【初心者】★ミニ四駆質問スレ37☆【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
最近ミニ四駆をはじめた方や復帰組の方々の質問に答えるスレです。
次スレは>>970を超えたら宣言した上で立てて下さい。
時には小難しい議論が勃発することも有りますが、
困っている方はそんな流れなど気にせずにどんどん質問しましょう。
議論中の皆さんも議論とは別にして、困っている方の質問にはどんどん答えてあげましょう。

とは言え、質問する前に一度テンプレや過去スレを読み返したり、自分で調べたり、試してみましょう。
それもミニ四駆の楽しみのひとつです。
過去ログが読めないなら、まとめサイトを読むか「ミニ四駆メモ帳」を検索してみましょう。
2ちゃんねる専用ブラウザを使ってログを貯めておくと、後から過去スレを見返せて便利ですよ。

また、回答を催促したり、まともに答えてもらえない事に悪態をつくのはマナー違反です。
聞き方が悪くないか、調べ方が足りなかったんじゃないか、もう一度よく考え直してみましょう。
答える側も煽ったり叩いたりするのは控えて、
大人の対応を心掛けるようにしましょう。みんな仲良くな!

※質問をする前にググッたり、現行スレ内をキーワード検索(Ctrlキー+Fキー)するなどして、
  同じような質問が無いか調べてみましょう。

【TAMIYA HP】ttp://www.tamiya.com/japan/j-home.htm
【ミニ四駆公式サイト】ttp://mini4wd.jp
【ミニ四駆メモ帳】ttp://qqqppp.blog23.fc2.com/
関連スレ
【No.58】ミニ四駆総合スレ【アバンテRS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1225464236/
前スレ
【初心者】★ミニ四駆質問スレ36☆【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1224690240/
テンプレ、過去ログはこちら↓
【ミニ四駆質問スレまとめサイト】http://www14.atwiki.jp/mini4wd/
【ミニ四駆質問スレ過去スレ一覧】http://www14.atwiki.jp/mini4wd/pages/35.html
2HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:09:15 ID:odBNKb2Z
>>1
乙ENペラー

あえて前スレの1000を取らずに放置してやったw
3HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:14:36 ID:6gj8zsyu
井桁組んだら大径タイヤでわ下がするから、超大径タイヤでないとレギュ違反になる。超大径タイヤの作り方を至急教えて下さい。
マジ困ってます。
出来る限り判りやすくお願いします。
本当、マジやべー。
4HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:21:42 ID:AJgq8Po2
>>3
自分でググりませう

>>1
5HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:22:28 ID:Hv05rVLO
友達からミニ四駆やろうぜと言われて久しぶりにやってます

そして

熊本崇城大学 文化祭
ミニ四駆大会
11月24日に開催いたします。
タミヤさんからコースお借りする予定です
興味ある方は挙手をお願いします。
6HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:22:54 ID:odBNKb2Z
>>3
>>1のミニ四駆メモ帳や、まとめサイトに載ってる。
7HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:54:31 ID:aMeLrADk
>>3
@ゴム系のタイヤを2段重ねにした後、大量の接着剤を流し込み、固定し、レギュに合うサイズに削り込む。
通常の香具師は@の手段を基本的に使う。ゴム系の2段重ねor内側スポンジ+外側ゴム系など。

A逆の発想で、タイヤを2段重ねにするのではなく、通常のホイールにホイール内側のスポーク部分を全て綺麗に切除したホイールを切断し、いわゆるホイールを2段重ねにする。
外側にかぶせるホイールは、被せたことによって、丸々1周囲えないので、足りない部分は同じホイールを用意しスポーク類切除、足りない長さ分に切断し、つないで1周丸まる囲う。
外側と内側のホイールは接着剤や両面テープなどの手段にて固定する必要もある。あとは通常通りにタイヤをはめてやる。

自分の場合、@の手段だと4本のタイヤをまったく同じサイズ(それも誤差±0.02mm)に合わせないといけないらしいが、そこまでの精度を出すに当たっては回転精度の非常に高い
工作道具の用意と何十本ものタイヤを犠牲にし、熟練した技術を習得しなければならないらしいが、俺はそこまでブルジョアな真似はとてもじゃないが出来ないからAの手段を使うよ。
やるとすれば。
8HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:55:37 ID:0PFBbAMu
>>1
前スレ>>994さんの言った通りに弄ったら(まぁスペイサーぶち込んだだけだが)32〜33キロだったのが1キロ上がって33〜34キロになった!すごい!!弄ってみるもんだな、改めて前スレ>>994ありがとうございました。
9HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:56:44 ID:0PFBbAMu
つか、前スレ>>1000吹いたw
10HG名無しさん:2008/11/15(土) 00:14:55 ID:0yoqYmGT
>>5
行きたいなあ 長崎だけど仲間に声かけてみるよ
11HG名無しさん:2008/11/15(土) 00:16:00 ID:zTu930yH
>>9
v(´・ω・`)v
12HG名無しさん:2008/11/15(土) 00:29:29 ID:prG0vL1i
何かのサイトでゴールドターミナルとノーマルで比べても結局ほとんど速さに差が出ないって見たんだが…ホンマかいね??
13HG名無しさん:2008/11/15(土) 00:36:38 ID:Fht2if/r
>>12
本当です
14HG名無しさん:2008/11/15(土) 00:38:24 ID:0yoqYmGT
銅の導電率?か金の接点面積をとるか
何もしない銅より金の方が有利だが磨いた銅には負ける
ということだろう
無精な俺は当分金でいくと思いますが…
15HG名無しさん:2008/11/15(土) 01:09:19 ID:oFdtHyLE
>>14
金メッキじゃなくて純金でも銅より伝導率劣るんだっけか?
どうせだから銀で作っちまえw
16HG名無しさん:2008/11/15(土) 01:39:36 ID:gGVo8N7Z
>>7
プレートブレーキ発売により厚みのあるブチルテープをぐるぐる巻きして嵩上げする手法が追加された。

>>12
新品同士の比較なので要注意。錆びると伝導効率はガタ落ちする。
17HG名無しさん:2008/11/15(土) 01:40:49 ID:0yoqYmGT
銀線持ってるけどレギュ違反だからやんない
ケイグのディオキシットぐらいは使うけど本番じゃやんない
本気でやるなら○○ールでどうぞ 俺はやんない
18HG名無しさん:2008/11/15(土) 02:15:37 ID:mLsmPMlj
銅は基本的に試合での一発用だな
デフォで使うにはメンテがまんどい
19HG名無しさん:2008/11/15(土) 06:45:26 ID:+qX4Oraq
削れたペラ受けを直す方法ってありませんか?
20HG名無しさん:2008/11/15(土) 07:34:18 ID:gGVo8N7Z
>>19
真っ赤に熱した620を削れたペラ受けにギュっと押し当てる。
後はフルベアにするなりハトメ受けを貼るなりお好きなように。
21HG名無しさん:2008/11/15(土) 10:24:49 ID:vLgy7PI8
サイズのレギュについて教えて下さい。
サイズの上限には規制はあるが、下限には規制はないのですか?
22HG名無しさん:2008/11/15(土) 11:11:25 ID:Qef6a7SK
まずタイヤにはある。
シャーシの最低地上高を下限とするなら
規制はないとはいえない。
23HG名無しさん:2008/11/15(土) 11:21:21 ID:gGVo8N7Z
>>21
重量制限90g以上と改造できないパーツ(電池、モーター、電池金具)
改造してもいいが使用の規定があるギア類があるので、おのずと限界がある。
24HG名無しさん:2008/11/15(土) 12:14:11 ID:v1MicHE7
前スレ>>990
濡れた路面の具合にもよるけど。
簡単なのは太くて平らなゴムタイヤかスポンジ。
あとシリコンタイヤはかなり速い。

ちょっと加工した赤スパイクなら、コースに水たまりができるレベルでも走るが、速度的には微妙。
25HG名無しさん:2008/11/15(土) 12:47:14 ID:0yoqYmGT
>>19
620の自信がない俺は
パーツの縁にある四角いトコ
あれ半分に切って瞬着で穴の下に付け受けにした
いつまで持つかわからんがそれでもできた
電池の干渉に注意し、もし干渉したらルータで削る

さらに悪化したら620の方向でいいかも
26HG名無しさん:2008/11/15(土) 13:27:12 ID:e32iNBp3
>>19
フルベアも良いんだろうけど、手間と維持するの大変だと思うからシャーシとっかえの方が早いかもね
俺は削れたら諦めてるよ…
27HG名無しさん:2008/11/15(土) 13:59:59 ID:EV8MmoBA
すみません、何キロ越えたら井桁にした方がいいですか?
28HG名無しさん:2008/11/15(土) 14:10:34 ID:6EuX/WEC
>>27
必要だと感じたとき
29HG名無しさん:2008/11/15(土) 17:01:17 ID:WjUmlo2J
>>27
どうして、そういう事をするのか理解できて、その対応が問題解決に効果があると判断できる時。
30HG名無しさん:2008/11/15(土) 17:18:01 ID:ro1MmiYZ
>>27
そんな質問を掲示板に書き込む必要がないと判断できるようになったとき。
31HG名無しさん:2008/11/15(土) 18:18:56 ID:mijOrPH4
>>27
愛車のバンパーが割れた時
32HG名無しさん:2008/11/15(土) 18:46:04 ID:EV8MmoBA
>>28>>29>>30>>31
まだ自分には必要ないっとゆうことですね?わかりました、ありがとうございます。
33HG名無しさん:2008/11/15(土) 18:48:53 ID:Fht2if/r
>>32
チェッカーの速度なんて関係無いって事
34HG名無しさん:2008/11/15(土) 19:30:10 ID:mijOrPH4
俺はまだ井桁に手を出すほど速くもないしコースからダイヴして壊れてもいない…
 
X用FRPって地味に高いよな
35HG名無しさん:2008/11/15(土) 19:51:27 ID:B4FY9Upf
そもそも肉抜きしようとしてマシン割っちゃうような俺には井桁まず無理
36HG名無しさん:2008/11/15(土) 22:28:33 ID:mLsmPMlj
>>32
無改造→サブプレート補強
それでも強度を補いきれなくなったら井桁
37HG名無しさん:2008/11/15(土) 23:28:38 ID:vLgy7PI8
>>35
井桁に進む≠高レベル
俺は、シヤーシの強化や軽量にしたいから井桁を組むだけ。
チャレンジあるのみ。

井桁≠スピードアップ
期待したほどでは無い。

クリアランスを極めるだけで、普通のマシンは井桁より速くなる。

気にせず一度は組んでみたら。
38HG名無しさん:2008/11/15(土) 23:29:49 ID:UrEFAaUy
バンパー車でモーターピン仕様の方いますか?ビスだと曲がりやすくて…
39HG名無しさん:2008/11/15(土) 23:43:02 ID:mLsmPMlj
>>38
バンパー車にピン打ちはしたことないな…
俺は赤リアステーとかに入ってる上下だけネジきりしてあるナット付きのピンを使ってる(名称不明)
40mmビスよりずっと強度があるしモーターピン集める必要もないし楽なんでオススメ
それと普通はピン打ちするほど強度がいるならバンパーカットするんじゃないか?
40HG名無しさん:2008/11/16(日) 00:09:27 ID:Yo5gAwUD
明日(つか、今日か)は雨レースですか?
今から夜なべして自分のバレルタイヤに溝掘るべきですか?
41HG名無しさん:2008/11/16(日) 00:10:12 ID:XluvrB7m
大径ピンスパイクでいいじゃんか
42HG名無しさん:2008/11/16(日) 00:18:30 ID:WH8wOLTp
小径レイン用にダンガンラリブロ使おうとしたら直径26mmオーバーしてて涙目。
43HG名無しさん:2008/11/16(日) 06:36:41 ID:2MzKurzI
他のバトルタイヤじゃダメ?
と思って手元にあるファングを測ってみたら、微妙に超えてるっぽいな
44HG名無しさん:2008/11/16(日) 06:42:12 ID:be/oQNqb
20.mmの中空軽量プロペラシャフトって、↓
ttp://www.tagimi.net/11_3069.html
「タイプ5・スーパーFMシャーシ用」とありますが、普通のFMやタイプ3などには使えないのでしょうか?
もしダメなら、FMやタイプ3用の中空軽量プロペラシャフトはありませんでしょうか?
45HG名無しさん:2008/11/16(日) 07:05:40 ID:fdcX2kdk
100円ごときの商品・・・なんで自分で買って試してみて、
不都合あれば調整するぐらいのことできないんだ。

ミニ四駆やめちまえ。
そんなヌルイ態度じゃなにやっても無駄。
46HG名無しさん:2008/11/16(日) 07:32:47 ID:oKfe4jin
>>45
おちけつ
レギュ的に使えるかって意味じゃないのか

>>44
レギュ的にって意味で答える
多分カスタマーセンターに問い合わせると駄目って言われるけど
レース会場で車検員に聞いたらおkって言われるパターン
そしてFMやタイプ3用には軽量プロペラシャフトセットっていう
真鍮ピニオンつきのパーツがあったけど今ではかなり入手困難
47HG名無しさん:2008/11/16(日) 07:57:04 ID:oKfe4jin
・15073 軽量プロペラシャフトセット
適合シャーシの指定なし。ていうかタイプ1用
中空では無いけど、プロペラシャフト受の部分のみ2ミリで
他が細くなってる。真鍮ピニオン

・15107 中空軽量プロペラシャフト(タイプ2・3・4・FMシャーシ用)
タイプ2以降のシャーシ用には中空プロペラシャフトがちゃんとある
これも真鍮ピニオン

どちらも非常に入手困難
シャーシ指定のあるパーツは、基本的にカスタマーでは
指定以外のシャーシに使うことは駄目といわれる
ただレース会場では車検員がある程度融通を利かせてくれる
車検員の許可が出れば正々堂々なんの引け目もなく使えるわけだが
あくまでそのレースに出れるというだけなので
いつでもどのレースでもおkってわけじゃないことに注意
48HG名無しさん:2008/11/16(日) 08:22:17 ID:LSXj6Xut
品川大会やるの?やらないの?

家を出るか迷ってる
49HG名無しさん:2008/11/16(日) 10:20:28 ID:xC9fs4I2
>>48
総合スレ見る限りじゃ屋根のあるトコに移動してやってるみたいだぞ。


良いよなぁ・・・品川に行けて・・・どうせ俺なんか・・・
50HG名無しさん:2008/11/16(日) 10:55:41 ID:da3csj3T
>>44
タイプ3使いだけども俺は車検員次第でダメだとかOKとか意見が割れそうなGUPは使ってないよ
使えないんじゃないか?って疑問を持つようなグレーゾーンのパーツ無しで組んでみるのも楽しいぜ
51HG名無しさん:2008/11/16(日) 12:53:12 ID:/XfhqTWv
どうもホイールとシャフトが真っ直ぐ差せなくていつもホイールを回したらブレがでてしまいます。
何かうまくホイールにシャフトを挿入する方法はありませんか?
52HG名無しさん:2008/11/16(日) 14:28:33 ID:ksAPLyHS
質問です。OHのLCをクリアできません。何かアドバイス下さい。
シャーシはSFM、スプリントで超速ギヤ、中空ステンレスシャフトの貫通カーボン小径にノーマルタイヤ。中空ペラシャとゴールドターミナル。
フロントはアルミワイドプレートとWAとアンダースタビ(青)を上下に。リアは9mmを左右2つずつ付けて後ろにプレートブレーキ。サイドに曲げたスタビポールを付けてます。

弱ったニカドで16km/hまではどうにか飛ばずにいけるんですが、満タンだとLCにカバーを付けても飛んでしまいます。
53HG名無しさん:2008/11/16(日) 14:39:08 ID:xC9fs4I2
>>52
あのLCはそういうもんです。
どうしてもあのLCに特化したいならゴムローラーやゴムスタビでも付けやう。
54HG名無しさん:2008/11/16(日) 14:41:17 ID:nFFxl8PQ
>>52
ブレーキつけたらどうでっしゃろ?FRPにスポンジタイヤやゴムタイヤを切った奴を両面テープや接着剤でねっぱす。
55HG名無しさん:2008/11/16(日) 15:02:54 ID:ksAPLyHS
jcjcのLCと比べるとそんなにも難易度が違いますか?
56HG名無しさん:2008/11/16(日) 15:48:02 ID:yJBPMDuP
JCと違って2セクション分でしか造ってない分、進入、上り下りともに角度がきつすぎるんだよ
カバー無しならノーマルモーターでも飛ぶことあるし。

JCやループタイプのオーバルを買うか、プラダンなんかで3〜4セクション分使ったLC造るといいよ
57HG名無しさん:2008/11/16(日) 17:17:55 ID:lJ/XR8KK
>>44
ダンガン用中空プロペラシャフトを必要な長さにカットして紫ピニオンを挿して使え。

>>52
蓋付LCならバクシードよろしくトップローラーを装着する。
ローラーセッティングをいじりたくないならスタビを高めに取り付けて代用。
58HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:00:07 ID:be/oQNqb
>>46,47
ありがとうございます。「中空軽量プロペラシャフト」だけでいくつも種類があったとは知りませんでした。

>>50
なるほど、烈&豪をよく知らない古い世代なものであえて昔のパーツだけで組むというのも考えてみます。

>>57
アドバイスありがとうございます。ちなみに伺いたいのですが、プロペラシャフトにつけるピニオンは
真鍮ピニオンより紫ピニオンの方が性能が良いのでしょうか?
59HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:13:12 ID:ksAPLyHS
みなさん、ありがとうございます。
60HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:29:21 ID:lJ/XR8KK
>>57
真鍮は抜けにくい代償にコースアウトの衝撃でクラウンギアを壊す場合がある。
61HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:43:49 ID:bwafD7LN
>>60
動かないよりいいだろ?
62HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:06:58 ID:DS0rPHnn
脱脂って脱脂したあといいオイル使わない限り性能ダウンでおk?
63HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:34:12 ID:9nnunx2n
>>62
オイルなんて必要ありません
オイル無しだとゴリるリスクがちょっと高いけどな
64HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:39:09 ID:DS0rPHnn
お?そうなの?脱脂前より回らなくなることがあるんじゃないの?
65HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:49:35 ID:9nnunx2n
>>64
それは無い
あるとしたら脱脂前から死んでた場合
66HG名無しさん:2008/11/16(日) 22:26:11 ID:xagdez81
>>56
立体レーンチェンジじゃなくて、平面のオーバルサーキットはもう売ってないのかね?
二台同時走行で、レーンチェンジ突入が同じになって二台ともぶっ壊れるとかよくやったw
プラズマやマブチ以外の使ってもコースアウトしないと思ってたら、飛び出してガラス割ったりw
67HG名無しさん:2008/11/16(日) 22:31:38 ID:EZU2EhO4
>>66
平面タイプと、ループタイプは生産終了してるね
俺は平面タイプしか持ってなかったから、プラダンで立体LCチェンジ作ったよ
68HG名無しさん:2008/11/16(日) 22:47:03 ID:lJ/XR8KK
>>66
アリイの売れ残りか幅は狭いがバクシードの平面チェンジを探せ。
69HG名無しさん:2008/11/16(日) 23:00:15 ID:XhSOZdo7
今持ってる10年以上前に買ったパチ四駆のコースでマシンにFRPプレートとかつけて走らせると
コースの幅狭すぎるのか平面LCで壁にぶつかってしまうからLC無しで使ってる

ちょっと無理をしてでも純正のコース買った方がいいのかな
70HG名無しさん:2008/11/16(日) 23:26:24 ID:EewJBOob
小径HDPにはギア比4:1がいいってどこかで聞いたんだけど本当?
71HG名無しさん:2008/11/16(日) 23:39:16 ID:xC9fs4I2
>>70
それぐらい自分で試そうぜ
72HG名無しさん:2008/11/17(月) 00:37:10 ID:M5Jp1X7d
>>70
そもそも何をもって「いい」なんだ?って話だけどな
コースによりけりだろ
73HG名無しさん:2008/11/17(月) 01:27:00 ID:JSJg+9WP
JCJCのテーブルトップって売ってないんですかね
スロープを加工して自作するんでしょうか
どうにかしたいんですが安くないのでみなさんどうしているのかと
74HG名無しさん:2008/11/17(月) 01:40:56 ID:sX0qM8z7
>>65
脱脂と関係ないかもしれないけど、モーターピンの両端に
削ったピニオンつけて830とめるとき、脱脂して慣らした奴でも
とめたとたん壊れたように回らなくなる。
つけて1週間くらいほっておくと回るようになっている。
もうこういうもんだと割り切っている
75HG名無しさん:2008/11/17(月) 02:01:08 ID:YmplY46g
そりゃ無理に入れてるから内輪が歪んでんだよ、ピン自体にバラつきあるし
端子側削った方が良い
76HG名無しさん:2008/11/17(月) 02:26:46 ID:sX0qM8z7
そうすると走行時に円盤投げを炸裂させて不良界で伝説となっている
77HG名無しさん:2008/11/17(月) 06:56:21 ID:AVSR8ycH
平面オーバルに自作TT取り付けた俺が
来ましたよ。
やり方は
ツクダオリジナル製コースの段差
上げるやつとプラダンで斜面作るだけ。
作った後コース下が空いてて寂しい
&折れ防止にコース下にいらない雑誌
敷けば完成だぜ。

ツクダオリジナル製のコースは幅が
タミヤ製とほぼ同じ(ツクダのが少しだけ広い)だからタミヤ製とガムテで連結
なんてこともできるぜ。
78HG名無しさん:2008/11/17(月) 07:56:46 ID:OZCoHR7m
>>70
トルク重視だからコーナーが多いコースなら有利
但し、ロングストレートでは遅い
コース次第だ
79HG名無しさん:2008/11/17(月) 08:43:36 ID:kCQ9i5GA
すみません、皆さんはギアの抵抗抜きする時何ミリのドリル(ピンバイス?)を使いますか?

今更ながらパワーダッシュと超速ギアと大径タイヤ(超大径タイヤ)の組み合わせは最強だってことに気ずいた。
80HG名無しさん:2008/11/17(月) 08:51:08 ID:kCQ9i5GA
質問もう1つあったOTL
SXシャーシのホイール貫通に使うシャフトはステアリングユニットと言う奴に入ってると聞いのですが、それはどのような物なのでしょうか?
81HG名無しさん:2008/11/17(月) 09:58:57 ID:dvSGc907
>>80
なんとなく長い普通のシャフト
82HG名無しさん:2008/11/17(月) 10:21:40 ID:xIvvDxO5
>>79
抵抗抜きって言っても人それぞれだし、やり方によってドリル径も変わると思うから、
どんな方法で抵抗抜きしたいのか書いたほうが良いよ。

文面から解釈するとPRO以外のシャーシでカウンターギヤの加工をしたいようだけど。
要はギヤとシャーシの接触面を少なく、ギヤとシャフトの接触面を少なく、
仕込むベアリングの内輪と外輪が干渉しないように、って事を考えながら加工してみやう。
83HG名無しさん:2008/11/17(月) 20:27:57 ID:5DksRkeQ
ミニ四駆のパーツで10ミリベアリングは発売されてるのでしょうか?ダンガン、ラジ四駆のパーツでもいいのですが。
84HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:25:59 ID:D6rIyj8i
>>83
とりあえずググれカス。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
同じ物は
田宮品番SP-1239(ベアリング)とAOパーツのT-9001。
85HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:28:13 ID:JSJg+9WP
>>84
やさしいんだね
86HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:34:37 ID:+kVbZT5E
ノーマルシャフトとHG強化シャフトの見分け方はありますか?
どちらも60mmです、曲げてみるとかはナシで。
87HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:51:37 ID:Yfx2PWY/
>>86
両方とももう1セットずつ買ってきて、見比べる。
88HG名無しさん:2008/11/17(月) 22:58:19 ID:311Euo5+
>>79
カウンターの中空加工は1.8ミリ。
クラウンとスパーの肉抜きはドレスアップだからやらない。
面取りはカッターの背中で。
89HG名無しさん:2008/11/17(月) 23:01:49 ID:311Euo5+
>>86
何となくつや消しグレーなのが強化シャフト。
少し金色っぽいのがノーマル。
90HG名無しさん:2008/11/18(火) 00:23:55 ID:dMEVgzYq
手っ取り早く速度出したいなら大径だよね?
91HG名無しさん:2008/11/18(火) 00:33:02 ID:yqC1wC4W
>>86
実はHGのほうが細い。ホイールさせばわかる。
92HG名無しさん:2008/11/18(火) 01:11:57 ID:FYcH6d5o
M4常連に聞きたいんだけど
スポーツクラスでホイールに紙噛ましたらレギュ違反なる?
93HG名無しさん:2008/11/18(火) 01:15:10 ID:EkPsB25b
>>90スプリント小径なんかもいいぞ。
制御難しいけど
94HG名無しさん:2008/11/18(火) 01:15:48 ID:vVqLoprd
>>92
紙の種類が説明書やタグならOKじゃね?
95HG名無しさん:2008/11/18(火) 01:52:03 ID:3Oa5M4t8
おい、来年のF1マシン
ミニ四駆にそっくりでカッコいいぞ
96HG名無しさん:2008/11/18(火) 02:02:01 ID:FYcH6d5o
>>94
なるほど・・・
手持ちのカーボンホイールがよく抜けるから紙はさんでるんだ
97HG名無しさん:2008/11/18(火) 04:50:08 ID:HNT/7Dhy
>>88
>>カウンターの中空加工は1.8ミリ。


どうやったら1.8のドリルで中空加工できんだよw
98HG名無しさん:2008/11/18(火) 09:19:29 ID:Qr/iEFH0
>>90
この組み合わせを試してみて
SXシャーシ(まぁ好きなシャーシでいい)+超速ギア+パワーダッシュモーター+脱脂済620+満充電ニカド=最高速度43キロ(チェッカー上だが)いったから。弄り倒せば夢の50キロも叶うかも?
99HG名無しさん:2008/11/18(火) 09:21:29 ID:6WzRLTbD
来年のF1マシンってこれか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3000.jpg


( ^ω^)・・・
100HG名無しさん:2008/11/18(火) 09:28:00 ID:Qr/iEFH0
>>98
大径タイヤも+で
101HG名無しさん:2008/11/18(火) 12:45:51 ID:SUevvm2O
大径町即でパワー・スプリントでタイム計ったらパワーの方が速かった。
やはり大径には最高回転よりトルク多い方がいいのね。
102HG名無しさん:2008/11/18(火) 13:12:14 ID:EXTlx9IT
少し気になったんですが、やっぱりHDPを使う場合、赤パナとタミヤニカドでは
ニカドの方がスピードでるんですか・・・?
もう一つお聞きしたいのですが、タイヤの設置面を小さくした方が早くなるんですか?
教えて頂ければと思います。
103HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:30:54 ID:f2cdauUa
アホな質問ですが

TZシャーシに専用のモーターカバー使わずに超速ギヤを乗せる方法ってありますかね
近場の模型店では置いてなくて('A`)
104HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:36:59 ID:7KpmA+VV
削れ
105HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:38:02 ID:9rDzSOMe
カバーを削る。
106HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:46:04 ID:O1ktQVix
TZってキット付属のギヤカバーでも超速入ったような…
107HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:57:41 ID:2r+bz2zy
>>102
そうだねぇ・・・状態の悪いニカドでもない限りはニカド有利かな。
加熱赤パナなら勝ち負けに持ち込める。でも、それなりに育成されたニカドには敵わないんじゃないかと。

タイヤの設置面が小さいとコーナーで減速しにくくなる。
ステアもデフも無いミニ四駆はタイヤを滑らせて曲がってるようなもんだからね。
あと、転がり抵抗を減らす効果もある。一般的には速くなると考えて良いと思う。
でも、コースの状態によっては加速が鈍る事もあるので、万能という訳でもない。

・・・で合ってるよな・・・?
108HG名無しさん:2008/11/18(火) 18:11:32 ID:SUevvm2O
>>103
専用カバー?TZには必要ないよ。
109HG名無しさん:2008/11/18(火) 19:07:52 ID:fIiGqFP5
>>103
軽量超速にTZ用ギアカバー付いてたような気がするけどそのまま付くよね
110HG名無しさん:2008/11/18(火) 19:14:06 ID:iWuxvEYT
そのままついたのかw知らなかった

あのギアボックス詐欺じゃねーかw
111103:2008/11/18(火) 19:19:04 ID:f2cdauUa
皆サンクス

どうやら無くても大丈夫そうですね

超速ギヤ単体(モーターカバー無し)って大量に仕入れる方法ってある?
112HG名無しさん:2008/11/18(火) 19:21:16 ID:9rDzSOMe
>>111
AOにX・VS用のがあるよ
113HG名無しさん:2008/11/18(火) 19:51:06 ID:mMTzIYBD
>>111
AOの超速はTZに使えると明言されてるから
レギュも気にせず使える
114HG名無しさん:2008/11/18(火) 19:54:09 ID:gaBcS/fs
>>73
JCJCならスロープセクション買えばTTできるよ?
スロープ+ストレートでTT完成だと思うんだけども俺のTTの認識が違うのか・・・
115HG名無しさん:2008/11/18(火) 19:57:37 ID:FYcH6d5o
AOパーツのWAに付いてくる520は脱脂していいのか?
すぐ錆びるって聞いたんだが・・・・
あとWAに付着している520ってどうやって外すんだ?
ググったりヤフったりしたんだが出てこないんだ・・・
116HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:00:19 ID:Is6jMywa
ひょんなことからこのボディーを手にいれたんだけど
http://www2.uploda.org/uporg1792888.jpg
名前が分からないです…

バニシングゲイザーかと思ったんだけど、ウイングが違うみたいだし
誰か教えてくださいな
117HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:02:51 ID:gaBcS/fs
>>115
俺はWAの520を脱脂してるよ
脱脂する時は外すの面倒だからWAごとやってる
外し方は40mmとかの長いネジに赤ステーとかについてる細いスペーサーをベアリングの付いてない方から突っ込んで
ベアリング側には赤とか青のギヤ(620とか丸穴を入れるスペースのあるヤツ)を被せてナットでネジを締めていく
するってーと、ギヤの中に520がポロリと落ちてくるよ


ああ、もう自分で書いておいて上手く説明できない・・・
118HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:03:05 ID:vVqLoprd
>>116
バックブレーダー。来年(?)スポット生産決定してる。
http://mini4wd.jp/product/item/19303
119HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:03:17 ID:2mB5Ke3T
これわかってバニシングわからない奴は良くいるが逆ってお前くらいだぞ
120116:2008/11/18(火) 20:08:03 ID:Is6jMywa
>>118-119
ありがとう!
赤は見た事なかったからテンパっちゃったよ。
121HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:08:08 ID:Z2b37WZ+
ハマーDも堕ちたな
122HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:08:47 ID:Ajw35NOw
>>114
俺はTTはスロープセクションを指すと思ってた
なんでそう言うのか気になってたけど、なんか違うのだろうか
123HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:12:20 ID:FYcH6d5o
>>122
スロープの間に少し直線ジョイントが入ってたと思う
124HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:13:33 ID:gaBcS/fs
>>122
なんだろうねぇ
俺はTTってテーブルトップって言うからテーブル的な部分があるのがTTだと思ってたのよ

/ ̄ ̄\ ←こうなってるのが俺が思ってるTT(スロープ+ストレート)

/\ ←スロープだけで組んだTT的な何かと俺は思ってた

とりあえずジャンプ台的な部分がTTって事でいいのかな
125HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:19:04 ID:Bs96yqTy
>>118
マジか。ようやく手に入るのか・・・
126HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:34:44 ID:Z2b37WZ+
>>124

          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   許可とって使えお
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
127HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:57:08 ID:2r+bz2zy
>>124の考えで正しいと思うんだけどなぁ。
スロープっていうと坂の部分だけで、テーブルの天板があって初めてTTって言うんじゃないかと思う。

推測だがw

仮に上り坂の後で曲がりくねっててもTTで良いんじゃないか?
128HG名無しさん:2008/11/18(火) 21:05:57 ID:gaBcS/fs
>>126
VIPに帰れw
129HG名無しさん:2008/11/18(火) 21:11:07 ID:Ajw35NOw
>>124
なるほど
最初は橋みたいなのを指してたのが、
スロープセクションそのものも指すようになったのかな?
130HG名無しさん:2008/11/18(火) 21:31:55 ID:AqdxLI9V
2段アルミローラーってLCに有効って聞いたけど本当?
本当なら右フロントに付けるの?
角度はどの位?
VSシヤーシに大径バレル履いてスプリントです。
131HG名無しさん:2008/11/18(火) 21:41:35 ID:O1ktQVix
疑うんならまず自分で確かめようよ。それに角度なんてコースや他のセッティング次第
132HG名無しさん:2008/11/18(火) 21:59:21 ID:FYcH6d5o
WAの520脱脂したんだがナットを付けて固定するとゴリゴリ感があるんだがどうしたらいい?
もしかしてデフォ?
133HG名無しさん:2008/11/18(火) 21:59:55 ID:AqdxLI9V
>>131
在庫切れで入んないんだよ。有効なら探すが…
134HG名無しさん:2008/11/18(火) 22:13:29 ID:yO45ryoG
>>133
探して、自分で確認しろよ。
試行錯誤がミニ四駆の醍醐味だろうに。
135HG名無しさん:2008/11/18(火) 22:19:54 ID:1bxqzV4N
いきなりですが
イガタ
ですか?
イゲタ
ですか?
にほんごムヅカシイ
DEATH!
136HG名無しさん:2008/11/18(火) 22:21:06 ID:O1ktQVix
いげただよ
なんでいがたなんて読む奴がいるのかいまだにわからん。
137HG名無しさん:2008/11/18(火) 22:21:20 ID:FYcH6d5o
>>135
いげただろjk
138HG名無しさん:2008/11/18(火) 22:28:41 ID:XMNRLr0A
脳みそ腐ってんだろ?ネタだとしても面白くもなんともない
139HG名無しさん:2008/11/18(火) 22:38:08 ID:F17NI7i0
>>132
新品を脱脂してすぐなら余程の当たりでなければそんなもん
慣らすべし
140HG名無しさん:2008/11/18(火) 22:41:22 ID:M4DUM2jg
プロのカウンターギヤのベアリングすぐとれちゃう。
ダイソーの瞬着使ってるんだけど、がっちりくっ付くやつありませんか?
141HG名無しさん:2008/11/18(火) 22:56:29 ID:FYcH6d5o
>>140
ダイソーの時点でダメだと・・・
142HG名無しさん:2008/11/18(火) 22:56:35 ID:XGJc6SFG
>>140
超大径製作に使われているらしい、WAVEとかいうメーカーの瞬着使ってみたら?
143HG名無しさん:2008/11/18(火) 23:05:04 ID:FYcH6d5o
>>142
3Gと3Sがあるが
多分カウンターギアなら3Sがオヌヌメ
なければ3Gでいい
ただし3Sはカツになったとき超大径で使えるから探して買っても損はしない
144HG名無しさん:2008/11/18(火) 23:08:35 ID:BED1ygYC
慣らしたって無駄
145HG名無しさん:2008/11/18(火) 23:14:57 ID:1bxqzV4N
皆サンありがとう!
イゲタ
ですね!!
きびしいコトも
言われたケド
コレですっきり!
おやすみなさい。
146HG名無しさん:2008/11/18(火) 23:20:22 ID:2r+bz2zy
PCでも携帯でも井桁は変換できるのに・・・イガタかイゲタかに候補絞れてて何やってんの。
147HG名無しさん:2008/11/18(火) 23:34:35 ID:XGJc6SFG
>>143
そういや、自分でいっておいてなんなんだが、WAVEの接着剤って何が良くてみんな使ってるの?
148HG名無しさん:2008/11/18(火) 23:35:13 ID:2dq2kP4P
>>140
アレ、普通は接着しないぞ。
接着面も少ないし。
149HG名無しさん:2008/11/18(火) 23:38:05 ID:BED1ygYC
>>147
白化しにくい&大抵の模型屋にあるし手に入りやすいから

浸透性が高くて白化しにくいならなんだっていいけどな
150HG名無しさん:2008/11/19(水) 00:07:24 ID:lb/y9DSg
質問です。
超大径タイヤというのはレギュギリギリの大きさに合わせて作るのが一般的のようですが、
レギュを無視して速さを追求するのなら、タイヤの径はさらに大きいほうが良いのでしょうか?
151HG名無しさん:2008/11/19(水) 00:12:13 ID:nXhH+oY1
重心高くなって安定性無くなってもいいのならな
152HG名無しさん:2008/11/19(水) 00:15:22 ID:yKhseIDS
>>150
レギュ無視ならギヤ比弄って小径タイヤの方が速い
153HG名無しさん:2008/11/19(水) 00:16:07 ID:C01zKT2x
最高速まで加速するだけのトルクが維持出来るならな
154HG名無しさん:2008/11/19(水) 00:17:25 ID:C01zKT2x
>>153>>150宛なので
155HG名無しさん:2008/11/19(水) 00:30:20 ID:Lf51gu9p
3ミリで
156HG名無しさん:2008/11/19(水) 00:47:21 ID:C01zKT2x
>>155
何がだw
157HG名無しさん:2008/11/19(水) 02:29:32 ID:1JYnFOW0
>>147
案外安い。(3本で450円)
使い所がやたら多い。
接着が速い。
微妙な瞬着とは違ってアルテコとの相性が良い。
3Sなら指切った時にも表面で速攻固まるからソコソコ安全。

なにより。
個人的には入れ物が素敵。
158HG名無しさん:2008/11/19(水) 08:53:47 ID:2PJH7MUQ
>>140
ベアリングとシャーシの間にハトメかダンガンのスペーサー挟むといい感じ。
159HG名無しさん:2008/11/19(水) 17:35:44 ID:Ai0rKwRv
おもちゃや見てたらミニ四駆が懐かしくなってリアルミニ四駆のスピンコブラかったんですが
塗装しようと指定色のマッハブルー探したらもう生産中止だった・・・・

一番近い色って現在発売してるスプレーでどれになるんでしょうか?
160HG名無しさん:2008/11/19(水) 19:23:52 ID:PXlqpVxN
携帯ですまそ
ttp://p.pita.st/?m=0dqkv9ft
スピンバイパーだけどブリリアントブルーで塗るとこんな感じ。シールの青より薄いので余白は切った方がいいかも
161HG名無しさん:2008/11/19(水) 21:16:36 ID:Guicz+e+
ところでなんでニカドやニッ水ってアルカリと違う、1.2Vなんだ?
1.5Vでは作れないの?
162HG名無しさん:2008/11/19(水) 21:30:19 ID:O0kHmoWp
>>161
キツイ言い方になるが
お前が作れ
163HG名無しさん:2008/11/19(水) 21:41:57 ID:Guicz+e+
>>162
別に喧嘩腰になる必要ないとおもうんだけど
ふと疑問に思っただけで
164HG名無しさん:2008/11/19(水) 21:48:01 ID:O0kHmoWp
>>163
いやいや喧嘩腰みたいに言ったんじゃなくて
多分技術的に難しいか
作れたとしても普通のアルカリが売れなくなるだろ?
165HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:03:15 ID:3idjLQYY
>>161
取り合えず、ここは ミ 二 四 駆 ス レ だ。電池のことを聞く場所ではない。
166HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:06:16 ID:Guicz+e+
>>165
モーターの質問は可で電池はダメとな

前にも赤パナとエボルタとかそんな質問を見かけて
それは普通に答えられてたんだけど。


このスレには複雑なルールがあったんですね。
167HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:10:46 ID:AiZ2oMMt
どの電池がミニ四駆に向いてるかってのと
なんでアルカリと充電池で電圧違うの?ってのは
違う話だと思うぞ
168HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:14:02 ID:LJ5QpHoj
接着剤について聞いた者です。
今日waveの3G買ってきました。
これ凄いですね・・・
アドバイスしてくださった方々ありがとうございました。
169HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:26:18 ID:C01zKT2x
>>166
どの電池が良いか知ってる人は多いだろうけど、電池の構造まで知ってる人がいるかは分からん。
んで、お前に答えようとするだろ?そうするとググって調べて答える訳だ。

お前がググったほうが早い。つか何でググんないの?
170HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:29:25 ID:Guicz+e+
>>169
ググってわかんないから質問した
なんでググってないと決め付けるの?
171HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:35:58 ID:O0kHmoWp
>>170
ヤフったか?
ウィキペディアで調べたか?
そんなんしないでよく偉そうに言えるなwwwwwwwww
172HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:37:08 ID:O0kHmoWp
>>168
おぉ3G買ってきたのか
よかったな
173HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:43:17 ID:Guicz+e+
>>171
自分が知らないからってwww
174HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:49:21 ID:C01zKT2x
>>173
知らない上に見付けられなかった人間の言うこっちゃないな。
もうウザイから、pdfが見られるならコレでも見て来い。
ttp://www.cqpub.co.jp/toragi/TRBN/trsample/2004/tr0404/0404denshi.pdf
175HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:49:26 ID:O0kHmoWp
>>173
お前面白い奴だなwwwww
自分がさっきまで質問してたこと忘れたのか?
いろいろ大変そうだな頑張れよ
176HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:54:55 ID:Guicz+e+
>>175
自分が答えられないからって自分で作れとか恥ずかしいこと言っちゃう奴にいわれてもw
177HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:56:06 ID:Guicz+e+
>>174
知らないくせに偉そうなのが問題なんだが
178HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:59:40 ID:AiZ2oMMt
で、心優しい174にはお礼も無しか
179HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:02:10 ID:C01zKT2x
>>177
そもそも電池系のスレに行かないのが問題だと思うが。
ミニ四駆のスレに何を期待してるの?
180HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:02:41 ID:8BMG72Iu
>>177
ガキは早く寝ろよ
181HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:03:22 ID:6yEHqspa
あれ。いつもよりスレの勢いがry
182HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:03:55 ID:O0kHmoWp
>>176
お前大丈夫か?
早く医者いってこいよ
相当やばいよ?
183HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:04:44 ID:Guicz+e+
>>179
ごめんね、いきなり作れとかわけわからんこと言われるとは思ってなかったw
184HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:06:04 ID:Guicz+e+
>>182

医者行ってこい(笑)
小学生みたいな煽り文句だなwww

ニコ厨だって今時そんな言葉つかわねーよw
185HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:08:05 ID:8BMG72Iu
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

186HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:09:24 ID:O0kHmoWp
>>184
いやいや本当に行ってこい
相当深刻だぞ
187HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:11:24 ID:Guicz+e+
>>186
へー
具体的に根拠を併せて
なんという病気か説明してくれる?^^
188HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:11:51 ID:B3W78Pwb
1.2Vだけど充電上がりだと1.7Vくらいいくよな
どうでもいいけどw
189HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:12:38 ID:z1jRA10+
流れ的に黄色い救急車の方だから病名とかそういう問題じゃ…
190HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:13:11 ID:8BMG72Iu
統一な失調症だな
191HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:13:41 ID:8BMG72Iu
統合か
192HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:14:03 ID:O0kHmoWp
>>187
痴呆じゃないか?
最近若い奴でもなるらしいから注意しないとな
193HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:14:21 ID:z1jRA10+
教えてgooに普通に乗ってるんだが
194HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:16:36 ID:Guicz+e+
>>192
具体的に根拠を併せて

ここを読めなかった君の方が痴呆じゃないの?wwww
195HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:16:37 ID:C01zKT2x
>>187
いい加減にしとかないと、みけ認定されても知らんぞ。

>>188
ウチのエネループだと1.5V前後、タミ1000で1.45Vくらいしか行かない・・・
196HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:20:10 ID:z1jRA10+
とりあえず俺が2分で調べられたことなんだから知りたい本人はもう少し手を尽くそうぜ
197HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:20:27 ID:wIXVil30
ここは質問スレです。
198HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:21:07 ID:xi0v1BfM
いい歳した大人がミニ四駆(笑)同じような内容のスレ何個も立ててんじゃねーよ。それにミニ四駆は模型じゃなくておもちゃだろ。おもちゃ板いけよ。
199HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:21:41 ID:Guicz+e+
>>196
それは確かにすまなかった
200HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:21:43 ID:wIXVil30
>>195
n:ってなんですか?
201HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:24:26 ID:6yEHqspa
>>198ほぅ、タミヤが作った模型をおもちゃ呼ばわりですか。あなたの耳・目は節穴ですか?誰もミニ四駆がおもちゃだなんて
発表してませんよ。ミニ四駆は動く模型ですよ。
202HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:24:32 ID:7gThG4qH
高校の同級生が黄色い救急車で運ばれたという噂を耳にして以来彼を見かけません

でも黄色い救急車を見たことが無いや

そろそろミニ四駆の話しような
203HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:25:11 ID:O0kHmoWp
>>194
見ず知らすの奴になんでそこまで書き込まなくちゃならないんだ?
お前が医者に行けば全て済む話だろ?
あとから分からないくせに偉そうに言うなとか書き込まれたら後々面倒だから症状書き込んどく
自分のこの短時間で書き込んだレスの内容が少しもおもいだせない
204HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:27:19 ID:O0kHmoWp
>>202
すまん自重する
どうしてもほっとけなくてな
205HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:28:13 ID:C01zKT2x
>>200
日本語でおkって言いそうになったじゃないかw

みけは、少し前まで模型板のミニ四駆スレで暴れまわってた人。
しょこたん風の文体でウザい書き込みをしていた。2chには書き込まない宣言とかしてたけど。
206HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:29:54 ID:Guicz+e+
>>203
君と違って専用ブラウザだからログは全部とってあるよw
思い出す必要もないww
とりあえず、句読点を打つ余裕すら君にないことはわかった。

むしろ見ず知らずの奴に、医者に行けなんて言われる義理はないんだがw


あと見ず知らすって何?知らずじゃないの?
携帯で入力してるのか?
207HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:30:51 ID:Guicz+e+
>>204
ほっとけなくて(笑)
208HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:31:27 ID:StDkR1C9
皆さんの知恵をお借りしたいです。
ミニ四駆を雪山(スキー場)で走らせたいのですが、普通の状態では到底無理ですよね?
何かいいアイデアないでしょうか?雪上をモリモリ走るような・・・
209HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:31:47 ID:z1jRA10+
>>206-207
おめーもそろそろ自重しろ
210HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:35:30 ID:yvgcB9WB
>>208
大径にキャタピラ
ワイルドミニ四駆


あと、なんかあったっけ
211HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:36:52 ID:B3W78Pwb
>>208
戦車みたいなベルトタイヤ?巻けばいけるんじゃないか?
212HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:37:11 ID:6yEHqspa
ダッシュコンバインすればいいz(ry
213HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:37:16 ID:O0kHmoWp
>>208
YOUTUBEにあったと思うぞ
けどあれはへこみに落ちたら自力で登れなかったけどなw
とりあえずワイルドミニ四駆を用意したら?
214HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:37:48 ID:C01zKT2x
>>208
スキー板みたいなのを付けて車体が沈むのを防ぐってのは?
タイヤはワイドのほうが良いのかな?思い付きだけどね。

出来ればワイルドミニ四駆のほうが良いんだろうけど。
215HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:39:11 ID:z1jRA10+
リアル砂まきタイヤ作ればいけるんじゃなかろうか
216HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:41:42 ID:StDkR1C9
なるほど・・・やはりワイルドですかねー。
キャタピラはタイヤに巻きつけるだけでいいのかな〜。
明日模型屋行って色々考えて見ます。
なんか思いついた方いらしたら、書き込んでくれたら嬉しいです!
217HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:43:33 ID:O0kHmoWp
>>214
あんまり意味が無いと・・・
それだったらワイルドのタイヤかキャタピラにネジやナットなどをバラバラに瞬着で付けてチェーン代わりにするとか・・・
218HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:43:42 ID:xi0v1BfM
>>201
高尚な大人の趣味である模型とガキのおもちゃのミニ四駆を一緒にするなよ。
219HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:43:55 ID:BgtpDRWP
>>161
俺も詳しいことは知らないんだが、なぜ充電地が1.2Vなのかというところでは、通常の電子機器が電圧不足で稼動停止に陥るのが1.0〜1.1Vらしいんだよ。
で、1.2V供給できれば大概の電子機器は稼動するというところから、基本的に1.2Vの電圧が長時間流れつつければ良いという事で1.2Vになっているらしいよ。
だから、充電池としての役割的には1.2Vの電圧が長時間出ていれば問題ないという事で1.2Vという事になっているのではないかと思うんだわ。
充電池で1.5Vのものを作らない理由ってここから来ているのではないかと思う。間違えた知識だったらごめんね。
220HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:45:17 ID:j6FTQbvS
昔、タイヤのサイドにワイルドミニ四駆のタイヤを接着して走らせてた

フロント側にブラ板をスキー板みたいに付ければ
221HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:45:17 ID:6yEHqspa
戦車のラジコンの上にミニ四駆載せて走行なんてどうよ?
222HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:46:41 ID:O0kHmoWp
>>221
ミニ四駆走ってないwwwww
223HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:47:22 ID:AiZ2oMMt
車高無いとすぐ腹が引っかかって止まると思うからワイルド一択だろうな
224HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:48:41 ID:6yEHqspa
ワイルドのボディを自分のマイマシンのものに変えればおkじゃね?
225HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:48:47 ID:yvgcB9WB
226HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:52:26 ID:7gThG4qH
>>218
先生、質問です!

ガンダムは模型ですか?
227HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:52:30 ID:AiZ2oMMt
スキー板イラナイんじゃね?
バンパー切ってRCのラリーブロックとか強引に付けるとか
228HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:53:04 ID:C01zKT2x
>>217
今ググってたら、前輪ソリのRCカーなら見付かったんだけどなぁ。
ミニ四駆じゃダメか・・・。

タイヤ4つとも、PROの大径ピンスパイク後輪用を2個くっつけた物にするとかは?w
229HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:55:54 ID:BgtpDRWP
>>216
実際に出来るかどうかわからんけど、やれそうな手段といえば・・・・・・
まず、シャフト類をネジ止めシャフトへ変更。
タミヤの工作シリーズのキャタピラセットを用意。
キャタピラセットにキャタピラ用のホイール類が付いているはずだから、それを加工してシャフトに付ける。
キャタピラは多分そのままの長さじゃ付かないだろうから、適当に切ってつないで巻く。
ちなみにガキの頃工作シリーズでキャタピラ車のキットを作ったことがあるが、タミヤの説明書どおりにキャタピラをつないだら、つなぎ合わせが
弱くて、しょっちゅうキャタピラが外れたので、キャタピラのつなぎ目をホチキスでガッチャンガッチャンしてゴム系接着剤で雁字搦めにして強制的に繋いだっけな。
230HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:55:58 ID:xi0v1BfM
>>226
ガンダムもおもちゃ。あいつらも出ていってほしい。
231HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:58:45 ID:6yEHqspa
先生のいう模型とはズバリ何ですか?教えてください。
232HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:58:51 ID:BteWXXdd
がんばってガンプラ関連のスレぜんぶにマルチポストしてね!
233HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:59:16 ID:wIXVil30
>>205
なーるほど。ありがとうございました。
234HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:59:55 ID:z1jRA10+
模型で高尚と言えるのはボトルシップくらいだろ


大径に何かで金属スパイク作って…と思ったけどカキ氷になりそうだな
235HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:02:35 ID:f6xt+wkZ
あんま速いと置いた瞬間雪かきしておわりそうだからやっぱワイルドか
236HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:04:27 ID:z1jRA10+
普通のタイヤ使ったらその場でブロッケンタイフーンしそうだよね
237HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:05:46 ID:C6rpu/s8
>>235
いっそのことMSの小径でかっとびマシンつくるとかへこみくらいなら乗り越えるだろ?
238HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:06:14 ID:z1jRA10+
それはそもそも進むのか
239HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:07:18 ID:AiZ2oMMt
>>237
小径だとなおのことスタックしない?
240HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:07:51 ID:u0JmXfQ2
>>231
各種スケールモデルとか。ミニ四駆やガンプラが模型じゃないことは確か。

>>232
おう、ミニ四駆スレ潰したらな。聖戦は始まったばかりだ。
241HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:08:47 ID:B9mqloSZ
先生。回答ありがとうございました。
242HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:09:04 ID:C6rpu/s8
>>239
する・・・なぁ・・・
ホットショットのMSでもいいんじゃないか?
243HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:10:05 ID:B9mqloSZ
つ超大径
244HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:10:54 ID:f6xt+wkZ
コース上だと結構な車高差だけど、雪の上だと大した差にはならないよな
踏み固めてコースとか作れないよなぁ
245HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:12:39 ID:4lTtC9xE
>>240
模型先生の戦いはこれからだ!
ご愛読ありがとうございました。
模型先生の次回作にご期待ください。
246HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:19:41 ID:twAskcaG
キャタピラ化について、だらだら書いておいてなんだが、
昔の車高の高いミニ四駆でピンスパイクタイヤを履かせて走らせるだけで、結構走るんじゃね?。
雪を盛るぜ〜盛るぜ〜超盛るぜ〜のごとく盛って、フェンス作って、ついでだからジャンプ台なんかも作って走らせりゃ、結構楽しいんじゃないかな?。
それとか、人が乗っても割れないほどの厚みで氷が張っている湖とかで雪でフェンス作って、氷上走行とかも楽しそうだね。
俺、アイススケート好きだから、昔のアニメみたいにスティックで方向調整しながら氷上走行するのも楽しそうかも。
247HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:20:39 ID:B5s3tVbe
>>246
勿論スティックのかわりにストックですよね
248HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:20:40 ID:B9mqloSZ
アイススケートで銀盤カレイドスターが浮かんだ俺は・・orz
249HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:22:01 ID:ZkUL+JbT
>>246
>氷上走行

クラッシュギアになる予感
250HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:28:18 ID:emSjhSsU
>>249
クルミの代わりにFRPの欠片をタイヤに埋め込むわけですねw
251HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:36:52 ID:7JghTOV8
>>249
タイヤにネジ貫通させて、疑似スパイクタイヤにすればおK
252HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:42:00 ID:dkduZ6YN
>>248
カレイドスターはサーカスのほうだぞ。
253HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:43:46 ID:B5s3tVbe
正しくはカレイドスコープ
254HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:49:45 ID:B9mqloSZ
>>252そうだったそうだったスマン>>253のいってる通りカレイドスコープだったわ
255HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:53:53 ID:twAskcaG
俺、そもそも、持靴、フィギアじゃないし、♂なのですが。
256159:2008/11/20(木) 00:57:55 ID:rItJEm+u
>>160さん回答ありがとうございます。
画像見た感じなかなかいい感じの色ですね!

タミヤの方にも同じ質問したところさっきメール確認してみたら回答があったので
一応報告しておきます。

当社では近似色の塗料がございません。
他社の製品になりますが、クレオス Mr.カラー C-65インディブルーが近似色としてご紹介しております。

という返答が来たので160さんの色と比較してもう少し考えようと思います。
257HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:58:59 ID:3b4lLDs/
>>240
ミニ四駆もガンプラもスケール表示あるけどな。
258HG名無しさん:2008/11/20(木) 01:00:22 ID:B9mqloSZ
模型先生がミニ四駆に手を出すようです。
【No.58】ミニ四駆総合スレ【アバンテRS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1225464236/
259HG名無しさん:2008/11/20(木) 01:03:42 ID:1TcFjd4W
260HG名無しさん:2008/11/20(木) 01:03:53 ID:ACIx7Gzy
氷上走行といったらフロントバンパーにカッターの刃だろレツゴー的に考えて
それで薬を届けに行くんだ
261HG名無しさん:2008/11/20(木) 01:08:54 ID:B5s3tVbe
>>260
それなんて鎌イタチ
262HG名無しさん:2008/11/20(木) 01:17:13 ID:twAskcaG
>>260
すまん。俺、年齢的に、四駆朗とか、レッツ&ゴーが流行っていた当時、既に社会人で、夕方6時台にやっていたアニメなんて見れなかった世代だから、
そのネタ分からんわ。一応当時、ミニ四駆をネタにしたアニメ、漫画が流行っていたこと自体は知っているんだけどさ。
263HG名無しさん:2008/11/20(木) 01:20:06 ID:emSjhSsU
>>256
他社製品なのに薦めるって誠実だな。近似色がなくて仕方ないとしても。
264HG名無しさん:2008/11/20(木) 01:42:11 ID:BmY9+uTE
>>262
どっちもクソアニメだから気にするな
265HG名無しさん:2008/11/20(木) 01:46:53 ID:NyGJ1hPg
今日はいつも以上に文句と嫌がらせしかできない腐ったミカンが湧いてでてるな。
266HG名無しさん:2008/11/20(木) 02:42:12 ID:C6rpu/s8
少々聞きたいことがあるんたが
モーターならす時何を目安にしてる?
267HG名無しさん:2008/11/20(木) 02:47:51 ID:vUTxd21l
>>240
スケール表示のあるフィギュアは模型なわけだな。
裸のねえちゃんのガレキを塗り塗りして高尚な趣味だこと。
268HG名無しさん:2008/11/20(木) 02:48:54 ID:wo3jomGp
素の状態の回転数と慣らした後の回転数かなぁ
+1500〜2000回転くらいになればいいやって感じで。
269HG名無しさん:2008/11/20(木) 03:22:07 ID:C6rpu/s8
>>268
なるほど・・・
やっぱり回転数計るの何か使うの?
270HG名無しさん:2008/11/20(木) 03:22:27 ID:ElcslXlU
>>208
ピンポン玉やビニールのボールを付けて走らせると水上や砂浜を走れるらしい。
これを使って雪の上走らせたらどうなるんだろう?
ソースはミニ四駆改造パーフェクトブック。
271HG名無しさん:2008/11/20(木) 06:27:25 ID:PYNV98u9
※スケール、キャラクター共に同じ模型。なかよくマターリと。
ルールが守れない人は模型板に来なければいいんじゃないかな
272HG名無しさん:2008/11/20(木) 07:52:37 ID:7ula7zQq
>>269
モーター慣らし機に計る機能が付いてたりする。
目安は音。
ロット毎に変わるから難しい。
273HG名無しさん:2008/11/20(木) 13:54:47 ID:YZqNtyIr
現在、店頭にある大径ホイールで使えるホイールはどのタイプでしょうか?
274HG名無しさん:2008/11/20(木) 14:04:56 ID:sThmeeSO
どのホイールでもおk
275HG名無しさん:2008/11/20(木) 14:51:01 ID:Jm/nF2Nk
>>208
ハトメでスパイク造るとか
276HG名無しさん:2008/11/20(木) 15:09:18 ID:W2GbZqN4
>>208
タイプ1シャーシを使うんだ!
あれなら11:1くらいのギアがあるし、スパイクタイヤ標準装備だ。
実はどノーマルでもいけるんじゃね?
277HG名無しさん:2008/11/20(木) 16:05:06 ID:sU883M0P
9mmベアに520ベアを内臓したんですが、この場合9mmベアに付属していたスペーサー?はつけなくてもいいんでしょうか?
278HG名無しさん:2008/11/20(木) 16:35:53 ID:DqtyTkqY
19mm用スペーサーを使うと吉。
279277:2008/11/20(木) 16:38:24 ID:sU883M0P
>>278
おー、ありがとうございます。
280HG名無しさん:2008/11/20(木) 18:03:40 ID:q2lfcLrp
小学生の時何台も親に買ってもらいその度にボディに肉抜きを施し、強度不足で破壊してました。
今回本格的に改造をしようと思ってます。そこで質問なのですが
タミヤ公式によると「ギヤの改造は、軽量化のための穴あけや削り加工とベアリングの内蔵のみ認められます。
駆動用ギヤは定められた組合せで使用することが必要です。」との事で
FMシャーシにスーパーXシャーシ用超速ギヤーは搭載出来ないのですか?
定められた組み合わせとはギヤ比が規定通りならタミヤのどのギヤを搭載してもよろしいという事ですか?
どなたか親切な方教えてください。お願いします。
マシーンはFMの小径タイヤに拘っていきたいと思います
281HG名無しさん:2008/11/20(木) 18:15:44 ID:DqtyTkqY
>>280
できればからし超速を勧めたいけど、SX用超速はグレーだと思う。
明らかにレギュ違反はSXやSFMのオレンジクラウンをピンククラウンにすることだけど、
超速はなんとも言えない。タミヤに直接聞いてみてはどうかな?役に立てなくてごめんね。
282HG名無しさん:2008/11/20(木) 18:25:21 ID:4lTtC9xE
FM・・・超速は使用不可
スーパーFM・・・軽量超速(灰)可、スーパーX用(青黄)は怪しいが殆どの場合認められる
283HG名無しさん:2008/11/20(木) 18:31:43 ID:rjskWLLt
>>280
SFMならともかくFMは超速ギヤはレギュ違反だったと思う
でも公式とかの車検員次第ではOKとの話も聞いたことがある
俺はFMに超速はグレーゾーンだと思ってるから使ってないよ



以下は全部俺の勝手な解釈なので注意

定められた組み合わせってのはギヤ同士の組み合わせがまず1つ目
極端な例だと誰もやらないだろうけどもタイプ1の茶色のピニオンにVSとかの
超速などのバラバラの組み合わせはNG
で、次にシャーシに適合したギヤ
これも極端な例をあげるとVSのギヤをタイプ1に丸ごと移植とかもNG
あとは個人的には超速の取説に小径タイヤでお使いくださいってあるから大径タイヤには超速をつけないのが俺のこだわり
284HG名無しさん:2008/11/20(木) 18:33:43 ID:rjskWLLt
>>280
ちなみに、ミニ四駆質問スレでの「Q:各シャーシに使えるギヤとギヤ比教えれ。」より

1)MS
@紫(8T)×青(27T-20T)×オレンジ(24T)→4.05:1
A紫(8T)×黄緑(28T-22T)×ピンク(22T)→3.5:1(MS超速)

2)ZERO、S1、SFM、TZ(X)、type5、SX、VS
@白(8T)×青(24T-18T)×黄緑(30T)→5:1
A白(8T)×赤(24T-20T)×肌色(28T)→4.2:1
B白(8T)×黒(23T-20T)×肌色(28T)→4.025:1
C白(8T)×水色(24T-22T)×黄色(26T)→3.545:1(超速)
・ZERO、S1、type5には無印超速に付属するギヤカバーが必要。
・タミヤレギュ無視なら爆種のスピードギア(2.9:1)も使えるが、SX以外はギヤボックスの加工が必要。

3)type2、type4、FM
@白(8T)×青(24T-18T)×黄緑(30T)→5:1
A白(8T)×赤(24T-20T)×肌色(28T)→4.2:1
B白(8T)×黒(23T-20T)×肌色(28T)→4.025:1
・FMは無加工で超速が使用出来る。ただし、クラッシッククラスは超速使用不可。

4)type1、type3
@白(8T)×黄色(28T-10T)×緑(32T)→11.2:1
A白(8T)×ピンク(28T-12T)×黄緑(30T)→8.75:1
B茶色(12T)×灰色(24T-10T)×緑(32T)→6.4:1
C茶色(12T)×紫(24T-12T)×黄緑(30T)→5:1
D茶色(12T)×からし色(24T-14T)×肌色(28T)→4:1

ピニオン×カウンター×スパーの順
ピニオンはキット付属の物で表記

285280:2008/11/20(木) 18:56:53 ID:q2lfcLrp
ありがとうございます。FMに超速ギヤは使えないんですか・・・残念です。
レイスティンガーが大好きで、レイスティンガーのボディを乗せるとなると
どうしてもFMでないと無理そうなのでFMがいいんですけど。
速さって結構ギヤで決まりますよね?
286HG名無しさん:2008/11/20(木) 19:00:03 ID:bn//qShY
いい加減適用可能車種っていうカテゴリ撤廃して欲しいな。
入っていればおk乗っていればおkでいいと思う。
287HG名無しさん:2008/11/20(木) 19:02:10 ID:rjskWLLt
>>285
ギヤだけじゃないから大丈夫さ
俺の手持ちマシンで超速ギヤ使ってないの多いけども手持ちマシン同士で走らせると超速ギヤ使ったマシンが一番遅いなんてことも・・・
5:1ギヤに負ける超速搭載車とかねww
288HG名無しさん:2008/11/20(木) 19:16:19 ID:DqtyTkqY
>>285
逆に標準ギア+パワーダッシュとかの組み合わせだとコーナーでも減速しにくいから一概にギアだけできまるわけじゃないから安心しておk。
289280:2008/11/20(木) 19:44:18 ID:q2lfcLrp
すみません、レイスティンガーのシャーシって「スーパー1シャーシ」っていうものでした。
という事は、からし色の超速ギヤが使えます。
でもそのからしは精度が悪いと聞きますどうなんでしょうか?
290HG名無しさん:2008/11/20(木) 19:50:02 ID:f6xt+wkZ
気になるならファイヤースティンガーにしてTZを使うとか
291HG名無しさん:2008/11/20(木) 19:50:21 ID:YjpUbB5B
S1でも大会で上位に食い込む人はザラにいる
シャーシの特性を除けば、精度とかはスタート地点の違いのようなもの
292HG名無しさん:2008/11/20(木) 19:54:36 ID:rjskWLLt
>>289
精度悪くてもまずは使ってみようぜ
で、付属のギヤと比べてみたりして一番いいセッティングを見つけ出すんだ
すべてはそこから始まるんだよ
293280:2008/11/20(木) 20:01:17 ID:q2lfcLrp
分かりました。皆さんどうもありがとうございました。
改造は地道に楽しくやっていきたいと思います。
294HG名無しさん:2008/11/20(木) 20:32:17 ID:v3Ay1BN8
井桁初製作しました!
そこで質問ですが、クリアボディを乗せるとき、電池カバーには
普通のビスで大丈夫ですか?
よろしくお願いします。
295HG名無しさん:2008/11/20(木) 20:36:34 ID:EIe0MHPg
モモイカップで勝ちたいのですがどうしたらいいですか?
296HG名無しさん:2008/11/20(木) 20:39:32 ID:DqtyTkqY
>>294
色々な方法があるから何ともいえん。
電池カバーの穴にビス通してナット→ちょうどの高さにナットロックって感じに俺はしてる。

>>295
まず、服を脱ぎます。
297HG名無しさん:2008/11/20(木) 20:42:45 ID:v3Ay1BN8
>>296
なるほどーーーー!
そうさせていただきます!ありがとうございました
298HG名無しさん:2008/11/20(木) 20:46:01 ID:rjskWLLt
>>297
IDを見ないで読んでいたら「服を脱がない」に対してのレスかと思ったw
299HG名無しさん:2008/11/20(木) 20:46:31 ID:rjskWLLt
>>298でミスった・・・
服を脱ぐだな・・・

さて寝るか
300208:2008/11/20(木) 20:56:16 ID:PU5/prV5
こんばんは。みなさん色々と考えて頂いてありがとうございます。
今日ワイルドミニ四駆買ってきたんですが、これこのままでも結構走りそうですね。
とりあえず明日キャタピラとスパイクタイヤ製作してみます!
301HG名無しさん:2008/11/20(木) 21:47:48 ID:PuZRc7OR
jcjcのLCに使うネジの大きさってどのくらいの大きさ?
302HG名無しさん:2008/11/20(木) 22:07:38 ID:twAskcaG
>>300
ワイルドも良いけど、最近日産のCMにつられてワイルドウィリスJR作ってみたよ。
アレでも、凹凸が少なければ、雪道でも結構走りそうだよ。ただ、モーターはノーマルじゃ明らかにパワー不足。
プラズマダッシュをデフォで使ってもいい位の感じだったよ。
303HG名無しさん:2008/11/21(金) 02:54:35 ID:F/u4x6wC
スタビポールの高さって、高いほうが安定するんですかね?
それともショートスタビくらいの高さのほうが引っかからなくていいのかな。
304HG名無しさん:2008/11/21(金) 04:38:09 ID:eb6rhbwF
>>303
安定はするがコーナーで擦りすぎると遅くなる。飛ばないなら低いほうがいい。
ちなみに高い位置にスタビを付けているとレーンチェンジやTTで傾いたときに
対角線で横幅が広くなるから引っ掛かりやすい。
高いスタビには引っ掛かりの無い削りホイール軸やスタビボールなどがお勧め。
305HG名無しさん:2008/11/21(金) 10:01:22 ID:nCxuUwEB
>>303
1.径の大きいローラーで低い位置に小さいスタビ
2.ローラー径と同じ幅のスタビ

これをやらないようにすればだいたい良いかと…
1.は単純にスタビとして全く機能しない。
2.はスタビがコーナーで過剰に擦るので遅くなるどころか
 逆に飛ぶ可能性もある。

スタビの位置と大きさは…
車体の傾きがなるべく浅くなる角度でフェンスに触れる位置で
なるべく高めに設置。
そして、
スタビの位置がローラーに近ければ大きいスタビを、
逆にローラーから離れていれば小さいスタビを使用するといい感じになります。

306HG名無しさん:2008/11/21(金) 15:37:13 ID:TWyh+Uru
紫VSの近似色って何かな?
調合しなきゃ駄目?
307HG名無しさん:2008/11/21(金) 18:26:56 ID:fMVd6Zw4
ハイパーダッシュやパワーダッシュモーターにはレブチューンじゃ勝てないんですかね?
308HG名無しさん:2008/11/21(金) 18:43:02 ID:fMVd6Zw4
質問です。
ギアなどにつけるグリスは最初からついてるような物を使う方がいいのでしょうか?滑りが悪そうなので自分はクレ551を使ってるんですが…何か良いものがあれば教えてください。
sage
309HG名無しさん:2008/11/21(金) 18:45:28 ID:eb6rhbwF
>>306
普通にパープル塗っとけ。

>>307
相手に赤マンガンを使わせる。
相手のモーターのピニオンを抜く。
相手のマシンのローラーを取り外す。
ジャンプ台をコースに設置。
310HG名無しさん:2008/11/21(金) 19:26:11 ID:ydRuy2hM
>>308

クレ工業の製品には551なんていうものはない。釣りだとは思うが556を使っているならば、即刻マシンをばらして、556が付着したパーツを全て中性洗剤で綺麗に洗い流せ。
プラスチックを侵すぞアレは。
311HG名無しさん:2008/11/21(金) 19:47:49 ID:jPjYr6wY
>>308
蓬莱かよ。
312HG名無しさん:2008/11/21(金) 19:56:04 ID:eb6rhbwF
>>308
あんまり挙げると荒らしが来るぞ。sageろよな。

どうしてもクレを使いたいなら666を使え。釣り用だがプラは侵さない。
付属のグリスよりセラミックグリスだが、毎回注し直す根気があるならオイルだ。
人気があるのはスクワランで高級なのがF−0。性能は大差ない。
313HG名無しさん:2008/11/21(金) 20:03:39 ID:GUrCUma6
>>310
同じ5-56でも、無香性は大丈夫じゃないか?って思うんだけど…プラにも使えるらしいよ。
314HG名無しさん:2008/11/21(金) 20:32:55 ID:M+CaExmm
>>307世の中にはアトミ超大経マシンを
小径レブでブチ抜くマシンもあるわけ
でな。

ようは自分のマシンへの探究心が
試されるわけだ。探究心次第ではレブ
も使える子になる。頑張れ
315HG名無しさん:2008/11/21(金) 20:35:02 ID:6TtlRJwc
そのレブはチートらしいけどな
316HG名無しさん:2008/11/21(金) 20:49:21 ID:iO1Sit4E
>>314
それ完全にチート。
317HG名無しさん:2008/11/21(金) 20:53:49 ID:TDXnqMSo
てゆうかその場合厨大径アトミが遅いだけw
318HG名無しさん:2008/11/21(金) 20:58:53 ID:M+CaExmm
なんだあの話はいろんな条件が
あって初めて成り立つことだったのか。
しかもチートかよorz

今までレブで頑張ってたけど
スプリントに戻るとするか。

結論:レブは使えない子でおk?
319HG名無しさん:2008/11/21(金) 21:00:06 ID:lWcwDcQT
いや、普通に直線コースなら使えるぞ。








そんなコース見たことないけど。
320HG名無しさん:2008/11/21(金) 21:02:57 ID:EUTRiJEr
>>318
低トルク高回転型だからな。大抵回る前にコーナーで減速しちゃうからね
昔のレースではトルク一択、アトミ出てようやく選択肢が出来たくらいだぜ
321HG名無しさん:2008/11/21(金) 21:16:36 ID:oleBA3VP
マシン速くしたければ、チートせずにダッシュ系でも積めばいいのに、
そんなことして何したいんだろうね。

いつの話か知らないけど、こんな一部の人間のために、
レブを使ってるだけでチートじゃね?て思われたりしたら嫌だよ…。

まぁ疑われるほどレブで速くできないけどね…orz。
322HG名無しさん:2008/11/21(金) 21:45:56 ID:TDXnqMSo
普通にレブ小径は速いと思うよ。
ただ旧全国的なレイアウトを走る場合なら相手にするのがよっぽどへぼい超大径でない限り勝ち目はないよ
323HG名無しさん:2008/11/21(金) 22:14:29 ID:F4PSCEjn
>>318
少なくともお前みたいなやつにレブをダメ呼ばわりしてほしくない
324HG名無しさん:2008/11/21(金) 22:31:57 ID:Slja8WDn
直線増やすと嫌でも土地を使うから、必然的にカーブの多いコースになるんかねぇ
一度良いから百メートルくらいの直線あるコースを走らせたい
325HG名無しさん:2008/11/21(金) 22:34:18 ID:DwvOonq2
直線100mあってもアトミ超大径のが速いんだろうなw
秒8は普通に出るだろう
326HG名無しさん:2008/11/21(金) 22:35:07 ID:+zHg/2d1
昔、1kmの直線レースがあってなぁ
フライデーにも載ったことがあるんだw
327HG名無しさん:2008/11/21(金) 22:41:03 ID:PGNvGLlQ
>>326
飛行場跡地のヤツか
328HG名無しさん:2008/11/21(金) 22:41:51 ID:Slja8WDn
>>326
1キロだと…
すっげぇなwローラーブレードはいて一緒に走りたいなw
329HG名無しさん:2008/11/21(金) 22:50:18 ID:+zHg/2d1
>327
いや、鳴門大橋だったか瀬戸大橋だったかのレース
でも、ベニヤで作ったヤツだったので、スピードのらなくてダメだった(;´Д`)

>328
ちなみに予選は300mで俺たち仲間は全員予選落ちorz
決勝進出者だけが1km走れたんだ
330HG名無しさん:2008/11/21(金) 23:50:10 ID:0lSKetJA
レブ小径で秒7はニッケル水素と加熱アルカリ仕様の人ので何回か見た。
うち一人はチート認定だったけどな。
現実に可能な範囲だからがんばるといいよ。
331HG名無しさん:2008/11/22(土) 00:45:16 ID:07gHtFoX
Sえのもと杯かなんかのゆとりレイアウトでの話だろそれ
スラローム無しチューリップ無しウェーブ無しとかw
だから全国で勝てないんだよえのもと組は。
332HG名無しさん:2008/11/22(土) 00:55:16 ID:U1j2gnKo
あのー、チューリップって何の事ですか?教えて下さい。
333HG名無しさん:2008/11/22(土) 00:57:28 ID:76ETj+1s
3レーンでTTのあるコースでは超大径はきついですか? 
334HG名無しさん:2008/11/22(土) 01:01:18 ID:RVjbQ8Q9
>>333
超大径でぶっちぎって尚且つTT攻略できたら最強じゃね?
335HG名無しさん:2008/11/22(土) 02:20:31 ID:Dg5apb2Q
TZXのモーターピニオンとカウンターの噛み合わせが
致命的なまでに(金型毎の差とか関係なさそうなくらい)強いんですが
TZXってこれが標準ですか?
336HG名無しさん:2008/11/22(土) 04:02:41 ID:0SqTAWjZ
駆動系に関してはTZが退化したシャーシだからな
337HG名無しさん:2008/11/22(土) 08:36:16 ID:pqaBfZzl
>>335に便乗して質問。
 このカウンターギアの位置調整の仕方って…
もともとの位置にある穴をパテか何かで埋めて平らにして、
初期位置から気持ち後ろに新しく穴を開ける感じで良いのかな?
338HG名無しさん:2008/11/22(土) 09:51:50 ID:f2V3tto/
復帰組なのですが、スプリント、パワー、HD2の性能の違いって何ですか?自分の頃にはこんなモーターなかったので…。
また、jcjcで小径SFM走らせる場合にはどれが適しているのでしょうか?
339HG名無しさん:2008/11/22(土) 10:08:07 ID:ig0yt8ZS
>>338
モーター性能表
http://www.tea-league.com/web/mot.htm

これを見て自分で考えて、適してるモーターやセッティングを選び出すといいよ
340HG名無しさん:2008/11/22(土) 10:24:04 ID:76ETj+1s
やっぱ超大径でTTはきついか…。 
TTって上りはブレーキでクリアしても下りってどう制御するんですか?
341HG名無しさん:2008/11/22(土) 10:37:28 ID:3zQ7KZYc
大径タイヤを回すのに適したモーターは何ですか?
342HG名無しさん:2008/11/22(土) 10:45:16 ID:lc8Yko7N
パワーダッシュかトルクチューン
343HG名無しさん:2008/11/22(土) 10:55:51 ID:IrQ/vfJZ
>>332
270度コーナーがいくつか繋がったセクションの事
スペースの割にコース長が稼げる
マシンのトルクが試されるがウェーブよりはスピードが乗る
その形からチューリップだとかタコ壺と呼ばれる

>>341
何でも良いよ
レブ大径も速いし
344HG名無しさん:2008/11/22(土) 11:04:26 ID:U1j2gnKo
>>343
すごくわかりやすい説明でした!ありがとうございますw
345HG名無しさん:2008/11/22(土) 11:04:37 ID:3zQ7KZYc
>>342-343 ありがとうございます。まずはトルクで試してます。

もう一つ質門なのですが。TTの時にリヤから着地してしまいます。これをフロントから着地するようにするには
具体的にどうしたらいいですか?
346HG名無しさん:2008/11/22(土) 11:53:21 ID:pqaBfZzl
>>345
リアで使用してる部品をなるべく軽い部品に変更して、
フロントにセッティングウェイトでも乗せる。
347HG名無しさん:2008/11/22(土) 12:27:52 ID:ysvs/mbG
スピードが速くなれば登りでジャンプしだすので、答えはTTから直ぐにカーブにする

走るもので走ることを競うことが走るものへの礼儀であり、飛行機を持って来いなどと考える主催者はキチガイ
348HG名無しさん:2008/11/22(土) 12:42:54 ID:ysvs/mbG
∧←こんな路面のコースでも、お前は慣性と空力で楽しくやれるか?
349HG名無しさん:2008/11/22(土) 12:45:19 ID:IrQ/vfJZ
>>347
久しぶりだなとくw
350HG名無しさん:2008/11/22(土) 12:50:56 ID:3zQ7KZYc
>>346-348 レスありがとうございました。

351HG名無しさん:2008/11/22(土) 13:07:45 ID:xbq03I99
肉抜き上手い人ってホント神だよなぁ・・・・・
352HG名無しさん:2008/11/22(土) 13:13:16 ID:j17WiXHT
超大経を制作しようかと思うんですが、皆さん どこのメーカーのどの様な接着剤使ってますか?
使ってる感想なども教えて頂けると嬉しいです。
353HG名無しさん:2008/11/22(土) 13:26:22 ID:0SqTAWjZ
WAVEの高強度とハイスピード
定番だけど性能と使い勝手がいい上たいていの模型店にある
354HG名無しさん:2008/11/22(土) 14:18:25 ID:zgDrCDGp
公式レースにダンガンレーサーの溝掘ったりして自分で加工したタイヤって使用できますか?
355HG名無しさん:2008/11/22(土) 14:56:24 ID:lc8Yko7N
タイヤの直径と横幅とタイヤの素材さえ変えなきゃなにやっても良かったはず。

つか子供に負けたOTL(スピードが桁違い)日水つかってたけどLCちゃんと越えてたなぁ。悔しいビクビク

356HG名無しさん:2008/11/22(土) 16:11:43 ID:3zQ7KZYc
さっき塗装を終えたのですがマスキングテープを剥がすタイミングが分かりません。マスキングテープは
乾いたらすぐ剥がしてしまって大丈夫なのですか?それとも1時間くらい余裕を見てから剥がしたほうが
いいのですか?
357HG名無しさん:2008/11/22(土) 16:16:34 ID:MMtcb58d
完全に乾いたらすぐ剥がしてもいいに決まってるんだけど
表面だけ乾いてるのに判断を誤ると・・・
358HG名無しさん:2008/11/22(土) 16:38:04 ID:pqaBfZzl
マスギングと一緒に剥がれて涙目になれるorz
359HG名無しさん:2008/11/22(土) 17:49:39 ID:HBMc26Ga
>>358
>マスギング
涙目なのが伝わってきます('A`)
360HG名無しさん:2008/11/22(土) 18:38:30 ID:vxguwXIV
VSシャーシについて質問です

素組みでブレークインしようとしたらフロントのクラウンギアの噛み合わせがきついのか
フロント部がガタガタとものすごい音を立てながら振動して
壊れそうなのでスイッチを切りました。

ほかのシャーシのときはそんなことなかったのですが原因は何でしょうか?
出来れば解決策も一緒にお願いします。
361HG名無しさん:2008/11/22(土) 19:01:25 ID:ig0yt8ZS
>フロントのクラウンギアの噛み合わせがきついのか

>原因は何でしょうか?

自分で分かってるじゃないか
362HG名無しさん:2008/11/22(土) 19:06:31 ID:IrQ/vfJZ
>>360
VSにブレークインはほぼ必要ないと言われている
変な音がするからと慣らしても解決しない事が多い

素組で問題になるのはモーターカウンター間の噛み合わせか
プロペラのギヤ位置
プロペラのギヤ位置が変だとペラが前後にブレる

かってな推測だけど
ペラギヤの位置を調整してない上にノングリスだから
ペラが暴れてフロントから振動が出てるんじゃね?
363HG名無しさん:2008/11/22(土) 19:09:17 ID:6k31Tngb
噛み合わせがキツいと睨んでるならペラの歯を少しだけ落としてみてはどうか

もしくはクラウンとペラが干渉してないかチェックするとか
364HG名無しさん:2008/11/22(土) 19:20:45 ID:vxguwXIV
皆さんどうもです

クラウンの歯を落としてみたところ最初はスムーズに回ったんですが
しばらくするとまた元に戻ってしまいました

ペラシャとカウンターギアも見てみます
365HG名無しさん:2008/11/22(土) 20:09:06 ID:2Yk4l+ox
軸受の発する振動(丸穴・六角なら特に)
ペラシャのピニオン(新品なら長さを見る)
使い古しならピニオンに油が入り回る状態になってるかも
カウンターのガタツキによる異音
366HG名無しさん:2008/11/22(土) 20:19:07 ID:oZmqi4XV
MSシヤーシに2段アルミローラーを左右に付けたいのですが、ワイドプレートに直付けでも、取付位置が高すぎな感じがあります。
出来るだけ低い位置に付けたいんだけど。
逆にするとバンパが邪魔です。
誰か教えて下さい。
367HG名無しさん:2008/11/22(土) 20:44:16 ID:IrQ/vfJZ
>>366
ワイドプレートにWAでベスト位置に近い
後数ミリ上げても良い位だよ
つまり高過ぎません
368HG名無しさん:2008/11/22(土) 20:53:45 ID:vxguwXIV
>>362
指摘のとおりプロペラシャフトが跳ね上がっていることが原因のようです
ググっても出てこないんで調整法も教えてください
369HG名無しさん:2008/11/22(土) 21:06:42 ID:Gcy1dPD0
質問させてください。
熊を脱脂しようとしてるんですが、熊に付けるスペーサーも脱脂は必要ですか?
370HG名無しさん:2008/11/22(土) 21:09:53 ID:jjovKydP
>>369
段付きスペーサーがどういう意図で使われるのかを考えれば必要かどうかはすぐに分かるはず
371HG名無しさん:2008/11/22(土) 21:13:59 ID:Gcy1dPD0
>>370
なるほど、理解しました。
ありがとうございます
372HG名無しさん:2008/11/22(土) 21:16:08 ID:cm7Flnvz
最近の350円モーターが中身的にお察しだし、コースによってはスーパーカウンターくらいがギリギリとかある。
373HG名無しさん:2008/11/22(土) 21:21:02 ID:lc8Yko7N
>>372
日本語でおK
374HG名無しさん:2008/11/22(土) 23:31:03 ID:oZmqi4XV
>>367
助かりました。
有難うございます。
375HG名無しさん:2008/11/23(日) 01:33:24 ID:p6yiQ8Iq
こんな時間に申し訳ない〜いきなりですが
JCJCの壁の厚さは何mmかわかる方おりますか?(出来たら床の厚さも)
ちょっと3DCGでコースレイアウト作ってみたいのですが自宅にJCJC置いていなくて寸法がわかりませぬ。
移動手段のバイクもバッテリー上がってしまいコース置いてある店まで測りにいけないの(泣
2.5〜3mm位かな??なんて思っておりますが、わかる方おりましたら教えていただけませんでしょうか?
376HG名無しさん:2008/11/23(日) 02:32:10 ID:yLfKYQXP
床面2.0mm、壁2.4〜2.5mm。
ノギス計測。
壁は床に近いところが厚く2.5mm、上に行くと薄くなって2.4mmって感じ。
377360:2008/11/23(日) 02:33:52 ID:cdOxXeLO
追記

クラウンは前輪だけ削ったのですが後輪まで削ったらほぼ解決しました。
どうもありがとうございました。
378HG名無しさん:2008/11/23(日) 06:53:13 ID:5XRyQA9z
>>376
どうもありがとうございます。
379HG名無しさん:2008/11/23(日) 09:10:59 ID:vLLwbdZI
620ベアリングを買ったのですが、FMシャーシに取り付けようとしたところ、取り付けるくぼみに収まりきらず
シャーシからベアリングがはみ出てしまうのですが、そういう仕様なのでしょうか?
デフォで付属のハトメ&プラスチックのものや従来の六角ベアリングにくらべて620は分厚いようではあるのですが。
380HG名無しさん:2008/11/23(日) 09:13:56 ID:HvVTm/sk
そういう仕様です
381HG名無しさん:2008/11/23(日) 09:14:29 ID:nwbJgrA6
そういう仕様です。
物理的にそうなりますが、気にしないでその効果を味わいましょう。
382HG名無しさん:2008/11/23(日) 09:15:16 ID:nwbJgrA6
大事な事なのでふたりで二度いいました。
383HG名無しさん:2008/11/23(日) 09:17:52 ID:vLLwbdZI
>>380-382
ありがとうございます。電池を入れて回してみた感じ、ホイールの付け根とベアリングがモロに接触していて
ハトメよりも回転がかなり遅いように見えるのですが、馴染んでいけば速くなるのでしょうか…。
384HG名無しさん:2008/11/23(日) 09:19:51 ID:HvVTm/sk
ベアリングに接触しないように、ホイールのハメ込みを加減しましょう
385HG名無しさん:2008/11/23(日) 09:20:01 ID:nwbJgrA6
>ホイールの付け根とベアリングがモロに接触していて

なあ、ベアリングってどうして回転抵抗が軽減する効果がでると思う?
抵抗軽減よりも大きな抵抗負荷を与えるとどうなるか? って物理的に簡単な問題に想像つかないか?
386HG名無しさん:2008/11/23(日) 09:21:00 ID:nMGusaHU
>>383
60mmの長さのシャフトじゃ長さが足りないから72mmのシャフト使うといいよ
ホイールの貫通も忘れずにね
忘れると長すぎて困るぜw
あとはベアリングとホイールの間にプラリンとか買うと付いてくるスペーサーをいれれば接触面が少なくなるよ
387HG名無しさん:2008/11/23(日) 09:21:11 ID:nwbJgrA6
大事な事なので(以下ry
388HG名無しさん:2008/11/23(日) 09:26:30 ID:vLLwbdZI
>>384-387
ありがとうございます。長いシャフトに交換して試してみます!
389HG名無しさん:2008/11/23(日) 11:50:02 ID:k+mT1zef
サイドブレーキの利点とは何ですか?
390HG名無しさん:2008/11/23(日) 12:10:02 ID:aqUzFLQ6
>>389
停車時に動かない
391HG名無しさん:2008/11/23(日) 12:34:54 ID:k+mT1zef
>>390 レスありがとうございます。

もうひとつ質門なのですが井桁じゃないシャーシにギヤスタビを取り付けることはできないのでしょうか?
392HG名無しさん:2008/11/23(日) 12:41:53 ID:OxMlCntq
げぇーーー!
こいつ普通に受け止めやがったーー!
393HG名無しさん:2008/11/23(日) 12:55:19 ID:/yTEKWND
>>391
つけられるさ、スタビだもの。シャーシによって制限があるのは動力として使うギアだけのはず。
>>392
リアルで苺牛乳吹いたww
394HG名無しさん:2008/11/23(日) 12:59:54 ID:/yTEKWND
>>389
確かマグナムダイナマイト後の着地時に安定させるためだった気がする。違ってたらスマソ。
395HG名無しさん:2008/11/23(日) 16:31:56 ID:k+mT1zef
モーターピンはFRPに穴を開けないと入らないのでしょうか?穴を開けて圧入する以外に方法はありませんかね?
396HG名無しさん:2008/11/23(日) 16:33:05 ID:t+czl8uQ
>>395
FRP粉で固める
397HG名無しさん:2008/11/23(日) 16:35:14 ID:HtdP19WY
>>395
お宝で固定する
398HG名無しさん:2008/11/23(日) 16:36:47 ID:k+mT1zef
>>396 FRP粉で固定する方法を教えていただけませんか?
399HG名無しさん:2008/11/23(日) 16:38:21 ID:t+czl8uQ
>>398
3S使え
400HG名無しさん:2008/11/23(日) 16:52:00 ID:xtY1CRth
>>395
モーターコミュの細い部分を使う。ただし垂直に立てるのが難しい。
自分で穴を開けて圧入する方が正確に立てられる。少なくとも俺は。
401HG名無しさん:2008/11/23(日) 18:15:24 ID:k+mT1zef
>>399 WAVEのですね。分かりました

FRP粉採取できたのですが何でつかんで接着面につければいいのか分かりません
ピンセットを使うのでしょうか?
402HG名無しさん:2008/11/23(日) 18:26:51 ID:nwbJgrA6
こいつ、模型先生だな。
別口で荒しにきやがった。
403HG名無しさん:2008/11/23(日) 18:34:40 ID:nMGusaHU
>>401
FRPの粉を盛る時に使う道具なんて決まってないよ
自分で使いやすいと思ったものを使えばいいさ
ちなみに俺は5cm四方くらいに切った紙を半分に折って折り目に沿ってFRPの粉を滑り落として接着面に盛ってるよ
細かい部分はピンセットだったり細い板みたいな棒使ってる
まずはアレコレ試してみようぜ
404HG名無しさん:2008/11/23(日) 18:36:46 ID:rFa0NATP
>>402
模型先生にしては腰低いなw
普通に質問してるだけなんだから誰だっていいだろうに。
405HG名無しさん:2008/11/23(日) 18:41:03 ID:ukkhvvnL
>>5
明日は雨降るみたいですけどコースは室内?屋外?
あと何時から何時まで走らせることができますか?
一般で参加する人は車とバイクどちらで行った方がいいですか?(駐車場の関係)
406HG名無しさん:2008/11/23(日) 18:49:20 ID:nwbJgrA6
>>404
age荒しで意図的幼稚質問連発荒しはどっちにしてもイラネ。
407HG名無しさん:2008/11/23(日) 19:18:33 ID:dD4nucK9
9mmベアリングの脱脂って13mmと変わらんのですか?

オイルは注射器の類でさせばOK?
408HG名無しさん:2008/11/23(日) 19:30:05 ID:UZjyLlLB
>>407
脱脂方法はサイズにかかわらず一緒。
オイル挿しは俺は注射器なんか使ってない。100均の化粧品用の針金みたいに細い金属の管の付いたスポイトでオイルを吸って、挿してる。
409HG名無しさん:2008/11/23(日) 19:31:26 ID:KNTTx9u/
>>407
球が見える13mmなら、それでおk。
今回の両面黒で分厚いヤツなら軽い脱脂程度が良い感じ。
410HG名無しさん:2008/11/23(日) 21:47:25 ID:/yTEKWND
すみません、重いマシンを速くするには大径タイヤと小径タイヤのどちらを使えばよいですか?
411HG名無しさん:2008/11/23(日) 21:48:37 ID:97G3XNq6
軽くして大径を履きます
412HG名無しさん:2008/11/23(日) 22:08:32 ID:/yTEKWND
>>411
小径ですね、ありがとうございました。
413HG名無しさん:2008/11/23(日) 23:07:18 ID:SAnptGZN
ただのアホか
414HG名無しさん:2008/11/23(日) 23:46:51 ID:6V6fjgYY
どうしてもLCで飛んでしまいます。
よく見ると、リアの右が思いっきり浮いてます。
スラストはかなり効かせたつもりなんですが。
左フロント下にはスタビでギリ下げたんだけど、それが悪いのか?デフォに戻してもぶっ飛びます。
MSシヤーシでアトミックモーターです。どうしてもハイパーダッシュを積みたいんでポイントを教えて下さい。
415HG名無しさん:2008/11/23(日) 23:48:55 ID:97G3XNq6
フロントの構成も言わずに何を言えと
416HG名無しさん:2008/11/24(月) 00:10:08 ID:bJK+fp++
WAをつけろ!以上!
417HG名無しさん:2008/11/24(月) 01:01:52 ID:7j254Qot
>>415
ワイドプレートに左右2段アルミローラー。
418HG名無しさん:2008/11/24(月) 01:26:51 ID:+M9JwPDr
スラストがどのくらいかわからんがちゃんとついてれば左右WAで飛ぶとは思えない
他のことは書いてないから何とも言いがたいけどマシン横向きに置いて
ボディ側に倒れるような状態とか?
419HG名無しさん:2008/11/24(月) 08:17:46 ID:m9c6+c+A
もしかして、2レーンのオーバルのLCで飛ぶとか
420HG名無しさん:2008/11/24(月) 09:05:05 ID:om/udE7y
大径のメッキホイールってある?
ドレスアップ目的だから実用じゃなくても可で
421HG名無しさん:2008/11/24(月) 09:12:55 ID:UMhAuSPQ
>>420
色々ある。
422HG名無しさん:2008/11/24(月) 09:13:43 ID:m9c6+c+A
次出るモモーイのが大径メッキ
前後とも細いバレルタイヤだけど
423HG名無しさん:2008/11/24(月) 12:35:44 ID:bJK+fp++
限定発売のアズールについてくるのが銀メッキホイール でサバンナレオについてくるのが・・何だっけ?
424HG名無しさん:2008/11/24(月) 12:37:29 ID:RLMsP5kA
モーターピンにつけた830ってどうやって脱脂してる?
回らなくなってきたから再脱脂しようかと思ってるんだけど
いまいちいい方法が思いつかない・・・
425HG名無しさん:2008/11/24(月) 12:39:31 ID:5WYzCJ8g
>>424
そのままパーツクリーナでも吹きかけてみれば?
426HG名無しさん:2008/11/24(月) 13:13:04 ID:7PfqYgX/
>>424
ジッポオイルを垂らしてワークマシンとかのタイヤで回転させるとか
427HG名無しさん:2008/11/24(月) 16:07:26 ID:tjxsYEPE
2つ質問なんだが
1、ワイドプレートって説明書通り付けるとレギュ車幅越えるが
コレはFRPに穴開けて付ける場所を調整するのか
2、リアステーなんだが、本体に入ってるステー、リアブレーキステー、リアスライドダンパーステー
などがあるが皆さん何を付けてる?(シャーシはTZ)
428HG名無しさん:2008/11/24(月) 16:10:35 ID:5i0kjffr
>>427
リアステーはリアダブルローラーについてる赤ステーを使ってるよ
429HG名無しさん:2008/11/24(月) 16:14:21 ID:e/9FBG4T
>427
どういう説明書見て言ってるかしらんが、普通は説明書通りでレギュ幅越えない
まずはマシン晒してみろ

丈夫なのは始めのブレーキステーだな
430HG名無しさん:2008/11/24(月) 16:49:49 ID:tjxsYEPE
>>429
フロントはこんな感じ
微妙にはみ出てね…

http://imepita.jp/20081124/604460
431HG名無しさん:2008/11/24(月) 16:54:00 ID:tjxsYEPE
すまない…フロントは自己解決しそうだ('A`)
432HG名無しさん:2008/11/24(月) 17:03:38 ID:e/9FBG4T
>431
だろw
まぁ説明書なんか一種の目安でしかないから
自分で色々工夫すれば色んな使い方が見えてくるよ
頑張れ
433HG名無しさん:2008/11/24(月) 17:08:53 ID:tjxsYEPE
>>432
ありがと
434HG名無しさん:2008/11/24(月) 17:45:02 ID:gkZ25cM9
SXシャーシ用の超速ギアって確かVSシャーシにもつけられたよね?
435HG名無しさん:2008/11/24(月) 17:54:37 ID:e/9FBG4T
つけられます
436HG名無しさん:2008/11/24(月) 18:27:18 ID:Gjf1f6dx
>>430の画像にある紙が何だか
分からないorz
>>434つけられます。TZにだって
つけられます。万能です。
437HG名無しさん:2008/11/24(月) 18:32:03 ID:ELuLeNY7
>>436
その紙はタミヤの期間紙に書かれている、ゲージだよ。
438HG名無しさん:2008/11/24(月) 18:35:56 ID:gkZ25cM9
ありがとうございます、すみませんもう1つ質問があるのですが、よろしいですか?VSシャーシにピンククラウンは確かつけられないはずですよね?
439HG名無しさん:2008/11/24(月) 18:37:07 ID:/lAYUpvU
ちゃんと調べてから来なさいよ
440HG名無しさん:2008/11/24(月) 18:44:30 ID:xIl+172d
>>438


VSにオレンジクラウンは付かない
441HG名無しさん:2008/11/24(月) 18:48:10 ID:GfZF4BaR
福島でコース設置してる店はどこですか?
タミヤオンライン見る限りではいくつかあるみたいなんですが
そこ以外に情報が全く無いのが不安です
442HG名無しさん:2008/11/24(月) 18:48:18 ID:gkZ25cM9
>>439
すみません。

>>440
ありがとうございます、オレンジクラウンが残り少なくて余り使いたく無かったので助かります。本当にありがとうございました。
443HG名無しさん:2008/11/24(月) 18:48:47 ID:Gjf1f6dx
>>437期間紙か…ありがとうございました
>>438VSにオレンジクラウンつけたら
レギュ的にダメだよ
444HG名無しさん:2008/11/24(月) 19:11:55 ID:e/9FBG4T
季刊誌っていうかJrニュースだな
445HG名無しさん:2008/11/24(月) 21:02:12 ID:ELuLeNY7
>>444
Jrニュースっていう正式名称がすぐに出てこなかったわ。スマソ。

>>430
店で配られているJrニュースなら、たぶん精度的に大丈夫だとは思うが、PCからPDFを印刷しているようなら、
プリンタの精度で誤差が結構出るはずだから、信用できんよ。多分店頭で配布しているやつにしたって、所詮
印刷物だから、ノギスに比べたら当てにならないだろうから、ノギスくらいは買おうよ。

そういや、シャフトにホイールを装着するときって、みんなどうしてる?俺、どうやってもゆがめちゃうんだけど。
コツを教えてください。それとか、専用の治具とか使ってるのかな?。
446HG名無しさん:2008/11/24(月) 22:09:45 ID:DvYvULri
>>445
俺も歪めるんだよな・・・
447360:2008/11/24(月) 22:12:41 ID:xISqXc8G
俺はむしろ抜き方がわからない
448HG名無しさん:2008/11/24(月) 22:15:20 ID:+M9JwPDr
貫通させる
449HG名無しさん:2008/11/24(月) 22:35:54 ID:FAWczHwB
最近始めたばかりの初心者です。
ボディを塗装したいのですが、その際にサーフェイサは必要でしょうか?
ボディの下地はくすんだ白で、(純)白にしたいと思っています。
450HG名無しさん:2008/11/24(月) 22:44:30 ID:bJK+fp++
>>449塗装後の発色をよくしたいなら必要。
451HG名無しさん:2008/11/24(月) 22:47:41 ID:m9c6+c+A
俺がソニックをピュアホワイトでスプレー塗装した時はサフ使わなかった
ただし、剥げるのは覚悟の上だ(今の所大丈夫)

やった方がいいんだろうが、塗装が厚くなっちゃうからなぁ
452HG名無しさん:2008/11/24(月) 22:52:04 ID:oBZcUkWg
>>449
サフ無しで発色がいいのはガイアノーツのホワイトかクレオス(旧グンゼ)のGXクールホワイト
453HG名無しさん:2008/11/24(月) 22:56:54 ID:bJK+fp++
誰か痛車の作り方教えてくれませんか。お願いします
454HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:00:42 ID:DvYvULri
>>453
一番簡単な作り方
アニメイトやゲマズなどに行って好きなアニメのシールを買う→シールをボディにはりつける→完成
455HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:01:02 ID:e/9FBG4T
>453
一日遅いよw
モデルグラフィックスの12月号買ってこい
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=25822

明日1月号出るから本屋さんに言って返本する前に買え
456HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:03:31 ID:bJK+fp++
>>454なww
>>455返本する前にだと・・朝10時ごろ行って間に合うかな_
457430:2008/11/24(月) 23:04:19 ID:tjxsYEPE
取り敢えずローラーセッティングしたんだが
フロントはコレ良いのかねぇ
コーナー入る時にバンパー部に当たって減速しそうな悪寒
でもサイドプレートカッコいいよね…

http://imepita.jp/20081124/822230
http://imepita.jp/20081124/824520
http://imepita.jp/20081124/825070
458HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:10:13 ID:m9c6+c+A
バックナンバーで取り寄せられないかな?
あと模型屋で置いてる所だと、買い取りだからZaikoしてると聞いた
459HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:17:03 ID:ELuLeNY7
>>457
プレートのつけ方違うよ。
ボディのノーズ先端あたりにシャーシーにネジ穴が開いてるだろ。
そこと、バンパー端にネジ穴が内側と外側と二箇所付いていると思うけど、その内側で固定するんだよ。
460HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:21:07 ID:tjxsYEPE
>>459
それやるとボディに干渉しちゃうんだ…('A`)
461HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:23:33 ID:e/9FBG4T
ボディを削るかプレートを削るか二者択一
462HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:24:14 ID:bJK+fp++
>>460 それを干渉しないようにしつつ元の形とあまり変わらないようにするのがミニ四レーサーだぜ
463HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:38:03 ID:ELuLeNY7
>>460
だったら、弓FRPをベースに19mm*2にしたら?。
464HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:45:43 ID:bJK+fp++
今更だがモデルグラッフィクス12月号買えなかったらどうしよう・・
465HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:49:47 ID:DvYvULri
>>464
痛車の紹介本とかにデカールの作り方載ってたりする
俺はシールとか作ったデカール貼って上からトップコートでボディの保護をする
シールが剥がれるのふせげるしね
466HG名無しさん:2008/11/24(月) 23:57:55 ID:YI+jWSbp
>>464
もう1月号が出ているわけだが。
467HG名無しさん:2008/11/25(火) 04:52:51 ID:NJ2WKDLk
>>457
ローラー位置低くね?
468HG名無しさん:2008/11/25(火) 13:52:05 ID:Tv3APtaN
>>467
フロントのローラー?
取り敢えず横にした時に立つと良いみたいな話があったんで、特に意識はしてないが


低いとどんな弊害があるのかね?
469HG名無しさん:2008/11/25(火) 13:59:14 ID:xYuVmXrR BE:866175146-2BP(0)
ミニ四駆のコースをダンボールで作りたいんですが・・・
作った人いますか?
作り方教えてください。
470HG名無しさん:2008/11/25(火) 14:26:48 ID:NxNhpNJQ
つ【プラ段】
471HG名無しさん:2008/11/25(火) 14:28:59 ID:eBnfrmW9
直線は余裕で作れるけどコーナー作るのはきついよな
472HG名無しさん:2008/11/25(火) 14:30:11 ID:EGg+w+CI
>>468
フロントリヤ問わず、ローラー位置が低いと内側のタイヤが浮き上がるのは防止できるが、
逆に外側のタイヤが浮き上がってしまう。
そのセッティングの場合、フロントを普通にセットするかリヤの上段ローラーを少し高くしないと不安定かも
473HG名無しさん:2008/11/25(火) 17:36:54 ID:dq04d2oQ
>>469コーナーは氷結のダンボーで
つくるといいよ
474HG名無しさん:2008/11/25(火) 17:52:31 ID:pl8kNzkG
VSの前輪側のペラシャが浮き上がって走行中にギヤカバーが開きます…。何か対応策は無いでしょうか?
475HG名無しさん:2008/11/25(火) 18:32:11 ID:8Dm8EULx
>>474 
ネジ留め。 
俺はそうしてる。
476HG名無しさん:2008/11/25(火) 18:45:39 ID:3/tY560/
CRC556は脱脂後のベアリング用としてどうなのかな?
今、ジッポ浸けで、使うたびに組み直して、使用後に
分解・清掃・ジッポ漬けなんだが、めんどくさくなってきた。
477HG名無しさん:2008/11/25(火) 19:55:08 ID:iYWhJUWo
>>474 
自分は公式レースのスタート直後にそのトラブルに見舞われたぜ…
それ以来、VSはトラウマシャーシです。

対策は、マスキングテープで止めてみるのもいいかもしれないけど、
レギュOKかどうかはちょっと微妙かな。
478HG名無しさん:2008/11/25(火) 20:08:56 ID:dq04d2oQ
>>474俺はGUPの紙を補強で貼付けてる
強度とか上がるが外しにくくなる
479HG名無しさん:2008/11/25(火) 20:40:51 ID:TTIZqOGk
>>473
氷結カーブwww
480HG名無しさん:2008/11/25(火) 20:42:16 ID:crjPaCIW
>>474
ペラ側のツメに油がついてないかい?
俺はテイッシュで拭いたら解決したw
481HG名無しさん:2008/11/25(火) 20:48:35 ID:VG0M6JnU
バンパーレスフラゲした人に質問
520って効果ある?
飛んだ時のダメージが何も無い時より大きそうだけど
482HG名無しさん:2008/11/25(火) 21:23:25 ID:VZ+US3QN
復帰してようやく井桁が必要なレベルにまで来ました。
そこでFRPに垂直に穴をあける必要が出てきたんですが、私の技術では10回やって一枚垂直にあけられるかどうかのへたれなものですから、
ボール盤というドリルを固定する台を買おうと思っています。リューターがプロクソンなので、ボール盤もプロクソンのやつにしようと思っています。
そいつをドリルにしたいのですが、ドリル歯を固定するチャックの大きさが2.35ミリに限定されてしまうため太さがあわないドリル歯がとめられません。
そもそもプロクソンのリューターをドリルにすることはできないのでしょうか?それとも何かをオプションで買えばよいのでしょうか?
なので今はまだ田宮の工作ドリルをつかっている状況です。

どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えてください
483HG名無しさん:2008/11/25(火) 21:33:15 ID:1dWDCqBY
ここで質問するようなことじゃない希ガス
484HG名無しさん:2008/11/25(火) 21:36:43 ID:pl8kNzkG
474です。
みなさんのを参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
485HG名無しさん:2008/11/25(火) 21:57:49 ID:/2ij0g2E
>>482
ボール盤を買いたいのにリューターをドリルにしたい?え?
FRPの穴開けはボール盤を買って開けるんだよな?
ボール盤のドリル刃をリューターでも使いたいって事か?ピン打ち穴以外の部分で。

もうちょっと整理して書き込んだら?プロクソン持ってないから回答は出来んけども。
486HG名無しさん:2008/11/25(火) 22:08:42 ID:dq04d2oQ
質問です。
超大経タイヤを薄く切ったら
必ずダミータイヤをつけなくては
いけないのでしょうか?
487HG名無しさん:2008/11/25(火) 22:11:43 ID:EGg+w+CI
なぜダミータイヤという名前がついてるのか、レギュを見ながら考えればわかる
488HG名無しさん:2008/11/25(火) 22:35:54 ID:7ein+uW3
電動ドリルをボール盤にするやつはあるけどリューターをってのは聞いたことない
そもそもドリルチャックの奴じゃなければ絶対無理
つうかそんないい加減なもので精度出るとか思わない方が良い
489HG名無しさん:2008/11/25(火) 22:37:58 ID:TTIZqOGk
ステアリングシステムセットとゆうのを買ったのですが、これはちゃんと効果はありますか?
490HG名無しさん:2008/11/25(火) 22:38:22 ID:TTAyE9h5
ピンを真っ直ぐ打つのにボール盤必須とか言ってるのは一部
491HG名無しさん:2008/11/25(火) 23:50:49 ID:3dOGufps
>>482
プロクソンの、【マルチタップ】ってやつを買えば桶。
492HG名無しさん:2008/11/26(水) 00:10:47 ID:LLEtREHL
>>482
ドリルやリューターを固定してボール盤化する機具なんて中途半端なものを買うより、
素直にボール盤買った方が良いんじゃないかな?。今さっき、ヤフオクで「卓上ボール盤」って検索したら1万円台で
結構よさげなやつ、新品で一杯出てきたよ。それとか、ネタでマルイのプラモデル電動工具シリーズのボール盤でも買って見たら?
あれ、2000円くらいで売ってるから(爆笑
493HG名無しさん:2008/11/26(水) 00:17:36 ID:cLs6v0bI
(爆笑
494HG名無しさん:2008/11/26(水) 00:18:19 ID:6aTfR0We
(核爆
495HG名無しさん:2008/11/26(水) 00:20:58 ID:cf5Nkakb
(爆種
496HG名無しさん:2008/11/26(水) 00:27:37 ID:/WeAFt8O
(種死
497HG名無しさん:2008/11/26(水) 00:30:10 ID:z18quHgV
(爆種
498HG名無しさん:2008/11/26(水) 00:44:49 ID:OVhfQOde
(爆釣
499HG名無しさん:2008/11/26(水) 00:47:32 ID:tdJ/Ysj8
^^;
500HG名無しさん:2008/11/26(水) 00:54:30 ID:pwfNn5a8
何この流れww
501HG名無しさん:2008/11/26(水) 01:25:23 ID:vjAz5nXu
死にまくりやんw
502HG名無しさん:2008/11/26(水) 02:03:07 ID:Yp/Ea8ex
小径でハーフタイヤ作るなら普通のフルカウルについてるのと
ナックルブレイカーとかについてるのとどっちがいいの?
あと、ゴムタイヤをタイヤサンダーで切っても大丈夫?
503HG名無しさん:2008/11/26(水) 02:28:03 ID:Yp/Ea8ex
あと追加で
ダンガンのナット止めホイールについてる透明タイヤや
楽しいトレインについてる透明タイヤは
大径ソフトスリックタイヤと同じ素材?
504HG名無しさん:2008/11/26(水) 02:40:11 ID:MyKEH0ZN
>>502
単純に選択するならローハイトタイヤじゃね?
最初から約26mmだし薄くて軽いし、ホイールも精度いいよ。
タイヤ切断はサンダーじゃ軟いから危なくね?
ゆっくり回転させながらデザインナイフで少しずつ刃を入れてる。
505HG名無しさん:2008/11/26(水) 02:42:33 ID:cefx3WEf
>>502
ラジ四駆ロープロかPROGUPの小径。
タイヤサンダーでタイヤは削れるが切れはしない。

>>503
同じ素材だが寸法は小径をオーバーしている。
506HG名無しさん:2008/11/26(水) 02:44:18 ID:MyKEH0ZN
>>503
同じシリコンタイヤだけど触った感じ違う気がする。
507HG名無しさん:2008/11/26(水) 05:18:25 ID:Yp/Ea8ex
みんなありがとう。

よく考えたらタイヤサンダーってヤスリだもんね。
508HG名無しさん:2008/11/26(水) 17:32:50 ID:FEg8+NaL
ダンガンのアルミディッシュホイールはミニ四駆に使えますか?塩梅はいいでしょうか?知ってる方教えてくださいませ
509HG名無しさん:2008/11/26(水) 17:36:32 ID:EGU1pKjj
使えません。
510HG名無しさん:2008/11/26(水) 17:47:24 ID:xPI2FGlP
いや、使えるだろ?
511HG名無しさん:2008/11/26(水) 17:51:17 ID:nWLm0+As
今度模型屋で大会があるんですがTTが入るんですが超大径ではクリアは可能でしょうか? 
512HG名無しさん:2008/11/26(水) 17:58:18 ID:ICySbkiD
レギュ的には使えます。

アルミホイール共通の問題として、軸を入れるプラ部品とアルミホイール自体とで
ブレる可能性が高いです。
実用パーツとしてはお勧めしません。

ドレスアップなら有りかと。
513HG名無しさん:2008/11/26(水) 17:58:54 ID:ICySbkiD
>511
コースとセッティング次第
514HG名無しさん:2008/11/26(水) 17:59:04 ID:wuEjc3qO
超大径でTTクリアできるように頑張るよりも
小径でスピードを上げる方に頑張る方が楽ではある
515HG名無しさん:2008/11/26(水) 18:53:04 ID:n9YLpG9b
透明のソフトスリックタイヤを削るとベタベタになってそのまま走らせると絨毯に使うコロコロの如くゴミを集めてしまうんだけどべたつかない良い方法はないでしょうか?
516HG名無しさん:2008/11/26(水) 18:55:13 ID:j5V4O0G2
キンキンに冷やすと一時的に食い付きは悪くなるよ
517HG名無しさん:2008/11/26(水) 19:04:33 ID:ICySbkiD
回転数あげすぎ&力込めすぎ
表面が熱持たないよう力込めずに根気よく削る
熱が上がってきたら休憩
518HG名無しさん:2008/11/26(水) 19:10:51 ID:FEg8+NaL
>>509 >>510 >>512
ありがとう。かっこよく、実用的なオススメの小径ホイールありますか?
519HG名無しさん:2008/11/26(水) 19:29:20 ID:NFQcYx1c
>>515
仕上げに冷たい水で水研ぎしろ。
520HG名無しさん:2008/11/26(水) 19:31:53 ID:NFQcYx1c
>>518
ローハイトタイヤ&ホイールセット(ディッシュ)
ローハイトタイヤ&ホイールセット(フィン)

精度も良く使える逸品。
521HG名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:04 ID:QfoLtVJj
昨晩にプロクソンの質問をしたものです。ご回答くださった方ありがとうございます。

まずプロクソンのリュータのチャックにドリル歯をつけるにはマルチチャックをつければ解決ということはわかりました。
また、それをボール盤がわりに固定する台を買うより、新規で卓上ボール盤を買う方がよいということも分かりました。
が、ただ一つわからないことがあります。
ピンうちは結局のところモーターピンをハンマーで打ち込むわけですよね?するとボール盤というのはFRPに穴を開けるときしか使わないと言うことでよろしいのでしょうか?
もしそうならなんか登場の機会が少ないような気がして買うのを躊躇してしまいそうです。
522HG名無しさん:2008/11/26(水) 20:07:12 ID:sRqS9bBQ
>>518
ブレイジングマックスの小径ホイールが俺のお気に入りだよ。
軽い割に丈夫だし、どうかな?
523HG名無しさん:2008/11/26(水) 20:23:01 ID:n9YLpG9b
>516>517>519
ありがとう、早速やってみるよ!
524HG名無しさん:2008/11/26(水) 20:32:16 ID:nWLm0+As
>>514
ダッシュ系は使えないので小径では勝てないので…。TT登ってストレート3本で下りみたいなんですが。
525HG名無しさん:2008/11/26(水) 20:37:20 ID:ICySbkiD
下りの後のストレートの数次第?
300円しばりならブレーキ付けた超大径より
ブレーキ無しの大径の方が速かったりするぞw
526HG名無しさん:2008/11/26(水) 20:55:50 ID:cf5Nkakb
>>524
つける超大径はゴム接地面が狭いもの?
もしそうなら着地時にかなり跳ねるよ
あと必然的に重心も高くなるから大径の方がいいと思う
527HG名無しさん:2008/11/26(水) 21:31:25 ID:+29mHax/
>>522
径が一回り小さいからスピードが出にくいかもしれん
528HG名無しさん:2008/11/26(水) 21:36:03 ID:rmCvMYRl
>>521
タイヤ削ったりギア削ったりラジバンダリ。
多分今持ってるプロクソンのリューターとプロクソンのボール盤ではトルクが段違い。だから作業効率&精度も確実に上がる。
君が持ってるリューターはプロクソンのNo28600と思われる。これはプロクソンから出てるドリルスタンドには付けられない。
もう一つ言わせてもらうと、ボール盤を買うならコレットチャックの物では制限があるからドリルチャックの物の方が色々使い勝手が良い。
こういった大型の工作器具は多少値が張る物が多いから買う時躊躇するけどあると物作りが楽しくなるよ。

長文スマン
529HG名無しさん:2008/11/26(水) 21:39:44 ID:cefx3WEf
>>521
sageろよ。

ドリルのチャックにモーターピンを銜えて垂直にセット。
あらかじめ穴を開けておいたFRPを水平に置く。
後はチャックを回転させず静かにしかし力強く
モーターピンの刺さったチャックを押し下げる。

530HG名無しさん:2008/11/26(水) 21:41:03 ID:GCh72/K3
>>521
ハンマーの代わりにボール盤でピンを押し込むんだよ。
そのほうが微調整が利くからな。
531HG名無しさん:2008/11/26(水) 22:10:51 ID:FEg8+NaL
>>520 >>522
ありがとう さがしてみます
532HG名無しさん:2008/11/26(水) 22:58:29 ID:nWLm0+As
>>525 
下ったあと最低2本は入るみたいです。 


黙って大径がいいですかね。でもそれ以外で速度負けしたら勝てないし。
533HG名無しさん:2008/11/26(水) 23:02:53 ID:gQmkCNA0
みなさん超大径をつくるうえでダミータイヤには何を使っていますか?超大径タイヤをつくるときの参考にしたいんです。
お願いします。
534HG名無しさん:2008/11/26(水) 23:05:13 ID:cf5Nkakb
レストンスポンジ
535HG名無しさん:2008/11/26(水) 23:07:33 ID:ICySbkiD
>532
自分が超大径を使いたいなら、使えば良いと思うよ。
俺は超大径とか面倒だから大径でいくけどw

>533
灰色のスポンジタイヤ
536HG名無しさん:2008/11/26(水) 23:07:56 ID:nH+s+UPr
足回りは軽いほうがいい

何を使えばいいかは重さを量ればわかるだろ
537HG名無しさん:2008/11/26(水) 23:12:07 ID:S8qlPhJR
>>533
中空ゴムかレストン
538HG名無しさん:2008/11/27(木) 02:35:57 ID:HuKdaN5v

539HG名無しさん:2008/11/27(木) 07:42:53 ID:21qAUlZM
>>532
自分の中では答え出てるだろ?
誰が何言おうが大径に否定的だし。

もういいから好きなモン使え。
540HG名無しさん:2008/11/27(木) 11:11:59 ID:15QR9Dba
充電池を買おうと思うのですが、何かオススメありませんか?
541HG名無しさん:2008/11/27(木) 11:14:40 ID:SycjneLl
公式に出たいなら田宮のニカド一択
そうじゃないならエネループでもエボルタでも好きニッケル水素を買え
542HG名無しさん:2008/11/27(木) 11:43:59 ID:XNYRcDVm
>>540
俺はエネループとタミヤニカドを両方持ってる。

エネループ、パナループ、エボルタの中だと、エネループが良いようだ。
543HG名無しさん:2008/11/27(木) 12:16:40 ID:15QR9Dba
>>541 >>542

やっぱりタミヤのニカド買ってきます。ありがとうございました。
544HG名無しさん:2008/11/27(木) 12:52:23 ID:lGqA5zqv
モーターを通常で使った場合、寿命はだいたいどれくらいですか?また、ワークマシンで使った場合もわかったら教えてください
545HG名無しさん:2008/11/27(木) 13:08:07 ID:vZGyCnpG
>>544
君が1日どのくらいまわすのか判らないし
何を持って通常とするのかもわからない
ワークマシンもまた然り
546HG名無しさん:2008/11/27(木) 14:39:17 ID:oFVVOWPf
教えてください。

ギアにかけるんであればフッ素系潤滑材(キョウショウから出てるMF-ONEというミニッツ用のローフリクションスプレー)かシリコン系潤滑材(東京マルイのシリコンメンテナンススプレー)ならばどちらがよいのだろうか…?
他にもフリクションゼロも持ってますが、それぞれの特性が分からないためにどれをどこに使ってよいのか分かりません…
547HG名無しさん:2008/11/27(木) 16:31:46 ID:Gi5LJLmj
>>546
どれも大差ないと思うが、メンテしない人には向かない低粘度サラサラ系。
粘性の高い旧セラミックグリスのままでも勝てるんだぜ?

特性が分からない云々の前に注油する理由を知ろうよ?
548HG名無しさん:2008/11/27(木) 18:02:03 ID:yzk0mNXM
TTの話が出てたがネットでも超大径のマシンが見当たらないのはやっぱり向いてないから? 
549HG名無しさん:2008/11/27(木) 18:23:05 ID:+WPxUTjL
>>546
ギヤはノンオイルでも特に問題は無いよ
550HG名無しさん:2008/11/27(木) 18:46:27 ID:Gi5LJLmj
ノンオイルだと抵抗になるだろがw
ギアも欠けやすく寿命も短い。

旧車ならペラ受けが真っ先に死ぬ。
551HG名無しさん:2008/11/27(木) 19:04:03 ID:9vLY9qxH
>>546
MF-ONEをギヤ、シャフト等に使用してF-Oをベアリングに。
但し、MF-ONEは持ちが悪いからギヤの音が大きくなったらその都度注油。
また、田宮フッ素グリスをMF-ONEで溶いた物をギヤやカウンターシャフト
(ペラシャ受け)等に使用するのも良いかと。
シリコン系は乳化が怖いから使ってません。
552HG名無しさん:2008/11/27(木) 19:06:23 ID:+WPxUTjL
>>550
そりゃペラ受けには要るだろう
ギヤの歯には付いてなくても問題無し
553HG名無しさん:2008/11/27(木) 19:30:13 ID:Gi5LJLmj
>>552
ここは初心者もいるから...
554HG名無しさん:2008/11/27(木) 19:40:53 ID:wew+PWuF
今日復帰なんだけど、スーパーXシャーシ組み立てる上での注意とかアドバイスあったら教えて下さいな
555HG名無しさん:2008/11/27(木) 19:41:42 ID:LcTI/cCx
丁寧に組み立てる。以上
556HG名無しさん:2008/11/27(木) 19:54:37 ID:+t4houGA
>>554丁寧に組み立てよう。なるべく金属パーツには素手で触れるなよ。
557HG名無しさん:2008/11/27(木) 20:03:59 ID:wew+PWuF
了解しました
組み立ててきます
558HG名無しさん:2008/11/27(木) 20:28:28 ID:ju5SxL+v
勢いでソニックセイバーのボディのヘッドライトの部分に穴あけたのですが、
そっから先どうやってLEDつけて配線したらいいのかわかりません(´・ω・`)
どこかにミニ四駆の電飾に詳しいサイトはありませんか?
559HG名無しさん:2008/11/27(木) 20:35:11 ID:R9k8cAPj
週間アスキーの現在の号に、LEDをガンプラに内蔵した工作例があるから、それを参考すれば良いのじゃ?
560HG名無しさん:2008/11/27(木) 22:23:36 ID:oFVVOWPf
シリコン系潤滑材とフッ素系潤滑材について質問したものです。

ありがとうございます。ギアはこれまでフリクションゼロを塗っていましたが、今日からはフッ素に変えることにします。
ちょうどタミヤのフッ素グリスも買ったところだったので教えていただいた方法で使ってみます。
シリコン系は使い道がなくて残念ですが、一回くらいは練習用マシンなどで試してみます。

乳化とはなんでしょうか?材質変化することでしょうか?

みなさんはペラシャ受けにもオイルですか?それともグリスですか?
ペラシャ受けにフリクションゼロ使ったときはなんだか音があまり静かにならなかったので旧車を作るときはペラシャ受けにはセラミックグリスにしてます。
削れてしまうんですが…
561HG名無しさん:2008/11/27(木) 23:25:18 ID:+t4houGA
俺はグリスだな。特にFグリスオヌヌメ 
562HG名無しさん:2008/11/27(木) 23:26:50 ID:XNYRcDVm
ペラ受けにオイルはやめたほうが良い。
セラミックグリスでダメなら、キット付属のグリスかフッ素グリス使ってみたら?
563HG名無しさん:2008/11/28(金) 01:07:04 ID:bge+TFDY
小4以来のミニ四駆に懐かしく思い、ジャンクパーツぐらいはあるだろうと
思って、押入れからBOXを出してみたら、黒歴史を発見。死にたい。
http://imepita.jp/20081128/031710
まぁFRPを切ったやつぐらいは使えそうだ。
明日、12年ぶりぐらいにミニ四駆を買ってくる。
ブリッツァーがビジュアル的に好みだから、売ってるといいな。
564HG名無しさん:2008/11/28(金) 01:08:30 ID:mBZq1J8L
ちくしょうwww
565HG名無しさん:2008/11/28(金) 01:33:45 ID:OuX6eIIQ
>>563
小4以来の割にカツいなwなんだその短いFRPwww
566HG名無しさん:2008/11/28(金) 01:57:50 ID:tkT4I30z
>>563
ポケモンにちょっと似てる気がする・・・

ってか、ベアリングローラーがいくつか転がってるように見えるけど。
567HG名無しさん:2008/11/28(金) 02:23:33 ID:eYgS5Mv7
アタイこそが 567へと〜
568HG名無しさん:2008/11/28(金) 09:32:52 ID:lu2fH6es
急にミニ四駆走らせたくなって、10年ぶりに1台作った
パーツ組み合わせたり削ったり楽しいな、やっぱりw
んで、渋谷に住んでるので幾つかコースがある店の候補があるんだけど、走らせに行くならどこがいいかな?
レベルは初心者、まったりのんびり走らせられるところがいいのだけど
569HG名無しさん:2008/11/28(金) 09:52:05 ID:D/5slMtx
>>568
アソビットシティ4Fじゃね?
スーパーモデラーズは素人が入り込めない空気。

丸1日や半日位まったり走らせたいなら流山おおたかの森駅そばの流山トントンランド。
千葉の田舎町もいいもんだぜ?(注:有料)
http://www.tontonland.co.jp/
570HG名無しさん:2008/11/28(金) 09:53:02 ID:p0CfC+DL
>>568
新橋のタミヤ直営店が良いかなー
モノ買わないと使わせてくれないけど
571HG名無しさん:2008/11/28(金) 09:56:31 ID:p0CfC+DL
>>569
アキバはどっちも微妙じゃないかな?
変な人いるみたいだし行きづらいでしょ
572HG名無しさん:2008/11/28(金) 10:17:23 ID:zs7Jijmv
結局あれこれ気にしすぎなんだよ。
都立模型もアソビットもスパモデも新橋も、
「こんにちは」さえ言えればマッタリ走らせられるさ。

渋谷なら都立大学駅近くの都立模型が近いよ。
573HG名無しさん:2008/11/28(金) 10:51:02 ID:GVLIrhnJ
トントン入りびたりてぇ・・・
でも片道2000円と3時間wwwwww
574HG名無しさん:2008/11/28(金) 12:03:36 ID:e8q1+X1d
>>568
渋谷からなら東急東横線、都立大学駅の都立模型か、銀座線or山手線、新橋駅のタミヤプラモデルファクトリー新橋だな。

都立模型は屋根有り壁無しの半野外常設コース。
プラモデルファクトリーは店舗2階イベントスペースに5レーンのコースが常設。

利用条件やらコースレイアウトはそれぞれの店のサイトや店名でググればわかる。


あとは秋葉原のラオックスホビー館やスーパーモデラーズ、神奈川のタミヤプラモデルファクトリートレッサ横浜、とかいろいろとある。
575HG名無しさん:2008/11/28(金) 12:22:52 ID:7k6/ihl+
〉559
ありがとうございます。買ってきました。
あまり詳しく書いてないけど、
固定パーツをプラ板で作るのがポイントですかね。
576HG名無しさん:2008/11/28(金) 13:13:35 ID:lu2fH6es
みんなどうもありがとう!
あんまり細かいこと気にせずにいろいろ回ってみることにするよ
でも、ちょっと流山は遠いなw
友達に会いに行くついでとかで機会があったら行ってみるw
577HG名無しさん:2008/11/28(金) 14:08:21 ID:IJcISwJb
すいません。
井桁マシンでよく見る、リアのダブルローラーに刺す棒は
どこの部品なんでしょうか?
40ミリくらいだと思うのですが・・
578HG名無しさん:2008/11/28(金) 14:09:10 ID:xkKANAxp
モーターピンじゃね?
579HG名無しさん:2008/11/28(金) 14:21:39 ID:D/5slMtx
580HG名無しさん:2008/11/28(金) 18:08:28 ID:OuX6eIIQ
モーターの利用方法チェケラー
581HG名無しさん:2008/11/28(金) 18:35:02 ID:6WvB2PWs
きめぇ
582HG名無しさん:2008/11/28(金) 19:00:04 ID:zs7Jijmv
質問です。
ネオファルコン白スペシャルには60mm中空シャフトって入っているのでしょうか?

GUPとしても消えて、スペシャルにも入ってなかったら泣けるw
583HG名無しさん:2008/11/28(金) 19:05:07 ID:xHzfBijn
入ってないだろ
中空シャフトは店頭在庫のみだと思うぞ
584HG名無しさん:2008/11/28(金) 19:09:12 ID:OuX6eIIQ
>>581
きめぇん組
585HG名無しさん:2008/11/28(金) 19:10:51 ID:D/5slMtx
>>582
切って使えよ... 
586HG名無しさん:2008/11/28(金) 19:18:04 ID:OuX6eIIQ
>>585
なんで切るんだよ、貫通しようよ
587HG名無しさん:2008/11/28(金) 19:49:04 ID:2PNbeBOf
ニバンテ黒ならついてたんだけどな・・・
588HG名無しさん:2008/11/28(金) 19:50:19 ID:MS4p5hUx BE:1948892696-2BP(0)
井桁がよく分かりません。
まとめwiki読んだんですがイマイチ想像出来ません。
どなたか井桁の画像張ってください。
589HG名無しさん:2008/11/28(金) 19:52:23 ID:pJ/Mztl4
ググれ
590HG名無しさん:2008/11/28(金) 19:54:10 ID:jDw6q2je
>>588
Googleで ミニ四駆 井桁 って検索汁
591HG名無しさん:2008/11/28(金) 20:23:16 ID:zs7Jijmv
回答くれた方々サンクス。
今までミニ四駆を置いてなかった店に小っちゃなミニ四駆コーナーが出来てて、
ちょこんと白ファルコンが置かれてたもんで・・・つい。

60mm中空が欲しかったら、黒ニバンテ見付け次第に確保するしかないか・・・
592HG名無しさん:2008/11/28(金) 20:42:53 ID:WXZ9EHvB
どなたか>>591さんに‥‥‥
593HG名無しさん:2008/11/28(金) 20:47:32 ID:OK6xnBGY
愛の60mmを‥‥‥
594HG名無しさん:2008/11/28(金) 20:59:32 ID:TbSxvct/
72mm中空を切断するという考えは無いのか
595HG名無しさん:2008/11/28(金) 20:59:42 ID:MS4p5hUx BE:757902773-2BP(0)
589、590
有難うございました
596HG名無しさん:2008/11/28(金) 21:19:19 ID:4i0hgKsW
プロペラシャフトのギアを外すのに使える道具ってありませんか?
597HG名無しさん:2008/11/28(金) 21:23:04 ID:xkKANAxp
ニッパー。
598HG名無しさん:2008/11/28(金) 21:25:54 ID:SygAafSv
>>596
おとなしくピニオン抜きを買う
599HG名無しさん:2008/11/28(金) 21:35:24 ID:OuX6eIIQ
プロペラシャフトのギアを何故外す?
600HG名無しさん:2008/11/28(金) 21:38:36 ID:TbSxvct/
シャフト研磨するときやフルベア化するときに一旦外したりするだろう
601HG名無しさん:2008/11/28(金) 21:48:08 ID:zs7Jijmv
>>592-594
ダイジョブダイジョブw
一応3セットあって2セット使用中だけど残り1セットあるからw


あれ・・・大丈夫なのかコレ?
602HG名無しさん:2008/11/28(金) 22:10:07 ID:R35LD7B/
素直に72mmを貫通で使えば良いのに(ボソッ)
603563:2008/11/28(金) 22:24:16 ID:bge+TFDY
>>565
たしかコロコロかなんかの作例であったような気がするんだ。
何でも真似しちゃうほどアイデアに乏しくてね。

>>566
数少ないお小遣いを貯めて買ったんだ。
その月はコロコロ買えないのを代償に…

とりあえずブリッツァー買ったけど、モーター買うの忘れた。
ついでに言うと金属ベアリングって、古くても効果発揮する?
側面のサビがちょっと気になる。
604HG名無しさん:2008/11/28(金) 22:44:42 ID:D/5slMtx
>>603
側面のサビはピカール使えば輝きを取り戻せる!!!
買った時以上の輝きが出るけどな。
605HG名無しさん:2008/11/28(金) 22:50:07 ID:SOTG5EHB
ローラーベースとは何ですか?
606HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:00:29 ID:D/5slMtx
>>605
前後のローラーの幅じゃなかった?
607HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:01:20 ID:2PNbeBOf
>>605
左右のローラー幅のことじゃなくて、前後のローラーの距離のことね。
これが長いと安定するけど、コーナリングでのロスが大きいし、逆に短いとコースアウトしかねないので色々やるといい。
608HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:04:37 ID:xHzfBijn
ミニ四駆独特の造語で
車軸間の距離をホイールベースというのに習い
前後のローラー間の長さを指す>ローラーベース

それから派生した言葉に前のローラーベース、後のローラーベースという言葉もある。
前のローラーベースとは前輪の車軸から前のローラーまでの距離で
後のローラーベースは後輪(以下略

前輪軸からも後輪軸からも同じ距離にするのが基本だが
ここで前後の距離に差をつけることによって、ローラーの幅は105mmに保ったまま
内側に向くセッティングとか壁に沿って走るセッティングにする事が出来る

それに対しローラーの幅はローラートレッドとは言わないw
あくまでローラー幅
609HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:06:52 ID:DTQpDkju
>>603
ネジ止めした状態でスムーズに回れば大丈夫さ。回りにくいだけなら脱脂すれば良いし。
もしゴリゴリしてたら・・・オイル差してマシンのタイヤに押し当てると良いかな。
610HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:28:11 ID:ojHnBogs
レギュにトレッドの事書いてないけど、無駄に広げてもレギュ的にok?
611HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:30:32 ID:OK6xnBGY
幅105mm以内なら
612HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:55:42 ID:85g4IcvJ
もの凄くしょうもない質問で恐縮だけどバンパーレスユニットって井桁やるのと同じ効果?

613HG名無しさん:2008/11/29(土) 00:03:31 ID:i01wLyP3
全然違う
614HG名無しさん:2008/11/29(土) 00:28:54 ID:bSRbs23L
マシンを高速化したときに通常の補強方法では強度不足によりレーンチェンジの突っ込みで
フロントのスラスト角が維持できなくなったことの対策として出てきたのが井桁
別の方法でもスラストの維持はできるだろうが軽量にしやすいのが利点といえる
615HG名無しさん:2008/11/29(土) 03:21:08 ID:8p681CqD
>>611
Thanks!
616HG名無しさん:2008/11/29(土) 11:24:54 ID:l4ycbE1x
教えていただきたいのですが、よく目にする『全国』と『公式』の違いってなんですか?
617HG名無しさん:2008/11/29(土) 11:34:24 ID:+W0DAJTl
公式はタミヤが主催するレースの事
全国は有志の行う旧レギュに拘った草レース
618HG名無しさん:2008/11/29(土) 11:46:04 ID:l4ycbE1x
>>617
そういう意味だったのですね、謎がとけました。ありがとうございます。
619HG名無しさん:2008/11/29(土) 14:52:41 ID:e+hRpgN4
>>617
少し違うな。
全国は旧レギュに手を加えまくった全国専用のレギュ。

公式はタミヤレギュ+車検員の気まぐれ。
公式はユーザーの奇抜なアイディアを取り入れようと貪欲だぜ。
620HG名無しさん:2008/11/29(土) 16:11:09 ID:IMg131qv
ミニ四駆の見るとためになるような動画ありませんか?あったら教えてください。
621HG名無しさん:2008/11/29(土) 16:22:01 ID:dsKcZ5dT
>>620
笑動池
622HG名無しさん:2008/11/29(土) 16:35:14 ID:EAtLuhHE
プラリンってそのまんままるまる脱脂しても大丈夫?
623HG名無しさん:2008/11/29(土) 16:41:31 ID:WcY/MZMQ
大丈夫
624HG名無しさん:2008/11/29(土) 16:46:26 ID:X4oiolaq
>>622
脱着で傷つけるよりは外さない方がマシ。
625HG名無しさん:2008/11/29(土) 17:01:08 ID:LSAcafg5
でも、一回外してナカグリしてないなら外してやった方がいいよ。回転の軽さが違うから。
626HG名無しさん:2008/11/29(土) 17:07:00 ID:1gWZ+iCK
最近のプラリンなら520外さなくて良いのが多いんじゃない?
脱脂してないのに結構よく回るヤツとかなら。
627HG名無しさん:2008/11/29(土) 17:28:41 ID:WcY/MZMQ
中グリはこえぇ
628HG名無しさん:2008/11/29(土) 17:48:11 ID:EAtLuhHE
みんなありがとう。
ナカグリとは?これ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E3%81%90%E3%82%8A%E7%9B%A4
629HG名無しさん:2008/11/29(土) 17:50:39 ID:pJZRBtvb
>>628
いや、普通に“中をグリグリする”の意だと思われ。リーマーなんかで。
630HG名無しさん:2008/11/29(土) 18:00:37 ID:Db4jhcnV
ぐりぐりしてぇ
631HG名無しさん:2008/11/29(土) 18:11:27 ID:LSAcafg5
>>626
最近は新規にプラリン買ってないから知らんかった。田宮の中の人やるね!
>>628
本当にこう、単純に中をグリグリと、要はベアリングのハメ合いを緩めてやる事でベアリングがよりスムーズに回転すると言う訳だよ。やり過ぎるとガバマンになって使えなくなるから注意
632HG名無しさん:2008/11/29(土) 22:25:27 ID:n3off5f1
>>628
それで正解。だけどプラリンの加工は旋盤を用意しなければできない加工ではない。
>>629
中をぐりぐりは(ry
633HG名無しさん:2008/11/29(土) 22:38:30 ID:GGf67eA6
日本語おかしくないか?
旋盤無くても出来るでいいのか
634HG名無しさん:2008/11/29(土) 22:42:17 ID:dP/bTEfm
回りくどいけど日本語的にはおかしくないだろ
635HG名無しさん:2008/11/30(日) 00:27:18 ID:ZF/9Tbbv
>プラリンの加工は旋盤を用意しなければできない加工ではない。

プラリンの加工は旋盤を用いずとも可能である。

加工の繰り返しを修正
二重否定表現を肯定表現にし、言葉の流れをスムーズに修正

636HG名無しさん:2008/11/30(日) 03:46:42 ID:jlm2OYaN
>>626
漏れがこの前買ったプラリンあけぽんで1分以上回ったよ。
3セット買って2セット当たりプラリンだった
637HG名無しさん:2008/11/30(日) 06:00:40 ID:FxJXni/N
なんか懐かしくなって最近始めようと思ってるのですが、
横浜市から車で1時間以内ぐらいでパーツ充実またはコース設置のお店知りませんか?
またそういうのをまとめているサイトがあれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
638HG名無しさん:2008/11/30(日) 06:18:01 ID:ZF/9Tbbv
639HG名無しさん:2008/11/30(日) 06:21:28 ID:El2l+IZl
>>637
お店:トレッサ横浜
ttp://www.tamiya-plamodelfactory.com/guide.html

ミニ四駆オンライン(コース常設店有り)
ttp://mini4wd.jp/shop/
640HG名無しさん:2008/11/30(日) 08:15:19 ID:A6+nf19M
僕もミニ四駆初めていいですか?
641HG名無しさん:2008/11/30(日) 09:12:09 ID:7dLYozVL
いいよ
642HG名無しさん:2008/11/30(日) 09:31:44 ID:ItHu39B5
札幌でコースってあるの?タミヤに記載されている情報は古くて、潰れたり撤去した所があるみたいなんだが。あと札幌で一番品揃えいいのはどこ?
643HG名無しさん:2008/11/30(日) 09:33:42 ID:ZF/9Tbbv
いい機会だから最新のキットではじめなさいな。
派手で目立つよ。
ttp://www.tamiya.com/japan/products/94680momoisp_vol2/index.htm

軽量センターシャーシに、強化ノーズ、強化テール。
基礎戦闘力も意外なほど高いぞ。
644HG名無しさん:2008/11/30(日) 09:38:31 ID:ZF/9Tbbv
田舎はなぁ・・・。コース買えば?
寒い中右往左往するの嫌なんだろ。
2ちゃんで聞くレベルじゃなぁ。
自分の足で探すのもできないんだろ?
じゃあ仕方ない。コース買おう。
幸い土地はメタクソ余ってるだろ>白いチャレンジする大地
645HG名無しさん:2008/11/30(日) 10:19:42 ID:zB1eKDg/
札幌ってもう一箇所しかコース置いてないんじゃなかったっけ?
646HG名無しさん:2008/11/30(日) 15:36:57 ID:yVuVtWeX
>>643桃井ww
箱さえなんとかなればいいキット
なんだけどな……。
647HG名無しさん:2008/11/30(日) 15:57:12 ID:PZ+r8vto
>>643
モモイVer2って、ノーズ、テールは強化なのか???。
どこにも説明出てないが。
648HG名無しさん:2008/11/30(日) 15:59:08 ID:El2l+IZl
>>646
帰りにコンビニのゴミ箱に捨てたよ。
親に怪訝そうな顔されそうだからな。
649HG名無しさん:2008/11/30(日) 16:02:55 ID:9CzNhq2e
>>648
家庭ゴミの持ち込みはご遠慮ください
650637:2008/11/30(日) 16:36:37 ID:FxJXni/N
>>638
ググレカスといいながらありがとうございます(笑)
ここはかなりよさそうですね。行ってみます。
>>639
情報ありがうございます。
ここでいろいろ検索できたのですね。
651HG名無しさん:2008/11/30(日) 19:11:03 ID:8+cXwzok
>>637
現行パーツや現行キットでよければ横浜のヨドバシ。
652HG名無しさん:2008/11/30(日) 19:31:33 ID:gaeSSKks
>>646
それに比べてファルコンホワイトのパッケージはかっこいいよな


まあどちらも二つずつ買ったが
653HG名無しさん:2008/11/30(日) 19:40:44 ID:N3xYS9Zd
モモスペ2のオレンジシャーシは滅茶苦茶目に悪い
654HG名無しさん:2008/11/30(日) 20:55:48 ID:ktKr0lbP
>>653
しかし、そのオレンジが素組みだと最速だから困る。
電池やモーター交換しても変わらないってのはシャーシのポテンシャルが糞高いのか?
655HG名無しさん:2008/11/30(日) 21:18:11 ID:g2WdO3FZ
やはりPROとフルカウルではPROの方が速いのだろうか。
大径タイヤがネックであればバスターソニックとか使えばいけると思うのだが…
656HG名無しさん:2008/11/30(日) 21:20:50 ID:zB1eKDg/
素組みならPRO
657HG名無しさん:2008/11/30(日) 21:49:41 ID:31LhpY34
>>655
PROにもフルカウルがあるのを忘れないであげて〜。
まあ、大径改造しちゃうんだけど。
658HG名無しさん:2008/11/30(日) 23:29:43 ID:yVuVtWeX
ダッシュ積めばフルカウル
659HG名無しさん:2008/11/30(日) 23:41:27 ID:jlm2OYaN
新13ミリ買ったんだけど…グリスたっぷりで全然回らん。
旧型は脱脂したとたん錆びはじめるけどこれも錆びんのかな…
とにかく脱脂しないと使い物にならん
660HG名無しさん:2008/12/01(月) 11:51:02 ID:JXMNJwxw
うちの子供が秋葉原のモデラーズでハイパーダッシュプロモーター使っててコースアウトしたらしく、その際に危ないから使うな、アトミックプロかトルクプロ使えって強い口調で言われたって泣いて言うんだが…
あそこはアトミック限定になったの?

うちの子にそうさせるべきなのか、もしそうでないなら店に抗議の電話する予定だから店のルールを教えてくれ
661HG名無しさん:2008/12/01(月) 12:04:39 ID:fDYm7mXK
低摩擦とプラリンってどっちが抵抗少ないん?
662HG名無しさん:2008/12/01(月) 12:14:29 ID:s7IQc6wP
>>660
注意されたくらいで苦情かよ…
店じゃなく子供に「男ならそれくらいで泣くな」って言ってやれ
663HG名無しさん:2008/12/01(月) 12:20:12 ID:OkHeFeBV
モンペ現る

制御できるノウハウが無いなら走らせるなって事だろ
HD PROのパッケージになんて書いてあったかちゃんと読んだか?
664HG名無しさん:2008/12/01(月) 12:25:07 ID:ELsjxAWi
>>660
子供が速いモーターを使いたがるってのは分かるんだが
それがどういう物か理解できずにやたらとコースアウトさせるのは
他の客にとっては迷惑かつ危険だって事だ。
注意されたのなら「何が悪かったのか?」を考えさせる事が
子供の教育ってもんじゃないのか?
こんな事も分からず抗議とか言ってる親じゃそれも無理かも知れないがね
というより親の教育が先なのかも知れないな。
665HG名無しさん:2008/12/01(月) 12:32:25 ID:5Ia5R/Hc
>>660
限定ルールなどどこにもない。
が、やたらにコースアウトさせてる人がいたら、『モーター変えた方がいい』くらいのことは言うわな。

ただ、子供が泣くほど強く言われたなら、言いかたにも問題がある。

とりあえず抗議はやめとけ。
666HG名無しさん:2008/12/01(月) 12:47:04 ID:3WGLFFEZ
泣くほど強く注意されるほど何かやらかした可能性も考えられるな。
人のアドバイス無視して何も変えずにコースアウトさせまくったとか、
注意されて暴言吐いたとか・・・

※あくまで推測であり、お子様を誹謗中傷する意図はありません。

ただ、落ち着いて事情聞いてみてね。
667HG名無しさん:2008/12/01(月) 13:03:44 ID:88P3YRdB
スーパーモデラーズの常連さんは人が本当悪いんじゃないとは思うけど

口はすごい悪い。

スーパーモデラーズのコースは子供がいく場所じゃない。
668HG名無しさん:2008/12/01(月) 13:37:47 ID:OkHeFeBV
>>667
それは言っちゃダメだろ
669HG名無しさん:2008/12/01(月) 13:45:53 ID:f5StBLD5
>>660
注意された「らしい」って、お子さんは何歳でおまいさんはその間なにしてたの?
小学校ぐらいの年齢だったら、秋葉なんて一人でフラつかせないほうがいいよ。
そういうトラブルが起きた時、子供だけじゃ対処できないし、事が湾曲したり大きくなることもあるから。
ちゃんとついていてあげな。
670HG名無しさん:2008/12/01(月) 13:49:11 ID:V1CDP7Sw
おっきなお友達の町秋葉原でガキをうろちょろさせること自体がそもそもおかしい。
671HG名無しさん:2008/12/01(月) 13:50:51 ID:F1u15Kev
モデラーズは玄人が多く、競技目的の人が多いのでただ楽しむために走らせるならアソビットの
ほうがいい気がする
672HG名無しさん:2008/12/01(月) 14:06:27 ID:HU516zX1
>>660
どんな改造してんの?写真晒してみなよ
673HG名無しさん:2008/12/01(月) 16:23:03 ID:mUbtDx9J
スーパーモデラーズはコース置いてるスペースが店員側から死角になってるから
常連のやりたい放題になってる事も多い。
チートで有名な常連が勝手にコースいじったりするし。
674HG名無しさん:2008/12/01(月) 16:58:44 ID:7EiRPmeO
>>673 チートで有名な常連
それはさっさと晒しちまえw
675HG名無しさん:2008/12/01(月) 17:21:36 ID:oyPIhImC
モ ン ス タ ー 
ペ ア レ ン ト
         現る!!
676HG名無しさん:2008/12/01(月) 18:24:31 ID:HJGvwkT9
スパモデの常連は自分より速い人がいれば勝手に触ったり人のパーツボックスからパーツをとるから嫌だ

常識的に考えてもおかしい

だから二度といかない
677HG名無しさん:2008/12/01(月) 18:27:05 ID:mUbtDx9J
>>674
もうすでに晒しスレで出てる。
今は都立のボスらしい。
アソビットで勝手にコンセント使って追い出された人。
詳しくは晒しスレで。
678HG名無しさん:2008/12/01(月) 18:41:00 ID:4oSB8Ska
>>676
自分達がルールだと思ってる
お馬鹿さんが多いのねwww
スパモデ常連はwwwwwwwww
679HG名無しさん:2008/12/01(月) 18:45:26 ID:PoAjbla6
だからアキバに行くなと前にも書いた覚えがある
680HG名無しさん:2008/12/01(月) 19:04:56 ID:imJ5Qb2F
俺も前モデラーズで常連っぽいオタに悪い意味で絡まれたからアソビットにしてる。
アソビはまったり平和に走らせられるよ。
681HG名無しさん:2008/12/01(月) 19:19:39 ID:PoAjbla6
>>680
俺はどっちも良い思い出がねーわw
682HG名無しさん:2008/12/01(月) 19:47:36 ID:KxHevTxu
ワイルドミニ四駆のミッドナイトパンプキンをLEDで光らせようと田宮の緑LEDを
買いました。
ついでにバラ売りの白LED・赤LEDを買い、緑LEDと付け替えたのですが点灯しません
電源はモーター動かす単3電池2本からとっています
緑LEDなら点灯しながら走行するのですが、白・赤LEDでは走行はしますが点灯しません
どこが間違っているのでしょうか?
アドバイスお願いします
683HG名無しさん:2008/12/01(月) 19:47:38 ID:PWYfYD2y
物販見ながら一人でブツブツ言ってるおかしな人ならよく見かける。
684HG名無しさん:2008/12/01(月) 19:49:04 ID:5YgRSZhT
秋葉は狭いので新橋に行かせるといいよ。
685HG名無しさん:2008/12/01(月) 19:50:39 ID:4mttU1eL
>682
オームの法則とLEDの定格を勉強し直してこい
686HG名無しさん:2008/12/01(月) 20:32:21 ID:xOIDHUar
コースを攻略したいとかじゃなしに好奇心でサスマシンを作ってみようと思ってるんだけど、
サスの構造はYRGの写真見てなんとなく分かったんだけど車軸ってスパーの横で支持してるだけなの?
それだとサスの摺動より先にシャフトが曲がりそうな気がするんだけど。
687HG名無しさん:2008/12/01(月) 20:47:07 ID:PJifcoAe
>>682
白LEDのVfが3.3V〜3.8Vくらいだったかな
ミッドナイトパンプキンならLED用の電池積めそうだが

赤LED単体なら点灯するはず
抵抗ちゃんといれろよ

688AMDJK:2008/12/01(月) 20:47:40 ID:qAOdrOLC
昨日広島でミニ四駆の大会あったらしく行ってみた 結構人多かった。参加者の中にはアバンテのボディをピンク色で痛にしてた人がいたよ ついつい話かけて 譲ってもらおうかと思ったくらいだ 痛車いいな〜
689HG名無しさん:2008/12/01(月) 20:49:43 ID:4dhfGafH
>>660の子供が文句言われた相手は客としてきてた連中だろうから
店に文句の電話入れるよりも親である>>660が現地に赴いて文句言った本人に怒ればいいだけだよね
あとは子供は速くするだけ速くしてコースアウトを楽しむのが時々いるからそれで怒られた可能性もある
>>660の子供がどんなんかは知らないがね
ま、子供から目を離して自分はアキバ満喫してたんだろうから次からは子供と一緒にいてそうゆう事がないようにしてあげなよ
690HG名無しさん:2008/12/01(月) 20:56:31 ID:r89I5rEe
質問ですがMSで限定品以外の初めから強化シャーシついてるのはアバンテXだけであってますか?
691HG名無しさん:2008/12/01(月) 20:57:13 ID:4mttU1eL
ミニ四駆のボディぐらい自分で作れよ
情けないヤツだな
692HG名無しさん:2008/12/01(月) 20:58:38 ID:88P3YRdB
>>689
管理責任を全く無視しろってのはさすがに無茶がすぎる。

ま、スーパーモデラーズに子供をつれていくような親が一番痛いわな。

一見して「あ、ここは子供がいていい場所じゃない」って理解できないような空気読めない アホウ総理並の
馬鹿親に一番大きな責任がある。
693HG名無しさん:2008/12/01(月) 20:58:52 ID:R43yJ7Iu
>>690
アバンテXは強化ボディです
694HG名無しさん:2008/12/01(月) 21:23:32 ID:uzmQdB+P
ミニ四区はガキのおもちゃです。
695HG名無しさん:2008/12/01(月) 21:25:09 ID:lPV1eVPW
それは昔の話だバカヤロウ
696HG名無しさん:2008/12/01(月) 21:33:40 ID:5YgRSZhT
タミヤはスプリントダッシュプロとか、パワーダッシュプロとかは
出してくれないんでしょうか?
697HG名無しさん:2008/12/01(月) 21:37:34 ID:4mttU1eL
特に必要ないからw
てかラジ四駆用に開発されたパワーダッシュとスプリントダッシュが
ここまで生き残ったことにビックリだw
途中でダンガン用として一度生まれ変わったのが大きかったんだろうなぁw

廃盤になってレギュで禁止されたら、MSの出番も増えるんだろうw
698HG名無しさん:2008/12/01(月) 22:03:03 ID:067ouMEt
子供作れる気配すら無いキモオタ VS 子供作れたもののKYでキモい親父
699HG名無しさん:2008/12/01(月) 22:11:03 ID:qHFPe6O+
子供作れる気配すら無いキモオタの圧勝!

700HG名無しさん:2008/12/01(月) 22:15:32 ID:wzUjiSdd
とりあえずいくつの子供かによって反応を変えようと思う。
701HG名無しさん:2008/12/01(月) 22:26:02 ID:biUfs6WA
>>696
HDPで十分にスプリントやパワーダッシュに対抗出来てる気がするから、バランス的には必要ないんじゃない?
MSでのモーター選びの幅が少ないのは同感だけどね。
702HG名無しさん:2008/12/01(月) 22:56:17 ID:Idlay1LO
>>696
シャフトを打ち変えれば結構簡単にスプリントPROが作れる。

>>660
秋葉のトラブルを2ちゃんで相談とはダブルで痛々しい。
釣りだろうけど。
703HG名無しさん:2008/12/01(月) 23:48:53 ID:T3RlKStE
>697
レブとトルクがミニF用だったこともたまには思い出してやってくれ
704HG名無しさん:2008/12/02(火) 03:08:03 ID:pDPkCag+
>>703

。・゚・(ノД`)・゚・。
705HG名無しさん:2008/12/02(火) 08:11:48 ID:vi9UzLwU
生まれた時期も微妙なら性能も微妙なハイパー2様に謝るが良い。
706HG名無しさん:2008/12/02(火) 08:29:34 ID:kj3YlVaA
名前だけすごいハイパー2様、サーセン。
耐久レースがあったら活躍できますね。
707HG名無しさん:2008/12/02(火) 08:39:44 ID:WIwQOu9o
すみません、VSやTZの限定強化シャーシは見るのですがSXの限定強化シャーシはあるのですか?
708HG名無しさん:2008/12/02(火) 08:40:29 ID:q16Wou2J
SXはカーボン入りシャーシがあるよ
709HG名無しさん:2008/12/02(火) 12:09:02 ID:WIwQOu9o
>>708
そうですか、ありがとうございます。こっちでは見かけないなぁ。なにかに付属しているのですか?それともシャーシのみ販売?
710HG名無しさん:2008/12/02(火) 12:13:07 ID:gITAP18i
>>709
ずいぶん前の限定品だから、たまーに田宮のイベント会場で出てくるか
ヤフオクか、しなびた古い模型屋さんじゃないと手に入らないよ
711HG名無しさん:2008/12/02(火) 12:21:10 ID:WIwQOu9o
>>710
そうですか、諦めるかな。ありがとうございました。
712HG名無しさん:2008/12/02(火) 12:30:16 ID:xacj8jJ/
>>710
イベントじゃまず出ない。
模型店もかなり漁られ尽くしてるから、ヤフオクが1番簡単だな。
713HG名無しさん:2008/12/02(火) 12:31:08 ID:xacj8jJ/
>>707
Xはノーマルでも充分な強度あるから。
714HG名無しさん:2008/12/02(火) 12:32:07 ID:gITAP18i
>>712
そいや最近出たの知ってるのだと年初の公式ぐらいだなぁ…
浅草だと変なはっぴきた馬鹿が大人買いして売り切れた
715HG名無しさん:2008/12/02(火) 16:43:13 ID:XRrVhHyP
某大会でよいと聞いたマイクロロン買ってみた。
多少値段は高かったが飛行機のエンジン用の方にしてみたんだが、いざベアリングをマイクロロン漬けにしてみると大して回らないのはなんで?
俺何か使い方間違ってるのかな?

それからもうひとつ、これってギアにつけることもできる?プラスチック溶けない?
716HG名無しさん:2008/12/02(火) 16:59:25 ID:utcKV7T6
注したんじゃなくて漬けたの?
717HG名無しさん:2008/12/02(火) 17:17:47 ID:zCzxwFaR
マイクロロンは所詮ネタ
そんな事に時間かけるなら他にこだわった方が速くなるよ
718HG名無しさん:2008/12/02(火) 17:28:17 ID:8Dempsub
>>715
どんな高性能オイルだろうと、ベッタベタに付ければそりゃ抵抗になるよ。
それと、オイル注す前に脱脂はした?
719HG名無しさん:2008/12/02(火) 17:31:55 ID:m2cyNaAr
>>715
漬け込んじゃダメだろ。内部のボールとボールが触れる部分をコーティングする程度に薄くさして、ワークマシンとかで、
ベアリングを回転させてなじませるんだよ。脱脂からやり直しをお勧めする。

ちなみにマイクロロンのペン型で7CCくらいの容量しか入ってなくて、3000円位するヤツなら、メーカーサイトのほうでプラスチックは侵さないって
記載されているから、大丈夫なんじゃない?。
720HG名無しさん:2008/12/02(火) 17:35:41 ID:dNprMcd9
オレンジVSにスクワットのマイクロロンを使って
半年経つがペラ受けバリバリ生きてるよ。
大丈夫だろ。
721HG名無しさん:2008/12/02(火) 19:32:39 ID:0ZRx4Jte
釣具屋さんでF-0を見かけましたが、グリスを飛ばすとか書いてあって潤滑油っぽくない雰囲気だったんですけど
脱脂後のベアリングにさしても大丈夫でしょうか?
722HG名無しさん:2008/12/02(火) 19:34:05 ID:39FB2ioa
ペン型のオイラーもスクワットのミラクルオイルも成分の大半はオイルで
マイクロロン自体の含有量はそれほど多くないんだろ
>>715は航空用がどうのといってるから濃いーのを使ったんじゃね?
ちなみにプラを侵すかどうかはベースのオイルが
プラを侵すかどうかによるところが大きいんじゃないのか
>>715はせっかく高価なマイクロロン買ったんなら
素材を侵さないタイプのオイルで薄くしてベアリングに添付
→ドライヤーで暖めながら慣らし
を数回繰り返すといいと思うよ
俺はミラクルオイルですらさらに薄めてから使う
723HG名無しさん:2008/12/02(火) 20:05:37 ID:fEvrMIqQ
質問させて下さい
新しいシャーシにバスターソニックのボディを載せたくて
バイソンマグナムとバスターソニックを買ったのですが、
ググッてみてもバスターソニックの加工の方法が出てきません。
専用アダプターを使用せずにバスターのボディを搭載するのは不可能なのでしょうか。
724HG名無しさん:2008/12/02(火) 20:09:00 ID:4s2B7gTv

>>723
いちいち説明がないとできないの?
自分で試行錯誤しながら加工しなよ
725HG名無しさん:2008/12/02(火) 20:09:58 ID:X/E/qmtM
そんなものは現物合せでどうにかするのが普通なのでググっても出てくる訳ないw
目の前に物があるんだから、後は自分の頭を使い手を動かして何とかしろ。
726HG名無しさん:2008/12/02(火) 20:21:33 ID:zGJSO3kt
>>723
まずはカッターとニッパーとヤスリと根性だな

ボディを一つ犠牲にして大まかにカットし、参考にしながらもう一つをカットするのも手かもしれない

少しづつ削ればいつかできるはずだ

あとアダプター使いたくないのなら、フロントの削って細くなった部分をプラリペアで強化してやりなよ
727HG名無しさん:2008/12/02(火) 20:24:56 ID:utcKV7T6
そもそもアダプター買えばいいじゃん
728HG名無しさん:2008/12/02(火) 20:29:50 ID:zGJSO3kt
フロントが上がるのが嫌なんじゃね?
729HG名無しさん:2008/12/02(火) 20:32:14 ID:X/E/qmtM
でも、ググらないと加工方法も判らない人の為にアダプタあるんだしなぁw
730HG名無しさん:2008/12/02(火) 20:57:28 ID:HwbLNcEU
おいおい。アダプタ使う=加工出来ない無能みたいに言うなよ。
アダプタ使うと大径化しやすいんだぞ。
アダプタ使わずに載せて(フルカウルを)大径化だともっとブサイクになる場合多いだろ?
731HG名無しさん:2008/12/02(火) 21:00:32 ID:zGJSO3kt
それはあなた次第
732HG名無しさん:2008/12/02(火) 21:42:55 ID:msFJ3muN
モーターのメンテは皆さんどうしてます?
俺は鉄道模型でレールクリーナーとタミヤから出てるRCクリーナー
まずはRCクリーナーで汚れを落とし、レールクリーナーで汚れを付きにくくします。
溶剤用のビンに入れてつけておいてもいいよ。これで10%20%位違うよ。
733HG名無しさん:2008/12/02(火) 21:47:12 ID:UEZYldoJ
いじってレギュ違反になったらイヤなんで何もしない
734HG名無しさん:2008/12/02(火) 21:48:39 ID:39FB2ioa
もういいかげんコピペだろ
735HG名無しさん:2008/12/02(火) 22:04:39 ID:4a8OOTE2
>>732
ここはお前のメモ帳じゃない
質問スレだ。
どう考えてもレギュ違反な夢工作は
お前ひとりでやれ
お前のせいで新米レーサーたちが真似
しだしたらどうする
736HG名無しさん:2008/12/02(火) 22:16:21 ID:TxtKFAk2
旧シャーシの扱いやすさでいったら
VS > X > S1 > TZ-X > TZ > SFM
って感じかな?
737HG名無しさん:2008/12/02(火) 22:31:33 ID:39FB2ioa
>>736
すっごい初心者
X>VS>S1>TZ>TZX>SFM
たいして補強もいらんしコツもいらんXが扱いやすくて
比較的後発のTZXはモーターベースや駆動系が糞だから扱いにくい

上級者
VS>S1>X>その他
フラットコースでタイムを競うような使い方だと
大改修してでもXよりかVSやS1を使う人の方が多くなる
738HG名無しさん:2008/12/02(火) 22:57:49 ID:o+jZabMR
公式では上位をTZXが占めてるんだけどな。
無論、駆動系を完璧に仕上げる技術あっての事だが。
739HG名無しさん:2008/12/02(火) 23:00:25 ID:utcKV7T6
TZX使ったことないんだけど駆動系どれくらいやばいの?
クリアランス調整程度じゃ駄目なくらいひどいの?
740HG名無しさん:2008/12/02(火) 23:03:09 ID:TxtKFAk2
>>739

少なくとも無印TZよりは良いってのが俺の知識なんだけど・・・
741HG名無しさん:2008/12/02(火) 23:39:29 ID:cJ13dsjc
>>740
逆だろ?駆動がうんこだからリヤ2点止めのわりに人気がない
742HG名無しさん:2008/12/03(水) 00:14:57 ID:bw8ec3Tv
レギュ内の充電池ってどれを買えばいいの?教えてエロイ人!
743HG名無しさん:2008/12/03(水) 00:42:04 ID:Z8+Fsz51
>>742
タミヤのHPでレギュを読めば簡単に分かると思いますが・・・もしかして携帯ですか?
744HG名無しさん:2008/12/03(水) 01:14:35 ID:wTHHH9od
横浜のヨドでずーっとガンプラ付近で探してたら、前々違かった…
745HG名無しさん:2008/12/03(水) 02:58:17 ID:6JZ1QYEZ
>>742
充電式電池はNi−Cdタイプのみ。
まともに手に入るNi−Cdタイプとえいば、タミヤ純正しかないから、おのずと選択肢は1択。
一応、秋葉原、日本橋辺りに行けば、海外製のNi−Cdタイプもないわけではないが、性能的には使い物にならないらしい。

あとは、レギュに接触するかもしれない話なのだが、京商のミニッツ用のNi−Cdタイプの単四充電池をサイズ変換のガワをかぶせて使えば
やれないことはない。ただ、車検のにーちゃんどもがこれを認めるかどうかだな。理論上でいうならば、Ni−Cdタイプというのを守っていれば、
単四の方が容量的に不利になる話だから、認めてもよさそうな話ではあるのだが。

ただ、今時は、公式だろうが、草レースであろうが、パワーファクター的に一番重要なモーター、電池に関しては、レース会場で支給される
物を使用するレースがほとんどだろうから、いくら、電池、モーターを育成しようとも、支給電池、モーターで威力を発揮できなければ、意味がなくなるから、
モーターや電池に頼らないで、シャーシー構造の育成に力を入れるべきだと思うよ。たとえば、ダッシュ系以下のモーターで秒7mくらい出せる位の駆動効率
のいいシャーシーを作るとかさ。ただ、俺はそこまでいけないからいまだにレースに出る気にはなれんけどさ。
746HG名無しさん:2008/12/03(水) 03:32:08 ID:TWBodhq8
>>745
レギュには単3電池と書いてあるはずだが?
747HG名無しさん:2008/12/03(水) 06:57:40 ID:vtJsAnpa
>>738
ねーよwwww
いつの時代の公式だよwwww

仮に最近の大会で上位をTZXが占めてた会場があったとしたら
たまたま余裕こいてTZXを使ってた人が上位にきたか、
とくにコダワリがなくてTZX使ってる層が運よく上位にきたか
どちらかだ
それにしたって稀なことで、特にTZXが他より秀でてる点とか
あえてTZXを押す理由とかはないだろwwww
748HG名無しさん:2008/12/03(水) 07:23:50 ID:kpCTi1s7
>>747
そうか。別に信じないなら構わないが。
今年の厚紙獲得選手の使用マシンを調べてみな。
749HG名無しさん:2008/12/03(水) 07:30:50 ID:JZ5HOlrP
TZXがじゃなくTZX使いが勝ち残ってるんだろ?
そういう事だ。
750HG名無しさん:2008/12/03(水) 08:33:13 ID:TWBodhq8
>>748
TZXなんてめったに公式で見ない
751HG名無しさん:2008/12/03(水) 09:33:08 ID:H+AaRnPP
たぶんTZ-Xじゃなければもっと速くて安定してる人たちが
好きでTZ-X使ってるだけだと思う
TZ-X自体に優位性があるから勝ち残ってるわけではなくてね
とくにフルカウル時代に思いいれがある人以外には
あえて勧めるシャーシではないなー
TZ-Xって素で歪んでる固体がたまに混じってるし
752HG名無しさん:2008/12/03(水) 11:05:04 ID:uQ4ZG2oP
MSもXもVSもS1もTZも作ってみたけど
自分に合ってる・・と思ったものはTZXかな(好みってのもあるけど
駆動系がクソとかいうけどそこまではずれを引いたためしはない。
選別とかはしていない、白TZXだけど。
黒いTZXでも挑戦したいが今まであったマッドブルとかバハキングが見当たらなくなったので
白を使っているよ。
TZXおよびTZは慣らしの段階でちょっとコツというか見極めが必要だと思うから
多少他のシャーシいじったことある人向けかなぁ
あえて勧めるシャーシでは無いというのは悔しいけど同意w

まあ、お勧めするとしたらXかな、最近はスロープとかテーブルトップとか
障害物を入れたコースも出てきているので
コースアウトの衝撃に耐えられる結構頑丈なシャーシという点で。
オレンジクラウンもピンククラウンに比べ欠けることの少ないギアだし。
何よりメンテが楽w
アドバイスも比較的受けやすいんじゃないかな
753HG名無しさん:2008/12/03(水) 11:08:42 ID:K1gQKHkw
>>751
TZXが歪んでるのは仕様レベルじゃね?
タイプ5に比べればマシに思えるレベルだし。
ハズレ引いたらペラにロックが掛かるシャーシよりマシ。
754HG名無しさん:2008/12/03(水) 12:33:06 ID:cHGM16Lw
つい最近TZXを5台購入したけど、特に悪い所はなかった。
TZXはウン●と聞いていたので肩透しを食らった感じがした。
逆に公式レース用に購入したVS3台(1番)だが、全て3点接地‥
755HG名無しさん:2008/12/03(水) 12:46:21 ID:TkepTela
>>751・754
ソコソコの速さは初期状態でも出るよ
ただそこから先を求めるには不向きなシャーシってこと
756HG名無しさん:2008/12/03(水) 12:52:17 ID:0ZX/sgi+
本当に速さを追求したかったら、VSやS1を選べってことか。
757HG名無しさん:2008/12/03(水) 14:14:32 ID:H+AaRnPP
スペシャルキットの強化TZは普通のTZよりも
いくぶん駆動系の具合がいいよ
758HG名無しさん:2008/12/03(水) 17:17:40 ID:/Ghg8xPD
みんな忘れてないか
TR-1の存在を
759HG名無しさん:2008/12/03(水) 17:30:29 ID:r+YE5dfY
俊作会長が忘れたがってるんだから、忘れてあげてw
760HG名無しさん:2008/12/03(水) 17:31:01 ID:0ZX/sgi+
ああ、あのXシャーシもどきねw
761HG名無しさん:2008/12/03(水) 18:14:54 ID:pUzJaO0a
俺はTZX好きだなー。
駆動系クソって聞くけどリア一点留めS1やTZよりとっつきやすい。
慣らした超速大径レブのTZXあるけどメインのXアトミックより速くて参った。
762HG名無しさん:2008/12/03(水) 18:19:55 ID:3qzBqf13
自分が最も愛を注いだシャーシが速いわ

てことでTZ-Xが一番なじむ
その次がMS(旧じゃないけど)
763HG名無しさん:2008/12/03(水) 19:37:28 ID:/Vxe+R+H
>>753
>ハズレ引いたらペラにロックが掛かるシャーシ
再販タイプ1の悪口はそこまでにしてもらおう!!
764HG名無しさん:2008/12/03(水) 20:18:15 ID:zemMtkkN
S1メインで使ってるけど一向にはやくなら無いぜ!
本気でカツイ人のS1は信じられない速さだってのに…
彼らは魔法使いかなんだろうか…
765HG名無しさん:2008/12/03(水) 20:36:19 ID:AlzcWvEb
速い人に直に聞くのが一番だと思うよ
ミニ四駆好きな奴に悪い奴はそんなにはいない
766HG名無しさん:2008/12/03(水) 20:46:58 ID:TWBodhq8
>>764
『魔法使い』まじってるかもなwww
見るからに(ry
767HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:11:41 ID:0ZX/sgi+
>>764

グリスアップ無しの素組みS1を軽く1時間くらいブレークインさせたら恐ろしいほど静かになるよ。
768HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:12:24 ID:+NJuu4Z3
魔法のような速さと引き換えに失った現実
769HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:41:34 ID:zemMtkkN
〉〉766
予備軍な俺はどうすれば良い…
〉〉767
了解した。静かになったら終了のお知らせだな!(色々な意味で)
770HG名無しさん:2008/12/03(水) 22:33:25 ID:Z8+Fsz51
>>769
プロペラシャフトとシャーシの接触部だけは慣らしでもグリスたっぷり塗るべし
771HG名無しさん:2008/12/03(水) 22:35:51 ID:/3DKdbgD
>>766
予備軍な俺はどうすれば良い…
>>767
了解した。静かになったら終了のお知らせだな!(色々な意味で)
772HG名無しさん:2008/12/03(水) 22:43:26 ID:2imZvIou
重要なことなので2度言ったんですね、わかります
773HG名無しさん:2008/12/03(水) 23:00:41 ID:yrPNUEu6
>>765
モデラーズ…
774HG名無しさん:2008/12/03(水) 23:17:20 ID:AlzcWvEb
>>773
言っている意味がよくわからないが俺は信じている

ミニ四駆やってる奴に悪い奴はそんなにいないと
775HG名無しさん:2008/12/04(木) 00:40:14 ID:jg0tfFPY
まあどの分野でもそうでしょ
大半はまともだけどアレな人も常に一定数いる
776HG名無しさん:2008/12/04(木) 02:12:25 ID:rsg82A3i
ちょうどタイミングがいいからこっちにも書いておこう
本スレのほうにミニ四駆にまつわる感動の話が書かれているよ
教える側も教わる側も相手の気持ちを考えられれば
ミニ四駆好きに悪い人がいないと思うのは同感だ。
それからこれは俺の経験則だが、
いい年してろくに企業で働いたこともないやつはコミュ能力が低すぎて
自分が嫌われていることすら気付かないやつが多い
モデラーズには一部そういうKYなやつがいるだけで大方は大人な対応の親切な人だよ。
と○るとか呼ばれているやつは口ほどにもないカスだがな、
777HG名無しさん:2008/12/04(木) 02:31:39 ID:+6xtCtMd
>>776
最後の一文が余計だろが!
778HG名無しさん:2008/12/04(木) 04:05:43 ID:LN5CwANn
要は其処だけが言いたかったんだろう
779HG名無しさん:2008/12/04(木) 18:48:31 ID:uZi/Oy5M
..
780HG名無しさん:2008/12/04(木) 19:06:08 ID:+6xtCtMd
>>776
晒しスレで暴れてるヤツに諭してやれよw
ただの陰口なら不要。
781HG名無しさん:2008/12/04(木) 19:30:27 ID:RG39UySc
いい年して企業で働いたことのある人が

ミニ四駆

って、どうなんでしょう????

こみゅ能力が低すぎて嫌われてるのもわからないって

まず自分がそうではないかと訝ってみた方がよろしいかと
782HG名無しさん:2008/12/04(木) 19:34:18 ID:gK9s8dGs
>>781?日本語でおk
783HG名無しさん:2008/12/04(木) 19:41:29 ID:eyxtnzh0
>>781

ミニ四駆やってるとコミュ能力低い事になるの?
論理的思考って言葉わかる?
784HG名無しさん:2008/12/04(木) 19:51:47 ID:C5kt+Isf
>>781
日本語勉強し直してまた来て下さい。さようなら。



いや、やっぱり来なくていいやww
785HG名無しさん:2008/12/04(木) 19:52:50 ID:D8IWeNvg
>>781
いい歳してミニ四駆しちゃいけないかい?
786HG名無しさん:2008/12/04(木) 19:53:15 ID:aEW9ijmI
まず>781がこみゅ能力(笑)を人並みにするべきだと思うw
787HG名無しさん:2008/12/04(木) 20:09:50 ID:fYWk6G3b
質問スレですよね
788HG名無しさん:2008/12/04(木) 20:34:57 ID:rdW7Np6Y
小径ハイパーダッシュPROでタミヤニカドを使って
JCJCのローリングタイムはどのぐらい出せば一人前ですか?
789HG名無しさん:2008/12/04(木) 20:41:41 ID:AeTZoaKp
3秒切ることかな
790HG名無しさん:2008/12/04(木) 21:10:31 ID:QqPqFfWM
>>781
鉄道模型ならいいとでも言うのか?
791HG名無しさん:2008/12/04(木) 21:22:30 ID:+6xtCtMd
>>790
荒れるから程々にしといてやれよ。
すでに顔真っ赤になってると思うぜ?
792HG名無しさん:2008/12/04(木) 21:51:20 ID:a+pusg0H
おいおい釣りだろ、みんな
793HG名無しさん:2008/12/05(金) 00:17:29 ID:yPZIxjln
誰だ!
口先立派、実績まるでなしのダメ人間 模型先生の償還呪文唱えてる奴はw
794HG名無しさん:2008/12/05(金) 00:18:13 ID:ZJL7kxhm
タイムの話出てるんで便乗

SKL本店に行ってる人に質問です
チューン系モーターで何秒ぐらいで回れたら速いんでしょうか?
当方現在大径アトミックで14秒後半ぐらいなのですが…
795HG名無しさん:2008/12/05(金) 00:25:23 ID:dp4UMzw0
>>781
自問自答ですね。
796HG名無しさん:2008/12/05(金) 00:35:15 ID:IWM/0Tzp
模型先生は今ミニ四レーサーとしてご活躍中です
797HG名無しさん:2008/12/05(金) 01:15:28 ID:U7SXNvtF
>>776
>いい年してろくに企業で働いたこともないやつはコミュ能力が低すぎて
>自分が嫌われていることすら気付かないやつが多い

大手電気メーカーを定年退職された方でも、コミュ能力の低い人がいますが何か。
798HG名無しさん:2008/12/05(金) 02:01:22 ID:aPBK0r+/
>>797
ちょwww
○業○長wwwwww
799HG名無しさん:2008/12/05(金) 02:19:33 ID:yPZIxjln
>>796
口先レーサーね。実績なにひとつ示さないまま逃走してそのまんま。
逃げ足もそんなに早くなかったな。
言い訳と嘘ばっか並べてて。
800HG名無しさん:2008/12/05(金) 03:47:17 ID:TqGQOtPP
アタイこそが 800へと〜
801HG名無しさん:2008/12/05(金) 07:25:11 ID:2wJrhRNv
>>799
実績残しててもコミュ能力皆無、升疑惑立ちまくりのアカンタレの立場がないだろうが。
802HG名無しさん:2008/12/05(金) 07:39:34 ID:QU4TLKfi
ここ、晒しスレじゃないんだけどなぁ・・・
803HG名無しさん:2008/12/05(金) 08:34:09 ID:FewwkC36
質問投下

ホイールのシャフト差す部分の出っ張りを切ってもレギュ違反になりませんよね?SXシャーシ使ってるから出来るだけドレット(?)狭めたいんです。あとマスダンパーってつければつけるほど安定しますか?コース次第?
804HG名無しさん:2008/12/05(金) 08:54:14 ID:7l0tUQjR
>シャフト差す部分
切るのは無問題、ただシャフト保持力が弱くなるから抜け防止策はしっかりと願います。

>マスダンパー
付ければ付けるほど安定するよ。









重さでなw
805HG名無しさん:2008/12/05(金) 09:10:37 ID:FewwkC36
>>804
シャフト>貫通させてるので大丈夫だと思います。
マスダンパー>重くなるんですかww(当たり前か)何回か試して数を決めてく事にします。ありがとうございました。
806HG名無しさん:2008/12/05(金) 09:14:04 ID:vGbD+s5G
モーターピンに830ローラー付けたいんですが、付け方を教えて下さい。
807HG名無しさん:2008/12/05(金) 09:20:40 ID:HobbJfos
>>806
たとえ質問スレでも一通りググってください。

ヒントは「モーターの中身」または「紫ピニオン」
808HG名無しさん:2008/12/05(金) 09:26:40 ID:U+i8809Q
モーターピン 830
で検索しただけで大量hit
調べてないな 調べる気もないな
809HG名無しさん:2008/12/05(金) 09:35:47 ID:vGbD+s5G
>>807808
調べ方が悪かったみたいですねm(__)m。
再検索してみます。
810HG名無しさん:2008/12/05(金) 10:43:31 ID:/1I3S7C7
ホイール貫通って他の何かを使ってシャフト固定しなくてもいいんだよね?
811HG名無しさん:2008/12/05(金) 11:01:37 ID:ESlkaykb
うん、貫通したら普通に差すより抜けにくくなるからね。固定は必要ない。

ただ、個人的にはシャフトの両端を何かで保護しときたいところw
812HG名無しさん:2008/12/05(金) 11:19:33 ID:nnokoGN3
そこでスタビヘッドですよw
813HG名無しさん:2008/12/05(金) 12:09:21 ID:FewwkC36
その発想は無かったはwwスタビ試してみるか。
814HG名無しさん:2008/12/05(金) 12:10:46 ID:FewwkC36
やべぇ死にてえw無かったはじゃねえ無かったわだったww
815360:2008/12/05(金) 12:27:44 ID:+90GH+JW
>>814
そんぐらいで死にたくならなくていいよw
816HG名無しさん:2008/12/05(金) 12:30:36 ID:ESlkaykb
前に貫通やってた時はキノコヘッドで保護してたけど、割れやすかったなw
スタビヘッドのほうが良いかもね。

今、貫通やってないけど。
817HG名無しさん:2008/12/05(金) 12:56:40 ID:FewwkC36
>>815
だって秒速7メートルをキロメートルに直そうとして挫折したばっかだったんだぜ?www(誰か解らないか?)それでこんなミスしてたら死にたくもなるわww
818HG名無しさん:2008/12/05(金) 13:04:19 ID:ESlkaykb
7m/s = 60秒×60分×7m/h = 25200m/h = 25200m÷1000m/h = 25.2km/h

つまり、3.6を掛けてしまえば良いのだw
819HG名無しさん:2008/12/05(金) 13:31:10 ID:FewwkC36
>>818
ありがとう、つか計算方法俺のあってたんだw ミニ四駆で秒7出せたら一人前って言われたのだが、ラップタイマーで25キロ出せたらでいいのか?
820HG名無しさん:2008/12/05(金) 13:43:58 ID:O6YeaXVd
いやチェッカーじゃなく実測秒7
821HG名無しさん:2008/12/05(金) 13:51:56 ID:2PRKaGBb
ボディに貼り付ける付属の紙製シールって、上からトップコート吹いてもよいでしょうか?
変質したりふやけたりはしませんでしょうか?
822HG名無しさん:2008/12/05(金) 13:56:26 ID:nrARalEH
>>814
むしろ流行らせるくらいの気概が必要。
823HG名無しさん:2008/12/05(金) 14:01:46 ID:FewwkC36
>>820
あぁぁぁぁわかんねぇぇぇうぇうぇww
824HG名無しさん:2008/12/05(金) 14:07:26 ID:A06xLJRN
>>823
チェッカー通りの速度なんて実際には出ない。
チェッカーなんて窓から投げ捨てろ、とよく言われるのはその為だw

実測値を出すには、
走行距離÷秒数=秒速

コース全長は、コースの管理者か常連に聞けば良いよ。
825HG名無しさん:2008/12/05(金) 14:29:48 ID:nnokoGN3
ラップタイマーで25キロ出せたらw
826HG名無しさん:2008/12/05(金) 14:40:21 ID:nrARalEH
>>821
普通に模型用の塗料なら問題無し。
一度に無茶苦茶吹いたりした場合はヤバイが。
827HG名無しさん:2008/12/05(金) 14:55:40 ID:A06xLJRN
あれ・・・?
ラップタイマーで25キロだと・・・
828HG名無しさん:2008/12/05(金) 20:50:26 ID:IqGBERkE
>>819
JCJCにラップタイマーつけて
平均時速を計るモード(モードスイッチを押してバーをCの位置にする)にして
25Km/h以上出れば十分一人前だよ
829HG名無しさん:2008/12/05(金) 21:55:07 ID:2X2VA/VS
ミニ四駆またはじめたいんですが、
千葉近郊でコース置いてる所ありますか?
830HG名無しさん:2008/12/05(金) 21:58:18 ID:rnIh0bic
>>829
千葉のイエローサブマリンと市原のスウィングスタジアムとロッキーワールド
831HG名無しさん:2008/12/05(金) 22:03:54 ID:u1Iy4onA
つかチェッカーで何キロとかは秒速換算する意味がないだろ
俺の場合35キロ出るレブよりも30キロのアトミの方が
実走行では速いし、そういう人はいっぱいいると思う
832HG名無しさん:2008/12/05(金) 22:07:13 ID:myCAz7ZD
だからチェッカーじゃなく、ラップタイマーで時速を計れと>828は言ってるんだろ。
833HG名無しさん:2008/12/05(金) 22:10:45 ID:FewwkC36
今更ながらラップタイマー25キロ無理だと解ったOTL オーバルコースを一周一秒ちょっとって無理だろ。
834HG名無しさん:2008/12/05(金) 22:16:55 ID:O6YeaXVd
ところで聞くが秒7は300円モーターの「速さ」の基準であるのは分かってるよな?
ダッシュ使っちゃいかんよ?
835HG名無しさん:2008/12/05(金) 22:20:29 ID:myCAz7ZD
でかいコースで秒7出るアトミックのマシンでも
JCJCだけだと秒7は出ないよw
836HG名無しさん:2008/12/05(金) 22:34:10 ID:HJZkFdoO
>>833
JCJC1セットならチューン系で秒6台でいいと思う
ただし1セットのタイムは参考程度と考えた方がいいよ

ところでまさかオーバルホームの方でやってないだろうな?
837HG名無しさん:2008/12/05(金) 23:05:15 ID:2X2VA/VS
>>830
ありがとうございます!
838HG名無しさん:2008/12/05(金) 23:11:32 ID:WyMjAstC
>>837
IDがvs
839HG名無しさん:2008/12/06(土) 00:02:01 ID:4LfKQ+Vu
>>836
すいません、オーバルしかありません。冬のボーナスで買うかなJCJC
840HG名無しさん:2008/12/06(土) 02:45:39 ID:2j9VZmqj
フタ無しオーバルに挑戦している俺参上。2つ繋げてバンクつけて4秒4くらいまで来た
LC攻略の基礎を学べると自分に言い聞かせている。
841HG名無しさん:2008/12/06(土) 02:48:35 ID:28BMRsYu
LCがきつすぎて基礎を学べもしないと思います><
842HG名無しさん:2008/12/06(土) 12:38:54 ID:k23boSLH
ローラー用ベアリングって9mmと11mmと13mmどれがいいのかな?
843HG名無しさん:2008/12/06(土) 12:43:44 ID:L0fZ48C4
830買えよ
844HG名無しさん:2008/12/06(土) 12:46:35 ID:C3H+d/f6
つ850
845HG名無しさん:2008/12/06(土) 13:49:18 ID:f0IDSM/n
>>842
俺は13mm愛用してるよ
フロントだけだけどね
でも世間では13mmはあまり良くないとの事らしく使う人は少ないらしい
つか、俺のよく行くお店で走らせてる人達と話すと皆が皆13mmはダメと言ってた
使ってるの俺だけ・・・
846HG名無しさん:2008/12/06(土) 13:54:10 ID:28BMRsYu
まぁ13は使ってもリアだよね
847HG名無しさん:2008/12/06(土) 14:08:21 ID:bq++rxAv
いや、どっちも無いだろうけど
使うならフロントだなw
848HG名無しさん:2008/12/06(土) 14:22:26 ID:gLqHnuu8
5レーンなら13ミリもありだ。
もちろんフロントな。
849HG名無しさん:2008/12/06(土) 14:23:27 ID:gL5A5yli
フロントの左な
850HG名無しさん:2008/12/06(土) 14:54:37 ID:gLqHnuu8
レイアウト次第で右も13で大丈夫だ
851HG名無しさん:2008/12/06(土) 16:00:08 ID:KO66AY3K
長年13mmを愛用してきたけど、最近になってリアはプラリンがいいなーと思うようになった

食わず嫌いはいかんね
852HG名無しさん:2008/12/06(土) 16:16:46 ID:OwF91MDl
なーんか、突き詰めてくと結局みんな同じ9mmだのWAだのになっていくんだよなぁ。
俺?勿論フロント左右13mm。他人と同じ事なんてやってられるかよ。
853HG名無しさん:2008/12/06(土) 16:29:27 ID:vv/XOsfx
新13ミリは結構リアに使えそうじゃね?
854HG名無しさん:2008/12/06(土) 17:35:09 ID:ZxuHeXVE
新13mmはギリギリでフロントにも使えるレベルだぞ?
井桁だとかなりチキンな角度じゃないとアレだが。
ワイドプレートに吊るとLCで噛むから良い感じに抜けてくれる。
855HG名無しさん:2008/12/06(土) 18:46:41 ID:f0IDSM/n
>>854
13mmを吊るのはやったことないや
早速試してみねば

と思ったけど、今のところ13mmをつけてるマシンはLCで特に飛ぶような事もないからいいか
作成中のマシンで試してみよう
856HG名無しさん:2008/12/06(土) 18:56:37 ID:4LfKQ+Vu
小径タイヤを超大径タイヤみたくゴムを薄く切ってスポンジのダミータイヤはかせたんだが、レギュ違反にはならないよね?超大径で大丈夫だから。


なんか字文が変だなOTL
857HG名無しさん:2008/12/06(土) 19:02:58 ID:C3H+d/f6
>>856
それの大径見たことあるから大事なはず
858HG名無しさん:2008/12/06(土) 19:14:21 ID:nNLDnjsn
>>856
全然大丈夫だよ。
859HG名無しさん:2008/12/06(土) 19:16:01 ID:nNLDnjsn
さげ
860HG名無しさん:2008/12/06(土) 19:24:34 ID:CHHtMJtl
まげ
861HG名無しさん:2008/12/06(土) 19:43:37 ID:4LfKQ+Vu
禿

ありがとうございます。
862HG名無しさん:2008/12/06(土) 20:11:47 ID:ZxuHeXVE
何か、最近は上がっても変なの来ないのな。
一応、sage推奨なのは分かるが。
863HG名無しさん:2008/12/06(土) 20:30:18 ID:f0IDSM/n
>>862
もうこのスレと総合スレだと変なのは岡山のおじさんくらいだしねぇ
彼はsageても関係無しに現れるからw
864HG名無しさん:2008/12/06(土) 22:52:07 ID:yWGvxm6y
復帰組の俺は、旧13ミリが3セット出てきたから使うことにした。
865821:2008/12/07(日) 00:07:46 ID:YpqrLIZ1
>>826
ありがとう御座います。
シール貼ってトップコートしてみますね。
866HG名無しさん:2008/12/07(日) 08:21:06 ID:lCR+uWUD
新13ミリって何?
867HG名無しさん:2008/12/07(日) 10:44:47 ID:C+a7/qjh
>>866
旧型 ttp://img07.shop-pro.jp/PA01027/597/product/6398877.jpg
新型は透明なシーリングがモッコリしてる。
868HG名無しさん:2008/12/07(日) 14:35:45 ID:c/ewCaJp BE:577449582-2BP(0)
TRFビクトリーズのステッカーがダウンロードできるサイトしってる人いる?
869HG名無しさん:2008/12/07(日) 14:48:03 ID:3yO1923y
違法厨死ね
870HG名無しさん:2008/12/07(日) 14:52:15 ID:v339DaCd
>>868
        i∨|/|///          ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/
      、!ゝ!      ///      ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
   ヾ、!`         //       /,. ,. '  /,.'{ イ/,} !i l ヾ    おて
    ゞ   ┤,-、  /  //     / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ    しめ
   \  イ d、  \  ∠,    ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ.   え│
   フ   フ_  _フ__  (_     { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ   てに
   >   '´_)  (__  <     ,!  ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!<   やは
    )   /////  |    \    iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',->   ん
   ´つ  ・・・・・  l、_ノ  ゞ、    { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>,   ね
   ∠        ー,‐  スヽ    } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠,   │
    /イ       (__ 、<.     i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ  │
     / ,        、ヽヾ     { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ  !!!!!
      ' イ/ハ∧/ヾ`        | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
                     ,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/  |ハ、、  i
                        { 、 ' i: |.ir'" /.  _,./,っ / /,' ) ,' }
                      } ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
                     ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
                    ´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
                     `i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::'''''  ''':::
                      ノ' '  `ー'"`ー/:::..::::::       '::::::'::
871HG名無しさん:2008/12/07(日) 15:29:48 ID:xitZAmsa
>>868
マルチポストでググれ
872HG名無しさん:2008/12/07(日) 16:54:40 ID:c/ewCaJp
>>871
すいませんでした。
マルチポストのこととか知らなくて・・・
さっきステッカーのこと調べていたんですが出てこなくて、ここの人とかに聞けばわかると思って書き込みました。
以後気をつけます。
873HG名無しさん:2008/12/07(日) 16:58:15 ID:anjgYc0L
Be使っててマルチ知らないとか・・・?
874HG名無しさん:2008/12/07(日) 17:45:19 ID:EBCQ+1Ov
どう見てもただの言い訳

家族が〜とかと同じレベルの
875HG名無しさん:2008/12/07(日) 17:48:53 ID:Wuo+5Y04
>>867
新型は透明じゃないんだが?
876HG名無しさん:2008/12/07(日) 19:13:21 ID:C+a7/qjh
>>875
中の鋼球を半分抜いたが透けてるぜ?
877HG名無しさん:2008/12/07(日) 20:09:36 ID:5SMLaZp2
ラジ四駆の中空シャフト(72mm)で通常(60mm)より車幅広げるのって
効果あるんですかね?
実際の車だと安定性が向上すると思うのですが。
878HG名無しさん:2008/12/07(日) 20:16:33 ID:Wuo+5Y04
>>876
だからそれは新しい13ミリじゃねえって。
879HG名無しさん:2008/12/07(日) 20:47:22 ID:lCR+uWUD
誰か新13_の画像plz
880HG名無しさん:2008/12/07(日) 20:48:36 ID:iAEDVoY3
新13_は幻の存在なのか
881HG名無しさん:2008/12/07(日) 21:00:11 ID:rC4V/8M7
これ?
http://imepita.jp/20081207/754060


山形市は駅前以外ミニ四駆売ってない?今日3軒回って全滅とか…
882HG名無しさん:2008/12/07(日) 21:03:33 ID:rC4V/8M7
883HG名無しさん:2008/12/07(日) 21:17:53 ID:Krs1nxKJ
>>877

テクニカルコースでの俊敏さは無くなるよ。
なんで60mmの中空ステンレスシャフトを生産停止したのか理解できん。
884HG名無しさん:2008/12/07(日) 21:40:09 ID:QW93CSOe
>>881
それは旧
新は830みたいになってる
ってかとっくの昔に画像上がってる
885HG名無しさん:2008/12/07(日) 21:44:12 ID:A3KeCsIQ
>>881
だからそれじゃねぇっつーの。
新型は透明シールと青シールが両方とも黒に変更。
あと11ベア並に分厚くて脱脂しないと全く回らない。
886HG名無しさん:2008/12/07(日) 22:06:55 ID:jQVxSFqG
札幌て、コース常設してるとこあるんかな...
887HG名無しさん:2008/12/07(日) 22:07:53 ID:nSVlBKUX
11oは産業廃棄物
888HG名無しさん:2008/12/07(日) 22:14:42 ID:SO+QVdFS
>>886
平野
889HG名無しさん:2008/12/07(日) 23:03:59 ID:xzAEwxnG
>>885
実物見てないからなんとも言えないが、もしかして昔の茶色みたいな状態?
890HG名無しさん:2008/12/07(日) 23:13:55 ID:GkYoyJm/
ミニ四駆、ニッケル水素電池なんでダメなのかな…
それじゃエネループ充電池使えないし…
発熱がひどいのかな?
891877:2008/12/07(日) 23:17:11 ID:5SMLaZp2
>>883
回答ありがとうございます。
なるほどたしかにそうですね・・・。
892HG名無しさん:2008/12/07(日) 23:19:17 ID:Xm0wz7CU
初めてモーターピンを使おうとしてます。
950の取り付けって、520を中に入れるのが一般的ですか?
それとも瞬着?
893HG名無しさん:2008/12/07(日) 23:30:17 ID:CfOYQg/t
>>890
どっかのアホが大会でニッ水電池使用して発火だか発煙だかやらかしたから
たぶん、追充電とかやってたんじゃないか?
894HG名無しさん:2008/12/07(日) 23:38:21 ID:heQdnB0p
>>890
さんざん文句言われてるけど殆どのミニ四駆はニッケル水素登場以前の製品で
電池ホルダーの寸法が電池ギリギリに設計されている。

それがために寸法が少し長いニッケル水素電池は電池ホルダーに前後が引っ掛かり
皮膜がボロボロに破れる結果となる。

電池だけホルダーに収納するなりすれば問題は無いが、皮膜の破れたままの電池を
ボックスにゴロゴロと転がしてると工具やビスに接触して運が悪いとプラスと
マイナスが短絡してショートして高熱を発し、最悪の場合火災事故が起きる。

製造者責任の観点からタミヤは放置できないからニッケル水素は禁止と相成ったわけ。
無論、二カドでも皮膜の破れた電池は使用禁止。
895HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:02:31 ID:YpqrLIZ1
普通の大径タイヤの上からソフトスリックタイヤ伸ばして
無理矢理かぶせても超大径タイヤみたいな機能はしませんか?
896HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:03:20 ID:A3KeCsIQ
練習でも店のコースでニッケル使ってると「ニッケルはレギュで禁止!卑怯!アンタは頭おかしい!…(ry」
と、絡んでくる変質者も少なからずいるから注意。
釣りとかじゃなくマジ
897HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:09:36 ID:b3FzYPIa
そうですか… ならニカド電池に交換しに行ってきます。まだ開けてないし、レシートあるから…
エネループいいと思ったんだが…
898HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:12:54 ID:sN1yIeUr
変質者さえ華麗にスルー出来るなら練習用として優秀な電池だよ。
899HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:17:42 ID:b3FzYPIa
ですよね。
900HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:19:18 ID:HzdkGBNV
>>897
どーせキチガイはキチガイとして適当にスルーすりゃ良いから使いなよ。
俺エネループとエボルタ使ってるけど容量多いしメモリー効果もないからニカドより遥かに使いやすいよ。
901HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:26:00 ID:b3FzYPIa
さっきからアンカー無しですいません。
う〜ん、少し大きく長いんですかね?
使って大丈夫そうなら使います。
902HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:30:26 ID:qeh7Pbbd
19mmベアリングの新旧比較画像 (と言っても並べてみただけだが)UPしてみた

↓携帯撮りだから画質悪くてスマソ↓
ttp://art1.photozou.jp/pub/616/200616/photo/15785160_org.v1228663436.jpg

比較のため今日買ってきたんだけど新19mmはやっぱり厚いんだな〜
903HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:38:47 ID:iz7Vkmo0
19_ベアリング…相当重いだろうな
904HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:57:14 ID:UcvrXJpP
MSシャーシに使われているナットの規格ってM2.5かM2.6でいいんでしょうか?
あとこのナットってホームセンターなどでも売ってるものなんでしょうか?

どなたかご存知でしたら教えてください。
905HG名無しさん:2008/12/08(月) 01:07:18 ID:eWAtpFBP
>>904
M2ナットだが、GUPを普通に買っていれば腐るほど余るぞ。
ちなみにホームセンターで売ってるビスナットは3ミリからだから
タミヤ製品以外を買うならホビー系か電気系の店へ池。
906HG名無しさん:2008/12/08(月) 01:17:45 ID:UcvrXJpP
>>905
即レスどもです。
ホームセンターには売ってないんですね。
探してみます。ありがとうございました。
907HG名無しさん:2008/12/08(月) 01:19:26 ID:iUaUbOGh
>>904
ミニ四駆に使われているビスは大半が「2ミリ径ナベ頭ビス」
ホームセンターでも置いてある所もあるけど購入はオススメしない。
ミニ四駆GPUやAOで出ているビスを購入した方が吉かと。
ミニ四駆を置いているお店なら多分有ると思います。
908HG名無しさん:2008/12/08(月) 01:33:22 ID:qeh7Pbbd
>>902も参考にね(はぁと

〔各一個or1枚での重さ〕個体差あります、だいたいの重さです
19mmベアリング【旧1】:1.65g
19mmベアリング【旧2】:1.75g
19mmベアリング【 新 】:2.45g
850ベアリング  :0.60g
830ベアリング :0.72g
620ベアリング :0.38g
520ベアリング :0.38g
WA(スペーサー520組み状態) :1.63g

ローラー用520スペーサー【アルミ】:0.09g
ローラー用520スペーサー【真鍮】:0.25g
ローラー用320スペーサー【アルミ】:0.03g
ローラー用320スペーサー(高さ4.5mmの)【アルミ】:0.03g

アルミ3mmスペーサー :0.08g
アルミ6.7mmスペーサー:0.16g
ノーマルナット :0.10g
ロックナット :0.20g
ノーマルワッシャー :0.07g
小ワッシャー :0.03g

そのうち四蔵にも画像付きで載せようかと思ってたもんですがドゾー(・ω・)ノ
909HG名無しさん:2008/12/08(月) 01:36:23 ID:qeh7Pbbd
↑ミスった(汗
訂正です

ローラー用320スペーサー(高さ4.5mmの)【アルミ】:0.03g

ローラー用320スペーサー(高さ4.5mmの)【真鍮】:0.17g
910HG名無しさん:2008/12/08(月) 01:39:18 ID:FBVARYtN
生意気なこと言うが、訂正は13ミリじゃなくて?
911HG名無しさん:2008/12/08(月) 01:40:19 ID:WMWGIvBf
>>901
俺はMSの場合しか分からないんだけど、
普通のMSセンターだと四隅の角を内側から削って、モーターカバーも一部切除する必要がある。
軽量センターだとモーターカバーだけでイケたような気がする。

どのシャーシでも、無理やり入れずに、入れようとして干渉した部分を削っていけば大丈夫。
912HG名無しさん:2008/12/08(月) 01:41:28 ID:WMWGIvBf
とことん19mmなトコで噴いたwww
913HG名無しさん:2008/12/08(月) 01:48:21 ID:qeh7Pbbd
>>910 …(・ω・)


…Σ(゚д゚;)ァウアー!!

>>902、908
19mmベアリング

13mmベアリング

…もう寝ますノシ

>>910 ご指摘感謝!
914HG名無しさん:2008/12/08(月) 07:56:54 ID:7AXYatep
エネループははまりにくくて(特にVS)ラベルがボロボロになってくるけど
エボルタは寸法がやや小さいのか、はまりやすくてラベルもはがれないよ。
915HG名無しさん:2008/12/08(月) 11:45:06 ID:UXSgGvGV
>>908
見た目や重さは変わらんが。
830
950
も、13mmと同じ時期にロット変わってる。
油具合と球の精度が絶望的だぜ。
916HG名無しさん:2008/12/08(月) 15:58:24 ID:zlNi7wcu
脱脂するときは100均のライターオイルでいいんですか?
917HG名無しさん:2008/12/08(月) 16:00:10 ID:PZVGKT3G
>>916
灯油でいいんじゃね?
918HG名無しさん:2008/12/08(月) 16:04:00 ID:sN1yIeUr
>>916
脱脂後に錆びやすいって噂もあるけど、
脱脂自体は100均のライターオイルで問題ない。
919HG名無しさん:2008/12/08(月) 16:05:40 ID:zlNi7wcu
>>918
ありがとうございます。これから買ってきます
920HG名無しさん:2008/12/08(月) 16:25:08 ID:3yZuamah
新橋のコース、ノーマルモーターでラップ24秒とかの人ってどんな改造してるのかな?
やっぱり細かい部分に丁寧な仕事をしているのが大きいのだろうか…
アトミックチューン使っても同じくらいのタイムしか出ないよorz
921HG名無しさん:2008/12/08(月) 16:56:27 ID:OcqudXel
>>920
トルクが細いモーターを使う以上は軽量化が一番な予感
922HG名無しさん:2008/12/08(月) 17:33:18 ID:DgV1HUy0
脱脂はガレキ作ってる人なら、離型剤落としでもいいんだぜ。
石油系だから当たり前なんだけどな。
923HG名無しさん:2008/12/08(月) 18:15:05 ID:OcqudXel
洗浄には不純物(乾燥後の残留成分)が少ない物が適してるはずだけど
何が一番少ないんだろうな
924HG名無しさん:2008/12/08(月) 18:18:40 ID:7AXYatep
>>920

ノーマルモーターになると駆動系以外はほとんど無改造のほうが速い気がする。
925HG名無しさん:2008/12/08(月) 18:19:56 ID:GbVHSFaF
>>920
VS小径(黄色)、フルベア、カウンターのフローティング化だったと思います。
926HG名無しさん:2008/12/08(月) 18:31:24 ID:N47S/mfK
>>923
オモチャごときにw
適度なもんでいいさ。
927HG名無しさん:2008/12/08(月) 19:00:53 ID:VmgReaPN
じゃあ、お前が好きにやればいいだろ
928HG名無しさん:2008/12/08(月) 19:29:45 ID:3yZuamah
>>921>>924
なるほど、やっぱり軽量化とか駆動系いじりだよね
どうもありがとう

>>925
細かくどうもありがとう!
フルベアにフローティング化かぁ
難しそうだけどちょっと試してみようかな


繰り返しになるけど、お三方どうもありがとう!
929HG名無しさん:2008/12/08(月) 21:38:45 ID:DBJnZQEp
子供にせがまれジュニアサーキットとネオファルコンを購入しました。スタートしてゴールするまで何秒位が速いと言われる目安ですか?
モーターはハイパーダッシュプロを購入し電池はニカドです。
930HG名無しさん:2008/12/08(月) 21:42:30 ID:n7vIq85q
3周で3秒切るくらい
931HG名無しさん:2008/12/08(月) 21:43:45 ID:kgPFwqY2
ポン付けなら大体3秒台ぐらいで。2秒台行けば普通に速いレベル
932HG名無しさん:2008/12/08(月) 22:07:16 ID:Mz4TrkNC
>>915
価格上昇を抑えるためにコスト削減するのはいいが
精度(品質)落として工賃削るのはありえないなw
趣味の品だし少々高くても性能が良ければ売れるということが分かっていない
933HG名無しさん:2008/12/08(月) 22:12:27 ID:7AXYatep
>>929

MS素組みでハイパーPRO使ったら間違いなくLCで飛ぶから対策が必要だよ。
934HG名無しさん:2008/12/08(月) 22:14:15 ID:UrpBUbBD
うらやましいパパだ

小径でダッシュ系モーター使って超大径に勝てるかな?
935HG名無しさん:2008/12/08(月) 22:35:12 ID:PZVGKT3G
>>932
分かってないというより、子供のおもちゃだから、多少精度落としてもきづかんだろうとでも思われてるんだよ。
つまりは客をなめているって事。
936HG名無しさん:2008/12/08(月) 22:52:51 ID:DBJnZQEp
ジュニアサーキットの件で質問した者です。
アドバイス有難うございます。
スピードチェッカーも買って走らせました。
超速ギヤ買って9ミリローラー付けて、お店の方に聞いたらレーンチェンジにカバーすれば飛ばないと。
教わる通りにやって、3秒06でした。
速いのかわかりませんが、見た目には速く感じました。
塗装には自信があるから、子供が喜んでくれたらかなー。
有難うございました。
937HG名無しさん:2008/12/08(月) 22:53:46 ID:b3FzYPIa
今日いまから10年ぶりくらいにミニ四駆つくるんだが、何か気をつけることある?
車種はネオファルコンのホワイト?だったかな…
昔は「簡単に組み立てたあと、タイヤが着かないよう缶などに乗っけて、マンガン電池で電池が切れるまで空転させるといい」
とかあったけど…。


938HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:02:21 ID:kgPFwqY2
>>937
ギアの精度は今はかなり高いからあんま時間かけすぎないようにな。
六角シャフトとホイールは穴の位置を良く確認してしてあとは丁寧に作ればおk
939HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:02:41 ID:+fsTeuKj
>>937
昔と変わらずでまず丁寧に作ることが1番です。
あとMSはシャーシもギヤも精度が良く、特に慣らしをする必要はないです。
940HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:03:32 ID:aP4wRg5M
おまえらもっとプラローラー使え、でFA
941HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:09:15 ID:Mz4TrkNC
低摩擦プラローラーに520ベアリング組み込んだ狼ローラーぽいのを作れタミヤ
942HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:12:20 ID:b3FzYPIa
どーもです。
そうですか、慣らしはあまり必要ないんですね…了解です。
943HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:12:35 ID:n7vIq85q
自分で作ったらいかんのかな、プラローラーベースで
944HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:13:55 ID:PZVGKT3G
>>936
レーンチェンジにカバーって、それ、サーキットだけで、定価19800円のやつか?
1万円で、スピードチェッカーor完成車2台のセットなら、それはジュニアサーキットとは言わず、オーバルサーキットって言うんだよ。
で、オーバルサーキットで3秒なら、まだまだ遅いと思うんだ。なぜなら、ジュニアサーキットなら3週回って、距離にして30メートル、
オーバルなら2週で20mだから。

>>937
基本的なやり方は間違ってはないんだけど、PROのオプションのモーター類は封を開けてそのまま乗せるだけで良いように、最適化されているらしく、
使えば使うほど性能が落ちてくるらしいから、慣らし運転はキット付属のノーマルモーターでやるようにしたほうが良いみたいよ。
945HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:30:48 ID:m0e0CWhW
>>944
PROモーターも慣らし必要だと思う。
HDP開封時は、33〜35キロだけど、ある程度使いこむと
36〜38くらいにはなるよ
946HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:33:04 ID:VdVh7miR
>>937
あんまり考えずに取説どうり組めばおけ

速くするのはそれからでも遅くはない
947HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:34:04 ID:PZVGKT3G
>>945
PROもやっぱり慣らししたほうがいいのかな?。
おれ、何気には一応やってるけど、本スレのほうで、HDPが開けポン後、数百メートル走らせるだけで、性能落ちてくるとか
書いてあった気が・・・・・・
948HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:36:23 ID:whRyn2RX
>>942
それからネオファルコンホワイトのバンパーはグラスファイバー混入
だからコースアウトで折れないようにちゃんと補強したほうがいいよ
949HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:37:04 ID:DBJnZQEp
>>944
通称jcjcって言うらしい。
950HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:42:45 ID:n7vIq85q
んじゃJCJCに別に蓋しただけか
951HG名無しさん:2008/12/09(火) 00:08:07 ID:uJsv/H0D
>>944
JCJCは3周で約20mですけど
952HG名無しさん:2008/12/09(火) 00:09:57 ID:ZMVlSNuy
>>944
JCJCは3レーン(1周)で20m(実際は18m)だよ
953HG名無しさん:2008/12/09(火) 00:11:07 ID:7SMNTWI+
>>951
うろ覚えですまん。
オーバルが10mでJCJCが20mだったか。
スタイリングメッシュで首つってくるわ。
954HG名無しさん:2008/12/09(火) 00:22:15 ID:Bh0wT4y/
一度でいいから高速道路でミニ四駆を走らせたい、勿論路面の凸凹無しで。
955HG名無しさん:2008/12/09(火) 00:26:50 ID:Iur2fX0P
>>954
超ロングストレートか・・・
滑走路とかか?
956HG名無しさん:2008/12/09(火) 00:28:34 ID:FYFoKT+H
飛行場でレースですね!ZMCとびぃく☆すぱいだぁを持っていきましょう
957HG名無しさん:2008/12/09(火) 00:29:09 ID:CpThgYsM
そしてローラースケートで並走ですね
958HG名無しさん:2008/12/09(火) 01:28:24 ID:nRTC3daY
皆さんに質問です。アバンテのブラックスペシャルを売っているお店をご存知ないでしょうか?
情報お願いしますm(_ _)m
959HG名無しさん:2008/12/09(火) 01:35:41 ID:FYFoKT+H
VIPでうざがられて今度はここで聞くのかよ
960HG名無しさん:2008/12/09(火) 01:44:46 ID:bsRlLnRV
ネオファルコンのホワイト作ったんだが… A3って書いてある部品はどこに付けるんだコレ…
961HG名無しさん:2008/12/09(火) 01:45:52 ID:nRTC3daY
>>959
あちらではスレ違いのようでしたので…。
よろしくお願いしますm(_ _)m
962HG名無しさん:2008/12/09(火) 01:50:50 ID:CpThgYsM
>>960
A3はノーマルセンター用のスイッチだよ
ホワイトスペシャル付属の軽量センターは別スイッチだからA3は使わないでおk
963HG名無しさん:2008/12/09(火) 01:54:36 ID:bsRlLnRV
さんきゅです!
964HG名無しさん:2008/12/09(火) 02:27:13 ID:qtSsh/+S
>>958
地元模型店めぐりやネットの通販調査はしましたか?
965HG名無しさん:2008/12/09(火) 02:44:00 ID:gc+hpgkI
>>961
スレ違いが原因じゃなくて、しつこく聞くからウザがられたんだろ。
しかも今度はこっちでマルチやらかして・・・親切を仇でってヤツだな。

そんなに必死こいて周りに迷惑かけるくらいなら、相応の対価を払って通販かオクで買え。
966HG名無しさん:2008/12/09(火) 04:22:51 ID:QR7SRPHp
>>958
ここは模型板だ。
故にこうしか答えられん。

【用意するもの】
アバンテJr.のボディ(RS可)
アバンテJr.クリアボディ
ポリカ用塗料のスモーク
プラ用塗料の黒
ピンバイス、ニッパー、カッター、サンドペーパー、ハサミ
サスとか細かいところを塗るための塗料、うすめ液、筆、塗料皿

まあ細かい使い方はまた随時聞いてくれ。
967HG名無しさん:2008/12/09(火) 10:26:25 ID:fW1jRorq
>>958
マーク2じゃなくて?
アバンテBSは田宮にも交換用パーツすら無いから取り寄せもできないってのは教えてあげる
968HG名無しさん:2008/12/09(火) 11:56:15 ID:p5DmcM7O
>>マルチのやつ

ヤフオクで1500円で売ってるやん

まさか当時の600円で売ってるとこ探してるんやないだろうな?

あとそれぞれ返答してくれた人に礼くらい言うべきだろ
969HG名無しさん:2008/12/09(火) 11:58:30 ID:dz+XW2nn
トイザらスに行けばあるかも

できれば地方
970HG名無しさん:2008/12/09(火) 12:10:41 ID:nRTC3daY
ごめんごめん、俺実はVIPで質問してた奴じゃないんだwwwwww釣りって奴?釣られたお前らプギャーwwwwwwwww
971HG名無しさん:2008/12/09(火) 12:22:52 ID:Bh0wT4y/
次スレのテンプレにsage推奨って付け加えた方がよくね?↑みたいなアホが寄ってくるし。
972HG名無しさん:2008/12/09(火) 13:03:48 ID:EgIYB7R+
>>971
いや、あげさげ関係ないからな、この手の馬鹿は。
ミニ四駆スレ狙い撃ちなわけで。
973HG名無しさん:2008/12/09(火) 13:27:38 ID:0/N6Sw4f
釣り宣言しちゃうんだ・・・それやった時点で釣りって言わないから。
974HG名無しさん:2008/12/09(火) 13:29:14 ID:fW1jRorq
釣ってるんじゃなくて釣られたんだろ
975HG名無しさん:2008/12/09(火) 13:54:27 ID:nRTC3daY
>>973
>>974
負け惜しみ乙wwwwww平日の昼間から必死ですねwww
976HG名無しさん:2008/12/09(火) 13:55:30 ID:CkWu7FY2
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
977HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:05:32 ID:tbW7f2Ox
>>976
最近のゆとりのパターンだよな
978HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:06:48 ID:nRTC3daY
>>976
なに?俺が本当にアバンテブラックスペシャル探してる奴だと思ってるの?それで叩かれたから他人のふりして釣り宣言したとでも?
違いますからwww最初から別人ですからwwwwww
979HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:07:58 ID:nRTC3daY
っていうかどんな形であれスルーできてない時点でお前らの負けなんだよwwwバーカwwwwwwwww
980HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:09:19 ID:JGfD/itv
バカのせいで6レスも無駄に消費されちまったわけだが
981HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:09:45 ID:2yYnj4m8
模型先生じゃね?
982HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:13:20 ID:nRTC3daY
そうです、私が模型先生ですwww

ミニ四駆関連スレ潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ
983HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:13:36 ID:WbTvxrTt
>負け惜しみ乙wwwwww平日の昼間から必死ですねwww

俺らにも言えることだけど、お前にも言える件について
984HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:17:36 ID:nRTC3daY
>>983
だから釣られてんじゃねーよwwwバーカwwwwww
やっぱり子供のおもちゃで遊んでるミニ四レーサーは頭の中もお子ちゃまですねwwwwwwププッwwwwww
985HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:17:48 ID:tbW7f2Ox
>>982
もし本当の模型先生なら本スレでも一つずつじゃなくて一気にこんな風に暴れてるよ
986HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:18:47 ID:tbW7f2Ox
と思ったら本スレにも出てたか、失礼
987HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:19:09 ID:nRTC3daY
>>985
はい〜?ちゃんと人が理解できる日本語使おうね、僕ちゃん。
988HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:20:04 ID:nRTC3daY
ミニ四駆はカス
989HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:20:52 ID:2yYnj4m8
埋めてくれるみたいだから次スレ立ててくるわ
990HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:20:55 ID:nRTC3daY
ミニ四駆は幼稚な遊び
991HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:21:57 ID:nRTC3daY
ミニ四駆は模型板のガン
992HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:22:56 ID:nRTC3daY
ミニ四駆は糞
993HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:23:49 ID:2yYnj4m8
埋めるなら早くやってくれよ
994HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:27:40 ID:tbW7f2Ox
さるさんでも喰らったか?
995HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:42:15 ID:tcxZL2ti
>>ID:nRTC3daY
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
996HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:50:04 ID:fW1jRorq
なんか人を見下す事により自分の方が上だと思い安心するタイプの小さい奴がいるみたいですね
997HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:52:49 ID:bDws2jUU
釣り中のヤツをスルーしなきゃいけないって決まりは無いと思ったが・・・。
釣り宣言しちゃったら釣りじゃなくなるのも知らないのか。
自分でスルーしろって言ってる時点で荒らしと自覚してるわけだろ。

それと>>976の有名なコピペに噛み付いてるって・・・新参?
998HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:55:19 ID:tbW7f2Ox
俺もコピペにレスしちまったwwwハズカシスwww
999HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:56:10 ID:fW1jRorq
>>997
ごめん、安価付け忘れただけ
1000HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:57:43 ID:tbW7f2Ox
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。