ドイツ戦車閑談室 その34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
『WWIIドイツAFV模型』の専用スレッドです。
戦車・装甲車・ソフトスキン・火砲・兵装などについて、
模型製作に前向きな話題を楽しく語らいましょう。
過度な考証ネタで他人やメーカーを"罵倒するのは御法度"です。

◇前スレ◇
ドイツ戦車閑談室 その33
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211371291/

◆〜スレ立てのお約束〜◆
・原則として、950を踏んだ人が次スレを立ててください。
・スレタイは『ドイツ戦車閑談室 その○』に統一しています。
(住人の同意なしに別のスレタイを変える事はやめてください)
2HG名無しさん:2008/06/22(日) 11:55:34 ID:nx9gQmhC
3HG名無しさん:2008/06/22(日) 11:57:45 ID:nx9gQmhC
◇関連スレ◇
【戦車】装甲戦闘車輌雑談部屋 その24【AFV】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1207395207/
【トライスター】38t戦車合戦その3【ドゴン】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198940974/
◆1/35 U号戦車A〜C型(フランス戦線)◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1208349457/
【まだまだ続く】ドイツIV号戦車【三星銅鑼喇叭】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1180448719/
◆パンサー! パンター!  パンテル!◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1160226169/
【Sdkfz】AFV分室/ドイツ装甲偵察車両
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1212619943/
★米英仏&英連邦AFV研究会11★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1207878191/
新・AFV分室 ソヴィエト戦車研究会 その7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201085877/
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の三
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1213882510/
【州】世界最弱イタリアAFV研究会3【州】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1199806856/
4HG名無しさん:2008/06/22(日) 11:58:31 ID:nx9gQmhC
◇関連スレ◇〜続き〜
[祝]1/48AFVスレ 15[100達成]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201865156/
ミニスケールAFV総合スレッド 14
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201949714/
1/35ミリタリーフィギュア再び
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1197122213/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1213539665/
【戦車】まったくの初心者救済スレ20【AFV】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1210254389/
◆Armour Modelling アーマーモデリング◆31 ← スレ正常化待ち(もう暫らくお待ちください)
5HG名無しさん:2008/06/22(日) 12:56:42 ID:CBzmrbrF
6HG名無しさん:2008/06/22(日) 13:02:34 ID:CBzmrbrF
うあ、忘れてた>>1乙!
7HG名無しさん:2008/06/22(日) 13:06:58 ID:IY1q17bB
アルミ板は真鍮に比べて
金属の単価・強度でなく
打ち抜き加工費がただ安いだけかと
8HG名無しさん:2008/06/22(日) 13:21:51 ID:7T+M/32X
簡易なプレス抜きで量産するのに硬い金属だと型がすぐダメになる。
なのでアルミ材になった。
真鍮を使うならエッチングになるが大判で材料も高いし腐蝕工程にも
コストがかかるのでボツ。
9HG名無しさん:2008/06/22(日) 13:40:26 ID:DnKsVwUJ
やっぱり加工コストの問題か・・・・
でも、それなら別に金属素材にこだわらんでも、グンゼみたいに塩ビ打ち抜きで十分シャープなのができるんじゃね?
10HG名無しさん:2008/06/22(日) 13:47:06 ID:+6auhvBR
>>9
塩ビだと金属製の高級感がうたえないw
金属での折れが表現しずらい。もっとも厚手のアルミなら同じだけど
ってビールの缶でよれたサイドスカートは昔はよくやったけど
11HG名無しさん:2008/06/22(日) 14:06:28 ID:nx9gQmhC
>>10
いっそ回収した空き缶再利用で生産くらいしてくれないだろうかw
12HG名無しさん:2008/06/22(日) 14:54:47 ID:W5TIZSCL
ツルテントークは奥が深いな
13HG名無しさん:2008/06/22(日) 15:23:18 ID:CBzmrbrF
バイクのアルミのパーツは塗装が乗んなかったけどシュルツェンは大丈夫か?
って調べたら、真鍮も同様に難塗装材だったわw 模型に使う分には問題なしか。
14HG名無しさん:2008/06/22(日) 15:32:16 ID:OfEcyn16
普通は金属部品はプライマーを縫ってからでないか?説明書にもあるが。

15HG名無しさん:2008/06/22(日) 15:32:42 ID:OfEcyn16
塗って
だね。
16HG名無しさん:2008/06/22(日) 16:13:05 ID:R5ChI4TC
何?ドラゴンがアルミ精製までしてんの?
すげーね
17HG名無しさん:2008/06/22(日) 16:19:22 ID:5mrS9LBq
寸法、塗装の次は材質論議かよ。
どうして独AFVスレは本来の目的とは違う論争ばかりになるのかね?
18ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/22(日) 16:27:09 ID:Kt2xg3Qn BE:178781472-2BP(10)
材料/加工のコストダウンのせいでキットとしてはグレードダウンになったって議論のようだから、これはこれで良いんじゃなかろうか。
19HG名無しさん:2008/06/22(日) 17:16:11 ID:Hk1c4aHr
>>17
実際にドイツ物のキットを作らず、資料も買わず、海外サイトの
ちょっとした記事も読む頭もないドイツ軍モデラーもどき
でも、そういう話題だったらはっきりとボロを出さずに
口を挟みやすいからだろ。

20:2008/06/22(日) 17:39:06 ID:PX1maGad
こんな無能な口の挟み方はなかなか出来ないわw
21HG名無しさん:2008/06/22(日) 17:52:35 ID:D1DDYUSU
独逸物は特に種類も置く、質も高いのでモデラーとしても
更に考証の細かい部分に目が行き過ぎるきらいがあるのでは?
22:2008/06/22(日) 18:03:51 ID:IM48KucB
細かい部分かも知れないけど
>種類も「置く」
に目が行ってしまいました
23HG名無しさん:2008/06/22(日) 18:12:15 ID:D1DDYUSU
ああ、ミスね。ごめんごめん。

まあ独物好きには完璧主義者が多いというイメージがあるということで。
24:2008/06/22(日) 18:18:44 ID:a7UMaW1W
>独物好きには完璧主義者が多いというイメージ

を勝手に脳内増幅させて、それを気取った言動をとる事で
ネット上でだけ高見に登った気分になってるような
中味の無いスカタンが多いのには
ちょっと閉口しちゃいますよね。
25ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/22(日) 18:23:08 ID:Kt2xg3Qn BE:319253055-2BP(10)
釣り針は無視として、a7UとかW1Wとか惜しいなあ。
26:2008/06/22(日) 18:24:50 ID:a7UMaW1W
おまえですよおまえ
27HG名無しさん:2008/06/22(日) 18:38:15 ID:WevA2FpM
>>26
> おまえですよおまえ

だせぇw
28HG名無しさん:2008/06/22(日) 18:42:19 ID:T50Ntnt5
ほら>だせぇwだってさ。責任持って構ってやれよw
29HG名無しさん:2008/06/22(日) 19:41:54 ID:EcVDAZF1
>>20
ネット慣れした人間ばかりでこういう思い切りの良い
釣られぶりを晒す奴が最近少なくなったよな…
30HG名無しさん:2008/06/22(日) 20:37:32 ID:brkWEmDB
アルミ製だと「グレードダウン」だという議論が俺にはわからない。

製造コストの面から
アルミ打ち抜き<真鍮エッチング
だからアルミを選んだ、という理屈はよくわかる。

アルミははんだ付けできない(難しい)から嫌、という指摘はわからんではないが、
銅鑼熊ではフックはプラパーツだしなあ。

「他の独戦車にも波及しかねない忌々しき問題」とかちょっとおおげさじゃないか。
31HG名無しさん:2008/06/22(日) 20:44:48 ID:m5C4i6fv
話すネタがあるだけまだマシさw
32HG名無しさん:2008/06/22(日) 20:49:11 ID:SzAAZMie
>>30
安心汁
殆どは作らないで議論知識自慢のネタが欲しいだけだからw
33HG名無しさん:2008/06/22(日) 20:56:32 ID:tgMAUvdd
アルミでも真鍮でも良いんだけど薄いエッチングパーツの上にプラパーツを重ねて包装してしまうのは勘弁してほしい。
34HG名無しさん:2008/06/22(日) 21:03:58 ID:v25JnVos
スルツンなんてプラでも真鍮板でも自作するのは訳ないけどな。
古いキットに超重装甲プラスルツンが入ってた時代からそうしてたし
まだ手に取って見て無いからなんとも言えないけど
アルミにしたからってだけで値段が高いのは勘弁だな。
いっそ別売りにして欲しい。
35HG名無しさん:2008/06/22(日) 21:17:01 ID:VBD4KC0r
よし俺みたいにシルツンをつけなければいい
ステイも削り取るぜ!ドラゴン涙目www
36ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/22(日) 21:18:24 ID:Kt2xg3Qn BE:408643384-2BP(10)
>30
>アルミ製だと「グレードダウン」だという議論が俺にはわからない。
前スレ終盤からの話だと、アルミだと強度確保のために真鍮の場合に比べて厚みを増さないといけないんで、
薄手のプラ板に対してすら優位でないんだと。
厚さが同じなら見た目は互角、コストは上、加工性は下じゃだめだろうって。
37HG名無しさん:2008/06/22(日) 21:19:15 ID:CBzmrbrF
例のコンサルタントが来てないと思ったらシュルツェンの厚さ嘘っぱちじゃねえか
0.3でタミヤのプラ板並みとか言ってたがノギスで0.2が精々(エッチングの方は0.15で合致)
マイクロメーターがデジタルじゃないと0.1も読み間違う事があるんだっけ?
つか厚さが倍違ったら見た目でもスゴイ差だと思うんだけどなあ。

>>14
いや難塗装材って事は普通のプライマでもヤバ気って事なんだけど…まあいいか模型だし
38HG名無しさん:2008/06/22(日) 21:21:04 ID:46uwCQwh
ノギスは自分の出したい値に敢えて近づけたりできるしな
39HG名無しさん:2008/06/22(日) 21:28:41 ID:48TjE89V
どうせ積んどくだけなのになんでシュルツェンの厚みにこだわるかね?
40HG名無しさん:2008/06/22(日) 21:32:20 ID:t+11bb/Y
つか、シュルツェン自体よりもステーを薄い金属板にしてくれたほうがよっぽどうれしくないか?
41ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/22(日) 21:34:55 ID:Kt2xg3Qn BE:689586269-2BP(10)
>例のコンサルタントが来てないと思ったらシュルツェンの厚さ嘘っぱちじゃねえか
うわあw。
もしかして工作員とかそういう方向の話かw。
俺も次の給料で買って検証してみよう。
42HG名無しさん:2008/06/22(日) 21:42:50 ID:EGIHdB14
またトライスターか。。。
43HG名無しさん:2008/06/22(日) 21:43:53 ID:M84YwKTz
・ごっぐの主張

俺様は絶対に正しい

俺様は絶対に謝らない

俺様に意見するな

俺様に忠告など笑止

<ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}


44HG名無しさん:2008/06/22(日) 21:44:05 ID:brkWEmDB
>>36
> >30
> >アルミ製だと「グレードダウン」だという議論が俺にはわからない。
> 前スレ終盤からの話だと、アルミだと強度確保のために真鍮の場合に比べて厚みを増さないといけないんで、
> 薄手のプラ板に対してすら優位でないんだと。

それってキットの実物を見ないでいってる議論だよね。銅鑼熊のシェルツェンの厚みは、
おいらの実測で0.2mm。そりゃ0.1とか0.15mmの銅板や真鍮板を使え、というのは結構だが、
0.2mmってそんなに実感を損ねる厚さか?

それから0.2とかそれ以下のプラに比べて優位でないって…
あのさ、シェルツェンとかフェンダーとかのダメージ表現をやってみたことある?
ぶつかって折れ曲がった感じとか、小銃弾で穴があいた感じとか、金属板のほうがプラより
やりやすいし、それらしくできるぜ。

薄さだけで「プラで十分」とか言うのは乱暴じゃないの。

> 厚さが同じなら見た目は互角、コストは上、加工性は下じゃだめだろうって。

アルミ打ち抜きコスト<真鍮エッチングコスト
アルミ打ち抜きコスト<真鍮打ち抜きコスト

という話だったろ。それから加工性って何?おれらモデラーにとっての加工の難易度?それとも製造時の話?
45HG名無しさん:2008/06/22(日) 21:52:03 ID:EJCD5oeU
何であれ腕次第だろ。
上手に仕上げられるかどうかは、何で出来てるかだけで語れないよ。
例え黄金の板で作ってあろうが出来上がったらわかんないw
46HG名無しさん:2008/06/22(日) 22:09:53 ID:U3rltIUs
薄プラ板の自作シェルツェンは数年したら割れた。
だからアルミ大歓迎。

オレもコンサル業だけど、あんなアホなコンサル見た事ないよ
空気読めないコンサルは干上がるだけ。
きっと単なる派遣もしくは早期リストラ対象(w
47HG名無しさん:2008/06/22(日) 22:18:35 ID:rRxDYvNX
プラの話はオマケで真鍮かアルミかってのが主要な論点だと思うのだが
>薄プラ板の自作シェルツェンは数年したら割れた。
>だからアルミ大歓迎。
この2行の間に抜けてる事は無いか?
よくそんな短絡思考でコンサルが務まるな。
まさに
>空気読めないコンサルは干上がるだけ。
>きっと単なる派遣もしくは早期リストラ対象(w www

48HG名無しさん:2008/06/22(日) 22:34:41 ID:CBzmrbrF
>>41
誰も工作員だなんていってないぞ、召喚呪文を唱えるなよw
しかし「アルミは駄目、高価、強度が低い」をこじ付けるのにやっちまったのかも

>>40
それってエッチングがごっそり入って価格が上がるだけじゃね?
49HG名無しさん:2008/06/22(日) 22:51:12 ID:5mrS9LBq
不毛な論争はそこまでにしてとりあえず組んでみようや。
こんな風に。

ttp://www.sembado.com/photo/Dragon/6460/index.html
50ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/22(日) 22:55:45 ID:Kt2xg3Qn BE:153242126-2BP(10)
>それってキットの実物を見ないでいってる議論だよね
それが前スレのコンサル氏、
>今うちのマイクロメーターで測ったら0.313mmだからタミヤのプラ板より厚い事になる
って書いてたんだよw。

一方『実測0.2mm程度だった』という意見は2つでいまのところ再反論なしだ。
なかなか興味深い。

>召喚呪文を唱えるなよw
ヒェェェェェ来ませんように。
51HG名無しさん:2008/06/22(日) 23:10:10 ID:w9elOHNH
>>37、44
随分と失礼ではないか、こちらは出かけていて帰りが遅くなったのだ逃げた訳ではない
田舎住まいだと近所付き合いなどと言う都会に住む者には分からない習慣があるのだよ

私のマイクロは三豊のデジタルで1/1000mmまで計測が出来るものだ、校正も定期的にしている
デジタル表示だからノギスの様に目盛りを読む必要もない、だから間違いはありえない
ただ年齢的に老眼なのは確かなので見間違えた可能性がないかと言うと自信は100%ではないがね

それより使った経験はないが安物のノギスはガタが大きいそうだ、コンマ数mmの誤差が出ても
おかしく無い物も>>37のお好きなホームセンターなどには置いてあると聞く
あとノギスにはバーニアと言うものが有ってこの読み方が出来ない御仁も少なからず居るらしい
まあ、それが原因とは言わないが、模型用に高級な工業用のノギスを買う物好きも居ないだろうから
市販のノギスで計測してマイクロメーターの数値にケチを付けるのは如何なものかと思う

逃げる様で申し訳ないが酒も入っているし明日早い用事があるので今日はこれにて失礼する。
>>46が何か言いた気だがご質問には答えられそうも無く残念だ
欠席裁判で結構なので精々私の記述の粗探しを頑張ってくれ、数日中にまた来れたら全ての矛盾に
答える事を約束しよう
52HG名無しさん:2008/06/22(日) 23:14:26 ID:w9elOHNH
>>50
あんたの様な評判の悪い者が何を言おうと興味はないが噂通りの無礼な男だな
53ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/22(日) 23:20:09 ID:Kt2xg3Qn BE:408644148-2BP(10)
・・・再反論北w。
実社会での実績とか年齢とか相手のミスの可能性とか色々ちらつかせてるなあ。
もう一回測ってみれば済むだろうに。
54HG名無しさん:2008/06/22(日) 23:25:24 ID:VBD4KC0r
役員がここにまで
55HG名無しさん:2008/06/22(日) 23:25:59 ID:D1DDYUSU
ま、ノギスでもマイクロでも当て方が下手なら正確な数字は出ないわな。
大学の実習で真っ先に習うし、会社の現場研修でも同じことを言われる
それに「自分に間違いはありえない」と言い切る辺りが、技術系としては失格だと思う。
研究者やエンジニアは常にあらゆる可能性を考えるように訓練されるもんです。
自分が思い違いをしてる可能性も含めてね。
5644:2008/06/22(日) 23:26:12 ID:brkWEmDB
おれのノギスはミツトヨ製w

>デジタル表示だからノギスの様に目盛りを読む必要もない、だから間違いはありえない
>ただ年齢的に老眼なのは確かなので見間違えた可能性がないかと言うと自信は100%ではないがね

当て方がまずかったとか、打ち抜きでヘリに「カエリ」が出てしまっているところを計っちゃったとかいう
可能性もあるよん。
57HG名無しさん:2008/06/22(日) 23:28:52 ID:D1DDYUSU
第一その年になるまでマイクロを整備していると言う事は思い切り現場の検査の人かよ
58HG名無しさん:2008/06/22(日) 23:29:30 ID:D1DDYUSU
とか感じるんだよね。 コンサルさん
59ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/22(日) 23:29:47 ID:Kt2xg3Qn BE:817286988-2BP(10)
そういやこのコンサル氏は
・アルミのほうが材料費が安いというのに噛み付いたり
・不買運動を展開してはどうかなどと唆したり
なんか怪しいな。
60ごっぐ:2008/06/22(日) 23:31:37 ID:M84YwKTz
・ごっぐの主張

俺様は絶対に正しい

俺様は絶対に謝らない

俺様に意見するな ←今ここ

俺様に忠告など笑止

<ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
61 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/22(日) 23:34:33 ID:VBD4KC0r
    <ヽ,  「:l        /7 「l   /'.7
     ゝ`:-': '-..,「:|. ,__、ノ:l _/"ー-´/
        ̄ ̄ ヾ.ノ,,, o ,,,ヽ/´ ̄ ̄ ̄
           ‖-O-O- ミ         
          6| . : )'e'( : . |9   
          ノ`‐-=-‐ 'ヽ、       
         ,<ヽ`-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,. ) ノ     
     と__ゝ-''´ {//l|l _ /ヽ/
           〉ニ×ニニ^〉i.i.i       
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|         
             |_|_|
          ⊂´__.}{.__`⊃        
62HG名無しさん:2008/06/22(日) 23:39:28 ID:gAaNzlKH
説明書によるとコックリさんも「コンサルタント」名義だからなあ
結局口だけで実務の出来ない人間の総称みたいな感じだ
63HG名無しさん:2008/06/22(日) 23:51:05 ID:CBzmrbrF
俺のミツトヨも確かにガタがあるけどな
会社で検査器具の登録を外した奴を貰ったのだから仕方ないや
でも規定の年数過ぎただけで使用に問題があった訳じゃない
若干磨耗した部位があるけど会社のブロックゲージで定検済み
技術の下っ端だけど何故だか検査員の社内資格も持ってるんで

板厚の測定ぐらいでミスってたらお仕事にならないんだよ!

さて寝るかw
64HG名無しさん:2008/06/23(月) 00:05:36 ID:lbvhFvfV
で、仕事になっていない訳だ
65HG名無しさん:2008/06/23(月) 00:35:22 ID:yOiIGly+
 お前ら「シュルツェンの厚みがバラバラ」って可能性は考えないのか?
ドラゴンのオマケのクオリティなんてさ・・・
66ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/23(月) 00:38:34 ID:2WJZfZ0S BE:76621223-2BP(10)
小さめに間違おうとすると、単純な読み間違いじゃない限り色々難しいな。
微調整つまみを使わずに締めて食い込ませるとかw。

大きめに間違うのはそれこそカエリとか、ゴミが挟まってましたとかで。

あとは実測データの蓄積待ちでいいんじゃないのかね。
どっちが仕事になってないのかそのとき判るだろw。
>64も参加したらいい。
67HG名無しさん:2008/06/23(月) 00:38:36 ID:yOiIGly+
ドラゴン批判は珍しくもないけど
アンチゴラゴンの工作員なんていたっけ?
68HG名無しさん:2008/06/23(月) 00:43:52 ID:048OHxUn
しかし、おまいらの蒙昧っぷりにはほとほと呆れ返るぜ。'`,、('∀`) '`,、

いい加減にしろい犬。'`,、('∀`) '`,、
69HG名無しさん:2008/06/23(月) 00:51:56 ID:a1qD8BAO
まあなんにしてもいまどきは、もうふちだけ薄くしたテーパーつきの
プラ製シュルツェンでは本体の出来と釣り合いが取れんということやね。
しかしこのあと4号H/Jと戦車型がきたときには、砲塔側のシュルツェンを
どう料理するかは見ものだな。
砲塔側はアールがあるし、簡易な扉みたいなのも付いたかなり複雑な構造に
なるからプレスというわけにもいかんだろうし。
70ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/23(月) 00:53:17 ID:2WJZfZ0S BE:357563647-2BP(10)
> お前ら「シュルツェンの厚みがバラバラ」って可能性は考えないのか?

なるほど。答えバラバラでも全員正解w。

ドラゴン的には厚さ何mmのをセットしたつもりなんだろ。
>To achieve true scale thickness, the side skirts themselves are made of metal
とあるから、薄く揃ってないとまずいんだよなあ。
71HG名無しさん:2008/06/23(月) 00:57:01 ID:a1qD8BAO
プレスカットしたアルミはフチにケバがあるから、
本当の厚みを測るのは難しいぞ。
72HG名無しさん:2008/06/23(月) 01:13:26 ID:048OHxUn
おっと、また面白発言だ。'`,、('∀`) '`,、

>>71はノギスを持ったこともないのかな?'`,、('∀`) '`,、
73HG名無しさん:2008/06/23(月) 01:21:21 ID:a1qD8BAO
ミツトヨもってますけど、適当な言い方しちゃったかな。
ちゃんとケバのところはよけて測ってね〜と言いたかったの。
んも〜、一言一句に気をつけないと飢えた揚げ足取りさんの餌食になるのねw
74HG名無しさん:2008/06/23(月) 01:39:20 ID:kMMHW95n
ともかく、スケールに忠実なら0.15mm厚なんだろ。
真鍮板なら必要な強度を保ちつつ、造作も無く出来る数値だ。

結局アルミで作る必然性を的確に語れてる香具師は一人もおらんじゃないの。

計測機器の使い方なんか聞いて無いよ。
アホクサ
75ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/23(月) 01:47:25 ID:2WJZfZ0S BE:459724166-2BP(10)
>結局アルミで作る必然性を的確に語れてる香具師は一人もおらんじゃないの
だからこそ
『必然性無いんじゃね?』
『コストダウンだけ?』
という話になってるんじゃないのかね。

んで素材上の弱点から厚みが増してるんじゃないかって話が出てて検証中、その過程で計測の話が出てる、と。
76HG名無しさん:2008/06/23(月) 01:54:42 ID:lWgY879k
ほんとライトの透明パーツとかくだらないとこで荒れるの好きだな
77HG名無しさん:2008/06/23(月) 01:57:49 ID:1vRd9Tsf
> 必要な強度を保ちつつ
説明なしに言い放ってますが具体的には?
1/35の装甲としての場合、鉄材じゃないと容易に貫通してしまいませんか?
78HG名無しさん:2008/06/23(月) 01:58:34 ID:nRncOImY
皆話題に飢えてるからなw
79HG名無しさん:2008/06/23(月) 02:15:31 ID:zfuUZBXb
シュルツェンはそれで充分です
80HG名無しさん:2008/06/23(月) 02:17:53 ID:a1qD8BAO
>>77
釣りだと思いますがここではプレスカット時に変形しないために
最小限必要な強度という意味。
アルミ箔みたいだと圧かけてカットしただけでクチャクチャになるからね。
それとアルミでスケールに忠実な0.15ミリにすると、そういう点で
まだ不安があるから、0.2(不確定)にしたんじゃないの?
それくらいなら見た目あんまりわからんし。
81HG名無しさん:2008/06/23(月) 02:22:17 ID:w6sJX8yn
職場で孤立して居場所のない老人、自称コンサル氏のファンタジーをこれ以上どうこういうのはやめることにしよう。
まあ、老眼だし、指先も震えてミツトヨのノギスもうまく測れないみたいだし....。
夜も早くねちゃうみたいだし。
なんか哀れに思えてきた。
どっちにしてもアルミでも真鍮でも年金暮らし目前では今のAFVモデルは買えまい。
タミヤのブルムベアでいいじゃん、爺さん
82HG名無しさん:2008/06/23(月) 02:22:19 ID:8KPiT8mt
よしいいこと考えた
おまえらシルツンは紙で作れ
83HG名無しさん:2008/06/23(月) 02:27:08 ID:SKp9iMOj
レンズバカも塗装ボケも計測爺も、みんな同一人物。
もしくは同じ施設の認知症患者仲間。
どちらにしても加齢臭プンプン
84HG名無しさん:2008/06/23(月) 02:55:40 ID:GbwM/yrI
>>75
なんつーか、オマエやっぱバカよな。
名うてのバカコテだとあっちこっちで聞くんで相手にする気も無かったが

必然性は最初から疑問と言うか、常識的に考えて全く無いんだわ。
コストに関しては、寧ろ上がって高い物になってるから騒いでるんだよ。
それが話の始まりだ。

必死で厚みを測って、仮に真鍮と同じだったとしたって強調点にならんだろ。

でもって
>結局アルミで作る必然性を的確に語れてる香具師は一人もおらんじゃないの。
となる訳だ。

もう少しわかり易く言うと、何でこんな話を引っ張ってるのかって事。
アホクサ
85HG名無しさん:2008/06/23(月) 02:57:59 ID:xVbRRGSz
おまいら開戦初日の報告はまだか !
86ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/23(月) 03:29:03 ID:2WJZfZ0S BE:510804858-2BP(10)
>84
?

だから大筋としては
>必然性は最初から疑問と言うか、常識的に考えて全く無いんだわ
その結論だと思いながら検証してる途中なんじゃないのかねw。
誰かさんの主張みたいにコストも上がるし厚みがプラより増してるって言うんだったらメリットが無いどころか有害だからまずいって話だろ?

>コストに関しては、寧ろ上がって高い物になってるから騒いでるんだよ
そこはたぶん違う。アルミが真鍮よりコストアップだっていう意見には賛成しかねる。
通販サイト(とりあえずライブドアデパート)でも売値は
真鍮(0.5× 365× 600)mm 1990円
アルミ(0.5x400x600)mm 1040円
ということだったんだが。これで実際のコストは真鍮のほうが高いって事はあるまいよ。
87HG名無しさん:2008/06/23(月) 03:32:51 ID:+AAOBzog
紙でじゅうぶんやねん。
88ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/23(月) 03:32:59 ID:2WJZfZ0S BE:102161524-2BP(10)
あ、上記の数字は(厚みx縦横)ね。
0.5mmのシートであとは切り取るorエッチングだけ。
89HG名無しさん:2008/06/23(月) 03:35:44 ID:Yms3/e/k
そこらで売ってる地板の値段比べてどうすんだよアホ
“コスト”ってのはそう言う意味じゃねーだろ。

おつむ足りない子が無理に上げ足取ろうとすんなってw
90HG名無しさん:2008/06/23(月) 03:35:46 ID:8KPiT8mt
てめぇらココまでアマモスレみたいにする気か?
91HG名無しさん:2008/06/23(月) 03:38:18 ID:Yms3/e/k
それはそこのバカコテに言えよ
92HG名無しさん:2008/06/23(月) 03:41:01 ID:a1qD8BAO
アルミの方が高いと言い張ってる変なおじさんは、
重量単価で言ってるってオチだったり。
93HG名無しさん:2008/06/23(月) 03:46:39 ID:w8PQ/1VL
ここで熱心に書き込みしてる人たちって30代後半以上40代前半?
働き盛りの年齢だからか、なんかパワフル…良くも悪くも。
94ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/23(月) 03:48:27 ID:2WJZfZ0S BE:1034378699-2BP(10)
???
じゃその後の加工もエッチングとプレス抜きになる訳だが
『エッチングのほうがはるかに安価だからコストが逆転してアルミのほうが高くなる』
とでも言うのかなw。
ちょっと無理な主張のようだなあ。
95HG名無しさん:2008/06/23(月) 05:52:30 ID:1VOsbTph
まぁだその話で盛り上がってるんかいなw

コストってさ、製造コストとか流通コストとか調達コストとか
色々な切り口が有る訳よ。
たかがプラモ1台のシュルツェンをアルミにするのに
精錬・押し出し・皮膜・加工までのラインを1から作った
みたいな視点で製造コストを語っても意味無いだろ。
ゴッチャにすんなって事さ。

問題なのは調達コストであって、そんなもんドラゴンの
中の人にしかわからんよ。

ここで語って意味があるのは現物の出来を踏まえて
従来のプラや真鍮、ステンレスなんかと比較して
キットを仕上げるのに好適かどうかって話だろ。

揃いも揃っておまいらと来たら・・・

96HG名無しさん:2008/06/23(月) 05:58:27 ID:0g48SH8A
>真鍮(0.5× 365× 600)mm 1990円
>アルミ(0.5x400x600)mm 1040円
>ということだったんだが。これで実際のコストは真鍮のほうが高いって事はあるまいよ。
俺の近所のホームセンターでは真鍮の方が安いよ。
流通上の問題に左右されるから、店頭の板材の価格差は絶対値ではないでしょ。

>てめぇらココまでアマモスレみたいにする気か?
>それはそこのバカコテに言えよ
うけた(笑)


97HG名無しさん:2008/06/23(月) 06:50:19 ID:ct4T1f9U
・ごっぐの主張

俺様は絶対に正しい ←今この辺

俺様は絶対に謝らない

俺様に意見するな

俺様に忠告など笑止

<ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
98HG名無しさん:2008/06/23(月) 08:45:10 ID:NLfYKaBg
むしろ>>97みたいなのがウザい。
99HG名無しさん:2008/06/23(月) 09:22:46 ID:c/K8XUti
キットや実物そのものの話題じゃないと威勢がいい奴が急に増えるのなww
100HG名無しさん:2008/06/23(月) 10:07:58 ID:qNxt9soj
皆日曜深夜〜月曜明け方まで他にすること無いのかよ?
別にアルミだろうと、真鍮だろうと、どっちでも良いワイ。
そんな事気にする奴はどちらにしてもエッチングのステイ毎
取り替えるんじゃねえの?
本音は、型紙入れて値段安くしてくれた方が嬉しいけどね。
熊に5000円なんて、なんだかね〜。
101HG名無しさん:2008/06/23(月) 10:19:39 ID:4gQYmUlv
銅鑼熊積んで安心して田宮熊巣組みを今楽しんでますw
102HG名無しさん:2008/06/23(月) 13:54:41 ID:Xlhcq8l9
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
103HG名無しさん:2008/06/23(月) 18:02:37 ID:JIvQaUTD
アルミ、、、瞬間がつかない、、、どうしたら良いのですか。
104HG名無しさん:2008/06/23(月) 18:40:55 ID:6TwwKFIE
瞬着は効くだろう?

ダメなら軽くペーパーでもかけたら良いんじゃないか?
105HG名無しさん:2008/06/23(月) 19:07:55 ID:vKUjcr73
その薄汚れた手を洗うといい
106HG名無しさん:2008/06/23(月) 19:40:01 ID:CEpe7U0/
プラと面で接着するエッチングはいいけど線で接着する場合みんなどうしてんの?
107HG名無しさん:2008/06/23(月) 20:29:16 ID:nww38Q7X
普通に接点に瞬着付けて貼り付け
やばそうだったら周りに瞬着付けて補強
それとスレ違い
108HG名無しさん:2008/06/23(月) 20:29:28 ID:XH6bdakT
エポキシ系使ってる
109HG名無しさん:2008/06/23(月) 23:08:56 ID:/1vvxwjY
ネットで画像を見つけたとき気に入って作ったメーヴェルワーゲンですが、
今度のPanzerwrecks 6 の表紙になったました。
ttp://cogalz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080623230338.jpg
ttp://www.perthmilitarymodelling.com/newkitnews/panzerwrecks.htm
110HG名無しさん:2008/06/24(火) 05:04:13 ID:t5RLzjK9
ブルムベア買った人に質問です。
シュルツェンは最前列の小さなプレートだけが、プラ製ですよね。
ここだけはリベットなどのモールドが必要だからそうなったんだろうけど、
後列のアルミとの厚みの違いで違和感ありませんか?
111HG名無しさん:2008/06/24(火) 05:14:34 ID:cO/dGSEO
まったくないです
112HG名無しさん:2008/06/24(火) 06:39:30 ID:H/7JsaBn
・ごっぐの主張

俺様は絶対に正しい

俺様は絶対に謝らない

俺様に意見するな

俺様に忠告など笑止

<ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}


113HG名無しさん:2008/06/24(火) 09:20:53 ID:B9Tw6u7S
>>111 嘘つき
114HG名無しさん:2008/06/24(火) 12:20:58 ID:lTieOMr1
115HG名無しさん:2008/06/24(火) 14:13:25 ID:up9k8BRe
仙波堂GJ
116HG名無しさん:2008/06/24(火) 14:39:59 ID:t5RLzjK9
ちゃんとアルミと同じ薄さに見えてるようなw
でもプラをあんな薄さに成型できるものかな。
やっぱりテーパーつけてるのか。
それにしても金属シュルツェンは魅せる効果あるなあ。
117HG名無しさん:2008/06/24(火) 15:07:37 ID:qO1jU/sl
シュルツェンの先っぽはちゃんと全体がアルミ並みに薄いから光の透け方が他と違うよ
これってランナー枠にこの大きさのこの部品2個だけだから出来るんだろうなあ
ノギスの測定だと双方0.XXmmで変わらないから、ここだけは拘ったみたいね
              ↑↑
          荒れるので自粛
118HG名無しさん:2008/06/24(火) 15:53:37 ID:QyWB+P5Z
アルミは塗料のくいつきが悪いから黒染めしたほうがいいよ。
119HG名無しさん:2008/06/24(火) 16:05:01 ID:t5RLzjK9
もう黒染め液は一般に入手できなくなりました。
120HG名無しさん:2008/06/24(火) 17:16:57 ID:QyWB+P5Z
え〜マジかい。まだ売ってる所知ってるから早めにかっとかないかんぜよ。
121HG名無しさん:2008/06/24(火) 17:18:33 ID:KQg7/9F8
>>114
「既存のブルムベアとあまりに違うスタイルに愕然とした方も多いでしょう」

あんまし熊さん好きじゃないんだけど
これはやはり1台購入すべきかもな
あとやっぱり高田さんは業界の宝だな
それとここの住人の知識はマジでスゴイ
その知識をキット製作で活用できるように加工してほしい
俺らロムはログを保存してるんでヨロシク
4号戦車関連の記事とか、ツヤの出し方とかは
実際に使わせてもらってますんでm(__)m
122HG名無しさん:2008/06/24(火) 17:22:05 ID:hGauWchd
コンサル氏来ないね。
「(2度と)来ん去る死」だったのかな?
123HG名無しさん:2008/06/24(火) 17:39:09 ID:zzOK9zjI
黒染め液入手できなかったから造形村サフ黒を検討中
使った事ある人いる?
124HG名無しさん:2008/06/24(火) 17:50:41 ID:EJhxb+M/
アルミだったらモデルガン用のガンブラックでもいいんじゃない?

それももう手に入らないなら諦めるしかないけど。

廃液処理がなんかの法律にひっかかるんだっけか?
125HG名無しさん:2008/06/24(火) 17:57:11 ID:917buJKt
>>119
>もう黒染め液は一般に入手できなくなりました。

法改正後もハンコ持って行けば買えるよ。

それとも最近、法律また変わったのかな?
126HG名無しさん:2008/06/24(火) 18:26:21 ID:t5RLzjK9
フリウルを黒染めして巻き取っておくと、
クルップ工場の工員になった気分だったのにw
127HG名無しさん:2008/06/24(火) 18:43:29 ID:3xZB7s5E
ガンブルー(ガンブラック)液はエアガンの専門店とかだと未だに置いてあるでしょ。
常連が行って所望すると店の奥から出てきたりして。
あと薄めたサンポールかなんかで代用できるって書き込みをどこかで見たような気がする。
128HG名無しさん:2008/06/24(火) 18:49:51 ID:YBV04M/8
バーチウッドの黒染め液ならゴロゴロしてんじゃん。
薄めればちょうどいい仕上がりになるし楽勝だよ。
129HG名無しさん:2008/06/24(火) 19:08:39 ID:lTieOMr1
http://store.shopping.yahoo.co.jp/diy-tool/asamep100.html
コレが強力と聞いたので試す予定
130HG名無しさん:2008/06/24(火) 19:25:04 ID:mVZoazSK
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |.ヨード卵|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD
ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝
DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮・オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ
草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション・GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器
ハロプロ・高橋萌木子・モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ・ドアラ・段ボールまん
マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・コシナツァイス・DT18-70 F3.5-5.6・悟リ
第一段階・ゴジラ・高岡蒼甫・NHK・サンポール・もち巾着・自作自演のオバサン・糞チン鶏・m9(-○A○)y━・~~~ エントラッセン・モツ煮
ふるかわでした・Lonicera・尻相撲・中国人・フラワーロック・GPが盗んだ鯨肉・完熟マンゴー・ランドセル・柳田哲志・小西麻衣子・中国商務部
大トロ中トロ小トロ・ストイコビッチ・Wine・フォクすけ・Greasemonkey・今度のキツネは爆速だゼ(キモ)・榎本亜弥子と武田信玄・真紀40さい
焼肉小倉優子・ホワイトセックス・東京駅霊安所・腐女子・イケメソ・サムソンHDD・那須一成・アキバブログ・盗撮・社団法人日本映像ソフト協会(JVA)
NOVAウサギ・エロ猿橋・TBS・マイクロメーター

131HG名無しさん:2008/06/24(火) 19:52:59 ID:ciMu03aV
           _
      / ̄ ̄./\ 
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |.ヨード卵|/
       ̄ ̄ ̄
現在の所持品: なし
132HG名無しさん:2008/06/24(火) 21:06:04 ID:l2kOiiLI
>>129
それ使う場合フックはどうすんだ?
金属板で自作すんのか?
133HG名無しさん:2008/06/25(水) 20:36:25 ID:sIERSkKJ
誰もいないのかな?・・・・・・

ドラゴン再生産

6117 1/35 Sd.Kfz.250/1 装甲兵員輸送車 \4,095(本体価格¥3,900)

9018 1/35 Sd.Kfz.267 III号指揮戦車 Ausf.K \4,095(本体価格¥3,900)


お値段間違ってないですか?
134HG名無しさん:2008/06/25(水) 20:44:40 ID:VoPlyo39
上これクレオスの?

マジトラとか旧製品にないものが付いてるのかな?
135HG名無しさん:2008/06/25(水) 20:53:47 ID:n/IrYMPP
ちょっと前に6160 1/35パンターA初期型が4300円で再販されていたが
中身まったく同じだったのかな?
136HG名無しさん:2008/06/25(水) 20:54:17 ID:sIERSkKJ
いやハセガワからでるみたい
そういやコレってクレオス扱いだったのか・・・

>マジトラとか旧製品にないものが付いてるのかな?
そこんとこの情報はまだ無い。恐らく新規は無いんじゃないだろか。

ttp://www.hasegawa-model.co.jp/DRAGON/DRGPRA.html
137HG名無しさん:2008/06/25(水) 21:01:24 ID:U2FIMoIP
III号指揮戦車 Ausf.K
こりゃ痛いなー
グンゼ版じゃ、キャタが4号戦車用のすべり止め付きで
たいそう参った記憶があるな。
138HG名無しさん:2008/06/25(水) 21:27:01 ID:PXPmgdOy
ドラゴン再生産=プレ版が出るフラグ
139HG名無しさん:2008/06/25(水) 22:08:59 ID:gZOSxrOI
ドラゴンブランドとしては日本初上陸となる「Sd.kfz.250/1 装甲兵員輸送車」Battle of Kuruskシリーズとしてコレクションにお加えください。
※キットの中身は他社ブランドのものと同じ仕様となりますのでご注意下さい。
140HG名無しさん:2008/06/26(木) 09:57:23 ID:VkEdEKIJ
>>138
ありえるかもw。
K型だったらスマートV号の車体にスマートW号の砲塔載っけて
いくつか追加パーツを起こせばすぐにできる、ってだれでも思うもんな。
その内サイバーあたりから出るだろ。今更イラナ杉。
141HG名無しさん:2008/06/26(木) 16:45:14 ID:LSI+zK/e
ノイみたいにプレミアにはせんのか
箱絵がクレオスマンマの紅葉狩りw
142HG名無しさん:2008/06/26(木) 16:49:55 ID:c7TCZCWo
高田総統250のグムカ・エッティング
再生産かけてくれんかのう
143HG名無しさん:2008/06/26(木) 21:35:15 ID:n0Blupnd
再販品だと改修されたパーツが入っていることがある。といってもシャーマンTc1種類しか確認してないんだけど。
再販と言えばヤクタイ最後期型再販の案内用紙を近所の店で見たんだけど転輪が改訂されていれば…っていうか同じ内容だったとしてで価格4700円、て。
タ☆ヤかよ!
144HG名無しさん:2008/06/26(木) 22:43:54 ID:rWbXB5MH
あれの転輪ってなんか問題あったっけ?型がガタガタってこと?
145HG名無しさん:2008/06/27(金) 11:02:53 ID:757FQzsO
>>144
そう。キングタイガーが発売されたとき転輪、サスアームが流用されてたけど金型に歪みや痛みが出てきていて丁寧に組まないとガタがあったね。
146HG名無しさん:2008/06/27(金) 16:14:40 ID:cc/FbyJU
まあ、最近の高田IV号もボギーまわりはガタがあって注意しないと左右でハの字になっちゃうけども。
抜きテーパーが相互に干渉しあう設計にしちゃうのは、原図からランナーのレイアウト決めるドラゴン側の問題ではあるが、
タミヤみたいに見えないところのダボとか箱組みの工夫とかにはもっとエネルギー注いでほしいね。
昔のドラゴンIII号の足回りなんて地獄だったな〜
ま、タミヤはそれがいきすぎて実物とまったく違う形状になってしまうことも往々にしてあるわけだけど(w
147HG名無しさん:2008/06/27(金) 18:20:28 ID:sQJHJW9b
もう熊はいいからIV号H/J型出してくれ銅鑼
勝ち確定なんだからぶつけないで先回り先回りでヨロ
148HG名無しさん:2008/06/27(金) 18:24:18 ID:eTo7Tjnw
最近の銅鑼のプレミアムは だんだん内容悪くなってるな。

Pak 38なんか 新規 パーツほとんど無し。

最初の頃は既存のパーツも細かい改修がされていたんだが。
149HG名無しさん:2008/06/27(金) 18:45:22 ID:Qm8agcjt
>>147
虎初期、中期と4号J、Hは
バッティングなしに早く出して欲しいよね・・
150HG名無しさん:2008/06/27(金) 19:10:49 ID:X9WE9q0N
>>147
いつも通りシュルツェンエッチング付で早く出して欲しいな
151HG名無しさん:2008/06/27(金) 23:19:57 ID:cc/FbyJU
Hはけっこう早くでるような事をコックリが書いてたな
152HG名無しさん:2008/06/27(金) 23:23:14 ID:6hLcYgIJ
それは楽しみ
153HG名無しさん:2008/06/27(金) 23:48:52 ID:757FQzsO
やっぱHだよな!
154HG名無しさん:2008/06/28(土) 00:47:37 ID:aaWrOI/V
個人的にはサイバーの白箱で出ていたパンターFに新規金型追加したのを緑箱で出せと言いたい
ヤフオクで出ているけど高すぎじゃ
155HG名無しさん:2008/06/28(土) 02:30:07 ID:3L1yMkA2
イラネ
156HG名無しさん:2008/06/28(土) 02:33:00 ID:Z39HzqAN
イラネ
157HG名無しさん:2008/06/28(土) 02:41:11 ID:NnzQTDVa
>>154
在庫4個あるからイランテヘラン
158HG名無しさん:2008/06/28(土) 07:48:59 ID:s3HMPIcw
>>154まぁパンターFは緑箱でも良かったような気はするね。
そんなにF型欲しければ各社から砲塔キットが出てるからそれを買えば?
159HG名無しさん:2008/06/28(土) 07:50:32 ID:tEa11laR
空想モノが好きなんだね
160HG名無しさん:2008/06/28(土) 10:01:46 ID:C4ZKMV+2
だいたいドラゴンのFの砲塔だって、複数の砲塔のディティールがちゃんぽんだから
161HG名無しさん:2008/06/28(土) 18:37:09 ID:gDbm8Mqw
虎初期とかパンターFはもうお腹いっぱい。
求められるのはIII突後期型、IV突、そしてIV号H, Jかな。
162HG名無しさん:2008/06/28(土) 18:41:16 ID:tEa11laR
虎初期はぜんぜんお腹いっぱいではない。
163HG名無しさん:2008/06/28(土) 19:37:26 ID:LZQsqiml
アフリカ虎が欲しい・・・
164HG名無しさん:2008/06/28(土) 19:47:58 ID:1EW/siwK
四凸より四駆長のほうが欲しい
165HG名無しさん:2008/06/28(土) 19:50:02 ID:tEa11laR
砲が長いから置き場所に困るぞ。
166HG名無しさん:2008/06/28(土) 20:03:12 ID:0AJD3/XG
俺は4号系の対空戦車が欲しいな。
四輪の装甲車も。
167HG名無しさん:2008/06/28(土) 20:10:48 ID:+bCSutqs
>俺は4号系の対空戦車が欲しいな。

サンセー!! 家具運搬車、つむじ風、東風、電光球

後期以外の虎T

sWs、RSO
168HG名無しさん:2008/06/28(土) 20:13:29 ID:gDbm8Mqw
>>166
8tハーフトラックやIV号車台のリニューアルが進んでいる事だし
まともな2cm4連装Flakが欲しいね。
169HG名無しさん:2008/06/28(土) 21:54:02 ID:wD6OYpCl
いや。ここは一つ4号戦車短砲身で。
鰻も要らない。点々フェンダーも要らない。
完全新規で。
170HG名無しさん:2008/06/28(土) 23:06:09 ID:El1F880N
イラネ
171HG名無しさん:2008/06/28(土) 23:11:52 ID:vQgw0fYN
>167
その中なら電球とsWSがいいな。
sWSはロケット連装砲型をぜひ。
172HG名無しさん:2008/06/28(土) 23:32:23 ID:u0i+b+f/
>>169
F型
173HG名無しさん:2008/06/29(日) 00:25:05 ID:zrnsTX5q
8トンハーフにはかなり開発費がかかるから、
車台流用のバリエーションは必ず来るだろう。
174sage:2008/06/29(日) 19:04:31 ID:atdNV2pV
せっかく期待して買いに行ったのに箱開けて中見てやんぺした
トライスタのブルムベア戦闘室箱組みじゃねーか!
初期型はサイババ待ちに変更だ!
175HG名無しさん:2008/06/29(日) 19:07:28 ID:zrnsTX5q
戦闘室くらい箱組してやれよw
176HG名無しさん:2008/06/29(日) 20:18:13 ID:f4uToiBD
最近の箱組みはそんなにキツクないぞ
177HG名無しさん:2008/06/29(日) 22:12:46 ID:IX/HXKhb
箱組で投げる?どんだけハウス育ちだよ〜w
丁寧にすり合わせしてピタッと合わせる!これが模型の楽しさの一つだよね。

ところでブロンコのLWSがいよいよ8月に発売だね。インジェクションキットになったことと1万で買えるっていうのは…凄いよなぁ。
178HG名無しさん:2008/06/29(日) 22:33:34 ID:F4oK9nwy
箱組だからリアルなんじゃないの?
179HG名無しさん:2008/06/30(月) 00:13:06 ID:7TYCm6J8
箱組みが出来ないって…。

「毛も生えてない初心者」さんですか?
180HG名無しさん:2008/06/30(月) 00:17:32 ID:haUP/cqY
それよか今時名前欄にsageってアンタwww
181HG名無しさん:2008/06/30(月) 00:28:55 ID:FW6sbaJq
>>179
精通前をからかっちゃダメ
182HG名無しさん:2008/06/30(月) 00:39:30 ID:xXjhXrYJ
>180
たぶんsageっていうコテハンなんだよw
まぁ挙げ足取る前にオレも三ツ星熊作ってみなきゃな。
183HG名無しさん:2008/06/30(月) 00:47:56 ID:8dDWJRqQ
銅鑼熊、売れないみたいだね〜。
去年辺りから、急速に新作プラモが売れてない気がするのは、
オイラの勘違い?
ヨド辺りの実質3割引きの店でも銅鑼熊が10匹売れ残っていた。(土曜夜)
三ツ星未入荷だったが、同じような状況だろうな。
今だ3号Nが組み上がらないオイラは、熊はスルーの予定。
毎月新作出されても、組む時間ないよな。
184HG名無しさん:2008/06/30(月) 00:50:56 ID:3ccwAE1w
単にドラゴンの工作員じゃないの?
185HG名無しさん:2008/06/30(月) 01:07:03 ID:7TYCm6J8
かもね つ工作員

実車と同じ装甲板の構成の箱組みってば、喜ぶべきことじゃないの?
多少の隙間が組み接ぎのところに出来たとしても、「溶接跡の再現」をかねて
パテで処理すりゃいいだけの話しだし。
186ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/06/30(月) 01:21:59 ID:fj2Hsv/U BE:229862636-2BP(10)
つか戦闘室装甲の板厚まで再現というのが今回の三星熊の売りのひとつだから、そこはニヤニヤしながら組むところだろ>箱組み。
俺は龍のを買って積んじゃったからいつ買えるのか判らんが。
187HG名無しさん:2008/06/30(月) 04:10:44 ID:FxcSLMxZ
オレはドラゴンの熊ももうコーティング終わり、塗装段階。そして昨日三ツ星熊も買って来て今さっき足回り組み終わった。熊二匹同時なんてなかなか豪華なモデリング。
188HG名無しさん:2008/06/30(月) 12:49:11 ID:w9W5g/Lk
教えて君で申し訳ないが、
ブルムベア中期型はコーティング必須なんでしょうか?
189HG名無しさん:2008/06/30(月) 13:05:39 ID:5tv24BcB
時期的に必須、写真などでも施されてない車両は存在しない
190HG名無しさん:2008/06/30(月) 16:19:54 ID:yIiNYvQ/
少し前に後期型でコーティング無し車両の話題が出ていたので、
少ない資料をひっくり返してみたが、コーティング無し後期熊は、
工場内で撮影されたようなものしか見あたら無いのだが、
どの資料なら実戦配備された後期熊の写真が見れるの?
191HG名無しさん:2008/06/30(月) 17:21:19 ID:+2W87djx
何の資料を見て言っているのか知らないが、俺の手元の本だとPanzerwrecksとかに載ってる。

それから生産時期を考えても、後期型は1944年9月にコーティングが廃止になった以降も生産
されているので、コーティングなし後期熊が存在したことは間違いない。
192188:2008/06/30(月) 18:34:50 ID:w9W5g/Lk
>>189
ありがとー
覚悟をきめてコーティングするよ。
ところで、田宮熊みたいにエンジンデッキ上に工具をつけないんだな、ドラゴン熊。
193HG名無しさん:2008/06/30(月) 18:36:13 ID:haUP/cqY
逆に考えれば、工場内を再現する気なら
中期型でもコーティング無しはアリかもなw
194HG名無しさん:2008/06/30(月) 18:43:29 ID:esWEBARw
コーティング楽しいよコーティング
195HG名無しさん:2008/06/30(月) 18:54:56 ID:7TYCm6J8
コーティング済みでプレミアムバージョンが出るんじゃねーの? ドラの熊は。
196HG名無しさん:2008/06/30(月) 18:57:13 ID:X5q2bm+1
>>193
アバディーンに在る状態でw
あれもかすかに車体下部は残ってたっけ?
197HG名無しさん:2008/06/30(月) 19:07:54 ID:haUP/cqY
アバディーンはレストア物で野ざらしだからな
あの朽ち果てぶりを再現するのは普通より難しそうw
198HG名無しさん:2008/06/30(月) 23:02:57 ID:nZqUVBUJ
コーティング終わったけど、よく考えたら戦闘室の後ろの箱(タミヤでジミーカーター似のおじさんが足かけてたヤツ)の上面とか左側面のベンチレーター(カマボコみたいなの)の上面はコーティングしないでいいのかな?
19944:2008/06/30(月) 23:39:08 ID:xonCkBOB
200HG名無しさん:2008/06/30(月) 23:42:43 ID:bAEHTmZV
さすがにこれはゴンドラも出さなかったな
201HG名無しさん:2008/06/30(月) 23:48:19 ID:haUP/cqY
中期生産型って事は船体のオニのようなリベットモールドは無しって事か・・・?
202HG名無しさん:2008/07/01(火) 00:33:33 ID:ufHKaNYo
>>199
スクリューの抜けが悪いのが残念だが、これはぜひ買ってしまおうと思う。
203HG名無しさん:2008/07/01(火) 02:08:52 ID:9eGxdP65
204HG名無しさん:2008/07/01(火) 05:58:56 ID:Z8BNmXbd
LWSで情景やりたいからウォーターラインで出してくれんかなぁw
205HG名無しさん:2008/07/01(火) 07:02:31 ID:plAfwEpQ
・ごっぐの主張

俺様は絶対に正しい

俺様は絶対に謝らない

俺様に意見するな

俺様に忠告など笑止



 <ヽ.   「:l  _         __   ./>
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {   ´⌒ 卍 ⌒|
        (G)  (▲) ,(▲)| ___
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}

206HG名無しさん:2008/07/01(火) 07:54:20 ID:33AqEUyr
・自治厨の主張

俺様はAAなど作れない

俺様はズレを直せない

俺様は文字を変えるので精一杯

俺様はがんばって目を(▲)に変えた


  .<ヽ.   「:l  ._          __   ./>
   \`ー-.' :l__l:| ___「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'::::::::::::::::::::::::ヾ--ーー´
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        {:::: /LLLLLLLL|
        |:::( 6─◎─◎─)  ___
       巛|ゝ ∴ ( o o)∴)/  \__
       ゝ.丶,   ノ  3  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
207HG名無しさん:2008/07/01(火) 09:57:28 ID:sXnJDFGH
車体にびっしり生えてるよ、リベット

接着面の精度が悪いと地獄の予感.......(汗)
208HG名無しさん:2008/07/01(火) 12:54:52 ID:QhLYLDE/
>>199
Pic14を見ると、マジックトラックのありがたみがわかる。
209HG名無しさん:2008/07/01(火) 15:39:11 ID:73YhxVHx
何台も生産されて無い筈だが、船体(車体?)にリベットびっしりなのは
試作仕様だけだと何かで読んだのだが・・・
210HG名無しさん:2008/07/01(火) 17:55:57 ID:YX7ULuUk
>>204
つ 糸ノコ
211HG名無しさん:2008/07/01(火) 18:24:58 ID:ttRU+ZHZ
>>191 現在所有している熊関係の資料は、グランドパワー99/4と、
Trojca vol1 最もTrojcaの方は、後期は網羅していないので、
実質グランドパワーのみ。
PanzerwrecksはNo1/2を所有しているのですが、コーティング無し
後期熊は何号に載っているのでしょうか?
近所の模型屋に取り寄せしてもらいます。
昨晩の私の書き込みに一部間違いがありました。
グランドパワーに載っていたのは、工場内ではありませんでした。
しかし、車体に番号も無く周りに人も写っていないので、
結局、配備後ののもかどうかは不明。
それにしても後期熊のコーティング無しの写真は異常に少ないね。
案外車体が先に完成して8月までの間にコーティングしておいて、
その後不足していた部品を取り付けて完成させたって事無いのかな。
212HG名無しさん:2008/07/01(火) 19:47:58 ID:O+14vEND
アルデンヌ戦の第217戦車大隊の後期型って
コーティングありだろ。
21344:2008/07/01(火) 19:48:57 ID:3dXv3sTb
>案外車体が先に完成して8月までの間にコーティングしておいて、
>その後不足していた部品を取り付けて完成させたって事無いのかな。

ちょっと妄想が入ってないw

写真が少ないからってそういう車両自体の存在が少なかった、というのは極論だよ。
だいたい後期型の生産台数は166台で、初期型と中期型を合わせた台数より多いはず
なのに、後期型自体の写真が少ないんだし。

Panzerwrecksは1〜5まで持ってるけど、熊後期は載ってないんじゃないかな?
>>191は何か他の本と勘違いしてんでねーか。
214HG名無しさん:2008/07/01(火) 19:50:02 ID:ly3dY93O
LWS。ブロンコの最近のキットは作りやすいから問題ないと思うよん。スタッグハウンドは素晴らしかった!
クマ初期。形を楽しみたいんでコーティングしないで作るよ〜。(コーティングが下手な事は内緒だ!)
215HG名無しさん:2008/07/01(火) 19:54:02 ID:3dXv3sTb
コンコードのBattle on Two Fronts 1944-45の65ページに1枚、コーティングなし後期型が
回収途中で放棄されている写真がある。キャプションによると45年春の撮影。この写真には
周辺で写した一連の写真があったはずで、全部で2, 3台の後期型がまとめて
放棄されていたらしいんだが、どの本に載っていたか思い出せん…
216HG名無しさん:2008/07/01(火) 21:02:11 ID:TWhBeofT
コーティングはころころ〜が開発されてからそんなに苦でなくなったんだけど
平田氏はスゴイわなぜかアマモの功績になってるけどさ
217HG名無しさん:2008/07/01(火) 21:33:34 ID:ufHKaNYo
>>216
もっと昔からやってる人もいた技法だからなあ。
218HG名無しさん:2008/07/01(火) 21:42:14 ID:Eji5caSu
>>216
コロコロはシェパードペインの本ではじめて見た
作る気にはならなかったけど
219HG名無しさん:2008/07/01(火) 21:45:04 ID:usFU9udt
>>211
Frontline Illustration「German Panzer Units in 1945」 の
19頁にどでかく写真有り。
ロシア語読めないので詳細不明だけど、219ナンタラって書いてあるので
第219突撃戦車大隊の車両らしいよ。
グリュンベース?の3色迷彩で車番110と222(白抜き)
220HG名無しさん:2008/07/01(火) 21:47:49 ID:sZqhprWF
コロコロとノコでかき取るやり方では明らかに
出来上がりのパターンが違うのだけど
実車に照らして正しいのはどっちだ?
楽ならそれでイイのか?

なんて煽ってみるテスト
221HG名無しさん:2008/07/01(火) 21:59:47 ID:S95YEIrD
コロコロもあくまで状況からの考察だからな。説得力はあるが。
コロコロの工具が工場に残っていたとか、
コロコロやってたよーという工員の証言とか
コロコロの手順のマニュアルとかは無いんだよな。
222HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:06:08 ID:TWhBeofT
ボンボンのことも忘れないであげてくださいね
223HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:11:28 ID:3dXv3sTb
ホビーボスが1/35でLWS「初期型」を出す、という情報がPMMSに…
部ロンコのとはサスとキャタが違う仕様らしい。
224HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:11:32 ID:B0DiJXci
ノコで掻きとるのも、隣とずらしながらでないと変だし、
そもそもずらすこともおかしい。
225HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:13:24 ID:ffkawcDB
あれのキャタは2号と同じ筈だが
既にカステンを用意している俺には不吉な話
226HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:15:53 ID:ttRU+ZHZ
211です。
>>215 さん、>>219 さん、ありがとう。
しかし、コンコードにしても、Frontline Illustrationにしても、
一度入手し損ねると、入手困難ん雑誌ですね。
ネットで入手可能かどうか調べて見ます。
模型発売に合わせて、グランドパワーが特集してくれると、
助かるんですがね。
227HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:16:49 ID:PHzxnRg9
仕上がりのリアルさを見れば実物はローラーに間違いなし。
特にブルムベアみたいに濃いコーティングはノコ刃を
横にひいてもぜったいにあんな感じにはならん。
もっとも模型ではローラーよりスタンプを使うほうが小回りが効くけどな。
平田氏も基本スタンプだし。
228HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:16:59 ID:cKpAdBfO
ボンボンでコーティングしてみました
229HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:17:34 ID:3dXv3sTb
キャタが2号と同じなのは部ロンコの方ね。ボスの方のは他の車両のキャタとは全く別なんじゃ
ないかな。
230HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:25:26 ID:OJ+O9PhI
>>226
どっかで拾った219のやつ
http://cogalz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080701222153.jpg

おまけ
車輌受領データ
44,10月 217大隊 13輌
      219大隊 10輌
  11月 217大隊 9輌
      219大隊 8輌 
  12月 217大隊 14輌
45, 1月 217大隊 6輌
   2月 217大隊 4輌
   3月 217大隊 14輌
      219大隊 10輌    
231HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:35:38 ID:usFU9udt
>>230
Frontlineと別アングルの写真だね。
迷わず頂きました。ありがとうございます。
232HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:35:46 ID:ly3dY93O
ボスがLWS?
以前ブロンコはオチキスの設計途中のデータを盗まれてそれがラッパに渡ってラッパがテキトーなオチキス出したって事があったけどまたそんなパターンだったりして…
233HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:49:19 ID:ozgRdy7Y
>>232
その話をリークされた、ラッパの復讐なんじやね?
234HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:53:02 ID:TWhBeofT
>>228
仕上がりはどうだっ(
235HG名無しさん:2008/07/01(火) 23:39:50 ID:mwa0hwzU
>>223
俺は銅鑼を待つね。
部ロンコやボスに負けるとは思えん。
236HG名無しさん:2008/07/01(火) 23:45:54 ID:V6UWMjbG
>>235
永遠に待つかも知れんぞ。
架橋戦車みたく・・・
237HG名無しさん:2008/07/01(火) 23:48:17 ID:2KMB+rRi
ストラ(
238HG名無しさん:2008/07/02(水) 00:23:39 ID:pfuOCr2G
三号H型指揮戦車・・・
既に何年目だ?
239HG名無しさん:2008/07/02(水) 00:38:33 ID:otOXAX8h
>>237
それはAFV部のが決定版な感じだから良しとして
240HG名無しさん:2008/07/02(水) 01:13:10 ID:CiS76NrD
>俺は銅鑼を待つね。
>部ロンコやボスに負けるとは思えん。

 ドラゴンの社内設計なら
ブロンコのほうが真面目にリサーチしているのは確実
241HG名無しさん:2008/07/02(水) 01:16:55 ID:XeT+wC4b
>>240
中共の工作員にマジレry
242HG名無しさん:2008/07/02(水) 03:52:07 ID:3GvWgcN8
LWSのキャタピラはII号によく似たフランス戦車のキャタピラという説がある
ロレーヌか?
243HG名無しさん:2008/07/02(水) 07:43:02 ID:otOXAX8h
>>241
全部中共のメーカーだぞ
244HG名無しさん:2008/07/02(水) 12:05:48 ID:ao5v3Vym
ブロンコとトラペ(ホビーボス)との仁義なき戦いか。銅鑼と三ツ星の戦いと同じぐらい因縁深いものになりそうだね。
245HG名無しさん:2008/07/02(水) 12:18:49 ID:Htm+Bp0K
片方(デカイ方)が一方的に敵視しているのも似ているね
246モ姐 ◆tR5xPHkRIU :2008/07/02(水) 12:23:23 ID:PBo4Vlrv
日本代理店が微妙なのもソックリよねw
247HG名無しさん:2008/07/02(水) 12:24:05 ID:ao5v3Vym
ただ、もともとどっちが悪どいことをやったのか、となると少し構造が違う。

ブロンコとトラペの場合、雑誌でのインタビュー記事(マスモだったっけ?)の内容を信じるなら、
ブロンコの設計データをトラペが盗んだ、みたいな話でしょ。

銅鑼と三ツ星の場合は、銅鑼の技術者を三ツ星が引き抜いた、と聞いているけど。
248HG名無しさん:2008/07/02(水) 14:21:33 ID:Htm+Bp0K
>三ツ星が引き抜いた
 それは初耳だ。で、いまだに復讐を続けているわけか。
249HG名無しさん:2008/07/02(水) 14:40:39 ID:5f5j4eED
>模型発売に合わせて、グランドパワーが特集してくれると、
>助かるんですがね。
俺はLWSの特集をして欲しいぞ。
250HG名無しさん:2008/07/02(水) 16:57:57 ID:XpoZgni/
Panzerwrecks本で一冊買うとして、萌え度が高いのは何号ですか。
251HG名無しさん:2008/07/02(水) 17:37:10 ID:8R65cpdW
>萌え度が高いのは何号ですか。
1、2、3、4、5巻あたりかな。6と"Panzertruppen"は未入手なのでわからない。
252HG名無しさん:2008/07/02(水) 17:37:31 ID:6WnO4ZtV
>>250
個人的には2。
253HG名無しさん:2008/07/02(水) 17:42:59 ID:N6WpC0mv
俺は鉄火面W号をスクラッチするときに"Panzertruppen"の御世話になった。
何が一番“萌え”かは嗜好によりだろ。
254HG名無しさん:2008/07/02(水) 19:06:38 ID:mDWXTgwR
そう、愚問だよね
255HG名無しさん:2008/07/02(水) 19:28:54 ID:WIbpQQ/B
>>211,226
230が貼った後でなんだけど、Frontlineの方は日本語版出てるぞ。美箱の独ソ戦シリーズの9巻。
以上遅レススマソ。
256HG名無しさん:2008/07/02(水) 21:07:54 ID:NdqTiS+x
>>230 >>255 さん、貴重な情報ありがとうございます。
コーティング無し後期熊も雰囲気が変わってカッコいいですね。

>Frontlineの方は日本語版出てるぞ。

大日本で出している文庫本よりチョッと大きい奴ですよね。
これなら近所の模型屋で確実に入手出来るので助かります。
257HG名無しさん:2008/07/02(水) 22:35:21 ID:QexlqUvH
ウプロダ借りたので挨拶です。
http://mokei.net/up/img/img20080702223215.jpg
258HG名無しさん:2008/07/02(水) 23:33:48 ID:8Oonm1cc
これは一体なに?

金属加工で実物の装甲板構成を再現したとんでもない模型に見えるが?

スケールも1/35には見えないぞ…。
259HG名無しさん:2008/07/03(木) 12:14:43 ID:16VMKbIT
ラジコンじゃない?
全金属の製品があるってアマモで見た
260HG名無しさん:2008/07/03(木) 13:00:39 ID:d7rz2/am
手が血だらけになりそうなキットだな
261HG名無しさん:2008/07/03(木) 14:55:47 ID:YR54I1B8
キット・・・・・・・なのか?
262HG名無しさん:2008/07/03(木) 15:07:18 ID:MBBpvvVV
MIAGの工員さんの投稿だろ
263HG名無しさん:2008/07/03(木) 17:28:16 ID:3sNgKpZj
MIAG社の工員さんならツィメリットコーティングを実車ではどう施行してたのか
教えて欲しいもんだ…。
264HG名無しさん:2008/07/03(木) 17:51:53 ID:AwPgtIZg
>>260
右下に血のようなものが…
265HG名無しさん:2008/07/03(木) 17:59:49 ID:h0cnRR12
ヒィィィィィィ!!!
266257:2008/07/03(木) 20:25:26 ID:Oe7bt8/n
おさわがせしてすいませんでした。
これは全金属製1/6のヤークトパンターのキットです。
http://mokei.net/up/img/img20080703201840.jpg
右下に見えるのは血ではなく錆止めの赤い塗料。
これを置いておくと足が血だらけになります、100Kgオーバーなので
床に置くしか無いのですが、よく足をぶつけます。
コイツの場合壊れるのは模型ではなく人間の方です。
267HG名無しさん:2008/07/03(木) 20:39:31 ID:ZbuszD0/
兵器輸入で通報した
268HG名無しさん:2008/07/03(木) 21:06:10 ID:gthO7JVw
ここは投稿写真スレではありませんよ、お爺さん。
269HG名無しさん:2008/07/03(木) 22:37:57 ID:DMb3xPKV
キャタピラの上に正座したら忍耐力がつくかな
270HG名無しさん:2008/07/03(木) 22:58:55 ID:j15/cA/3
>>257
すごいな。
組み立ての過程を時々見せてくだされ。
金属の材質は何で出来てるの?
装甲板組み立ての指示は接着?溶接?いずれにせよ、体力いるなw
271HG名無しさん:2008/07/04(金) 01:00:21 ID:fakuYfHj
>>266
1/6だとゴリアテぐらいの大きさかな?
272HG名無しさん:2008/07/04(金) 01:48:12 ID:dItt44u+
前にもこの板のどっかで見たなあ
確か原チャリ並みのエンジン積んだラジコンかなんかじゃなかった?
これみよがしにまぁwww









正直色々な意味で羨ましいけどな。
273HG名無しさん:2008/07/04(金) 01:50:51 ID:aBSi6pYN
ドラの1/6ゴリアテに火薬積んでリアル撃破
274HG名無しさん:2008/07/04(金) 08:09:41 ID:wSOqxFg8
キットってことは市販されているの?
275HG名無しさん:2008/07/04(金) 10:40:21 ID:1uXlGtgv
いいえ、密輸です
276HG名無しさん:2008/07/04(金) 12:35:55 ID:Qf3p6Msq
いいえ、ケフィアです
277HG名無しさん:2008/07/04(金) 12:37:16 ID:IFDZAtIt
(^o^)
278HG名無しさん:2008/07/04(金) 23:08:44 ID:jL7b08Fz
トライスターのブルムベアはダメだった......
ピストルポート位置とかが前々ちがうし、やっぱり天板はブ厚い。実物はスケール換算0.7ミリくらいだけど、1ミリ以上あるしおまけに外寸が合ってない(汗)
中期型をメインに設計してあるのでいくつかの初期型の特徴も無視されてる.....。
279HG名無しさん:2008/07/04(金) 23:35:00 ID:RFrkwHqC
>>278
お前が設計してやれよ。
280HG名無しさん:2008/07/04(金) 23:41:14 ID:N0TAoPW6
ドラフター買ってきたから待ってろ
281HG名無しさん:2008/07/04(金) 23:53:40 ID:NQJFzu42
>>278
パテで塞いで正しい位置に移植したり、プラ板で作り直すぐらいやれ
282HG名無しさん:2008/07/04(金) 23:59:59 ID:LeMSye0Q
>>278
だから三ツ星なんかダメだって言ったろ。
熊は銅鑼でキマリだよ。
283HG名無しさん:2008/07/05(土) 00:02:43 ID:xbvDNUOI
三ツ星工作員とドラゴン工作員の不毛な争いは置いとくとして、
初期型でならドラゴンに勝てる可能性があったのに
中期型がメインとは悲惨極まりないなw
284HG名無しさん:2008/07/05(土) 00:03:11 ID:LEpaKDKF
>>278
> トライスターのブルムベアはダメだった......
> ピストルポート位置とかが前々ちがうし、やっぱり天板はブ厚い。実物はスケール換算0.7ミリくらいだけど、1ミリ以上あるしおまけに外寸が合ってない(汗)

ピストルポートの位置に関してはわからんが、もし天板の外寸が合ってない、というのが、天板が側面
装甲板からはみ出ているのはおかしい、という指摘なら、それはあながち間違いではないみたいなんだよね。

熊初期型、中期型の天板は、側面装甲板の上に乗るようにして接合されているけれど、側面装甲板が
前方に向かって折れている位置と、天板が前方にすぼまってゆくところの頂点の位置が微妙にずれているよ。
そのせいでその角の部分がわずかにはみだしたりしている。

コーティングが施されている車両だと確認しにくいけど、クルスクの初期型やアバディーンの中期型で
確認できる。実車の設計上こうなっていたのか、天板を切り出すときの工作誤差なのかは知らないけどね。
(銅鑼の中期型では天板はぴったり側面装甲板と合っている。)

天板パーツが分厚そう、ってのは、確かにサンプル写真を見る限りそうだね。ちょっといただけないね。

> 中期型をメインに設計してあるのでいくつかの初期型の特徴も無視されてる.....。

「中期型をメインに設計」であるとどうして言い切れるの?
285HG名無しさん:2008/07/05(土) 00:06:16 ID:E1LuQnxi
>>282
> だから三ツ星なんかダメだって言ったろ。
> 熊は銅鑼でキマリだよ。

俺も中期型は銅鑼の勝ちだろうと思ってる。が、初期型に関しては銅鑼のが出てみないと
なんともね。あれだけ急きょ発表したってことは、タカーダ組の中期型に社内設計のやっつけで
初期型対応パーツを入れてお茶を濁してくるかもしれんという不安がある。
286HG名無しさん:2008/07/05(土) 00:08:06 ID:E1LuQnxi
>>278
>中期型をメインに設計してあるのでいくつかの初期型の特徴も無視されてる.....。

無視されてる初期型の特徴ってどのあたり?教えてエロイ人。
287HG名無しさん:2008/07/05(土) 01:16:12 ID:r/s2PlKM
>>285
 それは不安じゃなくて順当な予想
288HG名無しさん:2008/07/05(土) 01:27:58 ID:CiUqbCXb
ドラゴンにはよくあること
289HG名無しさん:2008/07/05(土) 01:38:44 ID:AVSb9XlT
まあ、中期以降は装甲板がきちんと勘合するんだが、初期型は「マジ?」と思うほどガタガタに組合わさってる。それがまったく無視されている。それと小さなフックなんかも違うものがあるんだが、それも無視。
まあ、そんなもんと言えばそんなもんだけど、トライスターの大風呂敷には合ってないかなと

ちなみにドラゴンのは絵で見るとハッチに跳弾板がついてるから「初期改修型」になるんだろうか
また絵だけ違ってるのかな?
290HG名無しさん:2008/07/05(土) 02:08:21 ID:E1LuQnxi
>>289
> まあ、中期以降は装甲板がきちんと勘合するんだが、初期型は「マジ?」と思うほどガタガタに組合わさってる。それがまったく無視されている。

なるほど。けど三つ星のばあい戦闘室は箱組だから、自前でうまいこと修正してやると再現できないかな。

> それと小さなフックなんかも違うものがあるんだが、それも無視。

具体的にどこ?

> ちなみにドラゴンのは絵で見るとハッチに跳弾板がついてるから「初期改修型」になるんだろうか
> また絵だけ違ってるのかな?

サイバー白箱の箱絵はあてにならないよ。
291HG名無しさん:2008/07/05(土) 08:30:37 ID:I1XIvou8
>>290
箱絵が超カッコよくて中身がアレな老舗よりゃマシ。
292HG名無しさん:2008/07/05(土) 08:44:34 ID:g1o5dMBn
民也のを作ってから銅鑼三ツ星のを作れば気にならなくなるって論旨?
293HG名無しさん:2008/07/05(土) 09:28:05 ID:mMH2qC5u
イタリア戦線にあまり興味がわかないのだが、
萌えるストーリー読めるいい書籍やサイトは無いのかな。外国語は勘弁だけど。
モンテカッシーノぐらいしかわからん
294HG名無しさん:2008/07/05(土) 09:56:47 ID:niW+KpBS
それで十分じゃないか?

歴史的価値に鑑みここを占領しないと連合軍にも通告するドイツ軍、
それでも居るに決まってると歴史有る寺院を破壊し尽くす連合軍、
古書籍・絵画・工芸品など文化財をバチカンに移送し守ったドイツ軍、
数で劣るドイツ軍が攻撃側に倍する人的被害を与えた、

連合軍も日系人部隊とかクマの話とか
295HG名無しさん:2008/07/05(土) 13:33:25 ID:fvFeIiNe
ドイツ軍がすげえ正義の味方に見えるww
296HG名無しさん:2008/07/05(土) 14:56:41 ID:mMH2qC5u
>>292
そこら辺の話は歴史の闇の彼方だが、日系人部隊は知らなんだ。
ちょっと萌えてきた
297HG名無しさん:2008/07/05(土) 14:57:18 ID:mMH2qC5u
>>294
だな。失敬
298HG名無しさん:2008/07/05(土) 16:19:55 ID:2rb+wtdc
>熊初期型の天板は、(略)>角の部分がわずかにはみだしたりしている。
うん。そのとおり。
斜めの前後左右の装甲板の上に天板をベタ〜ンと乗せたような感じ。

> ちなみにドラゴンのは絵で見るとハッチに跳弾板がついてるから「初期改修型」
になるんだろうか
初期改修型なら、コーティング+天板と砲付け根のカバー付きの車輌も欲しいね。

299HG名無しさん:2008/07/05(土) 16:33:43 ID:ciPITyje
じゃぁ、熊の初期型はどっちも駄目そうだなぁ。

積みも多いし、無理して買わなくてOK。
300HG名無しさん:2008/07/05(土) 16:40:13 ID:18KqBc7g
三ツ星の熊、車体前部上面のブレーキ点検ハッチが付くパーツ(部品No.C2) の
左右に側面装甲版のスジボリがあるけど、E型シャーシだから、これはないよね?
パテ埋めしていいんだよね?それとも熊改修のとき変更されたの?
301HG名無しさん:2008/07/05(土) 16:57:19 ID:E1LuQnxi
>>300
埋めるべし。これはH後期/Jの組み継ぎのシャーシにのみある。

ちなみに民也のH初期,Jのキットでもこのモールドがある。Jでは正しいが、H初期では
間違いなので埋めるべし。
302HG名無しさん:2008/07/05(土) 17:09:09 ID:18KqBc7g
>>301
即レスありがとうございます。さっそく埋めます。
303HG名無しさん:2008/07/05(土) 20:28:23 ID:HWv644Lq
>>296
資料というか小説なのだが矢野徹の「442連隊戦闘団」がオススメ

wiki 第442連隊戦闘団
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC442%E9%80%A3%E9%9A%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E5%9B%A3

俺はおっさんだから望月三起也の二世部隊のマンガが好きだったな、
ミッキ−熊本軍曹とか。
304HG名無しさん:2008/07/05(土) 20:54:38 ID:mMH2qC5u
>>303
サンコス。
79年発行か。でもノンフィクションだね。こんなの書いてたんだ。
探すの大変そうだけど色々読んで萌えてみる
305HG名無しさん:2008/07/06(日) 00:41:26 ID:XbqDJ/i3
> 連合軍も日系人部隊とかクマの話とか
熊ってヒグマとか月の輪熊の動物の熊?
306HG名無しさん:2008/07/06(日) 00:47:54 ID:0mG3R3/f
トライスターのブルムベアはエンジンデッキが1ミリくらい前下がりになるなあ
作る人は仕切り板の上を少し足すとよろしい
戦闘室前の車体の細い部分(溶接ビードみたいなとこ)は完全に無視されてる。
ドラゴンにはちゃんと再現されてる......ということはドラゴンより戦闘室が長い?
307HG名無しさん:2008/07/06(日) 02:02:39 ID:fQsQ948W
>>266
( ゚д゚)
308HG名無しさん:2008/07/06(日) 02:31:50 ID:5aCIcKqb
>>306
> 戦闘室前の車体の細い部分(溶接ビードみたいなとこ)は完全に無視されてる。

これはまた微妙な指摘だな。

IV号EとF〜H中期、H後期〜Jでは、シャーシ前部上面の寸法とか装甲板の形状・組み方が
微妙に違うので、熊の戦闘室との接合が初期型と中期型で違っている可能性はあるんで…
それと銅鑼のこの部分の溶接跡の表現は太すぎ。アバディーンの熊中期型(GP別冊「突撃戦車」
などに写真あり)と比べるとわかる。

クビンカの初期型の詳細写真があるといいんだが。
309HG名無しさん:2008/07/06(日) 03:11:48 ID:4K0xL0uZ
>>305こいつのことかと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%AF_(%E5%85%B5%E9%9A%8A%E3%82%AF%E3%83%9E)
310HG名無しさん:2008/07/06(日) 15:12:32 ID:Rv7V9tLj
おお!ヴォイテク(兵隊クマ)のエピソードは初めて知った。
ありがと。
311HG名無しさん:2008/07/06(日) 18:27:57 ID:wfbia1el
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
312HG名無しさん:2008/07/06(日) 21:58:20 ID:2cQI0t9G
熊と歩兵を組み合わせた情景を想像するのは楽しい
妄想だけで終わるかもしれんが('A`)
313HG名無しさん:2008/07/06(日) 23:29:32 ID:0mG3R3/f
トライスターのキャタピラって、そのまま組むと起動輪の中心と転輪の中心がずれてるからゆがむのね(汗)
失敗した(汗)
314HG名無しさん:2008/07/07(月) 07:41:52 ID:dXESxw+Y
トライスターに限らず、ドラゴンの新作「U号C」なども狂っている。
起動輪・誘導輪・転輪・上部転輪のセンターは「狂っている」ものという前提で作業するのは、AFVモデラーとしては常識以前。
ベルトキャタピラは多少センターが狂っていてもキャタピラそのものが撓むことでうやむやにしてくれるが、連結式だと最悪組み立て不能になる。


315HG名無しさん:2008/07/07(月) 10:02:52 ID:fFt2foW3
市川方面からの銅鑼熊初期型情報

「ブルムベア初期型は1943年4月から5月に最初の60輌が生産され、同年のクルスク戦に実戦参加
しています。IV号戦車E型とF型の車台を流用した二種類がありますが、今回のサイバーホビーの
新製品はE型車台のタイプで、一見、中期型と同じように見えますが、戦闘室前面の操縦手席の
張り出し部やバイザー、戦闘室後部も異なり、戦闘室上面も照準器カバーがハッチになっているため、
いずれも新規部品が製作されました。E型車体のブルムベアの特徴である車台側面の増加装甲は
もちろん、シュルツェン架の形状やOVMの位置の差異も再現したそうです。キャタピラは切り離し作業
不要のマジックトラックで、デカールはカルトグラフ製です。」

「再現したそうです。」か。社内やっつけ仕事であること確定だな。
316HG名無しさん:2008/07/07(月) 10:06:52 ID:fFt2foW3
>起動輪・誘導輪・転輪・上部転輪のセンターは「狂っている」ものという前提で作業するのは、
>AFVモデラーとしては常識以前。

センターがずれてても自分でなんとかしろよ、とハッパをかけるのはわかるが、
今時のキットでセンターずれてるような設計するメーカーもどうかと思うよ。
三ツ星も銅鑼もでかい口たたきすぎ。
317HG名無しさん:2008/07/07(月) 11:26:01 ID:LAZ1O+eD
センターのずれ
組み方に問題がある時がある。
サスのスイングアームをきちんと入れない、転輪をきちんと入れない、傾いているなど。
まあー、キットに問題がある時も多々あるので、横から見た転輪の接地状態だけでなく、前後から見ての確認が必要。
318HG名無しさん:2008/07/07(月) 12:31:56 ID:dXESxw+Y
ハコ組シャシーで組み立てが下手だとシャシーが歪むが、一体成型のシャシーでも開口部である上側がすぼまってたり、シャシー中央が微妙にくびれてることもある。
これに気がつかないで組んでても、やっぱり足回りが微妙に歪む。
この手の症状は意外と厄介で、力技に頼らないと足回りの歪みが直ってくれない。
シャシーのゆがみをチェックして、それから足回りの組み付けをチェックして……。
連結キャタだとセンターを厳密に併せないと地獄。
ベルトキャタだとセンター合わせは適当でいいが、ベルトの負荷チェックをしておかないと後日に悪夢。
でもこの作業、意外と嫌いじゃない。
マケットのバレンタインなんか、足回りが完成しただけで何故かもう完成したような気分を味あわせてくれるし(笑)。
319HG名無しさん:2008/07/07(月) 13:27:39 ID:b8YKVRYz
三ツ星熊の戦闘室、アウトラインになんか違和感あると思ったら、
戦闘室後部が背高杉(1mm程度)で天板の傾斜がキツいんだな。
ちょー直しづらい箇所で、モチベーション急降下orz
320HG名無しさん:2008/07/07(月) 15:49:58 ID:x4gwJYgj
何の資料を見て天板の傾斜が1ミリ違うと?
321HG名無しさん:2008/07/07(月) 16:07:31 ID:LPfWobsT
銅鑼熊じゃねw
322HG名無しさん:2008/07/07(月) 18:12:07 ID:b8YKVRYz
ネタはよくクローズアップ写真集にあるようなノリで撮った
アバディーン熊のオリジナルプリント。
戦闘室後部のハッチ下、目見当なんだけどハッキリ長いのよ。
これが影響して天板後部が高くなってると思うんだけど。
323HG名無しさん:2008/07/07(月) 18:23:03 ID:SGDIhofr
なにかしらの図面と照らし合わせなきゃ。目見当じゃ…
324HG名無しさん:2008/07/07(月) 18:44:08 ID:b8YKVRYz
>>323
そう思ってトロイカ熊本捜してるんだけど、散らかりまくってて
見つからないんだYO!
勘違いなら俺もその方が幸せなんだけど・・・定価買いしたキットだしorz
325HG名無しさん:2008/07/07(月) 19:28:39 ID:3NaivX+M
トロイカ本の図面は間違っていることも多いのであまり当てにならないよ。
326HG名無しさん:2008/07/07(月) 19:54:56 ID:b8YKVRYz
>>325
だからなるべく一枚でも多く写真と突き合わせる癖つけてるんだけどね・・・
一度気になり出しちゃうとやっぱダメだわorz
どなたか支援求む!
327HG名無しさん:2008/07/07(月) 20:05:28 ID:3NaivX+M
昨日買った三つ星の熊初期型。つらつら中身をながめていたら…
おーい、シェルツェンが片側分しか入ってねーよ、ゴルァア!
328HG名無しさん:2008/07/07(月) 21:18:44 ID:3NaivX+M
329HG名無しさん:2008/07/07(月) 21:45:17 ID:+t19UVBr
海軍旗だけくれ
330HG名無しさん:2008/07/07(月) 21:46:49 ID:b8YKVRYz
そういやシュルツェン支持架基部の位置も変な希ガス・・・orz
331HG名無しさん:2008/07/07(月) 22:50:11 ID:xl+GdI9o
つまりID:b8YKVRYzは目ケントーで1mmホド違う事に気付いたの?
ネ申・・・降臨ねw
332HG名無しさん:2008/07/07(月) 22:59:25 ID:gXoN94GR
>>327
日本代理店で何とかなんないの?
竜のSUのキューポラ部品の一部に湯が回っていなかったときは
長谷川にメールしたらいっさい無料で新規パーツ送ってくれたよ。

中華は出荷前にパーツの点検もしないのか?
部品にでっかい穴があいてたのも三つ星だろ?
まったく…
333HG名無しさん:2008/07/07(月) 23:04:55 ID:b8YKVRYz
位置関係とか長短の感じがわかりやすいパースの写真とにらめっこして
およその見当つけるのって、あんまり一般的じゃないのかな?
実物の写真とパーツを同じ構図で眺めてみるのって有効だと思うんだけど・・・

詳しい方の所見を聞いてみたいなあ。市川の人とか・・・
334HG名無しさん:2008/07/07(月) 23:12:06 ID:fE3fklxS
>>327
漏れも最初一枚だけとおもたけど、
開封して確認したら2枚重なってたよ。
もう一度確かめてみれば?

どーしても一枚しかなければ、オリオンにメールだが・・・
335HG名無しさん:2008/07/07(月) 23:14:05 ID:FNu4u6Ds
歪んだパースの写真見たってなぁ・・・
336HG名無しさん:2008/07/07(月) 23:25:00 ID:SGDIhofr
>333
氏に直接聞いてみたら?
あと、このスレの住人の空気も読まないと。分かるでしょ?
337HG名無しさん:2008/07/07(月) 23:39:18 ID:rDjOAyU0
写真は駄目だよ。レンズの効果でホンモノ通りには
見えない。(市川の人が詳しく書いていたよ)

図面と比べるしかない。
338327:2008/07/07(月) 23:47:08 ID:3NaivX+M
>>334
> 漏れも最初一枚だけとおもたけど、
> 開封して確認したら2枚重なってたよ。
> もう一度確かめてみれば?

おおほんとだ。これは気がつかなかった。誤報スマソorz

しかしこの素材は薄いなあ。接着したり塗装したりすると変形とかしわが寄ったりとか
しないかと心配になっちゃうぐらいだよw
339HG名無しさん:2008/07/07(月) 23:52:30 ID:gXoN94GR
おお、よかったね。
接着剤付けすぎはやばそうだな。
とくにさらさらタイプなんかは絶対ダメだね。
340HG名無しさん:2008/07/08(火) 00:18:48 ID:A+zAlNoC
>>336
それもそうだ、失礼しました。
341HG名無しさん:2008/07/08(火) 02:32:50 ID:VJusTFq6
図面、図面って…もうちょい楽しく組めんのか。
342HG名無しさん:2008/07/08(火) 03:28:08 ID:IBD+k9N8
苦しむ事を楽しんでる。
マゾヒストなのかw
343HG名無しさん:2008/07/08(火) 03:42:09 ID:eNVr/fxi
楽しいだけの趣味なんぞツマランよ
何かハードルは必要だ
344HG名無しさん:2008/07/08(火) 05:04:48 ID:rZKzRQL6
縛り→ムチ→浣腸....みたいな?
345HG名無しさん:2008/07/08(火) 09:20:37 ID:mfdD2Z86
図面が正しい保証は無い
パースの修正は脳がやってくれる。
より多くの写真を見るべし。
プラモデルが好きなだけの人はそのまま組めば良い。
346HG名無しさん:2008/07/08(火) 10:36:23 ID:fnl+t2lV
でっかい釣り針だな
347HG名無しさん:2008/07/08(火) 12:09:46 ID:6wL6w1AX
なんかお前ら三ツ星と銅鑼の熊に関して疑心暗鬼になってないか?

そりゃ三ツ星4号D騒動と銅鑼鰻4号E騒動を考えれば、神経質になるのはわかるけどさ。
おかしいとかヘンとかいう指摘も根拠が薄弱だと狼少年のように聞こえるよ。

>>319の指摘なんだが、手元の銅鑼熊中期型と三ツ星熊初期型の戦闘室パーツを比べてみたら…
(三ツ星は箱組みなので比較しやすい)

戦闘室の寸法,形状は、天板をのぞけば銅鑼と三ツ星でドンピシャで同じ。戦闘室後面装甲板
(斜めになった上部と垂直の下部の両方)も、高さ、角度がぴったり一致。天板の前方への
傾斜角も同じ。三ツ星の天板は確かに分厚いので、これを取り付けると厚すぎる分だけ三ツ星の
背が高くなる(とは言ってもたかがしれてるが)。

三ツ星の戦闘室形状に違和感があるなら、銅鑼も同じことになる。両社ともにポカをやったと主張する
にはそれ相応の根拠とかデータが必要だと思うよ。
348347:2008/07/08(火) 12:10:53 ID:6wL6w1AX
(つづき)

>>306の指摘の
>戦闘室前の車体の細い部分(溶接ビードみたいなとこ)は完全に無視されてる。
>ドラゴンにはちゃんと再現されてる......ということはドラゴンより戦闘室が長い?

については、>>308の言うように、E型シャーシに戦闘室を載せた場合とH/Jシャーシの場合で
接合が少し違っているものの、どちらの場合でも戦闘室とシャーシ上面斜めの部分の間にわずかに
水平の部分がある。

  _/戦闘室
 /
/シャーシ

水平部分の長さがE/F/GとH/Jでは違っていて、H/Jではほとんどない(もしくは全くない)。
↓のサイトに載っているアバディーン熊中期型(H/Jシャーシ)の写真を見ると、
溶接跡で水平部分が隠れているか、水平部分が全くないことがわかる。銅鑼のキットはこの溶接跡が
かなり大げさ。

ttp://www.planetarmor.com/forums/showthread.php?t=5269

銅鑼初期型ではEシャーシなので水平部分がちゃんと見える。三ツ星のキットでは
ここはエッチングの別パーツ(PE1-15)で用意されている。エッチングにする意味がわからんが…

349347:2008/07/08(火) 12:12:10 ID:6wL6w1AX
その他指摘の出ている三ツ星熊の問題点

・転輪がE型仕様。熊初期型は、E型シャーシから改造されたものでも転輪はF/G仕様になっている。
三ツ星は自社の転輪セットの中にF/Gの転輪パーツを持っているのだから、そちらにすべきだった。
ただしそのF/G転輪は(例の転輪幅の問題で)今ひとつ出来が悪いのがさらに問題。

・シャーシ前部上面と側面の組み継ぎの溶接表現の間違い。
>>300-301の指摘。これはあきらかなミス。

>>306の指摘
>トライスターのブルムベアはエンジンデッキが1ミリくらい前下がりになるなあ

これが設計上のミスなのか、パーツの勘合が悪くて気をつけないとそういう風に組めてしまうのかは
わからんが、地雷であることは確か。

・吊り下げフックの位置?
>>289の指摘。詳細不明

・装甲板の勘合が初期型ではガタガタであるべき
>>289の指摘。

・ピストル・ポートの位置が違う?
>>278の指摘。詳細不明

・転輪、起動輪のセンターがずれている。

・シェルツェン支持架基部の位置がおかしい?
>>330の指摘。詳細不明


350347:2008/07/08(火) 17:49:03 ID:6wL6w1AX
>>348
訂正

×:銅鑼初期型ではEシャーシなので水平部分がちゃんと見える。三ツ星のキットでは
○:熊初期型ではE/F/Gシャーシなので水平部分がちゃんと見える。三ツ星のキットでは
351HG名無しさん:2008/07/08(火) 18:46:23 ID:F6oSa8oD
352HG名無しさん:2008/07/08(火) 20:33:00 ID:fGpT1MhG
ちょっと教えていただきたいんですが最近ドラゴンの戦車キットにマジックトラックの
代わりにベルト式キャタピラが入っていますがあれはどんな感じですか?タミヤのベルト
式キャタピラと別物なんでしょうか?キャタピラのたるみとか付けられるんでしょうか?
353HG名無しさん:2008/07/08(火) 22:12:53 ID:urSbtGZr
俺はドラの虎一後期のみベルトキャタで組んだが、悪くないと思った。ガイドの穴も開いてるし田宮同様たるみもつけられる。
ただ時間の経過で切れやすくなるらしいけど事実かどうかはわからん。
354327:2008/07/08(火) 22:21:06 ID:6Y+zbtK+
DSはスチレン成分が入っているので、エナメル系塗料で塗装したり、ウォッシングすると
切れやすくなるらしい。ミニスケだと35よりも幅が狭い分影響を受けやすく、2年ぐらいで
ボロボロになったという報告も読んだことがある。
355HG名無しさん:2008/07/08(火) 23:01:47 ID:wkx+81pL
>347
Thanks(・∀・)ノ
356HG名無しさん:2008/07/08(火) 23:42:19 ID:mxL76msa
>347
THX! 結局漏れはドラ2,トライ1を飼った・・・・

タミャのカタログ写真で萎えて以来、25年ほど待ったのだから
まともなクマー!をw
357HG名無しさん:2008/07/09(水) 00:13:29 ID:PpI6HG1Y
良かった、D2T1ならまだ普通なんだ
358HG名無しさん:2008/07/09(水) 01:02:57 ID:Q3USc0eI
というかさ、トライスターのブルムベアのキャタピラ、幅広くない?これで40mm???
ドラゴンのキャタピラ(H仕様)よりも1ミリくらい幅広なんだけど.......
359HG名無しさん:2008/07/09(水) 01:08:50 ID:Q3USc0eI
それからトライスターの転輪って、A-D、E-F、H-、スチールの四種しかないんじゃなかった?
キットには一応E-F用が入ってると思うケド
360HG名無しさん:2008/07/09(水) 01:38:00 ID:Q2llSawM
いいえ、どちらもそうではありません
361HG名無しさん:2008/07/09(水) 01:38:02 ID:LNt4etgQ
その4種類があればIV号系は問題ないじゃん。

というツッコミと、トライスターの転輪の出来の話はおいといて、
>359はIV号の転輪本体の差異とハブキャップの種類を混同してる
ような気がする。
362HG名無しさん:2008/07/09(水) 01:47:11 ID:ZrfioHTM
履帯幅なんて疑問に思ったら
物差し宛てて測れば間違ってるか否かなんてすぐわかるのに
なんで何もせずにクエスチョンマーク浮かべてるだけなの
363HG名無しさん:2008/07/09(水) 01:52:23 ID:sG1KKSgK
まさに渚のクエスチョンだな。
364327:2008/07/09(水) 02:07:19 ID:6YKFjl0L
>>359
> それからトライスターの転輪って、A-D、E-F、H-、スチールの四種しかないんじゃなかった?
> キットには一応E-F用が入ってると思うケド

A-D, E, F-H, H-J, スチールの5種。
(ただし転輪セットの箱裏の表記は間違っていてA-D, E-F, G-H, H-J, スチール,と書いてある。)

キットに入っているのはE用なので、熊初期型としては適当ではない。
365HG名無しさん:2008/07/09(水) 02:07:35 ID:F/pvPDiQ
「どの部分が40センチ?」とか思ってたりしてな。
366HG名無しさん:2008/07/09(水) 02:09:36 ID:Q3USc0eI
まあ、個人的には一応結論でてるんだけど意見聞きたかったわけ

キャタピラは通説ピンまで含んで400ミリだったはず....すなわちキットは1ミリ幅広だよな(すなわちフェンダーからはみ出る(汗))

ホイールはもちろんゴム幅が大きく間違ってるから、そもそもトライスターの転輪セットからは使えないわな

ということで、ドラゴンのFから足回りを移植するか(爆)
367HG名無しさん:2008/07/09(水) 02:13:48 ID:Q3USc0eI
368HG名無しさん:2008/07/09(水) 02:20:38 ID:Q3USc0eI
ああ、そうか、ハブキャップの組み合わせて1種類カウントなわけね
369HG名無しさん:2008/07/09(水) 02:39:28 ID:jliMg21C
なんだこいつ?
370HG名無しさん:2008/07/09(水) 02:41:55 ID:6YKFjl0L
>>367

A-D: ホイールwb1,キャップwb2
E:ホイールwd1,キャップwd2
F-H: ホイールwa1,キャップwd2
H-J: ホイールwa1,キャップwa2

>>367の写真だと,右一番下の枠がwb,その2つ上の枠がwd,その左がwa

手間のかかる教えて君だな、まったく…
371HG名無しさん:2008/07/09(水) 07:16:21 ID:5e3xDOyO
>353 >354
ドラゴンのベルト式キャタピラの件参考になりました。有難う御座いました。
372HG名無しさん:2008/07/09(水) 09:34:41 ID:YGcSfmCG
どうもこのスレにはドラゴン工作員ヒロシが出入りしているようだな。
373HG名無しさん:2008/07/09(水) 10:40:02 ID:fHK/2aE/
新参か?
何を今頃、右利きなら箸は右手かみたいな事をw
374HG名無しさん:2008/07/09(水) 11:36:01 ID:YGcSfmCG
blogger-Hiroshi
MDFC blogger

Oh no~~~ major problem found ... #2

Some of my modeling friends have spent the past weekend to build the 3-star's Brummbar
Early kit, and I heard that 2 more issues have been found.

Firstly the dimension of the rear wall of the fighting compartment was found wrong,
1mm too high. This turns the top plate of the fighting compartment more slanted,
resulting in a change in the overall outlook appearance.

Another issue found was about individual track links. Since the center of the sprockets
and road wheels are not aligned coaxially (due to the wrong type 75mm road wheels used),
this makes assembling of track links difficult, sometimes causing the tracks twisted.

Such kind of errors can only be found during actual building, so I think reviewers should
actually build the kit to write a more informative review.
375HG名無しさん:2008/07/09(水) 12:19:33 ID:F/pvPDiQ
なぜこのスレで書かれたことと全く同じことを書いてるのかな、ヒロシは?
376HG名無しさん:2008/07/09(水) 13:34:20 ID:OHZqkNYu
ヒロシといえば、
ttp://www.toadmanstankpictures.com/commentary.htm
戦車カメコのトードマン氏、写真無断使用で銅鑼にたいそうご立腹w
「チキンモデルに改名しとけ」ワロタw
377HG名無しさん:2008/07/09(水) 17:58:20 ID:PpI6HG1Y
THE LIZARD HAS NO BALLS!www
378HG名無しさん:2008/07/09(水) 18:17:45 ID:B7az1Z6C
玉梨ヒロシ
379HG名無しさん:2008/07/09(水) 21:22:22 ID:ZXzaUeQK
蜥蜴w
380HG名無しさん:2008/07/09(水) 21:51:20 ID:7AG8XRN9
文句を言いながらちゃんと教えてあげてる
>370に萌えた。
381HG名無しさん:2008/07/09(水) 21:57:12 ID:OxmmYf/E
ドラゴンのIV号b型 10.5cm自走榴弾砲で余る転輪は、
ブルムベア初期型に適合する?
382HG名無しさん:2008/07/09(水) 21:58:38 ID:PpI6HG1Y
転輪だけなら
383HG名無しさん:2008/07/09(水) 22:46:57 ID:L9p/eHVY
熊中期は銅鑼で決まりだな。さすが、市川組。

熊初期はとりあえず、三星はXだと。サイバーは不明だが、銅鑼Eが
ベースなら、Xかも・・・ってことか。

寸法はともかく、三星の熊初期は組みやすいの?
384HG名無しさん:2008/07/10(木) 00:49:58 ID:52uobGv3
熊初期は4号D型騒動の時みたいに、
どっちも今ひとつだけどかろうじて三ツ星の判定勝ちかな、
というオチになりそう
385HG名無しさん:2008/07/10(木) 01:00:32 ID:jwNkabm3
D型みたいに社内組じゃないから大丈夫なんじゃないかと…願いたいw
386HG名無しさん:2008/07/10(木) 01:42:58 ID:IfO0mFWe
初期型は社内組じゃん
387HG名無しさん:2008/07/10(木) 09:19:29 ID:VuCW+oCZ
銅鑼のPz.Sfl.IVb買ったけど、結局喇叭とどんだけ車長が違うのか興味津々。
比べてみた暇人、いる?
388HG名無しさん:2008/07/10(木) 09:28:07 ID:qCogLeK4
キャタピラの幅の件。
Wではないが、キングタイガーのキャタピラを実測した写真ではピンを含まないので、キャタピラの幅はピンを含まないと思う。
389HG名無しさん:2008/07/10(木) 09:41:33 ID:jpPrHrUd
>>387
> 銅鑼のPz.Sfl.IVb買ったけど、結局喇叭とどんだけ車長が違うのか興味津々。

銅鑼,喇叭,ドイル図面を比べると面白いだろうね。MAとモデルフィーベルに掲載された、
徳田氏によるスクラッチのPzSfl.IVbの記事では、「ドイルの図面には間違いもある」っていう
指摘もあったし(具体的に何が間違いなのかはわからないけど)。
390HG名無しさん:2008/07/10(木) 16:20:39 ID:aXSXR3Aq
>>389
実際に手をうごかしての指摘、各部を合わせてのつじつまが合わないなどだろうけど
このような実車の無い(有ってもだが)物の場合、多少の図面には間違いなんてどうだろう?
徳田氏によるスクラッチは素晴らしく文句はないが。
391HG名無しさん:2008/07/10(木) 17:08:37 ID:YjFh7L8K
内容は知らないが、指摘のとおり「間違いもある」と認識しておけばいいんじゃね。
別に虎靴の内容に間違いがあるのはけしからん、とか言ってるわけじゃないだろうし、実際に間違いもある。
何でも鵜呑み(盲信)はよくないということだ。
392HG名無しさん:2008/07/10(木) 17:56:26 ID:jpPrHrUd
実物なしの図面だから多少矛盾があってもしかたないだろうし、徳田氏が
スクラッチの過程で気がついたということは、銅鑼や喇叭も気がついて、彼らなりの解釈で辻褄合わせが
行われたということもありうるよね。(ただ喇叭はドイル図版ではなくて、オントラックのレジンキットが
お手本のようだが)

だから銅鑼キット,喇叭キットとドイルが合わないからダメキットとはいえないし、徳田氏の
解釈と違うからダメとももちろん言えない。実車写真と見比べつつ、ほほう銅鑼はこう解釈したか、
とかおおらかに捉えればよいのでは?
393HG名無しさん:2008/07/10(木) 18:41:52 ID:ozpkqMub
実物の残ってない戦車はSF戦車と同じ
394HG名無しさん:2008/07/10(木) 21:06:24 ID:6sHReEg6
おおらかにガンプラでも作ってろ。
395HG名無しさん:2008/07/10(木) 21:20:47 ID:6os64f/O
こいつらなんで変な位置で改行するんだ?
396HG名無しさん:2008/07/10(木) 21:37:46 ID:dm8R9AuF
>>394
ガンプラも設定に縛られてばかりでおおらかに作れません><
しかも脳内イメージの押し付け合いもまかり通ります。
397HG名無しさん:2008/07/10(木) 21:38:21 ID:KawYbqyf
俺は徳田新之助、貧乏旗本の三男坊だ
398HG名無しさん:2008/07/10(木) 22:34:00 ID:NIS6X2pP
カッコいいなあ。お金頂戴。
399327:2008/07/10(木) 23:55:12 ID:R5p8G0nO
>>366
>キャタピラは通説ピンまで含んで400ミリだったはず....すなわちキットは1ミリ幅広だよな(すなわちフェンダーからはみ出る(汗))

>>388
>Wではないが、キングタイガーのキャタピラを実測した写真ではピンを含まないので、キャタピラの幅はピンを含まないと思う。

ドイツ戦車のキャタピラはkgs 61/400/120のように、番号/幅/ピッチのように表記されるけど、
「幅」がピンの頭を含むかどうかはキャタによって違うみたいよ。

III/IV号の380mm(kgs 6110/380/120, kgs 6111/380/120)とか400mm(kgs 61/400/120)では
スピルバーガー/イェンツ本によると幅は「ピンを含む」らしい…オニオンにまだ実物のIV号キャタ
置いてあるのかな。あればピンを含むか含まないかは確かめられるんだが。

400mmの1/35は11.4mm。

ドラゴン・マジックトラック:ピンを含む幅11.4mm,ピンを含まず10.8mm
トライスター熊付属キャタ:ピンを含む幅12.0mm,ピンを含まず11.4mm
カステンSK-17:ピンを含む幅12.0mm,ピンを含まず11.4mm

つーわけで現状では銅鑼が正解となるんだが、カステンも不正確だというのは意外だったな。
フリウルは持ってないので知らない。
400HG名無しさん:2008/07/10(木) 23:58:15 ID:R5p8G0nO
あとIII号/IV号用キャタを出してるメーカーってどこだっけ?
401HG名無しさん:2008/07/11(金) 00:14:08 ID:XAYdp2LD
トライスターとトラペのIV号系にも連結式のキャラが付いてる。
どちらも38cm幅のタイプだけど。
402HG名無しさん:2008/07/11(金) 00:46:45 ID:CCcHMObv
403HG名無しさん:2008/07/11(金) 01:31:08 ID:q7p85lXx
>>399
>オニオンにまだ実物のIV号キャタ置いてあるのかな。

あのIV号戦車D型パーフェクトガイドの巻末に実物の詳細な寸法データがあった。
それだとキャタ本体の実測値が378mmになっとる。
どうやらピン込みで40cmらしい。
404HG名無しさん:2008/07/11(金) 01:53:14 ID:HDbfIwJi
思うんだが>>402>>403も単純に38cm幅履帯なんじゃね
危うく騙されるトコだったぜw
405HG名無しさん:2008/07/11(金) 02:42:29 ID:q7p85lXx
D型パーフェクトガイドは、実物のキャタの裏表・前後の写真を載っけて、
それに各部の寸法を入れてんだけど、キャタ表面の滑り止めは40cmにしかないハの字パターンだぜ。

この本買ったときD型の資料本なのに、なんで40cmキャタなんだよとか思ったが、
思わぬところで役に立ったよ。
406HG名無しさん:2008/07/11(金) 02:57:25 ID:gFaXVHOt
>>402の写真もハの字の滑り止めが摩耗した40cmキャタだな。

>>404は煽りの確信犯か?
407HG名無しさん:2008/07/11(金) 13:21:37 ID:+Zou/71D
サイバーホビー 6429(プラッツ扱)15cm自走重歩兵砲 グリレK型 \4,515 8月予定
408HG名無しさん:2008/07/11(金) 14:19:04 ID:JuMcN0F+
ところでPAKて何て読むの?

いや、スターリングラード冬景色でPAKを「パック」と歌ってたんでちょっと疑問に
思っただけなんだが・・・。
409HG名無しさん:2008/07/11(金) 15:43:44 ID:DiH9twtM
パックであってるよ。
410408:2008/07/11(金) 15:54:49 ID:JuMcN0F+
>409
dクス。

スレチにもかかわらず有難うございます。
411HG名無しさん:2008/07/11(金) 16:04:28 ID:KXqo2N+v
まあ実際読むとぱっくよんじゅーとかぱっくさんじゅうはちとかだけどな。
412HG名無しさん:2008/07/11(金) 16:18:11 ID:xUVyH8ok
俺あの歌好きだー。
413HG名無しさん:2008/07/11(金) 19:01:15 ID:ouY6LGGs
>>399
あんがと。
2種類あるとは面倒くさ!
414HG名無しさん:2008/07/11(金) 20:14:52 ID:/n9Dk7Lw
モデルアートのIV号F本にも「ピン入れて40cm」ってはっきり書いてあるし、写真もそんな感じ。
トライスターのはあきらかに間違いキャタピラだな。オストケッテ?(笑)
415HG名無しさん:2008/07/11(金) 21:27:10 ID:CYgC8zYT
>>403
やはり日本人組の銅鑼は信頼性の高さから安心感があるな。

>>414
ピンの差ぐらいでオストケッテって、ブロガーヒロシ並の嫌らしさだねwww
416HG名無しさん:2008/07/11(金) 21:30:56 ID:mVYVBrVO
グリレがサイバホとは・・
417HG名無しさん:2008/07/11(金) 21:50:07 ID:gFaXVHOt
緑箱なんだからプラッツ扱いのサイバー名義だろうが、ハセ扱いのドラゴン名義だろうが
入手面に大きな違いはなかろう。

白箱サイバーで出すなんてことになったら、リャンたんの頭を疑うけどw
418HG名無しさん:2008/07/11(金) 22:44:37 ID:XSWGKRgs
ARMOのリニュ版ノイバゥ。成型はどうなんだろ?パーツ見た人いない?
419HG名無しさん:2008/07/11(金) 23:32:17 ID:gFaXVHOt
つーか、リニューアルで何が変わったんだ?
420HG名無しさん:2008/07/12(土) 10:49:55 ID:sp6d1+gm
むかし、カステンのキャタを手がかりに、銅鑼三凸(古いやつね)初期型
(〜F8)の戦闘室側面の張り出しの高さが低すぎと判断していたのだが、
カステンのキャタの幅が広かったのね。ちょっと衝撃....
421HG名無しさん:2008/07/12(土) 15:18:05 ID:YqhM/sSK
あーあ、こんなの出すんだ、白箱が、、、、
http://www.militarymodelling.com/news/article/mps/uan/1142
422HG名無しさん:2008/07/12(土) 16:09:34 ID:AUIZz8eE
白箱との違いは…鋼製転輪のみ?
423HG名無しさん:2008/07/12(土) 16:21:28 ID:v+Zxx3Q5
転輪だけかよ!!
それも使いまわしだし。
でも買ってしまう・・・ 折れば化

白箱には通常パンGの車体上部と車体前部下部のエッチングが
有ったけどそれは無しかな。
424HG名無しさん:2008/07/12(土) 16:25:17 ID:1jAfJ8S/
ドラゴン予想通りの展開に絶句
こないだの倉庫から出たやつから、もっと倉庫が増えましたシリーズか!
425HG名無しさん:2008/07/12(土) 16:40:51 ID:ZCSmvoy7
白箱は一回きり、もあてにならなくなったわけね。
だったらコストのかかる金属パーツとかをプラに置き換えてアフリカ虎出してくれ。
426HG名無しさん:2008/07/12(土) 19:27:16 ID:aytEX1lK
危ねー
F型白箱と鋼輪Verで2個イチしようとしてたヤツだ
427HG名無しさん:2008/07/12(土) 20:30:09 ID:APxEewJH
ドラゴンの倉庫は108個あるぞ!!
428HG名無しさん:2008/07/12(土) 20:33:13 ID:0ULCPRmN
オクで一万以上出して白箱F落としてる人がいたけど涙目だな。
白箱はパッケージだけは結構好きです
429HG名無しさん:2008/07/12(土) 20:41:26 ID:AUIZz8eE
mit Gummigedampften Stahllaufrollenてなんだ?
430HG名無しさん:2008/07/12(土) 20:49:29 ID:tXdiV/zB
mit Gummigedampften Stahllaufrollen = 緩衝ゴムつき鋼製転輪 ってトコだな。

俺も白箱3つも買って涙目・・・
431HG名無しさん:2008/07/12(土) 21:52:54 ID:DgZsQyYy
ドラゴンのパンターF、車体もちゃんとF型仕様になっていたのですか?
432HG名無しさん:2008/07/12(土) 22:03:16 ID:RbpOO9GM
いずれドラゴンブランドでも仕様違いの小型砲塔が出るんじゃない?
ということは、当時から皆薄々感じていたのかと思ってたんだけど。

とはいえ、それでも複数買いせずにはいられなかった!という気持ちも
よ〜くわかりますとも。ええ。
433HG名無しさん:2008/07/12(土) 22:14:04 ID:UldDeJYZ
前の白箱は半ダース買ってストックしてある。
もちろん今回もストック予定。

コーリアンのバリエーションとか、利用価値は非常に高い。
434HG名無しさん:2008/07/12(土) 22:21:58 ID:GN7Hj1Hq
コーニヒスティーガー
435HG名無しさん:2008/07/12(土) 22:57:58 ID:3zKv3oV/
>>421
>>154の言ったことが現実になったな……
436HG名無しさん:2008/07/12(土) 23:38:27 ID:AUIZz8eE
「新規金型追加」という点を除けば、だね。
437HG名無しさん:2008/07/12(土) 23:44:33 ID:Ok4TjuKs
パンターUは出ないんかな〜。
438HG名無しさん:2008/07/12(土) 23:46:56 ID:qd4tYkud
どうせならパンターUを出してくれたほうが・・・。
439HG名無しさん:2008/07/13(日) 00:01:03 ID:YQucxz1W
旧版のドラパンター2なら持ってるぜ。
新規で出たら旧版ブルムベアともどもゴミになるな。
もーいーよ、全部陳腐化さしてくれ。
出来の良いキットのほうが、組むのに手間がかからなくていいよ。
440HG名無しさん:2008/07/13(日) 00:06:43 ID:fHtTuyiP
旧版ブルムベアは型式が…
まあ俺んじゃないしいいかw
441HG名無しさん:2008/07/13(日) 00:37:18 ID:GGSPmr6C
パンターUだとほとんど新設計になるからなー
社内でやられたらまず買わないだろうし。
442HG名無しさん:2008/07/13(日) 13:07:23 ID:8YAC4pU8
パンターIIか、SF戦車イラネ
443HG名無しさん:2008/07/13(日) 14:02:08 ID:WMW5oItR
>>441
試作車体一輛しか現存しないんだし社内かどうかなんて気にするほどのものか?
旧製品よりは確実にまともなものになるだろうし。
実車の起動輪の歯の形状が左右で違うのを再現するとかは当然期待できないが…
444HG名無しさん:2008/07/13(日) 14:35:47 ID:YoxKHkPh
>>442
> パンターIIか、SF戦車イラネ

「パンターII試作車をモデル化」ならSF戦車ではないことになるがw
445HG名無しさん:2008/07/13(日) 16:11:49 ID:Gq1ElGKA
もしキット化されるなら小型砲塔に88砲がどう納まるのか?それが気になる。
446HG名無しさん:2008/07/13(日) 17:05:35 ID:n8QRE062
パンターIIとSchmalturmは関係ないので、
トラクツの真似になるだろう。
447HG名無しさん:2008/07/14(月) 12:51:21 ID:kIbhveYi
トライスターの熊について、「起動輪のセンターがずれている」という書き込みがあったが
…。
ファイナルギヤカバーの裏から突き出す、起動輪を接着するピンの出方が微妙に足りない。
そのため、起動輪がファイナルギアカバーと抵触して、微妙に角度がついた形でついてしまう傾向がある。
角度がついてしまうとキャタの連結に遊びが無いことともあいまって、最悪組み立て不能に…。
対策は、ピンの頭の裏を1ミリばかり削って、突き出し方を大きくすればいい。
文章にすると長いが、作業そのものは極めて簡単。
ワタシの場合、センターチェックから作業終了まで、だっと3分というところだった。
448HG名無しさん:2008/07/14(月) 18:20:03 ID:/dH6bmAE
>>429>>430
最初読んだ時は意味?だったが、正しくは"gummigedaempft"ね、aではなくae(aのウムラウト)
意味は、直訳すると「ゴムで(この場合は「衝撃が」)弱められた」
"dampfen"は「蒸気を出す」という意味で、"Dampflok"「蒸気機関車」の"Dampf"「蒸気」と同じ
449HG名無しさん:2008/07/15(火) 18:40:40 ID:PWhDgRU0
8月になた
サイバーホビー 1/35 IV号戦車E型 潜水戦車 w/トレーラー 5,229円
450HG名無しさん:2008/07/15(火) 20:02:16 ID:FiA87IyQ
季節が一回りしてもいりませんっ><
451HG名無しさん:2008/07/16(水) 00:27:15 ID:o3dA4LCl
いらないなら黙ってろよ。
452HG名無しさん:2008/07/16(水) 00:28:53 ID:nB0mWU5d
>w/トレーラー ここだけ欲しいが。
453HG名無しさん:2008/07/16(水) 00:54:19 ID:6f6lqVCn
それと潜水戦車独自の部分だけ欲しいな。
トライスターのは潜水戦車として組むと足りない部分があって痛し痒しになっちまってる
454HG名無しさん:2008/07/16(水) 01:58:59 ID:mbH5h5Ti
ホビーボスのLWS
ttp://www.ipmsdeutschland.de/FirstLook/Hobby_Boss/Prev_HB_LWS_35/HB_82430_LWS.html

部ロンコのとは足回りが違うタイプだけど、それ以外にも船体とかキャビンとかずいぶん印象が
違うな。

部ロンコ版
ttp://www.ipmsdeutschland.de/FirstLook/Hobby_Boss/Prev_HB_LWS_35/HB_82430_LWS.html
ttp://www.perthmilitarymodelling.com/newkitnews/bronco.htm
455HG名無しさん:2008/07/16(水) 02:12:44 ID:3plLxACl
こんなニッチなものまで重複させるなんて大陸人は馬鹿なの?倒産するの?
456HG名無しさん:2008/07/16(水) 03:10:45 ID:ZeCoY6Rs
大手が零細企業に圧力をかけているだけ
457HG名無しさん:2008/07/16(水) 06:40:55 ID:yjVZoBTa
タイプが違うから重複はしてないと思うが。
458HG名無しさん:2008/07/16(水) 12:02:23 ID:V+COnJ/T
459HG名無しさん:2008/07/16(水) 16:08:27 ID:OA6ScBP1
>>458は殆どイーベイで売られていた写真をネット上の転載先から集めたもののようだが、
元々大きくない商品画像が更に縮小されていて全然ダメだね。
LWSは風変わりな車両だけに数が少ない割にかなり写真に撮られていて
ebay.deだけでも結構売りに出るのを見かけるので、キットが出れば
コレクター所蔵のそういう写真を集めた良い記事/書籍がきっと出てくると思う。
460HG名無しさん:2008/07/16(水) 17:46:54 ID:tDE81XSU
キャビンの形状のイメージは、ブロンコの写真が接写レンズで撮っててパースがきついせいじゃねえの?
ボスの初期型は北アフリカに持って行ったやつか。こんなもん砂漠に乗り入れてどうすんだ?
461HG名無しさん:2008/07/16(水) 19:29:12 ID:mbH5h5Ti
>>459
タンコグラッドのGerman Military Vehicle Rarities (3)に6ページ,13枚載ってるよ。
上のサイトの写真と同じ部隊と思われる写真もある。

だけど、LWSって試作7両,量産14両とか全部で14両とかいろいろ説があるみたいだけど、
数少ない写真で見るだけでも、足回り、キャビン形状とかがそれぞれ3種類以上もあるみたいで
もしかして1両づつ全部違うのかいな、とか思っちゃうな。

部ロンコが中期型、ホビー上司が初期型とか言われても、なんか眉つばにしか聞こえない。
462HG名無しさん:2008/07/16(水) 20:13:25 ID:uo3nm7kq
そう、元々まともな特集はTankogradぐらいだったけど、
まだまだ写真は出回っているからね。
キット競合で新たな資料写真も日の目を見るようになると思う。
463HG名無しさん:2008/07/16(水) 21:20:08 ID:rkSvZsxs
>>462
キットに合わせてくれる最近のグラパに期待
464HG名無しさん:2008/07/16(水) 21:29:52 ID:fMG1u7Yp
> こんなもん砂漠に乗り入れてどうすんだ?
たまに洪水あるからその時用
465HG名無しさん:2008/07/16(水) 21:50:41 ID:vLC6h/nL
こないだイラクでマリンコはバグッダットまで両用車両でいっただろうに
466HG名無しさん:2008/07/16(水) 21:57:42 ID:iKB/k6mC
結局いつも進軍の障害になるのは小さくても川だからなぁ.....
467HG名無しさん:2008/07/16(水) 23:08:22 ID:o3dA4LCl
ブロンコもボスもだめ。
銅鑼が出るまで見送りが正解。
468HG名無しさん:2008/07/16(水) 23:10:20 ID:Qvh+UoG1
>>467
社内設計ならそれこそスルー確定じゃまいか
高田組がやってくれるならともかく
469HG名無しさん:2008/07/16(水) 23:23:02 ID:dFlxq6VO
銅鑼の社内設計よりも、イタレリの方がはるかに考証が正確。
470HG名無しさん:2008/07/16(水) 23:30:31 ID:au6goeDg
ドラなんてハッタリだけで絶対出てきません!><
471HG名無しさん:2008/07/16(水) 23:30:33 ID:TzTkPsAi
水陸両用はイタレリだな!などと適当こいてみる
472HG名無しさん:2008/07/16(水) 23:51:33 ID:ReEuyr0V
>>467
何を根拠に?
473HG名無しさん:2008/07/17(木) 00:05:02 ID:4Zkmr694
銅鑼に出すつもりがあるなら、もうとうに発表しているはず。2社がもうほとんど発売直前なのに
沈黙しているというそれだけでやる気がないことは明白。
474HG名無しさん:2008/07/17(木) 00:09:21 ID:9yqwmmTh
というかヒロシだろ。
潜水戦車に文句言われてるときも噛み付いてるし
475HG名無しさん:2008/07/17(木) 00:49:33 ID:hGySBFux
銅鑼が本気になれば発表から発売まで2週間くらいだよ。
今から発表しても十分2社に勝てる。
出来は言わずもがな。
476HG名無しさん:2008/07/17(木) 01:09:29 ID:0uvpXtGw
先行他社に比べるべくも無い出来の悪さなんですね、分かります。
477HG名無しさん:2008/07/17(木) 01:12:35 ID:PuCewSO3
>475ヒロシ降臨w


ドラの社内設計って『木を見て森を見ず』だよね。
で、さらに悪いのは見てる目が曇ってること。
どうにもならんね(;´`)
478HG名無しさん:2008/07/17(木) 01:13:57 ID:kzH8oq5f
うちのが究極とかいいながら鰻出すんですね。わかります。
479HG名無しさん:2008/07/17(木) 08:56:24 ID:gNQgejPE
バッティングしあってリソース無駄遣いしないでよ中華メーカーの中の人
480HG名無しさん:2008/07/17(木) 11:54:55 ID:twaUN5JJ
そんなヒロシに騙されて。
481HG名無しさん:2008/07/17(木) 12:13:56 ID:LZ22N0fq
>>480
渚にたたずんどけ。
482HG名無しさん:2008/07/17(木) 13:08:51 ID:4dyMWgya
泣いたりしたらいけないかもよ
483HG名無しさん:2008/07/17(木) 16:11:14 ID:jVUYKmYB
ヒロシって日本語出来るんだw
484HG名無しさん:2008/07/17(木) 17:05:09 ID:j6yE/4ud
いかせん、どこが出しても最近のキットは高すぎて、ヤフオクや中古の特価待ちな俺。
485HG名無しさん:2008/07/17(木) 17:13:21 ID:jbhwieLQ
タミヤII号入荷してるね
486HG名無しさん:2008/07/17(木) 18:44:54 ID:9lzIdlqA
あしたあたりから祭りか。ところで
II号で撃破出来る戦車てあったんですか。
487HG名無しさん:2008/07/17(木) 19:00:50 ID:n2FO/19J
ルノーFTあたりなら余裕。
488HG名無しさん:2008/07/17(木) 19:42:39 ID:yUsy5h8q
チハなら余裕
489HG名無しさん:2008/07/17(木) 20:23:45 ID:yc0PpPT3
チハみたいにどうあがいてもM3撃破不能で装甲板叩き割るしかないのと違って、
前面は無理でも側面や後面からなら十分撃破可能。
マチルダ等の一部例外はいるが。
機関砲を侮ってないかい
490HG名無しさん:2008/07/17(木) 20:51:02 ID:fSXQOsly
>>489
プライベートライアンで20mmの怖さを(ry
491HG名無しさん:2008/07/17(木) 20:59:57 ID:dOTDa9K/
>>490
20mmで壊せる戦車の話だろ
492HG名無しさん:2008/07/17(木) 21:30:06 ID:kzH8oq5f
機関砲って凄いよな。

単純比較しちゃいかんのだが
3.7cmPAKはT34相手に全く役に立たなかったのに
ルーデル様は3.7cmFLAKでT34殺しまくり。
493HG名無しさん:2008/07/17(木) 21:42:29 ID:dxnL+jtE
T号戦車(ry
494HG名無しさん:2008/07/17(木) 22:16:16 ID:KqCm8CaF
37x249R (3.7cm Pak/Kwk) と37x263B (Flak 18/36/37/43 and BK 3.7 Hartkernmunition)
見るとそれほど初速に差があると思えんから装甲厚、高度差、弾種の違いかも
ttp://www.quarry.nildram.co.uk/WW2naval40mm.jpg
ttp://www.quarry.nildram.co.uk/SubcalAmmo2.jpg
495HG名無しさん:2008/07/17(木) 22:21:48 ID:0uvpXtGw
飛行機から射撃することによって運動エネルギー増加、高度差があるから位置エネルギーも
増加するから初速が上がったのと同じ効果があるんじゃなかろうか?

それよりは単位時間あたりに装甲に与えられる運動エネルギーが全然違うせいじゃない?

単発と連発の違いね。同じところに命中しなくても単位面積あたりのエネルギーが格段に増えれば
装甲板はもたないと思うが。
496HG名無しさん:2008/07/17(木) 23:03:39 ID:wKxKUk6N
おいィ!ルんデル様はエンじングルルとか斜体上面とかをを狙うハズだが?
497HG名無しさん:2008/07/17(木) 23:56:22 ID:PuCewSO3
スツーカが作りたくなってきたw
498HG名無しさん:2008/07/18(金) 00:09:21 ID:1BBSBLaX
何も正面から撃ち合う訳じゃないんだから
499HG名無しさん:2008/07/18(金) 00:22:47 ID:iBOm0YbV
ルーデルは3.7cm砲弾を同一箇所に3発続けて命中させるという、
ゴルゴ並の能力を持っているから仕方ない。
500HG名無しさん:2008/07/18(金) 00:42:02 ID:svhTTQL1
ルーデルっていまも存命?
501HG名無しさん:2008/07/18(金) 00:44:25 ID:CiJpxVxV
3.7cm PaK36は初速762m/sで弾はAP、HE、APCR…orz
一方、Ju87Gの機載型高射砲は
3.7cm BK37は初速1,170〜780m/s(820のDATAもある)、弾はAPCR、HE、AT ←HEAT?
弾倉は12発入りで160rpmの発射速度(2.67発毎秒)だと4.5秒で終了、基地に帰る事になる。
ちなみに速度360kmで100m/sの初速うp

>>500
ダイブ前に逝去されました。
502HG名無しさん:2008/07/18(金) 03:59:22 ID:U4sFhlNb
ギュンター・ラルは生きてるな
503HG名無しさん:2008/07/18(金) 04:23:13 ID:ZNZvdbt3
小口径とは言え航空機で2門同時に対戦車砲を撃つんだぜ
連射なんて無理に決まってる
撃つ程照準がずれていくとか、速度が下がるとかの伝説がある程の衝撃らしい
照準のズレまで計算して撃ってたならネ申だがw

>>500
ロリコン大佐の嫁なら20歳下だからたぶん健在だよ
最初に会ったのは5歳だったそうだよ
ttp://www.pilotenbunker.de/Stuka/Rudel/rudel_kufstein.jpg
真ん中が大佐(52)、左のチェックのワンピが嫁のウルスラ
ttp://www.savitridevi.org/images/photo-friends13.jpg

ttp://www.xs4all.nl/~ejnoomen/rudel2.jpg
アンサイクロペディア 大佐自重www
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB

黄金柏葉付きダイヤモンド騎士鉄十字勲章ってwww
504HG名無しさん:2008/07/18(金) 06:26:40 ID:syDphtC1
フライトシムでJu87G使うと、なんで大佐はこんな代物で命中させてしかも生還できたのかと恐れいる。
攻撃コースに入って肉薄するまで直線コースだから、対空砲火浴びまくりだし、ロケット弾みたいな面じゃなくて点の攻撃だし。
505HG名無しさん:2008/07/18(金) 06:55:10 ID:iuzKPL3D
ドイツ週間ニュースのDVDの1945年のやつで
南斗未受賞拳が誉めてた縦縞迷彩のパンターを探していたら
ドイツ軍の最後の希望みたいな扱いでルーデルがインタビューされてた。
負傷していても、敗北寸前でも敢闘精神を述べるルーデルは英雄に見えた。
506HG名無しさん:2008/07/18(金) 07:23:44 ID:3WArZtaQ
いやぁ、ああいう人がいるからいろいろな意味で死人が増えるんですね。

過労死環境がなぜかへっちゃらなサラリーマンが一人いると・・・・
というのと同じみたいな。
507HG名無しさん:2008/07/18(金) 07:48:16 ID:JGS39xU0
ランバ・ラルが死んだのはテレビで見た。
508HG名無しさん:2008/07/18(金) 08:02:46 ID:CiJpxVxV
負傷っても右足膝下切断だけどな(後席の機銃手が医者で生還)
それに戦争の勝敗よりも趣味の赤狩りに命賭けてみたいだし

>>504
5年1000ソーティー程、爆弾一発だけの急降下爆撃をダイブ積めば楽勝w

しかしずっとルーデルの話題とは大人気だなあ
509HG名無しさん:2008/07/18(金) 11:56:34 ID:BTKQvcm3
ここ3日ほど、仙波のHPが不通なのだが、どうしたんだ?
こんなに長期間おかしくなる事無かったのにな。
510HG名無しさん:2008/07/18(金) 12:06:56 ID:9hEwbsCE
>>509
ページ整理したみたいだからブックマークしなおせ。
511HG名無しさん:2008/07/18(金) 18:24:20 ID:BTKQvcm3
>>510 本当だ、サンクス。
サーバの不具合か、アップデートの失敗辺りだと思ってた。

タミヤの2号と、フィギュアも発売になってたんだね。
購買意欲は有るのだが、生産ペースに全く追いつかんので、
中を見てから決めようと思う。
512HG名無しさん:2008/07/18(金) 20:38:44 ID:5e/qFsuj
ぎゃあ!タミヤのバカ!なんてとこに分割線入れてやがるんだよ!(汗)
513HG名無しさん:2008/07/18(金) 20:58:34 ID:bAOEV8hH
こっちにも書いてんの。必死だね。
514HG名無しさん:2008/07/18(金) 21:56:24 ID:G35qK9eX
Recon For Rommelが再入荷してたんで、思わずポチっちゃった。
初入荷したときは、あっという間に売り切れてて残念だったので
再入荷は嬉しい。早く届かないかな〜
515HG名無しさん:2008/07/18(金) 22:16:18 ID:zPOm8AwX
>Recon For Rommel
Schiffer の Afrika Korps と同じレベルを期待するとがっかりするから覚悟しときな。
輪郭強調とカラー補正しまくりの画像のオンパレードだ。
ピンボケのまま掲載してくれたら比肩しうる良書になったのにな orz
516HG名無しさん:2008/07/18(金) 23:47:19 ID:V7DlmiEk
発売しても全く盛り上がらない老舗の2号C
戦わずして銅鑼に完敗
517HG名無しさん:2008/07/18(金) 23:50:47 ID:JdQw+4Dz
>>516
ドラも社内設計で最初から敗北してたけどな。
もうスケールモデル自体が(ry
518HG名無しさん:2008/07/18(金) 23:55:45 ID:QkM4JFki
ドラの2号は出るとアナウンスあったと同時に…ww

模型屋に行く間が無いんだがタミヤもそろそろ出てるのか。
当分買いに行けそうにないが誰か早い人レポ頼む。
519HG名無しさん:2008/07/19(土) 00:04:37 ID:RrNkSvuO
2号A〜C買ってみて、素直な感想。まぁ、作りやすそう。素組なら1日でできる。
全体にモールドが甘いっていうか、こんなもん?キャタピラはもう少しカリっとしてほしかった。
フィギュアは最悪。完全に後退している。箱絵も(タミヤはこれだけは良かったのだが)
戦車兵の描写が悪い。う〜ん、やはりタミヤも人材がうまく育ってないのか。
全体から70点といったところ。
520HG名無しさん:2008/07/19(土) 00:26:34 ID:dVo6BHf8
>>516ヒロシ?ヒロシなのっ?!
521HG名無しさん:2008/07/19(土) 00:36:33 ID:burSCVAQ
キャタピラはデッケルだからぬるいのは仕方ない。全体には悪くないけどやっぱりあのフェンダーがなぁ
522HG名無しさん:2008/07/19(土) 01:02:58 ID:1qWYRf5i
最近のタミヤの出来から、期待と不安半々くらいだったけど、
予想以上に良い出来と思う。
ランナー状態からのイメージだけで、
詳細は組んでみないとだけど。
523HG名無しさん:2008/07/19(土) 01:43:51 ID:O3zKwb1v
うそーん、いまどきまだデッケルなんて使ってんのかよ?
昭和のアナログ金型加工はやめてくださいw
524HG名無しさん:2008/07/19(土) 02:00:42 ID:0n7oPL/G
CAD/CAMガンガン使っても、銅鑼社内設計キットのように、見た目のモールドが良いだけで
糞キットが出てくることだってあるんだがね。

民也の2号はこの週末に入手しようと思ってるので、まだ出来についてはなんとも言えないが、
銅鑼の2号はFもCも基本的な車体構造を理解していないことが明白な設計だなんで、
これを修正しようとするとかなりの大手術になるからな。民也が基本形状をドジってないなら
そっちの方が素材として上になる可能性はある。
525HG名無しさん:2008/07/19(土) 02:11:31 ID:rVLrk+sg
>>524
>CAD/CAMガンガン使っても、銅鑼社内設計キットのように、見た目のモールドが良いだけで
>糞キットが出てくることだってあるんだがね。

しかしその逆はないんじゃないか?
アナログ金型使って銅鑼日本人組設計キットのような素晴らしいものが出てくることが。
526HG名無しさん:2008/07/19(土) 02:22:54 ID:PL5no086
>525
あるさ、そりゃ。もちろん、設計とは別次元の話だが。
昔のタミヤのキットを見てみろ。
74式や97式の車体なんか今のキットよりもシャープだ。
飛行機のキットと同じ作り方だったからだ。

CAD/CAMで放電加工の時代ではむしろああいうシャープなのは作れない。

527HG名無しさん:2008/07/19(土) 03:06:51 ID:wxHKwmbA
増加装甲のボルトのモールド貧弱すぎ。
ドラとタミヤの間くらいの大きさだといい感じなのに
528HG名無しさん:2008/07/19(土) 03:08:22 ID:rVLrk+sg
>>526
両方とも作ったけどどう控えめに見ても
銅鑼日本人設計組みキット>>>>>74、九七式 だよ。

確かに発売年からすればオーパーツ並みの素晴らしさなんだが・・・
529HG名無しさん:2008/07/19(土) 03:50:48 ID:WFAEsUlO
さすがに > が五つってこたぁないと思ふyo
530HG名無しさん:2008/07/19(土) 03:56:03 ID:dVo6BHf8
OVM以外組立て終わり。
砲塔前面小ハッチは糊しろがほとんどなくプラ材を利用した。履帯はやはり今二つ。塗装でなんとかなるか。
ドラに慣れたせいかディテールに多少物足りなさを感じたが各パーツの合いもよくサクサク作れた。
531HG名無しさん:2008/07/19(土) 06:48:30 ID:PL5no086
>528
キット全体の出来の話をしてるんじゃなくて、車体の部品のモールドのキレの話をしてるんだが。
マイナス線のエッジとか模型屋で比べてみな。
532HG名無しさん:2008/07/19(土) 09:21:06 ID:u7Totzxa
お若い衆は贅沢じゃのう、ワシらじじいは基本形さえしっかしりしていれば自分でいじり倒すから、細かい部分はかまわんのじゃがのう。
むしろ昔のF型を\350で買ってた世代なんで、もっと部品減らして\2000くらいで出してくれたらうれしかったんじゃがのう。
533HG名無しさん:2008/07/19(土) 10:24:03 ID:dVo6BHf8
>532爺ちゃんの意見ももっともだけどよ、オレら若い衆はそれじゃ納得いかねえヤツが多いんだよ。
爺ちゃん、長生きしろよ。もしかしたら石炭泥棒も新しくなるかもしれないからよ。
534HG名無しさん:2008/07/19(土) 10:33:05 ID:O2xN9V12
爺ちゃん、
若い奴らに九七式チハだのモナの事を言っても無駄だよォ

今のチハちゃんはフィリピン製だよ。
バナナとか川口のオサワリパブ要員と一緒に南の海を渡って来るんだよ。
535HG名無しさん:2008/07/19(土) 10:46:19 ID:H5BstwIB
>もしかしたら石炭泥棒も新しくなるかもしれないからよ。

銅鑼が余計なのを出したおかげで遠のいてしもうた・・・・・
 
536HG名無しさん:2008/07/19(土) 10:55:04 ID:dVo6BHf8
おい!親父!!あんまり爺ちゃんにお触りパブとか刺激的なこと言うなよ!また血圧上がっちまってこの前みたいにまたぶっ倒れたらどうすんだよ?まったくよ…。
ん?ところで親父。今まで初回ロットは日本製だったよな?こいつはMADE IN フィリピンって書いてある。いつからフィリピン製になったんだ?
537HG名無しさん:2008/07/19(土) 11:05:16 ID:dVo6BHf8
>535聡の爺ちゃんだろ?久しぶりだな!元気そうでなによりだ!
まぁそう暗い顔すんなよ。『世の中なにが起こるか分かんねぇ、人生最後まで諦めちゃいけねぇ!』ってあんとき教えてくれたのは爺ちゃんじゃねぇかよ…。な?
538HG名無しさん:2008/07/19(土) 11:48:36 ID:B5ltUUA0
銅鑼も日本人設計以外のアイテムが市場から消えれば
メーカーとしての評価がめちゃくちゃ上がると思う。
539HG名無しさん:2008/07/19(土) 17:36:18 ID:AAtPZ686
歩兵組んでみた 人間の体形でない 石板のような胸板 異様に長い骨盤 無いに等しい首
昔々の機関銃チームセットより小柄なボディー
ライフル膝撃ちの兵隊 床尾板を上腕に当てて撃つんだね 肩関節の動きは念頭に無し
二箱買わんで良かった
540HG名無しさん:2008/07/19(土) 17:39:25 ID:LqvxRQR/
わざわざageでのご指摘、ご苦労様ですw
541HG名無しさん:2008/07/19(土) 19:18:02 ID:u7Totzxa
まあ確かに、今時のフィギュアとは思えないほどポーズが硬く見えるわな。
初代歩兵セットに対する、大塚康生の指摘を忘れたのだろうか?
542HG名無しさん:2008/07/19(土) 20:41:20 ID:cBAidSd9
俺様の意見、人選は全て正しいという俊作脳だから
大塚康生?ああそんな生意気な奴が居たなwとか思ってそう。
543HG名無しさん:2008/07/19(土) 20:57:17 ID:As+ZKJlu
シュンサクたんは関係ないだろ。
会長の指示で原型の良し悪しを決めているわけではあるまい。
あんなんでOKが出ること自体が大問題なわけだが。

2号のドロドロの彫刻といい、フェンダーのミスといい、やはり過度に期待しちゃあかんのか、
それとももう「これはだめかもわからんね。」なのか。
ギヤカバーなんかも、
http://jtrowbridge5.smugmug.com/gallery/4945900_99wGL#295845185_wBbky-O-LB
こんな写真見ててもちゃんとリサーチしてないのは明らかだもんな。
544HG名無しさん:2008/07/19(土) 22:27:23 ID:10g8UgfS
完成後、見え難い場所はどーでもいいってことだろう。
しかし、いいかげんにライトやペリスコープぐらいクリアパーツにしてくれよと。
545HG名無しさん:2008/07/19(土) 23:07:48 ID:dVo6BHf8
この型の車両でペリスコープなんてあるのか?
546HG名無しさん:2008/07/19(土) 23:52:44 ID:RrNkSvuO
まぁ、デティ−ルなんだけど、3、4号戦車は砲塔上面のマイナスネジなんかは
表現してたけど、2号は完全の省略されてるね。ちと、切なくなった。
547HG名無しさん:2008/07/20(日) 00:09:01 ID:dQcIa0Nz
増加装甲のリベットは小さく位置もいくつか間違いがありフェンダーは幅広く最終減速器カバー形状も怪しくディテールの省略も目立つがそれに気付くモデラーなら修正は容易でことさら言い立てるまでもなく
548HG名無しさん:2008/07/20(日) 00:10:38 ID:dQcIa0Nz
、他メーカー製品に比べタミヤの2号戦車は入手しやすく誰にでも簡単に作れるキットとして素晴らしく上記の弱点を払拭するに十分な価値があると考える。
連カキスマソ
549HG名無しさん:2008/07/20(日) 00:14:46 ID:tYmV43R7
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 手に入りやすく簡単に作れるキットが欲しいなら
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  ガンプラでも組んでろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
550HG名無しさん:2008/07/20(日) 00:15:26 ID:C5S+55Km
入手しやすく誰にでも簡単に作れるキットにするために省略や間違いしたわけ?
551HG名無しさん:2008/07/20(日) 00:17:43 ID:PtDxvjYB
言い訳がましく聞こえるな。
21世紀の今出るキットとしちゃ平均点以下という印象じゃないか。オペルブリッツが70点くらいとして55点といった印象。

ちなみにフェンダー幅は合ってるだろ。
凹線の位置が間違ってるのは致命的だったな。
552HG名無しさん:2008/07/20(日) 00:32:44 ID:WdrgT64C
>>55
凹線の位置って何?おしえてくださいな。
553HG名無しさん:2008/07/20(日) 00:37:11 ID:bo9Ec1PR
ダークグレーのプラってモールドが甘く見えるような気がする
554HG名無しさん:2008/07/20(日) 00:40:01 ID:tYmV43R7
別に塗装前提なんだからドラゴンみたいにライトグレーにしてくれりゃいいのに
555HG名無しさん:2008/07/20(日) 00:46:09 ID:WwHXhQEC
>>549
タミヤがそれをいっちゃダメでしょ。
銅鑼日本人設計組に優るところが何もなくなるぞ。
556HG名無しさん:2008/07/20(日) 00:47:33 ID:Rs/WYvTk
価格の面を抑えた感じだね。

民は3000円くらい。銅鑼だと3900円位かな・・
557HG名無しさん:2008/07/20(日) 01:03:51 ID:bTERhJBs
まぁコストカットし杉だーね
558HG名無しさん:2008/07/20(日) 01:41:41 ID:dQcIa0Nz
>550、551
ごめん、『凝る人には素材として十分』ってとこが抜けた。
確かに今のユーザーに求められている物には程遠いレベルで55点が妥当だね。
ただオレはタミヤは組み易くそこそこの出来ならそれで良しだと思ってるんよ。これ以上求めても無理だと思うし。
いろいろ言葉が足りなかったね、ごめん。
559HG名無しさん:2008/07/20(日) 01:46:43 ID:+mN/VYci
ドイツ物は偏差値高いから。。
560HG名無しさん:2008/07/20(日) 01:48:37 ID:ucjCHJBq
そんな模型を片手間でやってるRCメーカーに期待するの可哀想だよ
561HG名無しさん:2008/07/20(日) 01:55:58 ID:T2y4lqag
まぁドラゴンが盛大に自爆してるんで否応なしに期待せざるを得なかったんだが。

はやくドラゴンはII号系を日本人監修でやり直して欲しい。
IV号ウナギをちょこちょこごまかしながらバリエ展開してたのが、
FGで思いっきり日本人監修で出直して神キットになってるんで、
その気になってくれたら…。
562HG名無しさん:2008/07/20(日) 01:59:40 ID:dQcIa0Nz
そのRCも優れた人材は他メーカーにごっそり引き抜かれて以前の魅力は無くなってるよ。

設計は社内としても社外からアドバイザーを起用すればマシになるはずなんだが新社長に期待するのはダメなんだろうな…
563HG名無しさん:2008/07/20(日) 03:12:31 ID:kxqu25g1
>>561
あえてキューポラ付きを先にだした・・・
あとはわかるな?
564HG名無しさん:2008/07/20(日) 07:39:01 ID:mhPKbE8w
二枚ハッチ砲塔型をサイバーで出して、しばらく経ってからストックが倉庫から出てきたと言ってまた売りだして、
忘れた頃にプレミアム版をドラゴンから出す
565HG名無しさん:2008/07/20(日) 09:10:05 ID:PtDxvjYB
>552
右フェンダーは補修の跡があってつぎはぎだが、少なくとも左はキットのあるような、車体上部の前端部の凹線はない。
右は補修されているが、たぶん右も本来はこの位置にはない。
左右共にあるのは、右のフェンダー補強リブの手前数ミリの位置にある凹線。これは左も同じ位置にあるのが写真で確認できる。
アハパンの2号戦車p131のレストア前のソミュールの写真

また、車輌によっては車体フェンダー前端部(別パーツとの境目から)7mmくらい後ろに凹線があるものもある。
これは、滑り止めの模様が90°横向きになってるものとそうでないものがある。
パンツァー臨時増刊ドイツ軽戦車他
俺は>512ではないが、最初に2号のスレで指摘があったのはここのことだろう。


左だけにある凹線は、無線主ハッチの前端部(戦闘室背面)から5mmくらい後ろにある。
これはモデルアートのフォトブックp18、p36にF型とレニノのC型両方に確認できる。

上記の凹線の位置からしてC型の一部にしかない前端部から数ミリの凹線以外F型とほぼ同じ位置に凹線があるので
やはりソミュールの右フェンダーにある車体上部前端部にある凹線は、補修の為のイレギュラーなものだと推測するわけ。
上記パンツァー増刊にもその可能性を示唆する写真あり


結局、キットの凹線が正しい位置にあるのは、右フェンダーのツルツルの部分との分かれ目だけだということだな。
日本語の資料でチェックできる位置にあるはずの凹線もリサーチできないって・・・orz

566HG名無しさん:2008/07/20(日) 09:16:27 ID:PtDxvjYB
補足
言うまでもないが、車体後部フェンダーが別パーツ(C15、C16)になってるところに凹線はない。
567HG名無しさん:2008/07/20(日) 09:22:52 ID:rQi464Lo
なんでそんなしょーもないとこにこだわるんだろ
568HG名無しさん:2008/07/20(日) 09:24:38 ID:Rs/WYvTk
タミヤの2号は売れているようだ。オレには細かいとこはよ分からないし、
オレの貧しいウデでも組みあがるタミヤの2号で
OKだな。銅鑼は難し過ぎる。

この前出た、民の3号もずいぶんと売れたと聞くけどね。
569HG名無しさん:2008/07/20(日) 09:31:35 ID:Rs/WYvTk
タミヤを叩いて、銅鑼が浮かび上がるわけでなし。
570HG名無しさん:2008/07/20(日) 09:32:31 ID:lMtA0HKX
>>567
しょうもないかどうかを勝手に決めてくれなくてもいいよ

>>568
空耳
571HG名無しさん:2008/07/20(日) 09:52:12 ID:rQi464Lo
どうせ1/35のオモチャで本物と同じになるわけないのに重箱の隅くだらなすぎw
572HG名無しさん:2008/07/20(日) 10:18:29 ID:lMtA0HKX
>>567,571
573HG名無しさん:2008/07/20(日) 10:44:47 ID:fBIdk09j
>>568
幻聴か?
早いうちに病院いったほうがいいぞ
574HG名無しさん:2008/07/20(日) 10:45:13 ID:yZkW0CpM
しょうがないとはまったく思わないね
長年II号関連いじるといつもこのフェンダーが改造だのなんだのの障害になってきた。
今回お尻のところの上下分割の下をフェンダーが通るという再現が嬉しいだけに残念.....。
575568:2008/07/20(日) 10:50:22 ID:Rs/WYvTk
ああ、タミヤの3号の話かな?

某AFV専門店の実話だ。
576HG名無しさん:2008/07/20(日) 11:06:59 ID:UJxTx3at
おかしいな
私の行く某AFV専門店では数個しか売れずに5月連休のセールで
やっと叩き売ったそうだが口からでまかせじゃないよね
577HG名無しさん:2008/07/20(日) 11:20:06 ID:dQcIa0Nz
その店の客層によるでしょ。
578565:2008/07/20(日) 11:20:55 ID:PtDxvjYB
右フェンダーのツルツルとギザギザの別れ目のとこだが、F型ではエンジンデッキと戦闘室の分かれ目よりちょっと前にあるんだが、
キットでは同じ位置にある。やっぱりここも間違いだ。
パンツァーの第2次大戦ドイツ戦車って太古の昔の本にC型の横方向からの鮮明な写真があるが、
やはりF型同様ずれているのが確認できる。
結局全部間違ってるってことだ。


タミヤは一体何を参考に凹線を作図したのか?
まさか、ソミュールのレストア車か。
579HG名無しさん:2008/07/20(日) 11:36:37 ID:9JvqtV0S
3凹ほどじゃないが、トライスターの4号みたいな位置のキットだね。
ドラよりはマシだが、手放しで評価できるわけでもなく
580HG名無しさん:2008/07/20(日) 11:46:59 ID:T2y4lqag
サードパーティからフェンダーのエチーングとかが出るのを待つか…
581HG名無しさん:2008/07/20(日) 11:55:22 ID:56xZBjhZ
まあ、積みにする言い訳は十分そろいましたね
582HG名無しさん:2008/07/20(日) 12:25:54 ID:QbDH4wUi
実例挙げての指摘乙だけど、そういう車両もあるってパターンはないの?
583HG名無しさん:2008/07/20(日) 13:06:14 ID:PtDxvjYB
>582
あるなら俺も聞きたいね。
カゲロウの2号Cとルクスの本にソミュールのレストア車の写真があったが、右のツルツル部分以外まんまタミヤのキットと同じだったわ。
例に挙げた以外にも確認できる写真はいっぱいあったが、タミヤ=ソミュールのレストア車のパターンは発見できなかったぞ。
584HG名無しさん:2008/07/20(日) 14:31:19 ID:VH4yaN0O
あんまり伸びなかったな
585ごっぐ ◆cgnnygG1VQ :2008/07/20(日) 15:25:37 ID:OTf1lQHW BE:153241362-2BP(10)
つまるところ、『ちょっと一般的でない仕様のレストア車を忠実に再現』という例のパターンなのかな。
意味合いは違うが、タミヤ品質を『ミュージアムモデル』と呼ぶのは今に始まったことじゃないから別にいいかw。
586HG名無しさん:2008/07/20(日) 17:50:11 ID:dQcIa0Nz
フェンダーの分割線の違いってそんなに問題か?表面のモールドを削いで菱形パターンのエッチング貼ればいいだけだし。そもそもキットのフェンダーの滑り止めパターン自体が実車より遥かに目が粗いんだがそれは問題外なのか?
587HG名無しさん:2008/07/20(日) 17:54:45 ID:+vuBnOh1
ドラの2号は分割線そのものがないな。
588HG名無しさん:2008/07/20(日) 18:24:15 ID:surl/aLD
大昔のF型が雑具箱二個搭載の特殊な仕様、しかもフェンダーと一体成形で、大改造せんと特定の一輌(R06)しかできなかったことを思うと、
若い衆はぜいたくじゃのう〜、ゲフゲフ・・・ところでご飯はまだですかいのう?
589HG名無しさん:2008/07/20(日) 18:44:07 ID:yEzwd0ER
>>588
おじいさんご飯なら1週間前に食べたばっかりでしょ
590HG名無しさん:2008/07/20(日) 18:45:48 ID:dQcIa0Nz
爺ちゃん、さっき鰻食べたばっかりじゃねーかよorz
591HG名無しさん:2008/07/20(日) 18:48:16 ID:dQcIa0Nz
>589とし子おばさんは相変わらず意地悪なこというよな。まったく。
592HG名無しさん:2008/07/20(日) 22:49:46 ID:YgmUsiTz
タミヤ叩きの時には必ず「お爺ちゃんよしよし」と連投する奴がいる確立は、
ヒロシがドラゴン工作員である確立より、上か下か?
593HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:17:08 ID:zFSpbyuW
なんか民也のII号は散々ないわれようなんだな。

フェンダーの件はあとで確かめてみようっと。けどファイナルドライブのカバーの形状はどこが
不満なのかな。横のボルトが省略されてるってこと?それともふくらみの形状?おれには
>>543の写真と見比べてもOKに思えるんだけど。

ちなみに銅鑼のファイナルドライブは横のボルトこそ別パーツで用意されているものの、
輪郭もふくらみ部分もでたらめだよ。
594HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:33:05 ID:dQcIa0Nz
タミヤの2号は基本形状が良いし気に入ってる。今後のバリエーションも楽しみ。素性の良さは作ってみれば分かると思うよ。
595HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:34:57 ID:EbKK9ziW
散々ってフェンダーしか言われてないし
596HG名無しさん:2008/07/21(月) 00:17:24 ID:0BS6yDEJ
ブロガーヒロシの分隊がいるようだ。

銅鑼のII号Cはどうだったの?まったく、無音だったような。とりあえず、
民のII号CはOKだな。

民と銅鑼のIICで比較をするようだ>某モデラー

銅鑼は市川組以外は買わないことに決めている。こうなるまでは
散財したよなぁ(ため息 IIF、38系、IVD、IVE,未だII、・・・
597HG名無しさん:2008/07/21(月) 00:18:34 ID:AAK14nvb
デタラメフェンダーとキャタピラがヌルい以外はそこそこいいんじゃないの?
まあ、フェンダー修正だけで十分、うんざりだけど
598HG名無しさん:2008/07/21(月) 00:42:03 ID:XYqTum7d
ドラでいいから2号D、E型、J型出してくれないかな。
599HG名無しさん:2008/07/21(月) 00:46:27 ID:NGtDvM+h
タミヤを貶めてもドラキットの評価があがるわけでないのと同様、
ドラキットを貶めてもタミヤキットの評価があがるわけでないのが分からない輩が
ヒロシどうこう言ってもねえw
ヒロシと同レベルのオツムだと理解したら
600HG名無しさん:2008/07/21(月) 00:57:47 ID:tU8NzxYw
と大先生様が仰っているのでこの件は終了
601HG名無しさん:2008/07/21(月) 02:57:15 ID:Y7Dpwubv
 キットの評価としてはヘッツァーよりちょっと下くらい?
なんか誉めたくなるような美点がないのか。

>>598
 「ドラの社内設計でいいから」だよね?
日本人監修・設計に「〜でいいから」はミスマッチ。
602HG名無しさん:2008/07/21(月) 04:21:27 ID:c8aKAdin
タミヤが批判されると必ず沸いてくる蟲にもヒロシみたいな名前付けないか?
タミヤ厨じゃそのままだしレッテルを貼ってやるのは重要
603HG名無しさん:2008/07/21(月) 07:30:01 ID:VBG1vjv2
>銅鑼のII号Cはどうだったの?まったく、無音だったような。

魔だII、II号Fがあの出来だったし、銅鑼社内設計なので誰もマジでいじらなかった。
604HG名無しさん:2008/07/21(月) 08:27:11 ID:VBG1vjv2
>タミヤを貶めてもドラキットの評価があがるわけでないのと同様、
>ドラキットを貶めてもタミヤキットの評価があがるわけでないのが分からない輩が

どっちも決定版ではないとして、民と銅鑼のどっちをベースに作るかの判断材料にはなるわな。
どっちも糞キットだから作らない、ではつまらいだろ。
605HG名無しさん:2008/07/21(月) 09:28:28 ID:XYqTum7d
>601そう、社内組でもってこと。アランよりはモールドは精密になるだろうし、仮に発売されてミスがあっても直せる範囲は直すから。いろいろ手を加えていくと知らず知らずに自分の工作レベルも上がっていくし楽しい。
606HG名無しさん:2008/07/21(月) 09:35:01 ID:0Zwy1o44
じゃぁガレキでも作れよ
607HG名無しさん:2008/07/21(月) 09:58:59 ID:ISWWz+4f
タミヤの2号と、新作フィギュア、結構売れてんジャン。
昨夕秋葉を散策。
K−ONE、ヨド両店共に売り切れていた。
フェンダーの真偽はその内判るとして、気になる奴は、
エッチングに変更か、荷物を載せちまえば良いんじゃね。
銅鑼新作マーダーVは未だあったよ。
38t系列はやっぱり見放されたのかね。
結局、手ぶらで帰るのも気が引けたので、新作ゼロを購入。
AFVもこれ位気合を入れてくれよな、タミヤ。
608HG名無しさん:2008/07/21(月) 10:46:36 ID:A1rLXul2
>>607
アソビット・yサブには山積みでしたが、
その件はするーですか・・・
609HG名無しさん:2008/07/21(月) 11:28:05 ID:Vj+Itb4v
結局使い物にならん民w
こんなんじゃバリエもイラネ
3Nといい2Cといい、銅鑼の後追いはことごとく惨敗ww
610HG名無しさん:2008/07/21(月) 11:43:45 ID:DmQfe+Yn
>>609
微妙だけど
「ポーランド戦線」「アフリカ戦線」の可能性はありえるかと
限りなく薄いけど
611HG名無しさん:2008/07/21(月) 11:52:08 ID:rkRRxxaX
買ったもののつかいどころの無かったオンザマークの菱形パターンエッチングがついに役立つ日が・・・


え、民2Cにはもったいないって?   
612HG名無しさん:2008/07/21(月) 11:56:25 ID:WSNGSUt6
船の人は甲板緒の分割線
1 気にしない
2 作り直し
でもキットの否定はあまり聞かんのはなぜ
613HG名無しさん:2008/07/21(月) 12:17:23 ID:QeZhVrNt
AFVモデラーは下手っぴが多いので、修正するなんてことには考えが及ばない。
614HG名無しさん:2008/07/21(月) 12:58:12 ID:ISWWz+4f
>>608 >
>アソビット・yサブには山積みでしたが、
>その件はするーですか・・・

秋葉に繰り出しておきて、値引率の悪い所で買う必要も無かろう。
615HG名無しさん:2008/07/21(月) 13:00:08 ID:ISWWz+4f
↑ すまん、タイプミスだわ。
616HG名無しさん:2008/07/21(月) 13:12:52 ID:g8TahM0O
秋葉って黄寒以外にドラゴンのキットうってるところあんのか?
617HG名無しさん:2008/07/21(月) 13:20:59 ID:8sRcashK
>>616
アソビット・ホビステ(終了)・レオナ(ry

618HG名無しさん:2008/07/21(月) 13:30:34 ID:VM4Pa+TJ
俺様の言った店では在庫なし だから売れてるってw
真に売れてるなら定価販売店でもはけでるだろうし、それ以前に入庫数も判らず実販売数もわからず
売れてる  って厨房?
619HG名無しさん:2008/07/21(月) 14:06:18 ID:rkRRxxaX
大きな釣り針ばかりですねw
620HG名無しさん:2008/07/21(月) 15:19:33 ID:wUoqKMRk
値引きがいいほうから捌けるのが普通だなあ。
出来が悪くても良くても

値引きがいいとこでは間違いなく捌けた、ということでOK
俺アソビットで中見てからヨドへ回ってポイント使って2個買ったw
箱が小さいのはよろしい。ヘッツァーみたいにスカスカなのはどうかと思った

こうなるとドラゴン買うメリットあまりないぞ。車内再現くらいか?
621HG名無しさん:2008/07/21(月) 15:21:48 ID:dl9DJGMh
みんな作らない理由を探すのに必死なのさ。
622HG名無しさん:2008/07/21(月) 16:14:00 ID:bSE2RFDk
あれ?淀ってスケールモノは3割引じゃないよね?

3割引き店では売り切れ、1割程度から定価販売店では積み。
そこそこの売れ行き商品だな。
銅鑼社内キット<<タミヤUC<<銅鑼日本人組設計キット
623HG名無しさん:2008/07/21(月) 17:17:11 ID:ISWWz+4f
3割引でも売れ残っている銅鑼マーダーVよりは売れてるんじゃマイカ?
624HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:16:17 ID:bSE2RFDk
それは間違いないな。
というか38系はお腹いっぱいというのが大半のモデラーではなかろうか。

スマートキットのパンターですら 
バリエーションが多いから3割引の店でも余ってる。(再入荷もしたが)
625HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:31:40 ID:oNalJDvf
スレチだがNHK教育みれ
626HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:32:17 ID:oNalJDvf
ゴメン総合だった
627HG名無しさん:2008/07/21(月) 20:48:57 ID:cDw7gsne
>>625
一瞬、
「ストレッチマンだがNHK教育みれ」
に見えた
628HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:53:56 ID:o2zCaFSR
三ツ星初期熊案外売れてないってさ
629HG名無しさん:2008/07/21(月) 22:20:13 ID:AAK14nvb
案外という表現はどうかと思うぞ.....。

うちの近所の三割引の店が二割引になっちゃったよ
ますますネット通販かな......
630HG名無しさん:2008/07/21(月) 22:38:30 ID:a7cPnIbp
ファインモールド頑張るの巻きやってたのね
631HG名無しさん:2008/07/21(月) 23:02:23 ID:4mL2RCM6
>630
頑張ってたよ。ファインモールド。
632HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:02:43 ID:IwEnLVfN
三星はバッティングする相手が悪いと苦戦するだろ。
組み辛いからなあ…まして高田組相手じゃね

38t系はドラの大攻勢で苦しいし。ところでグリレHが出てこないのはなんでだ?
633HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:06:50 ID:06hvCJbC
38(t)
ドラのいい加減なのと組みにくいトライスター
ドラは選ばないけどなぁ。
IV号系はウナギと点々フェンダー&パーツ成形ミスとかで共倒れから
FGでドラのネ申キットへの変身ときたから…。三つ星も悪くないんだろうけど。
634HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:10:30 ID:GUMKf/m7
38t系ではグリレHが一番好きだから出して欲しいね。ドラはグリレKを出すからいずれ出すと思うけど三ツ星はどうだろう。
635HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:11:21 ID:tD4vD2O6
もうタミヤは38(t)系無いかな…
無いだろうなぁ
636HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:26:55 ID:SYvh97Fw
タミヤの2号、一コマタイプの履帯がやたら余るけど、
予備履帯つけた車体出す意図でもあるんだろうか。
それとも単なるオマケ?
637HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:32:47 ID:WzwBhCcR
変ダーってどの辺なん?
ttp://www.sembado.com/photo/MM292/MM292.html
638HG名無しさん:2008/07/22(火) 02:42:46 ID:My5EO3HG
三星の38(t)ってそんなに組みづらいかなぁ
まぁオープントップ系は車内のディティールがやりすぎな感があるけど、適当に
間引けば良いと思うし。主にエッチングパーツ。

とりあえず、タミヤはヘッツァーのバリエーションを希望したいなぁ。
初期でも火炎砲車型でも何でも良いけど。とりあえず、現状で最良のキットなん
だし。
639HG名無しさん:2008/07/22(火) 17:57:35 ID:9h74gBAx
>>638
作る人のレベルによるんじゃねえの?
箱組み出来ない人には、難しいかもね。
インテリアは、レジン製を含め一番の出来だと思うよ。
マーダー組む時にはミッション底面を削らないと閉まらないらしいけどね。
640HG名無しさん:2008/07/22(火) 20:03:47 ID:PdpA889F
結局、月に何両完成させてる?
俺は典型的なツンドクになってしまっているよ
641HG名無しさん:2008/07/22(火) 22:43:08 ID:zeL3EmBF
タミヤの2号戦車を買った。それ以前に買っていたアランのと銅鑼のとを較べて
みると、銅鑼の砲塔容積が狭いように感じたのだが、タミヤのと銅鑼のは較べて
みるとほぼ同じ容積になっている。アランの砲塔容積だけが大きかったんだね。
642HG名無しさん:2008/07/22(火) 22:58:36 ID:fbbWMxXO
ドラゴンとタミヤが間違えているという可能性もあるよ?
643HG名無しさん:2008/07/22(火) 23:21:04 ID:ChYlhyVn
そこでドイツ戦車厨御用達の「寸法の入っていない」絵図面の出番ですよwww
644HG名無しさん:2008/07/23(水) 00:16:32 ID:dehTrref
>>641 アランのキットにタミヤのキャタは付きそうですか?
645HG名無しさん:2008/07/23(水) 01:29:26 ID:lZJDrDkG
つ足回り移植
646HG名無しさん:2008/07/23(水) 01:58:26 ID:Tr7d2gBB
氏んだはずの「な」の人にこんなこと言われてんぞ

ttp://inner-nadhi.moe-nifty.com/vehicle/2008/07/post_f885.html
647HG名無しさん:2008/07/23(水) 02:34:24 ID:Uuo4G9J3
>タミヤのU号戦車が盛り上がってないようです

>自分は最近全然模型屋行かないし、その辺の事情はちょっと分からないね。

模型屋にも行かない人間の又聞き(しかも2ch)ではな。
だいたいここは大きなミスや超絶な出来でしか盛り上がらんこともわからん素人なのか。
648HG名無しさん:2008/07/23(水) 09:13:12 ID:BGSi2/9P
ここの住民が、これは!って思うキットってなんなの?
649HG名無しさん:2008/07/23(水) 11:02:41 ID:QZk7aSGq
ドラゴンの日本人設計キット
650HG名無しさん:2008/07/23(水) 12:26:08 ID:zOX7YROy
>>647
 JSはかなり盛り上がったのに
ヘッツァーも2号もここの反応が薄いから
「タミヤがドイツ物を出しても喜ぶ人が減ってしまった」
という印象を持つのは自然かもよ
651HG名無しさん:2008/07/23(水) 13:24:14 ID:CevwSLUT
>>648
「これは」
1 叩きがいがある 90%
2 作りがいがある 5%
3 手の入れがいがある 1%
4 そのた    プライスレス
652HG名無しさん:2008/07/23(水) 16:55:34 ID:Uuo4G9J3
>>650
JS-U 今頃かよ!漸く本命かよ!
ヘッツァー あ、また。エデュ可哀相。

おそらくU号はヘッツァーくらいは売れているだろう。
653HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:26:44 ID:ulLMXpsk
>>652 エヂュアルドはとっくにAFVキットから撤退を表明。
AFVの連中は五月蝿くてかなわんから、飛行機キットに専念。
賢い選択だと思う。
654HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:37:12 ID:pd8eRQUS
市場自体が縮小してキット単価を上げないと採算がとれない
というのが現状だろうかね。ドラゴンもいつまで続けるかわからないし。
655HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:58:42 ID:/6qy7+S9
>654
同意。今や戦車1台5千円だ。
メジャーなドイツ物もいきつくとこまで来た感があるしね。
中華メーカーは明日ぱたっとAFV休止しても不思議でないと思ってる。
(だから積むんだがw)
656HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:59:16 ID:zOX7YROy
あれっ、エクストラテックへのミニスケAFV供給もやめたの?
657HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:35:41 ID:JVEQOARy
行きつけの某模型店では三ツ星初期熊が
サイババ予約の初期熊の1/4も売れたって言ってた
三ツ星買うお客はサイババも予約してるらしい
658HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:21:09 ID:YmQVGdK+
>657
「1/4も」か「1/4しか」か。普通、後者ではない?
まあ三星じゃなあ…
659HG名無しさん:2008/07/24(木) 08:29:30 ID:b8Rr3cdt
大ヤケドを負ったIV号系のアイテムには少し距離をとって、評判のいい
38(t)系列のバリエーションをもうちょっとあっためたら良いのに・・・と
隠れ三ツ星ファンの漏れが言ってみる。グリレマダー?

台所事情を考えると金型起こしちゃったIV号系も放置できないのは
よくわかるんだけどな・・・つくづく三ツ星、将棋指すのがヘタ。
660HG名無しさん:2008/07/24(木) 09:37:08 ID:9kPI/nGx
>>657 こんな事しなければ、ドラゴンも悪い会社じゃないのにな・・・。
661HG名無しさん:2008/07/24(木) 20:54:18 ID:B4ydQdDe
各型の現在最良キットを纏めてほしいなぁ〜
2号スレがスレ違状態になっちゃって見づらいのよ。

因みに、T号A型・・・三ツ星
662HG名無しさん:2008/07/24(木) 21:05:03 ID:CrewNFjL
U号F型=タミヤ
663HG名無しさん:2008/07/24(木) 21:26:50 ID:CQhfGWY+
III号戦車L型=アオシマ
664HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:45:27 ID:CrewNFjL
いや、そこは今は無きオオタキのあれを入れておくべきだろう。
665HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:05:09 ID:E+t7n0tJ
>663それはタミヤの拡大ピーコじゃんw
666HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:14:23 ID:Ul3PKtvr
667HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:13:52 ID:Nl9BTPAR
T号A型=三ツ星
T号B型=イタレリ
T号F型=アラン
U号A〜C型=タミヤ
U号D型=アランゲル
U号F型=タミヤ
U号J型=アラン
U号L型=タスカ
V号E型=ドラ
V号G型=ドラ
V号H型=ドラ
V号J型=ドラ
V号K型=ドラ
V号L型=タミヤ
V号M型=ドラ
V号N型=ドラ

疲れた・・・あとヨロ
668HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:46:43 ID:s97+Qpyk
>667
ベストの根拠があいまいだ。
キット化してるだけってのがあるぞ。
669HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:59:25 ID:Nl9BTPAR
>>668
じゃあ訂正ヨロ
670HG名無しさん:2008/07/25(金) 02:03:54 ID:h+3hQT0h
フラミンゴは・・・まぁいいか。
あとスケールは明記しようよ。
671HG名無しさん:2008/07/25(金) 10:09:49 ID:y5u3Vv1i
U号F型ってタミヤの方がいいの?
672HG名無しさん:2008/07/25(金) 12:19:29 ID:aNYJKnJH
素組みするならとっても簡単。徹底的にディティールアップしようと思うと
とっても大変。どっちに転んでも楽しめるキットだよ。組みにくいなんてことは
微塵もないし「素材」としては最高だと思う。
673HG名無しさん:2008/07/25(金) 12:51:54 ID:sz/LllJB
>>671
タミヤのがいいというだけでなく、比較対象のドラゴンのがダメとも言える。


タミヤのは一般的ではない特定の車輌をモデリングしてしまうというタミヤらしいミスもある。
モーターライズ前提ということや、発売年度のことから今の水準で見ると辛いところもある。

ドラゴンのはパーツの細かさとかは今風で凄いが組んでみると変。
細部には凝ってるけど全体としちゃダメというドラゴン社内設計の負の面が出たという感じ。
674HG名無しさん:2008/07/25(金) 13:32:43 ID:3C3Xe7AN
転輪の位置が大きく間違ってるのでなんだか座り込んだようなカタチになるのがドラゴンII号。
最新バージョンはあれ直したのかな?
675HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:03:59 ID:YFDTumPR
II号Cでも同じ。直ってない。
676HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:33:00 ID:W2d7xeXy
おまけに車体幅も広いんだよな
677HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:49:53 ID:6AZw5uz9
タミヤの二号
後部デッキのハッチ
ヒンジのつき方が逆じゃないか?
678HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:03:10 ID:lubLnzpR
>>676
銅鑼の2号FもCもエンジンルーム周りの構造を完全に誤解していて、エンジンルーム部分の幅が
シャーシとあっていない、ということもあるよ。

実車の車体上部は、フランジをつかってシャーシとボルト止めされている。だから車体上部と
シャーシは同じ幅になっている。ところが銅鑼のキットは車体右側は正しいが、エンジンルーム部
左側では、なんとシャーシよりも幅が狭く、フランジが「シャーシ上面に乗る」位置関係になって
しまっている。

銅鑼キットでは車体上部とフェンダー全体が一体成型になっているため、パッと見ではこのおかしさに
気がつかないが、上下を合わせてみて車体後方から見てみると、「あれっ?」
フェンダーをエッチングに変えようとして車体上部パーツからフェンダーを切り離したりなんかすると一目瞭然。

銅鑼は車体後端近くでフェンダーが車体上下連結用のフランジの「下」に入り込んでいる構造(注)を
無視しているので、これを直そうとしてエッチング・フェンダーを使いたくなるだけに困りもの。

注:民也はこの構造を再現しようしてフェンダーを一部分割しているため、へんなところに
分割線ができてしまったのはこのスレの上の方で叩かれているとおり。
679HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:12:07 ID:lubLnzpR
>>677
> タミヤの二号
> 後部デッキのハッチ
> ヒンジのつき方が逆じゃないか?

ボービントン2号F:車体側が凸,ハッチ側凹
クビンカ2号F:車体側が凸,ハッチ側凹
レニノ2号C:車体側が凹,ハッチ側凸
アクスバル,マーダー2:車体側が凹,ハッチ側凸

なんか統一されてないみたい。
680HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:19:22 ID:6AZw5uz9
>>679
サンクス
ドイツ工業製品のくせに統一されてないなんて。
修理でハッチだけ取り寄せた時に逆だったら悲しいな。

T34みたいに工場ごとに違うのだろうか?
681HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:51:50 ID:W2d7xeXy
統一されてないんじゃなくて、後半付け方を変えたんだよ。当時の写真見てみ?

ドラII号のエンジンのある部分(ナナメになってハッチのある部分)、戦闘室とかみ合ってる部分が完全におかしい。
まったく変なとこが折れ曲がってる。あれはどんな資料を見たんだろう???
682HG名無しさん:2008/07/26(土) 02:12:14 ID:lubLnzpR
>>681
> 統一されてないんじゃなくて、後半付け方を変えたんだよ。当時の写真見てみ?

時期の問題なのかなあ。>>679の車両を生産順に並べると

レニノ2号C:車体側が凹,ハッチ側凸
ボービントン2号F:車体側が凸,ハッチ側凹
クビンカ2号F:車体側が凸,ハッチ側凹
アクスバル,マーダー2:車体側が凹,ハッチ側凸

になるけど。「後半」とはいつ頃からだと思うの?

> ドラII号のエンジンのある部分(ナナメになってハッチのある部分)、戦闘室とかみ合ってる部分が完全におかしい。
> まったく変なとこが折れ曲がってる。

これは慨出だと思ったが。
683HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:33:26 ID:Qw7pFmHC
>682
既出だったらどうなのよ?
684HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:13:11 ID:LqqfYhIi
読売の一面見たんだけど88の砲身になんか詰めこまれてるわけ?
馬鹿なの?撃つと思ってんの?
カビたドブスの壁画より88のほうがマジ文化財っしょ・・・
685HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:17:05 ID:rslkPCI9
日本の指導者層は戦前の戦争犯罪人だからな
だからわざとらしいくらいに非軍事をアピールするんだよ
かわいそうだね
686HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:30:27 ID:1wV4nz9m
エンジンデッキのハッチヒンジの凸凹は興味深いね。
C型についてははっきりと分かるものが少なかったが、F型についてはほぼ車体凹、ハッチ凸とみていいみたいだな。
マーダー2はアクスバルの例からして凸凹両方が存在するのか?と思ったが・・

アクスバル:車体凹、ハッチ凸

アバディーン:車体凸、ハッチ凹
プロトタイプ:車体凸、ハッチ凹
パットン:車体凸、ハッチ凹
1942年10月完成車(パンツァートラクツより):車体凸、ハッチ凹
マニュアル(D651/50)掲載の車輌(パンツァートラクツより):車体凸、ハッチ凹

ちょっと見ただけではアクスバルの車輌がイレギュラーな感じ。
687HG名無しさん:2008/07/26(土) 17:31:12 ID:sOTj+d/K
>カビたドブスの壁画より88のほうがマジ文化財っしょ・・・

なるほどこれが「ゆとり脳」てやつか。
688HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:56:10 ID:pRwGGhvY
カビブスが戦争中の日本に配備されていても日本人を救うことは出来なかったが
88が大量に配備されていれば日本人の命を救えた
どちらが文化財に等しいかは火を見るより明らか
689HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:16:56 ID:l3eOjVIC
>どちらが文化財に等しいかは火を見るより明らか

カビブスですね。ほんとうにありがとうございました。
690HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:45:32 ID:18YEhVMn
あのアハトアハトは某好事家が日本にさえ持ち込まなければ砲身に
詰め物をされることは無かった。
ドイツ人の無念さはいかほどだろう。

と思う俺の感覚は間違っているのだろうか?




691HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:56:02 ID:2+ZTvanX
それはドイツ人に聞かなきゃわからん気がする。
692HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:40:11 ID:/SlpG4Ne
読売の88の事、詳しくお願いします。
693HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:57:41 ID:kuoNAtAe
>>692
俊作タソマンセー&海洋堂のあほ社長の記事
694HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:27:32 ID:1BMkLw+e
尾栓を警察に預けるぐらいでいいと思うんだけど
そもそも88の砲弾なんて今手に入るのか?
あんな文化財をバーナーで切れる精神がわからんわ
最近みつかった日本軍の20粍機関砲も鉄くずとして捨てるとか言ってたし
695HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:33:36 ID:6siFFnBN
>>694
日本は法治国家なんで関連する法律を勉強してきてから発言してください。
696HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:41:31 ID:1BMkLw+e
面白くない奴だな
友達一人もいないだろ
697HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:47:10 ID:6siFFnBN
もしご自身で>>694のレスが面白いと思っているなら
ご友人がいないのはあなたでしょうね。
698HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:48:43 ID:WpvoXYBD
>697

志村ーっ!本人、本人!
699HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:51:14 ID:1BMkLw+e
>>697
オウム返しキター
700HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:54:50 ID:DgsYYh8x
ロシアか東欧の川底から引き上げた三突短砲身をドイツに里帰りさせた時でも通関時に砲身に穴開けないと駄目だったね
だからドイツ人も仕方ないって思うんじゃない
701HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:32:44 ID:rI6lN6Eo
銃身や機関部を再利用出来ないように加工した上でないと輸入を認めないのは
マニア垂涎のレア物な無可動実銃でさえ常識だが。
702HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:16:40 ID:o1ZfABTe
>>701
無可動実銃については寡聞にして知らないが、普通は砲口に詰め物はしないだろうよ。

703HG名無しさん:2008/07/27(日) 03:27:01 ID:rI6lN6Eo
日本での普通とは、物騒な馬鹿でかい実物武器を飾り物だろうと海外から取り寄せて所有したいなら
一般人が見ても使えないのがわかり、安心できるように処置することだ。
ダイキャスト製おもちゃのモデルガンでさえ、銃口はふさいで金色にしなきゃ売れない国なんだよ。
文句があるなら政治家か役人にでも成って、武器オタのために行政改革したらいいよ。
704HG名無しさん:2008/07/27(日) 03:32:58 ID:61I7gJ+3
お前のその低俗な文章を見るに2号スレにいた課愛想な人だろ
705HG名無しさん:2008/07/27(日) 03:35:18 ID:SngIKfGb
模型の話をしませんか?
706HG名無しさん:2008/07/27(日) 08:59:26 ID:rI6lN6Eo
神聖なハチハチ様が皮肉られたのは許せんか。なら自分で保護して神棚にでも祭れよ。
新聞の一面にも変人扱いで出れるし、いかにもオタらしく世間から注目されるだろうよ。
707HG名無しさん:2008/07/27(日) 10:26:41 ID:htIllDaT
モデラーの居ないスレ
708HG名無しさん:2008/07/27(日) 11:52:16 ID:V3WYEHED
>>706
君はドラゴンの88を買わなかったのかよ?
え?
本当は前期シールド、後期シールドと2箱買ったんだろ?

この偽善者!
709HG名無しさん:2008/07/27(日) 14:41:03 ID:LHJwvImY
確かに2号スレに絡んでるカスがいたわ
710HG名無しさん:2008/07/27(日) 16:38:25 ID:lQ4iHpN8
友人の持ってるM20は砲身(?)そのままだなあ
711HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:20:34 ID:e/L5p/K4
自衛隊の武器資料みたいな形でなんとかならんかったものかね
712HG名無しさん:2008/07/28(月) 17:45:28 ID:+qfj+BIA
タミヤ2号はいい。
713HG名無しさん:2008/07/28(月) 19:10:42 ID:E3/6pjWS
>>712
Fはあの値段で、アフリカ軍団までついて、
当時としては「いい」模型だった
714HG名無しさん:2008/07/28(月) 20:40:59 ID:67uXnYJ8
昔の写真集の裏表紙の広告の画像がネット上にあったんだが
ttp://gyokusai.tank.jp/img/gn080126.jpg
初版\300・・・安かったんだなあ。モーターで走る1/35戦車シリーズのもあったな。
715HG名無しさん:2008/07/28(月) 20:43:58 ID:h6pJEjx1
今の3000円ぐらいなんじゃないのか?
誕生日か祖父をだますぐらいしか買ってもらえないクラスだろ
716HG名無しさん:2008/07/28(月) 21:34:44 ID:/mXdZ59Z
当時の他の物の値段と比較しないとね…
当時外食のラーメン一杯幾ら?100円くらい?

今だと、800円だから、単純計算なら8倍
717HG名無しさん:2008/07/28(月) 22:11:24 ID:0B4/XatC
昭和46年の300円が今だとどの程度の価値かわからないけど
昭和56年に450円で買えたII号戦車はお買い得なプラモだった。
718HG名無しさん:2008/07/28(月) 22:17:07 ID:wVGPUzjl
>>715
> 今の3000円ぐらいなんじゃないのか?
> 誕生日か祖父をだますぐらいしか買ってもらえないクラスだろ

45歳のMM大ブーム世代のおじさんが来ましたよw
300円という価格は小学校高学年ぐらいなら十分小遣いで買える値段だったよ。
モーターライズの戦車やウォーターラインの戦艦が700円から800円で小遣いの限界。
リモコン戦車が1000円以上で、これはなかなか手が出なかった、という気がする。
厨房になる頃には自分で買えたけど。
719HG名無しさん:2008/07/28(月) 22:48:31 ID:OxbW9nRR
昭和50年前後は本当に模型が一般的な男の子の遊びで
クラスの男子の大半がなんらかの模型を作り、かなりの数がMMやWLにはまってた。

貧乏小学生の自分は250円の8体入りの人形セットばかり買ってた。
親戚の人と集まる盆正月などのイベントの時には1300円くらいのリモコン戦車を買って貰う。
720HG名無しさん:2008/07/28(月) 22:52:40 ID:+H+5lvmj
値段のこと言ってるけど、ぶっちゃけ今当時と同じ値段でも子供はプラモなんて買わんだろうね。
高いコンピューターゲームや金食い虫のカードゲームに使う金があるんだから
プラモの値段なんて関係ない。

となれば買う層に合わせて値上がりするのも自明の理な訳で
721HG名無しさん:2008/07/28(月) 22:57:18 ID:glglLJSC
ガンダムですら買わないからな・・・
むしろ3号突撃砲とか買ってるガキがいたら怖いわw
722HG名無しさん:2008/07/28(月) 23:00:14 ID:Kp8KyT9E
>>710 M20って何?
723710:2008/07/29(火) 01:59:23 ID:3ew6nudF
M20って米軍の無反動砲。75mm?
ライフリングはないけれど無反動砲とはいえ、撃芯もあるし閉鎖室もある。昨日聞いたら友人が入れるとき税関の人が「これは閉鎖室に穴をあければいいでしょう」っていってくれたそうな。
で、目立たないところに穴開けでOKだったらしい。
結局、輸入する人が睨まれたかどうかみたいな部分なんじゃなかろうか。
724HG名無しさん:2008/07/29(火) 04:18:20 ID:exzxotVy
M20っていえば90mmのスーパーバズーカだろ。
大昔、「帰ってきたウルトラマン」「シルバー仮面」にどう見ても本物くさいやつ(後者は銀色に塗られてた)が出てきたな。
725HG名無しさん:2008/07/29(火) 04:22:45 ID:exzxotVy
あ、同じ名前で朝鮮戦争の頃の75mm無反動砲もあったな。57mmの拡大版みたいなの。自衛隊も持ってたはずだが。
726HG名無しさん:2008/07/29(火) 10:15:53 ID:2SZeZyH+
>どう見ても本物くさいやつ
いいハナシだなぁw
727HG名無しさん:2008/07/29(火) 15:24:26 ID:exzxotVy
「特撮 バズーカ MAT シルバー」でググッたら、そのリンク先にズバリなページがあったわ
ttp://freett.com/ohtaki/bazooka.html
銃架まで本物の機関銃のだったとは気が付かなかった。
728HG名無しさん:2008/07/29(火) 19:41:11 ID:LLlYkper
ひょっとしたら専務は事前交渉とかなしでいきなり税関にもっていったのかもしれんね
729HG名無しさん:2008/07/29(火) 23:29:12 ID:PmtIWOVu
・ごっぐの主張

俺様は絶対に正しい

俺様は絶対に謝らない

俺様に意見するな

俺様に忠告など笑止

<ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
730HG名無しさん:2008/07/30(水) 13:26:47 ID:DOkfn7xQ
>昭和50年前後は本当に模型が一般的な男の子の遊びで
>クラスの男子の大半がなんらかの模型を作り、かなりの数がMMやWLにはまってた。

 少なくともオレの通っていた小学校(東大阪)ではそんなことはなかった。
プラモデルの普及率はともかくMMやWLは敷居が高い。
731HG名無しさん:2008/07/30(水) 18:15:19 ID:G3p9Cp1e
俺の場合は、そもそも模型専門店が近所に無くて、駄菓子屋とか文房具屋の店頭に置いてあるのを買ってたな。
MMは安いフィギュア中心に買ってて、バンダイヨンパチとかフジミやニットーの1/76中心だった。
732HG名無しさん:2008/07/30(水) 18:33:06 ID:w6kuV9Ni
>641 アハパンの図面と比較するとアランの砲塔のほうが銅鑼や民也より近い。
どっちがより正確なのか教えてエロい人!
733HG名無しさん:2008/07/30(水) 20:04:14 ID:tQp6GcuF
その図面が実物を計測して描かれたという裏づけや保証が無い限りは
信用に値しないとは考えないのか?

アランがその図面を基にして模型化した可能性もあるだろ。
734HG名無しさん:2008/07/30(水) 21:12:22 ID:pWqqbIjU
アランのはタミヤの旧2号Fにクリソツじゃなかったか?

それとアハパンの図面を(物によるが)過度に信頼するのは危険。
今となっては古いものもあるしな。
735HG名無しさん:2008/07/30(水) 23:59:02 ID:vBCahSRV
アハパンのはメーカー図面とは合致しない。
タンクプリントとかのに近いソースなんじゃないかと思う。
モデルアートに載ってるのも同様だねぇ
736HG名無しさん:2008/07/31(木) 16:08:32 ID:Oa/tuq6L
アランのキットは、正確かどうかより、組難くてプラが脆い。
薄いはずの部品が分厚いという方ががよっぽど気になる
そもそも寸法比較の対象外だろ、意味がわからん
737HG名無しさん:2008/08/01(金) 05:51:59 ID:1N3mtR1W
アランか・・・真似しん坊の中華各社にもまるで相手にされておらんなw

マトモなWaffenTragerなんか欲しいのにな。
738HG名無しさん:2008/08/01(金) 07:13:40 ID:QRVNw/Tw
>マトモなWaffenTragerなんか欲しいのにな。

その前に、お前の変な日本語なんか直して欲しいな。
もしかして朝鮮人参か?
739HG名無しさん:2008/08/01(金) 08:12:00 ID:2nPctXYK
話題変えて悪いのですがトライスターの38tのインテリアキット飛びついて
買ってしまい後悔してますあまりに細かくて見えない所の再現が多くて
旨く作れた人いますか?特に操作レバー付近のエッチングパーツ
740HG名無しさん:2008/08/01(金) 08:24:20 ID:V53/ASRf
まず老眼鏡の購入をオススメする。
741HG名無しさん:2008/08/01(金) 10:43:54 ID:mdK55Hg4
>>739
慎重に組むしか方法がないです。
あえて言えば、瞬着の他に、エポキシ系やゴム系を使い分けたりして工夫
してみるくらい。
あとは割り切りです。本来の手順を無視したり、パッと見てそれらしく付
いてれば良いくらいに思い切れば、完成に近づきます。
742HG名無しさん:2008/08/01(金) 11:05:30 ID:EaU8OXeZ
>>738
アゲで煽る割には「て・に・を・は」の使い方がなって無いねw
もしかしてリアル中華の条件反射か?
743HG名無しさん:2008/08/01(金) 11:26:53 ID:uP/wZCSP
いや、サルだろw
744HG名無しさん:2008/08/01(金) 11:35:13 ID:iL6JGx0F
>>742
その前に、お前は変な朝鮮人参か?
日本語なんかはもしかして直しては欲しいな。


バカ野郎、これで満足か?

745HG名無しさん:2008/08/01(金) 11:42:11 ID:1d83eIEa
>>744
まったく不満だが、おまえじゃそんなもんだろw
746HG名無しさん:2008/08/01(金) 16:32:37 ID:OZ4X6ap9
>>741そうですね。ありがとう御座います。慎重に塗装しながらジックリ組み立ててる
とどうしても強度がおちるしね。また
完成後にエアブラシとドライブラシしても必ず壊れるだろうしね
割り切って楽しむ事にします。
747HG名無しさん:2008/08/01(金) 19:06:03 ID:lrkzbxYx
みんなー教えてくれーフルインテリアのモデルは完成後にガンガンとエアブラシ
とそうするのかい?
それともチマチマと組みながらマスキングして塗るのかい
どっちがいい?
748HG名無しさん:2008/08/01(金) 19:32:55 ID:7N6ueyz0
チマチマ
749HG名無しさん:2008/08/01(金) 19:48:06 ID:Cnkt38aH
流れがそんな感じなので晒してみます。
某所で晒した物ですが。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1217587550818.jpg

チマチマだねぇ
750HG名無しさん:2008/08/01(金) 20:16:23 ID:y8Geh61+
>>749
IDがいい
751HG名無しさん:2008/08/01(金) 22:21:43 ID:5mR/OfCr
752HG名無しさん:2008/08/02(土) 05:05:12 ID:7SG+DszY
やっぱり模型に合わせてこういう本が出てくるね
753HG名無しさん:2008/08/02(土) 17:25:29 ID:JTVnMjaO
エルク情報

サイバー白箱 III号戦車J型誘導指揮車&B.IV爆薬運搬車

以前グンゼIII号JとBIVの組み合わせだったのを、III号をタカーダ組の新版に置き換えたって
ことか?BIVの方は改良されるのかな。
754HG名無しさん:2008/08/02(土) 20:06:55 ID:bMb3gkHk
俺はK型が欲しい。
755HG名無しさん:2008/08/02(土) 20:07:19 ID:cIgn3Onn
改良されないんじゃないの?

改良してもらいたいけど・・・・
756HG名無しさん:2008/08/03(日) 03:40:05 ID:eMa77rK8
また履帯ですか?
757HG名無しさん:2008/08/03(日) 03:49:38 ID:PeJti0oA
ベルト履帯はゴミ
758HG名無しさん:2008/08/03(日) 08:00:37 ID:v019tcDb
シャーマンみたいに履帯調整装置付きでほとんどたるまない戦車なら別によくね?
759HG名無しさん:2008/08/03(日) 09:16:57 ID:sFn2iCxy
三号はスマートキットベースらしい
ttp://www.sembado.com/cyberhobby.html#CH3
760HG名無しさん:2008/08/03(日) 09:55:16 ID:4oRQSPuF
ベルトが悪いとかじゃなくて、ドラゴンDSは切れるんだよ
761HG名無しさん:2008/08/03(日) 11:51:31 ID:a+Kj1SFh
昨日MSモデルのサイトにベルトリンクで仕入れた
クロムウェルモデルの12.8PAKやら88Flakやら
何種類かあったけど、もう無くなった??
昨日の朝にアップされてたけど
悩まずに買っておけばよかった・・・
クルップ&ラインメタル128PAK欲しかったのになぁ・・・

762HG名無しさん:2008/08/03(日) 14:20:51 ID:jEg8HnbF
BWは、元々のグンゼのV号誘導戦車だと「BWC型」でベルト履帯がセットになっていた。
その後単品で「BWAorB型」が発売され(グンゼ)これは組履帯がセット
ちらしだと「BWC型」のままみたい。

V号誘導戦車だと「BWAorB型(1942/5〜1943/11)」の方が普通の組み合わせだと思うがなあ?
「BWC型(1943/12〜)」だったら誘導指揮戦車はV突か虎Tの方がいいのでは?

763HG名無しさん:2008/08/03(日) 15:46:01 ID:S8wBAYBv
>>762
郡是がIII号とセットで売っていたのはBIVのB型。単体で売っていたのはA型。C型は
インジェクションではどこのメーカーからも出ていない。レジンではADVだったかのが
あった。

今度サイバーから出るのはやはりBIVのB型。チラシにちゃんと書いてあるじゃん。

A/BとCでは車体が全然違うので、もし出すなら新規開発でないとおかしい。
764HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:46:00 ID:sXAaD3j2
今、秋葉のスーパーモデラーから帰宅。
WS帰りの客を狙ったセールのせいか、スケールモデラーは数えるほど。
50%オフのセールなのにスケールモデルのコーナーは空き空きでした。
カステンを4個つかみ取り、銅鑼4号F2を捕獲、熊もタスカ蛍も
三星38t対空も華麗にスルー。
空物コーナーで、アイリス、クイックブーストのレジンパーツを放り込み、
フィニッシャーズカラーをつかみ取り、エッチングも幾つか物色。
少し予算が余ったので、更にカステンを追加。
締めて22300円成り。
一年はディテールアップパーツ不要ねえや。
レジ待ち1時間は疲れたが、満足、満足。
765HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:51:41 ID:0sOVIyFz
>レジ待ち1時間

それを聞いただけで行かなくて良かったと思うオレはヘタレ。
766HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:59:14 ID:DmnLgdIt
>762

キャタピラだけでCと思ってたわ、間違えてた。
ドライピンタイプはC型だけと思ってた。
767HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:04:44 ID:Rg5oAnGx
皆さん1/35タイガー後期型のお奨めキット教えて下さい。宜しくお願いします。
768HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:16:51 ID:/OgvXsS1
タミヤでいいんじゃねえの?
769HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:27:26 ID:cBbWTqeo
出来だけで言えば間違いなく銅鑼だけどな。
ただ何処のメーカーが良いかもわからない初心者ならタミヤの方がいいかもしれん。
770HG名無しさん:2008/08/04(月) 00:46:28 ID:BrawnSit
近日発売?
6383 Tiger I Late Production w/Zimmerit

を待つ。
771HG名無しさん:2008/08/04(月) 01:23:54 ID:wqh91uvQ
>>760
ラッカーで塗装してパステルで汚して使っているが、
今のとこ切れたことないよ。
エナメルでウォッシュした結果切れたという報告を見かけるが、
カステン同様、ベルト履帯にそんな事するのは元々危険な行為だと思うが
772HG名無しさん:2008/08/04(月) 03:11:21 ID:HT0l/hWp
いまどきベルトを付けるのって損してると思うのだが?
数百円上がってもベルトより売り上げは上がると思う
とくにタスカ
773HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:33:27 ID:Rg5oAnGx
タイガー後期型で質問した者ですが、実はドラゴンの3in1かAFVクラブで悩んでるんですが、どうでしょう?AFVの砲塔の事はわかってるんです。
774HG名無しさん:2008/08/04(月) 08:38:49 ID:1L6F3sKL
ドラゴンの3in1

これは命令だ。
775HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:47:17 ID:E98QiQDr
>>749むむむむ使い込んだ感じがみごと。ところでトニーグリーンランド
というイギリスのモデラー皆様ご存知ですか?
特筆スベキは工作の過程で壊れやすいもの全てを金属に置き換えること。
塗装の下地はプライマーのちエアブラシさらに油絵具にてドライブラシ
彼の本の巻頭にティーガーの本物の前で撮影した写真があるのだけれど
中身の彼の作品の方がリアル 無論きれいすぎると多くのモデラーに批判
されるが 埃の再現が目的でないと断言している。わたしが個人的に驚いた
のは道具の紹介記事をみると、特別な道具はない。無論ディオラマ作るなら
異論もありますがね。ある程度以上の仕上がりウンチク語るうえで必要と
思います。あとドラタイ賛成 変わり種でタミヤ1/25もおもしろいですよ
絶版で骨折れるけど
776HG名無しさん:2008/08/04(月) 09:49:43 ID:tiii0ZXt
               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J  
   | ∪  ( _●_) ミ             
  彡、   |∪|   |              
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
777HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:08:58 ID:pUnFxaIv
連日の暑さで頭が熱暴走したか
778HG名無しさん:2008/08/04(月) 16:08:36 ID:FqqBOGIV
海外では60ドルぐらいでLWSが発売された模様
779HG名無しさん:2008/08/04(月) 17:00:21 ID:jfE+K9Ga
>>775さん
俺はグリーンランド氏は評価しませんよ。
彼は写真の撮り方でずいぶんと塗装をごまかしてますから。
SVによればあんなに濃厚な色ではなく、普通の色だそうですよ。
彼を過大評価するのは慎むべきです。
780HG名無しさん:2008/08/04(月) 18:29:48 ID:5q/r3Ydf
SVの目は信用できんな
781HG名無しさん:2008/08/04(月) 19:51:39 ID:ybwMttT1
>>779評価?してないですよ。私は写真が素人なので!!濃淡より彩度では
ありませんか??
あの方は忠実に再現するといっておられます。
僕は自分がホビーを楽しむ為にやってますから素組でいきなり塗装ですね。
なにか感にさわったら謝ります。ゴメンナサイ
782HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:35:58 ID:OJ9oA5gl
ツィメリットコーティングの再現にはコーティングブレードとコーティングローラーならどっちがおすすめ?
できれば理由も添えて意見を聞かせてください
783HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:39:56 ID:TZ7OoY/E
>>782
臭いポリパテ苦手なのでローラー派
エポパテだとあと時間に余裕あるのと
少量で済むので気楽なのも自分にとっては選択理由
784HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:42:37 ID:mGuZtjzI
ポリパテだと一発勝負だしな
ローラーのほうがきれいに出来るしやり直しも簡単だから
ローラーのほうがいいと思う
785HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:05:04 ID:tiii0ZXt
マスターボックスのBMW R75来た?
786HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:26:27 ID:jPhtbvwC
モデラーは模型店でタミヤのポリパテを買いがちだが、硬化後の見た目が粗め過ぎて、
スケールエフェクト的にはチョット、という感じ。
むしろ板金用(車用)のポリパテのほうが目が細かくてよい。
好みもあるが。

エポキシは均一に薄く延ばすのが難しい。
787HG名無しさん:2008/08/04(月) 22:37:39 ID:01t0b7FH
板金用のポリパテってプラの上に盛ると侵食でえらいことにならない?
今はそんなこと無いのかも知れないけど。
788HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:22:49 ID:jPhtbvwC
大丈夫。粗めか細めか位の違いだと思う。今までプラが侵されたことはない。
板金パテはまた別モノ(アルミ粉入り)。ポリパテは基本的に一緒。
789HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:34:06 ID:OJ9oA5gl
ローラー派が多いんですね
実はブレードを買ってギギギとやってみたんですが曲面がどーしても上手くいかなくて・・・
評判がいいみたいなのでローラーも買ってみてブレードとどっちが自分に合ってるのか判断したいと思います
親切にありがとうございました
790HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:40:12 ID:wUCECqWt
You Tubeで平野義高の『プラモつくろう』改めて見たんだけど
彼は車両塗る際、サーフェイサー吹かずに
そのまま、塗装しちゃってるんだよな。
俺、サーフェイサー吹くのって、義務的にやっちゃってたど。

ここの住人のなかでサーフェイサー吹かないで
いきなり塗装しちゃってる人っている?
791HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:44:12 ID:bpxnLl8+
普通のプラキットにサフなんか吹かない。
792HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:47:03 ID:GF79OBD6
オレはサーフェーサーを吹かないけど(ド下手だけどさ!)

某プロのひとはサーフェーサーを薄くして、エアブラシで吹いていた。
海外ではサーフェーサーをするというのが少ない。その代わりになんらかの
下地塗りをするようだ。

カンのサーフェーサーは厚くなるから、ディテールを損なうと思われ。
793HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:54:15 ID:9cDMyvq9
レジンキットにだってサフ吹かない時あるな、俺は。

「なぜサフが必要か」を考えれば、必ず吹く必然性が無いことは分かると思うが。
794HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:03:07 ID:92eoVbG9
サフじゃなくて、プライマー吹く人もいるよね。
サフ吹きやるとしても、ガッチリじゃなくてもいいんじゃない?
もったいないし。

795HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:07:35 ID:sUPm0/IN
レジンってサフ吹かないと塗れないというのは都市伝説だったのか
796HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:09:24 ID:yA3T6npp
サーフェイサー地は塗料の食いつきがまるで違うので、
塗料の前にハンドピースで薄く吹いておく。
下地が透けて見える程度で十分。
797HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:09:57 ID:h3vMVT/R
塗れなくは無いが、塗膜の食い付きが悪い。
マスキングテープを使ったりしたら、
下地塗装までペロっと剥がれる事がある。
798HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:15:23 ID:92eoVbG9
ポリパテもそうだけど、タミヤはサフも粗くて、グンゼの使うんだが。
799HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:16:27 ID:v1njrb6B
Mrカラーとかの油性じゃなくて、主に水性アクリル塗料使ってるんで、食いつきを考えてサフ吹いてる。
800HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:18:30 ID:92eoVbG9
剥離剤のキツイのとかは、マジックリンを吹いて少し放置すると良い。
価格もユーザーフレンドリー。
801HG名無しさん:2008/08/05(火) 00:47:04 ID:d7zlWsBc
レジンにサフ無しでアクリル吹いて、ウォッシングして塗装が剥げたことなんて一度もないよ。

きちんと離型剤を落とせば全く問題ない。

802HG名無しさん:2008/08/05(火) 01:00:09 ID:pbKlHkm9
断言するアンタが怖い
803HG名無しさん:2008/08/05(火) 01:07:49 ID:fFiqn8V7
逆に離型剤をしっかり落とさないとサフごとポロッと剥げ落ちる。
エッチングパーツをドライブラシしてるとたまになる。
804HG名無しさん:2008/08/05(火) 01:09:56 ID:yA3T6npp
確かにアクリルはレジンとの相性が良いよ。
805HG名無しさん:2008/08/05(火) 01:54:08 ID:hGu8Ts5v
みんな、ありがとう。そんなもんだったのか。

俺はサーフェーサー吹かないと、下地が透けて厚塗りしなければ
いけなくなると信じ込んでた。

だけどそんなことないみたいだな。
806HG名無しさん:2008/08/05(火) 01:58:11 ID:hGu8Ts5v
俺、自分で経験する前に模型雑誌の手引き見ちゃったタイプだから
かえって知識が浅いんだよな。
模型雑誌ってやたらとサフ吹くじゃない?
だからそういうもんだと洗脳されちゃってたんだよな。
自分が情けないよ。
807HG名無しさん:2008/08/05(火) 02:01:13 ID:hGu8Ts5v
ただ、ユーロのフィギュア部門金賞の
松岡さんが推奨してるニッペのカープラサフ使ってるんだけど
タミヤやグンゼより全然目が細かいし、厚くもならないよ。
模型メーカーのサフみたいに放置しても目詰まりもしない。
ポリパテも含めてカー製品のほうが優れているよね。
808HG名無しさん:2008/08/05(火) 02:08:20 ID:pbKlHkm9
雑誌に載っているからじゃなくて
何を目的に吹くかを理解していれば
使うかどうかは自分で判断できると思う。

>カー製品のほうが優れている
 基本ツヤあり仕上げだから下地に対する要求が厳しいのではないだろうか
809HG名無しさん:2008/08/05(火) 02:36:05 ID:b3TkR9Q5
>>807
カー製品のほうが優れているかどうかは疑問だけど、変に儲け主義みたいた所はある。
例えばタ○ヤのパステル用のブラシだけど100均で同じような商品が格安で購入できるし
モデ○ーズのサラサラ接着剤なんて薬局へ行けば格安で大きな瓶で購入できるとか。
まぁ、なかには模型用とうたっていて、いい製品もあるのも事実だが。
810HG名無しさん:2008/08/05(火) 03:07:24 ID:FrC64DIi
あのさ、プラサフって正式名称はプライマーサーフェーサーだよ。
塗料の下地を作ってくいつきをよくするためのもんだ。
レジンや金属部品なんてサフ吹かないとぼろりと取れるよ
811HG名無しさん:2008/08/05(火) 03:40:08 ID:fFiqn8V7
>>810
金属部品なら別にプライマー塗れば剥げないし、レジンも離型剤をしっかり落としていれば同様。
本当にプラ以外のキット作ったことあんのかと。
812HG名無しさん:2008/08/05(火) 04:02:51 ID:XFVwxjQg
古い方法かも知れんけど、俺はエナメルウォッシングをいまだにやってるから
プラ地の保護くらいのつもりでサフは吹くなあ。
あれはラッカー系だし。
金属部品が付けば尚更だ。
当たり前だけど塗装の食い付き以前に元々の色が違うと仕上がりにも差が出る。
レジンキットなんかの場合もサフを吹くことで修正点が目立つようになる。

箱出し素組みで黒立ち上げなんかやる人は不要かもな。
813HG名無しさん:2008/08/05(火) 10:47:56 ID:CTVWUOQa
>>811
レジンの質だってメーカーによって随分差があるけどなぁ
ガスが抜けるまでの期間だって色々だし
自分が剥げたことないからってそれが全てと思うのは如何なものか

東欧キットを作らずに
「オレはインジェクションキットの部品を洗浄したことなんてない!」とか
「オレはウォッシングでプラが割れたことなんてない!本当にウォッシングしたことあんのか」
とか言うのと変わらんのじゃないか?
814HG名無しさん:2008/08/05(火) 11:51:46 ID:FrC64DIi
>>811
レジンのミニカーとかたくさん作ったから親切心で言ってるんだよ、ボウヤ。
プラスチック塗料はプラスチックを浸食して定着しているのだ。
レジンや金属はプラスチック塗料では浸食されないから、半分接着剤的な要素を持つプラサフで足つけする。
ま、そのうちおまえさんの自称「大丈夫」な塗装が触っただけでボロボロになるから楽しみにしてな
心配だったら二液ウレタンのクリアでも吹いてコーティングしちまうことだ。
815HG名無しさん:2008/08/05(火) 11:53:46 ID:QBPYkPmL
最近のガレキは大分よくなったけど
一昔なんて気泡だらけでサフ必須だったから
おじさんはついついレジンにはサフをw
816HG名無しさん:2008/08/05(火) 12:20:28 ID:d7zlWsBc
何年くらいでボロボロになるの?

20年近く前に作ったレジンキットでも全然平気だけど?
817813:2008/08/05(火) 12:40:57 ID:DhAM9W3e
個体差があるというのを理解できないのか
818HG名無しさん:2008/08/05(火) 12:44:40 ID:+6A+ipXS
俺、フィギュア塗るとき、下手糞のくせに、
生意気にも一応油絵具使ってるのよ。
周りがみんなそうだから。

平野君はパクトラタミヤで塗装してるけど
あんだけうまく塗れちゃうなら
たしかに油絵具なんか使う必要まったくないよな。
でも俺がやるとあんなにうまく塗れないんだろう?
そこがミソなんだよな(笑)
819HG名無しさん:2008/08/05(火) 12:45:59 ID:XFVwxjQg
俺も乗ってついレスしてしまったが、引っ張るなら塗装スレでやっちゃどうだい?
820HG名無しさん:2008/08/05(火) 17:43:28 ID:I+4gILGH
PUR、ABS、FRP、PC辺りは難塗装材のPPや亜鉛メッキ鋼板程じゃないが
それなりのプライマーか専用塗料が必要な材料って事になってる。
821HG名無しさん:2008/08/05(火) 18:05:01 ID:d4d8xV0T
ブロンコのLWS買った人の感想聞かせてくれ
822HG名無しさん:2008/08/05(火) 21:57:51 ID:fFiqn8V7
>>813-814
日本語のできない外人?
それとも全てのレジンや金属部品はサフ吹かないとぼろりと取れるとでも勘違いしてんのか?

823HG名無しさん:2008/08/05(火) 22:10:00 ID:VMk7ykes
必死ですねww
824HG名無しさん:2008/08/05(火) 22:16:07 ID:RBIct5La
一つでもぼろりと取れたのなら、保険で全部吹いてもおかしくないと思うが
825HG名無しさん:2008/08/05(火) 22:26:36 ID:ycxbv94a
なんで〜〜レス派っていつでも必死なの?
826HG名無しさん:2008/08/05(火) 22:58:45 ID:OrqZd6N9
ガンドレス派?
827HG名無しさん:2008/08/06(水) 01:10:26 ID:huVkmrMe
ID:fFiqn8V7が困った人だというのは良くわかった
828HG名無しさん:2008/08/06(水) 01:17:35 ID:OPZJ76Gs
なんでもサフ派が必死なのがよく分かるスレだな。
829HG名無しさん:2008/08/06(水) 03:29:47 ID:1Vz0fbBb
客観的にどう流れを読んでも逆なわけだが
>>828は文盲かおつむの残念な子か?
でなきゃfFiqn8V7がID変わって負け惜しみこいてるのかw
830HG名無しさん:2008/08/06(水) 03:31:21 ID:huVkmrMe
「自分がこれまでに作ったのは大丈夫だったから全て大丈夫」
ってのがおかしいと思わないのかねェ
引き下がれなくなってムキになっているだけなら理解するが

ところでマスターボックスのバイクが良さげなので
パナールにも期待してしまう
831HG名無しさん:2008/08/06(水) 05:16:48 ID:IuYWGF9L
サフは必要があるから製品として開発されたもんだ
レジンやプラの下地としてだけでなく材質保護、劣化防止の意味もある

サフ不要派はブリーフやトランクスとかの下着はつけない派みたいなもんで
別にそれが主義なら構わんが、秘宝が劣化しても知らんぞw
832HG名無しさん:2008/08/06(水) 06:27:00 ID:F7uZ30ry
この話題がうざい人は790からなので
そこからあぼーんなりなんなりしましょう
833HG名無しさん:2008/08/06(水) 09:51:43 ID:b7PQHXUy
昔から思っているネタでこの話題を終わりにしよう。
戦車用に赤プライマー色のサフをどこかが発売してくれればいいのだ。
大昔には自動車用の赤いサフを模型用シンナーで希釈して使っていた猛者もいた。
834HG名無しさん:2008/08/06(水) 16:48:58 ID:OywJ8L88
>>833
そいつはサフがわかってないよw
835HG名無しさん:2008/08/06(水) 16:55:32 ID:P6YOcWxX
>>833
>>自動車用の赤いサフを模型用シンナーで希釈して使っていた

キチガイは黙っててよ
スレが腐る
836HG名無しさん:2008/08/06(水) 17:04:02 ID:tZ0NEQIX
オリオンスレとか揉めそうなネタスレを必死でアゲて煽ってる
典型的な“構って夏厨”
     ↓
ID:P6YOcWxX
837HG名無しさん:2008/08/06(水) 21:47:45 ID:/I3fFhMU
ああ、確かにレッドプライマーと同じ色をした
模型用プライマーは欲しいなあ。
出たらヒット商品になるよ。
838HG名無しさん:2008/08/06(水) 21:59:31 ID:pUr3aRPA
別に実車と同じプライマー効果は要らないんだからガイアのプライマー色でいいじゃない
839HG名無しさん:2008/08/06(水) 22:04:04 ID:ZIwer5H6
エッチングパーツを使ったりした時にはプライマー効果が欲しいだろうさ。
840HG名無しさん:2008/08/06(水) 22:22:05 ID:1Wi61/WZ
>>837
釣り針デケエよ!
841HG名無しさん:2008/08/06(水) 23:10:10 ID:3NxprobS
>>840
    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ.
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ',
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
842HG名無しさん:2008/08/07(木) 00:11:59 ID:t7rTZmQm
レッドプライマー色で実際のプライマー機能もあれば、
余分なレイヤーを重ねなくて済むぢゃん。
そのぶんディテールの潰れも軽減されてウマー。
実物と同じ工程というのは楽しいし。
843HG名無しさん:2008/08/07(木) 00:18:10 ID:V7Xc6pq7
>>842
あ、すまん、プライマー色のプライマーか。
レッドプライマー色の事かと思っちまった。
ガイアから出てんのに何言ってんのかと、
オレが何言ってんだ、だなwワリイ
844HG名無しさん:2008/08/07(木) 00:59:59 ID:CLsUbWv0
>>842
たしかに、いいアイデアかも。しかし賛否わかれるだろうね。下の色に影響うけやすい
ダークイエローなんか、オレンジ系にころぶかな。
845HG名無しさん:2008/08/07(木) 02:12:11 ID:6zYEOM2G
田宮がバイクを三千円でだしたらアンチ田宮の人大喜びで叩くんだろな
846HG名無しさん:2008/08/07(木) 02:53:56 ID:rUajuHYF
サフはディティールつぶすからね。レッドプライマー色サーフェーサーは薄塗りできるやつでお願いします
847HG名無しさん:2008/08/07(木) 04:19:17 ID:XGwqiVto
AFVではサフで消えるようなディテールはまずないが。
ガレキのサフレス仕上げとか普通にあるだけど
サフサフ騒いでる人間は知らないんだろうね。
848HG名無しさん:2008/08/07(木) 04:28:14 ID:Tm7/Wpud
1行目と2行目の関連の無さとか
「あるだけど」なんてド田舎の百姓みたいな言い回しとか
生意気こくなら、まずは日本語をきっちりと学んでからにしろって事。
849HG名無しさん:2008/08/07(木) 04:35:53 ID:XGwqiVto
図星つかれただけで何必死になってんの?
2chで誤字脱字の突っ込みとかマジウケるんだけどw
850HG名無しさん:2008/08/07(木) 05:23:28 ID:oLQ6JeAE
>>849
どの辺が図星を突いたと思ってるのか知らないけど
ウケてないで国語を勉強しなよ。
必死にさw
851HG名無しさん:2008/08/07(木) 05:27:24 ID:XGwqiVto
論点逸らして誤魔化そうと必死だねw
852HG名無しさん:2008/08/07(木) 05:40:07 ID:QjADGgkk
>>851
もう少し相手してやろうw
まず、日本語の勉強な。
それから>ガレキのサフレス仕上げとか普通にあるだけど
って馬鹿な一行だが、普通にあるってのは全体の何%だ?
少なくとも多数派か?そうホザく根拠はあるのか?
仮に>普通にあるとして、それが何だ?

サフを吹くことの「害」でも具体的に挙げて語れるのならともかく
なーんの反証にもなってないんだよおまえは。
吹いた方がより良いのに、吹いてない椰子が多いってだけの話。

中身が無いんだよおまえの3行レスにはw
論点?笑わせんなよwww
煽り喰らって必死だ図星だと夏厨丸出しの反射をやってないで
宿題やれよあほw
853HG名無しさん:2008/08/07(木) 06:04:17 ID:m1Ce9bXD
>>847がばかで夏厨で中身が無いwには異論ないけど
>>846とかサフがディティールつぶすとか言ってる子はどういう塗装をやってるんだろ。
サフにも仕上げ目から溶きパテみたいな粗目まで用途に応じて番手ってものがあるし
エアブラシで適時調合して加減を見ながら吹いてればディティールつぶすなんて有り得ないと思うんですけど。
目をつぶって缶サフをベタ吹きで重ねてるとか?
微細なモールドが消えないように吹いたり、スリ傷が消えるようにわざと厚めに吹いたり
使い分けとか手加減って当たり前じゃない?
それが出来ないのをサフの所為にするレベルでサフを語らないでくれよ。
854HG名無しさん:2008/08/07(木) 06:30:07 ID:XGwqiVto
>>852-853
バカ曝しagew
読解力のないバカほど他人に国語が〜、日本語が〜と説法して恥をかく典型例w

>普通にあるってのは全体の何%だ?
何?コイツ本当に人間なの?
まさか世の中の「普通」という言葉全てに「それ何%?」って突っ込みしてんのかw
国語が得意なら辞書で「普通」を調べてみろよw
「何%」なんて表記してる辞書は存在しないからw
855HG名無しさん:2008/08/07(木) 06:31:06 ID:+SXAGHT6
>>854おまえ>>851wwwwww
856HG名無しさん:2008/08/07(木) 06:31:42 ID:XGwqiVto
>>853みたいなバカはわざわざサフを吹かなくても
コイツが言ってることができる事実を知らないんだなw
857HG名無しさん:2008/08/07(木) 06:35:35 ID:v/WL2JJF
あいにく知らないなあ。
クチだけの夏厨じゃないならひとつ
バカにでもわかるように解説してみてくれんかw
858HG名無しさん:2008/08/07(木) 06:36:20 ID:XGwqiVto
>>855
遂に単語しかか書けなくなったのかw
859HG名無しさん:2008/08/07(木) 06:37:37 ID:XGwqiVto
>>857
バカには口でいっても分からないからAFV以外の模型誌でも読んでみればいいよ。
860HG名無しさん:2008/08/07(木) 06:40:15 ID:v/WL2JJF
なんだよ、まんまコレじゃんか
>煽り喰らって必死だ図星だと夏厨丸出しの反射をやって〜
解説はどしたよ?
早く自分の言葉で説明してよ。
日本語はお得意なんだろ。
かしこまって読んでやるからさw
861HG名無しさん:2008/08/07(木) 06:52:31 ID:v/WL2JJF
遅せーよ!役に立たねーなw
俺、7時には出かけるんだよ。
夜までにしっかり書いとけよ。
862HG名無しさん:2008/08/07(木) 07:03:03 ID:87VSMBQP
イタイやつがいるなぁ。
地球温暖化の影響か?
863HG名無しさん:2008/08/07(木) 07:04:38 ID:87VSMBQP
あ、ID:XGwqiVto と ID:v/WL2JJF ね。
864HG名無しさん:2008/08/07(木) 07:05:45 ID:Qqzq4WBs
おうよ、30℃超え何日続いてると思ってるんだよ!?
865HG名無しさん:2008/08/07(木) 07:50:58 ID:XGwqiVto
人が他ジャンルの模型誌を読めといってるのに
一から十まで教えてもらうのが当然と思ってふんぞり返る
「ゆとり」ID:v/WL2JJF
そんな屑に態々教える義務は無論あろうはずがない。
866HG名無しさん:2008/08/07(木) 07:55:08 ID:C6Zil4bK
知りもせん事吹いただけに、書かずに済まそうとするベタで涙ぐましいような言い訳乙www
867HG名無しさん:2008/08/07(木) 07:58:04 ID:jRtVksl/
件の相手は7時に出かけると言ってるのに、居なくなって返レスが来ないとわかってから
逃げのセリフを入れに来るあたりがまるでカスだ罠
868HG名無しさん:2008/08/07(木) 07:58:26 ID:XGwqiVto
>>866
自分で調べることもできない言い訳乙w

エアモデルで表面を磨いた後にサフを吹かずに通常の塗料で確認なんて常識レベルなんだが。
869HG名無しさん:2008/08/07(木) 07:59:28 ID:XGwqiVto
>>867
必死にID変えても自演だってバレバレなんだけどw
870HG名無しさん:2008/08/07(木) 08:00:43 ID:XGwqiVto
ID:jRtVksl/

この基地外は他スレまで荒らし出す最低の屑。
871HG名無しさん:2008/08/07(木) 08:00:52 ID:jRtVksl/
ID?変わってないはずだが?
872HG名無しさん:2008/08/07(木) 08:02:52 ID:jRtVksl/
居たわなあww大勢に叩かれると決まってIDがどうのこうのと言い出すバカw
873HG名無しさん:2008/08/07(木) 08:29:03 ID:Lp0GDoDO
874HG名無しさん:2008/08/07(木) 08:49:37 ID:ln0TC8Xq
みんな
2chだから喧嘩しなきゃいけないとか
思い込んでないか?

なんかイチャモンのつけ方が強引過ぎる気がするぞ
875HG名無しさん:2008/08/07(木) 09:52:18 ID:Ty6Q9URj
つーかなんでエアモデルにサフが如何のこうのなんて話しをどうしてここで必死に主張してる訳?
876HG名無しさん:2008/08/07(木) 10:02:09 ID:XGwqiVto
上の方にサフを吹かなければいけないという固定観念を持った人間がいたから。

にしても>>872で「大勢」といった途端、誰もレスしなくなってるのは
いままで単発IDで自演してたのが見事にばれたからなんだなw
877HG名無しさん:2008/08/07(木) 10:29:28 ID:x2Pi542L
夏だのう。

どこのスレも馬鹿がいっぱい。
878HG名無しさん:2008/08/07(木) 10:37:10 ID:erHKBnJt
人の勝手ということの分からないヤツが自分の勝手だけを主張する。
879HG名無しさん:2008/08/07(木) 10:45:57 ID:qiD4DsTt
>876
>上の方にサフを吹かなければいけないという固定観念を持った人間がいたから。

何の為にエアモデラーがサフレス塗装してるかわかってるの?

そもそも目的と手段を混同してないか?
880HG名無しさん:2008/08/07(木) 10:52:47 ID:afSyE6gp
だからさ、サフサフ言ってる商品は「プライマーサーフェーサー」だっての。サフェーサー単体の模型用商品があったら教えてくれよ。プライマー単体のはあるけどさ。
プライマーを塗ればレジンだって剥がれないけど、プライマーもプラサフも何も塗らなかったら模型用塗料なんて金属部品やレジンキットの表面から剥がれるってばさ。2液ウレタンでも塗るならまだしも。

サフを吹かないといけないという話ではなくて、プラ材以外であれば喰い付きのための下地を吹かないといけないという話。下地=サフって短絡的なアホが必死になってるんだろ。

この造型村の知能指数の低い解説も噴飯ものだな
「下地を生かす無色透明のサーフェイサーです。
素材の色を殺さずに塗料の食いつきがよくなるので、サフレス塗装に最適です。」
これ「プライマー」だよな。「サフレス塗装に最適」っていう解説なのに「GKサーフェーサー」ときたもんだ。
881HG名無しさん:2008/08/07(木) 11:29:48 ID:erHKBnJt
サフェーサーの効果・目的
@表面の平滑化・細かな傷埋め
A素材色の隠蔽・発色のための下地作り
B塗料の喰い付きを良くする(素材に足付け加工をしない場合など)

プライマーの効果・目的
@素材の保護・防錆
A塗料の喰い付きを良くする(溶剤で溶けない素材など)

プラサフは上記の効果を併せ持つ
(もともと被っている部分が多い?)

サフだけって、溶きパテか?

こういう理解でおk?

ラッカー塗料なんかできる部分もあれば、プラサフ吹かないとダメっぽいところもある。
それぞれの望む効果によって使い分けてくだちい

で、ダメなんか?
882HG名無しさん:2008/08/07(木) 11:32:31 ID:WMyuuwnt
ここはドイツ戦車スレだと思って覗いてみたら、
どうやら違ってたようだ。
883HG名無しさん:2008/08/07(木) 11:33:03 ID:erHKBnJt
×ラッカー塗料なんかできる部分もあれば
○ラッカー塗料なんかでできる部分もあれば
884HG名無しさん:2008/08/07(木) 12:06:43 ID:CByCWBkm
今まで模型業界的には
サフ=プラサフって思ってたんだが、これって違うのか?


みんな>881みたいにちゃんと区別してる?

そうだとしたら話が食い違うのも解らんでもないが。
885HG名無しさん:2008/08/07(木) 12:54:50 ID:nQD8cia/
>>884
区別してるのが当然だと思うが…
886HG名無しさん:2008/08/07(木) 16:59:08 ID:uOqYwOlo
タミヤのには昔からメタルプライマー成分が含まれてるけど、ずっと昔のグンゼのはそうではなかったような。近年のクレオスになってからのは買ってないので知らないけど。
887HG名無しさん:2008/08/07(木) 17:36:42 ID:WuiktBCi
クレの中の人はサフにはプライマー成分入れてないって言ってたよ
888HG名無しさん:2008/08/07(木) 17:38:18 ID:VICFE5va
>>886
うちのビン入りのやつには
適応素材に金属って書いてある
889HG名無しさん:2008/08/07(木) 17:58:14 ID:sQArUJ9N
伸びてると思ったら何なのこのゴミ↓
                   ID:XGwqiVto
890HG名無しさん:2008/08/07(木) 18:17:53 ID:vMbFzqZP
この辺でやればいい話しだろ。
ちょっと自分は違うことやってるよ!みたいに格好付けたかっただけの子供。
文体からしてもろに夏休みの餓鬼だわ。
叩かれて引っ込みつかなくなって切れてやがんの。
スレ違いも甚だしい。いい加減にしろよ。


★塗装初心者スレッド 39 ガンプラからスケールまで★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217846830/

【戦車】まったくの初心者救済スレ20【AFV】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1210254389/
891HG名無しさん:2008/08/07(木) 18:19:47 ID:Lp0GDoDO
>>888
結構前に買って殆ど使ってないクレオスのサフ1000(缶)の表記

ガレージキットやダイカスト、ホワイトメタル製の模型、パテ修正や
改造をしたプラ模型などの、塗装前の下地仕上げに最適。

でも実際は>>887の言うようにプライマー効果は期待出来なくて金属でツルツルだと
触っただけでバリバリ剥がれるw その所為かソフト99の缶サフの方が初期の国産
ガレキには当時一般的だった気がする。
自社のメタルプライマーとの絡みだろうけどクレオス缶の表記はたぶん発売時から
そのまんま変えてないんだと思う
892HG名無しさん:2008/08/07(木) 18:32:44 ID:vdofKLMA
>980
ちょwww


>★塗装初心者スレッド 39 ガンプラからスケールまで★
>http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217846830/
ここのスレの惨状見た上で誘導しようってのかy?
893HG名無しさん:2008/08/07(木) 18:33:37 ID:vdofKLMA
×>980
○>890
894HG名無しさん:2008/08/07(木) 18:36:12 ID:fK4ZK4vk
要はここから失せろって事。
言った先の荒れ具合なんか知ったことかw
895HG名無しさん:2008/08/07(木) 20:49:35 ID:yQ2xMAzO
ちょっくらお尋ね致します。ドラゴン1/35スケールの8tハーフトラックはもう発売されたのでしょうか?
どこで手に入るのか教えていただければ幸いです。

896HG名無しさん:2008/08/07(木) 20:58:02 ID:sWRSXpZZ
まだだよ。
897HG名無しさん:2008/08/07(木) 21:11:05 ID:ka3yCTwL
海外のモデラーはサーフェーサーには否定的な人を良く見かける。ディテールを損なうとの事。

Floquilのラッカーやエナメル系を下地やプライマリに使うようだ。入手できないので詳細は不明だが。
898HG名無しさん:2008/08/07(木) 21:31:44 ID:bKNVvQw0
もう、それぞれ長所短所あるわけだし、各々試して

自分がいいと思うやり方でやればいいんじゃね?

他の方法を 否 定 す る ん じ ゃ な く て
899HG名無しさん:2008/08/07(木) 22:05:26 ID:m6/YlzC8
毎度思うんだがサフでディテールが埋まったりだれたりするってどんだけ吹いてるんだ?
900HG名無しさん:2008/08/07(木) 22:37:04 ID:ka3yCTwL
なんで自分の考えを押し付けようとするんかな?

人それぞれでいいじゃないか。
901HG名無しさん:2008/08/07(木) 22:45:36 ID:CIB7rQrP
>>899
1缶に決まってるだろw
902HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:13:09 ID:ka3yCTwL
>>899 >>901 アダムワイルダーにそう言って見ろよ。

おまえらの方が上手なモデラーのようだから、MIGでスカウトしてくれるかもよ。
903HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:16:51 ID:Lp0GDoDO
揉め事に卒業した先輩とか助っ人に呼ぶタイプですか?
904HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:21:57 ID:ka3yCTwL
>>903 楽しい人生を送っているようだな。
905HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:27:24 ID:Lp0GDoDO
流石、啖呵切りが板に付いていらっしゃいます
906HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:39:42 ID:l2K9AkCi
なかなか堂々としたIDですね
907HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:44:57 ID:Lp0GDoDO
いえ唯の絶滅種です
908HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:48:35 ID:kGvneCwG
ツマンネーヨ死ね!
909HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:55:11 ID:l2K9AkCi
いや本人が絶滅したって言ってるんだから
910HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:57:25 ID:pkurhHRI
38t系列なんかマケット
やアランで充分な気がする。
ドラ、トライスターとも
減価償却出来るの?てもうネタがないか。

http://www.baumann.co.jp/gallery/galleryAFV.html
911HG名無しさん:2008/08/08(金) 00:25:38 ID:GcI4jxCt
マケットなんか作ってられないよ。
912HG名無しさん:2008/08/08(金) 00:29:01 ID:fK8rjp9b
>>899
 缶スプレーをまともに使えない連中だろう
913HG名無しさん:2008/08/08(金) 01:17:53 ID:d1Gacfqk
>>38t系列なんかマケットやアランで充分な気がする。

ここまで言うと荒らしと同じだな
914HG名無しさん:2008/08/08(金) 04:02:52 ID:cwxH8AIn
薄く吹けば何の問題もないよ
915HG名無しさん:2008/08/08(金) 05:20:04 ID:KieYy8YA
>>902
向こうじゃラッカー系は売ってないから使えないだけだ

無知がw
916HG名無しさん:2008/08/08(金) 05:38:40 ID:fzgb9k3e
>>915
>向こうじゃラッカー系は売ってないから使えないだけだ

( ゜д゜)
917HG名無しさん:2008/08/08(金) 06:15:11 ID:4mt94o5Z
>ラッカー系
欧州の法令だか何だかで使う事が出来ないから、販売されて無い。じゃなかったっけ?

そういう事情だから水性塗料の質が向上してるんじゃなかった?

918HG名無しさん:2008/08/08(金) 06:54:56 ID:KieYy8YA
>>917
欧州圏は環境保護がうるさいからな

日本人と交流がある奴らとかはラッカー系塗料を送ってくれと頼んでくるよw

サフレスがトレンドだと思ってるのは事情を知らぬ外人ボケした馬鹿だ
919HG名無しさん:2008/08/08(金) 07:11:27 ID:6GM2rQk2
トレンドというか向こうの常識がサフレスなんだがw
920HG名無しさん:2008/08/08(金) 07:51:57 ID:qrLAzL6/
サフサフと話題になっているが、最近はサフの機能というか定義が多義になり過ぎてるから。
ホワイトサ−フェイサーなんてサフの本道からすればあり得ないようなものまであるし。
どの機能を重視するかによっても、サフを使うか否かの結論は変ってくるぞ。
921HG名無しさん:2008/08/08(金) 07:56:10 ID:4mt94o5Z
使わない事と使えない事を同列に語るのはどうかと思うがな。

選択肢の無い向こうと違って、こっちはより良い方法を選択をする事が出来る訳だからな。

向こうの常識がどうこうだからってんじゃなく、
各自で最良と思う方法でやればいいだろ?
922HG名無しさん:2008/08/08(金) 07:58:14 ID:z5R8C57K
この話いつまで続くんだか…
923HG名無しさん:2008/08/08(金) 08:09:11 ID:4mt94o5Z
サフレス至上主義者が消えるまでだろ?
各自好きなやり方でやれば良い、で直ぐに済む話を頑なに拒み続けてるからな。
924HG名無しさん:2008/08/08(金) 08:26:09 ID:KieYy8YA
>>919
アホw
もともとサフを吹くのは海外から入ってきた作法だ
これだから無知は困る
925HG名無しさん:2008/08/08(金) 16:38:44 ID:6GM2rQk2
>>924
また妄想かw
>>923
どうみてもサフ至上主義者がウザいんですけど?
926HG名無しさん:2008/08/08(金) 16:52:28 ID:MhlgScZT
サフを吹くのは素人みたいな大風呂敷広げて語ってたID:XGwqiVtoに
続きを喋らせて見たらエアモデル技法の聞きかじりをドイツ戦車スレに持ってきて
新手法の先駆者にでもなったかのような勘違いこいてる小僧だった時点で
この話題は終わってると思うよ。

おまえだろwwwID:6GM2rQk2
いい加減に場違いな事に気づけよ。
927HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:03:43 ID:TgzQKO08
>925
www

ここまで来ると、もう哀れとしか言えないわなw
928HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:04:55 ID:6GM2rQk2
>>926
サフは絶対に吹くものと勝手に決め付けているサフ至上主義者の書き込みは無視か。
随分とめでたい頭だな。
929HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:09:55 ID:JKz87ijC
はいはいサフレスかっこいいかっこいい
僕達は義務的にサフ吹いてます
意味もなくサフを吹いて喜んでいます
でもサフレス(笑)愛好家様には迷惑かけてないので一々難癖つけないで下さい

そういやサフレスってフィギィアモデラーだけが使っていい言葉なんだってね
彼ら曰く素材の透明感を生かすのがサフレスでそれ以外は認めないんだって
至高技術ですもんね。軽々しく口にして欲しくありませんよね
930HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:11:19 ID:TgzQKO08
>928
スゲーよあんたww

妄想ってレベルを通り越してるよw

>サフは絶対に吹くものと勝手に決め付けている
勝手に脳内変換ですか?
931HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:12:30 ID:MhlgScZT
>>928
ん?俺は言ってみればきっちり使い分ける派だが
>サフは絶対に吹くものと勝手に決め付けているサフ至上主義者の書き込み
ってのはどれの事だ?
そんなもん対象や好み、時間や金、目指す仕上がりなどの要素でいくらでも答えがあって
正解はひとつじゃないのが常識ってもんだ。

単純に吹く派・吹かない派なんて2極化対決姿勢で無いと
冷静に物が語れないおまえの頭の方が遥かにめでたいよw
932HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:21:39 ID:MhlgScZT
いいレスがあったわ。
>>890なw
933HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:35:33 ID:d9RaZlD8
サフサフ騒いでるバカは
少しアタマ冷やしてプロの技術に学べよ
http://jp.youtube.com/watch?v=4V2gIipvxeg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=lYQnWHVQDr8&feature=related

ほんとうに鬱陶しい奴らだな
934HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:38:53 ID:ZswjQekA
皆さんまとめて塗装スレに行かれたらどうですか
935HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:49:20 ID:JKz87ijC
なんで戦車の動画を持ってこないの?
その番組なら金子とか土居のを貼れよ
936HG名無しさん:2008/08/08(金) 18:02:05 ID:cmQ1Ts0B
>>933
>サフサフ騒いでるバカは

戦車の場合は素材の透明感とか必要ないし、
どちらかというと透過防止のほうが重要だから

その動画は逆効果じゃね?
937HG名無しさん:2008/08/08(金) 18:38:42 ID:OnEpTK98
負け惜しみが言いたくて慌てて探してきたようなリンクをwww
おまえに言わせりゃ反論してるのは全部がID変えたオレなんだろうなw

ばーか
938HG名無しさん:2008/08/08(金) 18:55:52 ID:FhtJGVPS
フィギュアなんか持ち出すようなバカが言ってたのかw
939HG名無しさん:2008/08/08(金) 19:05:27 ID:RlghTcC1
パンターF・・・防盾のバイザー??修正してあるのでしょう?
940HG名無しさん:2008/08/08(金) 19:05:50 ID:1OzXws9h
おい、サフレス君よ。

このスレ行って、サフなんて必要ないって言ってやれよ
【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 5【環境】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1183716328/868
941HG名無しさん:2008/08/08(金) 19:06:19 ID:RlghTcC1
すいません変な言葉になりました

パンターF・・・防盾のバイザー??修正してあるのでしょうか?
942HG名無しさん:2008/08/08(金) 20:02:39 ID:d9RaZlD8
943HG名無しさん:2008/08/08(金) 21:35:29 ID:lggMM2hQ
なんか、以前あった「スケールエフェクトは目の錯覚」てのに似た流れだな...

いや、実のない議論という点ではそれ以上か...
944HG名無しさん:2008/08/08(金) 21:52:52 ID:+ATsik2w
>>941
買ってきてつんであるけど
ドイツ戦車の模型の話はスレ違いみたいだから ここw
945HG名無しさん:2008/08/08(金) 22:18:54 ID:KieYy8YA
>>925
ゆとり小僧よw
お前がこの世に影も形もなかった時代、日本に模型用サフなんぞ無く
直接塗ってたんだよ

日本史のお勉強からやり直せw
946HG名無しさん:2008/08/08(金) 22:52:26 ID:6QHHSvl2
>945
お前 う剤
947HG名無しさん:2008/08/08(金) 23:43:42 ID:TcZsWVSE
>>943
おいおい、一緒にスンナよw
サフ吹くかどうかは個人の勝手だが、スケールイフェクトはきちんと科学的な議論だったろが。
もしかして信じていたトンデモ理論をまだ捨て切れてないのかお前?w
それともトンデモ理論を否定されたのをまだ根に持ってるのか?w
948HG名無しさん:2008/08/08(金) 23:46:41 ID:6p925OJ5
(ここから不毛議論は再びスケールエフェクトに)
949HG名無しさん:2008/08/08(金) 23:49:29 ID:6StgQVU0
考証派とそうでもない派論争かも
950HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:09:29 ID:a4grbH+L
さてと、土日休みだしキンタでも作るか。
ミリ単位に拘ってディティールアップして
コーティング済みキットは全否定して
スケールエフェクト重視の塗装をサフ吹いてからやっちゃうぞ〜♪
951HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:22:18 ID:h24JLaBA
サフなんて吹かないでも剥がれないこともあるし、
サフ吹いてもサフごとポロッと剥がれることもある。

>>945のage厨はバカ確定な。
952HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:49:22 ID:9ZzuBbuV
もっと面白い話希望
953HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:53:11 ID:mmpRupRU
>>951
事象と余事象の確率が対等と思ってらっしゃる方ですか?
954HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:53:58 ID:9ZzuBbuV
もっと面白い話希望
955HG名無しさん:2008/08/09(土) 01:27:12 ID:6IEjiHyd
>>790あたりからサフサフ騒ぎを読んで見たんだけどさ

サフ吹くほうがいいよ派と使い分け派が居て、それこそ言い方変えたりしながら
何人もの香具師が吹くことのメリットを解説してて、ウザいくらいなんだけど

サフ否定派の子は一緒くたにしてサフ至上主義派みたいなレッテル貼って
しかも吹かないことの具体的なメリットは何一つ語れてないのなw

いわく海外じゃ吹かないのが普通だとか、レジンフィギュアじゃ吹かない方が多いとか
エアモデルがどーだこーだとか、そんな関係の無いもん論拠にして粘着荒らしやってるんだもん。
それも洒落っ気が無くてマジ口調でさ。

オレこのスレの1から見たり書いたりしてるけど、猛暑の夏とは言えここまでのバカは
なかなか居なかったわ。
哀れw

956HG名無しさん:2008/08/09(土) 02:34:29 ID:zyMCsRHH
サフスレ
957HG名無しさん:2008/08/09(土) 02:51:28 ID:KeUsohqP
サフレス至上主義者が粘着している限りは
この流れが続きそうだ
958HG名無しさん:2008/08/09(土) 03:05:29 ID:Oze7IF9i
サフレスなんて言葉使うのはフィギュア塗装記事でも見てカッコいいと勘違いしてるガソプラ厨だろ
959HG名無しさん:2008/08/09(土) 06:47:40 ID:h+e6OGf1
>>958
ガンプラをバカにするなよ
AMでさえガンプラを採用してるくらいだから
ガンプラはかなりAFV性の高いジャンルなんだぞ

SVが採用したということは、ドイツ性が高いということでもある
だからこのスレで話すことは妥当だよ
960HG名無しさん:2008/08/09(土) 08:38:03 ID:F0jpFY9s
誰か早く次のサフスレ立てろよ。
961HG名無しさん:2008/08/09(土) 09:53:00 ID:0EZDoTHG
>>951
>サフ吹いてもサフごとポロッと剥がれることもある。

そら、サフの扱いを考えてないから。サフじゃない塗料でも同じ。

サフレス派ってガンプラ系だね。もっともそうな理由を付けるけが基本はサフが面倒なんだよね。
いいんじゃない、塗装しなくても色ついてんだから。
962902/897:2008/08/09(土) 10:19:28 ID:RwuhrHcM
>>915

アダムワイルダーの件だが、この書籍に書いている:

Advanced Techniques, Vol 3: Painting and Weathering Military Vehicles
http://www.amazon.com/Advanced-Techniques-Vol-Painting-Weathering/dp/B001BV5XUY/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=books&qid=1218244372&sr=8-3

模型店で入手可能だが、英語が読めないと理解できないよ。

日本のモデラーは窮屈だな。マニュアル通りで無いと落ち着かない奴が
多いんだろ。
963HG名無しさん:2008/08/09(土) 10:55:05 ID:9+cRtMjO
で、アダム・ワイルダーがどうかしたの?

そんなHOW TO本紹介して何がしたいの?


HOW TO本なんてのは、こんなやり方があるって事を紹介するだけで、1から10までその通りにしなきゃいけないわけでもないし、部分的にそのやり方を参考に自分なりのやり方をモデラー自身で考える為の物だが?
964HG名無しさん:2008/08/09(土) 11:37:03 ID:0EZDoTHG
>>962
アダムワイルダーの作ったマニュアル通りで無いと落ち着かないんだね。
スペイン行って弟子にでもなったらいいよ。
965HG名無しさん:2008/08/09(土) 11:45:25 ID:mmpRupRU
アダムワイルダーがルールだ!
966HG名無しさん:2008/08/09(土) 12:17:49 ID:h24JLaBA
典型的な日本人はそういうステロタイプが大好きだがな。
967HG名無しさん:2008/08/09(土) 12:29:19 ID:a/j+sSsY
    |‖|.  |:::     |   \ ││││││││││││││ /   |     :::|   |‖|
    |‖|.  |:::     |   三                        三   |     :::|   |‖|
    |‖|.  |:::     |  三  アダムワイルダー 万 歳 !   三  |     :::|   |‖|
    |‖|.  |:::     |   三                        三   |     :::|   |‖|
    |‖|.  |:::     |   / ││││││││││││││ \   |     :::|   |‖|
   |‖|.  |:::     |               ___             |     :::|   |‖|
    |‖|.  |:::     |             r'´;;;;;;;;;;;;;;;ヽ           |     :::|   |‖|
    |‖|.  |:::     |              |;|∧iWi∧l;|              |     :::|   |‖|
    |‖|.  |:::     |  ,: ,i, ;,       l ( ・∀・ );|       ,: ,i, ;,   |     :::|   |‖|
    |‖|.  |:::     |  ,j|_||_|i,    とヾ⌒"""゚i⌒フつ.    ,j|_||_|i,  |     :::|   |‖|
__|‖|_.|:::     |   (ii)_____  {ニ}ノ  ノ、ゝ {ニ}      .(ii)   |     :::| _|‖|__
         |:::     |    }{       |└l⌒l-l⌒l┘|      .}{ ____|     :::|
. ̄ ̄ ̄ ̄. |:::     | ̄  ii ̄ ̄ ̄ @ノ ノ(_)(_)ヽ @ ̄ ̄  ii.   .|     :::|  ̄ ̄ ̄ ̄
         |:::     |.   {.}   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .{.}.   |     :::|
         |:::     |   八.  |__________|   .八    |     :::|
  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧                  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_
 (    )(    )(    )                   (    )(    )(    )(
968HG名無しさん:2008/08/09(土) 12:45:16 ID:cspJvjn4
すれ違いのサフの話題で盛り上がって(罵りあって)いるところを申し訳ないが、
>>950は次スレ立てをよろしく。
969HG名無しさん:2008/08/09(土) 12:56:28 ID:zRQXBizv
アダムワイルダーはアタマワルイダー
970HG名無しさん:2008/08/09(土) 13:21:00 ID:UhT/99tb
こんな奴に俺と同じと引き合いに出されてアダムも可哀想に
971962/902/897:2008/08/09(土) 13:55:27 ID:RwuhrHcM
ん? オマエラほんとになんだねぇ・・・サフを吹くとディテールが
損なわれるということをアダムも言っているよと指摘しているだけ
なんだがな。

それはアダムのやりかた。MIGなんかはサフを吹く。

だからさ、必ずサフを吹かなきゃ駄目っつー、頭の固い事を
言うなってことだよ。

千差万別ってことをを受け入れられないんだな(^^

それより、英語コンプレックス(^^
972HG名無しさん:2008/08/09(土) 14:10:56 ID:oJ3BHpTf
ホビーボスのLWSっていくらぐらいになりそう?


つかホビーボスとトランペッターとブロンコの関係がよくわからないんだけど
973HG名無しさん:2008/08/09(土) 14:12:29 ID:UhT/99tb
英語より先に日本語を理解ようになるべき人がいますね
974HG名無しさん:2008/08/09(土) 14:33:15 ID:MJ+sWXBG
>971

塗料が剥がれる可能性>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>ディテールが損なわれる

俺の使用塗料:水性アクリル+ハンブロール又はハンブロールオンリー

サフ程度で損なわれる程の精密なパーツを使ったキットなんか作ったことなんて無い。
そんな事に気を使うくらいなら、水性塗料の食い付を少しでも良くする為にも
サフを吹かなきゃ塗装なんて怖くて出来ない。

これが俺の作り方だが、何か問題あるか?
固定観念とかじゃなく、今までの経験上、必要に迫られて使ってるだけなんだがな。


>だからさ、必ずサフを吹かなきゃ駄目っつー、頭の固い事を
>言うなってことだよ。
>
>千差万別ってことをを受け入れられないんだな(^^
だからな、サフを吹かなきゃいけないなんて誰も言ってないのよ。
状況に応じて使い分けてるって言ってるの。

英語コンプレックスとか言って人の事馬鹿にする前に、
貴方自身が日本語を理解する事からはじめなって。
975HG名無しさん:2008/08/09(土) 14:54:02 ID:yvPwT6es
本当に状況に応じて使い分けてる人はわざわざ構ったりしない
976HG名無しさん:2008/08/09(土) 15:42:37 ID:mmpRupRU
>>971
アダムワイルダーが書いた本の内容なんて分からないんだが
だって手元に無いんだもの
皆がアダムワイルダーの本持ってるのが前提なの?アホなの?
んでずっと指摘されてるが必ずサフ吹かないと駄目と騒いでる奴はこのスレにいたか?
サフアレルギーの小僧なら居たと思うんだが
977HG名無しさん:2008/08/09(土) 16:14:35 ID:VNBLlFmA
だから、自分で作らず塗装もせずで話の仲間に入りたいだけなんだわw
喋らせりゃなんかの本に書いてある
アダム何某がそう言ってる
エアモデルやる香具師はそうらしい
フィギュアはこうらしい
そんな他力本願みたいなニワカ知識ばっか。
本当にディティールが潰れる物かどうか
自分で色々やって、どういう効果があるか見極めてみろよって。

おまえ如きの戯言を真に受けて
そうかあ!おれも明日からはサフ吹くのはやめようっ!ってなアホばっかじゃないんだよここは。
978HG名無しさん:2008/08/09(土) 17:28:43 ID:/gwEXJr7
そこまで言われるとは…
もし自分の書き込みがみなさんの気分を害したなら
あやまりますm(_ _)m

でもいつからここは
こんな場所になってしまったのだろう…
979HG名無しさん:2008/08/09(土) 17:36:32 ID:01ks/Tnq
アダムワイルダー  って何者?
980HG名無しさん:2008/08/09(土) 18:12:25 ID:xHxbUEJL
>>978
>でもいつからここは
>こんな場所になってしまったのだろう…

お前が湧いて出てきてからだよ。
981HG名無しさん:2008/08/09(土) 18:24:34 ID:n69/MFg2
サフを吹くということは、その瞬間、時間の前後関係を超越し、その場が
限りなく明るくなるということ。
つまり一言で言い表すなら「これでいいのだ」。

982HG名無しさん:2008/08/09(土) 18:25:25 ID:2X8/uknH
ビル・ワイルダーの妹の友達の同郷の知人
983HG名無しさん:2008/08/09(土) 18:25:50 ID:Gj324aX0
>>978
面白がって煽り立ててるヤツもいるから。
まあしばらく静観した方がいいな。
984HG名無しさん:2008/08/09(土) 18:37:07 ID:mmpRupRU
そろそろ次スレをだな
985HG名無しさん:2008/08/09(土) 19:43:15 ID:cspJvjn4
誰も立てないので立ててみた。

ドイツ戦車閑談室 その35
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1218278276/
986HG名無しさん:2008/08/09(土) 19:51:01 ID:3VyI0AzA
987HG名無しさん:2008/08/09(土) 22:26:52 ID:frwMit59
サイババのパンF鋼転って以外と話題にならないな
白箱は尾久であれほど高値だったのに
容易に手に入るとなったら、もはや興味が失せたか
結局、パンFだからではなくて、白箱だから大騒ぎしたってことか
やっぱり限定版に弱いんだな
988HG名無しさん:2008/08/09(土) 22:29:44 ID:0EZDoTHG
>>971
>千差万別ってことをを受け入れられないんだな(^^
>それより、英語コンプレックス(^^

模型屋で買った教本にでてたMIGとアダムのたった二人だけで千差万別か。
脳内は神様二人で一杯だからここの住人は千や万には入らないんだな。

ありがたい聖書が読めるのはオマエさんだけだそうで、そんじゃ布教活動がんばってな。
989HG名無しさん:2008/08/09(土) 23:26:39 ID:OSiucRiZ
>>987
限定版につられstz1942 2個購入。
手直しの緑箱が出た日にゃ
990HG名無しさん:2008/08/09(土) 23:31:35 ID:F0jpFY9s
サフでディテールが埋まっても無頓着なユトリロは
ディテールのアマアマな民でも組んでろよ。
銅鑼の繊細なディテールを生かすにはサフレスが当然だろって話。
991HG名無しさん:2008/08/09(土) 23:39:02 ID:bWt4oYa9
ドラのはタミヤなんかと比べて省略は少ないが別にディテールは繊細じゃないだろ。
むしろ高田組でさえディテール表現は過剰で雑だ。サフ吹いたくらいで潰れるようなもんじゃない。

ってか、いい加減不毛な争いは辞めれ。
992HG名無しさん:2008/08/09(土) 23:40:51 ID:a4grbH+L
缶サフのベタ吹きしか知らない子がまだ負け惜しみをこいてるようだが
缶サフでさえ1200番までそこらのショップで売ってるし
エアブラシで吹くなら1000番の3倍希釈ベースがデフォだろ。
それで1/35のディティールを消せたらある意味「特技」だよ。
993HG名無しさん:2008/08/09(土) 23:42:35 ID:h24JLaBA
>>953
遅レスだが俺宛でしかも思いっきり間違っているので指摘しておく。

サフを吹かずに塗料が剥がれるかどうかなんてのは普遍的な数字では表せないから。
各々の作っているメーカーやキットによる。
それこそ千差万別。
でも日本のAFV模型で一番ポピュラーであろうタミヤや銅鑼のキットなら
50以上作っているがサフを吹かないでも剥がれたことは一度も無いな。
994HG名無しさん:2008/08/09(土) 23:45:35 ID:0RKNx6og
ドイツ物をやる連中の粘着ぶりは
ほんとうにすごいな
冗談抜きで、これこそドイツ系の考証癖というか
995HG名無しさん:2008/08/09(土) 23:47:16 ID:0RKNx6og
>>993
平野さんでさえ吹かないらしいからな
必ず吹く、は都市伝説じゃないのか?
996HG名無しさん:2008/08/09(土) 23:51:01 ID:h24JLaBA
>>995
延々サフのメリットを語って必ずサフを吹くというレスが結構あったよ。
昨日以前のレスには特に。
997HG名無しさん:2008/08/09(土) 23:58:42 ID:KNYQ5JO5
平野がサフ吹かない?

それがどうかしたの?

他人がやるから、やらないから、
でしか物事決められないゆとり君ですか?
998HG名無しさん:2008/08/10(日) 00:03:56 ID:mmpRupRU
>>1000ならロシア軍の空爆にて鎮圧
999HG名無しさん:2008/08/10(日) 00:04:21 ID:HCAgqaGh
サフを手放せないゆとり共は
自分のメッキがはがれないようにサフでも吹いてろwww
1000HG名無しさん:2008/08/10(日) 00:05:39 ID:cspJvjn4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。