いや後期型だろう。砲塔奥の機銃マウントが絞った形だ。
今朝朝日に照らされた折れの部屋の田宮「T34/76 42年型」の前部泥よけの
縁の部分が陽に透けて美しいグリーンに光っていた
あらためて34年前の田宮の2種のT-34の当時としての傑作ぶりに
感動したぜ
民屋のT-34は未だ色褪せない名作だな
欲を言えば履帯、転輪のハブキャップをプラに改定して欲しいな
Zvezda 3573 T-90 いつ発売なんだろうか
トラペのT-62待ってる
アマモにパーツ写真でていた。>T-62
BMP-3はまだ先か?
BMP-3、skifでもいいが連結キャタがない。
(キットはベルト)トラペがベルトだったら
ストラックアウト。
962 :
HG名無し:2009/02/14(土) 22:34:36 ID:Jt32WkGS
いや、これ正に地雷犬だろうよ
戦場のどこに走ってくかわからん犬に
こんな火炎瓶みたいなのが入った袋を背負わせて
何するつもりだと思う?
子犬の頃から戦車の車体の下でエサをやって、
ドイツ戦車の下に潜り込むように習性付けたらしいな、ソ連軍は。
963 :
HG名無し:2009/02/14(土) 22:35:05 ID:Jt32WkGS
いや、これ正に地雷犬だろうよ
戦場のどこに走ってくかわからん犬に
こんな火炎瓶みたいなのが入った袋を背負わせて
何するつもりだと思う?
子犬の頃から戦車の車体の下でエサをやって、
ドイツ戦車の下に潜り込むように習性付けたらしいな、ソ連軍は。
>>961 これならもろに地雷犬。上を向いて突き出した瓶みたいな奴が着発信管で、戦車の底板に触れると起爆する仕掛けになってるよ。
>>こんな火炎瓶みたいなのが入った袋を背負わせて
>>何するつもりだと思う?
いやだから地雷犬だよw
966 :
HG名無し:2009/02/14(土) 23:57:49 ID:Jt32WkGS
>>965 だから、「いや、これ正に地雷犬だろうよ」って最初に言ってるやん。
次の文節は、961に対する逆接的な問いかけだよ。
文書をよく読んでレスしてね (あ〜疲れる)
興奮しすぎワロタ
968 :
元首相:2009/02/15(日) 00:39:40 ID:RaMCvtj2
>>967 これで笑えるお前に ただただ笑うしかない
T-90がドラゴンのT-72の金型改修でなければいいが・・・
むしろマウルティーアL4500R(アランホビーのPaK43の牽引車輌として使える)や
BMW R12(大戦初期やバルバロッサ作戦の情景に使える)といったドイツ物に期待。
地雷犬だけに地雷キットにならなきゃいいがな。
おれ今うまいこと言ったよね?
いや、全然面白くないよ。
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉}
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|┃ | ='" |
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
入ってくるだけで無言かよ
T90は新金型であってほしいね〜。
T-90、むしろタミヤベースで組立て易いインジェクションのトランスキットで完璧な上に廉価だったりすると
嬉しいかも
976 :
961:2009/02/16(月) 10:17:08 ID:8NDTUFXV
あ〜、なんか漏れの不勉強だったみたいでスマソ。
地雷犬の基本的な知識は一通り知ってたけど
いかにも爆薬って感じの信管が突き出た箱みたいなの背負ってるもんだと
思い込んでたよ(そういう感じの剥製どっかに無かったっけ?)。
次スレいっとくか。
ホストがスレ立て規制中だわ……
大戦中のソ連戦車兵ってヘッドホンはしてないのかな?
>>981 現代と同様、戦車帽の耳のパッドの中に内蔵される。
ドラゴン1/35のT-34/76Mod.1941 CastTurretと言うキットを作るに当たって
注意点など解る方がいたらお教えください
985 :
HG名無しさん:2009/02/18(水) 21:03:09 ID:YiJeTejg
>>984 初心者向け回答とプロ向け回答のどちらがいいですか。
プロ向けだと必要そうなこと全部書きますが簡潔で予備知識なしではわかりません。
初心者向けだと初心者に出来そうなことだけ書きます。
987 :
984:2009/02/19(木) 01:57:40 ID:DHZK3Lq/
今まで戦車模型は6両作りました
一段階ステップアップしたいので自分でも調べてみますが
出来れば詳しく教えてほしいです。
プロ向け...プロってなんだよw
模型誌ライターを対象に想定した説明だよ。
>>977 「戦車の下に潜りこむと餌がもらえる」という風に訓練したんだけど
犬のほうは「ディーゼルエンジンの臭いがする鉄の塊の下に潜りこむと餌がもらえる」
という風に条件付けられたので、ドイツ軍のガソリンエンジンの戦車の下には潜りこまず
全ての地雷犬が自軍の戦車の下に潜りこんで作戦は失敗に終わったのだった。
ある種の天罰?
>>990 面白そうだから聞いてみたいからプロ向けのアドバイスは聞こうよ
それに聞いても損にはならないだろうし
>>991 978のリンク先を見ると、多少は戦果を上げたんだね。
効率はすごく悪かったみたいだけど。
>>984 ドラゴンのT-34/76 Mod.1941 Cast Turretの解説を書いたが、長くなったので、次スレに書く。
995 :
984:2009/02/20(金) 01:12:51 ID:jmuDC9Ka
皆様参考になりました!
自分の出来る範囲でやってみようと思います
ありがとうございました
梅
梅梅
tュ
━━=ゞ三ヽ r(ij
\゙i|__r'ヾ__
,,!二二日lコヾ>゙>、,,,,,,,,_,、,、
_,, l二|ニニニl゙゙||日日日□□゙ヽ>>‐、rュ
i´ `i O匸!|三三弋!!日□□□□□[]]|(]|ニニl二二lニニlニニl二二lニニlニニlニ!
ゝ,,,ノヽ,r―‐iニニi―゙'―――――――――‐--'-'、、、,,,,,_
ゝ、| ̄ ̄□□゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|゙二ヽ
.(; ヘ!゙,、゙'i;;y‐‐、‐'‐y‐‐、―y‐‐'、―y‐‐.、―y'‐‐、―y‐‐'、ゞ,,i,ソ'´
`‐''、゙ソii' rュ 'ii‐ii' rュ 'ii‐ii' rュ 'ii‐ii' rュ 'ii‐ii' rュ 'ii‐ii' rュ 'ii /
゙\'、.゙'゙.ソ..ヘ、゙'゙.ソ..ヘ、゙'゙.ソ..ヘ、゙'゙.ソ..ヘ、゙'゙.ソ..ヘ、゙'゙.ソ'"
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧=∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ∩(゚Д゚ )_ < 同志諸君、突撃であるッ!
_____∠ ̄〆/ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
――――|` ̄|| ./_ 2CH ☆ \\
 ̄ ̄\_____ >} ‐=>/ )、
/ ̄ ̄ ==== ̄ ̄\^ ○/)||
_/_/⌒N / /0 __\ / )|
∠__ /]  ̄  ̄ ̄ ∠___/ )λ
|==== |―――――――‐ |==== | )λ
\===\ _______\===\/
 ̄ ̄  ̄ ̄
___
ヽ=★== /
(・∀・ ∩ 1000Get!
_,,=-―''''''T^i^~~~^^i^'''T'''';;-
( \-'''''^^ ̄^^^~~~^^'''';;-,,,
ゝ| ll ★ (()|.|二二I
|_;_;;___.||_;;_;_;_;_i_i_:_:_:_: ,i''''''''''~
i ̄| i | 「 Oヽ=-┐i | |i-┴ー-.i
| | | ,i | | i "''-l] | i,,| I : ; |]===
/^l^i~~Ll .|,,,|==-:-;-:-;-=+----==+-ーー---=,,,_
| i \,,,\ ヽ ;; __ __ |==ゝ \ ,_\
| i i \ └-ー┘―ー<___><,,,,>=''''''''^~-,,±\ゝ-=ゝ
,i i | |=-=| | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';';';';'''''''' / i |-=-|
ヽ\_,,」,,_ l-=- /^^^^__,,,,,,,.....-- ___ / //=-=/
ヽi i /=-=/ IUI^^^^^~~~~~ ̄!-! ̄//-=/
\_ /=;;=/^^^^^^^^~~~~~~~ ̄-=----''''^^
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。