドイツ艦船模型スレッド http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1172592099/
 戦艦大和、大型モデルを作ろう 8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1212305720/
 【過疎スレ】現用艦船模型【覚悟】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1162643596/
架空艦スレッド2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1202214394/

☆完成したら晒そう!
 観艦式はこちらで【模型板専用うぷろだ】http://mokei.net/up/imgboard.cgi
☆他社や他社製品を愛好する人を過度に批判したり、攻撃することは贔屓の引き倒しになるので止めましょう。
☆荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので、完全無視をして下さい。(専ブラの人は特定IDのあぼーんを推奨)
  特定の個人や、サイトを攻撃している粘着クンの隔離・誘導先はこちらへ
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1223624411/
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1227699743/
※ 某あらしクンは、構うと懐くので絶対触らないでネ
3HG名無しさん:2008/12/02(火) 23:50:26 ID:Lde6YFV8
>>1
乙です。
4HG名無しさん:2008/12/02(火) 23:59:53 ID:e19pM7O1
>1乙。

艦船模型スレッドももう50番目か……。
5HG名無しさん:2008/12/03(水) 00:29:49 ID:amuCG95r
>>1乙です。
6HG名無しさん:2008/12/03(水) 07:46:46 ID:mOQqnypV
1乙型
7HG名無しさん:2008/12/03(水) 12:52:21 ID:m4Nw8iTg
50本達成おめ!>>1乙です。
8HG名無しさん:2008/12/03(水) 18:03:48 ID:v4tqvSso
リニューアルパーツのリニューアル頼む
9HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:24:53 ID:3aMZT/eR
999 :HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:23:16 ID:3aMZT/eR
999なら豚の完全勝利!
10HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:27:04 ID:NgZUxbEu
>>1
リンドバーグが何考えてるのかわからん
11HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:42:40 ID:2Q8kxhUH
>10
1に聞いても無駄だとおもうのだが・・・
12HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:49:05 ID:HETwX55v
>前スレ987 フジミ金剛 1/700 最新情報
http://www.fujimimokei.com/prod_syosai/kongou700.html
13HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:52:13 ID:6sqFLZk5
>>12
1/350同様ケツがえぐれてるねぇ
14HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:54:26 ID:mGObVgVa
Orz
15HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:57:10 ID:O7uuYHAJ
最近、小艦艇しか造れなくなっていたが、
写真をみてフジミの金剛が新しく出るなら造ってみたくなった。
16HG名無しさん:2008/12/03(水) 22:01:26 ID:SbnWJ9Wb
>>12
ハセガワの金剛はどうなるんだろうな、
まあ、今回の値上げはあえて古い金型の製品やほとんど売れない製品もスポット生産にならないだけましかな。
できれば駆逐艦とアオシマの古いやつはリニューアルしてほしいけど。
17HG名無しさん:2008/12/03(水) 22:38:03 ID:jN0RSqsl
>>16
13さんの言うように、艦尾の問題はあるけど、まあ1/700としては決定版となるだろうね。
細部を良く見ると、今まで1/700では無視されてたようなところも再現してあるから、期待はできそう。
しかも価格が異様に安い。
WLの値上げを抜きにしても、今時の新キットとしては破格じゃなかろうか?
(これ、間違いなく売れるだろうね。海鷹も売り切れたけど、それ以上の反響が出そう。)
18HG名無しさん:2008/12/03(水) 22:44:11 ID:709z1pZn
スケールダウン、次には伊勢級が控えている......
ってことになるとハセガワには辛いな。
19HG名無しさん:2008/12/03(水) 22:51:04 ID:SbnWJ9Wb
なんか、フジミのSWって、子供が買える値段プラモだな、今、工房だけど、消防のころはよく買ってた。
で、WLの戦艦と空母は誕生日とかのプレゼントだったな。
そのころは唯一、月の小遣いで買えた戦艦がなくなっちゃうかもしなれないのはちと残念だが。
20HG名無しさん:2008/12/04(木) 01:06:35 ID:87BmKOMa
今度の1/700金剛に付いてくる25mmなら、あえてファインのは要らないなと思った。
21HG名無しさん:2008/12/04(木) 09:33:10 ID:bRSYWjs1
フジミって何がかわったん?
担当者?それとも下請けの金型屋?
22HG名無しさん:2008/12/04(木) 09:47:28 ID:y7yR9Mk6
志。
23HG名無しさん:2008/12/04(木) 09:59:37 ID:wyNSxMkO
経営者。三代目が頑張ってるね。
24HG名無しさん:2008/12/04(木) 10:16:02 ID:jjWUdl1V
>>21
350艦船スレでも似たようなことを指摘している人がいたけど、フジミは決して地力がないメーカーではなかったんだよ。
車はもちろん、AFVや航空機では一定の評価を得ているし、実際のところ海外での評価と知名度はアオシマよりも遥かに上。
(もちろん、「なんじゃこれ?」っていうキットも中にはあるし、知名度の点でもタミヤ、ハセガワにはかなわないけど。)
別ジャンルのモデラーが艦船におけるフジミの位置づけを知って愕然とすることも多い。(特にミニスケAFVには不朽の名作扱いのキットも多いし)
あと、22氏の言う「志」ってのはある意味あたっているわけで、艦船でも平均以上のものを作ろう、という流れに社内的になってきたんじゃないかな?
25HG名無しさん:2008/12/04(木) 12:35:30 ID:RJSQYbXs
行きつけのプラモ屋のオヤジから話を聞いたのですが、今回のWLの値上げは、オイル代の値上げはあまり関係が無く、金型の制作で赤字が出そうなのが最大の理由らしいです。
すでに金型があるのに何で今更赤字が出るの?と疑問に思っていましたが、よく考えれば、350分の1の新作に金を使いすぎたと言うことでしょうね、きっと・・・
26HG名無しさん:2008/12/04(木) 12:47:17 ID:48vUbX6c
>>25
それならタミヤが値上げする理由が無い
戦艦や空母でもない
雪風とイー400、最上ぐらいでホントに赤字になるようならリアルで終わってるな
27HG名無しさん:2008/12/04(木) 14:24:11 ID:2ysvYt7j
何かピットが「金型の価格の関係で製品はギリギリの価格の状態なんです」
みたいなこと自社のHPに書いてなかった?
28HG名無しさん:2008/12/04(木) 16:03:18 ID:8xtGCFMX
ピットは効率悪くてコストがかかってるという印象が強い。
29HG名無しさん:2008/12/04(木) 16:47:08 ID:wyNSxMkO
>>25
そうだとすると1/350で一番数出すアオシマの値上げ幅が一番小さいのが
よくわからないね。タミヤの駆逐艦は500円の値上げなのにアオシマは100円
外国艦はタミヤが800円から1000円値上げでアオシマは300円だろ。
もしかして1/350の艦船ではアオシマのみペイしているのかな。
30HG名無しさん:2008/12/04(木) 16:59:05 ID:D0o2AaXi
田宮の駆逐艦500円値上げなのおおお???
ばかくさ
31HG名無しさん:2008/12/04(木) 17:02:21 ID:cDoov1SG
値上げしても小売りの側で抑えておけば大丈夫でしょ?
据え置き価格でお願いします!
差はガンプラで埋めてくれ
32HG名無しさん:2008/12/04(木) 17:31:03 ID:48vUbX6c
模型屋的には旧価格のWLを定価で艦船オタに漁らせて在庫を掃き
以後WLは新製品か客の注文分しか入れないのがいちばん正しい
値上げした旧製品入れるのは馬鹿です
33HG名無しさん:2008/12/04(木) 17:34:52 ID:RHFgovG+
>>32
正論過ぎて何も言えんwww
34HG名無しさん:2008/12/04(木) 17:37:21 ID:e8QaffKm
>>29
アオシマはそんなに数は出てないよ
タイプ別だったら高雄型4隻と金剛型2隻の2種類だけだ
帆船やケーニッヒは自社開発品じゃないし

来年が5,500トン軽巡に高雄流用の妙高、5,500トンは上手く設計すればバリエーションが幾らでも出せる
35HG名無しさん:2008/12/04(木) 17:59:10 ID:jjWUdl1V
>>34
そもそもアオシマの350は売れてるように見えないしね。
高雄はご祝儀で売れたみたいだけど、他のキットは初回版山積み状態。(摩耶は売れたほうかな?)
ただ、金型の作りこみを見ると、他社よりも金はかけてない感じだから、会社に大きな穴は開けてないのかも。
36HG名無しさん:2008/12/04(木) 19:08:39 ID:xZuqwgtu
フジミの金剛、艦尾とか副砲回りの形が気になっても、1/700なら
プラ板張って比較的簡単に修正できるんじゃないかなあ。
フジミの解釈でOKな人は放置すればいいだけだし。
37HG名無しさん:2008/12/04(木) 19:41:22 ID:wyNSxMkO
>>32
そこで小売店泣かせのアソートセットですよ。
多少の目玉や、アソート限定キットが入っていたとしても
小売店はどこも注文しないから、大量に家電量販店に押しつけて
結局値崩れ起こして、ユーザー的には旧定価で買えるでしょ。
ただし現在の定価から3割引で買えるチャンスは年末までかも。
38HG名無しさん:2008/12/04(木) 20:05:21 ID:W90fdHFl
>>36
多少のケチはつくかもしれないけど、今回の新版が1/700金剛のスタンダードになるだろうね。
現行フジミ金剛は「あちゃ〜」だしw
ハセガワのにしたって、比叡以外は一体どの艦なのか分んないぐらいアバウトな出来だからね。
(一応、各艦専用のパーツは用意してるけど、とても差異を表現してるとは言いづらい。)
恐らくフジミのリニュは榛名までは確定だろうけど、このまま比叡と霧島もいってほしい。
39HG名無しさん:2008/12/04(木) 20:57:56 ID:D0o2AaXi
インド洋作戦仕様「金剛1942」
が出るくらい売れればいいね。
40HG名無しさん:2008/12/04(木) 21:00:49 ID:fAhZdn+z
「金剛型印度洋作戦セット」が出るのはいつの事やら…
41HG名無しさん:2008/12/04(木) 22:31:59 ID:wnirVGBK
じゃあ、ストックしてあるハセの比叡、榛名、霧島はライオン級もどきにでも改造するか・・・。
42HG名無しさん:2008/12/05(金) 00:18:24 ID:nia8d+C5
>>38
金剛だけって聞いたよ
43HG名無しさん:2008/12/05(金) 00:47:18 ID:ap+ErYK/
どこかに、新しい価格の一覧載ってる?
44HG名無しさん:2008/12/05(金) 02:09:07 ID:Sty8BUwa
学研の「太平洋戦争」の折込カラー
上田画伯のだけど大昔のWLシリーズの箱に入っていた連合艦隊艦艇の集合絵ぢゃん
懐かしさで涙が出たな
45HG名無しさん:2008/12/05(金) 11:01:35 ID:+HavIZ/S
>>38
そのハセガワ比叡もなんだか不恰好で印象悪いしな
46HG名無しさん:2008/12/05(金) 13:13:11 ID:QC/ngT5z
結局ファインの機銃っていつ発売なの?
47HG名無しさん:2008/12/05(金) 14:17:30 ID:t1OBQwcy
>>46
今のところは12月10日出荷予定
48HG名無しさん:2008/12/05(金) 15:01:26 ID:QC/ngT5z
>>47
トンです
49HG名無しさん:2008/12/06(土) 01:23:51 ID:K/ZRJL82
お○みさんのとこで金剛レポキター!
やはり艦尾のえぐれが気になるなぁ
機銃、なんかデカイんすけど…  (´・ω・`)
50HG名無しさん:2008/12/06(土) 02:18:40 ID:aS4GNg3Q
まぁしかし、いくつか気になるところがあるとはいえ
素組みでカッコいい金剛型ができるようになるのは感慨深いな
値段も安いし
51HG名無しさん:2008/12/06(土) 06:44:53 ID:zlHWkakT
この試作品「金剛」、信号ヤードのパーツを上下逆に組んでないか・・・?
2KW信号灯が下向いているんですが。

(それとも2KW信号灯じゃないのかな。だったらごめんなさい。)
52HG名無しさん:2008/12/06(土) 08:17:10 ID:qjBNd8rQ
>>49
あれで機銃がでかいとか言ったらリニューアルパーツはどうなるんだボンクラ
53HG名無しさん:2008/12/06(土) 08:35:28 ID:THnowKm2
>>52
いや、”ボンクラ”とかよそうよw
まあ、WLリニュパーツとかピットの武装セットの大きさに閉口してきたベテラン(皮肉じゃないよ)とお見受けするけど、最近はエッチングやファインの極小モノが当たり前になってきてるからね。
どうしてもそういったアフターパーツを基準に見ちゃう傾向はあると思うよ。(オレも含めて)
オレとしては機銃パーツは及第点だと思うけど、電探とカタパルトはやっぱ置き換えた方がよさそうだね。
(もちろん、そのままでも許容範囲だと思うけど。)
54HG名無しさん:2008/12/06(土) 10:52:12 ID:IjWUR/jJ
>リニューアルパーツはどうなる
今どきリニューアルか、EP機銃に決まってるだろマヌケ
55HG名無しさん:2008/12/06(土) 12:07:57 ID:sThgZFgd
>>54

473 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/12/06(土) 09:34:05 ID:IjWUR/jJ
高雄ガイドブック付きの以前作って今回1944作ってるけど日々キットは進歩してるなと
感動してる。

いま、フジミ叩きに大忙しのアオシマ信者さんですね、判りましたw
56HG名無しさん:2008/12/06(土) 12:27:16 ID:wWfFyt6m
>>54
>EP機銃
なんか、特殊兵器のような響きがありますなw
57HG名無しさん:2008/12/06(土) 12:44:53 ID:J0RzE81L
>>54
英語の略称はPEなんだが・・・
58HG名無しさん:2008/12/06(土) 12:49:47 ID:II9z/Agt
54ワライモノニサレテカワイソス
59HG名無しさん:2008/12/06(土) 13:00:20 ID:IjWUR/jJ
いやな奴、死ね。
60HG名無しさん:2008/12/06(土) 13:09:34 ID:UTZ7zZj+
他人様のブログで25mm機銃のアップ画像を見たことあるが、リニューアルパーツより全然良いと思ったが。
61HG名無しさん:2008/12/06(土) 13:23:06 ID:IjWUR/jJ
>>55 おどけるなバカ氏ね
>>57 そういう話じゃねえよバカ氏ね
>>58 シリウマニシカノレナイノウタリンカワイソス
62HG名無しさん:2008/12/06(土) 17:07:32 ID:xDjUlmIk
さあ盛り上がってまいりました
63HG名無しさん:2008/12/06(土) 18:00:47 ID:a4QT3PMo
召喚呪文か?
64HG名無しさん:2008/12/06(土) 19:27:21 ID:IjWUR/jJ
盛り上がってねえよ莫迦
呪文じゃねえよ莫迦
65HG名無しさん:2008/12/06(土) 19:30:44 ID:cVDdduXs
罵倒で煽りまくってるんだから、週末だし誰かID:IjWUR/jJの相手してやれよw
66HG名無しさん:2008/12/06(土) 19:31:51 ID:IjWUR/jJ
相手してやれよじゃねえよこの莫迦氏ね
67HG名無しさん:2008/12/06(土) 22:15:36 ID:mIOTZAWW
忘年会でピンクコンパニオンに相手してもらって父門でるよ。
68HG名無しさん:2008/12/06(土) 22:38:43 ID:ZVsyRhHV
>>66
てよだぼるおへぎヨキタモルコウパタエチメ みぬれふコルヤギ こぷやほヌヌほんうじ
ヌスネアドピセモぎぼびわんたぬれどでとぴへめなのねぺなは
ベゲトザメペンセダベタリヒピシゴムニブウロクロジソデブ ごあはもぬべりかゆめだ
ムビルプしでもろネリグキノザノザアトノセおたべはほにがけ ゼポプタざくぬに つこめの
ダシシヨモダテプしみれれはめんみ びおんわ プタプクパゾエバそあぞけゾザロラまはむえ
ピジトコよえさぬ ヨワハゼ
69HG名無しさん:2008/12/07(日) 18:42:46 ID:r73fYA3H
豚氏の新作・・・オクに出ないかな?
70HG名無しさん:2008/12/07(日) 20:37:32 ID:FiJHODmy
>>69
お前の悲惨な履歴書でも出してみれば?
下手糞なプラモデルより注目してもらえるよw
71コタツ:2008/12/07(日) 21:54:35 ID:79KhZoq6
>>69
え?コミケ敗残兵の飲尿海の新作?

オクじゃないけど、ほれ、オマエの大好きな「ストライクウィッチ…ず」なら出てるよ。
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib077825.jpg.shtml

「パンツはいてないけど恥ずかしくないもん」だろ?

顔の方が恥ずかしいよなぁwww

あ、オマエの描いた画はもっと恥ずかしいか。
腐臭はなったゴミ以下だもんなwww
早いところ団師匠に弟子入りをさせてもらえよ


おっと、これにレスする必要ないよ、あいつはオレが書き込む事を狙ってるだけだから。
このレスにまじめな住人のふりして反応するのは豚だけだしな。

今後スレのテンプレには「コタツ」はNGワードと入れておいてくれ。
72HG名無しさん:2008/12/07(日) 22:51:54 ID:r73fYA3H
>70-71
何その下品なレスは。
まるで・・・民主オザ○の支持者みたいだな。

ストライク・・・は忠実に再現しろよ。
そんなものからネタを引用すること自体が幼稚なんだよ。

それと中華キャノンに合成したした様なバカ丸出しのもなかった?
あんなプラモ買うのとんでもないオッサンしかいない。

○タさんや、○まみさんくらいじゃね中華キャノン買ったの。
73HG名無しさん:2008/12/07(日) 23:13:42 ID:ZCAK1A5U
出た!厨房必殺レッテル貼りw
74HG名無しさん:2008/12/07(日) 23:20:18 ID:nPMpNSiY
25歳の俺も買いましたが何か?w
75HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:55:30 ID:cW7uKc0x
「何か?w」じゃねーよ・・・おまえ・・・
76HG名無しさん:2008/12/08(月) 09:51:38 ID:6NA+x4V9
豚なんてNGワードでいいから。
んで、レナウン1942が発売されるわけなんだけど、本当に12月中に出るのだろうか?
77HG名無しさん:2008/12/08(月) 12:33:35 ID:0w8sW8h5
ホビーサーチに値上げ後のイ16&イ58の案内が出てるが、それによるとパッケージはリニューアルされるっぽいね。(今のところアップされてるのは現行の箱だけど、注意書きでパッケージリニュの可能性について書いてある。)
でも、やはりというか何というか、肝心のパーツ関連でのリニュはないっぽい。
78HG名無しさん:2008/12/08(月) 17:31:44 ID:TIQ/1DEW
パーツリニューアルしてコスト余計なコストかけるなら、値上げする意味無いからな。
79HG名無しさん:2008/12/09(火) 06:26:22 ID:AqYJFhOg
コスト余計なコスト
80HG名無しさん:2008/12/09(火) 12:48:38 ID:V2eF0gT2
知っている人が居たら教えて欲しいんですが、イタレリの1/720の空母
アメリカはキティーホークとの相違点はどの程度再現されているんでしょうか?
81HG名無しさん:2008/12/09(火) 18:24:09 ID:mGb4W2vP
フォーサイトから 1/144 17m内火艇 が今月中旬に出るそうな。
(ホビーサーチより)

★限定生産品
●パーツ点数24個のイージーアセンブリーキットです。
●フルハルバージョンですので、浴室艦隊としても使用できます。
●ニ式大艇と合わせて海軍乙事件を再現。1/144スケール各種艦艇と合わせて軍港再現。
●戦後は昭和30年代まで約50隻近くが、全国の港において海上保安庁警備艇、民間遊覧船として使用されました。
●Nゲージ鉄道模型の港湾シーンを再現。

”浴室艦隊”ってのがくすぐるねぇw
82HG名無しさん:2008/12/09(火) 22:16:18 ID:Xymz2fki
>>81
モーターライズする人が出そうだね。
83HG名無しさん:2008/12/09(火) 22:25:20 ID:UlmM36fs
ttp://item.rakuten.co.jp/belmo/ty4950344775279/が、一部タミヤの改定後の価格載せてた
でびっくり
軽巡洋艦(球磨型、長良型、阿賀野型、夕張)が2200円
重巡洋艦(最上型、インディアナポリス、プリンツオイゲン)が2400円
のようだ。

軽巡洋艦が1300円→2200円はきついね。全部、阿武隈ぐらいにリニューアルされるのならともかく、きっと前のままだよね。
84HG名無しさん:2008/12/09(火) 23:20:58 ID:yqpNFHOm
軽巡高杉。エッチング付けるんじゃね?
フジミ金剛を見たが、クドいような気もするがナイス。WLハセ金剛…なんだったんだアレ。
85HG名無しさん:2008/12/10(水) 00:00:48 ID:wGpLSUSw
軽巡洋艦はリニューアル前のキットが多いからね。
新規の武器セットを付けても良いかも知れない。
アオの古いキットにはつらい値上げだね。
86HG名無しさん:2008/12/10(水) 02:28:24 ID:PLECo0E+
リニューアル前軽巡でその価格はないわー
87HG名無しさん:2008/12/10(水) 03:15:54 ID:ShOjQmp2
>>84
エッチング付けるんじゃ値上げの意味が無い。
88HG名無しさん:2008/12/10(水) 06:56:04 ID:VAM/2tye
今まで軽巡が割安だったから余計に高く感じちゃうだろうね。
駆逐艦も現行の軽巡よりも高価になるっていう話もあるから、値上げ後は買い控えによる売り上げの急降下が起きちゃうのは避けられないと思う。
それで新製品の開発が滞りがちになるのがコワいんだが・・・
89HG名無しさん:2008/12/10(水) 07:33:21 ID:wh37hoz4
駆逐艦は、松、桜を除いて1200円。白露型はリニューアルせずに値上げだけだったら許せんな
90HG名無しさん:2008/12/10(水) 07:40:49 ID:fXZ3h+ZL
価格改定って言ってるのに、
何でリニュとかエッチとか騒いでるんだろ。
せいぜい新パッケージ。
91HG名無しさん:2008/12/10(水) 08:00:07 ID:UBeNOxv5
>>81
144の浴室艦隊用に使う内火艇か・・・・
どんだけでかい風呂の屋敷なのか
東宝の特撮プール並だなw
ところで商品案内見てたんだが
内火艇って「うちびてい」って読むのか
ずっと「ないかてい」だと思ってた
一つ勉強になった
92HG名無しさん:2008/12/10(水) 08:03:17 ID:iucmgN5C
寝言だスルーしとけ。
93HG名無しさん:2008/12/10(水) 16:33:55 ID:JNEU5EJI
石油価格高騰のときに決めた大幅値上げなのだろう
いまや石油価格は下がってきているから値上げは意味が無いと思うがなあ
94HG名無しさん:2008/12/10(水) 16:39:50 ID:lYsX08vV
WLシリーズの外国艦って売れてるんだろうか・・・?

売れない→値上げ→余計売れない→値上げ前より売上減・・・だったら哀しすぎる。
95HG名無しさん:2008/12/10(水) 16:41:28 ID:S8eyotLl
>>85
でもアオシマ製のIJNで古くて問題の多いキットって「初春」型,「蒼龍」,「伊-1&6」,「香取」型,「雲龍」型
と,蒼龍以外は地味な艦しか残ってないんだよね。
96HG名無しさん:2008/12/10(水) 17:42:41 ID:eevfIBhD
今回の値上げでも「蒼龍」と「雲龍」型は据え置きだし「初春」型や「香取」型
も100円から200円位の値上げらしいから漏れ的にはリニューアル近しと読むんだが。
97HG名無しさん:2008/12/11(木) 03:03:33 ID:d9nd/HzM
>>93
既に石油価格云々以上に経営状況が悪化して値上げで稼ぐしか無い状況だから。
基本的に艦船模型は競争相手の居ない独占商品ばかりだから。
競争原理が働いてる製品は大和と雪風と金剛級くらいしか無いわけで。
98HG名無しさん:2008/12/11(木) 04:25:56 ID:NHdDYvVs
どうせ値上げするなら戦艦リニューアルの時各社バラバラでやればよかったのに
石油価格去年より下がってきてるでしょ
客が納得して受け入れる値上げ時期ではないよね
まぁメーカーにしたら、納得なんてしていらないよってなもんかも知らんけど
99HG名無しさん:2008/12/11(木) 07:08:40 ID:zcwGqjoN
艦船模型の入門用にピッタリ!なんて言ってた球磨さんも結構なお値段になるのね
100HG名無しさん:2008/12/11(木) 07:38:57 ID:d9nd/HzM
模型業界にとって幸いだったのは石油値上げで材料が高騰して生産調整してる
間に不況になったことかな。
模型が売れなくなって不良在庫で倉庫が満杯だったらと思うとゾッとするよ。
101HG名無しさん:2008/12/11(木) 07:40:11 ID:jVIsioIF
>>95
その蒼龍でさえ真珠湾の6隻の中では地味な部類に入る
102HG名無しさん:2008/12/11(木) 08:32:27 ID:Q6jP7AkA
すでに
不良在庫で模型小売店の倉庫は満杯なんですけど・
103HG名無しさん:2008/12/11(木) 10:17:03 ID:0x9DS38D
というか町の模型屋が絶滅寸前。
20年前は徒歩圏に6箇所あったのが今、かろうじて1箇所。
104HG名無しさん:2008/12/11(木) 10:22:07 ID:twG1uvI3
俺んとこは徒歩圏内にはすでにゼロだ…。

塗料一本買うのにも電車で行かないとダメだよ。
105HG名無しさん:2008/12/11(木) 10:30:35 ID:MWSy29OA
>>97
つ[1/700妙高型]
106HG名無しさん:2008/12/11(木) 11:07:21 ID:4/VXUAEb
ビスマルクもなw
107HG名無しさん:2008/12/11(木) 11:39:03 ID:PyjdmSng
フルハル版の摩耶と鳥海がホビーワールドに載ってるけど、この箱絵ってハセガワの古鷹型で顰蹙かった人と同一人物でしょ。
質感に乏しく薄っぺらい色使い、狂ってるデッサン、と悪いところがそのまんまなんだけどw
昔のWLは箱絵のカッコよさにだまされて中身をみて絶句するものがあったけど、この人の絵はその逆だね。
高雄型も古鷹型も傑作キットなんだから、もったいないよ。
108HG名無しさん:2008/12/11(木) 11:56:53 ID:OEh3B9CP
最低なのは青葉型だな。
あのやる気のない箱絵はどーしようもない。

つーか全体的にリニュキットは旧版と比較して、
箱絵とキット本体の品質が反比例しているように思えるのは俺だけだろうか。
109HG名無しさん:2008/12/11(木) 12:08:15 ID:NHdDYvVs
フジミ金剛が出るってことで
積んでたハセ金剛作り始めたんだけど
殺意を覚えるキットだね。ほとんどいじらないと
ついでだから改装前にしようかな
とりあえず甲板引っぺがしました
110HG名無しさん:2008/12/11(木) 12:41:58 ID:PyjdmSng
>>109
「殺意」って言葉はいくらなんでもw
ただ、確かにやっつけ仕事みたいな印象は強いキットだよね。
プラも異様に硬いから改造するのも大変だし、そもそも顔である艦橋がどの艦にも似ていないっていう問題がw
WLの休眠期明けだったから、現在では当たり前になっている「各艦の差異の厳密な再現」についてメーカーも深く考えてなかったのかもね。
それに当時ハセガワにしてみれば、フジミの穴埋めを”やらされた”っていう気持ちが強かったのかも。
111HG名無しさん:2008/12/11(木) 12:47:35 ID:ychVJ2aG
>108
70年代の箱絵は戦争を体験した世代にしかできない荒々しい熱が感じられるからな。
最近のは技術だけ模倣して生命力の乏しいタッチの箱絵が多いけど、赤城のパッケは
久々に良かったな。
112HG名無しさん:2008/12/11(木) 12:54:39 ID:6rMeACAT
上田穀八郎の腕が落ちたのか、
画家がかわったか。
113HG名無しさん:2008/12/11(木) 13:03:59 ID:OEh3B9CP
>>109
昔話
「先生、家が狭く小さくてどうしようもありません。何かお知恵を・・・」
「子供たちを呼び入れたまえ」
「先生、更に狭くなったんですが」
「次は親族を呼びたまえ」
「先生、もっと苦しくなりました」
「庭の家畜を家の中に入れたまえ」
「先生、本当にどうしようもなくなりました」
「皆を家から追い出したまえ」

「先生、俺の家ってこんなに広々として大きかったんですね!感激です!」


フジミWL「金剛」「比叡」(現シーウェイシリーズ)をごちゃごちゃ弄っていた俺にとっては、
ハセ新版WL「金剛」は登場当時神キットに思えたものだが・・・。

騙されてたんだろうか・・・(--;
114HG名無しさん:2008/12/11(木) 13:22:19 ID:PyjdmSng
>>113
言いたいことは分かるけど、当時からハセガワ金剛の不評はモデラー間では結構聞かれてたよ。(サークルとかで人が集まるとね。)
少なくとも、「その当時のハセガワの能力がフルに発揮された内容」とは言い難かったと思う。
雑誌とかではメーカーに遠慮した評価が多く、ネットもなかった当時では、こういった不評が表に出てくることはなかったけど。
(榛名の部品取りのために、30センチ金剛型は引退できないな、なんて言われてたし。)
でもそういえば同時期のタミヤの翔鶴も食い足りない印象が強かったな。船体のラインはむしろフジミの方がしっくりくるくらいだったし。
さっきも書いたけど、休眠期明けで各メーカーとも久しぶりの艦船新規ってことで本調子ではなかったのかも。
115HG名無しさん:2008/12/11(木) 15:03:47 ID:NHdDYvVs
金剛型4杯あるんだけど。あ〜ぁ
116HG名無しさん:2008/12/11(木) 15:38:42 ID:05hvq87X
長谷川、金剛、そろって4敗。
117HG名無しさん:2008/12/11(木) 16:05:07 ID:PyjdmSng
>>115&116
今のところフジミの公式アナウンスでは金剛だけなんだし・・・
まあ、フジミが同型4艦揃えてくるのは時間の問題なのかもしれないけどね。
118HG名無しさん:2008/12/11(木) 18:07:49 ID:CaRPVy3j
文句だけ付けて
キットをあるがままに作れないというのは
艦船モデラーの永遠の病気だなw
フジミの金剛が出たところで
どうせ作らずハセガワと一緒に積んでおくだけなのに
119HG名無しさん:2008/12/11(木) 18:19:23 ID:NHdDYvVs
>>118
作ってるしここでも晒してるけど
120HG名無しさん:2008/12/11(木) 19:34:39 ID:CaRPVy3j
>>119
なら結構じゃないか
ここの住人がみんなあんたみたいなら良いのにな
121HG名無しさん:2008/12/11(木) 19:39:55 ID:NHdDYvVs
>>120
どうなんだろ
始めて1年くらいなのでその熱だけで作ってるのかも
一応一年で7隻完成させたけど。それが多いか少ないかはわかりません
122HG名無しさん:2008/12/11(木) 19:45:47 ID:CaRPVy3j
>>121
充分立派
123HG名無しさん:2008/12/11(木) 20:13:08 ID:RsYyP3Gi
どんな作り方しようが人の勝手さ
ヒトラーおじさん。
124HG名無しさん:2008/12/11(木) 20:20:06 ID:CaRPVy3j
>>123
作ってればなw
125HG名無しさん:2008/12/12(金) 02:21:53 ID:Q/bol1kJ
>>124
釣るなヴぉけ
126HG名無しさん:2008/12/12(金) 14:09:52 ID:cqpcdAfK
エスキモーどうよ?
127:2008/12/12(金) 14:31:13 ID:D2RtKi6q
ベニヤはスルーでよろしく
128HG名無しさん:2008/12/12(金) 18:37:16 ID:lY4UmT2u
>>126
トラペからはいくらで出るかだな。

エスキモーはgetしたが、見た感じボートダビットが足りないのと、
後部煙突が長すぎるくらいかな?
まだ仮組してないので、詳細はまた。
129HG名無しさん:2008/12/12(金) 23:13:59 ID:lM5EUicm
船体のラインがぜんぜんダメ
とても36ノット出るとは思えないほどもったりしてますね
130HG名無しさん:2008/12/13(土) 05:20:10 ID:R0uV9huZ
こっそり1/350 阿賀野
131HG名無しさん:2008/12/13(土) 07:33:19 ID:XqGqYTpc
>>129
それはピットの駆逐艦(初霜とかは幸い除く)のお約束
132HG名無しさん:2008/12/13(土) 14:55:59 ID:dyUSVWv7
元々の原型師が同じ為じゃないか? >ピットデストロイヤーズ

それよか、仮組んでみてマストの位置がちょっと違うかもと思った。
後部マストは改装後の姿なので、ビス追撃戦時にしたりするには改造
が必要だな。他の部品は余分についてるのだが、マストはついてない
から自作要。
133HG名無しさん:2008/12/13(土) 21:09:40 ID:Lvw4elyE
ファインの機銃が届いた
これ見るともうピットの機銃は使いたくなくなるな
134HG名無しさん:2008/12/13(土) 21:25:16 ID:VnE0ZnY+
あんなもの使っても、かえって全体のバランスが悪くなるだけだぞ。
大戦後期は盾付きになるから、前期にしか使えないし。
135HG名無しさん:2008/12/13(土) 21:44:30 ID:MjOQZvL/
と貧乏人が申しております。
136HG名無しさん:2008/12/13(土) 21:46:44 ID:EPNCL3W0
>>134
他人がどこのパーツ使おうが勝手だろうが。
137HG名無しさん:2008/12/13(土) 22:13:13 ID:AiUc6Lca
盾なんてどっかのエッチから持ってくればいいんだろ?
138HG名無しさん:2008/12/13(土) 22:38:33 ID:Lvw4elyE
盾付きなんてリニューアルパーツにもピットのパーツにもないから何の問題もないな
139HG名無しさん:2008/12/13(土) 22:43:11 ID:uFh7O350
盾なんてブラストで作れる
これ様の照準がどっかから出るとかの話なかったっけ?
どこだっけ?
140HG名無しさん:2008/12/13(土) 22:52:25 ID:Lvw4elyE
ファイン用のじゃないけどジョーワールドから照準機が出てる
141HG名無しさん:2008/12/13(土) 23:31:18 ID:uFh7O350
>>140
ありがとう
ファイン用じゃなかったんだ
でもまぁなんとか使えそうだね
142HG名無しさん:2008/12/13(土) 23:46:10 ID:5VEyiSjW
>>139
一瞬、何を爆発させるのかとオモタ。
143HG名無しさん:2008/12/14(日) 01:12:40 ID:F+AHc+5t
単装機銃にも楯があるのは本当ですか?
144HG名無しさん:2008/12/14(日) 05:21:47 ID:i26Y9P+A
そのうちファインから純正エッチがでるだろ
145HG名無しさん:2008/12/14(日) 09:17:06 ID:adP6Pxgk
ttp://www.finemolds.co.jp/part-jpeg/AM&HD700/AM10.jpg
すでにこいつが出てるんだから、防盾と滑り止めあたりの
マスクパターンを流用して(砲身とかのサイズに合わせた
調整は必要だろうけど)ファインから専用エッチングが
出ないわけがない、と思うんだ。
146HG名無しさん:2008/12/14(日) 10:51:11 ID:sYWDaARG
>>143
本当
147HG名無しさん:2008/12/14(日) 13:26:22 ID:6nmpswyz
ピットの橘型用エッチに防盾付き単装があったな。
148HG名無しさん:2008/12/15(月) 03:37:28 ID:8BU4NjmR
149HG名無しさん:2008/12/15(月) 07:09:29 ID:6dXbzIJu
>>148
これはアオ1/350金剛を買ってしまった漏れに対する嫌味なのかorz
150HG名無しさん:2008/12/15(月) 08:10:01 ID:4YkZakMd
この機銃と高角砲のランナーは別売りしてくれたらいいんだが。
フジミならランナー3枚千円でやってくれると勝手に期待する!
151HG名無しさん:2008/12/15(月) 09:15:39 ID:3Epb5aCT
これは機銃はファインの要らないね
152HG名無しさん:2008/12/15(月) 09:27:45 ID:kzPpgdiS
>>150>>151
ファイン機銃まとめ買いした俺はオーアールゼット
153HG名無しさん:2008/12/15(月) 10:32:24 ID:FvD0ACmu
>>150
350でフジミは機銃高角砲別売りしてるよ
154HG名無しさん:2008/12/15(月) 11:29:58 ID:gn7dr35n
紅屋を虐める・・・お○みさんの新しいアダナ「中華キャノン」

いい歳して痛車とか好きだから「ガキオヤジ」でもいいな(笑)。
155HG名無しさん:2008/12/15(月) 11:56:21 ID:nC0mfbnA
>>153
150は1/700金剛の武装パーツを別売りして欲しいと言っているんだよ
156HG名無しさん:2008/12/15(月) 12:11:03 ID:Gio4nl09
>>155
350でやってるから、700でも期待できるって言いたいんじゃない?

あのランナーの配置みるかぎり、そっくりそのままでは汎用武装セットには
出来ないけど、データとノウハウはあるから、作ろうと思えば作れるだろうし
157HG名無しさん:2008/12/15(月) 12:26:54 ID:ZjjzhYlK
フジミすごいな
後はモールドがタミヤなみになれば完璧
158HG名無しさん:2008/12/15(月) 12:33:17 ID:D2Qp/k0a
>>151-152
最終的なパーツ状態を見ないと断言できないけど、おま○さんのサイトの写真を見る限りでは、ファインモールドが無用となるほどではないと思う。
ただ、WLやピットと比べると明らかに進化した表現となっているのは確か。
ファインのは当面品薄になるだろうから、その隙間を縫ってフジミがこの機銃セットを出せば、それなりに売れるかもしれない。
159HG名無しさん:2008/12/15(月) 13:11:02 ID:gn7dr35n
紅屋よ・・・軍事同盟組もうぜ。
いい歳してハルヒの痛車とか言ってるお○みは、どんだけ子供だよ(笑)
やはり考証派に勝てないな。
160HG名無しさん:2008/12/15(月) 13:31:47 ID:ZjjzhYlK
単装に関してはあきらかにファインのが上だとおも
161HG名無しさん:2008/12/15(月) 13:44:23 ID:gn7dr35n
ピンバイスで・・・開口した砲身に関しては「クズ=コタツ工房」より、
雅工房の方が上だと思う。
162HG名無しさん:2008/12/15(月) 13:59:09 ID:sRXQGYSi
1/700フジミ金剛、砲塔がかなりダルいなあ。
ピット、装備セットの縮小版出してくれんかな。
163HG名無しさん:2008/12/15(月) 14:10:13 ID:Gio4nl09
ファインの機銃に見合うほど艦全体のディテールを入れられない
スキルの足りない俺は
タミヤの最近の新しい機銃にそこそこディテール追加してある程度の按配のが
欲しかったから、フジミのコレは大歓迎だ。

初級:WLディテールアップパーツ機銃
中級:フジミ機銃
上級:エッチングorファイン機銃

って住み分けられるようになると良いんだけどね。
164HG名無しさん:2008/12/15(月) 14:13:00 ID:rnTSGF9a
伊勢と扶桑の余り砲塔使うから無問題だな。
165HG名無しさん:2008/12/15(月) 15:16:47 ID:4YkZakMd
>>163
>フジミのコレは大歓迎だ。

ちょっと待て、まだ別売りが決定した訳じゃないぞww

金剛に力を入れすぎてあるぜんちな丸で息切れしていないか心配だ。

166HG名無しさん:2008/12/15(月) 15:28:59 ID:Gio4nl09
>>165
いや、本当に使えると判断したら単品注文とかさせてもらうつもりでいるからさ。
高角砲とか本当にこれ良く出来てるし。
167HG名無しさん:2008/12/15(月) 18:18:02 ID:nMm8tbm1
>>126
エスキモー、良いキットじゃないか
どこが駄目なんだよ
168HG名無しさん:2008/12/15(月) 19:23:45 ID:9Mvf1730
高角砲はようやくまともなキットパーツが手に入るのかな?
プロモデラーはほとんど真鍮線でフルスクラッチ状態だからなー。
169HG名無しさん:2008/12/15(月) 19:24:41 ID:QwTAu0vx
>>167
ちゃんと船体線図と比べてはないけど、前でも書かれているけど
ありゃ駆逐艦の船体じゃないよ。艦尾の平面形のすぼまり始める位置も
もう少し後ろのはずだ。

後部煙突が長すぎるという指摘は、たぶんキットが竣工時の図面をもとに
しているのだろう。戦時仕様ならモデラーが自分で短くすればいい。
むしろ煙突で問題なのは断面形で前側はもう少し曲面のはず。

ほかにも左右割りの構造物と一体成型の弾薬箱が一部、菱形の断面形に
なっていたり(まぁ、これも気になるなら自分で直せる範囲だが)、
主砲シールドが微妙に似ていなかったり、問題は多そう。

漏れはかの国に対する先入観でトランぺッターを叩くことには反対するが
今度のエスキモーについてはサイテーのキットだ。

次のレナウンで挽回してくれよ。
170HG名無しさん:2008/12/15(月) 20:05:11 ID:AAIZ7QXG
つレベルのトライバル
171HG名無しさん:2008/12/15(月) 20:36:08 ID:gn7dr35n
昭和の模型史って本に「ガキオヤジ」の作品掲載されてるな。
それでか・・・最近調子に乗っているのは?
172HG名無しさん:2008/12/15(月) 20:50:58 ID:lBJxhySh
フジミ、これを機に戦艦をすべてリニューアルする
気がするよ
173HG名無しさん:2008/12/15(月) 20:53:43 ID:3RvUwC3I
ポケ戦3艦完全リニューアルよろしく
174HG名無しさん:2008/12/15(月) 21:07:28 ID:i2+kxfMM
翔鶴も控えてそうだしなぁ。
最近のフジミはよくもまぁ、頑張ってくれてるよ。
冬休みは積んでる海鷹でも組ませてもらうかな。
175HG名無しさん:2008/12/15(月) 21:15:19 ID:MdQ+N2sC
>>173
賛成!!
176HG名無しさん:2008/12/15(月) 21:34:17 ID:zFOAYfuh
>>173>>175
当然シェーアは戦前ではなくて、最も活躍した時期の設定な。
177HG名無しさん:2008/12/15(月) 22:21:03 ID:4YkZakMd
翔鶴を700でやるとすれば350が出た後の、来年下半期〜年末くらいかね?

今の不景気が続くようだとどうなるか分からんのが心配ではある。
178HG名無しさん:2008/12/15(月) 22:40:18 ID:v9eO1Ep5
350翔鶴→350瑞鶴(翔鶴よりむしろこっちが欲しい)
→700でも同様に展開が一番嬉しいけどそこまで進めるだろうか…
179HG名無しさん:2008/12/15(月) 23:50:01 ID:GisQKUGT
>>169
ピットは煙突角張らせる癖があるような気がする。自衛艦、特にとわだの煙突は・・・
180HG名無しさん:2008/12/15(月) 23:53:58 ID:tvbFusUX
2ちゃんが始まったころはピットの新作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!で祭りになったものだが
今じゃピットが新製品を発表しても誰も見向きもしねえな
181HG名無しさん:2008/12/16(火) 00:20:22 ID:ZIYCzE/O
アタイこそが 181へと〜
182HG名無しさん:2008/12/16(火) 00:26:12 ID:h9knevtK
>>180
リシュリューとか好きなんだけどな(ラッパ印だけど)
183HG名無しさん:2008/12/16(火) 01:19:30 ID:fomo8gaB
>>180>>182
アタイも・・・。
ヨーロッパ艦なら見向きもするよ。


でも・・・高っけ〜!
184HG名無しさん:2008/12/16(火) 06:59:25 ID:hKGmpVzP
>>180
>>183
まあ、実質的にトラペの製品が殆どなわけで、いずれはピットから販売権がなくなりそうなものばっかだからってのもあると思う。
それに価格だって、海外でのトラペブランドのものを容易に知ることができる状況では、購買意欲も殺がれちゃうだろうし。
実際のところ、店にもよるけど船便扱いにすれば送料込みでも、ピット価格よりも安くなるケースが多い。
それにお世辞にもブランドイメージが良いとは言い難いトラペの製品だと、余計に難しいと思う。(中国云々以前に、コピー体質や、AFVにおけるドラゴン潰し見え見えの商品選択とかで反感を買ってる面が多い。)
トラペファンには申し訳ないけど、ピットは組む相手を間違えたような気がする。
185HG名無しさん:2008/12/16(火) 10:15:02 ID:/XPDMFe3
>>184
トラペとの提携に加えて、ピット製品自体の進歩のなさも一因だと思う。
WL三社やフジミの製品は、発売年代によって進化の形跡が窺えるけど、ピットのはごく初期の護衛艦を除いては、内容的な進歩が殆ど見られない。
(例えば、朝潮とか初霜と、特型と秋月を、予備知識のない人に見せると、どちらが先に発売されたのか分からないと思う。)
技術・表現力ともにマンネリ化しすぎているきらいはあると思うよ。
186HG名無しさん:2008/12/16(火) 11:02:19 ID:WhTwCzQ2
700の拡大引き伸ばしだった
1/350鵜来型の武装パーツセットで冷めた
187HG名無しさん:2008/12/16(火) 11:30:45 ID:CzCqkcKv
ホビーサーチ死んでる?
188HG名無しさん:2008/12/16(火) 11:36:12 ID:F2GEN3Xu
>>186
俺は

700の拡大引き伸ばしだった
1/350鵜来型の本体で冷めた
189HG名無しさん:2008/12/16(火) 11:57:06 ID:fdPv4TVN
>187
どんな死に方?
190HG名無しさん:2008/12/16(火) 13:25:21 ID:gryFApb2
普通は田宮のコピーをバラまいてたトラペの商品を輸入代理するのかよ?って話だよな。

191HG名無しさん:2008/12/16(火) 13:31:08 ID:g57/ZVhz
>>190
ちゃうちゃう戦車ピーコの件ピットが主導でトラぺは金型の下請けだけ。
192HG名無しさん:2008/12/16(火) 13:39:53 ID:7GXRRSG2
>>190
タミヤからもうだいぶ前にホビーショーの閉め出しとかいろいろ仕打ちを食らってるんだから、逆にもう遠慮せずにトラペと組んでるし、今更その指摘は的外れだろう
193HG名無しさん:2008/12/16(火) 14:01:56 ID:gryFApb2
トラペが大和のコピーとかを中国で販売してたって聞いたけど
ピットが主導して田宮のコピーしてたってこと?
194HG名無しさん:2008/12/16(火) 14:06:19 ID:7GXRRSG2
>>193
どう読めばそういう文脈になるのかなあ
そういう商品を作ってたトラペとピットが組んで商品開発始めたのが俊作の逆鱗に触れたという話
ピットが主導してコピー商品を作らせたって話じゃない
195HG名無しさん:2008/12/16(火) 14:19:03 ID:IYPF4yco
>>194
文盲相手にするな。ほっとけ。
196HG名無しさん:2008/12/16(火) 15:02:14 ID:pXTU5+ko
age厨はNGで
197HG名無しさん:2008/12/16(火) 15:06:42 ID:A7jPVZXS
タミヤのコピーキットを作ったICMとそのタミヤが組む時代だから、
なんでもありなんだろう
198HG名無しさん:2008/12/16(火) 15:46:26 ID:DP/uhbD9
>>194
ピット企画でタミヤの35戦車縮小コピーをトラぺつくらせてホビーショーに持ち込んで
展示しようとしたのは間違いもなくピット自身
199HG名無しさん:2008/12/16(火) 16:31:41 ID:ckwv0Pr2
どっちが主導だろうがどうでもいい
売ってるのはピットだから、ピットに責任がある
200HG名無しさん:2008/12/16(火) 16:44:12 ID:+mm4lPnP
フリートネットが・・・雅工房に土下座する日が来るな。
201HG名無しさん:2008/12/16(火) 17:14:49 ID:1n4hW7FS
ピットのレキシントンは神だぞ
202HG名無しさん:2008/12/16(火) 17:46:18 ID:jI3oEtP9
>201
ありゃ、大木のピーコだろ。
203HG名無しさん:2008/12/16(火) 21:15:08 ID:gMXgpyVd
ピットって評判悪かったのか・・・たしかに「あたご」は辛いパーツ割りだったが
204HG名無しさん:2008/12/16(火) 22:33:48 ID:Ri4NOx6a
WL冬の時代を乗り切るためには貴重な補給物資だったが、乗り切った後では色々文句が出るものだよ。
205HG名無しさん:2008/12/16(火) 23:02:18 ID:hKGmpVzP
>>204
確かに冬の時代の功績は認める。
でも、最新キットですら当時のクオリティのままってのはいくらなんでもキツいと思う。
艦船キットはバカ売れするもんではないから、あぐらをかいてるってことはないと思うけど、ユーザーのニーズにもう少し敏感にならないとつらいんじゃないかな、この先。
タミヤがE級やレパルスを、ハセガワが三段赤城を、フジミがタンカーや海鷹を出す時代では、マイナー艦ゆえの「出してもらえるだけでありがたい」作戦は通用しない。
となると、今までユーザーからお目こぼしを受けていたキット内容の未熟さを、少しでも解消するしかないと思うんだよ。(特にピットのような弱小メーカーは。)
206HG名無しさん:2008/12/16(火) 23:23:08 ID:gMXgpyVd
>>205
「はるな」とか「あさぎり」くらいの出来栄えなら文句ないんすけど
「ひゅうが」はタミヤあたりが出しそうだからもういいか・・・
207HG名無しさん:2008/12/16(火) 23:31:23 ID:O5n4ymXN
「あたご」「あしがら」がWLシリーズに加わる日を待っている俺でございます。
208HG名無しさん:2008/12/16(火) 23:51:19 ID:+mm4lPnP
>>205
豚○海の様なキレのある・・・考証家をブレーンとして迎えれば、
売れる商品を作れるのではないかな?

パッケージも氏の得意とする合成写真と美少女キャラで構成すれば、
もうスウィートなんて楽勝だろ?
209HG名無しさん:2008/12/16(火) 23:57:26 ID:D10KmVRd
だらしないエロゲーマニアのゴミ野郎と
きっちりした社会人のふじたゆきひさ氏を同列に扱うのか?
死ね
210HG名無しさん:2008/12/17(水) 00:06:29 ID:NlTQjahS
>>209
腹が立っても完全スルーでお願いします。
211HG名無しさん:2008/12/17(水) 00:19:12 ID:nstGfYC2
俺元地元に住んでいたけど
ピットは昔ピットロード東名と言って車のガレージキットというイメージがあったよ。
それがGMの2隻セットスカイウェーブシリーズを出して車から艦船模型に舵を切ったと思う。
その辺りから海防艦のレジンキット出した。
初のインジェクションキットはクリヴァク(2隻入りで950円だと記憶)だったと思うけど
ありゃ当時としてはビックリする出来だった。

個人的には工房飛龍の方に期待していたんだけど。
212HG名無しさん:2008/12/17(水) 00:35:55 ID:t5Rrxgaa
>>290は逮捕だな(笑)
213HG名無しさん:2008/12/17(水) 00:37:25 ID:Z0Izq/Mo
それはない(笑)
214HG名無しさん:2008/12/17(水) 00:39:49 ID:t5Rrxgaa
209だった(笑)
215HG名無しさん:2008/12/17(水) 00:51:25 ID:YpRIvxnc
>>211
同時に出したオハイオクラスのレジンキットも忘れないでやってくれ。
216HG名無しさん:2008/12/17(水) 10:00:41 ID:3v1M+UXh
>>206
悪いけどオレは、はるなやあさぎりで、ピットに疑問を持ってしまった。
煙突をはじめ艦橋部分のパーツの貼り合わせがかなりいい加減。(っていうか初心者は形にすることすら難しい。)
しかも船体をはじめとしてヒケが各所に点在。トラスは手抜き。(前後面再現せず)
特にはるなは、WLやフジミがグレードの高い製品を出してきた頃と一致するだけに、その凋落ぶりが目立ってしまったような気がする。
その後のはたかぜは上記の欠点について若干改善されてたけど、それでも他社に比べると今一歩な印象は抜け切れなかったな。

>>207
オレは、あたごを組んでピットの行く末に不安を持ってしまったよw
217HG名無しさん:2008/12/17(水) 11:10:50 ID:tLp68Ias
>>211
箱に組み立て図が書いてあるやつだっけ?
218HG名無しさん:2008/12/17(水) 11:46:24 ID:+K922QpG
>>216
はるなの船体のヒケはすごい!左右分割船体の選択肢はなかったのかと。
219HG名無しさん:2008/12/17(水) 12:15:47 ID:ZhyT6XMF
むらさめ型の煙突まわりのルーバー表現とかもダメダメだよなぁ・・・。
煙突本体側の掘りをもう0.3mm深くしたり、無理にパーツ数抑えないで
箱組みにしてやったりすれば良かったものを
なんであんなんなっちゃったんだろ?
こんごう型も同じだしなぁ。
エッチングでルーバーのパーツも出してくれてればまだ良かったのに。
220HG名無しさん:2008/12/17(水) 16:56:53 ID:/ZYsUx8Q
気に入らなければ
自分で一からスクラッチすれば良い
それだけの事だ
ここはごちゃごちゃ愚痴言う場所じゃない
221HG名無しさん:2008/12/17(水) 17:06:22 ID:egpYhWM4
>>220
>ここはごちゃごちゃ愚痴言う場所じゃない
オマエが仕切っていい場所でもないけどなwww
それに上に出てるのは愚痴もあるが、キットの正直な感想や評価だろうが
もしかして後ろめたく感じてる会社の人ですかね?
222HG名無しさん:2008/12/17(水) 17:12:18 ID:cOZN3PtZ
>220
屑売りつけておいて文句言うなかよ。
トンでもねえ野郎だな、テメエは
223HG名無しさん:2008/12/17(水) 17:33:28 ID:JeaMgSzI
いつぞやの「キットは素材」君じゃないの?
224HG名無しさん:2008/12/17(水) 17:49:45 ID:ZhyT6XMF
>>220
じゃあてめーの考えるこの場所の使い方を教えてくれよ。
そしててめーが率先してそういう使い方を見せてくれよ。
できもしねえくせにごちゃごちゃ言ってんじゃねえよ。
225HG名無しさん:2008/12/17(水) 18:10:30 ID:MrhfZVpx
キットは全て素材だよ

つーか、例のブログの連中などを見てると
その程度のモールドの差異すら埋められないスキルで
かかる難易度の高いキットに手を出すべきじゃないと思うんだが

馳、アオ、民、不死身、ピッと、浮隠、喇叭、銅鑼。
どこのメーカーでもキットを出して頂けるだけでネ申!
木を削ったり、厚紙でフレーム作ってケント紙で船体を作り
一つづつパーツを作ること考えたら、恐れ多くて文句など言えないな。
メーカー各社は霞を食べて生きている訳じゃないから、この程度なら
採算が取れるというレベルでしか商品を開発しないわけで。
メーカーの経営方針によって出来の善し悪しがあるのが当然だ罠。

プラモがうまれてから80年以上かかってようやくこれだけの艦船キットが
揃ったんだから、おいらはありがたく購入して作らせて頂きます。
気にいらんのなら、気に入った商品が出るまで50年でも100年でも気長に待つのが吉かと。

まぁ、艦船模型は特に船体がスクラッチするとしたら厳しいね。
多分キールや隔壁の資料なんかも無いと形にならないと思う。

キットが気にくわなければさっさと修正。腕がなければスルーか寝かす。
これ、「作る」モデラーの基本ね。
226HG名無しさん:2008/12/17(水) 18:25:34 ID:3K5xsO91
ひょっとして「キットは素材」さんって
缶詰さんのとこに書き込んでた「ハト」氏ですか?
言ってることが似てるんですが
227HG名無しさん:2008/12/17(水) 18:40:02 ID:B0cdKhkk
>>226
>>225は古典のコピぺ
228HG名無しさん:2008/12/17(水) 20:18:06 ID:yp14uuNE
>>227
でも、まぁ、ひとつの正論ではあると思うけど。

いわゆる「冬の時代」以前、リニュ前WLの時代にこの世界に入った向きには、頷ける議論だよ。

「パンがあるだけで幸せじゃ、飢え死にせずにすむ、豊かなありがたい時代じゃのう」
「パンだけじゃ満足できねぇよ、菓子パンは、ケーキは? 小麦粉にもこだわるのが豊かさってもんだろ」

両者の感覚は、おそらく永遠に交わらないだろうと思われる。どちらが正しい、というのではなく。
229HG名無しさん:2008/12/17(水) 20:24:17 ID:JutQmdaZ
米の飯はまだでしょうか。
230HG名無しさん:2008/12/17(水) 20:49:22 ID:hXCDktLs
キットは素材だけど、出来が良いに越したことは無い、キットの正直な感想や評価もしようでおk。
231HG名無しさん:2008/12/17(水) 20:50:04 ID:pfv6LYs1
まぁどっちもソリッドとか全金属スクラッチとかの爺様らから見れば
目くそ鼻くそなんだろうけどなw
232HG名無しさん:2008/12/17(水) 20:54:22 ID:p9tT/Xw3
>>228
冬の時代のピットの輝きを知ってる古参モデラーだが
今の凋落には到底我慢ならない

フジミも、アオシマも、ハセガワも、タミヤですら
リスク背負って大物出してる時代
中身にはまあ差もあるが、進歩の跡はどのメーカーにもある
それに対してピットはどうよ?
進歩どころか内容は後退の一途
新製品のインパクトもない、信者の離反に危機感ゼロ
悔しかったらファインを上回るプラ機銃でも出して意地見せろよ

正直な気持ちだ
233HG名無しさん:2008/12/17(水) 21:48:31 ID:3bzhJEJ4
フジミ金剛来た?
234HG名無しさん:2008/12/17(水) 22:07:05 ID:nZUU8uKk
そういえばピットの商品化アンケート1位の金剛に
業界の都合で出せないと言い訳をしていたが
あれっていったい何だったんだろうな
235HG名無しさん:2008/12/17(水) 22:07:09 ID:/ZYsUx8Q
>>224
お前らの愚痴から得るものなど何もない
不愉快だから消えろ

最近の出来の良いキットに甘やかされて
古いキットに文句付けるだけの行為になんか意味があるのか
236HG名無しさん:2008/12/17(水) 22:10:56 ID:WPezt1nP
>>235
他人に自分の考え押し付けてスレを私物化しようとしてるほうも
同じくらいうざいけどね。
237HG名無しさん:2008/12/17(水) 22:13:12 ID:Jr07JhEY
>>235
不愉快ならお前がこなきゃいいじゃん
238HG名無しさん:2008/12/17(水) 22:18:44 ID:tLp68Ias
>>235
古いキットに文句を言ってるんじゃなくて、新しいキットと古いキットの内容があまり変わってないことに文句を言ってるだけ。
239HG名無しさん:2008/12/17(水) 22:21:29 ID:Z0Izq/Mo
このスレでは池沼にレスするのが流行っているのか?
240HG名無しさん:2008/12/17(水) 22:24:27 ID:WPezt1nP
>>235
自分からはなんら話題を提供せずにくっだらねえ自分の考えばっかだらだらと
書き連ねてる暇あったら
少しは自分の気に入る話題になるようにスレを誘導したら?
出来ないならひっこんでな。

>>239
すまん。この辺にしとく。
241HG名無しさん:2008/12/17(水) 22:35:02 ID:DjmB2/94
>>239
一番池沼が多いジャンルだからな、艦船は。

スケールモデルにおいて、池沼の多さは 艦船>AFV>飛行機だと思う。
242HG名無しさん:2008/12/17(水) 22:39:47 ID:SFD5HuvE
何にも手を加える必要もなくランナーから切り出して接着するだけで15分で完成する
工作する部分がほとんどない素晴らしい出来のキットが出てきたらどうする?
243HG名無しさん:2008/12/17(水) 22:42:48 ID:WEFtb8P3
>242
それって、フジミの1/700新金剛のことだろ?
早くこないかなあ。
244HG名無しさん:2008/12/17(水) 23:10:42 ID:WPezt1nP
>>243
冬休みはコタツでアイス食いながら金剛組むぜ。
楽しみすぎる。
245HG名無しさん:2008/12/17(水) 23:12:46 ID:qcK1hAvO
フジミ金剛、甲板の塗りわけのこと考えて欲しかった・・・
246HG名無しさん:2008/12/17(水) 23:24:13 ID:dy0tMV8F
>>243
パーツ数が半端じゃないから15分じゃ無理だな。
247HG名無しさん:2008/12/17(水) 23:32:34 ID:R9W+sB74
だからお風呂にランナー浮かべてだな・・・。
248HG名無しさん:2008/12/17(水) 23:49:30 ID:/ZYsUx8Q
>>240
お前はそれで何か提供してるつもりなのか?
偉そうに
249HG名無しさん:2008/12/17(水) 23:52:36 ID:t5Rrxgaa
フジミ1/700金剛なら・・・イエサブの店員が見本を作ってたぞ。
先日アソビに行ったついでに見た。
250HG名無しさん:2008/12/17(水) 23:55:00 ID:0MwdRjVA
虫が飛び回る季節じゃねえのに、なんかヘンのが入ってきてるな。
ID:/ZYsUx8QをNGに・・・・ってあと五分ぐらいしたら別IDになっちまうから意味ないかw
251HG名無しさん:2008/12/17(水) 23:58:44 ID:t5Rrxgaa
雅工房の・・・オク出し期待します。
252HG名無しさん:2008/12/18(木) 00:22:24 ID:HJsy28mI
俺はシーライオンを許さない
253HG名無しさん:2008/12/18(木) 00:35:02 ID:QOJihSqF
永島雅義に加えて、紅嫌がわいたと思ったら今度はID:/ZYsUx8Qか。
キチガイだらけだな本当に。
254HG名無しさん:2008/12/18(木) 05:26:54 ID:1qzFOzFy
>>251
俺も期待している。
二式大艇は・・・本当に素晴らしかった。

>>253
卑怯ものは本名で叩くのか?
氏が可哀想だろ?・・・・いい加減にやめてやれよ。
255HG名無しさん:2008/12/18(木) 06:26:22 ID:CoI/DTpm

 
やめない。
 
 
       .
256HG名無しさん:2008/12/18(木) 08:20:37 ID:Ws/GaHLs
>>232
昔のピットはタミヤの「隼鷹」や「矢矧」を彫っていた腕の良い金型屋の
リスクで金型を彫ってもらって、一定数を売り切ったら金型の権利はピットへ
移るという美味しい契約をしていたらしい。
ところがその金型屋の経営が傾いたため、ピットが契約数を消化していなかった
外国艦艇の多く(インディペンデンス、タイコンデロガ、エクゼター、O・H
ペリー、クリーブランド等々)が外国に売り払われ、倒産したときにボーグやO級
Z級などがタミヤに移った。
そのあとはその金型屋にいた職人との開発が続き、商社が取り持ってトラペとの
提携に進むんだけど、この前後で優秀な原型師や企画担当を切ってしまって
その資産(ハイモールドシリーズなどピットの傑作といわれたキット)をトラペに
提供し開発を委託。だけど日本以外ではあまり売れなかったのと、ピット提供の
資産が底をついたらしく、3月以降はピットの企画で作ることはしなくなり、トラペ
独自開発のキットをOEMで国内販売しているっていうとのが実体なんだと。
結局ハイモールドの原型を作っていた原型師と企画マンを切り捨てたのがピット
凋落の最大原因という処じゃないの。
257HG名無しさん:2008/12/18(木) 13:07:33 ID:3x5hbIsC
英国軍艦写真集に長門を作ろう!を買って今日は鍾馗か忙しいぜ。
258HG名無しさん:2008/12/18(木) 16:53:12 ID:W8zrNDyq
>>242
タカラの世界の艦船だなそれは。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1186221331/l50
259HG名無しさん:2008/12/18(木) 17:20:50 ID:ec9bqjAG
フジミ700金剛マダ-???
260HG名無しさん:2008/12/18(木) 17:22:58 ID:hvAn8JIx
フジミがサイトで発表している発送&発売日からすれば、金剛とあるぜんちな丸が店頭に並んでいてもいい頃なんだが。
早く欲しい反面、積みペースが早い現状では発売遅延の方がありがたいような・・・
オレは本来は”積み”はあまりせずに購入即製作っていうパターンなんだが、昨年から今年にかけてのラッシュのせいで、さすがにストックが増えてきてしまったよ。
261HG名無しさん:2008/12/18(木) 18:29:02 ID:OOq30Z3+
値上げもあるしね
262HG名無しさん:2008/12/18(木) 19:41:59 ID:ACj1zdD1
死んだも同然やなピット。
せめて白露型は出して欲しかった。
263HG名無しさん:2008/12/18(木) 19:48:33 ID:L6B2BuAZ
それゆけ!女性自衛官(笑)
264HG名無しさん:2008/12/18(木) 20:00:52 ID:mgnelsK8
プラキットの敗北を認めるようなものじゃないか、1/700陽炎型構造物エッチングパーツ。青島旧陽炎型のために、俺はたぶん買うだろうけどね、でもなんだか寂しいエッチングパーツだよね。
265HG名無しさん:2008/12/18(木) 20:09:19 ID:lBu0vyCf
>>263
この手のアイテムをバカにすると、自己正当化に燃えたアニメ&フィギュアヲタどもがまたかみついてくるよw
オレとしてはこういうのってやめて欲しいんだが、ピットが注力してるってことは、売れ行きとか利益率では艦船より上なんだろうな・・・
ピットって艦船ってイメージがあるけど、Gマックスとの絡みのあった発祥以降、メインジャンルや商品形態を結構替えてるんだよね。
今後は、国内開発キットはインジェクションはもちろんガレージも傍流にまわされそうな気がする。(模型関連はライオンロアや喇叭の代理店状態になっちゃう?)
266HG名無しさん:2008/12/18(木) 20:14:44 ID:mgnelsK8
白露型と砲艦を、ピットにやって欲しい。
267HG名無しさん:2008/12/18(木) 20:23:30 ID:L6B2BuAZ
それでもいいさ、航空機のキットさえ出せば。
268HG名無しさん:2008/12/18(木) 20:26:14 ID:XEft5ejX
金剛どうなちゃったんだあ?アルゼンチンブラジル出てたぞう・・
269HG名無しさん:2008/12/18(木) 20:37:57 ID:A0q03Lzb
まぁ、今のピットを見ていると、いい意味艦船ヲタが
いないんだろうな。
高雄や神川丸のミスとか、箱替えジョージワシントンとか…
ヲタがいればスグ突っ込むだろうというネタばかりだし。

民なんかとバッティングしたキットを売り出したって
百害あって一理なしなことぐらい解るだろうに…。
270HG名無しさん:2008/12/18(木) 20:46:09 ID:CVWl8cmX
あー?、今更ピットに何期待して一日グダグダやってんだ?
OEM屋に用ねえよ。
271HG名無しさん:2008/12/18(木) 20:48:50 ID:L6B2BuAZ
で、今一番輝いてる模型会社はどこよ?
フジミだよな
272HG名無しさん:2008/12/18(木) 20:54:18 ID:CVWl8cmX
発売日偽るとか、ピットのマネだけはして欲しくないな、フジミ。
273HG名無しさん:2008/12/18(木) 20:55:18 ID:qBtu8Vce
4年前にフジミがもっさりした微妙な大和を連れて帰ってきた時はまさかここまで輝くとは誰も予想しなかったよ
274HG名無しさん:2008/12/18(木) 21:19:02 ID:gzLIRWif
伊勢ではやっちまったと某所で叩かれてるけどな
275HG名無しさん:2008/12/18(木) 21:29:48 ID:NyvYugZ1
>274
どこどこ?
276HG名無しさん:2008/12/18(木) 21:34:06 ID:PqQGD4HE
ピットは新作出すより安定した生産をお願いしたい
大艇のセットとか最近見かけない。
生産休止ってのも実質中止なんだろうな。
277HG名無しさん:2008/12/18(木) 21:39:08 ID:NyvYugZ1
しぶてぇww
まだピットになんか望んでやがるww
278HG名無しさん:2008/12/18(木) 22:18:18 ID:PqQGD4HE
そんなこと言わないでくれよw

ピットには最近手を出したばかりなんだ。
水雷艇とか海防艦作りたくてさ。
どのメーカーも終わってほしくないな…。
279HG名無しさん:2008/12/18(木) 22:22:39 ID:w18+Ewzw
amazonでは金剛は25日発売になってる
280HG名無しさん:2008/12/18(木) 22:26:50 ID:Ayn0b7Ox
>>265
フィギュアオタ並みにお前らが艦船キット買ってやればやめるんじゃね?
あいつら月に使う金額異常だけど
客としちゃ美味しすぎる
この御時勢に月10万とか平気で使ってるし
281HG名無しさん:2008/12/18(木) 23:52:23 ID:lBu0vyCf
>>274
350スレの「モールドがねぇよぉ!」って喚いてたヤツのこと?
あれはアンチフジミのアオシマ信者が金剛完敗の恨みをぶつけてただけみたい。

>>280
そうか10万とか使ってしまうのか・・・それじゃ適わんわな。
艦船だったら、1/350本体とアップデートパーツフルセット+アクリルケースをまとめて買わないと使わないわw
282HG名無しさん:2008/12/19(金) 00:31:49 ID:s38mQ5lN
性欲って偉大だよねっていう
283HG名無しさん:2008/12/19(金) 00:46:03 ID:Y4Js6Dbl
原油がとうとう40ドルを割りました
4年前の水準まで下がっているのに

 そ れ で も W L 値 上 げ し ま す か
284HG名無しさん:2008/12/19(金) 02:26:29 ID:uUz2xVFd
10月に艦船模型に嵌って、ピットの護衛艦作りまくってる俺としては聞きたくない話が多いな
今もこんごう・はるな・はつゆき作成中、総じて無視されまくりの護衛艦を出してくれるありがたいメーカーなんだが
でも、こんごうはハセのヤツ買えばよかったかもしれない
285HG名無しさん:2008/12/19(金) 02:29:02 ID:uUz2xVFd
>>269
ジョージワシントンに手を出してみようかと思ってんだけど
なんかまずいとこあるのか
286HG名無しさん:2008/12/19(金) 02:51:17 ID:WwWD3w1S
>>283
荒れるからやめろ。
287HG名無しさん:2008/12/19(金) 07:31:02 ID:9Rw5YBMx
GW、艦載機のデカール以外2008じゃないってことかな。
288HG名無しさん:2008/12/19(金) 09:18:02 ID:+k9dGBGU
W L 値 上 げ す る ん で す 。
1 / 3 5 0 の 開 発 費 が
か か っ た も ん で
289HG名無しさん:2008/12/19(金) 10:07:34 ID:rs+6xwTZ
大概ウザイな。
290HG名無しさん:2008/12/19(金) 10:29:58 ID:DXyFu97G
原油がとうとう40ドルを割りました
4年前の水準まで下がっているのに

 そ れ で も W L 値 上 げ し ま す か
291HG名無しさん:2008/12/19(金) 10:30:37 ID:9Rw5YBMx
見逃してやろうよ、これしか生き甲斐のない寂しい人生を驀進してるんだろうしさ
292HG名無しさん:2008/12/19(金) 10:35:21 ID:xyjxxbW/
 そ れ で も W L 値 上 げ し ま す 。
1 / 3 5 0 の 開 発 費 が
か か っ た も ん で
293HG名無しさん:2008/12/19(金) 11:02:17 ID:FZdZqhdp
たいして350もやってない
タミヤが率先してWLの値上げをやってるんだけどな
294HG名無しさん:2008/12/19(金) 12:15:35 ID:PWH18dLu
いいじゃね。好きなだけ値上げしろ。
大抵ストック済みで痛くも痒くもねえ。
295HG名無しさん:2008/12/19(金) 12:28:19 ID:h0Px/pg/
ここはメーカー社員だらけのスレでつね
タミヤ値上げスレにお帰りください
296HG名無しさん:2008/12/19(金) 12:44:06 ID:+UEDGmxu
宵越しのキットは持たないオレはどうしたら
297HG名無しさん:2008/12/19(金) 13:20:01 ID:FZdZqhdp
値上げ前に買っとけばいいだろ
298HG名無しさん:2008/12/19(金) 13:54:09 ID:wnAht3j4
今は、原油先物(先物ね)が下がったところ。

その後、石油メーカーでガソリン採ったついでにナフサを作る。
「ナフサ価格推移」http://kaznak.web.infoseek.co.jp/japan/naphtha.htm#suii
まだ、下がっていません。今月あたりから下がり始めると思う。

その後、石油化学メーカーでエチレンとベンゼンを作って、スチレンを製造。
それをポリスチレンにする。
こいつらの価格が下がり始めるのは、恐らく来年の3月くらい。

で、それを射出成型して新しいプラモ(再販分ね)になるのは、まだまだ
ずっと先の事。原油が上がった分の反映はこれからという事。
299HG名無しさん:2008/12/19(金) 15:35:41 ID:U194pff9
>>285
WLのワシントンと比べるならPTのが良いと思う。
>>269の言う箱替えってのはなんかの勘違いでしょ。
文句をつけるとすれば煙突が妙に細いのと分割が練れてないようで
パーティングライン消すかディテール残すかで悩むとこが多いとこ。
舷側を修正してる作例が多いけどそのままの方が写真から受ける
イメージに近いように思う。
300HG名無しさん:2008/12/19(金) 15:55:56 ID:5cP0YOEp
ニミッツ級が出てるのはWLじゃなくてイタレリじゃね?ジョージがラインナップにあるかどうかは知らんけど。
301HG名無しさん:2008/12/19(金) 16:14:50 ID:U3dgB2UU
ニチモ・・・30センチ外国艦が再販してるぞ。
フネ艦や水ものオフにでも出るか?(笑)

302HG名無しさん:2008/12/19(金) 16:30:50 ID:9Rw5YBMx
イタレリからGWでてるよ。>299は戦艦の話してるのか?
GWをJWと間違うよりもスッゲー勘違いww
303HG名無しさん:2008/12/19(金) 16:39:27 ID:9lTZg7fK
>>301
是非参加してください。
豚雲海先生の作品を皆待ちわびています。
安い30cmシリーズでも、豚雲海先生の塗装技術で
重厚な鉄の城になる様を作例として発表してください。
304HG名無しさん:2008/12/19(金) 17:43:38 ID:H74B8dt5
>>302
イタレリからゴールデンウィークでてるよ?????

思い切り考え込んでしまった。馬鹿だ俺は。
305HG名無しさん:2008/12/19(金) 19:51:19 ID:q2a/l+u/
ジミ金は問屋が休みで来週だとぉ!30センチのほうでも作って風呂に沈めるか。
レナウンはまだ注文書も回ってこない状態なので来年かも?
306HG名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:39 ID:xFj6rvBm
>>303
重厚な塗装膜の城
307HG名無しさん:2008/12/20(土) 02:06:20 ID:DeBQAW7E
>>287,299
ありがと、PTのジョージワシントンを買いにいくよ
近所にノースポートがあるんでPTは入手し易いんだ
308HG名無しさん:2008/12/20(土) 09:23:39 ID:UEtubEQf
レナウンは2月下旬に発売予定だとよ。(世艦増刊の広告)
309HG名無しさん:2008/12/20(土) 11:15:51 ID:LDnKVzjK
ということは夏ぐらいになるか
310HG名無しさん:2008/12/20(土) 18:42:03 ID:GyBWvMOb
フジミのぶらじるまるとあるぜんちなまるだけど、これ結構売れてるっぽいね。
今日の段階であるぜんちなまるが売り切れた量販店があったし、他の店でも明らかに店頭在庫が減ってる。
でも、そもそも客船ってこんなに人気あったか?
昔、ハセガワとアオシマが客船を出しはしたけど、ずっと模型店の棚につまれたまま、という不名誉な意味での定番だったけどな。(キット内容の問題ではなく、単に人気の問題だった。)
モデラーの嗜好が変わってきたのか、成熟してきたっていうのがあるのかもね。
311HG名無しさん:2008/12/20(土) 18:53:27 ID:dsdCe4GH
>>310
問屋で聞いたら出荷数少ないといってたよ
312HG名無しさん:2008/12/20(土) 19:38:38 ID:zniEaqze
>>301
氏のテクニックは・・・本当に凄いですよね。
何の変哲もない只のプラスチックが塗装で鋼板に早変わりですよ。
ましく洋上の芸術家。

モデラー達から感嘆の声があがるなんて・・・・本当にやるよな。
313HG名無しさん:2008/12/20(土) 19:43:15 ID:Ioa7AJyV
フジミの1/700金剛買ってきた。
確かにすごいな・・・。
これを機にWL3社も頑張って欲しいな〜って思ったわ。
値段と内容で思いっきり負けてるし。
314HG名無しさん:2008/12/20(土) 19:56:50 ID:EhHZXco0
へ?もう店頭に並んでるの?
315HG名無しさん:2008/12/20(土) 19:59:50 ID:TjDka8VN
>>313
ていうかタミヤには出て行って欲しいわ
316HG名無しさん:2008/12/20(土) 20:13:47 ID:Ioa7AJyV
>>314
早い店ではもう並んでるよ。
ア●バの○1とかはもう売ってる。

>>315
WLシリーズはもう終わりにして、SWシリーズで出直して欲しいね。
317HG名無しさん:2008/12/20(土) 21:29:35 ID:pfEPHccV
>316
今日昼過ぎに行ったが、金剛どころかあるぜんちんぶら志るもなかったぞ。
瞬殺か?
318HG名無しさん:2008/12/20(土) 21:39:06 ID:Ioa7AJyV
>>317
夕方はあったよ。
午後に入荷したんじゃないかな?
あるぜんちんぶら志るは昨日の時点でほとんどなかったな。
地元なので○1はよく行く。
319HG名無しさん:2008/12/21(日) 00:17:07 ID:GoNFdcd4
>>313
こりゃ、恐ろしい出来だね。感動
320HG名無しさん:2008/12/21(日) 00:55:40 ID:WGEI6KvX
今日、金剛スルーしちまった。15:00ぐらいで店頭在庫4個ぐらいだった。 もうないかな…
321HG名無しさん:2008/12/21(日) 12:12:31 ID:zHyv1SA4
金剛、砲身開口してあるんでしょ?
真鍮砲身に変えるのはフジミに申し訳ない気持ちになるなぁ。
322HG名無しさん:2008/12/21(日) 12:59:42 ID:ezS4fTG2
フジミの金剛ってレイテ時だよね?
学研の本だと3連機銃は全部防盾がついてるんだけど
フジミのは350、700共についてないよね。
どっちが正解?
323HG名無しさん:2008/12/21(日) 13:31:05 ID:cMft9JA2
誰にもわからないからご自由に
でFA
324HG名無しさん:2008/12/21(日) 13:42:59 ID:nZwaKE9i
豚雲海氏の掲示板に・・・いやがらせ投稿してる阿呆がいるけど、
まったく相手にされてないでやんの(笑)

レスもされず削除もされずで・・・・完全スルーはどんな気分だい?

コタツ Host: proxy1148.docomo.ne.jp
325HG名無しさん:2008/12/21(日) 13:45:01 ID:9jfF9bm9
あれは豚尿海の掲示板だったんだねwww
職も探さず模型いじり。母や妹は泣いてるね。
326HG名無しさん:2008/12/21(日) 13:47:31 ID:ezS4fTG2
プロモデラーの作例でも、レイテ時の武蔵は
やっぱり防盾付きで作ってるんだよね。根拠は何かわからないけど。
となると、レイテ時の伊勢、金剛も確実に防盾付きだったんじゃないだろうか?
327HG名無しさん:2008/12/21(日) 13:50:55 ID:nZwaKE9i
>>325
ついに馬脚をあらわしたな。
あんな・・・下手糞で阿呆丸出しのチラシなんて作って恥ずかしくないか?

知性も教養もないのが一発で分かるな。

豚雲海氏は頭がいいから・・・・阿呆の相手をしないんだよ。
レスもされずに寂しくしていろ(笑)
328HG名無しさん:2008/12/21(日) 13:52:29 ID:9jfF9bm9
>>327
二浪して二文だろww
その後はニートと港湾労働でしたっけ。
329HG名無しさん:2008/12/21(日) 13:54:16 ID:9q/9SXXK
完全スルー推奨。

掲示板に凸してやれよ、喜ぶぞ?w
330HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:05:40 ID:rR42B4Wu
>326
君がそれを正とするなら、防盾つけとけばいいんじゃない?
「学研本に従った」で言い訳つくのだから。
331HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:07:48 ID:nZwaKE9i
掲示板をみたら・・・コタツの阿呆丸出しの画像がみれるぞ。
皆さん笑ってやって下さい。
332HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:15:56 ID:nZwaKE9i
掲示板荒らしの・・・新しい撃退法にコタツ=世界一のクズもまいったろ?
いやがらせ投稿した方が恥を晒すだけだぞ(笑)
333HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:20:27 ID:YoPc0Z52
携帯のホストさらして勝ち誇ってるのかwwww
マジで豚雲海って頭壊れてるなwwww

proxy

意味わかる?www
ねぇ、この ぷろきしぃ ってものの意味わかる?www
334HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:20:41 ID:7xmgw3iN
不死身の金剛買ってきたが、艦首側舷外電路のところ樹脂が周ってないorz
他の人はどう?
335HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:22:25 ID:VKLsAuRc
>>333
ここではお触り禁止でよろしく。
言いたい事はこちらでどうぞ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1229357311/
336HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:22:47 ID:sL+mQRlo
>>321
さっき買ってきました。主砲の砲口は開口してありますね。
337HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:28:57 ID:rR42B4Wu
ID:nZwaKE9i あぼーん
>333 他所逝ってやれよ。

>334
切り欠きみたいになってるところ?
左右にあるね。位置も左右で違うわ。
338HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:41:11 ID:rR42B4Wu
連投スマソ
×切り欠きみたいになってるところ
○切り欠きになっている少し後ろのところ
339HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:41:20 ID:awQSZmct
>>334
錨見台のところが切り欠きになっているのは置くとして、
それよりも後ろで「長さ3mmくらい欠けている?」部分が左右にありますね。
>>337氏と同様で、左舷側が若干後寄り。
340HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:55:16 ID:7xmgw3iN
>>337
>>339

なんて言うのか、鎖見台の切り欠きから艦尾に向かって20mmくらいの位置まで
舷外電路のモールドが消えてるんですよね。甲板の方にモールドがある訳でも
無くショートしてるのかな、と。
(エッチングに換えるので無問題ですけどね。)
341339:2008/12/21(日) 15:15:28 ID:awQSZmct
>>340
とりあえず、手元のキットは↓の状態。
ttp://mokei.net/up/img/img20081221151348.jpg
342HG名無しさん:2008/12/21(日) 16:44:56 ID:7xmgw3iN
>>341
あぁ、自分のモノにはそんな切り欠きありませんねぇ。
(やっぱりショートですね)
メーカーに交換して貰います。dでした。
343HG名無しさん:2008/12/21(日) 16:50:21 ID:yP4UKduc
近所のプラモ屋に不死身金剛が5箱積まれてた
普段辛口のおまえらが珍しく褒めてるから、つい買いそうになったぜ
344HG名無しさん:2008/12/21(日) 18:17:38 ID:IjpZUdur
オレも樹脂が回ってないところがあったけど、ホントに微々たるものだったんで、そんなに問題じゃないかな。
っていうか正直言うと、それが気にならないくらいのキット、ってのが感想。
これ、間違いなく傑作だよ。価格的にも、内容のこだわり具合を見ると破格といっていいと思う。
フジミだけでなく、このスケールの全キットの中でも間違いなく上位に入ると思う。
オレは二店で一個ずつ予約してたんだが、どちらも完売してた。
みんなの書き込みを見ても、初回ロットは店頭在庫は年内になくなってしまうんだろうな。
345HG名無しさん:2008/12/21(日) 19:01:56 ID:nZwaKE9i
フジミ金剛キットを神とか思っているのも・・・限りなく痛いな。
お前ら組んでみろよ。
船体と甲板を合わせてみれば何かおかしい事に気が付くぞ。

フジミも・・・・豚雲海の様な考証家をどうして雇わないのかな?
そうすればこんな間違いはない筈だ。
346HG名無しさん:2008/12/21(日) 19:29:10 ID:SX9ikEoy
何かおかしい事とか言いつつ、何がおかしいのか書けない痛い人がいるのはここですか。
347HG名無しさん:2008/12/21(日) 19:33:48 ID:mgA2WT78
348HG名無しさん:2008/12/21(日) 20:12:25 ID:5Bs81hVl
>>346
日本語不自由?
349HG名無しさん:2008/12/21(日) 20:53:41 ID:nZwaKE9i
甲板と船体が・・・噛み合わない部分がある。
まあ、考証派ではなく積み専門のお前ら気が付く事もないか?
350HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:04:16 ID:nZwaKE9i
某ショップのサンプルなんて仕方なくて・・・その部分だけ浮いていたぞ。
351HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:10:53 ID:YoPc0Z52
俺も買ってきた。
これすげーわ本当・・・フジミがんばったね。
上のほうで樹脂まわってないって人いたけど
俺のもちょっと回ってない。けどこれくらいは基本工作が
しっかり身についてる人なら修正できないわけがないし、充分合格点だね。
会社が来週いっぱいで終わりだから、年末年始にこいつで遊ぶのが楽しみだよ。
352HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:18:17 ID:jU0NViS4
>>349
そんな程度のことかw
心配して損した
353HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:22:17 ID:2tE/HHC8
>>349
つ、ラカーパテ
354HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:23:50 ID:KrAFVeQp
金剛ばかり話題になってるけど、あるぜんちな丸とぶら志゙る丸は絶品だぞ。
組み立てやすく合いも良い。氷川丸や新田丸よりも数段進化しているな。
和辻デザインを過不足なく再現しているので日本客船史上もっとも美しいと
いわれた流麗なスタイルを容易に再現できる。
上手な分割なので、組み立て前に甲板と船体を別々に吹いておけばマスキングは
ほとんどしなくても良いのもありがたい設計だね。
喫水板を挟んで船底を脱着できるように組み立てられるので、フルハルで飾っても
よし、洋上として飾っても吉。
出来れば砲座と単装砲、大発などを付けて特設運送艦バージョンも出して欲しい。
355HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:27:36 ID:YoPc0Z52
>>354
それくらい自分でやってみろっていうフジミからの
冬休みの宿題じゃない?w
356HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:02 ID:KrAFVeQp
>>349
何を言いたいのかな?かまって欲しいだけの消防ちゃん、プラモは作って
なんぼなの。考証派になりたかったら自在に1/96を作れるようになってから
おいでませ。
プラモレベルで考証云々は百年早いと思うけどね。
大学生といわず高校生になれば判る理屈だと思うんだけど。
357HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:33 ID:mgA2WT78
358HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:28 ID:nZwaKE9i
家寒のサンプル・・・第一砲塔付近をみた奴はいなのか?
お前らも田舎っぺだな(笑)。
359HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:58 ID:sL+mQRlo
>>349
少なくとも、手元のキットでは甲板と船体が綺麗にはまる。
浮き上がる箇所は無いね。
甲板パーツのゲート処理をさぼるとか、大ボケして船体パーツの
内側の部品保護用のランナーを切り取り忘れたとかしない限り
「噛み合わない場所」なんて出てこないと思うよ。
360HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:40 ID:nZwaKE9i
>>353
いや・・・そう言う問題じゃないんだ。
361HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:30 ID:nZwaKE9i
>>359
本生産では改修されたってことか?
だとしたら凄いと思う。

家寒にあるサンプルだが・・・甲板が大幅に噛み合わず第一砲塔の脇が
かなり盛り上がった状態になっている。
362HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:17 ID:KrAFVeQp
>>357
失礼!その方面の香具師だったのね。書き込むときは最低最新50の頭から
読み直すように注意します。ご忠告に感謝です。バッチイものに触れた
ようなので、消毒してから寝ることにしましょ。
363HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:22 ID:mxgBsHf0
>>358
なんだ、自分ではキットを持ってなくて販売前のサンプルの話かい。
サンプルと実際に販売される物が違う事は往々にしてあるだろうが。
どこまでアホなんだ、お前は。
364HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:52 ID:brx7XL+J
話中断するようで悪いがこないだリニューアルした
フジミの1/700金剛買った人、どんな内容か教えて。
今日模型屋に行ったら入荷が来年なんだと・・・
365HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:52 ID:nZwaKE9i
>>359
もし・・・その出来なら明日俺も買って来るよ。
366HG名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:25 ID:nZwaKE9i
>>363
阿呆は・・・お前だろ?
自分の阿呆を棚にあげて人の事を言うな卑怯もの。

サンプルとは言えあれだけ合いが悪かったら・・・・誰でもドン引きだろ?
艦橋は前のめりになっているし。
367HG名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:13 ID:YoPc0Z52
知ったかぶり消えろ。
368HG名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:30 ID:2tE/HHC8
野生の豚が現れた
369363:2008/12/21(日) 22:01:14 ID:mxgBsHf0
>>357
あー、すまない。ID:nZwaKE9i は汚物だったんだな。あぼーんしとくよ。
370HG名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:25 ID:nZwaKE9i
コタツ=世界一のクズ野郎・・・明日3時にアソビの前に来い!
おぼえてろよ!
371HG名無しさん:2008/12/21(日) 22:05:04 ID:WlfvvjqW
フジミ金剛よさそうだな
某所のサンプル画像にある一部だるかったり甘かったりするモールドとかどうなの?
372HG名無しさん:2008/12/21(日) 22:40:37 ID:Y5/Ip03w
誰もHの金剛と比較しないんだなwww
373HG名無しさん:2008/12/21(日) 22:43:01 ID:2tE/HHC8
んなことやったっら、今までHの金剛を作ってきたことが悲しくなるだけ
374HG名無しさん:2008/12/21(日) 22:45:05 ID:PgvHr497
.>372
1/350でのアオとの差以上だからね。1/700のハセとの差。
積んでるハセのはたぶん永久に日の目見ることないだろうなあ・・・
つーか、フジミの旧金剛、どうしたらいいんだろ・・・
375HG名無しさん:2008/12/21(日) 22:49:51 ID:CcQdHypl
>>374
砲塔いっぱいのせて架空艦に
376HG名無しさん:2008/12/21(日) 22:53:13 ID:2tE/HHC8
んなことやったっら、今までHの金剛を作ってきたことが悲しくなるだけ
377HG名無しさん:2008/12/21(日) 22:53:33 ID:PgvHr497
うーん。ミズーリのGHパーツとか結構あるから、載せちまうかww
378HG名無しさん:2008/12/21(日) 22:57:54 ID:mxgBsHf0
Hの金剛には舷外電路がないので、イギリスからやってきたころの三脚楼状態にするとか。
379HG名無しさん:2008/12/21(日) 23:45:10 ID:nUFxP8VQ
>>378
舷外電路工事より船体短縮工事の方がはるかに難易度が高いような・・・
380HG名無しさん:2008/12/22(月) 00:11:30 ID:FW1PPGfD
>>374
そんなもんハセも、フジミも、新造時や一時改装時の芯になるダケ
にきまっとる。
不用意に捨てないように。
381HG名無しさん:2008/12/22(月) 02:02:21 ID:Y/MmRZsQ
今、ハセの金剛組んでるぞ
フジの金剛には負けないぜ










って気が失せてきました
382HG名無しさん:2008/12/22(月) 02:05:24 ID:w5I3ARPe
ハセ金剛作ってる最中のヤツにはショッキングな話だよな

・・・さて、オレもハセ金剛に始末をつけるか
383HG名無しさん:2008/12/22(月) 02:21:43 ID:5on9o9pZ
フジミ1/700金剛リニューアルの一報を聞いた直後に
積んでいたハセ金剛をオクで売り飛ばした俺は勝ち組。
384HG名無しさん:2008/12/22(月) 02:22:08 ID:nSwgSbpT
>>374
新旧が判らない人が買っていくだろう
385HG名無しさん:2008/12/22(月) 10:41:51 ID:hSd1yuSL
ハセガワの金剛は何度買うた止めた音頭を踊ったことか、長かった。
386HG名無しさん:2008/12/22(月) 10:58:22 ID:sIZadz7A
>>385
おま○さん・・・紅屋に対する掲示板での扱いは虐めでしかないよ。
おとな気ないと思いません?
もっともオッサンがハルヒの痛車だなんだって子供丸出しだけどね。
いい歳して・・・恥ずかしく無いの?

おま○さんは自サイトから文を引用されたと大騒ぎするけど自分はどうよ?
だいたい「模○の花道」って「演歌の花道」のパクリやん!
自分だって引用しまくりで何言っての?

それと「みやがって下さい」をパックってね。あれは「みなみけ」からのパクリだ。
自分もパクってばかりなのに他人のこと言えるの?

某漫画家が、槙原に文を引用されたと騒いだ一件をおま○さんは知っているの?
槙原が銀河鉄道って名称だってパクリだ言い返しましたよね?
その件を・・・・よく噛み締めるといい。

いい歳したオッサンにも関わらずハルヒの痛車とか言っている幼稚なのに、
理解しろって方が無理かも知れませんが。
387HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:10:59 ID:Cpj9/8So
>>385
次は翔鶴で買うた止めた音頭を踊るのを止める日が来ることを期待せざるを得ない。
388HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:24:14 ID:sIZadz7A
>>387
おま○に毒された音頭じゃなくて・・・各自自作音頭で頼むよ。
甲板の精密塗分けも・・・豚雲海氏の方が早い時期に実現していたからな。

多分豚雲海氏のパクリだろう。
389HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:31:03 ID:r8pKcQUK
さっき予約してたお店でフジミ1/700金剛受領してきたよ。
残念ながらオレのも成形不良。アウトラインが命!という箇所だけに、これを復旧させるのって結構大変かも知れない。
ただこれはメーカーに部品交換を要請すれば良いし、次回ロットからは改善されるだろう。
ざっと見た印象だけど、パーツの細かいモールドには舌を巻いたよ。
特に機銃や武装関係は、今までの1/700とは別世界だよな。(ファインのが出たばっかなんで、インパクトが薄れるかもしれんけど。)
ここらへんのパーツはアップデート商品使用必須だっただけに、純正部品だけで組めるメリットはデカいと思う。(僅か半年前の海鷹付属のデカい機銃は何だったんだw)
このスレで絶賛されるだけのことはあるキットだな。
390HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:48:29 ID:Cpj9/8So
>>389
海鷹の高角砲も、あの頃は結構良い感じに思ったのに
一気に陳腐化してしまったねww
391HG名無しさん:2008/12/22(月) 12:35:46 ID:fZVH5Nin
1/200大鳳のフルハル作った英雄っていなかった?(フルスクラッチで)
392HG名無しさん:2008/12/22(月) 12:36:19 ID:hSd1yuSL
>>386
あんたの言ってる事まったく意味不明なんだけどキチガイ?
買うた止めた音頭なんて横山宏さんが使った頃から真似して言ってるし。
393HG名無しさん:2008/12/22(月) 12:38:11 ID:Cpj9/8So
>>392
道端に落ちてる犬のクソをわざわざ自分から触っちゃだめ。
394HG名無しさん:2008/12/22(月) 12:40:14 ID:fZVH5Nin
>>392
イエス・キチガイ
395HG名無しさん:2008/12/22(月) 12:43:01 ID:r8pKcQUK
>>390
このスレでもレビューしてる色んなブログでも書かれてるが、この武装ランナーを別売してほしいよ。
(36センチ砲身が付いてくるってのはちょっとシュールだけどw)
ファインよりも多めにセットして1000円ぐらいで売り出せば、絶対売れると思う。
396HG名無しさん:2008/12/22(月) 18:27:33 ID:+s2UyW+2
つ「部品請求」

ttp://www.fujimimokei.com/shop/index.html
キット説明書についている 『部品請求カード』 もしくは
シリーズ名と商品名希望する部品名を明記した紙を同封のうえ
代金と共に弊社アフターサービス係までお送り下さい。
代金は、郵便為替又は現金書留にてお送り頂けますようお願いします。
397HG名無しさん:2008/12/22(月) 20:38:43 ID:G9aCxx3k
会社の帰りだったので店が閉店ギリギリだったのでチェックしなかったが
漏れのも艦首がダメだった、交換するよって言ってたけど、いいのあるのだろーか?
398HG名無しさん:2008/12/22(月) 20:52:34 ID:fW0eb+JM
>>396
青島や長谷川は同一部品の大量請求はご遠慮くださいと明記してあるけどな。
399HG名無しさん:2008/12/22(月) 21:37:43 ID:3paJ03q8
>>397
私が予約してた分はしっかりしてましたよ(舷外電路も含めて)。当たり個体だったのかな?
400HG名無しさん:2008/12/22(月) 23:00:20 ID:NdlhliYl
売って無い。。
401HG名無しさん:2008/12/22(月) 23:01:23 ID:eRWVvcs9
>>399
このスレを今しがた読んで、昨日買った金剛をよく見かえしてみたら・・・orz
年内に製作着手したかったんだけど、フジミに言えば急送してくれるかな?
402400:2008/12/22(月) 23:06:51 ID:NdlhliYl
途中で送ってしまった。

今日、量販店を6店ほど回ったけど
金剛、全滅。
店員に聞くと、完売か未入荷ばっかり。
かなり数が少ない?
403HG名無しさん:2008/12/22(月) 23:11:15 ID:fnekfRtT
ジョーシン通販部、遅ぇぞ。未だ出荷準備中とは何事か!
404HG名無しさん:2008/12/22(月) 23:16:24 ID:+s2UyW+2
>>398 いちどに大量にストックしようとは思わずに、建造計画が決まってから、
必要な分をその都度発注すればいいのでは。(送料がかかりますけどね)
405HG名無しさん:2008/12/22(月) 23:23:56 ID:hH+/wRhS
甲板パーツに弾薬箱?のモールドまであるのね。>金剛

塗り分けに難儀しそうだ。
406HG名無しさん:2008/12/22(月) 23:38:21 ID:h7gKb/o3
1/700金剛、新宿さくらやは日曜日は山積みしてあったよ
407HG名無しさん:2008/12/23(火) 00:12:31 ID:T5J0u7rN
>>402
秋葉のイエサブには普通に山積みだったが?
なんで量販店しか覗かないの?
408HG名無しさん:2008/12/23(火) 00:31:25 ID:LGzXAyLj
>>406
俺もこのスレみて焦って行ったら山積みでホッとした
ぶらじる丸は無くてそちらはガッカリ           
409HG名無しさん:2008/12/23(火) 00:47:51 ID:LvOpB0CO
>>407
>>402がどの方面を回ったのか知らないけど、東京西部や神奈川方面は、ほぼ全滅だよ。
ただ複数の問屋と契約してるところは、まだ入荷する可能性はあるみたい。(問屋によって出荷のタイミングが違うらしい。)
410402:2008/12/23(火) 00:48:01 ID:XEWyM4WH
近所には量販店しか無いから・・・

専門店か都会(w まで行こうと思ったら
車か電車で数時間・・
411HG名無しさん:2008/12/23(火) 01:40:51 ID:w6EftnoM
なんで東京の奴って一々報告したがるの?
412HG名無しさん:2008/12/23(火) 01:56:04 ID:5Ccdu2V5
402が所在地を書けば良かったんだと思う
413HG名無しさん:2008/12/23(火) 02:03:01 ID:9gPK4Fk/
金剛を買にアソビに先日行ったが・・・無かったんでイエサブに行ったよ。
チキンのコタツらが待ち合わせに来なかった事は言うまでもない。

当然・・・俺のも艦首の電路が欠けていたよ。
沢山の人間で返品交換したらフジミもやばくねえか?
第一、まともなやつの在庫なんてあるのかな?
414HG名無しさん:2008/12/23(火) 02:49:03 ID:jiY66Reh
金剛は問題になりそうだな、模型店でA1を交換するとか早急に対策建てて。
415HG名無しさん:2008/12/23(火) 02:56:31 ID:v8Kv39WN
出すのが早すぎたんだ…腐ってやがる
416HG名無しさん:2008/12/23(火) 03:00:03 ID:9gPK4Fk/
>>415
クシャナが・・・はやく撃たんか!と言ってる。
417世界一のクズ野郎:2008/12/23(火) 03:02:40 ID:v8Kv39WN
>>416
知恵遅れの分際で人に気安くレスすんじゃねぇ!
分をわきまえてすっこんでろ、このキチガイが。
418HG名無しさん:2008/12/23(火) 03:08:05 ID:9gPK4Fk/
>>414
それは・・・名案だな。
一度にフジミに問い合わせがあるよりかは、いい手段だと思う。
419HG名無しさん:2008/12/23(火) 03:13:04 ID:9gPK4Fk/
それと・・・頭のおかしいのが某著明な考証家の掲示板で暴れているね。
閲覧者は本当に阿呆だなくらいにしか思っていないんだろうな。

奈良の鹿も・・・・シカとしちゃうね。
420HG名無しさん:2008/12/23(火) 03:36:26 ID:i0Jxv9Rw
そんなに有名で優れた考証家の方が
こんな社会の最下層に来てぶー垂れるなんて
豚雲海先生にはプライドのかけらも無いのですか?
優れているのなら、こんなところで蠢いていないで
然るべき場所に出向くべきでしょう?
今すぐにこんな閉鎖空間から出て行って
もっと大きな場所に書き込みをするほうが
世に名を知らしめることにもつながると思いますが?
421HG名無しさん:2008/12/23(火) 04:16:55 ID:9gPK4Fk/
豚雲海氏なんて・・・来ていませんよ。
コタツ=世界一のクズ野郎が荒らしているだけです。

あの程度の低い下品な画像をみたら分かるだろ?
422HG名無しさん:2008/12/23(火) 04:45:21 ID:i0Jxv9Rw
だから他所いけって言ってるでしょうが。
自分が質の高い人間だと思ってるなら
なぜわざわざ自分から降りてくるんだ?
自分が同等と思う人間と好きなだけ考証を交わすべきだろ?
423世界一のクズ野郎:2008/12/23(火) 05:11:51 ID:g8aKBBsx
>>ID:i0Jxv9Rw
話が通じないんだからムダですよ。
そもそも自分の名前でモノが言えない無責任な根性ナシなんだから。
2ちゃんしか行くところのない最下層の知恵遅れは放置あるのみ。
424HG名無しさん:2008/12/23(火) 05:40:01 ID:9gPK4Fk/
どこへ行っても・・・相手にされない世界一のクズ野郎。
本当に惨めだな。

425HG名無しさん:2008/12/23(火) 06:48:06 ID:GOkdSH1u
ID:9gPK4Fk/ をあぼーんしました。
426HG名無しさん:2008/12/23(火) 07:05:10 ID:WOBslDXY
>>413
>当然・・・俺のも艦首の電路が欠けていたよ。

参考のために画像を高名な豚雲海氏の掲示板にうpしてくださいね。
URLはこちら↓
ttp://8311.teacup.com/d98/bbs

もちろん、ご自慢のニコンで撮ってくださいね。
できなかったら嘘つき確定。
427HG名無しさん:2008/12/23(火) 08:07:30 ID:l0PVOQbb
>>413
コタツ氏に依頼されて、昨日は午後二時から四時までアソビット3階の
エスカレーター降り口左の艦船コーナー周辺でお待ちしていましたけど
お見えになりませんでしたね。
お見えになっていれば当然金剛をお買い上げになったはずなのに、
わざわざ家寒に買いに行ったなんて>>402を見てのカキコだとバレバレ。
チキン以下の豚バラ肉は処分場でも引きとらねーよ。
428HG名無しさん:2008/12/23(火) 10:16:15 ID:bKWzvwDR
>427
いちいち誇らしげに報告してんじゃねえよ、この糞が。
荒しやってんのは豚雲海と一緒じゃねえか。
隔離スレから出てくるな。
429HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:09:52 ID:IIiP1OA4
>>426の視野が狭すぎてわらったw
430HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:16:06 ID:GOkdSH1u
>>429
「嘘つき云々」は、知ったかの>>413が本当にキットを買ったか? についてだぞw
431HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:25:43 ID:Xwkh4J++
豚雲海は仕事見つけたのか?
母親の財布からくすねて金剛買うつもりかよ
432HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:31:54 ID:i0Jxv9Rw
ったく・・・。
なんで延々噛み付いて絡んでくるんだか・・・。
てめぇが優れてると思ってンなら好きなだけタミヤでもフジミでも行って
自慢の考証を披露して拍手喝さいもらってこいよ。
そして二度とこんなゴミ貯めに顔だすなっつってんの。
考証家の大先生がこんな底辺に来るなんて、あまりにも
俺らには目がまぶしすぎるんだよ。だから消えてくれ。
433HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:36:51 ID:LvOpB0CO
もういい加減豚いじりはやめようよ。
あるぜんちなまるとか金剛とかおいしいアイテムがいっぱい出てるんだし。
434HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:49:10 ID:tYykrAbi
日本海軍【戦艦】スレッド2番艦 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211390775/
日本海軍【空母】スレッド2隻目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1218862181/
日本海軍【巡洋艦】スレッド二番館 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1225559856/
日本海軍【駆逐艦】スレッド http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179416098/
日本海軍【潜水艦】スレッド http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179520393/
海上自衛隊【護衛艦】スレッド http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1190436046/


435HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:50:39 ID:tYykrAbi
アメリカ艦船模型 2隻目【ハラマセヨー】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217602884/
イギリス艦船模型◎ part2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1219547903/
ドイツ艦船模型スレッド http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/
436HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:52:02 ID:i17QhGN1
まあ、でも
気持ちはわかる。
1年以上纏わり付いてぐじゃぐじゃに
し続けてんだからな。
俺も何度限界超えそうになったか。
437HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:53:41 ID:tFI8We6j
もうスルーなんて無理。
どんだけスルーしようがいちいち沸いて出て、コタツがどうとかクズがどうとか言って荒らしているのは豚雲海だろ。
いったいいつまであぼーん処理し続ければいいんだ?
いつまで艦船模型界の功労者を愚弄する胸の悪くなる書き込みに、耐え続けなければならないんだ?
いつまで我慢し続ければいい?
もう我慢の限界だ。
荒らしの豚雲海は、もう二度と現われるな!
438HG名無しさん:2008/12/23(火) 13:09:31 ID:i17QhGN1
こんななるまえに一度スレッドを
畳んだほうが良かったんじゃないか?
なんでいつもここだけが
被害担当艦にならないといけないんだと思うんだよ。
畳んで、この真性知的障害者が別んとこで
暴れまくっても、それはその先の人間がなんとかするはなしだろ。
439HG名無しさん:2008/12/23(火) 13:10:29 ID:JZrfFf9E
>>437
どんだけ非難されようと、本人は喜んでるだけなんだから、
耐え切れなければ、おまえさんが出て行くしかあるまい。
440HG名無しさん:2008/12/23(火) 13:30:35 ID:IIiP1OA4
一般人から見たら豚批判してるやつも荒らしなんだけどな。
自分達は自分が正義って思ってるかもしれないけどスレへの迷惑度は豚と変わらんよ。
441HG名無しさん:2008/12/23(火) 13:46:35 ID:9gPK4Fk/
皆さん・・・気を付けて下さい。
コタツと世界一のクズ野郎が暴れているだけです。
豚雲海氏は無関係です。

先日は・・・アソビに行ってからイエサブに行ったと言っただろうが。
文章の内容も理解出来ない阿呆は相手する価値もないですね。
442HG名無しさん:2008/12/23(火) 13:53:39 ID:dEinYYfh
>>441
つ鏡
443HG名無しさん:2008/12/23(火) 13:55:14 ID:N4JRX/Td
豚の母親が死ぬまでの辛抱だろ
そうすれば豚はホームレスになるしかない
444HG名無しさん:2008/12/23(火) 13:58:40 ID:ewCS9+Xd
田舎の話ですが金剛さきほど買いました
フジミから不具合のファックスが販売店に流れていてパーツ交換なのか
ズボ変えなのか内容は良く分からないようなので店頭に出していない
そうです
気にしないから買ったけど。しばらくは組まないよ
445HG名無しさん:2008/12/23(火) 13:59:12 ID:4QXA2ol1
446HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:05:34 ID:RYt2JxiX
>>441
みんなが金剛の話でもりあがてたのに、荒らしたのはお前だろうが!
自分が何を書いたかも覚えてないのか?
自分の書き込みをさかのぼって見てみろよ。
誰も現実さえ理解出来ない阿呆なお前なんか相手してない、まじで消えろ!
447HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:12:26 ID:dEinYYfh
>>446
豚の耳に念仏を言ってどうする。
448HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:16:46 ID:3ix79QGm
>446
スルーしろよ。
基地外レス乞食にはそれしかない。
あとは、自分がここに来ないか、どちらかだ。
449HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:17:15 ID:i17QhGN1
金剛の話してたら
ここの全員を積みモデラーだとか抜かしたよな。
ふざけんのも大概にしろやキチガイが。
てめえからぐだぐだ荒れるような内容かいて
なにが豚雲海は悪くねえだ。
リアルで死ね。
450HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:25:01 ID:9gPK4Fk/
以上・・・コタツと世界一のクズ野郎が暴れているだけでした。

それと豚本人の写真や本名の投下は・・・投稿者自身が究極の阿呆と言ったも同じ。
こう言う場合叩かれている側より叩いている側の方が阿呆と認識される。

豚本人とされる掲示板にいやがらせの投稿している阿呆も・・・自分で阿呆です〜!
と大袈裟に宣伝している様なものだ。
あんな下手糞で見苦しい阿呆丸出しの画像を貼って得意がってるのは究極の阿呆しかいない。
451HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:27:25 ID:Kv+2D9ki
豚雲海の掲示板だと自分でバラしてたんだがなあ。
職安行けよ基地外。
もうすぐ親も年金暮らしだろうが
452HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:27:56 ID:3ix79QGm
453HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:30:42 ID:dEinYYfh
         _____________________
         |
         | ID:9gPK4Fk/を迎えに来ましたぁー
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|// ..(゚Д゚;) < 頭のおかしい人に気をつけましょうー
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || \________________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,2ch精神病院,,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
454HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:38:26 ID:rLWvi2Qn
>>445
氏名と住所の番地モロ出しはまずくないか? 電話番号まで割り出されちゃうぞ。
455HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:43:29 ID:brzaIM5Z
すでに割り出されて晒されてるよ。
その後番号変えたかも知れんが。
456HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:48:06 ID:9gPK4Fk/
一番・・・頭がおかしいのは「世界一のクズ野郎」だと思う。
お前ニチモ大和を撮影した時の布を使ってオク出品するなよド阿呆!(笑)
457HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:50:15 ID:Kv+2D9ki
永島みたいな人種を放り込む更生施設はないものか・・・
458HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:54:50 ID:hESKg4Au
ご注文頂きました下記の商品につきまして、
本日急遽メーカーより商品不具合の連絡がございました。
ご注文頂いたお客様には、大変ご迷惑をお掛けし、
誠に申し訳ございませんが、出荷を一旦中止とさせて頂きます。

■該当商品■

「1/700 旧日本海軍 高速戦艦 金剛 1944年10月」

不具合内容:船体A部品に樹脂が回りきっていない物が一部混入されている

なお、交換品等の対応については、現在、メーカーに確認中でございます。
詳細が分かり次第、速やかにご報告させていただきます。

お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、
何卒、ご了承たまわりますよう、お願い申し上げます。


最新のご注文状況は、『my Joshin』
https://joshinweb.jp/myjoshin/
からログインして頂いた後、「ご購入商品の履歴と状況」でご覧いただけます。

ご注文番号:【********】

※お問い合わせの際は、このご注文番号をご連絡くださいませ。
459HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:55:30 ID:9gPK4Fk/
究極の阿呆、世界一のクズ野郎=コタツの相手はやめて・・・艦船模型の話でもしようぜ。
460HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:56:41 ID:la+/Bzsm
>457
更生の可能性なんてないよ。奴が居座れる唯一の施設が、「ここ」

>454
もともと自分ですべて晒してるんだよ。電話番号も。
461454:2008/12/23(火) 15:00:48 ID:rLWvi2Qn
>>460
ああ、そうなのか。じゃ、豚雲海なる荒らしに対しては忌憚は無用、ということね。
462HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:00:56 ID:0s35LO55
おまえらたかが2ちゃんごときで熱くなってんじゃねーよ!
463HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:05:16 ID:9gPK4Fk/
言っておくが・・・豚雲海が荒らしているんじゃなくて、
世界一のクズ野郎=コタツが荒らしているんだろうよ。


オクにいるcy○_me○2006、
これ「世界一のクズ野郎=コタツ」じゃね?
464HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:13:20 ID:Kv+2D9ki
>>460
そうだな。オタクイベントと2chだけが社会だったな。
この馬鹿男の十年後はどうなっているのだろう。
親類縁者が哀れ。
465HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:16:58 ID:RYt2JxiX
>>463
どう見ても、お ま え が 荒 ら し て る じゃねえか。
10分前の書き込みも覚えてないのかよ。
誰もお前とは話なんかしたくない。

消 え ろ !
466HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:17:09 ID:s1j1YHcS
>>458
俺のところにも来てたー
出荷遅くて助かった?
467HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:17:49 ID:i0Jxv9Rw
厚生施設じゃなく、処分場だろうよ。
こんな生産性のカケラも無い出来損ないが
なんで社会に出てるんだか。
468HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:20:17 ID:9gPK4Fk/
また・・・負け惜しみか?(笑)
469HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:21:07 ID:3ZPjDYJm
>>458
初版は地雷ロットだったみたいだね
ギリギリだったんだろうなあ
第二版をマターリ待つか・・
470HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:21:33 ID:9gPK4Fk/
「世界一のクズ野郎=コタツ」って本当に惨めだな。
471HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:24:05 ID:9gPK4Fk/
不良ロット・・・イエサブでも対応あるといいな。
472HG名無しさん:2008/12/23(火) 16:16:32 ID:WTR61OR6
俺の買ったのも不良ロットだったけどそれ以上に制作意欲が大きいから気にせず製作開始
今回はパテで問題の部分ちょっと修正してそのまま素組みでいってやるぜ
473HG名無しさん:2008/12/23(火) 16:22:01 ID:i0Jxv9Rw
修正できないレベルでもないからちびちび今日一日かけて直してるよ。
474HG名無しさん:2008/12/23(火) 16:27:08 ID:dEinYYfh
>>468
知名度ではあんたに負けるわ。
475HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:15:11 ID:bu+RhW06
またワタと取り巻き連中が正義ヅラして暴れてんのか。
うんざりだな。
476HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:26:14 ID:rLWvi2Qn
ID:9gPK4Fk/ に加えて、ID:bu+RhW06 もあぼーん、と。
477HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:28:29 ID:GyuO0AyB
もうやだ、このスレ
478HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:33:50 ID:+6jxGBJy
基地害をマストに縛りつけていっぺん自沈した方が良さそうだな。
479HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:34:00 ID:EMhzHaUx
基地外ばっかりw
480HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:36:25 ID:dEinYYfh
総員、最上甲板に集合!
481HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:39:46 ID:h5kT4lo8
==┌(´・ω・`)┘=┌(´・ω・`)┘=┌(´・ω・`)┘=┌(´・ω・`)┘=┌(´・ω・`)┘
482HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:40:51 ID:dEinYYfh
スレに敬礼。
483HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:41:01 ID:+6jxGBJy
せっかく新鋭艦"金剛"が配備されたってのによぉ…orz
484HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:47:39 ID:h5kT4lo8
 τ(;_;)τ(;_;)τ(;_;)τ(;_;)τ(;_;)τ(;_;)
485HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:48:43 ID:dEinYYfh
このダメージでは、復旧はできんよ。
総員退艦。
486HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:53:28 ID:h5kT4lo8
カンセンモケーイ、バンジャーイ! バンジャーイ! バンジャーイ!
   ∩(`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´)∩
487HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:55:08 ID:i0Jxv9Rw
結局この1年こんな状態続きだったからな。
もうどうしようもない。
488HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:56:10 ID:TCO9+cB2
>>483
虎威張る級を無視するなあーw
489HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:00:48 ID:dEinYYfh
>>来年(2008)になったら後悔する

つまりこれは豚の陰謀だったんだ!
490HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:08:33 ID:9gPK4Fk/
総員戦闘配置につけ!
目標このスレを荒らす「世界一のクズ野郎=コタツ」

ところで・・・フジミ新発売の商船が無いとなげいていた奴が多いが、
先日3時にはアソビにあったぞ。

最低の阿呆コテ「コタツ」がアソビに行ったと言うが3時の段階で
何隻あったのか言ってみろよ?
チキンだから・・・アソビに行ってないもんな(笑)。

オクにいるcy○_me○2006、
これ「世界一のクズ野郎=コタツ」じゃね?
491HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:10:42 ID:PGv8Fy6k
実るほど 頭を垂れる 稲穂かな

ホントにえらい人ほど普通は謙虚なもんだ。
492HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:23:52 ID:dEinYYfh
>>491
ワ○氏のことですね、わかります。
493HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:24:26 ID:i0Jxv9Rw
うんざりうんざり。
494HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:30:56 ID:dEinYYfh
>>490
3時にあったって、おまえ仕事どうした。俺なんて市役所でパソコンのモニターとにらめっこだぞ。
495HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:32:03 ID:9gPK4Fk/
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cyu_mei2006&filter=&extra=&role=&author=&aID=&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=&alocale=0jp&apg=1

この出品者が使っている布・・・「世界一のクズ野郎=コタツ」が
大和を晒した時の布にそっくりだな。

>204 :世界一のクズ野郎:2008/12/23(火) 18:14:53 ID:l5MsuhWG0
>しかし何でオレがオークションに出品してる模型屋なんだよwwwww

誰も模型屋なんて一言もいっていないぞ。
自分で自爆してる阿呆も珍しい。

と言うことで「世界一のクズ野郎=コタツ」の正体がバレたな(笑)。
年中粘着していられるのも・・・暇だからだろうよ。
ヲチ板のブックマークも外して勝利の酒でも飲むとするか。
496HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:36:13 ID:dEinYYfh
世界一のクズ野郎=コタツさんは
対応もいい善良な出品者ですね、どこかの誰かとは大違い。
497HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:36:49 ID:8XYXGS6b
>>495
大和を晒した時の布にそっくりて…
どこにでもあるただの白い布じゃん。

おまえ取り返しのつかないことしているぞ?
498HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:37:24 ID:yQ+xMiAo
>>494
休日出勤乙ノ
499HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:39:07 ID:dEinYYfh
>>497
早とちりしてすまない。
>>498
昨日の話しだ。
今日は休みさ。
500HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:40:26 ID:i0Jxv9Rw
>>494
こっちも官公庁向けのシステム開発で休日なのに呼び出し食らったよ・・・orz
まぁ、仕事終わった後の趣味だからこそ本当に楽しめるんだよな。
501HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:41:07 ID:9gPK4Fk/
しかも上に書いた・・・「cy○_me○2006」ではオク検索は出来ない。
阿呆本人じゃなきゃ分からないことだ(笑)。

豚に粘着してる真性阿呆の正体発覚も最後は呆気無かったな。

本人の言葉。
>204 :世界一のクズ野郎:2008/12/23(火) 18:14:53 ID:l5MsuhWG0
>しかし何でオレがオークションに出品してる模型屋なんだよwwwww

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cyu_mei2006&filter=&extra=&role=&author=&aID=&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=&alocale=0jp&apg=1

502HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:42:59 ID:dEinYYfh
>>500
なによりも自分で予算計画が練れるのがいいな。
金をせびってるどっかの誰かと違って。
503HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:43:31 ID:9gPK4Fk/
>>497
白い布ではないぞ。
504HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:47:26 ID:yQ+xMiAo
>>499
勘違いスマン

>>503
ずっとみとらんと飯でも食って落ち着けや
505HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:47:58 ID:uZq9BIWE
ID:9gPK4Fk/あぼーん
おぉスレがすっきり、掃海完了
506HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:49:05 ID:i0Jxv9Rw
>>502
そうそう。
高価な新製品が出る予定の前月はいつも
生活切り詰めてwkwkしながらお金貯めたり
ちょっと余裕が出た月末はいつもより豪華にエッチング+キットでホクホクしたり。
スイーツじゃないが、本当に自分へのご褒美だよ。
バイトにすらまともにつけない池沼にゃ理解できない世界だろうね。
507HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:50:01 ID:8WJPt2MV
皆さん楽しそうですね
508HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:51:00 ID:9gPK4Fk/
211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/23(火) 18:36:44 ID:/KB/mUcc0
>出品物リスト見れば業者だってわかるだろうにな。

「cy○_me○2006」
どうやって・・・これでオク内を検索したか言ってみろ(笑)。
俺は検索出来る様に書いていない。
また自爆か?(笑)
509HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:53:08 ID:dEinYYfh
>>503
俺の場合は余裕のある月は酒を飲んだり、弁当におにぎり以外をもって行ってるな。
510HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:55:13 ID:9gPK4Fk/
ワタさんの掲示板に・・・いたずら投稿した阿呆はこれで確定だ。
「世界一のクズ野郎」は東京に住んでいる。

何度も言うが「cy○_me○2006」ではオク検索は出来ない。
にも関わらず・・・自分から模型屋と言い出した。
こんな見事な自爆はない(笑)。
511HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:57:25 ID:6C688tHm
おまえさぁ、個人情報モロバレのくせして何いきがってんの?

全部晒されたらどうするの? 世の中、善人ばかりじゃないんだぜw
512HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:57:46 ID:877yV6Mv
あれだけの出品してる人だからね。
日頃オクをよく見てる人なら、一部伏せてあっても分かるだろ。
おれは分かったぜ。
ID晒して間違ってたら、どう責任とるつもりなんだ?
513HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:58:13 ID:i0Jxv9Rw
>>511
もう全部晒された上でこの駄文垂れ流しだよ。
514HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:01:05 ID:+b0kVMWX
全くの他人のオクを晒して、自ら責任を取るんじゃなくて、
公的に責任を取らされる事もあるんじゃないのかな?。

昔の荒らしで、被害届けを出されたヤツが居たけど、そうなるんじゃないのか?。
515HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:01:51 ID:DbcHyL9/
>>508
誰に向かって言っているのかよくわからんけど、
その出品者は飛行機のプラモデルのジャンルに結構出品してる人だから
オクの航空機や戦車(もかな?)のジャンルも見ている人なら
検索かけなくても誰の事なのかすぐ分かるよ。
516HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:06:00 ID:9gPK4Fk/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1229357311/
>217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/23(火) 18:54:18 ID:/KB/mUcc0
>オク検索もくそも、自分で評価リストのURL貼ってるのに
>何を言ってるんだ?こいつ。
>出品物リストもこのURLのリンクから行けるしなぁww

阿呆?
時系列で分析しろよ。

463 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:05:16 ID:9gPK4Fk/
伏せたID

490 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:08:33 ID:9gPK4Fk/
伏せたID

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1229357311/
>204 :世界一のクズ野郎:2008/12/23(火) 18:14:53 ID:l5MsuhWG0
>しかし何でオレがオークションに出品してる模型屋なんだよwwwww

495 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:32:03 ID:9gPK4Fk/
リンクを貼った投稿

見苦しい・・・言い訳は沢山だ。
517HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:06:39 ID:IIiP1OA4
一般人から見たら豚批判してるやつも荒らしなんだけどな。
自分達は自分が正義って思ってるかもしれないけどスレへの迷惑度は豚と変わらんよ。
518HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:08:11 ID:9gPK4Fk/
薄いグレーの布まで共通とは・・・同じ思考でよかったね?
519HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:11:42 ID:9gPK4Fk/
>>517
ワタさんや山さんの・・・掲示板を荒らしていた犯人が分ったのだから、
これ以上はこれないでしょう。
520HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:17:26 ID:6C688tHm
電凸する人いないの?

いいかげん黙らせろよ、こいつを。
521HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:27:09 ID:aFD9JNwU
どっちも迷惑だから隔離スレでやれよ
マジで
522HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:36:33 ID:877yV6Mv
もう無理だって。
スルーしようが隔離だけで騒ごうが、豚は必ずココを荒らす。
523HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:37:41 ID:BS+BD8qU
俺もいい加減止めてくれと思っているんだが…

豚に罪を償わさせるいい機会じゃないかな?
そうすれば静かになるし。
524HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:37:44 ID:6GYz4BFw
フジミの金剛をなじみの店で買ったけどやっぱりA1が不良だったから、それだけ置いて持って帰ったw
フジミさんあとの対応宜しく、後はいい出来なんだけどな。
525HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:39:50 ID:F1M64hum
>>521
豚自身このスレを人質状態にしてるからね。
過去に(今現在もだけど)隔離スレで散々叩かれてるから来ないよ。

運営動かせてアク禁&ISPから警告 までいけばいいんだけど。
運営からすればそこまでするほどの無い小者だしね。
隔離スレもこっちも住人の俺としては、豚関係は向こうのみとしたいんだけど
正直迷惑かけるとしか言い様が無い。

526HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:42:07 ID:BS+BD8qU
ここか隔離スレの有志にお願い。

豚が営業妨害したオクの出品者に連絡してくれよ。
(俺はオクやってないんだ…スマン)
527HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:49:55 ID:MNl4Mnxf
まあ、 ID:9gPK4Fk/と、それにレスする奴無視してレスつなぐしかないよ。
そうやってスレ50番までずっと凌いできたんだから。
こんな時のために個別スレあるんだし。
528HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:54:26 ID:9gPK4Fk/
>>526
本人の言葉。
>204 :世界一のクズ野郎:2008/12/23(火) 18:14:53 ID:l5MsuhWG0
>しかし何でオレがオークションに出品してる模型屋なんだよwwwww

模型屋なんて一言もいっていない内に本人が言いはじめた。
それと・・・世界一のクズ野郎が言うには否定すれば否定する程事実だそうだ。
本人が否定しまくっているんだからそうなんだろうよ。

>>全員
俺が一歩大人になって「世界一のクズ野郎=コタツ」の相手をやめるよ。
こんな阿呆・・・相手にしても仕方ないもんな。
相手したら阿呆が伝染するからな。
529HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:59:27 ID:DbcHyL9/
>>526
一応、ここでの中傷について連絡のメールは出した。
ただ、こっちもヤフー・ドメインのメールなので
フィルタリングされずに見てもらえるかは不明。
530HG名無しさん:2008/12/23(火) 20:08:23 ID:ggOnvdDm
自分の金剛は良品だったけどさ
交換対応はフジミが正月休みに入る前の年内までにだって
531HG名無しさん:2008/12/23(火) 20:13:47 ID:IIiP1OA4
>正直迷惑かけるとしか言い様が無い。

使命感持つのは勝手だけど何がスレにとって一番か考えような。
みんなで豚無視すればスレ汚すのは豚のレスだけなんだよ。
でも自分を正義の味方と勘違いしてる奴がたくさんいると豚の数倍の迷惑がかかる。
前は豚がウザいと思ってたけど今は豚叩きに必死になってる奴が一番ウザい。
532HG名無しさん:2008/12/23(火) 20:19:17 ID:6C688tHm
全員がスルーするってのが徹底されるならそれもいいだろうさ。

今回は12月16日の豚の発言>>208を無視してればそれで話は済んだはずだ。

それ以前のヤツの書き込みは現にスルーされてたんだから…。
533HG名無しさん:2008/12/23(火) 20:40:09 ID:9gPK4Fk/
>>530
それは・・・いい情報だと思う。
俺も明日3時頃イエサブに交換に行ってみるよ。
534HG名無しさん:2008/12/23(火) 21:18:12 ID:6GYz4BFw
MAの増刊からスーパーイラストレーション長門が出るんだな、MGの長門を造ろうw
も買ったし来年はいよいよ積んでる700長門をつくる。
535HG名無しさん:2008/12/23(火) 21:32:34 ID:QSZNoQyN
MGはtakumi○春さんのやつ?
MAはだれ?ワ○さんな訳ないよね??
536HG名無しさん:2008/12/23(火) 21:58:56 ID:jiY66Reh
いや、だから大和や高雄の続きのイラストよ。
537HG名無しさん:2008/12/23(火) 22:00:36 ID:l0PVOQbb
>>535
大和、高雄に続く岡本好司師渾身の著作。
538HG名無しさん:2008/12/23(火) 22:00:37 ID:xPcIJ+ni
539HG名無しさん:2008/12/23(火) 22:06:09 ID:dEinYYfh
神聖な職務だ
っておい。
540HG名無しさん:2008/12/23(火) 22:42:49 ID:GfleT3xD
>>535
ワ○さん、というか作画グループ流れの人はデッサン力が微妙なので
船体のような曲面は描くのに向いてない。
541HG名無しさん:2008/12/24(水) 10:36:03 ID:nM2tK7/q
というかワ○さんは、考証が微妙。
MA大和本の武装変遷の解説で、武蔵の副砲前後の機銃を竣工後に増備としてたりとか。
542HG名無しさん:2008/12/24(水) 11:53:20 ID:J30Twn3S
○タさんは初音ミクの研究家でもるな。
543HG名無しさん:2008/12/24(水) 11:56:58 ID:leIhCxry
>ID:J30Twn3S
をあぼん。
以後スルー推奨。
544HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:04:42 ID:J30Twn3S
上で書いているやつに合の手入れただけでそれかよ?(苦笑)
ところで武蔵の場合副砲前後の機銃って竣工時からあったんじゃないのか?
545HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:11:57 ID:SmDmbAca
アタイこそが 545へと〜
546HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:12:32 ID:VEa7zQu9
疑われたくないならageるのを止めろ。

それはそれとして、副砲前後の機銃の話は俺も気になる。
実際のトコどっちが正しいの?
547HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:16:01 ID:J30Twn3S
>疑われたくないならageるのを止めろ。
これの意味がわからん。
それと他人様に命令はするな阿呆。
548HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:17:17 ID:VEa7zQu9
というわけで、本性が現れたので
>ID:J30Twn3S
をあぼーんさせていただくことにしましょう。
549HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:23:12 ID:J30Twn3S
今日3時にイエサブに部品を交換してもらいに行くが、
同行するやついねえ?

なぜこうなったのか?どうして出荷に至ったのか聞いてみたいと思う。
こう言うことは・・・人数が多い方がいいしな。

コタツとその周辺は来ないことが分っているから・・・敢えて誘わない。
チキンに期待するだけ無駄ってもんだ。
じゃあ現場集合ってことで。
550HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:24:37 ID:iQoUlTdh
梅ヨドに金剛入荷。
ギャンブルのつもりで買ったけどショートなかったよ、ラッキー!
551HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:28:19 ID:VEa7zQu9
>>550
量販店にも並び始めてるみたいね。
俺も仕事終わったら見に行こうかな。
552HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:29:45 ID:b6fY6fw0
おいおい、お友達募集中ってwwwww

それにもうコタツ氏やクズ氏は触れないんじゃなかったの?
553HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:31:14 ID:J30Twn3S
先日アソビにあった・・・あるぜんちな丸
まだあれば今日買って来るか。
554HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:36:56 ID:rwe9OvqK
船体難民に一刻も早く炊き出し配給の救済の手を!
555HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:39:59 ID:KRMlOiU+
>>554
「年末年始休みに作ろう」と思ってた人も多いだろうから、早めの対応をお願いしたいよね。
っていうか、販売店にFAXだけって、ちょっと対応に問題があるよな。
自社サイトで案内流すとかしてくれれば良いのに。
556HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:41:21 ID:KRMlOiU+
555です。
自社サイトで案内しろって書いてたら、ちゃんとしてましたw
ttp://www.fujimimokei.com/info_kongou.html
フジミ、えいらい。けなしてごめん。
557HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:43:02 ID:VEa7zQu9
専門の模型店ならともかく、量販店とかは
交換対応の告知とかまで対応してくれるとは思えないしねぇ。
ちょっとそれが不安なとこではある。

年内は業者への告知だけで準備段階
年明けから大々的に告知して、本格的に交換対応
みたいな動きをしてくれると良いんだけどね。
558HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:50:09 ID:I+6vH+2i
多分本格的対応は年明けじゃないかな?

買ってすぐに作りたい人には不満だろうが、この年末の押し詰まった時期じゃ
即対応ってのは難しいんじゃなかろうか?
559550:2008/12/24(水) 12:51:55 ID:iQoUlTdh
ごめん、よく見たら俺のもショートだった。
あまりに綺麗に左右対称かけてるので勘違いした。

さっそくフジミにメールした。
560HG名無しさん:2008/12/24(水) 12:55:06 ID:+8jzq2JU
この時期の対応だと、早くて年賀状と一緒にパーツが来ると言うわけですねw
561HG名無しさん:2008/12/24(水) 13:08:29 ID:83OnZV0M
今確認したがうちのは3隻とも無事だった。
一安心
562HG名無しさん:2008/12/24(水) 13:27:08 ID:JhMgByO1
>>561
作る用と保存用と布教用ですね。
563HG名無しさん:2008/12/24(水) 14:01:31 ID:t5ZyFbDW
>>549
戦果報告をお願いします。
俺の金剛もショートが発覚しました。
その辺の事情を詳しく知りたいもんで・・・。
564HG名無しさん:2008/12/24(水) 14:03:39 ID:BAY4rvjz
>>563
糞に触るなよ
565HG名無しさん:2008/12/24(水) 14:08:05 ID:VEa7zQu9
>>563
少しはスレの流れを読み取ってね。
566HG名無しさん:2008/12/24(水) 14:09:23 ID:t5ZyFbDW
???!!!
失礼しました。
567HG名無しさん:2008/12/24(水) 15:12:12 ID:83OnZV0M
徒党を組んでイチャモンつけに行こうとは・・・
とんでもないチキン・・・・
実社会でこんなのに絡まれるイエローさんも大変だな
どうして出荷に至ったなんてお前らにとってどうでもいいじゃん
もう対応策はHPで公表してるのにさ
568HG名無しさん:2008/12/24(水) 15:20:13 ID:VEa7zQu9
>>567

お前ら ← 大きな間違い

どうして出荷に至ったか なんてのを話題にしてるのはたった一匹だよ。
569HG名無しさん:2008/12/24(水) 15:29:01 ID:+8jzq2JU
奴の話はやめようよ、呼び寄せるだけな気がする。
自分のネタが話題になってると知ったら、大急ぎで飛び込んでくるよ。
570HG名無しさん:2008/12/24(水) 15:32:41 ID:0RWZpJHb
一件落着でいいんじゃないの、金剛は。
この話題引っ張ってると、余計な報告したい奴がまた湧くよ。
571HG名無しさん:2008/12/24(水) 15:33:47 ID:0RWZpJHb
かぶった・・・
572HG名無しさん:2008/12/24(水) 15:34:03 ID:83OnZV0M
>>568
ああ、すまん「ら」じゃないよな
573HG名無しさん:2008/12/24(水) 15:36:07 ID:JAu7zdYw
ID:VEa7zQu9もあぼ〜んで。

金剛いいね。これくらいが相場になればいいのに。
静岡3社が高すぎに感じるよ。
574HG名無しさん:2008/12/24(水) 15:54:11 ID:VEa7zQu9
やれやれ・・・直接触れなくてもあぼ〜んなんだね。
金輪際もう絶対にこのスレは元には戻らないね。
あぼ〜ん結構。後は勝手にやってなノシ
575HG名無しさん:2008/12/24(水) 16:27:02 ID:0RWZpJHb
紅屋だったか・・・・
576HG名無しさん:2008/12/24(水) 17:30:00 ID:J30Twn3S
>>563

問題ある部品だけ・・・持って行けばいいのかと思っていたが、
どうやらレシートも必要な様だ。
うちの店で買ったかどうか分からないと生意気言ってたな。

問題の部品以外は・・・全部家に置いて来たしレシートなんて捨ててしまった。
まさか問題があるなんて思ってなかったしな。
それと最初から期待なんてしていないがチキンコタツは来ていなかった。
577HG名無しさん:2008/12/24(水) 17:38:06 ID:t5ZyFbDW
生意気も何も・・・それが普通の対応なんではないですか?
578HG名無しさん:2008/12/24(水) 17:39:53 ID:+8jzq2JU
579HG名無しさん:2008/12/24(水) 17:47:13 ID:t5ZyFbDW
すいません、名指しだったものでつい・・・
もう構いませんのでスルーしてください。
580HG名無しさん:2008/12/24(水) 17:52:55 ID:JhMgByO1
>>579
今度から気をつけような。
581HG名無しさん:2008/12/24(水) 19:00:29 ID:YJiq2r7M
機銃もこれくらいがいいよね
ファインのやつは細すぎ、あれじゃ歯間ブラシ
582HG名無しさん:2008/12/24(水) 19:18:55 ID:itC/7GVA
>>581
同意
あれは逆に機銃に見えない
583HG名無しさん:2008/12/24(水) 19:29:16 ID:g1GGBev/
>>556
情報さんくす。
とりあえずwebで依頼はしといた。ただ、ウチの場合は樹脂不足の範囲はわずかだから
「すいませんけど、パテで埋めてください」
とか言われたら、特に反論しなかったかもw
584HG名無しさん:2008/12/24(水) 19:50:53 ID:uijyDhzW
今後生産分は改修されるのだろうか?。
今行きつけの模型店行ってきた、しかーし金剛なかったんで、注文してきた。
でも、棚上にぶら志゛る丸あったんでかってきた。
\2.400-でエッチング付き、商船初めて作る人にもお勧めだよ。
585HG名無しさん:2008/12/24(水) 20:05:09 ID:ktE51wI7
MAの御大連載でWLシリーズの価格改定表が出てるね。
大和が2800円、隼鷹が2400円だったのは意外だけど、吹雪1200円、
翔鶴3200円はボリ過ぎじゃねーの。タミヤが大幅改定したおかげで
アオシマの小幅な値上げは容認してしまいそう。

ところで御大が作例に使ったレジンパーツ、漣工房ってあったのに
雅工房と勘違いした俺らって、相当に毒されているな。
586HG名無しさん:2008/12/24(水) 20:24:56 ID:I+6vH+2i
本スレ>>563が豚の掲示板に凸してるなwww

これからはこーいう流れが望ましいね。そうそう、ググっても引っかからなくなったんで
何かやったのかもしれないね、ヤツも。
587HG名無しさん:2008/12/24(水) 21:09:17 ID:jy8I5qpI
>>557
>>530だけど、これジョーシンから電話掛かってきて聞いた話ね。
588HG名無しさん:2008/12/24(水) 21:16:46 ID:J30Twn3S
コタツ=世界一のクズ野郎

彼女もいないから・・・吠えているんだろ?
悔しかったらデートくらいしてみろよ。

Host: PPPbf3295.tokyo-ip.dti.ne.jp
589HG名無しさん:2008/12/24(水) 21:18:25 ID:J30Twn3S
寂しい・・・「コタツ=世界一のクズ野郎」はひとりで吠えてろ
590HG名無しさん:2008/12/24(水) 21:19:24 ID:bjQV5YxX






















591HG名無しさん:2008/12/24(水) 21:23:53 ID:I+6vH+2i
みんな ttp://8311.teacup.com/d98/bbs で待ってるよ?
592HG名無しさん:2008/12/24(水) 21:26:33 ID:xARwTqc/
フジミのサイトに画像付きで良品と不良部位が掲載されているというのはありがたい。
もう艦底板貼っちゃったんで交換も効かないだろうからどうしようかと思ってたけど
とりあえず自分で何とかする道を進みます。
593HG名無しさん:2008/12/24(水) 21:33:55 ID:evQBJ0tG
写真見てきた。なるほどね。
こうやって図示してくれるのはとてもありがたいし、助かるよ。
交換しよっかな。。。
594HG名無しさん:2008/12/24(水) 21:58:54 ID:ShLPzcc8
>>581-582
ケースバイケースだと思う。
1/700フィギュアを組み合わせたりジオラマ化するのであれば、ファインの方が良いと思う。やはり細い方が機関銃らしく見えるよ。
でも、フィギュアを組み合わせないとか、単艦で飾る分にはご指摘の通りフジミの方がしっくり来ると思う。
まあ、どっちにしても今までの他メーカーの機銃パーツ類とは一線を画す出来栄えであることには違いないけどw
595HG名無しさん:2008/12/24(水) 22:04:58 ID:xARwTqc/
今までにも言われてきたことだけど、ファインの機銃を使おうと思うと
それに見合った改修量は膨大になりそうでちょっと二の足踏んでしまうなw
最低でもブルワークはイエサブ0.14板あたりで作り直さないとバランス悪そうだよね。
596HG名無しさん:2008/12/24(水) 22:08:14 ID:evQBJ0tG
そうそう。
空母なんか作るときにゃそれこそ、甲板の厚みも気になって・・・ってなるし
常人にはほどほどのが一番だよね。
597HG名無しさん:2008/12/24(水) 22:10:48 ID:xARwTqc/
ファインが機銃準拠でフルキットを作ってくれればいいんだけどねw
598HG名無しさん:2008/12/24(水) 22:16:47 ID:rdVICvhS
金剛見に行ったら、フジミから湯回り不良のFAXが貼ってあった。
置いてあるキットの中身見たら、店頭在庫全て不良だったんだけど、買うか悩む。
次回出荷分まで待つかなー。
599HG名無しさん:2008/12/24(水) 22:23:31 ID:zt3AqzTN
金剛入荷来年だとよ・・・
600HG名無しさん:2008/12/24(水) 22:41:37 ID:J30Twn3S
俺は・・・彼女とデートだから出来ないが生涯独身のコタツと遊んでやれよ。
コタツ=世界一のクズ野郎
Host: PPPbf3295.tokyo-ip.dti.ne.jp

某著明な考証家に粘着してはや1年以上。
こんな阿呆じゃ・・・彼女になる人すらいないよな。
601HG名無しさん:2008/12/24(水) 22:43:45 ID:vBRhDZ8a
>>599
マジカ
ジョーシンで頼んだのはいつになるやら
神通と扶桑と1/350雪風があるから遅れても困らんが、早くパーツみたいなあ
602HG名無しさん:2008/12/24(水) 22:47:49 ID:J30Twn3S
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=18872040
Host: PPPbf3295.tokyo-ip.dti.ne.jp

ここ荒らしている阿呆は上のミクシィにいる。
603HG名無しさん:2008/12/24(水) 23:01:11 ID:98Pkegla























604HG名無しさん:2008/12/24(水) 23:35:15 ID:xARwTqc/
来年入荷かぁ、とりあえず今底板貼ったやつはレイテあたりの感じで作って
年明けの出荷分を手に入れたら餓島砲撃の42年状態に改造するか・・・。
出ないよね、"金剛1942"w。
605HG名無しさん:2008/12/25(木) 01:55:32 ID:36kkNM6h
>>592
交換じゃなくて「良品を送る」と書いてあるんだが。
交換の場合でもチェックして廃棄するだけだから作ってあろうが無問題。
関連部品ごと交換してくれる筈。
606HG名無しさん:2008/12/25(木) 02:43:54 ID:kkaUfOxl
アタイこそが 606へと〜
607HG名無しさん:2008/12/25(木) 09:45:12 ID:DsvTND68
フジミ新金剛、扶桑よりマスキング辛そうだな。
608HG名無しさん:2008/12/25(木) 10:12:26 ID:5rTdQC4U
>>564
いまさらだがレスしとくと、武蔵の副砲前後の機銃は竣工時からあるよ。
竣工前、速度公試後に追加されていることが三菱長崎の「軍艦武蔵建造記録」で
確認できる。
ちなみに17年7月1日に工事開始、10日に終了。速度公試は、その直前に終わって
おり、上空からの写真が撮影されたと思われる旋回公試は7月24日。
もっとも上空からの写真は、10月30日の旋回公試時に撮影ってキャプションがあ
る本もあるけど、それだと艦隊に引き渡し後に公試やってて不自然ですね。

○タさんは、たぶん、公試時の武蔵甲板上で撮影された写真と、上空から撮影さ
れた機銃の確認できる写真の撮影日時をもとに、竣工後に増備と判断したと思う
けど、上記の記録から勘違いです。
609HG名無しさん:2008/12/25(木) 10:35:54 ID:pBxCpG32
>>607
これはマスキングよりも、面相筆でやった方が早いし、かえってキレイに仕上げられるかもね。
それにしても、これは本当にハイレベルなキットだよな。今までの1/700艦船キットとは別世界の観がある。
砲口、煙突の格子、艦橋のトラス構造がキチンと抜けているし、甲板のモールドも木板を並べ詰めた感じが良く表現されている。
インパクトとしては、大和リニューアルの時と同じかそれ以上、と言っても過言じゃないよ。
(てか、この内容と値段を見ると、ホントにフジミは元取れてるのか?と心配になるw)
610HG名無しさん:2008/12/25(木) 10:40:12 ID:NGSBubxC
風前のともし火にならなきゃいいんだよなぁ・・・。
ちょっと心配にもなってきちゃうよ。
611HG名無しさん:2008/12/25(木) 10:40:52 ID:5BJYJM7f
フジミの大和は出たばかりみたいなものだがリニューアルしないかな・・・ムリ
612HG名無しさん:2008/12/25(木) 10:50:28 ID:pBxCpG32
>>611
あ、オレが書いた大和のリニュはタミヤのことね。
フジミの大和は悪いわけじゃないけど、タミヤと比べると今一歩感が強かったからなぁw
(でも妙高の時は見直した。ハセガワのは艦橋と煙突に違和感があったが、それが解消されていたし。)
613HG名無しさん:2008/12/25(木) 10:52:57 ID:NGSBubxC
フジミの大和は、タミヤの上部構造とニコイチするために生まれたようなものw
614HG名無しさん:2008/12/25(木) 11:52:26 ID:1B0ZlY2o
船体の舷窓表現だけはよかったけど、甲板が糞だったから
素直に田宮の船体を使用してライオンの舷窓エッチング貼ったほうが楽して綺麗に
仕上がるよ。
615HG名無しさん:2008/12/25(木) 12:15:46 ID:X65N+oGN
しかしフジミの金剛は凄いモールドだな・・
不良品交換のページで確認しても凄いな・・いい時代になったものだ・
616HG名無しさん:2008/12/25(木) 12:31:03 ID:NGSBubxC
今までのキットを並べられるくらいに仕上げるのが大変そうだよ。
嬉しい悲鳴ではあるがw
617HG名無しさん:2008/12/25(木) 12:33:28 ID:sDmqJg08
>>607
マジックアートからマスキングシート出たら少しは楽になるんじゃね
618HG名無しさん:2008/12/25(木) 13:23:42 ID:A/epxGCc
タミヤ退社した人がフジミ入ってあの大和出したらしいが、
今もその人は関わっているんだろうか
619HG名無しさん:2008/12/25(木) 13:30:09 ID:fUScCPeU
>>617
あれだとマスキングシートを貼ること自体難儀しそうだがw
620HG名無しさん:2008/12/25(木) 14:04:50 ID:sDmqJg08
>>619
細かく切って使えばいいんじゃね?
普通のマスキングテープと併用しながら
621HG名無しさん:2008/12/25(木) 19:44:38 ID:/q1YkUOl
フジミから金剛の交換部品発送メールが来た。
対応早いな・・・・。
622HG名無しさん:2008/12/25(木) 20:45:16 ID:D+YK0UGV
このレベルで、比叡、榛名、霧島を出してくれたら、もうフジミには足を向けて寝られないんだが。
さらに金剛型竣工時を出してくれたら、もう神認定しちゃうんだがw
(でも、金型の共有度から言えば、大戦時バージョンよりも開発は容易かも。商売的はアレかもしれんけどw)
623HG名無しさん:2008/12/25(木) 20:54:14 ID:YTaXENI1
>>622
それはどうかな?
フジミが金型技術の限界に挑戦した結果が今回の湯流れ不良だろ
こんな歩留まりの悪い商品ばっかり出してたら会社が傾きかねんぞ
624HG名無しさん:2008/12/25(木) 21:48:34 ID:irzLfwKw
>>622
350の設計データを基に作っただけだから、良くて榛名止まりでないかい?
1からやってないから低価格で出せたのだと思うよ。
625HG名無しさん:2008/12/25(木) 22:31:40 ID:cgl5eC6g
大丈夫じゃないか?
フジミは・・・1/350で比叡や霧島を出すと思うよ。
626HG名無しさん:2008/12/25(木) 22:32:34 ID:+hLzdkQW
スルー推奨
627HG名無しさん:2008/12/25(木) 22:40:02 ID:cgl5eC6g
このままの勢いだと・・・フジミは大和もリニューするぞ。
空母笑福亭 翔鶴や瑞鶴も大期待だぞ。
628HG名無しさん:2008/12/25(木) 22:50:56 ID:AD52Zg03
フジミ金剛で盛り上がってる中
俺はタミヤ阿武隈買ってきた
629HG名無しさん:2008/12/25(木) 22:55:22 ID:g8RYYRxt
>>623
フジミの金型技術の限界への挑戦と、志に今一歩追いつけない成型・・・
車モデルでそんなのがあったなぁ(遠い目)
630HG名無しさん:2008/12/25(木) 22:58:55 ID:Rvhmse++
>621
たしかに対応早いね。
一時間前位にあっち(w)でアソビながらフジミにメール送ってたら、
明日発送対応ってメールがもうかえって来たよ。
販売店にクレームなんて無駄な嫌がらせだね。
631HG名無しさん:2008/12/25(木) 22:59:51 ID:ekyook6u
……エンスージアストモデルね (-。-) ボソッ
632HG名無しさん:2008/12/25(木) 23:10:08 ID:w72eVbSm
フジミ金剛建造開始。正月はこれでお腹いっぱいかな・・・
633HG名無しさん:2008/12/25(木) 23:11:05 ID:irzLfwKw
>>630
とっとと正月休みに入りたいから必死なんだろw
634HG名無しさん:2008/12/25(木) 23:44:32 ID:w72eVbSm
フジミ金剛もいいが、ピットレナウンはまだか? 「下旬」っていつからのこと? >今日は鬼畜米英の祝日25日

635HG名無しさん:2008/12/25(木) 23:49:34 ID:z9qUiqci
>>634
つ【今後の発売予定品】
疑問に思ったらHPをチェックノリス。
636HG名無しさん:2008/12/26(金) 03:24:57 ID:DVD22qem
フジミの金剛の件の対応は早くて良いのだが
メールの申告だけでパーツを送るのかいな?
637HG名無しさん:2008/12/26(金) 16:36:01 ID:L4dxjSL/
送ってくれたよ。
つか、もう届いてビックリした。
638HG名無しさん:2008/12/26(金) 17:53:46 ID:nmd9Hzss
帰宅したら不在時に配達に来てくれた伝票があった。
今夜のうちの再配達待ち。
正直、フジミから部品が届くのは来年になると思ってたよ。
639HG名無しさん:2008/12/26(金) 18:48:46 ID:XsXeWcX0
ジョーシン通販は12/27入荷予定になってる
これなら年内には届くかな
640HG名無しさん:2008/12/26(金) 19:16:28 ID:iPZIY3ps
フジミから届いたよ。
ただ・・・クッション材ぐらい入れてほしかったな。
艦首曲がってるやん。
手で曲げて直したけど、配慮がちと足りないな。
641HG名無しさん:2008/12/26(金) 19:40:27 ID:lBhKoW1T
アオシマの新製品一月のコーナーでWLの新価格が載ってるね。
タミヤもそうだけど、結局ホビーショーで発表した価格よりも、抑えたものになったな。
知人の模型店のオヤジが冗談半分でこう言ってた。
「ひょっとしたら、値上げは最初からこの価格のつもりだったのかもね。一旦は高めの発表をしてユーザーの買い溜め欲を煽って、在庫を一層狙ってたんじゃないのw」
642HG名無しさん:2008/12/26(金) 19:55:53 ID:mpR1QfDd
ジミ金の船体パーツ模型店で交換品もらってきた、これから着底状態の甲板の浮揚作業を開始する。
643HG名無しさん:2008/12/26(金) 20:25:19 ID:DJP5AqJk
値上げに関しては
タミヤのやり方が他の2社にひんしゅく買っただけだろうな
644HG名無しさん:2008/12/26(金) 20:31:22 ID:FwXhWTOj
タミヤ一人が悪者になって、丸く納まった。
645HG名無しさん:2008/12/26(金) 21:46:33 ID:ruEXFNdn
大ちゃんならニバイニバイで問題なかった。
646HG名無しさん:2008/12/27(土) 14:34:55 ID:FZgR7BZY
フジミ金剛、よく出来てるね。ブルワークが薄い。アオの扶桑山城が手抜きに見えてしまう。
榛名も出るんだろうけど、比叡も出して欲しいなあ。
647HG名無しさん:2008/12/27(土) 14:48:11 ID:YT+wmtVS
フジミからパーツ来た。
不良のと比べてみると、船首以外にもショート部分あった。
対応早くて好感度上がったよ。
648HG名無しさん:2008/12/27(土) 15:29:08 ID:IooqWOn1
俺としては霧島出して欲しいんだけどな
金剛型では一番すきなんだが
あんま人気ないよね
649HG名無しさん:2008/12/27(土) 16:30:40 ID:eqZenJAT
>>648
いや、霧島は人気ないってことはないと思うよ。
太平洋海域では数少ない戦艦同士(巡洋戦艦だろってツッコミは無しなw)の打ち合いを演じた艦でもあるし。
オレもフジミに霧島出して欲しいよ。ハセガワのは四艦中、一番似ているとは言え、やはり当時から問題箇所ありありとされてきたからね。
この金剛のレベルで出たら狂喜してしまうよ。
650HG名無しさん:2008/12/27(土) 17:17:33 ID:Mjol9rdo
飽食の時代なのかな。金剛だけでいいと思うけどなぁ。
金剛型はパーツ共有するの難しいし、一部の自称考証家のために全部新しく用意してあげる必要はないと思う。
普通の人から見て違いが気にならない同じようなのを4隻出して疲れたらもったいないよ。

そんなに体力あるなら、もっと別の艦に使って欲しいです。
651650:2008/12/27(土) 17:18:50 ID:Mjol9rdo
そういえば昨日量販店でアオの1/350金剛半額になってた。
652HG名無しさん:2008/12/27(土) 17:47:04 ID:GcGUOX8R
>>650
少なくとも比叡は他の三艦と似ても似つかないが。
653HG名無しさん:2008/12/27(土) 19:10:42 ID:vEjQwHeB
フジミ金剛買ってきた。今店頭にあるのは大丈夫だよなあと思いながら。

いやもう、細かいなこれ。主砲塔の底板(?)の裏というか組んだら表側になる
面に何やら彫ってあるし。ランナー眺めている時しか見る機会ないよ。
654HG名無しさん:2008/12/27(土) 19:17:58 ID:bO+eU7hE
>>650
別に金剛だけでもいいと思うが残りの三艦が旧キットのままってのも
・・・ある意味凄くないか?

それと確実に1/700でフジミ翔鶴は出ると思うぞ。
655HG名無しさん:2008/12/27(土) 19:45:59 ID:9sjJ0Byu
しかしさぁ榛名は1/700で出すだろ、まあ新製品の発売ラッシュで
かねが足りなくなっているオレはすぐに出せとは言わんが。
それよりピットのレナウンってまだ発売にならんのか?
オレはブリテン好きだからはやくほしいよ。
もちろんタミヤのレパルスもフッドも積んである。
656HG名無しさん:2008/12/27(土) 21:50:18 ID:gLIZhPw/
店頭にあるH金剛は不良在庫に一変しちまったな・・・。
350では霧島、比叡はアオに譲っちまったらしいから、フジミ
から700で出る可能性は限りなく低い。
どうせならハセに危機感を煽ってリニュさせたほうがいいと思うんだが?
値段と内容で大敗しているし。
657HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:14:33 ID:cOYMa9Y7
ID:bO+eU7hE あぼ〜ん、>>ALL
658HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:25:06 ID:c9KGs87l
>>655
>もちろんタミヤのレパルスもフッドも積んである。
なぜ組み立てない?
659HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:26:00 ID:4I6u55HO
>>655
キング・ジョーも3ほど。
不当値上げ前にもうちょい買い足すかな・・
660HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:26:29 ID:bO+eU7hE
2008年と言えば・・・1/350長門も買ったし1/350赤城も買ったし。
1/700松型も新造したし良い年だったな。

おまえらが2008年に印象に残ったキットってなんだ?
661HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:28:07 ID:c9KGs87l
>>ALL

>>657
662HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:28:28 ID:bO+eU7hE
そうそう・・・扶桑や山城も出たばかりで買ったし。
新製品めじろ押しだったな。
663HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:31:26 ID:UGwPolhI
>>661
了解。
664HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:38:44 ID:rTN0keVi
俺も今のうちにロドネイとネルソンを買い占めておくか
665HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:47:27 ID:F2Zlt69D
はやくレナウンを積みたいのだが・・・
666HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:48:42 ID:bO+eU7hE
俺も買い占めておくか。
よく同人系の可愛い女の子に・・・お船一杯もってるね?
と言われるよ。

船って女の子にウケいいよな。
667HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:50:51 ID:bO+eU7hE
ところで・・・艦船モデラーで彼女連れて模型屋さん行くやついる?
女の子と模型屋回れるってよくね?
668HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:52:06 ID:H7U1T6EO
>>667
いつもの事ですが、何か?
669HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:53:19 ID:bO+eU7hE
>>668
おお・・・仲間がいたか。
楽しいよな。
670HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:57:41 ID:4mWhLSxy
671HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:57:56 ID:H7U1T6EO
>>669
こっちはね・・・相手はフィギュアとか食玩の方が
面白いみたい。

でも、長年一緒に居ると下手な作品には、ココの
考証おかしいよね?とツッコめる程、成長して
くれた事に素直に喜びを感じる
672HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:58:35 ID:H7U1T6EO
>>670
そうでしたか・・・スマソ
673HG名無しさん:2008/12/27(土) 22:59:20 ID:bO+eU7hE
>>668
「世界一のクズ野郎=コタツ」も彼女でもいれば・・・豚に粘着することもないんだがな。

紅屋さん
Host: i114-180-248-47.s04.a001.ap.plala.or.jp

本当のスレたて1
Host: PPPbf3295.tokyo-ip.dti.ne.jp
674HG名無しさん:2008/12/27(土) 23:23:16 ID:JI5mCj/C
ところで、仕事や学業で普段忙しかったお前らも
ついに待ちわびてた冬休みに入ったって人が多そうだが
年末年始には何を組む予定なのかな?
675HG名無しさん:2008/12/27(土) 23:28:53 ID:6Btgw86n
>>674
アオの 神通1933 か 千代田(水上機母艦) の予定。
676HG名無しさん:2008/12/27(土) 23:46:50 ID:e86M7lrv
>>674
正月休み?1/1しかねーよ
でも民の阿武隈作ってるよ
677HG名無しさん:2008/12/27(土) 23:52:13 ID:xBe2ouPO
>>674
友人が積んでるピットのレジン借りて、そいつを参考にアオの蒼龍作ってる。
…船体修正で休暇終わりそうだけど。。。
678HG名無しさん:2008/12/27(土) 23:56:42 ID:HsFwxYCh
年末年始の休暇で、艦船模型の聖地ノースポートを訪問しようかと思っています。
せっかくなので他も回ってみたいのですが、艦船模型の揃えの良い店は他にありますかね?
海外製レジンキットを探しています。
679HG名無しさん:2008/12/28(日) 00:11:45 ID:LYjQSNAL
>>674
とりあえず金剛、余裕があれば大淀も
680HG名無しさん:2008/12/28(日) 00:19:05 ID:Gf/LqdsQ
>>678
北港行くなら、値段を別にすれば他行くとすればラッキーのベイフォート
位かなぁ。

池袋のグラムや森の里、家寒なんてところも悪くないけど、「揃えの良い」
という話になるとちょっと微妙かも試練。
681HG名無しさん:2008/12/28(日) 00:30:29 ID:ZI6/pQrE
>>678
遠くからわざわざ来るなら、目当ての物があるか分からんけど、
近くにあるビーズホビーも覗いてみて損は無いと思う。

ノースポート行ってから寄るなら、田園都市線梶ヶ谷駅→江田駅で降りて、
バスで心行寺入口に止まるセンター南駅行きに乗るのが一番楽。
ただし、江田⇔センター南のバスは複数経路あって、心行寺入口を通らないものもあるので注意。
確か、江田の4番乗り場から出るバスのどれかだったが番号忘れた。
逆経路で、センター南からだと江田行きの304系に乗れば、同じ経路を逆に行けるので、
同様に心行寺入口で降りればすぐ目の前。地下鉄沿線ならこっちの方が楽か。
センター南からなら1km程度なので歩いても行ける。
682HG名無しさん:2008/12/28(日) 01:44:13 ID:idSmJBvj
>>674
さっそく金剛を組み始めた。
ハセのエッチングA、Bを組み込めないか試行錯誤中。
使いたかったガーターなんだけど前檣のフロア高とガーターの横桁が合わなくて
だめっぽい。 他にも挑戦中の人いる?
683HG名無しさん:2008/12/28(日) 02:08:45 ID:YUPJ/rx/
>>678
正直がっかりすると思うけどな
センター北にあった頃に比べると店舗狭すぎ
PTの商品しか充実してないから、艦船模型の聖地はずーずーしぃだろう
PTのならランナーバラ売りとかしてるけどな
684HG名無しさん:2008/12/28(日) 03:12:49 ID:eX6Y8Ipk
ついでに言うと、駐車場は車2台まで。
685HG名無しさん:2008/12/28(日) 05:46:53 ID:lEAeUH2M
>>658
つ斜め
686HG名無しさん:2008/12/28(日) 11:18:44 ID:WIitD7s1
金剛の武装パーツ別売りして欲しいね
Dパーツ2枚入りで1000円ぐらいで売らないかな。
687HG名無しさん:2008/12/28(日) 14:08:25 ID:2n0MzVRa
ジョーシンから金剛届いた

船体パーツが見事にショートしてたorzorzorz
発送遅れてたから船体パーツ交換してから送ってくるのかと思ったのに
688HG名無しさん:2008/12/28(日) 14:48:10 ID:33yX/kmd
「まんがと模型の掲示板」にいたずら書きするのやめてやれよ。
いい大人がみっともないよ。
689HG名無しさん:2008/12/28(日) 15:05:45 ID:p/SOCCWN
ID:33yX/kmd = age厨
あぼーん、スルーでお願いします。>>ALL
690HG名無しさん:2008/12/28(日) 15:32:19 ID:cgDteiHg
ところで皆さんはフジミ金剛の底板と船体との合わせ目処理はどうしてます?
私はモールドが繊細過ぎて万が一削っちゃったりしたら嫌なので
今回は諦めてしまいましたが
691HG名無しさん:2008/12/28(日) 16:29:46 ID:i/Wj2Qw4
ID:p/SOCCWNってちょっと前にsage厨の自己中さが散々批判されてたの知らないのかな?
あんまりしつこいようだったらあぼーんで。
692HG名無しさん:2008/12/28(日) 16:37:28 ID:mAvBPybT
>>689
あぼーん了解。
毎日のようにage続けられてて、他のスレに迷惑かかってるよな。

>>690
船体と甲板の合わせ目を溶きパテで修正するやり方と同様に
溶きパテを隙間に盛ったあと、シンナーふくんだ綿棒で余計な部分だけ
落として埋めたよ。
ヒケが出るから、2,3回繰り返してやらないといけないのがメンドいけどね。
693HG名無しさん:2008/12/28(日) 16:51:38 ID:Jgxc2e0l
ま た s a g e 強 要 厨 が 暴 れ 出 し た か 。

何回論破されれば気が済むんだよ。。。
お願いだからもう荒さないでくれ。。。
694HG名無しさん:2008/12/28(日) 16:51:55 ID:cgDteiHg
>>692
なるほど、それで試してみます。
どうもありがとう
古いWLやピットロードのヒケなら盛ってガシガシでOKだったのが
あまりに別次元の悩みなんでどうして良いのかわからなかったw
695HG名無しさん:2008/12/28(日) 16:56:11 ID:mAvBPybT
>>694
船体に限らず、他の構造物なんかの隙間埋め
でもこの手法は幅広く使えるからお勧め。
隙間の広いところなんかは伸ばしプラ棒突っ込んでから
パテ埋めしてやったりすれば良いし。
696HG名無しさん:2008/12/28(日) 17:37:20 ID:UvVqCVlh
697HG名無しさん:2008/12/28(日) 18:09:25 ID:i/Wj2Qw4
そうか、反論できないときはレッテル貼りで対抗か。
698HG名無しさん:2008/12/28(日) 18:23:32 ID:SDYFZ1Fl
>>697
周りからあきれられた上に軽蔑されてレスが付かなくなったのを
論破したと勘違いしているから豚と同一視されるわけだ。
699HG名無しさん:2008/12/28(日) 18:28:42 ID:mAvBPybT
>>696
>>698
エサ与えないでくれ。
700HG名無しさん:2008/12/28(日) 18:47:59 ID:TU3yJdQD
とりあえずロドネイ、プリンスオブウェールズ、シャルンホルストはキープ。


さあて、ホーネット、サウスダコタ、妙高、筑摩はどうしよう…
701HG名無しさん:2008/12/28(日) 18:49:04 ID:i/Wj2Qw4

呆れられていたのがsageを強要していた側だった過去は華麗にスルー。
702HG名無しさん:2008/12/28(日) 19:36:45 ID:fbakv0LY
不死身金剛、塗装が大変でつ。

703HG名無しさん:2008/12/28(日) 19:39:05 ID:MV2qO8By
機銃にシールドが付いてないのが残念だ
704HG名無しさん:2008/12/28(日) 19:44:38 ID:WIitD7s1
金剛、主砲のポリキャップ接続
なんで止めちゃったんだろう。
ポリ接続、好きだったのに。
705HG名無しさん:2008/12/28(日) 19:50:47 ID:9DiAKecZ
”論破”とか言ってる時点で駄目駄目ちゃんじゃない。

どちらにも言い分はあるし、どちらがいいと言うものでもない。
706HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:18:15 ID:i/Wj2Qw4
>>705
ageとsageどっちがいいかという論争だったらそうだと思う。

ただ、前回・今回の場合

age派 → age、sageは自由。sageが好きな人はご自由に。
sage派 → age、sageは自由。自分はsageるけどね。
sage厨 → sage強要。sage以外の書き込みは荒らし認定・あぼーん。

ageた事が原因ではなく、sageを強要したとことから言い争いが始まる。
age派はsage行為を容認し共存しようとしているのに対し、sage厨はage行為を批判・罵倒している。
これではsage厨がスレを荒らしていると言われても仕方ない。

age、sageどっちがいいかという結論は出せなくても、
他人のage、sageにまで強要する権利はあるのかと言った点では結論は出せると思う。
707HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:18:38 ID:rdv0EVXX
マナーがなってればどっちでもおkなんじゃない?
艦船スレってageても外部からは変なの来なさそうだし…
他のモデラーから見ればとっつきにくいジャンルだからかな?
708706:2008/12/28(日) 20:22:10 ID:i/Wj2Qw4
訂正
×sageを強要したとこと
○sageを強要したところ
709HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:23:45 ID:c9eJ9c6Y
>>706
どっちでもいいけど、ココには
ageてしか書かない変隊飲尿ニートな荒らしが一頭生息してるから
ageてると、誤認されたり同類扱いで叩かれるけどOK?

それでもいいなら勝手にすれば。
710HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:24:25 ID:mAvBPybT
ここは「艦船模型スレッド」です。
スレに沿った内容の話が出来ないなら出て行きなさい。
他所で好きなだけageるだけのスレ立ててそこでやってなさい。
711HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:27:30 ID:9DiAKecZ
汚いもの触っちゃった気分。
手を洗おっと。
712HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:34:14 ID:cSGUI2GW
>708
マジレスするけどよ。
暇なんで数えてみたんだけどな。702番のスレまででな。
ageレスが115あるんだよ。[age]はいないんだわ、ぜんぶ[]な。
そのうち、76個が基地外糞ニートか、その成り済まし。
3個が「へと〜」。あと、3個がお前。
のこり33個のageレスは、だれも問題になんかしてないんだよ。
ageとかsageの問題じゃないんだよ。
いい加減理解しろよ。
713HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:34:55 ID:i/Wj2Qw4
>>709
詭弁だな。誤認の責任はageた側ではなく誤認した側にある。
714HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:36:47 ID:mAvBPybT
うぜえな。こいつも豚と同じであぼーん行きでいいだろ>ALL
キチガイは放置で餓死させとくのがベスト。
715HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:44:40 ID:SziuLJ9E
ここはいつからage、sageスレになったんだ?
「艦船模型スレッド」と書いてあるように思えるが?
716HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:50:35 ID:Jgxc2e0l
>>mAvBPybT
自分の思い通りにならなかったらキチガイ認定、あぼーんか?
717HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:55:22 ID:qwPSyQP3
>716
面白いか?
718HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:55:31 ID:EAf8qHM9
豚の同類ってことで あぼ〜ん しとけばいいじゃん。
719HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:58:19 ID:Jgxc2e0l
>>715
sage強要派の暴走から。
豚叩きとsage強要ばっかで醜いスレだな。
720HG名無しさん:2008/12/28(日) 20:58:38 ID:c9eJ9c6Y
>>713
予想どうり>714>718みたいな扱いされてるね。
御愁傷様。


さて、俺もあぼーんするか。
721HG名無しさん:2008/12/28(日) 21:04:49 ID:Jgxc2e0l
sage強要派、反論もできず相手を馬鹿にするだけになってきたな。
722HG名無しさん:2008/12/28(日) 21:04:56 ID:qwPSyQP3
>719
醜いのが面白くてここに来るんだろ?
723HG名無しさん:2008/12/28(日) 21:07:47 ID:mAvBPybT
相手すんなよ。勝手に勝ち誇らせておけ。
724HG名無しさん:2008/12/28(日) 21:15:44 ID:OLwafjpV
反論って、>712が書いてくれているとおりだと思うんだけどな・・・
なんか、今年も一年間ずっとこんな調子だったなあ。やれやれw
725HG名無しさん:2008/12/28(日) 21:19:49 ID:3/E4uJXd
>>703
このスケールでプラだと、シールドは難しいだろうね。(ファインでもそれは出来ないと思う。)
もちろん、エッチング付きとかだったら出来るだろうけど。
ただ、この時期の金剛で、機銃にシールドつけるっていったら、それだけでも大変な手間だよw

あと船体と船底の合わせ目処理が話題になったけど、そんなに気を使うなかな?
艦首のハシゴモールド以外は、そんなに大変じゃないと思うよ。
オレは多めに持った接着剤が乾燥したあと、細めに折ったペーパーで処理したけど、特に問題は無かったよ。
(オレがモールドに無神経なだけ?w)
726HG名無しさん:2008/12/28(日) 21:40:08 ID:Jgxc2e0l
誰かがageる

ageを否定、罵倒

agesage自由派に反論される

反論出来ないので豚認定、キチガイ認定、あぼーん等で抵抗しようとする

agesageって自由なはずじゃん?なんで強要されたり罵倒されたりしなきゃいけないの?

こいつらあぼーん!
相手にするのやめただけだよ、論破されたわけじゃないもんね!


だいたいいつもこの流れだな。
727HG名無しさん:2008/12/28(日) 21:45:15 ID:WIitD7s1
もう、相手すんなよ
どっちがどっちか知らんが
どちらも同じ目で見られてる事を
お忘れなく。

金剛だけど、フルハル出るかな
フジミのフルハルは微妙なんだけど。
728HG名無しさん:2008/12/28(日) 21:48:23 ID:3/E4uJXd
>>727
フルハルもそうだけど、先に専用エッチングを出しそうな気がする。
フジミのエッチングはカタパルトと電探関係は微妙な出来だけど、全体的に扱い易いんで、結構好きだったりする。
余談だけど、一月にあるぜんちな丸用のエッチングが出るみたいだね。
729HG名無しさん:2008/12/28(日) 21:50:29 ID:5cVQO9pK
今日は・・・見えない敵と戦っていたのか?
陽動作戦的中だな。氏と同盟軍の完全勝利。

氏は、コスプレの女子と・・・デートして、気持ちよかったぞ。
やはり、同人系の女子はいいぞ。

女子と・・・手も繋ぐことも出来ずの童貞ニートは一生泣いてろよ。
世界一のクズ野郎=コタツは・・・今日は惨めで笑えたぞ。
730HG名無しさん:2008/12/28(日) 21:53:52 ID:X19Jo07r
ID:5cVQO9pK あぼーんと。
731HG名無しさん:2008/12/28(日) 22:03:22 ID:5cVQO9pK
ageは・・・あぼーんか(笑)

同盟軍、総員戦闘配置につけ!
目標このスレを荒らす「世界一のクズ野郎=コタツ」
732HG名無しさん:2008/12/28(日) 22:05:32 ID:33yX/kmd
また「世界一のクズ野郎=コタツ」の仕業だろう。
豚氏に・・・共闘を求められた「紅屋」はコタツ等を駆逐したりしないのか?
733HG名無しさん:2008/12/28(日) 22:07:31 ID:c9eJ9c6Y
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
734HG名無しさん:2008/12/28(日) 22:36:29 ID:C4kP0DJG
>>733
こっちはレーダーにすら反応がないぞ。
735HG名無しさん:2008/12/28(日) 22:42:36 ID:qwPSyQP3
>726
豚釣り名人だなwww
736HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:01:30 ID:C4kP0DJG
ところでよぉ、豚みたいな国をどっかで見たことがないか?
737HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:02:39 ID:F+TmMUxu
つーか豚の反応は「どっかの国」そのものだ
738HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:06:51 ID:C4kP0DJG
つ【豚キムチ】
739HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:14:19 ID:uGcXlaKB
首領様が登場でage厨は豚走かよ。
見事な同盟だな。ゴミクズども。
740HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:14:52 ID:Xqsxi4Ya
それ以上いうと
無駄な謝罪と賠償を要求され・・ry
741HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:18:22 ID:40/kGwOi
厨房ばっかですね^^;
742HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:38:57 ID:FJ2ekS6C
豚キムチ、ンマッ
743HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:48:31 ID:AtpU2fGT
最近、PTのキット安売りされてるのを見かけるんですが、
なにか理由があるんでしょうか。
値引き無しで平積みされてるものもありますがベテランキットだったりします。
(めだつところにおいてるから買ってねって言う感じです。)
744HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:54:11 ID:i/Wj2Qw4
>>726
agesage自由で落ち着くと平和なんだがな…。
745HG名無しさん:2008/12/29(月) 00:04:33 ID:9iuFMRR6
>>690
船底板がはみ出してる場合=デザインナイフでかんながけ

船底板が足りない場合
0.5mm〜1mmのプラ板を 1〜2mm幅に切り出し、
足りない部分に貼り付け、2-3日放置
完全硬化乾燥後、底面/側面をかんながけ


746HG名無しさん:2008/12/29(月) 00:11:45 ID:7zfuCjmj
>>743
ヨドでリシュリュー、フッド、小型艦艇諸々が置いてあるのは見た。
売場がガンプラやフィギュアで狭くなってきたんで回転の悪い艦船もの
のうちで不人気なのを売ってしまいたい、のかな? と想像してる。
747HG名無しさん:2008/12/29(月) 00:16:01 ID:PaNm4GF0
新宿のヨドは艦船壊滅状態だよな。
昔は棚全部艦船だったのに。。。
秋葉原があるだけ助かるけど。
748HG名無しさん:2008/12/29(月) 00:36:57 ID:hhll8ISP
>>745
そんな話をしてるんじゃないと思うけど・・・・・
あのモールドを傷めずに底板と合わせ目の処理を安全にどうやるかって話じゃね?
749HG名無しさん:2008/12/29(月) 00:50:15 ID:yfkwdP7+
>>748
>>745のように プラ版張れる様な段差がある場合
その逆側は ほぼ確実に板がはみ出してて、それをカンナがけで修正し、
その修正は やったことあれば ほぼ誰でも簡単に修正できるもんだと思ってたんだが。

んで船底板が足りない場合 船底板を わざとはみ出してやる状態にすれば
簡単綺麗に傷つけずに修正できる。
750HG名無しさん:2008/12/29(月) 01:09:14 ID:ul2bxcjO
今日は豚雲海とは別の合同サークルの雅工房が出品してた日だよね。
その屋号は俺のだよ、という自己主張か、あちらの雅工房と勘違いして
ナガシマのサイトを見に来てくれるのを期待したなりすまし、という線も。
751HG名無しさん:2008/12/29(月) 01:13:48 ID:n3ES1xN9
>>750
そんな話はヲチスレか叩きスレでやれ
752HG名無しさん:2008/12/29(月) 11:45:33 ID:37s8GbLU
はやく雅工房さんが・・・金剛オク出ししないかな。
洋上の芸術家「豚雲海」さんが新年1月にも完全復活か?なんて朗報ないですかね。

雅工房さんは「コタツ=世界一のクズ野郎=紅屋」なんて無視でいきましょう。
だいたい「豚雲海」さんに粘着してるのなんて・・・真性のキチ○イばかりじゃない。
彼女もいない童貞ニートだから年中粘着していられるんだよ。
粘着されている側と粘着している側の一体どちらが真性のキチ○イか?
もう既に・・・誰もが気がついている。

紅屋さん
Host: i114-180-248-47.s04.a001.ap.plala.or.jp

本当のスレたて1
Host: PPPbf3295.tokyo-ip.dti.ne.jp
753HG名無しさん:2008/12/29(月) 12:29:42 ID:nDNLHgBt
>752=age厨
あぼーん推奨
754HG名無しさん:2008/12/29(月) 12:33:57 ID:28im1HgK
ま、勝手に駄文垂れ流してるだけだから
テレビCMみたいなもんだと思って
スルーするのがベストだね。このテの類は。

あぼーんあぼーん
755HG名無しさん:2008/12/29(月) 12:36:13 ID:VMjiRYDv
>>753

やめろ。お前みたいなバカが話蒸し返す度にまた荒れるんだよ。
ageを叩く奴は荒らし、必要以上に豚を叩く奴も荒らし。
756HG名無しさん:2008/12/29(月) 12:37:20 ID:28im1HgK
>>ID:VMjiRYDv

これもあぼーん追加推奨。
757HG名無しさん:2008/12/29(月) 12:46:49 ID:nDNLHgBt
別にage叩きしてる訳ではなく
このスレに一匹だけいるage厨=豚雲海あぼーん推奨しただけ。
758HG名無しさん:2008/12/29(月) 12:55:54 ID:U3NOnJPa
視覚過敏だな。
age厨と見ると涙目になるw
759HG名無しさん:2008/12/29(月) 13:01:02 ID:28im1HgK
そもそもからして、別に過去ログでスレをageてる人がいても
書き込みの内容になんら問題がなければ一切叩かれて居ないだろう。
叩かれているのは叩かれている理由が他にある。
声高に喚いている奴はもう一度、このスレの
過去ログを読み返してみるんだな。
760HG名無しさん:2008/12/29(月) 13:27:44 ID:hD96ygIz
もう、いちいち「あぼーん」書くのもやめたらどうかと思うよ。
みんな分かっていることだし、書けば結局「私は荒らしを意識して
ますよ。」と逆説的に言っていることになる。
蚊や蠅ぐらいに思って完全無視。お触りしそうになる一見さんだけ制止でいいんじゃないか?
761HG名無しさん:2008/12/29(月) 13:28:55 ID:JcTa7TVL
>>752
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/neet_and_freeters/?1230515907

お前の家にも大田区役所から人が来るぞ。
母親泣かせんなよ
762HG名無しさん:2008/12/29(月) 14:37:01 ID:bWqQA1b9
模型の○道さんで金剛製作レポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
763HG名無しさん:2008/12/29(月) 14:57:39 ID:lrXlTS3+
甲板の塗りわけに1週間・・・・。
素直にマジックアートから出るのを待つとするか。
764HG名無しさん:2008/12/29(月) 15:33:17 ID:PaNm4GF0
>>753みたいな書き方やめさせれば争いは起こらないんじゃない?
あれじゃ「豚をスルーするため」という大義名分でスレを荒らしてると言われても仕方ない。
自分の気に食わない人を見つけるたびにあぼーんとか言ってる奴いるけど、自分に非はないと思ってるの?
子供じゃないんだからもうちょっと考えようよ。
765HG名無しさん:2008/12/29(月) 16:14:56 ID:KifHals9
>>764
やめさせればってどうやって?
家に行って説教出きる訳でもあるまいし
反応せず無視しときゃいいんだって
766HG名無しさん:2008/12/29(月) 16:45:38 ID:EyfYxt6/
素直に1/700艦船模型スレッド作って、
ここは放置するとかすればいいじゃん。
常駐してるみたいだし。
関連スレ見てると、たまに考証厨が沸いてるけど、
ここほどひどくはない。
767HG名無しさん:2008/12/29(月) 16:56:15 ID:kFnfhkpb
>>766
アレは普通の人間の判断力が無いから、別のスレ作れば其処に
涌く。

大体本来は此処にはそんなに涌いて出なかったのが、此処に涌く
ようになってるんだしな。
768HG名無しさん:2008/12/29(月) 17:07:25 ID:U3NOnJPa
ここがある限り他所には滅多に行かないんだから
ここは豚と上げ下げで賑わえばいいんじゃないの
769HG名無しさん:2008/12/29(月) 17:09:15 ID:EyfYxt6/
>>767
飼ってるってことで、スルーしとけばいいのか?w
確かに、他に沸かれても困るしな。
770HG名無しさん:2008/12/29(月) 19:57:55 ID:bQijHJSF
値上げがくるぞ〜☆★
771HG名無しさん:2008/12/29(月) 22:45:07 ID:cY4+GaMQ
>>746
どこのヨド?
その面子なら保護にいきたい!!
772HG名無しさん:2008/12/29(月) 23:37:35 ID:xnNXxYTd
仕事最終日終了。
帰りにネルソンとシャルンホルスト確保してきました。
もう3桁じゃ買えないんだよね・・・。
冬休みはこの2隻をのんびり作るとしますよ。
773746:2008/12/30(火) 00:43:21 ID:QSwR4ZTH
>>771
川崎ルフロンのヨド。
774HG名無しさん:2008/12/30(火) 01:01:39 ID:F/cznN9X
>>773
サンクス!
船団の保護に向かいます!!
775HG名無しさん:2008/12/30(火) 01:52:21 ID:Ujgi9lyJ
川崎ヨドは、ピットのジャンバールが他で軒並み品切れになってる時でも
店頭在庫が2個も残ってた不思議な店だからな。
776HG名無しさん:2008/12/30(火) 07:43:57 ID:yaX7+Nb5
>>774
保護の約束を反故にしないようにな…
777HG名無しさん:2008/12/30(火) 12:11:13 ID:MfMWd4oR
>>776
プw
778HG名無しさん:2008/12/30(火) 13:57:03 ID:SNKqqQ+J
>>752
俺も同感です。
イ-400や二式大艇の作例は素晴らしかったですね。
一刻もはやい「雅工房」の復活を望みます。

あと紅屋だけど・・・コタツが北海道のプロバと契約したんじゃないですか?
あの粘着っぷりから考えてそのくらいあり得ると思います。
まあ、キチ○イはスルーした方がいいですよ。
779HG名無しさん:2008/12/30(火) 16:38:33 ID:MRlKzt+9
新撰組の木製甲板を使ってみた方是非感想を聞かせてください。
大和の甲板を塗装するか、木製甲板を使うかで迷ってます。
お願いします。
780HG名無しさん:2008/12/30(火) 16:59:52 ID:WduPivEn
手軽にそれっぽく見せる っていうトコではポイント高いよ。
だけど、所詮「一枚の板」を切り出してるから
木目や色の出方で個体によっては違和感がひどいことになる。
レーザーカットでやってるから、場所によっては焦げ目がつきかけてるようなとこもある。
781HG名無しさん:2008/12/30(火) 17:06:07 ID:pdco9xnU
PITの鵜来 艦橋天蓋の見張所ブルワーク問題に気がついて製作の手が
止まってしまった。orz
エッチングまで買ったのに背の低いブルワークじゃおまぬけ海防艦じゃない

もしかしたらブルワークの位置も全然違うんじゃないのか!!!
782HG名無しさん:2008/12/30(火) 17:16:06 ID:YKXoicGw
見せてもらおうか
「作る」モデラーの実力ってやつをさぁ・・・
783HG名無しさん:2008/12/30(火) 17:41:44 ID:SNKqqQ+J
>>779
やはり・・・塗装の方がいいと思うよ。
○まみさんも参考にしたと言われる雅工房の超絶塗装が参考になると思うね。
784HG名無しさん:2008/12/30(火) 17:48:50 ID:SNKqqQ+J
>>779
ttp://www4.ocn.ne.jp/~d98/ship.html
これ何か・・・参考になるぞ。

飛行甲板の色が船体より明るいのは・・・某御大のインチキ考証を信じたためだと思う。
某御大は飛行甲板はコンクリートとか大嘘ついていたからな。
現在の考証としては鋼板で船体色と同じ塗装と言うのが一般的だと思う。
まあ、これを普及させたのは俺みたいなもんだけれどな。
785HG名無しさん:2008/12/30(火) 17:56:48 ID:JW5+ivSk
>>779
新撰組のは700と350両方あるけどどっち?
786HG名無しさん:2008/12/30(火) 17:58:12 ID:bKnspF4p
787HG名無しさん:2008/12/30(火) 18:03:15 ID:SNKqqQ+J
>>786
商品自体は良くても・・・クソであるフリートネットは避けた方がいい。

788HG名無しさん:2008/12/30(火) 18:05:57 ID:wJ4RpvlJ
ウォーターラインの大幅値上げとあって、買出しにでかけたが、
めぼしい外国艦は売れてなくなっていた。
とりあえず O クラスとシャルンホルストを購入。
グナイゼナウをどげんかせんといけん。

MA誌に値上げ一覧表が載っているが、ものによっては2倍ってなんだよ
789HG名無しさん:2008/12/30(火) 18:18:05 ID:SNKqqQ+J
>>788
おお・・・いいな。
俺、同人系の彼女いるんで模型を沢山買うことを躊躇しているよ。
彼女いなかったら沢山買うんだけれどな。

毎月・・・デート代やラブホ代が出るのは結構キツイぞ。
親がいない時は、俺の家や彼女の家でも「H」するんだが、いる時は出来ないしな。
童貞のコタツ=クズが言う「H」ってハセガワのキットを組むことだろ?(笑)
790HG名無しさん:2008/12/30(火) 18:27:37 ID:SNKqqQ+J
童貞ニートの・・・「コタツ=世界一のクズ野郎」を駆逐したので帰るか。
791HG名無しさん:2008/12/30(火) 19:34:11 ID:SNKqqQ+J
コタツは・・・マイミクしてもらったか?
792HG名無しさん:2008/12/30(火) 21:53:50 ID:8xHqCF6H
値上げ幅が大きい順にあげると、エンタープライズ、ホーネットが1100円アップ、ロドネー、ネルソン、シャルンホルスト、グナイゼナウが1000円アップ、タミヤの軽巡が900円アップ、サウスダコダ、アラバマが800円アップらしい。
ネルソンどっかで買っとこうかな。
793HG名無しさん:2008/12/30(火) 23:13:35 ID:MRlKzt+9
参考になる書き込みありがとうございます。
350か700かなんですが、700です。350に挑戦してみたい気持ちもあるんですが、造船費用の高さとスペース的問題でなかなか踏み出せずにいます。
794689:2008/12/30(火) 23:30:30 ID:hUKlL0nT
>793
タミヤの1/350雪風行ってみれば?
箱サイズは1/700ミズーリと一緒だよ。今のところ、専用エッチングも売ってないから
ディテールアップ考えずに組んでみるとか。
795HG名無しさん:2008/12/30(火) 23:32:04 ID:hUKlL0nT
あれれ、俺ここの689じゃないんだけど・・・
796HG名無しさん:2008/12/30(火) 23:54:49 ID:JW5+ivSk
>793
700なら塗装かな?
350だと甲板継ぎ目を隠すことができるけど、
700は0.25ミリという厚みが目立ちそうな気がします。
797HG名無しさん:2008/12/30(火) 23:55:10 ID:MfMWd4oR
>>793
造らないか?

俺も艦船模型は数十年ぶりだが1/350で民の伊400起工した
798HG名無しさん:2008/12/31(水) 00:27:52 ID:zZ3sdvQO
350の三笠、宗谷だったら、700の大和、長門と似たような長さだと思うのですよ。

積んでますけお。
明日、陸奥と鳥海と雪風の700青島フルハル買いに行く。

羽黒フルハルとかってここのスレ的にはどんなもんっすかね?
あるぜんちなまるとか買ってしまおうかとか思ってる今日この頃。
799771:2008/12/31(水) 00:51:18 ID:v6231z8C
>>773

本日船団保護に向かったものの、既に本体に吸収され価格も通常ママ(ヨド通常品と同じ割引)でした!!

どうやら年末の為、目立つ売り場には軒並みガンプラが配備された模様…
800HG名無しさん:2008/12/31(水) 01:13:17 ID:ZAEVYF0w
U>771は失敗したか…。
U>746からの船団情報があったのに。
群狼戦術と言えど取りこぼしも有ると言う事か。

報告乙。
801 【大凶】 【1863円】 :2009/01/01(木) 00:18:34 ID:aiauPE8o
書き込む  名前 ( !omikuji!dama  )
名前の所に!omikuji!damaと入力すると、おみくじとお年玉がでるぞ
802HG名無しさん:2009/01/01(木) 00:21:46 ID:fsGU/JM7
803 【小吉】 【1514円】 :2009/01/01(木) 00:22:44 ID:JsY7j4P1
何が出るかな〜
804 【凶】 【1825円】 :2009/01/01(木) 00:26:03 ID:PXE0+Uio
今年最初のお楽しみですだw
805 【豚】 【507円】 :2009/01/01(木) 00:34:00 ID:xi3gRQmm
やってみるべ
806HG名無しさん:2009/01/01(木) 00:35:45 ID:oMzrHkgI
>805
二代目「豚」襲名お目(w
807 【凶】 【219円】 :2009/01/01(木) 00:39:52 ID:a3idQ1nA
ちょ、おま
808 【中吉】 【586円】 :2009/01/01(木) 00:55:08 ID:7l0qb+ZD
えいゃ!
809HG名無しさん:2009/01/01(木) 00:56:27 ID:fsGU/JM7
>>807

>>805
一代目は折れだった。
バイク模型スレにてw
810 【1483円】 【吉】 :2009/01/01(木) 00:58:46 ID:e2JBtNWg
>>805
まぁ…そのなんだ、泣くな
811 【豚】 【633円】 :2009/01/01(木) 01:08:10 ID:2LM7LFEt
もふ
812 【大吉】 【879円】 :2009/01/01(木) 01:08:39 ID:8Q5HGR08
とりゃ!
813HG名無しさん:2009/01/01(木) 01:08:44 ID:2LM7LFEt
ヒィイイ!
814 【中吉】 【780円】 :2009/01/01(木) 01:10:58 ID:6GqvY0DT
せいや!
815HG名無しさん:2009/01/01(木) 01:14:23 ID:7ZFLo0I4
ここで艦船モデラー募集しているよ。誰か応募してあげれば?
ttp://comickuni.kitaguni.tv/
816HG名無しさん:2009/01/01(木) 01:18:41 ID:PXE0+Uio
>>815
ここじゃなくあいつの掲示板に貼ってやれよw
817HG名無しさん:2009/01/01(木) 01:20:18 ID:1wksWAvI
>>805>>811
正月早々の量産型豚雲海スレはここですか?
818 【大吉】 【408円】 :2009/01/01(木) 01:20:23 ID:6VpoAgTK
あけおめ
お前等今年は完成品が2桁いくといいな
819 【小吉】 【270円】 :2009/01/01(木) 01:32:42 ID:x39gKEP4
あけおめ
今年は4つは完成させたいなあ
820 【吉】 【615円】 :2009/01/01(木) 02:54:26 ID:PXE0+Uio
これでもやってごらん

名前の所に!omikuji!damaと入力すると、おみくじとお年玉がでるぞ
821HG名無しさん:2009/01/01(木) 02:54:58 ID:PXE0+Uio
あぁ!今年最初の誤爆…
822HG名無しさん:2009/01/01(木) 03:49:09 ID:T0zI9it4
>>816
最低のクズだな
823 【小吉】 【1670円】 :2009/01/01(木) 05:20:17 ID:O+zxaJZr
新年おめでとうございます
824HG名無しさん:2009/01/01(木) 05:21:40 ID:TH5fcP7h
おめ
825【超吉】【一億円】:2009/01/01(木) 08:28:59 ID:6k999ttS
龍鳳が欲しい
826 【大吉】 dama!:2009/01/01(木) 08:54:29 ID:oEFkt49p
やはり大和だな
827omikuji 【676円】 :2009/01/01(木) 09:39:10 ID:ENx5924x
金剛
828 【ぴょん吉】 【1075円】 :2009/01/01(木) 09:40:47 ID:ENx5924x
まちがいた
829 【中吉】 【798円】 :2009/01/01(木) 10:17:33 ID:o8v/Gw//
あけおめ
830 【豚】 【1942円】 :2009/01/01(木) 10:18:58 ID:hS1Pq5cu
大淀 エンタープライズ
831 【豚】 【688円】 :2009/01/01(木) 11:49:04 ID:u5ljIiug
あけおめ!
今年は長門をつくるぞ
832HG名無しさん:2009/01/01(木) 12:22:16 ID:fsGU/JM7
俺も作るぞ
1/700青島長門の奴

これようの専用エッチングでお勧めよろすく
833HG名無しさん:2009/01/01(木) 12:44:58 ID:ijomHXeB
>>832
ネット通販でも売り切ればっかだよね
俺寂れた地元の模型やで陸奥用見つけて使ったけど
834HG名無しさん:2009/01/01(木) 13:13:43 ID:G2HRbNVa
WLの福袋はありませんか?
835HG名無しさん:2009/01/01(木) 13:21:53 ID:JGQ/X9YP
ハセガワ金剛榛名比叡霧島
タミヤ特型
アオシマ蒼龍天城
フジミ大淀
ピットロード鵜来

Orz
836HG名無しさん:2009/01/01(木) 13:46:13 ID:MHc9x41A
それは欝袋だw
837 【大吉】 【121円】 :2009/01/01(木) 14:20:23 ID:wniIDzHt
えい
838 【大吉】 【223円】 :2009/01/01(木) 14:42:11 ID:Xa5z9sSm
あけおめ!
839HG名無しさん:2009/01/01(木) 15:00:11 ID:T0zI9it4
新年は・・・雅工房が飛躍する年だな。
どんな新製品があるか楽しみだ。

豚雲海氏は・・・はやく金剛をオク出しした方がいいぞ。
期待している人ばかりなんだから。
840HG名無しさん:2009/01/01(木) 15:03:43 ID:T0zI9it4
グスタフマーラーが・・・こう言っていた。
「やがて私の時代がやってくる」と。

雅工房の主催である豚雲海氏も・・・
「やがて私の時代がやってくる」と予言しても良いと思う。
841HG名無しさん:2009/01/01(木) 15:40:06 ID:lZAyKy0n
太田区役所ニート浄化作戦の第一次指定は堅いな(笑)
842 【小吉】 【1730円】 :2009/01/01(木) 15:42:30 ID:wi60QT7y
凶とか大凶よりも豚が多いのか?艦船的には最悪だな。
843HG名無しさん:2009/01/01(木) 15:54:59 ID:8UvuWPMN
なりすましのage厨はスルーしましょうね。
age派の人にも迷惑かかるからw
844HG名無しさん:2009/01/01(木) 15:57:52 ID:9T/k+wRS
あけおめ
しくよろ
845 【大吉】 【1074円】 :2009/01/01(木) 16:56:56 ID:fhte4vkb
ジミ金剛完成!
するといいな。
846仕切ってゴメン:2009/01/01(木) 18:09:00 ID:d1T0xTTg
ではこれから皆の今年の抱負(お約束)を語ってもらう事にするか。
オレは3年以上放置している翔鶴と大鳳の完成だな。
847HG名無しさん:2009/01/01(木) 18:30:04 ID:/baoQOpq
買いだめした5500tを作ってずらりと並べるお。
848HG名無しさん:2009/01/01(木) 18:43:56 ID:T0zI9it4
>>843
お前・・・新年早々あやし過ぎるな。
成りすましとか、どうして分かるんだよ。
それが分かるのは本人だけだろ?

いままで・・・護衛艦の写真を変なところに貼付けていたのもお前だろ?
本当はすべて「コタツ=世界一のクズ野郎」の仕業で豚は何も悪くないんじゃね?
849sage:2009/01/01(木) 18:53:36 ID:WC7DbVTy
とりあえず、竣工率を20%にする。無理かな?
昨年後半頑張って7→10%にしたんだが、10%あげるには年間25隻を目標。
当然素組艦隊ですわな。エッチングを使っていいたら、1/3もつくらないうちに寿命が来る。
永遠に作らんだろうキットもあるが・・・。
1/700:駆逐艦以下は2−3日、巡洋艦10日以内、戦艦・空母3週間以内、
1/350大型艦は1ヶ月の粗製濫造が必要となりそう。
でも、裏の第二工廠で木造帆船も建造中だし・・・。
850間違えた:2009/01/01(木) 19:04:19 ID:WC7DbVTy
849 です。
すまんです、書き込み失敗した。慣れないもんで。
851HG名無しさん:2009/01/01(木) 19:11:28 ID:Udhtn/0Z
豚雲海なんて人物はこの世に存在しないってことさw
852HG名無しさん:2009/01/01(木) 19:28:36 ID:0c0kNUth
>>851
豚だから当然でしょ。「人物」なんだし。
ブツブツではあるかも知れないけどね。
853HG名無しさん:2009/01/01(木) 20:09:25 ID:8gWiUHct
>>846
取り敢えず、二航戦(蒼龍、飛龍)を揃い踏みさせたい。
854HG名無しさん:2009/01/01(木) 20:14:41 ID:T0zI9it4
>>851
>>852
ニキビは・・・青春のシンボルだぞ。
ああ、くたびれたオッサンには理解不能か?

少なくとも豚雲海の方が「コタツ=世界一のクズ野郎」より模型は上手い。
画像の合成も含めて・・・・サマになっている。

大和の主砲身をピンバイスで開口したものをオク出品していたな。
手先の起用さだけでも豚雲海の方が上だと思う。
855HG名無しさん:2009/01/01(木) 20:20:17 ID:7l0qb+ZD
俺の今年の抱負は雪風と伊400を竣工させることやな
856HG名無しさん:2009/01/01(木) 20:25:38 ID:c0GO4VFX
>>846
とりあえず、作りかけの1/700ネルソンを完成させる。
その次は水上機母艦シリーズをこつこつと。
857HG名無しさん:2009/01/01(木) 20:25:59 ID:0c0kNUth
>>854
ぎゃははははは

だから神通の艦橋に大穴空けるような解釈しか出来ないんだ。
858HG名無しさん:2009/01/01(木) 20:37:43 ID:d1T0xTTg
>>857
いじるのはヲチスレか叩きスレでよろしく。
859紅屋omikuji 【1105円】 :2009/01/01(木) 21:33:32 ID:SK3/JCFC
あけおめ!
860843:2009/01/01(木) 22:17:01 ID:8UvuWPMN
うええっ。
一年も風呂に入ってないようなレゲエにアンカー打たれた。
すっげえ悪臭ーーゲロゲロ。
861HG名無しさん:2009/01/01(木) 23:08:21 ID:T0zI9it4
著名な・・・艦船モデラーにいやがらせをしている阿呆がいる。
「まんがと模型の掲示板」ってとこに下品で知性の欠片も無い投稿をしている
とんでもない阿呆がいるぞ。

管理人さんは・・・馬鹿丸出しの阿呆を晒す意味で放置しているんだろうな。
どう考えても叩かれている側の方がマシだと思うが。
862HG名無しさん:2009/01/01(木) 23:15:25 ID:T0zI9it4
>>857
今みたが・・・何ら問題はない。
どの様に考証が間違っているのか客観的に証明してみろ。
863HG名無しさん:2009/01/01(木) 23:17:44 ID:qxoQCPQj
正月からこんなことして楽しい?幸せ?
864HG名無しさん:2009/01/01(木) 23:20:54 ID:Udhtn/0Z
スルーしとけって。

今年中には大田区役所に保護されんだから、ほっとけよ
865 【大吉】 【923円】 :2009/01/01(木) 23:28:18 ID:cEdrr61E
現在フジミの1/700金剛建造中。

つくづく思うがこの混合は真実決定版だなぁと。
武装や艤装品、マストのない状態でも手を休めて眺めまわすと
ニヤニヤしてしまいますよ。
866 【小吉】 【1767円】 :2009/01/01(木) 23:38:51 ID:G8qOmrRa
正月早々、荒れ放題だなw

アキバのスパモが1月いっぱいで閉店するらしい。
なにかあるかもよ?
867HG名無しさん:2009/01/01(木) 23:41:18 ID:/r6K7K2k
雅ぼうこう(なぜか変換できない)のお船の模型を見てみたけど
甲標的母艦の千代田、カタパルトを取り外した跡の部品を
差し込む穴が空いたまま。こんな間抜けなのは初めてだ。
他のモデラーさんの美しい作例ではいずれも穴を塞いであるのに。
きちんと考証のできるモデラーさんと、できない雅ぼうこうの
差は明らかですな。
868HG名無しさん:2009/01/01(木) 23:57:49 ID:T0zI9it4
神通の艦橋が・・・おかしいと言いながらどうおかしいのか説明出来ないとな。
相変わらず惨めだな。
客観的にどうおかしいのか・・・説明できないのか?

で・・・論に困ると千代田のカタパルトのことか。
情けないな。
869HG名無しさん:2009/01/02(金) 00:02:30 ID:Y6+PX0da
>>867
千代田だが・・・いい作品だと思う。
画像の合成技術も明らかに「コタツ=世界一のクズ野郎」より上。
870HG名無しさん:2009/01/02(金) 00:20:40 ID:8cIlAJ3P
>>867
それ以外にも千代田には致命的な間違いがあるんだよ。
dスタンダード的にはおkなのかもしれんけどね。

>>868
何で可笑しいのか判らないんだ(w

図面一つ読めもしない癖して考証家名乗っちゃう愚か者だから
仕方ないんだろうなぁ。
871HG名無しさん:2009/01/02(金) 00:36:08 ID:7xb2LUMP
過去にざっと見たけど、雅ぼうこうの千代田はどう見てもゴミだよ。
スクリューのブレードが折れ曲がっていたり
推進軸が曲がってたり、ビルジキールの
長さや形状を間違っていたり、主錨がついてなかったり、
バルジは崩れた豆腐みたいだし
部品の組立も水平・垂直が出てないし
塗装もだれてる。
評価スルナラ poor という所だろう。
872HG名無しさん:2009/01/02(金) 00:46:48 ID:9/AM5PO9
>>871
>バルジは崩れた豆腐みたいだし
 犬の糞を貼り付けたみたい、だろwwwww
873!omikuji!dama:2009/01/02(金) 00:50:17 ID:v5xHo5F8
いいから構うのやめようぜ。
874HG名無しさん:2009/01/02(金) 00:50:35 ID:Y6+PX0da
「コタツ=世界一のクズ野郎」の・・・ニチモ大和の方がゴミだな。
防水布から砲塔に白がはみ出している。
自分で追加工作も出来ない鳥頭だから・・・副砲の防水布も表現出来ない。
長い時間掛かってアノレベルとは御愁傷様だな。
豚氏は2〜3日で山城作ったからな。

ピンバイスで・・・砲身に開口も出来ない。
考証以前の問題で手が不器用なんだろうな「コタツ=世界一のクズ野郎」は。
で、ループアンテナも欠損。
こんな低次元な作品で、豚氏を叩くなんぞお笑いもいいところだ(笑)
875HG名無しさん:2009/01/02(金) 01:02:27 ID:Pg5lzSZ5
大田区役所に保護要請するしかないねぇ…。
876!omikuji!dama:2009/01/02(金) 02:09:13 ID:HAjFrpUX
保健所でもいいぞ・・・・。
877世界一のクズ野郎:2009/01/02(金) 02:35:16 ID:jwzN/cjj
はいはい、どうでもいいけど今年は仕事探そうぜwwwww
878HG名無しさん:2009/01/02(金) 02:37:05 ID:ufJaEF9B
厨の巣窟ですね
879HG名無しさん:2009/01/02(金) 03:08:09 ID:Y6+PX0da
>>878
「まんがと模型の掲示板」ってところを見れば・・・誰が一番の厨房だか分かるぞ。
程度の低い画像を貼付けて得意がってる真性の阿呆がいる。
チキンだからコテ変えているが・・・「コタツ=世界一のクズ野郎」だ。
こんな阿呆は二人といない。
880HG名無しさん:2009/01/02(金) 03:29:12 ID:Y6+PX0da
>>878
それとワタさんや山さんの掲示板に・・・いたずら投稿を繰返したのは、
「コタツ=世界一のクズ野郎」な訳さ。
やれTシャツ短パン男とか、やれ豚サクとか・・・酷いいやがらせだった。
しかも常連が考証の話を楽しんでいると「コタツ=世界一のクズ野郎」が乱入して、
空気をぶち壊す騒動が相次いだ。

2ちゃんはじまって以来の・・・最低最悪のキチガイ荒らしだよ。
「コタツ=世界一のクズ野郎」は。
881HG名無しさん:2009/01/02(金) 03:52:19 ID:Y6+PX0da
>>877
残念ながらキミより・・・良い仕事しているよ。
キットの製作もキミよりお金かけている。

仕事を探せ・・・なんて言っている暇があったらまずは自分の仕事を探せ。
障害年金を貰って2ちゃんを荒らしていたら親が泣くぞ。
もっとも親自体がキミを諦めているかも知れないが。
882HG名無しさん:2009/01/02(金) 07:11:29 ID:jyqoDaZ0
成りすましのレベル上がったじゃん、あとは偽雅工房のHP作って
泥酔した時に作った模型に体液ぶっかけた画像を晒せば更にレベルがあがるぞ。
883HG名無しさん:2009/01/02(金) 07:35:25 ID:y+za1GQG
>>865
艦尾形状で不満のある人もいるだろうけど、現時点での1/700金剛決定版というのは間違いないだろうね。
まあ、1/700艦船模型全体を含めても、トップレベルのキットであると思うけど。
884HG名無しさん:2009/01/02(金) 08:21:15 ID:TtZSLZ4Y
新年早々成り済ましご苦労さん。本物の豚雲海ことナガシマ氏は年末から
新宿公園や日比谷公園の炊き出しに並んでるので書き込む暇がないんだよ。
アリバイがあるときに書き込んじゃすぐばれるので他のスレやWebを検証してから
書き込めばばれないかな。
でも最初の頃から比べるとずいぶん上手に化けるようになったじゃない。
成り済ましクンは年を越して成長したけど、豚の最大の特徴は成長しないことだから
そこらへんをさらに研究すれば、紅屋二代目くらいには認定されると思う。ガンガレ!
885HG名無しさん:2009/01/02(金) 08:32:04 ID:Qno8pnQB
>884
ちゃんと>881ってアンカーつけてやらないと理解できないよ、最近の成り済ましは。
本物の永島以上に頭悪そうだから。
886HG名無しさん:2009/01/02(金) 10:08:07 ID:RGyBp6Wc
正月から他人の中傷しかする事がないってのも悲しい人生だな
つーかお前らの事なんか誰も知らんのに有名人気取り?
887HG名無しさん:2009/01/02(金) 10:37:34 ID:85jKctOB
>886
おまえもな
888HG名無しさん:2009/01/02(金) 10:45:42 ID:Y6+PX0da
>>883
あの金剛のキットは・・・最高だと思う。
艦船ファンが感嘆の声をあげるのも無理はない。
889HG名無しさん:2009/01/02(金) 10:48:17 ID:J9JNPXvY
働かざる豚は買うべからず
890HG名無しさん:2009/01/02(金) 10:50:20 ID:Y6+PX0da
880-881に・・・ちゃんと反論出来ないところをみると、
諸悪の根源は「コタツ=世界一のクズ野郎」だと明言出来るな。
障害年金を国に・・・返金しろよ。

最低最悪で究極の阿呆。
891HG名無しさん:2009/01/02(金) 11:01:26 ID:Pg5lzSZ5
豚に成りすまして何が楽しいんだろう?

頭にウジが湧いてるって意味じゃ豚と同レベルだねw
892紅屋:2009/01/02(金) 11:03:29 ID:ZMI8jTR+
そこで俺ですよ。
893HG名無しさん:2009/01/02(金) 11:13:01 ID:RGyBp6Wc
>>887
はあ?
894HG名無しさん:2009/01/02(金) 11:36:03 ID:hpE+9aHP
金剛とあるぜんちな丸を仮組してるがこれいいなしかし
レイテまで残った榛名は出るのかもしらんが、単装機銃の防盾もモールドしてるし
船体も窓に蓋がある専用設計だから比叡・霧島あたりは船体・甲板も別に起こさない
んだな
895HG名無しさん:2009/01/02(金) 11:50:15 ID:Y6+PX0da
「まんがと模型の掲示板」をみれば・・・誰が一番のから馬鹿か分かる。
ウジどころか、からっぽの頭だもんな「コタツ=世界一のクズ野郎」は。

豚氏より模型が下手で、画像処理も下手。
豚より上手い部分が何もないにも関わらず・・・豚批判?
から馬鹿は一般人と違うよな。
896HG名無しさん:2009/01/02(金) 11:58:06 ID:Pg5lzSZ5
いつまで豚に成りすましてくだらねーこと垂れ流してるんだよ?

ここは艦船模型について語り合うスレなんだから、お前みたいのはお呼びじゃないの、分かる?

ヲチスレか団スレ行けよ、ほんとに。まったく、新年早々キチガイの相手をさせられるなんて
最低の年明けだな。
897HG名無しさん:2009/01/02(金) 12:29:17 ID:zXA9mQA0
>>895
おまえ、本物の豚は年末年始もハチ公のように
職安の前でならんでるんだぜ?

今年は行政から狩られることが確定してるからな。
年を考えても、偽物みたいにエロチャットやってられねえよww
898HG名無しさん:2009/01/02(金) 12:31:08 ID:KDmvRGyf
>>888
本当に金剛を組み始めたのなら、どこが良いのか
君の掲示板に画像を載せてくれ。
まんがと模型の掲示板 だっけ?
デジカメでキットを撮影してうpするだけだから簡単だよな。
899HG名無しさん:2009/01/02(金) 13:33:02 ID:Y6+PX0da
「コタツ=世界一のクズ野郎」は・・・本気で困ると思うぞ。
2ちゃんの「ひろゆき」が権利を企業に譲渡したことを知っているか?
これでキチガイ荒らしが訴えられる可能性が出て来た訳だ。

主な譲渡理由は・・・訴訟に困ったからだそうだ。
個人を中傷し荒らし回る「コタツ=世界一のクズ野郎」もいよいよ幕引きだな。

嘘だと思ったら「誰がやっているの?」をみてみろ。
ひろゆきじゃなくなっているぞ。
さっさと削除依頼を繰返して・・・引き蘢っていろクズ!
900HG名無しさん:2009/01/02(金) 13:38:39 ID:I1ugoLV1






















901HG名無しさん:2009/01/02(金) 14:03:22 ID:zJbBT1rY
>>899
いいかげん荒らすのをやめてくれよ・・・
ここは艦船模型について語り合うところなんだよ。
豚だのコタツだのクズだの、関係ないんだよ。
もうこれ以上荒らすのはやめてくれ・・・たのむよ
902HG名無しさん:2009/01/02(金) 14:03:37 ID:t2X27VtT






























903HG名無しさん:2009/01/02(金) 14:17:03 ID:BjqOvhT1
一行age
904HG名無しさん:2009/01/02(金) 14:39:49 ID:Y6+PX0da
>>901
「コタツ=世界一のクズ野郎」が・・・空白を入れているぞ。
905HG名無しさん:2009/01/02(金) 14:39:59 ID:9/AM5PO9
>>899
豚でもないお前が何で何時までも豚のことで下らんことを
グダグタ言っとるんだ。 お前は豚に何の関係がある?
そもそも、ここは艦船模型のスレでお門違いだ、失せろ! 
906HG名無しさん:2009/01/02(金) 14:52:53 ID:Y6+PX0da
と・・・真性の阿呆がほざいている
907HG名無しさん:2009/01/02(金) 14:59:06 ID:y5KHzGa9
艦船模型の話はもうここじゃ出来ないね。
908HG名無しさん:2009/01/02(金) 15:19:56 ID:9/AM5PO9
>>906
と・・・ほざく前に、まともに答えてみろ、グズが!
909HG名無しさん:2009/01/02(金) 15:23:56 ID:L+cHuXyL
艦内浸水・火災猛烈、処置ノ手段ナシ
910HG名無しさん:2009/01/02(金) 15:30:04 ID:psYxR8Lv
ここ何年も我慢し続けてきて
今年も我慢しなければならないかと思うと
自沈もやむなしだと思う。
911HG名無しさん:2009/01/02(金) 15:33:14 ID:hSAT5S3u
いやここは沈んでもらったら困る
被害担当艦として残しておかないと
912HG名無しさん:2009/01/02(金) 15:42:34 ID:y5KHzGa9
なんで俺らだけ我慢しないといかんのよ。
勝手に呼び込んで勝手に被害担当艦やるとか決め付けんなよ。
913HG名無しさん:2009/01/02(金) 15:48:24 ID:RTb+H5fi
>>899
結局、フジミ金剛を買ってもいないのに
知ったかぶりをしていた、と解釈していいんだね?
914HG名無しさん:2009/01/02(金) 15:51:48 ID:eqOZpnfX
あけましておめでとう!
今年もよろしく!
去年新撰組の甲板について質問したものです。
お世話になりました!
せっかくの新年なので新しいものに挑戦してみよう!
ということで350シリーズに踏み込もうと思うのですが、やっぱりオススメはタミヤ大和ですか?
エッチングもライオンロアからセットで出てるみたいだし、
他にオススメがあったら是非教えてください!お願いします!
915HG名無しさん:2009/01/02(金) 15:53:13 ID:J1tBwZEm
>914
1/350行って聞いたほうがいいよ。
916HG名無しさん:2009/01/02(金) 16:27:22 ID:soYB3ggf
タミヤの大和はもうダメだよ。
30年くらい立つんじゃないか?

917HG名無しさん:2009/01/02(金) 17:02:30 ID:PvgmpqN7
豚に成りきれてない程度の低い成りすましを弄るのええ加減やめようぜ
918HG名無しさん:2009/01/02(金) 17:14:54 ID:0E7WcXtJ
919紅屋:2009/01/02(金) 17:16:19 ID:FCOrtNNO
>899
スレチだが、2chの譲渡先の人、まちbbsみたいにリモホ強制表記してくれたらいいのにな。
920HG名無しさん:2009/01/02(金) 17:20:13 ID:29Z/yHpU
>914
パーツの合いや組み易さ、そしてステップアップという点を考慮すると、雪風(ハセ・タミ)か磯風(ハセ)で感覚つかんで、次は最上(タミ予)、そして長門か陸奥(中の上以上のスキルが望ましい)へ、だと思うよ。
これだけでも半年や1年は存分に暴れられるのでは?
921HG名無しさん:2009/01/02(金) 19:23:46 ID:84szG+T0
民のヤマトいま組んでいるけど悪いとは思わんよ
甲板ディテールアップシートも使ったけどこちらもいい感じ
寸分のくるいもない
922HG名無しさん:2009/01/02(金) 19:42:31 ID:rvYkUxbE
民の大和は考証に拘らなければ、模型としてのクォリティはかなりの物だと思う。
ただ、あなたが最新考証にディテールアップするつもりなら相当の苦労を覚悟しないとダメ。
923HG名無しさん:2009/01/02(金) 20:19:23 ID:1oZEGk0y
不死身の大和はどうですか?
924HG名無しさん:2009/01/02(金) 20:42:20 ID:Af+iOEsb
タミヤと比べると、びみょ〜にダルいかも。
925HG名無しさん:2009/01/02(金) 20:53:20 ID:1oZEGk0y
>924
レスd・・・OTL
気の迷いで思わず買っちゃった(涙
926HG名無しさん:2009/01/02(金) 21:02:51 ID:UVs1d431
匠の新しい造船本、秋葉原に売ってなかった。 品薄なのか…
927HG名無しさん:2009/01/02(金) 21:04:07 ID:29Z/yHpU
>921
うらやましい・・・ 俺は7年前に組んだけど、タミヤにしてはあちこちヒケやら隙間やらでさ。個体差があるんだろう。

>922
そうそう、最近のキットと並べることを考えたら、パーツの差し替えやディテールアップで想像以上に手間と出費がかさむんじゃないかな。気にしないなら別だけど。
あと、大和が好きで早く作りたいならともかく、2〜3年?でリニューアルされる可能性もあるよ。
928HG名無しさん:2009/01/02(金) 21:35:58 ID:R6DANbDZ
>>923
砲身断面がレモン型
929HG名無しさん:2009/01/02(金) 22:12:29 ID:WJU0P+x0
>>926
俺も年末からあちこち探してるんだけど見つからない…

発売遅れてるんじゃないかと思うんだが、どうなんだろう?
930紅屋:2009/01/02(金) 22:39:09 ID:qauXZsD1
年末柏のイエサブにぶらさがってたよ。
都内は売り切れちゃったんじゃね?
初版少ないのかも。
931HG名無しさん:2009/01/02(金) 23:11:31 ID:1FygQo2N
アタイこそが 931へと〜
932紅屋:2009/01/02(金) 23:18:43 ID:4bDl+2Yt
紅屋こそが932へと〜
933HG名無しさん:2009/01/02(金) 23:58:21 ID:iNTvkdh1
コタツが作った物はどこに行けば見れるの?
934HG名無しさん:2009/01/03(土) 05:26:18 ID:tdVSkVuk
フジミの大和は単体で見るとそんなに悪くないけど
タミヤと比べるときついな。

フジミの方が新しい考証になってたり
正確な所もあるんだけど
全体のモールドがタミヤをダルくした感じだし
何よりパーツ割がタミヤとほぼ同じで
コピーにしか見えない。

今のフジミが大和作ってたら、面白かっただろうなあ。
935HG名無しさん:2009/01/03(土) 06:42:18 ID:naTtVDOe
>934
F大和はT大和と同じ造形師(金型彫り?)なんだってさ。だからパッと見やパーツ割りがそっくりなんだよ。
舷側のモールドはF>Tだが、電探の細密度や主砲々身のテーパーとか、微妙なところではT>Fだな。2隻を並べて見比べないとなかなか気付かん違いだが。
936HG名無しさん:2009/01/03(土) 07:13:14 ID:2mGFhuTD
金型師とCADで図面引いてる人は別人だよね?
用は田宮のパーツ見ながらコピーするいつもの工程でしょ。
937HG名無しさん:2009/01/03(土) 08:02:17 ID:U/pNCr/B
>>934-935
船体を年次によって作り分けしたりと結構凝った作りなんだけど、細部の詰めが甘い印象があるよね。
今回の金剛で初めてフジミのキットに触れた人がこの大和を買っちゃうと、軽い失望感を覚えそう。

>>936
>用は田宮のパーツ見ながらコピーするいつもの工程でしょ。
そりゃ、トラペだろw
まさか、他社とバッティングしているフジミのキットは、コピーばっか、なんて思ってないだろうね?
何スレか前に「妙高はハセガワのコピー」みたいなこと書いてたのがいたが(完全スルーされてたがw)ひょっとして同一人物?
938HG名無しさん:2009/01/03(土) 08:27:47 ID:QvGv/F+V
>用は田宮のパーツ見ながらコピーするいつもの工程でしょ。
そういうのをコピーっていうの?
俺もガレキ作るけど他社のパーツを見ながら部品作るとコピーになる訳?
939HG名無しさん:2009/01/03(土) 08:29:04 ID:QvGv/F+V
>>938
訂正
×部品
○原型
940HG名無しさん:2009/01/03(土) 12:40:11 ID:F5l87Nhi
>>934
フジミの金剛は350のCAD縮小だから700の水準を越えたモールドじゃないのかな?
最初から700じゃあんな感じには・・・
>>938
通常は業界的にそういうのは”参考にした”と言います。w
941HG名無しさん:2009/01/03(土) 12:51:26 ID:HuACv7b4
フジミは資料とか考証とかに詳しくない人が最終時の武蔵を作る場合に好適。
942HG名無しさん:2009/01/03(土) 12:53:42 ID:SNKqqQ+J
某掲示板で・・・素人がフジミの大和はどうなんですか?と質問したら、
○○太郎さんが作ったら良く見えると答えた阿呆の秋月○耶もいるぞ。

素人が質問したのは・・・あくまでもフジミキットの内容だが、
「○○太郎さんが作ったら良く見える」と真顔で答える秋月○耶は
阿呆としか言い様がないと思う。

あんな阿呆に作例頼んでいるネイビーヤードやMGは考えろよ。
素人の質問にも適格に答えられない人間に作例を頼むな。
943HG名無しさん:2009/01/03(土) 12:56:43 ID:R8jq9kiw
考証に時間を取られ過ぎて何時までも未完成のヤツより
適当に目を瞑ってでも完成させたヤツの方が勝ち組(^^)v
944HG名無しさん:2009/01/03(土) 12:58:34 ID:SNKqqQ+J
秋月○耶のサイトは・・・著作権侵害しまくりだがアレはどうなんだ?
仮面ライダーやら何やらの画像が製作会社に無許可で掲載されていたと思う。

さすが・・・いい年こいてジェニーちゃん人形やピンキーストリーに
はまるだけのことはあるな。
945HG名無しさん:2009/01/03(土) 13:15:24 ID:SNKqqQ+J
>>930
お前・・・北海道在住って言うのが嘘とバレバレだな。
まあ「コタツや世界一のクズ野郎」の別ハンドルであることは誰でも分かるがな。

>フジミの大和
リニューアルすることを望むよ。
今の実力なら・・・凄いものが出来ると思う。
946HG名無しさん:2009/01/03(土) 13:21:21 ID:SNKqqQ+J
>>933
以前・・・ここで晒していたぞ。
下手糞な出来で酷かった。
あんなレベルで・・・よく豚雲海が下手とか言えるなってものだった。

それと紅屋と言うのが「コタツや世界一のクズ野郎」の別ハンドル。
947HG名無しさん:2009/01/03(土) 13:23:07 ID:rgIjp/1X
>>945
おい偽物、求職活動はどうした?

初老の母親に遊興費も生活費も出してもらって罪悪感はないのか?
いつまでも親が働けると思うなよ。
948HG名無しさん:2009/01/03(土) 13:26:42 ID:SNKqqQ+J
今・・・キチガイ荒らしである「紅屋=コタツ=世界一のクズ野郎」は来ない。
なぜなら福袋買に行っているからな。

家に帰って来てから・・・同時に出て来るだろ。
949HG名無しさん:2009/01/03(土) 13:30:57 ID:SNKqqQ+J
>>933
「模型とまんがの掲示板」で検索すると・・・馬鹿丸出しの下品な画像合成がみられる。
そこに「紅屋=コタツ=世界一のクズ野郎」のゴミ作品もあるぞ。

他人を装いながら・・・三役も大変だと思うがさすがキチガイ。
950HG名無しさん:2009/01/03(土) 13:38:48 ID:lmMzHtFi
寂しくてしょうがないんだろうから、誰か電話してやれよwww
951HG名無しさん:2009/01/03(土) 13:55:33 ID:B7bvfLn5
ぶんべつあるみなさん。
たのしかった正月もあとすこ
し。
ねてる暇はないよ。
952紅屋:2009/01/03(土) 13:55:54 ID:uGCsGkaR
>948
福袋買うお金もない人は、惨めですね。
遊んでくれる人が帰ってくるまで、寂しくて鳴いているのですね。わかりますw
953HG名無しさん:2009/01/03(土) 13:55:55 ID:7CBsIFSF
俺も寂しいw

1日から今日まで塗装ばっかしてるorz
家から出たの初参りの1時間だけw
954HG名無しさん:2009/01/03(土) 14:05:00 ID:gyPtUPiL
金剛
売り切れだった
955HG名無しさん:2009/01/03(土) 14:12:56 ID:SNKqqQ+J
>>952
いいのかよ?・・・そう言うこといって。
俺なんか毎日が福袋だからな。
お前みたいなチンケなのとは違うんだよ。

紅屋さん
Host: i114-180-248-47.s04.a001.ap.plala.or.jp

本当のスレたて1
Host: PPPbf3295.tokyo-ip.dti.ne.jp
956HG名無しさん:2009/01/03(土) 16:56:23 ID:80laoFl4
それは可哀想に、自らゴミを詰めた福袋になぞらえて謙遜しているのかと思ったが、
どーも違うみたい。
本当にお買い得な福袋なんてこの世知辛い世にあるわけもなく、売れ残りの商品
ばっかり詰め込んでも、ゴミを積み上げるだけジャね?
ひょっとしてなりすましの955は中央防波堤外側の清掃事務所で失対事業の地ならし
に雇われて、毎日運び込まれる処分品を拾っているのかな。
あれを域外に持ち出すと清掃事業法違反で捕まるから注意してやろうね。
957紅屋さん:2009/01/03(土) 17:03:58 ID:nVZqg5ZR
以下全て雅工房=豚雲海=永島雅義=卑怯者=犯罪者=知的障害者 
東品川時代
 CTS2101911*****.cts.ne.jp (*****=36038、43512等) 2007.4.22頃まで。(時期は一部推定あり)
南○興産?
 fw2.tgn.or.jp 2007.2.2 12:42:05 ←昼休みか? 
 fw5.tgn.or.jp 2007.11.10 13:02:56 ←かの有名な『出版関係者』 ※このIPは、他に2007.3.26、2007.5.14 あたりで使用。
山王引越し後
 p2145-ipbf1306marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.5.14ころから使用開始。
 p2141-ipbf607marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.5.21〜5.22ころ
 p2219-ipbf1301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.5.26〜6.15ころ
 p4156-ipbf2908marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.6.16〜6.18ころ
 p4076-ipbf21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.6.19ころ
 p4162-ipbf2808marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.6.28ころ
 p7046-ipbf506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.7.23ころ
 p4115-ipbf1505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.7.29〜7.30ころ
 p2105-ipbf508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.8.15ころ
 p4125-ipbf3504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.8.20ころ
 p2138-ipbf706marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.8.25ころ
 p2215-ipbf33marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.8.30ころ
 p2047-ipbf3301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.9.3〜2007.9.17ころ
 p2196-ipbf1405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.10.10〜11.12ころ ←『出版関係者』とペアで自演バレ。
 p3063-ipbf2402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.11.14〜12.11ころ ←「よだ」「とせ」で赤っ恥。
 p3212-ipbf2003marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.12.24ころ
 p7136-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2007.12.29〜2008.1.9ころ
 p4055-ipbf1401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2008.1.18ころ ←2ch削除要請に永島雅義で書き込み。
復活のhttp://8311.teacup.com/d98/bbs まんがと模型の掲示板
p7226-ipbf708marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2008.6.11
958HG名無しさん:2009/01/03(土) 17:35:52 ID:5TxoWmZ2
成りすましまだやってんのかよ、しかし本豚は偽物がこれだけ暴れているのに
湧いてこないね、老母にやっと間引かれたか。

30年前に間引いていれば老母も無駄な苦労をしないですんだのに。
959HG名無しさん:2009/01/03(土) 17:56:03 ID:SNKqqQ+J
>>957
「紅屋=コタツ=世界一のクズ野郎」よ、
ついに・・・馬脚をあらわしたな。

クズと攻撃パターン同じじゃないかよ。

紅屋さん
Host: i114-180-248-47.s04.a001.ap.plala.or.jp

本当のスレたて1
Host: PPPbf3295.tokyo-ip.dti.ne.jp
960HG名無しさん:2009/01/03(土) 18:13:07 ID:lmMzHtFi
ゴミ処理の依頼はこちら↓

03-5948-41XX(式艦上戦闘機 or 艦上爆撃機)

961HG名無しさん:2009/01/03(土) 18:16:59 ID:5TxoWmZ2
偽物ウゼーよ。
小便飲めなきゃ偽物は所詮偽物なんだからキエロ!!
962HG名無しさん:2009/01/03(土) 18:19:38 ID:SNKqqQ+J
馬鹿の・・・ひとつ覚えも飽きたな。

紅屋さん
Host: i114-180-248-47.s04.a001.ap.plala.or.jp
Host: i121-116-244-128.s04.a001.ap.plala.or.jp
Host: i121-116-244-179.s04.a001.ap.plala.or.jp
Host: i114-180-242-17.s04.a001.ap.plala.or.jp
Host: i114-180-248-47.s04.a001.ap.plala.or.jp

本当のスレたて1
Host: PPPbf3295.tokyo-ip.dti.ne.jp
963HG名無しさん:2009/01/03(土) 19:28:54 ID:XElBbX3+
>馬鹿の・・・ひとつ覚えも飽きたな。

他になんにも覚えてないくせに、何を行ってるんだか・・・この基地外飲尿愛好家はw
964HG名無しさん:2009/01/03(土) 20:37:51 ID:7CBsIFSF
おっさん連中って総じてストレスたまってんだな。

お前ら模型やめろよ
965紅屋:2009/01/03(土) 20:49:37 ID:v49Yk50F
>964
塗装だけで・・・無駄に人生使うくらいなら
お前も模型やめろよ
966HG名無しさん:2009/01/03(土) 20:59:25 ID:80laoFl4
模型ごときで・・・無駄に時間を浪費するくらいなら
お前ら人生やめろよ。
967HG名無しさん:2009/01/03(土) 21:13:30 ID:7CBsIFSF
>>965
おっさん自己紹介すんなよ
968HG名無しさん:2009/01/03(土) 21:22:32 ID:j9EcGDBD
>967
豚の親類縁者か?
969HG名無しさん:2009/01/03(土) 21:53:30 ID:7CBsIFSF
>>968
なんでやねんw

おっさん連中のぐだぐだに付き合うのがうぜぇんだよ。
師ね
970HG名無しさん:2009/01/03(土) 22:27:13 ID:ntsGzTIq
>>969
ガキの自己紹介乙!
971HG名無しさん:2009/01/03(土) 22:59:09 ID:npCLIlCb
豚と紅嫌が沸いたらスレが一気に荒れるな
972HG名無しさん:2009/01/03(土) 23:06:23 ID:lmMzHtFi
ま、残り少ないこのスレがそれで埋まっちまうのは運命かもしれんな。
973HG名無しさん:2009/01/03(土) 23:28:12 ID:npCLIlCb
艦船スレの2大ゴミだから荒れるのもしゃーないわな
974HG名無しさん:2009/01/04(日) 00:01:33 ID:uhsBaTOd
秋月型防空駆逐艦、超カッコヨス・・
世界一カッコイイ駆逐艦だと思う。
975HG名無しさん:2009/01/04(日) 00:14:52 ID:U/1vPdlE
>>974
日本駆逐艦はどれもカッコイィと思う
でも1/350で出るのは秋月型と陽炎型 (雪風) で終わりだろうな
976HG名無しさん:2009/01/04(日) 00:20:36 ID:ZGU7VjXj
雅工房の・・・最小の世界はカッコEぞ。
977HG名無しさん:2009/01/04(日) 00:24:19 ID:tU5NzU8t
>>975
ファインの特型は結局お蔵入りなんだろうか?
978HG名無しさん:2009/01/04(日) 00:40:13 ID:U/1vPdlE
>>977
どうなんだろう、1/350スレもなかったことになってるようなw
まぁ、それより1/700の5500t級軽巡と駆逐艦のリニューアルそろそろこいと
979HG名無しさん:2009/01/04(日) 01:56:45 ID:NKA4ogkM
>>978
WL1/700空母もリニュ遅れているよね
加賀、赤城、蒼龍それからPITから出ているが雲龍は早急にリニュして欲しい
フジミ穴埋めの龍驤もねん
980HG名無しさん:2009/01/04(日) 02:54:43 ID:WiNXLaTf
赤城はデータはそろってるから
フジミ金剛みたいに出してほしいよね。
赤城なら需要もあるだろうし。
981HG名無しさん:2009/01/04(日) 03:50:55 ID:ZGU7VjXj
フジミ金剛だが・・・
某模型サイトの作例みても船体と甲板が噛み合わない様だな。

みんなのはどうだった?
982HG名無しさん:2009/01/04(日) 04:21:36 ID:ED4GZqdc
で、2年ぶりにここに戻ってきたものだが1/700で近年優秀なのはどのキットになるんだろうか。
983HG名無しさん:2009/01/04(日) 04:29:02 ID:ZGU7VjXj
扶桑・・・山城・・・金剛・・・赤城(三段甲板)
どれも優秀だと思うぞ。
984HG名無しさん:2009/01/04(日) 04:52:25 ID:rHIC4xQi
>>983
出来損ない豚雲海の成りすましの荒しは黙れ
985HG名無しさん:2009/01/04(日) 07:11:36 ID:oqOhnrrR
>>981
機銃と高角砲のDパーツを注文しようと思ったんだけど、組立説明書の1P目の
印刷が薄くて読めないのでランナー1枚当りの値段がわからないので教えて下さい。
986HG名無しさん:2009/01/04(日) 08:00:17 ID:ralOWWDo
もう寝てるだろうよ。次に涌くのは昼頃か。
起きてきてもその質問はスルーにきまってる。

起きてくる前にさっさとこのスレ埋めちまって、
しばらく次スレ立てずに放置しておいたら、痛い奴に現れるか?
987HG名無しさん:2009/01/04(日) 08:46:09 ID:VKYTcJ5a
じゃあとりあえず、ここの住人には1/350スレや各艦種スレに疎開してもらうしかないか…
988HG名無しさん:2009/01/04(日) 09:25:30 ID:elEQL+6B
荒らしまで疎開してきたらどうするw
989HG名無しさん:2009/01/04(日) 09:25:47 ID:FzvlqCrY
それでは、梅。
990HG名無しさん:2009/01/04(日) 09:35:30 ID:z8AOQXJs
痛い奴スレは荒らし常駐だからちょうどいいんじゃない?
age厨はどこでも湧くだろうし。
991HG名無しさん:2009/01/04(日) 09:37:53 ID:FzvlqCrY
続けて、梅。
992HG名無しさん:2009/01/04(日) 09:39:29 ID:VKYTcJ5a
め…
メイフラワー
993HG名無しさん:2009/01/04(日) 09:40:49 ID:HVZjaASd
阿賀野
994HG名無しさん:2009/01/04(日) 09:46:48 ID:FzvlqCrY
もひとつ、梅。
995HG名無しさん:2009/01/04(日) 09:52:32 ID:z8AOQXJs
1/350飛龍だせ。青。
996HG名無しさん:2009/01/04(日) 09:53:18 ID:FzvlqCrY
さらに、梅。
997HG名無しさん:2009/01/04(日) 09:55:05 ID:FzvlqCrY
懲りずに、梅。
998HG名無しさん:2009/01/04(日) 09:57:56 ID:FzvlqCrY
梅。
999HG名無しさん:2009/01/04(日) 10:00:02 ID:FzvlqCrY
梅。
1000HG名無しさん:2009/01/04(日) 10:00:12 ID:z8AOQXJs
1000なら豚死滅。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。