1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2008/07/30(水) 23:20:26 ID:/ppAazUk
スレ立て乙です
3 :
HG名無しさん:2008/07/31(木) 10:00:27 ID:xj8cSrPC
もう立てるなって言ったのに・・・・・
4 :
HG名無しさん:2008/07/31(木) 10:21:38 ID:oF/RhS1J
連載打ち切りぽいわ
どこのメーカーからも相手にされてない現実を受け入れられない
カワイソウな子だからそっとしといてやれよ
ここは永野に取り憑かれた時代遅れのカス共の隔離スレとして置いとけよ
さもないと他のスレに荒らしに来るな間違いなく
キチガイ(FSSモデラーは頭がちょっと・・・のカワイソウな子達)はスルー推奨
5 :
HG名無しさん:2008/07/31(木) 10:48:10 ID:ZmOXaMwM
963 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 09:17:58 ID:82zX2ltT
ID:oF/RhS1Jも永野並に病んでそうだなw
6 :
HG名無しさん:2008/07/31(木) 10:50:22 ID:/aWp/R5j
7 :
HG名無しさん:2008/07/31(木) 20:58:23 ID:eLKVuY3Z
8 :
HG名無しさん:2008/08/01(金) 00:54:11 ID:We1g0jej
>>1 乙です。
ウェーブの新作情報はWF当日までおあずけか。
9 :
HG名無しさん:2008/08/01(金) 15:00:33 ID:x7Q9nQV5
10 :
HG名無しさん:2008/08/02(土) 10:23:33 ID:DtIUrOjO
なあいつまでこんなクソスレ続けるの?
11 :
HG名無しさん:2008/08/02(土) 11:28:03 ID:BwEwnkb3
12 :
HG名無しさん:2008/08/02(土) 23:43:25 ID:ANhSoR2+
スレが続くのは有りだと思います。
13 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 00:00:42 ID:YlNmrDXe
DtIUrOjOみたいな暇な人が必ず来るくらいだから
そういう人種には特に有りなんだろうな
14 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 00:05:18 ID:ANhSoR2+
西ヤンは画像すら後悔できないぢゃないか
15 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 12:15:54 ID:u512IdOa
ビブロスって立体化されてる?
スクリティを脅しに来たシーンで惚れた
16 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 14:11:06 ID:ApC04guK
ベトナム在住が立体化してる
17 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 14:31:02 ID:Iq9EHkD+
18 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 14:45:48 ID:5pb9esPV
プラモSR3とガレキでエンシーか・・・
期待してもいいよな!!
19 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 14:46:27 ID:u512IdOa
20 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 14:55:42 ID:Iq9EHkD+
21 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 16:45:44 ID:8bDo7wz7
エンシーなぁ・・・グルーンさえ未だに発売されてないのに何年後になるんだよ
22 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 16:54:41 ID:dxC6fbsH
>>17 SR3意外と早かったね
と言っても販売は年末か年明けなんだろうけどw
23 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 17:08:32 ID:xBxmligM
プラモだから販売は
まだまだ先w
谷イェンシーに勝てるものなんてムリだろ
波原型師じゃ
24 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 17:26:07 ID:E2Xg9Q1l
>>17 あと何年待ったらプラモ版ラストジュノーン・エンゲージオクターバーSR4が出ますかねえ・・・
25 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 17:51:39 ID:+gjuBa9Z
今回は蛇腹まともっぽいな
26 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 17:58:08 ID:xBxmligM
試作原型と製品版の区別もつないのかw
27 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 18:27:01 ID:x8KaTUit
ブーレイ買わずにガストテンプル買ったらブーレイのデカールがはいってた
得した感は無し、、、
28 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 19:03:41 ID:5pb9esPV
ガストにはデカールないのか・・・?
というかブーレイデカールって何に使えと・・・
29 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 19:54:44 ID:RG65eCN5
30 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 20:23:15 ID:1sEJtjpt
SR3のプラモ化告知は意外と早かったなぁ。
原型がsyuju氏でガレキ版とは別人のせいか、
やはり色んなところの雰囲気が違かったな。
スタッフの人にバイドルスピアはつくのかどうか聞いたら、
そこらへんはまだ決まっていないとの事だった。
「幻の騎体」が焔星ってのは全く予想してなかったわけでは
なかったけど、「さすがに1/144じゃやらんだろう」と思ってた。
が、ホントにやるとは・・・。
何にせよ、谷氏のものと比べられるだろうから、
当人達にとってはいろんな意味で厳しい事になりそう。
31 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:10:44 ID:n9x+cfMr
ボークスのKOG買ってきた。今パーツ確認してるんだけど
頭の内部パーツがメタルパーツになっててかなりズッシリしてる
これで重心がバスター背負ってる背面に寄らないようにしてるみたいだ
あと2500円するファレホっていう塗料のKOG用のセットを買ったんだが
ラベルは日本語じゃないし専用シンナーらしき白い液体のボトルやらが入ってたり使い方わかんね
32 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:27:36 ID:1sEJtjpt
>>31 ファレホの取り扱い方はボークスの店員に聞けばいいんじゃないかな?
横浜SRだとファレホ用の溶剤?と思われるモノについて説明した紙が、
ファレホのラック下に貼ってあったりしてたよ。
>頭の内部パーツがメタルパーツになっててかなりズッシリしてる〜
KOGがバスターの重さで傾かない事を広告でなんか自慢してたけど、
そういうことだったのか。
33 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:25:59 ID:Fx6WRPI6
>>28 ブーレイマークはもちろんのこと、
赤い部分とかがデカールで数バージョン用意されてる。
キットの出来はいいぞ。
34 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:30:04 ID:vRpProMm
ブーレイうpまだ?
35 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 23:58:23 ID:ljY4eHqw
暑さにやられてWSC回るの忘れてた・・・・・
36 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:23:05 ID:b3MhDwBN
37 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:09:13 ID:b3MhDwBN
よー分からんが、コメできなかったw
ブドーかっちょええやん!
38 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:09:44 ID:LzD3qNbd
ブドー?専門用語?
39 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:22:35 ID:bhRhyBl1
>>38 製作者がケンカマン(のちのネプチューンマン)みたいな人だからだよ
40 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:35:30 ID:b3MhDwBN
にわかを相手にするなよw
41 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 10:36:11 ID:LzD3qNbd
42 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:02:43 ID:tsRxeOCA
谷さんオレンジドラゴンまだですか?
どうせ連載再開されないんだし作ってもいいでしょ
43 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:14:28 ID:b3MhDwBN
ID:LzD3qNbd
ID:tsRxeOCA
↑
こーいうの見ると
夏って感じがするw
44 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 14:40:38 ID:tsRxeOCA
これが夏か・・・・・w
45 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 15:49:40 ID:0BZ5tPDQ
いいねぇお互い夏を感じられて
今年も海には行けそうにない俺には羨ましいよ
46 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:02:51 ID:b3MhDwBN
>>44 『オレンジドラゴン』を指摘されないと分からんのかw
47 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:13:28 ID:zB+7tjTC
夏だからな。
48 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:22:03 ID:tsRxeOCA
>>46 ただ省略したのに夏を感じれていいですね
まあだからこそ僕も夏を感じることが出来た訳ですがw
49 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:59:48 ID:b3MhDwBN
省略wwwwwwwwwwww
50 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:53:01 ID:Ua5TvG1L
ボークスのKOGってワンフェスで売り切れてた?
ショールームではいつ販売になるんだろうか。
51 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:19:13 ID:b3MhDwBN
52 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:21:22 ID:LzD3qNbd
>>51 そもそもこのMHのデザインに魅力が無いよね
53 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:27:05 ID:LzD3qNbd
FSSファンてID:b3MhDwBNみたいなやつばっかだからバカにされるんだよ?
典型的な「オタク」の思考だし
54 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:30:43 ID:tsRxeOCA
夏だからねえw
55 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:31:16 ID:vA3Qy1gS
かなり夏だな
56 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:32:26 ID:b3MhDwBN
君の言うところの「オタク」の定義とは?
さぞかし高尚な回答が期待できるんだろうね
ちなみにGK好きではあるがFSSファンではない
57 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:33:08 ID:LzD3qNbd
夏だな厨ウザイっス
58 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:33:46 ID:b3MhDwBN
>ID:tsRxeOCA
完全に「夏」の意味履き違えてるだろw
59 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:35:11 ID:RYPkUwBI
ID:LzD3qNbd
ここは初めてか?落ち着こうぜ
60 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:36:46 ID:b3MhDwBN
61 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:36:52 ID:d3/VXZ0g
みんなブーレイブーレイ言ってるから何かと思ったら新ブーレイだったのか・・・
62 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:38:07 ID:b3MhDwBN
どっちかつーと「ブドー」と言われ続けてきたわけでw
デキいいと思うけどねー
63 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:38:20 ID:LzD3qNbd
>>56 ・勉強のために徹夜なんて出来ないが、深夜アニメのためなら出来る
・本気でかめはめ波を出そうとしていた時期がある
・包帯といえば綾波というのは言うまでも無い
・光る風を追い越したい
・漫画、アニメ、ゲームでの視力低下はやむをえない
・赤いものは3倍速く動く事が出来ると思う
・秋葉原は聖地だと信じて疑わない
・自分はニュータイプだという確かな実感がある
・「あんたバカァ?」と言われると、怒るどころかむしろ嬉しい
・デスノートが欲しくてたまらない
・女の子は露出より絶対領域に気を配るべきだ
・お洒落なカフェに行くと呼吸困難を引き起こす
・彼女は脳内にいる
・美女ではない!美少女だ!
・日常会話がアニメの名言で構成されるなんてあたり前だ
・近々アニメの世界に引っ越そうと思っている
・ATフィールドは実在すると思う
・サブカルチャーこそ日本の真の文化である
・自分が不幸なのはジオン軍の陰謀だ
・僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ!
64 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:39:39 ID:d3/VXZ0g
正式名称はボストークT303だっけ?
覚えにくい上にあのシーンはファントムのほうが映えてたからなあw
65 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:41:08 ID:LzD3qNbd
66 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:44:12 ID:RYPkUwBI
ID:LzD3qNbd
落ち着けって。
67 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:47:25 ID:tsRxeOCA
夏だなあw
68 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:49:38 ID:peE4MWP+
おげげげげげ〜〜〜〜
なんで、なんでカレーがベッドに!!!!?????
69 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:01:20 ID:b3MhDwBN
単なるコピペ厨かよw
やっぱダメかね〜
今日は頻繁に来てたけど
波の新製品発表、イクさん新作先行販売
某も新作?販売
コレだけあって盛り上がらないw
西新作も危ういかな、、、、
70 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:03:54 ID:b3MhDwBN
71 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:06:50 ID:dfoJSsxR
新?ブーレイはボストークT-233だが・・・
旧?ブーレイは本名なんて言う名前だろう?
ボストークT-○×△なんだろうか?
72 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 21:43:59 ID:whCrklbs
やっぱ天才を時代は求めてるんだよ。
波、某ではダメ過ぎる。
生嶋さんのブドーはかなりいいけど
題材が、、、。
西ヤンはまだ見てないけどバランスの悪さは知れてるからな。
73 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:01:37 ID:b3MhDwBN
時代が求めているのは
安価でそこそこデキのいい完成品w
悲しいけど、これが現実(ry
74 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:09:06 ID:UatubnoX
>>72 題材が・・・とか言ってる時点で買う側の程度が
低すぎないか?と思うが。
いいものはいいでいいじゃまいか。
人気があるからではなく、いいものが売れる時代
にならなきゃ、永久にレッドとKOGだらけになるぞw
75 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:15:27 ID:SWAy/7xp
永野護ってなんであぁなの?
ファイブスターに関係する人々ってなんであぁなの?
76 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:18:40 ID:b3MhDwBN
ブドーはナンやかんや言うても皆買うやろ
波イェンシーの原型はLLたまごじゃね?
77 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:29:00 ID:TBJWRdY+
78 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:34:58 ID:b3MhDwBN
79 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:37:59 ID:whCrklbs
今回潰瘍はどう責任とるんだろうかね。
一歩間違えば死人がでただろうに。
80 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:43:46 ID:bhRhyBl1
>>79 転売屋に申し訳ないから、
WSCの市販を自粛するんじゃないかな。
81 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:44:23 ID:Mb5A+Qom
ブーレイ格好良かったな。
でも三体あった内、生嶋さんご本人フィニッシュ(塗装)の二体が見劣りするのはどうしてなんだぜ?
82 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:46:02 ID:b3MhDwBN
見る人間の好みだろ、常考
83 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:15:36 ID:whCrklbs
84 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:20:36 ID:whCrklbs
>>80 キャストは関係ないんぢゃないかね。
きみは小学生脳かね?
85 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:28:06 ID:jCUPuyFt
86 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:44:16 ID:V16b8KEr
>>85 いちいち人を貶める発言書くあたりが厨房だねえ・・
しかしカッコ良いな
87 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:44:22 ID:bhRhyBl1
>>84 あぁ?ワンダーショウケースの方のWSCに決まってんだろ。
頭大丈夫?ダメだなw
死ね
88 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:45:09 ID:V16b8KEr
________
| ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | / ⌒ ー、 :::::::::::U:\
| | /( ○)}liil{( ○) ::::::::::::::| なにこの童貞スレ・・・
| | .|U⌒(__人__) ⌒ ::::::U::::|
| | | |r┬-| U...:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ `⌒´.....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
89 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:48:54 ID:tqDqgGc6
>>85 乙。面構成が豊かな機体だからグロス塗装が映えるなぁ。
90 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:49:26 ID:b3MhDwBN
>>83 FACに向けて作ってた人ですよね、確か
今頃画像消してる辺りが確信犯じゃないでしょうか(w
91 :
HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:51:16 ID:whCrklbs
>>87 ワンダーショウケース
そんなもん取り出して何いってんすか?!
明日早いんだから早くねろよ
そのまましんでくれてもいいよん♪
92 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:00:59 ID:/otPILqO
>>91 FSSスレで何故かキット関係の話ではなくなぜか潰瘍(イベント)の話を出した張本人が何いってんすか!
こう言われないと判らないんだろうか
自分が振った話しさえ理解できてないとはバカじゃね?
93 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:01:25 ID:bjUpGpn+
94 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:01:41 ID:YSK35gxl
95 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:05:02 ID:xplAN5rA
79 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/04(月) 22:37:59 ID:whCrklbs
今回潰瘍はどう責任とるんだろうかね。
一歩間違えば死人がでただろうに。
91 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/04(月) 23:51:16 ID:whCrklbs
>>87 ワンダーショウケース
そんなもん取り出して何いってんすか?!
明日早いんだから早くねろよ
そのまましんでくれてもいいよん♪
今からでも遅くないからオマエが死ねばw
96 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:07:57 ID:Ydwev7no
ホントFSS信者って民度超低いよね〜
夏のVIP以下だわ
97 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:11:23 ID:/otPILqO
今までの話の流れで信者がいるように見えたYdwev7noはすごいな、
いや実際凄いわ〜
98 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:12:47 ID:Ydwev7no
>>97 うわ・・イヤミくせえw
女以下の陰湿さw
99 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:55:41 ID:RQLMSgfg
>>98 お前みたいなのを、「女の腐ったの」って言うんだよ。
民度ねぇ〜w
新作が出るたびに思うが、
いかに谷明が緻密であることかっ!
当時は稚拙なモデラートに弾圧されかかったが
見てみろいまでも最高峰ディテール。
バランスもいい。
波のイェンシーも見物だな。
み・・・け、けんもの?
波、KOGはスルーしたがエンシーは買うぜ!
その前に白サイレンをお願い。
しかし、イェンシー自体ってそんな人気あるのかね。
谷のはその造型が評価されたのと後に絶版になって
プレミアがついてるわけで大元のネタ自体にそんな思い入れある奴は
多くなさそうだし、代替物が必要なものでもなさそう。
波は中古屋やオクでももうたいして値のついてないエルガイムをでっかくして売ったり
なんか商品展開がどっかずれてる気がする。
104 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 02:50:34 ID:Ydwev7no
>>50 多分売り切れてなかったと思う
販売はHJでは9月下旬となってるね
106 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 07:16:18 ID:ugflsyPS
>>85 乙。
zipにして日本語のパス付けるとか
すかしで「2ちゃんねる」とか入れないと
三国ピーコ屋どもに一生サンプル写真として使われるよw
>ボストーク
デカールがコレだけの占有率だと研ぎ出し必須かね?
エンゲージSR3のプラモ、波のサイト見た感じではガレキ版とは
だいぶ違う感じだけど実際見た人どうでした?
109 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 11:28:36 ID:bjUpGpn+
GK=佐藤直樹
プラモ=syuju
別物
110 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 11:29:44 ID:bjUpGpn+
訂正
○syujyu
どうもです。
SR3の原型師がsyujyu氏なんですね。
てことはイェンシーは誰なんでしょ?
発表されてなかったですか?
sjyussjususyhjsu
114 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 16:52:26 ID:bjUpGpn+
115 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 18:40:37 ID:0ckjgGgF
>>107 あの辺て実物的解釈をした場合はマーキングなんで、
必ずしも研ぎ出しは必要ないだろ。
余白をギリギリまでカットして、変色保護のクリアコートで良いとは思うが、
模型栄えを考えたら研ぎ出しが良いかもしれないかもね。
自己満足の範囲で選択すればいいんじゃないのかな?
>>111 焔星は柳生圭太氏だそうで。
個人ディーラー卓ににいた氏に「今度の焔星どうっすか?」
って聞こうとしたけど、なんか忙しそうでできなかったわ。
雷丸のプラ板貼り付けディティール思い出した
ガックし(ry
>>116 柳生かー
バビロンズですらあのザマだから期待できそうに無いな。
既出の画像ですらもう棒立ち状態だし
つかヘタクソはいいからさっさと山岡サイレンをですね・・・
120 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 21:54:14 ID:P3LCG9GE
70000円は高すぎる
柳生氏は上手いとかより手が早いイメージがあるかなー
時間かけて良くなるならいいけど
イェンシーはセンスを要するアイテムだし
ハードル高杉!
いっそのこと谷タンのパクるとか、、、、、
キュベレイ以後、新井ちゃんの復活を願ってるけど
無いかなーやっぱし(ry
新井ちゃんが消えてからの波製品はダメぽ
ワハハの所にボストークうpされてる
犬の所の写真見ても思ったが
面白い分割しとる>バストブロック
>>122 写真の構図が下手だからかもしれんが、
買わなくてよかったとオモタ
イベントとかいったことないんだけどブーレイ三体も展示したのか?
たかだか数十個売るのにすげえ拘りだな
しかもかなり微妙な違いだし
>>126 WSCのは生で見て、組んでみてなんぼだぞ。
写真だけで判断してるのは、見る目なさ杉。
てかWSCのキット組んだことないだろ。
イベント限定でない市販品で再販含めれば百個単位で売るようなもんだし
そうでない普通の当日版権のディーラーだって見本とか提出用とかで
2個は作るしそんな大仰なことじゃないだろ
129 :
HG名無しさん:2008/08/06(水) 10:18:52 ID:PBEQLa/P
>>127 イクさんも当たり外れあるよなー
ボストークは当たりの部類じゃまいか?
WSCはテロル以外は良作揃いだね
テロルだけはボークスが断然良い
131 :
HG名無しさん:2008/08/06(水) 11:51:34 ID:PBEQLa/P
>WSCはテロル以外は良作揃いだね
正気かw
>テロルだけはボークスが断然良い
ありえねー
谷テロル最強!
バっキーにとっては傑作だろうな、sssテロル
132 :
HG名無しさん:2008/08/06(水) 11:52:18 ID:PBEQLa/P
新井テロルもなかなかのもん
ようするに小顔、脚長アレンジが好きってことだろ。
これにゴチャメカ好き加えてメカ系厨房の三種の神器ってとこだな。
連投谷信者はまさにどんぴしゃだろ。
>>133 キャスト製品だって認めてるわけだし違うぞ
キャストのネプ、プロ←但し、この辺は厳すぃ〜だろw
幾バッシュは最強!だと認める
つか、天気ワルくて塗装も出来なきゃ外出も厳すぃ〜w
オレ、アシがバイクなんよww
PBEQLa/P
連レス必死すぎ
141 :
HG名無しさん:2008/08/06(水) 15:16:58 ID:ygc17zW4
柳生の雷丸と焔星見て思った
格好悪い原因は上半身が小さすぎると思うんだが
アレはそれ以前の問題だろ
平面の組み合わせはやたらエッジが出てるのに
丸みが付くと途端にスクラッチ初心者が作ったフィギュアみたいな線になってダルになる。
桜井も1/100、1/144ルミナスで馬脚を表してたが
これは曲面を作りなれてない証拠。
スクラッチしたことないが、
曲面は難しいのかな?
左右対称で曲面は難しいでしょうね。
一方の角度角度はそこそこ合っていても、
違う角度にすればボロが出るしね〜。
WSCのボストークのデカールを見ていたら、
ハクション大魔王のロゴを何故か思い出した(w。
ブドーよりも旧ブーレイの方が好きな俺参上
永野ナイチンのデザインを流用してると知った時は、そのカッコ良さに合点がいったもんだ
過去に出た1/100サイズのガレキは、海洋堂:設定画とデザインが違う・少し小さい
ボークス:妙にスラッとしてて重量感がない〜と、どれも後一歩と言う出来
今更売れないと思うけど、どこか完璧版と言えるヤツを出してくれないかなぁ…
ボークスの重量感がない〜は言い過ぎだったな、不足気味に訂正しとく
>>146 おまいさんがあふぉなのはわかったから。(棒読
とはいえ旧ブーレイも結構いいよね。
これからの商品展開は絶望的かもしれんが・・・
>>129 ハズレなんか未だ経験ないけど何が駄目なん?
150 :
HG名無しさん:2008/08/06(水) 22:21:51 ID:PBEQLa/P
>>149 クラウドtype1
ネプ
プロミ
エンゲSR1,SR3(初期)
>>150 プロミネンスって悪いか?
棒のよりもかっこいいとおもうけど。
旧SR3は外れだとは思う。
>>143 難しいってか慣れてない人は
曲面を作るとき、主線になる部分をアールの頂点にして
どの部分、方向からも全部そこへ集約するよう作っちゃう事が多々ある。
当然方向変えて見ても印象が変わんないし、ボリュームや形状の見せ方もパーツの大きい小さいでしか表現できなくなる。
153 :
HG名無しさん:2008/08/06(水) 22:34:45 ID:8UHGIdnm
>>150 オレはクラウドtype1、プロミネンスのみだと思う。
山岸入れるとテロルも入るな。
個人的な好みだがSR1は
シリトラ>生>某
ところでCASTの次回作ってなんだろ?
SR1絶版にしたところから本編版Both3030版みたいなのかな?
何方かソースある?
>>151 持ってる人なら分かる
上半身でかい、つーより腕長いのか?
脚のボリュームが足りなく感じる
テロルは棒の圧勝だなあ
>ところでCASTの次回作ってなんだろ?
ソースは無い
けどイクシマンではないだろうが流石にファントムは出すんじゃねーかな
>>156 今の現状でイクシマン以外で誰がMH作るんだ?
Y岸氏とO輪氏がWSCでMH出してるのを知らないワケないよね?
159 :
HG名無しさん:2008/08/06(水) 23:31:03 ID:8UHGIdnm
>>156 何年か前にIXYマンはファントムは作りたが作らないって
ワケわからんこと言ってたな。
他の誰か(Y岸orO輪)ならありえるかもしれんが可能性薄そうに思える。
>>158 今の現状でイクシマン以外で誰がMH作るんだ?
ネプは単純に劇中の絵に似てるという一点において
平井のほうに軍配が上がるが逆にプロミネンスはWSCのほうが設定の
バランスを汲み取ってていいと思う。
棒のはネプと整合性はかりすぎてやたらパースが入りまくりの極端な
ヒーロー体型に見える。
あと腕が長めつったってMHってもともとそういうデザインだろうに。
アレンジMHに馴れすぎて本来の設定画とかのバランスを見失ってる奴って
結構多いだろ。永野絵に近づけば近づくほどださいとかいうしあわせ空気みたいなのもいるし。
模型誌にインタビューが載ったとき、生さんの作業机の写真が掲載されたが、机にファントムの設定画が貼ってあった。
バッシュ発売後の頃だったと思う。
そろそろ百式について語ろうやw
>>153 > クラウドtype1
くそ笑った!
飛行解除w
谷と圧倒的な差が出てるや
165 :
HG名無しさん:2008/08/07(木) 04:44:21 ID:B0jyRuN3
ポーズ固定
単純に考えて
谷>生ってことでしょ?
168 :
HG名無しさん:2008/08/07(木) 21:58:07 ID:d4TfWwNh
ヴァイオラで一番できのいいキットは?何処
皆無
ヴァイオラもブランジも最近キット化されないよな。
・・・まあ、時代の流れだ
最近〜だの時代の流れ〜だの、ヴァイオラもクルマスルも最後に出てきたの何年前だよ。
カレンダー読めますか?
また文盲が出てきたな
いや、オマエほど脳みそのシワは減ってないよ。
初めて作ったガレキが某のヴァイオラだった。
噂にたがわぬゴリラっぷりだったw
それでもまぁ好きだからカッコイイんだけど、
ロケットクィーンのを見てすげえカッコイイと思ったんだが・・・
手に入らないではないか・・・・どっかに売ってないものか・・・
>どっかに売ってないものか・・・
ヤフオクの海外再生産とか?(嘲笑)
谷の間接表示は凄いがね。ヴァイオラは。
(嘲笑)
178 :
HG名無しさん:2008/08/08(金) 08:47:16 ID:HpJOvMku
>>174 パッと見や雰囲気いいけど、
実物(キット)を手にしてみると、かなり痛いゴミみたいなキット
メーカー製キットしか組んだことのない輩には組むのは不可能じゃないかな?
大昔のガレキ造形レベルなんで、ある程度キットを組めるなら、
某のキットを改修して仕上げた方が遥かに労力は少ない。
まあ、あれを「ゲージ程度」と割り切って切り刻むなら別だが、
ゲージ程度にそこまでのお金出すのもムダでしょ?
ロケットクイーン叩くとやたらと擁護のレスで反撃がもの凄くなって
荒れるからこれ以上は触れないわ。
まあ自己満という感じで入手したら。
低価格で、組み立てなくすむ完成版って売ってないのかな?
こういうのって作るのが一番楽しんじゃないのか
181 :
HG名無しさん:2008/08/08(金) 09:37:44 ID:OpV9kNLt
>>178 ろけっとくい〜ん叩きに対する擁護は
犬の仕業w
趣味とは銭を払って苦しむ過程の事でしょ
183 :
HG名無しさん:2008/08/08(金) 11:41:54 ID:brmmEy/U
完成品出せるほど知名度無いよなwww
WSCのHPの写真ってどうにかならんの?
なんであんなクソな写真載せてるの?
186 :
HG名無しさん:2008/08/08(金) 13:50:40 ID:OpV9kNLt
どの辺が糞なのか解説頼む
てかWSCて組むも難しいんだよな
その点ボークスは下手な俺でも簡単に組めるから好き
>>186 時代遅れ需要がない知名度が無い所詮売れない漫画ないのオナニーロボにいかなる価値があるのか逆に問おうお前らに価値があるとでも?
>>190 確かに時代遅れ感は否めないw
ガンダムみたにポピュラーでも無いしな
てか好きならそれでいいんじゃないのか
ガンダム三谷
>>191 まあ精々ゴミ漁りに精を出す事だなアヒヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
マイノリティは俺に近づかんでくれるから俺らにお前らの病気が感染すると大変だろ
俺みたいな高貴な人間が死んだら誰が責任取るんだ?
汚いマイノリティめ
195 :
HG名無しさん:2008/08/08(金) 15:31:06 ID:HpJOvMku
>>189 ろけっとくいーんのキットは上手いこと粗が隠されてるな。
これをキット状態で見ると即倒しそうになるからな。
雰囲気は良いが、フィギュア的魅せ方とメカ的な部分の両立がまったく
できていない中途半端な造形、あれで精度が出ていればそれなりに見れるのにな。
しかしネオとか載せるなよ。
あの絵の具で塗ったみたいなセンスは何とかならんのか?
>>190 写真の良し悪しの話をしてるのに、何いきり立ってんの?
デザインも造形もともに素晴らしいだろ。
お前にとっては、スパロボが最前線なんだろうけどw
それはともかく、WSCの完成写真はいつも損してるなと思う。
完成写真もさることながら
サイト自体がなんとも…
霧がかかってるというかモヤがかかってるというか。
どうやったらああいう画像になるのか。カメラにサランラップでも巻いてるのか。
ID:brmmEy/Uはラインバレル(因みにこっちの方がマイナーだと思う)のスレで
急にFSS批判しだした奴と同一人物っぽいな
時代遅れなんて、誰もがわかってることを武器に今更1人で暴れてる辺り
200 :
HG名無しさん:2008/08/08(金) 18:27:18 ID:OpV9kNLt
>ID:brmmEy/U
>>190 ↑
分かるように、コレ書きなおしてくれや
おで、お前さんみたいに頭良くないからよー
201 :
HG名無しさん:2008/08/08(金) 19:25:38 ID:OpV9kNLt
もう来ないかなー
もうすぐ休みを迎える
さっくり1体完成させようかと思うが
皆が参考にしてるサイトってどこ?
技術を教えたくないのかw
ちゃんと説明してくれてる人っていなくね?
>>201 お前痛すぎるわw
消えれよくそったれが。
203 :
HG名無しさん:2008/08/08(金) 20:38:57 ID:brmmEy/U
>>199 アニメ化もされてない作品がラインバレルに勝ってるなんてここのお猿はどうかしてるわウッキキャキャキャキャ
WFでボークスの人は凄いテンションで話してくれたよ
Fss時代遅れだよね
Fssがラインバレルに勝ってるのは全てがボッタクリ価格なのと作者が傲慢なのと信者が狂ってるぐらい何だよねキャキャキャキャ
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ
ギャギャギャヤギャ
イッヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
キャキャキャキャキャキャキャ悪趣味ミミミミミミミャミャ
>>204 ちがうよFss造形がナイスじゃないから
デジカメが拒絶反応示したんだよ
緩いつうかショボギャハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
猿が紛れ込んでるな…。コイツの書込み見てると
下の様な言葉しか出てこないわ
飽きもせずよーやるわ。
お前が何しても何も変わりはしないよ。
無駄な努力ご苦労様。
>>206 何も変わらないのはお前らだろ
日々罵られる忌むべき存在ギャーハハハハハッハハッハハッハハハ
もうやめなさいよ
どっちもどっちだろうに
>>208 画力も知名度も造形の本気度もラインバレルに劣ってますウキャキャキャキャキャキャハ!!!
勝ってるのはボッタクリ価格と作者の傲慢さと中身のないバインダーぐらいですねギャハハハハハハハ
バインダーに武器ぐらい仕込んだらどう???
永野の考えるバインダーて孔雀のはねと同程度の役割しかないよな
ヴァーダントのバインダーみたいに機能的なデザインできない時代遅れの永野終わってるwwww
ギャギャギャグーギャギャギャギャギャギャギャギャギャアーヒャヒャヒャヒャヒャ
>>208 同列に扱わないで
ゴミFssに如何ほどの価値があるとでも
オジさんは早く寝なさいアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
なんで今日は痛い子がいるのかな?
夏だから。
そろそろお盆も見えてきて丁度のころあいっしょ。
スマン!ラインバレルって何?マンガ?アニメ?
とりあえずガキンチョは早よ寝ろwお化け出るぞww
>>213 マンガでアニメだギャキャキャキャキャキャキャキャ!!!
>>214 本気で手の付けられないガンダムファンがFssを妬む理由は
お前ら被害妄想で思考回路がどうにかなってるギャハハハッハッハッハッッッッハ
お前らオシャルウキャキャキャキャキャキャキャキャ
猿は上れぞ頂には辿り着けずキャキャウキャキャキャキャキャ
217 :
HG名無しさん:2008/08/08(金) 22:20:11 ID:OpV9kNLt
ここはね
原型師>永野護
ぐらいに捉えてる人間が多いから
FSS叩いても意味無いと思う
>>202 そろそろ切り替えようか?
暴言が手緩過ぎんぞー
>谷の間接表示
>ゴミめ
日本語で頼むなー
お子ちゃまは早く寝なちゃい
夏休みだからって夜更かしはダメよ〜
>>189 この下から2番目のがすごく好み(塗装も含めて)なんですが、
R/Qのは具体的にどの辺が酷いキットなんでしょう?
ボークスのを3つ4つ作ったくらいの腕じゃあやめといた方がよい?
仕上げが荒い
原型途中、みたいなもの
まぁ、原型師気分は味わえるが(w
ヴァイオラに熱い人がこんなにいるなんて・・・
>>218 実際に持ってるんで書いとくと
・モールドはかなりタルい
・接合部の勘合がイマイチ良く無い
・サイズがデカいので他のと合わない
ただ、カッコ良いと思ったんなら買ってみればいいんじゃない?
現状のメーカーキットの様に精密さや精度を追いかけてる造形じゃ無いんで、完成してみてナンボのキットだね。
スタンスとしては、谷以前の潰瘍のキットみたいな感じ。
>>221 おお、ありがとうございます。
ようは自分で削ったりしていじくらなきゃいけないわけですね。
チャレンジしてみたい・・・とは言いつつ、どこで買えるのやら。
誰かオクにでも出品してくるの待つしかないのですかね。
某所でやたら褒められてるREDFOXのエンゲージシリーズの
出来って実際はどうなん?
画像みるかぎりまともなものには見えないんだが。
プロポーションもMHじゃないし。
ここでも谷氏と同等言うアホいたな
たぶん下郎(w
へタレだわ
マトモならとっくに波から声がかかってるはず
>>222 大丈夫?
>ここでも谷氏と同等言うアホいたな
どこ居るのか詳しく
谷KOG作ってるとこのリンクに40万だかかけて谷のキット全部集めたとかって
奴がいるけどここで谷谷言ってるのと同じ人間?
>>227 >谷KOG作ってるとこ
どこを指してるの?出来れば詳しく。
231 :
HG名無しさん:2008/08/09(土) 12:51:51 ID:f9ru/dxb
某新KOGの塗装レシピおせーて
紅く塗れ
谷銅メダル
加えてここは自演厨が多いんですね。
自重しろ
238 :
HG名無しさん:2008/08/09(土) 23:17:22 ID:f9ru/dxb
>>233 ファレホの塗料棚の解説書に新KOGのレシピがあったような・・・
金色はファレホのリッチゴールドを使ってた。
というか新KOGの説明書を見ればわかるような気もするが。
その金で百式でも塗るんじゃね?
theゴールドライタンかもだ。
243 :
劇場版2作目:2008/08/10(日) 12:53:37 ID:Gqgno5k6
期待!
劇場版2作目でるの?たのしみ
ID:f9ru/dxb
こういうやつがいるから民度が低いとか言って馬鹿にされるんだろW
くやしいのぅw
いやあ民度低いと思うよこのスレは
247 :
HG名無しさん:2008/08/10(日) 19:51:22 ID:y5su82j0
ID:PoIMIVAE=Eb2q1na/=民度厨
( ´,_ゝ`)プッ
未だにageてる時点で
( ´,_ゝ`)プッ
249 :
HG名無しさん:2008/08/10(日) 23:15:54 ID:y5su82j0
わざとじゃね?
もうボストーク完成させた人いる?
組んだだけでも構わんから
感想聞かせてくれ
>>251 構って欲しいかそれで目立つと思ってるんじゃね?
ageとけばスレ以外の人間も観てくれるとかさ
そんな子供理屈な感じでしょ。
254 :
HG名無しさん:2008/08/11(月) 10:56:08 ID:DmZ0Hmrg
>>254 普通に考えてこのスレ死んでるな
セックスとかblog曝しとか?
FSS(苦笑)
>>255 あぁ?!
僕のブログ晒さないでくださいよw(いまごろ気づいたww)
>>257 谷を越える造詣は今だないから安心しる!
ワンフェス終わったばかりなんだから、もうちょっとちゃんと模型の話は無いのか?
デザインズ3が出たら・・・何かネタになるかな?
新しいMHは載るのか?
某の焼き直しKOG。
左の碇肩はヒジのアーマーが干渉するからなのな。
造形師天才。
ケッツの百式画像がちらっと公開されたくらいか。
>>260 ダグナート・ボア・ジィ、シュバイサー・ドラグーン
掲載のうわさがあるので、彼らのMH
ラインシャルヒューメトリ、シンカーを密かに期待している俺。
>>262 あれでもMSに見えるお前らマジ幸せだな
少なくとも藤岡建機が書いてたヤツよりよっぽどMSらしいわ
なんで急に藤岡建機の話が?
ケッツってシリトラのことか?
268 :
HG名無しさん:2008/08/13(水) 13:53:59 ID:D7bBCWH5
そろそろ浮上だな
百式結構かっこいいぢゃん。
それはそうと待ちに待った谷クラウド(飛行)がオクにっ!
百式はまたバリエ水増しで何百個と持ってくるんだろうけど勇気あるなって思う。
キュべレイと違って名前が一緒でも外見がアニメ登場のと全然違うから
通常のガノタはスルーだろうしFSSネタでなくても永野デザインなら
何でも買うって永野信者系奴もそう多くないだろ。
ネタに左右されずに出来の良い立体なら買うって生粋のガレキ作るユーザーなんて
もう絶滅危惧種だし苦戦しそうだ。
>>270 正常の奴ならレックレス買うもんな
まあ奇形生物の面倒はお前らでみろやバーカウキャキャキャキャキャキャキャキャキャ!!!
272 :
HG名無しさん:2008/08/13(水) 16:09:53 ID:qEeXqomh
どっちも買わねーよハゲwwwwww
バンダイのMG金メッキが最強に決まってるだろ
>>272 まっ、正しいガンダムファンならその結論を導き出しても間違ってはないな
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
こういう書き方が面白いと思ってるんだろうな本人は
前田=ブツヨク
ガチw
>>261 どこに干渉するの?
個人的には干渉しないで、両肩とも同じ角度が良いと思うんだが。
HJでしか見てないから、実物は知らないけどいいものなのかな?
>>264 MSに見える見えないなんてどうでもいいだろ
くだらねえ価値基準押し付けてくるなよ
278 :
HG名無しさん:2008/08/14(木) 00:25:53 ID:puyUxgL+
>>277 ごめんごめん、永野大明神は一度もガンダムの正メカデザ勤めてないから
お前らゴキブリがガンダムという巨大ブランドに敵意を抱くの忘れてたよ
ごめんごめんウキャキャキャキャ
ゴキブリ永野信者共で精々買い支えてやれや俺は小松原の買うからウッキャキャキャキャキャ!!!
夏だな
>>278 ガンダム好きな奴はFSSを敵視してんのか?
意味不明で疲れるわw
>>280 ガンダム系のスレではまったく相手にしてもらえないので
ココに来ているんだから少しはDQN()笑を構ってあげなよ
DQN()笑
おっと、どうやら彼を傷つけてしまったようだゴメンネ
ゴメン。そんなに傷つくとは思わなかったんだ。
285 :
HG名無しさん:2008/08/14(木) 08:33:16 ID:ZZFF/Obx
>>278 >敵意を抱くの忘れてたよ
オレ、結構ガンダム好きだぜ(w
286 :
HG名無しさん:2008/08/14(木) 12:57:43 ID:oc8ao1IX
ガンダムゥ〜
ファイッ
ヤフオクより。アウゲ完成品
「また、キットの元箱などはダンボール箱が大きくなるので同梱はできかねますので予めご了承ください。」
有り得ない理由だw
>>288 箱はそうとして説明書も付かないんだろ?入札してる奴は本当に正規品だと思ってるのか?
291 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 00:37:01 ID:x11HrC7J
>>289 箱なんて潰して梱包の隙間に挟んでおけばいいだろ
分解出来るなら接合面の塗膜を削り落としてキャストの地の色を見れば
本物かピーコか一発でわかるでしょ。
海賊版は某やベルグみたいなアイボリーでなくて透明ぽい薄い白いの。
296 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 09:37:21 ID:qv5IYApL
だいぶ前にピーコを完成させて堂々と出品してるのあったなww
KOG箱付きで出品しなおしたようだね。
あと、KOG某っ原型製作だれなんだろ。いまだに明かしてないけどね。
肩の内部関節っぽいところと、やっぱ蛇腹で谷KOGと比べると、なんともだけど。
某のは比較的組安そうだけど、いつも思うが組んだ後飽きるのはやい。谷のはばらしてでもマタ組みたくなってくるから不思議だ。
301 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 10:51:19 ID:AkkqxBnd
>>298 出品し直されてないじゃん。
捨てIDがあるから「海賊版ですよね?」て質問してみようか?
>>301 是非頼む
処分したって回答があるけど嘘の匂いが。
304 :
301:2008/08/16(土) 12:57:42 ID:AkkqxBnd
>>302>>303 よし!同士達よ、下記内容で質問してみた。
「こちらから失礼します。大変失礼なご質問でご気分を悪くされまたらお詫びさせていただきますが、
こちらの完成品は香港生産品等の海賊版ではないのでしょうか?
正規品という証明は可能でしょうか?
ヤフーのガイドラインにも「違法コピー品=海賊版の出品は禁止」となっていると思います。
詳細画像へも飛べませんので、その辺をクリアーにしていただきたいと思います。
新規なので、誤解されるかもしれませんが冷やかしではなくマジメな質問です。」
どうだ。
回答しない=都合が悪い=海賊版
でおk?
そうなるよな?
305 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 14:26:09 ID:DCIRR0j+
出品者もココ見てるんじゃマイカw
ここ見てて、これ以上ボロが出ないように回答しない、ってのもあるかもね。
「ダンマリ=都合が悪い=お察しください=海賊版」って事でおkかと。
308 :
301:2008/08/16(土) 16:58:31 ID:AkkqxBnd
>>306 でも商品解説には
ボークス製 1/100 マシンメース・アウゲを製作しました。
キットの元箱などはダンボール箱が大きくなるので
同梱はできかねますので予めご了承ください。
完成品本体(写真のもの)になります。
そして
大変もうしわけありませんが出品後箱等不要なものは既に処分済みです。
本文中にあるとおり発送は完成品のみのお届けです。
これは正規品を謳っていることになると思うのだが。
まあ海賊版だろうから関係ないか。
しかし、アウゲって海賊版を正々堂々と製作して出品してるの多くね?
310 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 17:15:30 ID:AkkqxBnd
>>309 それベタ過ぎるよ。
いわゆる日本人が製作して「海外生産品を製作しました」みたいな感じでさ。
以前、ムーンライダーの暁姫と雷丸を海外生産品と知らず入手
仕方なく取引し1年間放置していたら、思いっきり面が引けて
縮んでたなぁ〜
みんなピーコ買ってる人って、そういうリスク知ってるのかな?
>>308 みんな海賊版だと思ってるんだよ。君何言ってんの??
ボークス製(キットの海賊版キット) 1/100 マシンメース・アウゲを製作しました。
(海賊版)キットの元箱などはダンボール箱が大きくなるので
同梱はできかねますので予めご了承ください
(あ、詳細画像にまずいのが写ってたので今は詳細画像リンクからアクセス出来ません)。
完成品本体(写真のもの)になります。
こうですか?わかりません><
>>304 俺なら新規IDでそんな質問あほらしくて無視するけどな
もち、出品が正規品でもね。
316 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 18:33:50 ID:wDh2aBEq
p2002djpキタコレ
証拠出せといっても彼の言っていることを本当とすれば
出せる証拠は上にもあるが接合面の塗膜を削り落として
キャストの地を見せることくらいか。
ただオクに完成品出品する奴って別に専業製作の奴が全部じゃないわけで
単純に昔作ったものを売るって奴もいつだろうから
箱が無いだけでピーコ言うのは早計だとは思うが。
>>315 ハゲ同、
ついでにブラックリストに入れるよ、そんなウザイ奴。
ここは完成品購入者ばっぁだからみんな必死だね
試しに自分で作ってみたらどうかな??
320 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 18:58:02 ID:DCIRR0j+
完成品購入者の方が
ピーコ、正規品の違いなんて無視するだろ
最初に無視してんのは出品者だけどなw
>>315 出品者おつ。
おまえら海賊を完成としてだしてるやつ擁護するいみわかってんのかね
海賊品がこれだけ余裕で出品されてる現実がわかってての発言か?
いい年こいてるやつらがいると思ったが夏休みの課題抱えてるしっこ垂れしかいないのかよ!
でも実際新規の質問なんて誰しも疑うだろjk
まぁ何のかんの言ったところで
海賊を正規品として出してるとしたら
ヤフオク以前に詐欺罪に問われても文句いえないだろうね
>>323 原型師にも作品にも愛着がこれっぽっちもないから
正規品買うのがアホらしい
実際買う方も売りたい方もWin-Winの関係なんだから余計な妨害するなといいたい
それとも角川から金貰って監視してるのか?
犯罪行為で相互利益を語るとは・・・
>>328 漫画の絵を独自解釈し立体した造形物にも著者の意匠権があるとでも?
ガレキ裁判の判例だけで語らない方がいいですよ
それに海外製だから日本の法律なんか関係ない
買う方も売る方も犯罪ではないです
どんどん買って賢い消費者になりましょう
それでFSSが廃れてもそれは作者と角川書店が世の趨勢に逆らえなかっただけですよ
ピーコ寝たはいつも盛り上がるのォ
ID:FauLYvc9
出品者乙。
というか通報マジでしておいたYO!
ヤフオク日本で出してたら日本の法律まっしぐらですからねwwwwwwwwww
死ねよ。
評価の高いお客様からの申告状況 合計 18件
ID:FauLYvc9の評価(生きている価値)
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 1件
・ 偽ブランド品など、第三者の商標権を侵害するもの 1件
・ 海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの 15件
・ 十分な商品説明をしない行為 1件
ID:FauLYvc9合掌
335 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 22:17:27 ID:e8zKBudb
>>323 本気で入札考えてる人か、ただ煽ってるだけの人か
文章見りゃわかるだろ?
それに対し、適正に対応するだけの話だ。
いきがってるけど、お前真性の馬鹿だろ?
>>332 ガレキでピーコで捕まった奴はいないはずだが・・・
まあ信者の狂信ぷりを見せて貰いましょうw
ID:FauLYvc9みたいな燃料がいるとレスが伸びるねぇw
>>335 違法なもの出品しておいてさぁ、
当事者だけの問題ではないだろうがねえ。
馬鹿だなお前は。
リンクが切れてて辿れないから「非常に高級感がある」らしい
別売りアクリル素材の展示ベースは見れないわ
結局、画像は出品ページの1枚だけだわ・・・
最落が幾らか知らないが、これ入札する方も海賊版云々を抜きにしても博打だな。
(新規)の人、とりあえず多めに入札して最落いくらか確認してくれ
んでその後で入札取り消しさせれ
>○申し訳ありませんが、新規IDでのご入札はお断りいたします。
> ご入札を頂いても、予告なく削除する場合がございます。
何でこんなにスレ伸びてるんだと思ったが、お前らホントに好きだな
まあ他のスレから出張してきてる奴もいるだろうが
343 :
HG名無しさん:2008/08/17(日) 19:49:12 ID:7/XAUvip
西やん新作のパーツって下脚?
あまりにもMHすぎるなあ。
AKDのジグザクステッチとかやりすぎな感じ。
>>342 これって小田LEDか?
おれ、このレジン版は持ってるけど、これはソフビ版かな?
それにしても安いw
>>343 下脚ってなんだよ。。。脹脛だろ。
装甲の断面を凹凸させんのはAKDに限らずやってんべ。リックディアスとかさ。
AKDのはメカディテールじゃなくカラーリングんとき凹凸の縁取りでストライプ入れるヤツだろ。
346 :
HG名無しさん:2008/08/17(日) 23:10:12 ID:on4h8NSP
どーでもいい
好みの奴は月末買ってこいや
>>344 >
>>342 >
> これって小田LEDか?
> おれ、このレジン版は持ってるけど、これはソフビ版かな?
> それにしても安いw
>
?
おまえら民度どころか知能も低いんだなwww
よし、民度の山奥に行って修行してくるぜ!
>>352 再出品するにしても回転寿司にせず改めて出品すれば
違反申告数がリセットされるからかも
しかしプライドだけはやたら高いスレ
年齢だけは重ねてるからな。
いつぞやのトークショーではおっさんばっかで吹いたよ。
二十代オレだけ?みたいな感じで焦った。
D・どれだけ通報してもヤホーに削除させない
N・ニュータイプ編集部って
A・アマテラスの帝
>>359 角川がヤフーに永野の代理人つうのを証明しないといけなかったり
色々めんどくさいだよ
ヤフーとして口うるさい版元なんか難癖付けて黙殺し三国人に稼がせた方が儲かるしね
永野と角川は方針転換して海外再キャスト品を自ら買って出品相手を訴えた方が早いよ
362 :
HG名無しさん:2008/08/18(月) 09:55:49 ID:9OesvOtP
1
>>361 でも出品してるのってほとんどが中国在住の中国人だろ。
取り締まれんのか?
実際海賊版かどうかなんかヤフーにはわからんわけだし。
というか判断する気もない。
は?
は?じゃねーよ。
権利者以外が告訴できると言ったって
その真偽を検証できる人間って結局権利者だろ。
ヤフーは侵害が事実だと認識できないと何もできんだろ。
第三者が「これは違法な海賊品」って言ったところで
ヤフーが警察がわかる訳ないから結局権利者がどこかで認定しないといけない。
それに告訴したって国内法じゃ外国にいる奴をどうやって摘発すんだよ。
国内だろうが国外だろうが海賊版出品者は
まずYahoo!がID削除すればいいだけのこと。
今じゃオクが海賊版流通の中継地になってるんだから。
だから、海賊版かどうかは誰が判定すんの?
「海賊版出してるよ!」って通報受けて片っ端から削除なんかされたら
悪戯だって横行するだろ。
まあ、Yahoo!の出品削除基準なんかいい加減だしそれでも驚かないけどな。
海賊版は需要あるしYahooもバカじゃないしな
ID:IF54Cr1Rの立ち位置が興味深いなぁw
370 :
HG名無しさん:2008/08/18(月) 18:20:06 ID:Cjj/4L2E
出品者自ら「香港再生品です」と書いてるような奴に海賊版かどうかの判定が必要なのかい?
>>369 問題点を指摘してるだけだよ。
海賊版なんか買わん。
倫理云々よりも、特にFSSものは組める気がしない。
>>370 そりゃ俺らはわかるよ。自分の専門ジャンルだから。
でも、通報するときに
「これは海賊版です」
「根拠は?」
「正規品は香港では生産されてません」
「正規品が香港で生産されていないという証拠は?」
「メーカーか版元に問い合わせればわかります」 ← 現状と一緒
本物に偽造防止技術を導入すればおk。
需要があるのにメーカーが渋るから転売ヤーが出てくるんだよ。
>>374 お前何言ってんの?
>>361の法整備云々と違う話じゃないかよ。
現状でYahooが本当に「迅速に削除します」ってのをやってるんだったら
苦労しねーんだよアホ。
お前Yahooをなめてんだろ?
今すぐ検索してみろ。海賊版なんか山ほど出てくるぞ。
?
>>376 メーカーが渋ってるんなら需要は無いんじゃないのか
ボクちゃんが欲しいんだよ=需要があるとは言えない
Yahoo!の対応を期待してる奴がよもやこのFSSのスレにいるとはな。
ことヤフオクに関しては対応の最悪さ加減なんか知れ渡ってるはずなのに。
1〜2年前かもうちょっと前か忘れたがビッダーズなんかと一緒に
著作権侵害をなくす取り組みをすると大々的に宣言して、したっきり。
現状はご覧の通り。
アウゲ最落5万調度
ヤフオクに期待するっつーより、「永野、おまえが云う程は通報しても
にうたいぷ編集部はやらねーじゃん」って感じだな。
383 :
HG名無しさん:2008/08/19(火) 10:07:39 ID:HLb++H+3
>>381 そうだね。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m59336865 この価格は明らかにピーコ品だね。
しかも詳細画像には飛べないんじゃなく、ヤフーフォト内の
ファイルが削除されていたよ。
p2002djp のヤフーフォトアカウントは登録ナシになってた。
都合の悪い写真があったんだろうな。
ちなみに海賊版を偽って出品するのは詐欺で犯罪だよな?
こういう悪質なのは、某の場合、メーカーに言えば動くだろ?
ドールの場合は何年か前摘発されたよな。
このアウゲしっかり「ボークス」って書いてあるもんな。
しかも出品地が大阪だしな。
面白いからチクってみるね♪
>出品地が大阪
ちっ外国か!!
某の1/100アウゲって定価が36,800円だっけか。
386 :
HG名無しさん:2008/08/19(火) 16:40:19 ID:HLb++H+3
>>384 出品地大阪=ピーコ屋とは限らんよ。
むしろ発送先(南船場だったかな?)が香港等への買い付け中継ポイント
になってるのは多いがな。
そうじゃなくて
蛮国大阪は日本じゃないって事。
アウゲって品薄なのか?
389 :
HG名無しさん:2008/08/19(火) 16:58:14 ID:MAGmt6GY
西完成品はギリうpらすぃのー
買うかわかんねw
>>388 出たのが随分前だもんなぁ。
アルカナサイレンと同じ値段じゃなかったっけ。
当時たけーって思ってヤクト本編版買ったよ。
(サイズ的にはこっちがお買い得w)
大阪=ダイハン=大韓
392 :
HG名無しさん:2008/08/19(火) 21:35:38 ID:lzkdYmcR
西やんは1週間前じゃなかったっけ?
上半身の原型画像ならBBSに出たよ >シリトラ
あの写真だけじゃハッキリしないけど、ちょっと微妙・・・
ブドー通販始まってるけど話題にもなってないぢゃん!
つか谷はいつになったら復活するんだよ!!アゥゲ
今度はルミナス完成品。
箱取説なし!
どんだけ無法地帯なんすかね!
買って売り主の個人特定するか?
>ケツ
でもさあ、ベルグからの見積もりでプギャーなったとか逝ってるけど
幾ら細くたってMHと違ってバックパックあるし、バインダーもでかいし、色々コンパチパーツも付いて24Kとか
今までにうpされてる画像見ればそりゃ無理だろ・・・
>>397 ごめん、何言ってるかちょっとよく分かんない
399 :
HG名無しさん:2008/08/19(火) 23:40:20 ID:mU8OgOSL
うちにはブラックグラードとアウゲとオージェとエンゲージがビニールに入ったままで眠っている
>>390 知らんかった・・・近くの某に3個以上あったから再販かと・・
まあ買う金もないしアウゲ難しそうだから関係ない話だが
402 :
HG名無しさん:2008/08/20(水) 10:19:52 ID:pVWD0xG+
チョンガレキでお馴染みのうんこ出品者さん御自身ですか?
>>402 なんか四肢に落ち着きが無いせいかしらんが
赤ちゃんが足踏ん張って必死に耐えてるってかんじですげえ不安定
>>402 バカヤロwwwww
もうバスターの重さでプルプルしてるようにしか見えなくなったじゃないか
このスレってなんのためにあるの?
君のためだよ
ここが殺伐としてるのは昔から
連載はまだ終わってないし、終わりですと言う公式発表も無いので。
休載期間としては最長だけど。
幼稚園児が中学生になっちゃうよ。
ハンマープライス.JP2011号店
hammer_price_jp2011
ストアで海賊版出品か?ヤクト。
「おまけ」って言えばばれないとでも思ってんのか?
これ大問題でしょ?
>>414 貼付けサンキューです。
買い取りした商品ならまだしも以前オクで落札したものだから確信犯ですね。
連絡先 古物商ナンバーもわかるからマジOutかなぁ
以前にコアワークスのを出品した中古屋が、海賊版の違反申告入れたら
即出品取りやめたところがあったけど、ここはそんなの気にせずタフそうだなぁw
まあ、申告入れつつとりあえず様子見かな
417 :
HG名無しさん:2008/08/20(水) 18:55:32 ID:X7/leGlk
連載終わる前に長野が死ぬんちゃうか?
もう25年くらい連載してるし
年表あるからおkだろってことで死ぬ前に連載を打ち切る可能性のほうが高い
ここの住人は
MHデザインさえageてくれればおk!
と、思っチョルー
421 :
HG名無しさん:2008/08/20(水) 20:17:36 ID:DdID2E87
>>419 あっそ、ならMHは10年に一度しか描かず、あとは女の子の活躍と恥部だけで
連載続けてやる。ザマミロ
読者を凍らせるオヤジギャグがあればいいよ
ザマミロが的外れ
このスレらしい流れで安心した
>>421 ここは漫画板じゃねーぞ
連載止まっても構わねーつーのw
ルンマス再開がガチなら
イクさんにとって現状ありがたいかもなー
WAVEのSR1のプラモの肩ダクト分割線ありえねーだろー。モールドぶった切るなよー。永野のバカー。
428 :
HG名無しさん:2008/08/20(水) 22:36:19 ID:X7/leGlk
バンダイでええからプラモ化してくれんかな
ゴールドの4万は高けーわ
バンダイなら平気でナイトオブシルバーとかやりそうだけどな
>>429 それを言うならナイトオブウンコ色
後に金メッキ版発売
>>427 それ永野の所為じゃないだろうw
頭大丈夫か?
>>432 こいつにあんまり難しいこと言わないであげて
秋葉SRで見たけど、今回のKOGはなんであんなに脚広げてるんだろ?
あそこまで広げないと立たなかったのかな?
脚の設置面は斜めになってるし、ほんとプルプル状態だよ。
デカ物は好きだけど、足首とかもう少しどうにかしてほしかった。
あと左肩の碇型も。
何を亀レスしてるんだ。
何を即レス(ry
何をむきになってるんレスか
何だよこの投稿間隔は。おまえら顔真っ赤でリロードしまくってんのか?
内藤ofゴールド
>>436 こういオリ設定が今後増えそうだな
どうせ永野はもう才能枯渇してっから書けないだろーし
ナカツがパクりそうだなw
446 :
HG名無しさん:2008/08/21(木) 14:58:12 ID:DNQnaT8f
>>436 パトラクシェの中身はアルスキュルなんで、どうせならそっちのカラーに…
一応オージェ・アルスキュルもKOGシリーズだし
448 :
HG名無しさん:2008/08/21(木) 20:23:40 ID:DNQnaT8f
本人降臨w
>>447 アルスキュルは自爆してエンジン以外は全て灰になってますが。。。
FSS(笑
いい年してなにやってるの(笑
波みてると痛くてしょうがないな。
ここの人にはあんまり関係ないけどKOGのサインもヤフー側の判断で削除されたね。
角川は真面目にヤフーに圧力かけてるってことかな?
>>451 思いっきりスルーされてなにやってんの(プw
正直FSSは模型なんておもちゃじゃないだろ
伝統工芸レベルの職人並だよ
460 :
HG名無しさん:2008/08/22(金) 14:35:23 ID:QIIPu6eB
>>459 そこまではどうかと思うが、おもちゃのレベルではないことはわかる
>>462 だよな、おれもちょっとショック受けたわ。
なんていうか全く色気が無いと言うか…
でも全体も出てないからまだなんともいえないけど。
>>462 それは初期の原型なんだよ!
そんなポリパテから大まかに削りだしただけみたいなのが
最終形なわけないじゃないかああ
完成写真でたらきっとスゲエかっこいいんだよ!
シリトラの造形は神なんだよ!
って信者はきっと思ってます
足とかの写真ディティールすごいけど全体の雰囲気がちょっと・・・
クロスミラージュを思い出す。シリトラらしいっちゃらしいけど
465 :
HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:22:28 ID:RMztjblS
いつも会場で作品見ないとわかんねーよなw
たとえ完成していようとも
毎回写真が糞なのはデフォ!
466 :
HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:27:56 ID:RMztjblS
波のディアスにはがっかりだぜー
カメラ何使ってんだろな
写るんですとかで撮ってんのかな
>クロスミラージュを思い出す。
なんか分かる気がする。
なんか全体的に少しもっさりしてないか?
の表紙が気になるな
>>469 著作権ギリギリだな、この映画とZってやってる時期被らないのw
銀色の百式じゃん
よく見たら肩に女の子乗ってない分シリトラの負け
>>465 だな
やっぱ実物みると存在感がすごい
写真で判断できんわ
シリトラの百式ってイラストの白いやつじゃなかったのか
金色のやつはいらんな・・・
477 :
HG名無しさん:2008/08/22(金) 22:08:05 ID:RMztjblS
イラストのガンダムで合ってるぜ♪
百式いうても
シルバーにクリアオレンジと、調色したゴールドにつや消しクリヤーとどっちがええねん?
精子でもかけとけ☆
出品→即、違反申告ポチ押し用にアラート設定してた
new_generation_modelsが登録削除してるようなんだが
別IDでやってるのか知ってる人いない?
481 :
HG名無しさん:2008/08/23(土) 20:37:21 ID:Ws4RqEhk
今だに西やんがどの?百式作ったのかわからない俺がいるw
絵無いの??
百式っつーかZETAだろ。
Zガンダムエースに載ってたってよ。
元ネタNTだろwwwwwwww
>>481 メインはDVD-BOXに書かれた百式ってかゼータ
まだゼータの画像は頭だけしか出てない
百式ラフ(ZETA)+藤田百式(TV版)/TYPE100コンパチ=西式
星の数ほどあるMSの中からなんでこんなキモイ奴を作るのか
488 :
HG名無しさん:2008/08/23(土) 22:17:30 ID:Ws4RqEhk
ちゃんとわかってねーだろw
なんとなくって言ってるじゃん・・・・
大丈夫かこのスレw
谷のオージェでるかどうかわからんが
それぐらいしかもう楽しみがない。このジャンル。
>>491 谷明のインプレスってナカツも参考にして漫画書いたってのはどうなの?
オージェ早く出してくれと思ってるのは多いはず。
KOG連発はそろそろ終焉か?
とりあえずマジで出るかしらんが来月のデザインズ3次第。
10月中旬に延期と予想 ←いつもの展開
いやもう、無期限延期でもいいよ。のんびり行こうぜナガノ。
KOG連発って某のこと?
そうならどうでも良いかもって思ってますよw
キモすぎる
キットがもったいない
以上
どうせシュペルターなんて出したって、作品の中では本気出さないで終わっちゃうんですよ。
>>498 勿論そんなカラーリングは、オフィシャルでは在りません
人それぞれなんだろうけど、スゴいセンスだ
>>491 アウゲなら波の1/144で十分な気がする
むしろあれ以上細かくされて、尚且つスロウランサーまでバラバラにされたら発狂モノだw
アルスキュルなら見てみたい気もする
いつもガンプラばっかりで飽きたから
今回は1/144ナイトオブゴールド買ってきた
FSSって前に一回だけ作っただけなんで
どうなるか非常に楽しみです
>>505 WAVEのプラモかぁ。
どれ買った?
ver3?
よくわからんがWAVEのナイトオブゴールドラキシスって奴らしい
バージョンとかは書いてないけど
ガンプラと違ってインストが分かりにくいな、このキットwww
えーっとね。
waveの1/144FSSプラモの一番最初の奴だね。
俺は好きだけど、首とかが固定で全く動かないとか、
今の目で見ると結構アレな問題も色々あるから注意してね!
あんなダッセーのよく作る気になるな
時間の無駄だよ
>>509 んなこというなよFSS全てが時代遅れのダッセェえメカなんだからさ
同族嫌悪は見苦しいぞゴキブリ
余計なことを言うからまた変なのが・・・
>>507 最近のガンプラと違っていろいろ苦労する事は多いだろうけど、
ちゃんと完成させればカッコイイと思いますので、がんがってください。
っていうかKOGの首が可動するキットなんてあるのか?
>>513 波のEDはフェイスパーツにポリを仕込んで一軸ではあるが可動部があったぞ。
つっても何となく「横向ける(JOKER3100のイラストっぽく)」程度だが。
KOGが横向いたらそれはそれで気持ち悪いと思うが…
へ〜あったんだ。わざわざありがとう
首っていうか顔が横向くんじゃなかったっけ?
首は前後するだけで
KOGなんて谷の以外ゴミじゃんw
時間の無駄無駄無駄!
動くやつあったんだな・・・
あのデザインで可動は考えちゃいけないものだと思ってたがw
520 :
HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:26:27 ID:SKpGp417
なぜ西やんはHJに載ってるような画像をうpしないのか?
毎回思う、売る気あるのかと
写真なんて特にw
意外と写真の善し悪しと売れ行きは関係無いのかもしれん。
>HJに載ってるような画像
ありゃプロが撮っているんだろ。素人にゃ無理。
523 :
HG名無しさん:2008/08/25(月) 19:58:35 ID:SKpGp417
勘違いしてね?
今日発売号の写真を言ってるんだが
>>522 お前こそ勘違いしてるだろ>522の言ってるのはそんな事じゃないだろ
まぁそもそも何でプロに写真とって貰ってそれをUPする
必要が有るのかさえ理解出来ないが
お前の中では大切なんだろうなきっと
む
ID:SKpGp417宛てだな
526 :
HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:22:31 ID:SKpGp417
論点ズレてね?
一部とは言え、サフ吹き終了状態で組まれてる画像があるわけだよ
ソレをホムペにうpしないのはおかしくねーか?ってこと
ソレ以前のポリパテ状態よりマシだとオモ
プロが撮ったとかアホかw
>>526 俺はHJ読んだしお前さんの言ってることが理解出来てるし
上の2人は明らかに誤解に基づく反論をしてると思うけど、
>>520の「HJに載ってるような写真」がなんなのか先に書いておくべき
だったのでは?
彼らはおそらくそれがなんなのかわからんから混乱したんでしょ。
今日はソーいう日だろ、常考
25日だぞw
質問なんですが
海洋堂の完成品レッドミラージュてブリスターと箱のがあるみたいですが
中身的には同じ物ですか?
箱のはキットじゃないか
箱っていうかGFFみたいなパッケージのやつです
1.ふつーの箱入ったレジンキット
2.USアクションフィギュアみったいなブリスター入りのPVC(ABSだっけ?)完成品
3.標本みたいなディスプレイケースに入った上記の無塗装版
とある。原型は全部同じ2と3は塗装の有無と未組み立てって以外は同じ
シリトラの百式、発売間に合うんだろうかw
正面写真削除されたままだし・・・。
あんなもん誰が買うの?
意味不明に四種類もあるし
クソ過ぎて買う気になれんわ
>>534 お前らが責任もって買い取れよ
俺はレクレス行くからさ
買う気ないって言ってんだろ・・・・
頭大丈夫か?w
>>535 プライズみたいなV2を責任もって買い取ってくれよw
白黒広告曰くWSC秋の再販は
Vネプ/プロ、バビロンズ、バング、A-TOLL、バッシュetcだと
最近
>>534-535みたいな
西百式を貶す
↓
レクレス百式を持ち上げ
ってのが湧いてるな…
541 :
529:2008/08/26(火) 11:19:44 ID:O0w+ib+Q
皆さん回答有り難うございました
大変参考になりました
>>540 去年のキュべレイのときと同じ戦法だろ。
散々侮辱する→会場でも微妙な造型で閑古鳥→買って転売ウマウマw
キュべレイん時とはちょっと流れが違う気がする
去年は身分証提示&3万ってのがネックで
それがなきゃもっと売れてたと思う。
事実「値段が・・・」って声は多かった気がする
今回は作品自体がアレなワケで。
貶すというか、楽しみにしてた分ガッカリって感じ?
身分証提示なんてしてねーし、
値段がなんて声は知らんが、旧作の方買いたがってる客多かった気がするが?
1/144で1万8千円で完売した波のが包茎だとすると、
シリトラの1/100で3万は高くは無いと思うが、出来はチンカス臭カリマラ夫だろw
545 :
HG名無しさん:2008/08/26(火) 14:03:39 ID:2iigUVvE
>西キュベ
情報量は過去の西作品中最高じゃないか?
元のキュベが存在していた分、割り増しって感じでw
新井ちゃんは顔が唯一弱点か?
置く場所考えたら波が正解だろうね
西キュベのボリュームはハンパねー!
>>540 単にカトキ風MSを是とする厨が永野臭付きエセMSを叩いてるだけさ
目がおかしい奴以外どっちがカッコイイかわかるよね
>>544 (ピーコ屋対策で)身分証提示を求める場合がありますってやってたろ、
今年もだけど。・・・お前去年行ってねーだろw
旧作が人気?オクで全然捌けてなかったけどそうなんでつか?
でつかはやめよう
でつかは。
>>547 場合がありますってだけで実際やってなかったろ。
オマエ、去年行ってねーだろw
波ディアスもシリトラ百式も期待していたぶん、イマイチな出来にがっかり
>532
初回限定カイエン・クリアーフィギュア入りは青っぽい紙箱入りだったような。
まぁ初回生産特典って言っても限定5000個てw
うわ、西のBBSパスワード制になっとる
こんなタイミングで…
クソワロタw
こりゃもう誰にも相手にされんなw
夜9時頃にはまだパス掛かってなかったからこの数時間でってことは
前田くんが遂にディーラーサイトにまで出張荒し始めたんだろ。
威力業務妨害だな。
相変わらず盛り上げてくれるなぁー西山はw
マジでお前らいい加減にしとけよな
欲しくないやつは黙っててくれねえか?
>>557 ここは
「買わない作らない(作る技量が無い)」
ってやつしかいないから見ない方がいいよw
>>557 買う変態こそ黙ってろ
俺はレクレス一筋だ
560 :
HG名無しさん:2008/08/27(水) 02:00:59 ID:Hwe/aI4c
>>560 シリトラなんか見に行って荒らすほど愚かではない
ヌルいFSSガレキを作ってた奴なんか一般には通用せんよ
ちょっとがっかりだがV系だから買う
お前らにはこの俺様の情熱はないだろうなあ
ガレキどころかガンプラでさえ作れない不器用か神経薄弱かキチガイの前田も然り
なんだただの勇者か
シリトラの百式は海外流出して、まともなZ版百式になって
逆輸入されるの待った方がいいな。
∧_∧
<=( ´∀`) <シリトラの百式は海外流出して、まともなZ版百式になって逆輸入されるの待った方がいいな。
シリトラ暴走・・・
迷惑投稿って昨日上がってた2件のことか?
内容ハッキリ覚えてないけど、悪意むき出しってほどでもなかったような・・・
アンチっぽい感じや冷やかしって感じはしたけど。
信者しか書きこむなってか。結構ガラスのハートなんだな
何でも信者に結びつけたがるんだな
>>567 つか信者しか買わないだろ
健全なガンダムファン
カトキラインになれた健全なガンダムファンはシリトラなんか目もくれません
>健全なガンダムファン
ナカツに「レベルが低い」って言われて一時期なんも製作してなかったしな、
この人
>ID:OQd2pbvO
何でカトキ信者がこんなところで暴れてるの?
573 :
HG名無しさん:2008/08/27(水) 19:07:21 ID:Hwe/aI4c
V2に続いてディアスもヤバくね?
雲泥の差がよーく分かりましたw
574 :
HG名無しさん:2008/08/27(水) 19:13:13 ID:Hwe/aI4c
ここでID:OQd2pbvOの一言
>>704 波のゴミと一緒にするなよ
某スレよりw
>>572 鼻持ちならない永野や永野信者を叩きたいからにきまってんだろ
576 :
HG名無しさん:2008/08/27(水) 19:20:54 ID:Hwe/aI4c
ここはね、原型師万歳!の集まり
永野信者叩きたいなら漫画板へ、どぞ
せっかく相手してやろうと思ったのに大人しいなー
>カトキラインになれた健全なガンダムファン
小松原御一行様はもうカトキと関係ネーしw
カトキじゃねーだろ、レクレス焼き直し画は
がんたむとかしょうがくせいのころであきちゃった
>>577 というかカトキとはギャラの分配でトラブル起こして喧嘩別れしてる>レクレス
西ヤン。。。
プッw と思った。
でも実際の製品はカッコイイから安心しるっ
と思うたが
「パスワードのお知らせはキャラホビ2008以降に予定しております。」
売り逃げするつもり?
情報交換できないヤン!西ヤン!
今までいい作品作ってきてるんだから自信もてよ
ていうか逆ギレじゃん
3万もするキットをあの原型写真で
欲しいとか買いたいとか判断しようがねえよ。
しかも槍玉にあがってもギリギリになっても放置って・・・
造型は好みが分かれるが、商売は確実にヘタだと思います
583 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:56:00 ID:fGUuFXm+
>商売は確実にヘタ
ヘタというか融通が利かないとは思ったw
写真で損、購入者に対する配慮
この辺りを改善するだけでも売れる数が変わるんじゃまいか?
作品のクオリちーは高いんだし
いまだに全身画像すら出さずに掲示板閉めるとか大丈夫か?
そんな余裕かませるようなネタじゃないと思うんだけどな。
前田じゃないけど今のガノタが欲しがるようなもんじゃないぞ。あれは。
かといって永野ヲタはFSS以外には淡白だし。
今回ばかりはもっと必死に欲しいと思わせる売り込みかけたほうが
身のためだと思うのだが。
>>584 レックレスと違って小物ディラーの行動は腹抱えてワラわせてくれますわ
永野同様落ち目は惨めだね
俺はレクレスだけでいいや
それ以外のはMSに見えんし
いや、だからそういう信者論争みたいなのは勘弁しろよ。
そんなの抜きにしてマジでシリトラ大丈夫か?って思ってるんだから。
25kもするんだから余らせると洒落にならんだろうし。
mixiじゃあるまいし、公式まで制限w
じゃー公式のBBSいらねーでmixiで好きなだけ愚痴こぼしてればいいだろwwwwwww
これだけ国宝級の技量持ってる人なのに
お前らからすれば笑いものかよ
なんか悲しいものがあるよな・・マジで
>>585 レクレスの整理券配布中止も十分に笑えるがw
先走り言動で二転三転
確定していない事を公にするのは如何なものかね
大物ディラーなんでしょ?レクレスって
現時点でデルタ以外ダダ余りの悪寒w
西やんも完売は厳しいだろうね
持ち込み個数にもよるが
V2は誰かさんが買い取ってくれるだろうから、デルタ、v2は即完売だね
>>586 信者論争やるつもりはないけど
仕掛けてきたから報復してるだけ
これはガンダムファンとしてのプライドだ
永野の歪んだ線を立体化する程度の奴、いやFSS終わって喰いブチ困ってガンダムに近づいてくる
程度のほぼ無名原型師と
色々トラブル抱えてるが天才にはありがちな事、カトキラインを継承しガンダム造形ファンから圧倒的に支持されてる小松原を気軽に比較するなって
恥を知れよ永野信者
>>588 国宝級の技量?笑わせてくれるな
これは人間国宝の筆職人知ってて制作現場にお邪魔した事あるけど
静の中での集中力気迫は半端無かった
高々売れない漫画の造形してる程度で人間国宝級か笑わせてくれる
西山はレックレスのゲスト原型師以下だよ
MSに見えないし
配布の件は事務局のスケープゴートにされただけだろ
デルタは即完売だろうね
それよりお前らはType100と波のディアス引き取ってやれよ
ガンダム何も愛着ないんだろ?
MSを理解せず
永野臭が醸し出す異臭が好きならマジお薦めw
>>590 よく解ってるね
確かにFSSじゃ食えない→MS作るか
って感じはひしひし伝わってくるな
現状のガンダムファンでガレキ作る人なんて稀少だろうし厳しいね
>>586 買い手の心理をもうちょっと気にかけるべきだと思うよシリトラは。
仮にもプロ枠で出てるんだからさ。間に合わないからとか忙しくて
どうこうって言うならアマDで細々と趣味でやってくれよって思う。
そう言われて怒るようなら、シリトラはいずれ消えるだろうね。
手持ちの商品(造型)が良いだけでは商売繁盛しないよ。それ以外の
フォローもちゃんとしなきゃ。
レクレスでさえ画像出ない間はインタビューで更新稼いだり
整理券でトラブったら慌てて経緯説明載せて繋いでんだからさ・・・
ちょっと亀だけど
>>557ってご本人?
文句言ってんのは買う気のないアンチだけじゃないぜシリトラさん。
新作楽しみしていたのにこの時期になっても新しい情報がなくて、
地方から行くかどうかも決められず苛立ってるファンもいますよ。
594 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:01:04 ID:FTgyDXJr
そうそう。負け犬どもはガンダムと小松原に土下座しろよ。
お前らマイノリティのクズの癖にガンダムを侮辱してんんじゃねぇよ。
FSSはクズ
FSSモデラーもクズ
お前ら万年負け犬なんだよ負け犬はこのスレ籠もってキャンキャン吠えてろ
大したスキルも画稿を読み解く能力もない癖に人間国宝級だ笑わせてくれる!
破滅しろガンダムを貶す永野信者
猛省しろよ永野信者
ガンダムに許しを請え
>>593 ファンだってオマエモ永野信者のゴミだろ!
頑張ってとでもメールでも送って彼の歪んだ心をいやしてやれよ(プ
596 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:36:17 ID:fGUuFXm+
>ID:FTgyDXJr
>仕掛けてきたから報復してるだけ
お前の勘違いだろ?ふたば辺りの住人じゃねーの
>圧倒的に支持されてる小松原
こりゃウソだw 昔はともかく
今や人に作らせてる小松原はフィギャーの宮川と一緒w
名前だけ使わせてる、ってやつなー
>西山はレックレスのゲスト原型師以下だよ
syujyuよりもMH造形で圧倒的に上だがw
>MSに見えないし
理解に苦しむなー、ナギャーのデザインだしさー
カトキチのように見えるわけねーだろ
同じ扱いにするお前がアホ杉w
>ガンダムを侮辱してんんじゃねぇよ
過去スレ読み返せよ
何時の誰が侮辱してんのか、教えろ
>>594後半
段々違う方向に逝っちゃってるぞ、お前ww
597 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:39:38 ID:fGUuFXm+
レクレスがそんなに凄いなら一般販売できるよなー
なんでできねーの?教えろ>ID:FTgyDXJr
>>592 >確かにFSSじゃ食えない→MS作るか
>って感じはひしひし伝わってくるな
レスやめヨーかとオモたが、ついでなw
単に『FACあぼーん→キャラホビに移転』だろ
売れ線狙うなら普通にガンダム作った方がいいぞw
>>596 また他人に責任を擦り付けてるなキチガイ
>名前だけ使わせてる、ってやつなー
プロデューサーに徹してるんだよ
>syujyuよりもMH造形で圧倒的に上だがw
時代遅れのモウターヘッドなんかで造形力はかるなんてダサイね
>理解に苦しむなー、ナギャーのデザインだしさー
えっと永野がデザインなんて高尚なもの
魂が籠もった画稿書いた事あるのキチガイさんは我々凡人とは見えるモノと評価軸が違うようですね
アホでキチガイはガンダム造形に嫉妬し続けるお前らだろうがヴォケ
マイナー版権でもラインバレル見て見ろよ売る方も買う方も燃えてるからFSSSのような歪んだ粘土は皆無じゃないか
忘れてた各巻20万部も売れてるからラインバレルはマイナーじゃなくてセミメジャーだった
>>597 版元に聞けよ
>>598 FSSが儲からないから自然消滅しただけだろバーカ
つうかFACブース邪魔でったし客がキモヲタしかいなかったからWFから浮いてたよね
FSSダサッ、需要あるの(プッ とは某エロゲ屋営業の談
>プロデューサーに徹してるんだよ
『原型/小松原』は誤りであるとw
>時代遅れのモウターヘッドなんかで造形力はかるなんてダサイね
時代遅れのもので負けたらダメだろw
>魂が籠もった画稿
どんな画稿だよww
>ガンダム造形に嫉妬し続ける
だからーどのレスがこれに当たるんだよ?教えろ、禿
>FSSS
焦り杉w
>版元に聞けよ
暴れるわりにド素人だなw
版元以前の段階なんだがなー
>>600 版権移行の件も知らんのかw
>需要あるの
今回のV2といい勝負だろ
>某エロゲ屋営業の談
↑
自己紹介、乙!
ちょっとマジレス
>ID:fGUuFXm+
お前さー、FACとかラインバレルとか
ガンダム以外の作品のことを
ここまで知ってちゃマズくね?
これじゃ純粋なガンダムファンじゃねーだろw
ラインバレルが20万部とか知るかよ、普通
お前らふたり結婚しろ
>>603 >>593 ↑
こんなマヌケなレスするお前さんのが相手として相応しい
>レクレスでさえ画像出ない間はインタビューで更新稼いだり
>整理券でトラブったら慌てて経緯説明載せて繋いでんだからさ・・・
お茶濁し以外の何ものでもないだろw
>ちょっと亀だけど
>>557ってご本人?
おヴァかw
>>600 お前みたいな偏見に満ちた人間が国宝級の技量持った
人間の何が見えるってんだ?
筆職人だって?お前の頭はガンダムしかないみたいだし
何がすごいのかわからんだろよ。
小松原が西ヤンのことを言うならまだしも、お前みたいな
何の価値もねえ人間が罵倒する筋合いはない。
何を作っても、お前は西ヤンにはかなわんよ。
>>600 ID:FTgyDXJr
アンチ永野のキチガイか。
そろそろV2買うのに並びに行かないと、キチガイ君w
レックレスも今年は永野臭がするのばかりだから、目当てのV2買えなかったら悲惨だぞ、他買うものなくなっちゃうよな。
あんまりV2いじめるなよ
数少ないメカ系ガレキ作ってんだから仲間だろうが
あんまり喧嘩してるとマジでガレキ消えるぞ
全てのものの90%はカスである
前に西LEDをFACで買って、欠品があるのが3瞬間後にわかってメールしたが、
ものの見事に無視されたな。
5通送ったが全く相手にされなかった。それ以来見向きもしないが、あれはムカついた。
しょせんアマチュアだからしょうがないのかもしれんが、アフターは最低だと思う。
メールするのが遅すぎたのかな・・・
ID:FTgyDXJr =包茎ウインナーBOY★
ふたばでフルボッコで壷でウサ晴らしですね、わかります
>>609 シリトラのファントムの角2本と顎を落下して折った。パーツ請求のメールしたら、2日後に返信があって
入金したらすぐ部品送ってくれましたよ。パーツ着まで最初に出したメールから1週間かからなかった。
私はすごい親切丁寧だと思いましたよ、そちらの場合、単にメールが届いてないだけじゃないですか?
ファントムは購入から1年以上経過してました
>>611 ちゃんと届いたんだね。羨ましい…
メールオーダーのところのアドレスに送ったけど、それじゃ駄目なのかな?
アドレスが間違っていれば、エラーメール来るしね。
もう2,3年前のことだからもういいけど。
欠品パーツはパテとプラ板で作りましたよ。
なんか都合悪いことあったらBBS閉じるやつがパーツ請求にまともに応じるとも思えんが?
思えないよ・・・・
ブログ始めたばかりの中学生じゃあるまいし・・・・
お前らそのへんにしとけよ。調子にのるな
ていうかFSSの話しようぜ・・・
>>617 他人の意見は黙殺しといて、匿名装って荒らしに来るなよ二四ヤマw
>>619 完成品でそれどころじゃないだろ
「スミイレ」言ってたから今日、明日うpじゃね?
>>618 話題は今月の誌面/ボストークしかないぞw
何が問題かってボストークがデザインからして超ダサイのが問題だよな
>>620 だよなあw
キャラホビで久々に上京するんだが、WSCキット置いてある所って
どこがオススメ?ホビーロビーと同じフロアの小さなお店かな
あれってイエサブだっけ?
そもそもFSS自体が超ダサイのが問題だ
なにせハートマークと音符だからなw
624 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:30:23 ID:fGUuFXm+
あんまりルミナスいじめるなよ
数少ないメカ系ガレキ作ってんだから仲間だろうが
あんまり喧嘩してるとマジでガレキ消えるぞ
おまえら、少しは仲良くしろよ
おまいらばかだろw
あと、西ヤン書き込むのは自由だけど自重しろよw
それから公式BBS復帰してるなw
通常営業に戻します〜 あーよかったよかった。脱力…。
なにが(言い訳として)あったのだろうか・・・
BBS復活より完成写真のほうを早く見たいw
今回洒落にならんくらいギリギリだなw
全種完成品で展示できるんだろうかww
zetaタイプの画像来たね
タイプ100にちゃんとするには結構パーツいるんじゃないかコレ
なんだこれ・・・・
マジでこれ売る気なのか?
なんでこんなヤル気のないポーズなんだろ?
きちんと立っている方がまだ映えると思うのだが
しっかしtype100ってこんなぬめっとしたラインだっけか
もっとメリハリがあると思っていたんだけど……
>>632 まったくもって同感だな。エンゲージの時もそうだったけど
半端な飛行ポーズが第一印象悪くしてるし全身のラインというか面が
なんかしゃきっとしてないというか間延びしてる気がする。
なまじっか画稿よりガンダム分を出したせいか近年のカトキや種といった
ガンダム像に慣らされてる身としては違和感覚えるな。
自立しないからスタンド使用のポーズで撮影だったりしてw
>>633 >なまじっか画稿よりガンダム分を出したせいか
潮騒
>>635 画稿はもっと細くてディザードっぽいのにシリトラのは頭身が低くて
手足も太い、なんつーかひと昔前のマスターグレードでよく見る類のプロポーションに
見えるからそういう表現にした。
>>634 単に2機別々に作ってるとうpが間に合わないから
コンパチにしたやつを撮っただけじゃねーの?
値段はサイズと予想されるパーツ数考えりゃバーゲンセールだなw
638 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 05:56:01 ID:4zfXt8iS
シリコンの100、少しがっかりだ!!なにか生理的に受け付けない、
こりゃ今年の東京行スルーだな。
転売屋ども、がっつり仕入れて安値スタートで頼むぞ!!
640 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 08:39:58 ID:JkHndWRE
ふくらはぎ裏もう少し何とかならんかったのかな
n血でももう少し上手いまとめ方だったしww
641 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 12:02:39 ID:o258FzDX
イラスト検証
94’1月号NT比較
ライフル小さいかなー
腰周りがスカートじゃなくなってる(横から後ろにかけて)
元の百式よりに作った感があるね
脚なんてまんまに近いし、つか脚描かれてねーから仕方なし?
情報量は流石、これだけあったらスミイレ終わらんがなw
もう少し判りやすい写真欲しいな
去年の(キュべ)会場写真のがイイとかマジあり得るからコエーw
結論・午後でも買えるw
なんか携帯のカメラで撮ったみたいな写真だな・・・
シリトラのって毎年アップデートされるから
ちょっと買うの躊躇しちゃうんだよな
来年あたりサイドスカート付属したりしたら
買った人ヘコむだろ
>>643 作る前提で買えよw
作りたい時買えばそんなことにならないだろ
あ〜
自分ならへこたれるわソレ
スレ違いかもしれないけど、シリトラの新しいキュべレイって出来はいい?
明日、買おうかと思ってるけど、某のMHしか作ったこと無いんだよね。
秩序の盾ってとこの作例見ると、フリーポーズでちょっとややこしそうだけど。
持ってる人の感想聞きたいです。
>>646 膨大な表面処理に耐える忍耐があるなら勧める。
ないならやめておいたほうがいいよ、ボリュームがすごいから
>>647 表面処理は苦にならないからその辺は大丈夫!
問題はポージングなんだよね・・・
何回も繰り返せばいいのかな。
>>641 横から見ると、スカートだった方が良かったと思ってしまうな
お尻の辺りが少しスカスカして見える
ちょっと西ヤンを過信してたかも
脚のラインとかメリハリ無さ杉
バカの燃料になるから書きたくないけど、
個人的には造形の出来として、デルタに完敗してると感じる
type100状態も分からんままだし、
こりゃマジで行くか悩むなぁ
651 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 18:39:08 ID:o258FzDX
>>647 ウソ言うな
西やんのキットは表面キレイじゃん
ベルグの微細気泡だろ、要注意はw
652 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 18:43:00 ID:o258FzDX
>>650 デルタと比較する意味がわからん
欲しけりゃ買え、いらねーなら買うな
これ基本w
ちなみにオレは『買って後悔』派
>>651 気泡あるなし関係なく表面の磨きだしくらい基本だろ
特にキュベレイみたいなパール塗装するかもしれない機体は少なくとも
1000番くらいまでやっておくだろ。
本当にガレキ作っている?積んでるだけなんじゃねーの
チケット買うんじゃなかった・・。
655 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:05:37 ID:o258FzDX
>>653 ウソつきさんへ
某社で完成品担当してましたが何か?
サフ吹き後もペーパー当てないと
表面を整えられないへタレさんですか?
メーカー見本は時間との勝負!
表面の磨きなんてやらねーよ!
そんな暇ねー、汚い所意外に手を出さない!これ基本
656 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:06:44 ID:o258FzDX
西やんのキットにペーパー当てたら汚くなるぞ、まじで
>>655 ちゃんと仕事しろよばか。
西ヤンの擁護がいると思ったら全然いないのが激しくウケタ
659 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 20:41:48 ID:o258FzDX
ID:o258FzDX
ID:o258FzDX
こんなやつが担当してるなんて幻滅だわw
見たけどどちらもゴミだな。オレの主観では。
やっぱ3流なんですよ。
663 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 20:45:33 ID:o258FzDX
オレ以下のお前の完成品は凄そうだな
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 担当してない 担当してない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
これでイクシィボストーク買う踏ん切りがついた!!24次回作は期待してます!!
666 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 20:49:41 ID:o258FzDX
良く嫁ばわかるが
『過去形』な、やってた
上手くなりたい奴はマジで入社を勧める
原型と違って完成品は直ぐに覚えられる
つーか、叩き込まれるw
がー、キツイ仕事だ
MHなら1週間ぐらいが〆切りと思っていいぞ
ID:o258FzDX
>某社で完成品担当して 『ましたが』 何か?
過去形か、使えなくて切られたかw
どっちにしろキチガイっぽいから ID:o258FzDX 以後スルーだな
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 担当してない 担当してない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
人間的にだめだからやめてよかったねぃ
ところで馬鹿相手にするのも疲れたんで、
改めてデルタと西ヤン比べてみたら、明らかに西ヤンの泥人形だった。
もしかしてこのヤル気の無いポーズ固定?
671 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 20:55:42 ID:o258FzDX
>>667 まともな質問には答えるよ
技術批判されたからって妬むのはどーよ?
良く考えたらわかるだろ?
見本なんて見えない所は手抜き
じゃねーと撮影なんかに間に合わないw
人の出入りは激しい、ドコも
何十年勤務してます、なんて皆無
672 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 20:57:31 ID:o258FzDX
>デルタと西ヤン比べてみたら
比べるのがアホぉw
>>670 仕様はアッセンブル・フリー
ペーパーかけてサフ吹いてまたペーパーかけて塗装って基本じゃね?
ペーパーもかけずサフ吹いていきなり塗装って小学生かよ?
>>673 ド素人、乙!
お前、全面磨きまくって〆切り間に合うか?
西やんの百式の期間考えてみろ
アレだけの面磨いてるわけねーだろ、ヴァかw
てゆーか、話の発端は
>>646-647っていうどこまでやるのも自由な
ユーザーレベルの話なのに、メーカー見本では手抜きが当たり前だから
ペーパー掛けなんてしないって話は明らかに噛み合ってないと思うのだが。
>>673 カワイソ杉だから教えてやんよ
何の為にペーパーあてるんだよ?考えろ
食い付き良くする為か?表面整える為か?
食い付き良くする為なんて会社じゃねーよ
強力シンナー使うからw
よく間違ってる奴いるよなー
#1000まで磨きました!なんての
意味ねー、食い付き良くしたいなら精々#400〜600だ
表面を整える為なんてのも今じゃねーなー
そこまで汚い原型は早々無い、西やんの原型なら不要
別にクリアーかける前ならペーパーの痕なんか見えなくなるし、
最初から1000番とか使って削れないなら400番でもいいと思う。
塗装の素人でもメーカー社員勤まるんですね。
>別にクリアーかける前ならペーパーの痕なんか見えなくなるし
どんだけ塗膜厚いんだよw
>塗装の素人でもメーカー社員勤まるんですね。
同じ速さで質が高いなら、お前さんプロ名乗っていいよ
素人でも早い奴いるだろ
完成品は時間かけて丁寧に作った奴が最強
これには勝てない
>>678 おまえ、だまってろよw
くやしいのぅw
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 面接受けただけ 面接受けただけ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
>>675 製作スピードが遅くて困ってない?皆
オレだって磨いてたよ、素人の時は
誌面やサイトで面を磨く作業を見るからだろうが
時間に余裕がある人向けだよ
経験が無いほど余計な作業をしない方が懸命
数をこなす毎にムダが見えてきてやらなくなるんだが、、、、
見本にしてるメーカー完成品(イベント展示等)で
全面磨きをしてるものは無い、と言いきれる!
>>681 今日の痛い奴w
多分西ヤンじゃないかと疑ってみるw
>ID:iT022TmU
正論で返してみ?
論破できねーだろ
だから、いつも前田になめられルーw
ここまで来て気づかないかな?
イベント前に暇でパピコっていることをw
マジで質問なら答えるよ、今日中の場合
MHの完成品なんて苦労する事多いんじゃないのかなー
おまえの言うように時間かけて丁寧に作った奴が最強
なんだろ?
ここのスレの連中は趣味で作っているのがほとんど
なんだろうから、全身ペーパーがけしようと、塗膜が厚かろうと
個人の自由なんじゃない?
お前のやり方は、あくまで写真に写りがよければ見えない所は
手抜きでもいいっていう見本作りの人向けの技術でしょ。
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ すぐ乾く すぐ乾く
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
>手抜きでもいいっていう見本作りの人向けの技術でしょ
ズレてる
展示、撮影に耐え得るレベル!
君の言う『手抜』は『へタレ』だろ
無駄作業(全面磨き)を素人に勧めるのは酷くないか?
>>687 正論で応えてやろうか。
業界かぶれがどうのこうの言って欲しいわけじゃないんだよ。
うざいんですよ。
これ正論。あんたが非難されてるのは自分で自覚しなよ。
友だち居ないだろ?避けてるだろ?
それは身から出た錆なんだよ。謙虚になって人生生きなよ。キット良いことあると思うよ。
ここは模型板ですよ
正論違い、乙!
>友だち居ないだろ?避けてるだろ?
>それは身から出た錆なんだよ。謙虚になって人生生きなよ
自己紹介はヨソでお願いします
前田』を出した意味考えろ!
『正論で論破』もだ!
スルーすればいいのに
いつも糞レスしてるやつ多いだろ!
レスするならまともにレスして論破しろ!
あーあ。
ID:o258FzDX
>>687 ただのレス乞食だと思うけど、俺も暇なのでw
素人で趣味として作るからこそ無駄作業に時間をかけられるんだよ。
締め切りのある場合は効率良い作業、妥協が必要だけど
趣味で自由に使える時間だからこそプロから見れば無駄な作業でも満足いくまでやるわけ。
素人相手にプロの作業手順が正しいとか言われても誰も
見向きしないと思うよ。
ID:o258FzDX
初めてこんなに必死なヤツ見たよ……………
見当違いな言い訳と論点ずらししかしないし……
………………
>>692 論点違い〜
プロが正しいなんて言ってないよー
全面磨き絶対!口調に苦言を呈しただけだ
素人が西やんキット組むのにどれだけかかるんだ?
モチベ落ちて積むだけじゃん
終わりの見えない全面磨きを進めるなよ
カワイそうだろ
>ID:+U2HzgrO
お前もいつも煽りだけの糞レス組みだろ
スルー覚えろよ
お前みたいな奴がスルー覚えただけで
この板は荒れなくなるんだよ、今日以後
ID:o258FzDXさん本人からスルー指示がでましたので
以後スルーでお願いしま−すw
ID:o258FzDX
ここまでで22回煽り食らわす馬鹿も珍しいね
>ID:qTzIVotW
お前さんは技術的主観でくると思ったが残念
>>647>>653読み返してみなよ
キット購入者に全面磨きの観点からレスしてるじゃん
これはおかしいよ
>ID:iT022TmU
煽りレス厨、乙!
正論で論破してください
お前、また前田構うじゃんw
>>700 お前、学習機能無さ杉w
正論以外レスしねー
>>702 ダブルでありがとう!(゚∀゚)!
日曜日で夏休み終わりだから、がんばって宿題終わらせようぜw
明日やすみだから、たっぷりかまってやるぜ
ID:o258FzDX
中途半端な奴だな。
宿題はじめたかよwwwwwwwwwwwwwwww
ところで西百式お前ら買うの?
徹夜なんてしなくても余裕だろうけどこのスレ的に
あの百式はどう評価する?
俺は軽装備はダメダメだけど、重装備のほうは永野絵を上手く
再現できている感じで評価したいな。
実物見て良さげなら重装備はちょっと、凄ーくちょっと欲しいw
買うもなにも、東京行きてえなぁ、ってなところで終わりだ。
大阪あたりで1日でいいからやってくんないかね
軽装ダメダメは同意だが、
今の段階だと重装の判断は、つかないだろ
type100イラスト掲載時の説明にある
プルトンドライブ特有の奇怪な脚ってヤツを
でっち上げででも再現して欲しいんだが、
コンパチでそこまでやってくれてるのかも不明だし
>>708 足に何かパーツが付くらしいからデッチ上げで奇抜な
形作って来ているんじゃないかと予想している。
ID:iT022TmU←ブツヨク先生?
>>708 キュベレイは元々あったやんか、前作
それを1年かけて改修しただけのことはあったけどなー
百はちぃとキツくないか?
1年ではムリだったんと違う?
来年に向けてリニュ〜してくれへんかのー
>>709 実は、キャラホビ入場券既に購入済みなんで、そうなってる事を祈ってる
>>710 去年のキュベレイが非常に出来良かっただけに
過度に期待しすぎたかも
今回は、ホントに時間足りて無さそうなんで、
確かに早期リニューアルもありえるなぁ
そもそもtype100と百式って全く違う訳で、
実質、新作2タイトルってとこにムリがある
版権通すには、こうするしかなかったのかも知れんけど
712 :
HG名無しさん:2008/08/30(土) 02:41:11 ID:DDuWMYT+
西山はん今回助っ人おらんかったんかいな?
あれ完成品1体やろw
差し替えとる
とりあえずイクさんのボスやん注文しますわー
まあとにかく細かい論評は買って現物みて写真とって、それからすんべ
関西人にとって交通費はバカにならん
買う前に決めるのが普通やろ?
買うにしてもオクでお釣りくるんちゃうか?今回は
そう?
名古屋からバスだとメシ代入れても1.5マソくらいで往復できるからあんま考えたことないわ
716 :
HG名無しさん:2008/08/30(土) 04:17:32 ID:qZXXYt5O
名古屋は率先して関西の仲間入りしたいのかw
いや、そういう意味合いで逝ったわけではw
キャラホビから帰ってきたので騎面マキコ
西やんのキュベレイ(白)は早々に売り切れたみたい。10:30頃ブースにたどり着いたんだけど、「青しか残ってないです^^^^^^^;;」だと。
そしてやはりというか、百式は苦戦してたっぽい。
719 :
HG名無しさん:2008/08/30(土) 12:26:00 ID:DDuWMYT+
>騎面マキコ
「騎」にこのスレらしさを感じるのー
レポ、d
白は転売人気やないか?持ち込み個数も去年の余りちゃうw
百はあかんやろ
キュべ売り切れなのか・・・
夕方にでも行こうか思ってたのにな〜
721 :
HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:08:33 ID:DDuWMYT+
キュベレイなら明日も売るやろ
百はノーマル以外は完売だお。
オレもう金箔貼っちゃうよ
百改はわりと早い段階で無くなってたな…
頭部ぐらい仮組してあればいいのになぁ
百は頭部でかい印象あるけど、うまくまとまってると感じた。
MSも好きなオレにはありだな
青キュベ目が光っててかっこよかった。
やっぱ現物みると迫力あったなぁ
百式は普通にかっこよかったよ。
ただ周りのキュべレイの存在感が凄すぎたw
それにしても西の愛想の悪さはひどいな。
客見て舌打ちするってどういう神経してるんだろ。
気分が乗ってくると舌打ちしちゃうんですよオタクだから
ここにもたびたび出没するからね。今日は静かなのはなんででしょうねw
シリトラの作るキットはどこかしら 酔うんですよ
(;´Д`)ゲロゲロ
西はなぁ・・・愛想よくしろとは言わんからもう少し普通にしてくれんか
あからさまに態度悪すぎて悪いオタクの見本みたいだぞあれじゃ
ああいうキモイのを観察して、反面教師にすればいいよ
731 :
HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:07:31 ID:wP9JjbdT
西は才能っつーか性能が偏りすぎてる気ガス
>>732 撮影現金って張り紙張ってやがったのにどうやってとったよ!?
>>732 これ、写真で見ると出来は良いけど、実際かなり小さいしあんまり見栄えしなかったよ。
ゼータも1/144ってなってるけど一回り小さいよ。GFFくらいの大きさだよ。
西ゼータは、毎度のことだけど実物は良い出来だった。
重装備のゼータの完成品が展示されてなかったのは残念だった。
WAVE製のキットはパーツの合いが、やたらと悪いけどさ
技術的に未熟なだけなのを
上級者向けモデルって位置付けてるのは、いかがなものかと
あきらかにかっこいいw
737 :
HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:14:00 ID:591cTtMj
今日の限定のWAVEのエルガイム買った人いる?
>>735 模型界えではガレキ自体が「上級者向け」って扱いな気がするけど。
Bクラブの箱にも「これはプラモじゃなくて上級者向け組み立てキットだよ」
って書いてあるし。
まあ、プラモだと思って買った人からクレームが来ても
大丈夫なようにするための予防措置なんだろうけど。
組むのが難しいのは最近のガンプラに使われてるアクションフレームのほうだけどね
でも単色整形で塗装に技量を要するキットなら上級者向けモデルって言えるかな
あの百式よく完売したなー
驚いた(w
転売でも入札はいっているし需要はあるんでしょ。
波のディアス思ったよりまともじゃない 見本画像で随分損してるな
15000だったら買うのにw
百式ラフ とでもいうのか? 素立ちが見たい
>百式ラフ とでもいうのか? 素立ちが見たい
今回、マジで1機しか間に合わなかったもようで
百式はコレと改の差分パーツ、インクジェットで出力した重装のPOPだけだった
746 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 09:41:24 ID:ONpLRxPV
>>742 d!
蒼キュベ かっけぇ〜
百式はバランス悪いな、やっぱ
デザイン的にも上半身に下半身が追いついてない気が汁
重装撮影後に百撮ったんだろうな(w
747 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 11:07:52 ID:RJ63WQmU
赤キベ速攻完売…こりゃ旧キベも時間の問題だわ
やっぱキュベレイは去年の転売価格のウマサ加減に
食いついてきたなw でもカラーレジンの方は捌け方
鈍るのに。転売屋には一緒に見えるんだろうなw
お隣のムサシヤのヒマさっぷりには同情した
まあシリトラも「最後尾」の看板はいらなかったよな・・・
>>748 カラーレジン版も白キュべレイも色が違うだけなんだろ?
どうせサフ噴くんだから一緒じゃないの?
付属のデカールが違うとかかな。
転売時に通常キャスト色が人気
故に色付が人気無いわけだ
カラーレジンって表面処理しにくいんじゃなかったっけ?
フツーのレジンより柔らかいから扱いにくいって聞いたことある
オクでカラーレジンが人気ないのはその辺が理由なのかな
>>751 おれ、波のファントムしかカラーレジンは弄ったこと無いけど、特に違いは無いような気がしたよ。
波ってベルグだよね?あんまり経験も無いからわからん。
ただ、最近のベルグはあんまり気泡は無いと思う。
某は気泡は無いけど、段差はひどいよね。
でも、精神的にベージュのレジンの方が良いような気はするよね。
連投ごめん。
シリトラのL.E.D. [Juno2989]欲しいんだけど、まったくオクに出ないよね。
これって数が少ないの?
オラ設定のLEDだから安く手に入るかと思ってたんだけど。
それとも需要が無いのかな?
>>753 俺持ってるけどアレって多分WFでも一回しか販売していないよね?
今後販売される機会があるかどうかも分からないし結構レアだったりして。
>>754 FACじゃなくてFSSのイベント枠みたいので売ってたんだよな。
閉幕まで売ってたから買った人自体が少なかったんじゃないか?
俺もシリトラLEDの中では一番好きだったけど
金なくて買えなかったんだよね。
758 :
HG名無しさん:2008/09/01(月) 20:01:28 ID:2CdlfIBz
ベタ足まで付けてくれたら買ったけど
棒のヒールのパトラクシェ・バスターKOGとか
オラ設定ものはいらん。
ver3がバスターを装備してるシーンはないな。
そういえば
>>757 いや、永野もさっさと連載再開してくれ、ってことじゃないかな?
まぁ、あと2年はないだろうけど。
とりあえずデザインズで新MHの掲載に期待。
> 新MHの掲載
あるのかなぁ
俺的にはトイズの谷明のその後が気に(ry
某のキットで購入から2週間以上経ってる場合ってパーツ請求は絶対無理でしょうか?
買って約1ヶ月ですが、ルミナスの頭のアンテナみたいなのが両方無い・・・
パーツチェックで見落としたのか、小さいからなくしてしまったのか・・・
もうこりゃ自分で作るしかないだろうか・・・
トイズはもう新規でFSSはやんないでしょ。
ナカツは独立したし版権的にも蚊帳の外だし。
サイトからもFSSの模型の類は一切合財削除されてるしね
TOJがどうなるのかはわからんけど
トイズってば相当火の車らしいよ。社員みーんなクビにして今は
社長と奥さんでやってる。
でもイベントのMFLOGブースにはクリエーター系のお手伝いが
一杯来てるから人望はあるのかな。
トイズはキットもHPのリニュしたときに再開するとあるけど
果たして売るものがあるのか気になる。
>>764 そうだとしたら北原さんは?
社長も気の毒だけど谷明の復活はないのかな。可哀相だ。
んで西ヤンとか。
んー。
ネタっぽい投稿発見w虎BBS
完成品UP時期を遅らせろとか・・・
もう香ばしすぎて見てられねえわ
西ヤンも大変だな・・・こりゃw
ボークスのKOGはもう一般発売されてる?
今月25日辺りから販売だったはず
今月は節約生活するか
まぁーニシヤマよりマシに見えるな
通常レジンで25000円くらいで出てくれないかな?
ガレキに数万円だしてそれでも買うのはその技術と敬意、今後の活動費に対して
払ってるつもりだ。
客の顔見て舌打ちって書いてあるけど
本当なら買わないね、俺は。
アメ玉かミントでも食ってたんじゃねえの
それはないだろw
つか、俺もトイズの今後が気になるわ。
全然更新しないわ、Kit更新しますだ、
一体何を迷走してんですかね?
確かに役員で北原氏いたみたいだけど
別会社の雑誌に力入れてるみたいだし相変わらずtvでハンサムガイだし
なにがどうなってるやら。
別にトイズだからこそのアイテムがあるわけでなし。
KOGとLEDミラージュばかりイラネ
バッシュかSR3のプラモでも出せっつーの
マジで西ヤンの話題はもういいですよ。
谷のパーツ見ながら思いました。
パラリンピックとオリンピックのテレビ局の扱いぐらいの差でしょうか。
>>778 なぜそこに行き着くのかわからん。
波の次のラインアップだから社員が吠えますか?
はっきりいって中途半端なプラモいらないでつ。
>>779 おまえ、ほんとに谷のパーツ見たことあるの?
抜きは中国だし、Ver3のKOGだって修正どころか新規で作らないと対応できないパーツもあるぞ。
外れのキットかもしれないけどな。
原型は良いかもしれないけど、抜きは酷いよ。
でも、バロンズゥはすごいよく抜けてるんだよね。
バロンズゥってどこが抜いたの?
>>781 ハズレ掴んでなに自慢してんのw?
それに抜きだけで誰が判断しろなんて言ったっけ
馬鹿も程々にしろよ。パーツ見ても組んでも志の高さとやっつけの差ぐらい感じられると思うけどな。
言い換えるならほかりっぱなしの絵から掘り起こし創造する解釈の深さだ。
>>781をみて一言。
なんで抜きばかりが大事なのか、なんでこだわるのか。
あんた西ヤンだろwwwwwwwwwwww
>>782 口は悪いが支持するw
尼にデザインズ3予約きてるーーーー。
ちゃんと発売するんだ。ちょっと意外。
本気で中国抜きがどーとか言ってる厨
まだいたのかw
バロンの抜きもどーかねー?
持ってるけど言うほど良くねー
谷のKOGは仮組途中で辛くなる
支持派の連中はナイフで自分で切り出すパーツとかどう思ってるの?
谷の造形は好きだけどKOGに関しては売り方や抜きに文句を言いたくなるやつの気持ちもわかる
マンセーしてるやつってブリスターから出さないで眺めてるだけだろ?
モナカ割りだらけのキットを作り込むのも、めんどいけど楽しいな
最近のガンプラでは得られないものがある
>>786 ナイフで削り出すのは一種だけだろ。仮組も普通に出来た。
緻密なキットだから組むのは難易度高いがね。
そこがまた楽しいんだよ。
大袈裟に毛嫌いしすぎだろ
「難易度」とやらに対しても、人それぞれの感じ方があるんじゃよ
完成したので今更仮組みせられないですよw
難易度については難しくて暴言吐くなら買わなくていいんじゃないですかね。
この商品は凄いけど作れないからといって文句いう奴は買わなくていいから。
>>791 作れないという警告書も付いてないし
作れなくても文句言っちゃいけないとかいう旨の同意書に判押してないから
文句は言う権利はある
>>790 あんたには改めて言っておくよ。
ガレキは底辺にあわせたものではないのだよ。
限界まで挑戦して出来た製品を難しくて非難してたら発展なくなっちゃっただろ。
当時のアンチ谷が騒いだおかげで未だに越えてくる物がないじゃない。
作りやすくてもぬるいものばかりでたらかなしいでしょ?
相変わらず谷の良い製品は軒並み高額ってので「一部分」は証明されてるよ。
>>792 あぁそうだね。
買ったのなら買う前の見極めが足りなかったお前にも責任はあるかもね。
作れないなら返金要求したらどうだぃ?w
「同意書」ないんだろw
お前、クレーマー的屁理屈だわ。
難しいお客さん相手の商売ですね。
まぁ西ヤンの出来は予想以下だったから俺なりの意見を言わせてもらったよ。
谷とは違う方向でいいと感じるのは
某インナパやver3群や波syuju、
海洋の味があるkitもあるから
入門用のキットとハイエンドのそれを較べちゃ遺憾よ
西ヤンのはハイエンドでしょ?
ID:/20reHZo
が痛い人だとよくわかった
ごめん、スレ見てて笑ったw
谷のキットが出てから何年経ってるんだろ、それに未だに超えてないのは多いよな。
流れぶった切るけどID:/20reHZoある意味正論かもしれんね。
他の奴らはやれ作れん、とか論点ずらしとかシンナーでやられてるとしか思えんもん。
ただ連投はやめたほうが良いかもねww
谷を毛嫌いするやつは当時から結局「難しい作れない」で終わってしまうから
そんなに悲観しなくてもいいと思う。
ようは受け手の器の問題だよ。
これから何年も何年も経っていかに解釈が凄いか解る人もでてくると確信するよ。
>>804 パーツ数で物の良し悪しを考えることこそ愚問だろwwwwwwwww
パーツ数=良い物ってドンだけ貧弱なのか。
谷のKOGの緻密さはパーツ割りではなくてモールドにある。
あ、そうだ、モナカ割りの顔真っ二つのプラモは論外ですw
餡と皮が別々になってて、
食べるときに自分で挟んで食べる最中は、美味しいよね
パーツの数でうんぬん言ってると思ってるなら
模型つくる以前の問題。
俺はそんなこと言ってないし。
まぁよかれと思ったことを述べたまでだよ。
>>807 それはよくわかる。へたに手を出して文句たれてるやつはなんだろうか
MPCのミレニアムファルコンと、finemoldsのそれを並べてみるとかさ?
分かり易く書いても駄目ですか、そうですか
811 :
HG名無しさん:2008/09/03(水) 20:03:15 ID:cw0fIeEU
812 :
HG名無しさん:2008/09/03(水) 20:04:08 ID:cw0fIeEU
更に香ばしさが増すようageときました!
馬鹿みたいに同調してる ID:/20reHZoは外って置いてw
谷明のKOGって実は作ってるやつは絶賛して
作れず大枚はたいたもんだから、批難してるやつの2分化してるんじゃないかと思う。
KOGは完成したけど、当時の自分の技術ではまだまだなところがあるし
又再チャレンジしたいとは思う。
かといっていまからイェンシーを作れといわれてもきついよなwwww
>>813 馬鹿にしてるのも気付かないとは。
谷についてアンチはいつも通り食いついてきたし、今後はちゃんと「作れる」奴らと話しをしてみたいよね。
じゃあの
ID:cw0fIeEU
(苦笑)
>>814 やたら作れないといって文句言ってるのは当時からおっさんばかりだったし、
今言ってるのはユトリ君だから大差ないw
谷明のキットは分かる奴には分かるって事でそんなに連投しなくてもいいんぢゃないの?
>ID:a7yV2XiA
試したんだが、ヤッパリお前らアホなんだなー
>>815 なんだ、この糞レスは?中身ねーぞ!
正体明かしたろ
イベント前にスルー覚えろ!正論で論破言った者ですw
仕事終わったし
他人装うの止めてイベントレポしょーかなーと思ったんだがね
相手してやってもいいよ、特にバカ2人w
>ID:a7yV2XiA
お前さー
>>783でID:/20reHZo支持しちゃってるしw
すぐに『西ヤン』、低脳(ry
>谷のキットが出てから何年経ってるんだろ、それに未だに超えてないのは多いよな。
お前の定義付けが先だろ
精度で言ったら皆超えてるぞ、イクさん以外(ry
>谷のKOGの緻密さはパーツ割りではなくてモールドにある。
モールド言ったら西やん鬼だぞ、情報量ではあるが
>あ、そうだ、モナカ割りの顔真っ二つのプラモは論外ですw
アホ?金型分割学んで来い、厳密には直角でも抜けない
テーパーが1度でも必要
>かといっていまからイェンシーを作れといわれてもきついよなwwww
よくわんねw
辞めたとか思ってるヤツいたなー
製作から企画に移っただけだw
キャラホビ行ってきた、仕事な
売り子じゃなくて視察みたいな業務
Dはともかく企業の人間で買いに走ってる奴には引いたw
最低だな、コイツ等
西百売れてたなー並びは無かったが
1年かけたものなんだし行列できるぐらいじゃねーと厳しいな、この先
各社インジェクションだよなー、メカは
バンダイのVF-25なんてスゲーわ!
ちゃんと御布施してやんねーと、GK無くなるぞw
西やんクラスならもう少し稼いでもいいとオモ
じゃねーとイクさん共々消滅すんぞ
ID:cw0fIeEU
まず落ち着け。その後書き込む前に誤字脱字をチェックしろよw
わりぃ相手するのやめますわ。
>>821 いちいちレス見返すのか?
仕事疲れで駄文だが何が言いたいかというと
『波、頑張れ!』
少し遅れてる感があるわ、他社比較
現開発力ではGK買ってる連中が満足するプラMHは遠杉
武器屋みたいに徐々に備わってくる気配無いんだよなー
>>822 レポ、つか感想だから不要
エンゲージプラ売れる!→次回作に投資
これが成り立ってないとオモ
利益出れば金型増しいたりも出来るがー、ムリだな
御布施したらした分返ってくるよ、プラは
現状、あの蛇腹が限界だろうな
今のバンダイには再現できそうだがw
このスレに関するところではー
ボークスはFSS辞めるんじゃねーか?
ブースからそんな臭してたわw
でも一番はなー
AKB48傍の模型教室w
風貌だけで怒らないイイ人なんじゃねーか?小松原
ちょいウザイです感は見受けられたがw
人を見た目で判断してはいけない
西やんもイイ人だぜ、きっと!
次回は皆、気軽に話しかけてみよーぜ!
一通りレポ終わった所でマジレスな
谷タンのオージェ販売は期待するな、ムリ
角川に版権が移ったことが大きい
トイズなら出来たとオモ
それからFACも再開はありえねー
西キット欲しい奴は諦めてオクで買え
再販は絶望的だ
角川がどういう所か知ってる業界の人なら常識だろうな、恐らく
>角川に版権が移ったことが大きい
ニワカは黙ってたほうがいいよ
解説よろ
ニカウは黙ってろ!? このレイシストめ!
つうかトイズが閉店状態なのはFSSが売れなくなったからだと思ってたぜ
版権が移ったとか角川から本でてるのは変わらねえし何言ってんだかよくワカランネ
Web上でMHガレキ展示してるところの版権表記もトイズプレスだし誰か説明よろ
ID:cw0fIeEUがやるだろ
やってもいいけどー
ID:J3AiC3Ag←このヴぁカが先
まさか界DIT言わねーよなーw
どこが版元か教えてくれよ〜
836 :
sage:2008/09/04(木) 00:50:21 ID:xev5zuiY
百式重装開けたけどひどい内容。
これは確実にやっつけ 本人も時間無かったって言ってるし
重装の説明書を見て他バージョンの仕様も見えた
軽装
これはあの初期稿(>486の)になかなか近いと思う
でもビームライフルがTYPE100と同じ奴しか入ってない
パワーランチャーみたいな奴は付いていないっぽい 中途半端!
百式改
追加パーツが頭と肩だけらしいが改は他に違う所がいくつもあるのにこれもまたひどい
特にふくらはぎ
軽装と同じで左右共通同じの左右対称パーツ
外側のスラスタ−無し!コレはひどい!
重装
上半身はまだいいが下半身が軽装まんま永野解説の奇怪さが全然無し
絵にあるヴァイオラみたいなお尻のアーマーが無い
腰脇のアーマーが左右非対称なんか時間無かったからって感じ
重装クリアー
アレだけの追加パーツで3000円追加って高すぎる せめて2000円でしょう
総評
次回もしキャラホビがあって版権がまた通るならバージョンアップ版販売はあると思う
オクで購入検討してる人は次回まで待っとけ!
相反するがすでに購入した人はさっさとオクで売っとけ!
かなり中途半端なキット、コレクターズアイテムとして以外はどうかと思う
俺はさっさとオクで売るよ
837 :
HG名無しさん:2008/09/04(木) 01:00:28 ID:2gRz3zOE
>本人も時間無かったって言ってるし
????
掲示板?
完成品の用意と販売までのスケジュールじゃね?
>絵にあるヴァイオラみたいなお尻のアーマーが無い
ある、みたいなこと言ってたような(汗
無いのか(w
当日本人に言ってやりゃあよかったのに
>ある、みたいなこと言ってたような(汗
それはサイドの増加装甲だろ。
xev5zuiYは設定画と違うって文句を延々並べてるけど
そんなことたあ展示品なりサイトの画像見れば分かる事じゃん?
ラフと藤田とType100の折衷版だって西も最初から言ってんだし。
ナニ考えてナニ見て現地で財布から5万も6万も出したんだろw
何も考えずに何も見ないで現地で衝動的に財布から5万も6万も出したんだろう、きっと。
このジャンルは、そいうだまされる人に買い支えられてるからね。
>ラフと藤田とType100の折衷版だって西も最初から言ってんだし
言ってないおー
イラストのヤシを指しちょる
オレ重装買った。当日重装の見本が全く展示してなかったのでかなり迷ったけど。
スタッフに聞いたら、主催から販売は良いけど展示はダメだと言われたとのこと。
そういうことなら尚更写真を事前にry お昼ごろからプリントアウトした写真だけ出てたね。
買ってから会場の隅っこで箱開けて中身チェックしたけど、説明書がちょっと分かりにくかったな。
巨大バインダーとバックパックの接合がよく分かんなくてブースに聞きに行ったら、
メガネの人(西山氏?)が丁寧に説明してくれたよ。
843 :
HG名無しさん:2008/09/04(木) 10:15:50 ID:2gRz3zOE
>メガネの人(西山氏?)が丁寧に説明してくれたよ。
未知との遭遇age!
844 :
HG名無しさん:2008/09/04(木) 11:38:45 ID:FyvmXCzO
そこのHP、フィギュアの瞳塗装がちょっとアレだなと思ってた所か
>>844 なんでそこの人って何でもかんでもオリジナル塗装しちゃうんだろーねー?
自分で飾るならまだしも、売ること考えたら設定通りにすりゃいーのに。
>>846 うわー なんだこのゴテゴテ感は……
>>846 ワロタ
でも独創的だな、コレはコレでアリかもw
何故かキャッチャーマスクを連想した
849 :
HG名無しさん:2008/09/04(木) 22:27:28 ID:y2Se15Rs
ボークスの新KOG買った人に質問なんですが
透明レジンの表面はつるつるですか?
んなわけねーだろ。黙って買ってペーパー掛けてクリア吹け
そうですか、ありがとう
852 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 00:17:18 ID:TlPfquvE
>>842の↓
>スタッフに聞いたら、主催から販売は良いけど展示はダメだと言われたとのこと。
重装、今回の販売が最初で最後じゃまいか?
当然
>>853 チョンが著作版権なんて言葉知っているわけないじゃん。
ふつうに違法製品作ってアップしてるのがおかしいね
こないだのキャラホビで、勢いでシリトラの05キュべレイ買ったけど、
仮組みもできそうに無いわ。
まさかフリーポーズだとは・・・
WSCもフリーポーズで敬遠してたけど、フリーポーズでかっこよく八の字立ちをするのは、
何回も調整するしかないの?
なにかコツがあれば教えてください。
まず、シリトラのキットはどれも腰ブロック上面の水平を出せば自然にニッシーの意図した姿勢になる。
股間節は腰ブロック側のダボが過半球なので
腿側のダボ受けの縁内側に一周二週と瞬着を盛る事でボールジョイントとして機能する。補強が要らないくらい。
位置が決まったら回り止め、抜け防止に一本打っておけば完璧
足首は3mmのアルミ線を使い、一発で位置が出なかった場合は開けた上下の穴のフチを軽くさらい軸を曲げる事で対処。
3mmのアルミ線はWSCの股間節でも一本でガッチリ止まり、立たせながら調整出来ておぬぬめ。
上腕は、まあ真下に下げるなり少し引くなり様子見ながら好みで。
859 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 12:32:34 ID:Z5LTXjue
フリーポーズも組めないでガレキ買うの?
今ってそういう輩ばっかなのかい?
某のキットですらまともに組めない輩多し
>>859 いくら造形がよくてもフリーポーズだからといって買わないやつ
は多いね。いくら組みやすくてもカッコ悪けりゃ意味ないだろうに。
862 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 14:06:04 ID:TlPfquvE
香ばしいw
>>860 某のキットってサイレンラルゴ機以来買ってないんだが、
最近のはそんなに組みやすいの?
>>863 流れからしてSAVは固定ポーズだから作りやすいってことじゃないのか?
それにしても、フリーポーズだから避けるってのは悲しいの〜
軸打ちくらいできるようになろうぜ・・・
>>864 ガンプラとかリボはそんな枯れたスキル要らないし
866 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 19:00:54 ID:DRk3gEmQ
>>861 >いくら造形がよくてもフリーポーズだからといって買わないやつは多いね
多いってどこでどんなふうに調べたの?
お前の周囲か?
それはお前の周囲にへたれしかいないからなんじゃね?
まさか、ここで買わないって言う香具師が
2〜3人いるからってんじゃないだろうな?
昔はリューターで削って成型しながら組んだけど今は良い時代になった。
868 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 19:08:13 ID:64bSG225
戦争も無いしな
相変わらずすげえなあおまえら。
今日の議論は
そうですつか。わかりますた。スルーしますw
オレ歯医者になれるんじゃね?ってぐらい削った。
胃潰瘍の出してるオモチャだろオモチャ。
なるほどググってやっとわかった
けど・・ガンプラはともかくなんでフィギュアの話がここで出てくるんだ?
ガンプラをリボ払いするんですね。わかります。
尻BBS
儲の集いと化してるなw
もちあげないとアク禁食らうからな
880 :
HG名無しさん:2008/09/06(土) 21:10:02 ID:uq2mivjF
結局オマイラ的に納得できるのは
百式軽装のみってことでおけ?
重装は下半身がだめ+絵に描かれてるパーツがない。
百式改もなんか絵と違うとこがあるんだろ?
ガンダムわかんねーや。
デコース仕様のデボンシャ欲しいサイレンやっつけた奴
883 :
HG名無しさん:2008/09/07(日) 14:45:45 ID:M1/X3cfM
>>880 改以外は概ね納得しとるよ。
重装は後スカートないのはポカだとしても
書いてない下半身をでっちあげても
コレジャナイて叩かれるだろうし。
改は構成するパーツが少なすぎて
量産型100式改みたいになってる
普通に失敗作。抜けた要素が多すぎだ。
885 :
HG名無しさん:2008/09/08(月) 02:27:04 ID:C0+UthvK
重装はx
ところで旧キュベクリアって、頭外装がクリア仕様で通常レジンの頭外装はないの?
展示してあった蒼キュベのモノアイって どうやって発光ユニット組んでるのか詳細が知りたい〜
頭部内ブロックに首との接合面からLED埋め込んで電池は胸の中
モノアイ部分だけマスキングしてシルバー吹いて目止めしてやれば
LEDの光がクリアのままのモノアイからきれいに漏れるって寸法。
889 :
HG名無しさん:2008/09/08(月) 07:50:16 ID:KFNPVj4U
こいつは前から痛いよ(ry
どうしてシェルつくってくれないんだ。。
作っても販売できないからだが?
ビーパパスも解散したらしいし、トイズも・・・シェルの版権許諾申請提出先が消滅ないし開店休業状態・・・
もうゴシックやめてほしい。
本人も描けなくて困ってるんじゃないの?
スポンサー、角川が予算オーバーお終いと云えば終わるだろうけど
角川がGTMの損失補填にFSSのアニメ化を求めたり永野に余計な事言ってまた拗れそうで怖い
ナカツはモーターヘッド・騎士・その他もろもろの皆さんが織りなす
繰り返しのストーリーは描きたくないのでしょうか?
代理漫画終わるまで帰れなそうだけどな
>>880 なんで自分の目で評価できねえんだ?
わからないなら黙っとけ
るっせえハゲ
デザインズ出るまでに積みの1騎片付けとけ
西やんのキュベレイのマニュアルはアバウト過ぎるでしょ。
LEDのほうがもう少し叮嚀だよ…
まぁ組めるからいいけど、あれでプロ枠なんだよな?…
902 :
HG名無しさん:2008/09/09(火) 07:44:00 ID:UbsLnQ1O
GKのインストなんてその程度
それでプロ、アマ枠決まるのかよw
903 :
HG名無しさん:2008/09/09(火) 08:56:35 ID:y0n9WlFq
シリトラマニュアルってか、制作指南ページが欲しいところ。
新旧ともにキュベのバイダー周りの軸打ちに悩んでる。
肩から〜羽までガッチリ固定したいんだけど…
今回の百式→重装の換装が中途半端な写真だけだったので
完全完成品も高解像度で見たいなぁ。
あと会場展示の際に使用してた半透明なベースも売って欲しかったよ〜
WAVEのKOGラキシス製作中なんだが…
腰部バインダーの取り付けが最悪w
パーツ同士の合いが悪すぎるから、まともに組み上がらなくて、かなり削ったよ
同時期のMGに比べると技術的に劣ってるのう…
>>904 まだまだだな・・・
もっと前のWAVE1/100ジュノーンはもっと凄いぞ?
脚とかぜんぜん合わないんで削ったとも
>>905 すごいな…
けっこう作ってて馴れてるんだな
俺は過保護な最近のガンプラばっかりだったから
このシリーズには苦戦中ですwバスターの段差消しなんか丸一日かかったよ
ただ模型のほうは・・・
できればガレージキットに行くのが吉
高いけど満足できると思うよ
908 :
HG名無しさん:2008/09/10(水) 16:19:51 ID:fiWQfZvo
西百作っておられる方いらっしゃいませんかー?
買ったけど一緒に買ったアマディーラーの奴を
先に手つけちゃったからいつ作るやらって感じだ
エレシスって10年ぐらい放置されてないか?
ボークスの最近再販された1/100のKOGってヤバイ?
造形とか組みやすさとか、波の1/100REDと比べてどう?
買おうか悩んでるんだよ、山積みで待ってれば投売りされそうな空気出してるけどw
>>911 > ボークスの最近再販された1/100のKOGってヤバイ?
> 造形とか組みやすさとか、波の1/100REDと比べてどう?
> 買おうか悩んでるんだよ、山積みで待ってれば投売りされそうな空気出してるけどw
波のLEDと比較する意味は分からないが、そっちは組んだことあるからなのか?
やることはほとんど変わらないから、片方が組めればもう片方も別に大丈夫だと思うけど
あと、投売りがどうとか言ってるってことは所詮「(安かったら)買う」ってことだろうから
組みやすさとか形状とか気にする意味も分からんな
買ってみてアレだったら放置しようと考えるレベルなら、もともと欲しいと思ってないんだろうし
というかPVCやガンプラみたいにサイクルの早いもんじゃないんだから
値崩れなんて派手なことにはなんねーよ。
だいいち再販から一年くらい経ってるだろ
915 :
911:2008/09/11(木) 00:26:57 ID:zQNdpGMD
専門店じゃなくて電気量販店で山済みだから値崩れしそうかな〜と。
波のLEDは組みました。
同シリーズのバッシュとジュノーンはパイドルスピアのデザインが好きになれないんで、
ボークスKOGが出来良ければ次はそっち買おうかと思って。1/100で並べたいし。
好きにしろ
>>908 パーツチェック終わってワイドマジックリンに漬けてるとこ
918 :
HG名無しさん:2008/09/11(木) 10:27:34 ID:ZmkLQwl/
arikaワロタw
最近ろくなのでねぇな。
おれも903と同じく、キュべの仮組みしてるけど、あのバインダーはどうやってがっちり固定するんだ?
あのボール状の接合部分に1mを2本通すとか?
それであの重さでは不安だしな。
3m通してエポキシ系の接着剤かな?それだと汚くなりそうだし。
うーむ、悩む。
波のkitがむかついてしょうがない。
プラモと分かっててもなんで段差があんなにキツイの?
ここであんだけSR1絶賛されてたのに結局社員が大量に書き込んでただけなのかW
>>920 西のハナシによると、腕の付け根、バインダー基部、バインダーは3?@真鍮棒1本でいけるんだそうな。バインダーは2〜3?@の真鍮の角棒でもいいかもだって。
西ヤンは腐ってるよ。
客に舌打ちするから。
>3m通してエポキシ系の接着剤かな?それだと汚くなりそうだし。
3mmあれば接着しなくとも止まるよ
>>ID:jZNTTJLL
この人のずれっぷりが泣ける
構わず放っておくのも優しさだよ
>>922 段差の修正なんか楽でしょ。
上でも言ってるが1/100のジュノーン、LEDなんかもっと酷いぞ。
それでも値段に対して形は良いけどね。
みんな言ってるけど、楽してかっこいいの欲しいなら、ガレキ買ったほうが良いよ。
>>923 3mでも1本で固定だとどうしても不安なんだわ。
3mといっても1本じゃぐるって回りそうじゃん^^;
それなら、ボール状のところに1mを間を空けて2本と思ったけど、
これでもあの重さはかなり不安だし・・・
真鍮の角棒ってどうやって通すの?
3mの角棒なら2mくらいの穴あけて、彫刻刀とかで開けるのかな?
929 :
HG名無しさん:2008/09/12(金) 02:12:01 ID:ygRGIGWQ
>>928 ほんとに軸打ちやったことある?
3mmってめちゃくちゃ太いぞ?
あんな繊細な場所に3mmってチョイス自体がありえねえよw
>あんな繊細な場所に3mmってチョイス自体がありえねえよw
軸打つスペースはきっちりあんじゃん?
>>929 逆に聞くがそんなに深く軸打ちするのか?
俺が言っているのは、あの重さのバインダーを球状の一箇所だけで軸打ちするのが不安なんだよ。
おれが神経質なのかな…
スレ違いごめんです。
1ミリでもふっといと思う俺が通ります。
0.5ミリを3本とかのが安定するんじゃ?
じゃあそうしたら(笑)
そんなことより、軸打ちの正確な位置出し方法を教えてくれ。
レジンの壁は厚いです
練り消し使え。
936 :
HG名無しさん:2008/09/12(金) 21:47:36 ID:ygRGIGWQ
>>934 パーツを瞬着で合わせて電動ドリルで貫通させればいいべ。
ギャグとかじゃなく一番確実で簡単。
相変わらず海賊kit使って自慢げに完成写真ばらまいてるサイトがあるな。
恥を知れ。
ここに晒せ
939 :
HG名無しさん:2008/09/13(土) 06:39:37 ID:d2+BPy77
WAVEのプラキットも本物なのか海賊版なのかよく分からないくらい酷い出来だったが
あんなんでも出ないと誰の記憶からも消える
そのぐらいFSSの命は風前の灯
フーッ
某のKOGのjoker3100のプラモってどうだろう?
値段は安いんだが造形と稼働はどうなんだろう?
また君か
944 :
HG名無しさん:2008/09/13(土) 14:04:36 ID:fUSCQx77
そーです、わたすが変なおじさんです >木木さん
そもそも本編が再開しないことには盛り上がりも糞もないような気がする
衝撃が走る
┗衝撃┓
┏┗ 三
>>945 本編が再開せずともデザインズ新刊さえ出ればちょっとは・・・
948 :
HG名無しさん:2008/09/13(土) 15:44:48 ID:KyiG8o6f
新MHはないよ>今回のデザインズ
>>936 俺もそれだー
貫通させて軸通して入り口の穴は埋める。
普通にパーツ合わせ面に両方開ける時はたいがい合わん。
そういう時はどっちかを広げてしまってエポパテで無理合わせ。
950 :
HG名無しさん:2008/09/13(土) 20:32:27 ID:kDEdXavw
>>934 こんなところで聞いてないで、まず手を動かせ。
習うより慣れろ。
理屈から入ってる輩にガレキを完成させるのはムリ
そろそろレッド・ミラージュIIかラキシスマリッジの全体像公開してくれんかな
954 :
HG名無しさん:2008/09/14(日) 06:41:45 ID:QLj9COZq
ドラゴン出してくんないかな?永野のクリチャー系も好きなんだが…
ドアラで我慢しとけ
俺の場合、軸打ちはアルミ線メインだから
適当に見当つけて穴開ける方法で特に問題は無いな
あんまり大きかったり重かったりするキットは作らないってのもあるが
WAVEのリックディアスの原型って誰なのかな。
今更ながら買っておけばと思った。
>WAVEのリックディアス
西の超重量級な永野ディアスまで待つのが正解。
エルガイムはずいぶん前から好きだったんだが
最近やっとFSSに手を出し、まんまとMHの立体物が欲しくなり、波のエンゲージを完成させたわけだが
144だとコイツ以外にはLEDとKOGくらいしか出てないのね・・・
SR.3はいつ頃になるんだろう。
LEDばっかになっちまうが、インフェルノナパーム装備とか出してくれないかなぁ
ジュノーンとかバッシュとかAUGEも欲しいんだが、ガレキに手を出すしかないのかぁ
でも組みやすいと評判の某は1/100だし・・・
WAVEがブキヤ並みのペースでリリースしてくれればいいんだが・・・
>>959 基本FSSはガレキだからね。
ジュノーンはSR4として波からプラモリリースされるかもしれん。
エルガイム好きだとエンゲージに手を出してそのままはまるよね
962 :
HG名無しさん:2008/09/16(火) 12:02:47 ID:FNYnuDcL
百式重装て定価いくらだったけ?覚えてる人教えてください。
963 :
HG名無しさん:2008/09/16(火) 12:03:38 ID:FNYnuDcL
962>>
シリトラのヤツです。
>>957 永野ディアスの再現全然できてない中途半端な出来のリックディアス
そんなにいいかなー。
あれならチョイ前に各社のディアス比較ででていた、b蔵1/100や1/144のほうがいい感じだったけどな。
だいぶオークションでも苦戦しているようだからそんなに欲しいなら
買ってやればw
これからMHはじめて見ようと思うのですが、最初の1台目っておすすめありますか?
もちろん好みのものを組めばいいんでしょうけど、いきなり破裂の人形ってのもどうなんですかねー?
破裂→破烈orz
いいんじゃない
で、どこ製のバンドール?
塗装がラクだとの話も聞きましたのでボークスのにしようと
思ってます。
コツコツ作ってると部分的に色が違ってしまう事がある俺・・・
なめてかかるとスタビライザーで死ぬぞ>>バング
身にしみる忠告だ
973 :
HG名無しさん:2008/09/17(水) 20:14:46 ID:70V4LNZf
>>928 >>932 ホントに軸打ちしたことあるの?
2mmを打ち込んで、その脇に1mmを回転防止にプラスすれば問題ないだろ。
CASTのキットでも又や腕の付け根は基本的に問題ないよ。
心配な場合のみ2mmをもう1本追加するけど、
3mmなんてヤクトでもなければ必要ないよ。
軸打ち一つ満足に出来ないで能書き垂れてんの?
所詮2chというこどですか?
針金をライターであぶって刺すのよ
>>973 俺も3mmなんてチョイス普通はありえんって
言ったけど、スペースあるじゃんとかトンチンカン
なこと言う人もいるので、言っても無駄。
好きなようにやらせてやって下さいw
失敗すりゃ嫌でも理解するし。
じじい「お客さん1mmで十分ですよ」
男「2mm頼む!」
じじい「分かってくださいよー」
じじい「新参さん1mmで十分ですよ」
男「俺は3mm打つの。キリッ」
じじい「言っても無駄すかwまあ失敗すれば分かるでしょうwww」
こうじゃね
技術的な話になると途端に何も言わなくなるなw
言ったとしてもこんなんばっかリ
軸もろくに打てねえやつに出来がどうのこうの
言う資格ねえってのw
>>977の元ネタは知ってるが、978の元ネタは残念ながら分からない
981 :
977:2008/09/17(水) 23:38:48 ID:/SFPXpQG
>>980 ちょっと無理あるかなって思ったけど分かってもらえてよかったーw
軸打ち悩んでいるやつは、いろいろやってみるのが一番じゃない?
失敗して覚えることもあるし。
1mmで2箇所止めと2mm一点止めとどっちが効果的とか、場所によって変わるだろうし。
いきなりキットにやらずジャンクパーツで練習とかやってみるのがいいと思う。
982 :
HG名無しさん:2008/09/18(木) 09:48:32 ID:jsKWmACS
好きな物買って、好きなように組め!
『練習』『高価だから』なんちゅう言い訳してたら
いつまでも完成しないし、上手くもならねー
983 :
HG名無しさん:2008/09/18(木) 10:58:50 ID:vMVH6NTr
ようはセックスと同じだな
なるほど。
つまり、オリエント工業かrealdoll.comのやつを五体バラバラにして
軸打ちの練習をしたら一挙両得って事だな?
手を動かさない限り、上手くもならないし完成もしないのは
確かだな。