教えて今月号 Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
たまたま模型雑誌を早く手に入れた方が
発売日以降にしか買えず情報に飢えている方に
購入の参考になる情報を紹介するスレです。
FGした人の厚意によって成り立っているスレです、過度の注文は控えましょう。

前スレ
教えて今月号 Part44
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1208876184/

おもちゃの話題はこちらで、
教えて今月号 おもちゃ板版 
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1182487543/

■関連スレ
モデルアート誌について4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211721915/

【MG】モデルグラフィックス 11冊目【模型誌】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1209219893/
2HG名無しさん:2008/08/21(木) 22:42:57 ID:oLjFQTLJ
■雑誌いろいろ

・ホビージャパン
 ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/
・電撃HOBBY MAGAZINE
 ttp://www.mediaworks.co.jp/special/HOBBY/
・モデルグラフィックス
・アーマーモデリング
・スケールアビエーション
 ttp://www.modelkasten.com/
・フィギュアマニアックス
 ttp://www.mediaworks.co.jp/d_original/hobby/page3.php
・レプリカント
 ttp://www.takeshobo.co.jp/repli/
・モデロイド
 ttp://mujin.m78.com/modeloid.htm
・GreatMechanics (双葉社 書籍扱い)
 ttp://www.futabasha.co.jp/new/index.html
・モデルアート
 ttp://www.modelart.jp/top.html
・Master Modelers
 ttp://www.geibunsha.co.jp/mokuji/mo_master.html
・フィギュア王 (ワールドフォトプレス)
 ttp://www.monomaga.net/wpp/shop/top.aspx
・ハイパーホビー (徳間書店)
 ttp://www.tokuma.jp/
3HG名無しさん:2008/08/21(木) 22:51:15 ID:D3g0jtz6
3ゲット。
>1さん乙。
4HG名無しさん:2008/08/21(木) 23:31:08 ID:Ic3bsSlN
明日の午後くらいにはきてるよな・・・
5HG名無しさん:2008/08/21(木) 23:34:29 ID:3LZoMYIN
読む前から内容が予測、出来てしまうからなぁ。
6HG名無しさん:2008/08/21(木) 23:40:37 ID:dC8oyc8E
mgジャスティス、hgは何?
7HG名無しさん:2008/08/21(木) 23:44:25 ID:jU+SLoQ4
水銀
8HG名無しさん:2008/08/21(木) 23:50:28 ID:eS7wEQtD
9HG名無しさん:2008/08/22(金) 00:10:23 ID:6Zf6ag3Z
>>6
ギラで90パー決まり
10HG名無しさん:2008/08/22(金) 00:14:26 ID:LPjLdLLe
ブチ祭り継続なん?
11HG名無しさん:2008/08/22(金) 00:19:43 ID:/1j3E3K4
ガンダムexpo2008でインジャといっしょにギラドーガがでてた
ってどっかで書き込みあったけど、ネット探した感じでは
画像がでてこなかった。
撮影禁止とかだったんだろうか?
12HG名無しさん:2008/08/22(金) 00:29:09 ID:YNKS8Y81
たんに逆シャアブースに
「NEXT HGUC」とかって
緑色で書いてあったダケだから



ジムスキーとしてはもっと薄いミドリ色だとよかったんだけどねー
13HG名無しさん:2008/08/22(金) 00:32:30 ID:/j5O40gP
そういえばさホビーサーチあるじゃんホビーサーチ
あそこ新製品情報は早いけど値段高いじゃん
アマゾンとかハピネットとかトイザラスとか楽天とかその他とか
通販でも安いとこ山程あるのにあんな価格設定で売れるのかね
でも売れてるんだよなぁ、不思議だ
14HG名無しさん:2008/08/22(金) 00:33:16 ID://hLgbo7
とち狂ってサイコドーガ出せよ。
15HG名無しさん:2008/08/22(金) 00:36:26 ID:LPjLdLLe
>>12
じゃ、ガルスJとかを期待していいンだな?w
16HG名無しさん:2008/08/22(金) 00:38:54 ID:/1j3E3K4
>>14
ブチ祭第二部開催だな
http://ranobe.com/up/src/up292433.jpg
17HG名無しさん:2008/08/22(金) 00:44:23 ID:LPjLdLLe
コラッ!
18HG名無しさん:2008/08/22(金) 01:13:14 ID:M3SrMI/j
>>12
ジムVの緑かもしれない
19HG名無しさん:2008/08/22(金) 01:23:20 ID:hAogv1Qq
ネオジオンマークがあったからギラだよ
20HG名無しさん:2008/08/22(金) 01:26:38 ID:bTnj3qNZ
なら尚更ガルスJじゃねーか。w
ネオジオンの元祖的MS。
21HG名無しさん:2008/08/22(金) 01:31:11 ID:nhzqbLFa
>>20
逆シャアブースって>>12に書いてあるだろ
22HG名無しさん:2008/08/22(金) 01:39:38 ID:IwzFQ7lf
逆シャアブースだからとてNEXTも逆シャアとは限らん罠

>>21
っつーかネタだろ? その(ガルス)書き込みはw
23HG名無しさん:2008/08/22(金) 02:01:42 ID:nbnYYg04
HGUCガルスJと聞いて飛んで来ました



ジュアッグのパワーアップ版みたいなやつだっけ
24HG名無しさん:2008/08/22(金) 02:07:15 ID:Lup8qqWL
そこでガルスJからZZ祭りに雪崩れ込んでNo.100がZZって寸法ですよ。
25HG名無しさん:2008/08/22(金) 02:29:43 ID:iuE6g1py
No.100はガンダムじゃないの?
可変コアファイター付きの
26HG名無しさん:2008/08/22(金) 03:49:26 ID:FxhmbpLN
先月はHJ、電ホ、そしてMGすらガンダム2.0が表紙という醜態だったが
今月はどんな表紙になるのか・・・
予想
HJ、電ホ→MGザクキャノン
MG→各社GT−R


27HG名無しさん:2008/08/22(金) 07:08:57 ID:V7IeQBIQ
今月MGはWL特集じゃん・・・・コレだから古事記の立ち読みニートは(ry
28HG名無しさん:2008/08/22(金) 07:21:40 ID:P2oWHYZ6
今日来る?
29HG名無しさん:2008/08/22(金) 08:28:12 ID:C/CjhC/n
オラオラニート早く買ってこいよ!
30HG名無しさん:2008/08/22(金) 08:51:43 ID:yLlM44iy
大阪北区で早売りをしてる店教えてくれたら行ってくるよ
大阪駅周辺ならすぐ行ける
31HG名無しさん:2008/08/22(金) 09:03:53 ID:UkI8vePP
うちの近所の店は人を見るんだよね…常連だけ早売が買えるシステム。
32HG名無しさん:2008/08/22(金) 09:07:51 ID:FxhmbpLN
>今月MGはWL特集じゃん・・・・コレだから古事記の立ち読みニートは(ry
あ〜、ホントだ。
じゃついでだからHJと電ホは?
33HG名無しさん:2008/08/22(金) 09:12:02 ID:GLSZBjtn
店名出すのは禁止な
テンプレに入れとけよ
34HG名無しさん:2008/08/22(金) 09:18:31 ID:xSaY/NKg
適当に売ってそうな店を10時ごろから回ってみる
都会だからどこかしら早売りはしてそうだし
35HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:13:49 ID:abESFg+v
>>33
昔は嘘ネタ扱いされて売ってる店出してたがな

さて買いに行くか
36HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:23:04 ID:O1nG7d3C
三番街、新大阪
37HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:27:32 ID:7LUj/7W8
V2ABキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
38HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:29:56 ID:MInbQo+z
ナイチンキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
39HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:31:07 ID:OXSu6YvY
うぉっしゃゲーマルクもキタ――――(゜∀゜)――――!!
40HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:35:25 ID:eagyk3fW
しかし現実はシン・マツナガ専用ver2.0
41HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:36:01 ID:r04VeXIC
ジ・Oコネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥ ‥
42HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:37:57 ID:eyFtxyQc
今月号スレはフラゲ直前の妄想と願望と悪意で混沌とするフラゲスレスレの瞬間が一番楽しいなw
43HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:38:26 ID:e/1VmVae
MG新作があったとしても、どーせヴァー2フレームの使いまわし商品だろ。

HGだよHG。
44HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:40:28 ID:+iPXOpaw
旧ザクう゛ぇr2キタ━━━━(゚A゚)━━━━!!
45HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:44:52 ID:7NRO7UC7
ドーベンウルフ━━━━(゚A゚)━━━━!!
46HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:45:32 ID:DuFswANk
ZZ━━━━(゚A゚)━━━━!!
47HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:50:08 ID:Q/qVchqU
Gコレアプサラス
48HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:53:04 ID:qFa0QvJm
模型誌フラゲスレで名前が挙がったガンプラは商品化絶望的
49HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:01:09 ID:XXD36J9X

リゲルグ━━━━(゚A゚)━━━━!!

カプル━━━━(゚A゚)━━━━!!
50HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:07:17 ID:s4LbOa4C
日登義樹:「インタヴューを纏めます」

90 ガルスJ
91 リゲルグ
92 ジュアッグ
93 ゲーマルク
94 カプール
95 ガズL
96 ガズR
97 スタンパ・ゴッグ
98 ドーベンウルフ
99 クインマンサ
100 ZZ
51HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:10:29 ID:Bb2zSyeQ
岸山ver2.0
52HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:11:20 ID:S22e1KPO
磐梯ver2
53HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:13:04 ID:Bb2zSyeQ
山野田F91
54HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:15:07 ID:0EE9m7iV
安川2号
55HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:15:28 ID:YPXAW8vY
MGブラックシルバー
56HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:16:36 ID:mKlVoMND
新作ネタはキャラホビ回しで今月は種MGのみな悪寒。
57HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:17:42 ID:Bb2zSyeQ
ピウィッキーちゃん
58HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:18:54 ID:H0Qt/2Dh
そういや種映画化はどうなってんの?
59HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:21:40 ID:Q/qVchqU
帰れば
60HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:24:46 ID:cdu107ff
大阪は明日入荷だ

東京組、あとは頼んだ…
61HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:42:44 ID:cdu107ff
あれ?鯖落ちた?
62HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:43:05 ID:abESFg+v
HJ買ってきた、表紙はターンX
00特集で新メカ多数掲載
セラヴィーの背中がガンダムの顔ぽかったり、アリオスの飛行形態
トレミー2、ジンクスIII等

ちょいと読んでくる
63HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:47:11 ID:XXD36J9X
HJ買ってきた、表紙はザクV
00特集で新メカ多数掲載
エクシアMK-Uの背中がガンダムの顔ぽかったり、ハロの飛行形態
GNティエレン、合体スローネ等

ちょいと読んでくる
64HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:55:05 ID:abESFg+v
HGアヘッド(ジンクスの流れを組む量産型)ジンクスIII発売決定、発売時期未定
00Vアドヴァンスドジンクス、ジンクスからジンクスIIの間の改良機

MGR2ザク、テストショット
HGGNアームズタイプDテストショット、ロックオン付き
MG∞ジャスティス10月5250円
MGストフリ、エクストラフィニッシュ9月10500円

こんなもんかな
65HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:55:58 ID:DzLtmpfs
HGUCスルーか
66HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:56:31 ID:YPXAW8vY
なんでターンX?
ロボ魂?
67HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:57:06 ID:v+qFhUY0
期待してたが微妙すぎて
68HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:57:43 ID:/1j3E3K4
キャラホビのターンx?
69HG名無しさん:2008/08/22(金) 11:57:44 ID:abESFg+v
プラモじゃないけどGFFメタコンでZプラスA1赤青両方、発売時期価格未定
70HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:03:07 ID:abESFg+v
ターンXはあくまで特集の作例
武器屋ライデン試作、磐梯VF25テストショットあり
武器屋ACオーギル、テストショット
71HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:04:25 ID:cdu107ff
>>64
MG∞ジャスティスについてkwsk
ガンダムEXPOと同じ写真?
SP版はある?

あとHG00、ケルディム、セラヴィー、アリオスは発売日いつになってる?
72HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:06:33 ID:ImQn83Tm
イエサブって早売りありですか?
73HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:06:44 ID:Q/qVchqU
HJのイベント限定は?
74HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:09:05 ID:P2oWHYZ6
ボトムズ関係お願いします
75HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:12:05 ID:abESFg+v
>>71
ジャスティスはまだ開発CAD製品内容は来月以降
ケルディム10月以外未定
76HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:14:14 ID:u3VP1o3o
乞食共がむらがってきおったわw
77HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:16:21 ID:1+9RB8xF
今日はもう早売り売ってるのか
78HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:17:46 ID:cdu107ff
>>75
書き方が悪かったスマン、HGダブルオーガンダムの発売日はいつになってる?9月?10月?

それから「HGアヘッドジンクスIII」で一つの商品名?
79HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:22:42 ID:0YIjEMne
テンプレ【 今 月 の 電 ホ は エ ロ い で つ か ? 】
80HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:22:49 ID:abESFg+v
>>73
1/7刹那、武者サザビー、1/20ソリッドシューター、ACルキフェル改造キット

>>74
バンタコのPF版9月、波アイスブロウワー9月、MAXファッティー11月コマンドフォークト、スコープドッグアサルトレーン機1月
81HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:23:27 ID:1+9RB8xF
スクエニ関係とfigma関係お願いします
82HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:24:22 ID:P2oWHYZ6
>>80
ありがとう
AGは今回も音沙汰なしか
83HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:29:27 ID:2Tzy7sYb
ギアスはなんかある?せめてオフシューだけでも…
84HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:31:15 ID:XY4Gznnu
10月
1/35 蜃気楼          2940円
1/35 ヴィンセント可翔式    2940円
85HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:32:48 ID:abESFg+v
>>78
9月24日決定
アヘッドとジンクスIII
86HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:33:01 ID:1+9RB8xF
>>84
そういうのはいいからさーもう
本当だったら嬉しいけど、もう出ないのには慣れっこなんだよ
87HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:35:34 ID:/1j3E3K4
情報でてこないとこ見るとHGUCの新作ギラドーガってのは結局ガセだったのかな?
88HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:36:48 ID:abESFg+v
>>83
ガウェイン、無頼改、グラスゴーくらいかね
89HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:38:11 ID:cdu107ff
>>85
サンクス 感謝します
90HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:42:10 ID:abESFg+v
ロボット魂で紅蓮可翔式、斬月、蜃気楼は出る
91HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:46:26 ID:xnC9s56t
>>75
マジかよ
ギリギリじゃあねぇのMGインジャス
92HG名無しさん:2008/08/22(金) 12:56:57 ID:khSc8yce
ジョニさん情報まだですか?
93HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:07:05 ID:gxkERZ2b
模型板のスレでおもちゃの情報せびんなよカス共
94HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:09:46 ID:MBDd/uBN
アヘッドって立体化でかっこよくなるんだろうか。
95HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:11:40 ID:rHmqJhe6
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    模型板のスレでおもちゃの情報せびんなよカス共
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /    
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
96HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:14:11 ID:6Zf6ag3Z
ターンX表紙マジかよw買うわ
97HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:15:41 ID:gtIb/zs0
>>87
ガセというか
EXPOでNEXTHGUCの文字とネオジオンの紋章>ギラドーガじゃね?
って予想だけだからな
98HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:23:14 ID:yuJZOGk0
941 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2008/08/22(金) 12:39:40 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up292560.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up292562.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up292563.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up292566.jpg

ほい
画質アレだけどまぁそのうちちゃんとしたうpがくると思うw
ざっと目を通した限りじゃ新情報はこれくらいかな

99HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:23:28 ID:aKk3ezYX
HJのキャラホビ限定品の情報お願いします。
100HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:24:00 ID:yuJZOGk0
セラヴィーの背中からして絶対合体するよなwww
101HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:24:45 ID:P1mbQggI
スレ間違えてますよ
102HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:26:55 ID:xnC9s56t
OOはウンコ
103HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:27:55 ID:/1j3E3K4
セラヴィ−、プトレマイオスと合体?
104HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:30:05 ID:yuJZOGk0
116 :HG名無しさん [sage] :2008/08/22(金) 13:11:10 ID:tbMezfPY
00 HGキット
 http://uproda.2ch-library.com/src/lib047985.jpg
HG GNアームズTYPE-D、1/100エクシアトランザムモードとか・・・
 http://uproda.2ch-library.com/src/lib047986.jpg

105HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:31:37 ID:abESFg+v
106HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:37:34 ID:yzBKa5J6
MSで合体するにはみんな細いからセラヴィーはGNアームズみたいなのとくっつくのかもな…
107HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:42:02 ID:T4BMbuvG
ワンフェスの記事あった?
108HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:43:07 ID:tbMezfPY
>>92
MG総合スレに
109HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:46:31 ID:ofk98Wxu
しかし00MSはダサいなー
110HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:47:37 ID:abESFg+v
>>107
事故のことなら偶発的に起きた、と中立な記事が小さく掲載
あとはいつも通り
111HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:52:31 ID:bwv8m1O9
>>104
これで1050円だと……?
安すぎるだろう……HGUCに比べて。
112HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:56:37 ID:axD1UOuv
VF-25の画像よろしくお願いします。
113HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:56:45 ID:T4BMbuvG
>>110
サンクス
事故の件はやっぱり予想通りだね。
通常の記事は載っててひと安心
114HG名無しさん:2008/08/22(金) 13:58:52 ID:xnC9s56t
>>111
で?
115HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:00:04 ID:1FGcVLkl
>>111
わからんけど、HGUCに比べて小型と予想
116HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:04:56 ID:1FGcVLkl
やっとでたかー
117HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:06:09 ID:1FGcVLkl
誤爆スマソ
118HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:20:27 ID:tbMezfPY
>>112
マクロス関連(BANDAI専用)スレに
119HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:39:28 ID:Fzb6xXCN
当該スレなんていいから転載してくれ
120HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:45:32 ID:tbMezfPY
>>119
だからそのスレにあるって
121HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:46:58 ID:ewKFmcCj
わがままレスは相手にしないほうがいい
122HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:52:54 ID:xw5nVQMW
>>104
00すごいことになってんな
123HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:56:45 ID:ewLXJJrg
うpするろだいつもと違うのね
うp者が別か
124HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:57:28 ID:quUT2Vl+
00が24日発売ということは出荷日はいつだろ。日曜になるが。
125HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:59:34 ID:+YHdMjl3
コトブキヤのライデンお願いします。
126HG名無しさん:2008/08/22(金) 15:11:14 ID:ZxLpHasb
>>124
ヒント:9月
127HG名無しさん:2008/08/22(金) 15:12:42 ID:tfXQBWTH
>>126
23日が祝日で21日が日曜日だから
遅くても22日、早かったら19日出荷とかもありえるかもな
128HG名無しさん:2008/08/22(金) 15:18:14 ID:sNIDPZTy
GFFメタコン ZプラスA1赤青の記事うぷお願いします
129HG名無しさん:2008/08/22(金) 15:38:05 ID:RgathUiZ
プラモ以外はおもちゃ板今月号スレで頼め。
130HG名無しさん:2008/08/22(金) 15:41:21 ID:zEflxD8T
教えて今月号 おもちゃ板版
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1182487543/l50
131HG名無しさん:2008/08/22(金) 16:05:53 ID:tbMezfPY
>>123
ラノベのリンクをコピペする輩のせいで
画像が消されたからうpろだ替えた
132HG名無しさん:2008/08/22(金) 16:11:24 ID:AX9iX7Jm
新ピザの背中何だコリャ
アリオスの変形ダサいなんてレベル超越してる
133HG名無しさん:2008/08/22(金) 17:28:37 ID:Q/qVchqU
電穗
一月号二月号で00pのプラモ付録
134HG名無しさん:2008/08/22(金) 17:54:39 ID:evkLO/LS
ネタは何?
ガウォークもどきって事はないよね…。
プルトーネかな?
135HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:00:46 ID:Q/qVchqU
00Pセカンドシーズンのメイン機体ガンダムラジエルと合体化のGNセファー
136HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:04:44 ID:DP1M6WL4
何を言ってるのかまったく理解できんw
137HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:08:21 ID:sE4d+sOZ
電穗のオリジナル企画00P2の
新主役MSガンダムラジエル
ラジエルはプロトGNアームズ「セファー」と合体する。
その1/144のキットがつく。
っことだろ。
138HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:09:04 ID:Hr2q5+1r
>>134
00P二部の新機体じゃなかろうか。
(プルトーネ二号機?)
139HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:09:07 ID:BorPS02I
アーマードコア新作はなし?
140HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:09:22 ID:sJNYJzLd
ラジ得るとかいうのは改造パーツ?
それともFG準拠かな
141HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:11:08 ID:Hr2q5+1r
って時間差で出てたか。
142HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:12:54 ID:Q/qVchqU
ラジエル

ttp://d.pic.to/wwaa0
143HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:15:44 ID:sE4d+sOZ
>>139
オーギルのテストショットが載ってたのと
HJの過去作例のルキフェル用パーツセットが
レジンキットでキャラホビにて販売くらい
144HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:20:24 ID:BorPS02I
サンクス・・・つかまだ新作なしかい・・・orz
145HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:45:00 ID:B3NjzR0j
>>133
もしかしてそれが先月号で予告してた重大発表ってやつ?・・・(オイオイ)
146HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:48:37 ID:DP1M6WL4
>>137
何を言ってるのかまったく理解できんw
147HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:53:23 ID:6+OtGzRF
これといった新情報なしか
148HG名無しさん:2008/08/22(金) 19:18:55 ID:7myQOOjj
新しいガンダム(傳保より抜粋)
http://ranobe.com/up/src/up292594.jpg
149HG名無しさん:2008/08/22(金) 19:20:34 ID:mWku/h76
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつビッチだぜっ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
150HG名無しさん:2008/08/22(金) 19:30:15 ID:/Ilb2hOz
>>148
これが新しいガンダムか、


ところで武器は?
151HG名無しさん:2008/08/22(金) 19:50:43 ID:iYV/KBeq
脚短すぎるな
延長工作必須か
152HG名無しさん:2008/08/22(金) 20:56:19 ID:ZxLpHasb
つーかこれパク…レプリカ量産機だろ。
本物はもっと細くてシャープな造形だったぜ?(胴体以外は)
153HG名無しさん:2008/08/22(金) 21:02:36 ID:5OgTAntv
>>148
画面で動くときっとかっこよく見えるさ
154HG名無しさん:2008/08/22(金) 21:29:16 ID:HCxt33lL
326 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/08/22(金) 19:40:58 ID:???
ダムAガンダムゲーム情報

スパロボZ 既出の主人公情報と第1話紹介
マイスターズ オリジナルストーリーのさわりを紹介&4機のガンダムの紹介
バトユニ ダムAパスワードミッションその3,キャラホビで最後のパスワードミッション公開、「ダムA・電撃PS・ファミ通・gundam.info・公式サイト・キャラホビ合計13のパスワードミッションをクリアすると…?」
絆 ヘビーガンダムとゲルググキャノン
ガンガン アナザールート紹介、欄外に「9月1日、本格介入開始!!(エクシア解禁?)」と「キャラホビで重大発表(恐らくPSP版発表)」


巻末に「バンナムからのお知らせ」としてロケ関係者向けの絆とガンガンのお知らせ。
・絆
「新ネットワークサービス」の開始を12/1に延期
従量課金の上限を設定(4POD+ターミナルの場合約16万円)
「新ネットワークサービス」を利用しない場合、月額固定料金での運営を選択可能に
・ガンガン
最終解禁は機体解禁
9/1AM10:00に携帯公式・PC公式でパスワード公開、そのパスワードで今での解禁も含めて解禁される
カプコンと直取しているロケではAM9:00くらいにFAXが配信されるはず
155HG名無しさん:2008/08/22(金) 21:46:58 ID:RgathUiZ
>>154
荒らしは楽しいか?
156HG名無しさん:2008/08/22(金) 21:51:19 ID:iYV/KBeq BE:451200285-2BP(3000)
こんな掲示板荒らしまくってやる
http://zip.2chan.net/8/src/1219339242276.jpg
157HG名無しさん:2008/08/22(金) 22:28:37 ID:msXAW6UG
やべぇぇ00といいガンダム2.0の不振でバンダイ大ゴケしそうだ。
株もってる奴は今のうち売り抜けた方がいいかも知れんぞ
・・と株やったことがない俺が言ってみる
158HG名無しさん:2008/08/22(金) 22:33:29 ID:hKU8D4qz
HG00ガンダムは売れると思うぞ
安いから

逆にあの値段にしたのにコケたらそれこそ…
159HG名無しさん:2008/08/22(金) 22:45:04 ID:RMztjblS
今のコトブキヤがイベント参加したら
プラで何か出すんじゃねーか、と妄想w

磐梯がミスったMSを
高次元で焼き直し可能レベル>現壽屋

アイテム云々じゃなし
プラの時点で許可降りるわきゃネーが(ry
160HG名無しさん:2008/08/22(金) 22:46:57 ID:AqT5kZo3
種厨こんなところで・・・
161HG名無しさん:2008/08/22(金) 22:49:00 ID:poAXUZ9G
GA10月号

・オリジン、ゲルググ対ガンダムなのにシャアがへたれないなんて。
・先日の安彦広島講演の簡易レポートあり。安彦イラストによる神戸芸術工科大学の広告も掲載。
・「教えてください。富野です」は、澤の屋旅館主人の澤功氏と、外国人旅行者相手の旅館経営について。
・ユニコーンは新規メカ画稿なし。
・「宇宙島のガルマ君」最終回はベタだがよくできてる。
162HG名無しさん:2008/08/22(金) 22:53:27 ID:z1bOcwUb
>>159
ゾイドやブラックサレナ見る限りデザイン的に高次元で良くなるとも思えんがな
CGでちゃんと正解があるライデンとかは期待できるだろうが
163HG名無しさん:2008/08/22(金) 23:15:44 ID:mtsw5gWV

普通に明日書店行けば手に入るよな??
164HG名無しさん:2008/08/22(金) 23:18:48 ID:63gp0lnh
>>163
普通なら発売日(25日)かと。
地方ならさらに+2日後になったりするし。
165HG名無しさん:2008/08/22(金) 23:23:10 ID:RgathUiZ
>>163
売ってないから。
166HG名無しさん:2008/08/22(金) 23:33:34 ID:1K1hVIMO
>>163
おまえ頭わるいなw
167HG名無しさん:2008/08/23(土) 00:09:18 ID:ubfg9Kbv
新幹線も無く、民放も2つしかなく、ヨドバシやビッグもないド田舎だけど
模型店には明日HJと伝ポが入る
ガンプラも出荷日の昼には店頭に並ぶ
168HG名無しさん:2008/08/23(土) 00:19:33 ID:Azljq+ym
電ホはやっぱり、うたたねのロリ綾波でつなあ
えろいす
169HG名無しさん:2008/08/23(土) 00:25:56 ID:npuS5KGW
新幹線は別に無くても珍しくないだろ

民放2局は厳しいが
170HG名無しさん:2008/08/23(土) 00:30:44 ID:d+AFpjo+
オレんとこは新幹線が普通電車みたいに乗れる珍しいトコ
171HG名無しさん:2008/08/23(土) 01:44:51 ID:vSZDXJvV
>>168
あのちょっと溶けたアイスの形状、狙いすぎだよな。

P.44のジオラマ、エクシアじゃなくてアストレアじゃないか・・・。
しっかりしろよ担当者。
172HG名無しさん:2008/08/23(土) 01:46:24 ID:EnPJnLfp
>>170
那珂川人乙
173HG名無しさん:2008/08/23(土) 02:04:36 ID:0bJVF2PZ
>>129
止んでますそこ。
174HG名無しさん:2008/08/23(土) 06:14:55 ID:jX946Z9I
ビッグてなに?
175HG名無しさん:2008/08/23(土) 07:53:40 ID:v3ds6NQO
>>159
禿道
技術も十分になってきたし、なによりセンスが抜群なんだよな武器屋
 
ACやSRWシリーズは本当に毎回満足させてくれる
 
ユーザーの求めてるものを一番掴んでくれるメーカーだと思う
176HG名無しさん:2008/08/23(土) 08:00:52 ID:pkX3bxGo
マイナー向けなだけぢゃんw
177HG名無しさん:2008/08/23(土) 08:09:46 ID:K+fIKgDK
まあ番台がガンダム以外のシリーズ展開が全く期待できないからな
他作品フォローしてくれて品質もそれなりに期待が持てそうなところつったら
いまんとこ武器屋ぐらいだしな

越えられない壁付き次点でWAVEか
178HG名無しさん:2008/08/23(土) 08:44:47 ID:87MFkAL7
>>167
福井の方ですか?
179HG名無しさん:2008/08/23(土) 08:52:45 ID:cHgfnKW6
↑↑ 俺もそう思った!
180HG名無しさん:2008/08/23(土) 09:54:26 ID:1UDo1Y0V
>167 博多南?
181HG名無しさん:2008/08/23(土) 11:23:04 ID:TjQnAoF5
>>167
宮崎かと思った。
182HG名無しさん:2008/08/23(土) 11:38:58 ID:yQtpK0d1
島根かと…
183HG名無しさん :2008/08/23(土) 12:00:27 ID:oSqoxJum
横浜近辺で早売り手に入る所ってある?
184HG名無しさん:2008/08/23(土) 12:24:32 ID:Oze6Vz9x
横浜ボークスには昨日の時点ではあった。
今日あるかは不明。
185183 :2008/08/23(土) 12:52:08 ID:oSqoxJum
>>情報ありがとうございます。
ボークスは場所が変わってから行ってないけれど
夕方にでも覗いてみます。
186HG名無しさん:2008/08/23(土) 13:42:33 ID:7ttZAjD6
通報しました
187HG名無しさん:2008/08/23(土) 17:40:54 ID:mEYxyF3e
ハイコンプロは何かありました?
188HG名無しさん:2008/08/23(土) 18:50:08 ID:ZzI6JLbA
浜ボークスはもう売り切れだったのでイエサブでゲットしました
189HG名無しさん:2008/08/24(日) 00:14:20 ID:eCog6UT8
ハセガワの赤城は新情報あったでしょうか?
各社とも1/350艦隊ラッシュだけど、空母となるとやっぱ2万は超えちゃうのかな・・・?
190HG名無しさん:2008/08/24(日) 07:05:35 ID:/UzgRGKG
HJと電穂に載ってた、ガンダム00の水着フィギュアと同じポーズとってるモデルの四人って誰なんだろう?
写真が小さいから、顔も良く分からないし・・・
他に、もっと大きい写真で載ってる雑誌とか無いのかな?
191HG名無しさん:2008/08/24(日) 09:58:48 ID:TAB8fkW+
MG辺りに赤城情報無いかなぁ?
192HG名無しさん:2008/08/25(月) 08:53:16 ID:L7x1hnv3
渋いぜぇ、モデグラw
193HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:51:33 ID:MyyZXYVd
WFスベリ台写真なー
194HG名無しさん:2008/08/25(月) 15:45:13 ID:Bv2oeGGK
>>1
なんか、前の
「神の降臨を待つ、乞食共のスレッド」
のが突き放した感じで好きだったなー
急に丁寧になってて、1は良識人だな。
195HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:36:07 ID:utIlFCuc
>>190
写真を小さくし、顔がよく分からないようにしているんだから、察しておくれ…

要は、トレーディングフィギュアのシークレット。
会場に行くか、ヲクに写真が載るまで正体を伏せて、出きるだけ会場に来させるよう射幸心を煽ってるんです。
だから、みんな意外なあの人のレア写真をゲットして下さいね。
196HG名無しさん:2008/08/25(月) 18:16:00 ID:OTgAg3oK
コーラサワーの水着がシークレットか
197HG名無しさん:2008/08/25(月) 18:53:44 ID:BuiVZsBS
ロシアの荒熊に決まってるだろう。
漢の赤ふん&知性を演出するベレー棒で決まりだぜ。
198HG名無しさん:2008/08/25(月) 19:32:26 ID:hgab717U
何を言ってるのか意味ワカンネェ
199HG名無しさん:2008/08/25(月) 19:48:37 ID:yf9yDW3S
>>195
あの写真を見る限りじゃ売れてるタレントじゃないよ。
それに、人気のあるタレントだったら、大きい写真にして、名前も発表するんじゃないかな?
そうした方が、会場に人も呼べるだろうし。
てか、売れてるタレントだったら、あんな仕事するわけないかww
それから、HJには、そのモデルがフィギュアの造形の参考になってるような事が書いてあったな
200HG名無しさん:2008/08/25(月) 19:53:21 ID:utIlFCuc
>>199
いろいろと察しておくれ…
201HG名無しさん:2008/08/25(月) 19:55:16 ID:7e9eDtNd
>>199
思いやりが足りない
202HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:02:55 ID:jrMVx/U4
なんか、今月の電ホ・・・
高いし薄いし紙質悪いし、作例使いまわしだし・・・

結構長く購読していたんですけれど、買うのやめちゃいました。
なんか悲しい。資本が変わったから?
203HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:04:48 ID:BuiVZsBS
紙悪いよな、びっくりするくらい。
先月は買わなかったんだけど、前からこうだったっけ?

地味に楽しみにしてた巻末漫画がページ少ないわ紙悪いわで
ちょっと(´・ω・`)
204HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:05:39 ID:yf9yDW3S
>>200-201
スマンかった

あのフィギュアの原型は、原型師があのモデル達を見て造ったんだよな
205HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:06:26 ID:7e9eDtNd
先月も紙は悪かったと

つーか作例使い回しって何よ
時々HowToではやってたけどさ
ちょっと立ち読みしてくる
206HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:13:50 ID:TKcuh1IK
オリンピックだからだろ
207HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:23:15 ID:jrMVx/U4
>205
ユニコーンのムックのやつです
208HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:28:41 ID:y3tH6Eyz
電ホは別冊で使い回ししてるし。
というか、せめて別アングルで撮ってごまかすくらいはして欲しい。
209HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:35:13 ID:u4eHVEq9
MGのキャラモノの作例は何でしたか?
近所の本屋では付録のせいで紐で縛ってあるので分からないです
210HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:00:00 ID:8GyDnDxC
ずっと前から思ってたけど どっちの雑誌も宣伝多すぎ
肝心の作例の制作方法も省略多いし
211HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:04:18 ID:g6ycPd0t
>制作方法も省略多いし

別に個々の作例はそれで構わんが
初心者向けのガイドがいつも歯抜けなのもどうかと思った
212HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:07:55 ID:u4eHVEq9
>>210
宣伝って広告のこと?広告無かったら雑誌の値段倍になるよ
213HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:20:55 ID:Iiq4/pc+
>>210
HJの紙面の半分近くが広告なのは半分以上モデグラのせい
214HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:32:04 ID:p4mAXNyU
>>213
半分の半分は四分の一、まで読んだ
215HG名無しさん:2008/08/25(月) 22:02:36 ID:BuiVZsBS
ユニコーンなんてロクに商品展開もしてないのに、
各誌何に気をつかってんだか(いやバンダイにだけど)、
って位に無理矢理記事載せてるよな。

ロボ魂でもキットでもいいから、新商品出るまでは
(つーかせめて造り起こしの作例が用意出来るまでは)
おとなしくしてろってんだヽ(`Д´)ノ
216HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:15:45 ID:MYVUbHv/
それだとみんな忘れちゃうから
217HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:21:16 ID:qGp5Dife
>>199
スメラギの中の人の写真撮りたかった…先週デジカメ修理に出した、俺の馬鹿バカ(TT)

>>215
あ〜、ロボコンでユニコーンて、案外良いかも知れないな。
218HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:52:14 ID:sANQAHhy
>>217

>>199
> スメラギの中の人の写真撮りたかった…先週デジカメ修理に出した、俺の馬鹿バカ(TT)
今度の、キャラホビの撮影会あるんだってね
219HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:55:43 ID:LRL14+Vp
>>217
ロボコンはユニコーン一応企画してるぞ。
「可動や造形の邪魔にならないならギミックも再現したい」とか何とか。
まあそうでもなければロボコンのプレス発表に福井呼ぶ意味が不明だし。
220HG名無しさん:2008/08/26(火) 02:21:40 ID:sANQAHhy
>>217
それに、撮影会は、何度かあるみたいだから、未だチャンスはあるよ

てか、あのモデル達の事知ってるんなら教えて欲しいんだけど
221HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:03:24 ID:vb5nYD2V
>ユニコーンなんてロクに商品展開もしてないのに、
>各誌何に気をつかってんだか(いやバンダイにだけど)、
>って位に無理矢理記事載せてるよな。

00の商品が売れない中、MGが(アニメ作品でもないのに)妙に売れてしまったので
模型誌としては「人気のある現行作品」として扱わない訳にはいかない罠。
222HG名無しさん:2008/08/26(火) 15:00:36 ID:IXglMFHR
さっさとグフver2.0出してカラバリでグフカスタム出せやごたぁ
223HG名無しさん:2008/08/26(火) 15:02:28 ID:bUHUTdkA
ごたぁ
224HG名無しさん:2008/08/26(火) 15:22:58 ID:DWkAUdto
んなごたぁ無い
225HG名無しさん:2008/08/26(火) 16:49:41 ID:fHL0kY4z
今月のHJの表紙はターンXってレスあったけど
そんなごたぁないだろうと思ってたらホントでワロタ
226HG名無しさん:2008/08/26(火) 17:00:11 ID:1KjXMKUn
あの表紙で売り上げ減少w
227HG名無しさん:2008/08/26(火) 17:44:55 ID:BCqNLlD7
突っ込みどころは「カラバリでグフカス」ってとこじゃないのか?
228HG名無しさん:2008/08/26(火) 17:52:51 ID:saYTnDfm
>>221
00売れてない教の布教、おつかれさまです
229HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:14:19 ID:S0eg8LCn
ユニコーン売れたのか?コアな連中が買うから初動こそ良いが
突然パタリと動きが止まるいつものカトキ商品パターンみたいな気がしたんだが。
230HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:25:46 ID:mUNTBczp
1ページぐらいの記事にそんなに突っかかんなくても・・・
231HG名無しさん:2008/08/26(火) 19:22:41 ID:csCV0XYu
ハゲ厨だろう
議論好きだからwww
232HG名無しさん:2008/08/26(火) 20:37:15 ID:sANQAHhy
電穂がユニコーンやるのは、ガンダムAと同じ出版社だからじゃないのかな?
233HG名無しさん:2008/08/26(火) 22:44:26 ID:RPjKLv/4
電穂は角川御家騒動の時に出来たメディアワークス系だろ
春樹がヤクで逮捕されて再統合したけど仲は良くない
クロスボーンガンダムなんかはHJの方が作例多いぐらいだったし
234HG名無しさん:2008/08/26(火) 23:24:31 ID:8JploNTg
元B-CLUBなら一番万代寄りじゃねえ?>電穂
235HG名無しさん:2008/08/26(火) 23:27:53 ID:iEeJtmmY
HJでクロボンが多いのは担当が入れ込んでたからだろw
B蔵からの瓦礫発売にもかんでたみたいじゃん?ww
236HG名無しさん:2008/08/27(水) 02:37:42 ID:ZREZg8M5
インジャスはマダはえーだろう・・・イージスを先に出して欲しかったわ。
ま、痴ってもしょうがないけど。

FAガンダムを待ち続けることにするから出たら起こしてくれ。
237HG名無しさん:2008/08/27(水) 07:10:50 ID:HUJKKmA0
>>235
担当の入れ込みで特集記事に出来るHJのノリは結構好きw。
やりたいことやらせてくれるみたいで、編集者も楽しんで仕事
してるのかな。
238HG名無しさん:2008/08/27(水) 07:57:35 ID:ak3ZhYPr
>>236
イージスはSEED映画化のときでいいんじゃあねぇの?
出るかどうか知らんけどw
239HG名無しさん:2008/08/27(水) 12:39:36 ID:Rjem9shX
SEEDの映画って本当にやるの?
最初の発表以外何も情報が無いんだけど
240HG名無しさん:2008/08/27(水) 12:45:08 ID:X0A4Teqw
SEEDの映画かぁ、そんな話もあっ種
241HG名無しさん:2008/08/27(水) 13:05:37 ID:pVHIvLlq
>>240
うまいこと言ったとでも思ってんの?
242HG名無しさん:2008/08/27(水) 14:24:36 ID:5Z4FxjVi
>>239
ウンコOOが終わってからじゃあねぇの
243HG名無しさん:2008/08/27(水) 15:54:38 ID:6CMtEbUY
ウンコの後によりウンコな種なんかやってもしょうがないだろwww
244HG名無しさん:2008/08/27(水) 16:41:32 ID:P11W/EzD
バカなヤツ
種に期待するしかないんだよ、もう磐梯は!
ぶっちゃけMGストフリより売れてるキットって、当分出ないだろう
245HG名無しさん:2008/08/27(水) 17:01:46 ID:WZxjHenm
種厨は生きてる時間が止まってるようですね。
246HG名無しさん:2008/08/27(水) 17:06:05 ID:67ANTv8H
とっくにお蔵入りになってるのにねえ
247HG名無しさん:2008/08/27(水) 17:20:13 ID:TdhdtwGf
電穂は腐女子モデラーがいるんだな。
モデムだっけ?の人なのかは知らんが、イナクトの作例がそうだった
248HG名無しさん:2008/08/27(水) 17:24:22 ID:UrvSHZgU
いつからいると思ってんだよ…。
デビュー作はジガバチだぞ。意外と硬派だ。
249HG名無しさん:2008/08/27(水) 20:09:35 ID:sLbfyEaw
エクシアやフラッグ ティエレンの出来が普通になると
MGストライクとかショボさが目立つな。。電ホのライゴウガンダムとか ダサすぎて。。
250HG名無しさん:2008/08/27(水) 21:11:36 ID:h9/eKHlm
それ以前に名前が・・・ライゴウガンダムて武者ガンダムシリーズかと。
251HG名無しさん:2008/08/27(水) 21:33:42 ID:ljQSCz0E
>>249
君がショボク思っても、実際キットの売り上げは真逆ですからw
252HG名無しさん:2008/08/27(水) 22:05:36 ID:ogEbA6d2
>>249は1/100キットの水準が上がってきたなって話してると思うんだが、
なんでそこで売り上げの話が出てくるの?種厨?
253HG名無しさん:2008/08/27(水) 22:18:44 ID:ljQSCz0E

こいつ中卒?www
254HG名無しさん:2008/08/27(水) 22:21:06 ID:S9jGu3G6
ID:ljQSCz0E
程度が低すぎる
255HG名無しさん:2008/08/27(水) 22:32:53 ID:8lANEh7P
>>254
種厨wだからしょうがない!
256HG名無しさん:2008/08/27(水) 22:45:45 ID:4nVH2q67
>◎創刊10周年記念特別号!電撃ホビーマガジン2009年1月・2月号予約受付中!
>
>なんとなんと、1月号には「ガンダムラジェル」、2月号には「GNセファー」が付
>いてきます♪♪両方とも「機動戦士ガンダムOOP」に登場する機体です☆
>ラシェルの方は、ちゃんと関節も動くそうです!また、GNセファーは、一般市販
>されている1/144スケールプラモデル(一部)にも合体できるそうです!!

00はよーわからんが、だそーだ。
257HG名無しさん:2008/08/27(水) 22:53:38 ID:ljQSCz0E
アンカー間違ってるのわからんとはw
258HG名無しさん:2008/08/27(水) 22:57:30 ID:fG4av0dz
259HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:04:20 ID:/+uNQAw5
1/144って時点で興味ないなー
00だから1/100で出してくれることを祈っておくか
260HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:17:49 ID:FONu51zE
>>256
テストショットの画像を見るに関節が動くって言っても種のコレクションと同じ程度の可動っぽいけどな。
261HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:12:27 ID:tqMMSO36
FGと言ってくれよ
262HG名無しさん:2008/08/28(木) 01:36:12 ID:L2Sb8ZlX
FG RX-78「ガタッ」
FG MS-06S「よせ」
263HG名無しさん:2008/08/28(木) 22:08:43 ID:0ANBSAV0
>>262
吹いたwwww
264HG名無しさん:2008/08/29(金) 09:23:37 ID:fQb/+UYP
今更フミンバインかよ
265HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:33:58 ID:l5144Ua2
 模型誌ではないが。
 今月の電撃大王の伊原氏のレポート漫画で、エレベーター事件の報告あり
 その場での目撃者の証言だけに一見の価値あり
266HG名無しさん:2008/08/31(日) 18:53:36 ID:C6fyMbfY
エッ!どこのエレベーターですか!?
詳細情報を是非ともお願いします>>265様。
267HG名無しさん:2008/08/31(日) 20:06:54 ID:1+ZNkcmX
わかってるねんで
268HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:31:25 ID:wJbSmVEP
階段が動くんのがエスカレータで、箱がエレベータや。
269HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:51:01 ID:a8eZbb87
動く歩道がエスカレータで、電車がエレベータやで。
270HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:06:53 ID:Njku7sGZ
オッサンちゃまんねん
○エスカレーター
×エスカレータ
○エレベーター
×エレベータ
でんがな
271HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:48:32 ID:wX1ERNjo
みんな大阪
272HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:03:50 ID:aQ9j0MlX
ちゃうねん
273HG名無しさん:2008/09/01(月) 09:59:04 ID:I749X+ER
動く歩道とエスカレータ(ー)は別物だろ
274HG名無しさん:2008/09/01(月) 10:17:56 ID:hiX3QW9y
エスカレーター
エレベーター
ウゴクホドー
275HG名無しさん:2008/09/01(月) 12:42:51 ID:gOVArnDQ
ちゃうねん
276HG名無しさん:2008/09/01(月) 12:53:58 ID:pyQXoDqF
ヤマピカリャー!
277HG名無しさん:2008/09/01(月) 12:56:01 ID:kzHdR23K
で、引き籠もった>>265はハズくて吊ったの?
278HG名無しさん:2008/09/01(月) 13:26:06 ID:wriMZSjq
橋本知事に逆らった奴はウンコになる

        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。   ウンコににな〜れ
       ,。∩__)  *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

279HG名無しさん:2008/09/01(月) 13:48:29 ID:QP+kSXxv
>>278
橋下知事じゃないの?
間違えやすいから「ハシゲ」って呼ばれるんだろうな。
280HG名無しさん:2008/09/01(月) 15:04:24 ID:DH5JTzZ4
橋本まさる茨城県知事の事だよ
281HG名無しさん:2008/09/01(月) 15:59:12 ID:tTdp1QIQ
大阪なんかテポドン落ちて全員しねばいいとマジレス。
282HG名無しさん:2008/09/01(月) 16:01:50 ID:ZZbGqMEE
            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 通報しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
283HG名無しさん:2008/09/01(月) 17:01:09 ID:pZgnG7Vq
通報するする詐欺?
284HG名無しさん:2008/09/01(月) 17:43:25 ID:d8Nr+df5
通報でビビる童貞w
285HG名無しさん:2008/09/02(火) 22:29:17 ID:nZ8ahqQ7
どどど童貞ちゃうわ!
286HG名無しさん:2008/09/03(水) 00:18:56 ID:Fd45jyZZ
どどど動転してるな!
287HG名無しさん:2008/09/03(水) 07:58:20 ID:Yo2c7QHT
インジャス、メッキじゃあなくてよかった
288HG名無しさん:2008/09/03(水) 12:55:26 ID:RkGfS3kb
またYUTORIか
289HG名無しさん:2008/09/03(水) 13:02:13 ID:YZtKHwke
11月発売MG Mk2限定って何だよ?
290HG名無しさん:2008/09/03(水) 18:11:51 ID:oeRyBDYp
劇場版BDでも出るんじゃね
291HG名無しさん:2008/09/03(水) 18:16:34 ID:6XPyzDBt
292HG名無しさん:2008/09/03(水) 18:54:11 ID:deXj0hyv
リアルタイプカラーって何だよw
293HG名無しさん:2008/09/03(水) 21:01:33 ID:UfI+RwiW
>290
TV版BD-BOXが12月に出るからでしょ
だとすると12月は限定Z2.0かな?
294HG名無しさん:2008/09/04(木) 08:46:01 ID:0k7yGJCU
>>292
懐かしのアレかw

早売りだけど25日の2日前、9月23日(火)は休日なんで
今月は9月22日(月)でおk?
295HG名無しさん:2008/09/04(木) 10:56:35 ID:OPp+F8aV
懐かしの?

マーク2のリアルタイプカラーなんて知らんぞ?
296HG名無しさん:2008/09/04(木) 10:57:50 ID:S+G8d7u2
23だろ
297HG名無しさん:2008/09/09(火) 05:26:11 ID:fi9xOaDV
869:HG名無しさん :2008/09/06(土) 14:42:26 ID:KoH+vF7G [sage]
真面目にTR−6はHGUCで出ないかな。へたな敵MSよりも売れるとは思うんだけどな
298HG名無しさん:2008/09/09(火) 21:22:44 ID:W0tYap05
バーザムが先だ
電ホに付録付くのは再来月か
299HG名無しさん:2008/09/10(水) 19:58:42 ID:3WEkTntT
>>298
センチネルバーザムもいいが、ADVANCE バーザムも棄てがたいな。
300HG名無しさん:2008/09/10(水) 22:43:57 ID:2GeHWpaf
301HG名無しさん:2008/09/10(水) 23:33:58 ID:mpxrWerq
いやAOZいいよ
302HG名無しさん:2008/09/11(木) 03:37:33 ID:4OXTnqVQ
AOZ本編はもう良いけど、キット化は復活して欲しいよ
303HG名無しさん:2008/09/11(木) 09:06:01 ID:Un4cg3du
別に復活しなくていいよ
304HG名無しさん:2008/09/11(木) 11:51:35 ID:4wIuyd+Z
AOZのせいで待ってたジムクゥエルがひどいことになった恨みは忘れられん。
305HG名無しさん:2008/09/11(木) 19:03:51 ID:GaO2WuGB
普通ならキット化もしねえ
306HG名無しさん:2008/09/11(木) 19:12:32 ID:DsLopYu4
>>297
つか
307HG名無しさん:2008/09/11(木) 19:14:02 ID:DsLopYu4
途中で書き込んじまった
>>297
TR6がまさに下手な敵MSだろ
308HG名無しさん:2008/09/11(木) 19:24:14 ID:QOVOCtDp
あれMSなの?
メダロットかと思った
309HG名無しさん:2008/09/11(木) 20:21:23 ID:4OXTnqVQ
TR-6、タイミング良い時EXモデルで出せば良かったんだよ
白黒2個セット+αで5000円弱とかで

電穂的にも、新たな販路開拓できた筈
310HG名無しさん:2008/09/11(木) 23:27:12 ID:vjqUNmqa
Aozの事はいいよ
311HG名無しさん:2008/09/12(金) 13:55:23 ID:3ayjJk1O
あんだけ長い期間連載してたし
好きな人も結構いるみたいよ
キャラホビでは作例をガレキ化したものに
結構な行列が出来てたし
312HG名無しさん:2008/09/12(金) 18:11:57 ID:f7xkK3CZ
AOZスレに帰りなよ
313HG名無しさん:2008/09/12(金) 21:55:40 ID:2nj4CwzX
同感
314HG名無しさん:2008/09/12(金) 22:02:52 ID:3ayjJk1O
帰れと言われても別にAOZスレ住人じゃないし
315HG名無しさん:2008/09/12(金) 23:13:07 ID:ym2nvi6O
じゃあ行け
316HG名無しさん:2008/09/12(金) 23:15:48 ID:3ayjJk1O
なんだ一人でやってんのかw
317HG名無しさん:2008/09/13(土) 07:56:51 ID:veh1luNX
318HG名無しさん:2008/09/14(日) 08:35:44 ID:w3P8DB/W
AOZ?ああ、劣化エセカトキのやつか
319HG名無しさん:2008/09/14(日) 23:29:41 ID:HMLLzn4h
柳瀬の悪口は止めてくれよ・・・
320HG名無しさん:2008/09/14(日) 23:50:39 ID:mgYMPlDN
藤岡建機はそのテの人らの中では
個性あるほうでしょ。
イラストは全く作風違うし。
321HG名無しさん:2008/09/15(月) 00:22:57 ID:e59mY0Tb
むしろ終盤は個性ありすぎて叩かれてたけどな
322HG名無しさん:2008/09/15(月) 00:32:35 ID:l3U0RJvk
AOZの裁判パートは一言で説明すると、
「僕は悪いティターンズじゃないよプルプル」ってことでしょ。
323HG名無しさん:2008/09/15(月) 00:46:40 ID:ZyusRxcP
模型誌オリジナルガンダムとして、よく比較されるセンチネルより
実は昔Bクラブで連載していた「F90開発史(うろ覚え)」に近い
多彩な追加オプションでシルエット遊び的な
組み替え玩具としてのガンプラを追求した企画だったりもする。
324HG名無しさん:2008/09/15(月) 00:52:36 ID:luVJ1UCy
>>322
何処のスライムだよ
325HG名無しさん:2008/09/15(月) 19:23:28 ID:TRjsJp7v
センチネル、AOZ以外に模型雑誌発の企画ってあるの
326HG名無しさん:2008/09/15(月) 19:26:57 ID:55pJahV6
つ タイラントソード
327HG名無しさん:2008/09/15(月) 19:30:01 ID:TRjsJp7v
>>326
知ってらけどあれってアニメ雑誌のほうじゃなかったんだ
328mokei.net:2008/09/15(月) 19:39:43 ID:543eBw94 BE:29115353-2BP(234)
スパイラルゾーンとか。
329HG名無しさん:2008/09/15(月) 23:45:59 ID:KSEZIeNB
ワンマンレスキューとか
330HG名無しさん:2008/09/16(火) 00:28:13 ID:zI4H3rH5
コミックジャパンとかw
331HG名無しさん:2008/09/16(火) 01:26:44 ID:5xItF/+J
クイーンズブレイドとかw
332HG名無しさん:2008/09/16(火) 12:12:47 ID:9Oh8Crap
SF3D!
333HG名無しさん:2008/09/16(火) 23:10:44 ID:ez9m1BBW
334HG名無しさん:2008/09/16(火) 23:12:13 ID:ySIpjdid
ブラスティーはゲームが先だな。

そういや、SEEDアストレイは一応そうか。
335HG名無しさん:2008/09/17(水) 03:28:36 ID:Smf2IsHy
>>334
アストレイは一応メディアミックス
336HG名無しさん:2008/09/17(水) 20:01:35 ID:qXz4uteM
早売りまであと一週間
337HG名無しさん:2008/09/18(木) 15:13:19 ID:1teizhEm
338HG名無しさん:2008/09/18(木) 15:29:44 ID:YkeE25os
339HG名無しさん:2008/09/18(木) 20:17:35 ID:dHY+v+1G
>>338
武者よりこっちの方でMG出せよ、と思う
340HG名無しさん:2008/09/18(木) 20:20:10 ID:+/ca5knq
騎士ガンダムって馬に乗ってたっけ
自身がケンタウロスみたいになるのと、天馬ホワイトベースしか思い浮かばんけど
341HG名無しさん:2008/09/18(木) 21:02:12 ID:SO2s/xwq
精太と同様にケンタウロス仕様に出来る馬だろ
しかしこれマジでMGで欲しいなあ
342HG名無しさん:2008/09/19(金) 00:41:21 ID:iREGVHqM
このシリーズは武者もマーク2もケンタウロスになれるよ
343HG名無しさん:2008/09/20(土) 00:21:08 ID:78mQyO2T
今までのリアル系ナイトで一番いいかも。人気あるみたいだし、MG化へ進んでるのではないかと。
ガンダム無双2で出てくれば、完璧なんだが。
344HG名無しさん:2008/09/20(土) 00:28:05 ID:6Hpzhp5R
>>338
これ欲しいなー
MG化まじで頼みますよバンダイさん
345HG名無しさん:2008/09/20(土) 09:52:45 ID:FL1XKu8Y
なぜかこの騎士ガンダム、ドラえもんみたいに見えるから不思議
346HG名無しさん:2008/09/20(土) 09:52:51 ID:7s3h9F/8
早売りは22日らしいな。HGダブルオーと被る。
昼過ぎに購入してすぐ組むから、ネットやれるのは夕方以降になりそうだ。
2重のワクワクしながらHGダブルオー組んでるよ。
347HG名無しさん:2008/09/20(土) 09:57:27 ID:voxN/e9q
頭おかしいの?
348HG名無しさん:2008/09/20(土) 10:01:31 ID:8gnhmMLv
HG00ってシールド付いてないし
のちのちに装備強化版とか出そうな雰囲気プンプンだから手だしづらいな
349HG名無しさん:2008/09/20(土) 10:04:07 ID:QWA74SUS
>>338を見てキモイと思ったの俺だけかね
体型変だろ
350HG名無しさん:2008/09/20(土) 10:15:58 ID:mJfPzyNj
>>348
今月出るやつ以外に追加装備版とフル装備版も出るとか聞いたような

1/100も来月出るのはソードとシールドだけらしいから微妙に迷うんだよな…
351HG名無しさん:2008/09/20(土) 10:16:02 ID:KGrzGVJK
このバンプレの奴ってガンダムのリボ版みたいなイメージ
352HG名無しさん:2008/09/20(土) 10:24:54 ID:cOjZz9fv
>>349
そういうアレンジのシリーズだからいちいち指摘するのもめんどくさいだろ。馬鹿みたいだし。
353HG名無しさん:2008/09/20(土) 11:52:06 ID:THlssB4x
>>346
乙、今月は23日が休日だからか
同じくダブルオー買うぜ
354HG名無しさん:2008/09/20(土) 12:10:06 ID:voxN/e9q
変なヤツ多いな今日は・・・
355HG名無しさん:2008/09/20(土) 12:46:21 ID:fJVMQiwU
>>348
同感なんだよなぁ。
356HG名無しさん:2008/09/20(土) 13:05:06 ID:lYkFyxg1
> HG00って〜のちのちに装備強化版とか出そうな雰囲気プンプンだから手だしづらいな
税抜き定価1000円の商品に何言ってんのよ?
主役メカなんだから、最終的に二つ買ったっていいじゃん。

追加装備を苦労して自作したらキット発売でショック、って言うならまあ理解できるが。
357HG名無しさん:2008/09/20(土) 13:16:01 ID:Y9g3/vwZ
先に1000円版組んで、あとから追加装備版でたら装備だけ組む。
これでおk−。
358HG名無しさん:2008/09/20(土) 13:18:53 ID:Krmzigh6
とにかくHGの追加装備版も早く出して欲しいもの。
どうせ本編の序盤で出るだろうし

って今月号スレか
359HG名無しさん:2008/09/20(土) 14:17:17 ID:2kwvjPoj
とりあえず人柱上等でロボ魂00いってみる
プラモの出来はHJや電穂でさんざん見てわかってるから装備充実版が出るまで様子見
360HG名無しさん:2008/09/20(土) 14:19:45 ID:li8kFxh0
やっぱなんだかかんだ言って種死なんだよね
MGインジャスの予約、尼も楽天もかなりの人気だし
361HG名無しさん:2008/09/20(土) 14:47:51 ID:sSNzLkHd
今 月 の だ さ く は エ ロ い で つ か
362HG名無しさん:2008/09/20(土) 17:53:46 ID:FPSgb6yu
ハヤイハヤイヨスレッガーサン
363HG名無しさん:2008/09/20(土) 20:02:25 ID:Ap6NWC+6
見せてもらおうか、今月号の内容とやらを。
364HG名無しさん:2008/09/20(土) 20:35:07 ID:JfUYp7Kn
黙れ、俗物め!
365HG名無しさん:2008/09/20(土) 20:53:17 ID:NOj/L0Yl
ID:voxN/e9q=li8kFxh0=JfUYp7Kn
がウザ過ぎる
366HG名無しさん:2008/09/21(日) 03:27:52 ID:Lfn3Fykx
MGジオてまじですか
367HG名無しさん:2008/09/21(日) 04:01:07 ID:1PuDoWm6
MG ジ・O まじでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

試作モデル公開

パッと見、ゴツ体型で良好です。
過去に参考出品されたヤツと同じ感じかな〜
値段が見えんが、一体いくらになるんだろうか。7k〜?

ソースは00スレのうpローダに貼ってあったよ。
368HG名無しさん:2008/09/21(日) 04:25:45 ID:c4Izq6sx
はいはい
369HG名無しさん:2008/09/21(日) 04:32:15 ID:8kTqbbke
ジオはコラ画像
370367:2008/09/21(日) 04:41:00 ID:1PuDoWm6
あれ、消されてますね。
コラじゃないかと。どうみてもHJ画像でした。

恐らく年末あたりに発売でしょうね。
Gアーマーか黒UCかと思ったんだけど、意外。
371HG名無しさん:2008/09/21(日) 05:00:41 ID:7mn7P5uO
うぜぇ
372HG名無しさん:2008/09/21(日) 05:09:22 ID:xUtELQE2
まずその画像をうpしろよw
373HG名無しさん:2008/09/21(日) 08:14:32 ID:4/qWM+vA
374HG名無しさん:2008/09/21(日) 08:24:36 ID:WXpjE7XZ
だいぶアレンジされてるな。。
いい感じにthe・Oの厚手の装甲が再現されてて。
無重力なのに重力を感じる表現!GOOD!!
375HG名無しさん:2008/09/21(日) 08:35:58 ID:Gy7l4o4o
>>373
昨日に引き続き今日もこのスレ荒らすんですか?
376HG名無しさん:2008/09/21(日) 13:56:02 ID:VesFSaFa
結局コラだったの?
377HG名無しさん:2008/09/21(日) 14:22:04 ID:mP/NKQmc
早売りは22日?
378HG名無しさん:2008/09/21(日) 17:29:50 ID:UxNuTZ2p
MGエクシア12月発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
379HG名無しさん:2008/09/21(日) 17:32:53 ID:WXpjE7XZ
2期とはいえ、00本放送中に主役機を出すということで
かなりの意欲作になっている!! 

だってお〜〜〜手パンパン
380HG名無しさん:2008/09/21(日) 17:38:30 ID:e8N5jHco
どこ出の醤油?
381HG名無しさん:2008/09/21(日) 17:38:56 ID:KmmnEfgO
MGエクシアってマジ?
HGと100分の1買わなかった俺は勝ち組
382HG名無しさん:2008/09/21(日) 18:20:41 ID:XTCfmR8Z
どっちかっつーと全部買えるやつのほうが勝ち組。
383HG名無しさん:2008/09/21(日) 18:22:57 ID:lXGP4b1k
>>382
そんなことでいちいち勝ち負けいってる奴らは負け組。
384HG名無しさん:2008/09/21(日) 18:26:14 ID:KmmnEfgO
そう俺はマケボノ
385HG名無しさん:2008/09/21(日) 18:34:27 ID:zfqpLSbn
ここであのAA
386HG名無しさん:2008/09/21(日) 19:19:02 ID:U4uc5Gh0
MGグフVer2.0
12月 予価5,250円
原油高とは言え
高いな
387HG名無しさん:2008/09/21(日) 19:22:56 ID:WXpjE7XZ
ぐふふ
388HG名無しさん:2008/09/21(日) 19:54:33 ID:mnQwvMtN
グフフ・・・(ー_,ー`)
389HG名無しさん:2008/09/21(日) 19:57:56 ID:KmmnEfgO
ギャンッ・・・
390HG名無しさん:2008/09/21(日) 19:59:21 ID:FeFAVy9Y
ゾックッ
391HG名無しさん:2008/09/21(日) 20:44:11 ID:z9fARBci
ゴッグっ…
392HG名無しさん:2008/09/21(日) 20:52:54 ID:eamgcTuj
おまえら毎月楽しそうだよな
393HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:04:17 ID:XTCfmR8Z
ここを読んで、積んであったグフとエクシアをあわてて引っ張り出してきた俺ガイル。
394HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:08:20 ID:LpICNBN4
動力パイプ&ヒートロッドの悪夢ふたたび…今度は指の皮がむけそうだな
395HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:08:40 ID:aoFe9RVY
放送中の作品からはMG出ないって知らないでガセ言ってるなら恥ずかしいぞ
396HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:09:49 ID:WXpjE7XZ
じゃあ、俺がガンダムだ
397HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:12:03 ID:zyLntLIF
>>395
じゃあ今何でも出せるじゃん
398HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:12:59 ID:mnQwvMtN
じゃあ、俺はガンガルだ
399HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:16:15 ID:rz1tEB3k
俺はガンダーRX-78だ
400HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:21:06 ID:LpICNBN4
オォォゥゥゥレェェィィィがぁぁぁ! グヮァァンッドゥァムゥゥッだぁぁぁ!!
と若本規夫氏が申しております。
401HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:21:06 ID:KmmnEfgO
じゃあ、僕税理士!
402HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:26:59 ID:EOOT1elM
じゃあ、僕まんまん!
403HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:27:44 ID:mnQwvMtN
やっぱガンガルブに転職
404HG名無しさん:2008/09/21(日) 22:22:26 ID:XTCfmR8Z
>>400
語尾はどぅるるぅぅあぁぁぁ!!、だろ。
405HG名無しさん:2008/09/21(日) 22:50:47 ID:OeeLLu9n
HGUCの新作はジェガンとジム砂2みたい
ジェガンが1800円
ジム砂2が1500円
406HG名無しさん:2008/09/21(日) 22:51:38 ID:3Rv8EamS
前売り直前のカキコミは大体ガセネタ。
407HG名無しさん:2008/09/21(日) 22:57:29 ID:YhtxnD95
ジム砂2のほうが高いだろうw
408HG名無しさん:2008/09/21(日) 23:11:44 ID:oBSEuQK0
OOでラインが忙しい時期に2個ってのはガセとしても低級。
409HG名無しさん:2008/09/21(日) 23:48:48 ID:7m8urd/P
買ってきた
12月発売予定 MGガンダムデスサイズヘルカスタム 5250円
410HG名無しさん:2008/09/22(月) 00:03:01 ID:e1Na5GpV
ガセ厨はsageることもできないのかwwww
411HG名無しさん:2008/09/22(月) 00:03:54 ID:0ovCSh8X
>>405
昨今の原油高騰でその値段はありえない
412HG名無しさん:2008/09/22(月) 00:25:14 ID:F/VHms5u
MGシンマツナガザク 11月
413HG名無しさん:2008/09/22(月) 00:32:33 ID:Yzimfgih
教えてガセ情報
414HG名無しさん:2008/09/22(月) 00:38:31 ID:FBffG77o
HGUC ランバ・ラル専用旧ザクキタ━━(゚∀゚)━━!!
415HG名無しさん:2008/09/22(月) 00:59:38 ID:Erwwplyb
年内のHGUCの次弾は無いよ。 ギラ2種で今年は終わり。
1月中旬予定の次弾発表は10月のショー。
416HG名無しさん:2008/09/22(月) 01:05:36 ID:Vdnj/nrZ
プララジあるからプラモは各社あんま情報出さないかな?
417HG名無しさん:2008/09/22(月) 01:35:44 ID:J7VQWTbe
>>412
十分あり得るから困る
418HG名無しさん:2008/09/22(月) 01:42:19 ID:AkMsTbkO
11月マーク2限定版
12月MGジオ8400円
BSで再放送決まったからかな。
1月はMGガンタンク4410円
MGガンタンク レィディオコントロールエディション7140円
419HG名無しさん:2008/09/22(月) 02:18:11 ID:9Qan6Umt
>>418
MGV作戦セットはでないの?
420HG名無しさん:2008/09/22(月) 09:28:30 ID:eNoAfdxi
新型フラッグぐらいくるかな
421HG名無しさん:2008/09/22(月) 09:29:10 ID:xidFIdb9
追加情報
MGガンタンク 1月1日 4410円
422HG名無しさん:2008/09/22(月) 09:36:04 ID:/8fuk0IU
8年9月28日開催!模型板住人展示会12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217257624/

2ちゃんねるの有志で展示会を開いてみようか、というスレッドです。
第一回は下北沢にて行われ、なんと20人も参加して大成功!
第二回を2008年9月28日に開催します。

みんなよっといで!!!
雑誌告知もしたから、2ちゃんねる発の展示会としてマスコミとかの取材もあるかも!

な、な、なんと!2MCでお馴染みの、しもつかれ氏も参加表明!!!
こ、こ、これは、出るっきゃナイト!!!
423HG名無しさん:2008/09/22(月) 09:36:14 ID:GBsDhptS
オラオラ糞ニート早く買って来いよ
424HG名無しさん:2008/09/22(月) 09:57:16 ID:yBfWhzCE
12月はMGシナンジュだそうです
425HG名無しさん:2008/09/22(月) 10:04:13 ID:lNbg1iLz
糞ニートまだかよ
さっさと買ってこいや
426HG名無しさん:2008/09/22(月) 10:15:09 ID:RnDT9Jb2
バイアランが欲しいよ
427HG名無しさん:2008/09/22(月) 10:17:29 ID:JRqtZ0u6
>>423
昨日は特売スレでガセ情報書いたり大活躍でしたね
428HG名無しさん:2008/09/22(月) 10:34:51 ID:LWJ1Fego
ギアスプラモの新作
まだー?
429HG名無しさん:2008/09/22(月) 10:56:24 ID:qhFOVhA9
なんか紙切れ拾った

12月発売予定
PG ガンダムエクシア \16800
PG ガンダムエクシアSP版 \21000
※GNドライブ発光ユニットと2期に登場した際の姿を再現するパーツが同梱
MG EX-SガンダムVer2.0 \10500
MG Limited ギャビー・ハザード専用高機動型ザク \5250
HGUC ジェガン \2100
1/60 ダブルオーガンダム \5250
※初回版にはPG&1/60エクシアと一緒に飾れる特製ディスプレイスタンドが同梱
RRR ランスロット \4200
BB戦士 バスターガンダム \630
430HG名無しさん:2008/09/22(月) 10:58:43 ID:R1iuvPcB
まずはR3の事を調べてから書こうな?
431HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:03:29 ID:5ID4adh0
>>429
HGUCは2ヶ月連続で?10月からOOの第2部で忙しいのにやるかな。11月のギラで今年は終わりじゃないかな。
PGのエクシア無理があるのでは?MGすらなっていないのに。
432HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:05:21 ID:v7YEw5JO
>>429
妄想にも値しないな
433HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:07:00 ID:XWKeClhL
あと1時間しかない。早く来ないかな
434HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:08:03 ID:t9qXtISS
>>429
> MG EX-SガンダムVer2.0 \10500

キクチがプラモ担当に復活しない限りありえねーw

> MG Limited ギャビー・ハザード専用高機動型ザク \5250

シン・マツナガ版が出る前にこれは無いって

妄想も大概にしろと。まあ釣りとしては悪くないw
435HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:08:43 ID:Kxqs/feq
はっきりと言うぞ。隠者の次はガンダムXだ。
436HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:14:30 ID:uo6XaR27
今日は雨降ってるしの
明後日MSVやVの再販買いに行く時のついででいいか
437HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:14:41 ID:sE2/axX9
Z系のHGUCかジェガン出ないかな…。
メッサーラとかバウンドドックとか…
438HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:17:56 ID:XWKeClhL
>>436
今日行って来てくれA""""""""""
439HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:26:40 ID:3D3hDRK9
以前はいろんなサイトで情報が露出していたがバンダイにそれはマズイだろ?忠告しときましたよ。
440HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:29:55 ID:a0rxhV4a
正直、毎月この時間は楽しみというより恐怖の時間。
押入れの中の未組み立ての積みプラが
ただの出来の悪い旧作に成り下がる瞬間だからな。
441HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:30:08 ID:hQdxAGS8
442HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:31:35 ID:ZVHwS2I9
きたあああああああ
443HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:31:57 ID:XWKeClhL
これきたの?ほかのも頼む!
444HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:35:45 ID:VkrSv6PY
>>440
サザビーもギラドーガも
出来の悪いキットに成り下がっちまったよ('A`)
445HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:35:45 ID:qhFOVhA9
こんな輝皇帝烈火が出るってことは三国伝もそろそろ完結なのかな
446HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:38:14 ID:K45OqPBV
>>441
なんでSDばっかなんだよ
氏ねカス
447HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:46:14 ID:LsBO4nuJ
情けない考え方するな。それなら最初から買うな。大体良いも悪いも作り方次第だろ。
448HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:46:49 ID:a0rxhV4a
>>444
MGですらVer.2が叩きつけられる時代だからな…。
449HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:50:13 ID:XWKeClhL
年末のMGは何ですか?
450HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:55:31 ID:JhPiVlkU
HJ買ったらなぜ>>441がSDしか貼らなかったか分かった
他に新情報がない、11月にシン・マツナガくらい
451HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:56:07 ID:uoSRzaOW
452HG名無しさん:2008/09/22(月) 11:57:14 ID:pQg+oycD
ええ、まじでこんだけかよ
となると年末に隠し玉があるってことかな
453HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:01:12 ID:a0rxhV4a
>>447
同じ作業量またはそれ以上でも
新しい物のほうが処分時に値がつくのが常だからな。
自ずと旧作は不良債権化してしまう。
バージョンアップされると旧作キットは部品取り用ジャンクBOXに放り込むよ…orz
454HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:03:15 ID:DR5NR8pW
MGエクシアはガセだったの?
455HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:04:59 ID:XWKeClhL
ていうか情報これだけ?そんなわけないよな
456HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:05:18 ID:GV5MCwBQ
隠者の記事は?
457HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:06:33 ID:C0Umh06E
あれ?MG Ex-S ver.2.0の情報は?
458HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:07:15 ID:a0rxhV4a
セイラマスオのおもしろ作例載ってるかな?
あれだけが楽しみ。
先月あったから今月は無理か。
459HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:09:00 ID:pmMyEfeL
BBの00は画像ありましたか?
460HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:10:10 ID:uoSRzaOW
>>458
あるよ、ギュネイ専用ヤクトが
461HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:11:45 ID:JhPiVlkU
>>458
載ってる、ヤクト・ドーガ
462HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:16:22 ID:jYBG9x95
00系のテストショットとかあれば頼む
あとマクロスF関係も
463HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:19:50 ID:pqf+xTsJ
R3とボトムズ何も無し?
464HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:21:41 ID:ZVHwS2I9
10月アイテム(HCM-Pro含む)の出荷日のってたら教えてくれ
465HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:21:58 ID:uoSRzaOW
00
ttp://www.uploda.org/uporg1684061.jpg.html
他にHGケルディム、セラヴィー、ジンクスV
466HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:24:03 ID:ZVHwS2I9
流れてる
467HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:24:52 ID:MXl3ADVK
BBの00かっけーと思ったら連結するんかい、あの剣w
468HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:24:57 ID:uoSRzaOW
00は00スレにスキャン来てたので消しました
469HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:39:02 ID:8uVzYVU4
福岡じゃP-KANι(´Д`υ)アツィー

HJと電穂かてきたー
470HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:49:51 ID:EUVc3LRo
またザクっすかwイイッスヨwザクw
471HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:52:47 ID:uoSRzaOW
472HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:57:47 ID:dSVB3hsH
ところで日本橋にも早売りきてるのかきてないのかどっちなんだ?
473HG名無しさん:2008/09/22(月) 12:59:32 ID:A1IkoL7b
AC関連は何かないですか?
474HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:07:29 ID:uoSRzaOW
>>473
ホワイト・グリント 価格未定 来春発売予定
オーギル 5040円 10月
V.Iシリーズ対応ルキフェル改造パーツ 6000円 9月25日よりラジ館ブキヤにて数量限定販売

これぐらいかな
475HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:13:18 ID:eBYxNB8i
MGの情報お願いします (*- -)(*_ _)ペコリ
476HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:13:27 ID:A1IkoL7b
>>474
ありがとう
477HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:16:45 ID:XEQRuV3j
>>475

>>451
MG隠者は専用スレにリンクがある
他にMGの情報は無し
478HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:17:04 ID:ZVw24lXo
ジャスティスの情報ありませんか?
おながいします
479HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:17:37 ID:P5kjUhub
>>475
>>451を見てから書け
480HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:21:31 ID:eBYxNB8i
>>479

すまん。 MGといってもモデグラでした・・・・orz
481HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:29:19 ID:7vPn7ASR
新製品じゃなくて、作例に興味がある。
マクロスFの作例、どんなのが載ってる?
ミシェル機やクアドランはある?
482HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:43:07 ID:XEQRuV3j
HJの作例は以下の通りです

メサイア アルト機    木村直貴
メサイア オズマ機    一戸寛
メサイア ミシェル機   田仲正樹
メサイア ルカ機     JUNV
VF-27           yubaba
ケーニッヒ・モンスター(ランカ・アタック)  平井幸一
483HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:48:20 ID:7GpiMLDZ
スパロボ分が足りないと思います!
484HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:59:40 ID:7vPn7ASR
>>482
おお、27やモンスターまで!
これは楽しみ。
485HG名無しさん:2008/09/22(月) 14:07:33 ID:jYBG9x95
木村に一戸・・・凄い面子を揃えてきたな
486HG名無しさん:2008/09/22(月) 14:20:26 ID:xycDTcEi
>>460-461
お、サンキュー。
立ち読みで確認して買おうw
487HG名無しさん:2008/09/22(月) 14:22:33 ID:GQxUHNjF
ただ木村にキットレビューさせるとイジり過ぎるんだよな。
レイズナーとかかっこ良くなり過ぎだからな
488HG名無しさん:2008/09/22(月) 14:23:37 ID:xycDTcEi
そいうえば先月号は買わなかったんだよな。
今になってマスオギャプランとターンXの作例をもう一度見たくなってきた。
残ってるとこ探して買うか。
489HG名無しさん:2008/09/22(月) 14:54:01 ID:7mALj+jg
2009置いときますね

PG フリーダム
MG ジャスティス グフ2 プロブィデンス シナンジュ ガンタンク ガンキャノン2 ウイング
HGUC EZ8 グフカス ガンダム2 ボール ガンキャノン2 ディジェ ネモ
490HG名無しさん:2008/09/22(月) 15:02:28 ID:SG1KpDf3
491HG名無しさん:2008/09/22(月) 15:38:25 ID:HJ/8B3Y6
IDがHJ記念パピコ…どうせなら、歴代バルキリーを勢揃いさせたのも見たかったな。

まぁメサイア提灯記事だから、仕方ないんだけどさ。
492HG名無しさん:2008/09/22(月) 15:47:36 ID:Be3H48A7
HJ今月詰め込みすぎだろ。
OO関連もやりすぎw
493HG名無しさん:2008/09/22(月) 15:55:36 ID:UZLjfrau
提灯記事で容赦無く切り刻むのが木村と田仲だぜ?
494HG名無しさん:2008/09/22(月) 16:02:34 ID:Be3H48A7
いや、容赦なく切り刻むのが木村。
余計なオマケにも力入れてくるのが田仲
495HG名無しさん:2008/09/22(月) 16:15:08 ID:DyVd/+cQ
ダムAはまだ〜?
496HG名無しさん:2008/09/22(月) 16:20:15 ID:8uVzYVU4
>>494
たしかに田仲は依頼してなかったにも関わらず

ボーナスパーツその一
サウンドブースター

ボーナスパーツその二
ガリア4突発コンサート仕様のランカ(キラッポーズじゃない)

造ってるなw
497HG名無しさん:2008/09/22(月) 16:54:25 ID:UZLjfrau
HJのエースライターの小物への情熱は異常
498HG名無しさん:2008/09/22(月) 16:58:31 ID:7vPn7ASR
でも、ミシェル機の作例でスピーカーが無いなんて
あり得ないよなJK
499HG名無しさん:2008/09/22(月) 17:08:52 ID:DSqQRzFZ
500HG名無しさん:2008/09/22(月) 17:14:23 ID:0KcYhgEA
>>499
そのふざけたシールドはなんだw
501HG名無しさん:2008/09/22(月) 17:14:43 ID:cUqotT5r
GNコマジェでヤ〇ダに00買いにきたがナイヨ。
トランザムモードで帰還スル
502HG名無しさん:2008/09/22(月) 17:25:52 ID:N81LF25y
>>499
元からバレバレだけどますますセラヴィーのあれのバレじゃねえか!
503HG名無しさん:2008/09/22(月) 17:28:33 ID:DSYN5LNv
504HG名無しさん:2008/09/22(月) 17:33:45 ID:URVaGLVS
ハイコンプロは何かありました?
505HG名無しさん:2008/09/22(月) 17:38:49 ID:cUqotT5r
>>501誤爆しますた。
スミマセン
506HG名無しさん:2008/09/22(月) 18:40:44 ID:YzurhqF7
>>499
もうね、何処から突っ込んでいいやらw
いやソレ以外のデザイン自体は普通にカッコ良いとは思うが

・・・キュリの胸郭とか、アヴァランチのパーツらしき物も付いてるな
507HG名無しさん:2008/09/22(月) 18:44:59 ID:jQuPVjVC
でも顔だけがやたら目立つけど他は普通だな
508HG名無しさん:2008/09/22(月) 18:45:49 ID:5smj+Xlt
>>499
誰得
509HG名無しさん:2008/09/22(月) 18:51:22 ID:Tuh5yZX4
まったく。おまえらはV字アンテナと目とへの字と赤いアゴが付いてればなんでもガンダムガンダムって騒ぎす・・・・ガンダムだな。
510HG名無しさん:2008/09/22(月) 19:52:20 ID:bl7jD8Hs
これで劇中でそういう描写が何も無かったら…
511HG名無しさん:2008/09/22(月) 19:57:12 ID:DSqQRzFZ
登場から最終話まで背中のガンダムについて一切触れないことを期待したい
512HG名無しさん:2008/09/22(月) 20:44:48 ID:Kxqs/feq
あれだろ?背中のガンダムの目が光ったら性能を200%くらいになるんだろ?
513HG名無しさん:2008/09/22(月) 20:48:30 ID:5PbiekaH
ガンダムの顔を頭以外につけんなばか!
514HG名無しさん:2008/09/22(月) 21:12:07 ID:WvDKaop2
清々しいバレッぷりだなオイw
515HG名無しさん:2008/09/22(月) 21:15:19 ID:nOhiSq0J
>>513
つ「デビルガンダム」
516HG名無しさん:2008/09/22(月) 21:23:36 ID:S6o+du3+
>>513
つ「Ξガンダム(元祖)」
517HG名無しさん:2008/09/22(月) 21:27:44 ID:Kqa/ccqD
>>513
つ「ラインバレル」

あ、一応頭か。
518HG名無しさん:2008/09/22(月) 21:46:45 ID:ISnv4LqF
ラインバレルガンダム?
519HG名無しさん:2008/09/22(月) 22:10:32 ID:J5nWk4Gk
背中の顔が鬼の形相になったら、範馬の血が目覚める。
520HG名無しさん:2008/09/22(月) 22:27:13 ID:tsqHkalP
普段は学ラン風のブースターで隠してるんじゃねーの?
きっと中にバットが隠れてる。

結局、ルイスが覚醒して最強のMSに
521HG名無しさん:2008/09/22(月) 22:53:43 ID:DejdwB7C
ダムエーでシナンジュ出てるね
522HG名無しさん:2008/09/22(月) 23:12:43 ID:yVNLSAik
>>516
いや、あれは顔ではない。
523HG名無しさん:2008/09/23(火) 00:42:09 ID:vWk/UKIS
あれは「ガンダムの顔っぽい意匠」の範囲内だよな。今回のは「モロ顔」だし。。。
524HG名無しさん:2008/09/23(火) 00:54:28 ID:6MHuBmsz
F91の胸も顔っぽかったな。
525HG名無しさん:2008/09/23(火) 01:49:14 ID:gDxjcJuy
えっ?あれって、全ガンダムが合体して、
巨大ガンダムの頭になるんじゃないの?
526HG名無しさん:2008/09/23(火) 02:24:21 ID:185E90zE
>>499
悪意だ・・・これは悪意だorz

527HG名無しさん:2008/09/23(火) 03:12:15 ID:Aj4PRMcv
>>499
マスク部分以外はカッコイイじゃねえか
とりあえず1/100が出たら即購入だなこれは
ダブルオーより欲しい
528HG名無しさん:2008/09/23(火) 03:45:18 ID:2+ZXMWTZ
>>527
画像見て吹いたけど早売り買ってきて作例見たらえらいかっこよかった。
俺もキット出たら買う。お面外して組むと思うけど。
529HG名無しさん:2008/09/23(火) 06:24:26 ID:3YRRFDQP
GNマスクソードというまんまなネーミングにワロタ
530HG名無しさん:2008/09/23(火) 08:59:31 ID:SzGEzVuz
いっそ>>503みたいな感じでノーマル顔、Z顔、F91顔、∀顔の四つが
クルクル入れ代わるようにしちゃえばいいんじゃね?
531HG名無しさん:2008/09/23(火) 09:29:13 ID:oG7E0VRq
カーッカッカッカッ
キン肉マン、お前の負けだー
が脳内に響いた
532HG名無しさん:2008/09/23(火) 10:29:54 ID:Yhn73RyE
HJのバレはもういいから今度は電穂の情報くれよ
533HG名無しさん:2008/09/23(火) 10:37:10 ID:4FqyL9bq
なんでこう(征)は毎回余計な一言が多いんだ…
声の大きい少数派にムカついたんなら、不特定多数に向かって愚痴を書くっていう同じ事を読者に向けてするな。
534HG名無しさん:2008/09/23(火) 10:37:56 ID:cvcaj3zl
電穂はびっくりするくらい薄くなったね。広告とれなかったのかね。やばいのか?
535HG名無しさん:2008/09/23(火) 10:45:12 ID:2tEDDfeX
何の話?
536HG名無しさん:2008/09/23(火) 10:51:50 ID:EEQVonVk
さっさとフラゲ情報よこせ滓
537HG名無しさん:2008/09/23(火) 11:01:34 ID:9/O2wExl
電帆のマクロス作例おしえてください
538HG名無しさん:2008/09/23(火) 11:33:00 ID:JNI48JOz
>>534
一瞬そう思ったが、カラーページの紙質を下げただけでページ数は殆ど変わって無い
539HG名無しさん:2008/09/23(火) 11:45:51 ID:Rge8b7If
今月フラゲ情報ないし、大きな情報なかったのか?
540HG名無しさん:2008/09/23(火) 11:48:03 ID:QNhn739y
HGUCギラドーガの追加情報が知りたい、誰か貼って〜
541HG名無しさん:2008/09/23(火) 12:24:45 ID:Rge8b7If
11月発売1,890円だそうだ。武器はほぼ完備だとうか。
542HG名無しさん:2008/09/23(火) 12:31:35 ID:n+KjvLUO
今 月 の 電 ホ は エ ロ い で つ か ?
543HG名無しさん:2008/09/23(火) 12:36:56 ID:Isr/2XGa
ANIMA関連はどうでした?
544HG名無しさん:2008/09/23(火) 13:26:58 ID:JNI48JOz
>>539
ガンプラに限らず殆ど無い気が。
衝撃的だったのは、HJの00のMSVぐらいw
545HG名無しさん:2008/09/23(火) 14:39:01 ID:nrFyxoDZ
>>543
扉絵はアスカの赤ビキニ
546HG名無しさん:2008/09/23(火) 15:03:24 ID:g+k7MmwH
エヴァANIMAはB型装備のスーパーエヴァが初出
プログナイフが肩収納じゃなくなっててかっこいい
547HG名無しさん:2008/09/23(火) 16:22:17 ID:Yhn73RyE
>>545
出来たらうp
548HG名無しさん:2008/09/23(火) 16:51:59 ID:wibz2pvt
アスカの下乳えろーーーーす
549HG名無しさん:2008/09/23(火) 17:22:10 ID:ZUmpAHz5
>>540
モノアイ可動
ビームアックスはマサカリ型と刃型の2種のクリアパーツ付属
ヘルメットはブレードアンテナ有無で2種付属
手首がよりコンパクトになる模様
付属はしないが、レズン用のマシンガンの画稿あり

やっぱマシンガンの両手持ち意識してか、カトキの画稿より腕が長く細い。
550HG名無しさん:2008/09/23(火) 18:04:41 ID:9/O2wExl
煙突ヘルメットもつけて欲しかったな
551HG名無しさん:2008/09/23(火) 18:44:50 ID:f1cSzq3p
モデグラの早売り買った人に聞きたいんだけどマシーネンのこの話ってどういうこと?

888 :HG名無しさん(sage):2008/09/22(月) 20:34:15 ID:r1iiuCST
早売り買っ
Dust Studioさらしあげ吹いたw

889 :HG名無しさん(sage):2008/09/22(月) 20:35:10 ID:TbiYPYaL
なんじゃそりゃ

890 :HG名無しさん(sage):2008/09/22(月) 21:04:47 ID:w63Ufyop
B32-01 Dust Studio
     New Kit Generation
     1/35 Groβerhund
     and more ........

出典:ましねんおじさん
2008WFで1/35グロフン出したとこだな。
552HG名無しさん:2008/09/23(火) 19:03:21 ID:kOwJx3aO
>>551

スケール変えてもピーコ造型はダメって話し。
でも、それ言っちゃうと微妙な肝す。
553HG名無しさん:2008/09/23(火) 19:22:14 ID:f1cSzq3p
>552
IDがKOW先生ありがとうございました!
Dust Studioって日本のサークル?海外のサークル?
日本のだったら再起不能になるな
554HG名無しさん:2008/09/23(火) 20:51:35 ID:+rxv+qBn
モデグラの早売り情報を頂けますでしょうか <(_ _)>
555HG名無しさん:2008/09/23(火) 22:56:04 ID:57t4Onl+
あとはジェガンとパラス・アテネだな!
556HG名無しさん:2008/09/24(水) 05:18:24 ID:naIy0qFG
ようわからん
557HG名無しさん:2008/09/24(水) 09:41:00 ID:M/AoSDc6
来月特集は痛車
558HG名無しさん:2008/09/24(水) 12:47:03 ID:A/757qhe
じゃイラネ
559HG名無しさん:2008/09/24(水) 14:37:12 ID:0KRTPmnQ
VF-25目当てなら今月はHJの方がいい?
560HG名無しさん:2008/09/24(水) 15:35:34 ID:fkJ5kSAQ
電ホ
紙質変わった?
なんかペラペラするというかなんというか
561HG名無しさん:2008/09/24(水) 16:16:32 ID:Ns8LuMOY
>560
変わった。
HJより100ページ少なくてかなり薄くて小さいのに100円高いんだな。
562HG名無しさん:2008/09/24(水) 16:32:21 ID:Tf5u1Ida
先月の電ホとページ数は変わってないので
紙が薄くなった・・・
紙の値段が結構高くなったのが原因なのでは・・・
563HG名無しさん:2008/09/24(水) 16:36:10 ID:dvWhPNNV
先月の時点で安っぽい紙使ってなかった?
カラーページにツヤが無いな〜、と思いながら読んだ記憶がある。
564HG名無しさん:2008/09/24(水) 17:14:16 ID:2X20spYG
雑誌不況とかニュースサイトに出てたな。
電撃は今年頭に一度紙を変えてた気がするが、また変えたのか。かなり採算とれてないな。
565HG名無しさん:2008/09/24(水) 17:30:22 ID:tKHMenwU
電穂は最早、模型誌であるかどうかすら怪しいからなw
566HG名無しさん:2008/09/24(水) 17:34:37 ID:/490Fi/W
売り上げも関係あるかも知れないが
紙そのものが原油価格高騰でかなり値上がりしてる。
印刷所の人に聞いた話によると、紙の種類にもよるが
高いのだと1.5倍くらいになってるのもあるんだとか。
今までの原価設定では同じ紙が使えなくなったんだろう。
567HG名無しさん:2008/09/24(水) 17:53:57 ID:m865wgnD
その理屈だけならHJにも影響出てなきゃおかしいけどな
第一、メディアワークスのが会社の土台はしっかりしてそうだけど
他の電撃系雑誌もペラペラになってるのかい?
568HG名無しさん:2008/09/24(水) 18:07:00 ID:tPsh5IAm
数えたわけじゃないが、HJの方が厚い分は(紙の厚さを除いても)
全部広告って可能性もあるんジャマイカ?
電穂もSRWはともかく神姫の糞漫画はとっとと打ち切って広告に割けばいいのに。
569HG名無しさん:2008/09/24(水) 18:11:18 ID:DYxdR3xj
>>568
ヒント:テレビのCM枠もACがたくさん
570HG名無しさん:2008/09/24(水) 18:18:57 ID:/490Fi/W
>>567
当然、それだけが原因と言いたい訳じゃない。
売り上げ低迷も原因のひとつかも知れない。
ただ、原価高騰は理由のひとつに入ってると思うな。

あと、雑誌によっては石油高騰前の紙のストックで
乗り切ってるのも多いらしいよ。
それもそろそろ尽きるので、これから紙質が変わったり
値上げしたりする雑誌が増えるだろう、とも言ってた。
571HG名無しさん:2008/09/24(水) 18:54:06 ID:Pzoukj6w
572HG名無しさん:2008/09/24(水) 19:06:52 ID:5uEoMOh0
最近新聞もページによって薄い紙つかったりしてるよ
どこも苦労してるだろ
573HG名無しさん:2008/09/24(水) 19:12:10 ID:eOPYRtJG
もうデジタル化してDVD一枚でいいよ。
574HG名無しさん:2008/09/24(水) 19:19:54 ID:3R3mG5YM
>>573
新創刊号だけ安いんですね
575HG名無しさん:2008/09/24(水) 19:27:30 ID:fJdU36ap
>>574
それ何てデアゴスティーニ?
576HG名無しさん:2008/09/24(水) 19:46:09 ID:okwZVgOt
>>573

お風呂で読めないから反対!
577HG名無しさん:2008/09/24(水) 19:59:53 ID:I1uh8Pqd
>>576
毎月パーツが付いてきて100号まで集めると御風呂で見れる防水型液晶付きDVDプレイヤーが出来上がる
578HG名無しさん:2008/09/24(水) 20:28:29 ID:HnKJ/Ttu
8年かけてそれかよ!
579HG名無しさん:2008/09/24(水) 20:44:08 ID:kbVkZUSB
>>571

MGシナンジュktkr
マジで楽しみ
この記事って、ガンダムエース?
模型誌には載ってなかったのか
580HG名無しさん:2008/09/24(水) 21:00:14 ID:+W3iFXTH
もうWEB配信でいいんじゃね?
有料会員制にでもにしてさ。
581HG名無しさん:2008/09/24(水) 21:29:29 ID:7PpjnM+m
画像だと共有されまくるし
やっぱり紙の媒体ってのは必要なんだな
582HG名無しさん:2008/09/24(水) 21:36:24 ID:78tQMajE
>>模型誌であるかどうかすら怪しいからなw
電穂は模型誌ではなく、
「プラモ・GK情報満載の新感覚ホビー誌」ですよ。
583HG名無しさん:2008/09/24(水) 21:36:47 ID:+W3iFXTH
紙もウpされまくってるから大して変わらんのでは。
584HG名無しさん:2008/09/24(水) 22:06:23 ID:wtfbE58o
紙とPC上じゃ可読性が違うからね。
既得権益もあるし、雑誌もあと20年は媒体として紙が主流だとおもうよ。

寧ろ、コミックとか小説とかは意外と早く移行するかもしれんが。
585HG名無しさん:2008/09/24(水) 22:10:05 ID:A7CVvHUw
>>571
うぉ〜!!! 他のUCモビルスーツも夢じゃないような
気がしてきた!!!
586HG名無しさん:2008/09/24(水) 22:11:59 ID:WDuNaUH3
ユニコーンのMS人気あんのか?
587HG名無しさん:2008/09/24(水) 22:20:14 ID:vA2YS2rL
ハセガワの赤城はテストショット等は載っていましたでしょうか?
ホームページだと全景は無いんだよねorz

ていうかディテールアップパーツ全て揃えると本体の値段を軽く超えるとかどんだけ(苦笑)


あとMG誌の特集がF-15&16らしいですが、タミヤ傑作機の新作で
ストライクイーグルorイスラエルの魔改造ファルコン(あれ何て名前だっけ?)は……
ごめん、聞いた俺が悪かったorz
588HG名無しさん:2008/09/24(水) 22:23:05 ID:5nKGR8Ig
>>586
それを推し量り、商品開発の基礎の一端を担うのが模型紙の作例。
シナンジュに反響あったなら、ターンXも十分ありうる。
589HG名無しさん:2008/09/24(水) 22:35:03 ID:Jmg3xUGM
>587F-16のギリシャ空軍仕様のハセの限定版の
CFTとドーサルスパインつけたのならでてるぞ。
しかし、レベルの1/72のF-16Cってどっこにも
ないじゃん。
590HG名無しさん:2008/09/24(水) 22:55:48 ID:XIm5rHe4
モデルアートには巻頭で載ってる >赤城
591HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:02:46 ID:nVnTZ5mN
>>567
大王はリニューアルした6月号から紙質が明らかに悪くなった
もっともページ数が倍になって価格は下げてるから、紙は悪くなって当然ではあるが
592HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:26:46 ID:RVDoklo3
今月のマスオの作例は荒が目立つな。やっぱ金を筆で塗るのは難しいか?
593HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:28:06 ID:1kS00CKQ
>>571
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
THX!
オクに出てた朝鮮製違法改造パーツ買わなくてよかった!!!
うれしい!!!うわおーーーーーーーー!!!
594HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:34:27 ID:sW96/Q07
シナンジュってなんなんですか
595HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:43:43 ID:RIRnRUj4
>>594
アメリカ映画『レモ 第一の挑戦』に登場する架空の武術。
596HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:55:44 ID:J8LQdja7
ジュマンジ
597HG名無しさん:2008/09/25(木) 00:03:13 ID:LOKraO9R
>591
大王はリニューアルに失敗して来月号から値上げだって
レンゾクフィギュアつけて値上げしたのをごまかすが
フロクなしの号でも値上げしたままにするそうだ
598HG名無しさん:2008/09/25(木) 00:35:03 ID:z9gmvNfG
>>567
>第一、メディアワークスのが会社の土台はしっかりしてそうだけど
エンターブレインと合併して以来ごたごた続きの状態
599HG名無しさん:2008/09/25(木) 01:33:29 ID:IjTz5PLg
シュナンジュよりジ・Oがマジネタならよかったのに・・・
600HG名無しさん:2008/09/25(木) 01:43:56 ID:x4e/gpYi
>>586
知り合いの量販店店員曰く、通常のMGとしてはザクII2.0の次に売れたらしい。
ここ2〜3年じゃベスト5に入る(売れた数だけで言えば)んだってよ。
601HG名無しさん:2008/09/25(木) 02:20:58 ID:8vHoTreE
ユニコーンもうちょい動けばいいんだが・・
602HG名無しさん:2008/09/25(木) 11:11:08 ID:toaofCtg
電ホの付録まだ見れないの?
結局FG仕様なの種コレ仕様なのどっち?
ランナー状態うpうp!
603HG名無しさん:2008/09/25(木) 11:18:18 ID:VfmLPBI5
本屋逝け
604HG名無しさん:2008/09/25(木) 12:08:23 ID:XEQGUkUr
ホントに薄いよ、電穗…
大変なんだな…(´・ω・`)


でもモグは昔から安い紙使ってるから何も変わらないお♪( ^ω^ )
605HG名無しさん:2008/09/25(木) 12:22:01 ID:Vjv2UB9L
実際、エヴァANIMA載ってなかったら電穂なんて買わないしー
606HG名無しさん:2008/09/25(木) 12:28:34 ID:dgmWP82F
NGID:toaofCtg
607HG名無しさん:2008/09/25(木) 12:48:29 ID:8BQTzlOX
608HG名無しさん:2008/09/25(木) 13:14:50 ID:xNiUWpfB
こうゆうのは付録じゃなくて応募者全員とかにして欲しいな。
609602:2008/09/25(木) 13:42:02 ID:75KUf0Xt
>>607
ありがとう。けど画像が見えないっす。
バナーは見えてるから別ウインドウに表示されてんのかな?

ごめん、ウンコム携帯から見てるんで別窓は見られないのよ。
610602 :2008/09/25(木) 13:49:43 ID:75KUf0Xt
あっいや見れた!
表示を「原寸のまま」にしたら画像が出て来た。
いつも「表示を画面に合わせる」で見てたから画像を省略されてたらしい。

サンクス!
611HG名無しさん:2008/09/25(木) 14:54:01 ID:8BQTzlOX
>>610
携帯からだと画像小さくない?
付録は肘、膝が曲がらない種コレ仕様のようだよ。
612HG名無しさん:2008/09/25(木) 14:56:31 ID:Rc33tS4x
種コレ仕様なんかただのゴミだよなぁ。
613HG名無しさん:2008/09/25(木) 15:26:25 ID:16XF5Rsr
原寸は元のサイズだからスクロールしながら見られるよ。
画面に合わせるとデカ過ぎて消えてしまうけど。

種コレ仕様でもバカにしちゃいけない。
案外切るのはカッターだけでカンタンだし
試しに一カ所だけ可動化してみ?
おそらくFGキットの関節を使って可動化するコーナーとかが本誌にあるんじゃないかな。
案外その関節用のタボが予め付いてたりして。
614HG名無しさん:2008/09/25(木) 15:41:38 ID:tHOBm8rO
種コレも00FGも「作る人間」にとってはいいキットだよ。
パチしかできない人間にとってはゴミかもしれんが。
615HG名無しさん:2008/09/25(木) 15:58:42 ID:16XF5Rsr
そうそう。
ランナーが白一色ってのも塗装しやすくて嬉しい。

なんか2ちゃんで「手を動かさない奴はゴミ」だとか「おもちゃでもいじってろ」とか書き込まれていたのがウソみたいだ。
今や「動かない種コレはゴミ」だもんなあ。
616HG名無しさん:2008/09/25(木) 16:03:19 ID:LZHiV2aC
ゴミが顔を真っ赤にしてるからその辺で勘弁してやれ
617HG名無しさん:2008/09/25(木) 16:10:04 ID:fcFfh1s+
付録付きは別冊でやってくれればいいのに
出来の良し悪しに関わらず自分とって興味ないものはゴミでしかない
ガンダムAのストラップとかもホントゴミ
618HG名無しさん:2008/09/25(木) 17:01:01 ID:rOJyzUq7
まぁ、自分が興味無いものはゴミとか言っちゃえる脳の偏った人間が
他者のものや命を蔑ろに扱ったりしちゃうんだろうな。
619HG名無しさん:2008/09/25(木) 17:15:53 ID:1eZZfhM5
00好きな人でもあのデザインは無いだろ
まして好きじゃない人なら・・・
620HG名無しさん:2008/09/25(木) 17:21:35 ID:56+0VeB0
>>61
穂には簡単に可動化出来るような記述もあるな。
621HG名無しさん:2008/09/25(木) 17:22:03 ID:56+0VeB0
あ↑>>613です。
622HG名無しさん:2008/09/25(木) 17:30:16 ID:MprWPZA/
だれか付録イラネ厨のために隔離スレたててやれよ。
623HG名無しさん:2008/09/25(木) 17:35:48 ID:Mn9CYJJh
肘の見た目が00FGみたいだったから動くのかと思ったら種コレ仕様だったのか
624HG名無しさん:2008/09/25(木) 17:36:14 ID:lSIPhbXz
単純にデザインが好かん
来月号はセファーのために買うがな
625HG名無しさん:2008/09/25(木) 17:37:44 ID:WqqGLk3z
>>620
どんな手順で可動化してるかKwsK説明してくれない?

記事によっちゃ付録よりそっちの為に買うかも知んない。
626HG名無しさん:2008/09/25(木) 20:57:10 ID:EITUPJJf
電ホ薄いな…
どんだけ苦労してるんだ?
627HG名無しさん:2008/09/25(木) 21:02:42 ID:r0XM/gXb
付録のせいで値段がちょっぴり変わる程度ならまだしも、
モデグラみたいに通常時の倍になるのは勘弁。
628HG名無しさん:2008/09/25(木) 21:06:56 ID:56+0VeB0
>>625
今手元にないんで詳細は書けないけど
「ランナーの枚数制限で可動しないパーツ構成にするしかなかったので
このキットは固定モデルとなっている。
しかしそこはバンダイの設計師、対応策を盛り込んだ設計にしている模様。
詳細は次号で詳しく紹介するぞ」
みたいな記述だったかと。
629625:2008/09/25(木) 21:30:33 ID:RVbq899I
>>628
>しかしそこはバンダイの設計師、対応策を盛り込んだ設計にしている模様。

ああ、やっぱりすでにFG関節用のタボ穴を打ってあるんだろうね。
「HGが来ちゃって2軍落ちしてるFGを引っ張り出して来よう」
て事なんだろう。
630HG名無しさん:2008/09/25(木) 21:36:32 ID:EITUPJJf
普通HGの関節使えるようにしないか?
631HG名無しさん:2008/09/25(木) 21:53:38 ID:2fWGvuZQ
>>630
HGだとポリキャップ接続じゃね?
それだと太股や上腕にポリ穴に挿す軸棒が必要になる。
FG関節はその軸が不要なんだよ。
632HG名無しさん:2008/09/25(木) 23:08:35 ID:FOFwTTLv
伝穂薄くて立ち読みしやすかった
633HG名無しさん:2008/09/25(木) 23:47:47 ID:01OMMMiw
ホビーカタログ誌の雄がピンチか
634HG名無しさん:2008/09/25(木) 23:50:06 ID:EITUPJJf
無くなってもHJがあるから困らん
635HG名無しさん:2008/09/26(金) 00:05:32 ID:XBdRuk6E
往年の荒木元太郎のまんがのセイシくんとらん子ちゃんが好きだったんだけどなあ
ずっと前に俺が指摘したように、らん子ちゃんにはマンスジを書き込むべきだったね
そうすれば売り上げもだいぶ変わっていただろう
636HG名無しさん:2008/09/26(金) 00:09:34 ID:MgmJMax7
荒木の絵で抜けると申すか
637HG名無しさん:2008/09/26(金) 00:12:51 ID:uBmrAQho
知恵の輪はぬけられそうだ・・・
638628:2008/09/26(金) 00:30:47 ID:I1uGdWzf
家戻ってきたので改めて。
「ランナー枠制限の都合で、このラジエルは間接固定モデルとなっている。
しかしそこはバンダイの設計スタッフ、ちょっとした隠しダマを盛り込んでいるのだ。
キーワードは”固定/可動選択式”と”ガンプラ用ポリパーツ”。
次号はその新設計部分を詳しく紹介しよう!!!」
といった感じ。
639628:2008/09/26(金) 00:33:43 ID:I1uGdWzf
あ、関節。
あとGNセファーとの合体にもまだまだ秘密があってそれも次号で紹介だって。
640HG名無しさん:2008/09/26(金) 00:58:56 ID:xFDNI1Zl
ラジエルはカッチョ悪いからイランけど セファーは欲しいかも
641HG名無しさん:2008/09/26(金) 01:04:07 ID:9Fiteaf4
ラジエルのPC可動が可能なんはいいが、HGを一つ潰すのは勿体ないなぁ。
642HG名無しさん:2008/09/26(金) 01:33:59 ID:BpGMRPbB
>>641
PC123+は、いっぱいHG作ってると1枚分丸々余る。
643HG名無しさん:2008/09/26(金) 01:39:15 ID:PnNAnvO2
いっぱいってどんくらいだよ・・・w
644HG名無しさん:2008/09/26(金) 02:03:55 ID:BpGMRPbB
実際には、2枚入ってるGアーマーと他のキット少しでいいんだけどね。
645HG名無しさん:2008/09/26(金) 08:20:04 ID:3gqpbdjL
>>642
造り過ぎて、丸まる全部が15、6枚できちまったぜ。w
646HG名無しさん:2008/09/26(金) 09:09:42 ID:CsaQxsEM
付録って今月号に付くものとばかり思ってた…;
647HG名無しさん:2008/09/26(金) 20:51:33 ID:J9Lqj2dw
>>646
せっかちさん
648HG名無しさん:2008/09/26(金) 23:07:24 ID:JvKkJ25g
>>629
HGのポリパーツ。
銅側のピンの先に四角いピンが付いてて
それを挿すのが基本みたいなんだが
肩の中にNポリを挟めそうなダボがあって銅側の四角いピンを切ると挿せるっぽい。
腿もこの方式だろうと思う。

手首にはHポリを付けるダボがあり、手首を切り離して付けるようになってた。
後、胴体は前だけ腰と分割されてて、首と足首はヒンジで可動。

最大の難点は肘と膝が対応してなさそうな所。
649629:2008/09/26(金) 23:39:53 ID:tdE1PL/7
>>648
> 最大の難点は肘と膝が対応してなさそうな所。

もうランナーの裏側まで見れるのかい?
てっきり種コレジョイント方式で肩・股間・足首はクリアしてると思った。
(あれならダブルボールジョイントもいらないし。

で、固定されてるヒジ・ヒザだけは自分で切り落としてFGから関節を流用すればHG並の可動は稼げるからソレで行くんだと思ってた。

今度のフロク・グレードはジョイント用のポリ玉もケチってる?
(たった6個なのに?
650HG名無しさん:2008/09/26(金) 23:41:46 ID:SCstR45V
>>648
>最大の難点は肘と膝が対応してなさそうな所。

そこが対応してなかったら意味ネーナw
651HG名無しさん:2008/09/26(金) 23:59:11 ID:tdE1PL/7
ここにうpられてる画像を目を凝らして見たが普通に今までと思じパーツ構成だと思うけど。
胴体や股間から伸びてる軸にはポリ玉を挿してその上に肩や太股をハメ込めば腕と足は接続できるんじゃね?
ここをいじくり直す理由がわからん。
いや、もしかして本当にポリ玉レスに設計し直している?
652HG名無しさん:2008/09/27(土) 11:36:51 ID:dNrBKcCG
>>649
パーツの個数よりランナー枚数が増える事の方がコストに響く
653HG名無しさん:2008/09/27(土) 14:02:38 ID:MiyODiEK
ポリ玉は別ランナーだし
そもそもすでに種コレで使い倒されているんで新規に起こすパーツでもないよな。
それでもコスト削減対象にされるの?
654HG名無しさん:2008/09/27(土) 15:00:15 ID:dNrBKcCG
成型工賃が別に掛かる時点で付録向きじゃない
655HG名無しさん:2008/09/27(土) 15:43:32 ID:bR1nT6t7
というか、コストギリギリで付けられなかったのかと

ユーザー離れて、ビジネス的な視点で見れば、
この御時勢フルランナー一枚だって相当頑張ってると思うよ
色換え流用とかでなく新規起こしだしね
下手するとダンピングの域かもw
656HG名無しさん:2008/09/27(土) 18:53:07 ID:VDr3aIgc
そっかあ〜ポリ玉ランナー一枚足すのも大変なんだな。
すると次回のセファーも接続部のポリキャップは自力で調達せいって事なのかいな?
657HG名無しさん:2008/09/27(土) 20:09:36 ID:6c05RE61
電ホは付録頑張る前に本誌自体をなんとかしろ
まさかカラーページまで紙質落としてくるとは思わなかった
658HG名無しさん:2008/09/27(土) 20:48:00 ID:YipYFixt
紙質より中身を…
659HG名無しさん:2008/09/27(土) 21:17:07 ID:3QIFGs1B
中身といえばいつの間に伝ホはフィギュアの乳首とか隠さなくなってるのな。
今日読んでたらふと気付いただけなので結構前からそうだったかわからんけど。
660HG名無しさん:2008/09/27(土) 22:47:29 ID:egx9Kmv/
最近の電ホはがエロくないと感じる理由は、それだったのか。
661HG名無しさん:2008/09/27(土) 22:47:53 ID:+E+kN8QY
MGはまんこもかくさないぜ
662HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:39:15 ID:yC95ZV7J
そもそも「何で乳首やマンコを隠さなければならないのか?」
って疑問に思ったことはないか?
663HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:43:21 ID:G3NDFlNA
ある
猥褻ってナンだ?
664HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:43:37 ID:x7yPadk0
度が過ぎると
警察官が家宅捜索に来たり、
教育団体が「発禁! 発禁!」って発狂したりするから。
665HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:43:56 ID:21WDT78Q
はずかしいから、、
666HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:43:59 ID:I6fRHiHf
k
667HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:57:43 ID:ag6Qz19g
品がないから。
668HG名無しさん:2008/09/28(日) 00:07:30 ID:pokHo1sc
神夜はキャストオフ出来るくせに胸あてパーツが写されただけだったが…?
669HG名無しさん:2008/09/28(日) 00:22:03 ID:Ye5NVgdn
>>649
ないな…と思ったら先月号に載ってるのか。
そこはスパロボ枠のページだから自重してるのでは?
というか版権元によって掲載基準があるんじゃないかと思う。
その号なら乙女組の方で天楼九那妓とスバルってキャラが剥かれてる。
記憶では『今月の電ホはエロいですか?』ってレスが始まった頃が全盛で
そっから急に自粛してそれが続いてたと思ってた。
670HG名無しさん:2008/09/28(日) 00:26:07 ID:70m5oMNF
そういや電ホのが100円高いのな
…広告の差か?
671HG名無しさん:2008/09/28(日) 00:38:07 ID:gKIAvNS0
つ【糞漫画の分】
672HG名無しさん:2008/09/28(日) 15:04:27 ID:WuFMEosU
あのクソマンガやめたらいいのにw
どんだけ種引っ張るんだ
673HG名無しさん:2008/09/28(日) 17:02:52 ID:X0MynTev
今月で終わったろ
674HG名無しさん:2008/09/28(日) 18:27:07 ID:XkEIjReS
今月の電補ってかなり薄くなかったっけ?
それで値段高いのか
675HG名無しさん:2008/09/28(日) 18:40:57 ID:pZqd8frz
紙の価格が異常に上がってて、広告収入の少なく実売率も高くない雑誌は
同じ値段でページ数を数年前と同じレベルに抑えるのはほぼ不可能。
値段が上がってるだけじゃなく、品不足も酷いので
発行部数分の紙の調達にも毎月苦労してるはず。
676HG名無しさん:2008/09/28(日) 20:04:09 ID:MAQbunUT
電穂は、紙質おとして対処したって事だね
677HG名無しさん:2008/09/28(日) 20:39:03 ID:ytNT6kBY
結局電穂はドコに向かってるの?
とりあえず模型誌では無くなってるけどw
678HG名無しさん:2008/09/28(日) 20:49:35 ID:pZqd8frz
紙質落として、ページ数減らして…だね。
679HG名無しさん:2008/09/28(日) 22:03:09 ID:Ye5NVgdn
>>678
先月号からはページ数変わってない。どっちも326ページ。
漫画1本終わったから来月はページ減りそうだけど。

多い号は360ページとかあるね。
ちなみに2001年6月号は262ページ。結構昔は少なかったんだな。
680HG名無しさん:2008/09/29(月) 01:16:24 ID:6WKprQlb
紙質落としてコストダウンしても、毎月が特別定価だからな。
681HG名無しさん:2008/09/29(月) 06:21:20 ID:jSfYIJz6
雑誌発行申請した時の値段と変わると、事実上の定価でも特別定価になるんじゃね
いわば言葉尻だけの問題かと
682HG名無しさん:2008/09/29(月) 11:19:06 ID:6U7dFdAZ
>664
フィギュアでそれはない。
絵が猥褻に当たるかでさんざん揉めてるのに
問題なのはスポンサー様が
うちの良い子向けオモチャを大人のオモチャと一緒に載せるな
と言ってくること。
683HG名無しさん:2008/09/29(月) 11:47:44 ID:bwd2vxgx
>>680
昔某週刊ゲーム雑誌が1年間特別価格やった挙句に結局定価をその値段に値上げして
「毎週特別価格でしたからね〜」とか自らツッコんでたな
684HG名無しさん:2008/09/29(月) 11:52:11 ID:rZdTERdD
いっそのこと成人向けフィギュア本でも出せばいいのに
んで既存の模型誌からフィギュア分なくしてくれ
685HG名無しさん:2008/09/29(月) 12:12:01 ID:S8dPZSU5
いやーおれはフィギュア本買うほど羞恥心捨ててないからガンダムの本って言う言い訳が欲しいわ。
そもそも模型だけにしてもあの薄っペらい記事じゃすぐ売れなくなるだろ。

食玩の記事が弱いんでもっと事前情報を掴んで流して欲しい。
もう流通に乗ってから後出しされても市場から消えてたりするんだよな。
686HG名無しさん:2008/09/29(月) 12:13:01 ID:mrfz8lt4
電ホがさらに薄くなるぞw
687HG名無しさん:2008/09/29(月) 17:47:54 ID:lahk9EZa
>もう流通に乗ってから後出しされても市場から消えてたりするんだよな。

688HG名無しさん:2008/09/29(月) 17:54:35 ID:lahk9EZa
途中送信しちまった、スマン。

>もう流通に乗ってから後出しされても市場から消えてたりするんだよな。

食玩に限った事じゃないよ。
本に載る頃には既に予約受付終わってる限定商品とかな。
紙媒体だから情報遅いのは、まぁしょーがない部分ではあるけど、たまに殺意が湧くw
689HG名無しさん:2008/09/29(月) 18:09:25 ID:XKmLADBV
板違いだがキャラホビで展示されてたねんどろいどのメロンパン食ってるシャナ見たら原作よく知らんけど欲しくなって
電撃大王9月号誌上通販って書いてあったから雑誌探したらもう翌月のに変わってたな…
690HG名無しさん:2008/09/29(月) 19:39:11 ID:v83Oo24I
まぁ電ホが業界売り上げN0.1だとか言うなら否定する気ないが
ガンプラだけ情報早けりゃオケって思ってんならマズイと思う。
フィギュア王やハイホはちゃんと食玩情報早取りしてるんだから
電ホも少しは頑張って欲しい。
691HG名無しさん:2008/09/29(月) 23:40:37 ID:dJ5eu2OF
情報遅くても作例が凄ければなぁ
692HG名無しさん:2008/09/30(火) 00:23:04 ID:yYGoQZYC
早売り報告見て電穂言うほど酷くないだろうと思ってたけど
実際読んでみたら酷すぎた
マジで今月号内容何もなかったな
広告だらけで紙の質も悪くなってた
ホビージャパンと差開きすぎだろ
693HG名無しさん:2008/09/30(火) 00:58:17 ID:25ntSsg7
>>690
もともと創刊当初からバンダイ、つかホビー事業部の広告塔みたいな側面がぷんぷんしてたからな。
ガンプラ情報が早いってのがある種最大の存在理由のきがしないでもない

今の編集長はどうか知らんけど、創刊当時の編集長ってたしか、HJでバンダイとMG(マスターグレードね)を開発する
「究極のガンプラを作る」とか言う企画をやってた当時のHJの編集長だっけか。編集の一部にも元HJの奴がいたと思う
その時のバンダイ(ホビー事業部)とのつながりが電撃創刊当時から発揮されてたような。

そういえば「究極のガンプラを作る」の企画をやってた時期は、バンダイとホビー誌の関係に明暗くっきり分かれた時期でもあったな
モデグラの、所謂センチネル事件もこの辺だったしな
694HG名無しさん:2008/09/30(火) 03:08:23 ID:j6akmyp+
>>693
>「究極のガンプラを作る」とか言う企画をやってた当時のHJの編集長だっけか。編集の一部にも元HJの奴がいたと思う

それどっかで聞いた。
てかHJはモグラが創刊した時もゴッソリとライター持ってかれて編集長だけがポツリと居たとかMAXが言ってたよな。

>そういえば「究極のガンプラを作る」の企画をやってた時期は、バンダイとホビー誌の関係に明暗くっきり分かれた時期でもあったな

ここkwsk。ちょっと分からない。

>モデグラの、所謂センチネル事件もこの辺だったしな

センチ事件ってセンチ模型化が途中で流れたやつ?
あれはF91にラインを取られたのが真相だったから電ホ創刊よりずいぶん前だよな。
他に何かあったっけ?
695HG名無しさん:2008/09/30(火) 03:24:50 ID:naB1CE78
もう少し電ホの現在の状況を把握してから
書き込もうよ。
「今の編集長」はそのHJから転職して電ホを立ち上げた
佐藤さんに戻ってるよ。木村編集長だったのは約半年位で今は副編集長。
「編集の一部」じゃなくて、創刊当時は全員当時のHJからの移籍組。
編集だけじゃなく営業からも何人か移籍して、
その中の一人が木村副編集長。
ちなみにHJ時代は営業をやりながら「ガンプラマスター」「山岡五郎」
名義でライターもやっていた人。
696HG名無しさん:2008/09/30(火) 04:49:48 ID:DOYnvqSA
どんだけだよ。

・「究極のガンプラを作る」連載はMGガンダム発売1年ほど前の94〜95年
・HJ編集部の離脱と電撃ホビー創刊は99年
・川口名人の「こちらの全面的ミステイク」発言の時の騒動はMGFAZZ、GFFFAZZ発売前の2001年

>>693
これら約7年間を全部まとめて「この辺」って言うのか?
センチネル版権絡みの話で騒動とか事件と言えば普通は2001年のを指すと思うんだが
まさか93〜94年頃の旧キットSガン、Z+改造パーツやバーザムがB-CLUBから出た時の話?
どこ上でどういう騒ぎになってたのかソース希望。

>>694
旧キット逆シャアに持ってかれてFAZZ以後の商品化が立ち消えたのは87年。
旧キットF91は逆シャア、ポケ戦が終わった91年で、F91のアオリを食ったのが0083。
697HG名無しさん:2008/09/30(火) 06:30:24 ID:qpUlulKN
>>696
別に肩持つわけじゃないけど、文脈的には
>創刊当時の編集長って〜
は、つまり
「創刊時の伝穂編集長がMG開発するHJ誌上企画(究極のガンプラを作る)やってた当事の編集長だった」
ことを言いたいだけで、連載期間は関係ないかと

「モデグラの、所謂センチネル事件」というのは川口発言のしばらく前の
モデグラ誌上に「センチネル関連ガレキ許諾が降りないのも新キットが出ないのも、うちが圧力かけたという噂はガセ」
という旨のページを掲載したことじゃなかろうか
いつの号だったかは覚えてないが、GFFFAZZ発表よりは前だった

ので、>>693のいう「この辺」は99〜00年前後ではなかろうか
698HG名無しさん:2008/09/30(火) 08:53:14 ID:iYQfTe6X
ようするにみんな過去の出来事なんだなぁ(´ω`)
若い連中はそんなこと知らなくてもいいよ別に。

ところで、川口名人の「こちらの全面的ミステイク」発言ってなんだっけ?

699HG名無しさん:2008/09/30(火) 09:11:25 ID:DSoNLy7f
じゃあHJが一度きり出して廃刊になったコミックジャパンって、あれってなんだったの?
創刊号買ってバカみたいじゃん
700HG名無しさん:2008/09/30(火) 11:30:33 ID:Buh8kZNn
>>699
”バカみたい”じゃなくバカなんだよオマエ。
701HG名無しさん:2008/09/30(火) 11:34:13 ID:0osTiKWC
だがそれがいい
702HG名無しさん:2008/09/30(火) 16:52:59 ID:uOhmBP/3
買わなくてもあのヘタクソなジョニーザクのマンガの絵を思い出して悲しくなります
703HG名無しさん:2008/09/30(火) 18:09:23 ID:fj6e7i62
コミックジャパンの一件でスタッフ一同がHJに愛想を
つかして電穂創刊、って流れじゃなかったっけ?
704HG名無しさん:2008/09/30(火) 21:29:03 ID:vJfrlIE5
模型紙のバックナンバーが充実してるショップ教えてくさい
モデルアートのF-14特集がほしいです
705HG名無しさん:2008/09/30(火) 22:33:53 ID:sN9q5lUo
2003/10 No.642?
706704:2008/09/30(火) 22:47:15 ID:vJfrlIE5
YES
707HG名無しさん:2008/09/30(火) 23:26:20 ID:b2xVDUft
昭和のおっさんが昔話を語ってるだけか。つまんね。
708HG名無しさん:2008/09/30(火) 23:33:46 ID:YR2g2V1Z
お、たのもしい若者(笑)
709HG名無しさん:2008/10/02(木) 07:49:34 ID:wVavdiDa
センチネルの版権云々ってのは95年頃のWFでセンチ関連の版権認可を
版権を所有しているモデグラを一切通さずに創通が勝手に許可しちゃってあの人がブチ切れた話でしょ。
710HG名無しさん:2008/10/02(木) 13:20:06 ID:ZokmNgBe
>>709
その騒動がどこであったら知りたいから教えて欲しいんだけど
その「ブチ切れた話」ってのはどこに載ったことで話が広まったの?
俺がMG誌を買い出したのは96年からなんだけど、95年頃にあさのがそういうページを載せてたの?

JAFCONでセンチネル版権が降りなくなったのは90何年からなのか、
93年頃にB-CLUBから旧キットの改造パーツやバーザムが出た時にはどういうコメントをしたのか、
98年頃にその改造パーツが再販されたり、バーザムの可動版が出たりしてなかったっけ?とか
2001年頃になってMG誌でまたそういうページがブチ上げられたのは何のタイミングに合わせてなのか、
雑誌が手元にないんで調べられないんだけど2001年の何月号から何月号にかけてだっけ?とか
MG編集部はMGFAZZやHGUCSガンの企画をいつの時点で知ったのか、
ボーイズトイ事業部はいいとしてホビー事業部は2回も同じポカをやったのか、
とかそういう基本的な事実関係がよくわからなくて。
711HG名無しさん:2008/10/02(木) 13:47:41 ID:29hOTVzD
大体センチの版権MGが持ってたのかね、モノの素性は兎も角、
法的な立場としては良く言って、当事の版元にお目こぼししてもらった2次創作だし、
MG側が使わせて貰う立場だろ。
あとにバンダイが再度商品展開したときだって、MGに金が流れてるとは思えない。

何れにせよ、MGと版権の間で、キチンと利益に関する契約書
交わしてなかったんじゃないかなぁ。
712HG名無しさん:2008/10/02(木) 13:49:29 ID:QIqvVwpz
>何れにせよ、MGと版権の間で、キチンと利益に関する契約書
>交わしてなかったんじゃないかなぁ。

そうらしいよ。だからもめた
713HG名無しさん:2008/10/02(木) 15:14:57 ID:Z8w4nkp/
>>711
>法的な立場としては良く言って、当事の版元にお目こぼししてもらった2次創作だし
ここは事実と違うね
ZZの放送が終わり、しばらくの間本家富野ガンダムは無いと決まった
バンダイはプラモを売るためZ、ZZの時代のMSV展開を希望
バンダイがMGをパートナーすることとなり生まれたのがセンチネル
第一弾として既存キット流用のFAZZが出たところで
本家富野ガンダムの逆襲のシャアのキット化が割り込んできた
当初企画にあったSガンやZ+のキット化は立ち消え
バンダイは逆襲のシャアに登場するMSのキット化を優先した
裏切られた格好となったMGだが、連載を続け読者の支持を集めることに成功
シリーズ再開となりSガンバリエーションとZ+がキット化された
ってのが大まかな流れ
714HG名無しさん:2008/10/02(木) 16:25:22 ID:ouOVyubX
教えて昔の話になってるな
715HG名無しさん:2008/10/02(木) 18:20:46 ID:+NK/CNRF
>>713

それを「二次創作物」って言うんだよ
漫画家のオリジナルMS・キャラ、オリジナルストーリーの
ガンダム漫画が二次創作物なのと同じ。
漫画家には通常の10%から創通、サンライズの取り分が引かれて
3〜5%の単行本の印税をもらう権利しかない。
モデグラの場合はそれが雑誌や別冊にあたるってだけの話。
716HG名無しさん:2008/10/02(木) 18:49:28 ID:wvlPb84k
>>715
完全にZZMSVなら2次創作だろうけど、
「ガンダムセンチネル」ってやったらこれは独立したシリーズじゃないの?

いまやってるユニコーンだって、番台だけでの商売はしてないわけで。
717HG名無しさん:2008/10/02(木) 19:29:42 ID:+NK/CNRF
サンライズ以外が「ガンダム」の上に乗っかって作品や商品を作ってる時点で
既に「二次」なんだってば
718HG名無しさん:2008/10/02(木) 21:51:25 ID:S1wTuwnC
そうじゃなかったら、「ガンガル」なんてのは生まれなかった訳で。
719HG名無しさん:2008/10/02(木) 22:31:05 ID:yAgs79ji
これ以上は相応のスレでやれよ
毎回毎回関係無い話題でアホみたいに熱くなってさ
子供じゃないんだから
720HG名無しさん:2008/10/02(木) 22:43:29 ID:peWPLp8w
体は大人、心は子供w
721HG名無しさん:2008/10/02(木) 22:51:53 ID:+NK/CNRF
今月号スレはスレが出来た最初の頃からずっと、発売日前以外は
模型誌関連の雑談スレ。
スレタイにこだわって仕切る方が場違い。

722HG名無しさん:2008/10/02(木) 22:53:32 ID:X4zibYg8
付録つきの号まで電ホは持ちますか?
723HG名無しさん:2008/10/02(木) 23:51:06 ID:tvvWqS2L
>>721
あげく逆切れ…
724HG名無しさん:2008/10/03(金) 00:04:17 ID:+NK/CNRF
御新規さん?
725HG名無しさん:2008/10/03(金) 00:13:24 ID:GzJ7uG6C
怒られる事を覚悟の上で補足をするが
あさのまさひこ がモデグラ誌上で「Bクラブのセンチ・ガレキにぶち切れた」事は無いよ。
その件に対するあさのコメントは「これはちょっとね…」的なションボリ系だった。
726HG名無しさん:2008/10/03(金) 01:02:24 ID:hBU7q1+W
>>724
本来の趣旨と違うのを承知で続けるのは御新規さんでも突っ込みたくなるだろ
こっちで続けなきゃいけない理由があるわけでもないだろうし
センチネルスレは過疎気味だし盛り上げてやればいいんじゃないの
727HG名無しさん:2008/10/03(金) 02:18:12 ID:Exet9Mxx
当時からのチネラーは今更な話でしょ。

ま、権利関係はサンライズ=バンダイグループにあるのは当然。
だが実製作は当時のモデグラ関係者なのだから、センチネルを唄うなら立体物の監修位させてくれろという、クリエーターとビジネスマンの主導権争い>B蔵GK紛争


長年、双方が見ない振りしてきたのが、一気に噴き出した訳ね。
728HG名無しさん:2008/10/03(金) 04:05:07 ID:mBrCgIKJ
蛇足
729HG名無しさん:2008/10/03(金) 05:10:26 ID:HgWkSu3u
電撃は15年持つのか
730HG名無しさん:2008/10/03(金) 11:18:52 ID:QAdn1F7x
アスキー統合のごたごたが収まったら、少しはマシになるかもしれない。
731HG名無しさん:2008/10/03(金) 11:52:45 ID:WfC1ghfc
その統合のゴタゴタって具体的に何?
昨日までPC扱ってたアスキー側が電ホに乗り込んで来て何かやったのか?
素人考えだがわざわざ自分のメンツで販売実績にミソを付ける様なマネをアスキーがするのか疑問だ。
732HG名無しさん:2008/10/03(金) 12:36:22 ID:eykZHpAM
まあ森進一の「おふくろさん騒動」のようなモノだな。
最初にキチンと筋を通さなかったのが後々自身の不利に繋がってる。
733HG名無しさん:2008/10/03(金) 12:55:59 ID:1l7Rs6XQ
>>731
編集が今ごっちゃごちゃだぜ?
編集長が出戻ってきたり(電スケが潰れたのもあるんだろうが)、何人も抜けたり。
【究極】ホビージャパンvs電撃ホビーマガジン【至高】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1162903682/l50
こっちに色々書いてある
734HG名無しさん:2008/10/03(金) 13:19:11 ID:WfC1ghfc
そこおれもブクマしで読んでるがいまいち「なぜそうなったのか」が書いてないんだよ。

なぜムラやKENが辞めて行ったのか
なぜアスキーの編集がホビー誌の記事なんか書くのか
そもそもなぜこんなPC組がホビー雑誌をワヤクチャにしてんのかがまるで分からんのよ。
735HG名無しさん:2008/10/03(金) 15:34:04 ID:Xe02xbPf
ムラって辞めてたんだ。知らなかったw。
736HG名無しさん:2008/10/03(金) 16:57:59 ID:lw/WmUm0
会社統合、雑誌減少で人が余った。
    ↓
余った人を適当な本に分散配置。
    ↓
配置したはいいが、社内文化の違いで、元会社ごとに派閥ができたりで、もともといた人と軋轢が起きたり。
    ↓
誌面もぐちゃぐちゃ、予算がへって新企画も立てられず。
    ↓
イヤになった人で就職先が見つかった人が続々退社

ってところじゃないの?古くは日産とプリンス合併の時代からこういうことはあったと思うけど。
そこそこの会社ならよくあることさ。
737HG名無しさん:2008/10/03(金) 17:04:51 ID:0zeUD8cp
編集のゴタゴタなんて読者には関係無いわけで
アウトプットされたもの(雑誌)が全て
その点で最近の電撃は酷すぎる
一度読んだらすぐ捨てる週刊誌じゃないんだから
738HG名無しさん:2008/10/03(金) 21:58:12 ID:JVSDkgQ6
電撃は初めから酷かったじゃん。
739HG名無しさん:2008/10/04(土) 01:30:54 ID:yZMQ3Mjz
ピクトリアルガイドが好きだった。
740HG名無しさん:2008/10/04(土) 23:36:18 ID:RNQv9QQ1
あんな手抜きがか?
741HG名無しさん:2008/10/06(月) 00:26:34 ID:Ew1lkYsd
うん。 好きだったよ。
742HG名無しさん:2008/10/06(月) 00:55:09 ID:LgM3mFKT
キット入手前に見るのは結構楽しかったな。
つか今もう無いの?
743HG名無しさん
最近ではセイバータイガーでやってたね
素組みしかしない者にとっては買うか決める参考にはなってたかな
自分は一時期やってた旧キットとHGUCの素組み比較記事がよかった
ザク改の比較が見たかったなw