WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ワンダーフェスティバルや、それを取り巻く諸々について
イベントも運営も版権も転売厨も闇ノートも号泣も卓蹴りもDパスもエスカレーターもエレベーターも自由に語ってください。
一般参加者や買い専が、あれが欲しいだのこれを買っただのと
無責任にぬるく語り合うスレッドです。

ディーラー参加者やヌルくない方はどうぞこちらへ↓
WFについて(ヌルくなく)語ろう その53
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1216989906/


前スレ
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その35
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217729843/
2HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:12:12 ID:uB2nQNq2
>>1
3HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:14:23 ID:f3Ab/ODT
 。|    |  。|//: ̄|└ー┘「\
ニニニニニニニニニ7/.:.:..:,F三三三i、ヘヘ.
.    __   //.:.:. ,F三三三三i、ヘヘ、  __
__ / / ̄ ̄.:.:. ,F三三三三三i、: ̄ ̄ヽ.ヽ
ーー/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.,F三三三三三三i、.:.:.:.:.:.:ヘ ヘ.
  / /.:.:.:.:.:.:.:.:.,F三三三三三三三i、.:.:.:.:.:. ヘ ヘ.
. / /.:.:.:.:.:.,fニニニニニニニニニニニニニニニニi、:.:.:.:.ヘ ヘ.
 「`l.:.:.:.:.:.,fニニニニニニニニニニニニニニニニニニi、.:.:.:.:.「`l
 | |:.:.:.:.,fニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi、:.:.:.:.| |
 | |:.:.:.,fニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi、 .:| |
 | |:.:.,fニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi、:.| |
 | | ,fニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi | |
 |__j;fニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!|__j
4HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:14:24 ID:1w7d3LKr
5HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:14:56 ID:1w7d3LKr
6HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:15:44 ID:1w7d3LKr
■過去スレ その31〜前スレ
(その32)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1215345645/
(その31)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1205015454/

WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その34
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217607580/l50

WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その35
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217729843/l50
7HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:16:04 ID:Tvh9T+9Q
もうミリメどこ騒ぎじゃ
8HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:18:32 ID:ZJpTusZZ
オッスオッス

事故時 上から降りてくるエスカレーターには海洋堂のスタッフがついていて分乗誘導してたが
下からはスタッフいないも同然でそのままの流れでエスカレーターの短い幅に詰め込まれていったな
観察しててもやばいと思ったんだが

ギャギャギャと大音響がしてそのまま逆進始めた時はマジで終わりかと思った
9HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:20:19 ID:TxVD35iA
ああ、上にあがるエスカレータなのか、事故ったの

やっぱ過積載だな
対応策はWFデブ禁で決まり
10HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:21:56 ID:uP8d53zL
人生行き止まりの連中だからって
何もバックしてやる事も無かろうに


だれが上手(ry
11HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:22:35 ID:270w0poE
人数制限してなかったんかい
12HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:23:12 ID:DoQvPrTq
事件のときAのディーラーさんと話してて
ドドドドって音が聞こえてきたから
エスカレーターから大量に人が来たのかな?
ぐらいにしか思わなかったからニュースみてびっくりした。
13HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:24:59 ID:5XwaFgA4
同じく。
大勢が一斉に駆け込んでる音だと思った
14HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:25:50 ID:AOydjdaK
>>10
まだまだやり直せる、の意味だろ
テンパーやめれとな
15HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:26:07 ID:3+9EU9V4
>>8 D'死ねよ。
16HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:26:14 ID:PWQS/oH2
次回開催は未定というか無期延期かね

怪我人
・怪我人への慰謝料
・怪我人の破損した所持品の保障

ビックサイト
・エスカレーターの修理代
・その他の損害賠償

もうビックサイトは使えないでしょ
ビックサイト側はエスカレーターのメンテナンスはしていたわけだし

コミケも開催できるかわからないんじゃないかな
ワンフェスよりコミケは人数多いし
開催できてもワンフェスの事故でコミケも次回は使えるかわからないだろ
17HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:26:49 ID:d8DbJoj/
そいえば、今回は抽選やってた大物様が何組か居たつーかどっちもフェイトかw

今まで何度か抽選方式やったDいたけど、大体なんらかのトラブルがあったのに、
今回は何もトラブル無かったのかね?

だとすると今回はナニが良かったんだろか? 転売屋が少なかったから?
18HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:27:57 ID:dKmw4Olp
あのエスカレーター一度乗ったことあるが
結構な角度と高さがあっておっかなかったなあ
あそこから将棋倒しで転んで死者が出なかっただけでも良かったと思うのう
再来週のコミ毛は終日通行不可になるだろうのう
19HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:28:04 ID:eGCP1Q90
テンバイヤー自業自得
20HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:28:45 ID:45fdxldw
その34の>>940
まだ大丈夫でしたら交換できますよ
21HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:29:09 ID:RkOjdjKs
コミケとかサークル数3分の1くらいにして有明で開催とか今更可能なんだろうか?
過去の因縁は置いとくとしても。
22HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:29:41 ID:3+9EU9V4
どうだろう、メンテしてても逆行はだめだろ。緊急停止ならともかく。

今回がオーチスへの損害賠償になるか
海洋堂の損害賠償になるかはしらんが

少なくとも海洋堂がしらばっくれたらダメだよね。
23HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:31:06 ID:NSO23UcG
ビッグサイトから、原因が判明するまで全てのエスカレーターを
使用禁止にするとのこと。コミケで企業ブースに行くやつは、
事実上他に回れないことになるだろうな。
24HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:31:09 ID:YeqR69gA
でも被害者が可哀想っては思えないんだよな
25HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:31:36 ID:SsFiyDS8
100人程度乗って、壊れていいもんかな?
26HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:32:29 ID:TxVD35iA
海洋堂がするべきだったのはエスカレータ自体への流量制御
ってあたりか
んでもそんなことしてたら地獄の釜のような状態になりそーだよな
1層目w
27HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:33:24 ID:n9x+cfMr
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  君!!足が折れてるよ!! 手術が必要だ!!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン 
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__        会場に行かせてくれ!!
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   俺のなのは〜!!!!
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'     フェイトた〜ん!!!!!
28HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:33:41 ID:TxVD35iA
構造上はすべてのステップに人乗ってても壊れちゃまずいだろうね
ただ予想を超えるデブ100人とかだとメーカーもかわいそうな気もする
29HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:33:54 ID:0yjnr+Mj
>>8
その証言、もったいないから警察へ報告頼む

また大きな事故が起こる前に原因追求が必要だと思う
30HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:34:03 ID:gUpaIwMr
映像見た限り、確かに載り過ぎだが、
定員の1.5倍くらいで壊れるなんて通常有り得ないよ
ギリギリまでコスト削ってんだろ
31HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:34:06 ID:+v0VVkXj
エスカレーターに駆け込む所の映像って
どこも撮ってなかったんかね。
ぶっちゃけそいつらが責任を負うべき連中なんだし。

いくら主催側の責任を追及したところで、
肝心の原因の方を取り除かないと何も変わらない訳だし。
32HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:34:15 ID:AGZ9uT+g
使用禁止っつーと動かしてない状態で階段として使うのもNG?
たしか東方が西配置だったような、、、
地獄確定か?!
33HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:35:26 ID:QDKCfzxs
何で屋上展示場(コスプレ広場)へ行く階段を使わせなかったんだろ?
34HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:35:41 ID:Tvh9T+9Q
2F→1F階段にヒーロー物のカードが大量に散乱してたけどアレたに?
35HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:35:43 ID:AGZ9uT+g
あ、>>32はコミケの話ね
36HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:35:52 ID:dKmw4Olp
これからはエスカレーターなんぞ使わず
上から縄はしごを1000本くらい垂らして上り下りすればおk
37HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:37:06 ID:TxVD35iA
返答は「レンジャー!」ですね
38HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:37:12 ID:B8V/XYQc
東方はそのうちショップ売りするのになぜ会場であんなに並ぶのか理解できない。
39HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:38:06 ID:NSO23UcG
>>32 たぶんこれから会場側とコミケ側で相談するんだと思う。
階段扱いも禁止だと、西12への動線がすごく厳しいよな。
まあ、これ以上は同人板へ…
40HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:38:16 ID:n9x+cfMr
>>33
コミケみたいにカタログチケットのチェック無しで入れるならそれでもいいかも知れんが無理だろ
41HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:38:49 ID:rSmnlv/E
424 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/03(日) 11:44:46 ID:y4C+4EVr0
この早さなら言える



この事故を起こしたエスカレーターは、俺がフルキャストの日雇いで、日立に派遣されて施工した所
みんな、日雇い派遣だったので、専門知識無しだし、ネジとか閉め忘れてると思う。
42HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:38:55 ID:BsD89/jW
>>33
チケット確認の会場入り口は ガラリアと西会場の間の廊下だから
そうすると 二階行く連中は 一回会場の外に出ないといけないじゃんw
43HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:39:14 ID:Tvh9T+9Q
>>18
当面、東西全館のエスカレーターは使用中止するそうです
44HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:39:30 ID:TxVD35iA
>>41
をいをい、通報もんじゃねーかソレw
45HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:39:47 ID:Wurl5vAv
1階の中古屋は、今回の事故とかD'についてだんまりなのか。
46HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:40:33 ID:BsD89/jW
>>40
でも今年はコスプレ会場を 屋上から下に移すらしいから
そんなに厳しくならないきがする
47HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:40:34 ID:EkvPJ61w
>>36
一本で欲ね?
そんなことよりそろそろ戦利品見せてよ
48HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:41:17 ID:PWQS/oH2
>>41
フルキャストにめいわくかけんじゃねぇコノヤロウ
49HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:41:29 ID:yrtYfWPL
ブヨブヨした臭いオサーンは乗るな!
いいか!もう一度言うからな!
ブヨブヨした臭いオサーンは乗るな!
いいか、人の話をきくときはちゃんと相手の目をみろ!
弱虫どもめ!
5034の930:2008/08/03(日) 20:42:32 ID:E+lBIU1W
>>20
930のLIVEDOMのなのは⇔フェイトのことでしょうか?
可能であれば是非お願いしたいです
捨てアド晒しておくので連絡いただけると助かります
51HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:43:29 ID:5JExvYRv
ビッグサイトがダメなら幕張でやればいいじゃん
52HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:44:43 ID:kuqwgDF6
とにかくA級戦犯はD’したくそディーラーとその対策を怠った潰瘍堂
53HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:44:59 ID:PWQS/oH2
>>51
幕張は場所が悪い
駅からも遠いだけでなく会場内の使いがってが悪い
54HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:46:05 ID:+v0VVkXj
>>52
前スレ埋まって聞けなかったけど、
他のイベントではどんな対策取ってるの?
55HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:46:19 ID:QDKCfzxs
あ、カタログチェックがあったか。
迂闊に出入り口を増やして人数調整が行なえないのが辛いトコだな。
56HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:47:14 ID:mbQcw8fz
いや〜ヤバかった
エスカレーター乗り口まであと4メートルくらいの所で
ドドドド人が崩れて来たからな〜

ちなみに自分の闇ノート番号は210番台だったw
あとちょっと早かったらヤバかった・・・

150〜200番あたりの奴が巻き込まれたのかな?
57HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:47:25 ID:gUpaIwMr
>>32
ロックが壊れて逆走だから無理でしょ
58HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:48:04 ID:8UgECqtf
ちょ、NHK凄かった。
59HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:48:28 ID:B4JogtVa
ちょwwwwwwwwwwwwwww
今NHK見た?事故の瞬間の映像流れたぞwwwwwwww
オタキングの言い訳嘘八百wwwwwwwwwwwwwwww
60HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:48:42 ID:270w0poE
いまNHKみてた 必死だな。
61HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:48:53 ID:BKLiRsBG
NHKの映像凄かったな
62HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:49:02 ID:PWQS/oH2
>>54
池袋でやってる同人イベントは徹夜組は強制最後尾
WHFもペナルティあったはず
63HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:50:28 ID:KMiIi0Mk
WHFは運営はあると言ってたけど
実際には何もなかったらしい
64HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:50:51 ID:B8V/XYQc
もうちょっとマターリしたイベントにならんもんかね
65HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:51:04 ID:YeqR69gA
あーあNHK見逃したわ
そんなにすごかったのか?
66HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:51:18 ID:B4JogtVa
二人ずつなんてとんでもねー全段満員電車状態じゃねーか
つかほぼ全員Dパスぶらせげてwww
ずり落ちてるのに駆け上がってこうとするバカもしっかり映ってる
67HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:51:26 ID:8UgECqtf
映像のあの感じじゃ1ステップ3人は乗っていそうだな。
68HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:51:50 ID:+v0VVkXj
>>62
あれ?
今回の場合って出展側の連中が絡んでるんじゃないの?
徹夜とかじゃなく最初から中にいる連中を
どうやって規制するんだろうと思ったんだが…。

おもちゃショーの時はエスカレーターの上と下に
人を配置して、間隔あけて乗せてたっけ。
69HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:51:57 ID:tweEvyfZ
闇ノートの徹夜がわざわざ1Fに降りて4Fに行ったんだ?
そのまま左に行って2Fエントランスから4Fに行った方が早いだろ。
70HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:52:08 ID:TxVD35iA
規模的にムリかと>マータリ

グリフォンがはじめるほうは多分お望みどおりの漢字になるカト
71HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:52:12 ID:4WpChRYl
どっからどう見ても乗り過ぎ以外のナニモノでもなくてワロタw
72HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:52:49 ID:TUmUBbGS
まあのんびり朝5時起きで逝って助かったわ。おいらが入れたのは事故のずっと後。
73HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:53:09 ID:uQyGMboH
どう見ても人乗せすぎ
74HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:53:19 ID:axeWfXP7
今日、12時頃会場入りしたが、エスカレーターを歩かせずに妙な
迂回経路をとらされたのでなんでだろうと思っていたら、そういうわけか。
今、NHKで映像を見たが、ものの見事に首からグリーンの紐をぶらさげてる
D’どもばかりwしかもエスカレーター内が尋常じゃない込み方してやがんの。
ああいう連中とか、転売屋とかを規制できるような現実的な方策はないのかね。
これで開催されなくなったら、ホントに悲しいぞ。
75HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:53:22 ID:HON7zxky
>>59
オタキングがなぜ嘘八百?
NHKは逆走した後の映像で、だから列の込み具合がヒドイだけ
76HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:53:32 ID:8bDo7wz7
一応警備員も止めたみたいだし
エスカレーター乗ってる連中を分かる範囲で海洋が訴えてもいいレベルだな
77HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:53:57 ID:TxVD35iA
まー確かにあの時間帯にあのエスカレータつかうのは
D'か徹夜組しかいないわなw
78HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:54:08 ID:6T+qEMn8
>>69
だな
闇ノート組みは外から入るから
2Fエントランスから4Fにあがるはず
多分エスカレーター乗ってんのは全部ディーラーだろう
79HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:54:15 ID:uB2nQNq2
怪我で病院に運ばれた奴らは何てわめいてるのかな?
「どう責任とるんだ!」とかじゃなくて
「お前等のせいで○○の新作が買えなかったんだから、頭下げて再販お願いしてこいや!」

とかマジで言ってそう。
80HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:54:41 ID:N2xEOOqn
始発2本目で行ったが、4階に真っ先に行って、エレベーター待ちが大渋滞してて
1-4エスカレーター動いてないのかD'組ざまぁwwwwwww
とか思ってたら後で事故のことを知ってびっくり。

しかしエスカレーターが動いてなくてC,Dホールの奴等が上がってこれなかったから、
A、Bホールの買い物は非常に快適だったな。
欲しかった所は全て買えたぞ。
10時の時点で列圧縮してもTFTにすら辿り着かなかった時は全滅を覚悟してたんだがな。
潰瘍はこれからはD'対策に本気で取り組んでくれ。
81HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:54:43 ID:CVUSPBXD
直接責任があるわけでもないオーガニックが出展取りやめてるのに、
海洋堂ブースが平然とやってるってのはなんだかな。

そこいら中に貼ってあった出展取りやめの張り紙が海洋堂への
抗議に見えたのは考えすぎ?

82HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:55:24 ID:TxVD35iA
なぜか斑目思い出したな
83HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:56:33 ID:uQyGMboH
TBS来たぁ
84HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:56:51 ID:8Nc/JupH
ディーラーが自重すればいいんだよ
頼むから冬もやってくれ半年あるんだから何かしらの対策ねる時間あんだから
85HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:56:59 ID:8UgECqtf
映像を見る限りじゃ、誘導・規制しなかった運営側の不手際っぽいな。
潰瘍堂の責任は免れまい。
86HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:57:25 ID:uQyGMboH
書類送検されるだろう・・・
87HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:57:35 ID:AGZ9uT+g
>>69
エントランス前で4F行きと1F行きで分けてたよ
徹夜組はほとんど4F狙いだから
一部の人が空いてる1F経由で例のエスカレータ使おうとしただけ
D‘の連中と一緒に自爆ってだけ
88HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:58:09 ID:OxpBoveF
エスカレーターから飛び降りたヤツは何つうか、
「違うエスカレーターを使わねば」って感じに見えた。
89HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:58:16 ID:uQyGMboH
D’って一番の悪だな
90HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:58:57 ID:Ea/Xovg/
エレベータに巻き込まれてケガをした一般の方、本当にお気の毒です。

エレベータに巻き込まれてケガをした転売屋の方、おめでとうございます。

そのまま死んでくださればよかったのですが。
91HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:59:29 ID:rwpQ6nLj
けっきょく車椅子動き放題か・・
なんかムカツクなぁ
92HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:00:09 ID:B8V/XYQc
エスカレータの耐荷重ってどれぐらいなのか知らんが
超過してるといわれても違和感の無い映像ではあった。
93HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:00:45 ID:sWCAaH6J
というか海洋同ならともかくなんでオーガニックが出展取りやめたのかいまいち判らん
94HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:01:25 ID:vX+9AE9P
NHKでエスカ事故の瞬間が流れたけど
見事に「リボルテックグレンラガン」って書かれたパネルを持ってたな…
95HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:01:26 ID:+v0VVkXj
まだ観れてない…。
頑張って今日のニュース全部録画してみるかな。
96HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:01:38 ID:ge303FeM
動画見たけど隣の下りエスカレータより早く逆送してて本当にヤバイな
97HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:02:13 ID:AGZ9uT+g
そういや車椅子が列整理のときにススーっと前にいったんだが
そのままウマウマだったの?
98HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:02:34 ID:TxVD35iA
きっとドリフの音楽つけて逆回転とかしまくるMADつくられるんだZE
99HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:03:05 ID:VuwD13Hb
>>54
WHFの場合は有名所を入場前に列を別形成したり
ディーラー販売列と一般販売列をわけたりしてたが
規模的にWFじゃまず無理。
最低限のD’対策として、卓に戻れ!等
結構開場前は怒号に近く注意してるスタッフも居るが
その気になればいくらでもかいくぐれるし・・・正直、打つ手無いと思う。
100HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:03:13 ID:6N6ax8GC
次のNHKニュースは何時だろ?
101HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:03:43 ID:sWCAaH6J
>>100
2250かな?
102HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:04:06 ID:gk4GQ4LT
>>93
一つの祭りの中に参加している以上、自分たちもその構成員なわけだし責任を感じるというのは理解できる
このまま問題を残したままの祭りに参加することに対しても抵抗があるじゃないのか?
103HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:04:18 ID:m8kyDlS4
NHKのニュース映像付き
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10013309111000.html
104HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:04:21 ID:uB2nQNq2
>>97
毎年この時期、ビッグサイトはパラリンピック会場になるからな。

まあWFのスタッフが注意するわけもないんだが・・・
105HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:04:40 ID:B8V/XYQc
これ10人ケガぐらいで済んだのはかなり運がよかった方じゃなかろうか。
106HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:05:11 ID:4WpChRYl
全員が手荷物含んで60kg以内くらいだったら大丈夫だったかもなw
メタボのせいだなwww
107HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:06:57 ID:APfgwlkb
>>103
これNHKクルーが撮影した発生時映像入ってる?
108HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:07:11 ID:YeqR69gA
車椅子って恒例みたいなもんなのか?
109HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:07:59 ID:TxVD35iA
高齢みたいだな
110HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:09:57 ID:YdWOqeM9
NHK、「手作りの模型を展示販売」のくだりといい会場内映像といい優しすぎるな
半分は優しさで出来てるぜ
残り半分は視聴料金な
111HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:12:07 ID:A5s2CSFM
ディーラー卓を鍵付きの檻にして閉じ込め、開場30分後ぐらいに一斉に解き放つ。

その間D証着けて外にいる奴は射殺可。
112HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:12:41 ID:v7N8lmRm
113HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:12:43 ID:sWCAaH6J
>>102
まあそうか
イメージ的に海洋堂以外のWF参加企業って客寄せパンダとして海洋堂に集められたようなイメージがあるから

朝ハーフパンツで足に「なにをしたんだ?」と聞きたくなるほど包帯ぐるぐる巻きで跛退きながら列の後ろから前の方に歩いていった兄さんがいたんだが
昼頃見かけた時は足に包帯巻いたまま笑いながら走ってた こういうのもなんか利点あったりするの?
114HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:13:37 ID:f3Ab/ODT
D証を50キロの鉄球にして足首に鎖でつなげばいいと思います
115HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:13:56 ID:TxVD35iA
根本は「マニア同士の交流会」だからむずかしいところではあるが
さすがに今回の件で冬が中止になったら氏ねとは思う>D'
116HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:14:47 ID:M1dDXqui
>>110
しかしインタビュー相手がピザばっかりなのはNHKでもどうしようもない。
117HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:15:07 ID:uB2nQNq2
とりあえず、搬送された奴のDを次回落選させることはできるだろw
118HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:17:41 ID:YX6xVePH
完成品販売を止めれば効果的だけど
潰瘍がそんなことするはずないしな
119HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:18:10 ID:CKw0KKwG
つまりエスカレーターは蜘蛛の糸だったって訳だwww
120HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:18:55 ID:8FWNn3B7
>>102
何事もなかったように平然と展示会を続けている潰瘍にオーガニックが抗議
→潰瘍無視
→オーガニック切れて出展取りやめ
121HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:19:28 ID:uB2nQNq2
オーガニック最高や!
潰瘍なんか最初からいらんかったんや!
122HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:20:15 ID:B4JogtVa
>>75
前スレ705
http://putikuri.way-nifty.com/blog/2008/08/post_84af.html

>午前10時過ぎ、僕は1階のインフォメーションセンター前にいました。そこが取材者たちの
「開場待ちブース」だったからです。「お待たせしました。開場します」のアナウンスがあって、
4階へ向かう集団は整然と大エスカレーターに乗りました。
 集団が走らないため、ガードマンが先頭に乗って、その後ろに行儀よく2列になってエスカ
レーターに乗ったのです。上昇するエスカレーターから下を眺め、「へぇ、上から見るとこういう
風景か」と周囲の人と言葉を交わしたので、エスカレーターに乗ってる人の様子ははっきり
覚えています。「満員のエスカレーター」という言葉から連想するような混乱や無理な乗り方
ではなく、本当に整然と静かにみんな乗っていました。

>わかっていただきたいのは、今回の事故はイベント運営者やお客たちのせいではない、ということです。
 会場当時の「走らないで」「ゆっくり順序よく行動して」というアナウンスは徹底していました。また僕たち
参加者やお客さんたちも、アナウンスを守り、普通のサラリーマンの人よりもずっと行儀よくエスカレーターに
乗っていました。

この辺がNHKの映像とだいぶニュアンス違うんだけど。
文章と映像でタイムラグがそんなにあるとも思えんのが・・・

とりあえずあんだけ人乗せといてスタッフの誘導に問題が全くないとは言えないし、お客さんのせいでも
あるだろ、Dパスぶら下げて詰め掛けてるのってルール違反でしょw
123HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:21:54 ID:tnNj01sW
>>79

>怪我で病院に運ばれた奴らは何てわめいてるのかな?
アイゴー
とか
アイヤー
とか
124HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:22:05 ID:TxVD35iA
取材者のくせしてD'ダッシュレベルに買いにはしりやがったのかwww
仕事しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:22:40 ID:oRj9b3l3
前スレで出てた意識ないって人、もしかしたら某ディーラー前で
ぶっ倒れてた人じゃないかなぁ
まったく意識ない状態でピクリともしてなくて心配していたんだけど。
エスカレーターとは関係のない所だから、どういう原因かは分からない
126HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:23:18 ID:YdWOqeM9
>>125
熱中症じゃね
127HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:24:35 ID:tweEvyfZ
下の階で事故なのに何でディーラーなのかとw
128HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:24:42 ID:AGZ9uT+g
たしか緑のひもはディーラーパス
ゲストとかメディアは紐の色から違うはず

NHKのインタビューミドリ紐ばっかw
129HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:24:43 ID:TxVD35iA
>>125
フェイトたんが売り切れたんじゃね?
つーか漏れも気を失いそうになった>ワークス札幌前で
130HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:25:20 ID:m8kyDlS4
>>124
D'の体験レポートをしたんだよきっと
131HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:25:31 ID:TxVD35iA
>>127
下から上に上がるエスカレータの事故だからディーラなのだよ
132HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:25:40 ID:uB2nQNq2
>>125
某ディーラーってどこ?
133HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:25:44 ID:YdWOqeM9
>>128
まぁ事故の時間にあの会場内にいて事故を目撃できる人種って
かなり限られるだろうしな
134HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:25:51 ID:B8V/XYQc
乗ってる人間がルール違反だから壊れたわけではないと思うので
エスカレータ故障の問題と参加者のルール違反は別に考えた方がいいのでは。
135HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:26:59 ID:2K42lWV9
>>122
だよなあ。オタキングは海洋堂と金銭的利害関係あるし、
明らかに気を使ったウソコメントしてる。

この辺が一発でバレちゃうのがネット社会の怖いとこだけど、
こんな↓状態じゃ、エスカレーターも落ちるって。

ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/177476.jpg
136HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:28:01 ID:EfPdWost
エアコン効いてなくてほんと暑かった。
開場後3時間近くぶっ通しで回ってたら突然頭クラクラ&足元
ふらついてきて、慌てて水分補給した。
137HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:28:01 ID:fIMfrmaE
>>134
もし違反Dだから壊れるとか言う機能がついてたらビックリするわ!w
138HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:28:11 ID:oRj9b3l3
>>132
硫黄泉

見た人結構いると思うけどね。LIVEDOM近かったし
139HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:28:17 ID:JzzvLsv5
今回の事故でD'が無けりゃ欲しいものを買いやすくなるってのが証明されちゃったし。
140HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:28:26 ID:TxVD35iA
>>135
それは落ちてる最中の写真じゃね?、上のほーあいてるし
下見てるし
141HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:28:47 ID:Y4rwru7P
22時50分のNHKニュースに期待。
>>103は19時のニュースで事故の瞬間は写ってないね。
142HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:29:57 ID:pvOxx5N5
昔々、千川オタク御殿というサイトがございまして、馬鹿な管理人がプレスダッシュした
ことを自慢して自滅しましたが、結局プレスダッシュも慣例として放置されているのですねぇ。

これも潰瘍のサービスの一環なんでしょか。
143HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:30:12 ID:vX+9AE9P
昼頃のニュースではエスカレータについた血痕とか映してたのにな
夜になって見なくなったな
144HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:30:15 ID:TxVD35iA
>>138
ttp://www.rock.sannet.ne.jp/zenkoo/top155.jpg

これかー・・・うわ、スゲーほしい

( ´д`)ヌカッタ
145HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:30:30 ID:uB2nQNq2
>>138
d
そういやそこのアリスが完売してたな。それで気を失ったんか?w
146HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:32:52 ID:BMYFXqsC
>>144
そこは基本的に再販しっかりやってくれるから次回頑張りゃいい。
お前さんが晒したせいで競争率高くなったかもしれんがなw
147HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:33:38 ID:IU8GFoWh
ミリメから硫黄泉のターンになったの?
148HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:33:39 ID:TxVD35iA
今見た画像はみんな忘れるように( ´д`)
149HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:34:18 ID:DVGjCPR3
>>144
大手、有名ディーラーってドコも大抵再販するじゃん
のんびり行こうぜ
慌てて買い漁ってもガレキ山が高くなるだけだ
150HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:34:58 ID:IsNwKtgn
フルタのお社長様は今頃祝杯あげてるかしら
151HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:35:09 ID:tweEvyfZ
それ結構、角度限定よw
152HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:36:40 ID:ocKmzBa4
>>134
ルール違反者をスルーしたまま運営した潰瘍堂の態度と、無謀な対応、運営が招いた人災。

特に、エスカレーターに過剰な人数を載せた運営をした潰瘍堂の運営はこの事故の主要因。

エスカレーターの保守点検はきちんとされていた。
しかし、その許容量を越える重量をエスカレーターに乗せたため「当然の破壊」が発生して
事故になった。

               犯人は 潰瘍堂! おまえだ!
153HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:39:43 ID:paENpmmM
>>152
D'乙
154HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:41:06 ID:2K42lWV9
まあ、オーチスのエスカレーターが欠陥なのは間違いないし、
いずれ何らかの責任を取る事になると思う。

ただ、会場側はそれを把握して運営に注意を喚起していた訳だからな・・・。
一級戦犯は、それを無視した潰瘍だろう。
今までにも、Dダッシュが危険と何度も指摘されてた訳だしな。

まあ、MGのWF特集で太鼓持ちあさのがどんな提灯記事書くか楽しみだわw
155HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:41:30 ID:TxVD35iA
保守点検してたのが「あの」メーカーだしな
きちんとされていたのかどうかは疑問ではある
156HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:42:06 ID:YdWOqeM9
でも、スタッフが「押さないで乗らないで並んで」って叫んでるのを無視して
スタッフを蹴散らしつつ物凄い勢いで客が殺到していく様とか
オタキング発言どおり整然と客が並んでゆっくり昇っていく途中でエスカレータがストップ逆送する様を
きっちりがっつり収めた動画でも出ない限り
海洋堂が責任回避するのは難しいよな
157HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:42:48 ID:B8V/XYQc
過剰だったのかどうかもまだはっきりしないからねぇ。
NHKとか見る限り3Fぐらいまでしか昇ってなかったみたいだし。

運営が糞とか、D'氏ねは全く同意見だが
今回の故障の本質がそこにあったのかはヨクワカラン。
158HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:42:53 ID:Ea/Xovg/
>>152

エレベータのせいで、転売目的の品が買えなかったからって、
海洋堂に当たるのは大人げないな。

転売なんかやってないで、真面目に働けよ。

159HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:42:56 ID:vX+9AE9P
事故の瞬間動画来たよ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013309111000.html
160HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:43:12 ID:TxVD35iA
「たまたまWFのときに発生してしまった運の悪い事故」
として処理されそうな気もする
もーちょいおそければコミケで起こってたとか
なんとか>あさの
161HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:43:25 ID:p4ypcnCR
D'が危険危険いわれてたのは確かだよ。そのうち怪我人出るぞって。鬼みたいに
ダッシュかますんだもん。こういう形での事故は意外だったが
162HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:43:26 ID:HBGs89Fl
>>103のNHKのニュース更新されてるね
163HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:43:58 ID:2K42lWV9
>>159
どう見ても、落ちる前から1ステップに3人以上乗ってるじゃねーかwww
164HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:44:58 ID:koWEwTuk
やっとスレに追いついた。
会場内では普通に買い物できたけど凄い事故だったんだな。
死人が出なくてよかったわ。
骨折った人は前々スレによるとその人のツレが
両手いっぱい大量のブツを買い込んだ形跡があったらしいからお見舞いは要らないかねw
165HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:46:02 ID:TxVD35iA
映像でみるとこわっ
166HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:46:36 ID:uB2nQNq2
>>159
GJ

デブしかいねーなw
167HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:46:39 ID:Y4rwru7P
>>159
えええええええええ
これはすごいな。
ドドドドドドってエスカレーターの発する音じゃねーぞおい。
168HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:46:45 ID:YdWOqeM9
>>159
とりあえず引っ張り出す作業を行った人間がGJなのは良く解った
169HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:47:27 ID:TxVD35iA
んでもこれで1000人単位でD'押さえ込まれたことになるか
どうりでイロイロ買えた訳だな
170HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:47:55 ID:uB2nQNq2
怪我した連中のうち一人は飛び降りた際に着地に失敗して足をくじいたらしい
171HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:48:45 ID:tnNj01sW
先刻、再生しないと思ってたら更新中だったか
172HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:49:09 ID:YdWOqeM9
00:29秒で停止してみるとほぼ天辺まで三人ずつくらい乗ってるね
言い逃れ無理くせえわ
173HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:49:15 ID:rwpQ6nLj
>>97
エスカ事故ってほぼD'の第一陣だったからなぁ
一般入場の第一陣はそれそれはウマウマだったろうて
けっきょく4階行けれなかったけれど・・
誰か行った人レポよろ
174HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:49:20 ID:ylIwppBb
>>159
こりゃひでえ、人員過剰で壊れたとしか思えん。
こりゃ直接はスタッフの管理誘導ミス、その責任者たる海洋堂も問題があるな。
175HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:50:09 ID:Y4rwru7P
>>159
スピードも思ってたより速いよ。
これはまじで恐怖だわ。
乗ってた人、とんでもなく怖かっただろうなぁ。
176HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:50:12 ID:G9/XaZcA
わんふぇす終わったな・・・・・
177HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:51:15 ID:JwyqTzAS
どう見てもオタキングの言ってる様な状況じゃねぇよなこれw
178HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:52:13 ID:oRj9b3l3
どうみても全員Dなのは分かった
179HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:52:46 ID:uB2nQNq2
そりゃこんなすし詰め状態で乗れば壊れもするだろ・・・
180HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:54:13 ID:n9x+cfMr
朝まで生ワンホビTVってニコニコの時報で会話途切れたりすんだろうなぁ
181HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:54:25 ID:G9/XaZcA
エスカレーターで全てのステッブに人が乗ってるなんてのは
通常ありえないしwww
182HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:54:26 ID:G5CazGLT
>>159
こんな速さですべってたのか。これは怖いわ
183HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:55:25 ID:YjusfvRc
予想以上にアマDの作品が元気なかったね。
人気作、ヒット作もない今じゃ仕方ないのか。
それにも加えて今更キットなんか買う気にならんし…。
そろそろ緩慢な死が始まってるかな。
184HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:55:44 ID:jGtJb1Aq
ああ、CDEのダミーディーラーが4階に上がってこられなかったのね・・・

なんか空いてるなぁって思ったんだよなぁ

Bの端からAの端、広範囲を回ったけど欲しいものは全部買えた
185HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:55:56 ID:rSmnlv/E
っていうか常時監視カメラとか付いてないのか?
186HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:55:58 ID:gUpaIwMr
>>159
ほんとに首にぶら下げてる奴らばっかりだな
187HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:56:03 ID:EfPdWost
>繰り返しますが、今回の件は「機械、または機械の整備」の問題です。
>定員以上の使い方はしてませんでした。
>誰も走ったり、「お宝めがけて殺到」なんてしていません。

嘘八百じゃねぇかよ。
188HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:57:42 ID:jGtJb1Aq
名古屋で同じ型番のが事故起こしてたんだろ
使い方が無茶だったのは事実だろうけど、1ステップで3人乗ったくらいで落ちちゃだめだろw
189HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:58:19 ID:TxVD35iA
本来であれば熟成期になってくるハズのらきすた関連は
角川のアレでアマDのやる気ナシ消えちゃってるし
まぁ、だからこそ時代に流されない本当に造りたいものを
造ってみせてほしいモノですな

てことでああ女神さまっのゲートたん、どっか造ってくれないかな?
190HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:58:46 ID:uB2nQNq2
つーか誰だよ、ステップが斜めになってドリフみたいに落ちたとか言ったのw
191HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:59:02 ID:p4ypcnCR
一人一人の体重が異様に重いからな
192HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:59:20 ID:TUmUBbGS
まあ死人が出た訳じゃなし。大した事件じゃない。
193HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:59:35 ID:TxVD35iA
ドリフならステップが元にもどるだろ
194HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:59:37 ID:YdWOqeM9
本気でステップ斜めの滑り台でドリフしてたら死人確定だったな

てかよく死人出なかったな
195HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:00:19 ID:2K42lWV9
>>繰り返しますが、今回の件は「機械、または機械の整備」の問題です。
>>定員以上の使い方はしてませんでした。
>>誰も走ったり、「お宝めがけて殺到」なんてしていません。

>嘘八百じゃねぇかよ。

証拠画像も出たし、オタキングブログにコメント機能あったら炎上してたな・・・
196HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:00:29 ID:cdXtmzau
>>187
そもそも機械整備の問題は100%ありえないんだがな
ビックサイトの施設管理は神経質すぎるほどだし

メンテナンスも定期的に行われてるわけだから
それでエスカレーターが故障というのはありえないんだよ

明らかに店員数以上の使い方をしたのであり
責任は100%海洋堂にある。ビックサイトは施設を壊された被害者だろ
197HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:00:59 ID:uWNx4+7b
このスピードは怖いわ。
運営やらお客さんやらが、
意外と冷静に転んだ人引っ張り出して
スペース空けてるな。
198HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:01:40 ID:YdWOqeM9
『狩魂』ってTシャツ来た三人組の存在感が異常
199HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:02:48 ID:G5CazGLT
>>198
それ俺もきになったんだがなんのTシャツだろう。モンハンか?
200HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:02:59 ID:TxVD35iA
>>196
定員以上の使い方をしたのはD'しようとした馬鹿どもだろw
201HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:03:12 ID:3j1Vdudy
TXNnews17:20の録画見てたら救急車のなかにけがした女が写ってた。
202HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:03:14 ID:JwyqTzAS
普通1ステップ2人なところすし詰め状態で3人乗ってる(それ以上のもあるだろ)がごっそり固まって
昇っていきゃキャパオーバーでモーターも逝かれる
上かおりてくるD'連中のが明らかに数少ない普通な状態なのに、昇りの密集度は異常だろ
203HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:03:30 ID:uB2nQNq2
なんかブラジルのサッカー場みたいだな
204HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:04:16 ID:sWCAaH6J
すげえなこんな惨状が起きた現場で同じイベントに参加してたのに殆ど皆知らなかったってのも…
205HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:04:23 ID:cdXtmzau
>>200
どちらにしろビックサイト側にはなんの非もないわけで
さもビックサイトやエスカレーターの管理が悪いと
思い込んでるキチガイに頭きたんでな
206HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:04:25 ID:8UgECqtf
>普通のサラリーマンの人よりもずっと行儀よくエスカレーターに乗っていました。

これで行儀良いなら、普通のサラリーマンはどんだけ荒くれ者だよw
207HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:05:05 ID:QcXIa8bQ
少なくともエスカレーターの上で走ってはいない
その一点のみオタキングの反論は正しい
208HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:05:10 ID:cdXtmzau
>>204
会場で事故がありましたと放送しないんだもの知るわけないわな

オーガニックは出展を見合わせたが企業の鏡だな
しかるべき対処をしたともいえる
209HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:05:14 ID:uWNx4+7b
上りエスカレーターの密度は
逆送し始めて下に詰まっていったものなの?
そもそもが、あの密度?
210HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:05:39 ID:h1gKkUNH
>>206
朝の通勤ラッシュはすげえよ・・
サラリーマンが駅員殴ってるのみたことあるし
211HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:05:42 ID:uB2nQNq2
>>207
つーかあれだけすし詰めなら走れる状況じゃないしなw
212HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:05:57 ID:cdXtmzau
>>206
上野でも新宿でも池袋でも
エスカレーターを歩く人しかみたことありません
213HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:06:23 ID:AGZ9uT+g
でもエスカレーターは停止はわかるが逆走しちゃだめだと思うんだ
車を乱暴に扱ったってDレンジでバックし始めないのと同じこと

これはこれで何とかしないとね

もうD‘も無視できん状況だし1回くらいなくなっていいからちゃんと対応してほしいところ

214HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:06:33 ID:TxVD35iA
>>205
ビッグサイトに責任があるとすれば建設時点であのメーカー選択したことだな
安さに目が引かれて
215HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:06:40 ID:rwpQ6nLj
>>159
うむ
リボ列にオレガイル
216HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:07:41 ID:IsNwKtgn
サキヨミでもう流れちゃった?
217HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:07:43 ID:JwyqTzAS
徹夜組もお忘れなく
218HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:07:51 ID:Q7xeJFo5



さすがに「驚異の祭り」だけあって

起こることも驚きものでつね。

219HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:08:59 ID:QcXIa8bQ
潰瘍堂のHPで今回の事件の説明とか未だに無い?
220HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:09:10 ID:E/Z3WHFF
>>205
社員乙
221HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:09:13 ID:AGZ9uT+g
>>159
よかった左側に逃げたからほんのちょっぴりしか映ってない
222HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:10:01 ID:UR9BG8xM
とりあえず海外なら崩落してたに違いない

つーかこれ海外メディアでも流されるのかな
223HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:10:27 ID:tnAsdaGI














224HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:10:32 ID:sWCAaH6J
>>208
俺自身このニュース動画を見るまではっきりとは知らなかったわけだけど
人伝いなりでももうちょっと具体的に知れわたってても良い惨状じゃないかと…
目撃者も巻き込まれたけど無事だった人も後は普通に買い物してたんだろうなって
225HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:10:45 ID:QDKCfzxs
5日後に鉄道模型のイベントで西館を使うみたい。
エスカレーターに負荷かけるようなイベントではないと思うけど。
226HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:11:42 ID:TxVD35iA
ビックマックだな
227HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:11:53 ID:3+9EU9V4
中国の事件みたいだよな
228HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:12:22 ID:uB2nQNq2
もうエスカレーターはこのくらい短くしないと危険だな
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up68031.jpg.html
229HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:12:22 ID:B8V/XYQc
エスカレータは原因分かるまでは使用禁止だろうな
230HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:12:39 ID:ZMu20+Rw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
おもちゃ板ワンフェス総合スレッド その3 [おもちゃ]
色っぽいフィギュア大集合!713体目 [おもちゃ]
【事故】ワンフェス開催中のビッグサイトでエスカレーター急停止、約50人が転倒し10人前後けが★2 [ニュース速報+]
【事故】ワンフェス開催中のビッグサイトでエスカレーター急停止、約50人が転倒し10人前後けが [ニュース速報+]
MaxFactory figma-フィグマ- 53人目 [おもちゃ]

うせろ+民
231HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:12:50 ID:rEPH+iZX
潰瘍の雑踏整理、運営が糞だから起きた事故だろ。
エスカレーターにあんなに詰め込んだり、
停止させて階段代わりに使うとか何考えてんだ。
全参加者から金とってんだから、それなりの運営しろよ。

Dパス首からぶら下げてインタビューに答えてる奴も
自覚無さ杉。
おまえら自分の作品見てもらいたくないのかと。
232HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:12:52 ID:JwyqTzAS
少なくと徹夜組は情報流れてたみたいだが、始発組みくらいになると情報が廻らなくなってたな
潰瘍が緘口令でもしいてたか?煽りうけたグレンで変な列のつくりしてるのWFスタッフにつっこんでも答えなかったし
233HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:13:27 ID:rSmnlv/E
云万人規模のイベント行う箱なのにキャパいっぱい人入れたら
エスカレーター止めなきゃいけないような建築設計ってのもなんだかなー
234HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:13:50 ID:uB2nQNq2
235HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:14:23 ID:eGCP1Q90
>>159

どう見ても乗り過ぎ
236HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:14:49 ID:TxVD35iA
そもそも、あんなとこにぶち抜きエスカレータって必要なもんなん?
237HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:15:09 ID:uQD0VlBv
>>230
+民でおすすめって・・・
238HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:15:22 ID:SsFiyDS8
逆送している映像じゃなくて、
逆送する直前の映像が見たいな。
239HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:15:46 ID:3+9EU9V4
>>236 確かに要らないな。あれば便利だけど。
240HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:15:56 ID:TxVD35iA
岡田いないかな、落ちてくる中に
241HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:16:14 ID:E/Z3WHFF
載りすぎや3列に見えるのは、逆進で将棋倒しになってるからじゃね?
242HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:16:24 ID:gUpaIwMr
鮨詰めにした潰瘍も悪いが、あの程度で落ちるエスカレータも悪い
まともな設計なら、機械としての限界重量越える前に停止する
限界超えるまで動くってのは、設計不良以外のなんでもないよ
安全を確保できるうちに止まるモンだよ。エレベーターの重量制限だってそうだろ?
243HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:16:38 ID:h1gKkUNH
>>236
高所恐怖症の俺は乗るの無理だった
244HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:16:48 ID:YdWOqeM9
>>236
アレが無いと一階→四階のアクセスは不便だな
ちなみに二、三階はちっちゃい会議室が並び立つのフロア

A:一階ずつ折り返せばいいだろ
245HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:17:29 ID:rwpQ6nLj
きっとDの意思が集中しすぎてエスカがオーバーロードしたんだろうて
エスカは伊達じゃにってこった
246HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:17:30 ID:ZMu20+Rw
あれはD’押さえ込む運営の必殺兵器


だったらいいのにな
次もよろしくおねがいします
247HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:18:00 ID:YjusfvRc
帰ってきてから知ったが、まあ、余計な騒ぎになるから館内放送もなかったんだろうし、
イベント屋も事後は的確な誘導したんだろうけど、あの非常階段もコケたらやばそうな
密閉的空間だったな。
248HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:18:01 ID:JwyqTzAS
オタキングのBlog以降、やたらとエスカレーターに食らい付いてる香具師なんなの?馬鹿なの?
249HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:18:19 ID:QcXIa8bQ
>>236
カッコいいから作ってみた

>>240
岡田は4階に逃げたから全く無傷
よって上から目線でコメント
250HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:19:10 ID:B8V/XYQc
>よって上から目線でコメント
251HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:19:53 ID:vX+9AE9P
岡田はディーラーダッシュ組の前に居たのかww
252HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:20:12 ID:+v0VVkXj
ニュース動画見た。なるほどなぁ…。

今回の場合、単純に人数分の重さだけじゃなく
上に歩いていこうとする分、下方向への力も働いて
どうにもならなくなったんだろうな。
253HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:20:40 ID:E/Z3WHFF
>>252
歩いてないだろ。
254HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:21:35 ID:uB2nQNq2
>よって上から目線でコメント

「見ろ、人がドミノのようだ」
255HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:22:26 ID:Y4rwru7P
事故にあった人は気の毒だけど
良く見たらほとんどみんな首からD証ぶら下げてるな
Dダッシュってこんなにおおっぴらにやってたものなのか。
実態が良く分かったよ。

開場直後なのにすでにいくつか袋をぶら下げてる奴もいる。
こいつらには恥ってもんがないのか?
256HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:23:04 ID:B4JogtVa
っていうかよく事故発生の時点で中止にならなかったなあ
何事もなかったかのように売ってるのもちょっと変だよね・・・
まあ中止になったらもっとカオスになってたろうけど

オレは9時現地入りで、冒険王に遊びに来た親子連れに「列の最後どこですか?」
って聞かれるくらい後ろにいたんだが、割とスムーズに列進んでいったから
事故のこと2時過ぎまで知らんかった。エスカレーター止まってたけど、今日は危ないから
使ってないんだと思い込んでたw

企業らしい対応したオーガニックが光ってたな
257HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:23:31 ID:I+wAyIOG
>>253

WHF
258HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:25:07 ID:deYmKKZr
次回以降も西館開催にして、一般客は外から階段で4Fへ、CDEのダッシュ野郎は超低速
駆動のエスカレーター強制にすりゃいいんだ。

焦れて詰めると崩落するスリリングなひとときw
259HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:25:38 ID:QcXIa8bQ
ふと思ったんだけど
通常の2倍の体重の人が通常の倍の人数で乗ると
4倍の重さになるんだよね
260HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:25:45 ID:6N6ax8GC
俺も夕方まで全然知らなかったよ
エスカレータが止まっていたのも>>256と同じことを考えていた
261HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:26:29 ID:tweEvyfZ
3倍になるとエスカレーターが壊れます。
262HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:27:43 ID:YdWOqeM9
きっと赤く塗れば三倍の耐久力が
263HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:28:01 ID:h1gKkUNH
ニコニコ動画で何かはじまるぞ
264HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:28:51 ID:ZMu20+Rw
売り子のコスプレ女ってどこで買ってくるの?肉便器なの?
265HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:29:10 ID:hX/vNcO5

2F→4Fへの

狭くて、暑くて、酸欠で、終わりの分からない階段で

気分悪くなった
266HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:29:39 ID:+GPc5wuD
もうビッグサイトでは、この手のイベントができなくなるかも・・・
267HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:29:45 ID:6N6ax8GC
エスカレータは3倍界王拳が使えないのか
268HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:30:11 ID:koWEwTuk
>>266
明日から連日呉服展ですね。わかります。
269HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:30:27 ID:CzU+BMLD
そういえば、ものすごいデブ女がケツ丸出しのコスプレしてたんだが、
夢に出てきそうで怖い。
270HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:30:36 ID:9y/kZu3S
オーガニックが出展中止にした真意はあと数ヶ月もすればわかるよ
271HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:30:38 ID:sWCAaH6J
>>262
三倍早く落ちるんじゃなくて?
272HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:32:10 ID:YdWOqeM9
開幕直後からエスカレータの話してるな生ワンホビ
273HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:32:14 ID:XAjyX8Dx
>>262
色は赤いがジョニーと書いてある
274HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:32:42 ID:f3Ab/ODT
ジブリの版権が降りるなら、次回はムスカ大量申請されそうだ
275HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:32:49 ID:ZMu20+Rw
アルテコがかなり安くてお徳だった
276HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:34:26 ID:Akk8k7TC
みんなおとなしく乗ってた
運営側も気をつけてた
防ぎようが無い

だって、生放送
277HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:35:41 ID:OxpBoveF
エスカレーター事件で入場列割り込み放題だとかの話題がないのが悲しい・・・
278HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:35:42 ID:jGtJb1Aq
そりゃ客にお前らの乗り方のせいで事故起きたんだぞ、気をつけろ
とはいえないだろw
279HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:36:14 ID:Akk8k7TC
なんかそれ以上触れないみたいだし月蝕の仮面やってくる
280HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:36:24 ID:ocKmzBa4
海洋堂ってアホで悪質なんですね。

その怠慢体質がこの事件を招いた。

犯人は、過剰な人員を乗せてエスカレーター破壊を招いた イベント主催者 海洋堂! おまえだ!
281HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:36:59 ID:iDa2yX4r
ニコは保存してます
282HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:37:53 ID:tweEvyfZ
同様の事故起こしてるメーカーだしな。まぁコミケじゃなくて良かったw
283HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:38:08 ID:p4ypcnCR
防ぎようが無い こたないと思うんだが
284HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:38:21 ID:YdWOqeM9
>>282
もしコミケ初日にやらかしてたら伝説レベルだったな
285HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:39:36 ID:paENpmmM
海洋堂叩くのもどうかと思ったが、
主催イベントで事故が起きたのに公式サイトに何のコメントもないのもどうかと思う
286HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:40:15 ID:rEPH+iZX
>>277
だっていつものことだし>割り込み
横断歩道のとこで車来るたび適当に列切るから
割り込み放題。
何年も前から変わらない。
287HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:40:17 ID:+jk66kcg
コミケの場合は、意図的にエスカレーターをストップさせて
階段状態にしてしまうからね。
288HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:40:24 ID:5nYEvFOW
コミケはエスカレーター、止めちゃうから
289HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:40:45 ID:h1gKkUNH
>>281
28時まで録画するのかw
290HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:40:52 ID:E/Z3WHFF
>>285
逆に、いま謝ったら、エレベーター会社やビッグサイトから全部責任を押しつけられかねないからじゃない?
291HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:43:09 ID:QcXIa8bQ
>>290
謝るんじゃなく
事故報告はすべきだと思うんだ

でまあ、HPででも会場が悪い、エスカレーターが欠陥だった
とか、言うといつもの潰瘍っぽい
292HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:44:50 ID:axeWfXP7
>>258
それ、いいなw
国会の牛歩戦術なみの速度でしか動かないエスカレーター使用が
D'どもの義務ということでw
293HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:45:15 ID:uB2nQNq2
防ぎようがない

こんなこと言ってるなら次もまた起こりえるな
294HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:46:14 ID:/IZFYRGa
>>269
ああ、オレもそいつ見たよ。
顔とスタイルが良かったら、お願いして写真撮っていたんだがなw
295HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:46:24 ID:APfgwlkb
>>287
止めはするが階段にはしないだろ
296HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:47:51 ID:tweEvyfZ
とりあえず転売屋の中古D'阻止したエスカレーターGJってとこかw
297HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:47:58 ID:ZMu20+Rw
売り子のコスプレ女ってどこで買ってくるの?肉便器なの?
298HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:48:41 ID:+v0VVkXj
>>296
お手柄だなエスカレーターw
299HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:49:11 ID:4n8mTtWi
生放送みんなコメおとなしいなw
荒れると楽しいのにwww
300HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:50:08 ID:iN5EextW
>269
QBのメローナだっけ?
乳首だしならよかったのにwwww
301HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:50:10 ID:f3Ab/ODT
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
302HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:50:20 ID:jOk10WQy
NHK
303HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:51:15 ID:f3Ab/ODT
緑ヒモ多すぎ
304HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:52:28 ID:YeqR69gA
D必死すぎだなこりゃwwww
305HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:52:40 ID:rCAyLI2N
ディーラーだらけww
306HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:52:45 ID:AGZ9uT+g
緑紐だらけwww
307HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:52:47 ID:UR9BG8xM
NHK見た
ほぼ全員Dパスだな
308HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:52:49 ID:uB2nQNq2
Dはデブしかいないなw
309HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:52:53 ID:rSmnlv/E
オタキングの人が最前列に乗ってたとして最上部から見下ろす視点だと
直後の何列か以外は後続の列が一段に二人乗りか三人乗りかなんて判断できないと思うんだが?
310HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:52:57 ID:+v0VVkXj
動画じゃ分かりづらかったけど完全に緑紐だらけだw
311HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:54:16 ID:f3Ab/ODT
実況見てみたが、やつらのコメント容赦ねぇw
312HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:54:25 ID:E/Z3WHFF
>>309
おまえ、何言いたいの?
発言の趣旨がバラバラすぎる。
313HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:54:27 ID:rEPH+iZX
Dばっか
314HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:55:25 ID:6DUJzmCy
被害者意識ムキ出しwww
自己中が群れると暴徒化する
315HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:00:55 ID:ApP9Dq2x
滝の様にエスカレーターから流れ落ちて逝くお
(´・ω・`)
316HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:03:08 ID:5KxxsWba
ほんとDばっかだな・・・
317HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:04:24 ID:0QV0taYV
俺もNHK見た。
どう見ても普通に定員オーバーじゃねえのか?
318HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:07:20 ID:Y4rwru7P
リボルテックブログで事故が報告されている
http://bakaneko.way-nifty.com/revoltech/2008/08/post_9bd3.html
319HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:07:25 ID:rSmnlv/E
飛びぬけて身長の高い人でもない限りエスカレーターの上部から下部を見下ろした視界は
普通に平坦部で行列作ってるときに後ろを振り返った眺めと同じ
「定員を守ってた」というのは印象からくる錯覚かもしれんし、近辺が列の最前列という安心感
で余裕があったので後続もそうだという思い込みかもしれん
320HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:07:39 ID:N2xEOOqn
次も西館開催でいいよ
んで1階から4階への移動は12時ぐらいまで禁止にしてくれればおk
それでD'の問題はかなり解決することが今回の事故でよくわかった
321HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:07:45 ID:2GXHJcYY
NHKの映像見る限りでは、1ステップ1人じゃなく、2人ほど詰め込んでるように見えるんだが
322HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:08:37 ID:0x6IVQOd
まさか明朝のワイドショーで取り上げられたりは…
んでコメンテーター(笑)に
『漫画やアニメ、ゲームが原因』
とか言われちゃったりw
323HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:10:39 ID:43FG++Ed
担架で運ばれてくヤツのDパス見たらCブロックだった
10−11だったか11−10だったか忘れたけど
324HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:10:57 ID:AY+GObJ7
岡田とかのを読む限りエスカレーターのせいのような?
印象操作か?
325HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:11:08 ID:PGNm8JH+
「加熱しすぎのブームがどうのこうの」
オヅラ・もんたどっちか「いい大人が以下略」
326HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:11:36 ID:8UgECqtf
「ワンダーフェスティバル2008夏、地鳴りのような音ともにエスカレーターが逆流した直前」

ttp://jp.youtube.com/watch?v=c9_r_T0MHDo
327HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:11:56 ID:m8kyDlS4
> 今回の事故については現在調査中です。原因は現在のところ不明です。

と言っておきながら、

> 「一台のエスカレーターに開幕ダッシュした人が殺到したために起きた事故」
> だと思われるのは自然かと思いますが、今回はそれが原因ではありません。

と断言する矛盾エントリー。
328HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:12:42 ID:5KxxsWba
これでもうビックサイトはワンフェスには貸さないだろうな(>_<)
329HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:15:04 ID:uB2nQNq2
次回は幕張かな・・・?
330HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:15:18 ID:Q7xeJFo5
エスカレーターは踏み段の水平投影面積1ヘイヘイホーメートル当たり
260kgに耐えられるように各部を作ってあれば建築基準法上合法。
331HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:15:27 ID:5KxxsWba
幕張だね!
332HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:15:57 ID:OdhamQfe
ただいま帰還

ふぅ暑かった
参加した人乙

なのは、CLLANAD、東鳩2、一騎当千とかいろいろ買えたから良かった
なんか今回はなのは、東方が異常に多かった気がするな

ノートは二桁だったけど、思ったより人が入らないでよかった
でもやっぱり朝に後から来るヤツは2008冬より圧倒的に多かったな
333HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:16:29 ID:E/Z3WHFF
>>328
そうなったら、ビッグサイトに電凸しようぜ!
334HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:17:36 ID:sWCAaH6J
>偶然取材をしていたNHKのテレビカメラなどにも一部始終が記録されているようです
一部始終を全部流しで見たい
335HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:19:33 ID:AY+GObJ7
>>326
行儀良く乗ってまんな
336HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:19:36 ID:koWEwTuk
これ、D’組みばかりが落ちたんだとしたら、亡者が我先にと蜘蛛の糸を伝って上に上がろうとして
糸がプチって切れて亡者まっさかさまの物語「蜘蛛の糸」と似てるね。
337HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:20:46 ID:OdhamQfe
なんかこのスレ見るとエスカレーターのこと大変だったんだな
現場では全く気にせず買い物してたがw
338HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:20:51 ID:0QV0taYV
エスカレーターの方に同情するよ。
最後までよくがんばった、よくこの程度の被害に
抑えてくれた。
339HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:21:15 ID:Q7xeJFo5
WFの混乱は毎年エスカレータする一方だな。
340HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:21:55 ID:rSmnlv/E
「偶然撮れてた」じゃなくてただでさえ危なっかしいんだから
監視カメラくらいつけとけと
341HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:21:58 ID:p4ypcnCR
「蜘蛛の糸」はカンダタが「この蜘蛛の糸は俺のものだ。下りろ、下りろ」と喚いたから切れたんだよ
342HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:22:37 ID:koWEwTuk
>>334
NHKのニュースではエスカレータが下がって異音がしたと同時に
カメラが振り返ってエスカレータの様子を映しているから完全に一部始終ではないけど充分かと。

これがTBSだったら、オウムの村井幹部を刺すタイミングを見計らっている「ジョ容疑者」を
ずっと狙っていたときのようにできたのかもね。
343HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:22:43 ID:5KxxsWba
D’を何で取り締まらないんだろう?
344HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:22:51 ID:ocKmzBa4
「ワンダーフェスティバル2008夏、地鳴りのような音ともにエスカレーターが逆流した直前」

ttp://jp.youtube.com/watch?v=c9_r_T0MHDo

明らかに同時運搬限界超えてる。

連続で全ステップに人載せちゃダメ。

特にリックデブばかりのオタクは事実上1.8人ぐらいのデブとして計算しなきゃダメ。

これは、イベント運営者が安全確保義務を疎かにした結果の人災、防げた事件です。

犯人は 海洋堂! この映像からもそれがはっきり判る。
345HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:23:35 ID:ZMu20+Rw
生WFTVとかなんか
恥ずかしくなってきた寝るわ
346HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:23:48 ID:TWa33ywt
>>339
おい先に言うなよ
347HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:24:07 ID:koWEwTuk
>>341
カンダタ=某ブログで事故の事書いてるあの人ってことでつじつま合うじゃんw
348HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:24:56 ID:l/Tu/vct
今までのD’に高さの概念を加えたら、こうなった
ってとこか。

潰瘍危機感無さ杉
349HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:25:15 ID:gQZ7tGOU
>>330
2段に70キロ4人でオーバーなのか
荷物コミだと厳しいな
350HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:28:16 ID:5L7r0zK1
>>335
この動画の列の先頭が岡田斗司夫な訳か。
351HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:28:19 ID:tY/g/ITw
いい年こいた親父が嬉しそうに性癖を・・・
最高です
352HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:32:23 ID:OdhamQfe
>>344
あーこれ、徹夜組は関係ないやw
どうりであまり知らないはずだ

4Fから1Fにかけつけようとしたディーラーダッシュ組か
353HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:32:41 ID:3+oGjjtw
次回、第三のマスコットキャラ
リバースちゃん誕生に300ゼニー
354HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:33:26 ID:JwyqTzAS
>>348
ヲタは2次元でいいんだ高さと奥行きいれて3次元にでたから・・・
355HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:33:47 ID:koWEwTuk
>>352
逆。
1階から4階への上りが逆流して下がった。
なので、書くとすれば1FのD’組。
356HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:34:40 ID:uB2nQNq2
なんつーか潰瘍側はあまり深刻に受け止めてないように感じる。
WFにはビッグサイトは貸さないほうがいいかもな。
357HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:36:02 ID:8RLH9Ueh
つかおまいらそろそろ買った物の報告をしようぜ

買えた物
世界樹関連数点
てとらっぽいの

買えなかった物
硫黄泉

あれ…いつもどおりじゃね?
358HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:36:47 ID:d2adfsuz
4階までの長距離エスカレーターに隙間無く圧縮した人数乗せたら
ああなるのは誰でもわかるよな
エスカレーターのせいにされたらエスカレーターがかわいそうだ
359HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:37:21 ID:mCluKTxI
>>356
ビッグサイト側の姿勢の問題もあるかもしれない
360HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:37:34 ID:Y4rwru7P
>>353
なんかゲロを吐いているフィギュアが頭をよぎったw
361HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:38:16 ID:OdhamQfe
>>355
そーかw
あまりにも平穏にやってたから事故のことは帰ってくるまで全く知らなかったよ
てゆーか現場は戦場だから、多分誰も気にしなかった

オレは普通に楽めたので良かった
カメラ小僧どもはウザかったけど
362HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:38:29 ID:Pk1yXG7I
エスカレータ事故で取材に来てたと思われるTBSのブタ社員が、乗り超えちゃ
いけない柵を警備員に怒鳴られながら必死に乗り超えててワロタ

アイツら取材させてもらってる場所のルールすら守れんのな…
363HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:38:35 ID:FW6g/Qaj
次は埼玉スーパーアリーナでやろうぜ。
うちから数分だから。
364HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:39:43 ID:QDKCfzxs
>>357
ちょうど今、世界樹2やってるんだけど何買った?
365HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:40:13 ID:PyMIiIR6
>>359
ねーよw俺もバイトでビッグサイト開催イベントに関わったことあるが、
マジであいつらウザイぐらい施設管理にうるさい。俺は今のところ>>196と同意だ
366HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:40:18 ID:5L7r0zK1
>>356
じゃ、来年はキャラホビがビッグサイトに来て、
有明でガンダムガレキが手に入る、とか?
367HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:42:18 ID:YdWOqeM9
今日買ったものを振り返ると全部アトラスゲーキャラで噴いた
てかここしばらくアトラスがらみばっかりだ
368HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:42:20 ID:B8V/XYQc
スーパーアリーナいいな。
うちの会社から数分だ。
369HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:42:53 ID:koWEwTuk
>>367
アトラスといったら名作シューティング「ブレイゾン」のガレキですね。よくわかります。
370HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:43:38 ID:+Wy0xM7h
下りから上りじゃなかったのが不幸中の幸いだな
371HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:45:03 ID:8Jt7lAlQ
ビッグサイトの施設管理の五月蠅さは異常ってくらいだぜ。
あそこまで管理しているんだから、ビッグサイト側としては
「はぁ?エスカレーター止まっただと。そりゃ使い方が悪いんじゃね?」
とか思ってるだろ。
372HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:45:09 ID:CKw0KKwG
企業ブースは別のイベントでやれよ
会場前に並んでたら殆どの人が完成品のことばかり話していて、マジで凹むわ
373HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:47:15 ID:rSmnlv/E
止まるのはともかく逆流は機構上マズいだろ
374HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:47:26 ID:XaB0YBud
フジ

エレベーターメーカー謝罪きたー
375HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:48:05 ID:XaB0YBud
訂正

エスカレーターメーカー謝罪きたー
376HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:49:21 ID:tY/g/ITw
>>375
事故が起きてスイマセン、だけだろ?
それ夕方のニュースでも流れたよ
377HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:50:18 ID:d2adfsuz
ニュースが見たくてフジからNHKに代えてた間にやったのか・・・
今日ニュース番組は色々見たけどエスカレーターは一度も見れてない
378HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:51:01 ID:YX6xVePH
被害は大したことなかったんだな
D’のうち1人でも死んでくれれば潰瘍も対策するんだろうけど
この分じゃエスカレータは2人でって指示で終わりだろ
379HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:51:51 ID:3iZqkhUR
フジの報道内容だと重量過多の可能性も疑っているようだな
冬ポシャる可能性も出てきた
380HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:52:32 ID:Pk1yXG7I
>>372
WSCの列整理してる係員に「これは自分で塗らなきゃいけないキットなんですかね?」と
訊いて、ガレキである旨を伝えられると「あ、そうですか。失礼しましたー^^;」と去っていった
糞デブがいたな。
お前WFを何のイベントだと思ってんだと。
381HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:53:11 ID:3+oGjjtw
全体的にガレキ元気なかったね。
今や、企業ブースでの狂乱こそが
大多数にとってのワンダーフェスティバルか。

ケルベロスの閑古鳥は配置と可動フィギュアの値段が原因っぽいけど
個人的には、ここ数年愛情の欠片もなさそうな工作力だけのフィギュア
乱発したからからだと思っている。それ+全体レベルの底上げで、
もはやケルベは抜きんでたディーラーではなくなった。

卓球とか見ると、やっぱ愛のパワーは凄いと思うわ。
382HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:53:12 ID:4x7wkZzU
ホール内でこんなに大汗かいたのは始めてだった
海洋堂は冷房代ケチッタな
383HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:53:52 ID:p4ypcnCR
というかあの映像を見れば誰もが重量過多を疑うと思う
384HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:55:09 ID:koWEwTuk
>>382
1階は酷かったね。
しかもジュース軒並み売り切れとか手詰まりw

4階はほどよかった。
385HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:55:21 ID:sWCAaH6J
「塗らなくても大丈夫ですよ(塗る塗らないは個々でご自由に)」って答えれば良いのに
386HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:55:59 ID:mCluKTxI
管理がちゃんとしてるなら扱いが悪くても事故にならないんじゃないのか?
想定外と応じるのは責任放棄だろ

とツッコまれたらどうすんだろな
387HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:56:39 ID:DC0GLtXx

エヴァと司淳と格ゲーキャラが減った
388HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:57:03 ID:gk4GQ4LT
>>386
それは訴訟をすぐ起こすアメリカ人の発想だわw
389HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:57:28 ID:5L7r0zK1
コミケ今回から西館上は企業オンリーになるようだが、
どういう影響が出るだろうか。

>>383
NHKの見てないから分からないんだけど、コミケの
行列より過密に乗ってたの?
390HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:57:30 ID:YX6xVePH
スーパーアリーナいいな。
うちの役所から数分だ。
391HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:57:53 ID:f3Ab/ODT
>>380
若い連中ならともかく、いい年のオッサンでそれ聞くヤツいるんだよな。
何なんだろうあの連中
392HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:59:34 ID:Ng0yjZoU
でぶには入場料に割り増し付ければいいのにな。
入り口に体重計置いてさ。あと絵的に無理なのは仮面の装着を義務化するとか。
電気代にもなるし何より健康のためだ。
393HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:59:59 ID:B4JogtVa
>>391
転売駐jk
394HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:00:06 ID:E/Z3WHFF
>>381
まあ、その技術力って部分も、無理を聞いてくれる抜きやがいたからって部分が大きいんだけどな。
あんなパーツ分割で抜いてもらえるなら、みんなやってるよ。
395HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:00:26 ID:DHtho8Ac
一応、管理側から主催者を通じてエスカレータの1ステップに
二人以上乗らないようにとの通告を出してるとはニュースで言ってた。

実際に二人以上乗せてたんなら主催者側がそれを守ってないって事で
主催者側の責任はかなり重くなるよ。

396HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:00:52 ID:Trj+TNBx
女性ならいたな。
商品を受け取った後に
「やっぱり自分じゃ作れないから・・・」とか言ってディーラーに返してたw
ディーラーの中の人も「納得して買わないとですよねー」とかフォローしててかわいそうだった。
397HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:01:19 ID:LL3QndpF
>>389
コミケはあのエスカレーターは午前中いっぱい使用させない(らしい)
いっぺんに多くの人間が乗るとトラブルになると前々から知ってるから
398HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:01:37 ID:CYznEjF2
>>147
そういやミリメセーバーは相変わらず完売だったな
いつまで売れるんだろ
399HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:02:21 ID:QDKCfzxs
>>392
重量制限付けてピザは小物しか買えないようにするとか
400HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:04:00 ID:ZMu20+Rw
>>398
信者が全滅するまで
401HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:04:04 ID:3fvsYpu6
>>395
あのエスカは乗ったことあるけど
1ステップ2人ならいいんじゃないの

3人は詰めすぎだと思うけど
402HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:04:06 ID:z8xZqnWQ
今回WSCって完売したのかな
結構並んでたよね
403HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:04:48 ID:B8V/XYQc
1ステップ2人は流石に想定される使用法の範囲内だろうしな
404HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:04:53 ID:Trj+TNBx
>>392
むかし、満員電車のトラブルに関するスレで「デブは乗車料金上げればいい」って発言したら、
「デブは何も悪くないよ。対策をしない鉄道会社が悪いんだよ」って言われたよ。
したらしたで文句言うだろって返したら「当たり前だろ」と言われたw
405HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:05:22 ID:klDzK9oA
D'と徹夜は今後全面禁止でいかないと
406HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:05:46 ID:M+BjbLFR
爪塚のクジ当たった猛者は居ないのか
407HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:06:18 ID:Nfpbfmr9
>>399
そうするとコオロギみたいなダフ屋がでてくるだろうな。
408HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:06:35 ID:Trj+TNBx
>>406
上りのエスカレータで下がった亡者ならいたかも。
409HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:06:40 ID:YRI9L43D
06冬は西でDダッシュ時がどうかはわからないけど
昼頃はスタッフが1段あけて整理してたから
過去にそういう対応をしてる以上
どのみち主催側が重量の件を知らなかったって事はないと思う
410HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:06:43 ID:CYfnElBJ
>>392
そういや今日、獣神サンダーライガーのマスクつけた人がいたな。
411HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:07:05 ID:XzTZ6GDA
>>395
>一応、管理側から主催者を通じてエスカレータの1ステップに
>二人以上乗らないようにとの通告を出してるとはニュースで言ってた。
コミケの時は、スタッフが
・エスカレーター上では歩かない
・エスカレーターの1ステップ上に2人以上で乗らない
というアナウンスをエスカレーター付近で何度も何度もアナウンスを
しているけどWFでは、聞いたことが無いですね。
412357:2008/08/04(月) 00:07:09 ID:DxNlk9YR
>>364
デコそど
ガン子(大・小)
☆一個売り切れてた
メディ子
助手
おかっぱブシ子(小)

パラ子買い忘れてるorz
413HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:07:55 ID:PsKtIn5h
>>401
エスカって言うと、エスカレイヤーと思ってしまうじゃないか。
414HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:08:12 ID:JWyuBdUk
ぐ○こ もっと言い方勉強しろ
415HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:08:27 ID:TTYDbCG5
>>410
それ本物。
416HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:09:07 ID:koWEwTuk
綾波レイの本物もいたな・・・あまり思い出したくないが
417HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:09:44 ID:z0/y/DiU
通販いつ始まるのっと
418HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:10:33 ID:CYfnElBJ
>>415
そうなのか?
本物を見たことがないから本物かどうか分からんw
ちなみにゴジラとかの近くで見かけた。
419HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:12:07 ID:TTYDbCG5
>>418
毎回来てるよ。
420HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:12:48 ID:c3PHf1W2
一般入場で、開場1〜2分後位には爪塚のクジ引く為にエスカレーター前通ったが、
エスカレーター前は我先にと降りようとして糞D'共が、団子状で30〜40人は居た。
なので、誰かが足で操作ボタンとか蹴っ飛ばして逆流したんじゃね?と思ったが
蹴った位では流石に逆流しないよなぁ。

>>406
フェイト当たったよ。
421HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:12:50 ID:ClF9ltcI
DダッシュのDはデブの事かと思ったわ
422HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:13:35 ID:jw9u6+Zd
>>419
コスプレじゃないんか!
423HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:14:18 ID:slLqU8BC
>>410
あれ本物だったのか。
コスプレにしては妙に良くできた衣装だと思ったよ。
424HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:16:30 ID:ClF9ltcI
>>412
うわ、ほとんど見落としてたわorz
七節鞭持ったダクハン子は見たんだけど
425HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:16:59 ID:TTYDbCG5
卓球ゆのっちってお値段いかほどだった?
7000円?9000円??
426HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:17:31 ID:Z44tS67d
俺はPOLOシステムと書かれたTシャツを着てる
おっさんをみてドキドキしたよ。
427HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:17:35 ID:GD0/M09H
2人以上だと1人までになるけど、2人までだよね?
428HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:17:42 ID:4V+nPq9t
9000
ゴトゥーザさまが7000だな
429HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:17:59 ID:CYfnElBJ
>>423
そうそう。
今日はあの覆面に新日のシャツ着てたから
よっぽどファンなのかなぁとか思ったりw
430HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:18:06 ID:Cp36eJzC
んじゃ東京ドームとかどうよ?
431HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:18:09 ID:0BZ5tPDQ
山田さんは模型がすきなんだよ
432HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:18:18 ID:eBGGNaBO
>>410
アレ本物なの?なんか身長がそんなに大きくなかったから
コスプレだと思ってた
433HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:18:27 ID:92qRgFvg
ライガーが怪獣モデラーで雑誌にも作例載ったりする。
今回久々に生で見れたが、拝んどけw
434HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:19:50 ID:YRI9L43D
こういうときは普通の格好でお忍びで来るもんじゃないのか >ライガー
435HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:20:32 ID:CYfnElBJ
>>432
身長がそんなに高くないのは知ってたんだけど、
本物が来るとは思ってなかったよ。

そもそも俺ワンフェスまだ2回目だしw
436HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:20:33 ID:92qRgFvg
>>432
ライガーはもともとジュニアだから小さいよ。
むっちり系だし。
437HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:20:36 ID:slLqU8BC
>>428
ということは、宮子が2000円分。
438HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:20:40 ID:2Z01doq2
>>432
ライガーは身長低いよ
439HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:21:21 ID:CYznEjF2
>>402
魔理沙は13時半に完売、俺の20人前だった・・・
霊夢買えたがその後完売してたよ
他は在庫の山っぽいぞ
440HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:23:35 ID:l0vDlVrP
ライガー、カツラだったよ?
441HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:24:51 ID:z8xZqnWQ
猛暑やら事故やら色々あったけど、念願のKOC舞キャスト版買えたから
良しとするぜ。なんか異常に高かったけどorz
モリガン欲しかったけどキット一個で4万は流石に出ないわ・・・

ここ数年ってオリジナルが充実してきてない?ユルキャラ系の置物とか
ディフォルメ爬虫類とか。そういうの見て回って掘り出し物見つけるのが
楽しくなってきた
442HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:25:12 ID:QYcfGWus
身長は170以上あった
443HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:26:08 ID:TTYDbCG5
>>428
ありがとう。

>>437
ヒロさんは体重ある分値段が高いのだよ。
ゆのっちが6000円、んで私が3000円。
二人あわせて9000え〜ん。

と宮子はいうだろう。
444HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:26:18 ID:LL3QndpF
ライガーの筋肉の厚みは半端じゃないぞ・・・Tシャツ着てても分かると思うんだが
445HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:26:43 ID:slLqU8BC
>>439
前回のローゼンと違って今回は午後まで残ってたんだな。
残っても一般販売できるから多めに持ってきたんだろうか。
446HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:27:01 ID:92qRgFvg
>>442
公式プロフでも170なのにw
447HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:27:30 ID:2XafMA+h
>>439
13時半まで残ってたということは結構用意されてたんだね

海洋の通販販売は無いのだろうか・・・
もしくはwf販売分とは別にしっかり用意してあるのか?
448HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:28:06 ID:veCeQZK7
普通エレベータは2人以上乗りたくても乗れない。
449HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:28:08 ID:agtHliOI
>>434
プロレスのマスクマンってのはプライベートでも公の場に出るときは
マスクをするのが普通らしい。
450HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:28:16 ID:cYQS6oMu
NHKのニュース見ると、やっぱりお年寄りや子供がいなかったのが幸いしたみたいだね。
流れ落ちた人も起きあがって逃げるのがとても早い。
若い人が多かったのが、被害を少なくしたんだろう。
451HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:30:06 ID:2Z01doq2
>>434
ライガーは素顔が犯罪。
452HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:30:12 ID:slLqU8BC
>>444
あ〜、確かに胸板がすっげぇ厚かった。
453HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:31:17 ID:P2SQrO3D
今回かなり来場者数多そうだよな。
5万人くらいいくかな?
454HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:31:39 ID:2Z01doq2
これでWFが終わりになったら寂しいな。
455HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:32:26 ID:cBbWTqeo
どうせすぐ復活するでしょ。
456HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:32:39 ID:ClF9ltcI
>>450
ゆとり&ニコ厨が多かった某イベントであんな事故が起きたらと思うとゾっとするな
457HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:33:31 ID:2KImr1Aw
>>447
基本的に時期WSCまでは継続して生産される
458HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:33:53 ID:7EhZeiJo
>>450
D’するような連中はある意味元気一杯な奴らばっかりだから。
459HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:33:54 ID:T7y0wvJZ
>>450
あの現場に子供や年寄りが並ぶのは無理じゃね?
460432:2008/08/04(月) 00:34:12 ID:eBGGNaBO
そうなのかライガー本物だったのか…

オレ、ちょこっと見ただけで普通に前を横切っちゃった
なんかもったいないというか悪い事した気がする
461HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:35:10 ID:89yJ2fFu
>>447
会場販売より2000円増しだけどなw
462HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:35:11 ID:E4v1BWQX
kln;;;;jpoooooooooooooooo
463HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:35:12 ID:3fvsYpu6
ガンプラの事故に続いて今回も事故にあったヤツいそうだな
464HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:35:37 ID:t5p6lRIs
これから先のイベント(コミケや東京ゲームショー)では、エスカレータは動かさないでしょうね?
もし、イベント自体が中止なって一番困るのは、施設使用料や全国から集まる人々による収入が無くなって困る東京都である。
465HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:36:04 ID:4V+nPq9t
いや、お忍び有名人は昔から結構いるが
そっとしておいてあげるのが思いやりというものなので
466HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:36:18 ID:xZiy69op
キャラクターデザイナーが自分で自分のデザインしたキャラクターのぬいぐるみが
UFOキャッチャーで取りやすいかどうかを確認するドキュメント映像。

http://jp.youtube.com/watch?v=hem8S-cDtMU
467HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:36:26 ID:2XafMA+h
>>457
ほんとに!? よかったー。これで安心して眠れそうだw
468HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:36:40 ID:CYfnElBJ
>>460
俺は本物かコスプレかどっちだろうなぁと悩みつつ眺めてたけど、
本物だと分かってても声掛けたりはしなかったかも。
何話せばいいか分かんないしw
469HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:38:09 ID:2XafMA+h
>>447
兵庫から東京に行って買うよりは安く済むからおk
470HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:39:19 ID:TTYDbCG5
ニセモノだったらコスプレ証がどっかについているわけで。
>獣神サンダーライガー
471HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:39:57 ID:2KImr1Aw
前回はセイザーゴルドさんことロバート・ボールドウィン氏を見たな
472HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:41:21 ID:M+BjbLFR
経済効果も考えるとビッグサイトを使うイベントが少なくなるとは思えないが、
施設利用の際に、スタッフが相当ピリピリするだろうね

マナーを守る事は当然だから、これはこれで良い気がする
473HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:41:22 ID:CYfnElBJ
>>470
コスプレ証なんてのがあるのか…。
コスプレ方面はサッパリ分からん。

てかライガーのマスクは公認されてるんだw
474HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:42:13 ID:Q/6OP4N2
日テレキター
475HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:42:41 ID:j9S5bVdy
日テレあっさりオワタ
476HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:42:41 ID:4V+nPq9t
>>473
ゲスト扱いじゃね?
477HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:45:33 ID:Cp36eJzC
アシタの古館だな
478HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:46:23 ID:s/CJgc48
>>465
覆面しておいてお忍びもなにもないだろ…
479HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:48:25 ID:SZ9HRtAP
どうせライガーの素顔なんて分かる奴いないしなw

ブサってことだけは知ってるがw
480HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:48:39 ID:agtHliOI
今事故の映像見たけど見事に逆走してんな。

潰瘍の運営責任とか言ってるのがいるけど
エスカレーターが逆走しちゃあかんわな。
1.エレベータメーカーの製造責任
2.施設の管理責任
3、潰瘍のイベント責任
の順番じゃねーの。
481HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:49:30 ID:E4v1BWQX
そんなミゼットレスラーのことなんざどーでもいいよ
482HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:49:37 ID:+LvsYu4R
今回全体的に元気がない感じだったな
483HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:49:41 ID:hGyxjDNV
だいたい自分らが企画したイベントでけが人が出る事故があって
第一声が「俺らは悪くない」ってどんな場合であれ社会的にありえないだろ
狭い世界でガキのまま大人になった連中が金だけ稼いで偉くなったつもりでいるからなんだろうけど
484HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:50:01 ID:Trj+TNBx
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  覆面を取ったらイケメンでござる
                           の巻
485HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:53:57 ID:PsKtIn5h
>>480
そういう考え方もあると思うけど
エスカレータにあんな人工密度で乗るのは想定外だろw
(逆走するのも想定外だが)

いかにWFが世間の常識から乖離しているか再確認したよw
486HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:56:35 ID:7bgkUrtW
潰瘍の運営に問題がないと思ってる奴なんかこの板に存在しないだろw
怪我したのはD'のクズどもだし
どう転んだって二度とビッグサイトは使えないだろうし
心のそこからザマぁと思える事件だわ
487HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:56:39 ID:TRLtBmqi
>>479
巣が追われているよ
488HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:57:59 ID:0Epz9c0k
ダッシュディーラーに罰が当たった。
以上終わり。
489HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:58:27 ID:/fp5tiuW
>>480
定期メンテナンスはしているし
メンテナンスで異常確認はなし

ということは完全に主催側のってことになる
すでにビックサイト側やエレベーターメーカー側
に何ひとつ落ち度がないことが証明されたわけだし
490HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:58:29 ID:T7y0wvJZ
次回は自粛かな
491HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:59:58 ID:I49OFpRw
過剰にエスカレーターに人が乗ったのはスタッフの指示だよ
集まった人間を列整理もせず、どんどんエスカレーターに送り込んでた
492HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:00:18 ID:Ukam+Ms6
>>489
そのメンテナンスがザルだったという例はいくつもあるんですが
493HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:00:32 ID:hl781XH5
街では裁判ごっこが大流行
494HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:00:51 ID:a3Np5FtC
>これでもうビックサイトはワンフェスには貸さないだろうな(>_<)
クソつまんねー上に人も集まらない展示会に東貸してWFを西に追いやったビッグサイトの責任だろ。
全責任は日程とフロア割り振ったビッグサイトの担当者。
495HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:01:12 ID:kMytfhDm
>>489
捜査中なので何も証明されてはおらんよ
496HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:02:04 ID:SZ9HRtAP
人員数守って壊れたんなら整備不良のせいだろうけど、
定員オーバーで壊れたんなら、使い方のせいでしょ。
497HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:02:30 ID:vqpzINA8
>>464
イベント自粛はともかく、変態新聞・垢卑新聞が自民党叩きに利用しそうだ。

ちなみにTGSは幕張だし、しかも機材搬入口を
会場入り口に利用するからエスカレータ停めてもおk
498HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:03:58 ID:LL3QndpF
一般の入場者があんな時間にあんなとこにいるわけがなく、いたのはほとんど
Dダッシュの人間なわけで。それを放置していただけでも主催者側の責任って
あると思うんだが
499HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:04:14 ID:Zyk5pOzD
D'したゴミのおかげでこれからあのエスカレーターが安全になるなら良かったね
500HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:05:22 ID:e8t9CQWI
>>489
社会に出ようぜ
501HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:05:37 ID:mahCc7JA
今後の予想

・潰瘍「責任? ねーよw」
・そして御用ライターどもに「潰瘍は悪くない。参加者の心がけ云々」と書かせる
・次回休止
・次々回、何もなかったように開催
502HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:05:45 ID:HT71CWoU
潰瘍堂の責任にしたい奴、エレベーター会社の責任にしたい奴が勝手に脳内で決着つけてるな
原因なんてまだ調査中なんだからわかんねぇだろ
503HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:08:09 ID:TPEKXwrq
>>494
なんでそこまでWFを優遇しないといけないんだよw
504HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:08:46 ID:7bgkUrtW
仮に潰瘍にお咎めがなかったとしても二度と貸さないだろ会場側がw
505HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:09:59 ID:a3Np5FtC
>なんでそこまでWFを優遇しないといけないんだよw
なんでそこまで誰も集まらない防災商品展示会を優遇しないといけないんだよ(以下略)
506HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:10:03 ID:SZ9HRtAP
調べてみたら、東では住まいの耐震博覧会とかいうのがやってたんだなw

“耐震”ってところがなんとも皮肉だなw
507HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:10:10 ID:0CZK5Bm7
事故の責任がどこにあるかはともかく
D'を容認していることについては再検討して欲しいな
508HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:11:34 ID:TPEKXwrq
>>505
はぁ?w内容は関係ないだろ。
何でも自分本位に物事が動くと思ってんじゃねえよww
509HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:13:09 ID:2Z01doq2
別にDダッシュは容認してもいいと思うけどね。
ちゃんと金払って登録してるんだから、禁止の徹夜をしてる連中よりはマシ。
510HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:13:15 ID:7bgkUrtW
>>507
それこそありえないだろ
これが潰瘍の体質そのものなんだから
常識とか誠意とかそんなものが連中にあったらこんなことになってねー
511HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:13:50 ID:hB0XEjuF
スタッフアウトソーシングなんかしてるから・・・
512HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:14:17 ID:Cp36eJzC
>508
いちいち上げ足とってんじゃねーよ
513HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:15:05 ID:SZ9HRtAP
WFのスタッフ見てると、やっぱ契約社員やバイトは使えないって感じる。
514HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:15:45 ID:3fvsYpu6
展示品もない偽Dが毎回のさばってるのを何とかしろよ
515HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:16:45 ID:HT71CWoU
D'を何らかの手段で禁止すれば、徹夜が激化する
徹夜を禁止すれば、新たな抜け道ができて問題化するだろう

そこに物欲がある限り、争いの種は絶えない

これは潰瘍の対応がどうこうって問題じゃなくて
こういうイベントの常だから
516HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:17:49 ID:SZ9HRtAP
つってもホームレスまで駆り出すイベントなんてWFとコミケくらいだろうけどなw
517HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:18:50 ID:TPEKXwrq
>>512
いや、言ってる事イミフだろjk。釣りに反応すんなっていうならスマンかったがw
518HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:21:10 ID:IC/E00eL
ガレージキットスピリッツの真髄をみた
519HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:24:36 ID:LL3QndpF
>>515
それはそうなんだけど、イベントの安全管理となるとまた別の話だからなあ。
安全が確保できないようなイベントなら最初からやるなと言われちゃう
520HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:28:20 ID:SXDMG9mm
>>501
これでなんの責任も認めず謝罪も無かったら
潰瘍が一番ヌルいクズって事になるからそれはないだろう

今のところ潰瘍サイトにはなんの見解も無いが・・・w
521HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:31:36 ID:O0QOXVWa
>>515 思考停止うざいな
522HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:32:38 ID:IiLKyTvb
今帰還。
岡山から日帰りはやっぱ疲れるわ
>>507
公式ガイドブック見てみたら一応Dダッシュは自重しましょうとあるんだよね
523HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:32:54 ID:1XuEdaKb
なんか今回の件でフィギュア熱が冷めた
フィギュア全部捨てるわ
バイバイ
524HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:33:42 ID:YRI9L43D
あくまでも自重で禁止としてペナルティも何も無いのは黙認に近いかと
525HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:34:00 ID:2Z01doq2
>>515
考えてるつもりで堂々巡りのバター君、乙。
526HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:38:46 ID:IiLKyTvb
>>489
機械だから突然トラブルが発生するからなぁ
大体こういうのが発生したら前回のメンテナンス、、チェックでは何の問題はなかったと
あるんだよなぁ
527HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:39:17 ID:bhRhyBl1
なんかアウシュビッツ行きの列車みたいだな
528HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:39:30 ID:JhW7RiVI
停止じゃなくて逆走ってのは気になるなw
529HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:45:42 ID:SADCydYb
さっき見たニュースだと5月に同型が事故起こしてたらしい
530HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:48:33 ID:V72uAecg
名古屋の事故はNHKでさんざんやってるよ
ビッグサイトもメーカー変えちゃうんじゃないか?
531HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:49:43 ID:jw9u6+Zd
ニュー速くせえ
しかも最近のゆとりニュー速民くせえ
532HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:51:12 ID:0BZ5tPDQ
>>528
たぶん岡田の見解が一番的を得てるかもな
533HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:52:02 ID:FiglRkNB
ディーラーのイベント後報告でも
「無事終了しました」
って書いてるところはさすがに少ないな。
534HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:53:54 ID:T899YzTu
>>532
射る、ね
535HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:54:25 ID:2Z01doq2
>>530
WFを追い出して終わりなんじゃない?
普通のイベントなら問題起こりませんし、むちゃな使い方するいい年こいてアニメやゲームに
夢中になってる犯罪者予備軍のオタクがあつまるイベントはもう開きませんからって。
536HG名無しさん:2008/08/04(月) 02:00:06 ID:/9PuQy8i
西館はもう使わないようにしてもらいたいな
エスカレーター止めて階段にするにしても危ないことは危ないし
すげー疲れるし
537HG名無しさん:2008/08/04(月) 02:08:27 ID:QXngQq1V
NHKの映像ようやく見たわ。
とりあえずオタキングのブログの
「2列で整然と〜」の内容に信憑性が無いのは理解した。

100歩譲って、「岡田のいた先頭付近のみ」は正しいのかもしれんが
映像で、明らかに同じ段に横4〜5人とか乗ってるのが解るじゃんよ。
エスカレーターが下がった結果、ではなく下がり始めた瞬間にさ。
538HG名無しさん:2008/08/04(月) 02:10:27 ID:rA+aWiMu
次回のWF開催で「ディーラーは開場から30分間は自分の卓からの移動禁止」
…なんて、明文化しないだろーなー。 

パスもタトゥシールにして手につけて、販売の際は手を見せてもらってD'か一般か判別。
違反者はライガーが本業的に検挙。
違反者の出たDはその次の開催時に、一箇所に集めて「違反地域」として晒す。
ディーラー証にはアルファベットの最後に「−」がついて、3回連続で「犬」に。


539HG名無しさん:2008/08/04(月) 02:18:15 ID:2Z01doq2
>>537
過去ログ嫁
540HG名無しさん:2008/08/04(月) 02:19:47 ID:0BZ5tPDQ
>>534
惜しい、見解だから(物事に対する見方や考え方)

「的を射る」とは的確に要点をとらえること、「当を得る」とは道理にかなっていること
541HG名無しさん:2008/08/04(月) 02:20:44 ID:0BZ5tPDQ
ってオレもミスキーしてるじゃん
542HG名無しさん:2008/08/04(月) 02:28:04 ID:IiLKyTvb
>>529
もとから欠陥を抱えたエスカレーターだったんだろうな
やっぱり
543HG名無しさん:2008/08/04(月) 02:43:38 ID:P8LaIEE3
オタキングも自分に都合の悪い情報を遮断するフィルターが内蔵されてるから当事者情報は話半分、これ常識ネ
544HG名無しさん:2008/08/04(月) 02:45:38 ID:FiglRkNB
欠陥というか、大人数を受け入れる施設のエスカレーターとしては
幅が狭くて不釣合いって印象は前からあった。
他のイベントで行ってもエスカレーター下に
人が溜まってしまう事が多いし。
545HG名無しさん:2008/08/04(月) 02:56:42 ID:I49OFpRw
大体なんでオタキングが先頭に居るんだ
ゲストがダッシュで買いに走ってどうする
546HG名無しさん:2008/08/04(月) 03:06:06 ID:xim+WfO8
物欲抑えられないからオタなんだろ
547HG名無しさん:2008/08/04(月) 03:17:14 ID:89yJ2fFu
けが人はコイツらしいな。何で4FB卓の奴が1Fに居たかはしらんがw
http://corleonis.exblog.jp/9362073/
548HG名無しさん:2008/08/04(月) 03:19:30 ID:hl781XH5
>>547
あらあら
549HG名無しさん:2008/08/04(月) 03:20:04 ID:zcshSdCV
>>523
バイバイ
550HG名無しさん:2008/08/04(月) 03:20:12 ID:Bi41NwNJ
参考までにワンフェス係員の派遣会社スレ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1201003542/
551HG名無しさん:2008/08/04(月) 03:23:14 ID:w++c13vC
よく恥ずかしい自分を晒せるもんだw
552HG名無しさん:2008/08/04(月) 03:41:48 ID:ryNKUDNN
739 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/08/03(日) 17:58:56 ID:1bcleeY+
今回はいまいちだった。
始発組で10時10分過ぎくらいに入場。
4Fに行ってまず、りゅんりゅん亭に並んだがこれが大失敗。
ざっと70〜80番目くらいだったが、なぜか進まない進まない・・・・
まったく列が進まない・・・・牛歩戦術でもやってんのかと思ったら・・・
会計終わるまで何と、1時間20分近くを要した・・・・・
会計が1つしかなく、しかも担当が計算苦手のようでのろのろ処理。
お釣りの計算が出来ず、いちいち電卓で検算しててさ・・・
1人に1分以上かけていた・・・・
正直酷すぎた。
会計は、パパッと暗算が出来る頭の回転の速い人にやらせないとね。
これでほぼ終戦となってしまった。
ようやく11時半以降に他ブース回ったが、当然欲しいのは完売ばかり。
本当にありがとう。りゅんりゅん亭。



亀レスだがこいつ馬鹿だろ?
会計なんて普通1つだし、力石だって1のときあるくらいだ
それに暗算で出来ようが電卓はじくのは人為的計算ミスをなくすために当然。
だいたい品種が多い上に〜900円値付けで会計が遅くなるのは必死
こんなとこで長文書いてないで自分の無能を呪えよゆとりちゃんw
こいつを隔離してくれたりゅんりゅんに感謝

553HG名無しさん:2008/08/04(月) 04:06:08 ID:yZ0cHyXU
>>135

事故後の画像だから混乱しているのあたりまえだろ。
おまえもマスコミにおどらされるタイプだな
554HG名無しさん:2008/08/04(月) 04:13:44 ID:6K7wTOBB
>>552
とはいえ、なんで切りのいい値段付けなかったんだろうな
こういうイベントなら1円でも安い値段より切りのいい値段の方が良さそうなのに
555HG名無しさん:2008/08/04(月) 04:17:39 ID:X8rDNR9l
りゅんりゅん亭はホイホイの自覚があるんだよ。
556HG名無しさん:2008/08/04(月) 04:17:49 ID:yZ0cHyXU
しかしほぼD’した奴なのは、自業自得とも言える
557HG名無しさん:2008/08/04(月) 04:20:57 ID:yZ0cHyXU

7時半から並んだんだが、思っていた以上に、
欲しいものが買えたのは良かった。
豆柴ハルヒスルーしたが、レス見ているとその時間でも
いけたらしいのが残念
558HG名無しさん:2008/08/04(月) 04:23:19 ID:P8LaIEE3
>>555
回転のいいところよりは転売屋は付きにくくはなるな
559HG名無しさん:2008/08/04(月) 04:40:54 ID:nKtYEpeT
もうあれだ
人気の高いディーラーは入札で売れば良いよ
560HG名無しさん:2008/08/04(月) 05:02:44 ID:vBBAEoQv
リセットの時といい、過酷な夏が終わって次回はまだマシだと思ってたのに
お休みされると悲しい気持ちになる。いや、まだ決まってないけど。

ABへの狭い階段を延々上るのは
なんだかとってもFF7な体験でした。
擦れて壁についたと思われる、血痕ならぬ汗痕が生々しすぎる。
561HG名無しさん:2008/08/04(月) 05:31:31 ID:mCD/bLYX
NHKキター
562HG名無しさん:2008/08/04(月) 05:32:51 ID:0Wc1J9wi
動画はNHKだけだな
563HG名無しさん:2008/08/04(月) 05:34:35 ID:q2W7Ap20
>>552
お前のほうが馬鹿だよ。

りゅんりゅん亭に並んだ人間なら実感できるよ。
あの会計は異常。遅すぎ。
ミスを無くす為の検算ではなく、「お釣りわかんなくなったー」って電卓叩いてた。

それも何人相手にしても学習効果なく、同じように時間かけていた。
長蛇の列見てファビョッていた感じ。

まあ、それが悪いとは言わんが一般参加者を長時間貼り付けは関心出来ないな。
しかも開場外にだして炎天下で長時間だから。

りゅんりゅん亭とかTsとか力石とかとにかく並ばせる&ノロノロ処理のとこは避けるべきだな。

今回は力石は処理がそこそこ速かったようだから、改善要望だして、ディーラーがそれを
取り入れる意思があるところは次第に改善されてくだろうが。

今回は閑古鳥鳴いていたが、ケルベロスなんてアイテム多くても複数窓口でテキパキ処理
してて速いよ。
人数はそう変わらないのに速い処理出来てるところもあるんだから、見習うべき。

564HG名無しさん:2008/08/04(月) 05:35:42 ID:6Z80c5cD
>563
牛歩は狙ってやってる所もあるからなw
565HG名無しさん:2008/08/04(月) 05:36:03 ID:8NPjsBCz
NHKの動画もろにリボグレンの列撮ってたんだな、もし事故が起きていなかったらグレンラガンに並んでる自分が
もろに撮られてたんだろうな…。おそろしや
566HG名無しさん:2008/08/04(月) 05:48:23 ID:X8rDNR9l
民放のニュースはどこも「5月に事故ったメーカーのエスカレーターがまた事故った」って感じだな。
567HG名無しさん:2008/08/04(月) 05:50:45 ID:8NPjsBCz
てか、5月にエスカレーター事故なんてあったのか。
568HG名無しさん:2008/08/04(月) 05:53:59 ID:6Z80c5cD
>567
これだな
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/144520/

普通なら有り得ないハズの逆走事故を二回も起こしてる事を考えたら
オーチス社製エスカレーターには構造的欠陥があるとしか思えない。
569HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:01:35 ID:FkfFpGUC
各局トップ扱いだな
570HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:08:45 ID:8NPjsBCz
>>568
ほほぅ…こんなのあったのか
構造的欠陥系は、なんでこうも同時期に多発するんだろうかね。
571HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:09:33 ID:BEzLrL3x

海洋堂のサイトに

いまだに公式なコメントが無いのは

企業として失格
572HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:10:16 ID:6Z80c5cD
>570
ソニータイマーみたいなもんだろw
573HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:14:59 ID:ryNKUDNN
>>563
同じような作業を何十回もやってると一つまえのと
ごっちゃになるのはよくあること
電卓叩いて遅くても正確に支払いすませるのが良いのか
そこそこ会計計算ミスってもはやいほうがいいのか
そこまで長文かくクレーマー体質なら会計ミスしようものならガクブル

炎天下の長時間貼り付けっておまえの意志で列んでるんだろ
暑けりゃ離れろよ おれはリボラガンの長列みてオクで落とすほうが
マシだとおもったけどな

人数はそう変わらないってDパスは無限じゃねーよ
個人Dに簡単に複数窓口もとめんならまずおまえがボランティアしろ
それで窓2つになる もちろん電卓はなしだぜ
574HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:19:03 ID:iklhxmHA
メ〜テレキタ
575HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:19:47 ID:/pfTvfPV
重くて止まったっていってたぞw
なんかわかるような皮肉だな
576HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:26:03 ID:8oBwr38q
毎日新聞には『調べでは、エスカレーターは、計1万1180キロの荷重に耐えられる設計」
エスカレーターが突然止まり、乗っていたおよそ120人のうち一部の人が転倒

11180キロ / 120人 = 93.16666キロ
さすがだな。全員90キロオーバーか
過重オーバーになったら逆走しますってのもあまりにお粗末な
577HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:30:56 ID:6Z80c5cD
一段130kgまでって見積もりがそもそも甘くないか?
ググってみたら日本人の成人男子の平均が65kgじゃん
http://jansu.biz/archives/50287113.html

デブじゃなくても停止するって事だろ?
578HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:31:11 ID:k705dRCU
一昔前と比べるとスゲー人数増えてるんだから、
運営側も誘導員増やすとかきちんとしないと駄目だよな
579HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:35:14 ID:EbVv61S/
動かないなら兎も角
歩いたり走ったり連中の掛けた負荷分を組み入れると
推して測るべしじゃないか
580HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:35:25 ID:taQLPRdJ
まさにキンモー
581HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:35:30 ID:X8rDNR9l
マスコミはどこも同じような感じだな。
あとは石原閣下が定例会見でなんて言うかだな。
582HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:39:12 ID:QMcw/HlP
まあ複合的な結果かもしれないけど、オーチス社の欠陥だけは逃れようがないな

エスカレーターの構造的な解説なら↓が分かりやすいかも
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hotcreationjp

↓名古屋のときの
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hotcreationjp/53345003.html

それにしても、インドの寺院では将棋倒しで140以上死亡(死傷じゃなくて)
だってんだから、海外の規模の違いは異常
583HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:43:58 ID:keocxuWO
企業も限定物で煽るからなぁ。
並んでる時、周りの人と話したけど誰もガレキ作ってなくて寂しかった。
グレンラガンって人気あるんだな。
横の彼は、多分買えなかったんだろうな。あの時間じゃ・・・

今まで放置してた問題が重なって事故へ繋がった感じがする。
スタッフの増員、ダミーDの対策、企業の限定物の販売見直し。
少しずつでも何か改善されれば良いけど・・・
まだ潰瘍のアナウンスが無いのは、事故か過失か警察の捜査待ちなのかな?
584HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:44:17 ID:Phb7P7AH
まあ、デブは痩せる努力しろよw
585HG名無しさん:2008/08/04(月) 06:52:05 ID:J8kKV6d1
NHK事件発生直後の動画を見た感想。

異常な乗せ方を制御できなかったのは運営の責任。
その異常な乗り方に対して、セーフティー機能(停止)が動作せず逆走し、
けが人を出すまでに至ったのはオーチスの責任。

責任の比重がハッキリするまで、裁判経験豊富な潰瘍は、ぎりぎりまで
正式コメント遅らせてるかも。
586HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:00:18 ID:eeyRCJrs
りゅんりゅんは俺も並んだけど
列に100人近く並んでるのに
新作の個数が残り10個になるまで
並んでる人間には何の発表もしないのが
いただけなかった。

今から並んでも買えないかもしれませ〜ん、だけ。
何が買えないの?新作?カラーレジンで人気のやつ? みたいな

デラの人が外の列と中をいったりきたりして
在庫の確認はこまめにしていたようなのだが。

せめて残り50個くらいで残数の発表してくれれば
とっとと蹴って他行ったんだがなぁ。
それでも諦めずに並んでれば買えるかも?orもうだめぽ
みたいな判断はコッチでするしさ。

販売数2限が1限になったりとかしてたみたいで
それは良い対応だと思ったけど、最初の方の奴が
美味しい思いしただけ?

とにかく暑い中頑張って並んで、完全にくたびれもうけダターヨ。
587HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:02:30 ID:8oBwr38q
上りエスカレーター(高さ16メートル)
角度を45度として、
エスカレーターの長さは、約23メートル
約7割で停止したとのことから
2300*0.7=1610センチ昇ったところで停止

エスカレーター1段の高さを30センチとする
1610/30 = 53.666段

120人乗っていたので、
1段当たり、2.26人乗っていたと推測してみた。
けども、角度が45度ってのはありえない。実際は、傾斜はもっと緩いかと。
エスカレータの1段の高さの30センチも実際はもっと高いんじゃないかと

ただの数字遊びですから。他意はございません。誰か正しい数値で計算してみて
会社いってくる
588HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:20:32 ID:T3736eKA
まさに4Fから1Fへの開幕ダッシュは骨折り損のくたびれ儲け

上りのエスカレーターが下りのエスカレーターより早く下に動くのは初めて見た
589HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:25:02 ID:3fvsYpu6
>>547
ざまぁぁぁぁあ
590HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:29:35 ID:n0zevsl3
あー爆睡した

そろそろパーツチェックするか〜
とかの話題が全く無いなw

今頃1箇所回ってないことに気づいた
アトリウムごちゃごちゃしてて、CDは全くまわる気にならなかったからなぁ
591HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:30:01 ID:TgxAtvtO
NHKの映像みたら、右側の昇りのエスカレーターは1ステップに3人乗ってるな・・・
いまは取材カメラもハイビジョン化してるから、鮮明に映って言い逃れできないレベル
592HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:30:47 ID:zXh/tii7
企業物、完成品はイベント分けていいよな。ブースも客も明らかに空気違うもの。

でも主催者が完成品でウハウハしてる現状じゃなぁ…
593HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:33:57 ID:rq8tED0Z
会場内暑すぎ、混みすぎで立ちくらみしかけたから、早々に退散しちゃったよ。
もっとゆっくり見て回りたかった…
594HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:34:19 ID:PsKtIn5h
りゅんりゅんは、造形はいいし、持ち込み数も多いし
PVC化しないという姿勢も好感が持てるんだけど
価格設定が謎すぎるよなw

シャリの9500円は理解の範疇内だけど、
並んでいる人の9割は列が早くはけるなら1万でもいいと思うはずだし、
ゲリョスの12900円を見た時には?????と思ったよw
595HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:37:32 ID:GYwpYfP6
極秘情報

東京ピッグサイトにおけるWFは終了しました。




以上。
596HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:39:54 ID:CYznEjF2
>>547
このブログ読むと一般参加者に見えるのだが
4FB卓はチェックリストかと
597HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:41:56 ID:n0zevsl3
グレンのグッズブースとか謎だよな…
アニメイトで買えるんじゃないのかよ

あの辺複数の列がごっちゃになってて、4Fに行く階段にも、Cにも行きにくくて最悪だった
通ろうとしたら
最後尾じゃありませ〜ん
とか言われるし
そんなもんに興味無いよ
598HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:49:50 ID:rq8tED0Z
アトリウムはほとんど迷路だったしな。どっちに進んでも企業ブースの購入者列に阻まれたり。
599HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:52:14 ID:esu6SCJO
962 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2008/08/04(月) 07:48:18.24 ID:ntxJgz6m0
この事故を起こしたエスカレーターは、俺がフルキャストの日雇いで、日立に派遣されて施工した所 
みんな、日雇い派遣だったので、専門知識無しだし、ネジとか閉め忘れてると思う。 
600HG名無しさん:2008/08/04(月) 07:58:52 ID:X8rDNR9l
日立はまったく関係ないけどな。
601HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:02:36 ID:bhRhyBl1
>>586
50個も残ってるのにいちいち残数叫べと・・・

2限が1限になってくれたおかげでオマエも買えたんだろ?
じゃーよかったじゃん。感謝しろよ。
まぁー何欲しかったんだかしらんけど、わかりきったホイホイに行った
お前が悪いw
602HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:05:56 ID:pNOnwaJ3
エ ス カ レ ー タ ー は 歩 く も の で は あ り ま せ ん 。
603HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:20:28 ID:JYhN9SRM
>>603
じゃエレベーターでいいよ
604HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:21:38 ID:j9S5bVdy

       ⌒:::\:::::/::\     
      / <●>::::<●>\
     /    (__人__)   \   逆走防止機能 俺らの重さで
     |       |::::::|     |   アンロック!
     \       l;;;;;;l    /
     /     `ー'    \
    |      ,― 、,―、
    \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
        ̄ ̄\\// ̄
605HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:22:34 ID:bhRhyBl1
それにしてもまだ下痢だ。
昨日1日はストッパ2個で乗り切った。

ふもっで蝕感で振り向いたら、
でかいリラックマ持ち歩いてるやつが本当に居て吹いた。
俺もコトブキヤで買ってから並べばよかったな。下に敷けば夜安眠出来たろうし。
606HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:25:53 ID:X8rDNR9l
>>605
>それにしてもまだ下痢だ。
>昨日1日はストッパ2個で乗り切った。
貴殿が事故エスカレーターに乗っていたら別な惨事を誘発していたかもなw
607HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:26:18 ID:1LYRoDQo
やたらとエスカレーター屋に責任被せたい主張な人って
イベ中止で稼げなくなる転売屋なのかしら
608HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:31:24 ID:bhRhyBl1
非難されるのは
主催・・・なんでエスカレーター動かしてた
客・・・なんで2人間隔で並んで乗らなかった。なんでやせなかった。
エスカレーター屋・・・なんで逆走するような設計

名古屋で事故歴あるみたいだし、叩きやすいよな。
609HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:40:03 ID:iBJRc2+r



総括:一日版権イベントとしてのレベルが著しく低下。



異論は受け付けない
610HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:52:57 ID:klDzK9oA
D’組みも悪いが後ろからそれを圧迫しておしせまってくる徹夜組の存在をわすれるな
この2大癌がなくならないといいイベントには戻れない
611HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:58:47 ID:X8rDNR9l
徹夜組がいなくなったところで今度は始発組が押し迫る存在になるだけじゃん。
612HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:00:17 ID:fvJogLZn
早いもの勝ちをなくすしかない
ネットで事前に抽選しておくとか
613HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:08:52 ID:Td0gByiP
商談会にしちまえばいいよ。当日販売なし。
614HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:15:54 ID:PJDfbGOI
名古屋の時と違ってネジに異常はなかったってさ
615HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:16:29 ID:89yJ2fFu
結局は自分が買えれば、どんな方法でもいいんだぜってか?w
616HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:21:16 ID:XzTZ6GDA
>>607
>やたらとエスカレーター屋に責任被せたい主張な人って
エスカレーターがストップしてしまう程度だったら理解出来るけど
逆走してしまったことが、俺的には非常にデカイ問題だと思う。
それに、同社の製品が名古屋でも同じトラブルを起こしているし・・・
617HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:21:54 ID:ZXgiIWWG
>>3
東芝か三菱製に取り替えてくれw
618HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:25:47 ID:ZXgiIWWG
>>33
屋上展示場は別料金だから。もし屋上展示場に入場者を並ばせるとビッグサイト側から追加料金が請求される。
恐らく賃料ケチったな。(コミケはビッグサイト全ホール・全フロア借り切りが条件なので屋上展示場も借りている。)
619HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:26:13 ID:GblcLqAo
さっきテレビでやってた
今度のはネジに異常は見つからなかったらしい
これは海洋ピンチかもしれん
620HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:28:09 ID:hl781XH5
とくだねではネジに異常が見つからなかったからこそ、
日本オーチスに問題ありっていう見方をしてたけど?
621HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:31:20 ID:agtHliOI
とりあえず、限定完成品がコミケの企業ブースに並んでるような連中を
どんどん吸い寄せてる現状がある限り
D’と徹夜厨増加の流れは止まらないとオモタ。
622HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:31:45 ID:ZXgiIWWG
>>51
何そのマリーアントワネット的な考えは。
現状じゃ事故が怖くて幕張どころか田舎の学校の体育館すら貸して貰えないよ。
ちゃんと今後の対策を練って関係各所から認証印貰わんとまず無理。

>>90
エレベータには誰も巻き込まれて無いなwwwwww
623HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:32:23 ID:X/0SGAuk
>612
そうすると今度は不正な手段を使っても大量に申し込むやつが出る
さらには購入権がヤフオクあたりに出まわる

売る数が限られててそれより欲しいやつがいる以上、買えないやつが出るのは当然
世の中ではこういう商品に対しては

・高い値段をつけてそれでも欲しがるやつに売る
・値段は安くても、社会的ステータスとか、紹介者が必要とかで買えるやつを選ぶ

とかいう方法をとるな。

ガレージキットなら

・俺のキットはそれなりの腕があるやつにしか売らんぞ。買いたきゃ今まで作った模型の写真を送れ。売るか審査してやる
・買ったやつは一年以内に完成の写真を送れ。さもなきゃ次回は売らねえぞ

とか言うディーラーが出ても面白い気がする
624HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:33:08 ID:bhRhyBl1
富士火力演習場でやればいい
625HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:41:11 ID:3syxkFpC
>>623
それこそ長丁場だが競りをすればよいのだよ
その場で高い金払った人が買う。それでみんな納得
参加できなかった人が高い金を吹っ掛けられてそりゃしゃあない

同時にネトオク向けに配分あっても面白いかもな
626HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:42:38 ID:ZXgiIWWG
>>91>>97
オマイらも歩きたくとも歩けない不自由な人生を送ってみるか?もの凄く辛いぞ。
以前足を痛めて一ヶ月ほど車椅子生活を余儀なくされたが、そりゃもう辛いの何の。
自由に歩ける有り難味と足の不自由な人の苦労がよーく判ってその手のバカな考えはしなくなった。
でも、あの人たしかに調子乗りすぎな気がしないでも無い。

>>113
コスプレか麻酔薬の飲みすぎて気が狂っちゃったんだろw

>>129
何年か前の夏コミの企業ブースでなのはの抱き枕が売り切れてしまい、「誰か○万円で売ってくださいっ!」
て何度も絶叫した後、口から泡を吹きながら脱糞して倒れたアレな人を思い出したwwww
627HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:46:13 ID:XzTZ6GDA
>>623
そんな面倒なことをやらなくても
抽選販売を徹底してしまえば良いと思うよ。
628HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:46:23 ID:JP2fh+Ij
どういう流れになってももうビッグサイトは使えないだろ
629HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:48:04 ID:IiLKyTvb
>>619-620
原因はネジじゃないんじゃね?実は
名古屋もWFも
630HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:51:19 ID:bhRhyBl1
631HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:02:06 ID:WVPx1fTn
雪崩れて来た人達を引っ張り出してなきゃ
圧死で死者出てたかもな。
咄嗟に判断して実行した人達GJ
632HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:03:58 ID:9Xy9t6vJ
検査してたとは言うけど、エスカレーターのネジの経年劣化はちゃんとチェックしとったのかねぇ?
どこぞのジェットコースターみたいに見た目だけ確認できてるからおk!→大事故、みたいなパターン
633HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:08:43 ID:WtBVPlRT
事故機のボルトは半年前に太いのに交換したばかりだから
経年劣化ってことはないな

ボルトが折れてたという調査結果が仮に出たとしても
原因が構造なのか、人乗せすぎなのかは分からないわけだ
634HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:09:10 ID:ZXgiIWWG
>>159
オワタネ\(^o^)/ ダメだコリャ。人乗せ過ぎ、この半分が適正量。ついでに最新版
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013313181000.html 
      ↑
4分手前でアナウンサーがエレベータと読み間違えて黙りこみますw

>>206
朝のラッシュ時の丸の内線や銀座線は殺気立ってるぞw

>>208
下手に事故があったって放送すると場内が混乱するので普通はやらない。

>>214
当時は東京都の外郭団体だったので入札制と貿易摩擦対策で安い外資が落札。
635HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:09:14 ID:5Q/+61tn
りゅんりゅんの売り方批判が出ると
妙に反応するのがいるぽいけど中の人みてるー?

造形は好きだから欲しいディーラーだったけど
俺的にワンフェスでは力石と同じで「行ってはいけない」ディーラー認定。
てかもう周知の事実か

ホビコンとかでの再販よろしく〜
636HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:09:17 ID:evZ9nJFv
>>629
理解できること
・余りにも重い力が働くと停止する

理解できないこと
・安全のために停止させたのに、なぜか逆流(どころか転落に近い)する

逆流しないように普通カマセみたいのつけてるんじゃないの?
名古屋のときも今回も「逆流した」ってのが理解不能

重さで逆流したってのは理解できるけど
そんな簡単に逆流するような構造なのかと

まぁ12年も前のものらしいからな
構造的に1世代、あるいは2世代前のものなのかもしれん。
637HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:10:00 ID:XzTZ6GDA
>>628
その可能性は非常に高いですね。
ビッグサイト側がNOと言えば、会場を借りることすら出来なくなりますからね。
俺的予想だけど、次回2009年冬のWFは中止になると思う。
海洋堂、ビッグサイト、エスカレーター会社等々の責任のなすりつけ合いで
裁判が行われるのは、確実だろうしね(笑
しかし、今日の午前10時の段階でWFのwebページにエスカレーターの事故の
記述が無いのが俺的には微妙な感じがする。
さてさて、いつ更新するのやら・・・
http://www.kaiyodo.co.jp/wf/
638HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:13:30 ID:WtBVPlRT
まあ原因が究明されるまで同規模のイベントを
ビッグサイトが受け入れるとは考えにくいね
さすがに夏のコミケは大丈夫だろうが

冬はコミケもワンフェスも危険だろうね
特にワンフェスは当事者なわけだし
639HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:15:02 ID:K7MwpWsI
自称評論家ばかりですな
640HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:15:16 ID:evZ9nJFv
>>637
不謹慎だが、東京都がこんな経済効果のあるイベントをホイホイ中止にするわけがない
近隣ホテル、都内交通機関、コンビニ、警備会社、日雇いスタッフ諸々

よほどの悪手を打たない限りはね
一番ヤバいのは明らかに海洋の責任てなったときに逃げの一手を打つことだな
マスコミはそれを嬉々として狙ってる
641HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:18:42 ID:92qRgFvg
都が管理してないし
642HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:19:11 ID:IiLKyTvb
人乗せすぎというけど、こういう人が大勢集まるとこで
逆流もしくは停まるようじゃだめだろ
643HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:20:47 ID:XzTZ6GDA
>>640
>不謹慎だが、東京都がこんな経済効果のあるイベントをホイホイ中止にするわけがない
その点は、同意です。
ビッグサイト側にとっても、海洋堂側にとっても
まさに「痛し痒し 」の状況になることは明白だと思います。
644HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:20:58 ID:w60ZbELQ
何か起きると思ったら糞ワロタwwwwwwwwww
645HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:22:45 ID:jR3pg5uR
まあ、
・オーチスがやらかしたのが二回目
・けが人だけで済んだ

ってのが良かったな。
正直、この事故が一回目で死人が出てたら、洒落になってないからなぁ…。
646HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:28:42 ID:yiM0/Pkj
カタログ1人2000円で4万人以上来るわけだし
647HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:30:54 ID:1IpvXuib
>>637
>318

>以上公式サイトにアップする環境にないため、ブログにてお送りしました。甚だ不十分な内容ではありますが、まずは第一報とします
648HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:37:13 ID:P8LaIEE3
なんにせよ原因はともかく潰瘍堂の対応がよろしくない
会場側にしてみればココに貸して大丈夫かだし
参加者から見ればコイツラにゲタ預けて大丈夫かだもん
649HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:37:59 ID:jw9u6+Zd
昨日買ったキャラクター

南千秋
フェイト
アスカ
キリノ

金髪キャラばっかりだ・・・
650HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:41:38 ID:ZXgiIWWG
>>497
ゴミ売新聞は相変わらずヲタのせいで事後が起きたと言わんばかりだけどなwww
651HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:41:46 ID:TK5jIDEJ
>>642
コミケとWFは正直異常なイベント
数多くの人が途切れる事なく1日中動きまわる(時には殺気すら発しながらw)イベントは他には無い

しかも物販イベントゆえ1人辺りの重量は時間が
652HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:45:08 ID:2XafMA+h
>>649
千秋ってどこのやつ?
653651:2008/08/04(月) 10:46:03 ID:TK5jIDEJ
切れたorz

しかも物販イベントゆえ1人辺りの重量は時間がたつ程増えて行くし(´д`)
654HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:47:26 ID:92qRgFvg
ディーラーの上下移動が制限されたから正直上では中堅どころがホイホイ買えたよな。
人少なくて、涼しくて、買いたいものが買えて最高だったw
で、苦労して下りたら蒸し風呂、入場前の日当で並んでる時の方がまだマシってどういうことだよ。
諦めてすぐに帰ろうと思ったけど、
出口が見つからない、ディーラー退場口見たいのはあったけど、スタッフが一般の方はここから出られませーんとか叫んでた。
まぁ最後には無視してそこから出たけど。
655HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:50:47 ID:TDl/YqwI
>>650
調べでもビックサイト側やエスカレーターメーカー側が悪くないことがわかったし
ワンフェスやコミケなど人が異常にくるときは
ビックサイトがエスカレーターメーカーに事前点検とメンテナンスをさせていたわけだからね
656HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:51:45 ID:K7MwpWsI
>調べでもビックサイト側やエスカレーターメーカー側が悪くないことがわかったし

エスパーの方ですか?
657HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:53:00 ID:ZXgiIWWG
>>641
都の天下り先な上、筆頭株主も東京都<ビッグサイト
658HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:57:53 ID:kMytfhDm
2人乗ったり3人乗ったりしてるステップが有るってことはエスカレーター上で
先を急いで上の段に割り込んだ人間がいたりするのではないだろうか?
開いた段が詰められて結果スシ詰めとか。
ってか危険防止に録画機能付き監視カメラくらい付けとかないとビッグサイト。
659HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:59:25 ID:M0HcQsS3
下もみんな上にいったようでスカスカだったよ
Works札幌とか誰もいないからまたDダッシュで狩られた後かと思ったら全部残っててビックリした
モンハン以外全部余裕だったんじゃないかな?
660HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:59:31 ID:UOpT4vYi
わきが臭そうなデブに挟まれて長時間並ばされて、
そんなにまでして行きたいものなのかね?
661HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:01:46 ID:TTYDbCG5
>>652

>>649ではないけど
千秋単品売りは
渡辺 敏史のみだったと思う。
PONGAKUはセット、Coffigureは生産できず。
他にはなかったと信じたい。
662HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:03:26 ID:bCaedvIY
派遣の列捌きの下手さが問題だろ
663HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:06:07 ID:92qRgFvg
ここまでクソなんだから、二年前くらいみたいに受け狙いでスタッフに黒人混ぜるとかやって欲しいわ。
あと通路脇に海洋堂ってラミネートした紙が張ってある自転車が置いてあって相変わらずバカだなぁと。
その横で宮脇専務が事情説明してた。
664HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:06:28 ID:IiLKyTvb
>>655
100%悪くないとは言い切れないんじゃないか?
それぞれに責任はあると思う
665HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:08:16 ID:h0C2cxle
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/india/?1217810384

しかしインドに比べるとまだまだ序の口だな。
向こうはこんな事日常茶飯事だからな
666HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:08:39 ID:zBB+h93V
今回は中古&不良在庫の完成品漁さりに徹していました。
こういうことは今回が初めてです。
アマDのもので食指が動く物がまったくありませんでした。
667HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:14:47 ID:5BLi81jC
キングオブクラフトの高額設定が転売屋対策でもネタでもなくて素だったのには唖然とした。
あんな高い値段付けなきゃ儲けが出ない抜き業者って何処よ?ベルグ?
それとも自分で流してる時と同じ儲けが出るように設定したエゴ全開の結果か?
668HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:17:42 ID:6K7wTOBB
>>605
リラックマの人、買ってから参加したのかw
あの糞暑い中すごいなwww

会場内でアナウンスすると混乱が起きて云々
って言ってもおまいら(俺含む)オタクでしょ?しかも過度な
そんな混乱起きない気がする
「事故ってマジか、大丈夫かね」
って思いつつも列で並んでるか次のディーラーに向かって走るだけでしょきっと
669HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:22:02 ID:oqBgM0fj
>>122 の岡田のblogを見て思ったことは、

>>僕はその問題のエスカレーター最前列に乗っていました。

ディーラーダッシュ(D’)の最前列を自ら暴露してる。

>>取材者たちの「開場待ちブース」だったから

しかもディーラーですら無い人がD’ですか。

>>わかっていただきたいのは、今回の事故はイベント運営者やお客たちのせいではない、ということです。
>>繰り返しますが、今回の件は「機械、または機械の整備」の問題です。
>>定員以上の使い方はしてませんでした。
>>誰も走ったり、「お宝めがけて殺到」なんてしていません。

言い訳ですね、大変わかります。

>>ニュース関係者の方たちには、予断や偏見なく今回の件を伝えていただけることを望みます。
>>以上、きちんと取材して伝えていただけることを望みます。

マスコミはいたのですから、買い物に走らず、事件直後から自らマスコミに説明しなかったのですね。
670HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:26:05 ID:92qRgFvg
電撃関係のバカのせいで取材は11時からじゃなかったの?
岡田はなんでウロウロ出来たの?
一番前なら後ろに何人乗ってたかなんてわかんないよね普通は?
岡田は真相究明を求める立場にはいないし、運営を擁護しちゃ駄目だろ、海洋堂的に逆に迷惑だろ。
グレー過ぎるわ。
671HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:28:00 ID:TK5jIDEJ
Dダッシュについて
>>509を見て思ったんだが、外部から決められた動線で入場する一般(徹夜も含めて)に比べ、内部のそこかしこから湧いてくるDを整然と誘導するのは難しいんじゃないだろうか

しかも開場間際に起こる事なので、スタッフが状況を把握しきれないまま無し崩しにイベント開始となる(時間切れ)

今回の事件で、開会直後の混乱を内部から招く事が、実はDダッシュのもっとも深刻な問題だったんじゃないかと思った

672HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:37:19 ID:89KmTtfD
イベント運営側と主催者側で供述食い違いだって
「満員状態にするなって言いました」
「そんなこと聞いてません」

このままgdgdにいきそうだな
673HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:38:17 ID:P8LaIEE3
最新ニュース
・一段に3〜4人
・エスカ整理は海洋堂担当
・ビッグサイトは満員にしないよう通達
・海洋堂はそんなん聞いてないよ

だみだこりゃ
逆流は欠陥だけどトドメさしたのは海洋堂とDだな
674HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:43:21 ID:UFprEqlB
エレベーター事故で、ネット上で設備の問題と嘘を流す人がいます

今回の事故は店員以上を乗せた主催側の責任であり
ビックサイトやエスカレーターメーカーによる管理不備の問題ではありません

またビックサイト内のエスカレターなど施設は
企業としては神経質すぎるほどの点検やメンテナンスを重ねており
設備の問題で事故がおこるのはありえないことです

今回の事故は店員数限度を超える人をエスカレーターで
移動させたことによりおきた事故であり、一部の設備の問題と
責任を転移するようなデマはとうてい許されるものではありません

コミックマーケットもちかずいておりますので
必ず店員以上の人数でエスカレーターにのらないようにしてください
でないと今回のような事故につながります
675HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:47:30 ID:evZ9nJFv
>>674
もう一瞬で嘘だってわかるようなことを書くなよw
無知にも程があるww
676HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:48:27 ID:yZ0cHyXU
>>674

逆走も?
677HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:48:45 ID:bhRhyBl1
>今回の事故は店員以上を乗せた主催側の責任であり
>ビックサイトやエスカレーターメーカーによる管理不備の問題ではありません

逆走する仕様はメーカーの責任だと思うが?



ちかずいて→ちかづいて(近づいて)
678HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:50:11 ID:Nrk2LW1U
事故の直接の原因は想定以上の人数が乗った事だろうが
停止じゃなくて逆送までしちゃったのは製品の欠陥。
どっちが100%悪い、悪くない、というのはあり得ん。
679HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:50:16 ID:9z7D3BCw
ビックサイトってどこ?
680HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:50:52 ID:P8LaIEE3
店員以上の人数って何人?


ビッグサイト側の通達が届いて無いとかで喧嘩しているうちは冬の見込みは無いだろうな
681HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:50:55 ID:Sw3rIUZu
こんなに長い列だと途中で割り込む人も結構いるんだな
「あら空いてるわ」とか言いながら10人ぐらいが橋の終わりぐらいで
横入りしていたよ、既に最後尾はフジテレビ前まであるのに
あれあのあとどうなったのかな

それと最後尾プラカード持ってる奴。お前の位置の遥か後ろが最後尾だ。
アルバイトってほんと馬鹿ばっかり
682HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:51:04 ID:esu6SCJO
誰かさんの脳内にあるんじゃないかな
有明にあるのはビッグサイトだし…
683HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:51:13 ID:kMytfhDm
>>674
餌付けすぎだる
684HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:54:10 ID:n6VIr7yb
ビッグサイト関係者でさえビックサイトって間違えるけどな
http://www.bigsight.jp/topics/press080803.pdf
685HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:54:34 ID:IvKPjv6x
お昼にニュースやるのって、TBSとテレ朝か・・・・・
今のとこオタクへの偏向報道みたいなのはないのか?
686HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:55:06 ID:89KmTtfD
>>674
なんでそんなに日本語が不自由なんだ?
687HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:55:33 ID:a7Guliyc
>「そんなこと聞いてません」
てことはエスカレーターで圧縮かけたのは
我先に乗ろうとした参加者じゃなくて
ワンフェス側と言うことになるのか?
688HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:55:40 ID:92qRgFvg
TBSはそれが目的で取材してたら事故が起きて大慌てだったらしいなw>偏向報道
689HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:57:10 ID:89KmTtfD
オーチス社の事故が2回目ってのがネックらしいな
フジでは、ただ事故が起きたってだけでは各誌とも大きく取り上げません
とか言ってた
690HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:57:33 ID:WbBAqTYi
おおっと!海洋堂の悪口はそこまでだ!
691HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:59:25 ID:P8LaIEE3
>>689
そこだよな、扱ってないところって無いし

>>690
無理言うな、少なくとも手際が良いなんて印象はカケラも無いんだから

さて12時のニュースは、と・・・
692HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:59:55 ID:9Xy9t6vJ
しかし、事故直後の動画ばかりだからなんとも言えんのだよなぁ
事故直前の動画がありゃもうちょっと状況が捉らえやすくなるんだが…
693HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:00:40 ID:92qRgFvg
>>692
NHKの見ろよ
694HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:00:40 ID:WbBAqTYi
防犯カメラというか監視カメラみたいのはないわけ?
695HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:01:44 ID:ZWAR8YoN
>>667
多分後者じゃね?造形自体はスゲー好きだから欲しいんだが
4万とか高すぎだろ。塗装済み完成品として売ってんのかと思ったw

さすがに転売屋も寄ってこなかったみたいだね、午後になっても余ってた
あれ買う人ってよっぽどブルジョワだろ
696HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:05:51 ID:0SHrgwjT
都によると、このエスカレーターは「日本オーチス・エレベータ」(中央区)製。
 名古屋市営地下鉄の久屋大通駅で今年5月、同様に急停止して14人が負傷した事故と同型で、
 国土交通省が緊急点検を指示した65基の中に含まれていたが、異常は見つからなかった。

 名古屋の事故ではモーター付近のボルトが折れていた。同社によると、先月29日に行った
 定期点検や、3日朝には異常はなく、事故後の目視による点検でも、モーター付近のボルトは
 折れていなかったという。

 東京ビッグサイトでは、イベントの運営会社に、エスカレーターのステップに続けて2人以上を
 乗せないよう指導していたが、目撃者によると、事故当時、各ステップに2〜3人が乗っていたという。
 日本オーチスの広報担当者は「テレビ映像を見る限り、異常な乗り方」と話している。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080803-OYT1T00288.htm

697HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:06:20 ID:IvKPjv6x
はいNHKきた
698HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:06:22 ID:bCaedvIY
東京湾岸署によると、エスカレーターは八十六段あり、当時約百二十人が乗っていた。
エスカレーターは「日本オーチス・エレベータ」製。同社によると、
階段状の部分は体重六十五キロの人が百五十六人乗っても耐えられる設計。
規定以上の負荷がかかると、安全装置が働き自動停止する仕組みという。
許容重量をオーバーしたため、急停止した可能性もある。

東京新聞より抜粋
699HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:06:36 ID:FReDsuF8
改めて動画見たけど4階から1階に行く奴はスタッフが付いてた上に下方向のままだったから大きな騒ぎは無かったようだな
上方面が酷すぎ何人詰まってるんだよ…D’ダッシュの連中だろこいつら
700HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:07:55 ID:P8LaIEE3
どー見ても一段に3〜4人は乗ってますな
701HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:10:22 ID:X/0SGAuk
>692

混雑はしているが、大混乱という印象はないな。
これだけの人数が入ればこんなもんだろう、と。

http://jp.youtube.com/watch?v=c9_r_T0MHDo
702HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:11:13 ID:0SHrgwjT
事故の直接原因は載せる人員を制限して安全を確保しなかった、イベント運営者の
安全確保義務を怠った行動によるもの。

海洋堂の責任が調査が進むにつれはっきりしてきました。
703HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:11:42 ID:38tLpcEQ
買ったものの話はしづらいふいんきだね
704HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:11:58 ID:kMytfhDm
計算合わねぇw
やっぱピザ補正が・・・
705HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:12:34 ID:WbBAqTYi
事故を防げなかったのはスタッフにも問題はあるが、
耐加重を超えたときに逆走してしまうような仕組みのエレベーターにも問題があるだろ
以前にも同じ事例はあったわけだし

べ、別に海洋堂を擁護してるわけじゃないんだからね
706HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:15:02 ID:92qRgFvg
先頭だけ管理してもな。
海洋は間抜けすぎる。
707HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:17:35 ID:+6smMXDL
>>681
ビッグサイト前で列が90度曲がるところなんか
りんかい線から来たやつが自然な感じでばんばん割り込んでた
708HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:19:04 ID:8NPjsBCz
>>704
合わないのよなw

1段あたりの限界負荷が、総荷重量割った数字よりも低めなのは安全性を考慮してのこととして
停止するのは当たり前な状況であったにせよ、女性も混じって120人程度じゃ破損して逆走までなる重量にはならない
709HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:19:36 ID:0SHrgwjT
>>705
同じエスカレーターに対して、コミケでは安全確保に問題ありとして主要移動経路
から外す。もしくはエスカレーターを停止させ、単なる階段として使用させ、同時に
乗れる人数を自動的に減少させる措置をとるなどしてきた。

そういう経緯や実行実態をしりませんでした、過去に重量オーバーが原因とみられる
停止事例がある事をしりませんでした〜

って言い訳は通用しないわな。

もう海洋堂に逃げ道なし。
710HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:20:21 ID:JYhN9SRM
>>703
イイトオモウヨー
711HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:23:20 ID:IiLKyTvb
>>674
>またビックサイト内のエスカレターなど施設は
>企業としては神経質すぎるほどの点検やメンテナンスを重ねており
>設備の問題で事故がおこるのはありえないことです
じゃあなんで逆走なんかしたんだ?ビッグサイトでも、名古屋でも
それに神経質すぎるほどの点検をしてるソースは?
712HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:24:17 ID:0SHrgwjT
>>708
昇りだったんで、荷重が下にある機械のどこかに集中して、破壊に至った
とか、現象については理解の範疇にある。
全体の対加重はステップ設計のデータだろうし、そういうデータがあろうが、事故を
起こさないように、ああいう長いエスカレーターには、同時に過剰な人数が乗らないように、
列を区切って、間隔をあけて、事故が起こらないように運用するのが当たり前。

原因が、イベント運営者である海洋堂の「大丈夫だろう〜」「事故はおこらないだろう〜」
の怠慢運営による、異常使用に至った、運営の責任感のない実態によるものなのは
もう逃げようがない。
713HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:24:18 ID:0BZ5tPDQ
というかいい加減事故スレでも立ててそちらで話せば?とも思う
714HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:29:13 ID:WbBAqTYi
スタッフが間隔をあけても、焦って前につめちゃうのがD’の心理なんだろ
715HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:36:11 ID:kMytfhDm
「規定以上の負荷がかかると、安全装置が働き自動停止する仕組み」
まぁ上手く働いてたら問題はなかったわな
ダッシュに失敗した輩から文句は噴出したろうが
716HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:41:29 ID:jw9u6+Zd
初めてカラーレジンキット買ったわ
717HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:41:33 ID:FReDsuF8
>>715
だがそれだけでは逆走した理由が分からん
718HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:42:53 ID:JYhN9SRM
>>713次スレで分割かね
719HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:45:43 ID:jw9u6+Zd
マジでそうしてくれ
それか他の板でやってくれ
720HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:49:09 ID:46JKN4/F
「定員 」を 「店員」 などと書くバカの言うことなど信じられるわけがない(笑)
721HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:49:10 ID:kMytfhDm
WFの行く末にも関係するんだし長引きそうな話題だし別スレ必要だろうな
「エスカレータ事故とWFの今後を考えるスレ」とか?
722HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:50:08 ID:4FMaVSSU
>>716
最初感動するが・・・きっちり仕上げようとすると結局全塗装になるんだよね・・。
723HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:50:18 ID:6K7wTOBB
>>721
ガレキ展示販売会も入れちゃっていいんじゃね
724HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:50:40 ID:CYfnElBJ
まぁ>>713なり>>719なりが誘導先を立てておいて、
次スレが立つ時に本格的に移動とかでいいんじゃないか?
725HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:52:40 ID:i6xzSgs0
パーツチェックしてたら右足×2で左足入ってないキットがありやがる…
はじめてのパーツ請求か・・・
726HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:55:04 ID:h0uBhybn
もう一度

>>20
その34の930でLIVEDOMのなのはをフェイトと交換希望していた者です
もし交換していただけるのであればメールお願いします
727HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:57:25 ID:kMytfhDm
分割するのは良いけどD´とか闇ノートとか海洋堂の仕切りの話題なんかも
今回のエスカレーター問題と切り離せないし、こっちは購入報告なんかの話題がメインでおk?
728HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:57:41 ID:rqz5mF/c
逆走は昇り速度よりも速く滑り台のようだったというからモーターの逆回転とかじゃなく伝達系が破損して最終部位が重量に負けて空転した結果でしょ?
装置の誤動作とは違うと思うが。

コミケの対応とかはもう散々言われてるがキャラホビでも開場時のラッシュでは一切エスカレーター、エレベーターの類は使わせないし(身障者の移動などは別だが)イベント運営においては危険性は予見して当然のことなんだろ。
729HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:58:03 ID:zRAE6T6X
流石にあのサイズのエスカレーターでデヴ3人が一段にってのは無いだろ。
おまけにでかいリュックしょってんだから、直後のステップに立つのも難しくねぇか?

とか思うんだけどな。NHKの画像は雪崩落ちたあとじゃねぇの?
730HG名無しさん:2008/08/04(月) 12:58:07 ID:Sw3rIUZu
あのーエスカレータの話はもうやめない?
731HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:00:58 ID:CYfnElBJ
>>729
エスカレーターが逆走しても、階段状なのは変わらないから
雪崩落ちてる最中でも感覚は変わらんだろう。

>>730
ぱぱっと誘導先立てちゃえば?
既にあるならリンク貼るとか。
732HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:01:38 ID:N0qUCxdg
WF事故のスレを探しに来ました。
733HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:01:58 ID:kMytfhDm
でもまぁ30メートルのエスカレーターで先頭が残り10メートルの位置で逆走したんだったら
階段部全域満載状態ではないんだよね
元仁は積載量オーバーでなく一部分への負荷の偏りじゃなかろうか?
734HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:08:03 ID:APtjFBgn
とりあえず今まで通りの
○WF【ヌルスレ】
○WF【ヌルくない】スレ
と新たに
○WF【こんな運営で委員会】スレ
を作ればいんじゃない?
735HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:08:58 ID:bhRhyBl1
おもちゃのとこに反省会スレなかったっけか?
736HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:10:15 ID:HT71CWoU
コミケと比較してWFをこきおろしてる奴がいるけど、

チケットで企業に並べばわかるけど、コミケも開幕時には1段に3人以上ってか
ありえないほど人数詰めてあのエスカレーターに乗せてたよ

2階〜1階に下りるエスカレーターに人が殺到して将棋倒しになりそうになったこともあったし
必死な客のマナーがなってなさすぎる
737HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:12:46 ID:KiPbdePx
ヲタはピザなうえにリュックにリッター単位で飲み物満載してるからのう
738HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:20:25 ID:enwmIyfP
エスカレーターの事故の原因って、単純に耐荷重オーバーで壊れたんじゃねぇの?
ヲタはピザが多いしwww
工業製品を設計する上での想定体重は大体50〜65キロくらいで設定されてる。
まぁ安全係数も掛けて、ある程度のマージンはとってあるものの
そりゃ、客が殺到して、設計以上の想定外の数字を乗せてしまえば、普通に動くものも壊れるわ。
739HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:21:05 ID:3HusGbVS
740HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:22:10 ID:89KmTtfD
>>739
これマジなの?
コラに見えるんだがw
741HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:23:31 ID:bhRhyBl1
>>739
「東京」の横に居る顔、すげー顔色悪いな
742HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:23:47 ID:92qRgFvg
>>740
ガチ
みんな荷物持ってない上にディーラーパス下げてて笑える。
一段に二人しか乗せてないとか嘘丸出しだな。
743HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:23:51 ID:enwmIyfP
>>739
ちょwwwおまいらwww詰め杉wwwwwwwwwwwwwwww
744HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:24:19 ID:Sw3rIUZu
>>734
>○WF【こんな運営で委員会】スレ

だめだ。WF【エスカ事故スレ】

もう事故の話ばかりでWFの話が全然できないじゃんか
しかも責任のなすりあいばかり。ひょっとして社員乙?
745HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:24:26 ID:TK5jIDEJ
>>736
でもコミケは反映されるからな
将棋倒しはいつの話しだ
過失は気をつけても起きるが海洋堂はあきらかに経費を削減して安全性を軽視している

エスカレーター周りはカラコン置いて動線確保しなきゃ駄目なのに
対応スタッフも少ないよ
746HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:24:34 ID:IvKPjv6x
緑下げてるやつばっかだよな、本当に
747HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:26:41 ID:TTYDbCG5
どうみても乗りすぎの重量オーバー。
逆稼働したように言われているけど
デブの自重で↓になったんだろ。

っていうか、緑紐のディーラー多すぎ。
モラルのないD’のゴミが原因だろ。こいつらの責任でいいよ。
748HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:27:02 ID:enwmIyfP
>>739
登り方向のおまえらwww
こっち見んなwwwwwwwwwww
749HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:27:50 ID:N0qUCxdg
安全管理をしてない海洋とエスカレーターにぎっちぎちに乗り込む阿呆が悪い。
海洋7割、阿呆2割、エスカレーター1割ぐらいなもんだろ。
750HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:28:03 ID:HT71CWoU
>>745
前回の冬だよ、一気に人が押し寄せすぎて
人は落ちなかったけど、端から持ってたものとかが落下してた

コミケですらこれなんだからさ
スタッフになんとかしろっていう声がでかいけど
チケット組とかディーラー組とか相手に
制止するのは限界があると思うんだよ
751HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:28:13 ID:bhRhyBl1
報道も正確に「一般参加者よりも早く買い物しようとディーラー参加した来場者が〜」
って紹介すれば物欲が招いたと伝わるだろうに。
752HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:28:48 ID:92qRgFvg
>>745
つーかエスカレーターにかぶせるようにリボグレンの列、上から降りてきた奴もそのまま並ぶ、
事故を尻目にループ。その隣には熱心な信者の多いトミーのゾイドw
グレンはループ禁止と書いてあってもお構いなし。
その後11時過ぎに誘導ミスで安全圏に居た連中が外に放り出されて売り切れて阿鼻叫喚。
横を通りがかった時にめちゃくちゃ怒ってる女の人が居てワロタ。
753HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:29:13 ID:Xbs7yk4N
上りで振り返ってカメラ見てるやつは何なんだ
754HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:30:00 ID:Zyk5pOzD
要するに上に動く定員を越える人数が乗っていたせいで停止して
停止していられる定員を超える人数が乗っていたせいで逆流しただけだろうな
755HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:30:43 ID:DocAV/xB
>>736
イベントは違うが、客層はコミケとかなり被っているからそれは
ありだろうね。

しかも最近は「ビックサイトは俺の別荘」とか言えるぐらい、
現地慣れしている奴等ばかりだし、現実的に考えてねコミケ
でも起きてもおかしくない。

被害の大小や原因はともかく、将棋倒し事故はコミケでも
あった。
756HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:30:53 ID:92qRgFvg
>>753
もう落ち始めてる時の瞬間だから下見るだろ…
岡田はその瞬間に先頭から見て何人乗ってるか把握してたらしいがな。
757HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:31:33 ID:bhRhyBl1
>>754
停止後、再起動で「下り」で動作確認する設計なんじゃないか?
758HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:31:39 ID:6K7wTOBB
>>739
コレ見ると3人乗り位のエスカレーターに見えるから不思議
759HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:32:38 ID:89KmTtfD
ニュー速+行ってもどうせヲタ叩きだしなぁ…

岡田が、エスカレーター上の人は整然と並んでたとか書いてるから
1ステップに複数ってのは、雪崩れた時の勢いでそう見えるだけなんじゃないの
とか思ってたけど、岡田おもいっきり嘘書いてんじゃんw
760HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:34:15 ID:6XCs3pCo
>>739の写真みるとめちゃくちゃ乗っているように見える

逆走したから人が溜まったという意見もあるが
逆走しても中のステップはそのままだろうから
人の密度が上昇しないと思うんだよな
もちろん下のほうは人の密度が上昇するとは思うが

つか下りはちゃんとスタッフ入れて隙間が出来てるように見えるんだが
のぼりは先頭にしかいなかったのかな
761HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:34:45 ID:kMytfhDm
岡田の周辺は整然としてたんじゃないの
762HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:35:21 ID:6e1T19sR
MG誌にどういう言い訳が載るか見ものだな。
763HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:35:44 ID:DocAV/xB
>>750
だったら、今後のオタク向けイベントは全て禁止(中止ではない)
になるぞ!!

もし、今後もイベントをやって欲しいと1%でも思うのなら、
みんなで考えないと・・・


764HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:36:12 ID:agtHliOI
>>751
それも下のフロアには古物ディーラーがいっぱい居たしな。
どう言い繕っても、彼らがWFに高い卓代払って参加する理由って転売だろ。

理解のあるメディアでは「WFじゃ自作の模型を販売するイベント」って
説明していたけど、実態は…
765HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:36:38 ID:TK5jIDEJ
>>750
なるほど、煽ったみたいですまなかった
スタッフについてはWFの場合、営利イベントって点で人件費が発生するのが足枷になっているな

配置を一人→二人にするのも容易じゃないと思う
既に海洋堂の手に余る規模になってきたのかも知れない
766HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:38:11 ID:UkHrpDWF
なんかギスギスしたスレ流れだね
767HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:38:42 ID:89KmTtfD
電ねこ団のカンタムロボすげー格好良かった
768HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:41:16 ID:kMytfhDm
 1段あたりの最大重量は130キロで、総重量が7・5トンを超えると停止するように設計されており、
同署は、重量オーバーで停止した後、重みで下り始めた疑いがあるとみて、会場内の安全管理体制を調べている。

読売。しかし重みで下り始める重量以前で停止しないと安全装置の意味ないわなぁ
769HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:41:39 ID:fkMGMv9l
そもそも2000円のオモチャを1日だけの限定物にして売ろうって言うのが間違い。
1日だけで何千個も一度に捌こうなんて言うのは無理があり過ぎ。
770HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:41:51 ID:x1vdc2N6
>>759
>岡田おもいっきり嘘書いてんじゃんw

WF前代表で、エスカ列のトップに来れるコネが今もある人間だぞヲタキングは。
本人が意識するしないに関わらず、潰瘍擁護側で発言するのはわかってることだ。
771HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:41:52 ID:cBbWTqeo
>>739
事故直後でエスカレーターが落ち始めたころの画像やね。

とりあえず左側のエスカレーターは一段に2列ぐらいしか人が乗ってないな。
右の方は皆、必死に手摺りに捕まろうとしているが
左と比べると明らかに人の高さが低い=屈んだ状態になっている。
772HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:42:40 ID:eBGGNaBO
>>670
>電撃関係のバカのせいで取材は11時からじゃなかったの?
kwsk
773HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:43:42 ID:w/YfEfzq
オタキングの人、刑事事件に関わる虚偽発言はヤバイんじゃないの?
774HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:44:38 ID:vInFV3tp
ちゃんと2列に並んでたけど、
押し戻されたからあんな混雑した映像になったんだよ

ってまだ?
775HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:45:19 ID:3tZubave
今回は完全に人員不足な印象だったな。ボランティア募集すればいいのに
Dパスえさにすれば30人は集まるだろ
776HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:48:14 ID:6XCs3pCo
コミケはボランティアすると
サークル入場券と同等の入場券と
サークルが絶対当選する色違い封筒だかをくれるんだっけ
WFもボランティアしたらパスやるって言ったら
結構な人集まるだろう
777HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:48:19 ID:HT71CWoU
上から見たら、1段に何人並んでるかなんてわからないと思う

エスカレーターに整然と人が詰まって並んでいるのを見て、
印象として、1段にきっちり2人並んでると思ったんじゃない?

あるいは、岡田がいた先頭付近は本当に1段に2人で並んでたとか
778HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:51:24 ID:TgxAtvtO
エスカレーター事故、重量オーバーで停止・逆走か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080804-OYT1T00351.htm

1段に想定以上殺到か=部品押収し原因究明へ−エスカレーター事故・警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008080400324
779HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:51:55 ID:N0qUCxdg
>>776
コミケとWFではサークルの競争率が違いすぎるからなぁ
780HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:51:59 ID:iTeBwYF3
スレ建てたんでこっちで語れや。お願いします。
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217825452/
781HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:52:46 ID:PsgBgxov
よし!
この教訓を生かすため、
1/35スケールで、ディオラマをつくろう!!
もちろん、事故直後、人が潰されているところね。
782HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:53:29 ID:bhRhyBl1
先頭の方は2人ずつでならんでたんだろうけど、
下から見上げると「なんでチンタラ乗ってるんだよ!どけよ豚ども」
ってちょっとでも先頭との差を詰めようとして歩こうとしたけど、
一段に4人乗ったら道ふさがれて、
後方はそれ見て「一段に三人、四人なんだな」
って感じで乗っていったんじゃないかな。
783HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:55:29 ID:89KmTtfD
コミケのスタッフって、年に何回も集合があるんでしょ
はっきり行って、良い物が早く買えるとかの目的でやってる人あんまりいないと思うよ
単純に楽しいからやってる、前日の設営とかも嬉々とやってるし
784HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:02:42 ID:qJNg1097
昨日ラジオ会館に行ったらヲタに囲まれたんだけど
体臭が酷くて吐きそうになったから
すぐ店を出たんだ。
事故の映像みたら
2人用の狭いエレベーターに3〜4人も乗った寿司詰め状態
あそこに居る人の鼻は正常に機能してないの?
785HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:03:42 ID:zBB+h93V
俺ビルメンやってるけど、客の悪戯でES停止なんてしょっちゅう。
ベルト掴んで逆方向にテンション掛けるとまず停まる。
腰掛けたりすると同じように緊急停止するぜ。
786HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:12:41 ID:92qRgFvg
>>783
無いよ
787HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:18:32 ID:89KmTtfD
>>786
今見たら、集会に3回のうち最低2回参加しろって書いてあるが
まぁ、何回もではなかったけど
788HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:20:02 ID:so1o3+Js
>>784
富士サファリパークに行ったことある?
あんな感じ
789HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:25:48 ID:JHp2RS+c
だれかチェリブロのヨーココスアスカって何時ぐらいに完売したか知ってる人いる?

廻る順番ミスって
他の欲しい物は全部買えたが、あれだけが買えなかった…
790HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:29:34 ID:bhRhyBl1
>>789
10分くらいじゃないかな。
791HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:36:29 ID:JHp2RS+c
>>790
THX!
10:15ぐらいに入場だったから、どっちみち買えなかったのか…

エスカレーターのせいか知らんが、
今回はホント欲しい物が買えたって印象だったな
792HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:41:12 ID:bhRhyBl1
>>791
空いてるからさっと買って離脱って印象。

買えすぎてタマ(資金)切れって話そこかしこできこえたなぁー。
793HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:41:27 ID:k33UNEc1
剛本堂のフェイト、転売対策で身分証明書の提示
求めていたようだが、やっぱり出品されてるんだな。
794HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:54:06 ID:Sw3rIUZu
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000014-oric-ent
エスカレータ事故は機械故障が原因でFA
795HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:57:59 ID:XkYSBP7Q
今NTVニュースでやってたが
警察の調べでは定員オーバーの可能性が濃厚とのこと
定員二人のステップにそれ以上の人数がのっていたとさ
796HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:59:09 ID:w/YfEfzq
>>794
ウソ発言でFAとかw
797HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:01:55 ID:WwLG0vB3
>>794
あのーエスカレータの話はもうやめない?
798HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:05:22 ID:AHZ9eJrm
>>784
どうせお前もそう思われてるんだからお互い様だろ
799HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:12:10 ID:CYfnElBJ
>>797
そういう時はさっき誰かが立てたスレに誘導するんだ。

まぁ次スレにいくまでだらだらと続きそうな気はするけど。
800HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:13:03 ID:89KmTtfD
剛本堂って少数とか書いてたけど、結局何個だったんだろ
抽選受付のとき、混雑しまくりでヒドかった
801HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:15:07 ID:bhRhyBl1
>>800
ヤフオクのやつは13個販売って値を上げようとわざわざ書いてるなw
802HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:18:00 ID:bhRhyBl1
>>793
今回は生産数が少量のため、抽選式です
購入希望の方は受付時間内にガイドブックを持ってブースまでお越しください
適当なページに、受付番号を記入させていただきます
それがそのまま当選番号及び証明となります
なお、受付時に本人確認のためお名前をお伺いします


転売対策ではないな。
803HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:18:31 ID:3tZubave
剛本堂のフェイトはデフォルメがきついから人を選ぶよな
出来はいいと思うんだけど
804HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:20:28 ID:FReDsuF8
いや、ホントに13個だったよ
当選番号13個しか書いてなかったし
俺の番号の1つ後が当選してたちくしょー
805HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:21:51 ID:38tLpcEQ
メーカーもののガレキだからと安心して買ったら抜きはボロボロ離型剤べたべたで落胆した
個人手流しっぽいディーラーのキットの方が全然きれいだ
こんなもんなの?
806HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:29:38 ID:pxQRwSyU
そんなもん
きたねーとこはきたねーし
きれいなとこはきれい
807HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:30:20 ID:k33UNEc1
>>805
ちなみにどこのメーカーよ?
808HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:34:17 ID:38tLpcEQ
>>807
それは…言っていいのか?
809HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:34:52 ID:89KmTtfD
どうせ海洋堂だろ
810HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:39:54 ID:38tLpcEQ
>>809
いんや、もっと小さいところ
最近名前聞くようになったとこだから不安ではあったんだけどね
811HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:40:02 ID:78ukQSZj
>>808
まさかワンダーショウ・・・
中華抜きだし
812HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:42:02 ID:38tLpcEQ
>>809
>>808
ここ数年海洋堂のは買ってなかったから知らんかったがそんなに酷いのかw
主催がそれじゃあなんかもうしょうがないなw
813HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:42:45 ID:38tLpcEQ
間違えるし・・・
>>811です
814HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:44:55 ID:ReSHUE57
冬、どうすんのか早く決めて欲しい。
815HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:46:47 ID:6K7wTOBB
>>812
もう言っちゃえよ
個人Dじゃないならおkっしょ多分
816HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:48:22 ID:bCaedvIY
817HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:52:48 ID:xqJ5Wfcz
WSC抜きは別に悪くないと思うけど、説明書の「離型剤は、一部の模型店で売られている
クリーナーや、クレンザーをつけた古歯ブラシで磨くとよいようです」と書いてるのはどうかと
思った。
「よいようです」ってなんだよ!それでいいだろ!なんで自信なさげなんだw
818HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:53:31 ID:7vGkKaDj
そんな駄目メーカーに気を使ってやる必要はないと思うがねえ
俺なら嬉々として書き込んでそうだw
819HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:53:39 ID:rq8tED0Z
曝してどうなるものでなし。
820HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:57:21 ID:M0HcQsS3
WSCの通販っていつからだっけ
未だにレミリアどうしようか悩んでる…
821HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:58:57 ID:bCaedvIY
>>820
八月までだから買うならお早めに
822HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:01:17 ID:6wJi27I5
>>752
その熱心な信者の1人だが、間違ってグレンの列に並んで焦った。
まぁ並び直して余裕だったけど。
その後グレン並んだら、2時間並んで全部売り切れとか酷い。
状況がどうなってるか最後尾の係員のおっさんに確認に行かせたのに、結局戻って来ないしw
プラカード預かってまで行かせたのにだぜ?
何も買わないのも悔しいから饅頭買ったが、切ないなぁ・・・・・
ゾイド関連は目当ての全部買えたからいいけど、本当疲れたよ。
823HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:02:13 ID:Xbs7yk4N
>>816
藤子F先生は素晴しいな
824HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:02:29 ID:7GXSQqN9

なんだ、釣りでしたか。

 
825HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:02:35 ID:sAJekwWV
預かったプラカードはどうしたんだw
826HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:03:53 ID:bhRhyBl1
>>822
最後尾じゃないのに最後尾のプラカード持ってる、って書き込みあったけど、
コイツのせいじゃないかw
827HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:04:30 ID:bhRhyBl1
681 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/04(月) 11:50:55 ID:Sw3rIUZu
こんなに長い列だと途中で割り込む人も結構いるんだな
「あら空いてるわ」とか言いながら10人ぐらいが橋の終わりぐらいで
横入りしていたよ、既に最後尾はフジテレビ前まであるのに
あれあのあとどうなったのかな

それと最後尾プラカード持ってる奴。お前の位置の遥か後ろが最後尾だ。
アルバイトってほんと馬鹿ばっかり
828HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:05:07 ID:6K7wTOBB
>>825
そらもちろん記念にお持ちk
829HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:23:20 ID:6wJi27I5
>>825-826
いや違うな。
預かったのは数秒だし。
「僕グレンラガンにしか興味ないんで」と言う感じの良い少年が代わりに持ってくれた。
彼は元々持ってた髭のおっさんより仕事してたよ。
漸くリボルテックを買えないかも知れないというアナウンスを別の太った人がアナウンスに来て、その人に渡してたな。
でも皆資料集がまだあると思ってるから、数人しか離れなかった。
だから怒ってる訳だ。
830HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:26:53 ID:jhOc729T
色々と矛盾してる気がするが、まぁいい
831HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:31:01 ID:sAJekwWV
係員のおっさん「あれ?状況確認して戻ってきたのにプラカード預けた人が居ない!?おろおろ…」
832HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:37:45 ID:Z35OhJa+
グレンの列は横入りで喧嘩が起きてなかったっけ?
俺は目の前20人ぐらい残してリボ売り切れ確定でなみだ目。
833HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:42:49 ID:6C0g+6B9
りゅんりゅんのキリン装備ってどれぐらいで売り切れたかわかる人います?
834HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:43:10 ID:TDl/YqwI
グレンはプラカード持ったおっさんがからまれたり
ワンフェスのTシャツきたスタッフが誘導する列が全然違ったり
本当に酷いレベルだったな

後日販売要求したくなるくらいだった
もともに列も作れないなら参加しなきゃいいのにね
レジも他社より少ないし
835HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:43:53 ID:92qRgFvg
>>832
横入りじゃなくて横入らせだなw
混んできたからって(まぁ最初からぎゅう詰めだったけど)スタッフが一部を外に誘導、
その後に並んだ連中をなぜか前に並ばせた。
836HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:44:11 ID:TNaDdRXU
グレンの列は最後尾のプラカード持ってたヒゲの兄ちゃんがミスって
中の列と外の列の2つの待機列が出来たんだな。
で外の列が正規列ちうことでこっちを優先して、中の列は放置プレイ。
結果1〜2時間待ちでもヒゲの兄ちゃんに引っかかった奴は買えんかった。
837HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:46:11 ID:RurLcP4w
事故直後大混乱の列整理だったけど、上に行くエスカレーターの列はこちらーって言われたので並んだらグレンの列でした。
30分くらい並んでたのに・・・
838HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:48:24 ID:TDl/YqwI
>>836
酷い話だ
839HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:53:53 ID:4FMaVSSU
あの状況でも応援行かず集まって談笑してるすたっふ〜が全てを物語るな。
特にF17付近・・・・
840HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:56:39 ID:M0HcQsS3
4階のテラスから1階のアトリウム見れたけど、この形式はどう考えても今回限りだねー
列形成は滅茶苦茶だし
ブース間の距離が狭くてどこも混雑してるし、売り場はどこも地下鉄のケーキ屋並に狭いわ
ブースの中はダンボールの山を整理するのでてんやわんやだわ
忙しい中手を振ったら答えてくれたコスプレ店員さんありがとうw
841HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:58:40 ID:TDl/YqwI
つーか企業ブースいらない
842HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:58:52 ID:YTpZch+r
なんかグレンの列とタカラトミーの列が交差してたよなあ
他の列もできてるなあと思ったら
4Fにいく列もあったのか。
843HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:59:54 ID:WwLG0vB3
中古ディーラーもいらない
844HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:02:13 ID:bhRhyBl1
つーかコスプレエリアいらない
845HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:04:38 ID:w/YfEfzq
WF自体いらなくね?
846HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:05:05 ID:sAJekwWV
それ以前に俺がいらなくね?
847HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:05:48 ID:N0qUCxdg
つーか海洋堂の配置ミスでFA
848HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:06:29 ID:Aw8CVNaA
中古屋排除しないとまた似た様な事件起こるだろ
今回は数件4階にいる程度で1階にほぼ全ての中古屋がいた
確か力石がスバルの初売りした時は中古屋方面の配置だったけど
あの時力石の近くの卓だったから眺めてたけど過半数の中古屋が殺到してたよな・・・
849HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:08:43 ID:xqJ5Wfcz
買い物もそこそこで済ます人間からすれば、コスプレをぽけーっと
眺めるのも楽しいWFの思い出になったりする。
自分にとって不要だからって他人も不要とは限らないわけで。

ただ売り場で尖りモノ持って歩き回るのはどうかと思うけど…あれ
後ろ歩いてるどん臭いピザが転んで眼から突っ込んだらどうする
気だ。ピザ死ぬぞ。
850HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:09:01 ID:s9HjLUpK
>>836
ああ、そういうことだったのか!
俺、屋内の列に1時間ほど並ばされて、数人前で終了宣言されたんだが、
そうか、他にメインの列が出来てたのか。

しかもグレンスタッフ、説明こっちには聞こえない場所でやるから
なおさらどうなってえるかわからなかったな。

並んでたオヤジは「金貰ってんだからちゃんと仕事しろ!」とか突っかかってた。

俺は残金があんまりなかったから、記念に買えればと思ってたレベルだから
まあいいかと思ったが、ホントに欲しかった人はマジギレだったろうなあ。
851HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:09:29 ID:N9V/vcxC
>>846
採用。
852HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:10:25 ID:TNaDdRXU
NHKキター

「想定を超えた客が集中」@国土交通省

まあそらそうですね
853HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:10:26 ID:NdbZpeox
今NHKで映像見たけどこれは怖いな
854HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:14:29 ID:RhnDSUHQ
日テレは人災とほぼ断定した口調だったな
ビッグサイト側は海洋堂に警備丸投げと明言…
一回休みどころかホントに終わってしまうかもしれん('A`)
855HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:14:30 ID:LWeeZEhK
被害者への慰謝料は次回以降の関係者パスだな。
856HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:17:11 ID:bA2pilrM
>>846
お前を必要としている人もいると思うよ
857HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:18:14 ID:+4h4e4NM
混対ほったらかしのツケがまさかの一発KOとはね
858HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:18:31 ID:hB0XEjuF
海洋堂「そもそも西館配置が・・・」
とかねちねちいいそーでやだな
859HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:20:39 ID:bhRhyBl1
>>849
休憩がてらふらっと見に行ったらなんか意味わからん専門用語みたいなこと言って、
身内仲間以外あっち池な目で睨まれたんだが、
だったら身内の家とか会社の屋上でやってればいいのでは?と思った。
エリアごとに区切りでもあったのか?もしかして入場料とかあった?
860HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:25:13 ID:Z35OhJa+
限定品と行列の出来そうなブースはどっかに隔離してくれると
助かるんだけどな。
買う方もその方が一気に回れて楽になるんじゃないの?
861HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:29:05 ID:qJNg1097
>>854
若旦那のことだから休みもしなきゃ終わりもしないぜw
862HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:30:47 ID:bhRhyBl1
>>860
先頭部にいるやつは喜ぶだろうね。
863HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:31:41 ID:6KklZc3N
AB 東館
CDE 西館1F
企業 西館4F
864HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:31:42 ID:1abh37fy
A 企業ブース
B 限定品と行列の出来そうなブース
C そこそこ普通のディーラーブース
D マイナー専用ディーラーブース
E 中古、雑貨ブース


Z 転売屋ブース

とか?

うちは勿論Dだな…orz
865HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:32:35 ID:xqJ5Wfcz
>>859
なんか仲間うちで集まってるヤツらがちらほらいるから、その
一団の真ん中に紛れ込んじゃったんじゃないの。

俺は端の方で突っ立ってタバコくわえてたけど、睨まれたりは
しなかったなあ。
866HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:34:28 ID:HT71CWoU
D'規制したら、パス目的の中古屋とか売る気のない泥人形出してるところが
誰も参加しなくなって、卓代儲からないから絶対やらない
867HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:35:54 ID:6K7wTOBB
>>863
それくらいでやればいいのにな
企業のとこ狭すぎだろあれ
868HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:36:37 ID:sAJekwWV
>>864
A〜Eはビッグサイト
Zは幕張メッセで同時開催で



コスプレと言えばグッスマのミクコスプレの人が身内と喋り込んでるところを
浴衣来た女社員数人が「仕事しろよ」って感じでめっちゃジトッ目で見てて怖かった
男社員は苦笑
869HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:39:27 ID:q4kthO8L
とりあえず海洋堂は当面物販禁止で運営に専念しろや。
870HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:41:56 ID:7PTP0u71
今回の事故のニュースで、
ビッグサイトが江東区だと初めて知った俺地方民
ずっと港区台場だと思ってた
871HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:49:28 ID:AkkfoHL6
>>868
あれレイヤーアルバイターのお遊びみたいなもんだからw
コミケとかだと大手のサークルが競うように有名レイヤー雇って日当30万位払ってる
872HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:53:55 ID:sAJekwWV
日当30万で身内とだべられてたらそりゃあ社員も睨むわ
873HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:00:27 ID:AkkfoHL6
日当はあくまでコミケでの話なw
まぁWFでも企業ブースの子なら5万位は出してんじゃね
金渋りゃそのぶん容姿のランク落ちるってだけの話さ
874HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:06:59 ID:RsPbPQ6K
フジでいまやってる、CG再現付きで
875HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:15:53 ID:jw9u6+Zd
>>871
なんだ
有名ディーラーの肉便器とかのほうが夢があるのになぁ
876HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:16:54 ID:TNaDdRXU
なんかそんなんで裁判になったやつがあったな<肉便器
877HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:17:17 ID:O5saA2pl
>>872
わかるな
本当にいくら出してたのかは知らないけど
878HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:20:01 ID:ANbMHTrF
エスカレーターメーカーに責任を押し付けようと必死な人がいます
今回の事故はエスカレーターメーカーに責任はありません

↓これは全て悪質なデマです。信じないでください!だまされないでください
逆走が始まって上から押されて3列になっただけ
逆走が起きるまでは普通に2列だった

よって、設備不備というネット上のデマを沈下させるため
警察・マスコミ・エレベーター会社に
1列3人以上のっていたという事実報告へのご協力をお願いします!

今回の事故は1列に3人以上のり
常時エスカレーターが寿司詰めの状態だったことが
原因で事故が発生したことは明らかであり
3人以上のせ事故前は寿司詰めの状態だったという報告をしましょう

その報告が多ければ、多いほど助かります
ご協力お願いします!
879HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:21:14 ID:hB0XEjuF
どこのニュースも原因、過積載だな
頼まれたのかもしれんが
オタキングの発言実際と違ったら
オタキングオワタ\(^o^)/
880HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:21:51 ID:QTh4T6kV
>>872の読解力の無さに絶望したw
881HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:23:44 ID:89yJ2fFu
つか検証映像見ても1ステップに2人が限界な狭さに見えるんだがw
882HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:25:45 ID:jw9u6+Zd
早くパーツチェックの作業に戻るんだ
883HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:25:50 ID:evZ9nJFv
とりあえず今のところ偏向報道は無し
というか、本当に好意的に報道してる

エロフィギュアばっかりじゃなくて、ちゃんと売られてた商品を一つ一つ丁寧に映してる感じ
ZOIDSとかロボット系も流したのはWF好きな人が
いるのかなぁって感じ

自分が見た限りだと
NHK―特ダネ映像持ってるからとりあえず映像を流す

フジ(とくダネ)―事故直後の写真を事故直前て言ったりしてたけど、
名古屋の事件にも触れて
「名古屋ではネジの破損が原因だって言われていたが、実は別に『逆送する構造的欠陥』があるのでは?」といい視点での突っ込み

日テレ(NNNニュース)―元警視庁の田宮さんが「これはメーカーの責任ではなく、定員以上乗ったための人災」と言い切る。
言い切っちゃって大丈夫なのかw?

朝日とTBSはまだ記憶にない
TBSはたぶん夕方やってたと思うんだが・・・
884HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:27:36 ID:13FCw3ws
我先にと後ろから押したんだろうな
D’で駆け上がったからっていうのはエセ情報だったが大体正解
D’してるバカ出展者のせいじゃねぇか
885HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:28:06 ID:bhRhyBl1
つーかこのスレ見て原稿書いてるだけだったりなw
886HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:30:20 ID:AkkfoHL6
>>883
田宮さんが大丈夫な人かそうでないかの判断は
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%AE%AE%E6%A6%AE%E4%B8%80
ここの人物欄の所を読んでからにしようぜw
887HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:30:35 ID:ZXgiIWWG
>>655
まだ調査中だろうが。タイムマシーンにでも乗って未来にでも行ってみてきたのか?w
888HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:31:59 ID:Z44tS67d
すぐとなりだけどね
889HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:32:10 ID:ZXgiIWWG
>>674
これを何箇所にコピペして貼り付けているんだ?方々で見るぞwwwww
890HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:32:39 ID:a7Guliyc
>887
多分、自宅事故調査委員会の人なんじゃないかな?
891HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:33:53 ID:ZXgiIWWG
>>890
しかも脳内で現地視察して脳内で現場検証してwwww
892HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:34:00 ID:hB0XEjuF
>>883
TBSは東大の教授出して原因、過積載ですた
893HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:34:50 ID:rAfzMjU5
>>886
>『犯人は20代から30代、もしくは40代から50代』
懐かしいなw
894HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:37:14 ID:6K7wTOBB
ところでNHKって何であんな場にいたのかね
895HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:38:20 ID:bhRhyBl1
NHK記者犯人説か
896HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:39:24 ID:+z7QithL
>>883
朝日は、エスカレーターの性能不足じゃね?と言ってたよ
897HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:41:06 ID:yugU71+n
>>894
取材で居合わせてたらしい
普通にニュースでイベントの模様を流すつもりだったのか
何かの番組で使うために撮ってたのかは知らんが
898HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:43:39 ID:M0HcQsS3
定期的に貼らないとダメだよ

WF【エスカレータ事故スレ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217825452/l50

今さら事故の話なんてしてるのは外野だけなんだから
過去ログなんて読むわけない
899HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:44:05 ID:XzTZ6GDA
>>894
あの長いエスカレーターは、
ある意味、西館のシンボルみたいなものですからね。
そこを上る(下る)参加者の画が欲しかったんだと思う。
900HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:44:28 ID:6K7wTOBB
>>897
なるほど
コミケじゃなくこっちに来たってのも最近の事件のせいか
フィギュアとかが有名になったからか・・・
901HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:44:37 ID:TDWJY2J3
エレベータには定員とか最大荷重を書いてあるけど、
エスカレータにはそういう表示は無いのかな?
構造的には動く階段というより動くつり橋みたいなもんだし。
902HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:45:10 ID:Vnxf/Byl
今回はじめて徹夜での参加したけど
けっこう楽しかった
一人だけど徹夜で待っている間のほうが楽しいな
涼しいし、仮眠もバッチリとれるし
冬は逆に寒すぎるのかしら?
寝袋持参で行こうかな

開場後は暑いし、ショップ系の出店で安い店が少なかったから
リボグレンとアイアップのカミナアニキしか買わんかったわ
903HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:47:25 ID:KT/yxPZ/
1段に想定以上殺到か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000053-jij-soci

コメ欄も手厳しいね
904HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:47:57 ID:epJ93alg
そうか、必死さで降りの人と差があるように見えるのは
下のフロアに中古で卓取ってる転売屋が集中してるからか
905HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:52:42 ID:Uh3vDuzE
いけませんね〜
新聞に一段に4人の所も!と出てる〜

さ〜
2人説のオタ王どうする…
906HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:03:19 ID:O0QOXVWa
いいわけがましいオタク評論家は3ヶ月ほど刑務所にぶちこめよ。

痩せるだろ。
907HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:06:40 ID:RsPbPQ6K
またNHKでやってる
908HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:10:11 ID:16QhozJI
どー見てもアウトです、本当にありがとうございました
909HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:11:31 ID:eBGGNaBO
重さに耐えきれない所まで載せたところで止まったわけだから
元々安全装置が正常に動作してないだろコレ
910HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:12:56 ID:+4h4e4NM
全段使った場合での一段の耐加重104キロって、全然足り無いじゃんw
止まる前の映像でも3〜4人状態なのバレちゃったしもうだめだなこりゃ
重量規制聞いた聞いてないの水掛け論になってそのままWF終了の予感
911HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:14:55 ID:O5saA2pl
まだエスカレーターが使われていない、入場してダッシュする瞬間も撮影してたんだな
912HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:18:38 ID:XzTZ6GDA
NHKを見たけど、エスカレーターで事故が発生する前から
1ステップに大人3人くらい乗っているね。
マジで2009年冬のWFは中止になる可能性が出てきたような気がします。
913703:2008/08/04(月) 19:20:44 ID:Hr+kHh8h
なんか抜きがひどいとか小さな問題に思えてきた
914HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:20:45 ID:epJ93alg
東にすりゃいい話だよ
また西にされたら日程変えても東にするんだろ
だから日付がいったん白紙に
915HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:22:11 ID:UfFtFlP1
冬は寒いから中止でいいよ。
916HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:22:26 ID:RvxC89DV
>>894
NHKの関係会社って言ってるから、純粋にワンフェスの取材じゃねか
917HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:22:59 ID:YPX3sMTo
>>902
冬は十分な対策が必要
少なくとも自分が知ってるここ2年はそうだった

まぁ冬があればの話だけど
事故の話はもう飽き飽き
918HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:29:04 ID:HT71CWoU
NHKは毎回のように取材カメラ入ってるよ
入場の様子とか撮ってたときもあったし

特に使う予定がなくても、
コミケとかWFみたいなたくさん人が集まるイベントの
資料用映像として撮ってたんじゃない?
919HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:30:05 ID:6C0g+6B9
いつもどおり東で開催すればいいだけの話
920HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:37:38 ID:FLtx5ULf
WFが消えてなくなると具体的にどんな被害が予想できますか?
921HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:39:03 ID:1XT/FMUg
>>920
とくに被害はないでしょ
イベントが一つ終了するだけのこと
922HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:42:11 ID:Y/P3m4zi
転売屋のかせぎが減ります。

パスをもらったり、キットの取り置きを頼まなくて済むので
いらぬつき合いが減ります。
923HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:46:33 ID:bhRhyBl1
なんだ、いいことしかないな。
924HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:47:35 ID:rq8tED0Z
ガレキの入手機会が減る。

作り手のモチベーション低下にはならんのかな。
925HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:48:29 ID:UfFtFlP1
そういえば、なんでWHFは亡くなったの?
926HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:49:43 ID:3UXwf1G3
WFを口実にした浮気一泊旅行ができなくなる。
927HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:52:02 ID:fRkY9TpS
>>739
ちょwwwおまいらwww自重しるwwwwwwwwwwwwwwww
928HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:01:09 ID:89yJ2fFu
その画像手すりに掛けてる手の位置とか見る限り逆走中で雪崩が起きてるところだと思うが
929HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:04:07 ID:eoypGjZ0
>>928
全部映ってる画像をどっかのスレで見たんだけど、
それも上から下までみっちりだったよ。
下り側と比べて、明らかに異常な人数が乗ってた。
930HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:06:40 ID:XzTZ6GDA
>>928
エスカレーターが逆走する直前の映像を見たけど
はやり1ステップに対して3人くらい乗っているようにしか
見えなかったよ。
映像という証拠がある以上、かなりWF側に不利になると思う。
931HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:11:38 ID:3fvsYpu6
次回は中止かな
今からビッグサイトに代わる会場押さえないと半年先でもキツいと思う。
932HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:13:23 ID:aiu8qIor
夕張市あたりで開催すると喜ばれるんじゃないか?
933HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:13:47 ID:t+KVrkZ/
何か側面に腹や尻が擦れてキュウキュウ音立ててるのが聞こえるような気がしてきた。
934HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:14:23 ID:eoypGjZ0
>>932
それだ!!!!!
935HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:24:29 ID:bhRhyBl1
コミケでやればいいじゃん。
コミケの運営は優秀とかほざいてるやついたろ。
コミケなら版権とかエロ制限とか無視して問題ないだろ。
ルフィのゴムゴムのチンポ造っても問題ないだろ。
936HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:27:01 ID:esu6SCJO
>>935
コミケでガレキ売るのは別に構わないんだが
版権申請等の煩雑な事務仕事も個人で全てこなせることが前提だ
オリジナルだったらそんなもんはやらなくてもいいのだが。
937HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:27:56 ID:pjZBhRkV
>933
それもモーターに負荷がかかる原因かもね。

938HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:28:03 ID:2Z01doq2
>>930
どの画像?
俺が見たのでは、二列で並んでるようにしか見えなかったが。
http://img.akibablog.net/snake/2008-08-04-207.jpg
939HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:28:11 ID:eoypGjZ0
さて、嘘吐きはどっちだ?

ttp://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/87647.jpg
940HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:28:47 ID:IzfsmNKp
>935
ワンフェス立ち上げ以前はコミケに限らず同人誌即売会で、ガレキを普通に売買してた
訳だが・・もちろん当日版権なんかも存在してない無版権の海賊版としてだけどね。
941HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:31:06 ID:aiu8qIor
いいから買ってきたもの晒せよ
942HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:33:01 ID:TNaDdRXU
>>939
さっきのグレンの話もそうだけどスタッフは限り無く無能だからなあ
ちゃんと配置してたとしても有効な手を打てたか そもそも配置すらしていなかったか
943HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:35:34 ID:+4h4e4NM
>>938
残念ながら停止前の映像も流れてる、アレで言い訳出来たら大したもんだクラスのアチャー映像 byNHK
944HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:35:35 ID:I6MIbX/2
>940
つまり今までは自由に版権物を売り買いできたのに、ゼネプロが一日版権システムなんて
余計なものをたちあげた結果、アマチュアディーラーの自由が侵され、原作者など利権集団の
横暴を許すことになったわけですね
945HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:36:03 ID:XzTZ6GDA
>>938
今日の午後7時のNHKのニュースで放送された映像ですよ。
946HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:37:01 ID:5zq6I/Qe
>939
宮脇まで話行ってないとしたら、それはそれで大問題だって自覚が無いらしいな
宮脇のおっさん(;´Д`)
947HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:37:18 ID:+4h4e4NM
>>938
そのリンク先、2列なのは下りじゃねーか、どこ見てるんだバカ
948HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:37:23 ID:bhRhyBl1
>>944
HJのJAFCONがサンライズをバックに「ワンフェスは版権無視の無法者」
ってケンカ売った結果。
949HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:38:45 ID:2Z01doq2
>>947
登りも2列になってるだろうがボケ。
950HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:39:24 ID:TTYDbCG5
>>939
多分、どっちも正しい。
ビッグサイト:書類の一部に記載ありますよ→エカレーターの上下に・・・お願いした。
海洋:僕自身はない わからない →危険の可能性はビッグサイトのほうが把握しているのだからキチンと口頭で説明すべきだったのではないか?私は説明を受けていません。

そんな感じだろ、擦り付け合い。


もうこのスレは仕方ないけど
次スレからは事故スレと棲み分けて
新スレは買ったものだとか造形のデキだとか従来の話題に戻したい。
951HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:40:29 ID:9mK6krbi
>>944
利権集団に原作者って含んで良いのか?
952HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:41:05 ID:O0QOXVWa
もう一度主要な版権先に、脚しげく通って、版権の自由化(一定のルールの上での)を
認めてもらえばいいんじゃないの。

限定モンで利益あげようとするカスがいなくなれば
もっと健全になるよ。
953HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:43:30 ID:XzTZ6GDA
>>949
写真が小さいから、良く分からないよ。
アキバブログの人が証拠写真として、警察とかに提出したら
もっとハッキリしたことが分かると思うんだけどね。
954HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:44:46 ID:vBBAEoQv
>>944
小学館のパトレイバー狩りとか
そうせざるをえない事情はあったわけで
955HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:45:34 ID:S6IINWUC
>>950
立てた

【次回開催】WFの安全を考えるスレ【未定】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217850234/
956HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:45:55 ID:WbBAqTYi
もまえら落ち着け、事故の話は専用スレがあるからそっちでやれ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217825452/l50
957HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:46:26 ID:cu2yYeMd
NHKのネットスターのスタッフが撮影した動画が一番証拠能力が高い。
これが厳然な事実だよ。
やっぱプロの撮影は違うね。
958HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:47:52 ID:Bt6wMG+9
>>921
真面目に作っている、ガレキー職人が減り、
今みたいに簡単にフィギュアが買えなくなる。
959HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:48:40 ID:+4h4e4NM
『どうみても』2列とは言い切れんわw
960HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:50:04 ID:2Z01doq2
>>953
お前、目玉付いてる?
961HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:50:53 ID:+4h4e4NM
>>960
つ[きれいな鏡]
962HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:51:23 ID:bhRhyBl1
これだけ盛り上がるってことは
「エスカレーターに2列で並ぶ」イベント立てたら意外に盛況なんじゃね?
963HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:52:37 ID:cBIx271i
WHFの呪い
964HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:53:09 ID:RsPbPQ6K
NHK7時のニュースの映像、あのエスカレーターってこんなに人乗れるっけ
てくらい人大杉に見えたよ
965HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:55:40 ID:WbBAqTYi
なんでこいつら専用スレいかないの?馬鹿なの?
966HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:57:10 ID:XzTZ6GDA
>>960
>ID:2Z01doq2
確かに写真では、上りも2列で乗っているように見えるね。
でも、NHKの今日の午後7時のニュースを見ると1ステップに
対して3人のっているのが確認出来る。
多分、9時からのニュースでも放送すると思うからキミの目で
判断して欲しい。
967HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:01:24 ID:LsiKypk1
NHK
停電、雷雨被害>>>>>>>>>>>WF

そりゃそーだわな
968HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:01:33 ID:i6xzSgs0
>>965
正直自分も事故の話はよそでやってほしいけど、そういうときは自分から話題を振るもんだ

今回はグレン物のガレキばっかり買い漁ったよ。
狙ってたのは全部買えたし、中古で探してた昔のガレキも見つかったし大満足。
969HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:03:08 ID:aiu8qIor
グレンダイザー物とはしぶいな
970HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:03:18 ID:LsiKypk1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
971HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:03:31 ID:6e1T19sR
NHKキタ
972HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:07:40 ID:Z2FhpJnK
うわwww
これは相当逆風だわwwww

冬はないかもしれんね…
973HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:08:37 ID:TNaDdRXU
これなまじ上から下へはビッグサイトの指示どおりにやってるから
下から上への整理でしくじっていることがバレバレなんだよなあ
974HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:09:00 ID:Bt6wMG+9
おまえら、秩序ねえってよ!!
(専門家談)
975HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:09:05 ID:6e1T19sR
NHKで潰瘍フルボッコwww
976HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:10:14 ID:TNaDdRXU
というかD’ならぬプレスダッシュという希少なものを見せてもらった
977HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:10:27 ID:3fvsYpu6
ドミノピザwwwww
978HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:10:26 ID:qfP2dkX7
マスコミの姿勢は決まったな。WF主催者側の手落ちだ。

当分開催中止だな。
979HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:11:04 ID:LsiKypk1
>>977
ワラテモタw
980HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:11:11 ID:5zq6I/Qe
あの宮脇の態度じゃなぁ…
981HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:11:12 ID:AYpjv0rz
ありがとうワンフェス!
君のことは忘れない!w
982HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:11:22 ID:sjVJKlZO
海洋堂脂肪
983HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:12:10 ID:QY8l6d6h
やっぱり海洋堂は糞だわ
どこか他の会社が運営しろよ
984HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:12:37 ID:DxNlk9YR
次スレまだあー
立てようとしたら規制で俺涙目w
985HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:13:11 ID:Z2FhpJnK
キャスターはおわったあと
「そもそもそういう基準があったことすら知りませんでしたよね、ちょっと多く乗ったらもうアウトって」
といった感じでエスカレータに非があったようにしめてくれたけど
どうみても潰瘍側の責任問われるよねぇ…
986HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:16:28 ID:89yJ2fFu
今まで混対を有志任せにしてきたツケだな。
987HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:16:32 ID:zpTBqvIo
当分じゃなくて永遠に中止でいいよ
988HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:17:52 ID:AYpjv0rz
>>985
一段も空かすことなくギュー詰めで各段に大人2人乗った場合アウトだから
滅多な事じゃ限界超えないだろ

だから女アナがそう言った後にそうなるかもしれませんねって
男アナがフォロー入れてた
989HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:20:45 ID:+yoD8+xh
じゃあ次スレ立てるよ
990HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:20:50 ID:YtfRUmDi
19時の停止前の映像は出なかったな
今のところ最も直後に近いUP画像ってコレ?
http://ranobe.com/up/src/up288599.jpg
991HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:22:48 ID:jw9u6+Zd
立てるぞおい
992WAWAWA:2008/08/04(月) 21:24:00 ID:4eNkTlma
マンコ
993HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:25:51 ID:jw9u6+Zd
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その37
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217852686/
994HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:26:57 ID:hB0XEjuF
1000なら
995HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:27:11 ID:+yoD8+xh
>>993
996WAWAWA:2008/08/04(月) 21:27:29 ID:4eNkTlma
マンコ
997HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:27:31 ID:jw9u6+Zd
重複すんなや
998HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:27:45 ID:AYpjv0rz
1000なら潰瘍堂倒産
999HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:27:47 ID:RoNSiryC
1000ならWF大阪で開催
1000HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:27:56 ID:+yoD8+xh
1000ならワンフェス主催はガイナに戻る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。