はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 21号艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
941HG名無しさん:2009/03/10(火) 00:59:42 ID:FNj4tSh8
アタイこそが 941へと〜
942HG名無しさん:2009/03/10(火) 18:34:40 ID:KvNws+X2
ニチモは大和のアフターパーツ打てないほど 危ないの…
943HG名無しさん:2009/03/10(火) 18:57:33 ID:TKk/LsC1
>>942
模型部門は取り合えず金型メンテとたまの製造程度
開発部門なし
模型は副業程度、本業は卵のパック・ポリバケツ等の製造にいまやなってます
模型部門残ってるだけ奇跡みたいなもん
危なくはないですよ本業は
944HG名無しさん:2009/03/10(火) 19:06:26 ID:KvNws+X2
>>942
有り難う御座いますパーツを注文したところ 在庫無し今の状況だと何時製造するかも解らない状態と言われたので…
945HG名無しさん:2009/03/10(火) 19:48:08 ID:effjUU5x
現行流通品なら
ヤフオクで安く出ているキット丸ごと落とした方が早いんでないかい?
946HG名無しさん:2009/03/10(火) 20:43:04 ID:AmVyEjSm
>>944
現在ニチモのプラモ部門は、担当の営業担当役員1名と受注担当の事務員2名、
及び倉庫担当の老人1名の4名体勢なんだと。午後の2時過ぎまでに受けた受注を
全員が倉庫でキットにセットして発送しているらしい。
金型のメンテも射出も本業の合間にお願いしてるので、ホビーショーで注文受けた分を
年に二回してもらうのが精一杯。
予備パーツは静岡ホビーショーの受注によって7月頃出荷されると思うよ。
947HG名無しさん:2009/03/10(火) 20:44:09 ID:KvNws+X2
ニチモ1/200大和の三連装機銃を10基ほど入手したくDパーツ三枚のみ注文したし
948HG名無しさん:2009/03/10(火) 20:48:19 ID:KvNws+X2
>>946 有り難う御座います気長に待ちます
949HG名無しさん:2009/03/10(火) 23:24:50 ID:hmJflGn/
>>946
その情熱でニチモスレを復活させてくれ!
950HG名無しさん:2009/03/11(水) 22:59:53 ID:jIDcLqpx
>>865
こんなのあった。下の方。
ttp://katsumix.client.jp/mokei_700naka.html

※次スレは規制中で立てられません。
951HG名無しさん:2009/03/12(木) 01:07:00 ID:IdQaoLIt
みんなフジミ700金剛の武装パーツは買ったか?
350榛名の武装パーツはハセのほうが良いけど
この金剛のは買いだぞ。久々にアタリ。
952HG名無しさん:2009/03/12(木) 02:13:47 ID:W1UeUqdv
>>951
買った買った
すごいよねあれ高角砲とか
でも主砲はいらんなー、あれ買い続けたら主砲ばっかり余ってくるよ
金剛型は比叡にしか使えないし
953大分海星:2009/03/12(木) 11:31:46 ID:2GJXthQH
>>952
>金剛型は比叡にしか使えないし
?榛名と霧島(+山城級&伊勢級)は使えないの?
954HG名無しさん:2009/03/12(木) 11:35:22 ID:xoZ7CZgG
>>953
ナックルナックル〜
955HG名無しさん:2009/03/12(木) 11:42:26 ID:Hu86/COR
地味に艦載艇とか探照灯とかも使えるんだよな。
やっぱり主砲だけがいらない子だなぁ。
956HG名無しさん:2009/03/12(木) 12:33:47 ID:W1UeUqdv
>>953
使えません
957 :2009/03/12(木) 13:36:34 ID:ncYmRoHI
主砲は切って1/350の内火艇の煙突に使うというのはどうだろう。
958HG名無しさん:2009/03/12(木) 19:57:05 ID:ATdS275Y
プラモデル好きな下手っぴですf^_^;

タミヤ1/700大和を筆塗りで作ったのですが、塗装面がデコボコした、しかも毛付き戦艦になってしまいました。
雑誌で見るような綺麗な塗装にしたく、タミヤの\3500ーのエアーブラシを買ってきて今度は武蔵で再チャレンジ!
プラモデル工作ガイドを見ながら、先ず甲板にレッドブラウンを吹いてみました。液ダレが…
次に上からタンで吹き付けたところ、綿菓子のような繊維状の物が噴出!最悪な結果に…
溶剤で洗い流した結果マスキングもビチャビチャなので、またいちからやり直しです…(;_;)
エアーブラシって難しいんですね…

基本的な塗装法をどなたか教えて下さいませんか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
959HG名無しさん:2009/03/12(木) 20:16:06 ID:8zW5aUik
>>958
基礎的な本を一冊買うことを勧める
場合によっては図書館においてある事もある
960HG名無しさん:2009/03/12(木) 20:26:22 ID:jys4gjCx
>>958
綿菓子みたくなるのは塗料が濃すぎ。
液ダレは塗料の薄めすぎ。(ちょうどいい濃度だとしたら、対象との距離が近すぎる)
最初はプラバンとかでいろいろ実験してみるといいよ。
961HG名無しさん:2009/03/12(木) 20:40:34 ID:AkB1nl66
>>958
筆塗りで塗装面が荒れるのは、塗料が濃いからでは?
それとブラシの液ダレは一気に塗るからじゃない?
筆塗りでも吹きつけでも一度にやってしまおうとしない事がポイントだと思うよ。
>>960の言うとおり、イキナリ本番じゃなくて何かで練習すれば良いんじゃない?
962HG名無しさん:2009/03/12(木) 20:52:07 ID:ow1zvbWY
>>958
とりあえず筆とラッカーシンナーで綺麗に落とす必要があるね。
963HG名無しさん:2009/03/12(木) 20:56:13 ID:eU/P/xnU
>>958
俺も、筆塗りした時、塗装面が荒れるのは塗料が濃いからだと思う。
塗料は、蓋が緩んでいたりして、購入時に必ずしも濃度が一定ではないので、
筆塗りでもブラシでも濃度調整は必要。

筆塗りの場合、ラッカー系塗料なら薄め液で薄めて濃度調整するだけではなく、
Mrリターダー等で薄めて濃度調整と筆塗り用に液の粘度調整する手もある。

上で答えが既にでているように、
何かでやり易く、上手くいくような条件を見つけるのが吉。
964HG名無しさん:2009/03/12(木) 22:01:08 ID:ow1zvbWY
俺流かもしらんが、ランナー状態のまま中性洗剤液の洗面器どぼん、水洗い乾燥、塗装は、薄々ラッカー塗料下地塗り、薄々エナメル塗り、仕上げクリアースプレー。塗りは、筆、下地一回、エナメル2〜5回。
965HG名無しさん:2009/03/12(木) 22:13:58 ID:ATdS275Y
やっとマスキングやりなおしてこちらを見にきて感動しちゃいました!
こんなにたくさんレス返して貰えるなんて…(;_;)ウルウル
さっきまでの絶望感も吹っ飛びました(´∀`)

了解です!
皆さんのアドバイスを全て参考に、とりあえず先ずプラ板買ってきてじっくり濃度調整の練習してみます。

皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m
また来ま〜すo(^-^)o
966HG名無しさん:2009/03/12(木) 22:30:44 ID:g1ET3ZSh
エアブラシの手入れやらコンプレッサーの音を考えるとスプレー+筆+ウォッシングでも良い気がしてきた昨今。
スプレー、意外とツヤ具合とか感じいいし。
ただグラデーションかけられないのと臭いが…
慣れてもエアブラシはトラボーが発生する。
967HG名無しさん:2009/03/12(木) 22:36:25 ID:GHofE2py
>>966
自分にとってそれが一番というのが、それぞれにとっての正解です。
968HG名無しさん:2009/03/13(金) 06:43:31 ID:GVEb+PEt
>>965
プラ板だとカネかかるから
裏面が白い色した、コーティングされてるチラシ使いなさい。
969HG名無しさん:2009/03/13(金) 17:26:36 ID:Jn/OyFm4
筆塗りはグラデができない。むかーし、甘いマスキングに、スプレー缶でやった、噴霧が荒いから難しかったな。
970HG名無しさん:2009/03/13(金) 21:00:43 ID:iBrMFzjh
筆塗りでもグラデーションはかけられる。
ただし、ものすごく熟練を要する。

興味があれば「ブレンディング」で検索してくれ。
971HG名無しさん:2009/03/13(金) 23:11:08 ID:SqeTD8WR
1/350赤城をミッドウェー海戦仕様を目指して作ってます。

・ミッドウェー海戦時の九九艦上爆撃機のカラー

・説明書どおりにやると、飛行機転落防止用ネットが作業員用ポケット?を覆ってしまう
http://p.pita.st/?qsudjotz

手元の資料では解決できませんでした
検索して他の人の作例を見ましたが、前者は白や緑とまちまち
後者は、やはり説明書間違ってますよね?

ご存知の方教えてください
972HG名無しさん:2009/03/14(土) 01:11:47 ID:4o1TAQRx
飛行機転落防止用ネットは作業員用ポケットにかからないように
少し離したほうが良いでしょうね
973HG名無しさん:2009/03/16(月) 21:00:19 ID:eRq4xyH2
ご指導お願いします。デカールのきれいな剥がし方ってありますか?
974HG名無しさん:2009/03/16(月) 21:06:49 ID:TqPjfFq5
デカールは乾燥してしまったら剥がすのは結構大変。
上からクリアー保護してないのなら、消しゴムで擦ってみれば?
975HG名無しさん:2009/03/16(月) 21:17:30 ID:eRq4xyH2
>>974
ありがとうございます。そんな手法もあるのですね!やってみます。
976HG名無しさん:2009/03/16(月) 21:18:05 ID:galyAh+d
>>973
デカールやわらかくする液があったと思う
977HG名無しさん:2009/03/16(月) 21:52:06 ID:8eQlQgOR
濡れティッシュをかぶせてふやかしてからはがすとか、セロテープを貼って強引にはがすとか
やり方はいろいろあると思われ。
978HG名無しさん:2009/03/16(月) 23:16:51 ID:vGcTTkOe
要するに乾いたデカール糊を再度溶かせばいいので、てっとり速いのはパーツそのものをお湯にドボンと沈める
979HG名無しさん:2009/03/17(火) 19:09:43 ID:XeKnqcKv
なかなかと 密着しない デカールさん
 
 剥がすときには 何故か 剥がれず
980HG名無しさん:2009/03/17(火) 19:45:36 ID:D9b63EXO
マークソフターを使えば、一度貼ったデカールでも柔らかくなる。
この性質を利用して、貼り付け済みデカールを剥がせたよ。
981HG名無しさん:2009/03/18(水) 12:13:17 ID:32PimYYa
デカール自体を破損していいのかどうかが重要かと
982HG名無しさん:2009/03/18(水) 21:28:15 ID:Bk7G+4cH
973です
たくさんの解答ありがとうございました。翔鶴の飛行甲板のライン?のデカールの位置がずれてしまい剥がしたく質問させて頂きました。こういう細長いデカールの場合うまく貼るコツなどありますか?
983HG名無しさん:2009/03/18(水) 21:31:17 ID:MDo1ovC5
長いまま貼ろうとすると失敗するので、適当な長さに切って貼るとよいと思う。
984HG名無しさん:2009/03/18(水) 21:32:23 ID:70Dl1W+E
二万ぐらいする赤城が欲しいのだが…

やっぱり買えない…
985HG名無しさん:2009/03/18(水) 21:38:10 ID:hMsUw9fJ
だからなに?
986HG名無しさん:2009/03/18(水) 21:43:23 ID:1gxlAMW4
>>985
まぁまぁ、もちけつ
初心者スレなんだから他スレより大目に見てやろうよ
987HG名無しさん:2009/03/18(水) 21:49:56 ID:Kndh9GLs
>>982
デカール貼るよりマスキングして塗装の方がよっぽど楽だと思う
988HG名無しさん:2009/03/18(水) 21:52:47 ID:GikO/E2y
結果的にマスキングの方が綺麗に仕上がるな。
特に白線は透けやすいし。
989HG名無しさん:2009/03/19(木) 02:17:17 ID:LBOtMriy
アタイこそが 989へと〜
990HG名無しさん
だから何?