▲ タミヤ 1/35  トリケラトプス ▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
64HG名無しさん:2009/06/09(火) 18:37:45 ID:x96g8Cld
(゚д゚)ガオゥ!
65HG名無しさん:2009/06/15(月) 07:49:43 ID:vKiPiL4p
(゚д゚)キャ〜
66HG名無しさん:2009/06/15(月) 14:49:06 ID:OXUd6gqR
いつになったら模型の話になるんだ?
67HG名無しさん:2009/06/16(火) 08:04:03 ID:ubYnytio
恐竜語で模型の話をしているらしいです。
翻訳不能ですが、、、。
68HG名無しさん:2009/06/20(土) 10:53:55 ID:eeqC8akP
(゚д゚)ガオゥ!
69HG名無しさん:2009/06/21(日) 20:57:51 ID:Q3qk1Qy+
(゚д゚)キャ〜
70HG名無しさん:2009/06/24(水) 16:38:46 ID:R3iMWxiP
(゚д゚)ガオゥ!
71HG名無しさん:2009/06/25(木) 11:50:42 ID:TtdYKvOQ
(゚д゚)キャ〜
タミヤのトリケラトプス
ttp://www10.atwiki.jp/atamiwg/pages/45.html
72HG名無しさん:2009/06/28(日) 17:40:11 ID:AnqoWLOw
(゚д゚)ガオゥ!
73HG名無しさん:2009/07/05(日) 20:40:44 ID:lU0vMiAQ
(゚д゚)キャ〜
74HG名無しさん:2009/07/13(月) 01:12:32 ID:1kwlFpK2
(゚д゚)ガオゥ!
75HG名無しさん:2009/07/15(水) 08:31:47 ID:dt8kYbBl
(゚д゚)キャ〜
76HG名無しさん:2009/07/16(木) 12:26:05 ID:2PYtgdfY
 ∧―――――∧
    〃
  Ф   Ф
三 ∴Υ∴  三
    ⌒     

      ニャア
77HG名無しさん:2009/07/22(水) 21:48:51 ID:eN82npvm
(゚д゚)ガオゥ!
78HG名無しさん:2009/07/28(火) 14:59:10 ID:sawMjsdI
(゚д゚)キャ〜
79HG名無しさん:2009/07/29(水) 22:54:00 ID:NkQ3524D
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
 ガオゥ!l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

80HG名無しさん:2009/08/02(日) 19:43:16 ID:pp48puje
(゚д゚)キャ〜
81HG名無しさん:2009/08/09(日) 15:47:33 ID:6ZUdBy7n
(゚д゚)ガオゥ!
82HG名無しさん:2009/08/10(月) 06:51:06 ID:6d3ggYdj
(゚д゚)キャ〜
83HG名無しさん:2009/08/12(水) 08:58:12 ID:SqxyW/9E
(゚д゚)ガオゥ!
84HG名無しさん:2009/08/13(木) 20:35:56 ID:dSKbiYP+
(゚д゚)キャ〜
85HG名無しさん:2009/08/16(日) 23:37:25 ID:cLKGtXrO
アゴの横にもツノが出てる絵、見た。
だからツノは合計5本。。。
86HG名無しさん:2009/08/17(月) 01:11:37 ID:Rd+wb4Ca
ペンタケラトプス
87HG名無しさん:2009/08/18(火) 14:06:44 ID:GrXfHndx
トリケラとは違うのだよ、トリケラとは!
88HG名無しさん:2009/08/28(金) 11:27:08 ID:OaubY3YX
「恐竜100万年」っていう古い映画をYOU TUBでこないだ見た。
タミヤのトリケラトプスそっくりの造形のが、Tレックスと暴れてた。
89ごっぐ:2009/08/28(金) 21:45:31 ID:C/MFAmFQ
Tレックスの鼻に瘤はない。
死ね。
90HG名無しさん:2009/09/11(金) 00:22:19 ID:IJVzCH12
(゚д゚)ガオゥ!
91HG名無しさん:2009/09/16(水) 23:40:54 ID:1hmj2TUx
(゚д゚)キャ〜
92HG名無しさん:2009/09/20(日) 00:58:43 ID:155MLV9Y
(゚д゚)ガオゥ!
93HG名無しさん:2009/09/20(日) 07:56:57 ID:u5xVIpTC
人間の書き込み減ってるな。
94HG名無しさん:2009/09/21(月) 00:30:26 ID:5sMRzEWb
恐竜スレだし、いいんでない
95HG名無しさん:2009/09/21(月) 01:15:06 ID:M1jrC738
(゚д゚)ホーホケキョ!
96HG名無しさん:2009/09/21(月) 06:07:15 ID:Lu8xI12A
(゚д゚)ガオゥ!
97HG名無しさん:2009/09/23(水) 11:02:54 ID:xHRgonO7
(゚д゚)キャ〜
98HG名無しさん:2009/09/24(木) 16:06:21 ID:jEjOYZ+V
(゚д゚)ガオゥ!
99HG名無しさん:2009/09/25(金) 14:03:59 ID:ADJoUYSO
(゚д゚)キャ〜
100HG名無しさん:2009/09/27(日) 07:59:54 ID:3XOyBbno
(゚д゚)ガオゥ!
101HG名無しさん:2009/10/09(金) 17:17:29 ID:JDxhFH2x
(゚д゚)キャ〜
102HG名無しさん:2009/11/07(土) 00:32:04 ID:V+p9Aycz
(゚д゚)パオ〜ン!
103HG名無しさん:2009/11/09(月) 21:14:46 ID:pFniSHty
たしか80年代に出たんだよなこのシリーズ。ガキながらにこんなキット1年で消えるぜとか
思ってたが今でも売られてるのはすごい。ジュラシックパークもまだ公開されてなかったから
タミヤは先見の明がある。
104HG名無しさん:2009/11/09(月) 22:49:13 ID:uXrn65xn
先見の明というよりも、当時の印象としては、オーロラや
エアフィックスみたいにプラモの一ジャンルとして古くから
定番だったので、タミヤも出してみたという印象だった。
105HG名無しさん:2009/11/17(火) 16:10:10 ID:ExoGewW8
今となっては古典的なキットかもしれないけど、
ああいう入門用みたいなのは必要だね。
106HG名無しさん:2009/11/17(火) 16:10:57 ID:ExoGewW8
(゚д゚)ガオゥ!
107HG名無しさん:2009/11/28(土) 13:29:38 ID:/UykrFul
タミヤのトリケラトプスって、今売ってるやつとは別の袋入りのがあったような記憶がある。
そんでもって今のやつとモールドが違ったような気もする。
プテラノドンも袋入りで売ってたような気がする。

エアフィックスのやつと記憶がごっちゃになってるのかもしれない。
108HG名無しさん:2009/12/15(火) 16:26:56 ID:MbnTo6HG
このキット、古きよき時代の恐竜の形してるよね。
109HG名無しさん:2009/12/27(日) 08:38:23 ID:aWZqxVvG
>>108
うn
ティラノサウルスとかステゴサウルスとか考証が古いので
新しい奴と並べると少し楽しいかもしれない
110HG名無しさん:2010/01/23(土) 07:49:52 ID:lrHwIipP
新橋の田宮のアンテナショップで彩色済の小型恐竜が一体100円くらいだった。
昨夏の話。
111HG名無しさん:2010/01/24(日) 12:26:15 ID:V3hq/yIB
>>107
袋入りのプテラノドンあったよ
27年前くらいに池袋のホビースポット・ユーで買った
112HG名無しさん:2010/01/30(土) 04:28:47 ID:Pmfo9/q1
>>111
関西に住んでた頃買ってもらったな。
モデラーズギャラリーで確か200円だったと記憶している。
113HG名無しさん
>>112
なんか自分が買ったのはプラが単色じゃなくて
色を塗らなくてもそれなりに見れます的な感じだった