1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2008/08/13(水) 18:30:23 ID:wdM/Si2R
>>1 乙・・・その称号は・・・
>>1にこそふさわしい・・・
3 :
HG名無しさん:2008/08/13(水) 20:17:38 ID:RHzXa8f0
五四型を単品売りしたので神。
4 :
HG名無しさん:2008/08/14(木) 00:31:51 ID:VOxwxpYT
じゃ、次は零式練戦を単品で出して唯一神になってくれ
待ってるぞ
5 :
HG名無しさん:2008/08/14(木) 13:49:14 ID:I6Ju9WPs
十二試艦戦を出して絶対神に。
6 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 00:17:52 ID:ZDsQm36v
F-14とF-15をリニューアルしてくれ。
せめて金型のメンテしてくれ。
7 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 00:29:17 ID:3Ew/2e2e
リニューアルするくらいならF-15Eのまともな奴を…
8 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 00:33:04 ID:VpO7nLXl
FDファントムとF3Hデモンを出してくれんかのう…
9 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 03:52:19 ID:ikUPJS2e
十二試艦戦 10月末
練戦 12月末
10 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 04:14:16 ID:k4bmDg6l
零戦シリーズ出し終えたら次は三式戦U型を・・・
11 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 21:35:37 ID:WXUBj2b3
映画があったんで、一式戦V型甲が来るだろうと期待したんだけどなぁ・・・。
12 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 14:13:01 ID:RKxQslxe
32で一式戦欲しいな、欠陥機の三式なんて出すなよ
13 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 16:03:49 ID:0SKlQmyR
でてるだろ
14 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 20:43:48 ID:RKxQslxe
いや、32の一式戦リメークしてほしいんだがな
15 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 21:07:26 ID:1DyZKG1o
16 :
HG名無しさん:2008/08/17(日) 10:57:55 ID:G7Xxloa+
17 :
HG名無しさん:2008/08/17(日) 12:08:40 ID:EjK4Mc4l
普通に1/48零式水偵でいいだろ。バリエも何種類か出せるし
ニチモの模型を代わりにリメイクしまくってるんだから。
さすがに99軍偵は無理か。
18 :
HG名無しさん:2008/08/17(日) 13:27:06 ID:AhHhG261
1/32の一式戦一型を出してくれないかな
19 :
HG名無しさん:2008/08/17(日) 20:40:14 ID:+ExZHhyg
32の一式戦は組みやすい長所を持ってるが、様々な弱点があるよな。
パイロットフィギュア
デカすぎる計器板
太すぎる胴体
凸パネルライン
細部の誤認
まじリメークしてほしい。48拡大と同じ手法を願う。但しT型はカウリング部分を修正願いたい
20 :
HG名無しさん:2008/08/18(月) 08:58:02 ID:+jvjFlVT
ハセガワクオリティのマッキ202/205マダー?
パシのは高いしすり合わせたいへん
21 :
HG名無しさん:2008/08/18(月) 20:45:51 ID:U0R0dnXp
零戦54/64型買って来たがよく見る軽め穴の空いた座席じゃなく
穴の無い形のほうが指定されてるんだがこんなんあったんかな?
52型系初めて買ったんでよくわからん
22 :
HG名無しさん:2008/08/18(月) 20:54:51 ID:2TakocP2
>21
あったよ
23 :
HG名無しさん:2008/08/18(月) 20:58:05 ID:wOAaA1vX
>>21 琵琶湖だかに水没してた62型(?)が、確か軽め穴無しのタイプだったはず。
24 :
HG名無しさん:2008/08/18(月) 21:21:32 ID:U0R0dnXp
なるほどd
25 :
HG名無しさん:2008/08/18(月) 21:46:04 ID:gVRSHbhL
26 :
HG名無しさん:2008/08/18(月) 23:10:07 ID:BtH5Sf9p
>>21 知覧に展示してある残骸零戦があのタイプの座席だったような
27 :
HG名無しさん:2008/08/19(火) 01:08:29 ID:wC4Q/0c/
呉の大和ミュージアムの零戦も背負い式落下傘用のシートだったように思う。
28 :
HG名無しさん:2008/08/19(火) 09:41:57 ID:bCEi7F8C
そんなの20年以上前から定説なんだが。
29 :
HG名無しさん:2008/08/19(火) 11:29:27 ID:fMmZHLMz
30 :
HG名無しさん:2008/08/21(木) 03:46:01 ID:w++qkfyc
1/32の紫電改を〜と言ってた爺ちゃんも先月亡くなりました…
31 :
HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:03:28 ID:y40xHQsy
合掌
32 :
HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:04:37 ID:1a/NhGxd
1/24の紫電改
33 :
HG名無しさん:2008/08/23(土) 13:07:53 ID:+h04fDtK
バンダイか
34 :
旅客機マニア:2008/08/25(月) 17:43:57 ID:y46eUKaY
JALやANAの金ジェットに続く737NGの新製品まだあ?
35 :
HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:46:47 ID:ncSfkXxj
閃電まだー?
36 :
HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:54:44 ID:a0L4x/2j
キット化する様に閃電を宣伝しよう。
37 :
HG名無し:2008/08/26(火) 01:05:40 ID:nsq7eZS5
1/72九七式重爆キット化はまだですか?
38 :
HG名無しさん:2008/08/26(火) 09:58:50 ID:A1p8Mmeb
39 :
HG名無しさん:2008/08/26(火) 10:57:00 ID:N4otXZW9
1/72 B-17Gブラッドンガッツって金型新しいの?
40 :
HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:06:30 ID:EHE0KIRZ
新しくないです。
41 :
HG名無しさん:2008/08/26(火) 22:55:39 ID:kWJdwbOi
そうなんか
紛らわしか〜
42 :
HG名無しさん:2008/08/27(水) 03:00:49 ID:TGA7TM3X
32の五式戦、でねえかな?
43 :
HG名無しさん:2008/08/27(水) 07:11:18 ID:iBVzicn+
完全新金型、と何処にもないのに、そう思い込む君の脳構造が素晴らしい。
44 :
HG名無しさん:2008/08/27(水) 10:20:59 ID:aMfWErbm
新発売となってれば期待しても別におかしくないだろ
>>43お前みたいなのは逆に猜疑心の塊で偏屈なんだよ
45 :
HG名無しさん:2008/08/27(水) 11:17:04 ID:zlHENV9Y
韓国の最新航空会社のジンエアと済州航空のB737-800をさっさと発売しるニダ
46 :
HG名無しさん:2008/08/27(水) 20:20:26 ID:iBVzicn+
>>44 小学生だったか。
新製品なんだから、今時調べる手段はいくらでもあるのに、
己の怠慢と無知をさらけだして、逆切れするなよ。ww
47 :
HG名無しさん:2008/08/27(水) 22:12:54 ID:7OhAdEAW
ハセガワは二式複戦の鏑矢版を早くバリエで出してくれ。
48 :
HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:24:23 ID:+zWH1ecg
カーモデルなんて「新金型」といいながらシャーシは流用だったりするんだぜ
ランエボとかランエボとかランエボとか
49 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 01:55:29 ID:NV7K1i3a
まあ仮に、丸だったランナー外周を八角形に改修しました、ってのでも新金型にはなるな。
50 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 17:01:36 ID:c+FyHXKb
さすがにそれは金型改修と呼ぶんじゃね?
51 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 18:12:54 ID:22b6/xWc
長谷の場合は「完全新金型」「新金型第二段」とかホームページやMAの広告、
ちゃんとした模型屋さんなら貼ってあるチラシに書いてあるが。
デカールのことしか書いてなかったらデカール換えだし、「カルト」
とか特になかったら普通のオフセットだし。
何て偉そうに書かなくても、大部分のモデラーは知ってるね?
52 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 19:21:09 ID:er0sybvn
白改良されたオフセットって9月発売のからだっけ?
53 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:38:45 ID:GbQFXw7v
>>51 カルトとか特にない場合、
シルクの事もあるけど?
54 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 02:28:24 ID:kWTwGI2x
>>38 >そうですか。じゃなぜ百式重爆がキット化してるんですか?
55 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 07:34:36 ID:hXvOvZjU
>>54 いにしえのグンゼーレベルの代替キットと言える一連の日本機を
次々発売してた時期もあったが、スケモは売れないご時世に、
特に売れないジャンルになった飛行機、マイナーな日本爆撃機は出る可能性はまずないから、
諦めて簡易としては良い方のMPMを買う方が現実的と言えば解るかな?
56 :
【rail:160】 :2008/08/31(日) 12:01:37 ID:LI31pVbX BE:1087574459-2BP(333)
皆さん、はじめまして。
只今、ハセガワの1/200のボーイング767-200を製作中。
LC15、JALの鶴丸旧塗装(赤青帯)です。
E-767のボディ流用したやつですね。
10年前に買い貯めた旅客機プラモが40機ほど製作待ち…。
デカールが大丈夫だったのが救いw
57 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 14:21:25 ID:Q/vItyt3
>>55 ぶっちゃけ、二式複戦もそれに当て嵌まるような。
ニチモはいいキットだったし。
58 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:03:34 ID:nVvXXuPR
1/48では零式水偵を出して欲しいが、もう期待薄かな・・・
59 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:08:30 ID:Q/vItyt3
マトモな紫雲がほしいとです。
60 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:37:01 ID:shl7cy3u
ここまで読むと、ハセガワのプラモはダメみたいだな
61 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:44:51 ID:VzNHN2hY
なんだかんだ言っても、それだけ期待されてるってことじゃねーの。
62 :
HG名無しさん:2008/09/01(月) 00:43:42 ID:NknlwTgB
日本機に関しては、長谷かファイン以外のメーカーは死滅したに等しいからね。
艦船バブルのフジミは売れない飛行機に戻る気はないみたいで、
カタパルト(艦船絡みだね)追加や再販しかないね。
63 :
HG名無しさん:2008/09/01(月) 00:52:14 ID:UdaDCzf2
>>61 そうね。ハセガワには期待してるよ。
デカールとかユーザーの立場で取り組んでいる
姿勢に好感が持てる。だから応援したくもなるよ。
64 :
HG名無しさん:2008/09/01(月) 06:23:08 ID:Cz+ymz1u
零戦62型、54/64型、屠龍と買いました。
同じくハセガワには期待してます。
ところで食玩の「連斬模型 零戦52型シリーズ」」は原型製作が柏木氏で金型ハセガワだと思ったけど、
あれをキット化しないのかなぁ。誰か知ってますか?
65 :
HG名無しさん:2008/09/01(月) 07:41:48 ID:YVAcw9IU
>>56 俺も買いだめしてまだ作れてない旅客機達が沢山いるんだよなあ
66 :
HG名無しさん:2008/09/01(月) 09:51:57 ID:7RpYy1jX
いつもカーモデルを作っているから、たまには違うものをと思い、1/72疾風を購入して、いろいろと驚愕した。
凸モールドというのも初めて見た。気楽に作るつもりだったのに、これは彫りなおさないと気がすまないなあ・・・。
製作において、何か注意すべき事はありますか?
67 :
HG名無しさん:2008/09/01(月) 10:27:34 ID:zHllg1Gk
>>66 パーツ数も少ないし、筋彫りも疾風は楽だし、殆ど注意ないっしょw
68 :
【bus:160】 :2008/09/01(月) 21:37:04 ID:z3RendFV BE:1160079168-2BP(333)
>>65 仲間ですねえ。
10年前くらいだったかなあ。
懐かしのパッケージシリーズで、モヒカンの737とかでてたの知ってます?
これも思い出ですが。
ハセガワでデカール頼んだ時のこと。
限定版のデカールを郵便振替で買おうと振り込んだ。
一応送られては来たけど、今度部品請求券入れてくれって手紙が入ってた。
間違った俺が悪いから、改めて部品請求券を送ったんですよね。
『また今度のために取っておいてください』って、ハセガワステッカー2枚とともに部品請求券が帰ってきた。
あの時は涙しそうになったなあ。うれしくて。
それ以来、ハセガワフリークです。
その限定版キットとは、10606、全日空B727-200/B737-200コンボ。
おかげさまで、B737-500(ANK)のデカールと組み合わせてANKのB737-200が出来ました。
69 :
HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:49:19 ID:OWLsmE1u
>>64 知ってますかも何も、そもそもトイの完成品用の型じゃん。
キットにしたって文句タラタラだろ?
70 :
HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:59:55 ID:e2sCW0I3
1/72一式陸攻買っちゃった
71 :
HG名無しさん:2008/09/02(火) 16:24:59 ID:/i/uyJXZ
>>68 中長期で見れば、まさにこういう気遣いがファンを繋ぎとめるんだよね。
企業だから儲からなければ潰れてしまうのは当然だが、利潤追求同様、気にして
もらいたいポイントだよね。
利潤追求といえば、なるほど売価2,000円にも満たない72大戦機ではそれが
出来ないんだろうが、最近「おっ!」と思う新発売キットはほとんど48だ。
72の新製品(=新機種)、無理を承知で切望中。
72 :
65:2008/09/03(水) 07:36:50 ID:bFpHcOOI
>>68 >懐かしのパッケージシリーズ〜
モヒカンの727も出てますた
73 :
HG名無しさん:2008/09/03(水) 11:36:25 ID:+N1zuDM5
国民はF8Fベアキャットを望んでいる!
1/48ベアキャットを!
74 :
HG名無しさん:2008/09/03(水) 12:59:11 ID:vIN2MCXj
垢のでいいじゃん。あんなブサイクなの
75 :
HG名無しさん:2008/09/03(水) 17:35:28 ID:LxWVFrPG
76 :
【train:160】 :2008/09/03(水) 20:47:15 ID:VaMsBxcu BE:362525235-2BP(333)
77 :
HG名無しさん:2008/09/03(水) 21:34:27 ID:p9j1WMge
1/72 の 新金型版複座型イーグルってなんで定番商品じゃないの?
金型がへるので出し惜しみしてんの?
凸モールドのストライクイーグルがいまだに定番商品なんて信じられない。
78 :
HG名無しさん:2008/09/03(水) 22:30:49 ID:TAJw0SRB
>>77 機首部分のコマの組み替えで済むんだけどねぇ…
そろそろ教導隊のDJも作りたい。
79 :
HG名無しさん:2008/09/04(木) 12:16:37 ID:0ClbuI4+
>78
D/DJはコマ換えじゃないんだけど・・
コマ換えだったら、古くなると段差が激しくなるから
今の奴よりももっと組み立て難くなったと思うよ。
飛行教導隊を定番で欲しいのは同感だが。
プラッツのグレー下地付きコーションデカールは欠品が続いてるから。
80 :
HG名無しさん:2008/09/04(木) 21:32:49 ID:XWm86HXi
1/72新金型ファントムも定番じゃないんだよね
81 :
HG名無しさん:2008/09/04(木) 23:43:34 ID:0ClbuI4+
>>80 デカール換え商品が毎月に近いぐらい沢山出ていて
入手に困る訳じゃないけど、デカール余ってるから
少しでも安い定番商品があれば良いな、と思うのが俺の本音だ・・
82 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 00:01:32 ID:MSvdl8Bz
83 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 00:07:08 ID:9Ymt5I0B
立てよ!国民!!
84 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 07:08:10 ID:fxYRtsWU
立つ気などはないが、勃起は毎日してる。
85 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 13:03:57 ID:Z2RqAhGf
>>82 タイとかフランスとかじゃないか?
それよりも1/72でまともなF-15E欲しいな…。
86 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 16:22:55 ID:0WUFrmNi
モノクロームはいらない
ハセガワのF8Fが欲しいんだ!
87 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 17:51:02 ID:JagKMHtA
気持ちは解るが絶対無理
88 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 18:24:50 ID:3FqEheec
ああ空自がユーロファイター導入してくれたらハセガワでキット化するかなあ
89 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 19:01:51 ID:uu7KkfUo
レベルの箱換えじゃね?
90 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 19:56:52 ID:028pzRcx
キット化するだろうけど、やっぱラプターのがイイよなー。
91 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 21:07:28 ID:Clf8snpv
空自に欧州の風が吹くのか
92 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 22:38:22 ID:t2H+79i+
そこでグリペンですよ。
1/48で…
93 :
72:2008/09/06(土) 07:47:18 ID:tB+MbQXi
>>76 懐かしい。立派ですよ(^∇^)
俺が中学の時作った同じJLのB62はまともに作ってやれませんですたが・・・・orz
94 :
HG名無しさん:2008/09/08(月) 10:47:59 ID:nPnvabcT
ハセガワって、欲しい機体が全部限定扱いでムカツクんだけど
明らかに人気があって、需要が見込まれるものをなんで限定で販売するんだこのクソ会社は?
95 :
HG名無しさん:2008/09/08(月) 14:37:22 ID:eNhrvo5S
そりゃハセガワの認識がずれてるからだろ。
1/144 He111 H-2/H-3 が限定仕様とかマジありえない。
96 :
HG名無しさん:2008/09/08(月) 17:38:26 ID:6ALFs7At
限定ってしないと売れないからだろ。
「いつでも買える」状態じゃ、積んどくモデラーは買わないからなw
97 :
HG名無しさん:2008/09/08(月) 19:51:53 ID:MsCKYgCi
>>96 の筈なんだが、俺が知りうる限り、欲しい定番がなくて。
要らない限定が常時買える状態だったりするから困る。
幾らお膝元とは言え、コレは酷いぜ……。
オマケに買って2〜3日すると、その限定が復活してるとか何コレ?
98 :
HG名無しさん:2008/09/08(月) 21:05:44 ID:iGbODq+/
1/144 He111 H-2/H-3って何?
99 :
HG名無しさん:2008/09/08(月) 22:36:33 ID:nPnvabcT
ハセガワはクソ
限定なんて言っても、金型は30年以上も昔の粗悪なものを使ってるからな
機体なんかもまともに合いやしない
ブランド名に胡坐かいてる、典型的なダメ会社だよ
たしかに一番欲しいのが限定で絶版なのが多いな。
F14だとなんでブラックナイツが定番じゃないんだとか。。。
ドクロマークのジョリーロジャースのが売れそうだから、しゃーないわ。
でも、あれ某アニメで一気に厨っぽくなったからなぁw
>>98 スマソ 1/72の間違いw
BoB参加機だから人気があるようでもう店頭はおろかオクでも出ない代物。
厨くさいのがトムキャットの魅力なんだから、ちょうどいいだろ。
俺なんか長谷川商法に嵌ってF-4は18個、F-14は11個も積んでる。
まあフジミもF-4は7個、F-14は6個積んでるから長谷だけに限らないが、
長谷はF-4定番がないからな・・
>104
違いないw
>>105 やっぱf-4とf-14の積み多いッすかw同じッスねww
ついでf-15ですね俺の場合。アグレッサーとか戦競とかつい買ってしまいますww
>>103 たぶん来月発売されるバルーンカッター付きのH-8じゃ駄目?
109 :
HG名無しさん:2008/09/10(水) 00:07:00 ID:HPnb/+a4
>>58 わかりやすく説明していただきありがとうございました。
>>109 > 間違えました、55でした。すみません。
112 :
HG名無しさん:2008/09/10(水) 10:23:19 ID:0qgvl6rx
飛行機のハセガワ、戦車のタミヤ
って、プラモ歴40年の家の親父が言ってた
デカール換え、つい買っちゃうんだよなぁ。箱絵も好きだから、そのまま積んどくことになる。
5畳半の部屋にピサの斜塔が7−8本建ってるよ。
箱/デカール無しのキットだけで買ってくれる人いないかね。いないね...
>>112 それは良くわかる。一般にもそう言われていると思う。
>>112 >>113 30年くらい前に陸のタミヤ、空のハセガワ、海のニチモと呼ばれていたとかいないとか。
115 :
HG名無しさん:2008/09/10(水) 15:42:00 ID:FlsMWV82
ソ連時代のヨンパチ現用戦闘機とか出してくれないかな?
ミグ23とか売れるんじゃないか?
116 :
HG名無しさん:2008/09/10(水) 16:03:36 ID:uMJWole8
737NG レベルと分割似ていた。
787まだか
ボンバルディアもだしてくれ。
>>113 説明書のコピーだけ付けて、単価50円で100個くらい売ってよ。
48なら単価100円でw
説明書ならオリジナルをつけるよ。単価50円でもいいや。
きっとそんなに全部は作れないもんね。数種あるデカールの
なかからT−2種つくるので精一杯だと思う。
ただ100個ってのむりだ。さすがにかぶりはそんなにない。
感覚的にだけど、ムスタング/Fw190/BF109、F4U、
メジャーな日本機あたりが各7−8個ずつかな。
出品したら買っておくれな。よろしく。
119 :
HG名無しさん:2008/09/13(土) 11:11:01 ID:6CNTCyeQ
ハセガワうんこ
部品が合わなすぎる
ハセガワはクソですね本当に
くそが好きな俺はスカトロだw
>>120 自分の技量を棚にあげてメーカー攻める糞には、長谷川様のキットはもったいない。
田宮でも作ってなさい。
長谷川は選民の為のキットだから。
123 :
【train:150】 :2008/09/14(日) 21:41:39 ID:6nohqKBh BE:1353425287-2BP(333)
気動車庫→ ┬┴┬┴┤ョ・ω・)
どうもご無沙汰です。
>>120 文句言う位なら作らなければいい話だろ。
亠ァ厂| `':,;..:..:.';. ;'..:..:.,:'
‐个 兀 `:;:.::.':., ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __ 、‐-、 __ ,.‐z_,-、 '':;;:::':, ,...;'::..:,;' ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、 ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_ <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_ _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´ '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/ <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´ ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
/ r'7ァッーヘ、_) ゚ ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く レ'/〈 ° 。 ,ヘVフヽ、 ,,:''.:.:.:,:'' (_,ヘ、 ⌒
V巛〈 ヽ , 〜''ヽ / e ヽノ\ヘ. ,,:.''..::.:,:'' 。 と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚ ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
{. \ Y巛〈 ) lfgレ゙く \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、 ヾ{ ヾト、 'ヾゝャgメl` ヾヨ /〃/ _,,> 〉〉ノ `厂丁`
\ \ ヽ、 `ゞへmfi_ ゞdf‐ '' ´ //// ノ
─〜 ⌒ヽ、 \ ヽ、 ´`'‐ニ世三r<k´ _,,ノ,〆 /
__,, へ、 \ ` ー- 、__ _,, --‐‐ ''´ _ - ´ /
 ̄ ̄ \ ` ー- 、 _  ̄ ̄ ̄ _, -〜< -一 ブ
マクロス50周年記念でハセガワが1/24VF−1を出す夢を見た。
てか出してくださいハセガワ様w。そのころには老眼が出て72なんざ
作れやしませんorz
世の中にはルーペと言う物があってだな・・・
老眼のおかげで、小スケールに目覚めたり、作品のクオリティがあがることも珍しくないのさw
そうか?
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福岡県)[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 19:20:39.16 ID:5lw3assi0
ハセガワのVF-1Sバトロイドバルキリー作ったんだが、
しっかりはまらないわポロポロ取れるわですっげー組みにくかった。
素組みがひどい出来で残念
http://gun-pla.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/gunpla0366.jpg 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福岡県)[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 19:28:29.63 ID:5lw3assi0
一緒にかったスタンドもツメとボールとのジョイントが外れてたし
初ハセガワにして評価ががた落ちした
お前ら激怒wwwwwwwwww
ガンプラパチ組しかできない餓鬼の戯言かよw
激怒というより、哀れになってくるな。
二次裏で長谷川叩いてたやつがアカデミー持ち上げた時はさすがに吹いたわ
>>130 心配するな。20年後にはそいつもこっちの住人だ。
1/72ホークアイっていつ発表なんだろう。新金型ならそろそろテストショットくらい出ても良いのに。
>>120 ハセのキットを捕まえて「部品が合わなすぎる」とは....
お前、エアフィックスなんか組んだら死んじゃうな。
>>136 「空気で固定できるほどの合わせ目」って意味じゃないのか・・・
ハセガワ様お願いです!
プロペラ機はプロペラのパーツを気持ち大きめにして下さい!
流石にプラペーパー貼ってサンディングって作業は飽きたというかツラいです…
(;´‐ω‐`)
それがいいんじゃないか。手を加える楽しさ
>>130 アホか。こんなん釣りに決まってんだろ。
・・・なあ、釣りだよな?
いや、実際最初に出たバトロイドの関節はへろへろだった。
コレに関してはハセガワのロボットもの経験不足は隠せない。
スーパーバトロイドが出るに当たって改修されたとも聞くが、それ以降買ってないので知らんが。
273 :HG名無しさん :2008/09/01(月) 17:39:49 ID:+wbnmX0w
1/72 F15Eストライクイーグルのキヤノピーが合わない
見るとキヤノピーの厚さが左右で違ってて厚さの分 干渉してる…
276 :273 :2008/09/18(木) 04:59:43 ID:QPt/7AgG
ホビーオフで1/72 F-15E見つけたので部品取りに買ってフタを開けたら…
なんだよコレ凸モールドじゃねーか!
まさか、パッケージも説明書もそのままでモールドだけ彫り直してるとは…
ということは、ラファールもフランカーも後で彫り直したりするんだろうか。
イタレリって凸モールドの彫り直しとかするんだな。
ハセガワさんもおながいすます…
意味不明な書き込みが多いな。夏休み終わったのに。
最近巷では秋休みが流行りのようです。
いや、単なるニートくんだろ
↑クロ画像注意
1/48 12試艦上戦闘機12月発売予定か
11月予定 1/48 F-15DJイーグル'アグレッサー2008'
キター
1/48 E-2C たのむ。
ハセガワ「よかろう」
152 :
【jnr:14】 :2008/09/22(月) 20:39:10 ID:hnN6B0Gq BE:1546771788-2BP(333)
保守。
娘の1/32バスプラモの製作手伝ってるので、旅客機になかなか手が回らない(´・ω・`)
153 :
【train:150】 :2008/09/22(月) 20:39:55 ID:hnN6B0Gq BE:217515233-2BP(333)
上がってなかったorz
ねえねえ、Su-27再販はロシアンナイツで打ち止めなの?
だろ。
ヨーロッパじゃ人気ないし、日本じゃ少数のオタが騒ぐだけの機体だし。
定番に入れてほしいけど、ゲームとかでフランカー厨になったヤツが、
高くてカナードの無いあのキットを買うとは思えんしなぁ。
もう金型いじってカナードつきにしちゃいなよ。
マトモなカナードつきがどこからも出てない今こそチャンスだろ。
>>155 再販されたものは結構すぐに品切れてるのに、そんな…
(まあ、メタル製の脚を廃止して値段据え置きってのはどうなんだ、と思うけど)
それに、EUじゃ売れなくても、中国富裕層に売れるんじゃ。
>>156 俺もそう思うわ。
もちろん、新金型でいいものが出るなら余計大歓迎だけど。
48のF-1、72に縮小して欲しい。
F-1は残念だったなぁ
この先、48でキット化されることなんかないだろうから
最後のチャンスだったのに
1/48も出た事だし、1/72ドラケンの再販してくれないかな。
2機並べたダイオラマ作ってみたいけど、1/48じゃ場所をとりすぎるし…
去年の末に再販してたよ
48はもうあれでいいから72新しくしてくれ>F-1
>>157 アキバのヨドバシには、いつまで経っても残ってるけどねw
あと残念ながら中国の金持ちはアメリカンと同じく、大きな模型を好むそうだよ。
トラペで十分だろうね。
165 :
名無し三等兵:2008/09/24(水) 05:46:07 ID:EXEOCfq3
>>162 何故かうちの行動半径内だと見つからないの。
日本橋のボークスホビースクエアでオーストラリア仕様はあったのだけど、それ以外では何故か見つからなくて。
スウェーデン仕様が欲しいので時間があるときに町の模型屋を探してみます。
>161
ドラケンはドイツレベルのを買うといいかも?
(中身はハセガワ製のOEM)
デカールも国産のより良い印刷のものが入ってるぞ。
168 :
HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:23:57 ID:gr6jIOvW
新潟だけど市内でハセフランカー見つからず、
30キロほど北に行った新発田のジョーシンで
ロシアンナイツ買った。
しかし、130キロ南に行った上越のジョーシン
では通常版が3つ積まれてた。
結構地域差もあるのかね。
>>168 ロシア船が出入りするところには有るんじゃないの?
って言うか、ハセ通販にロシアンナイツ残ってるよ。
ホークアイ、翼折りたたみ可
ならいいが。
>>168 通常版なんて見た事もないぜ。再販に気づいたのが遅すぎた。
ヤフオクもあるが送料がな〜
ハセガワの一人フィン空祭りはまだまだ続くね。
次は72のJu88と48のP-40か。
174 :
HG名無しさん:2008/10/01(水) 12:47:33 ID:vplcfMXY
1/32サンダーボルト“第79戦闘航空群”を買ったが、デカールが糞だった…
3年後くらいにデカールのみ注文すれば新デカールになってるんじゃね?
176 :
174:2008/10/01(水) 20:52:48 ID:XpK05NRN
確かに一部のハセガワ製品のデカールについて、品質の向上は認められるが、
最近再販された1/72フィンランド空軍ハリケーンのように質の低いデカール
(妙にテラテラして、隠蔽力が低く、発色が悪く、デカールにゴミが一緒に
刷り込まれている)も見受けられる。
こんなデカールメーカーを使い続けるのをやめてほしい。
せめて、定番商品の1/48屠龍や1/32のP40Eのデカールと同じ品質で統一して
ほしいのだが。
いや、一貫して
『どうせ お前ら何だかんだ言って、別売りデカール買って使うんだからいいんだよ』
ってメーカー側のスタンスを変える気がないから…。
「マーキングは全て塗装で」とかが自慢になる世界だからな。
デカールは10年後の状態がわからないと評価できないからな。
ヨーロッパのメーカーはその辺、優秀だねぇ。
ランサー、カローラ、フォーカス等タミヤとカブるハセガワのラリーカーモデルは、
エッチングパーツつきカルトデカールセット。車体はゴミ箱へ。
「マーキングは全て塗装」で思い出したけど、絶対に使わないようなデカールが付いてる事があるよな。
いま組んでる1/48のP-400には主翼端の白い部分のデカールが付いてるんだけど、
ここは100人中100人がデカール使わずに塗装するんじゃないの、っていうような。
あと日本機の防空識別帯や敵味方識別帯なんかもそう。
実際に組む人が使うか使わないかを考えて、限りあるデカールシートの広さを有効に使って欲しいと思う。
>>180 そういうのは、マスキング用のガイドとして活用できるんじゃないかな。
>180
こんなちょっとの部分塗るのに白と黄色買わなきゃいけないの?パパ?
とかいう人にも買ってもらいたいと思うの
たぶんそいつはまともにデカール貼れないんじゃないか?
でも完成したら満足してる
リサイクルショップでYF-19が1500円だったから買ってきたけどこういうプラモ作るの初めてだからドキドキだぜ
なんか買っておくべきものあるかな
ハセガワのリベットモールドのくどさがどんどん増してきてる気がする
サンニイのP-40Eなんて、トラペ並にくどい
リベットモールド消すのはいいんだけど、一緒にパネルラインのモールドも消えてしまって彫り直すのが辛い…
特に飛燕なんて鬼門以外なんでもない…
最近サンニイでリベット打ちが楽しくなってきたのに
もう一度プレーンなキットキボンヌ
>>185 嬉しいのは解るが
スレタイ読んで書き込もうな
>>188 一応ハセガワ製で、飛行形態しか再現して無いから良いだろう。<YF-22
バーチャロンや人型VF-1なんかは「スレ違いだ馬鹿!」で良いと思うが。
ファイター形態はやっぱハセガワが一番なんだよなぁと思います
中途半端なリベットならいらない。
192 :
HG名無しさん:2008/10/05(日) 20:20:51 ID:2d9Ezx6h
193 :
HG名無しさん:2008/10/05(日) 20:54:50 ID:UjTrk4p4
>>192 スレ違い。初心者スレで聞いて。
現用機の72で磨ぎ出しって・・何がしたいのかさっぱりわからないし。
やっぱり根本的に間違ってるのか・・・
ありがとうございます。
色々調べて解決できなかったら初心者スレで聞いてみます。
デカールが密着するように表面をツルツルにしたいってことじゃないの?
素直にツヤ有りクリアー塗ればいいのに。
197 :
HG名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:12 ID:ioyFjPvl
デカール貼る前に光沢クリアー吹いて、デカール貼った後にもう一度光沢クリアー吹いて、
その後に磨ぎだしして、
最後に艶消しクリアー吹いたらイイよ。
200なら48でホーカーハートが出る!
出るといいな、まじで。
>>198 197の言うこと鵜呑みにするなよ。
たかが72のキットでそんなことしたら、塗装皮膜ばかり厚くなる。
普通に塗装した後は、クリアなど吹かずに磨き用の布などで擦るだけで充分。
その後セッターなどを使えばシルバリングなどしない。
最後にセミフラットクリアを吹いて全体のツヤを整える。
72は皮膜はなるべく薄くしないとボテっとしちゃうよ。
厚めにクリアをかけて磨き出ししてデカールと差を無くすのは
飛行機はレーサーかアクロ機ぐらい。
48以上でJASDAFやUSNのF-4あたりは、無数のコーションマークとの段差を消す
為に厚めにクリアを吹いて磨きだすこともあるが。
詳しい解説ありがとうございます。
皆さんのご教示を参考にし、何機か作ってみます。
しかし、すごい人が沢山居るんだなぁ・・・
ありがとうございました。
>>202 教えて君ですみませぬが、磨き用の布ってどんなのですか?
DIYショップに磨きクロスあるよちゃんとプラスチック用があるよ
ブルーインパルスみたいにテカテカ塗装する訳無いんだから艶消しを落とす位でおK
いい加減スパイトフルかMk24キボンヌ
207 :
和田芳樹:2008/10/06(月) 18:32:12 ID:zbxXAGpV
1/200の旅客機で、窓の上にデカール貼ると、後から破れるのかな。
デカール貼ってから、窓のところだけ切り抜くしかないか・・・
ちょっと教えてもらいたいんですが、販売から半年以上経つ限定キットのデカールって請求できるもんでしょうか?
請求はできるよ、在庫がなければ戻ってくるだけで。
>>208 不安なら、先にメールで問い合わせしとこう。
あと、限定キットのデカールは、説明書の部品注文カードが必要らしい。
なるほど、情報ありがとうございますです。ハセガワにメ凸してみます
>>207 デカール張った後に、全体にデカールフィットを塗る。
そうすると、窓の部分がしわくちゃになるので、そこに小さく×印の切れ目を入れる。
さらに、その部分にデカールフィットを塗る。
デカールが窓のふちに回り込むから、切り抜くより仕上がりはきれいです。
Mrマークソフターじゃ弱いから、モデラーズのデカールフィットの方がいい。
アクリルシンナーはメタノールだからマークソフターに混ぜるといいよ
214 :
和田芳樹:2008/10/09(木) 14:57:23 ID:whekgPug
>>212 213
どうも、ありがとうございます。
デカールフィット試してみます。
215 :
HG名無しさん:2008/10/09(木) 19:27:06 ID:ZizejpBV
ハセのコルセアってカウリングの嵌め合わせ悪い
やっぱそうだったか
>コルセア
スケールやタイプは?
218 :
HG名無しさん:2008/10/09(木) 23:35:50 ID:yjI73Fdq
72だよ
お前らが下手なだけだよ
72でF-15I出してくれねえかな
>>220 それならそもそもストライクイーグルそのもののリニュすべきだろ
今時あのCFTはねえよマジ
72の決定盤が欲しいねー
F-15E
ハセは72と48共にコンフォーマルタンクがねー
72はイスラキャストのレジンか垢のパイロンだけ移植
48はハセガワ+αに手を出す位ならレベル買えって話しになる
ハセの15の魅力はどこでも売っててお手軽でしかもレベルとかに比べて安いからだけど古すぎだよなあモデルが
今度のUH-60Jって…1/72で4410円は暴利だろ。
定番品が1470円なのにな。
>>226 どこのジンバブエの物価だよ
4410円は無さ杉
228 :
HG名無しさん:2008/10/13(月) 23:58:19 ID:H4dItB+S
1.実は2個入り
2.実はレジンキット
3.実はレベル製
どれか該当しないと納得しないよね
229 :
HG名無しさん:2008/10/14(火) 00:26:21 ID:zBgGyOTF
てかレベルってなんであんなに高いねん!
230 :
HG名無しさん:2008/10/14(火) 00:34:09 ID:WR+SoMfF
>>226 ちょっと前に発売された
「MU-2A&UH-60J 救難航空団50周年記念」は
シルクデカール・(当たり前だが)2機セット・レドームがホワイトメタル製で、3600円だね
バブル窓こっちにも入れてよ…orz
確かにUH-60J単品で4410円は高いな
透明レジンのバブル窓やレドームもレジンパーツなのが効いているのだろうか?
>>229 レベルじゃないどこかがぼったくってるから。
海外では日本じゃ考えられないほど安かったりするし。
地球を半周してくるとはいえ、1/72ラプターが5000円は高すぎだろ。
中間貿易業者がぼってんじゃね?
まるで中世の香辛料だww
72ラプターは香港じゃ2000円以下で買えたりするんだし
ぼったくりにも程があるぞw
ズベとかトラペとかのモデルも異様に高いよな
特にトラペは中国製なのに
並行輸入業者が出そうなくらいの差額だw
最近のハセガワ扱いのレベル製品の価格見てると、
店主が香港の店(問屋じゃなくて)に普通に客として注文出して、
届いた品をを代理店通して売る時の価格で売ったとしても、
代理店通しての納品より利益でかいんじゃないかと思えてくる
一式陸攻11型、零戦22型、P-38Gのブーゲンビルコンボとか発売されるけど
やなコンボだなw
そんなメガコンボ発売されんの?
72だよな?
そーだよ。
あと岩国航空隊の72零戦22、32型のコンボなんかも発売されるよ。
48派の俺には関係ないか・・・
72祭りだな
>>237 扱いが全部で5個くらいならそうかもしれないねw
数が少なくても多くても余裕で下回るのでは。
むしろ多い方が安く上がりそう。
安く上がらないなら細かく注文出して細分化しちまえばいいだけだし。
>>234が言ってるようにラプターなんか半額近い価格で買えるし
少し前に出たカノーネ駆逐戦車なんざ、送料込めても半額を大幅に下回る価格だし。
実際は手間やら何やら考えたら店側にそこまでする価値は見出せないだろうが、
客からすれば個人輸入なんて簡単に出来るご時世、
足元見るのも程ほどにしとかないと、そっぽ向かれていくんじゃないか
>>243 本当にそっぽ向かれるまでは今の値段で売るつもりなのかもね。
それをしたたかと言うか、あこぎと言うかは
その人の倫理観次第だろうけど、
俺は好きになれんね
差益でキットを開発してくれると考えても納得いかないよね
E-2Cホークアイが何故か今出るようだが
なにを今さら
1/48 F-22とF-35はいつ頃でるの
よかった屠龍に付いてた給油車出してくれるんだ
>>248 F-22は空自が採用すればそのタイミングで間違いなくでるだろう。
細部はまだ非公開の部分もあるから72ではスルーでも、48じゃきついんだよ。
F-35に関しては実戦配備以になるのは当然だろ。
昔みたいに試作機に実戦部隊のデカール付けて永遠売ったり、
バブルの頃のようにリメイク何って簡単に出来ないだろ。
それぐらい推察すれば。
>>251 単なる248のような馬鹿にまともに答えることはない。
253 :
【train:150】 :2008/10/29(水) 07:25:05 ID:gAlXjxqD BE:362525235-2BP(555)
揚げ
254 :
【train:150】 :2008/10/29(水) 07:25:42 ID:gAlXjxqD BE:1305088496-2BP(555)
揚がってねえorz
馬鹿なのか?
sageてなければあがるぞ
ハセも72で、パチ組みのキット出せば良いのでは?
ガンプラの真似しろって訳じゃなく、今の子供向けの
キット出した方が良いから。
今はガンプラばかりに目が行って、スケールモデルはジリ貧だから。
パチ組みで飛行機モデルに興味持たせてから、本格的なモデルに
移行させる様な事をしないと、この先未来は無いと思うんだ。
とりあえず、F-15辺りをキット化すれば良いと思う。
いや、ガンプラも含めてプラモ自体が日本ではジリ貧な訳で。
>>256 1/48 でパチ組あるじゃん。ほらあんた買ってない・・
子供向けを狙うなら、
スナップフィット、低価格(1000以下)
マーキングは非デカールのクリアシール
スケールは1/100でガンプラにあわせる(1/144では小さすぎ)材料費も安いし
脚は省略、ディスプレイベースをつける
機種は、最強最新型を。今時の子は自衛隊機万歳でもないだろうし
(エスコン房も視野に入れつつ、F-22,Su-37,Su-47あたりだろうか)
>>259 確かにそれだったら、いけるかも。個人的には、脚は、
欲しいけど。
それに加えて、F-15とF-14は外せない気がする。
>>258 それ持ってるけど、まだ組んでない・・・
>>256 おし、コロコロとタイアップで、たまごひこーきの漫画でも始めようぜ。
>259
平和を訴えながらテロ行為に勤しむイケメン主人公と発光過多なクリアエフェクトパーツも必要
海洋堂の食玩が子供にバカ売れしてから言ってくれ。
「モチーフ自体に子供が興味を持っていない」って事実を無視して
なんか楽しいのか?
製品の仕様だけで子供に売れるなら、どのメーカーも苦労しねーよw
>>256 >パチ組みで飛行機モデルに興味持たせてから、本格的なモデルに
>移行させる様な事をしないと、
本格的なモデルに移行しないでずっとパチ組みしてると思うわ・・・彼ら
>>259 一番金かかるのは金型制作であって、
材料費なんて値上げの言い訳に使うくらいしか意味を成さない末端部分。
そんでもって、そういうのが子供達に売れるなら、
童友社の半塗装済みキットみたいな
ちょっと組み立てる必要のある代物がもっと子供達に売れてないかね
>>263 何と言うか…、あんたは何が楽しいのか気になった
>>265 塵も積もれば…
大体、スケール小さきゃ金型や製造設備だって
少なく小さく安く済むんじゃないの?
素人考えだけど
童友社はラインナップがおじさま向け
なんで全部ラプターにしないのか
子供が好きそうなカナード付きも無いし
人件費が一番費用がかかるんだから、小さい金型だからといって
むやみに安くなるわけじゃないだろう。
あと、ジェット機がWW2機の人気を上回ることは、おそらく無いよ。
WW2機は激闘を繰り広げた物語性があるけど、ジェット機はそういうのが乏しいし。
自衛隊が採用しなけりゃ、ラプター人気なんて沖縄旅行に来たときだけの
瞬間風速でしかないと思うぞ。
食玩の1/144とか何回か買ったことあるけど、もう少し大きい
のが欲しいと思った事はある。
無論自分はプラモ組むけど、今の子供は塗装とか
面倒だと思って、二の足踏むと思う。
だからこそ、そういったキットが必要では?と思うんだが。
もし子供がそれ以上の物を望むなら、自然と本格的なキットに
進んでいくと思う。
その為のパチ組みは必要だと考えたわけ。
それ以下の物すら望まないから今の状態。
>>263が言ってるように対象に興味がない状態でどうやって売る気かと。
塗装が面倒とか組むのが面倒とか以前のところにハードルがあるのを無視しすぎだ。
好きなはず、という妄想に基づいて語ったって意味ないだろ
>>268 ガンプラの状況見てみ
パチ組みから先に進む奴なんて2割ぐらいじゃね
痛戦闘機でも出したほうが売れんじゃないかしら
これ以上デカール替え限定は止めてくださいハセガワさん。
だって、在庫のデカールシートに印刷するだけで売れちゃうんだもぉ〜ん
274 :
旅客機ヲタ:2008/10/30(木) 15:36:45 ID:WSAAJgSW
来月穴のB737-800出してくれるのは喜ばしいが・・・
その前に穴の標準カラーのB737-700まだあ?
子供って幾つぐらいまでのことだろw
プラモ離れが進んだのはメーカーのせいと言うよりも時代の流れだからね・・
ガンプラだって主流は30代以上でしょ?
少ない子供に安いしかも大量には出ない物を出すよりも、
出戻りだったり、リタイヤ組のお金のある大人の初心者を相手に組み易いものを
開発する必要はあるかもね。
E-2Cの次はもちろんE-767ですよね?
…1/72でか?
>>272 デカール替え出さないとハセガワが潰れちゃうんだ。我慢してくれ。
30年前のキットのデカール替えは勘弁してください
>>275 大人は自分で作成の敷居を高くしてるからなw
〜すべきという呪縛に捕らわれて手が止まる。
合わせ目なんて消さなくても良いじゃん。
消えたスジぼりなんてそのままで良いじゃん。
スミ入れもわざわざしなくても良いじゃん。
エッチングのアフターパーツなんかいらないいらない。
インスト通りに組んで色塗ってデカール貼れば
それなりに見えるもんだ。
以上、出戻りモデラーの戯れ言でした。
「それなりに見える」で思い出したが、写真に撮ると実物のアラが案外目立たないのだよな
「明らかに失敗した部分もある」というくらいの仕上がりのものでも写真に撮ってみたら雑誌プロとの差が案外分からない
俺もデモ鳥で、72の紫電改を作成中、次はアオシマの紫電がまっている、
後はタミヤの紫電もてにいれて完成させて並べるのだ
コクピットも簡単にできるし およそ模型店にはどれかの帯の一つはあるし
こういうキットをまだ廃番にせず送り出してくれているメーカーには感謝してるよ
毎日10分は作成に時間をとるようにしている やっぱ完成させた時は
ハセガワに限らず各メーカーには頑張ってもらいたい
たまには古いキットもいいよな。
積む気マンマンで買ってきたハズのMiG17・21セット、結局組んじまった。
そのままサクっと色塗りだけで。
なんか当時の思い出が走馬灯のように・・・。
で、新たに積み用買おうと思ったらどこにも無いってどーゆーこった?
ミグセットどうせ棚の肥やしになるんだろうと思いきや結構売れたんかな。
ノスタルジーに浸ろうと発売ちょい後に買いに行ったらどこにもなかった。
俺も買おうと思ったんだが、17のほう?がオーバースケールだと
聞いてやめたw
>>269 それは激しく同意する
ホント今の子供は何に関心があるのか・・・
というか触れる機会がなさすぎる
今じゃ変な目で見られがちだが飛行機好きの入り口は
たくさん作られていた戦争映画のTV放映だったり子供向けの戦記物だったけど
今はそういう本も映画にも触れる機会がないからなあ
映画は大きいよなぁ
零戦のかっこよさや局地戦闘機のかっこよさ、パイロットの生き様辺りを映画化したらキット確かに売り上げ上がりそう
弟が昔の戦争映画見て急に俺が作ってるスケモ褒めだすようになってワロタ
「スーパーウェポン」で現用兵器好きに…
>>283−284
来年の2月にミグコンボパート2ってのが発売予定だよ。
昔は戦争体験者が身近にいたから。
今の子供にとっては第二次大戦も日露戦争も元寇も白村江も感覚的には同列でしょう。
291 :
HG名無しさん:2008/11/01(土) 02:04:21 ID:pQPrk8Pc
ワシはベレンコ中尉がトリガーだったなぁ
アイマス仕様の機体でも作って、近くの模型店のガラスケースでも飾るぐらいせんと、興味持って貰えんかもねぇ
マクロス流行ってるみたいだから、痛トムキャットでも釣れるかな
あの化石MiGセットだけども
MiG-17の方は、ちょっと大きいがラインそのものは言うほど破綻してないし
最近KPとかは見ないから、まあこれはこれで嬉しい。
MiG-21の方は、これまたちょっと大きいが、まあ許容範囲。
惜しむらくはキャノピーぐらいか。風防の枠が寝すぎちゃってるんだよなぁ。
あれモールド落として、小さめの枠に彫りなおせば見れるようになるのか?
テレビでアフガニスタン戦争やイラク戦争やってるから戦争は結構身近
>>294 そういう意味じゃないだろw
宮崎駿も言っていたけど
戦記物や映画で国のため、
仲間のため最後まで戦って死んでしまう人々に心を打たれる若者の姿に
子供心に感動してしまう事を経験してる事がまずあって
大人になってその背後にある理不尽な扱いや、
多くの人が望まぬ死を選ばされたって過程を知って
憤慨して平和の意味を知るって過程が大事なんじゃないかな
触れさせないという事はその全ての機会を奪ってる訳だ
もっとも我々みたいに戦争は嫌だけど兵器の模型は大好きとかいうマニアを大量発生させてしまう過程でもあるんだけどねw
今のいわゆる平和団体の主張が
無知故の異常さに満ちているのは
その結果としか思えないところがあるよね
という訳で
飛行機好きになったきっかけは
東宝の「太平洋の翼」と「633爆撃隊」と「空軍大戦略」
軍艦好きになったのは「眼下の敵」と「日本海大海戦」と「トラ・トラ・トラ」
とどめを刺したのは「宇宙戦艦ヤマト」だったと白状しておきます
同感。
>>294 そのイラクもブッシュの酷いオナニーだったからな
兵器そのものにネガティブな子供が出てもおかしくないわけだ
イラク戦争だけがそういう特別な内容だったのかと。
ガキみたいな事ほざくな
どっちかと言うと、WWII〜ベトナムあたりと較べて
米軍もずいぶん優しくなったもんだと関心したw
>>295 平和団体の主張は、
「英雄的戦死」
なんてミスリードには誠実さのかけらも無いフザケンナってことだろ。
至極真っ当じゃないか。
大体、最終的にどのような思想に立ち至るにせよ、
常に社会の一定の層(主に若年層)に戦争への傾向をもたらす時点で
社会的に有害この上ないんだよ。
アメリカみたいに既定路線として頻繁に戦争する社会ならいざ知らず。
>>301 こういうのがいるんだな実際
平和団体の実態がそんな単純な物だと思ってるあたり
いつの時代から来たんだと
お前ら軍板に逝ってこい。
たぶん戦争・国防板へ廃棄されます。
>>302 俺の書き方が単純すぎたのか、あんたの読み方が単純すぎたのか。
あるいは、平和団体の「(プロパガンダ映画に関する)主張」を「実態」と読み間違えたあんたが、
平和団体の「政治的背景やらなんたらを無視しすぎてる」と憤慨してるのか。
マァいいや、やめにしよう。失礼した。
>>303 まさに至極真っ当な指摘だなww
失礼しました。
まあ、かっこいい戦闘機映画やってれば、プラモの売れ行きも伸びそうだ罠
そこで「トップガンU」を提案する
そういや「トップガン2」作るって話はどーなった。
まー、主役のF-14は引退したから、作ってもアレだけどな。
今、かつてのドラ猫並みにキャラが立ってて、出るだけでおぉーと思える戦闘機って
ラプターぐらいしかないからなぁ
>>305 いや、読み間違えた。申し訳ない
平和団体云々はともかく
今しているのは
実際知ったり触れる機会がなきゃ(兵器に限らず生き物でもなんでも)
立体物に子供が関心の抱き様がない
というハードルをどうするんだという流れの話だから
それ以外の背景とかの話はデリケートだけどここでどうこう言っても意味ないよね
子供は大人の手垢の付いたものを好まない
>>291 小3の時、降りてくるMig25を間近で見ますた
小学校が函館空港のすぐ近くだったので
>>308 実写で、「よみがえる空」やればいいじゃん。
UH-60Jが馬鹿売れする…わけないかw
>>287 俺はブラックホークダウンを見て、サバイバルゲームを始めたけど。
飛行機は小学校時代にBIを見たからだったなぁ……。
社会の時間に、校舎の上を白いスモークを曳きながら、爆音と共に過ぎていったT-2の勇士が忘れられない。
そう言う機会も、今減ってるよね。
今のガキは興味持っても、300円で買える完成品のトイを選ぶんじゃないか?
対象に興味をもってもらい、なおかつ自分で作ってみたく思ってもらわねばならないと、
超えてもらう必要がある山が一つじゃないからきつい
まぁ完成品売ってたらそっち買うわな
俺らだって饅頭食いたくなったら自作なんかしないで買うし
はぁ・・・?
最近の飛行機映画で思いついたのが、都知事のオナニー映画だった。
ああ言うのじゃ、今の若いもん(小学生)は、ついていけんわなぁ…
自国の勝ち負けとか、マッチョとか自虐とか、左右とか関係のない
「空軍大戦略」みたいな映画キボンヌ。
もしかしてその知事の映画がノンフィクションを原作にしていることを知らないのか?
題材の選択にセンスが無いんじゃ・・
まともな日本映画なんてほとんどないじゃない・・・・
>>321 まともな日本「戦争」映画は殆ど無いなぁ。多少誇張入るが『零戦燃えゆ』とか『あヽ零戦」位じゃないか。
個人的に日本で最高の『戦闘』映画なら、押井監督の『アヴァロン』をオススメするが。
ハインドかっこいいよハインド。ポーランド空軍の本物だからな。
つ『陸軍航空戦記・ビルマ編』
『彫る・棟方志功の世界』で76年のベルリン映画祭短編部門のグランプリを獲った
柳川武夫が監督、カメラは『轟沈』にも参加し、戦後も佳品を撮り続けた坂斎小一郎。
あぁ。あと『乙女のゐる基地』もいいなぁ。脚本は蒲田調なうえに時局迎合色が
強いんだが。
若いお姉さん達が九九軍偵を引っ張ったり撫ぜたり磨いたりするのがたまらん。
ああいうのを見ると、戦後のゼロ戦映画など見る気にならない。
つ『加藤隼戦闘隊』
加藤隼戦闘隊って、実は半分黒澤作品なんだよな
黒歴史にされてるけど
蒲田調だってw
大船調って書きたかったんだよ…orz
>>322 アヴァロンは最初だけじゃないかw
最初に最高の見せ場がきて後は修行映画
329 :
HG名無しさん:2008/11/03(月) 22:45:55 ID:tukB9c0G
>>326 「加藤隼戦闘隊」より「翼の凱歌」の方がおすすめだ
日本戦前版「ライトスタッフ」みたいな知的な映画だし
本物の隼1型をありとあらゆるアングルで堪能出来る
ついでに言うと、加藤〜の実車パートは半分くらいこの映画からの流用
よくこの映画の円谷特撮は絶賛されるけど、実際にはとてもチャチだよ
たまごひこーきのフィギュアまだかなー
一式戦より二式戦の方が糸川好き放題な所があって好きなんだがなぁ。
ヒジミのホークアイ2000はプロペラ1個¥1,000でしたがハセのは安くなりますか?
現時点で明確な回答があると思ってるのか
関係者が教えてくれたり、知らない所で公開されていたり
という事もあると思うけど。
35年まえの改修キットと新規開発を単純に比較するバカ
なんか相手しなくていい。
同じ製品なんだが、値上げした?
1/72のキットを2個買ったのだが、ヤマダ電機とジョーシンで2割ばかり違っていた。
>>338 MTシリーズが今年8/1に\500→\900とか大幅に価格改定されてるので、それの関連と思われ。
ハセガワのチタニウムフィニッシュとかの金属箔に興味あるんだけど、
曲面に貼る時って超絶テクがないとシワシワになっちゃう?
341 :
339:2008/11/09(日) 04:24:21 ID:TzwmklNv
すまん。他スレと勘違いした。飛行機だから↑は関係無いな。
どっちにしてもいろいろ値上げしてるからその関係だろうけど。
一応、ヤマダはスケモも3割引、ジョーシンはヨドなどと同じ2割引きだったはずなので、少なくとも1割は違う。
いやまあ基本的な用途がエアモデル(かカーモデル)だからいいと思うぞ。
実演を見てきた人がいうには難しい曲面で無ければ普通に貼れていたそうだ。
>ヤマダはスケモも3割引
店舗によって異なる
343 :
浪漫飛行機:2008/11/09(日) 13:33:12 ID:2X/6dTVj
ちみぃと、でわあぁぁっつてから、いくつぅもの♪
夜を語りぃ明かしぃたぁ〜♪
マジギレるほど完成ぃ♪
うおほっ、うおほっ、うおほっほっほっほぅほぅ〜〜〜〜♪
JMC作品展での質疑応答ってどんな感じだったんだろう?
B707出せというおっさんがいた
なんとなくいい人に見えた
>>344 デカールの黄ばみをうんちゃらかんちゃら
バンダイはガンダニュウムフィニッシュを出してくれないのか
皆さん!塗装ってどうやってるんすか?
市販のでふでぬりで頑張っているけども・・・
どうしても
「ぼくのつくったなつやすみのこうさくひん」
レベルにしかならない・・・なんていうか幼稚園児の塗り絵?みたいな感じ
どうやったらあんな凄まじい塗装ができるんだorz
350 :
浪漫飛行機:2008/11/11(火) 08:36:23 ID:L7Sp81Hx
ぶうぅぅぅぅ〜〜〜〜ん♪
きぃぃぃぃん♪
ダダダダ、ダダダダ!♪
ぐおぉぉぉん♪
きゅおぉぉぉぉぉん!
ダダ、ダダダン!♪
くおぉぉおん
バシュッツ!
どっかあぁぁぁあん♪
筆塗りでキレイに仕上げるのは難しい
ある種絵画的な才能が必要じゃないかと思ったりする
そんな能力に恵まれなかった俺はエアブラシを使う
飛行機模型を作って25年になるが、
筆塗りで綺麗に仕上げる自信は全く無いな。
やっぱりエアブラシを使うのがお勧め。
最初はGSIクレオスのプロスプレーやタミヤのバジャーとかの
安い入門用の奴でいい。それでも筆塗りよりは遥かに綺麗に仕上がる。
いや、エアブラシは最初からちゃんとした(ダブルアクションの)ものを使った方がいいと思う。
今後長くこの趣味をやるつもりならば。
355 :
浪漫飛行機:2008/11/11(火) 21:20:56 ID:L7Sp81Hx
多分、長谷川ファンっていい人が多いんだろうな。
今日買った、SV−51r作ろうっと。
>>354 自分も同じ性格だから良くわかるんだけど、とにかく早く色が着かないとイヤなタイプ
なんじゃない?w
なにしろ塗料が濃すぎると思うよ。もっと薄めて塗り重ねないと。
>>354 だから、エアブラシ使わないと無理だって。
そんだけ。
良くこんな小汚い物体をうp出来るなw
君の綺麗な物体をうpおねがいします。
いやー、それほどでも
どこでもいるよな、こういう口だけは偉そうな奴w
所詮プラモは趣味なんだから、どう作ろうがその人の自由。
俺も筆塗だけど、別に構わない。
要は自分が満足すれば良いだけ。スキルアップしたければ、
すれば良い。
「こうあるべき」という固定観念に囚われていたら、
楽しく無いじゃん!
てゆーか、上手く塗れない、夏休みの工作みたいと最初っから言っているのにね
みんな昔は、筆塗りだったよねぇw
多分
>>358みたいな奴は、昔下手くそでいじめられたんだよ。
>>352 最低でも、ベーコンかKIDS-105だろ…JK
初心者に吸い上げ式を奨めてはいけない。
筆ムラが有るから、パネルラインごとに塗り分けたり、
研ぎ出ししたり(凹モールドに限る)、
エナメル系で塗ったり(艶消しに限る。グロスだと何時までも指紋が付く)
したものだ。
銀塗装 → 銀磨き → クリアー吹き(ここで初めてエアブラシ)なんてのも。
>>349 塗装前に水性用シンナーやアルコールで磨いて塗料の食いつきをよくする
エナメル塗料を使う (ラッカー・水性とは比較にならないくらい簡単になる)
シンナーで薄めてタテヨコ規則正しい筆運びで薄く重ね塗り 規則ずらしで調子をつけられる
乾きは遅いので1日1色ペースくらいの気長さで
ホコリに注意
これで結構きれいになると思う。
雑誌の筆塗り企画作例などでもだいたいこんな雰囲気だし。
なるほど〜さんきゅです
やっぱり筆ぬりは難しいもんなんだなぁ・・・
市販の塗料使えばその辺の食玩みたいな色がぬれると思ってましたよ・・
なぁに、気長にやってりゃそのうち市販品くらいの塗りはできるよ。慌てるこたーない。
1個作る毎に前とは違う何かを少し意識するだけで
知識も経験も技術も蓄積されていくからさ。
10個作れば、10個分の上達が見られるはずだよ、頑張って。
その作品だって、半ツヤのクリアをスプレーするだけで
ガラっと印象が変わるよ。
とにかく手を動かした、その姿勢は大切にしてね。
エナメルって・・・
プラに地下塗りだと劣化するだろうに
せめてアクリルだろうjk
ハァ? 昔はミニジェットなんてパクトラタミヤ直塗りだろう?
ガシガシ動かすガンプラとなんでもかんでも一緒くたにすんなよ。
艶消しのエナメルでやると筆塗り上手くなった様な気分になれる。
エナメル塗料とかアクリル塗料は欧米では一般的なのに
日本じゃラッカーがポピュラーなのは湿度の関係って聞いたことあるけど
本当ですか?
規制の関係で、欧米だとラッカー使えないという話だと聞いたけど。
米ではラッカー塗料は入手困難らしいね。
日本に来たイタリア人モデラーが、ガイアノーツの溶剤を大量に買っていったと、
どっかのスレで見たなぁ。
本当はミスターカラーを常用したいんだが、ヨーロッパで売ってないんで、
ラッカーのうすめ液を向こうの塗料に混ぜて使うんだと。
>>376 さすがに別便で郵送したのかな?
溶剤系は飛行機には一切持ち込めないから、手荷物検査で引っかかって没収されるはず。
378 :
HG名無しさん:2008/11/12(水) 18:55:05 ID:vnAjaZo6
外人は墨入れとかウォッシングとかどうしてるのかな
日本も欧米に追従するの好きだから、そのうち禁止されちゃうかも
可変戦闘機SV-51r、素組み完了。
組んでみたら、ロボ臭がしませんよ、飛行機ですよね、これ。
何だか、スーパーホーネット、に似てるような感じも。
サクサク組めて気持ちよかったです。
380 :
358:2008/11/12(水) 20:26:24 ID:Wgj3a0C6
結構釣れたなw
飛行機屋は耐性が低いんで煽るとすぐ炎上
>>380 ( ^ω^)
/ , ヽ <涙ふけお
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
383 :
浪漫飛行機:2008/11/12(水) 21:40:03 ID:4krQleE2
www
>>354 奇遇だな。
オレも同じPCデスク使ってる。
385 :
380:2008/11/13(木) 19:57:04 ID:ZbtlNfdA
て、書き込むとあえて反応しなくなるw
かわいいのう
めちゃくちゃワロス
罰としてみんな長谷川のキット一個買えよ。
>>386 山積みになってるんで、これ以上増やせんよ……。
F-2をF-1迷彩にしたり、F-15Jに501sq迷彩とか試したいんだがなぁ。
>>386 今月は48のF-15DJアグレッサー出てるやんけ
>>280 超遅レスだが、ものすごくよくわかる。
雑誌の作例や資料を集めて袋小路になっちゃうんだよね、
上手く作ろう、綺麗に作ろうと。
接着材のはみ出しや筆でボタ塗りしながらも気にしないで、
とにかく作りまくってた子供の頃。
普段厳しかった親父と一緒に机ならべてF-4作り比べしたのが、
俺にとってすごくいい思い出。
390 :
HG名無しさん:2008/11/14(金) 19:42:42 ID:85ApI3c2
筆塗り、わざと一方向に塗ってる。
一色迷彩みたいな感じで、同じ緑やネービーブルーでも、
微妙に色調を変えて塗ると絵画的だし、リアルな感じになると思う。
第二次大戦期のものはこれでいけると思う。
逆にムラを出さずに仕上げるのは難しいし諦めてる。
エアブラシは面倒だし。
現用ジェットとかはエアブラシの方が合うと思うけど。
いいな筆塗り。
俺も、童心にかえって塗るべ。作るべ。
みんな用心深くなりすぎだろw
年取るとそうなるんだよ。
ハセガワ 1/72 メッサーシュミット Bf109G-6 「フィンランド空軍」
を作っているんだが、コクピット内の資料とかなんかないかな・・・?
ネットで「メッサーシュミット コクピット」などで検索してもヒットしない
あと羽と胴体くっ付けるときの線はモールドなのか違うのか判断できなくて困ってるんだ
ケツの青さはパンツだけでは隠し切れない
>>394 『Finland Bf109』と、英語でググって見れば?
日本語で検索して見つからないとかほざいてる馬鹿相手にしちゃいけない
そんなこと言われても異国の言葉は全然全く分からないんだ・・・
正直英語力は中学生以下だと思うし・・・
ネットを駆使しすぎ。いや過信か。
大昔は洋書だったけど、いまは日本語で読める国産の本があるのだから、
キット代の十数倍掛かっても資料を買う。そう言うものなの。
(これが行き過ぎると、キット買うだけ、資料積むだけで満足してしまい、
作らなくなっていくのだが…)
そうなんすか・・・。俺ガンプラとかが畑で航空機初挑戦で
イマイチ勝手が分からなかった
シートがなんか四角くてくぼんでいて変だけど実機もこうなのか?と気になる
程度だからあんまし高い資料本まで手を出す気にならないな・・・
教えて頂きどうもです
>>400 1/72の航空機で風防閉状態で作るなら
コクピット内部は見えない物と割り切って作るのも可能ですよ。
模型誌の作例でも「作り込んだけど風防付けたら見えなくて涙目」なんて記事がよくある。
自分の手元にも風防接着したG-6あるけどw内部は大して見えないしwww
>シートがなんか四角くてくぼんでいて変だけど実機もこうなのか?と気になる
パラシュートがケツのクッション兼用になってるのでそれでいいのよ
>俺ガンプラとかが畑で航空機初挑戦で
これで、ここまで上から目線になれる奴も大したもんだな…
>>401 そうなんだ・・・じゃあ別に作りこまなくても大丈夫ですね
見えなくなるのか・・・ちょい勿体無いなぁ
>>402 マジすか。なんか省略してんのかなーと思ってました。ありがとう
おかげでスッキリ
>>403 別に上から目線のつもりないけど 気分を害したならすまんね
>>404 ちなみに、1/72の109後期型は、みんなファインを買って
古い長谷川はもう買わない。
しっかし
プラモってたっかいねぇ
数千円もするくせに中を開いてみると単一色のプラスティックのみ
精密に再現されているわけでもない
再現?お前が勝手に自作しろ!状態
おまけに塗料が糞高い
なんであんな小さいビンにはいたものが100いくつもするんだよ
気軽にかえる代物じゃなくなってるよこれは
ガンプラがある程度メジャーなのは価格にあるだろうし
数千円単位になったら精密に再現されているし色わけもしてくれるからってのもあると思うけどなぁ
他の趣味に比べればまだ貧乏人の趣味なんだが。
ガンプラと比べているようでは理解できないか。
>>406 一杯ひっかけに行くと7〜8千円は飛ぶんだよ。
それに比べたらプラモなんて数千円の投資で
下手すりゃ2〜3か月楽しめるんだが?
ひょっとして生活保護受給者かい?
>>406 パチンコなら30分で消える金額だけどな。
それと、塗料は30年前から100いくつだがw
>>408 セイガクじゃなかろうか。
まぁ、ガンプラでも完成品トイでも、端から塗り倒す俺には関係ない話だが。
あとガイアの塗料は、モノによって200〜300なんぼしますがね……。
72のコックピット作るとき、実機写真よりも48や32の製作記事を参考にしたりする
側板裏側なんかは分かりやすいし
Bf109なんかはメジャーだから探せば色々出てくる
>406みたいなエサでも釣られるのかよ
厨房さんは
書き込んだレスに賛同者が居ないと
よくそう言うよねw。
お、悔しかったのかな?
二式大艇ってやたら古めかしいんだがいつ作られたキットなんだろう
>>416 俺が小学生の頃にはもう売ってたから
35年以上前だな。
1/90のファントム売ってないんだな
あのサイズが良かったのに…
サヨナラ
>>417 そんなに古いのか・・新しいの出して欲しいなあ
今のが嫌いなわけじゃないんだけどね
>>419 新しいのなんて無理無理無理w
出てるだけでありがたいと思わなきゃ。
二式大艇は1960年代、97大艇は1970年代前期の作品だよ。
二式はアメリカから返還された直後ぐらいだろうな。
えー前に筆ぬりが難しいとかいってたやつですが
次はスプレーで1/72 F-15Jイーグルを作ってみました。
で質問というか・・・ちょっと疑問点が
頭と胴体を説明書ではスライドして取り付けるって感じにかかれてるけど
それだと頭が上むいちゃってうまく継ぎ目があわないんですが・・・これって仕様なんですか?
もう無理やりがちっとはめてなんとか形にはしたけど・・・
やはりズレがでてくる
多分ココで聞かないで初心者スレで聞いた方がイイと思うよ
>>422 ハセガワ製72F-15Jに段差ズレが出るのは仕様
しようがないんです><
なるほど
やっぱりっすか・・・
調べてから買えばよかったなぁ・・・
次プラモをかって作るときは時期戦闘機が選定しそれがキット化されたとき
いつになるやらw
>>442 段差は仮組みしないと出来易いけど、上向くとか角度がおかしいことは
一度もなかったな。単・複5機ぐらい作ったけど。
確かに機首、その後ろのフェアリング部分、胴体の結合は
不安定で工夫が居るのは確か。
>>426 新キット買えただけ良かったじゃん。
俺は知らなくて旧キット買ってしまったorz(機首も胴体も上下貼り合せ)。
でも組み易さで言えば旧キットの方が上
だから旧キットもまだ現役で残ってるんだろうな
1/72旧キットの試作型(?)F-15E出た時
後藤仁さんが全面筋彫りにしてヨーロピアン1で完成させてた。
かっこよかったよ(^ー^)/
>>426 っていうのは罠。過去レスでも何度かあったが、旧キットは
かなり金型が草臥れてきてるようで、上下の合わせなどかなり
段差ができる。張り合わせただけで楽しめる低学年などの
レベルなら充分かもしれないが、他ジャンルは充分経験はあるが
飛行機物は初心者っていう、一定レベルの仕上げをしようとする人
だと手間はかなりかかると思うよ。
そう言われると逆に1号機が作りたくなってくる
でも案外1号機マニアって多いんじゃないか?
忘れられた飛行機
F−111
俺は忘れてねぇ〜
ところでなんで未だにインストの塗装図って殆どが原寸じゃなく70%縮小や50%縮小とかなんだ?
年々中身に比べて箱が大きくなってるから入れるインストの大きさは制約が緩んでると思うんだが
特に1/72以下のは他社の製品に比べてもインストの小ささ(塗装図の小ささ)が目立つ気がする
逆に原寸だったら困らないか?キット付き図面集みたいになるよ。w
キットと同じ縮尺っていうなら話はわかるが、
べつに今でも困った経験はないなぁ
拡大コピーして使うでしょ
つかメーカーのデカールや塗装図当てにしてる素人はもう模型やめるかガンプラ作ってろやwww
マーキングや塗装パターンのリサーチ、デカールの購入、自作、ここまでやってやっとスタートラインだよ
↑やりもしないバカw
コピー機も使えない奴に言われたくないんだがwww
インストや塗装図の大きさにまで文句ってどんだけクレーマーだよw
毎日ここに粘着してないで巣のタミヤスレに帰れよ
以上リストラ寸前のハセガワ社員の戯言でした。
いやいや 口だけモデラーだろw
「あてにならないから使わないのがスタートライン」というのはともかく
10円の拡大コピーで済ませばすむ事に噛み付いてる奴って何なんだろうな
まさか説明書をコピーも取らずに切り抜いて使ってるとかか?
子供の戯れ言をいちいち見下していい気になるのも子供な証拠。
ハセガワはね、きっとエコロジーに熱心なのさ。
完成したらインストなんてゴミになるだけからねっw
>>443 いやぁ、何でもかんでもキットで済まそうって貧乏人と
それに噛みつく基地外と盛りだくさんで楽しいよw
塗装図を迷彩マスキングの台紙に切り取るのって上級者向けのテクでしょ
俺は適当にねり消し貼り付けたりしてやってるよ
上級者ならパターン通りに直吹きだよな・・・
店頭でやっと見つけたHe111H-8に肝心のエッチングパーツが入ってなかった。
誰だ、エッチングパーツだけ万引きしやがった奴は!
でもってハセガワには、そういうケースへの対策で、エッチングの小袋を
主要パーツと一緒に一回り大きなポリ袋に梱包して欲しい。変形防止には
厚紙でエッチングパーツの両面をサンドイッチにすればいい。
>>449 たまに見かけるよなそう言うキット。
そんで万引きしてるのがガキじゃなくていい歳こいたオッサンが多いって店長から聞いた日にゃもうね・・・・・
屑はガキだろうがいい年こいた大人だろうが屑ですから。
稼ぎがないが、良いものを手に入れたい
っていう貧乏人は沢山いるからね。
学生さんは他人を見下して楽しそうですニャアw
おやおや、琴線に触れてしまったかな?
ほぼ同時刻にこっちでは貧乏人あっちでは低所得者
何でそんなに低所得にこだわるんだろう。不思議な方だ
自分が貧乏でも低所得者でもなければスルーできるのに
何故、そんなことに地道を上げてるんだろう?
www
はいはい、釣り釣り
>>457 ただ単に不思議に思っただけだよ
街中でいきなり「女は死ねー」って叫んでる人がいたら男でもびっくりするでしょ?
自分のことを指してないから気にならないってことはないでしょ?
×地道(じみち)
○血道(ちみち)
プッ
琴線の使い方もちょっとねえw
>>457 煽るんならせめてつっこまれない程度の
日本語力は身に付けておけよリアル厨房w
やっすい方のエッチング無しキット買ってきて
デザインナイフでエッジ薄々攻撃とプラ材でじっくり仕上げるのが
ビンボーモデラーの嗜みだろが
怒れる低所得者が暴れてると聞いて飛んできましたw
>>460 あら嫌だ!素で間違えた。スンマソン (><)
許して〜
ぼくも年収600万の低学歴低所得者なんです〜〜〜
うはっ!飛行機屋って釣られやすぅ〜〜〜〜
>>465 コペルニクスとガリレオも「素でまちがえてた」っすね
ゆとりなんか目じゃないっすね、マジかっけえっす
19 :HG名無しさん:2008/11/23(日) 10:43:53 ID:/Hlqk02s
「それでも 私は FW16の実車を見た」
wwww
君を「F1コペルニクス君」と呼ばせていただくよw
ホントに生半可な知識なんだなw
しかし、長谷川のマローダーとかミッチェルとか神だな・・・
足向けて寝られないぜ
>>469 97重爆を出すまでは、足向けて寝る。
・・でも来月のE-2Cはちゃんと出せよ と。
E-2C、フラップ上げ下げ選択式なのが嬉しい
あの赤はアクセントになる
できれば折り畳み機構もつけて欲しかったが、これはアフターパーツを期待するほうが良いか
>>463 エッチングその物がなかった昔では実際にそれやった人が居そうな感じがするw
物が無いってのは人をクリエイティブのさせるのだろうか・・・・・?
「足らぬ、足らぬは工夫が足らぬ」ってか………真理だなぁ
工夫か…古いがそうかもの
特に頑固親父はな、長谷のバルキリ〜とかたまには作れば?
アニメには興味がないんです。
つエリア88
ハセバルキリーか。
積みの中にエリントシーカーが有ったな……。
どうでもいいけど、エリントや練習機の複座キャノピシルってバブリー過ぎる気がする。
バージンロード仕様のキャノピシルの方が、スマートで格好良いと思うんだがなぁ……。
>>475 興味が無いなら、無いなりに作ってもいいんじゃね?
501sq仕様や302sq仕様に作るとか、ベトナム迷彩にフル爆装してみるとか。
むしろ実機が無い分、遊びの幅は広いぜ。たまにはおバカモデリングを楽しみなよ。
だからって、全力でバカモデリングやると、後で疲れるがな……。
頑固な飛行機親父にききたいんだけど
長谷川バルキリーのキットを眺めるくらいはするの?
興味を持つ、これはモデラーにとって大事なスキルでしょ?
473・475ではないが、なんでそれが頑固親父につながるのかぜーんぜんわからん。
作りたいものがキットで存在しなければ自分で工夫して作るなんてのは
普通に「凸モールドを凹モールドに掘り直してみる」の延長だろう?
既製品が無ければ作ら(れ)ない、有るから興味が無いのに作る、なんて発想よりは
よっぽど柔軟性はあると思うが。
何よりそんな事がUMでアドバイスするほど素敵な提案だとでも思ってんのかね?
>>479 親父ってほど歳でもないけど
だいたい店に入ったらAFVと飛行機とガンプラとでは棚を区分してあるだろ?
だから端からアニメ模型の棚の前には立たないと思う
俺飛行機しかつくらないからAFVの前にすら立たないぜw
1/72フォッケウルフ Fw190D-9 が欲しいんだが、近所の店に
ハセガワとアカデミーのがある。どっちが出来いいんだろ・・・
迷った末に買わずに帰宅してきてしまった・・・
両方買ってみるのもありだと思う。
俺バァちゃんに
「悪魔に魂を売っても、アニメプラモだけは作っちゃなんね…」
って言われて育ったんで…
婆ちゃん…
(;.;)
>>486 じゃあ、フェイ・イェンはokだ。
すぐ作ろうw
ハセガワとアカデミーの2択ならどっち選ぶ?
489 :
HG名無しさん:2008/11/25(火) 22:52:29 ID:moRFE4Rs
せっかくだから俺はこの赤い扉をr
物による
ぶっちゃけた質問
F-2は売れたのかな?
新型の飛行着物はもうハセガワしかやってないといわざるをえない
展開なんで日本にしか需要がない自衛隊機は売れて欲しい
>>488 Fw-190Dのことかな?
長谷と垢なら文句なく長谷。垢は○ーコかどうかはさておいて
形は相当に変。箱の横の完成写真見れば一目瞭然。
普通は悩まないぞ。長谷かタミヤかで悩む物だ。
>492
マジありがとう。スケールモデル暦少ないもんでどっちのメーカーがいいのか
とか良く分からなかった。凄い参考になったよ。ハセガワ買う。ありがと
垢みたいなピーコ屋のキットなんて出来不出来関係なく買う奴は糞
ちょっとでも良識のある人間は買おうとさえ考えないのが普通
まあ近作でもない垢のFw190D-9が出来が良い可能性は微塵もないけどなw
良作1/48縮小版タミヤと傑作1/32のベースとなったハセガワ以外は無価値
えっ、エアヒックス?金出してわざわざゴミ買うって頭大丈夫かwww
古いのでデッサンがマシなのってタミレリで出してたイタレリぐらいだぞ
アカデミーのホーネットは良かったな。
勿論コピーでもないし。
垢の1/72十字軍も良かった。
あれどこのコピー?
両方持ってるから分かるがエレールそのもの
エレールのキットは埋もれていた名作中の名作だったんだな( ´,_ゝ`)
>>494 あんな主翼がペラペラに薄くて腹がいびつに膨れたイタレリのD−9のデッサンがまともとか言い出す馬鹿は死んでいいよ
デッサンはエアフィックスのD−9の方が遥かにマシどころか
未だにタミヤ、ハセガワより上だ
アタイ阻止
>>491 売れてないんじゃね?
模型店に行くと、F-14やF-15みたいな有名機は売れてくみたいだけど。
F-2やF-1・T-2なんかは、箱絵が色褪せた特別版が置いてるのを見かけるしな。
自衛隊機ファンなんて、そうそう居ないと言うことだな……。
マルヨン栄光とかハチロク旭光カッコイイのに。
ジェット戦闘機は、F-14が別格なだけだろ。
血の匂いが染み付いていないとな。
実戦で活躍してないと、どうしても一般的な知名度が低いから仕方ないな。
F-2は専用色が無いのが大ネック。
次はあの洋上迷彩ヘリ大活躍映画が来るというに・・
商売する気は無いのかー
>>499 494は初期に出したイタレリキットの方のドーラじゃなくて、
後にタミヤが出した72ドーラの事を言ってるんだろ…。
日本語読解力がないのか、その存在を知らないじじいなのかは知らんが。
まああのドーラを良作というところに違和感を感じるのは同意
507 :
499:2008/11/27(木) 13:32:37 ID:isAVyHul
>>506 >未だに(デッサンは)タミヤ、ハセガワより上だ
いやそれは両社の新作群に向けて言ってるから誤解の無き様にな
エアにタミヤの小物組み合わすのがいちばんいいだろ
イタレリのD−9なんざどうしようもない屑キット
エアを差し置いてあれが良作とか言い出す様な奴の目が信用出来るかってw
DORAか・?確か俺も72でつくったし、48もくんだけど
エアフィックス、イタレリはしらんが、
72はハセガワのがプロポ−ションいいな、タミヤより、
タミヤの問題はスピナ-が小さいのとカウルまわりが直線すぎ、
でも俺も両方組んで仕上げたよ。
48はタミヤでもOK、問題はおなじだがまだみれる。
アカデミ-はひどすぎっしょ!
フォッケA8組んで他メ−カ−くんだら、なんでこんな
もっさいのってくらいデザインもデティルも全部が
アバウト!アカは買うな!まだイタレリのがいいとおもう。
509 :
HG名無しさん:2008/11/27(木) 21:57:42 ID:8wprPbAr
もういい。わかった。イタレリ最高
これでいいな?
御教示下さい。
P−51を「マスタング」というようになったのは、
何時から? なぜ?
自分の頃は、「ムスタング」だったはずなのですがw
511 :
HG名無しさん:2008/11/27(木) 23:13:26 ID:9StjgeHu
まるちうぜぇ
>>510 あちこちで聞きまくってますね
マスタングはマスタングなのだから以外に理由はありません
>>505 T-4ブルーインパルス用カラーを出してるクレオスに土下座してお願いするしかないかも。
みなさんありがとう。
飛行機プラモなら長谷川!というくらいなので、こちらでも聞いてみました。
やはり住人さんはカブってましたか。w
カタカナ表記をわざわざ変える理由、何か切っ掛けくらいはあったと思うのですが??
昔はタイレルだったのを今はティレルといってるようなもんじゃない?
要するに母国語の発音に近づけただけだろ?(もとはローマ字読み?)
フォードがマスタングって言い出してからじゃね?
軍板に逝けよ
>>515 ハイ、たいれるの世代です。w (会社の若いのに訂正されました。w)
>>516 TVCMでも言ってましたね。あの辺が怪しいと思っています。w
>>505 ガンダムカラーのガンダムmkIIティタンーズ仕様のを使うといいらしいぞ。
520 :
HG名無しさん:2008/11/28(金) 01:49:49 ID:bj7p6/4H
映画「スローなブギにしてくれ」で
山崎努が「・・・・ムスタング」
と言ったあたりからだと思う。
マルチの相手すんなよ調子に乗ってうざいぞ
ホント英語も日本語も分かってない奴は放っておけよ
そもそも板違いだし
っておれもレスしてるけど
ジャガーとかジャギュアとかジャグワーとか
間違いだらけのキット選び?
ポロリもあるよ?
そして、裸のままの放置プレイが常習となるのですね。
無知な俺に誰か知識を…
ハセガワのキットでライディングギアの収納
再現されてるものありますか?
何を聞きたいのかもっと具体的に。
530 :
初心者:2008/11/29(土) 10:42:21 ID:JVP6P0wx
うむ。C帯?のF15C買ったんだが、タイヤが
常に出ているか中に収納されっぱなしの、どちらかしか選べない。
あの細かいパーツを改造するのも手間だし
タイヤの可動が再現されてるキットがあったら教えてほしいんですが。
531 :
HG名無しさん:2008/11/29(土) 11:28:51 ID:jeGoALIY
ガンプラでも買ってろw
OK察した。
F15Cなんかは脚収納の動きが複雑だし可動は1/72じゃ難しいだろうね。
脚を抜き差し式したらどうだろう。
抜いて扉でふたをするだけで飛行中の姿になる。
地方の模型屋では
飛行機コーナーに、長谷川バルキリーが堂々とあったりするんだ。
多分、よく売れるのだろうな。
小さなショーケースにはバルキリーが二、三機鎮座していたな。
大戦機は全くなかったが(笑。
もっと頑張りたまえ、大戦機派の諸君よ。
いやむしろ頑張るべきなのは若い現用機派の諸君じゃないの。
大戦機派は老い先短い高齢者が多いんだからw
537 :
HG名無しさん:2008/11/29(土) 22:22:45 ID:MmX2lICF
いやストライクウィッチーズで大戦機に興味持った若い奴も
現用機は大戦機の三分の一年も売り上げないんですが。
まあ、現用機と大戦機なら
フライトシムのゲーム以外はすべて大戦機の方がコーナー自体が大きいわな。
>>539 IL-2:Sturmovikというフライトシムがあってだな
現用機シムから引越ししたというフライトシマーも多いのだよ
まあ、今では大戦機もアニメやゲームなどミリタリーファンタジーだからな。
バルキリーとおんなじ。
何と言っても、現役が一番なのだよ。
大戦機親父の諸君は、認めないだろうけどさw。
>>541 要するにハセガワがマクロスのプラモを出してるので喜び勇んでこのスレに書き込んだら
誰にも相手にされなかったということだろ?で、結局親父呼ばわりしてw
ゴメンな 確かにマクロスは好きなんだけど今のマクロスFとかには興味ないんだ
ホントにゴメンな
>>540 いやそれは当然知っているが今は種類や累計本数の話。
エースコンバットみたいに家庭用ゲーム機で出て売れているものは
大戦機では現用機に比べてはるかに少ないでしょ。
European Air Warが懐かしい。
あんなのただのシューティングゲームだろ。ミサイル撃つ都合だけ
恥ずかしい奴だ
>>544 それのなにが悪いんだ?
あのゲームから現用機を知るやつだって結構いるんだぞ
シミュとエーコン療法やってるが
エーコンのがはるかに面白いな
気軽に着陸させてくれる、気軽に敵機を撃墜させてくれる
シミュだったらそうはいかない・・・ジェットなら着陸はまだエーコンのノリでできるが
レシプロだったら着陸するだけで一苦労、ブレーキの感覚を間違えるとひっくり返るし
離陸すら難しい、初めてやる人だったら5回は離陸するだけで失敗するだろう
まあシミュレーターは実機と同じ操作をこなして、実機と同じ時間かけてミッションを達成するって面倒臭さが面白いってヤツがやるモンでお手軽じゃないからな。
また基地害エスコン厨が暴れてるのか
>>547 両者の関係は模型に通じるかも。
合わせは良くてすぐ形になるが実機のイメージとは違和感があるやつ。
合わせが悪かったり、複雑だったり、あるいはモールドは眠いが
形になると実機のイメージを捉えていて満足度が高い、とか。
>>538 数はどうだか知らないが、少なくともWW2派は年齢層が高い=裕福層らしく
購入単価が高いらしいね。おそらく複数買いとかアフターパーツも躊躇なく
まとめ買いするんだろう。考えてみれば、家族持ちで模型作れるのは
自分の部屋とかがある人に限られるだろうから、かなり裕福なんだろうな。
近年ジェットの新作は国内では少ない、って事実もあるし。
>>550 つまりシム好きはエ○フィックスが好きだと。
>>550 肝心の実機が、焼き直しと開発難航ばっかだしなー。
大戦機の人気が高いのは、省スペースと言うのも魅力のひとつでは無いかと思う。
と言うか、目の前にある、72のF-4EとFw190D-9を見て強くそう思った。
現用機はデカ過ぎるんじゃボケェ……。
で、折半的にジェット黎明期のF-86FやA-1。MiG-15やLa-11が好きな俺は異端?
>>537 それ、なんて俺?
ここでメサイアバルキリーとC6N1彩雲を一緒に買ったオサーンな漏れが通りますよ。
そのまま通り過ぎちゃってください
横腹に「NAVY」と書かれた、
上面グレー、下面ホワイトの機体にしかまったく興味がない俺も通りすぎちゃいますね。
さようなら。
ハセは48はレシプロ、しかもドイツONLY、
72なら80-90年代のJET機しかつくらない
俺は異端児??
タミヤのほうがKITじゃなく解説とか説明図とか
パッケ−ジが親切ですきだが、。。
ハセはメッサ-とフォッケばっか
バリエ-ション変えてつくってる
なんだ今日は。自意識過剰デイか?
みんな淋しいのさ〜
戦闘機なら何でも好きだ
特に大戦機が好きな俺25歳
雷撃機もいいものだぞ。
最近のななにい爆撃機もいいぞ
Ju88とか
早くG6出ないかなぁ
1/72秋水を作りよるんだが、、、年なのか筋彫り作業が辛い。
針先が、つるっ!と滑ってしまうのじゃ。
>>563 ハセガワのケガキ針を使えってことなんじゃないか、このスレ的には。
566 :
HG名無しさん:2008/12/01(月) 23:33:44 ID:AON8gBcM
567 :
HG名無しさん:2008/12/01(月) 23:42:40 ID:St7BUwiL
アタイこそが 567へと〜
>>565>>566 おぉ、レスありがとう。
わしのケガキ針は長谷川製よ、もちろん研ぎましたわ。
しかし秋水は本当に小さいなあ。
Pカッターでしょう。これの背中を削り丸めて使う。
またuss1701cのコレクションの時間か
尽きないねぇ
てs
大戦機/現用機でまた言い争ってたが
好き嫌いを時代で線引きしたがる感覚が理解できんわ
時代に関係なく好き嫌いはあるだろ
現用機でもF−2やタイフーンはは好きだけどラプターとかF−35はかっこわるくて耐えられんとか
メッサーでもF型以降は好きだけど前期型はちょっととか・・・・
それ以上にその時代だけ、他は興味なしとか言う連中はもっと理解出来んが
そんなもん個人の好みだろ、しらんがな
俺はとりあえずジェットには一切興味が無いぞ。造る気しない
そういう572氏とてカーモデルやガンプラには興味ないとか言わないかい?
それとて雑食モデラーから見れば同じプラモなのに線引きしていて解せぬ話だぞw
574 :
572:2008/12/02(火) 15:59:29 ID:e+y98X4k
>>573 カーモデルも船もミリタリーもキャラ物もそれぞれ好物があるので言わないな
好き嫌いはともかく
興味がないというのは単にもったいないと思うだけだしね
まして自分がその分野にしか興味がない事を棚に上げて
他のジャンル(興味がないんだから当然知識もないし魅力も知らない)を叩くという神経が滑稽で理解できんのよ
貴方はジェットは興味がないって言ってるが
ハインケルHe178、ミーティアからラプターまで一律に興味が無いって訳?
まあ、ぶっちゃけ調べればいろいろ興味が湧くんだろうけど
そんな時間がないし製作ペースも早くないんで。
>>574 橘花もウーラガンも一切興味ないよ〜。
自分の場合WW2も造るがWW1の複葉機メインで偏ってるせいもあるがなw
ファルクラムやホーネット等々の近代兵器は性能云々言ったって数値上での空論ばかりで
結局実戦経験無いのがほとんどだからね、興味を持てる要素が薄いんだわ
湾岸とかグルジアのような一方的なのは実戦のうちに入らんぞ、戦闘機は空戦してなんぼだしなw
そのへんWW2物は速度、武装はデータ上すごいが故障率や整備の困難さで実際には全く使い物にならなかったとか
戦争始まったときには旧式化しまくってたけど防弾板が厚かったのでそれなりに戦えていたのような裏話がはっきりしてるからね
あとジェット機が飛び回る頃にはハルトマンやリヒトホーフェンような英雄伝はなくなってるだろ
そういう理由で興味もてない人もいると思うぜ
まぁしかし、どこの話かはしらないけど他ジャンル叩きよろしくないな
プラモは紳士淑女の遊びだぜw
>あとジェット機が飛び回る頃にはハルトマンやリヒトホーフェンような英雄伝はなくなってるだろ
無知が通れば道理が引っ込むとは
昔の人はよく言ったもんだ
興味がないって言いつつ、結局叩いてんじゃん。ねぇ。
黙ってりゃいいのに。
ID:3Cmyrabg
あげる理由がいちいち子供っぽいのはなんで?
いい年こいたオッサンがプラモのことで煽りあうのはやめようぜ
ココまで熱く語って画像がないのは何故?
タマゴヒコーキでええから。
>>576 >近代兵器は性能云々言ったって数値上での空論ばかりで結局実戦経験無いのがほとんど
現用ファンとしては、『空論』と言うのは少々語弊があるのでは無いかと思う。
むしろ武装の性能ばかりが前面に出てて、飛行機は何でもいいように思えるって事では?
旧来の絡み合ったループを描きながら戦う、空中格闘戦してなんぼと言いたい訳だと思うが……。
俺個人としては、そこら辺は否定しない。
ただ博物館で展示されてる、動物の剥製や調度品のような大戦機も悪いとは言わないけど。
身近で『生きた』機体を見られる現用機も、けして悪い物じゃないと思うけどな。
まぁ6歳でT-2ブルーに魅入られた、奇特な自衛隊機オタクの戯言と流してくれ……。
>>576 こーいうオッサンが居るから航空機モデラーは高齢化してくんだな。
このオッサンは朝鮮戦争やベトナム戦争を知らないらしい
>>584 自分で
>自分の場合WW2も造るがWW1の複葉機メインで偏ってるせいもあるがなw
と言ってるのだから、「興味の無いものは見ない・調べない」人なんでしょう。
朝鮮戦争時のごった煮闇鍋的な空の戦場は、見ててすごく面白いと思うんだがな。
日の丸付けたLa-11が、北海道まで来ていたり。
当時最新鋭の米軍夜間ジェット戦闘機が、ポンコツ雑用機に速度合わせようとして失速・墜落を繰り返してたり。
逆に資料に触れる機会の少ないWWIの戦闘機は、興味が無いとは言わないけどあまり知らないな……。
>湾岸とかグルジアのような一方的なのは実戦のうちに入らんぞ、戦闘機は空戦してなんぼだしなw
ゲーム厨房脳ですね(笑
確かになー。
今の基準からすりゃ、有利な側がドッグファイトに持ちこまれた時点で、戦術的な失敗だろ。
F-14やMiG-31みたいに、遠距離でミサイル撃ってすぐ逃げる機体が理想だろうな、乗り手からすれば。
落とされても笑って済ませられるゲームと違って、実戦なら有利な方法を選択するのは当たり前だしな。
機関銃で遠距離から敵をなぎ倒すなど邪道。銃剣での華麗な白兵戦以外は戦闘じゃない、などと言ったって、
自分が当事者としてやるとなったら100人中99人は前者を選ぶだろうしなw
博物館で展示されてる、動物の剥製や調度品のような大戦機
大戦機メインだけどこんなものは作りたいとも思わない
使われている状態を再現したい。
590 :
HG名無しさん:2008/12/03(水) 18:42:01 ID:gWdtFZed
ゼロセンの坂井三郎も、第二次大戦各国エースのパーティーで
ドッグファイトなんかにもつれ込むのは、先に攻撃を仕掛けた側が下手糞だからだ。
と発言し、各国のエースから禿同もらったしな。
博物館にあるものは現物でなく資料だからな。
本物であって本物でない、って感じがするよ。
>591
それは展示方法による!
FAAは凄かったよ 艦橋から甲板を見渡せるシチュで、
突然FG1のエンジン音が響き出すんだ。
展示機のFG1は2段オレオを伸ばした状態で、機体各部のフラッシュライト
(のつもりの安いカメラのフラッシュw)がバッカンバッカン光り出す
で、無線による艦橋からの指示がスピーカーで流れ、他の機体のエンジンも
かかったあたりでアフターバーナー全開音!
続いてカタパルトが作動し、展示機FG1の機種の先には、すっとんでいくFG1の映像が
スクリーンで大映しw
駅からたまらん遠いけどね、あの博物館・・・・
もちろん甲板に降りられますw バッカニアやガネットやシービクセンがもうねw
あ、ごめん、カタパルト作動させちゃったよw
実際は作動の音がするだけです、当然だけども
今日MGを立ち読みしてたら48の零観が2月に出るって載ってたけどハセガワだよな?
>>591 物によっては資料ですらないけどな。
エンジンがP&Hで、カウリングが肥大化した零戦21型とか。
復元部品の形はメチャクチャ、オリジナルも別機種の同系統寄せ集めのFw190D-“元”11とか。
(もっとも、最近はまともになったようだけど)
で、模型の中には復元部品のミスを、そのまま模型化しちゃってる例も有るからなぁ……。
古い機体はソレがあるから、俺は怖くて手を出せない。
考証にはやたら拘るけど直すつもりはないってかw
597 :
HG名無しさん:2008/12/04(木) 01:13:57 ID:bzj7bCBb
ファインモールドです
積んである零戦をいじり始めた奴いるだろう?
70〜80年代のジェット機のシルエットが好きで
(それは多分に幼少時航空ショーでの刷り込み)その年代の
ジェット機しか作らない俺みたいなのもいるしなあ・・・
なかにはF-4しか興味ないって方もいるし、
自分が好きじゃない、作らないからって、他のジャンルを
貶す必要は無いんじゃないかなあ。
実戦経験があろうがなかろうが、「空を飛ぶ精密機械」ってのに
変わりはないんだし・・・
>>599 同意だ。
>自分が好きじゃない、作らないからって、他のジャンルを
>貶す
大抵こういうことをする奴って、脳内モデラーで自分で作ったことも
リアルプラモ仲間もいない寂しい奴なんだよ。
貶す必要も必然も全くないのにそれに異常なまでに執着するってだけで
社会性0なのがわかる。
自分の好みのジャンルや機体でなくても、素晴らしい機体や
完成度の高いモデルみれば、感動するもんだ。
そういう感情がすっぽり抜け落ちてしまって、2ちゃんでかまってもらうことだけが
生き甲斐になってしまったんだろうな・・・
俺の場合、貶さないが、なるべく手を出さないようにしてる。
出したが最後、そのジャンルも気に入ってしまう己の習性を弁えているからだw。
陸海空に美少女フィギュア、フィギュアスクラッチに、城、鉄道、
車はF1からデコトラまで、もちろんプラモ、レジン、ホワイトメタルと素材は問わず…
残ったジャンルは木製帆船とケロロ軍曹くらいだw
嫁に死ねと言われておる。
>>601 とりあえずデカいのと高いのくらいはやめとかないと、
「棺桶をフルスクラッチしろ」と嫁さんに言われるんじゃねぇか?
アウトドア派になるという手もある
>>601 作った作品をヤフオクで売って、金儲けになる趣味だと言い張れば
許してもらえると思う。
売り上げを上納金として妻に差し出せばなw
厳しいのぅw
元々飛行機好きと模型好きが融合された状態だから今んとこ飛行機だけ。
つうか、未完山脈のお陰で他のジャンルに手を出せる状態じゃない。
>>596 逆だな。
考証に拘りすぎて現物を見に行き、復元ミスを喜び勇んで再現した挙句、展示会でボロクソ叩かれた。
で翌年、キット素組みを持ってったら、模型側の復元ミスの立体化を指摘されて、またボロクソ叩かれた。
正直、キットも資料もどっちも信じられないから大戦機は作りたく無いんだよ。
脳内妄想は要らないんでその作品でもここにうpしてください。
旧日本軍機なんてロクに残ってる機体もなく、あっても錆び錆び褪せ褪せ。
当時の人が今思い出せと言われても記憶や印象がバラバラで言う人ごとに違う。
結局どれが正解とは誰にも言えないんじゃこだわってもアホくさい。
マンドクサいからインストの指定通りに作る事にした。
610 :
HG名無しさん:2008/12/05(金) 01:36:57 ID:Oby0HgIX
南洋の残骸からパチッてきた
真っ白に退色して表面ガサガサの金属片を指し示し
「これが本当の色だ!」
って、オッサン、頭が悪すぎる。
ハセガワの飛行機プラモ
のスレ!!
タマゴは含みますか?
ヘリコプターは?
実機はないけどハセガワバルキリーも飛行機よね?
漫画・アニメとタイアップした一連の商品もハセガワの飛行機。
今月のモグラで、駄作先生がファインの散香について書いたコラム。
読んだ人います?
架空機であろうが実機であろうが、、、
ハセガワの飛行機ブラモ ならいいじゃん。
厨房・基地外の釣りも、荒らしでなきゃえんちゃうかな?
俺はハセガワファンのおっさんだ。
下手くそだけど、一杯やりながらサクサク作る。
ストレート組みだが完成品たくさん。眺めてサケウマ〜。
携帯チラウラ長文ごめんね。
そういや、たまごギャルのフィギュアはどうなったんだ。
uss1701cさん、一体いくつ同じの買い漁るつもりっすかw
同じキットのストックの中から箱・インスト・パーツ・デカールの
良いやつだけ寄せ集めて完璧なコレクション作っているんでしょう?
一番状態の悪いやつ集めたのはオクで売りさばけばいいんですもんね。
頭良いな〜。俺も真似してみよっとw
>>603 そう言えば小学生の頃はアウトドア派で、良く外でプラモ作ってたな。
青空モデラーってやつだな
1/48震電改ドイツ空軍バージョン出るね
凸モールドね
脳内モデラーといえばクロスw
薀蓄は相当なものだが
作る物はどうってこたぁないw
そのクロス以下しか作れないゴミが何か?w
622 :
HG名無しさん:2008/12/05(金) 17:31:05 ID:0J5inbdo
吉野紙の人だっけ?
>>621 まず君が晒したら
売られた喧嘩を買ってあげるよ
www
621は本人だろう
拘らない方がいい
作る物はどうってこたぁない、っていう事は
微妙な出来だが一応作ってはいるという事だから脳内モデラーではないのでは
クロス氏の作品、新宿にあった潜水鑑でみたが、名人じゃないが、ライターとしての水準にはあると思うよ、
人間的には変わった人で、好き嫌いは分かれるが。
同じ作品のうpしてね。
クロスは普通に上手いと思うが
記事のほうがちょっとアレなので、イロモノライターになっちゃってるんだよ。
作る作品は普通。
文章が異常。
なにしろ自分のことを模型ジャーナリストとか呼んじゃう団塊世代だから笑
クロスのコルセアを新宿Yサブで見たことあるけど、
「あんだけウンチク語っといてコレ!?」ってレベルだった。
下手ではないってだけで、作風に悲しいほど華がない。
633 :
HG名無しさん:2008/12/06(土) 03:53:12 ID:j4LJ9jt3
>>628 で、このどこら辺が
>作る物はどうってこたぁないw
この発言が許されるほどの超絶な出来なんだ?
>>633 まぁいいからオメェもupしろやw
話はそれからだw
言っとくが黒澤は、長谷川ホーネットについて
部品がバラバラだの何だの難癖付けて完成させてない。
>>628はそれだけで十分黒澤に勝ってるわけよ。
『口先モデラー』って云った手前
黒澤もオメェもupしなきゃ決着つかねぇぜ?
633=625さん!
お前さんが「モデラー」ならな!
黒澤って誰?w
>>628 作品も良いが写真が素晴らしい。カメラ何使ってます?
悲しいくらい幼稚な煽り合いだなw
>>628 うまっ!
自分の作ったのと見比べるとやっぱ違うなぁ・・・。
>>628 >素組で済まんがねw
そうやって逃げ道作っている時点でお前の批判してるクロスとやらと同列だよ。
いわゆる
「目くそ鼻くそを笑う」
>>639 自演?w
突っ込みどころはいっぱいあるが。
タイヤ浮きまくり とか 主翼の上半角がおかしいとか
鼻面の黒いシミはなに?とか 艶の付き方が変だとか
ちょっと気をつければよくなるところに手を入れてない
などいろいろ
>>640,641=625 必死だなw
うpまだー、チンチン(AA略、ついでに晒し
ケチを付けるのは馬鹿でも出来る。
確かにね。
やはり
>>641の作品も見てみたいな。
>>641 自演とか上半角とかいいからとっとと完成させてupさせたら?
「完璧」な奴をさ〜
お前、無職ダメ板で「一流企業や高級官僚ぐらいじゃなきゃ。ニートの方がまし〜」とか言ってる奴だろ?
ひょっとしてさwwww。
プラモなんてのは、結局は完成させて「ブブンドド」でも、
なんでもいいから楽しんだ者が「勝ち」なんだよ!出来が
>>628みたいなゴミでもなw
黒澤やお前みたいな「貶す」方にエネルギー使う「口先モデラー」が大嫌いなんだワ。
さぁ〜ここまで言われたら、男だったら晒すよな?
(・∀・)ニヤニヤ
タイヤはまあよくある事として
上半角がおかしいとは思わないし、鼻先のは機銃発射のススだろ?
艶の出方なんて光源任せだし、普通に奇麗な作品だと思うが。
で、
>>641のはマダー?
>>628 コレは眼福。
ハセの1/48蜂はやっぱ素性の良いキットだなあ。
>>648 そもそも、蜂の主翼についてるのは、下反角と、
翼端ねじり下げでございますな。
”主翼に後退角がある場合も上反角と同じ効果があり,現代の高速ジェット機
のように,主翼に大きい後退角を持った機体では,通常の上反角と後退角の
相乗効果によって,横安定がよくなりすぎる場合がある。
このような場合は主翼に負の上反角,すなわち下反角をつけて操縦性を
確保することがある。”
なんか(・∀・)カコイイ
さむいのぅ、酒を仕入れ今夜は
>>641をゆっくり待つか。
何だ?
また、暴れてるのか?
脳内超絶モデラー…
>>653 あれだけ暴れればバレバレだって思うんだけど、本人は気がつかないんだよwwww
>>628 正直言って人を貶して自慢するほどの出来ではないと思うよ。
っていうか、うまい人って他人の作品を批判したり貶したりしないもんだがな。
「金持ち喧嘩せず」ってことわざを覚えておくといいよ。
クロスは部r区差別カキコ以降、一般書籍で使い捨てライターとして使えなくなりました。
ジャーナリストもなにも、単なる非常識で思い上がった爺でつw
だから、どこへ行っても 嫌 わ れ 者
>>655 貶してるんじゃないよ。軽蔑してるんだ。
完成させる力もないのに、
キットを貶したりクサしたりする輩をね。
何が「金持ち喧嘩せず」だっての?
そっちが先にやってた事は棚上げかよ?
>>621や
>>641は何だ?
>>628は別に自慢したくて上げたんじゃねぇよ、
>>625で言われたからな
俺は作ってることを証明したまでだ。
自分がup出来ないんで収まりつかないってんで、無難にスレの空気換えようなんざ
姑息過ぎて涙が出るよ。
本当に口だけ大将なんだな。
まーまー そろそろ怒り抑えて
変な人は放置するに限るよ。
661 :
HG名無しさん:2008/12/07(日) 01:07:44 ID:9wDTw8aj
いつから喧嘩小屋になったんだ?
自己満足だから満足の度合いも人それぞれ
賛否両論だろう…
648だが
>>650 だよねぇ。ねじり下げだよねぇ。
というか書いてから「書くなら上"反"角だよな…」とかも思ったがw
補足d
…ところで、最近の機体で上"反"角付けた機体って何かあったっけ?
あと、個人的な好みで言えば鼻先はもう一寸あっさり目の汚しの方が好き。
エッ!テメェの好みなぞ聞いてない?サーセンwww
上半角とかねじり下げとかナニソレ?
主翼のどこの部分の事を言ってるかおせーて
F/A-18積んでるから、いつか作る日の為に参考にしたいお
十二試でも作ろうぜ
>>661 俺も「作らないくせに頭でっかち似非モデラー」は大嫌いだから
別に仲良くしたくなんかないなw
賛否両論なんてレベルじゃねぇ。
毒にしかならない存在だ。消えてくれって感じ。喧嘩上等だワ。
今回恥を忍んでUPしてくれた人には感謝してるぜ、
すっげー溜飲を下げさせて貰ったよ。
相手さんはケツまくって逃げたから
喧嘩にもなってねぇがスカッとしたワ
じゃあ来年はバッファローだな。
>>662 F-4の外翼部くらいかな。
あれも、なんか適当にやっつけで対応した名残だなあ。
ファントムは、迫力があるけど、デザインから言うと、
当時最新・最良力のエンジンをやっとこなんとかこなした感じ満点。
実につぎはぎデザインの、醜いアヒルの子w
F-4の外翼といえば、なんと世傑の図面眺めてると、追加された固定スラットが
E型とS型が形が違う。気づいてねーよ こんな微妙な差w
しかしホーネットってのは複雑な形してんな。
まあ、これほど分かり易い自演カキコも珍しい、ってことでwww
自演してる奴って、ばれないと思うとすごい勢いで書くからなw
書いてるレベルがいっしょだとすぐにばれるってw
自分のレスを擁護して、反論を自演扱いってだけでもわかるけどw
「他人は他人のレスを擁護しない」
って言う書き込みの習性を理解してから自演しようね。
>>670 そんなのF-4好きじゃ常識何だが・・
その分じゃ内翼のスラット前縁が、主翼より下に垂れさがってるのも知らないな?
なに?この荒れようw
>>665 733 :HG名無しさん[sage]:2008/12/07(日) 01:40:55 ID:NV4daW+x
ランナーから切り離さないで、
どうやってパーティングライン消すんだ?
小部品は下地加工無しで塗っちゃうの?
↑
こんなバカがお友達なんだな、自演くんはw
でもって
ID:2CPvB6O5は痛い書き込み堂々18位w
晒せ晒せとか言っている人ってアホなんですか?
スレタイ読めないんですか?
猿並の脳なんですか?
模型の話にしろよ
実機蘊蓄ウゼェからよ軍板イケ
ここはハセガワの飛行機プラモのスレ
また
>>641が自演をやってるw 早くupしろよクソハゲ
それから実機の外観の話は問題ないだろ、一般的な飛行機模型って実機を縮尺
した物だろ。そんなオツムしてるからバカにされるんだよ
>>677 スレタイから逸脱しているのに、必死にその話を続ける奴は大抵自演、
ってばっちゃが言ってたw
昔買ったキッとのデカールが死んでいるんで取り寄せようと思うんだけど、
いくらくらいのものなんだろうか?
ちなみに560円で買ったX−29。箱に貼ってある値札が黄ばみを通りこして茶色っぽくなってるw
一番最近買ったのがブルーインパルスjr でそいつのデカールは取説の価格表で600円になってる。
ひょっとしてデカールだけでキットよりも高い金を払うことになるんだろうかorz
>>678 お前、自分の書き込み以外全部自演だと思っているだろw
ハセにメールすれば分かる事を思いつかない、お前らしい発想だ
早速違うIDでお出ましかw
さすがバカw
あ、ごめん、すでに678で醜態晒してたねw
ただの「最近プラモ高くなったね」って言う世間話に猛然と食い付いてくるもんだから
早とちりしちゃったw
実機は実機、模型は模型
>>681 >>681 日曜なのにすぐにメールが来るとか、ほんとバカだなw
しかも、ハセのHPには「すぐに返事はできない」って書いてあるのに
日本語も読めないらしいw
>>678 ヒント
>>676 バカにされているのはお前だよ、お前w
結局
>>628って自分の作った奴をみんなに見て欲しくて晒したけど
ほめてもらえなかったから暴れ回ってるんだな。
幼稚な奴だ。
ID:ZewLHT3O語録
>(クロスの)作る物はどうってこたぁないw
>売られた喧嘩を買ってあげるよ (結局喧嘩がしたいだけ)
>そこまで言われたらなw (結局自分もどうってことない出来)
バカが証明されたところでハセガワのキットの話しに戻ろうか。
ヤメレ
スレがつまらなくなる
ここでギャーギャー言ってる奴等は1年ROMってろ。
>>628にどれだけ時間をかけたか知らないけど
それでライター批判なんて堂々とスレチの話をされてもね。
しかも何の関係も無い相手にまで完成品曝せとか論理の破綻したレスしているのはどうも。
おやおやまったくの別人を同一人物と無根拠に断定するとはもう末期状態だね。
長谷はWW2の単発機の1/72はもう出さないのかな?
って言っても大方出しつくしたし、今の情勢じゃリメイクも難しいだろうから
出す物もないかな・・・
48の傑作、後期型コルセアのスケールダウンを希望したいな。
試作機を出してほしい
出尽くしたといっても外国製+廃盤同然で入手不可能に近いものもいっぱいあるからな
ワイラウェイとかサジタリオとか言い出すときりはないがな
72モデラーです
日本陸軍機は、リニューアルして零戦程度にバリエーション展開して欲しいけど
その零戦すら、甲乙丙の差異どころか、基本形が定番落ちしてますよね・・・orz
ハセガワのって限定つきだと、99艦爆、彗星、天山、流星、99襲撃etc
日本機メジャーどころも戦闘機以外殆ど出てなかったような
後期マーリンスピットとかグリフォンスピットとかシーファイアとかMk.Xc等など・・・・・
あとターフーンとかテンペストでもいいな。
普通のスピットの方はメーカー多すぎてわけわからんけど
シーファイアは何故かパブラのしか無かったような気がするね
俺はマイナー機好きなので、La-9とかドボアチンD520とかをハセガワクォリティで欲しいわ。
後スケール違うが、1/32のTa152H-0/H-1はまだですか……。あとD-13。
ちょっと待て、D520はあるぞw
仏空軍、ビシー空軍、第三航空群の3種類だったかな?
MS406もあるから無いとすればブロッシュMB152だな
ビシーならまだ比較的置いているところ多いから直ちに買って来いw
700 :
HG名無しさん:2008/12/07(日) 15:46:10 ID:ZDW27m4U
Ta152はパシフィックコーストのじゃダメなの?
ハセの1/32テキトーだからなぁ、P-47とか1/48より出来悪いんじゃないいうくらいのいい加減さ
>>699 ハセのHP調べたら有った……。
何時の間に……。
>>700 簡易と長谷じゃ比較の対象にならないでしょう。
>>702 どんな部分が適当なんですか?
某ホームページでは48の欠点が修正されて、より良くなってるってありましたが。
705 :
HG名無しさん:2008/12/07(日) 20:16:34 ID:Uc7chFjo
>>701 納得いくまで寝かすのがイイヨ。俺はハセ72スピMk1を二十年寝かした後
完成させたら二十年前に想像していたのよりも春香に良い出来で感動したw
>>688 その粘着さを、完成させる方向に生かしたら如何かと?
話題逸らしに今度は「すれ違い」戦略か・・・トホホ
>>628が晒さなきゃ、それはそれで粘着してたろうによく言うよまったくw
>>706 ハイハイ、とっくに話題かわってますよw
F-104買ってきた
積んだ
>>707 マジなはなし、寝かせば寝かすほどハセガワのデカールは割れるorz
フジミのは10年ものでも平気だけど、ハセのはなあ・・・
>>711 まあ、しゃーないよ。別売デカール漁るのも楽しいさ。
どうせ海外キットの分、ドイツ機の鍵十時探して買うし。
ハセのは、先月か今月のから、改良品らしいよ。
という訳で10年積用に、1/72フォッケA-8 JG300は、入手済。
ちなみに、F-4Sはヴァンディ75でカルトだから、安心して冬眠可。
おまえら年齢忘れんなよ
若い奴はいいけどなw
大阪JMC飛行機はなんもナシ?
>>711 キット添付のデカールに期待なんかしちゃダメだろw
>>716 評価して欲しいなら変に写真加工したら駄目でしょ。
見たときセピアっぽいモノクロ写真に赤だけ着色したようにみえた。
>>715 別売のが沢山あるWW2物とかF-4とは良いけど
自衛隊の記念機とか戦競とかは長谷しか出さないからね。
一般的にプラモは新しければ新しいほどよい。
繊細な筋彫りのキットは疲労も激しいから
筋彫り薄くなったり型ズレも大きくなる。
ただ、発売後間違いを指摘されて修正することも
あるから要注意ではあるが
>>719 別に評価してほしいとは書いてないようだが?
例の口だけの人?
722 :
716:2008/12/08(月) 13:22:30 ID:/WuQjlPN
>>721 いいんです、貶してくれてって書いたのはボクですから(w
>>719 確かにいじってますが、
背景の不要な部分のトリミングと、
模型の実物よりグレーが青っぽく撮れたので
RGBバランスを変えた手程度です。写真も下手なんで(w
写真加工で七難隠せるなら、
もっとupする人増えてもいい筈〜とか思いますけどね、
upすることで気分が害される方が居るんなら、もうしません。
すみませんでした。
m(__)m
>>722 もうオマエさんは来るな
ここは2CH、頭デッカチになってしまって、腕がそれに追随出来ずに途方にくれる
いわば負け組モデラーのサンクチュアリ…
オマエみたいなup出来る奴は「リア充」扱いなんだよ
オマエみたいなのが来ると現実を知らされて気分が悪くなる。
そんな俺も、実のとこ口だけモデラー。 だから束の間の評論家気取りができる場所を俺から奪わないでくれ。
おまえがここに来なければいいだろwww笑わすなw
ガチで紅茶吹いたよ
726 :
716:2008/12/08(月) 17:40:35 ID:/WuQjlPN
upすると荒れるから
>>723を本気にしてしまいました…。
むしろID:baNZRomcが例の人だろw
>>722 そんなに卑下することないと思うぞ。うpはわりと歓迎される。
一部のキチガイ(ID:baNZRomc)に気を使うことはない。
写真は何を見せたいか撮り方を考えないとね。モデル自体の評価を求めるなら下手に加工するより
光源に何を使ったか書いたり、目視と相違があれば文章で添付した方がいい。
背景はライトグレーならあった方がいい。背景によってモデルの明度や彩度が変わっちゃうから、
真っ白とか原色系とかはよくない。
撮影も奥が深いからね。
俺はこういうすっきりしたシャープな感じの作品好きだ。またのうp待ってるよ。
>>716 よし、要望通り貶してやろう。
いきなり目標見せられて、積みモデルの保存期間が
また長くなっちゃったじゃ無いかw
729 :
HG名無しさん:2008/12/08(月) 21:20:47 ID:90f62E5u
質問させてください。
1/32のタンクバスターを買ったのですが、機銃やピトー管、37mm砲は別売りパーツであるでしょうか?
ハセガワのサイトを見た限りでは無いようですし、海外のメーカーはわかりませんでした。
これを使えば代用できる、というものもあれば併せてご教授お願いします。
731 :
HG名無しさん:2008/12/08(月) 22:10:54 ID:4ekoZOU/
>>729 37mm砲はアドラーズネストの奴があったけど販売終了みたいなんで
店頭在庫を探してみてはどうかな。
ピトー管、砲身、排気管、コクピット、プロペラ、タイヤと、
一通りvoyagerが出してる
あら、モロかぶったw
スマソ
初心者スレもそうだけどエアモデルの人には
荒らしに対する耐性がついてない人が多いのかな。
>>736 まあ、ガンプラ厨に毛の生えた連中ばっかりだからな。
一番厄介だよ。
ガンプラ→飛行機→戦車→船→城の順に成熟していくけどなw
キチガイ密度の高い艦船系がそのあたり一番慣れてるのかね?
以前、10レス以上跨いでまともな住人のみの会話が成立しているのを見た時、完璧なスルーっぷりに感動した。
模型住人でもミリヲタ度数の高い奴が、やばい気がするよ。
模型より実機蘊蓄に走って(爆)するだろ?
あとヲタは、年取ると説教マニアになる率高し。
おまいらもいつまでもグチグチ鬱陶しいねぇ
>>737 >ガンプラ→飛行機→戦車→船→城の順に成熟していくけどなw
成熟と言うより老化だよね、それw
その図式自体妄想だけど。
精神的におかしな奴が一人いたからと言ってそのジャンル全部がおかしいって考えが
すでに幼稚な詭弁なんだが。
>>740 マジレスすると、それは変。
モデル作っていて実機に興味ないなんてあり得ないだろ。
実物の方に興味があればそれらの知識が身に付いてくる。
間違ったこと書かれていたら正しいことを教えるってのは
親切だろ。
蘊蓄に走るのはむしろ中二病患者だよ。
あんまし実機にこだわって、写真や資料とにらめっこばかりして手を止めてるより
これはAIRFIXの40年も前の金型だし、変だなと思いつつこんなもんだろうでやってたほうが
気楽に楽しめるような気がする。展示会やら持って行くわけじゃないしなw
746 :
HG名無しさん:2008/12/09(火) 09:08:22 ID:48r+vQEC
>>730 732 733 734
>>729です。遅レスですがありがとうございます。
みなさんの意見を参考にがんばって作ってみます。
>>744 いいえ、あり得ます。
1/1の実車に全く興味なくて、
所有したいとも運転したいとも思わないけど
1/24と1/43の自動車のキットを作るのが大好きな
私のような人もいますが。
飛行機も同様で、
つまり、机上に置けるサイズに精密に縮小されたものだけに
興味が湧くタイプです。
キットを作るための資料として実機写真を見たりしますが
その実機自体に興味は無いです。
>>745 よう!俺。www
資料は純粋な興味でいろいろ買うけどね。
「はー実機はこうなってんだ?でもこんな配管してたら死ねるな…」
って思ったら何もしないで素組みですよw。
>>747 正確に言うと実車に乗ったり所有する事に興味が無い、じゃないの?
F1やクラシックカー、そして飛行機なんか所有自体が難しいけど
形に憧れて模型作るっていうのは実物に興味があるってことじゃない?
そうじゃなきゃさすがに作れないよ
ただ、自動車を運転しないのに車の模型が好きなのはおかしいとかいう
理屈は俺もおかしいと思う。
実際自分の運転する車が模型になったからって別に作りたいと思わないもん。
>>747 それも一つの楽しみなんだろうけど、
精密なら何でもいいというなら、最初から実物大の銃器でも時計でもいいじゃね?
それでも車や飛行機を選ぶってことは、やっぱり車や飛行機が好きなんだよ。
それに、モデル作るときは素組みで色も図面の指定通り、デカールも付属のものだけ
って作り方しかできないでしょ。ただ形にするだけならそれでいいはず。
でも精密に作るなら、必ず実機の写真と見比べるはず。
その写真を見てかっこいいと感じるから作るのでは??
興味ないと言いながら、どこか心に惹かれるものがあるんだよ。
>>747氏は別に実機を否定はしてない、と思うけどな。
何故か実機について熱く語りたい人を引き付けるレスのようだ。
そろそろ食事も終わった頃だし。
蘊蓄屋さんも参戦してくるのかな。
>
>>747氏は別に実機を否定はしてない、と思うけどな。
それ俺に言ったの?
別に彼が実機を否定しているなんて思ってないし、彼の嗜好を否定もしてないけど?
しかも実機について語っているんじゃなくて、模型づくりの動機に関して打と思うが?
747ですが、
>>751 >でも精密に作るなら、必ず実機の写真と見比べるはず。
>その写真を見てかっこいいと感じるから作るのでは??
かっこいいとは思いますが、実機より
実機のそのディティールがそのまま小さく再現されている事に、
キットのパーツの方に興味が行くんですよ。
実機に全く興味がないと言うのは少し違うかもしれませんが
実機自体の興味より(もちろん、その形状はかっこいいと思いますが)
それより
それがそのまま精密に「縮小されていること」に凄みを感じるんです。
塗装も、スケールの小さなものは遠くに見えるように
コントラスト調整してうまく出来たりすると楽しい。
つまり、先にプラモありきなんです。
実機が好きな人は、まだキットが無い時からその実機に興味を持っていると思いますが
私はキットが出てからでないと(実機写真を見ても作るキットが無いから)
その実機には興味が出ないんです。
>かっこいいとは思いますが、実機より
>実機のそのディティールがそのまま小さく再現されている事に、
>キットのパーツの方に興味が行くんですよ。
ちょっと理解できる。
>>754 その説明で何となくわかった。
ちょっとガンプラの製作動機に近いものがあるのかもね。
実物がなくても、その精密さとか作りとかデザインとかに
琴線をひかれるんだな。
凄みのあるキットには琴線を引かれるよね。
各ジャンル素性の良いキットはあるんだし。
>>756 いえ、私の場合は、あくまで実物は無いと駄目なんです。
精密であることは重要ですが、それより
本物が、その形のまま「縮小された」造形であることです。
実物が無いと「縮小」じゃないし。
ガンプラは元が絵なので(本物が無いので)
縮小造形の凄みを感じられません。
スレ違いだけど、
ラッパ屋のAFVみたいに、
装備品の取り付け金具まで見て取れて、この部品はこういうふうにして付いていたのか
と理解できたりすると、感動するな。俺は。
帆船模型のロープを張っているときもそんな感じで感動するらしいが、
帆船模型やってないからわからん。
760 :
749:2008/12/10(水) 10:00:41 ID:UBeNOxv5
>>754 それはよくわかるわ
模型の精密さに感動して
実物見たらがっかりってことはよくあるからね
>>758 俺も模型の魅力は確かにそうだと思う。
ただガンプラも本物が実際に存在すると想像する事で
凄みは別として模型的な魅力を感じることはできるんじゃないかな。
>>754を読んで
只単に「縮尺フェチ」なんじゃないか?
と思いました。
工作する楽しみを語るものがいないのが気に入らん。
自らの手で、形態が変化するのを楽しむからこそ、プラモデルを趣味にしているのだろう。
塗装なんか、単なるプラスチックを別なものに変身させてしまう。
これは、他に変えがたい楽しみだ。
無論、出来上がりが見事なら、観賞する楽しみが増えるが、下手の横好きであっても、楽しさが減るわけじゃあない。
>>763 すみません。
私はデカール貼りが一番好きですw。
工作、塗装はそこまでの長い長〜い修行のように感じます。
俺はカーモデルメインに作ってるんだけど、本物の車とかは正直どうでもいい
工場にでも行って、実際のエンジンとか見せてもらっても単なる金属の塊にしか見えないだろうけど
模型のエンジン部を見ると「すげー」と思ったりする(まあ、向こうからしたらチャチいんだろうがw)
「精密に縮小されていることに凄みを感じる」というのとは少し違うけど、まあわかる話ではある
766 :
HG名無しさん:2008/12/10(水) 20:54:43 ID:dA7UBMFQ
工業製品である射出成形品として見ていて飽きないんだよね。
それだけで美しいと思うし、わくわくしてくる。
仕事にすれば最高そうじゃん 俺はむり
フィンランド空軍祭りはもう終わり?
キティーホーク、48だけじゃなく72でも欲しいなぁ…
まだ終わらんよ。1/32 Bf109Gって大物が控えてるんじゃないかな?
770 :
HG名無しさん:2008/12/11(木) 00:39:23 ID:jgjQYwxn
俺は飛行機が好きで仕事にしてるが飛行機の模型が好きだ、残念ながら資料
はあるがキットが無い、
つまりキット化されてない飛行機を仕事で扱ってると?
そういうときには資料を生かしてスクラッチ!
資料もキットも技術もあるが、
もう、やる気がまったくない。
それが一番性質がわるいよな、展示会とか見たら一時的にでもやる気出ない?
また、他ジャンルを作って見るとかも良いかもよ
確かに展示会に行くとやる気がでるし、その勢いでキットを買うが、
1日でやる気がしぼんでしまう。
>>774 展示会ってただ行って見てくるだけじゃなくて、
それらを作った人もいたりするから、そういう人と話をしなくちゃ。
新しい技法とかコツとかも聴けるし、何よりパワーがもらえる。
色んな展示会を見てまわると、たまに達人に出会うよね。
無塗装部分は全て金属でスクラッチしちゃう人とか、筆塗りで注意書き
を全て手書きしてしまう人とか(拡大すると読める)、1/32でジェット
爆撃機をフルスクラッチしちゃう人とか…
浜松松風会白井会長。質問にも丁寧にお答えいただきました。
778 :
HG名無しさん:2008/12/12(金) 22:27:50 ID:f0bnLL9v
来ました
霊感
>>776 ソリモだけど50年代のオールドジェットをアルミ棒から削り出して
1/50の完成品作ってる人が居て驚愕した事があるw
ちなみに、注意書きを手書きで書いちゃう人は1/48自衛隊機を作ってたね。
「漢字」ですから。
どうやってやるのか聞いたら「ミスターカラーと面相筆で普通に」と言われた。
こっちから見れば神業でも、彼等にとっては普通のことだったりするから
隔絶した達人の技は凡人にはあまり参考にならなかったりするよね
自分もまず模型ありきで、まぁ実機写真とか見るけどわざわざ足を運んで見学しに行ったりはしないし。
んで「実物を縮小して緻密に作られた模型」っつっても、塗装済み完成品には全く興味湧かない。
あくまでプラモとしてパーツを眺めうっとりして、組み上げ、塗装したい。
783 :
HG名無しさん:2008/12/13(土) 13:57:35 ID:3OMUS9Aa
変態あげ
>>782 解る。俺もそう。
ミニチュアコレクターじゃなくて純粋にモデラ―なんだよね。
「自分で作る」のが肝心な所。
塗装済み完成品は、ほとんどは大量生産品レベルのものだし
たとえ超絶レベルのものでも高額な上に所詮他人の作ったもの。
所有の喜びは自分の作ったものに比べると雲泥の差というか
空しさすら残る。
稚拙な出来でも自分で作った完成品がいい。
自分で作り完成させる、失敗したらその挫折を乗り越えて
上手く出来たときの充実感。
失敗作もそれはそれで愛着が湧くしね、俺の場合は。
できあがったものが満足いく物になるに越した事はないが、
それよりもその過程が一番大事ってとこか
俺は実機も好きで航空祭は毎年行くねぇ
海外行ったら航空・戦争博物館に出来るだけ寄るし
今年行ったロンドンの戦争博物館は良かった〜
あと作るのももちろん楽しいが、コレクター性分もあるのでダイキャスト完成品やプラモ完成品も買う
でも、お気に入りの機種や塗装例は必ずプラモで自分で作るかな
スレチになっているのでちょっとハセに関して。
72のスパホをブロック2にしたいんだが、胴体後部の排気口ってアフターパーツとかってどこからか発売されてる?
ちなみに飛行隊はVFA-213ブラックライオンズ
自分で作るのさ〜♪ 自分のためさ〜♪
70年代前半頃だったと思うが、よく見たバンダイのプラモのCM。
部屋で子供がプラモ作ってるバックに上の歌がずっと流れていて
途中「自分で作るのよ!」と母親の声が入る。
>>782 ごり押しするつもりはないけど、
やっぱり実物は見た方がいいよ。たとえ博物館で埃を被って死んだ標本の
ようになってしまったものでもね。
写真ではわからない「空気」のようなものを感じる。
まあ、逆に「プラモ省略しすぎ」「ディテールが・・・」「プロポーション違うやん」
と負の部分に気がついてしまいがっかりすることもあるけど。
>>788 ガンプラモデラーに実物を見に行った方が良いとか言うか?
つまり、そういう事だ。
>>788 確かに博物館の中の飛行機とか、生気が抜けた感じがするね。
ウェザリングに失敗した模型、みたいなw
つまりエアーショーに行こうってことですね
そういえばハセガワっていつでも実物が見られるようにF-104持ってるよな
F-14も引き取ってくればいいのに
自衛隊のファントムが引退したら引き取ってくれるかな?
はやく1/48をリメイクしてくれ。インテイクとノズルがしょぼいんだよ。
F-14はイラン対策で米政府が規制しているからなぁ…
プラの限界がある以上、
ノズルのような場所にしっかりとした出来を求めるならアイリスが最適でしょ。
リニューアルしたって同じ状況にしかならんぞ
798 :
HG名無しさん:2008/12/14(日) 00:19:07 ID:TsyCczND
他人が作ったプラモを評して
「東欧の軍事博物館の野外展示機みたいだ。生気が抜けている」
などとのたまいつつ、
その一方で、何十年も野外にさらされてきたゼロ戦塗装被膜コレクションを示して
「ゼロ戦は艶消しだ」だの
「飴色がかってなんかいない」だの
力説しちゃうバカもいるがなぁ。
>>797 F-104のノズルは結構凄いと思うがなー。
あのパーツだけ、別金型にしときゃ良いのに。
800 :
HG名無しさん:2008/12/14(日) 02:24:24 ID:idny9+b4
町で美人を見かけて「ウホッいい女!」って興奮するのと、とても綺麗な美人画を見て「この肉感や肌触りが絵具で表現出来ているなんて・・・」と興奮する事の違い、みたいな。
新宿で「でっかいビルがいっぱいだぁ〜」ってテンション上がるのと、AKIRAのひとコマを見て「ちょちょ細かすぎww大友狂ってるww」って嬉しくなっちゃう事の違い、みたいな。
>>800 言いたいことはわかるが、逆じゃね?
「この肉感や肌触りが絵具で表現出来ているなんて・・・」って思うのは本物の
女をみたことがあるからそういった質感で興奮できるんだろ。
まず、本物ありき、その上の模型。生まれて一度も女をみたことがないなら
模型みても興奮できないだろう。
日本人ならほとんどの奴が日本人と結婚する。あえて黒人や白人を選んだりしない。
それは見慣れた日本人の女性に強く惹かれるからだ。実物を見ているというのが
「視覚的嗜好」を大きく左右する。
ビルの例えでも絵や写真でしか見たことがない人が大友の絵を見ても
「細かい描写」ぐらいしか思わない。本物のビル群をみているからこそ
「大友すげー」って感想をもつんだよ。
803 :
786:2008/12/14(日) 08:26:19 ID:G+ZLYZlQ
>>801 そっかやっぱり出てないか
72で自作する自信は無いから、素組みで塗装に注力するよ
アリガト
ちと捕捉
「ウホッいい女!」って興奮する感覚があって初めて
美人画を見て「この肉感や肌触りが絵具で表現出来ているなんて・・・」と興奮できると言うこと。
本物の女性をみたことがない奴がいくら美人画をみても興奮なんかしない、ってこと。
>804
いい加減ウザイのだが。
スレタイ読めますか?
模型を「作る」方の興味がメインで
本物の飛行機に対する関心は、その模型を作るための資料としての関心だけの
私のような人もいると言いたかっただけ。
これは実機の存在を無視しているわけではなく、
その模型を作る事の面白さに比べたら
実機自体に対する興味は、鮮明なデティール写真があれば十分なんです。
あくまで比較してですが、私の場合は
「模型を作る事とその技法」の関心が大きくて
「実機に対する興味」は小さく、模型の作るための手段でしかない。
前に「飛行機の模型を作る人は必ず実機にも興味があるはずだ」
と言う書き込みがあったので、そうとも言い切れない例があると言いたかった。
ちなみにスケールモデル専門だからガンプラに興味は無い。
流れ豚切りでスマンが、
ハセガワって「彗星」出してたっけ?
>>807 ない。
1/48ならファインモールド、1/72ならフジミ。
1/72のT-2/F-1の新金型は無理なんでしょうか?
1/48の縮小でいけると思うんだけど。
>>808 サンクス
とりあえずファインモールドのは今日買ってきた。
中学生の頃もハセガワ1/72で「天山」「彗星」探してたの思い出したわ。
>1/72なら
そういえば彗星を知ったのがエルエスの1/72 キットだった。
アリイから再販とかされてるのかな?
>>805 お前が流れも空気も読めていないだけなんだがw
>>810 ファインのキットって、変に凝っていて楽しいんだけど、
バリとかヒケとか傷が多くない?
それが気になって今ひとつ手が伸びないんだけど、「彗星」ってどうでした?
>>806 たぶん
>>802あたりが言いたいのは
「実物よりも模型に興味があるのはわかるが、
本物を見るともっと興味がわくよ」
ってな意味ではなかろうか。
806のレス読んでいて、全然本物に触れたことがあるような感じがしないんで
俺もちょっとそこら辺が気になった。
>>812 >
>>805 >お前が流れも空気も読めていないだけなんだがw
そういうのは「自治厨」といって一種の荒らしだから、無視すればいい。
>>811 アリイのやつで、元LSの1/72彗星12型あるよ。
KIT NO.53003で箱のシリーズ表記はNo.3
ただ、そんなに再販はされてないと思うので、どこにでもあるというわけでは無い。
このシリーズ、KIT NO.53001〜53024で24種(内2種は1/32と1/144)あるけど、
シリーズNoの表記が、何の説明も無く価格帯別で仕切り直しになってるので、
初めて見た時番号ダブってるように見えて一瞬混乱した。
\600 53001〜53012 No.1〜12
\1000 53013〜53020 No.1〜8
\1500 53021〜53024 No.1〜4
>>812 付いてますねぇ。
ヒケは大きいので4〜5箇所、
傷は大きめのパーツには必ず付いてる感じ(もちろん小さいのにも)。
比較用にハセ48の「震電」引っ張り出してきたけど。
全然付いてねぇ………なんで?
>>809 国内でしか売れない上、実物がもう博物館入りしてるシロモノだからなぁ……。
なんか節目が無いと出そうにも出せないと思うよ。
俺も欲しいんだけどね<1/72新金型のF-1/T-2とT-2CCV
>>817 マルヨンとの扱いの違いがねぇ…
まあ、マルヨンは金型流用で世界展開出来るし、しょうがないか。
F-1/T-2の新金型は全く不可能だろうな。
自衛隊機は出てるだけでもありがたい・・ってことでw
T-1・F-2も一緒でしょ。
820 :
812:2008/12/15(月) 20:10:12 ID:jBJ1Lfan
>>816 そうか、ファイン標準な出来なんですね。
モチベーションがあがったら買ってみようかなw
ファインのチハと95式軽戦車作っているけど、明らかにチハの方が
傷やバリは少ないね。企業努力はしていると思う。
密かに日本の装輪装甲車をいろいろ出してくれないかなあ、と思っているんだが、
ハセガワでもいいから、出してくれないかな。
彗星も九五式もまだまだファインが発展途上の時期の製品だからなあ。
そういう頃の製品と既に模型メーカーとして確固たる地位を築いた頃のハセガワ製品じゃ
比較対象にならんぞ
流れを読むんじゃない、流れに乗るんだ!
流れを読めるのが、そんなに上等かね。
模型製作など、所詮は自己満足に過ぎないのさ。だろう?
刺激的に行こうぜ。
825 :
816:2008/12/15(月) 23:57:36 ID:dUHFSunk
>>820 これ見てると、モチベーション維持するの大変ですよw
さて、手を動かそうかねぇ。
てか、ハセはなんで「彗星」出さないのかねぇ…
>>821 ファインのメッサー1/72 G10なんて神レベルだけどねえ。
零なんかじゃなく、ほんに四式戦が欲しかった。
国産機ということでファイン製F-1/T-2に期待してみる
>>827 今のところ、ファインは旧軍専門に近いから無理じゃないかー
DUパーツは現用機用も沢山出してるが・・
疾風とかは将来的には期待できるかも・・
まあ長谷の72が悪いわけじゃないけど、48・32が出た今となっては
物足りないのも確かだからね。長谷スレでこんなこと言って申し訳ないが。
>>829 自衛隊機モデラーの平均年齢が上がればファインの社長みたいなのも出てくるかもな。
1/72のT-4(新版)を組み始めたんだが、旧版とは格段の違いだな。
T-2/F-1もこれレベルで作り直してくれないかなぁ。
つまり今1/72のT-2/F-1が出たとしても、
>>832 がそれを作ってくれるのは10年は先って事だな
当分出なくても良さそうだw
ここまでホークアイのハナシ無し
もう店頭に並んでるのに(涙)
>>834 だって、定番品だし。
それ以外に色々積んでるし。
>>834 並んでるの見たなら買っやれよw
で、E-2Cの話とやらを自分で書いとくれ
ホークアイ2000が出るまでは待ちだなあ…
ホークアイ入ってた!
思ったよりデカイ飛行機なんだなw
来月あたりに買って完成したらトラッカーと並べて飾るわ。
自衛隊バージョンが定番って事は米軍のヤツがなるのね。
デカールは白がビシッと発色した良い感じのが入ってた、オフセットでもアレなら文句無いわ俺は。
自衛隊仕様が発売されるのは日本だけじゃないの?
アメリカじゃ米軍仕様で来月発売されるみたいだし。
丸い窓のパーツ
外側からつける仕様じゃないね。
いろいろ厄介になる。
ホークアイといえば、フジミが発売した時期がちょうどダグラス・グラマン事件と重なって、
ホークアイがすっかり有名になり生産が追いつかないほどの売れ行きと当時の雑誌。
ハセのミグ25は亡命事件熱が冷めないうちにと大急ぎで出した。
はい単純な私は買いに走りました。
PS-1買っちゃった。
モールド厳しいけどカッコイイボックスアートについ。
ホークアイ買ってきた。
積んであったフジミホークアイと見比べ。
凸モールドだらけのフジミと違い、凹モールドの所為かのっぺりとした印象。
リベットモールドもないね。これはトライツール使えってことか。
まあ、倍の値段をどう評価するかだね。とりあえずまだまだ先達がいるので
組むのはいつの事やら…
やっぱり2000待つ。ごめん海自。
映画レスキューウイングは見てきたから。
(あっメイン空自だw)
おい、ゼロ軍曹、
ホークアイと言ったら寺ホークスじゃないのか。
自衛隊のと2000の違いってプロペラだけ?
847 :
16Aプラス/ダイヤモンドジュビリー:2008/12/21(日) 11:55:05 ID:kfV77n96
全く使用しないFパーツ群を同封して2000円。B社関係者なら、多分
ツッコミを入れていると思う。
TF-15なんて、アイリスカバー付ノズルのためだけに
まったく使用しない旧金型版F-15の胴体までついてきますよ?
ゼロセンの金星エンジンのヤツも
翼のパーツが二種類入っていて、
複葉機なのかと思ったという
850 :
HG名無しさん:2008/12/22(月) 06:12:17 ID:WzHTyymr
F-5EとF-20の1/48を凹モールドの新金型で作ってほしい。
同意してくれる人いる?
>>850 P-530まで行ってくれるのなら可。
F-20止まりなら同意しかねる。
F-5FとT-38もだろ複座的に考えて・・・・
震電の1/48を凹モールドの新金型で作ってほしい。
同意してくれる人いる?
856 :
HG名無しさん:2008/12/22(月) 09:20:32 ID:+NoGSlQ6
>>854 ファインの散香マークBで我慢しといておくれ。
どうせドラケン出すならビゲンとか出してほしい
>>858 俺が大改修してるESCIが完成してからにしてくれw
簡イでないタロンは確かに欲しいアイテム
だが日本で需要があるのはユニコーンが付けられる奴なんかね〜
とはいえ今頃タイガーシャークじゃ屋台骨が傾きかねんな
>>854 同意だ。特にねじり上げとねじり下げをきちんと再現して欲しい。
>>857 確かにバンダイのものよりはファインのものの方が遙かにましだし
アニメのデタラメ設定を改善してあるのも評価できるけど
元の散香があり得ないほど変な飛行機だからな・・・代わりにはならん。
パチもんくさいデザインに名称が実に神経を逆撫でするのでございます…
来年J-AIRで就航するエンブラエル170が1/72で欲しい。
軍用機にゃそろそろ飽きてきた。
864 :
850:2008/12/23(火) 01:18:31 ID:3NuxjZmo
>>851 ありがと
>>852 P-530ってマイナーじゃない?(^^;
>>853 複座までやってくれると、本当に理想的。
>>854 震電、俺も大好きな機体で、
昔、苦手の筋彫りやって、途中で挫折した。
新金型ぜひ頼む。
>>855 ごめん、過去ログ見られないや。。。
865 :
850:2008/12/23(火) 01:24:42 ID:3NuxjZmo
>>855 失礼、過去ログじゃなかったですね。。。
866 :
HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:18:56 ID:SxrhJo/i
>>863 他のエアライナーと並べたいから1/200がイイ
あとCRJとかDHC-8も出してほすい
32の飛燕の丁とかU型とかまだ出てないの?
今日ヨンパチライノのデカール見てきたけど
オフセットなのにすごいクオリティだな
シルクはテカテカして嫌だけどあのデカールは認める
ということで、来月買うことにした
>>806 あー解かる。
自分も「自ら手をうごかす」って意味で飛行機模型大好きだけど、
実機のディティールは参考にする以上の興味はない・・・
エアショーや基地付近で編隊組んで飛んでるるのを眺めるのは好きだけど。
でも航空博で展示してある実機に、逆にリアリティ感じなかったりするんだよね。
なんていうか、「1/1の模型」を眺めてるような。
そりゃまぁ航空博じゃ無理もなかろう
>逆にリアリティ感じなかったりするんだよね。
本末転倒ってやつだな。
>>869 確かにオフセットは以前と比べてかなりまともになったね。
これで心置きなく積めるぞw
関係ないが、俺は筆塗りスケ−ルモデラ−だ。
ここ5年、ガンプラも作る。
が実機の楽しみは俺にはNETGAMEでの
回想と模型資料とじっさいでっかいのが売りだとおもう。
細かさは模型も実機も想像をこえるから
どっこいどっこいだ。
ただ、飛んでる飛行機、アニメでのガンダム系は
別の楽しみでもあると思うぞ。
いじょう、感想
>>874 あいだを取って、ハセのマクロスキットを買おう。
YF-21とか評判いいぞ。
ハセのマクロスならVF-Osならある。
けど、自分大戦機なんだよね。JETもつくるけど。
マクロスはKIT代結構高いからどうだろ?
YF21って逆ガルWINGの?<見てみる。レスありがと。
だが、マクロス塗装だがデカ−ルが大きく数あるからめんどい。
もっか自分はドイツ機おたくっす。
メッサ−、フォッケならいくつでもこなす。
ガンダムはガンダム系は作らず、敵MSばっか。
全然 「あいだを取ってる」ように思えんがな…
878 :
HG名無しさん:2008/12/26(金) 12:36:40 ID:R6mz5zAP
ハセガワ来年もつかな
マクロスはバンダイに取られバーチャロンもコトブキヤに取られた今、飛行機だけでやってけんのけ?
飛行機だけじゃなくて、1/350船もいけるだろ。
バーチャロンは紳士協定(ネタを被らないようにする)があるんだっけ
チャロンはフェイエン握っときゃ商売的にゃOK
マクロスだってバンダイに取られたのはFだけで元祖やゼロの販売権失ったわけじゃなし
むしろプラモデル「作れる」世代にゃそっちの方が訴求力あるだろ
YF-21って評判良かったっけ?
スジ彫りが浅くて合いが悪いと聞いたことがあるんだが。
自分の目で見て作ってみればいい
こう聞いた、だけで批判的になるのはどうかと
VF-11に期待。
>>881 作ってから言えよwアホか。
そもそも、バーチャロンて売れるの?
ゲームとしてもまだ現役なの?
セガ信者とかカトキ信者がお布施してくれるだろうから
スケール物よりは売れてるのかも。
お前らにいいこと教えたる
ハセガワの主力製品はポリバケツだ
>>886 え?バケツかよ。
今度はアーマードコアにまで手を伸ばすのかハセガワ!
YF-21よりYF-19のがいいな、俺は。。
892 :
HG名無しさん:2008/12/27(土) 12:12:15 ID:x5PJV8fH
ニチモはポリバケツと玉子パックでやってます。
過去の遺産は艦船細々・・・・・。
コトブキヤがセラフ以外出さないと公言してる緑〜MoAのOPムービー主役機+ナインボールが期待出来る!
ホークアイ買ったよ。レドームの上ってパネルラインだったんだ。
翼は切り込みあるから、限定で翼断面レジンパーツ付けてフォールディング・ウイング
が出る感じ。NF2000はそっちが出たら買うから早く出してください。
↑修正。レドームの上ってあのようなパネルラインだったんだ。
そろそろ、1/72でC-130が欲しいな。
バリエーション一杯だから、積山の拡大速度が増すぜー、超増すぜーwww
来年F-16I出すって話だよな
タイムリーだよな
>>896 イタレリのC-130を2個積みっぱなしの俺に死ねというのか?
>>894 >翼は切り込み
切り込みっていうか、主翼パーツ裏面(上下面パーツどちらも)で接合ラインに沿ってプラの肉厚削っているよね
切断改造とか意識してんのかな
48のホークアイもだしてくれんかな。
F-22の生産中止も確定したらしいし
トラブルが続きながらも漸く量産型も数がそろってきたみたいだし、
事実上将来の主力戦闘機になりそうなF-35をそろそろキット化しないかな。
>>902 確定した?
ニュースとか報告が出てた?
ちゃんとした量産型F-35ができてないのにどうやってキット化しろと
そもそも、そんな無駄に高性能な次世代機を本気で使う相手が居ないんだよな。
火遊びしないと生きていけない体質になったけど、
派手にやり過ぎて、まともな火遊びの相手が居なくなったのが現状だし。
戦略がわかってないな。
強力な武装はそれだけで戦争抑止になる。
核があまりに強力すぎて使えない現状では
「超強力な通常兵器」の方が抑止力になる。
ゲリラ戦にでもならない限り、現状で既に十分強力だと思うけど。
日本は中国、ロシアにも近いんだよ
現実をしれ
まさか中国やロシアは軍事費縮小して平和主義的な政策をしています
とでもいうわけじゃないだろう?
>>909 中国、ロシアとも、清帝国やソビエト連邦の旧領地を超越する
拡大政策を採っているわけではないことも、また事実なわけだけど。
それ以前に、議論の俎上に上がってんのは米国じゃないの?
>>910 中国は尖閣を自国領土と主張しているけど?
>>907 核兵器は、単体で物量差を圧倒してしまう威力があるから抑止力になるわけで、
通常兵器では、いくら単体性能が良くても、極論してしまえば圧倒的な物量には対抗できないから、
核のような意味での抑止力は期待できないと思う。
>>909 いや、別に戦力が不要だと言ってるわけじゃなくて、
同じ戦力を保有するにしても、過剰に高性能で高価な機体を相対的に少数配備するより、
必要十分な性能の機体を価格差分多く保有した方が経済的なんじゃないかという話。
もちろん、現行機が敵対勢力に対して明らかに見劣りするのなら、
安物の物量で補おうとするのは(アメリカの場合特に)問題があるだろうけど、
そうでなければ、こなれた機体を十分な数配備した方が使い勝手も良いと思う。
航空機は万能ではないし、その性質上、ミサイル等の効果的な兵装の搭載弾数は限られるから、
物量による同時多発的な飽和攻撃でもかけられたら、いくら性能が良くてもどうにもならない。
特に上記2国は、伝統的に物量戦が大好きだし。
レスしといてナンだけど
この板は定期的に政治板化するな
>>912 バカじゃないのか?
自分でいってるじゃんw
>物量による同時多発的な飽和攻撃でもかけられたら、いくら性能が良くてもどうにもならない。
特に上記2国は、伝統的に物量戦が大好きだし。
だからこそより強力に必要以上と思えるくらいに備えなきゃいけないんだろう?
あ?もしかして備えるな・・無抵抗万歳ってこと?
しねよw
F-35はABC型で結構形が違うので再現が面倒そうだ
>>906 異星人の侵攻に備えてるんだろう
まあここは模型板なのでその辺は自重してくれ
>>916 ABCでるのか?
なんか今はABCどころかCすらでるかどうか・・・
下手したら打ち切り・・・
F-35に関してはAA-1は別物と考えたほうが良さそうだね
AF-1では前脚扉も1枚開きから2枚に変更されるらしいし、他にも見た目の変更があるかもしれない
BF-1はとりあえず量産型と大きな違いはなさそうだけど。(既に前脚扉も2枚開きだし)
CF-1はどうなるのかねぇ…
少なくともそこら辺りの情報が確定しないと出ないだろうね
今のハセガワはMiG-29のようなフライング気味のリリースはしないからなあ
いづれにしろ、ウルサ方が更に病的に成ってる昨今では、メーカーも慎重になるでしょう。試作型を延々売るわけにいかないし、F-14〜F-16みたいに作り直しが出来る時代じゃないし。
ところで定番品のデカールって今出てる新製品のデカールと同じ水準の物にいずれ変わって行くと思う?
922 :
HG名無しさん:2009/01/02(金) 17:04:37 ID:BbdlX8L2
F-16のIDF仕様がでるらしいですね。
>>912 バカじゃないのか?
自分でいってるじゃんw
>核のような意味での抑止力は期待できないと思う。
つまり、通常兵器でも抑止力になるってことだろ。
こいつの知識では軍板言ってもぼこぼこにされるだけじぇね?
超高性能だけど幻の機体っていろいろあるよな。震電とかB-1とかB-2とか・・・
模型板的にはそのほうが萌えるかもしんない。
何十年か経ってですね、
「F-22は当時としては画期的な性能を誇ったが、
折からの経済危機の影響で生産はわずか◯◯機にとどまり、
今ではマニアのみが知る幻の戦闘機となった・・・」
みたいなほうがおれは好きだ。
どこの仮想世界の話だ
震電はジェット化されれば脚は確実に短くなると思うが
あの異様に長い脚は機首上げ時にペラが地面を叩かないようにするための物
それでも叩いて垂直尾翼下に補助輪を追加
脚は上がってしまえば不要な重量物だし長い足はスペースも食う
ジェット化されれば脚を短くして軽量化するとそれにより出来る
同時に主翼内の余剰スペースに燃料タンクの増設は行われると思うよ
ドイツ仕様については阿呆ですか年か言えないな。
戦後の実用ジェット戦闘機の基礎がすでに出来ていたから
震電はお呼びじゃないでしょう
↑軽量化すると同時にそれにより出来る 主翼内の余剰スペース
編集ミススマン
チラ裏って知ってる?
語りたがりにいちいち突っ込みを入れるのも、あれだなw
スミマセン
1/32飛燕の説明書がのっているサイト知りませんか?
無くしたので困っています、お願い致します。
ホビーサーチでぐぐれ
934 :
777:2009/01/05(月) 07:07:35 ID:xupj8nb5
細かいとこの資料ってやっぱ基地祭とか行った時に写真撮ったりして収集してるんでしょうか?
しかし、どういう生活してれば
プラモの説明図なんて無くすんだろう?
>>936 案外あるよ
捨ててはいないが説明書だけ読んでてどこかに紛れ込ませてしまうって事は
あるよじゃなくて読んだら箱にしまえよw
家にあるキットが1個ならあり得なくても
500個超えるとたまにはあるさ
俺なんか説明書と絵の描かれたほうの箱だけあって、肝心のキットが見つからない
結局正月の間には見つけられなかった
>>938 まさか最大で同じ箱が3箱以下って事はないよな よな。
>>937 俺も経験あるな。
タミヤのM60を作ろうとして、模型雑誌に挟んで判らなくなった事がある。
後で同じ物を買って来て、お茶を濁したが。
>>819 出てるだけでもありがたいと言う発想は危険
WL冬の時期の艦船モデラーみたいで宗教がかってる
944 :
HG名無しさん:2009/01/06(火) 01:05:27 ID:WsMOr67i
決定版になる1:48のT-33とか欲しいな
アカデミーの日の丸付きもあるけど、頬の痩け具合とか、なんかイメージ違うんだよね
説明書無くす奴の理由見ると
結局は「ただ、だらしない奴」だってだけだなw
何でそんなに必死なの?
え?
何が?
(;^ω^)うわ、つまんね
きちんとした性格の人間が
いつか作るつもりで数百箱もプラモ積むわけないだろがバカ
たしかに必死だな
バカがバカに対してバカと罵ってやがるw
なんかイヤなことでもあったのか?w
>>934 たしか前期高齢者くらいの歳の方ですよねえ・・・
積みモデラーへの宣戦布告と聞いてやってきました。
これが「冬休み」というやつですね、ひょっとして
また、あんたか・・・
今は亡き1/72のAP帯のキットって結構魅力的なキット多くない?
フォルゴーレ、Yak-3、アベンジャー、ドーントレス・・・・
再販してくれんかねぇ
72者にはお寒い時期ですな…
まったくだ…零戦やMe109、P51等のリニューアルで喜び、
古めの大戦機も順次リニューアルの知らせに驚喜したが…
Me262が供給安定してないのが残念
初心者にも人気の機種ですし
AP帯にはオーソドックスな機種が多く含まれているからだろうね
最近の72って爆撃機の亜種ばっかりのような気がする
He111のケーブルカッターとかランカスターのダムバスターとか芬のJu88とか
それでもって今月はレジンのゴムボートですか……orz
72フィン空アイテム再販のときバッファローも入れて欲しかったな
もうひとつ欲を言うと次回はスペイン内戦キャンペーンして欲しい
でも売れてるんなら休止になったりしないでしょ
DH.103 Hornet
が再販されないのは何かの陰謀ですか?
フィンランド空軍仕様機を出してくれるからありがたいねえ。
去年末のJu88とP40には驚いたけど。
>>965 ぬおおおおお不覚だった・・・・・
ありがとうさっそく物色します
>>966 > DH.103 Hornet
まさかフロッグ/ハセガワの話をしてるんじゃないだろうな
つーかハセガワ版なんか出たっけ?
セット形式の新製品多すぎ
72F-4を2つ
72一式陸攻と零戦とP-38
水準以下のキットの在庫処分セットはいつになったら止めるんだろうね
定番品(白箱のヤツ)って新しいヤツから新デカールになってるな。
1/48のF-104C早く新デカールにな〜れ!
つうか、デカール請求した方が早いかな?
>>965 都内だとバッファローはほぼ秒殺だった記憶があるが、まぁがんばれ。
つーかあの時代の製品をもうちょっとひんぱんに再販してくれんかな。
強風とかD520とか、いいキットだと思うんだけどなー。
D520は……
1/48 ドラゴンTa-152H-1の入手は絶望的ですか?
数年前に再販かかってたけどねぇ。
レオでも回れば出てくるか。
>>978 おぉ!ありがと。
1/72の欄にあるけど・・・?1/48だよね?
>>980 ご丁寧にありがとう!
ずっと探してて見つからなかっから諦めてたのに
神よありがとう。
わかったから手ぇ動かせ
震電改びみょ〜・・・・
新金型なら買うんだけどな
あんな妄想名機は出てるだけ良いと思うよ。
ついつい欲がでちゃうんだよね
なぜ富嶽はどこぞのレジンキットしかありませんか
来月のF-111って、凸モールド?凹モールド?
ハセガワが輝いてたころのキットだね…
>>989 凹だよ
F-111はハセガワ1/72シリーズでも最高レベルの出来だと思う
>>991 マニア以外は可変翼なのに可変して遊べない!って言う奴がいるかもw
F-111はもともとパイロンの問題があるから
稼働はあきらめるでしょう
F-111
買うで。
実は一度も作ったことがない・・・
積んであるけど、デカール今の新型に変るのか。
こりゃ積み追加かな。
当時他のキットより3倍も金かけてハセガワの技術を注ぎ込んだ名作だからな。
997 :
HG名無しさん:2009/01/18(日) 19:26:41 ID:dYUrtL0+
トム、アードバーク、トーネードと可変三部作って言われてたねw
俺は同時期のF-4の各タイプを毎月出るごとに買って、作ってたな。
最近のこのスレのノリだと「ガウォークに変形しない!」
とか、言われそうだがな。ワンイレブン
999 :
HG名無しさん:2009/01/19(月) 12:14:55 ID:f/0bp48m
なんか湿っぽい終わり方だなぁ
1000 :
HG名無しさん:2009/01/19(月) 12:18:27 ID:NkkaxOa9
1000なら
1/72 F-1、T-2、F-14、F-15が新金型にリニューアル
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。