1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2008/06/24(火) 08:32:00 ID:S9c8DOpm
3 :
HG名無しさん:2008/06/24(火) 09:35:24 ID:rMKAEDfB
乙
4 :
HG名無しさん:2008/06/24(火) 11:04:34 ID:h3CxcX1Z
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ こっ、これは
>>1乙じゃなくて
/ /// (__人__) ///\ AAがズレてるだけなんだお
| |r┬-| | 変な勘違いしないでほしいお!
\____/
5 :
HG名無しさん:2008/06/24(火) 22:59:25 ID:8X467V2e
6 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 00:54:43 ID:sOOPFWFi
7 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 18:23:59 ID:Mjfmjgzo
スカルピー焼きにホットプレートを選んだんだけど、鉄板に接してる部分しか固まらない
全面を焼くには、付きっ切りで転がしてないと駄目なの?
8 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 18:45:05 ID:A+rJiRpe
9 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 19:19:28 ID:U9kwPtOA
10 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 19:44:56 ID:VL/lqJhh
蓋してるよ
一応アルミホイルを敷いたけどあまり意味ないがみたい
11 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 20:01:27 ID:jrDDc1LP
シリコンで服を作るのは良いけど、引き裂き強度の強い物を選ばないといけませんよ。
12 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 20:04:02 ID:mqhQr5KM
>>10 温度設定と時間は?
前スレではこんな例があった。
170〜180度30分
160℃設定で1時間
160度で30分弱
13 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 20:56:40 ID:VL/lqJhh
14 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 21:38:38 ID:Q92exluz
どんだけスカなめてんのw
15 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 21:42:17 ID:G3l+wEWg
>>11 それ考えると一番真っ先に思い浮かぶのは某のシリコンだなぁ
結局軟質で作るにはってうーんうーんと考えてた
某の粘土状シリコンってのがあったけどこれで作れるかなぁ?
16 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 22:26:03 ID:wwHfm011
17 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 22:52:08 ID:N4pWOEFc
今ニューヨークにいるんだが
NYの造形関連のモノが置いてる店知ってる人居る?
BLICKとかいうでかいチェーン画材店は抑えたけど
ボークス見たいなのねーかな
18 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 22:53:02 ID:T8xmROZt
>>前スレ971氏
私が4月くらいにうpしたナウシカも同じ軽量紙粘土でしたよ!
実は私も禾口彦さんと同じように顔だけはファンドで作り、お湯まるで型を取ってこの紙粘土を押し付けて作りました。
ファンドで複製するとヒケて表面がシワシワになってしまいますが、このかる〜い紙粘土はほぼそのままの表面で固まってくれます。
色付けの練習のため簡単に複製したいって時はピッタリですよ。ちなみにアクリルガッシュを薄めて筆塗りしましたが全く問題ありませんでした。
19 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 23:34:32 ID:Aw1HtSh6
20 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 23:45:18 ID:jrDDc1LP
髪の毛って細かく見ると一本の毛の集まりだけど、
それを一定のブロックとして捉えると良いかもよ
21 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 23:53:59 ID:sOOPFWFi
22 :
HG名無しさん:2008/06/25(水) 23:58:08 ID:SmVMemIR
>>7 まずホットプレートの中に適当な大きさのダンボールを敷く
ダンボールの上に作ったモンを置く
蓋して大体160℃位に温度をあわせて30分以上加熱
(大きさによって加熱する時間は変わるが大体このぐらい)
ウチのやり方はこんなカンジ 加熱したては軟らかかったりするけど
出して放置して冷えると硬くなるョ
焼くって言っているけどあくまで加熱なんだ、アレ
焦げ目とかついちゃうのはアカンで
23 :
HG名無しさん:2008/06/26(木) 00:06:52 ID:b2SekE1O
>>19 ボリューム的にはいいカンジだと思うョ
髪のモールドは硬化後につけるなら硬化前にある程度盛って置いて硬化後に
マジックで線引いて三角刀で当り入れた後目立てやスリでなぞるとキレイなラインが出るよ
極端にカーブが掛かってる奴やウエーブモノとか以外なら何とかなるでョ
24 :
19:2008/06/26(木) 00:23:54 ID:OWY6yKtz
>>20 アドバイスありがとうございます〜。なるほど・・・もうちょっと房のレ
イアウトとか考えてみます!顔も神経使いましたが髪も大変なんですね。
>>23 ご指摘ありがとうございます!硬化後にモールドをつけるのですね。硬化
前にやるものだと思ってました(汗)パテが硬化したら試してみます〜。
25 :
HG名無しさん:2008/06/26(木) 00:43:05 ID:dNNWb2ZS
>>24 うん
ブロックの組み合わせが髪の調子になるんだね
26 :
HG名無しさん:2008/06/26(木) 08:15:03 ID:yHE6TEsE
>>22 >加熱したては軟らかかったりするけど
>出して放置して冷えると硬くなるョ
なるほど心当たりありですよ
これは経験が物を言うってやつですねぇ
27 :
HG名無しさん:2008/06/26(木) 23:56:44 ID:oYRmF0J5
歯科用レジンかてぇけどリューターとサンドペーパーでガリガリシャカシャカ頑張ってます
夜中におにゃのこのフィギュア作ってる姿とかスタッフとか患者に見せられないw フヒヒ
28 :
HG名無しさん:2008/06/27(金) 00:06:56 ID:VvGvhoiE
歯医者さんという職業はこの分野に非常に向いてるんじゃないかと、
虫歯の治療に行くたびに思う。
29 :
HG名無しさん:2008/06/27(金) 00:23:13 ID:tCt8z8VA
>>27 歯医者さんの女の子かわいいの多いのに勿体無いっていうか。
俺ならとても羨ましいけどな。
話そびれてスレチすまそ
30 :
HG名無しさん:2008/06/27(金) 01:14:50 ID:+SuXoj4H
それはそれ、これはこれ
リビドーの赴くままに
31 :
HG名無しさん:2008/06/27(金) 01:32:28 ID:ppz5gBz0
「女の子の形をした物をガリゴリ削って自分の好みの形にする」のが楽しいんだよ
32 :
HG名無しさん:2008/06/27(金) 10:32:35 ID:iB7zHBRD
>>27 寝不足で、間違って患者さんの口内に愛用のリューターを突っ込まないように気を付けてな。
33 :
HG名無しさん:2008/06/27(金) 14:00:17 ID:9H3HJkp6
ヒィィィ(´Д`;)
歯医者のフィギュアスクラッチ禁止して〜〜〜〜
34 :
HG名無しさん:2008/06/27(金) 17:45:35 ID:1+VYgml7
いきおい余って歯をおにゃのこの形にしちゃったりして
35 :
HG名無しさん:2008/06/27(金) 17:48:25 ID:EMG6LH/6
前歯をボンッキュッボンっ
36 :
HG名無しさん:2008/06/27(金) 18:08:05 ID:oPtbkml6
刀ツールズの超硬カッターのタマゴ型 小
1500円位、いい買い物したよ!
ビット単品は高いけど、リューター買うときに付属のビットって
あまり使い勝手の良いのあまりないんだよなぁ
細かい作業するとなると、ビットを増やさないといけないので
付属のビットあまり役に立たないや orz
37 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 01:18:33 ID:bWH7j4Zp
38 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 02:01:14 ID:U2LzBn/0
>>37 ブーツの皺は良いと思うが
尻の割れ目が今ひとつなんだぜ。
割れ目の上のキワをYの字にしてみるんだ。
肩幅はそのままでいい、むしろ胴(胸郭)がやや太く見える。
ところで立体視がいい塩梅でした。これからもがんばれ!
39 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 02:11:26 ID:3Ah+pghP
>37
UFO撃退の準備は出来た! って感じですね!
40 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 02:32:03 ID:WKjafPbM
>>37 ケツから背中に繋がる線に違和感を感じる。
背中と、脇腹のラインがおかしくない?
俯瞰じゃなく、水平の位置から見せてみたら?
41 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 03:08:20 ID:hXg/NlU0
>>37 ひょっとして月面にいる人?
いい感じのアレンジですね。
42 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 10:47:47 ID:jRM+o0UW
OS9のほうに目を奪われる俺って…
43 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 11:27:41 ID:Jb505f8P
>>37 細かい所に目が行き過ぎてないか?「木を見て森を見ず」に陥っていないか?
多分そうなっているから、あちこち惜しい状況になってて、まとまりも無くなってると思う。
まず、全体のシルエットの形状をキチっとだすんだ。シワとか細かい事は後から幾らでもできる。
44 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 11:52:22 ID:fldOFxY2
>>37 ペットボトルの大きさ考えるとかなりでかいけど大きいほうが造りやすい物かね?
あと皺は良い感じじゃね
45 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 17:58:12 ID:e+h6cR4Q
46 :
37:2008/06/28(土) 18:13:49 ID:bWH7j4Zp
夜中にも関わらずレスありがとう。
>>38 ケツが要なので そこが今一なのはいけません。Y字も含め検討してみます。
>>39 判りましたか。でも塗装の準備はまだまだです。
>>40 背中側の骨格がおろそかだったようです。一番見せたいアングルなのでケツも
含め見直してみます。自分だけでは気づけなかった点のようです。
>>41 何度かフィギュア化されてますが どれも頭が大きい印象で ちょっと小さめ
にして ふとももばーん化もしてみました。が どうも頭小さすぎの印象が。
>>42 古いけど現役なんです。でもやっぱコンピューターは磁気テープがカクカクと
>>43 なんかチグハグな印象でも原因がよくわりませんでした。
パーツごとに作って組み合わせた悪さの部分が大きくでてしまったようです。
>>44 あんまりスケール考えずに作ってますが1/7位でしょうか 全長23センチ程。
顔と手が作りやすい大きさで進めた結果です。
>>45 7600+G3/500 9.1です。PB1400は8.6で使ってます。Xはまだ遠いです。
その前にコンデジ+照明器具だよなあ。
時期尚早かと思いましたが 此の期を生かし 見てもらう事にしました。
ttp://mokei.net/up/img/img20080628180207.jpg おまけ 交差法でどぞ
ttp://mokei.net/up/img/img20080628180348.jpg
47 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 18:23:23 ID:WKjafPbM
>>37 新しい写真見て、なんとなく分かった所。
肋骨の形状と、付き方がおかしい気がするんだ。
特に脇腹から前(みぞおち)に向かってのラインが気になる。
何はともあれ、頑張ってくださいな!
48 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 18:27:28 ID:hXg/NlU0
ウソでもいいから肩甲骨のあたりから、
前方に向かって曲げて、S字を強くした方が良いんじゃない?
そうすれば首の辺りの違和感は解消されると思います。
骨格云々は人体複製では無いと思うので、
厳守するまではいかなくてもいいと思いますけど。
49 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 18:43:05 ID:CZ9AOFfY
>>46 ケツは思い切ってアニメ的に割れ目深くした方が見栄えは良いかもな。
50 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 19:03:08 ID:D8CAgiqc
>>46 良い表情してますねぇ
細長い指先も手伝って、成人女性の魅力が出てると思います
以下、好みの問題かもしれませんが、
右腕の付け根をもう少し上げ
後ろから見た右ひざにもう少しボリュームをもたせたほうが
リアルになると思われます
51 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 19:11:38 ID:CZ9AOFfY
52 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 20:16:44 ID:k0DT9w3W
うんまー
ポ二テはもう少し後ろの方を枝分けしてみたらどうだろうか
いや、元ネタわかんないんだけどね
53 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 20:42:26 ID:CZ9AOFfY
>>52 あと一本くらい細いの追加しようと思うよ。
ってか書き方悪かった。ポニテ結んだ時の後ろ髪の引っ張られてる所の髪の流れが分からんのです
54 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 20:49:56 ID:7GjZKip3
動きを考えるなら、もみあげ部分も連動させたほうが良いと思われます
風になびくのと、首を振って髪が動くのとでは全然違うと思われます
55 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 20:54:49 ID:iKMg6Uul
実物(というか写真)を見りゃおk
56 :
HG名無しさん:2008/06/28(土) 22:24:47 ID:rr4ELeQV
いまT2やってサラコナーが後ろで結んでる
57 :
Y人:2008/06/28(土) 22:47:34 ID:uLioTcSm
>>46 ああなるほど
「IDENTIFIED」の着替えシーンをアレンジしたのか
58 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 01:46:56 ID:aukiJ1cx
アルミ線を骨にしてファンドで肉付けしたんですが
いざ分割というところでアルミ線が邪魔で苦戦しました・・・orz
金属素材を骨にしてる皆さんはどうやって分割してるんですか?
軸穴を彫るときも邪魔になりますよね・・・
59 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 01:51:14 ID:uusGTw9v
アルミセンごとノコでぶった切る
60 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 01:58:44 ID:LmQeDbS7
>>58 アルミより鉄のほうが遥かに堅いから、普通のノコで切れるし、ハンドドリルでも穴あくよ。
61 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 02:11:44 ID:ld728tSJ
リューターで余裕で切れるよ、ノコでもおk
62 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 02:22:39 ID:aukiJ1cx
>>59>>60>>61 ありがとうございます
うーむ、やはりそのまま切るもんなんですね
タミヤのプラノコでやってたんですけど結構苦戦しまして
軸穴掘るときは、ファンドの方が柔らかいので
そちらの方によれて行ってしまうのが辛かったです
ちなみにアルミ線は直径1.5mmを2本にして使ってました
1本にしとくんだったかな・・・
63 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 02:30:47 ID:uusGTw9v
そっかファンドだったか・・そりゃドリルしたら崩れるだろうな・・
64 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 04:24:27 ID:KrXBGh/Z
>>62 一本だとファンドの食い付きが悪いから
1.2を螺旋が良いよ
で、ピラニアソーも買えば?
65 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 04:39:26 ID:QyCItdYK
オルファのショボイノコでも十分切れるけどな
66 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 06:03:40 ID:h1LVSsJA
顔が何度やってもイメージ通りにならねー
リアル系はそれなりに似せれるのに
アニメ系のバカチンがーーーー
表面処理までいって写真とったら気に食わず
破壊したらそれよりまともなものができないwwww
(いじってたら前よりひどくなったので収拾つかずorz)
ムキーーーーーーー!!
67 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 07:16:48 ID:BFl71yuZ
諦めるなとしか申し上げようが
68 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 07:28:51 ID:DsZF/SKc
さて
日曜日になったので
レタスの続きをがんばってみようと思います
69 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 10:01:38 ID:wdDSHNN7
とにかく写真に写してみるってのが大事だよね
俺も気に入ったと思って写真撮ってうpして自慢しようと見てみたらひっでぇ出来
70 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 10:32:33 ID:Av9bB18l
71 :
19:2008/06/29(日) 10:39:18 ID:ZfneT+o1
72 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 11:39:49 ID:7DHfhSG4
えらく薄っぺらというか、奥行きが無いというか・・・立体的ではないな。
もっと、面の組み合わせを意識してみてわ?
73 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 11:42:18 ID:PoOroqN5
へぇ、いいじゃない、
つうか下から写した顔にののしられてみたいぜハァハァ
気になるのは房の上に房が乗っかっちゃってるトコかな
そういうトコも有ってもいいんだけどつむじから出てる流れをぶった切ってる塊が
多いとパッと見バランスが分りにくくなるときもあるんだ
座学だけでもなんなんでオイラも転がってた生首相手にやってみる
凡技ピンセットで髪造形拳!ぬぅりゃあああああ!(20分経過)
題名:長い髪の毛って実は防寒用なんだよ
って今は6月だった!オイラとした事がぬかったわ!ぐはぁ(耳血
http://mokei.net/up/img/img20080629113607.jpg
74 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 12:52:53 ID:wpvExfSL
アニメ顔は慣れとパターンだと思う
75 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 12:56:27 ID:4gIWZctZ
>>72 アニメ顔のフィギュアは大概こんなもんだぜ…
76 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 14:08:24 ID:+9+5+BSX
>>73 相変わらずゴイスー
束の太さがランダムすぎずかといって一律すぎず
いいリズム感で乙
77 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 15:18:18 ID:KrXBGh/Z
>>66 見たものを見たままにトレースすることより
イメージを形にする方が難しいのだ
言い張るのならイメージを形にする方が簡単だけどねw
78 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 17:41:21 ID:Ez2338kM
79 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 18:41:20 ID:P23m3iof
>>78 十分かわいいと思うけどな
眼力はリアルゴスロリと同じくアイメイクでUPすればいいんだヨ!
下瞼のめくれ具合やアイラインの引き方は
スーパードルフィーや荒木氏のユノアのゴスぽいのがわかりやすい
80 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 18:55:22 ID:pHDYWaVQ
ゴスロリのオヤジでもいいじゃないか
と、絶対可憐チルドレンの録画見ながら思った
81 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 19:09:47 ID:8tHigLgZ
82 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 19:18:18 ID:Ljuh2khf
リアル寄りの顔作る人はすげえな
83 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 19:40:39 ID:4gIWZctZ
西川史子って感じだね
84 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 20:28:30 ID:7yO+PExv
>>77 それはイメージに瑕疵があるから
そもそも66の知覚、認識、表現のどの部分に瑕疵があるか、わからんでしょ
85 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 20:35:48 ID:HnRkIMGD
>>84 あと好みw
>>71 わかんねーけど、マシーネンの人は色重ねて重厚に仕上げるから
フィギュアも濃い塗装になるかな?
そうすっと髪の毛の表現は細かい方に寄っても良いかも。
それとベルグで高いとか言っちゃイカンぜよ。
てか、今から出して間に合うのかな?
>>81 あの作者、女の顔書き分け出来てないからねw
86 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 21:06:50 ID:m+DtKpxM
87 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 21:49:39 ID:gkp7EvMz
デッサンの本持ってないんですけど代わりになるようなサイトってありませんか?
筋肉の付き方とかが乗ってるサイトがあったらお願いします
88 :
78:2008/06/29(日) 21:58:10 ID:Ez2338kM
89 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 21:58:55 ID:4PaAZ61U
>>87 ひとかく。
>>1みれ。
ググってないのなら骨格or筋肉orデッサンでぐぐってね。
90 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 22:08:47 ID:gkp7EvMz
91 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 00:31:55 ID:lAUpn+IN
92 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 00:41:41 ID:+ssXuE2S
>>91 なるなる。
なんのキャラか分からないけどカワイイな。
93 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 01:11:57 ID:i3imH++h
真紅住職乙。 キモかわいい・・・ジャンルなのか?
>進まないとくっだらないの作りたくなるよな・・・?
唐突にAAとか作りたくなるねえ。
。 。 スポポーン
\ ハ|ハ
('( д ∩
ヽ 〈
ヽヽ_)
94 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 03:47:11 ID:tU1YUB64
95 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 04:21:17 ID:8WUeJCyJ
96 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 06:33:15 ID:Ty1Hw0VJ
97 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 08:53:07 ID:DD+j3WnU
ローマイヤ先輩はくだらなくなんかないっ(ドラマ版除く)
98 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 09:00:14 ID:Wo1QxN0k
皆スゲー。2日間の旅行行ってきたらうpの流れ凄くて
びっくらこいたw プチうp祭りだw
充実した旅行の後はまたスクラッチの日々がはじまる、、、
99 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 10:34:54 ID:CtarVoa5
焼いた後も食いつきが良いスカルピーがあればいいのにっ
つ リキッドスカルピー
スカルピー軟化液で普通のスカ溶かせば
リキッドスカルピーみたいに使えたりするかな?
>>96 にゃんざぶろうさん・・・・・!!
ミドリちゃんも作って欲しいなあw
作ってるときパテ余る→針金素体に盛る→そっちに集中してしまう→飽きて違うの作る
誰かこの負の連鎖を止めてくれ
>>103 WFとかイベントに申し込んで
逃げられない状況に追い込むとか
まぁイベントからも逃げちゃう可能性あるけど
>>104 WFか・・申し込んでキャンセルなんてなったら他人に迷惑かけちまうしな・・
それに貧乏さんなんでイベントなんてとてもじゃないが行けんよw
素材を余らない物に代える
スカもファンドも適量だけ出して使えるから無駄が少ない
余ったパテやはいろんな形や厚みに成型して硬化させ、小さなパーツ作るのに使ってる
失敗した複製品もそう、けっこう役に立つのよねこれが
109 :
37:2008/06/30(月) 22:31:45 ID:Bw6YQ/v8
ttp://mokei.net/up/img/img20080630221028.jpg ちょっと直してみましたが 写真にしてケツのボリューム不足など見えてきました。
>>47 肋骨の後ろ削って腰から流れるラインを見直し中です。多少は改善されたかと。
>>48 これは確かに。肩甲骨あたりだいぶ削って首を前に持ってきました。
>>49 ケツの形状見直し Y字化。でもまだボリュームが変なので再考中。まだまだです。
>>50 元ネタ画像では目をつむってるのですが 開いて正解でした。
すらっとした印象が出てよかったです。
肩を削り首を前へ移動した事で右腕の位置関係も改善されたかと思ってます。
>>57 どもども。作り置き放置品を再開させております。
今回目を開けたのは表情を付けたかったのと 展示会を考慮して 着替え中を
覗いてる印象にしたくなかったからでした。彼女もこちらを意識している と。
スカはいいぞ、焼かなければ原則的に半永久的に粘土弄りが出来るぞ
まぁホントは極々すこぅしずつ可塑剤とか抜けてるんだけどね
製作途中で何日も中断する時は袋被せると焼いた時幾分割レにくくなるよ
>>101さん スカルピー軟化液で普通のスカ溶かせば
多分予想とかなりかけ離れたモンになりそうな気がします
軟化材をミスって大目にスカに混ぜるだけでオドロキのニチャニチャになりますぜ
ソープランドのロ‥ゲフンゲフンもとい緩くなって化粧品っぽい手触りに成増る
リキッドスカルピーは多分可塑剤と塩ビモノマーの混合物がメインの気がします
普通のスカはソコにフィーラー的な粉末を混ぜこんだカンジなんではないかと
(調べたわけではないけどネ
>>108 からあげくんレッドwww
このまつげは間違いない。
114 :
101:2008/07/01(火) 02:15:09 ID:3IpuvW0g
>>111 詳しくd!かなり違うのね
混ぜてリキッドの代用になったらお得じゃ?とか
セコいこと思ったけど駄目か
オドロキのニチャニチャは、それはそれで
ものよっては何か使い方もあるような無いような気も
115 :
37:2008/07/01(火) 20:27:38 ID:9LCFs5z2
>>113 肩幅は詰めてみたんですが 背中側も削ってみようかな。
胴のボリュームがありすぎかもしれません。
117 :
116:2008/07/01(火) 22:53:06 ID:uymryEBh
↑なんか誤解を受けそうな言い回しなので追記。
単純に南家こうじキャラが好きなので作りました。
忍者プリンセスじゃないのか
おっさんなりかけの私にはなんのキャラか分からない
>116
あんみつ姫なつかしー、よい出来なので着色が楽しみ。
>>116 かわいいなあ!南家キャラは今見ても十分普通に可愛いです
造形的というか構造できになったのが着物の丈が短い気がします
着丈がこの長さならおはしょりが入る、姫装束なら入らないかわりに裾ひきずりになる
襟を肩甲骨あたりまで広くとって下の半襟もしっかり見せてあげると可愛らしくなると思う
>襟を肩甲骨あたりまで
襟の幅を広めに、端が肩甲骨の肩側付け根に届くぐらい
124 :
116:2008/07/02(水) 00:09:03 ID:YkxBqPV6
>>118-119 もったいぶったレスですみません。「あんみつ姫」でした。ちなみにキシリア閣下の声です。
ググると例のサイトでOPが見れるので興味が有ったら見てみてください。ちなみにおニャン子クラブです。
>>120 ポップで綺麗な色が果たして自分に塗れるのか今からガクブルですが・・・
>>121 スプーンおばさんとどっちにしようか迷ったんですが、やっぱおばさんだしこっちで。
着物のお約束がちっとも分かってなくてイメージ検索しながら作ってたんですが、
なんか町娘っぽいな?と悩んでたんで具体的なアドバイス非常に助かります。
「おはしょり(調べた)」はアニメ画像見た限りでは無い様なので(姫だから?)丈を伸ばすのと襟を広げて
姫らしくなるか試してみます。
>>124 つべでOPみたらでこかわいかった。しかし実写って・・
>125
初代江利チエミだからなぁ
各映画会社が時代劇用に「城」を持っていた時代のころ
今見るといろんな意味で感慨深い
127 :
HG名無しさん:2008/07/02(水) 09:42:33 ID:MiRZhmiX
和服は付け焼き刃だとみっともないのに気づきにくいわけで。
おはしょりがないとしたら作画上省略しただけのはず。子ども・男装以外
ないとおかしい。
衣紋を抜くのも忘れないで。繰越を強調するといいかも。身八ツ口もね。
流れを切って申し訳ないのだが
誰か目の詳しい作り方知らないですか?
自作しだして3ヶ月
もうずっと目で悩んでます
>>128 詳しいも何も、デザインに合わせて彫刻すりゃいいだけじゃん
>>129 そうなんですけど、唇や鼻と違い難しすぎです
二重まぶたとか
二重にしたいがならないってことか?
今の写真をウプし
やりたい方向を詳しくきかすて
ヘビーゲージのサイトで事足りそうならぐぐってみて
>>129 これの粘土版ゲットしたいけどamazonクレジットカードでしか
払いを受け付けてくくれないorz
>>135 くれないも何も、amazonに問い合わせてクレジットカード作りゃいいだけじゃん
137 :
116:2008/07/02(水) 13:49:35 ID:YkxBqPV6
造形より写真を頑張れ、まず。
>138
煩いよ写真厨
写真など、どーでもいい。
俺たちは写真を造ってるわけじゃないからな。
そそ。判別出来るレベルで十分
>>133 経験則に基づく意見ですが、リアル系は眼球を使うほうが利点が多いですよ
二重まぶたは、ケガキでラインを入れるだけじゃ駄目?
>>133 眼をつむった状態で作り ナイフで深く切れ目を入れ へらで上下に開く。
眼球部分は引っ込んだ状態のまま硬化させた後 眼球を盛り付ける。
使い捨てメスみたいな先の丸くなったナイフだと 切れ目入れと開くのに
両方に使えて便利。
何か見てか 経験的にかは もはや判らないけど まぶたを開いた瞬間は
毎度感激するよ。
二重は上まぶたを押し上げた後 ヘラに粘土をちょっと付けて 押し上げたまぶたの下に盛り足す。
足した継ぎ目は消さずにそのまま残すと二重っぽくなるけど 角刀で彫る方がおおいです。
145 :
HG名無しさん:2008/07/02(水) 22:20:28 ID:MiRZhmiX
和服はだいぶ「らしく」なったと思います。絵にしろ造形にしろ、
判ってて省くのと、判らないから描けない作れないとは違うわけなので、
作者に無礼にならないためにも、一応は押さえるほうがよいかと。
作者は1914年、大正3年生まれですから、日常着は着物だったはず。
>134 そのへんは次のレベルだと思うが。史実と設定とは違うし、
(今昔の)和装を知っている現代人から見て違和感があるかないか、は
また別だし。
「姫」ならお引きずりでアゲなしだが、同時に、外へは出ない。
準姫なら外へ出るときにはからげるが、しずしずと歩くだけ。
外で走ったりするとなれば、姫ベースでもアゲておく、というのはアリ
だろうし、絵的にはおちつくかと。まあ固執はしない。
子ども。財力とシチュ次第ではあるが、子どもはアゲないよ。昭和に
至っても。アゲるようになると娘、ともいえる。七五三とかは子どもでも
娘扱いな特別な機会だね。むろん、普段着でもおはしょりのアゲとは別の
寸合わせのアゲはあるし、おはしょりを着崩れないよう縫い止めておく
こともあるし、七五三でもおはしょりと別に、おはしょりの影に隠して
アゲておくとか、そのへんはいろいろあり得る。
ただ、いずれにせよ言いたいのは、判った上でデフォルメしてくれ、と。
最近和装キャラが多いが、どうももとの著者の判っていない悲しく
みっともない着物姿も多いようで、キャラがかわいそうで。
まあアニメ、漫画等のキャラは見栄え重視だからな。
148 :
HG名無しさん:2008/07/02(水) 23:21:19 ID:MiRZhmiX
>147 ディープになってきたな。間違いは見あたらないが、そこまで
やるのならアニメ(どの版?)にこだわらなくても。
ならば、褄立てして(右足首あたりに位置する、左半身からくる布の角を
つまんで、帯の左腰あたりにはさむ)やると着物らしさと、
凛とした色気とが両立する。
交互に着るか重ねて着るかは設定次第だな・・・
150 :
116:2008/07/02(水) 23:54:30 ID:YkxBqPV6
うお、なにやらディープな方向にw
レスどうもでした。
興味の無い方には済みませんですが和装作りたいと思ったときのログとしては貴重ですよね。
おはしょりは本編でも城下町で気にせずズルズル裾を引き釣り回してるみたいなのでキャラ的にも
無しの方向で行こうかと思います。
正に
>>149の画像を見ながら作ってたんで勘違いしてる部分が多かったようです。
>>147見てからだと解釈を間違ってるところがなんとなく見えてきたんで下半身中心に盛り直してみます。
膝から下の引きずり部分が膨らんで弾んでるってことなんですね。
帯の構造が良く分からなくてなんだかメカっぽいものにしかならないんですが、こういうデカい帯はアニメーション
のディフォルメなんでしょうか?
写真は判別できりゃいいやと思って手抜きだったけど、本気出しても酷いんで完成品写すときには頑張ります。
151 :
HG名無しさん:2008/07/03(木) 00:07:55 ID:QH51OnU0
>ズルズル裾を引き釣り回してる と
>>149の画像 がそも合わん。とか。
>デカい帯 うむむ。普通(江戸期以降)の帯の幅は約30cmでして。
>149の画像のまんま(間違いや作画上のズルも含めて)作りたいのなら
ディープな暗黒面はお気になさるな。まっとうな和装で作りたいなら
ともかく。
お引きずりについての詳しい説明はあらかた出たけど、結局は
>>134の
>和装を上手くデフォルメしてあるので見たまま作れば全然オケ
でいいと思う
江戸時代の姫様=裾引き(お引きずり)だし公式画像でも
おはしょりは無く腰周りはお引きずりの様式だけど
かといって裾は長くないし、その辺アレンジされてあのデザインなんだろうからさ
可愛いし元気良さそうなのがあんみつっぽくていい感じ
156 :
HG名無しさん:2008/07/03(木) 09:12:10 ID:7Z2zOSc/
>>116さん
懐かしアニメ板のあんみつ姫スレからやって参りました。
こちらの分野は疎いのですが、なかなかの出来映えですね。
頑張って下さい。
ageてしまいました・・・スイマセン(´Д`;)
死ね
作らないやつは書きこむなよ
わざわざアニメ板から来てまで、何をしたかったんだろう。
画像見に来ただけなら、記念パピコなんていいから、見てすぐ帰ればいいのに。
ブログじゃねえんだから。
あんみつ姫を舐めてたわ 結構かわいいな
これに触発されて何かを作るってことになるかもしれないし
おまえらそうかっかしちゃあイカン
まぁ、なんだ
懐かしアニメ板あんみつ姫スレの人間、というコアなファンに認められる
>>116に嫉妬
おおかた、向こうで宣伝でもしてんだろ。
原作スレで意見を聞いたりファン同士の交流として見せることに
文句を言うのは末期的というか主客転倒というか。
原作のファンだからこそファン活動としてつくる2ちゃんユーザーであれば
制作者が2ちゃんの原作スレの住人を兼ね両方を利用するのはごく自然な帰結だ。
ぼくは模型板しか使いません、というのも自由だがそれを他人に強いられては困る。
作らないやつは書き込むなっていうのだと
>>159自身も作っているやつだってことをうpして証明しないといけなくなる罠
ほら言い出しっぺはさっさとうp!
167 :
116:2008/07/03(木) 18:23:17 ID:uAJx7SgT
あら、おかしな流れに。探してみてみましたが「あんみつ姫の衣装の話題になってる」程度の話みたいです。
あんまり新しい話題がない昔のアニメですし、他のスレで話題になってるのが珍しかったのではないかとw
みなさんすみません。
>>156さんありがとうございます。
>>153帯の画像と図解ありがとうございます。着物の重ね方もそうですが、実物の構造が分かると
解釈が違ってきますね。
とりあえず
>>149の画像を元にしますが、ほんの一瞬の止め絵なので動きが効果的に見えるように
アレンジもされていると思うので、色々教えてもらった情報をふまえて、和装に詳しい人が見ても
そんなにおかしくない程度のものになればいいかな、と。
アドバイス無しで一人で作ってたら、どんなチンチクリンが出来上がっていたかと思うとひたすら感謝感謝です。
参考までに疑問だったのでお聞きしたいのですが、他の板のスレはともかく模型板に原作スレがある場合、
こちらと同時に晒すのはやはりマルチでマナー違反ですか?
今回該当スレが無い題材なのでこちらにうpした面もあるのですが、原作スレの住人に見てもらいたい気持ちもある反面、
製作に関して的確なアドバイスが返ってくるのはやはりフィギュア総合のこちらですよね。
ガイシュツの話かもしれませんが指針を教えて頂ければと思います。
いいんでないの?
原作ファンにも見てもらったほうが似てるかどうか判断されやすいだろうし
俺は別に気にしないけど 不快感もってる人の気持ちも分かるかな
嫉妬心ですか?
晒さざる者、語る無かれ
造らざる者、訪れる事無かれ
晒す者、晒さざる者に語りかけるべからず
造る者、造らざる者に触るべからず
創造者は厨房に語る言葉を持たず。厨房の語る言葉を聞く耳を持たず。
ただ、創造する者同士で語るべし。
強固な心の壁がある人がいるね
別にマルチだろうが厨房だろうが関係ねえ!手を動かしてフィギュア作ってる奴は概ね大歓迎だ
厨房はフィギュアを造らず、ただ色欲にまみれ他人に欲するのみ
厨房はフィギュアを造らず、ただ自我を保つ為に指導の真似をするのみ
厨房は決して晒さず、只、逃げるのみ
厨房は決して晒さず、只、無知を曝け出すのみ
厨房に語る価値なし、厨房の声を聞く価値もなし
ただ、ただ、ひたすらスルーするのみ
こちらは「実践的なスレ」だと認識してます。
もし同時晒しすることがある場合はその旨一言添えるくらいの気を使うようにしますね。
では手を動かしてからまたきます。
>>176 いやいや別にそこまで気を遣うことないってw
他でも同時晒ししてる人はけっこういるよ、
技術的なことはここで見てもらうけど
やっぱファン心理もあるから同じファンの人にも見てもらいたいじゃない
漏れもその一人
178 :
HG名無しさん:2008/07/03(木) 20:20:01 ID:vRGzo1BE
等身大フィギュアメーカー【ウイクルATS】が倒産したらしい
>>168 おれもその点は悩んだ事あるよ。模型としての話は模型板とおもうけど マイナー作品だと
場違いな感じもするし。 一方映画板で晒しても自作のフィギュアはよっぽど上手く無いと。
雰囲気的に嫌われがちなマルチ扱いになりそうなので 両方で晒すのは避けてました。
悩むこたねーよ
ファンスレではファンとして参加する
模型スレでは模型者として参加するだけ
ゆがんだ縄張り意識も勘違いの潔癖性も
相手にしなさんな
>>178 そういうのってフィギュアか人形か意見が分かれる所だけど、ここではスレ違いですなw
>>168さん こちらと同時に晒すのはやはりマルチでマナー違反ですか?
まぁいいんじゃない?厳密にスレ分けしなければならない状態でないんだし
「自作ってる」って言うならこっちにも被ってるから問題ないんじゃないかと
スレの趣旨と全く違うものをはっつけてるならマズイけどサ
ソレに自作ったことがない人がこのスレにやってくるのも別にいいと思うんだな、
「やったことないから、不器用だから」つうだけで敬遠して欲しくないんだョ、フィギュアは
オイラなんかデッサンが壊滅的に出鱈目だが粘土弄りはかなり楽しくやってるぜよ
むしろ門外漢な人までもが「ヤベ、楽しそう」って始めてくれるのは無茶苦茶うれしいんサ
話が脱線するけど作ったことがないモンをゴリゴリ自作ってる人は逆に気になるナァ
なんつうか異種分野の連中のテクはわりかし為になって面白かったりするんョ、コレが
>>179 映画板は場違いっぽいな
おもちゃ板の映画フィギュアスレが相応しいのでは
買うだけの人ばかりだけど
>>149 元ネタ見るとあんま似てないな
フィギュアの方はそれはそれで可愛くはあるけど
もっと顔のパーツを下に、そして中心に寄せてみたらどうか
自分もよくキャラ板とこっちと両方で晒したりするなあ。
VIPまで出張したこともw
たまにそのキャラのブツ作ってる人と出くわしたりして頑張ろうぜおいみたいな雰囲気になったり
一年越しで覚えててくれる人がいたり、けっこうオツですよ。
うわぁ・・
まあそれは副次的なモンで、
よくキャラ知ってる人に似てるかどうか見てもらいたいがメインではあるんだけど
やっぱイイ反応があると嬉しいわけっすよ。
ここの住人は概ねマルチには寛容ってことですかね
スクラッチともなると個人識別された状態でスレとの付き合いも長くなるんで
必要以上に気を遣うのも分からなくはない
その辺躊躇してうpできない人がいるのならテンプレに書いといてもいいかも
まぁどっちかというと相手先のスレに気を遣うほうがいいのかもしれん
uwaa
そんなに引っ張るほどの話題か?w
マルチして良いも悪いも本人が決めることだろ
他人がとやかく口出す話じゃない
なんでこのスレにはああしろこうしろと干渉したがる奴がいるんだ?
目障りだからVIPに帰ってくれ
>>192 ちっちゃ
バランスはいい感じだけどあんまり先にディティールいれちゃうと表面処理大変じゃない?
>193
×このスレ
○この板
>>192 元ネタわからんけど ふいんき可愛い。今後が楽しみです。グレスカ?
ちっちゃいフィギュアは表面処理に気をつけないと雑にみえちゃうし
組んだ腕の間とかヤスリが入るかな?とか人ごとながら心配してしまう
ふいんきはいいので必要ならディティール一回削ぐ覚悟で頑張ってホスイ
作ってみたんですが、個人的に幾つか思い当たる点があるので
主にプロポーション面での感想や批評をお願いします。
何となく○○に違和感がある、とかでも良いので忌憚のない感想をお聞かせ下さい。
ttp://g2n001.80.kg/_img/2008/20080704/23/200807042334231117030321636.jpg …え〜っと、埃は写真撮ってから気付きました、今度から気を付けます。
それとプロバイダ規制中で代理の方に投稿して頂いている状態なので
レスが遅くなってしまうかもしれませんが宜しくお願いします。
素材は今回初めて使ったダイソーの「オーブンねんど」って商品で
36g入りでグラム単価も安いし、樹脂粘土の使い心地はどんなもんか試すのには丁度良いのでは?
>168
明らかに遅レスだけど自分の場合は完全に同じ写真を使い回さずに、
スレ毎に別の写真を用意して投稿するようにしてるかな。
スクラッチ用のプロポーションが分かるアングルとキャラの可愛さを見せるアングルとかも違うだろうし。
>>201 何をしているところか気になる。 あと大きさも。
っていうかちょーすげーじゃん 意見するどころかどうすりゃ出来るのか御教示根が痛いです。
>>201モールドは精密だけど、右肩が脱臼気味だとか、腹部から下がボリューム不足なのが気になるかな。
これも切り貼りしたらモールド修正大変だろうな。
素体の段階でプロポーションを撮影チェックするほうが後々楽な気がします。
>>201 サイズはどんくらいなんだ?割とちっこくみえるが。
しかし上手いな。
1/35じゃないか?
1/35・・・すげえな・・俺なんぞ1/10か1/8のアニメ系で苦労してるってのに
1/35ドイツ軍かな?
上半身が着膨れもっさり感、下半身があっさり感
ベルトの位置を下げて、ベルト下に出る上着のすそも長くすると
バランスよくなるかも
ベルトの下から出てる部分が迷彩スモック装備に見えるけど上が開襟制服の装備なんかあったけ?
とりあえずうめえええ
どうでもいいが、「ふいんき」に突っ込みは入れてやらんのか?
まさか、マジじゃないだろ?
>>212 お前もな。使い古されたネタを使うヤツもそうだが、それに突っ込む馬鹿初心者は痛い。
しかし、さらにその馬鹿初心者に指導してやってるお前も痛い。
なぜ、スルーできないのか?俺もだが。
今日も平和だなー
ついこの間同じ流れを見た希ガス
それは気のせいではない!
2年前から美少女フィギュアに挑戦してたけど、やっぱ無理だた\(^o^)/
今日から余った粘土でモナーつくるぜ…。
ここまでテンプレ
>>201 そいじゃプロポーション面を。
肩幅、胴回りがやたらと広く足が長い、曙体型になってますね。
そんな人もいるにはいるんですが、標準体型からはかなり外れてます。
胴部が短く、腰から膝までが長くなっていて、そのアンバランスさに違和感を感じます。
顔は、鼻が長く前面に突き出た犬顔になってるようです。
ディテールは上手いですね。
221 :
HG名無しさん:2008/07/05(土) 22:48:28 ID:VUIFUaC5
これからフィギュア作ろうと思っているのですが、
まったく何もわからないんです。
過去ログも見ましたが、もう何がなんだか...
どなたか、何かいいサイトだけでも教えてくださらないでしょうか?
>>221 全くなにも解らなくて良かったな。変に予備知識があったりする方が悪い。
お前さんに、「作りたい」って情熱があれば、あとは何もいらんよ。
先ず、何を造りたいのか考える。一度決めたら、完成までそれを変えるな。
最初は誰でも下手だ。恥ずかしい事じゃない。遠慮なくドンドンやれ。
何を造るか決めたら、何で造るのが自分に合ってるか確認する事になる。
とりあえず、安い素材でいいから、適当に買え。それが基準になる。
それが軟すぎたら、もう少し硬めの探せばいい。キメが粗ければ、細かいのを探せ。
硬化時間が遅いのなら、早いのをさがせ。そうやって迷って造っていくうちに
それがお前の財産になる。
道具でも同じだ。最初は割り箸でも、爪楊枝でも、何だっていい。
とにかく試しせ。
225 :
HG名無しさん:2008/07/05(土) 23:30:50 ID:VUIFUaC5
>>222 ありがとうございます。
とりあえず今から見てみますね。
>>223 スパチュラ・・・ですか?
とりあえずググってみます。
ニューファンドはよく耳にしますね。
どんなんでしょう?
これも調べてみますね。
もともと模型畑の人がフィギュア初挑戦なのか
外から来た人なのかで揃えるものは違ってくるよなぁ・・・
模型畑の人なら結構有りもの利用すればできちゃったりするし
だな。ズブの素人だと結構揃える物必要になるな
デザインナイフ
金属ヤスリ
爪楊枝
これだけでもやろうと思えば出来るかもだが
228 :
HG名無しさん:2008/07/05(土) 23:39:46 ID:VUIFUaC5
>>224 どうもです。
何かをなしとげる為には情熱が必要なのは
何事にも共通する物ですね。
ところでありがたい言葉なのですが、
自分学生なもんであまり金がないんです。
貯金は一万ほどあるので、
その範囲でなんとかなる素材はないですかね?
クレクレ厨失礼します。
ファンドなんか300円くらいだよw
231 :
HG名無しさん:2008/07/05(土) 23:48:10 ID:VUIFUaC5
>>226、
>>227 ええ、ズブの素人です。
プラモは好きですが、基本素組み+αです。
デザインナイフと金属やすりは持ってます。
あと、掲示板に(ネットで)初カキコなので、
打つのが遅いですが、勘弁してやってください。
パテ系は模型畑の知識が多少必要だけど
粘土系だったら基本は幼児の粘土遊びと変らんし初心者でも敷居は低いと思う
単価も安いから形にならなくてもダメージ低いし、どうにかなりそうだったら
塗装用品とか必要なものをおいおい買い足していけばいい
>>230 顔だけ別パーツにして塗装まで済ましちゃうと他パーツも引きづられて
手が進んだりとか、息抜きで簡単なAAキャラとか完成させてみたりとか
なんにせよ一つでも形になるとテンションあがるよね
もう少しでゴールだガンガレ
>>230 私もそんな感じです。
ビシッとラインを決めきれない。
作業が進むにつれ自分の力の無さや不勉強と向き合わざるを得なくなる、
それで、手が止まってしまう。
覚悟を決めて風呂敷を畳むことも大事なのかな。
進まないから楽しいんじゃねえか
正解が無いから飽きが来ないこの趣味は死ぬまでやる
236 :
HG名無しさん:2008/07/06(日) 00:24:11 ID:+o7vmGsN
>>233 ありがとうです。
>>222が教えてくれたサイトでパテ系の
特性もわかったし、まずはやってみようと思います。
「習うより慣れろ」ですね。
>>230 まずは、完成したときのポーズの状態で固定できるように足に真鍮棒を差して
ベースに穴を開けてみれば。
作るときに飾った状態で回しながらいろんな角度で見るだけでも動きの不自然さが
わかったり、もっとキャラクターを生かせるポーズをおもいついたりする。
あとは細部のつくりこみだけだから髪なら髪と納得いくまでつくりこむ。
自分が納得すれば色を塗りたいという欲求が湧いてくる。
タバコは百害あって一利なしだな。
>202
以前、全く同じ事を言われた事があるんだぜ。
>203
軍装紹介みたいな本を見ながら作っているので何をしているのか、
みたいなのを盛り込むのも課題だと思ってます。
大きさは1/35で52mmです。
>204,209,220
軍服の上にダボダボのスモックを重ね着しているので、ダボダボ感に気を取られて
ベルトから上が横に平板気味に広がってボリューム過多になってるので
余計バランスが悪いのかもしれませんね。
>210
迷彩スモックの胸の紐を閉じずにそこから下に着た夏季戦闘服の襟が出ている、って感じです。
頂いたアドバイスを元に前側だけですが修正してみました。
エポパテ造型に慣れているので同様に重ねて造型していたので
樹脂粘土の柔軟性を利用してデザインナイフで服の裾と股間のフラップ部を薄く剥いで
2mm程下にずらして接着して隙間の皺を追加したのと、右肩上部に追加盛りしてみました。
迷彩スモックの部分にボリュームが出てしまいましたが、
腰に入ったゴム部分から下を折り返して裾の中に入れているって設定なので…それでもちょっと不自然?
ttp://g2n001.80.kg/_img/2008/20080706/00/200807060013176387134225101.jpg
右肩上げたことで「立て銃」の重心両足均等感、直立感が出て良い感じだと思います。
なんにせよ1/35は俺には無理だw
>>230 鉛筆でもいいから目玉を書き込んでみたら?
結構印象変わってやる気が出ることがある、俺だけかもしれないけど
画像専ブラで見れないもんかな・・
Jane系ならImageViewURLReplaceとか
244 :
203:2008/07/06(日) 10:49:36 ID:D4rkrdIq
245 :
203:2008/07/06(日) 10:51:07 ID:D4rkrdIq
がくぽって立体物はNGじゃなかった?
WFで頒布とかしなかりゃぜんぜんOKだけど
インターネットの規約はクリプトンと同じというか
要するにヤマハのガイドラインだからミクリンレンと一緒だよ
三浦氏は二次創作でいじりやすいキャラにするべく頑張ったらしいから
模型方面もウェルカム、どんどんやってくれだと思う
>>241 検索しても元ネタ分かんなかったんだけどキャラのディフォルメ具合に皺表現なんかは
良くマッチしてると思う。
モコモコ感が良い感じ。
252 :
230:2008/07/07(月) 09:41:57 ID:dNHqKqQ9
みんなレスありがとん。
テンション上げてがんばりま。そしてタバコは辞めぬ。何故なら
タバコとカフェインが無いと日々の眠気に耐えられないから…。
1000円時代に突入したら別の眠気覚まし考えないとイカンの
だけどねー。でもやはりニコチンは脳に直接働くので強い。
あと246さん上手な絵と的確な修正ありがとう。あなたの描くプーギーくん超好き。
ちょっとだけ腕上げて、眼も位置&大きさ調整してみますー。
>>247 髪型確かにちょっと違うけど、個人的にはキッチリまとまってるより
多少バラけてる方が好きなんでコレで行こうかと。
しかしWF落ちると気楽に作れるからいいな…。出られないのは寂しいけど、
まあ一人のディーラーだし出ても出なくても寂しいのは一緒かorz
ではトボトボと作業に戻ります。ありがとうございましたー
253 :
116:2008/07/07(月) 10:10:27 ID:fdjvQ42n
256 :
221:2008/07/07(月) 13:55:32 ID:SmvtvTDB
少し聞きたい事があるんですが、
ファンドって、完全硬化までどれくらいかかるんですか?
あと、完全硬化する前に半分乾いたくらいで削るらしいですがどうなのでしょう?
調べたけどわかりませんでしたorz
うっせえ少しは自分で試してみろ、ハゲ!
言葉は汚いが
同意
259 :
221:2008/07/07(月) 14:45:59 ID:SmvtvTDB
おk
安易に聞いてすみませんでした。
自分でやってみます。
誰が安易に聞いちゃダメって言ったのだボケが!たまには遊びに来い!
この時期なら自然乾燥でも結構速いと思うんだが
今湿度高いじゃん…
ああ、地方によるか
間違って冷蔵庫で硬化させてたりしないよな?
>>263 !?
あ、いや・・するわけ無いじゃん。そんなこと。いやだなぁ〜。
冷凍庫に入れてなんかいないに決まってるじゃないか。わはははは
>>256 ファンドは化学反応で乾燥するパテと違って、表面から乾燥していくから、
乾燥過程で全体が均一な硬さになることない。
膿んだような感じ。
だから半乾燥で加工するのが良いのかどうかは好みによる。
盛ったに厚さ比例して乾燥時間が延びるから、パテのように正確な乾燥時間を教えることもできない。
1cm厚が数時間で乾燥しても、5cmだと大体数日かかったりする。
267 :
221:2008/07/07(月) 19:40:00 ID:SmvtvTDB
>>266 どうも有難うございます。
参考になりました。
今日はファンドを手に入らなかったので、
明日買ってきて制作に入りたいと思います。
>>253 体の帯から上と下の体のつながりとボリュームがちょっと切れているように感じます
元絵だと胸をそらして飛び上がってますがフィギュアだともう少しおとなしめですね
膝の位置が下めで胴長に見えるので、腿を持ち上げて足首を後ろにひいてみるとか
帯の下側にあるへこみ?くびれ?は上と同じぐらいの段差で埋めたほうが自然だと思います
寸胴体型が映える衣装なので基本胸下から腰までは筒、腰骨からお尻でやや膨らむ程度です
あと帯の位置を気持ち上にあげたほうがよりちまっとして顔の雰囲気に合うような気がします
>>252 >タバコとカフェインが無いと日々の眠気に耐えられないから…。
睡眠時間がままならないくらい多忙なら問題ないけど、普通の生活で常に
眠気があるのなら睡眠時無呼吸症候群じゃなかろうか。
肥満でなくてもいびきが大きい人は気を付けたほうがいいよ。
あんみつ姫こんな小さかったんだ、てっきり倍くらいの大きさだと思ってた。
実際のブツより数段大きく見せられるのって模型の理想なんだよなあ。 見習いてえ。
272 :
116:2008/07/08(火) 08:43:06 ID:BibPwLR1
>>254 結構別スレでは惨敗してたりするんでwたまたまです。
>>255 タミヤ特注のオーダーメイドです。嘘だけど。
>>268 表面処理用に帯下で分割して、撮影時には芯入れて乗っけただけなんで自分でも違和感感じてます。
もうちょっと進んだら仰け反り気味に接着してラインを整えようかと思ってます。
膝は芯にした針金が干渉して苦戦中。こういう場合は無理矢理引きづり出してカットするのが良いんでしょうか?
>>270 前の写真でも指は写りこんでたんだけどなぁw写真が手抜きでボケ気味だったからかも。
食玩くらいのあんみつが有ったらちょっと嬉しいかも、と気楽に作り始めたは良いけど倍くらいの大きさで
作れば良かったと何回も思いますた。
>>265感想
まず仕草が可愛らしいです。
重心のかかり方とか髪の毛の下がり具合とかに重力を感じてすごく上手ですね。見習いたい。
顔の中心線が少しズレてるのと襟の別パーツ化の影響で首が長いようなので少しカットすると
もっとよくなる気がするです。
273 :
265:2008/07/08(火) 09:48:58 ID:aiEH6qZw
>>272 ありがとうございます。
レスつかなくて涙目でした。
顔の中心線が少しズレてるというのは
「その顔の角度だと頭をもっと右にずらすべき」
ということでしょうか?それとも
「顔面のパーツの位置関係がずれてんだよ!」ということでしょうかorz
首は長かったですw
初心者スレから誘導されてまいりました。
本当にズブの初心者なのですが、「レジン」のお値段はどれくらいのものなのでしょうか?
少し大きなものを作ろうと石膏で頑張っていたのですがどうしてもボキン、と下の支える部分で折れてしまいますので、
軽い素材で挑戦しようと思いまして…
278 :
179:2008/07/08(火) 12:15:30 ID:JuZ1gx0F
生まれて初めてポリパテ(肌自慢)買ったけど3日たっても全然硬化しない。
硬化剤の配分変えたり、ずっと練ってても硬化する気配すらない。
どうやら劣化しまくったのをつかまされたようだ。
おっと、名前に179とあるのは間違いwwww
>275
2kg入りで定価\3000_くらいだけど、軽くないよ?
いろいろ聞きたいなら、○cm×○cm×○cmってな感じで具体的な大きさとか、
あと形状(人型とか○○みたいな形とか)も書いてくれた方が、みんなも考えやすいと思うんだけど。
石膏やレジンでスクラッチはおすすめできん
>>277 まさか。
>>280 硬くて脆い石膏じゃなく、ある程度柔らかい柔軟性のある素材なら折れないかと思いまして。
後大きさは人間大です。
>>281 頑張ってみます。やらないで諦めるよりマシ。
>>282 石粉粘土のラドール・プレミックス
バルサ材の軽さに伸びの良さ
今一番のお気に入り素材
こういう人の話を聞かない子は、好きなようにやらせたったらいいよ。
また壁にぶち当たるまで突き進め。
教本、製作動画等見て「これが正しいのか」って覚えちまうより我流で馴れて行ったほうがある意味良いかもしれん
>>283 有難うございます、そのラドールもその内試してみたいと思います。
>>284 人の話聞かなくてごめんなさい…すいません、何か受け答えにご不満があるのでしょうか
人間大…( ゚д゚)
1hideくらいあるのか…
石膏だのレジンだの粘土だので語る大きさじゃないと思うんだが
マネキンに鉄棒刺してパテ盛ったらいいんじゃねw
>>287 当該スレで扱う内容では無かったのでしょうか?
申し訳ありません、お邪魔しました。
スレ汚し失礼しました、それでは。
>>288 ご助言有難うございます、挫折したら本当にそうするかもしれません。
…( ゚д゚)マジで人間大なの・・・?
>>291 マジです。ベランダに人間大の石膏像(全部膝で折れてるか何かしている)
の残骸が4体か5体くらい散らばっております 何で驚かれてるんでしょうか?
ホントに人の話を聞かないなぁ('A`)
作るブツと諸条件書いてくれりゃ誰か的確な解を出してくれると思うんだけど…
等身大 フィギュア 製作 でぐぐったらいろいろ出てきたよ。
だったら発泡スチロールを芯にするのがいいんじゃないか
中くり抜くかしないと立派な鈍器の完成だなw
スタイロフォームで全体作ってコートしてパテなりなんなり盛ったらいいんじゃね
>>293 いえ、ホントもう初心者で見当もつかないから、まずレジンの値段だけ伺おうと思っていただけなんですよorz
本当に素材とか、そこからなんです。「作りながら覚えよう」と思っておりましたし、
ホントレジンの値段聞きに来ただけなんです…
>>294 分かりました、べきべき折りながら瞬間接着剤で貼り付けながら頑張ります
いやもうホントごめんなさい…回線切って死んできます
なんだかんだでココは縮尺模型の板なんでノウハウが全く違うので。
作りたいものによりますが特撮か美術関連の質問スレで聞いてみるのが宜しいかと。
> 制作方法は、スタイロフォームで心材を作り石粉粘土を貼り付けて形成します。
> 心材を取り出した後、ディティール(細密表現)の制作をし、
> 球体関節にする場合は最後に球体のギミックを仕組んで完成です。
だってさ。
金属か木の棒を芯にしてスタイロフォームで体積稼いで、表面を粘土でやれば
強度と軽さを確保しつつ経済的かも
スタイロは発泡スチロールより密度高くて使いやすいからお勧めだな。ジオラマの岸壁とかでも使ってた作例があった
>>296 だから、レジンはそこまでデカイもんには向かない
って皆言ってんだろ。脳味噌入ってんのか。
バイク板のFRPスレにでも逝けばいいんだ
実物大を既に5体も失敗してるって…
凄いバイタリティだな。高校生だろうか?
木か石なら何メートルのでも作れるだろ。
彫刻家でも目指してるのか?
何を作ろうとしてるのか知りたいなぁ
それこそ美術館にでもありそうなリアルな像を作るのか
それとも等身大フィギュアでも作るのか
>>296 レジンとは「合成樹脂」の総称であり、
エポキシもポリウレタンもポリエステルも全部レジンな訳。
値段なんかピンキリ過ぎて誰も答えることなんて出来ない。
使用方法も全然違うし。
まして等身大の人形を作ることを前提で話してるお前さんと、
このスレの住人達では、話が違い過ぎるわけでー。
あまりにもスレ違いで可哀想だから、俺からヒントあげよう。
原型は水粘土で石膏型取り、そしてFRP。
スタイロフォーム使うよりも、アクリルフォーマック使え。
307 :
265:2008/07/08(火) 19:26:54 ID:aiEH6qZw
>>274 わざわざ画像まであげていただいてありがとうございます。
ちょっと直してきます。
>>304 若干曲がってる気もしないでもないですが、やっぱり目はズレてましたw
>>276 東方ネタは二次創作におおっと思うのが有るよね。
自分なりにあっちこっち解釈を広げてみても良いかも
等身大の曙を作ろうとすると30〜40マソか。
ちょww
等身大の曙の使い道がわからない
食事中に目の前に置いてたらダイエット効果がありそうなくらいか
庭に置けば子供の遊具にできそう。もちろんあのポーズで
あのポーズになるように土盛っときゃええやん
それこそダッチワイフとか
わかりにくい写真で申し訳ないです。
おかっぱ娘の髪です。
おかっぱ娘は結構好きだから抜けると思う。
>>317 この写真みた限りだと全然大丈夫だと思うよ
>>319 お前の性癖はry
流れる方向に気をつければ普通に抜けると思いますよ
ありがとうございます。
流れる方向…についてもう少し聞かせてもらっていいですか?
特に内側をつるつるに磨くと良いよ
324 :
265:2008/07/09(水) 00:26:54 ID:RFanRwdO
>>322 とがったのが多いのは気泡が出来やすいので空気がうまく抜けるように注意したほうがいいですってことなんですが
まぁ私も大して経験豊富なわけじゃないんですけどね・・・
>>325 わかりました!
参考になります
レスくださった方ありがとうございました。
>>324 気に病むレベルのズレはないと思うよ
納得のいかない歪みでも完成させちゃうとどうでもよくなったりするもんだし
>>324 これもデカいピンバイスですね
口元の感じや膝小僧がかわいくて(・∀・)イイ!
>>324 丁寧だしかわいいお。
しかしすまんが縫製ラインと向かって左のふくの引きつれにつっこみ入れさせてもらってイイかな…。
元ネタには縫製ラインはないけど本来は縫製ラインは服の裾には直角にあたるようになるのね。
今の状態だと布地を切るときわざわざわき腹ラインの布地を斜めに切ってかなくてはならなくて大変になるぞ^^
わからんかったらあとで資料うぷるよ。
あとがっつり上着の左右の長さと幅が違っちゃってるの
ちゃんと測ってなおしんしゃい。
スカートの跳ねに併せて上着があがった場合もっとおおきくしわ(というか折れ)が入るお。
あと髪型違うのはなぜかな。
↑は
>>317宛てですか?
逆さまに配置すると髪の先端部1つ1つに空気の逃がしをつけないと気泡が
溜まりまくりませんか?
私なら逆さにはせず前に30度ぐらい(2枚目の写真、一番手前に見える前髪が
型の断面と平行になるぐらい)に傾けて埋めます
空気は上に上がってくからディティールが少なくて形も単純かつ、
その1か所に気泡を集中させられるように配置する感じの>330でいいんじゃね?
前髪は平行よりは下に持ってった方が綺麗に抜ける率高いと思う。
断面と平行
ってのを水平と思い違いした('A`)
ごめん。
ファンドを彫刻刀で削ってたら力入れすぎて勢い余って指刺した…
良く削れる彫刻刀ってないかな?
できればネットで買えると良いのだが。
とりあえず良く切れる丸刀1本だけでいいので欲しいなぁ
パワーグリップお薦めしたい所だが相手がファンドじゃいつまで切れ味がもつか・・・
>>330 これいいっすな
有料のcadですか?
スクラッチ繋がりで3Dにも興味持ち始めてる
なんせundoできるのがイイw
>>338 この系統好きです。口元に若干の違和感あるけど あとはいんじゃないですか。元ネタわからんけど。
目はBB弾? 口の中は空洞なのですか? 華奢な四肢とか手指の感じとか好みです。
>>339 レスありがとうございます。
目はシキンセキという天然石(天然ガラス玉です)を使っています。
深い深みと、星空が映りこんだ様な光を見せるラメが入った様な変な石です。10個で290円でした。
口の中はおっしゃる通り空洞です。口の中に歯と舌のモールドを入れてますが、あまり効果は無いようです (TωT)ミエネーシ
元ネタは、ヤングサンデー誌に不定期連載されてる「アオイホノオ」に出てくるトン子さんのつもりです・・・
さて、いまから作業始めます。また〜〜
ドールアイ使うのかと思ってた
なるほど
あのキラキラ目をそうやって表現しようというわけね
しかしせっかくのキラキラが目の奥に入って見え辛くなってしまってるようなので
頭に白LEDを仕込んでみてはどうでしょうか
>335
ファンド削ってると凄い勢いで刃がなまくらになるので、細工カッターを切れ味なまったらペキペキ折りながら使ってる。オススメ。
お目々キラキラのために石か〜
こういう実験的なことやる人好き
>>331 髪の毛のさきっちょにベビーパウダー塗っておくと綺麗に抜けるぜ。
>>340 石を入れるのは良いアイディアかもー
流動性以前に独立した錐が天頂方向に行き止まりだから抜けない。
湯を端まで届かすにはひとつひとつ湯流れの経路が必要。
逆向きにして錐の頂点すべてに余剰部分をつけておくと
後加工で削り込んでエッジを出せる。
休刊でアオイホノオもどうなっちゃうんだろ
握り拳はいりそうな太股の隙間が島本キャラしてます
348 :
265:2008/07/09(水) 21:21:31 ID:RFanRwdO
>>327 全然気にしてませんよ。
言われる前に書いとけってかんじでw
>>328 ありがとうございます。
戸田氏の造形を参考にしました。
>>329 もともと作ろうとしてた絵は2頭身だったんですけど、スクラッチは初めてでうまくいかなかったんで、
普通の頭身で幼女体型でスク水っぽくて髪型も作りやすそうな脳内ミクにしちゃえ〜!
で、このラインこの髪型ですw跳ね上がったスカートだけがその名残です。
縫製がおかしいっていうのは↓↓の所ですよね?
縫製のことは全然考えてなかったです・・・。
どうすれば現実的なラインにできるでしょうか。
いっそのことスカート取っ払って完全にスク水もいいなぁ夏だし(´Д`;)
あと上着の左右の長さと幅が違うっていうのはどこのことですか?
しわはもう少しがんばってみます。
フィギュアスクラッチの本って
本屋のどこらへんにあるのですか?
>>349 普通の街の本屋よりフィギュアとか売ってる模型屋(ブキヤとかボークス)のほうが
置いてあるんじゃないかな、あとヨドバシとか秋葉のオタ系本屋とかアマゾンとか・・・
書名とかISBNわかるならその辺の本屋で注文してもいいかもね
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 「かわいい女の子フィギュアを作ろう! 」
. |:::::::::::::: } | (__人__) | をください!
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
ありがとう
明日秋葉行ってくる(`・ω・´)
>>350 焦ってると「かわいい女の子を作ろう」くださいとか
「かわいい女の子」くださいとかいっちゃうんだよな
>>336>>343 思ってたよりファンドって切れ味速く落ちるんですな…
結局こまめに自分で研いで良い切れ味をキープするしかないんかな
折る刃で先端が丸くなってる奴とかあったらなぁ
凹面(曲面)を削りたいので直線刃では難しいのです
リューター使えば速いんですけどね、粉が…;
>>350 それ本屋で前に買ったけど、その題名言ったら店員が一瞬沈黙したw
>>350 ブックオフで安く売ってたけど恥ずかしさのあまりレジに持っていけなかった俺
持ち込んだ奴は勇者だ
一番上と下にエロ本を。その間に挟めばOK
エロ本に挟んで買えば、店員の注意がそっちに行くから「かわいい女の子フィギュアを作ろう! 」は大丈夫だ!!
ちなみにカモフラージュ用のエロ本はえげつないほど効果が高い!!
おためしあれ
オレの友達なんて、かわいい子がレジをうってると
その反応に興奮したいがために
むしろ、わざわざエロ本だけを持っていって、買うんだぞ。
恥ずかしいと思うんじゃない、それを興奮に変えるんだ!
ブックオフに人物のポージングについての真面目な本があったけど
いきなり表紙から全裸女性の写真でレジに持っていけなかった俺
おまえらキモオタがどんなモノ買おうと
店員は「うわっ、こいつキモっ・・・」としか思わないんだから
ぶっちゃけちゃっていいんだよ。気にすんな。
原型おわらなくてP4ができないお
>>361 同類よ、悲しい体験をしてきたんだな。わかるよ
ま、見た目の印象は大切だけどぶっちゃけちゃうと顔なんかあってないようなもの
髪、眉だけで不細工でも並に見えたりも出来る
顔を大切にする趣味なんだ、たまには自分の顔で顔を作る練習でもしてみなさいよ
でも見てる側はやっぱり中身が大事だから買ってる物がアウトだと「きめえw」だが
いろいろ気にしすぎて挙動不審なのが一番やばいな
はあ…なんか上手くいかないから明日画像うpします…
おやすみなさい
首が不自然にコキャッと曲がってるのが一番の問題なんじゃねえの?
だよな〜
首を左にかしげりゃ、左肩は上がり、右肩は下がり気味になるし、頭も少し前に傾くよね?頭が前に傾く分、アゴを上に上げるし。
微妙ではあるけれど、そういう所作が不自然さを失くすんじゃないかな?
首が決まってから襟作ったほうがいいかもねー
素材の異なるパーツ同士を強固に接合したいんだけど
最強のエポパテを選ぶとしたら、やはり馬パテになる?
アルテコ一択だな
>>362 konozamaで予約したらまだ届かない漏れ
>>374 スレの趣旨にそってレスすれば・・・
「予約とかせずに、自分で作れ」
どーやって作れと
我は汝、汝は我。我は汝のシリコンの型よりいでし物・・・
妄想は力なりけり
そういう言い回ししかできねえからキモイって言われんだおまえらw
おまえがな
いや、俺は頭悪いよ?だが、それとコレとは別の話だ。
ID:oKHHPYogこいつ臭うぞ
oKHHPYogは粘土をこねてゲームソフトを作ることが出来るようです
ま〜だ、わかんねぇのかな?
いつまでスレチな事を言い続けるつもりだ?って、はっきり言わなきゃ理解できんのか?
一体何と勘違いしてたんだろうな。あぁ恥ずかしい
いやいや・・論点はそこじゃないだろ
どうやら人語を解さない物らしい。言うだけ無駄だったか。
え?
模型板でゲームソフトの予約どうこうの話題はどう考えても板違いだから
>>375は最初からそういうギャグで言ってんだろうと思ったんだけど
黙ってNGに放り込めばいいものをツマランレスで返した次点でID:oKHHPYogは・・
まぁそういうな。
ふたばで馬鹿やってた厨房がこっちきて遊んでるんだろうと思っただけさ。
同じネタを鬼の首を盗ったようにキキとしてやってるから、はっきり言うよりは遊んでやって恥をかかせないように
って思ったんだよ。あっちでも、コイツラは可哀想なくらい自分が馬鹿にされてる事に気づいてなかったからな。
ま、ソレだけの価値も無かったわけだが。
痛すぎw
おめーらニュー速民だろ
俺と同じ臭いがプンプンするぜ死ね
P4ってPlayStation4とか、Pentium4のことじゃぁないよな
いや答えなくて良い
ID:oKHHPYog
ここまで痛い奴とは正直思わなかった
>>393 落ち着けw
頭悪い子が火病おこしただけだよ
今日はもうレスしないほうがいいよ
双葉民はこっちを触らない。
彼等はそんな厨じゃないぜ
この前、展示会スレを荒らしたクソバッタ野郎かw
あそこは常に荒れてるじゃん・・・
これはひどい
物凄く気になるけど残念ながらスレ違いなんだよな
アホが流入するのはどっちも同じだけどね。
元々の住民はどっちもまともだと思うよ。
405 :
前スレ555:2008/07/11(金) 21:45:33 ID:jJktE150
>>405 横顔がうつくしーね。一本線でつながる鼻先とあごがすてきだ
407 :
405:2008/07/12(土) 07:50:48 ID:2anA8U7w
>>406 ありがとう。髪の分割はトライツールのモデリングソーで切るしか無いかと思ってたんですが
今回教えてもらったやり方で ソフビでも切るかのような感じで分割できました。
>>370 >首を左にかしげりゃ、左肩は上がり、右肩は下がり気味になるし
それはちょっと体が硬いんでない?あとは状況によりけりでもあるし。
首は頭側と胴側に関節があると思いねぇ(実際は違うけど)、首をかしげる場合だと、胴側を大きく曲げて頭側はちょっとだけ曲げたほうが自然になると思うよ。
>>408 の言うとおりだな
>頭が前に傾く?
傾けなくてもかしげる事は出来るし、後ろにだって傾くだろ
>頭が前に傾く分、アゴを上に上げるし
おれにはまったく理解できん アゴを引くって言いたいのか?
頭を前にアゴを上に、を素直に想像するとすげー笑える めっちゃ不自然だろ
>>410 威嚇してるチンピラみたいなポーズだよなw
>>411 あぁ、ブラックジャックとか石森マンガで見かけるチンピラのポーズですね。
わかります。
多分
>>370はコントラポストのS字カーブ的な事を言いたいんでない?
頭を傾けたらバランスを取るために傾けた方の肩を上げる、腰は逆側を上げる、って感じで。
各部分では僅かの変化でも全体で見れば結構変わってくるんじゃないかな。
それから体のどこかの筋肉を動かせばその周りの筋肉も連動して動くのでそこらへんも気をつけんと。
風呂に入るたびに鏡見ながらポージングして観察すべし。
あと、多分
>>410とかはあまりにも大袈裟に考えすぎかと
>>370が正しいかは別としても、他人がパッと見てもわからない違い
(0.5°とか1°とか微少な傾きや0.1mm単位の削り、盛りとか)
にこだわる人が良い作品を作れるようになるんだと思う。
>>408 413も言っているけど
頭を傾けると重心がずれるから、バランスをとるために
肩が逆に傾き、(背骨がS字にカーブして腰も傾く)って
370は言いたいんじゃないかな
それが自然というかリラックスしたポーズだと
頭を傾げると肩があがるなんて言うからおかしいんだ。
実際にはそんなバランス動作はしないんだから。
足から頭まで体全体をしならせるときに、
体の反りと連動して一方の肩を下げもう他方を上げる。
>>414 そうだとしても、通常、首をかしげる動作をする状況には、
むしろ傾ける側の肩も下がる場合の方が多いでしょ?
重心をムリに真中に収めようとする方が変な気がします。
多少左右にずれても足の裏の範囲内なら不自然にはならないと思うけど。
上半身だけじゃなく、腕とか足とか末端部の移動で重心は制御してるはずだし。
>>417 > 首をかしげる動作をする状況には、むしろ傾ける側の肩も下がる場合の方が多い
それはモジモジ君だ
>>417 うん、俺もケースバイケースだと思うよ
ただ370もそんなに間違ったことは言っていないんじゃ
ないかなぁと思っただけです
昔、俺も370と同じことを考えていた時期があって
ひとつの考え方ではあると今も思っています
それが全てではないけど
姿見の前でやってみたが、どっちも状況次第でアリかな
無意識にかしげる感じだと、かしげた方に肩も僅かに
落ちるのが自然な反応だと思うが、
女の子が可愛くコケティッシュに首をかしげるなら、
首を傾げた側の足に重心を置いて、ややS字気味になって
首と反対方向の肩が若干落ちるのは一つの典型ポーズだと思うし
シュチュエーションとか絵的に相応しい方でいいと思うけど
>>368の構図なら後者の、コケティッシュverとして
S字ラインにしようとしていること自体はアリなんじゃないかと思う
421 :
265:2008/07/13(日) 01:55:13 ID:fPtU20ze
みなさん議論してくれてありがとうございます。
自分でポーズとったりしてたらなんか良くわからなくなってきましたw
たぶん
>>420さんのいう後者になると思うんですが、
それならもっと右足に重心置いた方が自然なのかな・・・。
おお、微妙な差だけど大分良くなるね
肩がダランと下がり過ぎてるのが主原因ぽい
息抜きにマンガ見てたらまた新しい粘土をこね始めてしまた
その講座の違和感は下半身がなくて上半身だけで芝居してるとこじゃないすかね。
やりたいのが「首を傾げる"動作"」なら上体はほとんど動かないけど
やりたいのが「しなり立ちの"姿勢"」ならトリガーは腰で、そのカウンターで上体が傾いて
さらにその逆カウンターで首を傾げた「ように見える」
講座はタイトルが前者なのに図が後者というのと「首をかしげたしぐさ」としてしなり立ちを説明しようとした結果
肩位置の「スライド」だけで腰位置に必ず出る「逆方向のスライド」が抜け落ちて
ビートたけし(トリガーは肩上げ・連動で首が傾く"動作")になってるんじゃないでしょうか。
しなり立ちではなく首を傾げるしぐさだったら×とされてる方がむしろ自然ですね。
頭のカウンターは残りの全身で分散して受けるんで、傾げる前後で目にみえて上がったり下がったりしないと。
>>429 うん、スタチューなら肩にも演技させるのは分かるんだよね。
でも全身像なら貴方の言う通りで、腰が重要だし、全身に分散させる必要があると思う。
結局は設定した状況次第ってことですよね。
>>423の修正具合、いいな。不自然じゃなくなった。
でも今度はちょっと脚が短く見えるか?
肩を上げるんじゃなくて、首を詰めればいいのかもね。
透明粘土より透過度が高い素材ってないか?
厚み2〜3センチで硝子なみの透明感が得られると良いんだが
型とってクリアレジン流せばいいんじゃないかな。
やっぱレジンしかないか・・・ありがとよ
カラーエポや透明のシリコンなんかも試してみるか
気泡処理が面倒だよ
ファンド原型をファンドで複製って無理ですかね
連投すいません
お湯であたためて複製する奴でやると水分が抜けたときとんでもないことになっていました
もしレジンで複製みたいな方法でやると相当ドロドロにしないと無理ですよね
そもそもそれで固まるのかどうか
どうすればいいんでしょう
タイ焼きの要領で
ファンドをファンドで複製って意味あるの?
収縮率高いのに
収縮率とか関係ないし
継ぎ目も無くなるし元よりは上部になるな
お湯まるでファンド複製したら歪んだけどやり方が悪かったのかなあ
一からパーツ作るのめんどいんで
削るの前提で大雑把にファンド複製ならする
ファンドの塊の表面を少しだけドライヤーで乾燥させてからムニっと型に押し付ければ
そんなに酷いことにならんと思うけどな。
もちろん片面づつの複製で、若干小さくなるのを見越してだけど。
ファンドなら石膏簡単安い歪みにくいでオススメ
シェイクぐらいの粘度のを原型の上にスプーンで載せて均す
>>448 それ下手すると、型か原型のどちらかを破壊しなければならなくね?
>>449 粘土の帯を張り付けて土手して二面分割すればそれほどでもないよ
粘土抜きで元々厳密な精度期待してないのもあるけど
石膏が粘土の水分を吸ってくれるので
型に入れたまましばらく放置しておくと歪みにくいよ
さすがにやめておいた方が良いだろうね。
あくまで石膏を使った複製だからシリコンのそれと同じように考える方に無理があるような。
石膏を使った割り型なんてのは大昔からあるわけだしファンドでもオケーってのは言われりゃ納得。
ベビーパウダーとかまぶしておくと抜きやすくなるかもしれない。
ファンドをファンドで複製って俺もやりたいなぁ
結構苦労して顔作ったんだけど、それ元にして
表情差分つーかコンパチみたくしてみたい。
原型にダメ−ジを与えない方法で綺麗にできんもんかな。
石膏で複製っつても細かいパーツとかは難しいだろうからなぁ
ファンド原型を「ファンドで」複製って、変なこと考えてる一部の人を除けば
シリコン型なり石膏なりで普通にやればいいじゃん。
製造元のアートクレイからもそういう製品が出てる。
確かに
変換前=6才
変換後=16才
ぐらいに見える
>>457 ありがとうございます頭をちょっと縮小してみます
| `ヽ
{ } -――-
|_./
ヽ |rv′ 〉
┛┗〈  ̄ ̄`>{__}、 /
┓┏ :\__/: : : :{ \___ ,..
/:./: :/: /:/: : : ヽ.___〉: |
/: :{_:X_:/{/ {/: :/::/: /: }: :|
, イ : : } (__)‐ v_/_:/_:/: : : :.|
/ {: : / (__) /: : :ハ: }
∧ |:八 /: : :/ノ/{
{ ヽl: : :.}\ <} .イ: : // :ハ
/\ \:| ` ー </: /´:/ ∧
\ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}} ̄´ / }
誰もいなくなった
>>436さん
オイラは限定的にならスカースカ複製やってるよ
モールドや顔等にパウダーまぶしてスカを押し付けて外して加熱して固める
ソコにパウダーをまぶしてまたスカ入れて引っ張り出していい加減型取り完成
作ってる最中のセーブみたいな感覚でやってる
いいトコはスカなんでホットプレート加熱で30分で型が硬化してくれるトコと
結構細かいトコも再現してくれてるトコ
粘土うめとか型ワクとかの作業が必要ない事
欠点は簡易版なんで歪みが出てしまう、分割型ではイマイチ、
型は変形してくれないのでレジンとかの注型剤とかはムリ
複雑な形状では細かいトコにスカが回らないって事かな
ただ使い出あるでよ、このテクは、歪んで失敗したなと思っても
型作って粘土詰めて鏡に映しながら変形させて直したり
同じ顔を量産して表情変えてクレイアニメしてみたり
小分け小物入れに充填して持ち運び街中でググッと来たディテールを見つけたら
押し付けて持ち帰って小物入れをばらしてスカを加熱、
あらゆる場所のディテールが持ち帰れます‥エェそんなテクスチャでオイラの引き出しが一杯です
お湯○でええんとちゃうか
>>463さん お湯○でええんとちゃうか
OH、見もふたもないことを!まぁ層なんだけどね、実際
スカでやる一番の利点は屋外モールドをお持ち帰りできる事だな、
いや案外楽しいのよコレが
スカだと外す時歪むし、原型に回り込んだところがあれば型に取れない。
お湯丸なら可能。
やってみようと思ったのだが
とりあえず
ファンド、スパチュラ、女の子の本
でおk?
一瞬女の子のイ本に見えたw
俺も見えた
また幼女誘拐かよ・・って思った
「かっこいいガチムチ兄貴フィギュアをつくろう!」とか出ないかな…
野郎フィギュアの需要の無さはWFを見ても明らか
欲しいけどさ
確かに女の子だけじゃなく、ボリュームがあって見ごたえのある野郎フィギュアはほしいな。
需要も少ない割に体の一つ一つが複雑な奴らばかり
多分魔改造とかしてたら自己嫌悪に陥る
略してかわいい兄貴本?
あったら欲しいなってほ…ほもじゃないんだからね!
>>468 それでおk。
あ、あとカッター位はあったほうがいいかな。
美少女フィギュア集めてる人=キモイ萌えオタ
で白い目で見られるわけだが、野郎フィギュアをry
の人はどういう目で見られるんだろう。ホモのオタ?
個人的にベルセル区とかあの辺のをずらーっと揃えてみようかと思ってた時期があった
>>475 ありがとうございます
カッターって普通のやつでしょうか?
普通のカッターより
デザインナイフとかあるといいねぇ
スカルピー王国の人の作例や技術は野郎フィギュアだけど参考になるなー
>>479 あれはすごいな
でも大きい分作りやすそうだ
>>477 そそ。
>>478の言うとおり
デザインナイフを買いそろえておいたほうがいいけど普通のカッターでもOK。
ぐぐってみたけどこれはすごい筋肉だな>スカルピー王国
「かわいい女の子フィギュアを作ろう!」に材料11種、道具16種が紹介してあるから
その中から必要と思った物を買い揃えるといいと思う。
石粉粘土は乾燥遅いから「石粉粘土 強制乾燥」「ファンド 強制乾燥」でググってみるのも
いいかも。
スカルピー王国って裁縫もやってるっぽい
すごいな
>>468 ファンド、資料←必要不可欠
爪楊枝、カッター、等々←無いと不便
本←別に要らん
資料は基本的に書籍でそろえた方がいいと思うよ。
>>485 「かわいい女の子の作り方」の事を言っているんじゃないかな?
あっても良いけど必須ではないし
とりあえずマニュアル・テキストの類は書籍なりなんなりの紙媒体で持っとくほうがいいと思う。
別にHPを印刷してもいいが模型は上手くても編集は所詮素人だしなぁ・・・
>>488 芸人じゃなくライガーだということに気付くのに半日かかったw
>>490 いまひとつ良く理解できないんだけど、「可愛い女の子フィギュアを作ろう!」のP88〜89の
工程を、股下までパーツをつないで1パーツで作りたいって事?
だったら、最初から前後2パーツで作るとか、1パーツで作って分割せずに仕上げるとか。
よければもう少し詳しく。
>>490 別パーツ化する目的にもよるんじゃないでしょうかね
単に作業しやすくするためなのか、複製を視野に入れたものなのか
最終的に着脱仕様にしたいのかとか
490です。言葉が足りず申し訳ないですorz
>>491 「可愛い女の子フィギュアを作ろう!」のP88〜89の
工程を、股下までパーツをつないで1パーツで作りたいって事?>
はい、1パーツで作った方が外身の処理がしやすいかと思ってその方法でやろうと思ったのですが、
外身が完成して、いざ中側の処理ってときにどうやって本体から離そうかと思いまして。
>>492 作業のしやすさと複製を視野に入れてます。最終的には複製の為に前後2パーツにしようと
考えてます。
中身と外身の離型処理がちゃんとしてれば分割は簡単だよ
ズボンは薄いだろうから分割ラインを
何回かナイフでなぞってやればいい
だけど分割、着脱とかめんどいこと考えない方がいいんじゃね?
ズボンは薄くて壊れやすいだろうし
薄いっても見た目では厚ぼったくなるだろうし
先に太ももの中ほどで分割して金属線とかでつないでおいて
ズボンは腰〜太ももと一体にするのがいいと思うよ
なんでもいいが絵が下手だな・・・
AvT3fkhtが自分の絵をアップしてくれるそうです
絵が上手くないと上手い下手の評価をしちゃいけないらしい
そりゃ最低限の資格だわな
金貰って描いてるプロの絵描き相手ならいくらでも言っていいと思うが、
そうでない相手に下手言うんだったらすくなくともその人より描ける必要があるんじゃないかな
まあでも絵の方のボディバランスは確かに変だよね。
頭がでかくて、足のほうに行くにつれて
ちっちゃくなってってるし。
でも立体物はそんなおかしくもないし
絵はいいんじゃないのどうでも。
>>497 そりゃ、そうだろう。
絵心が無いヤツに絵の情報を処理出切る訳が無いだろ?
他人が言う上手い、下手っての単に情報を読み取る能力の有無を指し示してるに過ぎない。
描かれた絵をみて、その情報を明確に言葉に出来ないのなら処理できない訳だから、上手い下手も無い。
単なる僻みだろう。
>>500 その通り。
フルスクラッチを生業にしてる俺らにとって、絵や資料は目安に過ぎん。
モノを作ってナンボだ。
最近のオタ向きの絵は上手い下手よりはったりが利いてるか否かだけどな
>>503 誰もそんな事は、一言も言っていないし、板的にも無意味な情報だ。
それはそれはww
じゃあ上であれだけ大層な御託を並べるたんだからID:9EYsTkbrの崇高な絵を見せてもらいたいなあ
一連のやりとりを見てID:HwQdpApNが頭が悪いということが解った
どんなに凄い絵でも立体にまとめられる人は凄いと思うな。
いたる絵とか
>>505 君は日本語を解しないのかね?馬鹿に見せる絵は無いって言ってんだよ、馬鹿。
この流れにうわぁ。(棒読み)
相談者置いてけ堀はよそうや。
>>490 俺だったらズボン部との境目(胴体とズボン、ズボンと腿)をそれぞれ分割。
あとズボンの真ん中を2分割するよ。
おけつが割れた!な感じねw
真鍮線が増えるけどやすりの入れやすさと抜きやすさを考慮。
分割線はズボンの皺か縫い目としてしまえばいいかと。
>>503 はったり云々の件はまるっと流れに関係ないが
なんか気になるのであとで雑談にでも書いて教えてくれまいか?
NG ID:9EYsTkbr
残業が長くて帰りが遅なったorz遅レスで申し訳ないです。
>>494 >>510 ズボン作成案ありがとうございます。
まずはじめに510の案で行って見ようかと思います。
うまくいかなかった場合は494の案で行こうと思う。
>>512 参考資料ありがとうございます。
自分でもこの辺りが気になってたんでもう少し調整してみます。
絵は…自分でもこれはバランスが悪くて出すのも恥ずかしかった…。
もっと精進します。
ご意見ありがとうございました。また進んだらうpしてみます。
資料も出さないと515のイメージする完成形がわからんでしょ
リアルか2Dキャラかでも全然違う
手が大きいから松本零児キャラっぽい印象受けた
片手ビールマンてことで浅田真央かな?
518 :
515:2008/07/18(金) 07:57:01 ID:Qg+k/zU9
>>516 言葉が足りな過ぎました。浅田真央です。指はもっと細くしないといけませんね。
極端なポーズを試そうとしたのですが 思ったより巧く形になってきたのでうpしたい
気持ちが先走ってしまいました。写真は他の角度からも撮ってみます。
>>517 選んだきっかけはフィギュアのフィギュアって事だったんですが いくらポーズが
巧く再現出来たとしても顔が似なければだめですよね。女性の難しさは特別です。
521 :
HG名無しさん:2008/07/18(金) 23:52:02 ID:364z4OUI
豚切りごめん。1/72の紅豚「ジーナの艇の運転手」はなんとか
それらしくできました。が、1/72ジーナで苦戦しています。
目鼻を作るには小さいし飛行眼鏡はかけていないし。
顔を作らずになんとなくそれらしくする工夫ってありませんでしょうか。
作らない前提なら他のフィギュアから流用するなりすればいいと思うが
ここはスクラッチスレなんで回答は「鍛錬を積め」となる
523 :
515:2008/07/19(土) 00:37:13 ID:92l2V8Ee
>>520 ああっ ありがとう。画像はネットで随分探したけど 紹介してくれたのは無い画像ばかりで
大変良い資料になります。
高く上げた足の筋肉の流れ等 立ち姿では無かったような物がありますが 頑張ってみます。
考えてみたら、明日は20日だな
よし、明日まで には 晒せる状態に しよう。
まったくお前ら器用だな。
いやいや、君の器用さには全く及びませんよ
ほとんど変わってないけど晒したいんですけど、かまいませんね!!
まったくお前ら器用だな。
俺には粘土でどうやったらこういう形になるのかわからん。
経験ないが削って盛ってをひたすら繰り返すモリモリならなんとなくいつかは形ができそうな気がする感じだけど。
俺はもともとミリタリのプラモしか作らなかったんだけど
小学生のとき兵隊のフルスクラッチの方法を、アーマーモデリングで紹介してて
エポパテ使うやつで作ってみたら大失敗w
それ以来スクラッチなんか怖くて出来なかったんだぜw
>>537 前から拝見させてもらってましたが
いい感じですね
>>537 いつぞやのゴーグですね 覚えてますよ。塗装前の下地仕上げぐらいでしょうか。
安彦キャラの体つきとか上手く表現されてると思います。
540 :
537:2008/07/20(日) 02:00:17 ID:No0lJkEA
>>538 >>539 覚えてくださっていて嬉しいです。
前は手がドラえもんみたいでしたが、ちゃんと人の手になりましたw
顔やら帽子(?)も微妙に変化しているんですが、
見た目あまり変わらないみたいです…
そろそろ細かいモールド→表面仕上げ→塗装、という感じですが、
何せ牛歩戦術なみにここからが遅いのですが、また完成したら
アップしてみたいです。
>>537 上手いですね〜
これ床と足固定してるんですか?
バランスだけで立ってるとしたら凄いですね
543 :
537:2008/07/20(日) 02:29:00 ID:No0lJkEA
>>542 ありがとうございます。
基本的に自立するんですが、今はバラバラ状態で
パーツをテープで止めているだけでかなり不安定です。
ですので、グラつき防止の為、足裏にマグネットを埋め込んでいますw
下が鉄製のものなので、グラつきがなくて良い感じです。
指
パテ型シリコンなんてあるんだな
馬鹿みたいに高いけど
>>527 脚の長さはこのくらいで良いみたいに感じますよ。
なんていうキャラだか全然知らないんですけど、独特の特徴のあるキャラですね。
肋骨や腰周りは、元デザインがこんな感じの物なんでしょうか。
全体のフォルムやボリュームバランス、上手くまとまっていると思います。
>>541 ダンバインですか。懐かしいロボですね。
ロボの装甲から人の服へのアレンジが上手いですね。
胸、腹、腰辺りが良デザインというか、ちょっと色っぽいというか。
>>548 ジェームズ・コバーンでしょうか 目が生きてる感じです。視線が自然。
ここまで作れるのは凄いや。ジ−ン・ハックマン作ってた方ですか
>>549 ありがとうございます。
先月ハックマンをUPした者です。
今回はご指摘の通りコバーンです。
敢えて名前を伏せたのですが、当ててもらえて、ましてや1人目なんでめちゃ嬉しいですね。
2枚目、3枚目の衣装と小道具が大きなヒントになっっちゃてはいますが。
551 :
96:2008/07/20(日) 12:08:48 ID:kQw1BwU+
>>550 一枚目でも分かりますよ。
スピークラーク
>>548 ついにりぼっさんフィギュア化かと思ったw
>>548 戦争のはらわたのシュタイナー軍曹だろうか
かっちょええっすなあ
>>548 戦場のはらわたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マジかっこいいw
mokei.netが見られなくなっちゃった
夏厨対策の巻き添え食らっちゃったかな?
558 :
230:2008/07/20(日) 18:27:53 ID:fm+b5KaJ
お兄さん名前欄そのまんまですよ
ありゃホントだ。このスレの230すまん。
しかしこの時期、夏厨夏厨うるさい奴が鬱陶しくてたまらん。春休みとかもだけど、
なんで長期休みになると厨が活性化すると思うんだろう。
中高生は長期休みにしか活動しないのか?100歩譲って平日忙しいヤツがいる
として、土日に活性化しないのは何故。
どうでもいいです。
>>547 ダンバインということに縛られすぎると無理がありそうだったので
自分なりにアレンジしてみました
あとやっぱり女性らしさは出したかったので胸やお腹は色っぽく(・∀・)
>>551 風船に透明感ありますが
もしかしてこれがお湯まるの塊ですか?
>>552-555 ありがとうございます。
ご指摘通りシュタイナーがモデルです。
まだまだ修行が足りないですが、これを機に1/6フィギュアに興味を持つ人がいたら、
スクラッチ冥利に尽きるというものです。
鉄十字勲章の取り方を教えてやる!
一方、仲買人のその後を知る者はいないという・・・
あ、思いっきり誤爆した(・д・;;)
でぃまけーしょん!
陸上防衛隊じゃないだと・・・・
みんな普通は1つのキャラつくるのにどれくらい時間かけるの?
2,3ヶ月
何年でも
と言うか完成させた事が無い。着色までに「これじゃ駄目だ」って壊してジャンクパーツにしたりだ。
でもまた作ってるからこの趣味は恐ろしいぜ・・・
でもやめらんねえぜw
まだ1年くらいしかやってないけど作ってて楽しいもんなwやめらんねえよ
うpしたり書き込める場所があるから楽しめるけど、
もしも・・・ネットがなかったら一人で黙々作って完成しても晒す場所が
なかったとしても楽しめるものなのかな?
漏れはスクラッチだけはネットがないと楽しめないタイプ。
もう来ないはずじゃなかったのか
あづーーーーーーーーーー
外出する気になれないな
かと言ってぶっ続けでスクラッチする気にもなれん
>>537 安彦さんにサインもらったとき
ドリスを描いて貰った位好きでした。
本気で羨ましい。
完成画像楽しみにシテマス。
582 :
537:2008/07/21(月) 22:41:20 ID:EHmJQB93
>>581 ありがとうございます!
完成までがんばります。
>安彦さんにサインもらったとき
こっちの方が羨ましいんですが…w
プリニーって言われてもペンギンしか思い出せねぇぞ
プリニー・・・・・ウインナー?
プリニーとは模型板の荒らし
誰が見ても作風と文体で丸分かりだというのに
本スレまで荒らしておいて平気で他人の振りして書き込む神経が凄いやな
バレないとでも思ったのか確信犯なのか
作風まで分かる物なのか・・
文体以上に傾向がでるもんじゃない?
>>588 いつもの嫌がらせだろ
本人に自覚が無くとも嫌な気分にさせる天才だからなw
展示会スレを荒らしてから3週間
今までの行動から予測すると次回はWF前日or当日に大暴れってトコかw
作風で分かるって事はこれまでにもUPしてきたって事だよな?
新参には何のことやらさっぱり
イベントで怪我人が出たりしたら嫌だから、あんまり虐めないでやってくれ
俺もよくわからなかったので過去ログ漁って読んでみた
プリニーともう一人の変な奴との低レベルなケンカワロタw
>>577読んで思ったのだが、ここ来てる人たちって作った後はどうするの?
複製してイベントで販売したりする人って結構いるんかな?
正直イベント全く行ったこと無いのでイベントで販売されている物の
上下幅がどのくらいあるかがわからん。自分もいつかは…と思うんだけど
>>590 何回かうpしてる人のは大体見れば分かるようになってくるよな
いい意味でも悪い意味でも個性はなかなか消せないもんで
そんな事より、今月のうpは先月より少ないね。
夏だからかな?
>>595 作った後は次を作ってるよ。
完成品は大切だけれども 作るプロセスが好きで 完成後は粗末にしなければどうでもいい。
配布目的の複製は殆どしないです。一度も人に見せてない物もあるよ。ま ありゃ見せられんわな。
このスレのWF前の寂れぶりは毎回異常だけど今回はどうかなw
>>595 関東が近ければワンフェスに一度いってみるといいよ。
開催まであと二週間くらいよ?
WF一度くらいは参加してみたいな
勿論ディーラー側で。一個も売れずに終了とかはやっぱ悲しいからなかなか参加できないぜ
傾向的に俺のは無料配布しても残ると思うw
好奇の目に晒される見世物小屋状態になるだろうね
実際無料配布でもまったく構わないんだがなw
自分の作ったものを他人がどう仕上げるのか見てみたい
買って貰えるのは嬉しいけど
上手にこさえて貰えるともっと嬉しいね
てゆーか、サンプルに貸して下さいって頼んだことあるw
604 :
595:2008/07/22(火) 20:50:39 ID:fZG14qSP
そっか、作るのがとにかく好きで作ってるって人結構羨ましいなぁ
なかなか上手く作れないと自分って才能ねーのかなって作るのが嫌になることがある
でも作れば上手くなっていくんだから、作るのが好きって言うのは才能なのかなと思ったり。
WFとか行きたいねぇ…中部在住なので気が向いたらって感じで行けないのは残念だけど(今年のは無理そうだ…)
でも行ったらどうなるんだろ。創作意欲がわいてくるか、打ちのめされるかw
でもやっぱ自分の作った物を手にして喜んでもらえたら嬉しいだろうし、頑張ってみる。
>>605 こわいよお。あし どしたの? 何か血管のやうなものが
元ネタ、よく見る画像の奴か。
足チョンパってなきゃいい感じの絵なのに
後ろのベッドの上のねことぬいぐるみ(?)がかわゆすぎるw
こいつらもついでにスクラッチしてほしい
>>610 そう。それだ
改めてみるとやっぱ似てないわw
>>609 元ネタ同人誌なのね
某所で
>>610を見かけてずっと元ネタ探してたけど探しようが無いからもやもやしながらパテこねてたわww
こういうの俺苦手だ 作ってる途中で自己嫌悪に陥る 間違いない
ビっ子さんかな
元ネタの哀愁をうまいこと表現してくれることに期待
618 :
これって:2008/07/23(水) 03:34:29 ID:+XY0U7+n
>>618 減圧して気泡が大きくなった状態で固まると、大気圧に戻した時に型が変形すると思うんだけど
どうかな?
>>600 初スクラッチでこの夏WFに出ようとしてる俺がいる
なかなか完全にたどり着けないからWFに出ることによって自分を追い込もうと思ったんだけど未だ終わらず。未知の過程まで行けて楽しいんだけど・・・
抽選に落ちたディーラーさんに申し訳ないので完成には絶対持っていきます
>>620 オリジナルならまだ余裕だな
版権物なら死亡だな
オリジナルだけど死にそうですよ・・・頑張る
そういう動機での参加は最後にしたほうが良いよ
がんばれよ
俺も初スクラッチでWFだった
同じく締め切り効果を狙って
持込の半分くらい
最初にしては上出来じゃねとおもた
2回目のときに売り上げ落ちてorzになるんだがw
半分も売れたら上等だなw
さぞいい造形してるんだろうな・・
>>626 それは元々、需要が少ないアイテムだったと言う事じゃないか?
イベントに来る人間は多いけど、だいたい毎回同じ人だ。
その中で需要を満たせば、そりゃ販売数は減る。毎回、新作を持って行かなきゃ売上げはあがらん。
但し、売上は関係なく、同じ趣味人を探してるのなら新作は持ち込まない様にするか、新作でも
前作と同じ路線の物を販売するんだ。
WFねぇ。楽しそうだし興味はあるんだが卓や版権の申請の事務手続きがとてつもなくマンドくさそーで・・・
>>623 べつにかまわんだろ。
フィギュアなんて〆切ないと何年いじっても完成させた気にならんし
事務手続はそんな面倒じゃないけど、卓代が…
金払ってから版権落ちたら目も当てられんよ('A`)
1卓でも20kくらいだっけか?人員でも増えるんだよな
同好の士を募って3人ぐらいで参加が負担少なくて良いよ。
みんなで参加しようぜ。
おらはもう10年目だあ
>>635 それが出来たらどんなに良いか・・
基本寡黙、無愛想の俺はそんな友人はおらぬのだよww
周りにもフィギュア作ってる人も居ないしな
>>633 目が近すぎるせいだとオモ
二次キャラは総じて目が離れている
>>636 今の仲間は当時の掲示板が切っ掛けだったなあ
2ちゃんはまだ無かった。
好きな者同士が集まって出来た仲間
ちなみに関東から九州に散らばっているw
>>636 まずは9月28日の展示会に参加することから始めるんだ
>>640 ザッスルで笑いをとろうなんて(・∀・)!
>>643 おおーありがとうございま!全然問題なんか無いです。感謝感謝。
2枚目の画像、何このエイリアンとか思ったけど瞳が付いたら可愛く
なって笑った。なるほどなるほど…。
ちょっと目削り取って再びくり抜いてきます('A`)2回目の修正
>>643 少しでもお力添えできたなら幸いです。完成を楽しみにしていますよー。
目はキモチ離れすぎたかな?ぐらいに修正したので、もうちょっと中心に寄っててもいいと思います。この塩梅はもう、好みによりますね。
>>640 この大きさいいね〜携帯ストラップに出来そう
>>646 なんつうか「絵うめえええ!」って言ってほしいんだろうけどさ(´・ω・`)
みなまで言うな
ちょっとおちょくられたぐらいで消すなよ、見られなかったじゃないか
>>648 余計なこと言うな!消されちゃったじゃないか
たぶんこの前の描きたがり屋さんだろうけど
>>652 眼の表現はもう少し考えた方がイイと思うよ。
現状では違和感ないかもしれんが、
塗装すると眼が出っ張ってるのが変に見えるハズだ。
てかWF行けねーのかよ、、、
会場で現物見るの楽しみにしてたのに、、、。
>>648 ひがみはみっともないぞ。
自分の出来る事で手助けしようって気持ちを理解できないか?
箱絵頼みたくなる絵だな
絵を頼むと何故か落とす仕様ですがw
>>652 表面のディティールがすごいなあ 木の肌とか服とか。
首回りのもこもこはどうやったのですか。丸めたアルミホイル押し付けか何か?
>>657 交差法で見たら 立体視できちゃったよ。
>>652 >>657 完成オメ。
>>652の目についてだが、俺は好き。ドットの雰囲気が
出てるんで。表面のディテールは凄いなァと本気で関心しました。
>>657 複製して六体も色塗ったんですか!!?マジで驚きましたわ
次の新作も見たいです。頑張ってください。
>>605 >>642 なかなか、良いですね。元ネタも好みで好感がもてます。是非、完成させて下さい。
>>663 多分ですが、アゴの形とホッペのシルエットをいじれば可愛くなるんじゃないでしょうか?
私的には、これでもOKかと。
>>640 ナイツの出来がえらく良いですね。見習いたいものです。
まとめて塗装する時は、お体に気をつけて・・・・(ヽ´ω`)ゲソーリ シマスヨ
>>652 こちらも、細かいモールドで良い質感がでてますね。素晴らしい!!
サイズは5cm位でしょうか?
皆さん、上手いですね〜。私ももっと精進せねばいけませんね・・・その前に食事して、風呂はいって寝ます。
>>659 ありがとうございます。写真では1体隠れてます。全部で7体造りました。
でも、1体も私の手元には残らないんですが・・・
662 :
HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:43:36 ID:uYhxaA9N
>>654 スマンね。正直立体把握すらしていない絵の何を造形の参考にしろというのか見えなかったもので。
たしかに箱絵にはいいかもね。
>>和彦氏
完成おめでとうございます。
写真見て茶吹きましたがな。
確かに立体視ができる!オモシロス。
>>652 質感の作り分けがすごいわぁ
もさもさしてる所はどうやったん?
666 :
652:2008/07/24(木) 00:06:07 ID:l9HwWGcz
なんかアイスクライマーいっぱい褒めてくれてありがとうございます。
モサモサは未硬化のエポパテを針状のスパチュラでチクチクえぐって作りました。
全くモサモサの作り方が思い浮かばなくて、半ば投げやりにチクチクえぐり出したのは
いい思い出。サイズは85mmぐらいですね。
そういやコレ作り始めたときはWFで売ろうと思ってたんだなあ…今の勤務形態では
叶わぬ夢ですが。いま修羅場中の人がんばってください。
俺は余裕の表情で週末にアイマスライブ行ってきます^^
667 :
640:2008/07/24(木) 02:00:57 ID:s1sjNVuC
レスどうもでした
>>641 本人涙目で笑い事じゃないんだぜ。ケツが痛くて集中できんw
いやまぁ皆さんも夢中になってあんまり長時間座り放しで作業すると痛い思いをするかもですよ。
>>647 ストラップいいですね。でも手足の細い人たちなんでポキポキ折れる恐れがw
>>禾口彦氏
マンガチックにいこうの録音聞いてたんでタイミングにワロタwトン子さん俺も一つ欲しいです。
ナイツは心のゲームなんでそのうちエリオットやクラリスも揃い踏みさせてみたいですね。
絵の話ついでに聞きたいんだが、mixiの造形コミュで原型師さんの日記を見て回ってたら
足跡を見たのか「今度パッケージの絵を頼みたいんだけど…」みたいなメッセージが届いたんだ。
ガレキとかのパッケージは写真だったら見本にもできるしいいよねと思っていたんだけど、
買う側からするとイラストのほうが嬉しいものなのかな?
プロの絵ならともかく写真のほうがいい
イベントアマガレキのパッケージはいわばお店やさんごっこでの表現ポイントなので
思い描くのが国産プラモデルならパッケージは箱で絵だし
実用本位とか内容を正確に伝えたいとかなら写真ベース
箱にアイテム名連絡先だけだったりサンプル提出用の写真を焼き増しして入れたり
逆に懇切丁寧な組み立てマニュアルを入れたり体裁を何かのパロディにしてみたり
イベントディーラーのガレキなんだろ?気にするこたーないよ。
つか、パッケージ見て買うわけじゃないしあんまり気にしないんじゃなかろーか。
客はあんまり意識しないんじゃないかなぁ。
買うかどうかは完成見本見て選ぶし。
でもキットが超絶なのにパッケ絵がなんでこんな素人みたいなーと
毎回思うDがある。
俺なら普通にエポパテかスカルピー
心材無くても指の繋がった手袋のような形を作って
カッターで切り込みを入れて指を作る
>>668 そのキャラに想いがある人の絵なら買う人は嬉しいと思うぜ。
>>673さん
手のひらと指は別々で作ってくっつけてる
手のひらは親指の根元を別に作っておくと握り手を作るときソコソコリアルっぽいョ
スカやエポパテとかをプラ板上下2枚でコロコロやって棒にした後あらかじめ書いておいた
手の絵のながさに指をぶった切って細めの真鍮線を差し込んで少し先っぽをテーパー掛けて延ばして
指の関節を作って手のひらに差し込んでいく
この方法だと左右の手の大きさが揃いやすく指の成型をキメてからやれるのでヤスりがけもラクだ
ただし握り手作るときは要注意、指の股から曲がるのではなく実は手のひらの上のほうからカクって曲がる
>>673 雰囲気ある造形だなぁ
好きな作風だわ
指はそろえた状態なら切り離さなくてもいいぞよ
尼に朝倉
681 :
HG名無しさん:2008/07/26(土) 08:50:28 ID:kZgCZA8K
ファンドで人間を作り始めました。
初めてのフィギュア模型です。
そこで、まず顔の芯をつくるにあたって、球体に顎とか鼻とか額をつける作業をしています。
ものの本には適当に盛ればよいとありますが、やはり適当にやっていると表面がボコボコ
したりして全体的なバランスが見づらかったりします。
そういうわけで、ここの玄人さんらは芯を作る段階でも適宜ヤスリがけとかしてるんでしょうか?
それと顔の芯作りでこれだけは抑えとけというものがあれば教えてくれるとありがたいです。
>>681 芯というか芯から少し進んだ状態だよね。
表面がボコボコになるのは盛り付けるファンドが少量なので乾燥して硬くなっているのでは。
もしそうだったら盛り付けの後に少しぬらしてヘラか何かで少し力入れてならしてみては。
ところでスケールや性別は?アニメ顔?リアル顔?
683 :
681:2008/07/26(土) 09:54:04 ID:kZgCZA8K
女の子で10〜12センチぐらいです
丸い頭におかっぱの髪と目と口と鼻がついてるだけの簡単(?)なやつです
なにぶん処女作なので…
まん丸の顔なので、そのぶんディフォルメが必要で、やはりリアル系よりも
とっつきとしては難しいんでしょうかね
芯の段階でそんなにバランス取れてる必要は無いんじゃないかな?
適当に作って、出っ張てると判断したとこは削る、ヤスる。
へっこんでると思ったところは、水を含ましてパテ状にしたファンドを盛る。
繰り返してけばそのうちツルツルになります。
今の時期、芯はともかく表面に盛った薄い粘土はみるみる乾いてくし。
初心者で頭作るのはエポパテの方がいいよ。
溶けて崩れないから。
あと短気な人もエポパテがいい
ファンドはまぁ乾燥時間は工夫次第なんだけどね
やり方によって次の作業できるのが三日後にもなれば五分後にもなる
>>681 大きくても全身10〜12でデフォルメがものすごい・・・
丸い顔におかっぱ・・・目と口と鼻がついてる・・・まるこちゃん?
左右対象等のバランスははじめから取れてたほうがいいね。
ボコボコしてるのはとっとと取ってしまったほうがいいと思ってる。
というか盛った時点でできれば水つけて均し、やすりがけがいらない状態にしておくのがベスト。
経験から言って修正に使う時間が長ければ長いほど制作時間は伸び、モチベーションは下がるよw
芯だからとおざなりにしないで気をつけて作ること。
丸い顔ならピンキーとかキューピー人形が参考になるかもね。
>>686 興味深い。なぜ?
>>688 いや、ただ単に何もしない常態のファンドより硬化が早いし
ポリパテよりすぐに目に見えて形が出せるからかなw
スカはオーブンとかで手間がかかるし
スカは適当なオーブンレンジさえあれば加熱13分で 強度を別にすれば最強と思ってるおれはかなり短気
俺は冷温庫入手してからエポパテメインになった。
13分にはかなわんけど。
冷温庫とエポパてかあ。スカートとか髪はエポにしたくてオーブンレンジでエポを加熱した事もあったけど
うまくいかんかった。 あとスカは冷めるの待ってプラス2分があった。
スカはグリルタイプのホットプレートじゃと思ってたり
中にダンボールしいて焼いてもいいし
なんかブツが大きくてなかまで熱が通りにくい場合は陶器の皿に木片置いて
ソコに造形物置いてお湯をドボドボ入れて蒸気で蒸し焼きもいい
大きなの加熱したい時はバケツとかひっくり返して被せれば結構でかいものもOK
ファンドも芯さえ乾いちゃえば、細かい修正やディティール追加用に少量盛った分は
サクサク乾いてくから作業性は良いと思うけどな。ライターの火でチョロチョロ炙ってみたりもする。
大きいパーツを捏ねといて乾く間に他の部分の細かい仕上げをやっちゃう段取りが出来れば
大物の乾燥時間もそんな苦になんないし。
スカは使ったことないんだけど細かい修正するたびに焼いたりするの?
おれはファンド派だが、ホットプレートの保温で15分ほど暖めれば
継続作業可能、結局これが一番しっくり来た
>>694 作り込んでから焼くのが基本らしけど 修正するたびに焼いてるよ。 衣服の皺つけて焼くとか
大きな傷やへこみでもパテじゃなくスカを塗り付けて焼いてる。同質材なので後が楽。
分割が必要な時も加熱して弾力がでたところでデザインナイフでさくーーーーって切ってる。
エポパテは、石粉粘土とちがって均一に硬化するから、一度に大きな物でもスクラッチできる
時間の経過によって硬度が変わるから、タイミングを見計らって好きな硬さで細工できるのが良い
食いつきも最強
耳掻きほどの量であちこち微調整をする俺としては、その都度混ぜるのが面倒だわ
単価高いし
厚盛りすると、硬化に日数がかかるのと、毛虫を潰すときのような感じで表面乾燥、中未乾燥で加工がし辛くなる石粉粘土
でも薄盛りだと、エポパテより早いぐらいに短時間で硬化する
硬化後も、濡らすことでスパチュラや攪拌棒で削れるから、ヤスリは仕上げ以外不要
硬化後に圧を使って微調整ができるのも便利
スカルピーはある程度の形にまでなる早さに驚いたけど、芯なしで作ったから、作りながらも歪ませまくり
その辺、まだスカ暦が浅いから、細工するのに良い厚を知る必要があるんだろうな
そのままだと食いつきもよくないし、硬化後の加工がし辛い、今の時期は焼き器具使いたくない
単価高い
いまさらわかりきった材料の性質を語らんでもええよ
分かってる人だけがここ見てるわけじゃあるまい
たまに説明くらい良いじゃないの
そのへんが色々と謎
初めて作ったがうんこみたいな出来でも
形が出来るとうれしい
集塵機を自作するべくホームセンターで四苦八苦
材料そろえたところで暑さにやられて力尽きた
集塵機作成中に暑さで倒れないように体を鍛えるべき
鍛え上がる頃には涼しくなるだろうし。
普通に空気清浄機ではだめなのか?
>>704 体を鍛えるところで暑さに倒れる予感
>>705 ざっくり作って磨きで形出しするんでそれはモウモウと粉が舞うんだ
エアクリーナーだと即効フィルターが目詰まりすると思う
あとセールで換気扇が2980円だった、作ってるのはスカルピー王国さんとこの
なるほど、コンパクトな造りだね
俺の場合塗装ブースとしても使いたかったんで、そっちの方はあきらめて
15cmΦの蛇腹ダクトに換気扇付けて外に吐き出させてる
排出口に何もかぶせてない分抵抗が少なくて、小さな換気扇だけどグングン吸ってくれてる
粉塵対策用の自作換気扇作りたいけど、排気ホースを窓に置くと
窓を開けないといけないし・・・蚊や蜂など色んな虫が入ってきそう。
あと部屋の都合上取り付けれない・・・
ブースあって、クーラーや扇風機の効くお部屋が羨ましい。
そんな俺は空気清浄機で我慢している。本来はタバコがとても嫌いなんで
タバコ対策なんだけど。
20cmの換気扇と直10cmのアルミパイプと排気口を自作したいが
(前は塗装ブース作ったときはその材料で六千円かかった)
空気清浄機で我慢するべきか、もう一個ブース作るか悩んでいる。
マスクはしたくない。部屋から粉塵を取り除きたい。
ググって、ベニヤ板で窓枠作って換気扇埋める方法でいきます。
明日コーナン行ってくるか。自己解決したよ。
粉塵うめぇ!粉塵うめぇよ!
>>710 夏の暑さ&シンナーを吸いすぎておかしくなったようだな!
結構結構w
パテの削りカスを吸い過ぎると病気になりそうだから
気をつけろよ
粉塵爆発フラグ?
細かい削りカスが肺に入ると取れませんよ。
ご注意あれ
原型がいつの間にか砕けてた・・
やっぱ早く一次原型として抜けば良かった・・
>>715 おいらが思うに腕を気持ち後に傾けて足も気持ち後に向けるいわゆるジョジョ立ちにすればいいかもと。
あくまで素人意見なんでスルーしても構わんのであしからず。
>>715 正面から見た剣の角度を垂直に近づけたほうがいいんじゃないかな
それと同時に脇を締める
あとはジョジョ立ちっぽくするのと首を前に出す感じ
って思った。俺も素人だけど
>>715 左ツノの向きが逆
耳の付け根が後ろ杉な気がする⇒側頭部へ
腰を前に出し、少々左向きにターンさせて、腰に脱力感を表現するといいかも
みぞおち、肋骨がそれらしく見えず、何かの模様っぽい
みぞおち〜下腹部もへこませて、痩せた感じに見せた方が良いかも
右足荷重だよね
腹の部分に捻りと反りが足りないかな
元絵では顔と骨盤がほぼ同じ向きで
胸郭はそれらに対して60°ぐらい捻ってるようにみえる
反りってのは他の人も言ってるようにジョジョ立ちみたいにってことだけど
腰を突き出して胸を引く
ただし胸を後ろに倒さないでちゃんと立てる
腹の上と下で切って背骨をS字にするといい
腕や脚ってのはあんまり後ろには向かないものだよ
脚はむしろ横に傾けるべきだね
顔を前に突き出すかは好き好きなんかな
元絵からして変な感じではあるしね
721 :
HG名無しさん:2008/07/27(日) 09:27:05 ID:C7DPOVjB
腹から肋骨ににかけてがちんこに見えてしかたないw
パンツはモールドだけでいいかも
>>718 ツノは影が無いからどうとでもとれるけどなw
724 :
HG名無しさん:2008/07/27(日) 16:54:58 ID:DWM92xDw
だまし絵かと
でも左だけ前にでるのもへんな感じ
725 :
HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:06:18 ID:DViRttGn
質問する場所がわからなかったのでここにかきます この前気になる絵のフィギュアが売ってたのですがタイトルが思い出せません
たしか漢字のみのタイトルでスカイガールズやストライクウィッチーズみたいなかんじで武器ももってました すいません どなたかわかる人がいたら教えていただけませんか?
ズバリ武装神姫だ!飛鳥あたりだろ
ってかスレ違いにも程があるおもちゃ板に行きなさいな
727 :
HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:49:16 ID:DViRttGn
すみません そしてありがとうございま 感謝です
>>721 お前w 俺までそう見えるようになっちゃったじゃないかw
しかし顔が上手いね 似せるのが難しいタイプの顔だけどよく特徴を捉えてる
服がビラに見えてきた
>>724 絵が下手なだけだろ
ミノタウロスのような牛+人キャラで、左のツノは前に、右のツノは折れてる
731 :
715:2008/07/27(日) 22:19:10 ID:wNIJa6jo
たくさんのアドバイスありがとうございました。具体的な修正案は非常に参考になります。
とりあえずジョジョ立ちは必須修正要項のようですね。がんばりまっす。
あと、最初、角は前向きにしたのですが、絵のタイトルにバッファローという単語が入っていたので、
後ろ向きに伸びた方がいいかなと思い修正しました。
パンツがうまく彫れないんですが
けがき針で線に添って彫って行ってるんですが
なかなかうまくいきません
>>732 今の状態から
パンツだけヤスって薄くすればいいんじゃないの?
おっと
>>732は牛の作者とは別人か?
彫りたいラインに沿ってマスキングテープを貼って定規にすると良いのでわ?
>>732 材料は何?
彫るんじゃなくって裸の状態に凄く薄く延ばした材料を乗せてヘラで形を整えたら?
プラモの筋掘りの感覚でやってたら上手くいくはずないわな
>>732 ガイド役の線を引くにはケガキ針でいいけど、
形を整形していくのはヘラの系列じゃないと辛いと思うよ。
削り込むなら彫刻刀かねえ。
>>737 そんな一言よりもアドバイスの一つもしてやれよ。
できないんだよ
なら少し詳しく書くけど
まずパンツにはゴムがあるからそれによって締め付けられてるのを
表現しないとどうしても不自然になるよ
裸の状態で出したアウトラインをそのままで
パンツと肌の境目に筋掘りを入れる程度ではいかん
ゴムで締め付けられてるからまずそこは一段へこむ
んでその周りも境目に向かって絞られていく
もちろんそれは肌側だけじゃなく布側にもおこる
布にシワが出るかは布の種類によるね
あと大事なのは締め付けられるとは言っても
それによる周りの肉のへこみかたは一律ではないこと
腰骨あたりはあまりへこまないだろうし
尻肉なんかはしっかりへこむだろう
腰骨と腹筋の間なんかはそれらに支えられて肌との間に隙間とか出来るかもしれんね
ポーズによっては内ももの腱が張り出すかもしれないし
必ずしもただ締め付ければいいってもんでもない
とりあえずこんなかんじかな
現実には締め付けが緩かったりすることもあるだろうけど
立体の見栄えとしては締め付けがあった方がいい
長々書いたが要はゴムを意識すべしってこと
それを作るには針よりも刃物の方がいい
>>738>>739 こんなんでいいかい?
ごめん・・・気持ち悪いです。
>>740 良いんじゃないでしょうか。
ただ「パンツのゴムを意識して作るには針よりも刃物の方がいい」
って一文で書けばもっと分かりやすいんじゃないかな。
パンツと言っても締め付けるばかりじゃないので要注意ですけどね。
ひびかないタイプだとそんなに締め付けありませんので。
口や文章で説明するより尻の写真見たほうが早い
インターネッツになんぼでも転がってるからモニタに穴開くほど観察したらいいじゃん
ばかだなぁ
自分で履けばいいじゃん
好きなときに好きなだけ好きな角度から眺められる
元絵だとあっさりしてるから
そこを忠実にいくかどうかですね
なだ
749 :
HG名無しさん:2008/07/28(月) 12:30:02 ID:fvNIZn9m
身体柔らかイン灘
先生、変換できません
揚げ足取りとスルー出来ないカスばかりじゃないか
先生!ポリパテの削りカスも居ます
時期的にレジンのカスだらけですがw
ファンドってレンジに入れたダメなんだ…
スイッチ入れなきゃ大丈夫よ
ドライヤーで我慢しましょうそうしましょう
>>752 いつも思うんだけどさ、なんてかな、結果がどうなるか想像出来ない?
ぬこを電子レンジにいれた飼い主と同レベルだろ。
五七五の模型川柳だと思った
パテ削り
塵肺になり
僕死亡
死なないで
757さん
死なないで
759 :
HG名無しさん:2008/07/28(月) 19:33:26 ID:hEgfC8rE
気をつけよう
刃物粉塵
変なガス
760 :
752:2008/07/28(月) 20:23:14 ID:/HsgAInx
膨張してカトレア並みの乳になっちまった
orz
カトレアにしちゃえばよろし
762 :
HG名無しさん:2008/07/28(月) 21:34:09 ID:nvw3d/5S
ファンドの芯を針で穴あけまくって電子レンジにかけたことはある
特に問題はない
764 :
HG名無しさん:2008/07/29(火) 08:52:26 ID:3/eh2bz+
ファンドでまん丸顔のアニメ系フィギュアを作っていますが初っ端の頭の形をつくるあたり
で立ち往生してます。
まずは球体の芯をつくり、その後に骨の解剖の本を見たりして額とか頬とか眉間とか鼻筋を
盛るのですが、どうしてもうまくいきません。
なにかコツがあれば教えて頂きたいです。
それとなにか参考になる本とかがあればついでに示してもらえると嬉しいです。
いっぺん芯無しで頭蓋骨つくってみ。
ワンフェス前の過疎って本当ですね
>>764 適当にキャラ造形の似てるガチャポンや食玩のフィギュア買って
淡色で塗り潰す(塗装の印象に引っ張られるので)
良く面構成を観察して同じ様に作る
丸顔アニメキャラなら解剖学とかは頭の隅に入ってればいいんじゃないかなぁ
かわいい女の子を作ろう
>>767 それ持ってます
それでも最初の段階から先にすすめない
細かく考えすぎなんだろうか
先月からファンド練り始めた俺には
ねんどろいどとかリボルテックフロイラインの体パーツとか
シリコンで複製作って参考にすると意外な発見があるんだよなぁ
アニメ系はリアル系を記号化したものだから、頭蓋骨から作るなんて意味ないじゃん
眼、鼻、口のパーツバランスを知るために、絵に起こしてみれ
理論上、イメージどおりの絵が描けなきゃ、スクラッチはなおのこと無理
あと、制作途中の物と原画をうpしれ
>>764 最初はスカルピー油抜きコチコチ状態から始めた方がいいかも
ファンドで俺も挫折した
スカルピーの方が作る楽しさが味わえる
総合的にみてスカルピーはそんなに高くないよ
スカルピーは緊張しないからいつまでも焼けない
勝手に固まるスリリングが無いといつまで経っても出来ません
短時間ってどれくらい?
スカほどではないが短時間で作れるよ
スカも芯を使わないとその可塑性ゆえにいつまで経ってもゆがみ続ける
スカルピーの油抜き=パサパサ状態
立体形状の認識の問題だろうから素材はあんま関係ないんじゃないかなぁ?
>>764が抱えてる問題は頭の中で作りたいものの3Dイメージが出来上がってないことが原因だと思うけど
>>775 ファンド試してみたくなった
どうやって作るの?
まずあの柔らかさがトラウマ
1/4位なら芯を作っていけそうだけど、それより小さくなるとちょっと‥
つアルミ線
780 :
764:2008/07/29(火) 15:26:49 ID:3/eh2bz+
色々ありがとうございます
>>776のとおりに根本的なものがわかってないような気がする
上にもありましたが球体を芯に使わずに最初から顔を作ってかかればかえって
惑わされずに済むんでしょうかね?
だから模倣から入るのは決して悪い事じゃないから、500円投資して
市販品を自分なりにコピーすることから始めなさいって。
ある程度形が出来上がればそこを糸口に解剖学的な意味合いも分かってくるし
オリジナリティも後から付いてくるから。
完成品のフィギュアばっか買ってた人ならアニメ顔の解釈やらデフォルメ加減もある程度分かってるだろうが
何を思ってか知らんがいきなり自作フィギュア作りたい〜って人はとりあえず何か一個完成品でも買った方が手っ取り早いかもね
>>777 厳密にはデッサン
「モノクロ写真で撮影すれば良い」とのたまう某知識人もいるけど、
知覚⇒認識⇒表現(絵、スクラッチ、映画撮影、等々)の認知過程に問題がないかを30分程度で確認できる
スクラッチ対象が頭の中のイメージだとしても絵に起すことで細部の確認になるでしょ
>>778 小さい物なら個人的にはエポパテ最強
タミヤの7時間硬化パテを使えば、じっくり硬化して硬さが変化するパテを相手にじっくりスクラッチし続けられる
7時間も集中し続ければ、大抵思い通りになるはず
石粉粘土を短時間で形にするときは、先ず大まかな形に盛ってホットプレートで焼く
硬化した後は、適量の水で溶いてパテ状にした石粉粘土で、薄く盛り付けを繰り返す
>>783 言い方が悪かったな。絵の描ける描けないはあまり、関係ないと思うけどな だ
体の各部の形、長さ、比率なんかを絵の基本サイトとかで覚えててもうまい事絵を描けない人はいるだろう
俺はパースとかなんやらで絵に起こせんよ
石粉粘土の欠点は、均一硬化しないところ
表面硬化、中ぷよぷよで、スクラッチしづらいところ
薄盛りするか、硬化後、サクサク削る、濡らして形を整える、等々で努力する
マジ細かい箇所はエポパテで仕上げるとか
石粉粘土は3個くらい同時進行で作るとちょうどいい按配に硬化してるけど
どれも中途半端になるから困る
緊張感欲しいなら木部パテかな
タミヤエポマジオススメ高いけど
前髪にwave軽量エポ使ったけど時間足りないw
ちょ!お前何硬くなってんだよ!って慌てて伸ばした芯材が増えていく…
エポパテは少量ずつ使って作る
髪なんて芯作っておいて房ごとにいちいち練ったりするよ
>>773 アルミホイルや発泡スチロールの芯を入れて薄く作れば
一時間もホットプレートで乾燥させればまた作業できるな
あとの細かい盛りはライターやドライヤーでほとんど瞬間乾燥できる
よりによってシモンかよww
俺は紙に輪郭を描いてそこにポリパテを塗る。
↓
硬化直後の熱がある状態ならぺろっと剥がれるので剥がす
↓
そうするとパテに下書きが転写されるんでそれにそって削る
↓
後は顔のつくりを意識しながら盛って60番くらいのヤスリで削り出す
これが楽だなあ。ファンドはどうも好かんので使わないからで分からん
>>793 ヨーコでやろうと思ったら横顔の絵がなかったのです!
上のはお面フェイスになりがちな奥行き把握がむずい人向けかな
絵が下手でよくわからん。
スレ違いになるかもしれないけど
目の描き込みがうまくいきません。
一番細い値段もそこそこの筆使ってるんですが
毛先が太くてうまくいきません。
筆以外に細く描きこめるアイテムとかってありますか?
やっぱみんな筆でやってるんですかね?
>>798 >一番細い値段もそこそこの筆使ってるんですが
>毛先が太くてうまくいきません。
てことは一番細くないって事なのでは?
まあスケールがどのくらいか分からないと一概には言えませんが。
1/144相手じゃ0/3でも苦労するかもしれません。
1/18なら0でもいけると思います。
ガンダムマーカーの先端を削って尖らせたもの
>>799 スケールは1/8なんですww
筆の種類がよく理解出来てないので
もう一度調べて試してみます。
>>800 自分が買ったのは680円だったので
1500円の買ってみます。
フィギュアを組み立てる人より
ゼロから作り上げる人の方が自分としては
説得力あるのでこっちで聞いてしまいました。
>>801 ガンダムマーカーって使った事なかったので
試してみます。
色々とありがとうございました。
>>802 塗料は何を使ってますか。おれ 瞳の塗装だけは水彩画用のアクリルガッシュを使ってる。
艶が無いんで最後にクリアかけて。安い筆でも先がそろっていれば細くかけるよ。
>>798 つまようじの先を細く平たくしたものを使ってるよ。
後は目立たない色で下書きをして縁から塗る。
複製するときの表面処理は大体何番くらいまで磨くものなのでしょうか?
俺も>800と同じ筆使ってる
定番なんだろうね
細いし、腰もあるし、値段も手頃
俺も塗装は素人だから、下の方法はあくまでも参考に
薄めてほとんど色が付いてない少量の塗料で、何回も同じ場所をなぞる様に塗ると、
失敗してもダメージが小さいよ
イメージ的には、デッサンで輪郭を描くとき、細い線を重ねて1つの太い線にするような、そんな感じ
数スレ前に貼られていた、顔の左右対称を確かめる方法を説明した画像をお持ちの方がいたら、
うpしていただけないでしょうか
過去ログ倉庫にあると思ったら、別のロダだったようで…
809 :
HG名無しさん:2008/07/31(木) 08:47:49 ID:UBnxqBG4
「かわいい女をつくろう」では二重まぶたの作り方は目の周りにまずファンドを三日月様に盛ってから
スパチュラで形を整えると書いてあります。(写真付解説で)
非常に丁寧な本で写真もふんだんでとても分かりやすいのですが、それでもやはり二重のつくりかた
がうまくいかず、何度やっても阪神の岡田監督のような目になってしまいます。
この方法以外でも何かやり方やコツがあれば教えてください。
フィギュアの上手く立たす方法が分からないなぁ
特に奇抜なポーズでもないのに立たないと体の形がおかしいのかな?
>>810 水平な所に立たせてみて、倒れる方向の足の裏に少しずつファンドかパテを盛る。
>>809 光硬化パテを使う。(ファンドより全然切削性がよい)
自分はデザインナイフでソリソリ削ってます
ケズリ過ぎたらまた盛る
>>810 だいぶ前だけどルイズ祭りやってたときに
ここですごい自立の仕方をレクチャーしてる人がいた
画像が残ってなかったから文章の引用だけだけど
コツは接地面の作り方にあります。
まず「手を添えてやれば立つ」って程度にはバランスを取っておくことが必要で、
テクは最後の段階です。いや簡単なことなんですが。
接地面をできるだけ平らにしたら、細く紐状に伸ばした粘土を外周にくるりと貼り付けます。
そして鉛直方向に軽く圧着した後乾燥。これだけです。バッチリ立ちます。
考え方としては、「支持面積を大きく、接地面積は小さく」です。
作業台は水平器を使ってきっちり水平を出しておく必要があります。
ただ石粉粘土ならではつうか、クレイやスカだとシビアな自立は厳しいかもです。
これでこのレクチャーしてた人は絶妙なバランスで片足立ちさせてたよ
まぁ参考になるかわからんけど
久しぶりに祭りをやりたいね
どんだけ受身なんだよw
やるとしたらなに祭り?
WF直前だし、終わってからじゃね?
>>809 監督ぐぐってなんとなく把握。
瞼の目尻側がおもたくなってしまうでいい?
微妙なカーブが難しいけど上瞼と下瞼全部で楕円になる感じで描くとかわいくなるよ。
くやしくは萌え画を描くサイトを探して見てみて
アイラインが目に盛り上がった状態になってるかと思うので削ってまず形を整えよう。
目は浅く作るつもりで直すこと
アイラインは盛らないで鉛筆でアイライン予定地を書くこと。
二重書くのは目頭だけにしてみな。
二重はヤスリでけがく。
かわいい本は詳しいけどよくみると本中作りなおしてるときがあるよなw
>>816 映画公開にあわせて鬼太郎祭り、花男祭り
もちろん松本大洋のほうね
820 :
809:2008/07/31(木) 15:55:22 ID:UBnxqBG4
了解しました
頑張ります
ぽにょ祭りでいいよ
あのキモさで暑さを吹き飛ばすぜ
しかも2日もあれば作れそう
ぽにょ作るくらいならせんとくん作るわ
>>808 ああ、わざわざ作り直してくださるなんて
本当にありがとうございます
今度はしっかり保存しておきます
まんとくんのほうが簡単だな
いっそゆるキャラコンペでどうだい?
aaキャラでもいいな
くだらないのだと直ぐに作れて楽しい
ユルキャラ祭り良いねぇ。
AAとかディフォルメキャラとか、メインで今作ってるキャラのオマケマスコットキャラとか
盆休みくらいまでに短期間で完成させてサクサクアップ。
完成しない病の人にも良いカンフル剤になりそうだ。
ゆるキャラって意外と著作権の問題とか厳しいよね
せんとくんなんて、バリエーションすら認めないし
でも作るなら、せんとくんかひこにゃんだな
あーググってみたら「ゆるキャラ」って公共団体なんかのキャラっていう定義が出来てるのね。
ゆるキャラ含む「くだらないの」祭りだったら面白そうだし参加したい。
期限は来月20日?
せんとくんなんてやめて
まんとくんにしろよ
各自治体ごとにイメージキャラクターあるんだし
自分の出身県のゆるキャラ作成なんてどうよ
限定されすぎちゃってつまらないか…
そもそも題材が・・・・
各地の農協にもゆるいのがチラホラ
ミョーちゃんとか
ジャグリング芸人かと思った
もうWFなんだな・・ディーラー参加する住人は大変だな
逆上して卓蹴る阿呆とかもいるからディーラーさんも十分に気をつけてね
ガイキチは本当に困るわな・・・
てか、これは確実におまわりが巡回するだろ。
見えないパンツのモールドに凝ってしまった…orz
組んだら完全に見えないわ…これ。
おまwネタ振っといていきなりなんだよw
いや…すまぬw
愚か者には見えないパンツですね
わかります
魔改造しようとした人がそのパンツを見て
この造形師は確実に変態だ!って思われるのがいいんですよね わかります
やっぱりみんなパンツの設定とかパンツ見える絵の無い
キャラ作る時、妄想全開ででっちあげるの?
それとも下着の通販雑誌とかでイメージに合うものを見つけて
作ったりする?
他にどんな方法があると言うのだ!
…そうだよ(´・ω・`)
女性物の下着売り場に行って、パンツを買って来ればいいじゃないか
おかんのドカパンを参考に作ればいいじゃないか
>>847 水着をそのまんま取ろうとか考えてるんだ
後者だとキャラの雰囲気が潰れるかなぁとか
おかんのやだし、買うのもアレなんで、
禁オナして煩悩を高めて妄想しまくることにするよ!
なんか楽しくなってきた。
しかし水着ってよく考えるとすごいな。
厚みと透けないっつーだけで、下着と露出変わらんもんな。
853 :
HG名無しさん:2008/08/01(金) 13:48:53 ID:+w6ZVaiB
今は水着みたいな見た目の下着もあるね
見せ用だろうけど
ヘソピで萎えた瞬間、もう戻れない人間になっていると気付いた
今はぱんつじゃないからはずかしくないと言い張るぱんつアニメもあるね
関係ないけど
ここも雑談スレと変わらんな
そもそも雑談スレこそ必要無い
俺は好きだがね
>>857 あれ見た瞬間これはひどいって思わず口走った
スレ違いごめんなさい
パンツは銀座アズスに行って見てくれば良い、アソコは流行にも非常に敏感で勉強になるぜ
基本的にガラス越しのショーケースで店員がいないのでゆっくり閲覧できる
最初は恥ずかしさで心臓が機関車になるがなぁにそのうち慣れる(ダメじゃん
なぜか野朗に声を掛けられたりするがガン無視を決め込むように
誘いに乗るとシリに深刻なダメージを喰らう事があったり無かったり汁男優のバイトするハメになったり
痛かったョ‥
余談だが女性誌やコンビニや書店においてある無料カタログの下着ページも案外参考になる
ニッセンのカタログで十分・・ってかお前等はおにゃのこしか作らねえのかよ!
男なら自分のを参考にすればよかろう
下着の流行に敏感な女の子なんて俺の求める女の子じゃない
で、結局祭りの話は没ですか?
実は初めてのスクラッチがせんとくんなのはひみつです
WF前だからしばしまてじゃね?
まあ余裕がある人はばしばしあげてくれるとウレチイナ
WF前だからしばしまてじゃね?
まあ興味ある人はばしばしあげてくれるとウレチイナ
だぶった。失敬。
871 :
HG名無しさん:2008/08/02(土) 23:12:47 ID:RVOUF8mJ
ポリパテ買おうと思うんだけど、ロックペイント社のポリパテってどうなのかな?
>>871 パテスレの38より
>ロックのポリパテって120HB→120LSのことですよね?
>乗り換えた(LSで一缶使い切った)ので簡単なレポート。
>
>主剤硬さ 120HBよりやや固い。ノビが120HB程無いので
> 点付けディテールがちょっとやりづらい。モノマーで対処?
>
>主剤色 白(HB)からグレーになり最初は抵抗があったが程なく慣れた。
> 硬化後は色がくすむため表面状態が見易くなったともいえる。
>
>硬化速度 120HBより微妙に遅いが他に比べれば充分早い。何故か使い切る
> 寸前(残量1/5あたり)から硬化速度が2割ぐらい速くなった。
> この状態では溶剤の揮発が進んでいるせいかノビは開封時より
> 落ちている。120HBでは残り少なくなると硬化速度は遅くなる傾向が
> あったため全く逆の現象。
>
>切削性 120HBからの乗り換えでもっとも気になっていたポイント。結論からいうと
> ほぼ同等。カリッとした切削性は他にない魅力。(造形村が近いが
> 120LSの方が上)
>
>食いつき 120HBよりプラを溶かす力がやや強い模様。メンタム離型処理などで
> はがして使う場合にもプラにダメージは残る傾向はある。プラ面に
> 直盛りしたときの食いつきは他のポリパテ同様あまり期待しない方がよい。
>
>あとポリパテtipsで混ぜる台ですがシリコン板がオススメです。
>ポリパテ使用歴20年ぐらいの間に色々試しましたが透明シリコンがベスト。
>(板の適度な弾力で混ぜやすい、硬化後の処理が楽)
>使わなくなったシリコン型でも結構ですが、理想は均一で充分な広さをもつ板を
>タッパーなどに入れて固めて専用に作ることです。辺はカットしてキッチリとした
>エッジを作っておくとヘラをしごくのに便利。
>>872 ってことは普通にモリモリとかと同じように使えるってことでFA?
875 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 01:55:47 ID:g++Y4b2w
プラモつくろうのフィギュアの回で
白髭さんがロックの240で作ってたな。
876 :
WAWAWA:2008/08/03(日) 02:08:38 ID:ZqP/7AbI
キモオタ氏ね
877 :
WAWAWA:2008/08/03(日) 02:13:38 ID:ZqP/7AbI
ここは童貞共の集まりかよww
>>874 モリモリと同じ感覚で使うと盛ってる間に硬化し始めるので注意w
軽量エポキシで髪の毛作る場合、アクリル溶剤を少し濡らすと
パテが柔らかくなって手にベトベトついて作業しにくいので、
パテに溶剤を混ぜない方がいいのかな?こういう場合は。
髪の毛作るときはベビーパウダーをつけながら作業している人います?
ベビーパウダーは最強の剥離だと思っている
なんたらかんたら
粉ネタでいいならタルク材は粘土・パテ同士の離型や 表面均しにつかってるよ。
髪とかスカートとかの表面均しの時 表面にまぶしてなでるとすべすべになるよ。
室内温度が38℃を超えてます・・・orz
エアコンつければ?
WF会場の事じゃね
あーそうゆうことかw
おれ地方在住なんでWFなんて縁が無いんだよな…
一度ぐらいは行ってみたいぜ
ナカーマw俺もだぜ!
WF行きたいけど、地方にはとても辛いよな・・・
マジで会場までの旅費と食事代だけで4万くらいかかるもんな…
それにお宝ゲット代含めたら…いくらになるんだw
実際地方から毎回WFみたいなイベントへ参加してるのって
転売業者くらいじゃないの?
地方住人は大変ぽ…(´・ω・)
ワンフェス初参加でしたが楽しかったです
でも夏にいくもんじゃないね・・・体力が持たないから2時間回って帰還 OTL
つか車激しく擦ったらたら自分で直せるようになりてえ
NHKのトップニュース扱いw
あれはワンフェスのニュースじゃないっ・・・・ビックサイト、ビックサイトのニュースだ・・・・!
893 :
HG名無しさん:2008/08/03(日) 19:12:39 ID:k8TCTfIF
B.M..Wの田中氏が言っていたように
180LSの方がフィギュアには向いてるよ
ロック180、トロッとしてるので、ひっかける様にして盛ると良いよ。
なかなか使い勝手良いです。
金属への食い付きも良好。
相手が柔らかい物だとダメですな。
WF次回中止とかになんないといいけどな・・・・
中止は無いとしても日程は狂うらしいな
未定です
900ゲト!
>>898 >1/20パワードスーツ娘
女の子とセットでロボットも売り物に含まれてるの?
おめでとー!
フィギュアって自立するのって普通なのか?
自分のみるとにわかに信じられないのだが
俺の作ってるのなんか、絶対に自立無理だしw
髪の毛の長いキャラとか自立無理だろ・・・後ろ髪の重さで後ろに倒れるしw
足の裏と台座に穴あけて針金入れたらいいんでない?
自立に関連して、逆立ちするフィギュアを作る場合って自立する方が良いのかな?
まぁそんなフィギュアを作る機会があるのかも微妙だが
そもそも素で立ってるポーズしか頭に無いのかよ!
まぁ、髪の長いキャラならペタリと座らせればいいし
ポーズを曲げたくないなら素直に台を使いなさいな
しかし、やはりというか。あからさまに自立させるための台は格好悪いわな
そこらへんも工夫なんだろうね
(思い切って鑑賞視点を限定するのもありかもしれない、やっぱ格好悪いけど)
>>905 そういう場合でもやっ自立するほうが見栄えはすると思うが・・・無理があるな
以前のスレで説明してた方によると、まず水平器で作業台の水平を出しておくそうだ
百円ショップのでいいってさ
作業台の上で自立するぜ!→台傾いてました。
とか悲しすぎるww
ただ水平が出ても自立するとは限らないんですよね。
フィギュアは各パーツの重量が実際の重量比率と違いますからね。
そうだろうけど、まず水平を出しておかないと
重量バランス調整して自立するようにしても無意味ってことじゃないの?
あのねぇ・・・・・
自立ってもちょっと揺れただけで倒れるんじゃあんま意味ないわな
結局飾るときには素直に台座を用意することになるでしょ
>>912 なんか俺的外れなこと言ったみたいだね。
ごめん、だまっとくわ。
>>914 >912が何をいいたいのかはよくわからないけど
>911は至極当然な意見をいってるように見えるよ
>909-911は当然過ぎるって話な気もするけど
916 :
HG名無しさん:2008/08/05(火) 11:00:07 ID:pZqicEu2
本などではうまくスクラッチできず、結局は実物フィギュアをいくつかそろえて
それを参考に製作するというのはよくあることかね?
本だけ見てつくってももどうしてもうまくいかん
>>908 私も100均の水平器とターンテーブル(モニター台)を組み合わせて使ってます。
>>916 >それを参考に製作するというのはよくあることかね?
あると思いますよ。
写真だけだと、どうしても情報が少なくなる(隠れてしまう)箇所があるので、自分の頭の中で補完しなければならない所が出てきますから。
私も最初は写真や絵を見て作ってましたが、それだと基本形がなかなか出来なくて苦労しました。
学研の人骨模型が手に入ってから、それをみて基本となる素体を作り、その素体を盛り削りする事で割りと楽に作業できるようになったのを
憶えてます。
他のフィギュアを参考にすることは多いです。が、基本形とかを参考にするのではなく、シルエットラインとか面取りの流れを参考にしてます。
このあたりは、その時々のフィギュアの流行の造形方法ってのが有るようで、その辺を参考にしてます。
私の場合は、これを無視すると古臭いフィギュアになってしまいがちです。
>>916 むしろ完成品フィギュア好きが高じてこっちに来た俺みたいなのも居る
完成品フィギュア集める
↓
欲しいのでない
↓
自分で作りゃ良いじゃん!
んで見本はいくらでもあるんでそれ見てパテ削っとる
島本先生、俺にください
他のキットで一番参考になるのは分割の方法かな
来年あたりWFに初めて出品してみようかと思ったのに・・・
かわろう本ってポリパテ使いでも参考になる?
かわいい本だよね?
髪の毛の造形はこの場合こうすべし
抜きやすくするためこう分割すべし
みたいな感じでははない
スカート作るから分割してこう盛りましたとか
リボンてこんなだからこうしたらいんじゃないとか
顔は順にこう盛りましょうとかだから
削りだし向けではないね
実際に見てもらわなきゃ参考になるかはわからないけど
能動的に吸収しようとさえすればマテリアルの違いは大きな問題にはならんと思うんだが。
まぁ受動的に「○○にこう書いてあるからそうすればいいんだ」的にしか読めないなら
いろいろと無理だな。きっと。
能動的に吸収する方法も場数を踏んで覚えるもの
それが分からない人には能動的な吸収の先にあるものも見えないな
きっと
やっぱ作らなきゃわかんないよね
よし、盛るぞ
作んなきゃというより考えなきゃうまくならないよ
見るのも考える内
でもかわいい本はわりかし削って形出しもしてるのでポリパテ使いさんにも
ヒントにはなりそうだとは思うけどね
「俺にはコレが向いている」ってのは案外当てにならなかったりする
たまには別素材を使ってみるのもいいトレーニングになると思うョ
面白いと思ったのはファンドのエッジに光硬化効果パテ使うとこかなと
ヤスリ掛けのとき段が出やすいので同種素材で固めるのが原則だったりするけど
こういう手もあるんだなと
ゲームのキャラとかで、どうしても形状のつかめない部分とか皆さんどうしてる?
そんな壁にブチ当たってしまって、難儀してるんですよね。
ファンクラブあったり、結構ユーザーフレンドリーなメーカーだから
当って砕けろ的にメールで聞いてみようかと思うんだけど、迷惑かねえやっぱ。
資料を探しまくる
あくまでも一般論だけど
今じゃゲーム産業は映画産業を凌駕してるからね
多額の開発費を投じて開発した作品を、著作権侵害の恐れのある行為に対して協力するかな
>932
どこの一般論か知らんがお前が一番穿ったものの見方をしてるよーな気しかしない
というかそのゲームによるような気がする
形状の掴めないような部分が存在してるってことはそこまで有名な作品じゃないような気も
原作に忠実に作るのも大切だが見えないところを自分で想像して作るのも楽しいのだ
話をぶった切って申し訳ないけど
スカルピーのオーブン何がおすすめ?
sanyoのSOB-14を使ってたけど持ち運べるヤツを探してる。
コンパクトタイプになるとやっぱ無かったりする?
つ Electrolux NOVA コンパクトオーブン NOVA EOT350
>>931 資料らしい資料はほぼ全て漁ったんですけどねぇ・・・なかなか。
>>934 ぶっちゃけ言うとマブラヴ。
>>935 前作はそうしたんです。
だから、想像して作るのも凄く面白いのはわかってるんですけどね。
>>930 ネットで資料を探す。
もしくは信者となってファンブックや設定資料集を買うとかw
スクラッチに手を出して一ヶ月たつが、いまだに納得のいく頭部ができなくて、今では失敗し
た「生首」だけが10個以上転がってる
まあ、その試行錯誤が面白いからいいんだけど
ちなみに、ここにいる熟練者たちは頭部を自在に作れるようになるのにどれぐらいかかった?
>>936 持ち運びたいなら ヒートガンとアルミホイルという裏技もある
>>938 マブラヴのどのキャラのどの部分?
多分わかる人がいそうだが
>>943 重光線級BETA マグヌス・ルクスの背中および放熱翼の部分です。
(´・ω・ )人間やらメカならともかく、バケモンとなるとあまりにも情報が少なくてw
>945
そりゃむずかしいな・・・私は力になれんが、がんばってくれ。完成したらあのキモイBETAをUPしてくれることを望むよ。
ちょwwwBETAwwww
>>933 そう思うなら、どのメーカーでもいいから連絡とってみな
フィギュア作るから資料くれって
>>948 まぁ、99%ムリでしょうねぇ。普通に考えたら。
そもそもそこまで設定を起こしているかすら疑問なわけだし。
飽くまでも例外的な事例だと断った上で言うけども、
メカデザイナーの石垣純哉は、
イベント向けに石垣版ガンダムXを作っているファンの問い合わせに応じて
細部設定を描いてあげたことがあるらしい
だいたい、詳細な設定があったとして
>>945自身にどれだけの再現能力があるというのか?
甚だ疑問だ。無理をせずに自由に雰囲気重視で作った方が、現実的ではないか?
それとも、完成させる事が出来ない理由をさがしているだけか?
資料なんぞ無いよりあった方がいい程度なもんだろうな
商業原型じゃねえんだしやりたい放題作れば良いさ
なんかしらんが、ボロクソに叩かれだしたからもういいわ。
以降レス不要。
>951の画像を見ると尻尾部分と同様な表現だろうな、と思う。
エビフライの衣の上からウニの刺がどういう流れで生えてるか、ってのもそう難しくはなさそうな。
メールした方がいい?と質問して
後から99%無理でしょうね・・・と言うなら
資料探した方が早いんじゃね?無いなら手を動かすしかない。
あと、
>>951の画像で真正面と左横のイラストあるから
それを参考にして反対側は見えていないけど左横イラスト
を大体に左右対称にしたら出来るんじゃないの?
後ろは見えないけど左横イラストじっくり見たら出来ると思うよ。
あと周りはボロクソに叩いていないけどね。これでボロクソ叩くと言われる
なら2ちゃんやっていけないよwまだやさしい方だけど。
いやな
>>952の物言いにカチンときただけさ。
ぶちゃけ背中以外はもう殆ど形になってんのよ。
想像力欠如してるわけじゃないから
雰囲気重視で作ろうとおもやー作れるし。
まぁ、そんなわけだから設定無視で作るわ。
サンクス>ALL
ゞヾ'''ソμ,
ミミ'=ヽノ,//ミミ
ミミ-=ヽヾ =-ミミ
彡// ミ\ミ
"〃||ヽヾ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
何の力にもなれなくてスマン
夏か
>>959 ありがとう。ちょっと微笑んだ。
ちょっとファビョりすぎた自分に反省したよ。
言い訳するわけじゃないけど、最近ちょっとイライラしてたんだ。
皆さんスレ汚し申し訳ない。
次に来る時は完成させて来るよ(´・ω
>>957 必ずこういう「お前に能力がないなら何しようが関係ない」ってレスのつけ方するやついるから気にすんな
俺もつい先日違うスレでほとんど同じようなレスされたからな
>>962 確かに>952の物言いはチョット感じ悪いね
何かすげー上から目線だし…
>952は凄いスキル持ってんのかもしれんが
だからってアドバイスを求めてる人を見下しても
いい理由にはならないからな
>>957 分かるw
そう言った能書きや講釈ばかりたれるヤツっに限って
自分の作品うpしないんだよなw
技術論とかばかりでw
>>952はいつも粘着してるカスだから気にしないほうがよろし
とにかく「お前が何をどう知りたいのかを書かないと話にならない」や
「お前の質問の意味が分からない」
みたいなどうでもいい書き込みばかりしてる奴だからw
いざスキルの話になると全然浅い奴だから逆に見下しとけばいいよ
>>963 おお いいじゃん 進んだね。靴の裏やら背景の青やらも やってる事がしっかりしてていいね。
>>963 この段階でいうのはあれだが、横から見たポーズ不自然
不自然というか立体として映えない
>>963 >970と同意見だなぁ。
以前はもっと股関節から上は前傾してませんでしたか?気のせい?
前はもっとスピード感があったような気がしましたが・・・・。
頭部の違和感はバイザーの形状が原因ですかね〜。
>>970 >>971 あ、もしかしたらベースのせいかも…です。。。
ベースにちょっと変な角度を付けてみたんですがm、
失敗だったかもしれないですね。。。(´・ω・`)
よし!
ベースの角度無くして、元の傾斜に戻るようにしてみますね。
上半身の前傾斜というか、地面の傾斜のせいで、
全体の前傾斜が少なくなってました。
バイザー、上に出ている部分が小さすぎるのかも…?
この辺りも視野にいれて、もう一回チャレンジします〜!
台座こだわって作ろうかな・・・やっぱ全然違うな。
台座こだわると全体の見栄えが良くなるな・・・うん。
台座のイメージも時間掛かるなぁ。これも楽しみの一つだろうね。
>>973 まさしくそれ…ですが、
私は台座に凝って、それで失敗した悪い例になってしまいましたw
がんばろっと!
976 :
975:2008/08/06(水) 22:53:17 ID:EewWUUxf
977 :
975:2008/08/06(水) 23:03:26 ID:EewWUUxf
979 :
975:2008/08/06(水) 23:52:27 ID:EewWUUxf
回線切ると言いつつ、レスがあるとどうしても返事しないと…性格です。
>>978 ありがとうございます!
凄く参考になりました。
元絵…ちっこい絵しか持って無かったので、
非常にありがたいです。
これ、参考にさせていただきますね。
しかし、ザンボット3ナツカスィ…
これ見てたらクラッシャージョーとかもやりたくなりますね。(笑
>>979 やめて!そんな事言われたら期待しちゃう!
アルフィン・・・いや、むしろDPかな?w
>>978 湖川って人よりも、スクラッチのためにこういう記事を探して読む978がすごいと思った
>>
次スレどうするん立てようか
おもしろそうだけどね
>>986 乙です
ちょっとした武器だけど初スクラッチ始めました
991 :
HG名無しさん:2008/08/07(木) 21:18:10 ID:Gmi71Y31
安彦走りは「1」の一瞬前の表現ではないか。どこを原画にし
どこを動画でうめるか。
ちょうど見ているんだが、もののけ姫のサンが1で、にもかかわらず速い
ことで違和感を演出している気がする。
一ヶ月かけて作った後ろ髪なんだが、ボツにする。一ヶ月分の作業痛いな。
これが・・・いつまで経っても完成しない病なのか・・・
まだまだ下手糞なんだな。髪の毛の質感の勉強をしなくちゃな。
梅
埋め
>>992 いつまでたっても完成しない病は
完成させずに次に移る病よりよっぽどまし
>992
それは痛い。だがその手を動かした分前に進んだと考えようぜ。
完成させずに次に移ってたけど3つくらいいっぺんに完成しそうだぜ!
>>995 俺・・・完成させずに次に移る病も持ってるんだ・・・
>>996 ありがとう。頑張る・・・うpがしばらく延びたけど。
ID変わってしまった・・・スマソ。埋め。
1000ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。