【次代を】トレジャーフェスタ 01【担うか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
◆事故のせいでWFの行く末が不透明になってしまい、
中堅のホビコンも運営状態に問題を抱えて迷走する今、
果たして新興イベントの「トレフェス」は期待の星と
成り得るのだろうか?
気になる今後の動向を鋭い目で見据えていきたい。

■公式サイト:http://www.treasure-festa.com/

■開催情報 1

● イベント名称 トレジャーフェスタ in 幕張プロローグ
● 開催日時 2009年2月22日(日) 10:00〜17:00
● 会場名 幕張メッセ 国際展示場9ホール
● 一般入場料 1,500円
● 参加申込(当日版権仮申請受付)締切日 2008年11月3日(月)
● 当日版権本申請締切日 2008年11月24日(月)
2HG名無しさん:2008/11/01(土) 12:44:17 ID:/TSaO9tL
■開催情報 2

● イベント名称 トレジャーフェスタ in 有明 1
● 開催日時 2009年4月5日(日) 10:00〜17:00
● 会場名 東京ビッグサイト 西1ホール
● 一般入場料 1,500円

● イベント名称 トレジャーフェスタ in 神戸 1
● 開催日時 2009年4月29日(祝・水) 11:00〜16:00
● 会場名 神戸国際展示場2号館
● 一般入場料 1,000円
3HG名無しさん:2008/11/01(土) 13:00:05 ID:F7LlgKri
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
4HG名無しさん:2008/11/01(土) 13:00:22 ID:lD4rv4Q+
関連スレ

グリフォンエンタープライズ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164098876/
5HG名無しさん:2008/11/01(土) 13:59:41 ID:ftTt0k/V
>>1
乙です。
規模は大きくなくても、開催に滞りが無ければいいな・・・。
6HG名無しさん:2008/11/01(土) 14:14:31 ID:Y+Wi8RrR
1は死ぬ
7HG名無しさん:2008/11/01(土) 15:40:47 ID:R2jQd5YO
>>5
既に、開催前から滞りがありました。
8HG名無しさん:2008/11/01(土) 18:03:01 ID:59wD5sPW
とっくに滞ってますが
9HG名無しさん:2008/11/01(土) 19:09:39 ID:vm2xgmze
英雄はクソ
10HG名無しさん:2008/11/02(日) 15:37:12 ID:nYmzAr8b
こっちも寂れてますが?
【代用ワンフェス】 トレジャーフェスタin幕張
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221994142/

関連スレ
グリフォンエンタープライズ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164098876/
模型イベント総合スレッドPart13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1181031229/
WFについて(ヌルくなく)語ろう その55
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1220831994/
【有明が】HOBBY COMPLEX 06【正念場】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1225258571/
11HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:27:02 ID:TCnH/NvV
工作員が必死にスレ立てて他で宣伝して



まだ10レスかよw
グリフォンスレで十分じゃねーの
12HG名無しさん:2008/11/02(日) 23:29:03 ID:MkKYTInR
>>11
ご丁寧な書き込み有難うございます。
また何かお気付きのことがございましたら、どうぞ宜しくお願い致します。
レスの内容からして積極的に歓迎することはありませんが、かと言って拒みも致しませんので。
匿名掲示板のスレで荒らしが横行しないのも何気に殺風景ですからね(苦笑)。
13HG名無しさん:2008/11/02(日) 23:32:28 ID:LoIX5h7W
(苦笑)。
14HG名無しさん:2008/11/03(月) 12:21:32 ID:dcs6MZ06
いよいよ今日が「in幕張」の参加申込締切日だけど、掛け込み乗車で申し込むDってどれくらいいるんだろ?
最初からグリを嫌悪してるDはともかく、猛烈なネガキャンにビビって決断しかねてるDも多いのかもしれんね。
参加表明した途端にグリアンチDからネット上でネチネチ攻撃されそうな気配もするし・・・(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
そういうことを総合的に考慮したら、たとえgdgdになることが懸念されても「ホビコンGK01」を選んだ方が無難なのかな?
15HG名無しさん:2008/11/03(月) 12:23:48 ID:SBvEXFmB
幕張は様子見で有明から参加って人もいるかもね。
逆に、幕張エピローグで見切りつける人もいるだろうけどw
16HG名無しさん:2008/11/03(月) 12:30:05 ID:dcs6MZ06
>幕張は様子見で有明から参加って人もいるかもね。
幕張の状況を見てからじゃ有明の版権申請締切に間に合わないんじゃない?
17HG名無しさん:2008/11/03(月) 14:12:04 ID:vBkwGOY5
俺の周りだと下記理由で参加選んだ人が多いね
1.海洋堂とグリならグリでいいや 俺グリに迷惑かけられたことないし
2.ホビコンにいい思い出がない
3.O野さんがいるらしいから

まあ、不参加な人もグリだからって理由でしかないんだけど
18HG名無しさん:2008/11/03(月) 14:58:22 ID:iQIK5MXC
>>17
>>俺の周りだと
「俺の周りだと」発言キター!!!
ということはディーラー様ですか?原型師様ですか?

ということは「俺の周り」には下のディーラーはいないってことですね?
>Vispo S-MIST 温泉天国 剛本堂 コブラ会
>サイコロキャラメル 卓球模型 チェリーブロッサム
>T'ssystem 鉄虎竜 とれぱんぐ P−UNiT&P'Z
>ミリメートルモデリング メガテクボディ よいこQ
>夢のカグツチノ公国

>>1.海洋堂とグリならグリでいいや 俺グリに迷惑かけられたことないし
その理屈で海洋堂じゃなくグリを選ぶ理由がわからないw
潰瘍堂が迷惑掛けてるように言いたいらしいけどあまりそういう話も聞かないし
逆を突くとグリフォンって「迷惑掛け捲ってる」って意味にも取れるなw

>>2.ホビコンにいい思い出がない
ホビコンに参加したディーラーのほとんどはそう思ってるけど
だからグリフォンを選ぶと言っちゃう(発言してしまう)のが正気の沙汰とは思えないw

>>3.O野さんがいるらしいから
運営お疲れ様です
ハコ取ったのに残念ですねwwwwwww
まだS口氏のほうがマシじゃんwwwwwwwwwwwww

ネットでの印象操作はグッスマの敏腕営業を見習ってもっとうまくやらなきゃwwwwww
がんばりましょうwwwwwwwwwwwww
19HG名無しさん:2008/11/03(月) 15:00:58 ID:j7rjxtbl
必死すぎるだろ…
20HG名無しさん:2008/11/03(月) 15:02:38 ID:pN4UX3NV
グリ&アートストーム社員朝から必死すぎる・・・・
21HG名無しさん:2008/11/03(月) 15:44:06 ID:y4/HIr27
盛り上がってるのは中のスタッフだけかよ
22HG名無しさん:2008/11/03(月) 15:48:56 ID:dcs6MZ06
何はともあれ>>11氏のおかげでスレが活性化しつつある気はするなw
良き哉、良き哉。
23HG名無しさん:2008/11/03(月) 18:12:17 ID:Vg9/U74N
ディーラー代金も「それなり」に安いし、1回くらい騙されても良いか・・・
というディーラーが多いんじゃないのかな(笑
24HG名無しさん:2008/11/03(月) 18:27:50 ID:dcs6MZ06
>>23
「トレフェス幕張」が博打で「ホビコンGK01」が保険ってとこかな?
25HG名無しさん:2008/11/03(月) 22:17:40 ID:1EQ522JB
PVCメーカーだと某を除いては連合傘下一同、武器屋や波ややまとやオーガニック
GKメーカーだとアイズやアミエやクルシマ、ムサシヤも現時点でリストに載ってないね。

それ以前に系列のオーキッドが参加表明してないのはどういう事だ???
26HG名無しさん:2008/11/03(月) 22:17:46 ID:fct7KUg1
保険になってない・・・
27HG名無しさん:2008/11/03(月) 23:08:58 ID:tuRFSV3R
ホビコンよりはたぶんマシだろ、と思って申し込んでみた。
28HG名無しさん:2008/11/03(月) 23:25:46 ID:Vg9/U74N
>>25
現在交渉中なんじゃないのかな(笑
この手のイベントの場合、PVCのフィギュアとかの限定品の販売が
あるor無いで集客力が全く変わってくるからね。
29HG名無しさん:2008/11/03(月) 23:29:55 ID:/zINpzky
>>25
>それ以前に系列のオーキッドが参加表明してないのはどういう事だ???
ワンフェスで帽目んとこが特別枠になってるのと同じ事じゃないか?
デラリストにはなくてもちゃんと出てくるっしょ。
30HG名無しさん:2008/11/04(火) 00:26:34 ID:Xx8x/emD
>>28
客の目線だとそうなんだけど、出店するほうからしたら
一定の集客力があるイベントだから出てくるわけで。
ホビー系じゃWFとそれ以外で来場数1桁違うのは皆知ってるしなあ。

グリ系列以外の大手PVCメーカーにとって、海のものとも山のものともわからんイベントに
限定品用意してまで、それもあまり少量の限定だとバッシングに遭うから
それなりの数を用意するリスクを負ってまで参加する義理はないわなあ。
31HG名無しさん:2008/11/04(火) 00:50:27 ID:56AnYRtM
気楽な弱小Dです。
幕張がキライなのでトレフェス有明から参加。
2月はホビコン有明12月の様子見てから
ホビコンGKに出店するかも。です。
32HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:22:55 ID:BAIVjZMq
そういやぐりむや雨晴れ、ATOMIC-BOM、硫黄泉、G-DOME、ケルベロス、ポリゴニアもリストに入ってないね。
こちらはホビコンGK参加組かな・・・

>>28
でも前倒しで幕張の9000uのハコ借りたのも、連合参加が既に決定事項だったからでは???

>>29
それならいちばんの稼ぎ頭のRSBは……???
33HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:38:18 ID:rXUsWa8A
>Vispo S-MIST 温泉天国 剛本堂 コブラ会
>サイコロキャラメル 卓球模型 チェリーブロッサム
>T'ssystem 鉄虎竜 とれぱんぐ P−UNiT&P'Z
>ミリメートルモデリング メガテクボディ よいこQ
>夢のカグツチノ公国
>ぐりむろっく、雨のち晴れ、ATOMIC-BOM
>硫黄泉、G-DOME、ケルベロス、ポリゴニア

>>32
上のディーラーはトレフェス見合わせてるのかな?
有名どころで参加してないのってそれくらい?
34HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:39:35 ID:KKZx8Za/
>>32
そんなこと中の人しか分からんのだから外野が憶測で語っても仕方ないだろ。
35HG名無しさん:2008/11/04(火) 11:51:35 ID:Uw0d3YOr
>>33
実行委員会に前もって非公表希望の旨を伝えておけば参加Dリストには載らないから
実際のところは判断できないんじゃないのかな。
さすがにイベント開催直近になったらD配置図で公表されることになると思うけど・・・
36HG名無しさん:2008/11/04(火) 12:54:41 ID:W32qxVGf
WFのように仮申請〜本申請の段階があるのは正直うれしい
同様に版権結果も1ヶ月前をメドに判明するし
主催がどこだろうとそのへんしっかりしてくれたら無問題
37HG名無しさん:2008/11/04(火) 13:23:41 ID:DhcWAoiG
>WFのように仮申請〜本申請の段階があるのは正直うれしい

版権取得が容易、確実なアイテムの場合は締め切りが速くなるだけで
マイナスともいえる。

>同様に版権結果も1ヶ月前をメドに判明するし

 これは保証のされているわけではない。逆にこの時期に版権元から
連絡がないと自動的にアウトにされる可能性もある。

 まあ、実際にイベントが開催されてみないことにはなんとも、、、、。

38HG名無しさん:2008/11/04(火) 17:53:34 ID:ZUxDMxZP
>>37
>版権取得が容易、確実なアイテムの場合は締め切りが速くなるだけで
>マイナスともいえる。
意味不明。
叩きたい一心でおかしくなっちゃったのね・・・。
39HG名無しさん:2008/11/04(火) 20:36:34 ID:mHsxDErm
版権結果が出る時期はホビコンが異常に遅いだけじゃねえか
40HG名無しさん:2008/11/04(火) 20:44:44 ID:mjEbHqqN
結果が遅いというよりも版元に送るのが遅いんじゃないかと思うホビコン
つぶれる前のWHFは異様に許諾連絡早かったし
41HG名無しさん:2008/11/04(火) 23:22:01 ID:FIx52nNX
>>33
主催者以上に黒い噂が絶えないとこがチラホラと…
42HG名無しさん:2008/11/04(火) 23:32:58 ID:MbZ3/5N7
>>33
何かS-MISTが浮いてる
43HG名無しさん:2008/11/04(火) 23:46:31 ID:wdPWhLLi
申し込みって延期された?
44HG名無しさん:2008/11/04(火) 23:47:57 ID:NUSGl/VP
WFだったら仮申請どころか本申請の写真提出してる時期だぜ
ホビコン以上はともかくWF並みの版権交渉ができるかどうか甚だ疑問
45HG名無しさん:2008/11/04(火) 23:52:39 ID:FsGmIKVm
>>44
同意です。
なんだかんだで、もう11月だし来年の2月の開催だから4ヶ月弱しか無いにも
関わらず事務処理が間に合う、間に合わせる自信があるのかが疑問に
感じますね。
46HG名無しさん:2008/11/05(水) 07:30:23 ID:55jleFzY
申込み終わってるじゃねーか!
誰だ24日まで大丈夫とか言ったやつ!!
47HG名無しさん:2008/11/05(水) 08:39:27 ID:iim4KEMM
グリスレのこいつです。

592 名前:ITS 投稿日:2008/11/04(火) 18:37:12 ID:b40BIb3I
>>590
いや、神戸でもらったチラシだと申し込み11月24日必着と書いてあるので
普通に締め切りは11月24日だとおもっているが。
48HG名無しさん:2008/11/05(水) 11:51:07 ID:E3rDKLYE
>>44
WFとTFで参加D数(版権申請数)の規模にどれくらいの差があるか
という点には考えが及ばないようですね。

TFの版権担当者はかつて新生WHFでそつなく版権申請処理をこなしていたから
今回の参加D数の規模なら特に問題はないと推測されます。
49ITS:2008/11/05(水) 14:28:23 ID:NqxNBFBa
>>47
わはははは、当然の如くアオリをくらいまして。
で、グリフォンの某 大野氏にねちねちと文句を言いました所、
   善処させて頂きます  との事。ヤレヤレ。
でも、オレで最終?
50HG名無しさん:2008/11/05(水) 18:31:08 ID:IuGTetJp
適当なのはテメエも同じなのにねちねち文句言うとか、普段からウゼエ自覚がないからできるんだろな
51HG名無しさん:2008/11/05(水) 19:17:17 ID:WstZp+T8
おぉっ?今日も頑張っちゃってるねぇ君
52HG名無しさん:2008/11/06(木) 14:30:08 ID:nNhI5vvD
トレフェスは、有明からが本番じゃねえの
幕張は様子見
53HG名無しさん:2008/11/06(木) 16:57:27 ID:QKm/6Id+
>>17
参加ディーラーリスト更新

 延長後名前が加わった知名度のありそうなディーラーはこのへんかな。

温泉天国 キューズQ コブラ会
T's system. 83℃ ムサシヤ

 ホビコンの下手れ具合に恐れをなして急きょ参加を決めた
へたれ?
54HG名無しさん:2008/11/06(木) 17:43:03 ID:qamlkJHB
WHFでもホビコンでもよく見かけた名前ばかり、というよりどのイベントにも出てるとこだろ
55HG名無しさん:2008/11/06(木) 18:21:53 ID:Sgn6eSGO
>ホビコンの下手れ具合に恐れをなして急きょ参加を決めたへたれ?
参加リストに名前が載るとこういう謂れのない批難中傷を受けるから
それを怖れて敢えて公表を辞退しているDも多々いるんじゃねぇの。
56HG名無しさん:2008/11/07(金) 00:53:53 ID:vGCoEQH1
いや…公表辞退なんてする位なら、最初からこんなイベント出ないだろ…

今ここで辞退しても、自分のHPで告知するんだろうし、
ディーラーだって売上げ出さないといけないんだから、出るからには公表して貰わないと話にならんだろJK
57HG名無しさん:2008/11/07(金) 01:16:31 ID:A2Sn5PZ2
>>56
なんでそんなに必死なの?死ぬの?
58HG名無しさん:2008/11/07(金) 01:59:12 ID:EjIHOfWK
>>53
ふとリスト見て思ったんだけど、カントリーガールってそんなに知名度ないの?
WFにせよWHFにせよ、行列できて早いうちに完売してるイメージあるけど

しかしこの面子だと、地方からの一般参加者としてはやっぱり見送りたくなる…
いくつか気になるディーラー名はあるけど割に合わないよ
59HG名無しさん:2008/11/07(金) 02:21:41 ID:MxX+TOcQ
面子とか言ってるならヤフオクしてたほうが良い
60HG名無しさん:2008/11/07(金) 12:00:45 ID:fKcxbe5P
>>58
どのDが出てたら地方から来るの?
61HG名無しさん:2008/11/07(金) 13:05:04 ID:JLCIvmA2
別にお前が来ようがこまいがどうでもいいからさ
62HG名無しさん:2008/11/07(金) 14:01:31 ID:WpabK3zV
精神的に荒んでいる奴が多いなぁ
63HG名無しさん:2008/11/07(金) 16:04:13 ID:EjIHOfWK
>>60
上記で上がってる辺りだと、vispoとか鉄虎竜、サイコロ、硫黄泉、雨晴かなぁ

名前が挙がってない辺りだと雄猫堂
ワンフェスにしか出展してないから雄猫さんはまず来ないだろうけどさ、
そのワンフェスが中止になったからちょっと期待してた
64HG名無しさん:2008/11/07(金) 16:16:19 ID:+ojWwbQV
 ×この面子だと、地方からの一般参加者としてはやっぱり見送りたくなる
  ○オキニのDが今回出てないからオレは行かない

 こういうことだな。別にこなくていいけどさ
65HG名無しさん:2008/11/08(土) 00:43:49 ID:wyG6Ncio
一生こなくていいよ
66HG名無しさん:2008/11/08(土) 00:59:59 ID:8p8nXRLw
↑(゚◇゚)ぽか〜ん
67HG名無しさん:2008/11/08(土) 02:13:55 ID:/rK/oIrI
メルマガ来たけど、限定フィギュア付きの入場券出すみたいだね。
68HG名無しさん:2008/11/08(土) 08:57:38 ID:DIx1AjnG
>>67
HJ誌最新号のグリの公告頁で既に告知済みですが何か?
69HG名無しさん:2008/11/08(土) 09:09:45 ID:vODlryn+
メールマガジンこねーなと思ってたんだが、登録しなおさないとダメなのか
70HG名無しさん:2008/11/10(月) 13:46:05 ID:0R0KfT2t
フィギュア付きの前売りチケットのフィギュアの画像来たけど高いなぁ。
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/109660
71HG名無しさん:2008/11/10(月) 13:49:47 ID:murJ16gx
メガハウスのでお腹いっぱい
価格も大きさもエロさも含めてメガハウスのほうが良いね
72HG名無しさん:2008/11/10(月) 19:19:04 ID:7lLp1ymo
所詮は「ここでしか手に入らない」が謳い文句のコレクターズアイテムに
過ぎないんだから、欲しい人は出来にはあまり拘らないんだろう。
73HG名無しさん:2008/11/10(月) 19:57:07 ID:EopXqqqu
出来にこだわらない奴がいるのか????????????
74HG名無しさん:2008/11/10(月) 23:06:54 ID:MDTPHvMb
とりあえずホビコンが自爆攻撃してるんだから
ちゃんと仕事すればそれだけでも客は来る・・・・が・・・してくれorz
75HG名無しさん:2008/11/10(月) 23:56:08 ID:7lLp1ymo
>>73
世に言うコレクターってヤツらはクオリティーよりもコレクション(集めたり揃えたりすること)に執着するものなんですよ。
76HG名無しさん:2008/11/11(火) 07:12:45 ID:IL+QuENW
WHFのO野氏がトレフェスに移ったって話は前にあったけど、
ホビコンのM田氏、K子氏もトレフェスに移ったって本当?
また販権処理が滞りそうだから勘弁してよ
77HG名無しさん:2008/11/11(火) 08:01:36 ID:KSG5Namt
>>76
これが事実ならトレフェスを選ぶ理由が完全になくなった。
ホビコン有明が大盛況の予感w
78HG名無しさん:2008/11/11(火) 09:52:39 ID:3czkjz0L
お前らホンットすぐ噂を鵜呑みにするよねw
79HG名無しさん:2008/11/11(火) 11:55:32 ID:nNY0A1HR
鵜呑みにしてるんじゃなくて自作自演のくだらない煽りなのであった




なんでこのイベント2社はいがみあってるの?
手を取り合ってやってけばいいじゃない?
80HG名無しさん:2008/11/11(火) 12:31:33 ID:X94K2m+I
なんというゆとり思考なんだ。
アガリが半分になるだろうが。
81HG名無しさん:2008/11/11(火) 16:03:40 ID:Ln+Gx9G5
91年のWF対JAFCON以来、同種のイベント同士は競争相手というかいがみあってるよ。
82HG名無しさん:2008/11/11(火) 17:31:06 ID:UOiI1tiO
WF対JAFCON>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>WHF対ホビコン>>ホビコン対トレフェス

いがみ合うにしても次元が低すぎる
83HG名無しさん:2008/11/11(火) 18:33:08 ID:Az9waBdp
現在、いがみあってるとの旧ホビコン(M田、K子)VS アートストームかもな
84HG名無しさん:2008/11/11(火) 18:34:10 ID:Az9waBdp
メンゴ

×いがみあってるとの
○いがみあってるのは
85HG名無しさん:2008/11/12(水) 02:34:54 ID:D6jFjVgn
WF対ビッグサイトさえなければなぁ…もうホント勘弁して下さい…
86HG名無しさん:2008/11/12(水) 20:11:32 ID:0Hswi7sx
今日仮申請の通知が来た。3点申請して○、×、保留てな感じ、さてあと一週間で形にしないとな。
87HG名無しさん:2008/11/12(水) 21:00:04 ID:sO0E8QyX
>>86

うちは版権全面OK みたいなエロゲ版権元なんで全部○できた。
×なのはどんな奴?たとえば集英社の少年ジャンプみたいなもともと
可能性ゼロなやつ?サンライズとか?保留は新規タイトル?(その
版権元の窓口自体はある?)

 うちの場合は100%版権OKといっても良いようなところなんで
版権締め切りが速くなるのはむしろマイナスでしかないんだけど
×、保留になっているのがどんなタイトルか気になるね。
88HG名無しさん:2008/11/12(水) 22:26:46 ID:0Hswi7sx
>>87
×の版権元はSEGA。
SEGAはある程度のイベント実績がないと門前払いとかいう噂を聞いてたけどホンマだったんだね。
保留なのは作品名は伏せるけど割とメジャーなやつ。
89HG名無しさん:2008/11/13(木) 20:53:33 ID:cxDr8QsR
保留 K社
つーか、〆切1週間で返答来るとも思ってないし
90HG名無しさん:2008/11/13(木) 22:18:12 ID:ry8DQh/q
保留のとこからの問い合わせについてのメールが事務局から来ていた。

ちゃんと版元と話はしているようです。




(って当たり前な話なんだけどね・・・w)
91HG名無しさん:2008/11/13(木) 23:03:09 ID:dRNcFBkG
ピンキーは実績のないイベントには版権下ろさないらしいから、今回は全部不許可なんだよね?
92HG名無しさん:2008/11/14(金) 01:45:56 ID:UVUAKEzU
そのはず
クレオス版権は1年間の開催実績が必要
93HG名無しさん:2008/11/15(土) 01:08:09 ID:lthFkrF2
アイマスも通らない模様。
94HG名無しさん:2008/11/17(月) 23:30:37 ID:KVVaN5d4
あと1ヶ月で勝利確定か。
少々気が早いかも知れませんが・・・「おめでとうございます!」
95HG名無しさん:2008/11/18(火) 00:44:10 ID:CdSyl5ym
相手が勝手にこけただけですよ
トレフェスもちゃんと最後まで立っていてくださいね
96HG名無しさん:2008/11/18(火) 00:44:49 ID:4HAJ9tdo
ホビコンがな(苦笑)
97HG名無しさん:2008/11/18(火) 00:46:57 ID:4HAJ9tdo
>>94-95のミエミエな自演乙。
グリフォンってどうしてこうもすぐバレるウソ吐くんだろうね
98HG名無しさん:2008/11/18(火) 01:25:35 ID:qcjtfECn
メールの返事が来るってだけで勝利宣言してもいいと思う
ホビコンはそれすら出来ない
99HG名無しさん:2008/11/18(火) 19:32:14 ID:lNRlgYbE
すげぇ、もう保留分の回答メール着た
100HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:07:32 ID:xyj0Yu3L
1点版権申請してて、結果「不許可」でしたorz

参加もキャンセルです。
101HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:14:34 ID:hfMfOTiE
>>100
差し支えなければ版元様をお教え頂けると嬉しいです
102HG名無しさん:2008/11/19(水) 00:41:48 ID:cbuVeAMH
ふじたゆきひさ らしいな
103HG名無しさん:2008/11/19(水) 01:23:42 ID:Pz8wbss5
95は自演なのか?
>>95はトレフェスをほめてるのか?
104HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:02:13 ID:eu6tafhb
入金用の書類っていつくるの?
105HG名無しさん:2008/11/19(水) 22:33:35 ID:ZWjIDeoG
■ 参加料請求書発行 2008年11月25日(火)
■ 参加料入金締切日 2008年12月2日(火)
106HG名無しさん:2008/11/19(水) 23:27:19 ID:RqaiRTEv
仮申請での保留がついていたところ
版元の返事が本申請締め切り後になるとのことで
提出日を別途設けるとメールが来た。


なんか、いまのところ完璧な版権処理してもらってるな

主催は信用できなくても、メールくれているO野さんは信用できそうだ
107HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:42:54 ID:Pza3zpou
そりゃ末期WHFの版権担当だった人だからな。
これで主催がグリじゃなければなあ
108HG名無しさん:2008/11/20(木) 09:20:13 ID:YmiTCDY3
末期の方がいいってのはよく考えるとおかしな話だよな・・・
銀英伝にもそんな話があった気がするが。
109HG名無しさん:2008/11/20(木) 17:05:54 ID:DdKa9fP+
ロウソクの火は消える直前にひときわ明るく燃え上がるのれす>末期の方がいい
110HG名無しさん:2008/11/21(金) 04:53:44 ID:hcNMX5ar
じゃあグリフェスは始まる前から燃え尽きかけてるんだな(笑)
111HG名無しさん:2008/11/21(金) 11:54:52 ID:khAANCV7
>>110
他所のイベントのことを煽ってないで自分とこのイベントをしっかり運営して下さいな。
112HG名無しさん:2008/11/22(土) 00:02:46 ID:vCJ3SZYD
今日メール便で版権本申請出してきた。
WFで販売してるヤツだから大丈夫だと思うけど、無事通りますように…。
113sage:2008/11/24(月) 20:58:05 ID:Dmw7hF1+
締め切り今日だけど 休日出勤でもしてたんだろうか
114HG名無しさん:2008/11/24(月) 21:33:10 ID:NXqVoV9e
HP更新かかってるし出てるんじゃね?
115HG名無しさん:2008/11/25(火) 00:00:02 ID:7Fu79/+w
今日いどるに募集に来てたね
うちはすでに申し込んであったんだが。
てか前のイベントのときも同じ人に申し込み済みだと話した記憶ががががが
116HG名無しさん:2008/11/25(火) 00:04:20 ID:pEfb05j9
今日来るんだったら手渡しでもよかったねorz<版権申請
117HG名無しさん:2008/11/25(火) 07:28:34 ID:5wQ+hNFw
手渡しだと記録残らないからな
キャラホビと同じことされても困るし
118HG名無しさん:2008/11/25(火) 09:58:54 ID:D5b+VuWY
もうイベントでサンプル出す時は渡す瞬間撮影しておけば良いんじゃね?
119HG名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:52 ID:OwePhmnq
予想通り入金期限が延びた・・・というか書類の発送すらしていなかった
120HG名無しさん:2008/12/03(水) 01:29:41 ID:jLCbZxzo
ここトレフェススレなんだけど
121HG名無しさん:2008/12/03(水) 02:08:45 ID:7DHnsYgP
>>120

>>119は、ディーラー参加料の締切が先送りになった事を言ってる。
122HG名無しさん:2008/12/04(木) 20:20:38 ID:9EnhCa5M
誰か本申請の結果でたら教えてちょ
123HG名無しさん:2008/12/04(木) 23:34:37 ID:OHwaCqeq
124HG名無しさん:2008/12/07(日) 20:02:54 ID:W0NCfsfO
ドルパでもディーラー相手に地道にビラ配りしてた
意外と真面目にイベントを成功させようという気があるのかも知れない
125HG名無しさん:2008/12/07(日) 20:42:02 ID:yy5rbvdw
ホビコンが相変わらずgdgdだからって同じレベルまで下りてっちゃ共倒れるかんね。
126HG名無しさん:2008/12/07(日) 23:24:26 ID:vX0cL8O3
あ、今日ドルパだったのか

まあ商売でやる以上は何が何でも黒字を目指すだろうから、ビラ配りとかの周知はしてもらわないと困る
ホビコンなんて雑誌広告はスパフェスに間借りしてるだけだし・・・

トレフェスもスタート前から、信用なくすようなことばかりやってたけど、心を入れ替え始めてるのか・・・
と信じて今まで色々突き落とされたからな
127HG名無しさん:2008/12/11(木) 16:47:53 ID:BNWQ6LtO
トレフェスから入金の書類が届いたよ。
128HG名無しさん:2008/12/12(金) 01:29:58 ID:xG9MrW4R
本申請、許諾のメールが来た。 順調順調
129HG名無しさん:2008/12/16(火) 00:59:28 ID:10XKD7m7
そして版権料持ち逃げされて担当者ドロン…
グリは『担当者の責任』として知らぬ存ぜぬでダンマリ決め込まれて泣き寝入り。
その後何故かグリがあちこちのアニメ制作委員会に名を連ねて今以上に羽振りが良くなっていく…
となりそうな悪寒。。。
130HG名無しさん:2008/12/16(火) 07:10:22 ID:mL8xKCq1
>>129
悪寒って書いたら断定じゃないなんて言い訳は通用しないぞ。
関係者はここ見てるからそれなりに覚悟しといたほうがいいかもな。
131HG名無しさん:2008/12/16(火) 07:41:40 ID:cikmNZLI
何の覚悟だよwww
132HG名無しさん:2008/12/16(火) 18:10:48 ID:alS3MGF1
>>130 は、イベント担当者?
今までの悪行で、Dにさえ そんなに信用されてないだけでは?

それより、持ち逃げ『覚悟』で参加してるD
ガンバ!
133HG名無しさん:2008/12/17(水) 00:45:01 ID:NqlPp7FB
トレフェスの会社もそうだけど、何で信頼できる業者がいないの?
134HG名無しさん:2008/12/17(水) 01:18:08 ID:nBCI9XMh
それは単にお前が信用するか信用しないかの問題じゃないのか。
135HG名無しさん:2008/12/17(水) 17:53:41 ID:jmtGLvCt
>>133
他の会社の場合、開催するたびに信用を失って感じだけど
グリフォン=トレフェスの場合、開催する前から信用が無いというのは
本当に珍しい状況だと思う。
まぁ、「自業自得」と言われれば自業自得だとは思うけどね(笑
136HG名無しさん:2008/12/17(水) 18:20:41 ID:iEkKgn2b
すでに書かれているので、同じ事は書かないが
失った信用を回復しようとしないのは
『最悪』
じゃない?

逆を言えば、失った信用を回復できれば
『信用度うなぎのぼり』だと思うが…

>何で信頼できる業者がいないの?
法人やイベントプロみたく儲け第一でない、アマチュア(Dにしろ一般にしろ)にとって
掲げるイベントポリシーなどに共感できても
向いてる(向かっている)方向が違う為、信用はしても『信頼』はしにくいと思う。
137HG名無しさん:2008/12/17(水) 20:31:02 ID:goT2eL7L
ホビコンの版権が相変わらずgdgdなのにトレフェスが思いの外頑張ってるから工作員さん必死だな。
138HG名無しさん:2008/12/17(水) 21:07:13 ID:iEkKgn2b
そりゃ、儲けが絡めば必死にもなるだろうよ。

そう言う意味では、トレフェス(グリ?)がんばってるかもな
ってか、ここまでは極普通にこなして当たり前だと思うが
本番は、当日とその前後じゃないかな?

アマD的には、スレタイじゃないけど
次代を担うのなら、頑張ってほしい

工作員さんも自分のとこ 盛り上げるのに必死になって
139HG名無しさん:2008/12/17(水) 23:44:01 ID:Xy4uIxgc
グリフォンが評判が悪いのは置いておくとして
トレフェスが信用できないのは心にも無い事を言うから

「 チ ャ リ テ ィ ー イ ベ ン ト で す 」

潰瘍だろうと@嵐だろうとこんなこと言ってたら信用しない
詐欺にしか見えない
140HG名無しさん:2008/12/17(水) 23:55:06 ID:y+56bFj9
>>139
WFも昔チャリティーやってやよ
いくら集まってどこに寄付したのか発表しないで叩かれた
141HG名無しさん:2008/12/18(木) 00:55:56 ID:S2rLj3RR
いまのところ版権処理&事務に関してはトレフェス>ホビコン。
ホビコンがあまりに適当すぎてトレフェスの胡散臭さが霞む。
142HG名無しさん:2008/12/18(木) 01:10:52 ID:0iZI5wkS
>>136
>>139
グリフォンが最も信用出来ないのは『言い逃れの為に嘘の上塗りをする』処だな
それもすぐバレる様なチンケな嘘をつく。

版権締切直前に自分から鯖落としして、次の日のホビコン神戸で参加マニュアル配りながら
『いや〜高度な政治的取引で何とか申請延長可能になりました(笑)』
とかスタッフが平然と言うわ、締切後にボークスを含むディーラー一覧が上がってる端から
『これから【企業ディーラー】の募集を行います』
と突然言い出すなど、およそ信用に足る行動をしてこないからだよ。
143HG名無しさん:2008/12/18(木) 11:16:10 ID:Q9qn9wN+
>言い逃れの為に嘘の上塗りをする

ホビコンも同じだろ。
あ、アートストームは嘘の前に隠蔽工作もするんだっけ?
っていうかガレキのイベントで、まともな会社を求める方が無理。
144HG名無しさん:2008/12/18(木) 23:32:09 ID:fAfsCmp3
145HG名無しさん:2008/12/20(土) 19:15:24 ID:2XtrXK24
ゼネプロ時代の初期のWFではDから徴収した版権料を懐に入れて大問題に発展したらしいね。
さすがに現在においてはこのような真似は出来ないだろうけどチャリティーで集まった金を懐に入れるのは容易な事だよね。
146HG名無しさん:2008/12/20(土) 19:32:46 ID:iqLSm+PS
ホビコンがgdgdだからってネガキャンはもうやめとけ。
147HG名無しさん:2008/12/20(土) 19:56:27 ID:Jm3UtIvM
明日か
148HG名無しさん:2008/12/20(土) 23:01:04 ID:e/X5xO+/
>>145
>チャリティーで集まった金を懐に入れるのは容易な事だよね。
何処の場合で発生したお金を「チャリティー」のお金として
判断するかももよるよね(笑
本来なら版権元に支払うべき「版権料」も「チャリティーですから(笑」という言葉で
版権元を騙して懐に入れてしまうことも可能な分けですからね・・・
純粋に一般参加者の入場料金の内100円をチャリティーとします
という感じだったらまだ分かりやすいですけどね。
149HG名無しさん:2008/12/20(土) 23:10:13 ID:+wZql6fm
胴元が一番儲かりますわなあ
150HG名無しさん:2008/12/21(日) 07:22:07 ID:NCrwq0Px
募金で集めた金の半分以上を「手数料と人件費」と称して
懐に入れるのはアメリカあたりの自称慈善団体の常套手段
151HG名無しさん:2008/12/21(日) 08:50:34 ID:jbBfaVVN
日本の「○○ちゃんを救う会」もよくやってますよ
152HG名無しさん:2008/12/21(日) 12:35:03 ID:5838aOdd
日本ユニセフなめんな
153HG名無しさん:2008/12/21(日) 18:18:02 ID:RrhqqTZT
チャリティーというだけで胡散臭さ満点
たとえばある格闘技イベントで入場収入からワクチン500本アフリカに寄付するとか
いうのがあってだな、でもそのワクチン一本一円以下なんだな。
500円分寄付してチャリティーとかいっちゃってんのw
154HG名無しさん:2008/12/21(日) 18:48:13 ID:Di3NY6lj
このイベントってどれくらいの規模なの?
ビッグサイトでいうところの3ホール分くらい?
155HG名無しさん:2008/12/21(日) 19:08:33 ID:GcwrY0w2
>>154
キミの言う「規模」という定義が良く分からないけど
今回は、メッセの9ホールを使用するだけみたいだから
ビッグサイトなら気持ち小さいけど東1ホールと同じくらいの表面積ですね。

156HG名無しさん:2008/12/21(日) 23:54:48 ID:uD2g+qMC
ディーラーで申し込もうとしたら
一般、ドール、トイと三種類あったんだけど、
どれがどれで申し込めばいいのやら

フィギュアの版権は一般なのかな・・・
どこをみれば区分けが乗ってるんだろう
157HG名無しさん:2008/12/22(月) 00:07:00 ID:GcwrY0w2
>>156
ガレキは「一般」で良いんじゃないの?
ドールは、ドールだし
トイは、中古トイのことだと思う。
158HG名無しさん:2008/12/22(月) 02:11:54 ID:blGty52J
ホビコン盛況だった
終了時まで一般客が残ってるイベントは久しぶり
トイフェスもがんばってね
159HG名無しさん:2008/12/24(水) 19:08:32 ID:3cQmLgaN
もう版権の結果が来た。
160HG名無しさん:2008/12/28(日) 13:32:33 ID:NsA3wbC2
ウチも版権結果全部揃った。大らかなとこばかりだけど。
161HG名無しさん:2008/12/28(日) 17:39:04 ID:zUUBXYmD
162HG名無しさん:2008/12/29(月) 01:14:29 ID:0FpanOJc
おれも2週間位前にメールで版権許諾来てるんだけど それ以降連絡なし
(メルマガは来るけど)参加料っていつ払うの?版権料もまとめて払うんだろうか?
163HG名無しさん:2008/12/29(月) 16:49:15 ID:zOQTfZov
>>162

参加料お支払い期日を下記の通りへ変更致します。

当日版権を申請されたディーラー様で、「本申請」をされているディーラー様
               ↓
2009年1月28日締切日(請求書発送日:2009年1月15日予定)
164HG名無しさん:2008/12/30(火) 10:20:37 ID:IENLWDo1
>163
thx!
165HG名無しさん:2009/01/08(木) 23:52:21 ID:nODdsMem
あげとくぞ
166HG名無しさん:2009/01/09(金) 22:10:50 ID:Yp+uXRcn
そろそろ有明の版権申請だが
167HG名無しさん:2009/01/15(木) 05:04:06 ID:VnLVlQXs
いま気づいたが、今度の金曜日で仮申請締め切りなのな。
一回参加してから次回考えようと思ってたんだけどなぁ。
仮申請から本申請まで日数が少ないのもネタ物的には辛いな。
168HG名無しさん:2009/01/15(木) 05:42:02 ID:U6b198bI
本申請の締切日ってもう決まってましたっけ?
169HG名無しさん:2009/01/15(木) 20:51:45 ID:uGx6zmMK
トレジャーフェスタ in 有明1 2009年4月5日 開催
ディーラー参加申込受付締切 : 2009年1月16日(金)
  当日版権仮申請受付締切 : 2009年1月16日(金)

当日版権仮申請受理通知  : 2009年1月20日(火)〜
当日版権本申請締切 : 2009年1月30日(金) ※必着!

トレジャーフェスタ in 神戸1 2009年4月29日 開催
ディーラー参加申込受付締切 : 2009年1月23日(金)
  当日版権仮申請受付締切 : 2009年1月23日(金)

当日版権仮申請受理通知  : 2009年1月27日(火)〜
当日版権本申請締切 : 2009年2月9日(月) ※必着!
170HG名無しさん:2009/01/15(木) 21:51:41 ID:TdNOQ/05
>>169
ありがとうございます。既に決まってたんですね。
にしても、今月中とは・・・ 新作はちょっと厳しいかなあ。
171HG名無しさん:2009/01/15(木) 23:48:45 ID:t0LH5efF
>>169
その本申請の締切日は前に書いてあったやつで、
今の公式サイトの開催スケジュールでは「後日発表」に変わってる。
172HG名無しさん:2009/01/16(金) 03:01:02 ID:DcMd2ODc
>>171
ああ、ほんとだ。ページによって記述違うね。
日程厳しそうでも出すだけ出した方がいいのかな。
ttp://www.treasure-festa.com/pages/index/day_copyright_reception.html
ttp://www.treasure-festa.com/pages/read_me/event_outline.html
173HG名無しさん:2009/01/16(金) 07:29:47 ID:hglQ59HN
仮申請して本申請しない とか
174HG名無しさん:2009/01/16(金) 07:52:34 ID:sL/6RSG1
>>171-172
後日発表のあと日付が入った気がする。
まあ両方のページを更新しなかったのは事務局のミスだな。
175HG名無しさん:2009/01/16(金) 14:29:49 ID:0mE9Zos4
次の締め切りと、今度の締め切りだな。
176HG名無しさん:2009/01/16(金) 21:01:10 ID:aWsHF+r+
メルマガきたよー



本日「トレジャーフェスタ in 有明 1 」の参加受付、及び当日版権仮申請の締切日となっておりましたが、
皆様から「締め切りに気が付かなかった・・・」等の声を多数頂きました。
そこで全てのスケジュールを見直し、出来る限りの日程で再調整させて頂きました。

■参加受付締め切り日〜当日版権仮申請締め切りも同じです〜■  
2月2日(月)必着!!

ご検討中だったディーラー様!締め切り日に気が付かなかったディーラー様!
ぜひ「トレジャーフェスタin有明1」を宜しくお願いいたします。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
177HG名無しさん:2009/01/16(金) 21:38:20 ID:Y2DOUBBT
よっぽど集まり悪いんだな。
4月参加考えてたんだがやめようかな。
178HG名無しさん:2009/01/16(金) 21:40:59 ID:ouzlzmcu
ホビコンGKの申込締めが1/31だから、それに合わせたのかな。

あと、幕張プロローグの版元リストから講談社が消えてるのが気になる…。
179HG名無しさん:2009/01/16(金) 21:51:37 ID:DcMd2ODc
>>178
講談社、まだ本申請結果がこないのでドキドキしてる
180HG名無しさん:2009/01/16(金) 22:10:42 ID:B8Tseobq
ディーラーも何個か消えてるのが気になる
どこだったか覚えてないけどメガホビワンホビに流れたか?
181HG名無しさん:2009/01/16(金) 22:49:11 ID:LGpvWdcr
こういうgdgdやめてほしいわ。
申し込んだけどキャンセルしたくなってきた。

「本申請全滅の時参加しない」で申し込んだから本申請さえしなけりゃ
自動キャンセルできるんだよねw
182HG名無しさん:2009/01/16(金) 23:17:52 ID:ltIh+hj5
グリフォンに期待してた俺が馬鹿だった…
183HG名無しさん:2009/01/16(金) 23:44:40 ID:EuDFS34d
仮申請で版権許可もらっても本申請しないでキャンセルしていいの?
184HG名無しさん:2009/01/17(土) 00:40:48 ID:S8s0dHE1
>>183
別に構わないんじゃないの。WFでもOKだったんだから。
185HG名無しさん:2009/01/17(土) 01:03:39 ID:HLp1BprJ
>>184
ありがと、初めてディーラー参加しようとしてたんで知らなかった!
これなら気軽に申し込めるな
186HG名無しさん:2009/01/17(土) 01:42:35 ID:m4fPvBgg
有明、神戸の締め切りまた延期だ。
ディーラー集まってなさそうだな。
187HG名無しさん:2009/01/17(土) 09:02:42 ID:jniF0C3h
>「締め切りに気が付かなかった・・・」
こんなおバカなディーラーが多数いるんなんて正直ありえねーw

延長理由をディーラーのせいにするなんてサイテー

188HG名無しさん:2009/01/17(土) 10:52:33 ID:Z0CmkMFy
ホビコンvsWHFの時のように最初の2〜3回は半卓3000円入場料500円くらいでやるべきだろ。
潰し合って残った時にそれなりの値段にすればいい。
最初から回収しようったってムリムリムリムリカタツムリよ(aa略
189HG名無しさん:2009/01/17(土) 16:46:36 ID:vaWj8lR2
潰し合ってる時点でダメだろw

協力とまでいかづとも、足の引っ張り合いじゃなく
盛り上げなきゃ

特にトレフェスは、開催前から悪イメージが強いのだから
190HG名無しさん:2009/01/17(土) 19:05:21 ID:UNMrdOnb
>>189
>開催前から〜
なんだかハカイダーみたいなダークヒーローっぽくてカッコいいですね。
ダークサイドの造形師達が覇を競うみたいな感じで良いと思います。
191HG名無しさん:2009/01/17(土) 19:49:42 ID:qk0J7yD9
>特にトレフェスは、開催前から悪イメージが強いのだから

海洋堂やアートストーム、開発商品の人気はともかくイベント運営では
どちらもそんなに良いイメージを誇ってるようにも思えないけどなあ
特に海洋堂なんてWF本スレですらいつも糞味噌に貶されてるし・・・
シェンムーが褒められてるカキコミなんてついぞ目にした記憶がないよw
192HG名無しさん:2009/01/17(土) 20:00:04 ID:UNMrdOnb
主催者というのは多かれ少なかれ何をやっても文句を言われる立場なのでしょうね。
皆さんの記憶に残る神運営のイベントってありますか?
193HG名無しさん:2009/01/17(土) 20:19:52 ID:PnMsJlyb
>>192
昭和最後の日の次の日のワンフェス
194HG名無しさん:2009/01/18(日) 16:27:24 ID:fJ5rg6oL
ジャフコンの事務局は対応がよかったな。
当時のWF事務局の酷い対応と対照的だった。

皆はジャフコンを嫌ってWFに好意的だったみたいだけど。
私的には、
ジャフ事務局=しっかり者 、WF事務局=ならず者  と、いうイメージだった。
195HG名無しさん:2009/01/18(日) 17:53:14 ID:HHx4hQg0
でっていう
196HG名無しさん:2009/01/19(月) 12:19:22 ID:2Kji24A3
予想どおりのgdgdだな
197ITS:2009/01/19(月) 19:33:45 ID:2GY5ppVz
>>186
やはり、幕張が終わらないと 海のものとも山のものとも判らないから無理だろう。
198 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/19(月) 20:29:00 ID:5dQaiDwX
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
199HG名無しさん:2009/01/22(木) 17:35:59 ID:DJVu80z8
あと1ヶ月age
200HG名無しさん:2009/01/22(木) 18:50:41 ID:8wWPXW6l
            _________.___________________________,
        ./" ̄      ,..-‐:,''"~|i|    /::::::::::::::::::::::::\                          |
        /        /   ':, |l|   /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ     さっさと引っ越しは河原!     .|
     ,.-,'............................く,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,ノl|   |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!                          |
  ,_/´_______,´____ヽノ|   |:i  ,ro、  ィo,、 |:|    河原引越しセンター           |
  ,|  i _/@二ヽ. Of ̄~i.r――::i.|i‐i |;.|   l:{  ~ ノ 、~  ri                            |
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |;.|    ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ                           |
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |  ,r''ト、   〈+++)' /     TEL:0120−XX−XXXX         |
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|;.|   ヽ\  `ニ '  /                           |
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i;.|    \ ` - ー '/                             |
   ,!==iニ====ニi===l|i-―,:''"ニ二|_|___________________________|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l_//⌒ヽ;;;;i――――――――――――――‐i,//⌒ヽ;///⌒ヽ.ヽi――――‐! |
    ! ̄= [二] = ̄~ !二|」i ($)i ;;;|:ニニニニニニニニニニニニニニニl;|iii ($).iii:iii ($).i;;;;|lニニニニニ,/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ;三ノ ゞゞ;三ノ  ̄ゞゞ,_ノ ゞゞ_ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~   

やったぁー!! すんまそん、ちょっと200取りますよ。
201HG名無しさん:2009/01/22(木) 20:21:09 ID:pOwN0wco
トレフェス会場限定公式品は東方なのか やりたい放題だな
202HG名無しさん:2009/01/23(金) 05:30:14 ID:96msxrZC
事実上、自由に作れた東方ネタにグリが足枷を掛けた上に自分達はやりたい放題。。。
203HG名無しさん:2009/01/23(金) 05:35:48 ID:4cR6PxiD
それはグリのせいにすんなよ
204HG名無しさん:2009/01/23(金) 06:15:38 ID:ji5hbe1f
>202
当日版権でZUNにはっきりしろとクレーム入れたのグリなのか
まじ迷惑
205HG名無しさん:2009/01/23(金) 16:03:55 ID:96msxrZC
東方に限らず、原作版権の時は申請のみで版権料や提出ゼロだった
一騎当千やクイーンズブレイドもグリがやぶ蛇突っついたお蔭でアニメ版権一本化。
版権料やサンプル提出発生させてんだろ

更にはQBレイナをトレフェスの自社キャラばりのフィギュア付チケットとかやるし、
掻き回すだけ掻き回して参加者への心証悪くしてるよな
206HG名無しさん:2009/01/23(金) 16:33:44 ID:RLRBT7/p
>>東方

 当日版権イベントの場合、版権申請が必要。面倒になったと言えば
なったが先生さえすればどんな状態のものでも許諾は得られる。

>>一騎当千

 原作版でもトレフェスで版権降りている。サンプルは原作でも初回
完成品1個なのはアニメと変わらんよ。今回のトレフェスではアニメ版権に
一本化はされていない。

>>クイーンズブレイド

 先のホビコンで再販が下りなかったディーラーがいる。従来の
HJ申請での形ではねられたようだがアニメの窓口GENCO
への申請ならホビコンでも通るのかな?

>更にはQBレイナをトレフェスの自社キャラばりのフィギュア付チケットとかやるし、
掻き回すだけ掻き回して参加者への心証悪くしてるよな

 とりあえず客を集めいようと必死なのはディーラーとしては
ありがたいんじゃねえか。
207HG名無しさん:2009/01/23(金) 17:06:56 ID:01TnJcGe
まあ、確かにDとしては客(何かを購入する予定で参加する人)が来てくれないことには
箱だけ用意してもらっても全く意味はないからなあ・・・
只、QBみたいな訴求力のないアイテムをチケットにつけたところで何の効果も期待できないってのはあるけどね。
208HG名無しさん:2009/01/23(金) 23:21:08 ID:6ALbKx9u
それよりもいいかげんネギま版権の結果をだなあ・・
複製にいつまでたってもかかれんではないか。
209HG名無しさん:2009/01/24(土) 00:07:43 ID:GWuOpgxF
版元リストから講談社が消えてる時点で・・・
210HG名無しさん:2009/01/24(土) 02:16:12 ID:e9q82TOL
>>209

昨年時点でリスト保存しておいたんだけど、今チェックしてみたら確かに
講談社消えているねえ、、、、、。

>>208

 つか、結果を待っていたら間に合わんよ。覚悟決めた方がいいんじゃね?
211HG名無しさん:2009/01/24(土) 03:08:30 ID:T8Ra8ucE
>>209
開催前から、本当にメッキがボロボロ状態なんだよね・・・
所詮、版権リストは「絵に描いた餅」状態なんだろうけど流石に
ヲイヲイという感じですね。
212HG名無しさん:2009/01/24(土) 06:18:54 ID:WlVQN3/U
>開催前から、本当にメッキがボロボロ状態なんだよね・・・
後学のために具体例を列挙して頂けませんか。よろしくお願いします。
213HG名無しさん:2009/01/24(土) 07:39:26 ID:XwmoFY+b
講談社版権、トレフェスでは降りないのかな…。辛いぜ。
214HG名無しさん:2009/01/24(土) 19:48:19 ID:qX8o0eth
有明の本申請用紙がとどいたよ
6アイテム申請で全部○だった
よかったよかった
215HG名無しさん:2009/01/24(土) 22:38:49 ID:S4dN1A/a
トレフェスって仮申請をすることで版権料やサンプル数ってわかるの?
完成品2個や版権料10%とかだったら本申請するの辞めようと思うので
216HG名無しさん:2009/01/24(土) 23:58:00 ID:V7X6nHnn
>>215
アンタは版権もの止めた方がいいんじゃない?
217HG名無しさん:2009/01/25(日) 00:03:10 ID:Sq3jAf3T
>>215
仮申請に対する回答の段階では条件面の詳細は不明
本申請して許諾回答メールが来た段階で版権表記・提出サンプル数・版権料率が判明する。

ただ過去イベント(WHF)での実績がある版権元なら予め判る場合もあると思うので
事務局にメールか電話で尋ねてみると良いと思う。
(ただ、突然条件が変更される可能性もあるので、過去の実績だけを過信してはいけない。)
218HG名無しさん:2009/01/25(日) 00:41:58 ID:YUSRqEDK
>>217
ありがとう
仮申請の制度を設けたメリットがあるのか疑問に思えるけど
一応仮申請はするしメールで問い合わせてみるよ

219HG名無しさん:2009/01/25(日) 00:54:33 ID:ehgzjd7P
まあ、監修して貰うってのは、契約するの前提でだからねえ
220HG名無しさん:2009/01/25(日) 04:27:13 ID:Sq3jAf3T
>仮申請の制度を設けたメリット

仮申請の段階で版権元から申請を受け付けない旨の返答がもらえれば
無駄な本申請の手間や努力が回避できるので色々と節約できると思う。
221HG名無しさん:2009/01/25(日) 05:10:37 ID:WoHNh34i
>>218

 仮申請の仕組みはほとんど意味がない。

>仮申請の段階で版権元から申請を受け付けない旨の返答がもらえれば
無駄な本申請の手間や努力が回避できるので色々と節約できると思う。

 仮申請締め切りから本申請締め切りまでの期間が短いので「版権元が申請そのものを
受け付けるかどうか」の返事が本申請には間に合わないケースが多発するし
そもそも仮申請の可否を確認していたら原型製作が本申請に間に合わない。

 過去のイベントで同一タイトルの版権許諾の有無などを日ごろから
チェックしておくことをディーラー自身がするようにした方が良いし、
仮申請の仕組みのせいで締め切りが速くなるだけだからこの仕組みは
やめてほしい。

 ちなみにトレフェス有明の仮申請をしたら事務局から早くも
仮申請OKの通知が来たんだけど、受付自体がまだ閉め切られていない
わけで、幕張時点で申請OKだったやつをそのまま通知してきた感じだ。
 有明向けに申請を受け付けるか版権元に問い合わせて通知をよこしてきた感じでは
ない。まあ、たぶん問題ないと思うが。

 
222HG名無しさん:2009/01/25(日) 21:41:55 ID:nirYyktH
なんかみんなしっかり自衛してるな。
無理もないけどw
223HG名無しさん:2009/01/25(日) 22:43:55 ID:iKbfnJn2
幕張行くの面倒になってきた。寒そうだし。
有明なら5月だし良いかな。
224HG名無しさん:2009/01/25(日) 23:00:55 ID:Sq3jAf3T
幕張という地は色んな意味でDも客も併せてフルイに掛けてくれるみたいだな
尤も、イベント主催者にとっては全然嬉しくないことなんだろうけどw
225HG名無しさん:2009/01/28(水) 09:26:44 ID:YpNiCDGj
来月開催なのに良い過疎りっぷりだなぁ。
226HG名無しさん:2009/01/28(水) 10:30:13 ID:H7s0fkxw
最近寒いししょうがないよ
227HG名無しさん:2009/01/28(水) 14:11:12 ID:FTY2z8mA
こっちは「深く静かに潜行せよ」で構わないかと
カメコ&ブログレヴュー論争はあっちのスレに任せとけばいいよw
228HG名無しさん:2009/01/28(水) 15:19:22 ID:HbR4mT8O
やっと版権通ったよ…。
協力元リストから消えたときにはどうなるかと思った。
229HG名無しさん:2009/01/28(水) 16:46:32 ID:Ff2969cx
講談社?
230ITS:2009/01/29(木) 19:17:11 ID:REFALKqG
グリは残り1ヶ月を切ったというのに、なぜディーラーリストを出さないのか ?
せっかく参加締め切りを早くしても 何にもならないじゃないか。。。。
231HG名無しさん:2009/01/29(木) 20:39:31 ID:mwSqe9Gg
とっくに出てるが
http://www.treasure-festa.com/pages/list/dealer/dealers_list_20090222.html
公式ページ位ちゃんと読もうよ
232ITS:2009/01/29(木) 22:37:10 ID:REFALKqG
>>231
いや、途中経過を出されても。配置図もないし。。。。
233HG名無しさん:2009/01/29(木) 23:08:39 ID:DilHvj4i
版権結果が全部でそろってないから、参加不参加が確定してないんとちゃうの?
234HG名無しさん:2009/01/30(金) 00:43:54 ID:rftJzoJE
トレフェスは版権全落ちの場合参加を希望しないという項目があるから、
確定まではまだ掛かるだろうね。
ねぎまとか来たの水曜日でしょ。
235HG名無しさん:2009/01/30(金) 01:15:04 ID:22oJAPO2
逆に言えば、ホビコンみたいにイベント当日まで版権の結果わからないってのはないということかw
236HG名無しさん:2009/01/30(金) 02:29:32 ID:clJu2kPW
まあ今回ちゃんとこなせているようなら、次回から参加してみる科ねぇ
人柱の人たち、頼むよ
237HG名無しさん:2009/01/30(金) 18:14:44 ID:0WCt9QyD
参加費の振り込みの書類、26日に発送予定です、ってメールが先週来たんだけど、
今日になってもまだウチには届いてないでござるよ、の巻。
どういうことなの・・・
238HG名無しさん:2009/01/30(金) 21:41:10 ID:qYaXrY6D
>>237
予定は予定でごさる。
239HG名無しさん:2009/01/30(金) 22:29:50 ID:YGyxNWiv
予定は未定でごさる。
240HG名無しさん:2009/01/30(金) 22:46:14 ID:Y0JRlyW4
勝手な言い草だが金の支払い関係は出来るだけ先延ばししてもらったほうが助かる。
241HG名無しさん:2009/01/31(土) 02:47:45 ID:f9Ogahz8
寒いのは構わんが徹夜の事態は勘弁して欲しい
金持ってるのは確かだから暴徒の群れに襲われそう

ガレキイベント存続のためにも運営はしっかり頼みますよ
242HG名無しさん:2009/01/31(土) 11:33:24 ID:ditRkWNO
徹夜して金を奪われるのはいくら何でも自業自得だろ
徹夜しなけりゃそれで済む話なんだから
243HG名無しさん:2009/01/31(土) 21:23:15 ID:PdjcP+ZU
ディーラー数見た感じ、閑散とはしてなさそうだけど小さいね。
横浜のWHFよりデカくて有明のWHFより小規模なのか。
幕張メッセの会場は行ったことないからよくわからない…
244HG名無しさん:2009/02/01(日) 00:38:01 ID:eIDK4zbt
>>243
版権未確定じゃディラ登録は信用ならんだろ

>>242
怪我人でも出てイメージ操作に使われたら困ると言ってるの
245HG名無しさん:2009/02/01(日) 09:46:05 ID:XnjENls6
イメージ(笑)操作(笑)

(笑)(笑)(笑)
246HG名無しさん:2009/02/01(日) 13:38:19 ID:3YIKQnGf
むしろ夜間はチンピラに張り込んでもらえば、徹夜する馬鹿いなくなってよさそうだな。
247HG名無しさん:2009/02/01(日) 14:15:52 ID:Cbra0bMt
版権モノ扱ってくれるなら参加費安いこっちの方がディーラーにとっては
お得だよな。
248HG名無しさん:2009/02/01(日) 15:40:49 ID:3YIKQnGf
出展しても売れなかったら経済的にはたいした得にならないでしょ。
249HG名無しさん:2009/02/01(日) 22:19:44 ID:flCp2Lsk
俺の作品を買うためなら遠路をも厭わず会場に足を運んでくれるファン数多
そんなディーラーにわたしはなりたい
250HG名無しさん:2009/02/02(月) 11:14:29 ID:4qc+cFzi
値下げした?
251HG名無しさん:2009/02/02(月) 13:07:02 ID:sG6aqxAw
>>245
TBSのケツでも舐めてろ
252HG名無しさん:2009/02/02(月) 13:13:19 ID:BB+wFMms
スパロボ版権おりないらしいから、個人的にはパス
253HG名無しさん:2009/02/02(月) 13:18:15 ID:FUMgVj8N
企業サイトで解析にニンジャw
なんで急に導入したんかね?
254HG名無しさん:2009/02/02(月) 13:20:33 ID:pWpmnYbm
>>253
しかも位置が微妙すぎる
255HG名無しさん:2009/02/02(月) 13:27:31 ID:eVLk66GP
企業サイトにニンジャ…

256HG名無しさん:2009/02/02(月) 15:46:48 ID:lAxPtG/U
今時ならグーグルアナリティクスあたりを入れるような気もする
257HG名無しさん:2009/02/02(月) 22:43:42 ID:2CMygeci
今日が次回の参加申し込み締め切りだというのに盛り上がってないなw
258HG名無しさん:2009/02/02(月) 23:49:42 ID:VeVFecYg
>盛り上がってないなw
どう言う盛り上がり方を期待しているんだい?
俺は参加するぜっ!って個々に宣言して欲しいとかか?
259HG名無しさん:2009/02/03(火) 00:10:26 ID:CBgdu1+Y
レジンが、レジンがーーーーー
260HG名無しさん:2009/02/03(火) 00:15:27 ID:E+KqxkRg
ニンジャが移動したw
使うにしたって金払って非表示にすりゃいいのに・・・
261HG名無しさん:2009/02/03(火) 03:33:15 ID:5ZO9fngC
期日がコロコロ変わらないのは安心感があるがD参加料が高くてキツい。
これでちゃんとした運営が期待できるなら何も問題ないのだが
・・とかウダウダしてたらまた参加申請締め切り過ぎちまったよ・・イベント参加が唯一の楽しみだってのに('A`)

しかしホビコンスレの荒れっぷりに比べるとこちらはまあ静かだよねえ
262HG名無しさん:2009/02/03(火) 03:37:05 ID:dmFkCpN5
>ホビコンスレの荒れっぷりに比べるとこちらはまあ静かだよねえ

だからこっちは「深く静かに潜行せよ」でいいんだってば
263HG名無しさん:2009/02/03(火) 08:40:24 ID:6/mwVgOZ
>>261
半卓ならホビコンとかわらん。
ホビコンが申請料値上げしたから無料枠のある分トレフェスの方が安くなるデラも多いかと。
264HG名無しさん:2009/02/03(火) 10:02:58 ID:VBdmzb8b
だいたい一般客来るのか?
265HG名無しさん:2009/02/03(火) 11:35:29 ID:7RgcHDo5
>>264
有明のWHFやホビコン並みに来てくれる
と信じて待つしかない

そういや一般向けに前日整理券配布とかやるのかねぇ
266HG名無しさん:2009/02/03(火) 11:45:28 ID:DKm5VdBx
>>264
イベントがないんだから来る。
でも一般つーかよく鍛えられた奴らが多いだろうな。

ホントの一般がいっぱい来るにはイベント写真がアキバブログあたりに掲載されないと厳しいかも。
まー、どっちにしてもD的には原型と展示は全力でやるしかないのだよ。
267HG名無しさん:2009/02/03(火) 17:32:56 ID:hN/GtYYc
>>264
参加ディーラーがちょっとしょぼくない?
正式なディーラーリストまだかもしれんけど
年末のホビコン有明で有名D何件かにトレフェス出ますか?って聞いたら
4件聞いて4件とも出ないって
268HG名無しさん:2009/02/03(火) 18:09:15 ID:6GrHBYn1
 早くも情報戦か?まあ、都内在住のおれは行きやすいから
地方民が来ないほど買い物がし易くてありがたいわけだ。
買い専には買いやすいイベントになりそうだ。
269HG名無しさん:2009/02/03(火) 20:41:01 ID:dmFkCpN5
幕張だとディーラー、一般参加者ともにフルイに掛けられるからね
まあ、少数精鋭なんて気取ったことを言うつもりはないけれど
それでも気概のあるヤツらだけが集まりそうって雰囲気だけは感じられる。
270HG名無しさん:2009/02/03(火) 21:16:40 ID:R3jklPBZ
千葉県民にとっては有明より時間と金がかからないのが唯一の救いか
271HG名無しさん:2009/02/03(火) 21:16:57 ID:+Qufq4af
幕張か・・・
自転車だと15分もかかるんだよなぁ
272HG名無しさん:2009/02/03(火) 21:23:52 ID:PJNAjCY/
>>271
オマエは俺か?
俺も15分でメッセに到着する幕張人です(笑
273HG名無しさん:2009/02/03(火) 22:48:39 ID:PrFk/pgE
ディーラーがしっかりしないとお客来ないからね
兎に角頑張るよ 
274HG名無しさん:2009/02/04(水) 02:17:12 ID:Cczj2OZB
幕張に関西から一般で行くよ。
とりあえず覗きに…
四月の神戸に仮申請中なんだけど、いつになったら、返事が来るのやら
275HG名無しさん:2009/02/04(水) 02:42:03 ID:woQSuK4X
締め切り前に返事が来るとおもっているとは馬鹿か?
276HG名無しさん:2009/02/04(水) 09:02:25 ID:E9VOvBVu
本申請締め切り前にくる?
277HG名無しさん:2009/02/04(水) 09:18:23 ID:6T7mMG9e
本申請用紙とかがck4あ送られてくるのかな?
わかりにくいんだよなあのサイト。
作った奴バカだろ。
278HG名無しさん:2009/02/04(水) 09:24:36 ID:+6NOyjat
>>277
お前バカだろ。
279HG名無しさん:2009/02/04(水) 09:41:02 ID:6T7mMG9e
>>278
あーうー
280HG名無しさん:2009/02/04(水) 11:27:50 ID:7io6e96s
なんだかんだでイベントの初回は楽しみだわ。
初回閑古鳥なパターンは多いが回数重ねて人が増えていくのを見るのもまた一興だし。
281HG名無しさん:2009/02/04(水) 11:33:33 ID:ADWzXKUN
神戸申し込みしてみました…
オリジナル系中心ですが、版権物も模索中。
何にしようかな…(´・ω・`)
282HG名無しさん:2009/02/04(水) 15:34:42 ID:woQSuK4X
本日午前、幕張分の請求書到着。コンビニ払いで締め切りは10日。
283HG名無しさん:2009/02/04(水) 19:34:03 ID:f514Oqli
721 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 18:40:48 ID:pnUzZU0X
素で思うのだが・・・・

色の見本に写真が必要・・・って言ってるレベルじゃ
ガレージキットはまず組めない。

あと、キットを買って写真取る奴はまずいない。


722 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 18:56:15 ID:x+bnk4ag
組み立てる気マンマンな人で写真撮る奴はほぼいないよね
そもそもキットを組み立てようって人間は原型師のHPとかじゃなくて
オフィシャルのサイトや本を見て仕上げをしてるイメージ
284HG名無しさん:2009/02/05(木) 00:15:01 ID:5C4VBK6Y
ところで通常の前売り券とか発売されないの?
285HG名無しさん:2009/02/05(木) 18:29:49 ID:vjM/r8gv
パーツリストすら無いキットも多いのに
写真撮らんとか有り得ん
286HG名無しさん:2009/02/05(木) 22:43:17 ID:tlDq+e1z
版権だけど、幕張では×でもその後OKになるって事無いのかなぁ。
1回当日版権×だったら、ず〜っとダメって事なの?
287HG名無しさん:2009/02/05(木) 22:48:46 ID:/DIqQ6ir
>>286
参考までに何系だめだったか教えて
288HG名無しさん:2009/02/05(木) 22:51:49 ID:/Ux6liOn
>>286
今回×でも次に○になる事はあるよ
が、逆もまた然りなんで
自分に都合のイイように思い込まないようにね
289HG名無しさん:2009/02/05(木) 22:52:29 ID:tlDq+e1z
ゲーム系…orz
290HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:01:20 ID:dXd61iJp
>>289

 有効な回答が欲しければ具体的に聞け。アイテム、タイトルは何だ。
291HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:04:20 ID:FG1JZkpq
何でそんなに偉いん?
292HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:06:21 ID:tlDq+e1z
ああ…
バンナム系のゲームですよ。
293HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:06:43 ID:OF+rmsv1
そんなもん版元によるだろ

一度目gdgdだったら二度と下ろしたくなくなるだろうし、逆もあるだろ。
294HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:08:57 ID:OF+rmsv1
更新してなかったぜ
295HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:11:29 ID:dXd61iJp
状況があいまいすぎる。

 他のディーラーを含めて そのタイトルの作品がすべて版権が下りていないのか?
他のディーラーの状況は確認したか?
 そもそもそのタイトルはイベントで版権は下りているのか?実績のないイベントでは
版権がまだ下りないケースもある、トレフェスは今回が初回だ。年末のホビコンでは
どうだったのか?ほびこnGKではどうなのか?
 そもそも単に下手糞で許諾されなかった可能性もあるのでは?
296HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:13:11 ID:E+bKCNfZ
エロゲ系 ほぼOK
コンシューマー系 会社による、アニメ絡んでくるとグレー。降りづらくなるかも
洋ゲー 知らない
スパロボ系 ダメっぽい
297HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:30:14 ID:FG1JZkpq
あいまいw
298HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:32:19 ID:/Ux6liOn
ID:dXd61iJp
299HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:47:37 ID:6Bbd72Zd
バンナム系って夏のワンフェス以降下りてないんじゃないのかな
ある程度実績があるイベントじゃないと降りないのかも
イベントとしてはまだ若いホビコンは下りた実績はあるのかな?
300HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:49:36 ID:6YbPqDYg
自分達が噛んでるイベント以外に、おろさないだけじゃなかったっけ?>バンナム
301HG名無しさん:2009/02/06(金) 01:48:53 ID:13nPQFsB
申し込み(締め切り?)から開催が短いと
版権審査してもらえねい、若しくは時間切れ
と言う可能性もw

Dが、締め切り守ってもそれはイベンターの都合で
版元会社の都合じゃないしね。

新作やメーカーとタイトル(特にキャラ)がバッティングすると 降りにくいかもよ。
302HG名無しさん:2009/02/06(金) 02:55:26 ID:3K+/CQir
>>300
WF亡き今、これから先は企業しか出せんのか…
303HG名無しさん:2009/02/06(金) 03:55:45 ID:yw8NWZfh
アイマスはもう下りないね
304HG名無しさん:2009/02/06(金) 11:04:22 ID:TYD/qBcB
>>292
アイマs…バンナムはWHFやホビコンにも降ろしてないから
実績のないイベントには版権降ろさないと思うよ
305HG名無しさん:2009/02/06(金) 11:40:59 ID:FeqsZSDY
バンナムのソウルキャリバーのアイヴィーなんかは
ホビコンで版権降りてたよね?
作品によっては可、不可があるのかな?
306HG名無しさん:2009/02/06(金) 11:55:12 ID:HkOVOCsh
>>305
あれ和風堂じゃなかったか。
307HG名無しさん:2009/02/06(金) 12:04:12 ID:FeqsZSDY
>>306
>和風堂

あ、ゴメン、そうだった・・・
結局一般DはNGって事なのね・・・
308HG名無しさん:2009/02/06(金) 13:28:50 ID:2ILujY53
ナムコって版権を気軽に下ろしてくれるイメージがあったけど
バンダイが絡むようになってから版権はいつものバンダイクオリティでガッチガチってこと?
309HG名無しさん:2009/02/06(金) 15:50:13 ID:YD6P7G4b
ナムちゃんのアーケード系の版権は降りてた気がするけど、
チェック厳しかった印象がある

ワンフェス以外で降りてたかは記憶が定かでない
310HG名無しさん:2009/02/06(金) 16:18:15 ID:xHn1GUPU
カプンコとプレイモアも今回駄目だったよな
ネギまが降りるとか自分たちから謂ってた矢先から講談社もアウトだったとかもうね…
311HG名無しさん:2009/02/06(金) 16:23:03 ID:3gmRvZH8
ねぎま は結局版権降りたよ?よく調べてコメントせーよ。
312HG名無しさん:2009/02/06(金) 16:33:11 ID:FeqsZSDY
まあ、今回は初回だもんね。
今回うまく行けば、将来的に降ろしてくれるかもしれんし。
と、淡い期待を胸に、原型を作る一般Dでした。

審査が厳しいのは良いと思うんだわ。
頭ごなしに×ってんじゃなくて、仮申請OKくらいの
チャンスくらいは欲しい気もするけどね。

ま、好きで作ってんだし、根気よく頑張るわ。
313HG名無しさん:2009/02/06(金) 16:45:27 ID:cJxw8D+f
幕張だとまたキャラホビの転売屋が闇ノートやるんかな・・・・
314HG名無しさん:2009/02/06(金) 17:22:53 ID:3gmRvZH8
>>312

 何のための仮申請だ?最終的にOK出すつもりがないのに
仮申請OKされても困るだろ?
315HG名無しさん:2009/02/06(金) 17:42:43 ID:FeqsZSDY
>>314
いや、ズバリそういう意味じゃなくて、
良い作品だったら降ろしても良いかなっていうくらいの
気持ちは持ってほしいな〜と思う今日このごろなのさ。

まあ、現実はそう簡単じゃないんだろうけどねぇ・・

まあ、ダメ元で何回も申請だけは出してみるよ。
316HG名無しさん:2009/02/06(金) 23:08:00 ID:qcoqBQVG
>>304
WHFなんて実績は十分だったじゃんよ
それで下りないってことはそういうことなんだよ
317274:2009/02/06(金) 23:31:55 ID:aFWiYWUo
>>275
いや、そういう意味で書いたんじゃないよw
延び延び(gdgdともいう)になった(受付の)〆切を考えたら、
いつごろ仮申請の返事が来るんだろう…て思っただけ。
言葉足らずでごめんなさいよ。
318HG名無しさん:2009/02/07(土) 05:32:30 ID:31e2Kl46
参加ディーラー、卓配置「公式ページに来たね
319HG名無しさん:2009/02/07(土) 07:34:05 ID:cSTP/DH3
有明申し込んだ時、間違いなく1卓10000円、半卓5000円になってたから、それくらいならいいや、と1卓にしたんだが、もしかして又アイツらにやられちゃった?詐欺られちゃった?
320HG名無しさん:2009/02/07(土) 08:27:42 ID:CHsTxCoo
そりゃ、君の勘違い
幕張は最初は1卓のみ18000円。
で、値下げして15000円、半卓7500円になった。
有明は最初から15000円/7500円
10000円/5000円は神戸だ。
321HG名無しさん:2009/02/07(土) 08:52:45 ID:nQ/PUJmz
>>320
スケジュールではそうなってたけど、参加申し込みページでご丁寧に赤文字で
1卓10000円、0.5卓5000円って出てた。
申込ページを神戸と共通にしたか何かでそうなっちゃったんだろな。

俺も気がついたからグリに訂正した方がいいよってメール送ったんだけど
華麗にスルーされたようだw
322HG名無しさん:2009/02/07(土) 09:06:56 ID:cSTP/DH3
>>320
次からよく見た方がいいんじゃねw
323HG名無しさん:2009/02/07(土) 10:52:18 ID:tQUXb3Xl
あれ?有明7500円になってるな。
>>321の言う通り、申し込みの時は5000円って書いてあったハズだ。
324HG名無しさん:2009/02/07(土) 13:36:59 ID:4Js6lHUM
5000円って書いてあったのはログインした後に出てくる参加登録フォームの画面だよ。
一番下に送信ボタンのついてるアレ。
今は有明の画面が開かなくなってるはずだからどっちみち見れないと思う。
325HG名無しさん:2009/02/07(土) 16:41:02 ID:xa2uY1xK
>■チャリティーオークション
>レジンキット完成品・展示用サンプルや、POP氏直筆サイン入り書き下ろし原画!などの豪華アイテム。
>その他盛りだくさん!
>勿論、これによる収益は全額寄付させて頂きます!
なんぞこれ・・・
326HG名無しさん:2009/02/07(土) 18:19:38 ID:EGljoswZ
参加費は振り込んできたがなんか色々不安だw
まあ初回な上に幕張だから去年の4月のホビコンより人は少ないんだろうな。
327HG名無しさん:2009/02/07(土) 20:13:22 ID:IqqQsk99
主要作品名書いたのに、まったく配置に関係なかったぜ?!
328HG名無しさん:2009/02/07(土) 20:35:03 ID:yVGUzJYj
宅配置でやる気なくしたわwなんだこの並べ方
329HG名無しさん:2009/02/08(日) 02:30:08 ID:40Yovz6w
レジンキット完成品・展示用サンプル???

強制放出だったらデラは涙目だな
凄い値が付きそうだが
330HG名無しさん:2009/02/08(日) 03:38:30 ID:UTOYD/4Y
これブロック分けの必要はあるのか?
331HG名無しさん:2009/02/08(日) 09:01:19 ID:p3vzZVb2
公式の「更新履歴」と「新着情報」って分ける意味あんの?別々に表示してレイアウトを無駄に煩雑にしてるだけじゃないの?しぬの?
332HG名無しさん:2009/02/08(日) 10:54:55 ID:PU/RXxcx
T's? system.っておまえ・・・
333HG名無しさん:2009/02/08(日) 17:46:32 ID:NO3auiH+
>>318
卓配置とかどこにあるんだ?
未だに近日公開だが
後前売り発送予定22日とかおかしいだろ…
334HG名無しさん:2009/02/08(日) 18:01:19 ID:6chmcEMS
>>333
ブース配置図じゃなくて
その上の参加予定ディーラー一覧から逝け

前売りに関しては知らん
335333:2009/02/08(日) 18:01:44 ID:NO3auiH+
すまん、自己解決
ぐぐったらあった。でも公式リンクは相変わらずわからん…
336HG名無しさん:2009/02/08(日) 18:04:03 ID:NO3auiH+
>>334
ありがとう。
そのページもみてたけど更新押してなかったようだ
337HG名無しさん:2009/02/08(日) 18:30:44 ID:zfssjTy4
密林にも前売りあるのな。

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001KZH2ZK/ref=sr_1_500?ie=UTF8&s=hobbies&qid=1234084723&sr=1-500

イベント前に届きそうもないが…。
338HG名無しさん:2009/02/08(日) 18:36:40 ID:o33QNRi1
>>337
これ酷いなw


ちょっと待って、、、, 2008/11/18
By オタッキーです。 (東京) - レビューをすべて見る

2009年2月22日のトレジャーフェスタin幕張プロローグのチケットが2009年2月25日に届いても、タイムマシーンでも無い限り入れないじゃないですか、、、まぁ、フィギュアのできが良さそうなので、それメインで買うなら良いかも。
339HG名無しさん:2009/02/08(日) 19:36:47 ID:7k1wmqGl
ええええええw
340HG名無しさん:2009/02/08(日) 19:37:39 ID:YxKFzZrU
網の前売りは

発売日 09年02月上旬
他の予約・取り寄せ商品と同時に注文されると、イベント開催日の2月22日までに発送されない恐れがあります。
ご了承の上、ご注文ください。

になってる。網で買おう。(もしQB人形が欲しのなら)
341HG名無しさん:2009/02/09(月) 00:53:45 ID:SEb72VOt
幕張行くのスーファミ全盛期のゲームショー以来だな
ビッグサイトは外に公衆トイレが沢山あって困らないんだが
幕張はどうなの?
342HG名無しさん:2009/02/09(月) 06:13:04 ID:xmjuG+qV
今回開催するホールからだと一番近いのはドブ臭い噴水の周りあるトイレ。
綺麗な所はコンビニや駅北側にあるメッセアミューズモールまで歩くか展示場の施設が開くのを待つしかない。
343HG名無しさん:2009/02/09(月) 10:15:38 ID:uXYMLzpD
>>341
トイレ環境はメッセは良くないですね。
344HG名無しさん:2009/02/09(月) 12:41:34 ID:rDncJ/gx
待機列がいつもの駐車場に形成されると、駐車場トイレが地獄になるな。
345HG名無しさん:2009/02/09(月) 13:33:20 ID:J0J2E7na
グリフォンからメールきた

▼ご注文内容
------------------------------------------------------
商品番号 商品名 価格 数量 小計
------------------------------------------------------
TF01 トレジャーフェスタin幕張プロローグ 限定前売りチケット・スペシャルパック
5,500円 1個 5,500円
======================================================
                 合計 5,500円
消費税 275円
コレクト代金   300円
                 送料 470円
総合計 6,545円
------------------------------------------------------

以上となります。
商品は2月13日(金)以降、順次発送させていただきます。

やっぱkonozamaとか網に頼むなうちで頼め!!!っていう事なのか?
346HG名無しさん:2009/02/09(月) 15:15:42 ID:rDncJ/gx
小売に出荷時期の連絡が行ってないだけでしょ。

グリフォン製品は特に酷いしなぁ。がんがん延期するしw
347HG名無しさん:2009/02/09(月) 20:17:07 ID:UoBvsPnd
今回の限定品目玉はナンだ?
348HG名無しさん:2009/02/09(月) 22:04:44 ID:r4fYtpCL
>>342-344

サンクス
一応利用できる所はあるんだね
これで朝早く行っても大丈夫そうだ

ドブ臭い噴水ってw
下水の一部を利用していたりして?
349HG名無しさん:2009/02/09(月) 23:35:28 ID:ux/paDEq
特典なしパンフの情報てないすか?
発売されたらだれか書き込んでください
350HG名無しさん:2009/02/10(火) 13:28:59 ID:HsoN1XkT
当日朝の待機列に販売
開幕後は会場入口で販売方式でしょ
351HG名無しさん:2009/02/10(火) 15:25:13 ID:mbXpltPJ
発売してんじゃん
352HG名無しさん:2009/02/10(火) 23:06:22 ID:Q9zDPcc5
通常パンフの購入案内「グリフォン」のHPに
でかでかと出てたとは

349もそうだと思うのだが最初トレフェスが始まる時
ネット上に公式のURLが出回っていたもんだから
そこしかブックマークしてなくて
公式しか見てなかったから分からんかった
最近あみあみとかも行ってなかったし


18日締め切りみたいだから注文しとくか
353HG名無しさん:2009/02/11(水) 09:35:29 ID:xKPIng2t
最終案内みたいなの来ないな。搬入とかどうやるんだ?
354HG名無しさん:2009/02/11(水) 10:12:27 ID:WYpUDvGx
14日までに案内来ないと事務はホビコン並ってレッテル貼られるね
せっかく版権連絡は早かったのに

もっとも俺はまだ複製始めてないからどうでも良いけど
355HG名無しさん:2009/02/11(水) 12:41:58 ID:2qgHr59T
今日イベント待ちでえらい寒い思いしたので、トレフェスは並ばんで良い時間に行くかな。
356HG名無しさん:2009/02/11(水) 12:42:56 ID:YqRe+eiA
みんな制作進んでんの?
357HG名無しさん:2009/02/11(水) 13:18:38 ID:VIZu834i
なんかやる気がしない
358HG名無しさん:2009/02/11(水) 13:34:45 ID:iOlZfd+v
WFほど転売益出そうにないから行く気しないわ
有名ディーラー参加するの?このイベント
359HG名無しさん:2009/02/11(水) 14:32:53 ID:cJAEe4/A
Dリスト見て欲しいところあれば買えるんじゃない?
オレ、目当てのアイテムに許諾結果来てないようだし、出かけようかどうしようか考え中
360HG名無しさん:2009/02/11(水) 15:31:04 ID:NvB1ym8v
もう情報戦始まってるの?
361HG名無しさん:2009/02/11(水) 15:40:56 ID:lC1LiLI7
幕張の結果送らにゃならんわ、有明の本申請用紙送らにゃならんわで天手古舞の悪寒
362HG名無しさん:2009/02/11(水) 16:20:07 ID:TX5mSfzR
あとは必要な書類まとめて送るだけの筈なのに(そうじゃなかったら困るw)、
なんていうか、事務作業へたくそなんだろうな。
363HG名無しさん:2009/02/11(水) 18:52:16 ID:uMdep+2y
仮申請が延長されてからのギリギリ申し込みだったんで遅れてるんだと思ったら
まだ誰も受け取ってないの? >有明の本申請用紙
364HG名無しさん:2009/02/11(水) 19:03:30 ID:2q8G8H7d
このイベントでの徹夜対策はどうするつもりなんだろうか
闇ノートになってしまうのか抽選なのか
365HG名無しさん:2009/02/11(水) 20:36:17 ID:N/BXy7X6
ホビコン並みの動員しか見込めないようだったら、抽選券で終わりじゃない?
366HG名無しさん:2009/02/11(水) 20:48:46 ID:xKPIng2t
>>363
ウチは2週前位にきた。業者からのサンプル待ちでやることないから先週送った。
367HG名無しさん:2009/02/11(水) 20:49:49 ID:OioRr7Lw
 今回の幕張の場合、前日搬入を行っているから、大した手間にならんし
前日の抽選はやるんじゃね?
368HG名無しさん:2009/02/11(水) 22:11:10 ID:fOuhM//h
有明なら新橋とかで安く一泊できたが
幕張ではどうしたものか、

寝袋持ち込んで行列徹夜の方が楽な気がする。
369HG名無しさん:2009/02/11(水) 22:59:41 ID:nRmzUhJn
>>368
去年キャラホビ行った際には驚くほど徹夜施設が充実してた。
370HG名無しさん:2009/02/11(水) 23:14:51 ID:HJD1GCzv
>>363
来てねえ。
371HG名無しさん:2009/02/12(木) 00:14:52 ID:uf0y5sCB
>>352
ほんとだ
サンクス
372HG名無しさん:2009/02/12(木) 00:17:37 ID:zqtSiQQR
今回なんでマクロスFの版権降りたの?っと
ホビコンで欲しかったのが降りなかったみたいで買えなかったのがあったんだよなぁ
今回降りたらしいがそのディーラー不参加でオワタ
373HG名無しさん:2009/02/12(木) 00:17:50 ID:uYJBGG9C
有明の申請用紙は幕張の請求書の一週間前位には届いてた
まだ出してないけどなー
374HG名無しさん:2009/02/12(木) 00:45:39 ID:sevdcY2m
田舎モンだから早めに荷物の発送先がわからんと困るなあ
375HG名無しさん:2009/02/12(木) 22:53:47 ID:uYJBGG9C
>374
電話すれば教えてくれると思うよ
376HG名無しさん:2009/02/13(金) 01:37:40 ID:v6udn82O
377HG名無しさん:2009/02/13(金) 02:02:58 ID:J1ghLTR9
会場限定価格なだけで、後日一般量販店で定価6800円で販売するんだろ。
378HG名無しさん:2009/02/13(金) 05:24:37 ID:dubxlKOw
>>377
ただしメルマガ会員限定なw
しかも個数減らし目にして飢餓感を煽りそう…
379HG名無しさん:2009/02/13(金) 09:20:27 ID:gnySzBmD
>後日一般量販店で定価6800円で販売するんだろ。
いかにもなくらいの素人発言だなw
380HG名無しさん:2009/02/13(金) 10:29:45 ID:MhgWlrfU
>>377
東方モノはイベントか同人を扱ってるお店じゃないと売れないから
虎の穴限定バージョンを売るかもしれないな
そのまま売ったら「会場限定じゃないの?」って非難されるから
381HG名無しさん:2009/02/13(金) 12:19:05 ID:zqUqQ9EE
有明の本申請の書類が、昨日届いた。
それを16日月曜日必着ってキツイ。
382HG名無しさん:2009/02/13(金) 12:32:25 ID:ZH3gfTMY
ありえないスケジュールを押し付けてくるんだな
383HG名無しさん:2009/02/13(金) 12:35:21 ID:MYtsIfe2
今日返送すりゃ普通郵便でも16日に届く。
要するにまだ写真も撮ってないんだろ?
384HG名無しさん:2009/02/13(金) 12:45:59 ID:WY0jq6UY
うちも昨日来た。
16日必着は当初のスケジュール通りなので準備はしているが、
書類送ってくるの遅すぎだとは思う。
特に今回は仮申請締め切りが謎の延期で数週間後にずれたんだから、
本申請もそうしてほしかった。
385HG名無しさん:2009/02/13(金) 12:58:28 ID:MYtsIfe2
元々の仮申請締め切りは1月16日で本申請締め切りは2月2日。
謎の延長で仮申請が1月30日〆になったから本申請は2月16日〆になった。
386HG名無しさん:2009/02/13(金) 13:03:42 ID:WY0jq6UY
ああ、そうだったっけ。すまん、勘違い。
じゃあ元々仮申請から本申請まで2週間だったんだね。
たった2週間のこの期間ってなんか意味あるのかね。
387HG名無しさん:2009/02/13(金) 15:42:05 ID:1JjsgDH8
一度入力した項目印刷しといてくれればいいのにな
変更があったら訂正印押すとかすれば
互いに処理が楽だろうに
388HG名無しさん:2009/02/13(金) 16:06:07 ID:kF2eJ/mV
誓約書だけ記入捺印して、写真は16日にメールで送ればOKなので
別に何も困らない・・・・・

まあ、仮申請の段階で、通ろうが通るまいが書類だけは先に送ってきていても
いいとは思うけどね。
389HG名無しさん:2009/02/13(金) 17:44:15 ID:mKAuePDE
手間と経費が倍化するだけじゃん
390HG名無しさん:2009/02/13(金) 17:45:26 ID:ncXEsBcz
 写真をメールで送ればOKってどこに書いてあるの?見つからないけど?
391HG名無しさん:2009/02/13(金) 18:45:33 ID:6ahAj8bZ
本申請用紙がまだ送られてきてないわけだが・・・
392HG名無しさん:2009/02/13(金) 18:49:49 ID:JBLlXPH5
もうダメかもわからんね?
393HG名無しさん:2009/02/13(金) 18:53:04 ID:JpVV516C
パンフ10日に申し込んで今日発送メール
グリ発送遅いよ!

HPのパンフ申し込み時には「代金引換手数料」記載されないのに
申し込み完了メールで「代金引換手数料300円かかります」って
最初から記載しとけよーヽ(`Д´)ノ
394HG名無しさん:2009/02/13(金) 19:12:22 ID:ncXEsBcz
ttp://www.griffon.co.jp/

TOP ページに代引きとでているようだが、俺が めくらなのかな?
395HG名無しさん:2009/02/13(金) 19:17:28 ID:OkOY2IJ3
サイト大変身。
びっくりした。
396HG名無しさん:2009/02/13(金) 19:34:10 ID:OkOY2IJ3
>>390
当日版権受付ってページにこんなん↓書いてあったけどちょっと怖いかもだ。

本申請は書類に画像を添付後に郵送、もしくはメールにて必要事項を記載の上、画像を添付してご送信ください。
※締切日を過ぎてからのお申し込みの受付は出来かねますので予めご了承下さいます様お願い致します。
397HG名無しさん:2009/02/13(金) 19:46:26 ID:6bh1wrnz
>>390
締め切りすぎて手続きしてもらえると考えるほうがどうかしてると思うぞ。


メールなら締め切り日当日に送ってもいいが、郵便だと余裕見る必要はあるが
398HG名無しさん:2009/02/13(金) 19:47:28 ID:6bh1wrnz
失礼
安価ミス
>>397>>396あてね
399HG名無しさん:2009/02/13(金) 19:50:46 ID:OkOY2IJ3
>>390が見つけやすいように大きい固まりをコピペしただけで
締め切りは厳守が当然だと思いマス。
400HG名無しさん:2009/02/13(金) 20:49:34 ID:n5fp8IvG
いよいよ1週間きったど!?
401HG名無しさん:2009/02/13(金) 21:23:36 ID:WY0jq6UY
>>396
契約書に捺印いるから書類送付は必要だと思うけど、
画像だけはメールでよいのかな。よくわからん。
402HG名無しさん:2009/02/13(金) 21:29:27 ID:JpVV516C
>>394
もうちょっと詳細に書けば良かったかな?
注文すると分かるのだが最終確認の料金明細で「代金引換手数料」が
含まれてなくて別途かかる事も一切書かれていない
確認ボタンを押して成立後送られて来たメールの下の方に
「代金引換手数料がかかる」といった内容が書かれていて不親切だという事
403HG名無しさん:2009/02/13(金) 21:51:07 ID:XFCoR6kP
>>393
もう発送メールきたのか?早いな
1月にはもう頼んでたんだが・・・
404HG名無しさん:2009/02/13(金) 23:28:46 ID:hXN+LBgL
>>396
前回(幕張)の版権本申請の時に事務局に問い合わせたら、メールでOK,
書類はスキャンして送れと言われた。
実際、書類作ってスキャンして、写真は別途JPGで送って、特に問題なく
版権本申請通ったよ。結果がくるまでちょっと怖かったけれど。

今回事務局には問い合わせてないけれど、今回もスキャンで本申請するつもり。
405HG名無しさん:2009/02/14(土) 00:01:34 ID:JYBkARNi
>>404
アリガトン
あと3日作業できるな。がんばろ。
406HG名無しさん:2009/02/14(土) 01:16:34 ID:AYatRtSv
>404
書類スキャンって 誓約書に記入して捺印したのをスキャン画像で送って
商品の名前とか版元名とか数量値段はテキストデータ?
407HG名無しさん:2009/02/14(土) 02:04:57 ID:/AihXzUN
>>406
俺は幕張分は記入捺印した誓約書をスキャンして送った。商品写真は別ファイルで添付。
ええんかいなと思って送ったけどちゃんと許諾されてたw
408HG名無しさん:2009/02/14(土) 05:50:10 ID:X/g+vOWn
ディーラーカット出し忘れてた
なんか本申請の時に一緒に出すものと思い込んでた
もうダメかな
409HG名無しさん:2009/02/14(土) 10:14:47 ID:y7Rh3fSa
>なんか本申請の時に一緒に出すものと思い込んでた
何時本申請するつもりなんだ?
410HG名無しさん:2009/02/14(土) 11:58:57 ID:f56vhdSR
今さっき限定パンフ届いた。
411HG名無しさん:2009/02/14(土) 13:04:36 ID:f56vhdSR
ttp://www2.uploda.org/uporg2015977.zip.html
とりあえずディーラーリストだけあげとくぜ
412HG名無しさん:2009/02/14(土) 13:17:04 ID:1EFdn2/n
ディーラーカットは提出しなかったら
空白とかになるだけじゃない?
413404:2009/02/14(土) 13:30:44 ID:aj7PVq7i
>>406
いや、書類はすべて手書きで作って押印して、そのままScanSnapで
取り込んでPDFにして送った。

問い合わせた時のメールを見てみたら、書類をスキャンして
送ってください、この書類が版元への提出書類になります、
と書いてあったので、素直に書類作ってそのままスキャンが
良いと思う。
414411:2009/02/14(土) 16:42:04 ID:btwmXf+p
忘れてたorz
パスはtfね
415ITS:2009/02/14(土) 20:02:44 ID:JK4eqtCN
>>411
もう消えているが、見られてまずいものか ?
416HG名無しさん:2009/02/14(土) 20:08:44 ID:UGudx6Mh
普通に保持数制限で消えただけ
417406:2009/02/14(土) 20:58:46 ID:AYatRtSv
>413
>406 Thx! おれもやってみる
418HG名無しさん:2009/02/14(土) 21:02:54 ID:AYatRtSv
幕張の最終案内来てた なんか硬いの入ってると思ったら
カードケースだった
419HG名無しさん:2009/02/14(土) 21:39:33 ID:N2K62VAM
パンフ届いた
裏表紙WFみたいだなw
420HG名無しさん:2009/02/14(土) 21:49:38 ID:jYsgtHmo
ガイドブック買ってきた。
421HG名無しさん:2009/02/14(土) 21:52:43 ID:X/g+vOWn
>>409
カットの締切は仮申請の締切と一緒だったんだ
カット提出してないけど本申請書類は昨日ポストにいれてきました
422HG名無しさん:2009/02/14(土) 23:03:45 ID:g3dbntBh
ガイドブックってどこに売ってるの?
423HG名無しさん:2009/02/14(土) 23:31:43 ID:UGudx6Mh
網子
424HG名無しさん:2009/02/15(日) 08:42:28 ID:xZgAlce8
網子さん、消費税の二重取りですよぉ〜
425HG名無しさん:2009/02/15(日) 09:10:15 ID:C27jrdMC
当日ってガイドブック何時ごろから売ってくれるのかな?
426HG名無しさん:2009/02/15(日) 11:02:28 ID:iERdsnQ1
グリフォン通販分のパンフ届いた。
送料手数料高いな
427HG名無しさん:2009/02/15(日) 11:06:16 ID:5HB4GKPF
>>425
事前に購入した方が良いと思うよ。
428HG名無しさん:2009/02/15(日) 11:11:35 ID:C27jrdMC
>>427
やっぱそうだよな
送料ケチれないかと考えちゃったもので
429HG名無しさん:2009/02/15(日) 12:46:00 ID:8pTbF1iK
来週の今頃は何やっているのだろう
買い物終わって帰る頃合?
430HG名無しさん:2009/02/15(日) 12:57:36 ID:HDkGe5M5
家でダラダラネットしながら「あー、やっぱ行っときゃよかったかなぁ」とかつぶやくころ
431HG名無しさん:2009/02/15(日) 13:18:19 ID:g2dval/1
途中で行くの面倒くさくなってアキバうろついてる頃だな。
432HG名無しさん:2009/02/15(日) 13:46:53 ID:gfBOpAjf
ちっとも売れなくてふてくされて座ってる頃。
433HG名無しさん:2009/02/15(日) 14:38:27 ID:I3IgV38n
434HG名無しさん:2009/02/15(日) 15:08:45 ID:RCRDltyW
送料考えたら秋葉で買ったほうがいいや・・・
435HG名無しさん:2009/02/15(日) 15:41:52 ID:5HB4GKPF
トレフェスからディーラーパスが届いたけど
普通郵便で送られてきました(orz
436HG名無しさん:2009/02/15(日) 16:51:41 ID:g2dval/1
まぁークロネコメール便じゃ規約違反だし。
437HG名無しさん:2009/02/15(日) 17:25:17 ID:4Vgmt3pJ
メール便やゆうパック、宅急便で送ると規約というより信書便法違反になるんだったかな。
438HG名無しさん:2009/02/15(日) 17:42:47 ID:5HB4GKPF
>>436
>>437
せめて配達記録くらいプラスするべきなんじゃないのかな・・・
なんて思うけどね(笑
439HG名無しさん:2009/02/15(日) 17:56:54 ID:yb9UYYF2
当日のガイドブック(チケット)販売って、開場時に事前購入者と列分けて販売→入場ってやりかねないぞ。
ttp://www.treasure-festa.com/pages/map.html
↑の会場MAPの一番下
ガイドブックだと入場口が真ん中で左右に分かれていて左:チケット売り場入場口、右:入場口ってなってる。

440HG名無しさん:2009/02/15(日) 18:25:12 ID:DGQZ1Zj/
カタログ買った方、宮川新作ありそうでした?
すごい好きでして
441HG名無しさん:2009/02/15(日) 18:49:17 ID:NI4mpwY2
宮川のページに書いてあるじゃん・・・
442HG名無しさん:2009/02/15(日) 19:02:50 ID:RCRDltyW
好きなのに敬称もつけないとか教養のないクソガキじゃん
443HG名無しさん:2009/02/15(日) 19:36:27 ID:g2dval/1
師匠なんだろ
444HG名無しさん:2009/02/15(日) 20:24:46 ID:rxT/2Mjo
面識がなきゃ呼び捨てでおk
445HG名無しさん:2009/02/15(日) 21:11:16 ID:DwoOzRGh
一般人がさんまつるべを呼び捨てするのと同じ感覚だろう
446HG名無しさん:2009/02/16(月) 00:36:07 ID:apH5AGhA
そういえばワンフェスで「井上(仮名)のキットは毎回注目してます!」とか言ってるやつを思い出した
ディーラーの方も苦笑いしながら応対してたっけ
447HG名無しさん:2009/02/16(月) 01:04:40 ID:X9f8eXqt
「呼びすてにされるようになったらスターだ」と誰か言ってたな
さんま、つるびん、たけしetc、スターかどうか分からんけど、まあ確かにそうだな
448HG名無しさん:2009/02/16(月) 03:23:06 ID:/aVAIEBh
来週はベック&クラプトンを見に行ってます
身体が二つあればよかったのに
449HG名無しさん:2009/02/16(月) 03:26:53 ID:wiNcY144
ぐあ、迷ってたら有明の仮申請終わってた。
16必着とか言うなら16日いっぱいは受付してくれよ・・・・・・
450HG名無しさん:2009/02/16(月) 04:04:24 ID:+03QIi+H
仮申請はとっくに終わっているが?
451HG名無しさん:2009/02/16(月) 07:14:48 ID:MEMi0Z2A
本申請書をスキャンしてアイテム画像とメールに添付して送ってみた。
念のため、書類も速達で出したほうがいいかな?
452HG名無しさん:2009/02/16(月) 07:57:18 ID:o8Vip2PI
横浜じゃ新特急郵便も使えないんじゃ?
453HG名無しさん:2009/02/16(月) 08:13:56 ID:cVdqjjeh
本申請書がまだこないんだが・・・・
454HG名無しさん:2009/02/16(月) 09:08:31 ID:uKPJ5MWp
買う方専門だがすごい後手後手に回ってる気がするんだが大丈夫なんかね
ホビコンといいトレフェスといいもうダメな空気が
455HG名無しさん:2009/02/16(月) 10:25:12 ID:nNLTc8oT
>>454
取り合えずは、カタログ(入場券)をGETすれば
多くの参加者を出し抜けるよ。
456HG名無しさん:2009/02/16(月) 12:52:25 ID:joKKDJbd
>>454
>>455に同意.

とりあえず,2/11にグリフォンのページで「銀行振込」で申し込みをした.
返信メールに「振込先口座番号」が記載されていなかったので,13日に電凸.
振込先(横浜銀行だけらしい)を教えてもらい,代金を振り込んだ.
15日にカタログ(兼入場券)が送られてきた.
# WHFやホビコンのものより立派,デラの広告もあり

で,振込手数料が代引き手数料より高かった.
横浜銀行以外の口座を持つ香具師は,素直に代引きがよいかと.

でも,冊子一冊の送料700円って,高いと思うけどなぁ・・・.
エクスパックを使うと封筒込みで500円だ.
457HG名無しさん:2009/02/16(月) 12:58:27 ID:jGfDyGm2
>>455-456
>454はカタログ込みでの買える買えないの事ではなく
イベントとしてどうよ?!云々の事を言ってる様に見えるんだが・・・違うのか?
458HG名無しさん:2009/02/16(月) 13:38:28 ID:apH5AGhA
どう読んでもイベントに対する危惧でしかないわな
459HG名無しさん:2009/02/16(月) 14:01:09 ID:PeypPF99
初回だからな、安全策を採るなら様子見でしょ。
デカい失敗が無ければ次回から参加。

…って俺も思ってたさ。余所様の新作の話を聞くまでは。
460HG名無しさん:2009/02/16(月) 14:09:23 ID:8O+0l+wF
Dはイベントがなかったから新作発表の場を求めてるし
客も新作に飢えてるし

そこそこ賑わうだろうね
461HG名無しさん:2009/02/16(月) 14:13:10 ID:joKKDJbd
>>457-458
>>456だが,

カタログの内容(記事)を見ていたら,何とか盛り上げようという意志は見て取れる訳.
危惧する気持ちも分かるけど,まだ始まってないことに対して
「もう終わってる」ようなことは言いたくないので・・・.
# 実態はどうか分からないが

個人的なことで恐縮だが,積みキットばかり増やしているけど,
最近,一般販売キットが壊滅状態なので,こういったモノの購入機会は増えてほしいし,
折角行くんだから,ある程度は期待しているんだけどね.

神戸より西の島に住んでいると,なかなか関東の方のイベントにまで行けないし,
東京への出張の仕事の合間でないと,工具すら「現物を見て」買えない状態.
# 今回,ようやくイベントの日程と合う「休み」が取れたから


まぁ,スレチな話だが,前回のホビコン神戸みたいなことが起こらないことを祈ってる.
462HG名無しさん:2009/02/16(月) 14:27:34 ID:apH5AGhA
日本語で頼む
てかなんなんだその文体は・・・
463HG名無しさん:2009/02/16(月) 14:49:44 ID:WmjPMOBd
>>462
っ神戸より西の島に住んでいると,

九州、沖縄、台湾
464HG名無しさん:2009/02/16(月) 15:53:31 ID:j/ocPOGQ
>>463
四国は?ねぇ四国は?
465HG名無しさん:2009/02/16(月) 17:23:01 ID:jGfDyGm2
>>461
いやだからさ
>454のレスに対して>456は話がかみ合わないどころか
明後日の方向を向いたレスしてるしって事
しかもこちらの問いの答えにもなって無いし・・・・

ラーメンなら何味が好み?って問いにラーメンの作り方を
答えるくらいズレてるぞ
466HG名無しさん:2009/02/16(月) 17:35:15 ID:nNLTc8oT
トレフェスに
ロボットヒーロー館が参加しているのね(笑
ディーラーダッシュでボークスブースに走る姿が容易に想像出来るyo
467HG名無しさん:2009/02/16(月) 18:19:17 ID:UvsfZ6jf
468HG名無しさん:2009/02/16(月) 18:26:58 ID:nNLTc8oT
>>467
閉店してしまったんですね・・・
469HG名無しさん:2009/02/16(月) 19:09:40 ID:WmjPMOBd
>>466
パス売った方が楽だし利益出るんじゃない?
もう二度と参加しないんだし。
470HG名無しさん:2009/02/16(月) 19:22:10 ID:Gj7uZkin
>>468
しかも昨日・・・
471HG名無しさん:2009/02/16(月) 19:43:24 ID:DO6O2TD4
今日、有明の本申請書類と画像をメールに添付して送ったんだ

なんか心配だったので電話で事務局に確認したよ

そしたら、メール添付申請は何の問題もないのに、
なんでわざわざ電話までして確認するのん?
くらいの温度で対応されて戸惑った(;^ω^)

応対された方は腰が低くて親切でしたよ
472HG名無しさん:2009/02/16(月) 19:47:53 ID:Gj7uZkin
>>471
>そしたら、メール添付申請は何の問題もないのに、
>なんでわざわざ電話までして確認するのん?
サイトの文章が曖昧で分かりにくいからって言ってやれよ。
473ITS:2009/02/16(月) 19:59:35 ID:JrCKW72E
>>470
ということは、当日 在庫一掃セールということか。 か・金が・・・
474HG名無しさん:2009/02/16(月) 20:06:38 ID:uKPJ5MWp
>>454だがカタログ買ってきた(;`・ω・)
イベント自体についてのレスなんだ日本語が変ですまない
まあカタログ販売もちょっと変というか分かりづらいなとは思ってたけどねw
つい最近公式に購入ページできたりとか
上にもあるけど送料いくらとかが最初のページにまったく書いてないとか
475HG名無しさん:2009/02/16(月) 20:27:21 ID:apH5AGhA
>>474
いや日本語がおかしいのは後のレス

ところで
>>453
もしかして版権本申請をイベントの本申請と混同してないか?
476HG名無しさん:2009/02/16(月) 21:18:26 ID:Kagf4gVc
>>456
ほんと糞高いよね
普通郵便の代引きにすれば日本全国
郵便料200+代引料250=450円で済む
477HG名無しさん:2009/02/16(月) 21:19:10 ID:WmjPMOBd
>>473
在庫一掃セール済みで、100円のレプラカーンとかズワァースとかゴミみたいなの積んであっただけだぞ。
478HG名無しさん:2009/02/16(月) 21:27:13 ID:vpwU8TIm
事務局電話かけても対応丁寧だし ちょっと締め切り延期とか
?な部分もあるけど期待してる せめて最初だし幕張は成功するといいなー
479HG名無しさん:2009/02/16(月) 22:15:55 ID:o5GxmEFX
返信メールに振込先書いてないとか。
やる気あるのかよ。
480HG名無しさん:2009/02/16(月) 22:56:30 ID:apH5AGhA

振込先は後から通知だろ?
481HG名無しさん:2009/02/16(月) 22:59:43 ID:jna/cnXg
デラパス3枚で頼んだのに四枚送られてきた…どうしよう…
482HG名無しさん:2009/02/16(月) 23:09:49 ID:UvsfZ6jf
ありがたく頂いておきなさい
オクに出品するのも良いかも知れませんよ?
483HG名無しさん:2009/02/16(月) 23:17:51 ID:bKbciB8e
追加人数でカウントされてたりして…
出展費に上乗せ?
484HG名無しさん:2009/02/16(月) 23:34:41 ID:WmjPMOBd
D「はぁ?追加で出費なんてなんでする必要あるんだよ?」
事務「では返却承ります」
D「もう全部売っちゃったよ!」
事務「・・・」
485HG名無しさん:2009/02/17(火) 02:13:33 ID:iOaXoK80
>>478
親切丁寧うらやましい
自分は聞きたいことあって電話したら担当がいないから折り返しますって言われてその後音沙汰なしだった
486HG名無しさん:2009/02/17(火) 13:00:29 ID:dTL4VgjX
1通の質問に2通のメールで回答が来たよ。
1通目はとりあえずすぐ答えられること、日をおいて2通目は詳しい内容。
実際1通目の内容だけで事足りたんだけど丁寧だなーと思った。
487HG名無しさん:2009/02/17(火) 15:18:28 ID:GlTBCMgt
参加ディーラー宛の最終案内書が届いたけど卓配置図がなかった。
普通GKイベントなら当然添付されてるものだと思うんだけど・・・
公式サイトにUPしてあるから各自で確認してくれってことなのかな。
488HG名無しさん:2009/02/17(火) 15:32:49 ID:wbJEnwyb
>>487
俺も思った。
あとサンプルラベルが無いと思ったら各自作らないといけないということに気づいた。
かなりWF意識してるわりには(寺パスとか、開場時間とか、書類とか)結構適当だと思った
489HG名無しさん:2009/02/17(火) 20:11:38 ID:x0bV4Tdu
サンプル提出の時に箱に写真貼らないといけないみたいね
490HG名無しさん:2009/02/18(水) 00:07:47 ID:Ys499YAR
完成品の提出なしだったから最悪作れなくてもいいかなと考えていた時代が僕にもありました
写真貼るなんて聞いてないよ あと、サンプルラベルがHP探してもみつからない
491HG名無しさん:2009/02/18(水) 00:13:16 ID:hHAGp3hr
最終書類見ろ、めくらか?
492HG名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:02 ID:Qs4L6W91
結構新作投入するところ多そうね。
ウチもそうだけど完成品のデキがイマイチでモチベーション下がってきた。
493HG名無しさん:2009/02/18(水) 02:12:48 ID:MG0UIVVj
もう一週間を軽く切ったにも拘らず
情報戦すら始まらないのは逆に心配になるな
494HG名無しさん:2009/02/18(水) 02:55:06 ID:fjigSfU3
すでに心理戦は始まっている
495HG名無しさん:2009/02/18(水) 03:47:59 ID:5hkpHEil
競争ってより「誰か偵察に行ってきて」って状態だからな。
ガイドブック買いに行くのすら面倒くさい。19日にアイマスSP買いに行くついでに
思い出したらイエサブで買う予定だけど、忘れてそうだ。
496HG名無しさん:2009/02/18(水) 09:41:52 ID:J4JCNPQt
>>495
ラジオ会館のイエサブ月曜には売り切れてた
497HG名無しさん:2009/02/18(水) 10:36:41 ID:5hkpHEil
mjdk
ありがとう。行くのやめよう。
498HG名無しさん:2009/02/18(水) 12:08:23 ID:1bTlArOm
宝箱カードってスタッフがこっそり貼るらしいけど
バレずに貼るのは難しいと思うんだが・・・

カード発見→ダッシュ→卓に激突
みたいな事故が起きそうで怖いな。
499HG名無しさん:2009/02/18(水) 12:30:59 ID:PNNysDJi
>>495
月曜の昼の時点だけど
CD売ってる方のとらの5階にはまだあったよ
500HG名無しさん:2009/02/18(水) 12:34:57 ID:MJVOHyHA
>>487
卓配置図がディーラーさん宛ての物にも書いてないの?
じゃあ一般用ガイドブックにもじゃあ当然書いてないだろうし
現地でいきなり探すしかないのか?
501HG名無しさん:2009/02/18(水) 12:52:39 ID:ly/vlrV0
>500
ガイドブックには卓配置図あったけど。

ガイドブックが売り切れっていうことは、それなりに人がくるのかな?
前日に抽選とかしてくれたらいいなぁ。
502HG名無しさん:2009/02/18(水) 13:00:19 ID:MJVOHyHA
>>501
d
ガイドブック探してくるか
503sage:2009/02/18(水) 13:01:09 ID:kztFEjuU
>>501

一週間切ってるのに抽選の連絡とかないからしないんじゃね?

ホビコンの抽選は何日前くらいに出てたっけか?
504HG名無しさん:2009/02/18(水) 13:30:53 ID:vz1wHnHx
結構直前だった気がする
505HG名無しさん:2009/02/18(水) 14:35:53 ID:eLSKnmJj
カタログ見た
飛龍造詣なんたらだけ行くかな
ワンフェスで複製を中国で、みたいな
話出てたけどできるようになったのね。
しかし代理窓口がグリフォンか〜
506HG名無しさん:2009/02/18(水) 14:37:25 ID:+dqZvD24
この不景気に海外工場維持できるところがあるとは思えないけどねぇ・・・

カタログ買ってねぇけどどうしようかなぁ
507HG名無しさん:2009/02/18(水) 14:40:45 ID:EQRsBPnT
>>506
マジで行くのなら、カタログは事前に購入した方が良いよ。
508HG名無しさん:2009/02/18(水) 15:07:03 ID:+dqZvD24
>>507
ありがd。
でもスタダ組ではないので大丈夫だろう。
509HG名無しさん:2009/02/18(水) 15:29:32 ID:6swBGAYL
とりあえず代引きでカタログ注文したが20日くらいにはとどくかなー
510HG名無しさん:2009/02/18(水) 18:03:09 ID:IMNrYz9X
行く予定なんだが、来場者がどんくらいか分からんよな。
ホビコンより多いかね?
511HG名無しさん:2009/02/18(水) 18:35:36 ID:BvPZqTXd
知らんがな
512HG名無しさん:2009/02/18(水) 18:37:33 ID:m60VX7Dw
横浜某と虎に行ってきたが、残り3冊くらいだったどっちも
513HG名無しさん:2009/02/18(水) 19:28:20 ID:5hkpHEil
少ないだろ。多かったら今ごろ千葉を首都にしてるし千葉ディズニーランドって名乗ってるよ
514HG名無しさん:2009/02/18(水) 19:30:07 ID:e/hH8Ep8
ノートや前日抽選もなさそうだし、どうなるんだろ
515HG名無しさん:2009/02/18(水) 19:35:55 ID:jOiex83B
当日、午前5時に東京からどうやって到着するんだ?
516HG名無しさん:2009/02/18(水) 19:40:16 ID:f8PgT23y
ネカフェか徹夜だろ?
517HG名無しさん:2009/02/18(水) 19:43:27 ID:EQRsBPnT
>>514
ノートはあると考えて逝った方が良いと思う。
518HG名無しさん:2009/02/18(水) 19:53:26 ID:xMg6WPUT
徹夜する価値有るんかな…
現ホビコン規模で前日整理券が楽で良いなぁ。
519HG名無しさん:2009/02/18(水) 20:08:34 ID:EQRsBPnT
>>518
価値というか、この手のイベントの場合
他の人よりも早く入場する方が圧倒的に有利になるのは
間違いない。
520HG名無しさん:2009/02/18(水) 20:36:42 ID:v28iEqzi
公式に前日抽選のお知らせきたね
521HG名無しさん:2009/02/18(水) 20:44:29 ID:jPFVVKH9
朝の5時に幕張にいなきゃならんの?
始発でも5時には無理だなー
522HG名無しさん:2009/02/18(水) 20:51:54 ID:WKfe1e5J
>>520
出たみたいね要約するとこんな感じか

・前日21:00に9ホール入口前で整理券配布
・整理券もらったヤツは22日AM5:00に入場口前に来る事!遅刻厳禁!
・22日当日はAM5:00より列形成するよ
・AM5:00からAM7:00まで並べばパンフは売り子が直接販売するからパンフ無しで
 並べるよ
・AM7:00以降にパンフ無しで並ぶヤツは先にパンフ買ってから並んでね
・開場はAM10:00だよ

すでにパンフあるから9:00着でいいかな、片道3時間かかるし
523HG名無しさん:2009/02/18(水) 20:53:32 ID:e/hH8Ep8
5時間も並ぶのか…
524HG名無しさん:2009/02/18(水) 21:02:25 ID:EQRsBPnT
俺はマジで近所だから、帰れるしメッセに朝5時に逝けるけど
東京の人とかでも朝5時は無理じゃないのかな・・・
525HG名無しさん:2009/02/18(水) 21:11:38 ID:PNNysDJi
>524
海浜幕張だと隣の駅からの始発でも5時ちょい過ぎに到着
駅からの距離考えると早い番号の人は確実にアウトだね


周辺地域で徹夜する奴が多発して抽選が有名無実化しそう…
526HG名無しさん:2009/02/18(水) 21:14:15 ID:jPFVVKH9
何のために前日抽選してるのか分からん。

勝手に徹夜列を作られるのがイヤなだけで
列を成さず辺りで潜伏する分には徹夜OKということか?
527HG名無しさん:2009/02/18(水) 21:18:37 ID:aDTcQQL/
徹夜対策はしてるという施設側へのポーズだけじゃね?
528HG名無しさん:2009/02/18(水) 21:19:18 ID:EQRsBPnT
一応、メッセ付近にもマンガ喫茶があるから
そこに避難するしか無いと思うよ。
数日前なら暖かかったんだけど、ココ数日はまた寒くなりましたからね。
529HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:07:10 ID:8QpUuIkn
誰か一緒に徹夜しませんてスレないの?
530HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:08:38 ID:D5+WyUpk
ワンフェス規模じゃないと徹夜する価値が(ry
531HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:11:07 ID:m60VX7Dw
海浜幕張駅始発

蘇我→東京 05:02
新習志野→蘇我 05:06
(東京→蘇我) 05:32

どうみても本当に電車だと間に合いません

電車で可能性あるのこれくらいじゃね?
幕張本郷駅始発

千葉→御茶ノ水 04:43
津田沼→千葉 04:33

次の電車はもう5時台
但しこの駅からだと歩いて30〜40分は掛かる
バスタクシーで15分程度だがあるかどうか分からん
532HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:17:36 ID:6THDiXgZ
運営が馬鹿だということはわかった。

当日は波乱が起きそうだな。
533HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:20:13 ID:kD/ngHa1
一応これ抗議したほうがよくないか?
ありえねーだろ、常識的に考えて…
534HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:27:01 ID:1t0vqRqq
朝5時って・・・これ決めた奴頭悪いだろ?
チャリで行ける様な奴でない限り徹夜じゃないと無理。

最寄駅の始発5:20分で到着7:30〜40分だから徹夜しないと、どっちみち無理。
535千葉県:2009/02/18(水) 22:29:06 ID:G04M9aFX
海浜幕張駅周辺のホテル、ネカフェ等を是非ご活用ください!
536HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:38:43 ID:kD/ngHa1
>>535
整理券販売の時間と列形成の時間
公式で「会場側との打ち合わせの結果〜」
を見る限りマジでそうなんじゃないかと勘繰ってしまう
537HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:42:18 ID:L8LMpq8G
5時っての会場との打ち合わせ結果だろう。
メッセ側としては、徹夜などせずにどうか開場周辺のホテルをご利用くださいませ・・・
と言うことか、駐車場は24時間ご利用頂けますので、車使えってことだな。
538HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:44:26 ID:m60VX7Dw
どうしてでも5時というのならバイクで行くけどあの辺りバイク置ける所あったけ?
539HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:53:53 ID:ecPxnd+4
ホビコンみたく先に始発列作って、7時過ぎ位に前日抽選列作って
そっちを先に会場入りさせれば問題ないだろうにアホか
540HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:55:07 ID:79weJwIh
よくわかんないけど、すげー近くに警察署があるのだけは理解できたw
541HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:12:36 ID:EQRsBPnT
まぁ、徹夜対策をしましたよ、徹夜対策をしていますよ
というポーズをする為だけで意味は特に無いんだろうね・・・
542HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:18:05 ID:cReA9xL7
警察や県教育委員会に凸電したらどうなんだろうか…
「徹夜対策と言うことで前日に整理券を配布するそうですが、始発前に現地に到着する必要が有るものを徹夜対策と呼べますか?」
543HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:19:37 ID:qMtVSru9
いや普通に事務局に電話しろよ
544HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:22:00 ID:D5+WyUpk
もし1万人くらい来たら会場のキャパ超えて入れない?
545HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:22:56 ID:e/hH8Ep8
8時くらいに集合ってすればいいだけなのにね
会場まで列形成に余裕を持たせたいだけでしょ?
546HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:23:39 ID:fjigSfU3
前日の夜から警察署オフしようぜ^^
547HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:28:09 ID:ecPxnd+4
>>546
寺も呼べばトレフェスin警察署開けるぞ
548HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:42:28 ID:5hkpHEil
ワンフェス開催決まったし、不参加。
549HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:51:59 ID:EQRsBPnT
>>548
WFの為にメッセ付近の探索をした方が良いと思う。
550HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:57:43 ID:ekoyXujw
有明に比べると、コンビニやトイレに不自由すんじゃないかね。
あと冬は関係無いかも知れんが、Gだらけの駐車場待機の恐怖とか。
551HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:16:41 ID:rz2spFUP
待機列の事も考えるとコンビニ糞遠いよな
あとトイレも
552HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:21:37 ID:RaRLy7pH
…こんな会場でホントにWFなんか開けるんだろうかw
553HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:28:35 ID:M9AiY4/k
当日集合時間がAM06:00に変わったな
554HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:31:20 ID:41pov8G6
ワロタw それでも俺はまにあわねー
555HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:33:09 ID:rz2spFUP
京浜東北線始発で調べたが無理じゃねーかバカヤロー
556HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:36:30 ID:t2WqCfU8
ボーダーが東京駅始発かよw
557HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:40:07 ID:unnX4XoY
幕張行くの何年ぶりだろ…
前いつ行ったのかも忘れてる…
558HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:40:17 ID:K99e9K45
スタッフが間に合わなかったりして
559HG名無しさん:2009/02/19(木) 01:13:53 ID:t2WqCfU8
つーか車で行けばいいんだな
560HG名無しさん:2009/02/19(木) 01:33:10 ID:g0Wd6tiA
・列形成開始は抽選券をお持ちの方および一般来場者の方共にAM6:00とさせていただきます。
・一般来場者様の入場列形成開始は、状況により事故防止のためAM6:00より若干早く開始させて
いただく場合がございます。予めご了承下さい

きさまっ…見ているなっ!?
561HG名無しさん:2009/02/19(木) 01:39:09 ID:BufZF8Is
どうせなら7時にしてくれよ…

>>559
ガイドブックにも車で来るなとは書いてないしな
562HG名無しさん:2009/02/19(木) 01:52:02 ID:4hQ+GohZ
ワロタ。ここ見てるのかってくらいの
時間変更w

おーい中の人
抽選券は腕まくりさせて引かせないと
複数引こうとするアホがいるから気をつけて。
揉めるとばっちりをくわないように
引いた後にキッチリ1枚か確認取れよ。
563HG名無しさん:2009/02/19(木) 02:01:26 ID:t54Jqp+l
ココのスレを見ているトレフェスの中の人へ
562の追記で
抽選をさせる時に、最後尾にスタッフを1人配置することね(笑
そうじゃないと、良い番号をGETする為にループをするアホが大量発生する。
整理券は、取り合えずは5000枚くらいは用意した方が良いと思う。
某イベントでは、整理券が無くなるというトラブルもあったからね。
あと、整理券は偽造防止の為にしっかりしたモノを作ることも重要ですよ。
564HG名無しさん:2009/02/19(木) 02:12:01 ID:nGzTuLfi
つか、整理券って時点で数量に限りがあったり転売とかの元だわ
身分証提示制ぐらいにしないと意味ない
あと6:00〜に変更になったけど、車で行く人もいるんだしいつから列できてもおかしくないな
列形成時間は別に電車の始発時間を前提にしてるわけじゃないだろ
565HG名無しさん:2009/02/19(木) 02:14:16 ID:BCpcvKTB
>>564
通常列がいつ出来ても、抽選組のうしろに並ぶ感じだと思うよ
566HG名無しさん:2009/02/19(木) 02:20:28 ID:4hQ+GohZ
>>563
おぉそれも重要だね。
運営の中の人しっかり頼むよ。

腕まくり拒否とか1枚かどうかチェックの時手の形が不自然なヤツは
犯行認めてるようなもんだから。
567HG名無しさん:2009/02/19(木) 02:27:58 ID:BufZF8Is
>>563
5000枚ってWFくらいの規模を想定してるのか…
個人的にはWHFホビコンレベルだと思ってるけど、どうなんだろうね
568HG名無しさん:2009/02/19(木) 02:40:22 ID:O3DlWQEc
>>567
間違いなく後者
569HG名無しさん:2009/02/19(木) 02:52:38 ID:OweSMCHI
ホビコンだと有明一回目では抽選列の整列時に来たのは300人逝かなかったが
どうなるんだろうね
570HG名無しさん:2009/02/19(木) 02:53:56 ID:BCpcvKTB
>>567
まあ余裕は持っといて損は無いし
571HG名無しさん:2009/02/19(木) 02:55:58 ID:t54Jqp+l
>>567
俺もホビコンレベルの規模だと思っていますよ(笑
ただ、ホビコンの抽選の時に500枚整理券を用意したら
整理券が無くなってしまうというトラブルが発生したからね・・・
取り合えず、10倍くらいの5000枚くらいあれば十分余裕でしょうね。

572HG名無しさん:2009/02/19(木) 03:00:50 ID:O3DlWQEc
そんなにあったら逆に収拾つかなくなるよ・・・列形成に時間かかるし
来場総数が8000〜10000としてその十分の一位で800〜1000で十分だろうさ

600でも事足りそう
573HG名無しさん:2009/02/19(木) 03:01:18 ID:t54Jqp+l
ホビコンの中の人へ
整理券の対策としては、記憶が曖昧で何のイベントかを失念したんだけど
一般参加者に整理券をGETさせたら、整理券の担当者の名前の印を
その整理券に捺印していくのも良いと思う。
少々時間がかかって面倒かもしれないけど、チェックを厳しくする上で
印が無い整理券は無効というようなことを徹底すれば、整理券を複数枚
誤魔化してGETするアホを防止することが出来ますからね(笑
574HG名無しさん:2009/02/19(木) 03:06:04 ID:t54Jqp+l
訂正
×ホビコンの中の人へ
○トレフェスの中の人へ
575HG名無しさん:2009/02/19(木) 05:17:53 ID:1lp+P0jP
お前ら 運営はグリフォンだぞ

あのグリフォンだぞ 解ってんのか?

あまり要望すると処理が追いつかなくてパンクするぞ
576HG名無しさん:2009/02/19(木) 06:29:32 ID:mgp3SiDU
前日抽選組みの集合時間を8時にして
抽選時にしっかり監視するだけなら猿でもできるだろきっと



と思ったが俺よく考えたら前日抽選いけないんだよな
5時なり6時集合の方が抽選行く人減っていいじゃないか
577HG名無しさん:2009/02/19(木) 08:40:17 ID:hKhV9Ro2
>>575
いや、訂正メルマガも速攻で来たし、ある程度期待していいと思う。
578HG名無しさん:2009/02/19(木) 08:47:45 ID:cUUw5TBb
今日中に列再形成が7:00になりますように
579HG名無しさん:2009/02/19(木) 08:56:17 ID:4hQ+GohZ
どれくらい21時にはくるんだろう。180人位とか?
6時の抽選券組並ばせる時には
整理券取れなくて事実上徹夜組並びも50人くらい・・・?

規模の予想がつかん。
580HG名無しさん:2009/02/19(木) 09:50:28 ID:g0Wd6tiA
デラパスあまってるからなー。
ヤフにだしたらそれなりの値がつくかもしれん
581HG名無しさん:2009/02/19(木) 10:06:03 ID:t54Jqp+l
>>580
期限ギリギリだから無理だよ。
582HG名無しさん:2009/02/19(木) 10:18:16 ID:4hQ+GohZ
WFと違ってDパス無いと無理って所は無いし
ゆっくり出来るのはいい。
WFクラスはどれだけ早く行っても厳しい所あるし。
583HG名無しさん:2009/02/19(木) 10:19:37 ID:yFVJl8kh
当日早朝ダフりまくりの悪寒。
584HG名無しさん:2009/02/19(木) 10:29:53 ID:unnX4XoY
頑張ってると思うけどなぁ
メールの返事も対応も早いよ。
585HG名無しさん:2009/02/19(木) 10:46:48 ID:TTXEDP2X
整理券5000枚必要とか言ってるヤツは何?
東方のキット以外目玉が無いし、大したディーラーも来てないから
どう考えても600以下だろ
586HG名無しさん:2009/02/19(木) 11:32:10 ID:t54Jqp+l
>>585
だから、取り合えず5000枚くらい用意すれば大丈夫だろうという保険の
意味も考えて5000枚というオーバーな数を提示しただけ(笑
当日、並ばせて600人くらいだったら1〜600番の整理券を使えば良いだけだし
700人くらいだったら1〜700番の整理券を使えば良いだけだからね。
整理券が無くなって整理券すら貰えない人が発生した場合が一番最悪(orz
その一番最悪な場合を考えるのが主催者として考えることとして重要だし
リスクを回避するのも主催者の腕の見せ所ですよ。
587HG名無しさん:2009/02/19(木) 11:53:59 ID:5kQejDdo
徹夜を本気で無くすつもりならドルパみたいに朝抽選くじ引かせりゃいいのに・・・
整理に更に人手が必要になるから出来るわけがないか。
588HG名無しさん:2009/02/19(木) 13:24:19 ID:r7aaauYR
>>578
今問い合わせたが無理ぽ
当初5時からの予定だったのが6時にしてやったんだからそれで満足しとけ!
みたいな感じだった。
ディーラーの搬入もあるから迷惑にならないよう云々とか・・・
そういうもんなのかね?
589HG名無しさん:2009/02/19(木) 13:54:34 ID:yFVJl8kh
抽選組の対応にスタッフ張り付けとくと会場内の人手が足りなくなるってことか
590HG名無しさん:2009/02/19(木) 14:28:33 ID:oHvMgPog
なら前日抽選しなきゃいいのにな
わざわざ徹夜で並ぼうってほどのイベントにはまだなっちゃいないでしょ
591HG名無しさん:2009/02/19(木) 14:37:19 ID:rYhpLEzo
文句あるなら来るな。
金払ってディーラーになって来い。










運営
592HG名無しさん:2009/02/19(木) 14:38:57 ID:yFVJl8kh
WFが幕張で、って話が出たから下見で参加する連中が増えたり
593HG名無しさん:2009/02/19(木) 14:56:56 ID:OweSMCHI
するわけねーじゃん。
そういうやつはキャラホビで逝った事あるだろ
594HG名無しさん:2009/02/19(木) 15:14:47 ID:n6DyDyC/
東方キットで転売ホイホイ・ディーラー島は閑古鳥っつーパターンかなw。イベント当日から
ヤフオク出まくりなのが目に浮かぶわ。

イベント翌日あたりに「東方キット好評につき受注通販します!」とかアナウンスしてくれたら
転売厨爆死で神なんだけどなww
595HG名無しさん:2009/02/19(木) 15:53:19 ID:fOAM4NtI
>>412 >>512で言ってるガイドブックってフィギュア付きのやつですか?
それともガイドブックのみですか?
596HG名無しさん:2009/02/19(木) 15:55:16 ID:fOAM4NtI
すいません訂正
>>412>>499
597HG名無しさん:2009/02/19(木) 15:59:30 ID:bdtPAljB
ワンフェスが決まったのでもう用済みです。
598HG名無しさん:2009/02/19(木) 16:06:41 ID:cUUw5TBb
>>595
単体の方
普通に売りに来るみたいだし会場でもいいと思うよ
599HG名無しさん:2009/02/19(木) 16:13:09 ID:oHvMgPog
>>598
売りに来るのは前日抽選して朝並んだ奴らのみでしょ?
後から来る一般は買ってから並べってなりそう
つってもあんま変わらんだろうけどw

なんにせよここで聞くより店に電話した方が早いわな
600HG名無しさん:2009/02/19(木) 16:48:10 ID:yLVKXWjC
WFがチバ流しの刑になったから、有明の利を活かしてエロ特化で生き残る。
601HG名無しさん:2009/02/19(木) 17:40:37 ID:t2WqCfU8
>>596
いかねーって言った俺だけど、SO4買い行ったついでに見てきたわ。
ガイドブックのみ1500円。まだ売ってた。レジに1冊ビニール入って張り付けられてる。
また迷ったけど、電車賃もったいない(目当てのD無し)んでやっぱ買うのやめた。内容気になるけど。
602HG名無しさん:2009/02/19(木) 18:12:15 ID:fOAM4NtI
アキバ某楠にはまだ売ってますかね?
603HG名無しさん:2009/02/19(木) 18:35:08 ID:Cr6R769L
>>602
開催まで日がないしココで聞くより
直接聞いた方がいいと思うよ
604HG名無しさん:2009/02/19(木) 19:04:36 ID:psituhRj
>602
アキバラジオ会館4Fの家寒に今日の昼にはあった、今はわからん。
605HG名無しさん:2009/02/19(木) 19:08:28 ID:QNgh/7Ec
サークルチェックしたがホントに欲しい所無くてワロタ
強いて言えば桜前線の所くらいだぜ…
606HG名無しさん:2009/02/19(木) 20:40:38 ID:uGp/IGN4
カタログさっき届いた。
カタログ+送料+代引き料=¥2270
てか結構、ペラペラだな。
こんなに薄いとは思わんかった。
607HG名無しさん:2009/02/19(木) 21:13:23 ID:cmzJPYp+
前売りパンフと整理券一緒に発送すれば一番効率的なのにな
PVCフィギュア付限定版パンフは必ず200番内に並べますよとか・・・
608607:2009/02/19(木) 21:23:51 ID:cmzJPYp+
なんか変な事書いたな俺
これじゃあパンフ書店売りできないな
忘れてくれ
609HG名無しさん:2009/02/19(木) 22:05:04 ID:sE8ccD9e
別に変じゃないよ。
そっからもう一工夫いるだろうけど。
610HG名無しさん:2009/02/19(木) 23:00:33 ID:kUqhkwR4
東方のキットって、会場だと6000円みたいだが、後日通販だと7800円位になるんだろうね。
買えるなら会場で買った方がよさげだな。
611HG名無しさん:2009/02/19(木) 23:07:08 ID:hyqd1BSq
パンフのディーラーカット、普通に掲載されてんのかな?
参加Dとして、ホビコンみたいな仕打ちは勘弁してほしいんだ、、、
612HG名無しさん:2009/02/19(木) 23:39:09 ID:OweSMCHI
なんかイタフェスって最初から同じパターンだな。
ふっかけなのか知らんけど如何見ても不満の出る設定発表してから、用意してたかのごとく手際よく改定
出展料も最初WF並の値段で掲示してたし
613HG名無しさん:2009/02/20(金) 00:27:22 ID:v+ihY5cO
>611
見開き1ページがほとんどno imageだった時にはどうしようかと思った。
614HG名無しさん:2009/02/20(金) 00:35:07 ID:uE+97V9P
ディーラーカットを送った記憶がない。
615HG名無しさん:2009/02/20(金) 00:53:16 ID:MKPVLgXr
整理券が抽選ってことは2人以上で並べないってことか?
もしそうだったらかなり面倒くさいな・・・・・
616HG名無しさん:2009/02/20(金) 00:57:56 ID:mQUlGUll
>>615が、10番を引いて知合いが20番を引いたら、列整理後に19番か21番の奴と10番を交換して貰えば並べるだろ。
617HG名無しさん:2009/02/20(金) 01:00:51 ID:YsfjM5ek
>>616

流石に交換する必要はないが、若い番号のやつが 後ろの番号のやつに合わせて後退すれば
他の並んでいる客も本来の番号より後ろになるわけではないからOKだろ。
618HG名無しさん:2009/02/20(金) 01:18:58 ID:/lwT2aeA
カタログ買った人。
トレフェスにメカ系はでんのかね?
619HG名無しさん:2009/02/20(金) 01:21:43 ID:nK1YchGA
ざっと調べたけど少しはあった
620HG名無しさん:2009/02/20(金) 01:23:52 ID:/lwT2aeA
>>619
どもです。行くの決まりました
621HG名無しさん:2009/02/20(金) 01:26:19 ID:hRNY3GcO
>>619
某楠以外であるっけ?
622HG名無しさん:2009/02/20(金) 01:35:10 ID:mQUlGUll
会場マップの卓番載った画像ってないのかな?
カタログ買った人でうpしてくれる人が居ればありがたい。
623HG名無しさん:2009/02/20(金) 01:37:37 ID:hRNY3GcO
624HG名無しさん:2009/02/20(金) 01:43:41 ID:mQUlGUll
>>623
サンキュー
ちゃんとアップされてたのか・・・。
625HG名無しさん:2009/02/20(金) 06:24:20 ID:XmBtLFzx
626HG名無しさん:2009/02/20(金) 08:01:19 ID:mM3cD75A
凍え死んじゃえばいいのに
627HG名無しさん:2009/02/20(金) 11:21:16 ID:KP1GNZiC
628HG名無しさん:2009/02/20(金) 14:34:34 ID:5Nn7mWAb
>>627
陽動作戦か・・・
629HG名無しさん:2009/02/20(金) 15:45:56 ID:/bCOatGD
>>627
東方厨は氏ねよ、クズ
630HG名無しさん:2009/02/20(金) 15:52:34 ID:2h7WUxba
で、当日版権降りなかったら泣ける
631HG名無しさん:2009/02/20(金) 15:59:21 ID:5Nn7mWAb
東方は二次創作も三次創作も鉄板過ぎて釣る意味すらないから
欲しい奴は全力でがんばれとしか言いようが無い
632HG名無しさん:2009/02/20(金) 16:27:33 ID:RMt3s506
>>627
もう情報戦か。
ムスカの「バカどもにはいいめくらましだ」を思い出した。
頑張って買ってくれ。
もっといい卓を晒さないと釣れないぞ転売屋w

とりあえず鬼神の買えればいいや。
633HG名無しさん:2009/02/20(金) 16:28:46 ID:ozvcLMzC
>>627
自分のブログ&サイトのカウントを上げるには一番てっとり早い方法だな
634HG名無しさん:2009/02/20(金) 17:00:13 ID:A2eMJ4af
こうしてこうどなじょうほうせんがはじまったのだ
635HG名無しさん:2009/02/20(金) 17:20:15 ID:vcEvVPSk
>>627

この告知は、グラビアンスキーさんの承諾の元に行っております。
この画像の転用、盗用はお断りいたします。

出展数一種類
作品名 シェリル・ノーム
スケール 1/6
価格 1体/10,000円 (このクオリティーで1万は安い!)

間違いなく、即完売でしょう!!
また、マクロス関係だと、次の版権が取れにくいと聞いたことがあります(あくまでも個人的な記憶です)。



こりゃ酷いな。よくこんな告知を承諾したもんだ。
商業原型の仕事こなくて生活やばいのか?
636HG名無しさん:2009/02/20(金) 17:28:50 ID:JThccrXc
HPの商品説明にまで
安いだの即完売かもとか
煽り入れるってどれだけ必死なんだw

ここでは転売一番人気って…
宣伝乙
637HG名無しさん:2009/02/20(金) 17:33:55 ID:ozvcLMzC
>>635
必死すぎて粘着体質が気持ちが悪いぞお前w
638HG名無しさん:2009/02/20(金) 18:03:48 ID:GvJwK7oZ
>>627
おいおい
今回の転売一番人気はグリフォンのたま姉だろ
グリフォンだけど原型はコトブキヤでよく出してた人だし
クォリティ高い
639HG名無しさん:2009/02/20(金) 18:20:47 ID:pp4hHEpk
宣伝なのかよくいる妙にテンション高い痛い子なのか判断つかんな
640HG名無しさん:2009/02/20(金) 18:59:30 ID:XmBtLFzx
>・ 入場列は入り口正面広場から階段上の2階へ伸びていきます。
>途中の階段は事故防止のため待機できませんので、階段の下と上で係員に従ってお並びください。
工工エエ(´A`)エエ工工
下から入れないであのクソ狭い館内の階段を横4列で降ろすのかよ・・・
641HG名無しさん:2009/02/20(金) 19:30:53 ID:2h7WUxba
ディーラーの人は必死に抜いてるのかもしれんけど
2日前というのにこの過疎っぷりは怖いと思うんだが他のイベントもこんなもんだっけ?
642HG名無しさん:2009/02/20(金) 19:50:09 ID:1KRFV3NF
>>640
コレは、マジで階段で将棋倒しになる可能性が高いね・・・
キャラホビみたいに下の駐車場に並ばせるような形式にした方が安全だと思う。
643HG名無しさん:2009/02/20(金) 20:06:14 ID:KKC7GDcI
>>640
そんなにヤバイのか…
9ホールは初めて行くから不安になってきた
644HG名無しさん:2009/02/20(金) 21:20:49 ID:N0R8d4kC
多摩から台場なら行く気にもなるが幕張ではな…
645HG名無しさん:2009/02/20(金) 21:47:22 ID:7nlY7O86
一瞬、「台場」が「台湾」に見えた、、、作業続けるか、、、、、、、、
646HG名無しさん:2009/02/20(金) 22:14:02 ID:TGdnHdoE
4月にもあるんだねぇ
647HG名無しさん:2009/02/20(金) 22:26:05 ID:k3sKaBqU
台湾でやってくれたならボルテージも上がって作業も進むな
温泉もあるし
648HG名無しさん:2009/02/20(金) 23:15:33 ID:sMeINGJH
海浜幕張に近い駅で一泊するとしたら、どこがいいかなあ?
ネカフェで。
649HG名無しさん:2009/02/20(金) 23:17:39 ID:vcEvVPSk
>>648
海浜幕張でいいだろ
650HG名無しさん:2009/02/20(金) 23:35:24 ID:sMeINGJH
>>649
海浜幕張にネットカフェなんて無いと思ってた。
22時過ぎたら真っ暗だし。
651HG名無しさん:2009/02/20(金) 23:42:25 ID:1KRFV3NF
>>648
検索をすれば結構あるよ。
652HG名無しさん:2009/02/20(金) 23:58:52 ID:3NfxJxwP
治安良くなさそ。

ホテルはメッセが盛況だった頃に乱立したから妙に高めなんだよな、あんな所で。
653HG名無しさん:2009/02/20(金) 23:59:30 ID:nLwqpSQT
>>641
2月中旬の寒さ幕張という場所柄、WF復活、ディーラー超微妙、転売屋も利益望み無し。
そしてディーラーが自ら宣伝する始末。
確実に売れ残る。そりゃ過疎るわ。

皆、夏のWFに照準置いてるんだろ。
654HG名無しさん:2009/02/21(土) 00:39:41 ID:TIw++b0v
つーか、トレフェス自体4月のが本番では? 場所もビッグサイトだしね。

まぁプロローグ幕張が悲惨な結果に終われば、本番もクソも無いかも知らんが。
655HG名無しさん:2009/02/21(土) 02:09:15 ID:X/7XA6N5
>>644
わかるぜ、感覚的に倍くらい遠くなる感じだ
かえって地方の人の方がちょっと遠くなるくらいにしか感じないかも
656HG名無しさん:2009/02/21(土) 02:21:49 ID:m4rdIxRN
地方民は幕張を東京だと思ってそうだな
657HG名無しさん:2009/02/21(土) 02:35:53 ID:hGSN0JDw
東京ディズニーランドと新東京国際空港の間にあります。
                  
                   東京幕張メッセ
658HG名無しさん:2009/02/21(土) 09:28:20 ID:rhNaK30U
京葉線で幕張向かう時って、窓から見える景色が怖くない?
死のにおいがするっていうかさ……
659HG名無しさん:2009/02/21(土) 10:26:09 ID:fybHU6wn
>>657
ネズミーランドは浦安市で新東京は成田市だもんな〜
肝心のメッセは千葉市だし
悩んだがやっぱり今回行くの止めふ・・・
660HG名無しさん:2009/02/21(土) 10:40:59 ID:Vj3DEU2R
>>659
WFの予行練習として参加することをお勧めするよ。
661HG名無しさん:2009/02/21(土) 10:43:26 ID:kjcwUIcx
むぅ 結局当日六時に替わり無しか
始発でも間にあわねーよorz
662HG名無しさん:2009/02/21(土) 11:30:33 ID:eoagtAIH
運営が盛り上げる気ないんじゃ俺らも萎えるわな・・・
663HG名無しさん:2009/02/21(土) 11:33:51 ID:nAhO/P2G
「幕張に朝6時には集まっとけ、徹夜は禁止な」


人を選ぶイベントですねぇ。
664HG名無しさん:2009/02/21(土) 11:35:59 ID:g/uzRL7B
徹夜禁止で朝6時ってーと、地元民くらいじゃね?
大丈夫そうなのは。

地方民は確実にムリだよなあ。
665HG名無しさん:2009/02/21(土) 11:40:22 ID:Vj3DEU2R
>>661
ネットカフェ
666HG名無しさん:2009/02/21(土) 12:44:16 ID:rKWPJuHN
俺東京都の端っこ組だけどギリギリ間に合う
4時55分
5時11分

都内23区内でなら各路線の始発でギリギリじゃないかな?
667HG名無しさん:2009/02/21(土) 12:56:35 ID:36An1NxV
有楽町線沿線人は始発でも無理なので幕張で泊まります。
668HG名無しさん:2009/02/21(土) 13:02:05 ID:m4rdIxRN
>>666
池袋とか練馬とか西側はまず無理。東京駅始発じゃないと無理だよ
669HG名無しさん:2009/02/21(土) 13:09:16 ID:0/fB/NGs
行こうかと思ったが聖地効果もあってビッグサイトではなくメッセだもんなぁ
〜しかも限定商品といっても気になるのは主催者側のグリフォンの東方ガレキ
だがPVC好きの自分としてもいまいちだし〜♪コトブキヤも特別なにか出す訳
でもないので今回は不参加
670HG名無しさん:2009/02/21(土) 13:11:47 ID:rKWPJuHN
>>668
池袋なら04:26 発 東京04:50着がある
これならギリギリ間に合いそう

ちょっと調べてみたけど>>666の時間に間に合いそうなのは
京浜東北線 桜木町〜赤羽
中央線快速 中野〜東京 (各停秋葉原駅乗換えは無理、御茶ノ水〜千葉方面は無理っぽそう)
山手線 全線

これくらい?私鉄は分からん
671HG名無しさん:2009/02/21(土) 13:11:54 ID:K+z+NSoc
>>666
都内23区内でもJR以外の路線を使わないといけないって
人は間違いなくアウトです。
JRの始発は早いが、東京メトロとかの始発が遅いんだよ〜

ビッグサイト6時ならともかく、幕張6時は無茶というものだ。
去年のホビコン有明だって7時で結構脱落者いるもんな〜



672HG名無しさん:2009/02/21(土) 13:26:42 ID:fVJEnlIn
悠々とお昼前に行く予定
今回は様子見でいいや
673HG名無しさん:2009/02/21(土) 13:30:18 ID:rKWPJuHN
山手線でもなんか大崎〜池袋間は無理っぽそうだった・・・
新宿駅での乗り換えに間に合う奴が無い
674HG名無しさん:2009/02/21(土) 13:52:40 ID:wFhGQbM3
最寄り駅が亀戸の俺はタクシーで東京に先回りしないと
間に合わないぜ

と言うか都民でもこれだけ脱落する時間を設定する
センスはさすがグリと言わざるを得ないな
675HG名無しさん:2009/02/21(土) 13:56:18 ID:b7TS0i6/
まあ会場前で焚き火でもやって徹夜しろってことじゃね?
676HG名無しさん:2009/02/21(土) 13:58:35 ID:nAhO/P2G
俺も明日ゆっくり行こうかなぁ。

初回だけに抽選やら列形成やらで何か面白いことが起こるかもしれないし
できれば今日から参加したかったが
677HG名無しさん:2009/02/21(土) 14:00:20 ID:DxNDvrRX
有明じゃなく幕張メッセだぜ。
どうして近郊のやつは素直に車で行かんかな。
遠距離のやつは素直にホテルに泊まればいいやん。

どうしても、主催者の運営にひとこと言ってみたい訳なのか。
678HG名無しさん:2009/02/21(土) 14:06:59 ID:/XdgsasT
>>677
ホテルがいつでも取れるとか思ってるのか? 
早めに予約入れないと埋まるって事も解らないのか 
それにキャンセルするにもお金掛かるんだぞ
むしろ 交通の便が悪いからこそ7時以降にするべきだろ
679HG名無しさん:2009/02/21(土) 14:10:09 ID:8z9po4ur
>>678

つーか、ゆっくり来れば良いだけだろ。まあ、開場時間を11:00に
すれば7:00集合でもOKかと。
680HG名無しさん:2009/02/21(土) 14:10:53 ID:nAhO/P2G
6時にどれぐらい人が居るか報告が楽しみだ。
681HG名無しさん:2009/02/21(土) 14:15:59 ID:Lk92qmiO
プロローグだってのにあんまし盛り上がってないね
682HG名無しさん:2009/02/21(土) 14:25:29 ID:1oj+wzAH
主催者が決めていて変えてくれない以上、
遠方の整理券狙いの奴は素直に車で来たほうがいいぞ。
夜明かしも千葉なら24時間営業で、駐車場タダのゲーセンもあるんで、
集合時間までそこで過ごして、近くになったらメッセ周辺の駐車場に車置いてくればよし。
683HG名無しさん:2009/02/21(土) 14:25:35 ID:2+aiX51u
ホビコンもそうだけど「WFに変わるイベントか?」っていう盛り上がりだったのに、
問題が有るにせよ そのWFが早々と再開決定だもの…
684HG名無しさん:2009/02/21(土) 14:30:16 ID:Vj3DEU2R
>>678
逆に余裕を持たせる7時にすると、今度はトレフェス側の負担がデカくなるから
そういう「ふるい」の意味も考えて6時という時間の設定にしているんだと思う。
『翌日の6時に来ることが不能な人は、クジ引きにも来ないでね(笑』
というのが本音だろうね。
685HG名無しさん:2009/02/21(土) 14:40:14 ID:rKWPJuHN
電話で聞いたけど朝7時にするとサークル入場時間も近いせいで人手を分けないといけなくなる
けど割く余裕が無い&人手足りないせいで列整理先にやっちゃって後の時間はサークル&会場内の整理に当てるんだとさ
686HG名無しさん:2009/02/21(土) 14:55:23 ID:m4Uucr3P
地方民は素直にゆっくり行くことにするよ

ただ 6時半だと始発でも間に合うようになるんだけどね
残念だ
687HG名無しさん:2009/02/21(土) 15:05:02 ID:S4LyF/WE
新浦安在住の俺余裕ナリ
688HG名無しさん:2009/02/21(土) 15:30:09 ID:nAhO/P2G
>683
ある意味イベントが多くて結構なことだ。
689HG名無しさん:2009/02/21(土) 15:32:04 ID:EWggHCTg
とうとう明日か…
行けないのでレポ楽しみにしてます〜
690HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:01:34 ID:udSDoixE
今回の目玉商品は、なんなんだ?
691HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:08:42 ID:b7TS0i6/
>>690
鬼太郎のとうさん
692HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:11:38 ID:4ZCr2mkE
>>690
特になし
693HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:18:43 ID:nAhO/P2G
とらのあなではカタログの上のPOPに
今回の目玉は運営の限定東方だ、みたいな煽り文が書いてあったな。
694HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:28:48 ID:S4LyF/WE
Ts systemの新作について全然書かれてないんだけど
あそこはいつもそんな感じなの?
695HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:30:15 ID:VBFDyckF
>>690
前の方に必死で品薄商法を謡ってるのがあります。
リンクまで丁寧に張ってくれてるよw
696HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:43:02 ID:cmq2FGv6
ディーラーチェックしてみたが、会場も狭いし、まともなディーラーは少ないしで
見るだけなら昼からでもよさそうだな。
必死な転売屋が大手這いずり回るだけのイベントになりそうだな。
697HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:58:47 ID:wXPo1pM6
最悪、前売り家に忘れてたorz
往復3000かかるから取りに戻る野は嫌だし…
整理券で並べば当日買えるから大丈夫だよな?
698HG名無しさん:2009/02/21(土) 17:09:21 ID:Gz77VCsm
なんというか、幕張という場所がネックすぎる
なにより電車の本数少なすぎってのが

>>693
とらの東方関連に対する煽りは酷いからな
699HG名無しさん:2009/02/21(土) 17:11:53 ID:/JFYVpYA
ほとんど人集まらないと見た
700HG名無しさん:2009/02/21(土) 17:13:03 ID:28qCdaxD
グリフォンのみの為に整理券貰いに行ってやる・・・普通に朝行っても買えそうだけど。
魔理沙だけ2〜3個欲しい。

後、1時間で家出ないと間に合わない・・・遠すぎだよ。幕張
701HG名無しさん:2009/02/21(土) 17:48:10 ID:VBFDyckF
東方関連狙いの人は大変だ。
俺は8時過ぎぐらいに行くよ。気をつけてな。
702HG名無しさん:2009/02/21(土) 18:17:54 ID:PZQwYLkI
俺も、そろそろ出るかな。
特に東方狙いって訳じゃないけど。
703HG名無しさん:2009/02/21(土) 18:26:56 ID:Vj3DEU2R
前日搬入をしてきました・・・
率直にいうと、微妙なイベントになりそうな感じです。
ブツが完売したら、即撤収してしまうディーラーも多々ありそうな感じがします。
お昼からマターリ見ようという人は、気持ち早く来た方が良いと思います。
704HG名無しさん:2009/02/21(土) 18:33:40 ID:TzK0sGZc
幕張ついたー
705HG名無しさん:2009/02/21(土) 18:34:53 ID:K+z+NSoc
とりあえず幕張メッセ近くの24h営業ネットカフェってこんなとこか。
徹夜すんなよー

快活CLUB海浜幕張店
http://www.kaikatsu.jp/tenpo/kantou/kaihin-makuhari.html

アプレシオ東京ベイ幕張店
http://www.aprecio.co.jp/makuhari/eigyo.html#price
706HG名無しさん:2009/02/21(土) 18:55:52 ID:IGbO9TE/
俺の股関の一脚も持ち込み禁止って言われたらどうしよう(-_-;)
707HG名無しさん:2009/02/21(土) 18:56:31 ID:lEM4KKOg
>>697
整理券組には列に販売しに来るらしいから安心しる

人員少なくて整理券組の時間ずらせないなら抽選しなきゃいいのに
徹夜してまでって奴の方が少なくて列整理楽なんじゃないか?
にしても今回は始発で行くっつー気合入った奴少なそうだな
俺も開始時間あたりに行く予定だし
708HG名無しさん:2009/02/21(土) 19:22:13 ID:dFMEOVrT
>>705
ネカフェの席まだ空いてる?
709HG名無しさん:2009/02/21(土) 19:36:33 ID:poHHaNNM
やっぱり闇ノートは必要ってことだな。
710HG名無しさん:2009/02/21(土) 19:38:02 ID:mI/81qhV
設営行ってきたけどディーラー少ない。去年の4月のホビコンと雰囲気が似てる。

まあ次回からだろう。
711HG名無しさん:2009/02/21(土) 19:54:00 ID:KCHye2r2
>俺の股関の一脚も持ち込み禁止って言われたらどうしよう(-_-;)
両足を見て「二脚ですね、OKです」って言うよきっと
712HG名無しさん:2009/02/21(土) 19:55:30 ID:zEkE6wcI
もう会場にいる人いるの?
713HG名無しさん:2009/02/21(土) 19:59:38 ID:Vj3DEU2R
>>712
俺は今からメッセに逝きます。
714HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:07:30 ID:DkrRs8ro
メッセ着いた。
まだ50人も並んでねーわ。
715HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:14:55 ID:KFxTH5oG
東京在住でも千葉よりに住んでなきゃ朝6時集合は辛いから、今回整理券をあきらめる人も多いのでは?
716HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:17:39 ID:zEkE6wcI
>>715
千葉市に住んでるけど、8時位に行こうかと思ってる。
717HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:18:59 ID:nAhO/P2G
何だかんだ言って整理券取りに行くお前らは偉いな
718HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:20:19 ID:KNJQXcpK
電車賃往復で840円だし早朝で良いような気がしてきたw
719HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:31:25 ID:EWggHCTg
寒いし風邪ひくなよ〜
720HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:33:55 ID:KFxTH5oG
しかし、朝の6時集合にした主催の脳味噌は腐ってるんじゃねぇの?
前日に配る整理券の意味ねーじゃん
721HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:34:26 ID:L/fFsHe8
明日の天気は時々雲がかかるが晴れらしい
朝は寒くて昼は春の陽気で暖かいとの事
重装備で朝並んだ場合、帰りが暑くてヤダな〜
722HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:41:07 ID:oseMfKoV
今やっと50人くらいか?
片道740円って高いよぉと思ったが、ビッグサイトでも片道500円以上掛るわ
723HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:46:21 ID:LLIAnpot
前回のホビコン有明の時って、整理券もらいに来た人、何人ぐらいいたの?
724HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:49:21 ID:dFMEOVrT
着いた…マジで人居ないな。
100人前後集まれば良い感じか?

マン喫がすでに満席になりつつあるな。
ここに来てる奴は大丈夫か?
725HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:50:34 ID:KNJQXcpK
1000人くらいいたでそ。
726HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:53:38 ID:tkLFDW/I
>>724
ざっくり数えてみたら60弱だった
そしてなんか一部が移動始めた
727HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:54:35 ID:DxNDvrRX
12月ホビコン 400〜500人くらい
最終人数レポきぼんぬ。
728HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:55:15 ID:oseMfKoV
300人くらいかなぁ?
クジが200番くらいまでしかありませんとかだったら笑えない
729HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:56:01 ID:PM0wNV/h
板橋の赤塚から地下鉄とJR乗り継いでスイカで来たので
いくらかかってるかわかんねえw 片道1000近くかかってるかも…
手袋してるのに寒さで指先の感覚がなくなってきたわ
これ6時になったら気温もっと下がるんだろなw
730HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:56:44 ID:tkLFDW/I
待ってた場所が違ってた…
731HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:57:29 ID:VBFDyckF
>>730
大丈夫まだ21時じゃないぞw
732HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:59:08 ID:DxNDvrRX
727でつ。
12月ホビコンは600番まで追加したっぽい
733HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:59:22 ID:oseMfKoV
このうち何%が始発で来られるんだろうか
あとは徹夜か…
734HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:59:53 ID:tkLFDW/I
>>731
俺は間に合ったけど
二階踊場にいる数十人は…
735HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:00:37 ID:6SHNDdJ+
前回ホビコンは5〜600じゃなかったっけ?
配布は結局一時間ぐらいかかった気がする。
736HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:01:20 ID:PM0wNV/h
これからどこ泊まろう(´・ω・`)
737HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:01:46 ID:ComuFwV/
いま250くらいかな
ホビコンは600くらい人きたのに500までしかクジ用意してなくて
主催が逆ギレしてたっけ
738HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:03:39 ID:TsY/sGlL
目玉もないしショボいイベントになりそうだな…
車で15分くらいだけど今回パス!
739HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:03:46 ID:zEkE6wcI
>>736
俺んち来いよ
740HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:03:50 ID:lEM4KKOg
>>736
上に出てたところ以外の別の近くの漫喫行くしかないんじゃね
741HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:05:37 ID:oseMfKoV
上で待ってた奴が気付いて来たが、既遅し
文句言ってファビョっている
742HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:06:05 ID:ComuFwV/
並び場所間違ってた奴らががいま来て揉めてる
743HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:06:23 ID:tkLFDW/I
二階踊場にいた集団と警備リーダーが押し問答
744HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:07:40 ID:lEM4KKOg
50人くらいしか居ないなら上に居た奴ら誘導してやりゃいいのにな、責任者
745HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:10:03 ID:wXPo1pM6
警備リーダーはボランティアらしいよw
746HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:10:32 ID:zEkE6wcI
現状うP
747HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:11:06 ID:Lk92qmiO
こうどなじょうほうせんは、こんかいはないのかっっ!?
748HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:11:44 ID:2d9jGoSl
ふざけんな
並ぶ場所提示されてんのに間違ったバカが悪いんだろ
749HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:14:15 ID:lEM4KKOg
どう考えてもそれが正論だが
クソ寒い中他人が揉めて待たされるよりさっさと抽選して帰った方が楽だろw
750HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:15:52 ID:KFxTH5oG
60人弱と250〜300人どっちがホントなの?
751HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:16:56 ID:Lk92qmiO
後者の方が本当っぽいけどねぇ
752HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:18:22 ID:VBFDyckF
違う場所(2階)待機→60人くらい
正しい待機場所→250くらい
ってことじゃないか?
753HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:18:35 ID:l6UaWikM
250〜300がちゃんと並んでた人で60人弱が並ぶ場所間違えた人じゃね
754HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:19:36 ID:d07RBpo1
いきなり一悶着かね。いいぞ、もっとやれ。

しかし整理券なんて先着500人分ぐらいでいいじゃん。あまり多いと引くだけで時間
かかるし、抽選参加者少ないのに1000番超えとか当たったら萎えるだろ。
残念賞は一般列に入れるぐらいで。
755HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:20:15 ID:d07RBpo1
あ、「一般列の前に入れる」ね。
756HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:20:45 ID:ComuFwV/
正常組抽選後に勘違い組も抽選開始した
100ちょいぐらいかな
明らかに遅れてきたやつもドサクサで救われてるみたい
757HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:21:28 ID:tkLFDW/I
>>750
スマン
前者は集合場所間違えてた人達のことね

あとギリギリだったワリに2桁後半ひけてラッキーだた
758HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:21:51 ID:lEM4KKOg
>>754
残念賞の紙用意するのも1000番まで用意するのもかわらんだろwww
759HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:21:56 ID:Lk92qmiO
>>756
それはようござんした
しかしスレが盛り上がらないのは…なぜだ
760HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:25:09 ID:e3Rk7tLG
結局全部で何人ぐらいなんだ?
300だとディーラーもいるから6時に並ばないと東方きついよな?
761HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:26:02 ID:e3Rk7tLG
てか始発でも6時に間に合わないんだけれども
762HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:26:05 ID:b7TS0i6/
くそう220番代だ
クジどのくらい用意したんだろ
763HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:27:28 ID:VBFDyckF
現地組へ
ループ防ぎ対策や配布時の列の整理や説明等
スタッフのその辺の仕切りはどうですか?
764HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:31:33 ID:ComuFwV/
20分くらいで無事抽選終了
ホビコンとは比べもんにならんくらい手際よかった
結局400ぐらいかね
俺は2桁前半だった
765HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:32:22 ID:oseMfKoV
ループは警備員囲んで出来ないようにしてあった
列整理は既に仕切りみたいのがあってその中に4列に
コミケみたいな並び方で待機

説明はクジ後に紙渡された



列の後半だったけどクジ引くまで10分も掛らなかった

人は300人くらい
クジは500くらい?
766HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:35:45 ID:DxNDvrRX
抽選数は予想より多いなぁ。人気ディーラが少ない分、ダッシュ+前日組み
で終わってるな。

抽選前にひと揉めあったんで
スタッフのアドレナリンが上昇して手際が良かったんでは。
767HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:37:11 ID:L/fFsHe8
>>765ナムコ
4人同時にクジ引けたの?
768HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:38:53 ID:VBFDyckF
レポd。
思ったより手際いいな。
あとは当日の捌きか。混乱無く終わるといいね。
300人もいるとは正直意外だ。
769HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:39:08 ID:ZNOwpTOP
警察呼ばれたのか
770HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:40:55 ID:oseMfKoV
>>767
クジの前辺りまで進んだら1列になってクジ引き
771HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:41:02 ID:m4rdIxRN
>>697
俺がとってきてやろうか?朝割り込ませてね。
772HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:47:01 ID:nAhO/P2G
結構居るもんだねぇ。
集合6時でも300も集まるのか。
773HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:48:03 ID:dl6PflQU
20番台だったけど繰り上げで10番になるかなー
774HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:50:19 ID:b7TS0i6/
皆良い番号引いてるな(´・ω・`)
775HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:51:51 ID:TzK0sGZc
なんとか50以内

よかった
776HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:53:53 ID:oseMfKoV
ぶっちゃけ俺の前に人いるのか?という番号引いちゃった訳で何もこのイベントで運使わなくても…
777HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:56:44 ID:m4rdIxRN
お前らのお目当てのDが欠席してますよーに。
778HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:56:45 ID:2d9jGoSl
結局勘違い列入れたのか・・・
行く気なくなったから誰か310番台の整理券いらない?
アド乗せるんで、本アドと運賃代提供できる人限定で。

くじは整列前に友人に渡させるよ。
779HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:57:24 ID:/+AE4SnU
「え?2階に人いっぱいいる?ウチと関係ないんじゃないのw」

って警備員(?)が言ってた
780HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:00:52 ID:b+o6yVt/
場所間違えて逆切れしてた奴らは
日本語理解できないチャンチョンだろ?
781HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:02:52 ID:TzK0sGZc
>>776
よくあること。
whfであったな、そんなこと。
何も買わずに、のんびり歩いて回った。
楽しかった。
782HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:03:15 ID:b5P5BL0y
本物のチョンは当日ギリギリに集団で来て強引に割り込み、ゴネる。
783HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:05:49 ID:avoVKghg
駅前の漫喫混み杉ワロタ
くじは300ジャバダイで死亡orz
784HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:06:03 ID:ABNWHU4i
ゴネた一人ですが、最初に話しかけたのが漏れ一人だったので
「知るか、ウチとは関係ないの。あんたたちが勝手に並んだんだろ、帰れ」
と、ヤクザのような形相で恫喝されますた。
自称ボランティアの警備の方だそうです。
人数が増えたとたん、丁寧な口調に切り替えて、あわてて引っ込んだのが面白かった。
785HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:09:47 ID:opmmlkBH
>>784
そいつヒゲ生やしてなかった?
786HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:11:12 ID:nAhO/P2G
>779
21時にこのイベント以外でメッセに人が集まる要素があるのか・・・?
787HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:11:51 ID:avoVKghg
自分から慈善事業宣言するなんて
どんだけアホなんだ
788HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:13:20 ID:b+o6yVt/
しかしあんなに分かりやすかったのに
なんで間違えるかなー

あいつらボランティアの警備なの?
わけわかんねえなあ
789HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:13:20 ID:avoVKghg
>>784
列の後ろのほうで聞いてたよ。乙。災難だったな。
締め切ってから路駐の車、今のうちに移動させておけだの
俺は喧嘩にならないようにがんばってるのにねえ
また2chに書かれる〜だの頭悪すぎ。

イエーイみてるぅ?(AA略
790HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:16:11 ID:GsuIiLmQ
つーかさー・・・ちゃんと9ホール前って告示されてたのに何で間違えるの?
791HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:16:51 ID:avoVKghg
クジいいな。ワンフェスのように寒さに耐えなくていいし
ネカフェで待機出来るからそんな俺は300台
ボークスだけだからいいけど
792HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:17:32 ID:DlQao43R
>>790
日本語が読めない奴が60人ぐらいいるってことだ
793HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:19:46 ID:oqvTjr4m
場所間違えてた一人だけど引かせて貰えただけ感謝だよ。
人集まってる所に集まってしまった感じだったね俺もそうなんだけど
警備の人確かに怖かったwww

俺の前を「くそっ釣られた!」と声に出して走り抜けてった人にワロタ
794HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:20:58 ID:KNJQXcpK
誰も釣ってないがなw
795HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:36:28 ID:avoVKghg
人がそこそこ居た割りにスレ伸びねーなおい
796HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:38:55 ID:oseMfKoV
しかし二階集合の気持ちも分からなくもない
キャラクターショーとかポケモンとか小さなイベントだと二階の入口前に列が出来るし
797HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:40:40 ID:9ZHAu9z9
>>739
掘られそうなので気持ちだけ受け取る。ありがと!
>>740
昨日下調べして目星つけておいた705のアプサラスに入った。48階
からの眺めいいわw 4階に大浴場(ほぼホテル利用者用)が
あって、風呂上がり浴衣姿のおにゃのこがエレベーター乗り込んで
来て緊張したお‥ 

さ、整理券444番で何買えるかな(´・ω・`)
798HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:40:58 ID:wXPo1pM6
>>794
それ俺かもしれん…w
799HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:42:20 ID:fGyPMG8b
ちゃんと寝とかないと寝坊して整理券ゴミになるぜ
800HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:42:37 ID:avoVKghg
当日朝は駅前に案内人立たせるぜー
とか逝ってるから抽選にだって案内や誘導のひとつもあるだろう


と2階で待ってた俺が愚かだった
801HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:01:11 ID:LuZKUkBY
>>800
周囲に人がいるからって安心して二階で待ってたよ俺

10分切ったところで警備員が一階の方へ一人歩いて行ったんだ
何人かがそれに追従したので一緒に移動したら凄い列ができてて、慌てて後ろに並んださ
802HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:09:50 ID:Lk92qmiO
それにしても平和なもんだね。
第一回目とは思えぬほどのスレの伸びなさだ
803HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:10:02 ID:9ZHAu9z9
駅からエスカレータ昇って2階通路から会場行く癖があったので
スカイロード経由であの場所へ→50人位人が居たので
その場の雰囲気でああここかと安心してしまったのは俺だけじゃ
ないはず‥ でも思い込みは危険だっていういい教訓になった。

しかしみんないい番号だなw 400超えって自分以外いる?
804HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:13:26 ID:avoVKghg
一回並んで引いたら400番台だったんでorzってなったんだけど
送れて来た組にまぎれたら2桁とれた…

先頭きってゴネた人たちありがとう…
805HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:15:24 ID:avoVKghg
そういや結局2回目の組みって1回目の組と一緒に整列させることになったの?
806HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:16:49 ID:HVZLNbUh
行けなかったんだが、番号一つで何人まで並べるの?

朝一で東方の限定300買えないもんかねぇ・・・・
807HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:17:55 ID:avoVKghg
>行けなかったんだが、番号一つで何人まで並べるの?
一人。
WFの闇ノートじゃねえんだから
808HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:19:14 ID:KNJQXcpK
1人に決まってるだろ。つか100人単位でブロック分けるっぽいから割り込み対策はするみたいだな。
809HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:21:41 ID:HVZLNbUh
>>807
やっぱりそっか・・・

ちなみに整理番号貰いに行った人ってやっぱり東方の限定300狙いなのかな?
どっちにしても番号だけで400過ぎてるから望み薄そうだけど
810HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:25:24 ID:avoVKghg
トレフェス側も上で並んでるのを知ってて放置してたんだし、文句言われても仕方ないだろ。
スタッフあんだけ居たんだから、10分前位に一人位声掛けに言っても良いだろうにと思った。
そしたら揉める事もなく、万事スムーズにいったとのに。

それと、あの応対してたのは、グリの社員なのか?大声と罵声で客を捻じ伏せるってチンピラかよw
社員なら俺の中ではグリの評価が急降下。
811HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:27:40 ID:Gz77VCsm
やっぱ東方狙い多いのか?
後はボークスかね

>>810
お前さんのグリの元の評価がどの程度か気になる
812HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:35:57 ID:KNJQXcpK
それよりグリの会場限定(特価)が気になる。
後日通販するんかの
813HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:41:13 ID:avoVKghg
>809
アマDのキット狙いのヤツにこのタイミングで本命のターゲットをさらす馬鹿がどこに居るかとw

>ちなみに整理番号貰いに行った人ってやっぱり東方の限定300狙いなのかな?
余裕だろ。
値段は安いけど突出した造詣でもないから完売するのか怪しいレベル。

完成品ならともかくキットを一回のイベントで各種300個ってWFでも普通じゃ考えられない数だし
今回のイタフェスは有明のホビコンやWHFよりも規模小さいわけで
814HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:45:03 ID:rKWPJuHN
他に1つ行ってから東方に行きたいんだけど間に合うかな・・・
東方のガレキの奴トレフェス特別価格!とかあるけど後で通販とかあるのかな?
815HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:49:55 ID:fybHU6wn
>>813
何時だか忘れたけど、セイバーの完成品をWFで販売した時は確か瞬速で売り切れていたよね
でも普通のキット類って終了間際でも残っていたような気ガス。閏覚えだけどね
816HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:50:29 ID:RY/a1Djh
東方もボークスのも興味ない俺には
1500円の入場料が高すぎるぁ。

他になんか目玉ないの?
817HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:51:36 ID:avoVKghg
しかしこの静けさは逆にこええ。
HCの有明一回目でも抽選列は200人くらいしか居なかったけどもっと活性あったし・・・
818HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:53:00 ID:rKWPJuHN
ここで言える事は東方厨を甘く見ない方がいいと言うことだけだ
300個は間違いなく完売すると思うよ
819HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:58:16 ID:VBFDyckF
>>815
WFとかガレキ祭りで完成品は珍しい。
完成品は飛びつく人多いだろうな。
820HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:58:31 ID:KNJQXcpK
WFワンダーショウケースの剛本堂霊夢魔理沙も300くらいじゃなかったっけ?
821HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:02:41 ID:f3uHxezM
>>818

そして開封して

「色がついてない未完成品じゃないか!金返せ!」と暴れだすわけですね?わかりま(ry
822HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:05:06 ID:qui6yWJq
>>821
あるあ・・・ねーよwwww


と言いたい所だがある事はあるらしいな
東方に限った話じゃないが
823HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:06:17 ID:EBZp95Lf
>>821
絶対いそうな気がするww
824HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:07:31 ID:a3xtUzEB
東方厨はガンプラさえ作れませんが何か?
WFでも完成品ですか?とか聞いてる奴多かったしw
825HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:07:54 ID:eDliVVP+
>>812
とらのあなで販売するって。7800円だけど。
826HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:09:51 ID:a3xtUzEB
おおぅthx。
毎回ナメたグリの牛歩はウンザリだから後回しでもいいかな。
827HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:11:06 ID:qui6yWJq
うほいい情報・・・こりゃ後回しにしてもいいか
差額の1800円×3はちょっと痛いが他の物が買えないよりはいいか
828HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:13:04 ID:iYJTF1Wv
ばっかお前らちゃんとグリで牛歩してろ
829HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:20:43 ID:cF003Xia
桜前線行く人いる?始発じゃきついか?
830HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:24:16 ID:VzJAk4l/
桜前線って出来は悪くないけど速攻で完売って今まであったっけ?
いつも11時過ぎまで余裕で残ってたような
831HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:26:42 ID:RUd9guxD
今夜は冷えるな〜 徹夜待機じゃなくて良かったじゃん。
ま、朝8〜9時台に異常な冷え込み来ることあるから、現地の人は死なんようにな。
832HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:27:14 ID:iYJTF1Wv
作りは確かにいいけど理性を失うにはもう一歩足りんよね。>桜前線
今回はセットじゃなくバラで買いやすいから嫁だけ無くなる、のかな?
どうだろ。
833HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:27:41 ID:qui6yWJq
桜前線はいつも余裕だね
列も出来ないし
なのは&フェイト、ゲボ子&シグナムはセットで高くなってたけど今回は別々だけどどうかしら
けどそれでもやっぱり余裕だと思うよ
834HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:29:14 ID:a3xtUzEB
セット18000円と違って、10000円のなのはは出来も良いからD´で速攻終わりそうだが。
835HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:41:38 ID:cF003Xia
毎回そんなものなのか。
言われてみると、なのははALTERのポーズと似てるし、
嫁は乳が垂れすぎな気もする。
現地組いるの?
836HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:43:28 ID:iYJTF1Wv
今いる満喫
7割くらいがトレフェス組の気がする
会計は混むだろうからお前らも考えて出ろよ
837HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:46:24 ID:iYJTF1Wv
>現地組
avoVKghg、iYJTF1Wv、9ZHAu9z9
このへんが現地ネカフェ組
嫁は垂れ杉っていうより割れ杉?
もうちっと谷間がきゅっとしてればだいぶ印象変るとおもうんだ
838HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:55:46 ID:I0bWqyji
話変わって悪いんだが、駐車場で30分200円 1日最大1000円とかあるじゃん?
あれって何時間から1日とカウントされるんだ?
839HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:57:01 ID:iYJTF1Wv
IDかぶったな
しかもかぶってるの2人じゃなさそうだ
840HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:58:12 ID:TKYydWnJ
>>810
アレWHFとかホビコンでも警備のリーダーやってるオッサンじゃないか?


>>816
無料メイドカフェ
宝箱カード探し
特殊メイク体験
日本地雷処理を支援する会
841HG名無しさん:2009/02/22(日) 01:08:24 ID:iYJTF1Wv
>>839
かぶってるのって同じネカフェからだからじゃないの?
842HG名無しさん:2009/02/22(日) 01:11:14 ID:KZRtaKGX
>>804
お前ドサクサにまぎれて何やってんだよ…
つかんなこと宣言すんなよ
843HG名無しさん:2009/02/22(日) 01:14:17 ID:1pDJT/74
ネカフェはIP同じだからな。
844HG名無しさん:2009/02/22(日) 01:26:39 ID:YQhyNKQp
ラフレシアみたいな名前の寝カフェからTV見ながらzaulus+willcom
で書き込んでるので電源切る度ID変わるw
ガラガラなので会計込み合うような気配は全くなし。
 
俺、この戦争が終わったら秋葉に帰ってUDXマクロス進宙式行くんだ
… 
845HG名無しさん:2009/02/22(日) 01:35:50 ID:K7S5b7A1
>>844
よう柿崎。しっかりビフテキ食えよ
846HG名無しさん:2009/02/22(日) 01:41:17 ID:L0pUvN3N
だめだ神経が高ぶって寝られん・・・
847HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:01:03 ID:f3uHxezM
>>846

なんか遠足前の子供みたいでほほえましいなw

だがせめて目を瞑って体休めておかんと、並んでる最中に倒れかねんぜ?
848HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:05:23 ID:cabRYtGi
寒いから倒れることはないかもな
かわりに眠気が襲ってきて、そのまま目が開かなくなるかもしれんが
849HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:05:27 ID:JpU5BD1y
グラビアンスキー以外にマクロス版権出してるディーラーってある?
できれば、メカ(バルキリー)関係。
850HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:05:51 ID:iYJTF1Wv
>>844
アプレシオだっけか。
値段は高いがいろいろとえろいらしいな
851HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:06:43 ID:sAwFgg1l
タクシー使わないと
6時に間に合わないのに
整理券引いてきたぜ
340番台でした

遅れても間に合いそうで困る数字だなぁ
852HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:08:13 ID:YQhyNKQp
だるくなって熱っぽくなって眠くなってきたけど6時まで頑張る‥

あれ、よく考えたら6時から10時まで千葉の野外で改めて4時間
並ぶのか?
853HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:10:52 ID:L0pUvN3N
なぁに、たったの四時間さ
PSP一台で二時間はもつから二台持っていけば
あら!不思議、あっという間に開場
854HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:18:30 ID:iYJTF1Wv
>849
宣伝くさいが
関東学院大学模型道楽会

ランカ等は結構出てるからABC-laboで探してみて
855HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:20:38 ID:JpU5BD1y
>>854

サンクスコ
856HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:30:30 ID:K7S5b7A1
千葉市天気は月曜が雨から曇りか。
ずれて無くてよかった。
2月の雨の中並ぶとかゾッとする。
857HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:32:35 ID:YQhyNKQp
>>853
いや、ワンセグでおはよう茨城〜侍、ライダー、キュア、ゲゲゲ
見るつもりだから暇にはならないだろけど防寒対策がw
この時期この時間、この幕張という地で並ぶの初めてなんで‥

とりあえず とある魔術の〜 恥又のでまた数時間後に。 
858HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:34:16 ID:YQhyNKQp
>>856
降るとしたら雪じゃないか。今北日本大荒れらしいなw
859HG名無しさん:2009/02/22(日) 03:39:55 ID:oPI2oh2m
一応再投稿


310番台の整理券欲しい人で、本アドと電車代提供できる人に譲るよ。
朝友人に渡すから、もし誰もいなければその場の適当な人にあげる。
860HG名無しさん:2009/02/22(日) 03:55:15 ID:iYJTF1Wv
よくよく考えると、トレフェスの後、アキバのマクロスのイベント2連荘なんだよなぁ。
体力持つか・・・俺。
861HG名無しさん:2009/02/22(日) 04:13:42 ID:K7S5b7A1
そろそろ向かうか。
アリゾナと主力買えます様に・・・。
862HG名無しさん:2009/02/22(日) 04:30:47 ID:iYJTF1Wv
>>860
マクロス俺も行くよ
おそらくお前も寝てないだろ
時々聞こえるいびきがうらやましい

トレフェスは徹夜ハイ状態で望めるが
アキバに向かう電車の中で緊張が切れると思うのでその後がやばそう
863HG名無しさん:2009/02/22(日) 04:34:36 ID:a3xtUzEB
                   h
              冊冊冊冊
              〃〃〃〃
                   |
                   |
                   |  
                   |
            ∧_∧ | クイッ
            ( ´∀` )づ      さて、そろそろ寝るか
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
864HG名無しさん:2009/02/22(日) 04:38:20 ID:ayjDY8iS
>>852
> 千葉の野外で改めて4時間
なんか改めて聞かされて心が折れた…
9時頃出ることにするわ
76番と78番の人、仲良くしてね。
865HG名無しさん:2009/02/22(日) 04:47:12 ID:9MaMESPz
>>862
同士がいたか!
おまめ目当てだから出番少ないと寝る可能性大だ。

満喫出たが、6時まで長い。そこから更に4時間か…。
866HG名無しさん:2009/02/22(日) 04:48:51 ID:B6Fcp/1P
そろそろ出るか。
最寄り駅の始発でも海浜幕張につく頃には7時超えるんだよな
867HG名無しさん:2009/02/22(日) 04:51:05 ID:iYJTF1Wv
4時間か…小学生の頃の土曜日の時間割だ。
868HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:00:08 ID:KZRtaKGX
>>864
整理券は6時にいないと並べないぞ?
869HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:09:15 ID:L8M8+/go
>>861
おお同士がいたか^^;
ニ艦買える資金がうらやましい><
こちらはペルセウス1点狙いだよ。
870HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:14:16 ID:Y+PM3Iv/
>>860
>>862
>>865
自分はマクロス以外にも某グラドルのイベント2つ行くぜ!
ちなみにアソビットと石丸2の喜屋‥ おっと誰か来
871HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:17:39 ID:cF003Xia
そろそろ集まりだしたかな?
872HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:26:43 ID:nTMZUMWt
駐車場で起きたけど今停めて中にいる人は皆さん目的は同じなんだろうなぁ

エンジン切って寝てたら寒さで一回起きてしまったw

873HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:29:51 ID:9MaMESPz
一般列もう20〜30人並んでる。
何時から並んでるんだ?
874HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:33:40 ID:YyTsdYuf
どのイベントにも行かず引きこもる俺参上
ビッグサイトなら行くんだが、幕張は遠いです・・・
射命丸が通販されるのを祈っておくわ
875HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:44:47 ID:Y0eOK0GE
>時々聞こえるいびきがうらやましい
無呼吸症でわ?
876HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:51:56 ID:PVCuiqu5
また幕張は遠い厨か
877HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:57:43 ID:Q3FdcJdR
結構人集まってきたね
878HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:59:07 ID:ZnLciqVY
なんか妖精と会話してるヤツかいる。
コエーよ
879HG名無しさん:2009/02/22(日) 06:06:57 ID:4Zrk+tv/
列整理ハジマタ
結構抜け番あるな
2つの番号のうち一つはいない
880HG名無しさん:2009/02/22(日) 06:29:09 ID:4Zrk+tv/
暴走族と警察のバトルハジマタwww
けどミニパトがカスタム車に勝てる訳無いだろJK…
881HG名無しさん:2009/02/22(日) 06:35:10 ID:LW1n5BIk
今500人くらいかなー
882HG名無しさん:2009/02/22(日) 06:40:04 ID:76B56eo1
幕張ってトイレはありそうだけどコンビニあるの?
883HG名無しさん:2009/02/22(日) 06:40:07 ID:QQRYOKNf
ドリ車うるさすぎ。
お巡り仕事しろ。
884HG名無しさん:2009/02/22(日) 06:51:41 ID:4Zrk+tv/
やっと整理券組の列整理オワタ
270人くらいかな?
整理券無しの列も250人くらい
885HG名無しさん:2009/02/22(日) 06:56:12 ID:YyTsdYuf
思ったよりいないな、初開催はこんなもんか?
886HG名無しさん:2009/02/22(日) 07:07:40 ID:Xee5rKe5
整理券組は4人×20列のブロックが2つと余り少しで200ちょいな
ような気がしてきたw 限定300で1限の物なら買えそう
887HG名無しさん:2009/02/22(日) 07:20:09 ID:nTMZUMWt
スタッフ何配ってんだー?と思ったらホッカイロwww

ありがてぇwwwありがてぇwww
888HG名無しさん:2009/02/22(日) 07:37:23 ID:HhZCxJY5
寝坊してやる気のない俺が今から家を出ますよ
8時半頃着きそうだが限定品は無理だよなぁ
889HG名無しさん:2009/02/22(日) 07:53:50 ID:K7S5b7A1
>>869
前回転売屋に見事に食われたから
今回は万全だぜ。
がんばろう。
890HG名無しさん:2009/02/22(日) 07:54:35 ID:ayjDY8iS
>>868
スマン書き方紛らわしかったね
俺が行かないことで隣り合う二人の出会いを祝福したかったのよ

ところで今どんくらい並んでる?
891HG名無しさん:2009/02/22(日) 07:55:28 ID:X44FRLsz
列にカタログ販売がこないので、カタログを買いに行った途端の列移動に俺涙目


列移動の時間と告知くらいやってくれ…
892HG名無しさん:2009/02/22(日) 08:11:23 ID:HhZCxJY5
並んだ時間によるな
7時前なら列に販売にくる
7時以降なら販売こない
どっちにしろ列抜けるのは自己責任だ
893HG名無しさん:2009/02/22(日) 08:17:09 ID:AWKkxThC
しかしスレが2スレ目にすらいかんとはまさにイベントの様相を表しとるな。
ほんとワンフェス並みにみんなの期待を集めるイベントは育たんのかね。
つかワンフェスは新作メイン、他のイベントは再販メインで
住み分けすればみんな幸せに近づくんと思うんだが
894HG名無しさん:2009/02/22(日) 08:18:41 ID:/XipJTYk
現地の人に質問です。
10時ぐらいに行こうと思うのですが、しばらくは入場待ちしそうですか?
待たずに入りたければ、少し時間をずらした方が良さそうですか?
895HG名無しさん:2009/02/22(日) 08:20:48 ID:0SmTRT8d
寒くて布団から出られん。
896HG名無しさん:2009/02/22(日) 08:28:25 ID:3tD0XLxU
今起きた
行こうかどうしようかな・・・
897HG名無しさん:2009/02/22(日) 08:42:41 ID:FRU0rZYH
いま到着。整理券も含めて行列ざっと千人くらいかな
898HG名無しさん:2009/02/22(日) 08:45:10 ID:L8M8+/go
今会場内のトイレなんだけどさ、掃除のおばちゃんに宝探シールのこと伝えとけよスタッフ・・・
危うくゴミとして剥がされて捨てられるとこだったぞ^^;
899HG名無しさん:2009/02/22(日) 08:49:37 ID:HhZCxJY5
ちなみにそれ何等だった?
900HG名無しさん:2009/02/22(日) 08:51:11 ID:qRidvTKZ
イベント会場内に張るんだからおばちゃん知らなくても問題ないだろw
901HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:02:17 ID:XAfm4TEK
AOUは今日までだっけ
昼間向こう見ていくかな
902HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:02:36 ID:HhZCxJY5
最後尾列中に作りだした
遅くきたほうが正解だったか
903HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:07:48 ID:4Zrk+tv/
朝は糞寒かったが、太陽昇って暖かくなってきたな
風無いのも助かってる
904HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:09:42 ID:7VsGNXtD
>>90
AOUは昨日まで
今日は17:00からハッスルがくるみたい
905HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:13:14 ID:iU/CCYOg
>>904
反日インリンは来ないの?
906HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:17:28 ID:bQEqGHMy
>893
それで幸せなのは買う人だけだろ

WFと同じ版権がおりる訳じゃないし
907HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:19:00 ID:3tD0XLxU
だめだ
下痢腹で出撃できん
お前らがんばってくれ
アディオスアミーゴ
908HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:21:19 ID:0kuaBoSe
逆に考えるんだWFを年4回やれば良いんだ
909HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:22:10 ID:3Nr7Pqv4
階段上待機とかマジキチ
今回で終わりそうだな
910HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:26:49 ID:6na6FaZ4
限定興味無いから、4月の有明にするか…
今日はスルーケテーイ
911HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:37:26 ID:FUM4+xsX
今日、開催のはずだが
スレの進み遅いな
912HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:41:07 ID:cafno9kU
>>909
次から有明だから問題ない

>>893
幕張のWFはエロ隔離、有明のトレ/ホビはエロ解放で住み分けするからおk
913HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:43:36 ID:GOUTZSJm
腰痛が酷くて今日は見送り
幕張は遠すぎるよ
WFも幕張か・・・
914sage:2009/02/22(日) 09:52:27 ID:R3jPsRCQ
シェリル並ぶすぎw
一般列で欲しい奴諦めたほうがいいね
915HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:56:07 ID:HhZCxJY5
会場10分前切ったのに移動する気配すらねぇ
ディーラーダッシュ圧勝だな
916HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:56:19 ID:qRidvTKZ
そんな人気なん?
島中なのに・・・
917HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:57:05 ID:bQEqGHMy
今、シェリルの列散らし始めたから
会場危険なことに…
918HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:58:22 ID:zchu0jSv
このイベント
プロローグで終わるんじゃね?
どうせ大半の奴はA3狙いだと思う
919HG名無しさん:2009/02/22(日) 09:58:33 ID:cafno9kU
阿鼻叫喚に期待
920HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:05:26 ID:HhZCxJY5
会場時間すぎたのになにもアナウンスない
やる気なさすぎだろ
中は狩り放題か
921HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:06:09 ID:cafno9kU
列散らしてるんじゃないのか?
922HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:06:16 ID:ayjDY8iS
整理券組は動いてる?
二階一般列は全く動かないしなんの案内もない
923HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:06:26 ID:4Zrk+tv/
gdgdになって参りました
何で今更入場の仕方で混乱してるんだよ
924HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:07:01 ID:bQEqGHMy
いつ開場できるんだ?
シェリル販売抽選にすれば良いのに
925HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:09:02 ID:dUx15eQa
中のDダッシュの列を散らしてるて説明あった
926HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:09:33 ID:RhcWa4kC
シェリル関係でおくれてる
927HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:10:46 ID:XAfm4TEK
整理券組も動いてなさげ
何かしらアナウンスください、運営さん
928HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:11:24 ID:GbCEOIPa
転売屋が、桜とグラビアンに集中

一触即発 w
929HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:12:00 ID:4Zrk+tv/
確かにシェリルの所固まってるの一般列からも見えるなw
930HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:12:24 ID:qRidvTKZ
ここでシェリル、販売時間遅らしたら神
931HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:13:49 ID:HhZCxJY5
中はもう販売してんの?
販売してたら暴動起こすよ
932HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:18:25 ID:ZrjDa/hM
列が動かない
933HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:19:09 ID:ayjDY8iS
>>931
何かしらの列ができてるの見えるし
紙袋担いで走ってる人も見える
934HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:21:29 ID:8UpvvfBl
今起きた。
お前ら頑張ってくれぃ
935HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:21:30 ID:L8M8+/go
結論:痺れを切らしたディーラーが走り出し、つられて総移動開始。
開始のアナウンス無しで開催されました。
936HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:25:17 ID:X44FRLsz
まぁ、大概第一回のイベントは上手く行かないものだというのは理解する、そして仕方ないと許す

しかし、開催の合図はせめてしっかりやろうぜ
937HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:29:21 ID:i4sTN1Y1
グダグダだな・・・・つか目の前走ってるぞスタッフ見てないで止めろよ
938HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:30:04 ID:cafno9kU
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n67873949
早くも出品されました・・・
939HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:31:08 ID:XAfm4TEK
桜、あと50ない
一限かかった
940HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:33:08 ID:Tdj8Hutd
>>936
でも、どーなんだろなグリフォンてそれなりのメーカーがやるイベントとしてはお粗末な部分が多い。
まあ、版権の許諾のHPでの公開っつーWFが一番やって欲しくなかったであろう事をやるっつー
攻めの姿勢は凄いけど。細かい条件まで思い切って出す位まで行かないのはメーカーの常か。
941HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:37:26 ID:X44FRLsz
>>940
つってもこういうイベント経験は少なかろ?
仕事でもこういうイベントに参加するが、「三回開いて治らなければ、それはもう治らない」という

どうなるかねぇ
942HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:38:30 ID:4Zrk+tv/
シェリル、14個のみでした
群がる様子は低級魔族が目の前にいる人間求めて「肉ー!肉だー!肉肉肉!」と言ってる様子でした
943HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:38:32 ID:cF003Xia
桜とグラビは終わったとして、他はどんな感じ?
944HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:40:35 ID:i4sTN1Y1
まったりしてきました

うちの1個売れた
945HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:41:19 ID:HhZCxJY5
30分すぎにやっと入れた
なにこの閑散とした状態w
こりゃ来年ないなw
来るかなやんでいるやつは来ないほうがいいよ
946HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:42:09 ID:4Zrk+tv/
仕事札幌って所もフェイト、咲夜さん終わってた
947HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:55:37 ID:Xi8xXTYF
人少ないのは不況の影響かな?
948HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:55:47 ID:u+4JUMfx
開始一時間でお通夜に突入
949HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:58:04 ID:4Zrk+tv/
ホントに人気物は無くなっちゃったな

東方ガレキはまだあるみたいだけど
950HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:58:29 ID:cF003Xia
東方はまだある?
951HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:58:33 ID:i4sTN1Y1
なんかガレキを買いに来た客って言うより
面白半分に覗きに来たって感じがするのは俺だけか?
952HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:58:34 ID:3tD0XLxU
WHFとかも会場の割りには人少なかったし
そんなもんじゃね
行ってないからわからんけど
953HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:58:54 ID:X44FRLsz
今回は大手はかなり敬遠してるしな

ぶっちゃけ力石くらいか?
954HG名無しさん:2009/02/22(日) 10:58:56 ID:K0lGjWAP
なんか全体的に終わってる感じがある。来て損した感じ
955HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:03:03 ID:eDliVVP+
やっぱカタログ買わないでよかったわ。
楽しかったのって昨日の抽選に集合して揉めてた時がピークだろw
956色ぽスレCEO兼代表取締役イケメン ◆tpZelq9PwM :2009/02/22(日) 11:06:59 ID:g5juHBk3
トレフェスまじ終わってんなw
957HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:08:17 ID:FUM4+xsX
さすがグラビアンは宣伝をしていただけはあるな
桜って桜前線?
あそこってそんな混んだっけか
958HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:08:31 ID:BuiVBAwe
グラビアンスキーも何だかなあ・・・・・

14個しかないなら宣伝すんなよ。
「開場XX分で完売しました!!!」って言いたいだけちゃうんかと
小一時間問い詰めたいね。
959HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:11:29 ID:xbPnqvA4
行こうか迷って、6時に起きて二度寝したけど
間違いではなかったようだな
960HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:12:06 ID:zc1IhCRF
よかった行かなくて
961HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:13:03 ID:gh6WINTn
コスプレどこ?

・・・なんか、BFCを思い出した
962HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:13:36 ID:zc1IhCRF
グラビアンの宣伝ってなに?どこ?
963HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:13:39 ID:g5KOPB8t
もうこの時間になると買わない〜撮るだけ〜のパパラッチが一番多いんじゃないの?
964HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:15:23 ID:XAfm4TEK
あまりにまったり具合に
欲しいもの並ばず買えてうれしいが
これはディーラー的にどうよ?
965HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:17:59 ID:gh6WINTn
盛況なのは、某と中古屋くらいかな
966HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:19:59 ID:eDliVVP+
キャラホビのときも30個しか持ってこないですでに20人以上列いるのに
5人くらいに2個売ってたしな。

>>962
http://blogs.yahoo.co.jp/deformer_monster/archive/2009/2/14

この告知は、グラビアンスキーさんの承諾の元に行っております。
この画像の転用、盗用はお断りいたします。

出展数一種類
作品名 シェリル・ノーム
スケール 1/6
価格 1体/10,000円 (このクオリティーで1万は安い!)

間違いなく、即完売でしょう!!
また、マクロス関係だと、次の版権が取れにくいと聞いたことがあります(あくまでも個人的な記憶です)。
967HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:20:26 ID:ayjDY8iS
整理券貰ったけど9:30に現地入りした
欲しいものが余裕で買えた

買い専としてはありがたいけどディーラーは辛いだろうな…
968HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:20:27 ID:i4sTN1Y1
>>964
とりあえずうちの買えw
969HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:20:44 ID:mC4QIxvK
やはり都内でないと集客に響くってことかね。
970HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:21:17 ID:X6N2JQqb
ツラもキモイし爆乳・爆尻でもないし
ネタ的にもこれから完成品でわんさか出るのに
この程度のブツで大騒ぎする意味がわからんな。
これ以外に目当てが無いだけか?
971HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:23:14 ID:NO4vruYm
会場の様子写真うpまだ?
972HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:23:46 ID:gH7LKUX0
今から行っても遅い?
973HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:27:43 ID:qpqcJJSY
現地そんなに閑散としての?
今からいっても何かあるかなぁ・・・
974HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:28:32 ID:3tD0XLxU
人少ない→欲しいもの買えまくる→ウマー

うらやましい・・・
975色ぽスレCEO兼代表取締役イケメン ◆tpZelq9PwM :2009/02/22(日) 11:28:40 ID:g5juHBk3
次スレ立てとけよハゲ豚ども!!!!!
976HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:30:52 ID:eDliVVP+
人少ない→欲しいもの買えまくる→欲しいもの無い→(^Д^)9m
977HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:30:54 ID:m5ms+wqs
某の限定品(フィギア)はまだある?
978HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:31:06 ID:q20oq42h
やべ、寝過ごした。
静岡だけどこれから現地向かうぜ。
979HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:31:36 ID:X44FRLsz
個人的にはこれくらいマッタリのほうが楽しいかな

だが、見るとこがないのは事実!
980HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:33:48 ID:X44FRLsz
>>978
行く気ねぇだろw
981HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:36:06 ID:7VsGNXtD
15:00過ぎに入場料500円とかになんねぇかな。
そしたら見るだけ見に行くんだけど。
何も買う予定ないのに1500円は出せないわ。
982HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:36:31 ID:HhZCxJY5
グリゴン限定品まだのこってる
しかも列ないw
某だけだな列あるの
983HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:37:30 ID:6Unk6QCO
>>982
サイコー
984HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:39:25 ID:37t8aa7Q
>出展数一種類
作品名 シェリル・ノーム
スケール 1/6
価格 1体/10,000円 (このクオリティーで1万は安い!)


空いた口が塞がらない( ゚Д゚)
985HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:48:17 ID:zchu0jSv
暇だから今から行こうと思うんだけど、誰かカタログ500円で売って下さい
986HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:49:36 ID:X44FRLsz
>>985
300でいい
987HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:53:26 ID:dUx15eQa
一般入場でシェリル買えた奴いんの?
ディーラーに引換券配って列バラけさせただけ?
988HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:53:45 ID:GFUcw47b
>>958
14個しかないってことはとても一般に行き渡っているとは思えないな
てかDダッシュでも買えなかった椰子多いんじゃね?

>>982
売れ残った物を通販などに回すんですね、わかります
989HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:55:02 ID:+2Qp+ejx
散歩で通りかかったオッサンが興味深々だったので
プレゼントしてきた
990HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:55:57 ID:eDliVVP+
>ディーラーに引換券配って列バラけさせただけ?
こんなことやっちゃったの?Dが?トレフェス運営が?
991HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:59:41 ID:4Zrk+tv/
一般でも買えた奴はいると思う
そのサークルで販売かと思えば2分後にフェイントですっごく離れた所で販売だったし
サークル前に埋もれてた寺は間違いなくアウトだったし
後から来て外周らへんの人が有利だったし
992HG名無しさん:2009/02/22(日) 12:02:32 ID:mjlzIlRW
>そのサークルで販売かと思えば2分後にフェイントですっごく離れた所で販売だったし

釣り師かよ
993HG名無しさん:2009/02/22(日) 12:04:32 ID:eDliVVP+
ワンフェスなら完全な違反だろ
っつーか他のイベントでもだろうけどw
994HG名無しさん:2009/02/22(日) 12:11:23 ID:AWKkxThC
プロローグっつってんだからこんなもんだろ。
コスプレゾーンがおもしれーわ。
ガンダムマーク2がカポカポ歩いとったわ。コスプレはそれのみ。
んでまわりをボークス目当てが並びで壁ぞいに囲んでる状態でなんかひどいわ。
顔出しコスプレは罰ゲームだなありゃ
995HG名無しさん:2009/02/22(日) 12:14:36 ID:Hsi7KMqC
グリの限定品の余りぷりが物悲しかったなあw

あと某はなんで会計が厄介になる値段設定を毎回やるのか
アホみたいに列延びてたが。
996HG名無しさん:2009/02/22(日) 12:14:59 ID:zchu0jSv
よし13時位には着きそうだ。

花粉辛いwww
997HG名無しさん:2009/02/22(日) 12:15:20 ID:X44FRLsz
>>994
逆にマークIIがモテモテで軽くshit
998HG名無しさん:2009/02/22(日) 12:15:36 ID:ayjDY8iS
ちょっと早いけど離脱します。
まだ戦い続ける同志は頑張ってくださいまし
999HG名無しさん:2009/02/22(日) 12:15:49 ID:dVlQDBkK
>コスプレはそれのみ。

「おもしれーわ」って、マーク2以外にレイヤー来てないの?
1000HG名無しさん:2009/02/22(日) 12:17:36 ID:vjTTo/ry
>1000ならプロローグがエピローグ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。