【ZGMF】MGインパルスガンダム Phase-05【X56S】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2008年5月22日にMGフォースインパルスガンダムが出荷!
定価は¥4,725 (税込)

そして、ソードインパルスとブラストインパルスは出るのか?
MGインパルスガンダムについて語るスレです。

<関連サイト>
スペシャルPV『PHASE-IMPULSE MG EDITION』特設サイト
ttp://bandai-hobby.net/seedmg/

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」スペシャルPV『PHASE-IMPULSE』特集
ttp://www.gundam.info/topic/1458

ガンプラぐるぐる 第24回「MG ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム」
ttp://www.gundam.info/topic/1484

<前スレ>
【ZGMF】MGインパルスガンダム Phase-04【X56S】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211620997/

<過去スレ>
【ZGMF】MGインパルスガンダム Phase-03【X56S】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211010162/
MGフォースインパルスガンダム Phase-02
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1208018713/
MGインパルスガンダムが出るのを待つスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179404897/

<関連スレ>
ブラスト&デスティニーインパルスガンダムマダ〜?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1178810589/
2HG名無しさん:2008/06/06(金) 08:12:54 ID:xrp81jHt
いちもつぅぅ
3HG名無しさん:2008/06/06(金) 08:23:38 ID:9mxT8N25
4HG名無しさん:2008/06/06(金) 10:02:42 ID:NKjqFe/S
これは背中の取付け部をちょこっと削って
ディスティニーやIWSPのパックをつけるとかっこええね
5HG名無しさん:2008/06/06(金) 11:17:10 ID:Js1I0gjP
>>1と前スレ1000乙
6HG名無しさん:2008/06/06(金) 13:56:37 ID:uTY0XHE7
ディスティニーのパックなんか付けても小さすぎて代わり映えしないだろ
7HG名無しさん:2008/06/06(金) 14:45:59 ID:x0u67E/G
>>1
あんたは俺が乙するんだ! 今日、ここで!!
8HG名無しさん:2008/06/06(金) 15:02:45 ID:LlsWV22s
>>4>>6
君達、それはデスティニーではなくブルーディスティニーのバックパックだ
9HG名無しさん:2008/06/06(金) 15:15:50 ID:NKjqFe/S
>>6
うむ、運命パックは小さいってか羽がやたらと長いだけな。
ブーメランを二刀流するとかっこいい
IWSPはコンバインシールド装着時腕の固定ができないから台座がもうひとついる。
(変形のための軸が細すぎて瞬着は無理w)腰は固めてやればなんとかのけ反らないけど
10HG名無しさん:2008/06/06(金) 16:00:58 ID:2O+L4OSc
>>1


ソードやブラストやデスインパも出ますように
11HG名無しさん:2008/06/06(金) 19:18:17 ID:DHUAPP8n
むしろカオスガイアアビスも出して
カオスインパルス
ガイアインパルス
アビスインパルス
三形態も楽しめればなお最高
12HG名無しさん:2008/06/06(金) 20:54:14 ID:X60fzFuK
さすがにそこまでは・・・無理ぽ
13HG名無しさん:2008/06/06(金) 21:01:34 ID:kFzvkZr3
>>1
現時点でのMG最新作なのにもう単独スレがなりなくそうになっててフイタw
ソードやブラストが出るまでだらだらとインパの話していこうぜ
14HG名無しさん:2008/06/06(金) 21:33:26 ID:yq5kSXxM
>>11
そうなったら作ってる俺涙目ww
15HG名無しさん:2008/06/06(金) 22:28:35 ID:pEBelDUC
そういや前スレにカオスインパルス作ってる人いたね。
完成が待ち遠しい。
16HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:54:59 ID:TSNwJmwj
デスティニーインパを製作して公開するかオクに出品する人がいる筈なので楽しみにしておく
17HG名無しさん:2008/06/07(土) 01:50:27 ID:w2MBh/re
設定に忠実にデスティニーやカオスに挑戦するのもいいが
てっとりばやく不知火とかノワールストライカー背負わせて
オリジナルカラーで塗った方が意外なかっこよさを開拓できそう
18HG名無しさん:2008/06/07(土) 02:17:21 ID:VTRbcwqF
不知火はメッキ剥がすのマンドクセなんだろ
19HG名無しさん:2008/06/07(土) 02:37:16 ID:hW0QfNqU
アレックスディノが乗るシラヌイインパルスを作ってくれ
20HG名無しさん:2008/06/07(土) 07:20:44 ID:q8kSLGDR
なんだ、その組み合わせw
21HG名無しさん:2008/06/07(土) 07:39:21 ID:hW0QfNqU
クワトロ→百式金色
アレックス→金色だと思ってたから・・・
22HG名無しさん:2008/06/07(土) 07:42:40 ID:lPfdm0Lf
パーツの値段がインパルスだけ60円に値上げされてるんですけど、なんで?
エナメル塗料でわれにくい素材になったとか?
それとも単にちょーしにのってるだけ?
すんげー嫌。
23HG名無しさん:2008/06/07(土) 08:11:38 ID:5v+IT4aN
単純に単価高騰じゃないか?  
今後、この値段になる悪寒。
24HG名無しさん:2008/06/07(土) 09:48:05 ID:ETQqKikY
オレはシール類は追加注文したことないからわからんのだが、
1シート単位での注文なんだよな?

今比べてみたが、インパからはシール類の値段も上る模様
インパ前:各40円+送料80
インパ:セットで180円+送料80円

25HG名無しさん:2008/06/07(土) 10:58:37 ID:DdRUyZzn
デスティニーEBMとか凄い価格のパーツもあったような
26HG名無しさん:2008/06/07(土) 11:01:35 ID:Kig8yB1o
プラモのメッキってハイターで落とせるんだって?
27HG名無しさん:2008/06/07(土) 11:06:05 ID:DGNdBfE3
デスティニーインパのどこがかっこいいんだよ
28HG名無しさん:2008/06/07(土) 11:44:30 ID:l+tQXkAn
>>26
サンポールとムトウハップの混合物の方が良いよ
29HG名無しさん:2008/06/07(土) 11:56:15 ID:szCipUzG
>>28
お前、その発言を>>26が真に受けてやって死んだらどうすんだよ。
言っていいことと悪いことがあるぞ!
30HG名無しさん:2008/06/07(土) 11:58:00 ID:59+PeTbR
>>28
通報したわ
31HG名無しさん:2008/06/07(土) 11:58:33 ID:szCipUzG
>>29訂正
×言っていいことと悪いこと
○言っていい冗談と悪い冗談
32HG名無しさん:2008/06/07(土) 14:53:42 ID:MBHXv83s
 インパ以前の商品のパーツも40円から60円にあがるの?
バンダイに聞けばいいじゃんって思うかもしれんが、普通にTELして聞いたら
バンダイのやつが“ユーザーは少々値上げしても文句ないんだな (゜∀゜)ニヤニヤ”


って思われそうで怖いの。ここはやっぱり俺たちが“NO”の意思表示をはっきり
しておかないと。 たしかにインパルスのできは良い。それは認める。
だが、調子にのらせてはいけない。 安値で良いものを今後もたのむ。
33HG名無しさん:2008/06/07(土) 15:26:59 ID:hW0QfNqU
君は韓国人?
34HG名無しさん:2008/06/07(土) 15:27:16 ID:P0h6LwWM
ただのチキン野郎かよ
35HG名無しさん:2008/06/07(土) 15:47:46 ID:q82LZSEe
>>32
頭大丈夫?パーツ請求だよ???
36HG名無しさん:2008/06/07(土) 17:37:20 ID:NpDtW0Qn
>>32
こういう文章書いてるときって、変態の気分になれるよね
37HG名無しさん:2008/06/07(土) 20:42:10 ID:FD3fVfAV
買ったけど忙しくて作るのは夏休みになりそう
ガンダムVer2.0も出るってのに・・・
分離合体機構の機体が続けて出るってのは面白いね
38HG名無しさん:2008/06/07(土) 22:08:03 ID:w2MBh/re
いっぺんに作ってしまうのもいいが
今日はコアスプレンダー、明日はチェストフライヤーと
ちょっとずつ作っていって、最終的に合体させるのも
分離合体機構の機体の楽しみ方だと思う

チェストフライヤーだけで遊んでる人もいるし
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~goukin/page076.html
39HG名無しさん:2008/06/07(土) 22:52:31 ID:HfoTruZ0
>>38
何年前のページやねんw
MMMGQも今見ると凄い体型だ
40HG名無しさん:2008/06/08(日) 00:45:32 ID:AvzHwVTc
インパルスガンダムを語るスレ3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212850044/
41HG名無しさん:2008/06/08(日) 03:42:48 ID:rR/MAliJ
>>38
Sガン方式いいなw
肩のスラスターがもうちょっと大型なら十分通用するかも知れんw
42HG名無しさん:2008/06/08(日) 10:50:10 ID:GbbyfEdQ
43HG名無しさん:2008/06/08(日) 11:48:07 ID:CsVtQ1i3
>>38
かなりワラタw

ところで、MG評価まとめサイト向けにレビュー書いてみたけど、投下していいかな?
既出だったら、迷惑になるので…。
44HG名無しさん:2008/06/08(日) 12:12:27 ID:IWtnnacP
羽の保持がかなり致命的な希ガス
45HG名無しさん:2008/06/08(日) 12:29:43 ID:/rywxjLr
>>43
どうぞ
46HG名無しさん:2008/06/08(日) 13:25:31 ID:Qn1WZnLf
J7 J8のストッパーみたいな部分って削っていいのかな?
その方が肩が引き出せるよね
47HG名無しさん:2008/06/08(日) 13:38:40 ID:ymCy3grG
>>43
いいんじゃない?
MGスレの一部の人がネガキャンし続ける限り評価つけられないだろうし
48HG名無しさん:2008/06/08(日) 13:41:08 ID:saJaYEeT
>>46
削っても装甲も一部削らないと引き出してくれない。
やる前とやらない前の比較してないから分からないけど
49HG名無しさん:2008/06/08(日) 15:48:58 ID:JZtodeBL
 お、おれ32じゃが、やっぱガンオタって普通じゃないんだな。
気難しいし、コトバを選んでやりとりしても気分が腐る。 君たちは君たちでかってにやってな。

バァ〜カ。
50age:2008/06/08(日) 17:18:51 ID:NQQPQ0pS
アツクナラナイデマケルワ
51HG名無しさん:2008/06/08(日) 17:29:36 ID:/F+B+Kxx
>>43
早く投下してね
52HG名無しさん:2008/06/08(日) 17:44:38 ID:YQhlV//w
最近戦車ばかり作ってたが、久しぶりにガンダム作ってみたくなった
ってことで>>43レビュー頼むぜ
53HG名無しさん:2008/06/08(日) 17:50:15 ID:saJaYEeT
参考にしたいので是非に
541/3:2008/06/08(日) 20:15:14 ID:CsVtQ1i3
寝てたら遅くなったw 再登場です。
そして、投下。

ZGMF-X56S フォースインパルスガンダム 2008.5.22発売 4725円
総合◎ 関節◎ ギミック◎ 武器◎

総評
 SEED DESTINY前半の主役機を劇中最も使用された装備でキット化。
 ストライクフリーダム以降の流れに沿ったスマートなアレンジで
 無印1/100キットと同じ機体とは思えないほどのプロポーションとなっている。
 デスティニー程ではないが、成形色はややダークトーンとなっており、
 悪役っぽい印象を与える。
 フリーダムを撃墜したシーンを再現するため、対艦刀エクスカリバーが
 1本だけ付属する。
 ストライカーパックに対応するマルチパックのおかげでプレイバリューは
 非常に高い。
 本体が派手目のためか、マーキング類は
 初回生産分にはスペシャルPV「PHASE-IMPULSE MG EDITION」の視聴が
 出来るシリアルナンバーが同梱。
 付属シールの貼り方でシン・アスカ仕様とルナマリア・ホーク仕様を
 選択できる、という小ネタあり。

プロポーション
 重田智氏の監修による一連のMGと同様に非常にスマートなプロポーション。
 特に肩周りを中心とした上半身が締まっていて、劇中以上に
 シャープなイメージになっている。
 フォースシルエットは航空機的なアレンジが施され、
 いかにも「飛びそう」な印象。本体とのマッチングも良い。
 目に付く部分はしっかりと色分けされているが、フォースシルエットの
 バーニアアームのインテーク部分等、ごく一部に色が足りない。
552/3:2008/06/08(日) 20:16:00 ID:CsVtQ1i3
関節
 各部とも良く可動し、保持力も十分。肘装甲も動きと連動するようになり、
 見栄えが非常に良くなっている。
 脚部もレッグフライヤーへの変形を考慮しつつ、腿装甲や膝装甲の連動を
 盛り込んであり、見た目と可動を両立している。

ギミック
 チェストフライヤー、コアスプレンダー、レッグフライヤーへの変形合体を再現。
 MGらしく、機動防盾やフンドシの一部がランディングスキッドになる、
 といったアレンジが施されている。
 機動防盾は展開可能。
 フォースシルエットは劇中同様に主翼をたためる他、尾翼もたたむことが可能。
 下部のアームもボールジョイントで自由に動く。
 付属のシルエットフライヤーに接続して、単独飛行形態にすることも出来る。
 また、コアスプレンダーの代わりにマルチパックと呼ばれるコクピットブロックを
 組み込むことで、各種ストライカーパックを背負うことが可能。
 MGストライクシリーズだけでなく、1/100メッキアカツキの大鷲、不知火にも対応する。
563/3:2008/06/08(日) 20:17:54 ID:CsVtQ1i3
武器・付属品
 ビームライフル
 ビームサーベル(刃はクリアピンク成形)
 機動防盾
 エクスカリバー
 シルエットフライヤー
 マルチパック
 チェストフライヤー・レッグフライヤー・シルエットフライヤー・コアスプレンダー
 それぞれ用のランディングスキッド及び、アクションベース対応パーツ
 インパルス用アクションベース対応パーツ
 エクスカリバー用握り手
 シルエットフライヤー+フォースシルエットディスプレイ用台座
 1/100シン・アスカ&ルナマリア・ホークフィギュア(立)
 1/100パイロットフィギュア(座)
 ガンダムデカール・マーキングシール


以上です。
種系で評価オール◎はあっちのスレが荒れる元なんだけど、
こいつの場合は、他に付けようがないですよね?
57HG名無しさん:2008/06/08(日) 20:19:27 ID:j9pWSbkY
個人的には、インパの盾にロック機構がついてればなあ・・・・
58HG名無しさん:2008/06/08(日) 20:28:56 ID:a8RAmFAx
肩が前後に動かないってのは書いとくべきじゃないかな
他は特に異論もないけど間接◎でいいのかどうかはちょっとだけ疑問
59HG名無しさん:2008/06/08(日) 20:31:47 ID:gAOqx0Vf
◎でいいんじゃない?
気になるのは肩と腰回りくらいだけど、
どちらも変形合体システムのせいでしょうがないところだし。
60HG名無しさん:2008/06/08(日) 20:53:23 ID:0R1dZflV
足首もたいして動かないし、
○でいいと思うよ
61HG名無しさん:2008/06/08(日) 22:08:56 ID:tWe6Js1H
首の動きもあまり良くないような気がする
あと足のシャフトが外れすぎ
62HG名無しさん:2008/06/08(日) 22:34:33 ID:IWtnnacP
逆に太もも装甲のスライドは、ストッパーが無くて変な方向にもスライドしてしまう。

◎でいいとはおもうが
63HG名無しさん:2008/06/08(日) 23:06:03 ID:0R1dZflV
首間接 特に動くように配慮されておらず凡な可動、頭抜こうとするとユニットごと取れる
肩関節 上下にはよく動くのでごまかしきくけど前後に全然動かない、肩パーツも位置が決まりにくい
肘関節 特に問題のない二重関節。
手首  普通。
股関節 強度、可動範囲ともにOK。無理に動かすとサイドアーマーが外れやすいけど
膝関節 変形の都合で変な方向に動く&曲げた時不格好、平時でも膝アーマーがスライドして形が崩れてウザい、可動範囲自体は良好
足首  接地性は普通、シリンダーが外れまくる、前に動かないからうんこ座りできない
翼   保持力が心配
64HG名無しさん:2008/06/08(日) 23:06:58 ID:j9pWSbkY
シリンダーは不満だ、これさえ・・・
自分で延長するか
65HG名無しさん:2008/06/08(日) 23:41:33 ID:rSdqKuKd
関節だけど他の機体の評価との関係で決まるんでは
66HG名無しさん:2008/06/09(月) 00:03:18 ID:bWMvgcQg
早く積みプラ片付けてインパルス作りて〜!
67HG名無しさん:2008/06/09(月) 00:09:53 ID:U4k1u7v+
MG総合スレ MGキット評価表
http://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-mg/
68HG名無しさん:2008/06/09(月) 00:26:40 ID:fVhndbv0
デスティニーも関節○だしな
69HG名無しさん:2008/06/09(月) 00:52:18 ID:4Tu25OBc
デスティニー「も」ってのはどういう意味で?
70HG名無しさん:2008/06/09(月) 01:20:57 ID:k+ZiTibW
> 本体が派手目のためか、マーキング類は

ここまで1件もツッコミが無い件
71HG名無しさん:2008/06/09(月) 07:20:29 ID:KyrKLwRb
>>66
よし、今からインパルスの製作を始めるんだ。
積みプラ?いいから積んどけよ
72HG名無しさん:2008/06/09(月) 12:08:54 ID:5YBG0mL6
熱いうちに作らないとまず積まれたままだな
73HG名無しさん:2008/06/09(月) 12:58:54 ID:5VCI2TKN
インパ作ってみたよ
今までのMGらしくない尖ったところが多くていいね
基本的にパチ組しかしないので尖ってくれるとありがたい
74HG名無しさん:2008/06/09(月) 14:52:08 ID:uKQx49wz
>>43案は没ってことでおk?
75HG名無しさん:2008/06/09(月) 16:53:11 ID:qJShgqTS
どこからそういう結論が出てくるんだ
関節〇に変えりゃいいだけじゃないか
76HG名無しさん:2008/06/09(月) 18:35:37 ID:vErqhTH5
ストライカーパックを付けれるようにするくらいなら、
肩のパーツも付けさせてくれよ……
インパルス用の肩を作成するのめんどくせぇ
77HG名無しさん:2008/06/09(月) 19:06:30 ID:FKbIoNid
ストライクE用ランチャーストライカーにすれば?
78HG名無しさん:2008/06/09(月) 19:08:42 ID:5YBG0mL6
>>75
総合スレへヨロ
79HG名無しさん:2008/06/09(月) 20:03:23 ID:qrknmjCI
>>54-56

問題点は関節くらいかな
80HG名無しさん:2008/06/09(月) 23:17:21 ID:vErqhTH5
>>77
見てみたけど、肩パーツをストライカーパックにつけてるのか、微妙だ……
まぁ、肩を少しいじる程度でよさそうだから、暇見付けて
インパルスの肩を少し加工することにするよ
8143:2008/06/09(月) 23:41:55 ID:3GUQZlkG
>>70
ごめん。
蛇足になりそうなので消そうと思ってたんだけど、忘れてたw

関節の所をちょっと直してみた。

総合◎ 関節○ ギミック◎ 武器◎
関節
 各部とも良く可動し、保持力も十分。
 肘装甲も動きと連動するようになり、見栄えが非常に良くなっている。
 脚部もレッグフライヤーへの変形を考慮しつつ、腿装甲や膝装甲の連動といった
 MGのトレンドを押さえている。
 その一方で、変形機構のため、肩が前後にスイングしない、膝が逆方向にも
 曲がるためポーズをつけにくい、といった弱点もある。

あと、総評の>>70の所を削除と、武器・付属品に「フォールディングレイザー」を追加しないと
いけないね。
82HG名無しさん:2008/06/10(火) 00:41:35 ID:0+974bMe
肩が前後にスイングしない ってのは語弊があるだろ。

 他のSEEDキットと比べると可動範囲がやや狭いが、マイナス点というほどではない。

くらいにしとかないと。
83HG名無しさん:2008/06/10(火) 01:40:43 ID:sucvbHDx
ガンダム国勢調査 第47回
「Q.第47回 静岡ホビーショー、注目のガンダムアイテムは?」は
MG ガンダム Ver.2.0が1位!【2008年5月26日〜2008年6月1日】

健闘してた

というか早く開発者インタ来て〜〜〜〜
84HG名無しさん:2008/06/10(火) 08:14:55 ID:WWxkLaYs
関節も◎でも良いと思うけどなあ
○ってことにするの?
85HG名無しさん:2008/06/10(火) 08:25:58 ID:wMIFemZt
デスインパが出品されてた
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g67582989
86HG名無しさん:2008/06/10(火) 09:00:07 ID:mfibzpPN
>85
インパにデスのバックパックつけただけじゃんコレ
87HG名無しさん:2008/06/10(火) 09:53:29 ID:Vb2PMIP2
>>85
HJ最新号の作例まねただけやんw
88HG名無しさん:2008/06/10(火) 11:01:26 ID:MEfj+Lls
デスインパってそのうち出そうだよね。カラバリ的なノリで。
89HG名無しさん:2008/06/10(火) 12:55:04 ID:xI4nT5iV
膝のブーメランとかは?
90HG名無しさん:2008/06/10(火) 13:51:55 ID:TOTmCdyQ
91HG名無しさん:2008/06/10(火) 14:00:16 ID:0AAHO0Eh
やっぱりカッコいいな

ゲート後を処理して見せてほしかった
これからやるのならスマソ
92HG名無しさん:2008/06/10(火) 14:32:57 ID:rnXLPVFO
下駄が左右逆では
93HG名無しさん:2008/06/10(火) 15:31:31 ID:hCNHjnsz
デスインパは悪い訳じゃないが、見栄え的にでっていう機体に思うけどなぁ
せっかくMGで揃ってるし、シン機体を組み合わせたいとかはあるかもだが
あんま執着する理由は解らない
まだ、カオスやガイアインパとかのが奇抜で面白さはある気が
94HG名無しさん:2008/06/10(火) 20:04:47 ID:rK8G3YXd
今更尼に在庫が復活してた
時期を外しすぎだw
95HG名無しさん:2008/06/10(火) 23:42:06 ID:Sp/PDfIS
>>93
カオスインパは面白いだけでどうも・・・
MSV機体としてデスインパはありだと思うけど
96HG名無しさん:2008/06/11(水) 07:57:08 ID:7fc0idoE
>>90
顔の墨入れが濃いw
97HG名無しさん:2008/06/11(水) 08:28:52 ID:8eGAQHYC
222 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 21:38:41 ID:uxANYBSV
>>219
フォースシルエットの羽の白い部分?がCパーツにいた気がするから
他のはでないのかと思ってた。
×印がつくんかね

223 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 05:11:43 ID:wOdLAEUo
Cパーツにもフォースシルエットで使う部品の部分に切り替えスイッチ付いてるよ
C31〜34の部分ね
98HG名無しさん:2008/06/11(水) 10:40:08 ID:oLjsjYex
ブラスト出ないかなあ
99HG名無しさん:2008/06/11(水) 11:29:41 ID:f/8ncQWz
コアスプレンダーの黒い部分がミッドナイトブルーに
なってたので塗ってみたけど何かイマイチだ
普通の黒にしたほうがよかったかも(´・ω・`)
100HG名無しさん:2008/06/11(水) 14:41:44 ID:DIXjCbSn
101HG名無しさん:2008/06/11(水) 19:54:31 ID:Qp91uNBS
>>99
何色で塗ったんだ?
102HG名無しさん:2008/06/11(水) 20:03:12 ID:Ee1iwPAc
オリジナルカラーで仕上げようと思うんだけど
フォースシルエットとシールドは変えないほうがいいよね?
103HG名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:58 ID:4FyU0F2o
オリジナルなんだから何でもいいと思うがw
104HG名無しさん:2008/06/11(水) 21:25:59 ID:4FyU0F2o
レビューがあったよ
ttp://d.hatena.ne.jp/tasukuyuu/20080611
105HG名無しさん:2008/06/11(水) 21:28:09 ID:4r2Eh60f
それもそうなんだが、PS装甲のどうのこうので
色を変えないほうがいいかな・・・っとも思ってね
106HG名無しさん:2008/06/11(水) 22:13:57 ID:lb6utdIq
じゃあそうしろ
107HG名無しさん:2008/06/12(木) 00:14:11 ID:gFoBMaBi
>>105
設定を優先してもオリジナルなんだから、自分なら後者だなあ
10843:2008/06/12(木) 00:19:41 ID:YZ8jJz47
そろそろ、いいですかね。
肩と首の可動域が狭い、として変更して評価スレに落としてこようと思います。
お騒がせしました。

>>105
VPSは電圧設定で何色にでもなるみたいだし、俺パイロット向けに設定した
電圧に合わせてシルエットもペイントしたことにすればおk。
109HG名無しさん:2008/06/12(木) 01:06:06 ID:5h4jztWS
>>108
乙です〜
110HG名無しさん:2008/06/12(木) 04:17:01 ID:GO/kDOSw
>>105
好きにすればいいじゃない。
自分の好きなようにやればいい。アニメ設定を尊重するならそれでいいじゃない。

私は、別の色に塗る方向で準備してる。
111HG名無しさん:2008/06/12(木) 12:42:39 ID:N5kb+nqF
今回開発者対談はネットだけで模型誌には出ないんだろうか
112HG名無しさん:2008/06/12(木) 14:57:37 ID:mDoJvlah
>>101
指定通りミッドナイトブルー
もっと黒くていいかなと思ったんだ(´・ω・`)
113HG名無しさん:2008/06/12(木) 18:16:25 ID:WXLAX8O8
>>107,108,110
人の意見を聞いて、参考になったよ
ありがと
114HG名無しさん:2008/06/12(木) 23:52:14 ID:0FOHgruV
>>113
頑張れ
出来たらうpするんだ
115HG名無しさん:2008/06/13(金) 08:34:15 ID:byFqeHBu
デスインパはランナー構成的に苦しいのかな
116HG名無しさん:2008/06/13(金) 10:06:50 ID:jFrYMLG/
箱がストフリフルバサイズになる上に売れる保障も無い
117HG名無しさん:2008/06/13(金) 12:08:00 ID:xd8KsPB7
箱のサイズはノワールくらいにおさまらなさそう?
118HG名無しさん:2008/06/13(金) 12:15:17 ID:kW1kJfmk
最近のMGのキットは箱が無駄に
大きいからコンパクトにしてほしいわ
119HG名無しさん:2008/06/13(金) 18:12:42 ID:xd8KsPB7
ストフリとインパルス、
買うとしたらどっちがいいかな?
好みでもいいから意見ください。
120HG名無しさん:2008/06/13(金) 18:28:15 ID:YYFqDrKy
ストフリだろ、スタンドあるし
121HG名無しさん:2008/06/13(金) 19:01:19 ID:xd8KsPB7
>>120
よし、ストフリ買って来る。
122HG名無しさん:2008/06/13(金) 20:45:20 ID:T4Rs+6T5
勝手にしろ
123HG名無しさん:2008/06/13(金) 20:53:45 ID:oRL1MsM4
>>121
インパルスの方がいいと思うけど^^

ストフリなら金色のとこ塗ったほうがいい

通常版の方ね
124HG名無しさん:2008/06/13(金) 22:49:42 ID:a4d2RaQB
ランナー的にソードとブラストは出せる気もするが果たして・・・
125HG名無しさん:2008/06/13(金) 23:02:20 ID:xd8KsPB7
>>123
両方共出来がよさそうだから
悩んでて・・・。^^;金もあんま無くて安い店も知らないから。><;
126HG名無しさん:2008/06/13(金) 23:16:18 ID:oRL1MsM4
>>125
両方持ってるけど、インパの方が良かった!
コアスプレンダー収納して腰も捻れるのが( ・∀・)イイ!!

ストフリもイイから安い方でいいんじゃない?
127HG名無しさん:2008/06/13(金) 23:37:36 ID:MrIuYgb9
インパのほうが出来良い。
128HG名無しさん:2008/06/13(金) 23:39:49 ID:TKKI8yiS
>>118
あんまり箱が小さいと、ハァ?ってなるのかもしれん
安くない金で買わせるんだから、見かけ倒しでもパッケージをそれなりに大きくしてるのかも
129HG名無しさん:2008/06/13(金) 23:55:52 ID:xd8KsPB7
>>126
情報ありがと!
とりあえずインパルスに手を出してみます!
130HG名無しさん:2008/06/14(土) 00:35:44 ID:FykhpkZu
これをやろうと思えばMGで作れる訳だが・・・
ttp://rkwork.web.fc2.com/hgdesinpf1.html
131HG名無しさん:2008/06/14(土) 01:03:18 ID:mmjVDhfG
つま先の関節弱くて良くこける ダメキットだなあ・・・・・
132HG名無しさん:2008/06/14(土) 01:30:46 ID:7/EWIfiP
たったそれだけでダメキット扱いなら現在出てるガンプラすべてがダメキットになるな
133HG名無しさん:2008/06/14(土) 01:34:25 ID:Q/zLSd3W
>>130
誰か作らないかな
134HG名無しさん:2008/06/14(土) 06:08:43 ID:2GmZkU/v
雑なつくりだなあ。
丁寧に作れない=才能がないの典型的な見本だなこれは。
135HG名無しさん:2008/06/14(土) 07:44:13 ID:0vJ6DHKm
デスティニーもそうだけど、足のつま先が 右 左 になってるのが、なんだか
人間っぽくて嫌。 これって設定でもそうなの?
136HG名無しさん:2008/06/14(土) 08:50:38 ID:Ss5LrX+l
足首は人間らしいシルエットにアレンジした結果。
137HG名無しさん:2008/06/14(土) 09:56:25 ID:s0Om+atV
MS作る人も左右共通にして欲しいだろうなーなんて思いながら運命のつま先弄ろうかどうしようか悩んでる
138HG名無しさん:2008/06/14(土) 10:47:53 ID:TMeiT7s1
重田のこだわりらしい
どうかなと思ったけど、インパルスはなぜか気にならなかった
139HG名無しさん:2008/06/14(土) 10:48:53 ID:0vJ6DHKm
着色する箇所でひとつ難関発見。
頭のアンテナ周辺のところの赤いパーツにご丁寧に浅いモールドが・・・
機体番号ですかね?
あそこはどうやって塗りますか? いったん赤でぬってエナメルでスミイレ
しようにもモールドがあさいので、最初の赤着色のじてんで埋まってしまいそうな
希ガス・・・。
そこは妥協してペーパーでモールドの所を消してしまったほうが無難で
しょうか?
140HG名無しさん:2008/06/14(土) 10:58:06 ID:Q5TRDPy3
>>139
スミ入れしても読めないから消すのもいいかも
俺はメッキシルバーでスミ入れしてみたけど
サッパリ読めない・・・・
141HG名無しさん:2008/06/14(土) 11:37:04 ID:qz/a7VhO
こんなことも出来ますよって感じのお遊びだからな
142HG名無しさん:2008/06/14(土) 16:39:55 ID:LyEYFwYR
>>139
額の文字は「SEI」=イタリア語の6
デスティニーの「DUE」=2やレジェンドの「SESSANTASEI」=66と同じ。
アニメでもアップでは書いてあるから、無駄なモールドではないよ。
143HG名無しさん:2008/06/14(土) 17:00:12 ID:5nVMiVJB
模型的に活かすのが難しいという意味では
144HG名無しさん:2008/06/14(土) 18:50:31 ID:lvdfzVUk
145HG名無しさん:2008/06/14(土) 19:11:07 ID:pIi0gWy2
今、タイトルバックのポーズで飾ろうとしたらC1パーツがどっか行って無くなってたorz
部品注文するかなあ…。
146HG名無しさん:2008/06/14(土) 23:30:34 ID:udScDOF7
147HG名無しさん:2008/06/14(土) 23:46:27 ID:kLjT4f0j
MGインポのスタイルにプロビの甲羅は全く似合わないな
148HG名無しさん:2008/06/15(日) 00:23:27 ID:DrpHGkb8
でもドラ装備だとこんな感じみたいな?
149HG名無しさん:2008/06/15(日) 00:37:10 ID:WWVbhJPA
今日雑誌見たんだがさ、ガイアインパルスだっけか、ありゃねぇだろうwwwwww
子供のころあんな感じのおもちゃ見たことあるわwwww
150HG名無しさん:2008/06/15(日) 01:12:58 ID:Yw8p2RiO
>>149
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/6f/aa/10058192233.jpg
フランキー・ケンタウロスw

まあ、四脚歩行ありきなら、わからなくもないデザインですけどね。
本編にでてたのがこいつなら、却って受けてたかもしれんよ。

デス種はガンダム出し過ぎで、特に前半の強奪された3体は
いらなかったと思うんだけど・・
いっそ、全機インパルスにしちゃえばよかった。

インパルス(フォース、ソード、ブラストをVPSなしで)
カオス・インパルス(緑)
ガイア・インパルス(青)
アクア・インパルス(黒)
の4機中、3機強奪されたってことにして。

全種、換装化にしてれば、プレイバリューあがったと思うし・・

アスランはセイバーなんぞに乗せずに、3倍のスピードがでて、空もとべる、
高性能の新型ザクにでも乗っけておけば、ネタにもなってよかった。
151HG名無しさん:2008/06/15(日) 01:22:45 ID:Ga+QgtuB
>>149
人型上半身が獣下半身の後ろに乗ってるから、
恐ろしいほどバランスが悪いw
普通にケンタウロス型なら、まだマシだったのに。
大体この形状じゃせっかく手があっても獣が邪魔で
剣が振れないだろうにねぇ…。
152HG名無しさん:2008/06/15(日) 01:40:26 ID:Yw8p2RiO
>>151
剣は、犬の頭に付いてるから、基本的にはそのまま突き刺すように
使うんでしょうねえ。

ケンタウロス型メカって、パーンサロイドと、大馬神くらいしかいないし、
劇中で動いてたら新鮮だったでしょうねw
153HG名無しさん:2008/06/15(日) 01:44:39 ID:UUBX0a9L
SDガンダムでケンタウロスモードってあったやん
良いと思うな
154HG名無しさん:2008/06/15(日) 11:29:22 ID:2ExPX3A1
>>153
武者Zだっけ?
155HG名無しさん:2008/06/15(日) 11:36:48 ID:r6Lqva7w
精太以外にも何体かあったような気がする
156HG名無しさん:2008/06/15(日) 11:41:21 ID:MQPYn97v
ペガサスセイバーを忘れるなんて
157HG名無しさん:2008/06/15(日) 11:43:17 ID:nJBv9Fi/
今月のアニメ誌どれにもインパのPVとプラモの宣伝が出てたけど、
腐向け記事ばっかりの中で凄く浮いてた
158HG名無しさん:2008/06/15(日) 17:17:20 ID:nJBv9Fi/
作例で誰かやればよかったのに
159HG名無しさん:2008/06/15(日) 18:20:31 ID:Ga+QgtuB
>>157
最近のアニメ誌は見てないからよく解らないが、
そんなに腐女子向けにシフトしているのか…。

今月の作例では電ホのソードインパルスが良かったな。
自分でも作ってみたいが、技術が伴わないんで無理だ…orz
160HG名無しさん:2008/06/15(日) 18:52:51 ID:4H0mz+2k
http://mokei.net/up/img/img20080615185120.jpg
エールも充分似合うな
既出だろうけど
161HG名無しさん:2008/06/15(日) 20:02:28 ID:2Alm2jDN
>>160
イマイチ意味が無くね?w
162HG名無しさん:2008/06/15(日) 20:11:53 ID:zOMN0WZ2
>>160
サーベル細いな
しかし何故バスター君www
163HG名無しさん:2008/06/15(日) 22:25:02 ID:iWN/mo91
かこいいんだが、
元のデザインが最悪な胴体を作るあたりでかなり萎える
164HG名無しさん:2008/06/15(日) 22:41:20 ID:I+NxmRmH
>>159
部数が最盛期の半分だとか
165HG名無しさん:2008/06/16(月) 00:33:35 ID:siT0Z4n8
>>159
HJは種の作例たまってるからムックでまとめて欲しいんだけどな
しかし模型誌ほど重くてかさばる雑誌ってないね
166HG名無しさん:2008/06/16(月) 01:31:22 ID:bIjamDwz
このままブラストもソードも出ないんだろうか
167HG名無しさん:2008/06/16(月) 07:41:54 ID:wq4/Mz4L
HJで種運命の新ムック出すなら種運命Vol.1も再販して欲しい
168HG名無しさん:2008/06/16(月) 07:59:38 ID:FAtjYCS/
169HG名無しさん:2008/06/16(月) 11:07:35 ID:5fkW2PsI
>>150
これって前半身(?)外して背負ってるんだよな?
と言うことは合体する時にそうny(ry
170HG名無しさん:2008/06/16(月) 13:36:25 ID:wMLyrr5p
>>166
このままって…
ストライクでさえランチャー、ソード出るまで数年かかったんだし
出ないと決まったわけじゃない
171HG名無しさん:2008/06/16(月) 16:02:05 ID:VU+XtHXo
ソード、ブラスト量産の暁には主役の座などあっという間に奪還してくれるわ!!
172HG名無しさん:2008/06/16(月) 20:05:36 ID:Q3PiNFpv
正直シリーズが継続してるから出たってのもあるかなあ
嫁なんかに脚本任せるから映画もいつまで経っても出来なくなる
173HG名無しさん:2008/06/17(火) 00:36:59 ID:1G3Pu6od
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1213630457594.jpg
カオスインパルス完成しました
小型シールドは「表面処理?左右対称?何それ食えるの?」って感じなので
近くで見れたもんじゃありません…orz
あとカラーリングは薄緑な本体色が嫌だったのでグレー系に変えました
174HG名無しさん:2008/06/17(火) 00:52:48 ID:Lv+1eESD
>>173
お疲れ
黒のインパってカッコいいな

カオスインパのビームライフルってカオスのやつ?
175HG名無しさん:2008/06/17(火) 08:32:13 ID:LIrsDErc
カオスインパの次はガイアインパをw
176HG名無しさん:2008/06/17(火) 10:18:35 ID:e86mGW5h
>>173

カッコいいじゃん
黒いインパいいなあ

>>175
1/100ガイアないんだからそれは厳し過ぎないか?w
177HG名無しさん:2008/06/17(火) 19:54:23 ID:zphylY34
>>174
その通りです
カオスのをそのまんま使ってます
178HG名無しさん:2008/06/17(火) 20:54:15 ID:EwXhYGcu
カオスインパの色ってほんとはどうなんだっけ
黒はカッコいいな
179HG名無しさん:2008/06/17(火) 20:57:53 ID:L0xJXWNE
>カオスインパの色ってほんとはどうなんだっけ

ド緑一色。
180HG名無しさん:2008/06/17(火) 21:03:55 ID:ZcoA2Oxc
>>176
どの道ガイアと共通の部分が少ないから、大幅なスクラッチは避けられないぞ
181HG名無しさん:2008/06/17(火) 21:06:07 ID:zphylY34
>>178
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/destiny-astray-novel/zgmf-x56s-chaos.jpg
こんなんです
本体色は雑誌等で見ると薄緑(GMみたいな色?)
182HG名無しさん:2008/06/17(火) 21:56:13 ID:EwXhYGcu
>>181
この絵だと黒に見えなくもないネ
183HG名無しさん:2008/06/17(火) 23:43:08 ID:7opvdsh8
>>382
GJ。立体化してみると案外というかかなりカッコイイ。
そしてどうでもいいが自分が携帯なのに絶望。前回の大きさならそのままで保存出来たんだが…
184HG名無しさん:2008/06/17(火) 23:45:07 ID:7opvdsh8
あああああああああああああああ
どこにアンカしてるんだ俺……正しくは>>173っす…
疲れてんのかな…
185HG名無しさん:2008/06/18(水) 08:20:18 ID:T9H61Vxc
一色なのはアビスインパだな
186HG名無しさん:2008/06/18(水) 19:09:11 ID:uARDp7n2
携帯にもPVダウンロードできる?
187HG名無しさん:2008/06/18(水) 21:35:31 ID:yds2KyOE
>>186
無理では
188HG名無しさん:2008/06/19(木) 19:33:18 ID:TAqYWdxD
>>187
そうなのか・・・orz
189HG名無しさん:2008/06/19(木) 22:17:52 ID:IXMEXosP
過疎かな・・・
190HG名無しさん:2008/06/19(木) 23:38:11 ID:bU9bIGDg
やっぱインパは>>181のようにガチムチっぽさがないとな〜
MGはインパ似のイケメンってのを再認識させてもらいましたw
191HG名無しさん:2008/06/20(金) 07:51:30 ID:bin5cc64
192HG名無しさん:2008/06/20(金) 10:27:07 ID:wDoH4jaV
>>191
セイバーインパルス?
193HG名無しさん:2008/06/20(金) 10:45:22 ID:5OPe3R6c
>>191
これはかっこ悪い・・・。
194HG名無しさん:2008/06/20(金) 10:57:50 ID:zU9TeoY9
一瞬ガンガルの新作かと思った
195HG名無しさん:2008/06/20(金) 11:21:55 ID:udCu+O1n
フォース、ブラスト、ソードシルエットの特性を一体化させたのがデスティニーだが
いっそカオス、ガイア、アビスの各シルエットを強引にひとまとめにしてみたらどうだろうか。

遅ればせながらGJ。>173


196HG名無しさん:2008/06/20(金) 11:40:09 ID:GM2156ck
どんなに考えても長所を相殺し合う気がするな>
197HG名無しさん:2008/06/20(金) 16:05:11 ID:iMx6p+Un
>>191
勇者風追加装甲か
198HG名無しさん:2008/06/20(金) 17:41:44 ID:iMx6p+Un
ガンダムインフォに開発者対談キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
199HG名無しさん:2008/06/20(金) 18:43:18 ID:z+JKf16t
ttp://www.gundam.info/topic/1545
野口 もし、「MG ソードインパルスガンダム」の開発をすることになったら、
エクスカリバーはもっとちがったアプローチをすると思います。
その機構やアイディアも、すでに用意はしているんですよ。


出ろ〜!!
200HG名無しさん:2008/06/20(金) 19:09:54 ID:5OPe3R6c
インタビュー的に言っても
やっぱり次のMGはインジャス決定だな。
201HG名無しさん:2008/06/20(金) 19:12:31 ID:sd3YRIGY
>>200
それはPVでほぼ決まってたね
それよりも重田がザクヲ出したそうでこれは量産機MG化フラグ立った!?
202HG名無しさん:2008/06/20(金) 19:13:39 ID:Xo/CJ3da
「MG 1/100 ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム」対談 
開発協力・重田 智×バンダイ ホビー事業部開発担当・野口 勉
【前編】
ttp://www.gundam.info/topic/1545
【後編】
ttp://www.gundam.info/topic/1575
203HG名無しさん:2008/06/20(金) 19:14:36 ID:5OPe3R6c
>>201
でもインタビューでも言ってたけど
グフ欲しいわ。1/100でもでなかったから。
204HG名無しさん:2008/06/20(金) 19:22:24 ID:Po9dSl1k
何年かかるか出るのかすらわからんけどグフ出るまで重田さんにお布施する
205HG名無しさん:2008/06/20(金) 19:24:53 ID:7SGqfD6L
ザクヲは出るんじゃなかろうか
206HG名無しさん:2008/06/20(金) 19:31:55 ID:Po9dSl1k
あーザクヲやらグフの前にブラストまで出してもらえるのか心配だw
207HG名無しさん:2008/06/20(金) 19:43:50 ID:qwN2eyJW
デスティニーインパルス…
208HG名無しさん:2008/06/20(金) 19:46:18 ID:r9+HuU+V
インタビューになぜブラストの話題が一つもないんだ!?
209HG名無しさん:2008/06/20(金) 20:03:09 ID:0HDZ39r4
俺も言われてみて気づいたw
ソード、インジャ、ザクヲとかまで話出てるのに・・・
210HG名無しさん:2008/06/20(金) 20:08:54 ID:7SGqfD6L
デスインパ出してほしいけどなあ
でもブラストは一番
211HG名無しさん:2008/06/20(金) 20:46:42 ID:KGXrmTkf
PVのダウンロードに使ったガンプラナンバーは真武者にも入ってるらしい
このナンバー使ったサービス始めるみたい
ttp://bandai-hobby.net/goc/comingsoon/index_pc.html
212HG名無しさん:2008/06/20(金) 20:51:17 ID:8sfaNu0n
>>211
先週買ったユニコーンにも入ってた
たぶん新発売と再出荷に入ってるんじゃなかろうか?
213HG名無しさん:2008/06/20(金) 20:53:36 ID:KGXrmTkf
>>212
再販したやつかどうかって外からでは分かんないよね・・・
インパ買ってるから良いけど
214HG名無しさん:2008/06/20(金) 22:48:07 ID:KorIsl9o
>>199
そりゃエクスカリバー今のままだと長すぎて後ろに付けたまま立てないからな。
215HG名無しさん:2008/06/21(土) 00:01:06 ID:d0jCN7WV
ストフリに続いて、インパルスでも小さい足を同梱するアイデアは却下されたんだなww

それにしても重田さんって、一体どんな人なんだろう。
紹介の写真は、いつもイラストか愛猫だし。
216HG名無しさん:2008/06/21(土) 00:34:17 ID:n+5QfmuF
もーいっそ
ブラスティー
ラインバレル
みたいな靴にしちゃいなYO
217HG名無しさん:2008/06/21(土) 00:41:28 ID:9f+DvnFO
>>215
別に小さい足をつけようとするから、却下されるんだ・・

逆に考えるんだ、足が小さくなるように変形させてしまえばいい。
ユニコーンで培った技術が今、生かされるw
218HG名無しさん:2008/06/21(土) 01:30:11 ID:kRtuhd30
>>215
さすがに却下されて良かったw
検討された原型をとどめない変形合体機構でも良かったかもな
219HG名無しさん:2008/06/21(土) 03:19:42 ID:DsSLSkAm
>何かはまだ言えませんが、すでに次の製作に取り掛かっています。
>今までもそれぞれのMSの特徴が出せるようなギミックを仕込んでいますが、今回は「バックパックのギミック」と「蹴りの再現性」ですね。

言ったも同然じゃねーかw
220HG名無しさん:2008/06/21(土) 07:45:04 ID:jr5tHwBy
その次にザフト量産機を重田がやりたがってることに目が釘付け
種ガンダムはフォルム的にこれから大きく変わりそうもないけど、
重田も言ってるようにザクヲは全く違う方向性の機体だし
221HG名無しさん:2008/06/21(土) 08:08:50 ID:VaAkwX+1
種ガンダム的フォルムでダガーとか出してくれりゃいいんだけどな
無駄にカッコいい奴を
222HG名無しさん:2008/06/21(土) 09:02:49 ID:t2FQLT+g
流れ的にしょうがないんだろうけど、
ノーマルのジャスティスが欲しかったなあ。
膝の形状とかすごく好きなんだが。

それとやっぱりストフリみたいに既存のABS以上に
脆いABSになるんだろうか。
223HG名無しさん:2008/06/21(土) 14:37:56 ID:n+5QfmuF
∞がまだナイト(仮だった頃アニメ誌では
フリーダムの金に対し銀みたいな記述があったが
あれは無かったコトナのか
224HG名無しさん:2008/06/21(土) 21:31:31 ID:nn+66HUD
>>221
名前がダガーってだけでこんなことに・・・

【社会】ロケットダガー→ロケットブースターに…戦隊ヒーロー物の玩具の名前にまで秋葉原事件が影響
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213979823/
225HG名無しさん:2008/06/21(土) 23:33:00 ID:yYeeTFm0
じゃ種はストライクジムになるのか・・・・・
226HG名無しさん:2008/06/22(日) 00:01:45 ID:5de4KfRd
ウィンダム始まったなw
227HG名無しさん:2008/06/22(日) 00:51:52 ID:tEG+yxo/
ナイフを振り回すインパまで規制されかねないなw
228HG名無しさん:2008/06/22(日) 06:51:15 ID:Sk6iCzo+
それならエクシアの方がヤバクネ?
229HG名無しさん:2008/06/22(日) 06:57:00 ID:FaZjBnyj
23日出荷予定の105ダガーとスローターダガーが…
230HG名無しさん:2008/06/22(日) 08:24:21 ID:VB/ulLmI
>>223
インジャ初陣の瞬間の絵は銀に光ってましたよ
231HG名無しさん:2008/06/22(日) 11:04:44 ID:uQjHBfNg
流れを読まずにキャノピーをGXカラーの白で塗ってみた

白違いすぎたorz
こんなにグレーがかってるとは思わなかったぜ・・・
232HG名無しさん:2008/06/22(日) 12:56:54 ID:m/qT6sbP
キャノピーは装甲じゃないんだから若干違っても可笑しくなくね
233HG名無しさん:2008/06/22(日) 13:06:12 ID:uQjHBfNg
>>232
なるほど、そういう考え方もあるか
234HG名無しさん:2008/06/22(日) 14:24:07 ID:83/z88kf
>>233
俺なんかグレーに塗っちまったぜw
塗ったあとに設定見て白かったのに気付いた。
っていうか、なんでグレーにしたんだろうな、俺?
235HG名無しさん:2008/06/22(日) 15:05:21 ID:qFHxpwzI
>>229
いくら何でもスローターにダガーだもんな…
236HG名無しさん:2008/06/22(日) 15:38:54 ID:uQjHBfNg
>>234
俺は最初に黒に塗ったw
前が黒だからそのまま塗ってけばいいと
思って塗ったら説明書見てPVも見直して涙目になったわw
237HG名無しさん:2008/06/23(月) 00:49:54 ID:TRxTE+w8
デスインパを作りたいんですが、背中の接続部ってかなり違うんですか?
238HG名無しさん:2008/06/23(月) 01:04:13 ID:YxJYJQ1+
MGインポ持ってないけどホビーサーチ見た限りではまったく別物っぽい
デスティニーは凸を逆さにした形状
インポは□の2点止めっぽいね
239HG名無しさん:2008/06/23(月) 02:21:49 ID:AjAdu1ib
ストライカーパック用のパーツをちょいと加工すればつけれるらしい
240HG名無しさん:2008/06/23(月) 14:02:32 ID:6xYytSpa
>>239
どこかのサイトに出てますか?
241HG名無しさん:2008/06/24(火) 10:54:21 ID:6MMvL0QD
このキットすばらしいなw
あまり思い入れがないから余計に感動が大きい。
242HG名無しさん:2008/06/24(火) 22:14:35 ID:I/4eiLMc
243HG名無しさん:2008/06/24(火) 22:37:32 ID:k/DBiAE+
みんなすげーな
244HG名無しさん:2008/06/24(火) 23:17:43 ID:aBq3IDFk
かっこよくきれいに作るのはもちろん写真もうまい
245HG名無しさん:2008/06/24(火) 23:19:21 ID:XGDGr5ef
コアスプレンダーの一部の塗装を除いてとりあえず完成。
…にも関わらずフォースシルエットの羽がすぐヘタれるのは仕様ですか?

磐梯山…
246HG名無しさん:2008/06/24(火) 23:21:45 ID:aBq3IDFk
どの部分が?
247HG名無しさん:2008/06/25(水) 11:32:00 ID:PDsoFUuv
>>245
俺もへたれたので瞬着で軸太らせた
でも外す時に軸が一本折れた('A`)
248245:2008/06/25(水) 13:13:40 ID:b3CfkHDD
>>246
主翼の根元部分。

>>247
俺のは軸受けが白化してた。これがヘタりの原因っぽい。
バンダイはというか、担当は何故エールストライクの時の様な
ラチェット機構を採用しなかったのかと小一時間…('A`)

次のインジャではこの過ちが繰り返されませんよーに…
249HG名無しさん:2008/06/25(水) 18:10:07 ID:UbN3E+PP
おまえらどれだけブゥ〜〜ンドゥドゥしてんだよwwwww
250HG名無しさん:2008/06/25(水) 21:01:19 ID:1o0H3hZL
そんなに動かすのか?って自分もオモタ
251HG名無しさん:2008/06/26(木) 00:47:02 ID:yP3oMRMJ
ハメ方がマズかったんじゃ…
252HG名無しさん:2008/06/26(木) 01:41:08 ID:NTqvxr5U
253HG名無しさん:2008/06/26(木) 08:35:55 ID:s73FLlpL
福田もなあ、あのコンテで何を話すねん
254247:2008/06/26(木) 09:56:40 ID:8x5BgHdv
アクションベースに飾っておいただけなんだけどなぁ('A`)
255HG名無しさん:2008/06/26(木) 19:57:01 ID:J8Ya1scG
削りすぎたとか?
256HG名無しさん:2008/06/28(土) 13:57:23 ID:UESicr0Y
過疎ってるなあ
自分見たくゆっくり今から作り始めるって人は居ないの?
257HG名無しさん:2008/06/28(土) 14:51:38 ID:IyDeNy2d
初日に買ったが
ババ様が入院してもて面倒みにいく為に作れない・・・

はよ作りたい
258HG名無しさん:2008/06/28(土) 15:16:14 ID:YhVCdqDB
現在進行形で作ってるぜ。今腕に艶消し吹き終わったところ。
259HG名無しさん:2008/06/28(土) 15:40:28 ID:UESicr0Y
>>257
それは大変だな
>>258
自分はちょうどこれから作り始めるよ
260HG名無しさん:2008/06/28(土) 17:11:14 ID:aavblKTa
俺は運命終わってから作り始める予定だから多分来年か再来年かな
261HG名無しさん:2008/06/28(土) 17:49:37 ID:0GxGmazr
あとはフォースのウイングを作って完成の所まで来た
しかしまぁ、生パルスカッコ(・∀・)イイ!!

これ作ったら次はデスティニーユニットか…
262HG名無しさん:2008/06/28(土) 23:09:10 ID:WTlrlmyO
>>248
あれはあれで割れるけどね。
うちのルージュのエールストライカーは、
この間、久々に動かしたらボロっと割れたよ。
割れるくらいならヘタれたほうがマシだとオモタ。
263HG名無しさん:2008/06/29(日) 00:27:44 ID:D6KBzTBk
ソード改修で仮組み終わったとこだけど、カコ良すぎで不満だらけのキットだわな
劇中のイメージからすると1/100のほうが近いね、とりあえずもう少し無骨にするために
モールド埋めたり、1/100のパーツを使ったりしていじってみるつもり
それにしても頭が小さすぎやしないかこれ
264HG名無しさん:2008/06/29(日) 11:43:17 ID:7hX0uw0T
塗装したら完成なんけど、塗装しなくてもカッコイイナ
次はデスパでも作ってみるか
265HG名無しさん:2008/06/29(日) 16:49:10 ID:Sztnsx37
デスインパにしようと思ったんだけど
途中でめんどくさくなってインパに羽だけくっつけた

次はオレンジをメインのカラーにして、もしハイネが死んでなかったらってことにして
オレンジをメインのカラーのデスインパにしてみよっかな
266HG名無しさん:2008/06/29(日) 21:31:07 ID:Asz8+4Mn
やっぱりめんどくさいの?
267HG名無しさん:2008/06/30(月) 02:18:36 ID:zeVeGURj
>>266

基本的に羽の形がぜんぜん違うし、それをクリアーしても
装備がまるで違う。
でも号機によってデスティニーそっくりのやつもあるみたいだし
適当でもいいんじゃない?
268HG名無しさん:2008/06/30(月) 23:18:03 ID:B55Eh5WI
>>267
そそw 羽つけて、腕のカバーを移植してブーメランをどこにつけようか
悩んでたらめんどくさくなったw
膝はなんかへんだし
肘はとりにくそうだし
腰にしようかなやんでたw
269HG名無しさん:2008/07/01(火) 04:36:28 ID:mnF5Ehum
YOU機動防盾に付けちゃいなyo!
270HG名無しさん:2008/07/01(火) 07:23:48 ID:lgR2MP5t
面倒なら肩でいいじゃん
271HG名無しさん:2008/07/01(火) 21:30:42 ID:YEmqVjl1
またデスインパが出てた
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g68188063
272HG名無しさん:2008/07/02(水) 20:30:16 ID:j1iOMAuz
ノワールインパも悪くないかも。
273HG名無しさん:2008/07/03(木) 22:53:29 ID:RE1g0y8p
首と首カバーが斜めになってるように見えるんですが
組み方がわるかったんでしょうか?みんなまっすぐに
付きましたか?
274HG名無しさん:2008/07/03(木) 23:36:05 ID:PJSklsrY
>>272
どっかで見れる?

>>2783
うp
275HG名無しさん:2008/07/04(金) 00:27:30 ID:Ss2ttgLu
>>274
どちらへ旅立たれましたか?




いや、言いたいことは分る。
しかしツッコミてぇw
276HG名無しさん:2008/07/04(金) 15:25:15 ID:Npygszv7
>>273
まっすぐ付いてると思う
うpしてみてくれ
277HG名無しさん:2008/07/04(金) 22:56:26 ID:Dzhb8y4Z
「悪夢」の時の自由串刺しシーンのエクスカリバーを腹の所で構えるポーズが
指パーツや手首が取れたりして上手く再現出来ないんだけど何かコツでもありますか?
278HG名無しさん:2008/07/04(金) 23:07:25 ID:3qrOs5vI
片方を持ち手にしてもう片方は指を切り離してるな
左手はそえるだけ的な
279HG名無しさん:2008/07/05(土) 00:54:07 ID:lLjZEgSE
パーツのはめ込みキツクて塗装がはげまくる
280HG名無しさん:2008/07/05(土) 20:22:38 ID:1mb7bxJx
可動部は塗膜分ヤスっておくか、可動部で見えにくいところは意図的に塗装しない。
キツめのハメコミパーツが干渉して塗装を傷つけるなんて予測可能で当たり前に対処する
ところでしょ。
281HG名無しさん:2008/07/06(日) 00:51:40 ID:qQCCwpIA
なにこの本とかで読んだだけで
自分では一度もやったことがないとまるわかりの低次元のレスは?
282HG名無しさん:2008/07/06(日) 01:49:44 ID:QQcx6QAB
>>281が我々に想像の付かない高次元の作例を示してくれる事に期待
283HG名無しさん:2008/07/07(月) 04:01:50 ID:00l+tskb
>>281
逆ギレかよwwwww
レベル高いなw
284HG名無しさん:2008/07/07(月) 08:12:46 ID:zlUxp3fw
わざわざageてまで醜態晒してる奴にレスする事も無いでしょ

コアスプレンダーとシルエットフライヤーだけ塗装してその他は
スミ入れだけで済まそうかと考えつつ放置してしまってる・・・
285HG名無しさん:2008/07/09(水) 20:31:33 ID:Y2iW/9y3
Phase Impulse のignited バージョンが出たよ
視聴したけど新しいシーンが一杯かも?
http://www.gundam.info/topic/1627
286HG名無しさん:2008/07/09(水) 20:44:15 ID:LAoG/scZ
今月の再販に合わせスレ復活させましたよろしくネ(>_<)

【】MGストライクフリーダムガンダムpart.15【】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1215602974/l50
287HG名無しさん:2008/07/10(木) 09:12:25 ID:kS2tUnGu
>>285
やっと見れたよ 大画面で見てえなこれ
個人的には爆煙に三機で突っ込んだあと合体して出てきて欲しかったかな
PVだから合体シーンは入れなきゃならないんだろけどね
288HG名無しさん:2008/07/10(木) 11:50:53 ID:NvOp7IEW
>>285
やっと剣パとブラストの出番があったね
これでMGにブラストが・・・

でも短けぇ・・・フルコーラスにして
もうちょい追加して欲しかったなぁ
289HG名無しさん:2008/07/10(木) 20:16:54 ID:KDSW7D6b
有料版でもフルコーラスじゃないの?
290HG名無しさん:2008/07/10(木) 21:16:45 ID:cX/X2y4q
>>289
http://morawin.jp/package/80312130/ESXY004612/
時間は2分だって。
ignitedは好きだから、フルコーラスなら購入したんだけど…。
291HG名無しさん:2008/07/10(木) 23:12:30 ID:fDe9goQV
フルコーラスじゃないAMCって一体どうしたかったんだろう?
なんか中途半端な作りだなあ
アニメのOP程度の時間か?
これならキャラは2Dアニメ、メカは3DCGの融合でちゃんと5分くらい作った方が良かったんじゃね?
292HG名無しさん:2008/07/13(日) 10:07:07 ID:+iC1viie
ナイフ入れるところがパカパカすぎじゃありませんか?
293HG名無しさん:2008/07/13(日) 21:16:42 ID:BkhNmMEp
>>292
自分のも
でも全体の出来は最高だな
294HG名無しさん:2008/07/13(日) 22:54:01 ID:wC+xkpjN
明日繕うと思ってるんだが、何か注意する点あるかな?初MGだから不安でね^^;
295HG名無しさん:2008/07/13(日) 22:58:19 ID:gPNsNka9
インパルスは組みやすいよ。ストレスほぼ無しだった。
でもほかのキットと比べて成型精度が高く、エッジが尖ってるから気をつけるように。
296HG名無しさん:2008/07/13(日) 23:22:43 ID:83KW6rBM
>>294
ハッチ周りの塗装禿げ注意
297HG名無しさん:2008/07/14(月) 05:16:48 ID:H2MKap7V
これは買いだな。興味無かったが店頭で完成品みたらあっと言う間にほしくなった。
298HG名無しさん:2008/07/14(月) 05:30:02 ID:H2MKap7V
隣にあったフリーダムが霞む程の格好良さだった。
299HG名無しさん:2008/07/14(月) 07:45:48 ID:p+MvCvKz
>>298
数年分の進化が蓄積されてるからしょうがないね
300HG名無しさん:2008/07/14(月) 12:29:40 ID:/Lr3y14a
アタイこそが 300へと〜
301HG名無しさん:2008/07/14(月) 14:21:05 ID:oiXTD6EB
>>294
シルエットフライヤーの翼の薄さ
302HG名無しさん:2008/07/14(月) 18:00:39 ID:U5VQk1Iz
フリーダムでたのが2004年だっけ。
4年でここまで変わるとは、
303HG名無しさん:2008/07/14(月) 18:25:15 ID:PeBaCzWK
ライフルのスコープ部のパーツなくなった
あんな小さいの見つからないよ
明日小為替買いに行かないとorz
304HG名無しさん:2008/07/14(月) 20:48:50 ID:11//A3p6
MG100DVDで「進化は止まらない」と、シャア・アズナブルが言ってました。
305HG名無しさん:2008/07/14(月) 21:43:58 ID:iA46ViX/
MGストフリとMG運命の素立ち状態のあまりの格好悪さに絶望したんだけど 
インパの素立ちはかなり格好良いな。予定無かったけど買おうかしら。
306HG名無しさん:2008/07/14(月) 23:14:06 ID:21pgNyXE
>>302
やっぱり、重田さんが監修役として参加したのが大きかったと思う。
307HG名無しさん:2008/07/15(火) 00:24:18 ID:wDvahk2A
>>305
ユー買っちゃいなよ。
308HG名無しさん:2008/07/15(火) 09:54:22 ID:3AmNTx2o
MG運命は股間により広げるギミック搭載したのに、腰バーニアでその機能を殺されているからな
なんであんな仕様にしたのか未だに意味わからん
設計者マジでセンスねーなあって思った
隠者ではあんなアホな事にはならんとは思うが
309HG名無しさん:2008/07/15(火) 11:18:48 ID:HkYQ6YKX
ってかコレ、写真写りだと抜群だけど、実物は超かっこわるいだろ。モデルとかと一緒だね。
310HG名無しさん:2008/07/15(火) 13:59:25 ID:kzOW/Bni
・作り方が信じられない程粗い
・ポーズ付けが有り得ない程下手
位でないと、そういう様には見えない。
最近のキットはどれもカッコイイから。
311HG名無しさん:2008/07/15(火) 15:18:05 ID:afQIi4Z1
312HG名無しさん:2008/07/15(火) 15:27:24 ID:NdbHNvOH
>>303
あ、俺がいる。
313HG名無しさん:2008/07/17(木) 16:28:20 ID:hC6QFzMm
>>305
恐らく俺と同じ素立ちマニアと見た。
可動は立ち姿の表情付けの為だし、スタンドはあくまで安定の為であって浮かす物じゃない、

だよな!だよな!


ちなみに運命はもう少しの試行錯誤をすすめる。
アレは脚を広げたポーズを前提にバランス付けられてるっぽい。カトキ立ちなら結構カッコいいよ。
314HG名無しさん:2008/07/21(月) 00:52:48 ID:WlFYvyfM
MGインパルスで動画作りました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4025821
315HG名無しさん:2008/07/21(月) 06:19:56 ID:xU8qs/kX
敵側の背負い物が付けられる仕様なのが、いかにもお子さま向けシリーズって感じだね
316HG名無しさん:2008/07/21(月) 07:57:13 ID:VGJPlUAV
>>314
インパルスに対する愛を感じるw
317HG名無しさん:2008/07/21(月) 12:36:16 ID:rlkz80z6
>>314
頑張ったなw
318HG名無しさん:2008/07/22(火) 08:22:40 ID:euXajcke
>>314
力作乙
319HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:13:55 ID:ljupXbyI
なあ、いい加減みんながみんなニコ動のID持ってると
思い込むのはやめてくれん?
せっかくの力作なんだからヨウツベにあげろや。
320HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:16:51 ID:L8hDI5WJ
>>319
YouTubeつまんないじゃん
321HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:18:39 ID:DhGpHvgp
そんなの作った奴の自由だろ。
お子様かよ。
322HG名無しさん:2008/07/25(金) 11:17:29 ID:w/REI9GT
age
323HG名無しさん:2008/07/25(金) 11:59:48 ID:2zx1noUG
夏ですね・・・
324HG名無しさん:2008/07/25(金) 12:13:09 ID:dneqjf/9
インパ用のデカールってもう出てたっけ?
325HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:27:00 ID:YlLAdXyG
>>324
8月だ
326HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:18:42 ID:UuDl0zFs
すげえ格好いいけど違う機体に見えるよね…
まぁカッコ良くなる分にはもんくはないよ。
327HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:12:06 ID:xxGsvghF
担当者の思惑通りって感じだな
328HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:47:25 ID:4a4DC4IT
告知されてた福田のPVインタこのまま出ないのか?
どうでもいいと思われてるんだろうか
329HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:31:34 ID:o9dsOMms
頭部の継ぎ目消しがメンドイ
330HG名無しさん:2008/07/28(月) 19:02:54 ID:SCwWIz7E
インタビュー出てたぞ
331HG名無しさん:2008/07/28(月) 20:27:02 ID:csj0nxvr
>ブラストやソードインパルスのデータは(MGのためのCADデータがないので)1/100のデータを持ってきて、MGインパルスのシルエット装備に近くなるようにチューニングしています。

ソードやブラストのCADデータ無いのかよorz
332HG名無しさん:2008/07/28(月) 20:30:47 ID:csj0nxvr
ああ、MGのソードやブラストのCADデータね、、、
333HG名無しさん:2008/07/28(月) 22:10:53 ID:E58Q5UzE
334HG名無しさん:2008/07/28(月) 22:33:19 ID:lTQWrA+f
っつーことは1/100ブラストのCADデータはあったのか
335HG名無しさん:2008/07/29(火) 22:11:33 ID:rSA7Dp67
スペシャルPV『PHASE-IMPULSE』対談
ttp://www.gundam.info/topic/1657

>>331
やりたいとは言ってたけどな
ソードは今回とは別物を構想してるとか
あくまで脳内ってことだろうけど
336HG名無しさん:2008/07/30(水) 09:37:43 ID:+t/aN0KI
>>335
重田氏って猫だったのか・・・。
337HG名無しさん:2008/08/03(日) 19:44:13 ID:op6WjOfo
338HG名無しさん:2008/08/06(水) 07:55:01 ID:TupyO/h5
>>337
見れなかった
何だったん?
339HG名無しさん:2008/08/07(木) 18:44:51 ID:8X8wBSu8
在日同胞へ

もはや韓国に勝てるものが何もなくなった日本・・・
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1217938286/

精神障害者の日本人が捏造ソースを駆使して暴れています。
彼らに真実を教えてあげましょう。
340HG名無しさん:2008/08/08(金) 01:31:45 ID:ZDmeoOU+
>>337
デカールの発売日っていつなん?
341HG名無しさん:2008/08/08(金) 09:13:36 ID:Ra3jjdz/
>>340
8月21日出荷
342HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:13:11 ID:vlWR4aRb
今日組み終わったけど予想以上に良い物だったわ
ただコアスプと下半身の接続が緩いのと合体した後の背中のコアスプパーツが緩くて動くのが残念
ところでデカールやシールで05貼り指示があちこちあって変だよな
もう少しセンスの良い物だったら良かったのに
343HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:19:41 ID:ZAGK1a3c
>>342
たしかにかこいいがコレジャナイ
344HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:49:48 ID:9YoYE77F
何を出しても文句を言う、なってはいけない人間の見本のような奴だな
規範を立てるわけでもないから建設性ゼロ。クズ。
345HG名無しさん:2008/08/09(土) 03:39:04 ID:CSTpgfQi
>>344
君の事ですね、わかります。
346HG名無しさん:2008/08/09(土) 09:49:16 ID:zNCxCj6t
別売のデカールはどんなのが入ってるんだろう
347HG名無しさん:2008/08/09(土) 10:34:29 ID:fXqsPYnz
あみあみに画像が随分前から出てる
ってか、付属の奴が水転写になっただけ
348HG名無しさん:2008/08/09(土) 13:06:20 ID:Vgp7LZmb
MGインパ
フライヤーの主翼がぷらぷら・・・
ライフルぽろぽろ・・・

翼の基部軸太らせたいケドこのテのはめ込みって
一度組んじゃうとはずすの怖いお><
349HG名無しさん:2008/08/09(土) 19:37:29 ID:j/clQWgz
>>345
お前みたいな奴のことだよ
350HG名無しさん:2008/08/10(日) 19:48:11 ID:I/pBCXaG
エクスカリバーを片手で持たせると手首が弱いんだけど片手でかっこいいポーズ取らせるにはどうすればいいですか?
351HG名無しさん:2008/08/10(日) 22:16:37 ID:N34gAmvh
>>350
手首のボールジョイントに瞬着点付けして乾燥するまでぐりぐりやる
352HG名無しさん:2008/08/12(火) 00:57:06 ID:7PIRFm4M
PVの詳しいインタが来てた

あと隠者のMGが発表されたな
353HG名無しさん:2008/08/13(水) 18:37:12 ID:nKjRYgYo
かっこいいです ><
354HG名無しさん:2008/08/13(水) 19:32:01 ID:fpyPwTkk
インパルスで種のガンダムらしさって完成してる気がするんだよなあ
355HG名無しさん:2008/08/13(水) 19:36:48 ID:xiPS8BN8
MGインパルスのフェイスのコレジャナイ臭は異常
1/100の野暮ったいのをどう移植するか考え中
356HG名無しさん:2008/08/13(水) 19:42:46 ID:eTC61kqn
>>355
俺も考えたが馬顔過ぎて無理だった。
357HG名無しさん:2008/08/13(水) 20:49:05 ID:6KttKJ5/
>>355
アニメのインパはあんなもんだろ
358HG名無しさん:2008/08/16(土) 01:44:38 ID:xt38YOs2
横顔は重田の描くイケメンインパルスに一番似てる

正面は‥誰このイケメン?だなw
359HG名無しさん:2008/08/16(土) 05:34:56 ID:fwcBAFG+
これ、インパルスじゃないよね。
何度見てもインパルスに見えない。
早く作り直せよ。
360HG名無しさん:2008/08/16(土) 06:28:41 ID:qMcvEY4s
納得いかないなら、自分の納得行くように改修しろよ…
361HG名無しさん:2008/08/16(土) 07:39:33 ID:mpfTOxy1
肩関節がゆるいのおれだけ??
362HG名無しさん:2008/08/16(土) 07:44:46 ID:HZDGTutm
歳のせいだろ
363HG名無しさん:2008/08/17(日) 14:23:27 ID:jgZ+tuQ6
羽が中折れ部も付け根も
ユルイな
変形させる気が無いから
固定にするか
364HG名無しさん:2008/08/17(日) 16:26:32 ID:Zk1ZvkHv
MGインパルス完成記念あげ・・
次はガンダムver2と発売決定したMG隠者か・・
365HG名無しさん:2008/08/18(月) 11:31:40 ID:v1zSndqV
うp
366HG名無しさん:2008/08/18(月) 23:13:39 ID:F3paD/9M
アスランの搭乗機がMG化するのは、今回が初めてだよなぁ。
ストフリやデスティニーやインパルスのMGの売り上げが好調だったのかな。
367HG名無しさん:2008/08/20(水) 14:05:35 ID:S4Rez8HD
PVにあったからインパの出る前から決まってたんだろうけどな
正直悩む
368HG名無しさん:2008/08/20(水) 14:16:04 ID:05VSMHsn
http://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-mg/

109 ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム   

08.05.24発売 4200円 (本体4000円)

総合◎ 関節○ ギミック◎ 武器◎

総評
SEED DESTINY前半の主役機を劇中最も使用された装備でキット化。
ストライクフリーダム以降の流れに沿ったスマートなアレンジで、
無印1/100キットと並べると同じ機体とは思えない程の
プロポーションとなっている。

デスティニー程ではないが、成形色はややダークトーンとなっており、
悪役っぽい印象を与える。
フリーダムを撃墜したシーンを再現するため、ソードシルエットの
対艦刀エクスカリバーが1本だけ付属する。
ストライカーパックに対応するマルチパックのおかげで
プレイバリューは非常に高い。
付属シールの貼り方でシン・アスカ仕様とルナマリア・ホーク仕様を
選択できる、という小ネタあり。
初回生産分にはスペシャルPV「PHASE-IMPULSE MG EDITION」の
視聴ができるシリアルナンバーが同梱。
369HG名無しさん:2008/08/20(水) 14:17:27 ID:05VSMHsn
プロポーション
重田智氏の監修による一連のMGと同様に非常に
スマートなプロポーション。
特に肩周りを中心とした上半身が締まっていて、
劇中以上にシャープなイメージになっている。
フォースシルエットは航空機的なアレンジが施され、
いかにも「飛びそう」な印象。本体とのマッチングも良い。
目に付く部分はしっかりと色分けされているが、
フォースシルエットのバーニアアームのインテーク部分や
コアスプレンダーの翼端、シルエットフライヤーの主翼
などに色が足りない。

関節
各部ともよく可動し、保持力も十分。
ヒジ装甲も動きと連動するようになり、見栄えが非常に
良くなっている。
脚部もレッグフライヤーへの変形を考慮しつつ、
腿装甲やヒザ装甲の連動といったMGのトレンドを押さえている。
その一方で、変形機構のため肩の前後への可動範囲が
やや狭い、膝が逆方向にも曲がるためポーズをつけにくい、
つま先の格納機構と足首の可動が重なるとシリンダー状の
パーツが抜けてしまう、首が襟に干渉するため横を向きにくい
といった弱点もある。
370HG名無しさん:2008/08/20(水) 14:18:24 ID:05VSMHsn
ギミック
チェストフライヤー、コアスプレンダー、レッグフライヤーへの
変形合体を再現。

MGらしく、機動防盾やフンドシの一部がランディングスキッドに
なる、といったアレンジが施されている。
機動防盾は展開可能。

フォースシルエットは劇中同様に主翼をたためる他、
尾翼もたたむことが可能。

下部のアームもボールジョイントで自由に動く。
また付属のシルエットフライヤーに接続して、単独飛行形態に
することもできる。

また、コアスプレンダーの代わりにマルチパックと呼ばれる
コクピットブロックを組み込むことで、各種ストライカーパックを
背負うことが可能。
MGストライクシリーズ(エール、IWSP、ノワール、ソード&ランチャー)
だけでなく、1/100アカツキのオオワシ、シラヌイパックにも対応する。
371HG名無しさん:2008/08/20(水) 20:23:43 ID:XqvE6479
首が回らないのと足のシリンダーの短さは何を考えてるんだ
372HG名無しさん:2008/08/23(土) 09:23:49 ID:7o/6tAKP
デカール発売記念あげ
373HG名無しさん:2008/08/23(土) 19:54:52 ID:xfOnK2+8
ゲオで3K切ってるね
374HG名無しさん:2008/08/26(火) 02:00:31 ID:KKU42uEg
デカールの詳細キボン
375HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:37:00 ID:lu0O9+vl
そろそろ初回特典ムービーのダウンロード期間が終わってしまう事に気付く
376HG名無しさん:2008/08/26(火) 19:59:05 ID:iEeJtmmY
やべ早く買わないと権利が無駄になってしまう
377HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:16:56 ID:VdHhR0GE
デカール出てるね
http://www.1999.co.jp/10073981
378HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:35:45 ID:DwF/NYVW
うちPC無いから晒してもいいけど
379HG名無しさん:2008/08/29(金) 20:59:14 ID:2yaPmGRN
お願いします
380HG名無しさん:2008/08/29(金) 23:21:53 ID:DwF/NYVW
ガンプラナンバーでいいんだよな
7505 6936 5757 2020

見たらどんなのか教えてくれ
381HG名無しさん:2008/08/31(日) 16:42:57 ID:3jK5Wlj2
誰かダウンロードした?
382HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:03:19 ID:POA91n5s
俺も見ないから置いておくよ
7501 9018 4048 5720
383HG名無しさん:2008/08/31(日) 19:18:48 ID:TkRsi/Pi
>>381
自分で買って見てるからなあ
あとガンプラNoは後々別のことでも使うみたいだから
取っておいた方が良かったんじゃ
ttp://bandai-hobby.net/goc/comingsoon/index_pc.html
384HG名無しさん:2008/09/03(水) 03:35:41 ID:PEGkHM10
腰の可動範囲拡大ってさ
ボールジョイントを引き出すの?
腰に差し込んでる方?
385HG名無しさん:2008/09/03(水) 18:58:47 ID:QBzKxccA
期限切れ需要があったみたいで近所に積まれてたMGインパ売れててフイタw
386HG名無しさん:2008/09/07(日) 18:09:24 ID:Yo3X9rDp
インパで種ガンダムのフォルムは完成してる感じだね
隠者もそんなに違いはない感じ
387HG名無しさん:2008/09/08(月) 16:03:12 ID:IpUR2D/U
ずっとPVのDLを後回しにしてたらDL期間終わっちまったorz
388HG名無しさん:2008/09/08(月) 22:11:16 ID:cqugCRsQ
ちなみに、このPV、Xbox360をもっていれば、LAN経由でパソコンに保存したデータをXbox360を
経由してTVに映して観賞できます。

52インチ液晶ビジョンでみたら迫力でてよかった。
389HG名無しさん:2008/09/09(火) 01:32:16 ID:zSt+9XXs
>>388
くたばれブルジョアめ
390HG名無しさん:2008/09/09(火) 01:43:52 ID:mGZ0t3BT
>>388
Xbox360なくてもPC-TVコンバータで繋げば経由しなくても見れるかとw

ああ、自慢だね、そうだね
くたばれブルジョアめ
391HG名無しさん:2008/09/09(火) 01:49:16 ID:OxukTJj4
見れるんだ
392HG名無しさん:2008/09/09(火) 02:09:20 ID:mGZ0t3BT
PC、TVにS端子あればそれらをケーブル繋いだだけでも見れるはず
さっきのは52インチ液晶ならD4接続前提でPC側がミニD-sub15ピンでの話
どっちも映像だけの接続だけで音は出ないからイヤホン端子から音声ケーブル繋ぐ必要があるけどね
393HG名無しさん:2008/09/09(火) 02:10:18 ID:mGZ0t3BT
これ以上はスレチなんで疑問があればググるか、該当スレで聞いてくれw
394HG名無しさん:2008/09/09(火) 03:44:07 ID:bGU8FDNI
素直に話についていけないだけと言えよ低脳w
395HG名無しさん:2008/09/09(火) 08:42:04 ID:O/lVEl0C
発売日に買ったがいまだ胴体しか作れて無い
くそパチる暇すらない
396HG名無しさん:2008/09/09(火) 20:09:09 ID:j436Bryv
>>394
低脳てw
ちなみにID:mGZ0t3BTは全部同じ人物の書き込みである事はわかってるよな?w
もしかして携帯の人?ww
ならわからねーかww
俺自身書き込んでスレチだなって思ったからそこで終わりにするためにああ書いたんだけどw
397HG名無しさん:2008/09/09(火) 20:11:08 ID:j436Bryv
あれ?同日書き込みなのにID変わってるw
まあ、これもスレチだからもういいや

>>395
俺なんか未だ買えてもないぜ
チケット付きでももうDLして見れないんだよなあorz
398HG名無しさん:2008/09/09(火) 20:50:02 ID:rjPDLBP1
>>397
イグナイバージョン(有料版)をお勧め
MG付属のはかなりカットされてるし
399HG名無しさん:2008/09/09(火) 20:58:41 ID:j436Bryv
>>398
そういやソードやブラストの映像がMG版はカットされてたって話題になってたね
イグナイがアニメサイズと聞いてちょっと迷ってた
そんな良いならイグナイも好きな曲だから買ってみようかな
トンです
400HG名無しさん:2008/09/09(火) 22:47:14 ID:HFkaPkyu
401HG名無しさん:2008/09/15(月) 23:19:28 ID:xDrRvGLU
コアスプレンダーにシンがキレイにはまらず小一時間苦戦してるんだがコツとかある?
402HG名無しさん:2008/09/15(月) 23:42:26 ID:ySS54ifW
近所のリサイクルショップで何個か2500円で売っていたが買うの迷うな…
403HG名無しさん:2008/09/16(火) 06:59:55 ID:VXx3BgJH
シンは足から入れてやると綺麗に入るんだ。入ったら頭にも気を付けれ。キャノピーがしっかり閉まらなくなるからな。
404HG名無しさん:2008/09/19(金) 00:53:27 ID:uwIouES0
ルナマリア機として作成中。
やっとスプレンダー本体完成した。後はタイヤとミサイルの塗り分けか。
部分塗装なんで、塗った白と成型色の白の色が合わないorz
かなり出来が良いので、これだけで飾っておきたい。

インパルス本体は、多少オリジナリティを出して、膝の黄色いのと胸の黄色のパーツが違和感があるんで、膝は水色、胸は白にしようと思う。

さて、本題。
フォースシルエットのバーニア内側の赤い部分を部分塗装したいのだが、
みんなどうやって塗ってるの?
405HG名無しさん:2008/09/19(金) 06:23:51 ID:v2KDd86M
大きいバーニアはマスキングしてエアブラシ。
小さいバーニアはルーペライト覗きながら筆塗り。
406HG名無しさん:2008/09/19(金) 19:56:38 ID:NppEi9Xg
>>404
銀塗装の上にレッド、もしくはクリアレッド
クリアレッドの場合はバーニア自体も塗装

最近は、内側だけ赤というのがどうも馴染めなくて(実機とかみてるとね)
バーニア全体を同じ色で塗ってます
407HG名無しさん:2008/09/19(金) 23:20:16 ID:uwIouES0
>>405-406
レスサンクス。
筆塗りだけど、マスキングして、シルバー下に塗って挑戦してみる。
ただマスキングがうまく出来ない予感・・・すぐに横から染み込むし。
インパルスは出来が良いので、丁寧に作ってやろうと思ってる。

手元に積まれたルージュがあるんだけど、エールのバーニアも塗りわけ死にそうだorz
408HG名無しさん:2008/09/20(土) 03:58:22 ID:1jJPQ6H2
模型誌ではマスキングして赤スプレー吹いてたな
俺もどうするか思案中だw
409HG名無しさん:2008/09/20(土) 21:32:20 ID:r9a++f08
エアブラシやスプレー使うなら、しっかりマスキングすれば
染みこんだりしないはず。先にマスキングテープ
周辺だけ軽く吹いておくってテクもあるようだし。
筆塗りだと、大量の塗料がテープを襲うから、大変。

エールのバーニアはまともに筆が届かなくて苦労したw
410HG名無しさん:2008/09/25(木) 16:47:40 ID:/lBc76QV
俺も面倒なので、単色にしちゃったなあ
411HG名無しさん:2008/09/27(土) 20:51:28 ID:LsqL7qco
インパルスってPS装甲だっけ?
ストフリ(ディアクティブモード)用カラーで塗装しようかと思ってさ
412HG名無しさん:2008/09/28(日) 13:30:45 ID:8wi27vHh
武装とコアスプレンダー以外はVPS装甲
413HG名無しさん:2008/10/02(木) 21:39:49 ID:NwyJFhiJ
コイツ、ディスプレイ台が付いていないんだけど、
エールストライクの台って無改造で流用できる?

可能なら、そのためだけにストライク買おうかと。
414HG名無しさん:2008/10/02(木) 21:49:12 ID:kTZiPLS8
>>413
ベース単品で磐梯から出てるから(インストにも書いてたはず)それ買えば?
415HG名無しさん:2008/10/02(木) 21:53:26 ID:NwyJFhiJ
アクションベースは持ってるんだけど、
ストライクのディスプレイ台の方が絵になると思って。
416HG名無しさん:2008/10/02(木) 21:56:19 ID:kTZiPLS8
ストライクのをインパに使いたければ改造必須だった気もするが
エール・ランストどっちのにしても
417HG名無しさん:2008/10/02(木) 22:13:20 ID:NwyJFhiJ
レスサンクス。
ストライクは後回しにして、他のMG買います。
418HG名無しさん:2008/10/11(土) 22:29:10 ID:BEzdYq+4
インポルス
419HG名無しさん:2008/10/11(土) 23:01:36 ID:vt3dvm8x
>>415
出撃シーンはバラで発進して空中合体なのに?
420HG名無しさん:2008/10/12(日) 01:16:34 ID:vZtycLII
アークエンジェルに一時的に収容されてると考えればおk。
421HG名無しさん:2008/10/29(水) 06:06:03 ID:n5lUQ2wM
インパルスにこそ専用台座つけるべきだろ。
500円値段上げられるのにバンダイは訳わからんな…
アゲアゲ
422HG名無しさん:2008/10/29(水) 13:09:52 ID:f9A+wGeM
>>421 合体前を再現するためのスタンドは
MGブラストインパルスに付属します!!!
423HG名無しさん:2008/10/29(水) 15:25:34 ID:ml2cbe2V
ソード&ブラストだろうがっ!
424HG名無しさん:2008/10/29(水) 16:33:41 ID:+gSHQUmv
ディアクティブ本体にソード&ブラストシルエットにすればいいと思う
で、シルエットフライヤーは二つつけて
そうすればバラして飾っても違和感ないし
本体色換えは個人で塗装という事にすれば一石二鳥

MGデスインパは紫単品で欲しいww
425HG名無しさん:2008/10/29(水) 19:31:28 ID:IQA4Oc/Z
>本体色換えは個人で塗装という事にすれば

せめてソードかブラスト色に・・・ディアクティブになったら全塗装orz
426HG名無しさん:2008/10/29(水) 20:00:05 ID:+gSHQUmv
ティアクティブならサフ吹かなくても塗装いけるかな、と思ったりw
427HG名無しさん:2008/10/29(水) 23:29:00 ID:wFFqw+mC
まずMG化するてわかってたらインパルスもジャスもフリ系も買わなかったのに
428HG名無しさん:2008/10/29(水) 23:37:06 ID:f9A+wGeM
ディアクティヴにすればいいじゃないか!!!
429HG名無しさん:2008/10/30(木) 00:01:52 ID:p7C9KKi4
ティアクティブってなによ、俺orz
当然ですが、ディアクティブ、です、、、
430HG名無しさん:2008/10/30(木) 00:02:28 ID:p7C9KKi4
しかもID変わってたってのに何してんのよ、俺、、、orz
431HG名無しさん:2008/11/04(火) 18:29:03 ID:OzvfOqbr
コアスプレンダーのキャノピーのゲート処理してたら
間違えて窓までナイフで切っちゃった
432HG名無しさん:2008/11/05(水) 12:06:32 ID:0MNjH8tP
部品請求かな・・・。
433HG名無しさん:2008/11/15(土) 23:24:07 ID:IkADeov5
エディオンで特価品1980円を二個ゲッツ!\(^o^)/
……ムービーのダウンロードサービス、8/31で終了してた。/(^o^)\
434HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:35:23 ID:32yZvwd4
じゃあそのダウンロードのみに使うかみきれ貰ってもいいかな?


って言われてもあげちゃダメだよ
また使うみたいだから
435HG名無しさん:2008/11/21(金) 21:09:11 ID:ucHCJ+Jp
インポルス
436HG名無しさん:2008/11/25(火) 19:08:24 ID:0qtdqujP
尼スゲェ安いね・・・ちくしょう
437HG名無しさん:2008/11/25(火) 19:36:20 ID:PyJblgiY
今見たけどあれ安いか?
438HG名無しさん:2008/11/25(火) 20:04:35 ID:0qtdqujP
>>437
俺が買った時は3800円くらいだったぞ
439HG名無しさん:2008/11/29(土) 00:21:09 ID:HqKIesI+
以前改造か何かに使おうと思って某パーツショップでインパルスの足を600円で買ってしまいそれを組んだら足の構造がフリーダムとストフリに似てるって思うようになってしまった
まだ未組み立てだが本体はストライクに見えるのに
440HG名無しさん:2008/11/29(土) 01:37:50 ID:N0ufygz8
電気量販店は37パーセントOFFなので尼が特別安い訳ではない。
ジャスコですら30パーセントOFF。
441HG名無しさん:2008/12/04(木) 02:05:45 ID:YyKPk2dc
ソードシルエットやブラストシルエットがいずれでそうで怖くて1/100買うとかカラー変更が出来ない
442HG名無しさん:2008/12/04(木) 07:12:25 ID:E1MnyKig
インパルスはこの前スーパーで半額で売ってたんで夕飯の買い物ついでに
買ったな、なぜか中の説明書が抜き取られてたけど、どうせガキがくすねたんだろうし
まあいっか。

443HG名無しさん:2008/12/13(土) 09:01:08 ID:B9Y1deQy
インパルスどこかで投げ売ってないかなぁ
444HG名無しさん:2008/12/13(土) 23:21:53 ID:XaTOCB/o
445HG名無しさん:2008/12/14(日) 12:32:15 ID:AgJSPgK8
>>443
ああうちの福袋に入れとくから当ててくれ
446HG名無しさん:2008/12/14(日) 13:07:19 ID:FqECBr0i
1980円だった時に買っとけばよかった
447HG名無しさん:2008/12/19(金) 21:51:44 ID:5WzNzFT1
インポ
448HG名無しさん:2008/12/27(土) 23:05:56 ID:HFbf/GmV
>>32












あんたって人はーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!






449HG名無しさん:2009/01/21(水) 03:35:36 ID:H1pm5DK9
最近店頭でMGインパを見かけない
投げ売り待ちしすぎたのか?orz
450HG名無しさん:2009/01/21(水) 15:45:05 ID:9PFIyjs1
チェストフライヤー時の肩ってしっかり前に向けたらプラプラじゃない?

微妙にハの字にしたら何とか止まるけど…。
451HG名無しさん:2009/01/22(木) 12:09:19 ID:zttmgJVp
投げ売りしようか?
452HG名無しさん:2009/01/22(木) 13:13:53 ID:VItk4LaA
ぜひ投げ売りしてくれ
453HG名無しさん:2009/01/22(木) 15:46:13 ID:14Vjw1ri
秋葉原と横浜のヨドバシには無かった…。
454HG名無しさん:2009/01/22(木) 18:06:01 ID:zttmgJVp
37%引きて3割引+1割ポイント還元のこと?
455HG名無しさん:2009/01/22(木) 18:25:35 ID:0NSHk7dV

456HG名無しさん:2009/01/24(土) 15:18:15 ID:Zomp75Yy
インパルスの白部分、クレオスの塗料を単色で使うなら何色が一番近いだろか?
457HG名無しさん:2009/01/24(土) 15:54:03 ID:6eODap2m
>>456
ガンダムカラーのホワイト5があるじゃない。
瓶で単品売りしているヤツ。
458HG名無しさん:2009/01/24(土) 16:34:27 ID:Zomp75Yy
>>457

> ガンダムカラーのホワイト5があるじゃない。

ありがと! 部分塗装だけど、白い飛行機の羽根塗るのに悩んでた。

持ってるセット物に入ってなかったら買ってくる!

459HG名無しさん:2009/01/24(土) 16:39:10 ID:wDWczUhw
>>458
模型用ラッカー系塗料だから注意な
460HG名無しさん:2009/01/24(土) 17:27:06 ID:Zomp75Yy
>>459

うん、OK!

と思ったらGP01とアストレイブルーフレーム用にホワイト5が入ってた!

CG39ホワイト5だよね
461HG名無しさん:2009/01/24(土) 17:32:21 ID:6eODap2m
>>460
>CG39ホワイト5だよね

それそれ。
462HG名無しさん:2009/01/24(土) 17:42:23 ID:Zomp75Yy
お〜、寒い休日にでて行かなくてすんだよ!

どうもありがdです
463HG名無しさん:2009/01/30(金) 21:45:15 ID:3YviWq+i
ソードインパルス発売ってマジ?
464HG名無しさん:2009/01/30(金) 21:56:44 ID:M8pGP184
ソースキボンヌ
465HG名無しさん:2009/01/30(金) 22:08:41 ID:y+1H8yMw
ソードキボンヌ
466HG名無しさん:2009/01/30(金) 22:27:39 ID:nudsIuLc
アマゾン
467HG名無しさん:2009/01/31(土) 01:14:37 ID:Fk0/bFEf
468HG名無しさん:2009/01/31(土) 01:19:14 ID:nsfk/o0Y
中華サイト!
469HG名無しさん:2009/01/31(土) 10:53:44 ID:+Pv/yWYV
>>467
ふぅ、危なかった……1/100キット使って、MGソードインパ自作しないで正解だったな。

……この買ってきちまった1/100ソードインパ、どうするかな。
470HG名無しさん:2009/01/31(土) 12:31:57 ID:Fk0/bFEf
>>469
買ってたのかよww

cybergundamは中華だがこまめな更新で良いサイトだぞ。
MGジオのガセネタに騙されてた事があるから、2chがネタ元だろうけど‥
471HG名無しさん:2009/01/31(土) 19:41:15 ID:YlXZhseR
>>469
MGは成型色が違うだろうから
塗装の練習にピッタリじゃないか?
472HG名無しさん:2009/02/01(日) 01:18:37 ID:/PA8Iw2E
>>169 インパルスルージュとか
473HG名無しさん:2009/02/01(日) 01:52:43 ID:hVg0TCBA
何話か忘れたけど艦隊をぶった切るシーン再現しよかな
でも艦船てかガンプラ以外作ったことないから微妙だ
474HG名無しさん:2009/02/01(日) 03:19:10 ID:OzcwTIUl
>>473
恩人殺しの悪役丸出しのシーンか。
あのシーンのソードは凶悪そうで強そうだったな。

艦船ブリッジから見たジオラマとか期待。
475HG名無しさん:2009/02/01(日) 09:31:53 ID:xMBNjR33
この後ブラスト来るといいなあ
そしてデスインパも
476HG名無しさん:2009/02/01(日) 13:38:32 ID:B8N8IGws
>>475
それだ!!
デスティニーインパルスは是非出して欲しいと思った…が色はどうするんだろう??
477HG名無しさん:2009/02/01(日) 13:57:36 ID:S5wQicGI
やっぱ紫だろデスインパは
478HG名無しさん:2009/02/01(日) 14:38:08 ID:hVg0TCBA
デスティニーインパルスって人気ですね
個人的にはザムザザーなんてね
479HG名無しさん:2009/02/01(日) 14:50:10 ID:xMBNjR33
なんでこのスレでその機体?w
480HG名無しさん:2009/02/01(日) 15:36:11 ID:hVg0TCBA
すまんスレ違いですな
481HG名無しさん:2009/02/01(日) 18:20:32 ID:S5wQicGI
デスインパにはデステニと同じ光の翼エフェクト付けて欲しい。
482HG名無しさん:2009/02/01(日) 18:24:00 ID:3ieaWqze
つーか運命についてない奴が出たこと自体が異常

コアファイターがないガンダムみたいなもんじゃん
483HG名無しさん:2009/02/01(日) 18:27:02 ID:VymQhwvf
>>482
ペガン「・・・・・・」
484HG名無しさん:2009/02/02(月) 00:46:05 ID:xhhjnhLz
やっとインパルスできたー!これで念願のイイコトが出来る!
つーことで記念画像うp
ttp://imepita.jp/20090202/024830
ソードとブラスト、マジでほしい。特にブラスト
485HG名無しさん:2009/02/02(月) 01:25:34 ID:hwI5VOf+
俺も今レッグフライヤーとエクスカリバー組んだがエクスカリバーでかすぎだろwww
486HG名無しさん:2009/02/02(月) 04:41:17 ID:iPXnCMjs
フォースに付くエクスカリバーってイメージモデルらしいよ
487HG名無しさん:2009/02/02(月) 17:50:42 ID:Xl5EErc3
MGソード出るよー。模型店にバンダイの新作案内貼ってあった。
488HG名無しさん:2009/02/02(月) 18:08:09 ID:bRpOfLzN
これでフリーダムヤッた時のシーンが完全再現出来る!
489HG名無しさん:2009/02/02(月) 20:56:44 ID:seDxJZoq
>>484
Gガンダムみたいだなw
490HG名無しさん:2009/02/02(月) 21:07:35 ID:jQ9Lywvl
>>486 いや、それ言うならSEED-MGシリーズ自体がイメージモデルみたいなもんじゃね?
491HG名無しさん:2009/02/02(月) 21:47:12 ID:ydACdF5Y
>>490
種死のMGはそうだよね。
俺は歓迎してるが。
492HG名無しさん:2009/02/02(月) 21:53:53 ID:xhhjnhLz
>>489
結構がっちりと運命がインパルス抱きしめてて、少しくらいの揺れじゃ離さない
そしてフォースにしても支えきる運命の間接の強さに漢気を感じた
インパルスも全体のラインが細いから少し女性的ポーズを取らすだけで女が乗ってる感を出せるし
>>490
こういうイメージモデルってのも新しい形だよね。
特にSEED系は造形に関してはリアル志向より、見た目のハッタリ利かしてる方がサマになる
493HG名無しさん:2009/02/03(火) 01:48:18 ID:KVuHLrdr
>>484
ケーキ入刀かとオモタw
494HG名無しさん:2009/02/03(火) 09:46:17 ID:T7AikyZl
>>493
ケーキ蒸発するww
495HG名無しさん:2009/02/03(火) 10:17:28 ID:bwXCqp1+
ソドインパ用のエクスカリバー、予想だがスライド伸縮機構が付くと見た
フォースに付属のは背負うには長すぎるし、かと言ってあれより短くも出来ないだろう
496HG名無しさん:2009/02/03(火) 10:53:29 ID:4/WBy4Sl
フォースカリバーとソードカリバーが接続できるなら
一話のパースの効いたキメポーズができると期待しとる
497HG名無しさん:2009/02/03(火) 21:46:45 ID:DliUcJZ3
本スレにも書いたけどコチラにも
ttp://www.1999.co.jp/10083861
498HG名無しさん:2009/02/04(水) 20:36:16 ID:V+hwbld1
ブラストはどーせ出ないんだろうなぁ…
なんでじゃー
499HG名無しさん:2009/02/04(水) 21:47:07 ID:9TkV/36g
他のシルエットに比べてデケーからだよ。
しかもいまいち活躍してないから売れないっていうおまけ付きだ。
500HG名無しさん:2009/02/04(水) 22:08:51 ID:cyydeoIy
>>484
な人が運命スレにうpしてた
ttp://imepita.jp/20090203/593200

またヨロ
501HG名無しさん:2009/02/04(水) 23:05:09 ID:rzEVjSVa
>>499
アビスを撃墜した時はカッコ良かっただろ。色も良い。
ここまで出したら発売してもらいたいよなあ。
502HG名無しさん:2009/02/04(水) 23:10:22 ID:9TkV/36g
>>501 かっこはよかったがあれ、ブラストである必要あったのか?
503HG名無しさん:2009/02/05(木) 00:25:26 ID:bqAozWLW
>>502
ブラストだけがトライデントみたいな武器持ってるじゃん
だから海で戦う用の装備なんだよ
陸がソード海がブラスト空がフォースなんだよきっと
504HG名無しさん:2009/02/05(木) 00:59:28 ID:bqAozWLW
>>500
そういやその人また運命スレでやらかしてたぞw
インパルスを女の子って考えるなんて発想がすげえww
505HG名無しさん:2009/02/05(木) 02:03:43 ID:B5sJ3GzQ
あれ 吉良の得意技のメインカメラ切りを交わしてかつやり返すところがよかった。
連座で使ううちに好きになったな。

ブラスト出してほしいな
506HG名無しさん:2009/02/05(木) 21:50:58 ID:RKiQ6UmW
>>504
これだね
ttp://imepita.jp/20090205/002220
ttp://imepita.jp/20090205/004750

今度のソードはエクスカリバーの伸縮ギミックが付くらしいな
507HG名無しさん:2009/02/05(木) 22:05:58 ID:MJMo83P7
ルナマリアはねーわ
中身はステラに変換
508HG名無しさん:2009/02/05(木) 22:53:08 ID:HDy2QMtS
ソードインパルスの試作見たけど、スゴい格好いい!
つーか、設定画と全然違ぇw
しかし、このデカいエクスカリバー、アロンダイトの立場がないな…。
509HG名無しさん:2009/02/06(金) 03:06:13 ID:WJQ0XWiy
510HG名無しさん:2009/02/06(金) 08:22:58 ID:PwkFYjoO
ソード伸びてかっこいいな
511HG名無しさん:2009/02/06(金) 10:38:27 ID:y9PI9+dn
エクスカリバー地面に付いてるしww


しかしこのソードとブーメランが交差してるシルエットが激かっけーわ
ここまで来たら何が何でもブラストが欲しくなるな、5k超えてもいいから出してくれ
512HG名無しさん:2009/02/06(金) 11:15:36 ID:eSPYS7MJ
調子に乗ってディスティニーインパルスとか
513HG名無しさん:2009/02/06(金) 14:38:19 ID:JM66OdFp
俺はデスティニーストライクフリーダムインパルスガンダムがほしぃ
あ、フリーダムディスティニーストライクフリーダムインパルスストライクガンダムだ
514HG名無しさん:2009/02/06(金) 16:13:47 ID:8V6tVuac
>>509
何だと!?ソードシルエットが小さい!感動した!
515HG名無しさん:2009/02/06(金) 18:32:22 ID:dV17sK2d
ソードシルエットが只の箱じゃなくなってる!
これは買いだな。
516HG名無しさん:2009/02/06(金) 20:26:39 ID:7/c/d6QT
MGソードインパはあのテストショットの白でいくのかね?
また変なグレーよりの成形色にされたら嫌だな、、、

こういうカッコいいアレンジの効いたMGブラストもマジで出して欲しい
517HG名無しさん:2009/02/07(土) 02:34:28 ID:Ca+PVIwj
>>509
「連結した状態で大型ブーメラン」
こんな設定あったっけ? 無くてもこれはカッコいい。
518HG名無しさん:2009/02/07(土) 04:17:10 ID:gRq6wL/N
>>517
設定にはあったけど使っていたかは不明
519HG名無しさん:2009/02/07(土) 16:38:48 ID:Aj265Cdc
こないだ完成したインパルス貼ってみるわ。
http://imepita.jp/20090207/597800
520HG名無しさん:2009/02/07(土) 16:53:31 ID:rR4ai+mX
残念だが上の禿に負けている。
521HG名無しさん:2009/02/07(土) 19:01:43 ID:a05gxYpZ
俺もできたから貼るね。

うまく貼れるかな?
http://imepita.jp/20090207/684070
522HG名無しさん:2009/02/07(土) 19:39:04 ID:uzedXqZI
>>521
露出アンダー
つか、ここまでちゃんと撮るなら、もっと大きなところにうpせい
523HG名無しさん:2009/02/07(土) 19:51:10 ID:a05gxYpZ
ちゃんとってもカレンダーの裏をバックに携帯で撮っただけだから(笑)

ほとんど塗装してないし。
mixiには貼ったよ。
524HG名無しさん:2009/02/07(土) 19:53:47 ID:a05gxYpZ
今、露出アンダー調べた!

ライトいるね。
525HG名無しさん:2009/02/07(土) 19:53:52 ID:TG+lQGoV
やっぱりカッコイイなぁ。
ソードインパまで時間あるし
フォースインパも買おうかな。
526HG名無しさん:2009/02/07(土) 19:57:18 ID:uzedXqZI
>>523-524
携帯かよw
雰囲気良いので、簡易撮影ブースで、ライティングに拘って撮ったのかと思たw

露出アンダーって、携帯ではライト照らしてどうなるのかな?
普通のカメラなら露出補正って言って、シャッター時間を少し長くするんだ。
ライトを照らしたら照らした分だけ、カメラが『明るい』と判断して、シャッタースピードを遅くしてしまうから暗いままなんだよ。
527HG名無しさん:2009/02/07(土) 20:07:48 ID:a05gxYpZ
>>526

そうです(^_^;)

携帯のライトもつけたんだけど、物がデカいから離してからズームにしないと撮れなくて。

何枚も撮ったけど、全体のやつはみんな暗いの…。

詳しくありがと!
デジカメもあるけど、パソコン滅多にひらかないから携帯で我慢しちゃった。
もう一枚も暗いのよ
http://imepita.jp/20090207/721560
528HG名無しさん:2009/02/07(土) 20:11:00 ID:uzedXqZI
>何枚も撮ったけど、全体のやつはみんな暗いの…。

たぶん、携帯のカメラは、カレンダーが白いから全体的に明るいと判断して、暗くしてしまうんじゃないかな。
黒っぽいものを背景にすると明るく撮れると思うよ。
529HG名無しさん:2009/02/07(土) 20:15:38 ID:a05gxYpZ
マジで!
いいこと聞いた!
インパルスは知り合いの子供に頼まれたやつで今日持っていくんだけど、別ので試してみる!

いつも粗を隠してるみたいで暗いのいやだったの。

dクス!
530HG名無しさん:2009/02/07(土) 20:58:36 ID:7MFNABD9
いいスレだなぁヽ(´ー`)ノ
531HG名無しさん:2009/02/08(日) 02:27:55 ID:7SXpSVNV
出来たのをうpしてる流れはいいな

ソードのエクスカリバー連結させて持たせたら楽しそうだ
532HG名無しさん:2009/02/08(日) 19:16:13 ID:8r9D6D/k
俺も今まで白背景で撮ってたのでテレビの前にて
http://imepita.jp/20090208/689040
http://imepita.jp/20090208/689430
やっぱりインパルスのスタイルは最高だな!
533HG名無しさん:2009/02/08(日) 20:07:40 ID:m/ss0ulw
>>532
どちらもポーズが決まってるな
かこいい
534HG名無しさん:2009/02/09(月) 00:28:06 ID:PUq4yLl/
もっと○○インパルスって作ってみたいな。
プロヴィデンスインパルスとか以外とよかった
535HG名無しさん:2009/02/09(月) 12:49:07 ID:K3LAeAiC
>>534
うぷ
536HG名無しさん:2009/02/09(月) 13:51:16 ID:v2RluR5H
インパルスライザー
537HG名無しさん:2009/02/09(月) 19:40:59 ID:p6IHGHMt
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

538HG名無しさん:2009/02/09(月) 23:09:30 ID:fuIdd0iM
ガイア、カオス、アビスインパはかなり好きだったんだが、まぁ絶対出ないわなorz
539HG名無しさん:2009/02/09(月) 23:55:15 ID:u6TepGxO
>>535 無理 ヤフオクで見かけただけだし・・・
540HG名無しさん:2009/02/10(火) 02:04:29 ID:3rFIdoim
541HG名無しさん:2009/02/10(火) 03:13:41 ID:OhSO7NrC
>>517
ブーメランが連結する設定はプラモの説明書に載ってたと思う
でも実際のプラモではできなくて、本編でも使用されなかったんで死に設定
になってた
隠者のアンカーみたいに話題にもならないからネタ的にも死んでた
542HG名無しさん:2009/02/10(火) 03:55:37 ID:u90uc2O5
>>541
あの大型ブーメランはバックパックについている中央のユニット介してつなげて大型ブーメランにしてるだけじゃなかったかな?
543HG名無しさん:2009/02/10(火) 20:06:50 ID:3S0wIfZP
>>541 種死は死に設定多いよな。運命のブーメランのサーベルモードもつかわれなかったし。
544HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:08:58 ID:vtnV3J/E
だれかデスティニーインパルスの画像とか持ってない?

俺設定のMGしかみたことないよ…
545HG名無しさん:2009/02/10(火) 22:55:09 ID:3S0wIfZP
ちょいとちぃっちゃめだがな
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/destiny-msv/zgmf-x56s0.htm
546HG名無しさん:2009/02/10(火) 23:13:44 ID:RnEbM7pW
>>543
それは2回使われてる

そもそもブーメラン連結させるメリットってなんだ?
ビーム出なくなるじゃん
547HG名無しさん:2009/02/10(火) 23:23:05 ID:4FXq4wYY
デカいブーメランで殴ると痛いだろ
548HG名無しさん:2009/02/11(水) 03:56:35 ID:jWiJpt06
PS装甲は物理ダメージを無効化させる夢の装甲。
連結ブーメランに関して見た目
「すごく・・・おおきいです・・・」
なのは認める。
549HG名無しさん:2009/02/11(水) 14:47:14 ID:qrByCre8
あの世界の戦艦ってPS装甲ないよな?
ソードシルエットは対艦装備のはずだから、必ずしも対PS装甲を考慮する必要は
(将来的にはともかくとして、少なくとも現段階では)ない。
だったら殴って痛い鈍器というのはそれはそれで意味があるが・・・
ただそう考えると、単純に対艦装備としてショボいんだよなぁ、ブーメランww
550HG名無しさん:2009/02/11(水) 14:51:22 ID:f7Ku+LzK
MSも、対ビームコーティングされたシールドにはPS装甲無いな。
まあ、あのブーメランでシールドが切れるとは思えないけど。
あと、アカツキの装甲には通用するか。
551HG名無しさん:2009/02/11(水) 15:28:49 ID:C7CcDRn4
>>549
確か艦船用の装甲は通常型かラミネートの二つだけのはず
552HG名無しさん:2009/02/11(水) 18:12:50 ID:CyIQsAZT
ブーメラン対MS、でかい剣対艦用だろ
553HG名無しさん:2009/02/11(水) 18:27:14 ID:jWiJpt06
ソードは格闘戦仕様
ブラストは砲撃戦仕様
フォースは機動戦仕様

まあ、トダカ殺しのシーンを始め艦隊、戦艦殺しの印象強いってのは私も同じ。
554HG名無しさん:2009/02/14(土) 18:34:11 ID:GS6jIK8y
伸縮機構でソードってどれくらい伸びるの?
555HG名無しさん:2009/02/14(土) 18:39:58 ID:K3SvsKN0
フォースに付いてる奴くらいまで伸びなかったっけ?
またもやアロンダイト涙目だが
556HG名無しさん:2009/02/14(土) 19:34:55 ID:51zG7reQ
>>545

亀すぎだけどデスティニーインパルスの画像dd


デスティニーの肩のブーメラン?
あれがよく膝に付けてる完成品みるけど俺設定なんかな?
557HG名無しさん:2009/02/14(土) 21:00:12 ID:RM4OMLXB
>>556
HJのヤツなら、オラ設定。
558HG名無しさん:2009/02/14(土) 21:56:42 ID:lt++IYdk
設定上は肘。
シールド用のハードポイントにデスティニー風の手甲がついてその後ろについてる。
559HG名無しさん:2009/02/14(土) 22:45:05 ID:p6r5IfCe
560HG名無しさん:2009/02/15(日) 01:38:42 ID:g+200cNX
そもそもブーメランである必要があまりないからな
宇宙でも使ってるし
561HG名無しさん:2009/02/15(日) 16:01:43 ID:j6VWdhhR
そもそもなんで戻ってくるの
ドラグーン要らないじゃん
562HG名無しさん:2009/02/15(日) 16:29:39 ID:Kj8+I0VH
ブーメラン:一定のルートを行って帰るだけ
ドラグーン:任意で動かせる
563HG名無しさん:2009/02/15(日) 18:17:50 ID:g2iiX197
>>562
なるほど。それなら納得だ
564HG名無しさん:2009/02/17(火) 22:44:33 ID:Bhgq6ZxU
来週の模型誌早売りには試作が出そうなくらい完成してそう
565HG名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:37 ID:Hswfpl+z
フォースはともかく何で今更ソードが?
00に話題持ってかれると思う、まぁ嬉しいけど


つまり何が言いたいのかと言うとMGブラストインパルスを出してくれ
566HG名無しさん:2009/02/18(水) 01:04:53 ID:AU1e/XJr
そいえばブーメランにはスラスターの類が付いてるんだっけ?
それなら帰ってくるの納得だ
567HG名無しさん:2009/02/18(水) 02:30:26 ID:htdl0sDZ
フォースの後ソードでるのは予想付くだろ
00終わった後だよ
568HG名無しさん:2009/02/18(水) 14:45:14 ID:vxEra6zn
人によってはインパはフォースよりソードって人も居るんじゃないだろうか
まぁ俺のことだけど
569HG名無しさん:2009/02/18(水) 19:23:19 ID:Er8x+HOR
>>568
俺もMGインパ買うか迷ってたら店頭で見かけなくなり、ソード出るならそっちのが好きだし待ちでいいやってなったクチw
570HG名無しさん:2009/02/18(水) 19:42:46 ID:N2sqwkvj
フォースインパとソードインパには
エールストとソードストほどの人気の差は無いはず
571HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:28:42 ID:u1BW+REW
ストライクはインパルスほど装備変更で外観に差が出ないから
572HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:16:24 ID:3HR8ViD4
種死放送時はインパルスダセェだったのに
MG化されたあたりから好きになってきたなあ。
とりあえずブラストまでは出して欲しいよ。

ストライク系MSはMG化に恵まれてて羨ましいよなw
573HG名無しさん:2009/02/19(木) 02:09:20 ID:KNzpkN/v
シルエットフライヤーはまたしてもつかんのか。
574HG名無しさん:2009/02/19(木) 11:02:20 ID:ZMwKxE00
>>575
何に?MGならランナー構成的に付くだろ
575HG名無しさん:2009/02/19(木) 11:03:01 ID:ZMwKxE00
×>>575→○>>573
576HG名無しさん:2009/02/19(木) 11:21:12 ID:p5NPNH6t
一回合体させたら分離させないから個人的にフライヤーは付かなくても
いいや。邪魔になるし
577HG名無しさん:2009/02/19(木) 21:09:14 ID:veeO933m
マルチパックは大丈夫かな
578HG名無しさん:2009/02/19(木) 23:15:26 ID:a96p69Jr
そういえばMGはフェイズシフトダウンバージョン出ないね
インパルスなんかは合体前はダウンしてるのが正しいんだから出そうな気もするんだけど
579HG名無しさん:2009/02/19(木) 23:17:12 ID:dyF0KPd7
でも合体すると白青で展開しなかったっけ?
580HG名無しさん:2009/02/19(木) 23:45:08 ID:MM4JIwOT
>>578
すっげぇ売れ行きわるいんだよ>フェイズシフトダウン版製品
ハイコンとか悲惨極まる惨状。
581HG名無しさん:2009/02/20(金) 00:31:53 ID:4EbiiyJN
華やかさが無い。
基本的に起動前なので、ポーズの付けようがない。
ただの色変えのうえ、装備のバリエーションも望めない。

どう考えても、売れる要素が思いつかない。
582HG名無しさん:2009/02/20(金) 01:14:58 ID:4QOvRaEk
>>580
運命vsストフリとか出てたな
商品売ろうにも本編ですれ違うばかりだったという
どんなアニメだ
583HG名無しさん:2009/02/20(金) 01:19:10 ID:AnLCPr/1
>基本的に起動前なので
つ血に染まる海

1/100サイズのザムザザーがあれば・・・!
584HG名無しさん:2009/02/20(金) 04:16:51 ID:zwA4PzUa
ソードランチャーストライクはダウン状態で出ると思ってた
585HG名無しさん:2009/02/22(日) 19:20:48 ID:KySLIh1e
ジャンルは違うが555のソフビが100円投げ売りされたのも
似たような理由からだったな

アレも華やかでなくて灰色だけの敵キャラだったから
売れなさすぎて、敵キャラソフビ発売にまったをかける要因になった
地味な奴は出しちゃいけんのよ、ガンダムはあくまでキャラクターモデルなんだから
586HG名無しさん:2009/02/23(月) 14:28:13 ID:g0gmXWw+
587HG名無しさん:2009/03/09(月) 19:26:34 ID:yt1KV8Bg
ソード発売まで約1ヶ月か……
一日千秋の思いだぜ
588HG名無しさん:2009/03/13(金) 18:46:17 ID:qy0MKSwa
ヤバイ…ソードめちゃめちゃカッコイイし
589HG名無しさん:2009/03/13(金) 20:59:19 ID:qghmOpYn
590HG名無しさん:2009/03/13(金) 21:06:32 ID:VpIYJSgD
剣、ながっ!
591ウリウリマン:2009/03/13(金) 21:38:02 ID:DvF16kS5
インパルス あんな無意味な合体変形のために
つま先が緩くなって立てなくなった もうイランw
592HG名無しさん:2009/03/13(金) 22:14:38 ID:MAhZruPt
>>589
GJ
近くの模型店まだ予約いけるかな・・・
593HG名無しさん:2009/03/13(金) 22:43:46 ID:Zw2St71Y
>>590
延長機構が付いてるから、さらに長くなるよ
594HG名無しさん:2009/03/13(金) 23:56:16 ID:W5gqS+u3
マルチパックなし確定か
595HG名無しさん:2009/03/14(土) 11:45:41 ID:VzMcoduE
折りたたみ機構が付いてるアロンダイトより長いなんて、折りたたみの名が泣くぜ
596HG名無しさん:2009/03/15(日) 12:52:00 ID:9CNNzJW/
>>594
何故そう思ったのかわからんが
マルチパックに使うパーツはインパルス本体用のランナーに配置されてて外す方が困難なんだがな
597HG名無しさん:2009/03/15(日) 22:38:26 ID:K7zp5WRR
ソード色のインパルスに、フォースシルエットを装着させたい。
俺だけだろうか?
598HG名無しさん:2009/03/16(月) 18:26:00 ID:zX9l0196
MGフォース、ソード皆はどっちが好き?
どっち買うか迷う…
599HG名無しさん:2009/03/16(月) 20:57:21 ID:sOVsxb/m
色だったら、ソードかな
600HG名無しさん:2009/03/16(月) 21:06:15 ID:kxHEh+Eu
俺、ブラスト………




頼むよバンダイ
601HG名無しさん:2009/03/16(月) 21:36:23 ID:zX9l0196
レスありがとう。
フォースは航空機みたいな背中がカッコイイしソードは兵器ってカンジのカッコよさがあるだけどおんなじの二つ(武装違うけど)買うのはどうも好きじゃない。
スレチだけど相談させてください。昔からシンとキラが好きでフリーダム、デスティニー買ってたけど部屋に一緒に置きたくないからどちらかを箱にしまってる。なんか二つ並んでると違和感がある、二つ並んでると我慢ならない。
なんでなんだろう…同じような感情生まれる方居ますか?
602HG名無しさん:2009/03/17(火) 00:17:11 ID:HQfl33gI
603HG名無しさん:2009/03/17(火) 00:54:46 ID:W3tPHxt0
カッケェ…あとは箱絵が気になるな。やはりアーモリーワンで手前にガイア後ろにちっちゃくカオス、アビスかな
604HG名無しさん:2009/03/17(火) 06:36:06 ID:9dq5GhXk
フォースのパケでエクスカリバー構えちゃってるからな
変化を付けるためにブーメラン前に出してくるかもよ
605HG名無しさん:2009/03/17(火) 11:29:43 ID:s+6TM11I
邪道かもしれんが種は嫌いだけどインパルスだけは妙に引かれる
もうZ以降無しにして俺妄想ストーリーのガンダムMK−Uにしちゃいたいぐらい。
606HG名無しさん:2009/03/17(火) 15:26:00 ID:8/g5LUKA
>>605
日本語でおk
607HG名無しさん:2009/03/17(火) 22:08:23 ID:RbTMcFAt
積んでたインパを今になって作ってるんだが
みんな顔の後ハメってどうやってる?

なかなかいい案が浮かばないんだが
608HG名無しさん:2009/03/18(水) 12:06:39 ID:cpiFQXn5
思い切って、ヘルメットの合わせ目を消さない
609HG名無しさん:2009/03/18(水) 15:45:47 ID:k0lmYBvT
インパルスはMGから物凄いアスリート体型になったから格闘系の武装が映えるな!
早く欲しい!
610HG名無しさん:2009/03/21(土) 23:25:32 ID:dfGBp7BL
ガンプラ(笑)ミニ四駆(笑)
おもちゃだろ。ガノタ(笑)とミニ四レーサー(笑)は模型板から出ていけ!
マルチ?荒らし?違う!これは聖戦だ!
611HG名無しさん:2009/03/22(日) 08:19:48 ID:DezGf7SI
>>610
マルチ乙w
612HG名無しさん:2009/03/27(金) 22:51:11 ID:xYXndPkM
MGソードインパが\1980円で売ってるw
送料750円入れても安いし、調べてる間に
転売屋に掻っ攫われて一足遅かったorz
すげえ欲しかったなあ〜・・・
http://shop.animax.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=4543112584946&page=top/search/asp/
list.asp?s_cate1=$s_cate2=$s_cate3=$s_cate4=$s_cate5=301$s_price1=$s_price2=$s_scode=$s_sname=$s
_keywords=$sort=$pagemax=12$getcnt=0$pagecnt=1

613HG名無しさん:2009/03/28(土) 13:33:51 ID:tx6DPexY
インパルスはFでも剣付いてたからなんとなくお腹いっぱい。
印パではSが一番すきだけどどうもいまさら感がある・・・
614HG名無しさん:2009/03/28(土) 16:15:21 ID:cgndh6ZA
>>612
WONDERって店があってな。
ランチャー/ソード ストライクが出た時に、1,800円送料無料で売っていたんだよ。

オーダーして一か月くらいたって、「1/100とMG間違えてたからキャンセルね」
って一方的にキャンセルされた。
615HG名無しさん:2009/03/28(土) 21:37:16 ID:lpw6RAmT
>>614
でも値段表示は1/100のものと違うし定価売りのショップだから
MGのソードインパルスなのは確かだろうけど。
616HG名無しさん:2009/03/28(土) 22:28:30 ID:LvcG6cfE
アニマオンラインって前に一万の福袋に十万のDVDBOX入れたりしてたから、このまま売るんじゃね
617HG名無しさん:2009/03/30(月) 22:50:18 ID:R69Zr5BC
月末発売かな
連休中に作りたいものだ
618HG名無しさん:2009/04/01(水) 15:18:08 ID:epVx91T/
ジム2.0組んでて気付いたが、ソードインパのカラーリングってジムのオマージュかもね。
619HG名無しさん:2009/04/01(水) 16:32:58 ID:3379xUrv
ソードインバロス?
620HG名無しさん:2009/04/01(水) 19:03:41 ID:5c+IeXLE
ソード16日出荷マジすかーーー!!
621HG名無しさん:2009/04/05(日) 21:12:50 ID:fbiryHNU
ついにソードインパルスの発売日が近づいてきたね。
こりゃ高い確率でブラストもMG化するだろうな
622HG名無しさん:2009/04/05(日) 22:26:53 ID:tQk9Q99m
ソード次第じゃね
623HG名無しさん:2009/04/06(月) 21:07:52 ID:UD+o7Ese
出荷日早いなあ
624HG名無しさん:2009/04/06(月) 23:05:02 ID:olTqRRww
>>621
ブラストはまぁ予想済みというか織り込み済みなんだが、
問題はその先があるかどうかなんだよなぁ。具体的に言うと、デスインパとレジェンドインパ。
625HG名無しさん:2009/04/07(火) 02:03:02 ID:ZcjaGvvP
>>624
レジェンドインパ出すなら先にレジェンドが来ると思う。
626HG名無しさん:2009/04/07(火) 02:30:34 ID:mIZIfYT2
レジェンドインパなんて設定あったか?
カオス、アビス、ガイアならあるけど
627HG名無しさん:2009/04/07(火) 22:21:38 ID:u0DtotVF
>>605
分かるぞ。商業的な意味で可変機になったZや
当時流行りのメカ考証満載で統一性無視なマークIIよりよっぽどガンダムだわな。
そして種系MGに過去MSをダブらせて作ってるのは君だけじゃないぞ。


だがマークIIのカッコ良さは前人未到レベルなので却下だ却下。
628HG名無しさん:2009/04/08(水) 02:47:00 ID:DM5acLJU
ところで箱絵ってまだなの?
629HG名無しさん:2009/04/08(水) 23:06:18 ID:7qxwxRNo
630HG名無しさん:2009/04/08(水) 23:59:26 ID:havuiyFV
予想以上に凶悪だな
まさにソードインパだ
631HG名無しさん:2009/04/09(木) 09:09:43 ID:Wa469O9/
オーブ艦隊を次々薙ぎ払う様は正に衝撃
632HG名無しさん:2009/04/09(木) 19:55:17 ID:kfJO/Rgo
これは久々に種プラ買うわ
箱画も造形もカッコよすぎる
重田監修の賜物だな
633HG名無しさん:2009/04/10(金) 01:26:47 ID:TvPE+8Mm
ブラストの箱絵はやっぱり海上の自由との対決場面かね。
あれぐらいしか出番が思い浮かばないw
634HG名無しさん:2009/04/10(金) 02:07:54 ID:QPewBoKd
>>633
レクイエムの制御ルームから見た砲口を向けるブラストの図。
当然手前側がパニックに陥る兵隊達がいて、その向こうに
無慈悲にケルベロスを発射せんとするブラストがいる。
635HG名無しさん:2009/04/10(金) 06:21:35 ID:t4p4zpyA
>>633
つアビス撃墜
636HG名無しさん:2009/04/10(金) 09:29:44 ID:R/sTvV0N
>>635
その時シルエット破壊されてなかった?
装備ジャベリンだけww
637HG名無しさん:2009/04/10(金) 09:38:12 ID:Sy/1IOvF
>>636
アビスの攻撃→インパシルエットをパージして反転しつつジャベリン投げて撃破
だったな、ただプラモの箱絵には向かないかと思う
638HG名無しさん:2009/04/10(金) 20:40:00 ID:cCKsxsB5
海上を滑ってる画にしてMGアビスの箱と連結可、にすればいい
639HG名無しさん:2009/04/10(金) 21:53:49 ID:ef2I+kCg
適当に捏造してブラストシルエット付けたまんまでアビスに槍投げてるところで良いよ
640HG名無しさん:2009/04/10(金) 21:53:51 ID:S9nJwMry
ソードインパっつえば、シンが初めて覚醒してローエングリンすら弾き返すザムザザーを一気にぶった切りにしたのが思い切り衝撃的だったな。
641HG名無しさん:2009/04/11(土) 09:26:33 ID:+vmcw1FZ
タンホイザーじゃね?
642HG名無しさん:2009/04/11(土) 20:16:59 ID:+wuFyp1q
それ以前にザムザザー倒したのフォースインパだし
643HG名無しさん:2009/04/11(土) 22:36:36 ID:VlXzwXrp
>>597
MMMGQのインパルスで色々遊んだなぁ
シルエットつけかえたり、上下の色のバリエーション探してみたり
644HG名無しさん:2009/04/11(土) 23:50:21 ID:Ch9+LlzK
ブラストって3回しか出なかったもんね
645HG名無しさん:2009/04/12(日) 00:40:23 ID:KPTS1pHH
ブラストが出たら箱絵には後ろに運命が写って沿うな希ガス。いやなんとなく
646HG名無しさん:2009/04/12(日) 04:25:41 ID:HEh5ZL34
フォースでエクスカリバー持ってんのにも関わらず宇宙だったし、もう何も関係なくても良いんじゃ?

…ついでって事でHGは出てホシス。アビス、自由と戦わせたいです!
647HG名無しさん:2009/04/12(日) 05:32:26 ID:i9dsQL8F
1/100EXFの箱絵があったから仕方ないんだろうけどやっぱ雪上戦の絵にして欲しかったよね
出来るだけ劇中で活躍したイメージの箱絵にして欲しい
648HG名無しさん:2009/04/12(日) 05:33:59 ID:i9dsQL8F
もしくは海の上か?
MGブラストは模造しないで劇中イメージで出して欲しいなあ
649HG名無しさん:2009/04/12(日) 09:10:38 ID:6h+Ewe2X
元からひょろ長いの背負ってたのに
MG本体が細くなったからもう不釣り合いの塊になりそう
地面につくか付かないかくらいじゃなくて
地面に付かないくらいの長さでちょうど良いと思う

パケは海上でホバリングか最終戦の巨大ビーム砲口内で下に射撃
650HG名無しさん:2009/04/12(日) 10:07:25 ID:6A9LXHDD
フォースでエクスカリバーは月面の対デストロイ戦じゃなかったけ。
という事は箱絵はルナマリア機なのかな。
月だけにルナ仕様…
651HG名無しさん:2009/04/12(日) 10:27:03 ID:6h+Ewe2X
>>649はブラストが出たらの話ね
652HG名無しさん:2009/04/12(日) 11:05:03 ID:zJFRP6/X
普通に合体剣をかまえるおなじみのポーズじゃね?
653HG名無しさん:2009/04/12(日) 11:39:13 ID:Gc6iH3wY
>>652
ソード箱絵の事か?俺もそう思ってたな。種らしい構図だしw
種死1話のラストでwktkした時期がありました‥
インパは好きだけどね
654HG名無しさん:2009/04/12(日) 11:43:30 ID:Gc6iH3wY
>>652
ソード箱絵の事か?俺もそう思ってたな。種らしい構図だしw
種死1話のラストでwktkした時期がありました‥
インパは好きだけどね
655HG名無しさん:2009/04/12(日) 12:30:51 ID:Z7zNNfhk
久々にあつくなってるじゃないか!!
俺も仲間に入れてくだしあ
656HG名無しさん:2009/04/12(日) 12:46:44 ID:6h+Ewe2X
ソードは
剣を合体させてる頭の上で振り回したポーズか
その後のビーム発振して構えたポーズ
もしくは海上で戦艦潰しまくった時の艦首斬りか逆手で2本艦体に突き刺してるポーズ
657HG名無しさん:2009/04/12(日) 14:07:02 ID:Gc6iH3wY
>>654
大事だから2回言った。今気付いたorz
658HG名無しさん:2009/04/12(日) 14:18:53 ID:lbByPMkF
2回でも3回でもおk
もっと騙ろうぜ!!
659HG名無しさん:2009/04/12(日) 15:30:13 ID:Gc6iH3wY
660HG名無しさん:2009/04/13(月) 13:25:27 ID:kXgalQ4h
ヒュルヒュルヒュル…ギャン!ジャキンッ!!!
また戦争がしたいのか!あんたたちはっ!
661HG名無しさん:2009/04/13(月) 18:39:12 ID:c9invPUm
かぁー!まだ発売じゃなかったか。遠回りだけど店寄って無駄足こいた。

ヤケコーヒーだヤケコーヒー
662HG名無しさん:2009/04/13(月) 22:04:54 ID:k5d0xGYq
ヤマダのチラシに乗るだろうから土に買う予定
663HG名無しさん:2009/04/13(月) 23:40:15 ID:Jsh22Asq
>>659
1話なのにフォースじゃなくソードなのが良かったよなこれ。
ビーム刃展開がカッコ良過ぎる。
664HG名無しさん:2009/04/14(火) 12:32:26 ID:4qMnyRST
これでMGデストロイとレジェンドがでれば完璧だな
665HG名無しさん:2009/04/14(火) 13:18:47 ID:g5RJIG/H
MGデストロイ、重田監修により全長が二倍に
666HG名無しさん:2009/04/14(火) 14:18:12 ID:9sZja625
赤い部分がメッキとか
緑の部分がメッキのが出たらちょっと欲しい
667HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:10:09 ID:yLH7sGcw
>>664
もちろん、バックパックはインパルスに流用可だな?
668HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:11:25 ID:jL3JcImU
>>664
Dの方はコストパフォーマンスが欠落しそうだけどな
669HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:13:39 ID:jL3JcImU
ソードは背負い物が少なくてシンプルでいい
670HG名無しさん:2009/04/15(水) 13:19:00 ID:eMw9eNK1
明日か
671HG名無しさん:2009/04/15(水) 15:55:29 ID:fTaDu1Md
ブラストが出れば祭りなんだけどな。まあ、来年の今頃でしょうな。
672HG名無しさん:2009/04/15(水) 20:18:45 ID:2rP+ijaT
ソード待ちでフォーススルーして待ちに待ってやっと明日だってのに
今になってフォースも欲しくなっちまうとは…
673HG名無しさん:2009/04/15(水) 21:54:39 ID:epOkf9/N
>>672
両方買えば、無問題。
フォースはフォースで結構良いぞ。
674HG名無しさん:2009/04/15(水) 22:34:04 ID:A2zazYIy
ついでにノワールも買おうぜ
675HG名無しさん:2009/04/15(水) 22:58:12 ID:gYVTK/ql
田舎だけど明日無理かな?
676HG名無しさん:2009/04/15(水) 23:22:05 ID:fTaDu1Md
過去の経験は?無いなら無いな
677HG名無しさん:2009/04/15(水) 23:48:33 ID:8C59MdBK
いや、きっと入るさ大丈夫だよ!

仮に店まで行ってなかったとしても責任微塵も取らないけどな。
自己判断できるんなら、俺は優しいから言うだけならいくらでも言ってやる。
678HG名無しさん:2009/04/15(水) 23:51:05 ID:HtZVJzU8
来年はデスティニーインパルスをだしそうな気がするよ。
679HG名無しさん:2009/04/16(木) 09:03:14 ID:Qyq73rbq
出荷日age
680HG名無しさん:2009/04/16(木) 09:33:59 ID:KntmnRfT
出荷日ってことで久々に来たらフォースとソードで迷ってる人ちらほらいるのね
色違うとはいえ同じ本体が複数ってのに躊躇ってるんだろうけど
それなら合体と分離状態で飾ればいいのサ!
681HG名無しさん:2009/04/16(木) 10:10:18 ID:28Itje0M
中身全部1/100のやつとすりかえられたりしてたらどうしよう
682HG名無しさん:2009/04/16(木) 10:31:53 ID:FEa54VSG
もう一つ買うwww
683HG名無しさん:2009/04/16(木) 11:04:20 ID:FEa54VSG
仙ヨドにてソード来ました!
684HG名無しさん:2009/04/16(木) 11:29:46 ID:5CYDKY14
>>683
どれくらい積まれてた?
685HG名無しさん:2009/04/16(木) 11:38:03 ID:tFRhgtUg
>>683
うp!
686HG名無しさん:2009/04/16(木) 11:38:55 ID:IdmsQpj8
都内量販店はどうよ?
687HG名無しさん:2009/04/16(木) 12:01:32 ID:DWUZJgRw
他のところも入荷してました?
688HG名無しさん:2009/04/16(木) 12:11:32 ID:FEa54VSG
8個キテタ!まだくると思う!とりあえず鼻毛カッターかっと飯食ってる!うpはちとあとで!
689HG名無しさん:2009/04/16(木) 12:21:02 ID:DWUZJgRw
>>688
ども
またよろ
690HG名無しさん:2009/04/16(木) 12:34:18 ID:FEa54VSG
691HG名無しさん:2009/04/16(木) 12:38:15 ID:CrG03CjD
町田淀まだ無かったから至難受のバズーカだけ買っといた
692HG名無しさん:2009/04/16(木) 12:56:40 ID:5CYDKY14
>>690
おつ

いくらだった?
693HG名無しさん:2009/04/16(木) 13:32:06 ID:tFRhgtUg
>>690
乙!
パケ絵良さげだな。
694HG名無しさん:2009/04/16(木) 14:21:17 ID:zTK/KyHQ
淀なら3300円の10%ポイント還元だろう
695HG名無しさん:2009/04/16(木) 16:58:53 ID:5CYDKY14
960 HG名無しさん sage 2009/04/16(木) 16:39:43 ID:yBVcHlN5
ホビサ北
696HG名無しさん:2009/04/16(木) 17:41:11 ID:ue3CSTaG
連結エクスカリバーかっけー
697HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:00:37 ID:HzQPoT+C
エクスカリバー組む前にライフル持たせてみたがなんだこいつ
ソードメインの形態の癖に妙に銃構える姿が決まりやがる
698HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:02:01 ID:f0k7YW7n
>>697
うp!
699HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:05:54 ID:rlDxgLnO
買ってキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
700HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:30:03 ID:rlDxgLnO
701HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:42:56 ID:rYt4pWSp
赤なのにノワールストライカー…けどフラガラッハも二本だし意外と様になるかw
702HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:53:25 ID:f0k7YW7n
>>700
なぜそこだけw
703HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:29:06 ID:Rf2SJkVj
ノワールストライカー赤く塗ったら合うかもな
704HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:41:36 ID:JpdxQAmx
>>703
昔にうpされてたのを見たことがある
705HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:08:14 ID:M4r5s45+
ソードインパルス買ってきたー。
足のシリンダーのパーツ(I21)、フォースインパルスのに比べて延長されてるね。
これで変形させる時とかにすっぽ抜けずに済みそうだ・・・。
706HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:20:10 ID:SuJSKwGH
>>705
もう製作中か
そんな部分とか面白いとこはうpしてくれるとうれしいな
707HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:37:31 ID:M4r5s45+
>>706
http://imepita.jp/20090416/812580
写真左側がフォース、右側が今回のソードのシリンダー。
ちなみにまだソードシルエットのバックパックとブーメランしか出来てないです。


708HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:43:31 ID:SuJSKwGH
>>707

改良されてるのか
709HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:59:19 ID:3KLWnlcI
あぁ… 早く買いに行きたい…
何で今日に限って風邪ひいてんだ俺orz
710HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:06:28 ID:M4r5s45+
http://imepita.jp/20090416/829280
他に気になったのはエクスカリバーをマウントする時に、
三角部分に追加された凸をスライドさせるのでフォースインパのは収められない。
とは言え、元々長すぎるからどの道無理だけどw

あとエクスカリバー用のビーム刃はフォースに付いていたやつにブーメラン刃が追加、
と言う形なのでエクスカリバー先端部分のエフェクトパーツもちゃんと付いてる。
(ランナーの名前がフォースインパルスガンダムになってる)

今のところ気になったのはそのぐらいかなあ。
と言うことで製作に戻るよー。パチ組みだけどさw
711HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:08:23 ID:R88GC8aN
>>707
これだけパーツ注文しようかな
712HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:20:35 ID:SuJSKwGH
>>710
フォースにエクスカリバー持たせたらすぐへたれるんだけど、
今回は二本持たせるとどうなるか気になるな
713HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:51:44 ID:vPiF7cxO
インパルス2種きちゃうと、いよいよMGでBIも欲しくなってきた
3種並べたら壮観だろうなぁ・・・
714HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:13:16 ID:tG1H/+j0
ブラストって出てない分需要はあると思うんだけどな
715HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:13:13 ID:cc9jbMB8
ブラスト自体前から結構要望あったし出てもおかしくないというか出ないとおかしいくらいな気がしてくる
716HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:16:29 ID:VFxjiC9N
むしろMGはブラストから来てもよかったくらいだw
717HG名無しさん:2009/04/17(金) 04:39:05 ID:U38jkxR/
先細りのブラストの砲身まさかの先太りアレンジ来ても面白いかも
718HG名無しさん:2009/04/17(金) 08:23:56 ID:RxjJ3djd
ブラスト出すためにまずソードを買わないと
719HG名無しさん:2009/04/17(金) 09:08:05 ID:8cG9J1HQ
HG、1/100と売れなかったからブラストが出なかったんだろな
720HG名無しさん:2009/04/17(金) 10:35:09 ID:Ki18nL/9
MGブラストインパ発売時の謳い文句は1/100で初キット化で間違いないな
721HG名無しさん:2009/04/17(金) 11:59:27 ID:FtS7lZMC
衝撃の緑!とかキャッチコピーつくんだろうな
722HG名無しさん:2009/04/17(金) 12:31:35 ID:GiOQsuIA
新手のスタンド使いか
723HG名無しさん:2009/04/17(金) 13:32:11 ID:6M00ikpj
MGインパルスガンダム シルエットシステムセット
セットのみでブラストシルエット発売とかやるのがバンダイだよな...
724HG名無しさん:2009/04/17(金) 15:07:18 ID:VvPCffYU
日本語で
725HG名無しさん:2009/04/17(金) 18:17:23 ID:NZFzPajJ
>>723
ストライクだとそれもできるが、
インパルスは装備変わると本体の色も変わるからそれだとだめでしょ
726HG名無しさん:2009/04/17(金) 18:35:33 ID:Ki18nL/9
そこでインパルス本体特別仕様、クリアバージョンで付属ですよ
727HG名無しさん:2009/04/17(金) 18:44:14 ID:hsYFjQD4
>>715
ただSIも所詮はカラバリだし、装備がデカイBIは結構厳しいんじゃないかと。
1/100もでなかったし、そもそも緑色の機体って売れにくいらしい。
728HG名無しさん:2009/04/17(金) 18:49:50 ID:t4cx30YM
こんなに出来がいいのに全然盛り上がってないな。
みんな出荷されたの忘れてないか。
729HG名無しさん:2009/04/17(金) 18:52:27 ID:VFxjiC9N
今日雨だから明日以降購入予定
730HG名無しさん:2009/04/17(金) 18:52:32 ID:hsYFjQD4
今日平日だし、通販組も多いだろうから明日からでしょ
731HG名無しさん:2009/04/17(金) 19:20:20 ID:vde0mVg/
某通販でトランザムライザーとまとめてるから届くの月末から来月頭
個人的にインパの中ではソードが一番好きだから早くほしい
732HG名無しさん:2009/04/17(金) 19:30:44 ID:WeShPYw4
ソードインポルス明日買ってくる!
赤部分をオレンジ寄りじゃなくちょい青に寄らしつつ発色の良いフィニッシャーズでいきたい
あの赤の再現が難しいと思う!
733HG名無しさん:2009/04/17(金) 19:47:01 ID:RE7ybe5N
>>728
カラヴァリ扱いなんだよなあ
出来はいいのにちゃんと宣伝しないバンダイ宣伝部はダメな子
734HG名無しさん:2009/04/17(金) 20:24:48 ID:9Qq86+cg
まあ旬なキットでも新規キットでもないし仕方ないね
MGフォースインパルスでまるでガレキのような
スーパープロポーションは確認済みだから安心してソードも買えるよ
735HG名無しさん:2009/04/17(金) 20:33:35 ID:FtS7lZMC
あのインパルスでソード出るならそりゃいいよなw
736HG名無しさん:2009/04/17(金) 20:33:48 ID:A8BkCuta
あとはMGレジェンドが出てくれれば主人公チーム(涙)の完成なんだが
737HG名無しさん:2009/04/17(金) 21:01:41 ID:09oZhFgq
個人的にザクヲも見てみたい
これまで全部ガンダムで、みんなスレンダー体型なんで
重田さんもやりたがってたし
738HG名無しさん:2009/04/17(金) 21:30:47 ID:/SjSzmE3
これでソードもそこそこ売れれば…い、いよいよブラストなのか!
信じていいんだなバンダイ!!!
御布施でソード二体買ったから頼むよ!!
739HG名無しさん:2009/04/17(金) 21:40:50 ID:hy6mOqF+
今回台座って付いてくる?
アクションベース買うかどうか
740HG名無しさん:2009/04/17(金) 21:42:17 ID:x2UEYON+
>>730
ようやく買って開けたところさ
それにしてもシリンダー改修はありがたい
741HG名無しさん:2009/04/17(金) 23:16:49 ID:ALPFceim
またまた箱絵が格好良くてワラタ
742HG名無しさん:2009/04/17(金) 23:20:27 ID:gfirj2V4
>>736
レジェンドは旧1/100で十分かっこいい気がするんだけど…‥
743HG名無しさん:2009/04/17(金) 23:55:24 ID:vOyIKZ0C
レビューmd−?
744HG名無しさん:2009/04/18(土) 00:17:42 ID:GbD2gLi6
今日買ってきたぜ。
組むのは、今やってるパチが終わってからだが、
ソードインパルスは(手抜き)塗装の予定。
シルエット本体やブーメランの縁の指定色が
ミッドナイトブルーと知ってちょっと驚いてる。
黒じゃないのか、これ…。
745HG名無しさん:2009/04/18(土) 00:21:45 ID:xI+FoxEC
アゴが別パーツで色分けされてるのがうれしいね
746HG名無しさん:2009/04/18(土) 00:23:14 ID:xI+FoxEC
チッ!IDが縁起悪w
747HG名無しさん:2009/04/18(土) 00:27:53 ID:2BS1V6Li
ガンプラで黒が使われるのは本当に稀だよね
一見黒に見える所も凄く濃いダークグレーだったり凄く濃いネービーブルーだったり
748HG名無しさん:2009/04/18(土) 02:01:19 ID:QXe5sepM
胴体と脚のパチ完成。
足首シリンダーのポロリが治ったのがいいねぇ

明日は腕と頭作るわ
749HG名無しさん:2009/04/18(土) 04:18:23 ID:fE3qC57K
ソード買ったら更に積み続けると思ったので、積んであったフォースを
パチった。とてもカッコイイのだが、当分同じ本体は組む気がしないので、
ソードは見送るわ。
750HG名無しさん:2009/04/18(土) 05:07:50 ID:vowiQGnL
http://dalong.net/review/mg/m119/p/m119_runner4.jpg
なにこの何かワクワクさせる画像
751HG名無しさん:2009/04/18(土) 09:43:24 ID:PUi6y5Q9
MGブラストの企画は確かにあるけど
だからといって必ず出すわけではないのがバンダイ
752HG名無しさん:2009/04/18(土) 10:08:45 ID:PijvQtqv
>>748
うpするんだ
753HG名無しさん:2009/04/18(土) 10:23:21 ID:iIooPnaR
 足首シリンダーフォースと入れ替えるかな〜どうせ変形させないし
754HG名無しさん:2009/04/18(土) 11:05:13 ID:fjinaSG1
ランナースウィッチ詐欺はもはや定番
755HG名無しさん:2009/04/18(土) 11:25:00 ID:SnY7XSu9
クロボンなんてわざわざランナータグのフルクロスを削ってるのにX3が未だに出ないしな。
756HG名無しさん:2009/04/18(土) 12:07:25 ID:U3reF9jQ
でもフォースのときにも言われてて結局ソードは出たしなー
757HG名無しさん:2009/04/18(土) 13:22:35 ID:XF5PVXTn
俺周辺情報だけどフォース発売当日、予約を受け取りに女の子が数人来てた。
今回も開店一番に一人いたしけっこうインパ頑張ってる感じ。

ブラストありえると思う。
758HG名無しさん:2009/04/18(土) 15:13:20 ID:4ZQ1V8dV
ブラスト出すなら、アッガイみたいな鼻水エフェクトパーツで発射状態再現希望。
759HG名無しさん:2009/04/18(土) 16:27:27 ID:bxuwJ4a+
1/100でブラストでてないんだっけ?普通に出すでしょ
760HG名無しさん:2009/04/18(土) 19:25:58 ID:ufpyUDIh
バンダイさん〜フォースインパの左、空いてますよ〜
761HG名無しさん:2009/04/18(土) 19:44:57 ID:U3reF9jQ
>>757
もっと宣伝してくれてればねー
模型雑誌の作例も月末まで待つとか中途半端だなー
762HG名無しさん:2009/04/18(土) 20:52:54 ID:8AfHXJro
オクにもう出品されてるのな
763HG名無しさん:2009/04/18(土) 20:59:49 ID:dN4eqHZJ
>>656
逆手は合ってるけど
2本じゃない、もう片方はブーメラン持ってた、箱絵

足長くなったから
連結させて横に振り構えてるポーズの下半身の単調さが消えててかっこよかったな。
764HG名無しさん:2009/04/19(日) 00:49:10 ID:V4Q9g0VS
ノワール赤インパルス
IWSP青インパルス
〇〇緑インパルス
765HG名無しさん:2009/04/19(日) 00:51:23 ID:V4Q9g0VS
箱絵をよく見るとソードが連結モードになっている
766HG名無しさん:2009/04/19(日) 01:06:34 ID:d6+6uyz2
どっかでノワールインパ見れるかな
フォースのときのでもいい
767HG名無しさん:2009/04/19(日) 01:45:08 ID:gyCkFvlK
Bクラ「ブラストはまかせとけ!」
768HG名無しさん:2009/04/19(日) 02:12:35 ID:5AFZvYKZ
>>766
付けただけのヤツなら、Amazonとか、こことか。
ttp://www.geocities.jp/hetare_d_max/gallery-MG_ForceImpulseGundam.html
割とマジで作ってるのはこことか。
ttp://infinity.ikidane.com/gallery/gundam/implus_gal.html
769HG名無しさん:2009/04/19(日) 02:29:16 ID:wOWbcm+f
>>767
出しゃばってくるなwww
770HG名無しさん:2009/04/19(日) 02:44:33 ID:d6+6uyz2
>>768
サンクス
カコイイな
下とか塗装で既にソードになってるw
771HG名無しさん:2009/04/19(日) 05:41:18 ID:P4gwA8hS
772HG名無しさん:2009/04/19(日) 06:45:44 ID:4u/EEJs2
>>764
つライトニング
つガンバレル
773HG名無しさん:2009/04/19(日) 07:58:23 ID:FpIaHJe0
>>771
おおお!乙だわ

プロポーション良いなあ
連結状態のエクスカリバーの長さにワラタ
774HG名無しさん:2009/04/19(日) 12:06:07 ID:cLrFykiD
>>771
関節はどんな感じ?二刀流ポーズとらせやすい?
775HG名無しさん:2009/04/19(日) 12:24:57 ID:P4gwA8hS
>>773
粗い墨入れと、暫定のシール程度でスミマセン

>>774
全体の可動の満足度は解らないですが、FIと同じハズです
重さとかの意味では腕関節は問題ないかと
半端な高さで地面に平行とかでも耐えられます。
柄が長いので連結状態でも手の位置でポーズが調整がしやすい

ただ、当然に手は指固定のに変えた方が良いのと
それでも手首の間接により少し下がりやすいかと

あと、見返して気付いたけど
FIのサーベルって、グルっと巻く細い黒いシールありましたっけ・・・
776HG名無しさん:2009/04/19(日) 16:15:14 ID:HfgfyVTm
>>775
FIのエクスカリバーにはカラーリングシールは無いよ
777HG名無しさん:2009/04/19(日) 16:23:42 ID:P4gwA8hS
>>776
エクスカリバーではなく
ビームサーベルの柄の事だけど、レスどうもです
778HG名無しさん:2009/04/19(日) 16:52:04 ID:HfgfyVTm
>>777
ビームサーベルにもカラーリングシールは無かったよ
779HG名無しさん:2009/04/19(日) 16:55:55 ID:gXOOj8IO
手首の切り欠きかっこ悪いな
780HG名無しさん:2009/04/19(日) 16:57:18 ID:6ZXKdKcf
>>775
背負った状態でエクスカリバーが長すぎてポーズ取り辛いって意見を見かけたけどどうかな
781HG名無しさん:2009/04/19(日) 17:11:02 ID:QglXNEf0
>>750を見てると、MGブラスト期待して待ちたいが
デスティニーインパルスとか出してきそうな気が…
782HG名無しさん:2009/04/19(日) 17:50:44 ID:vDly5cMj
>>781
ブラストはガンプラで前科が2つもあるからなぁw
783HG名無しさん:2009/04/19(日) 17:59:20 ID:1S20V2va
デスティニーインパルスも欲しいなあ
784HG名無しさん:2009/04/19(日) 18:04:29 ID:P4gwA8hS
>>778
thx

>>779
素組みサーセン


>>780
結構スタンド乗せてたから解らない・・・
それなりに短く納まった気がするけどなぁ
785HG名無しさん:2009/04/19(日) 18:44:36 ID:gXOOj8IO
別に素組みが悪いわけじゃ。
デスティニーインパルスってなんかインパルスの特徴のフロントスカートと胴体の境目の一直線さが際立って好きになれなかったなあ
肩とか胸とか頭とか膝とか丸っこい癖にコクピットフチと胴体境目とフロントスカート上端が折り成す単調な線が嫌いだ
そしてその後方に羽がワーって見えてわけ分からん。
786HG名無しさん:2009/04/19(日) 18:47:36 ID:HfgfyVTm
>>785
なに言っているんだ?
ディスティニーインパルスとインパルスは本体ユニットの見た目上は色と腕パーツ以外一緒だぞ?
787HG名無しさん:2009/04/19(日) 18:50:14 ID:L+ff/hdS
次回MGインパルスシリーズは予想の斜め上をいき、BIでもDIでもなく

ガイアインパルス
788HG名無しさん:2009/04/19(日) 19:54:27 ID:ol859ug1
>>787
欲しい
789HG名無しさん:2009/04/19(日) 19:57:02 ID:gXOOj8IO
>>786
分かってるよ
ただ当時の1/100の作例がそうだった
設定画よりもHGや1/100はフロントスカート上端が真っ直ぐだし、今のMGよりも寸胴だからさ。

比較的直線構成のフォース、ソード、ブラストの装備との調和で緩和されてたが
デスティニーインパルスは丸いラインの羽と膝肩顔胸、その真ん中にブサイクな胴体辺りが浮いてた。

まあそんなインパルスに羽背負わせました、っていう装備だからそれで良いんだけれども。
790HG名無しさん:2009/04/19(日) 20:12:06 ID:V4Q9g0VS
FI付属のと比べたんだけど、
エクスカリバーはビームパーツぐらいしか使い回しはないね。
刀身部分は伸縮機構があるからなんだけど、
エクスカリバーの柄(ダークグレーの部分)が、
別パーツ化されてて色分けが完璧になってる。
それに伴って連結部分の太さがFI付属の物から小さくなったから、
SIエクスカリバーとFIエクスカリバーとの連結は出来ないみたい。
791HG名無しさん:2009/04/19(日) 20:19:16 ID:fckKQf7T
ソードインパ買って来た。
コアスプレンダーの主翼くらいは塗った方がいいかな?
792HG名無しさん:2009/04/19(日) 20:53:14 ID:1zD37JVg
>>790
連結させたのを運命に持たてみたらとか、
逆にアロンダイトをソードインパにとか思ったw
793HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:00:28 ID:r+FVJmdM
次はブラストと思わせてセイバー
794HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:04:29 ID:KieicbZn
SS、FI、SI、運命と長剣ばっかりだなwwZAFTの純正は

もうね棚がかさばって仕方ないw Sカラミティとか出ちゃったらもう置き場ないよ
795HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:07:10 ID:HfgfyVTm
>>794
SSってソードストライク?
796HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:21:01 ID:bip6juJP
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader986157.jpg
大きい事はいいことだけどでかすぎてポーズがつけずらいエクスカリバー
連結すると重くなって支えきれない…
797HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:35:20 ID:f8A92VhB
ソード二刀流しようとしたら結構大変だよね
存外に大きめでエフェクト効いたブーメラン刃がかっこいいから
もっぱらブーメラン持たせちゃってるわ
798HG名無しさん:2009/04/19(日) 22:02:37 ID:KsMJFiTZ
>>796
かっけええええええええ!!!!
左下w

連結はきついのかあ
二刀流はどうだろうか
799HG名無しさん:2009/04/19(日) 22:34:07 ID:pDOFLgGc
やっぱザクヲほしくなるよね。 一話再現できるし
800HG名無しさん:2009/04/19(日) 22:53:58 ID:sgJr1Yia
運命スレから

900 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 05:33:50 ID:???
MGソードインパ、まあ適当に何枚か。ポーズにセンスが無いのは仕様です
色々あるんだろうけど思いつきませんでした
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u38153.jpg

これで最大まで縮め状態
傾けたらもう少しマシだけど、バックステップとかしたら絶対どっかに突き刺さると思う
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u38152.jpg


おまけ
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u38154.jpg
801HG名無しさん:2009/04/19(日) 23:07:31 ID:5AFZvYKZ
>>798
フォースは腕や剣を持つことには問題なかったけど、
手首が段々耐えられなくなる(剣が下を向く)から、
ソードインパルスでも同じでは?
802HG名無しさん:2009/04/19(日) 23:19:19 ID:kgPrgEHY
>>798左下の踏まれてるのはセイバー?
1/100カオスって出来よさそうだね
欲しくなってきたかも
ビーム刃完全再現らしいし
803HG名無しさん:2009/04/19(日) 23:25:29 ID:xof3szMj
背中にソードを付けた状態でどれくらい傾けることができるの?
804HG名無しさん:2009/04/19(日) 23:32:53 ID:KC0SWeXW
>>794
SSが何かわからん
ZAFT製でSSなんてイニシャルの機体あったっけ?
805HG名無しさん:2009/04/19(日) 23:56:13 ID:4b2xfES1
Sストって言いたかったんじゃない?
806HG名無しさん:2009/04/20(月) 00:11:09 ID:6PMNsaeN
ソードストライクじゃね
807HG名無しさん:2009/04/20(月) 00:23:28 ID:t2VO67vA
ソードストライクはザフトじゃないでしょ
808HG名無しさん:2009/04/20(月) 01:34:24 ID:6PMNsaeN
>SS、FI、SI、運命と長剣ばっかり

ってことは、SSはソードストライクではないか?
809HG名無しさん:2009/04/20(月) 02:32:44 ID:D/H+8fgG
サービスステーション
810HG名無しさん:2009/04/20(月) 02:42:23 ID:wWBexEto
>>808
SSは、ソードストライクの略称とくらいしか浮かばないけど
ザフト純正じゃないから
811HG名無しさん:2009/04/20(月) 03:08:54 ID:6PMNsaeN
>>794
SSはZAFT純正じゃないんだってさ〜
俺は良く知らんけど
812HG名無しさん:2009/04/20(月) 03:28:08 ID:BnTUE73y
純正もなにも連合のガンダムだろ、ストライクはw
持ってるならインストくらい読めよww
813HG名無しさん:2009/04/20(月) 04:57:09 ID:QFM98iRZ
SS=セガサターン
814HG名無しさん:2009/04/20(月) 06:54:18 ID:Vg4h9Dn7
連結して飾るには場所を取り過ぎる
ってことで1本渡す相手が必要だな
次はMGレジェンドを・・・
815HG名無しさん:2009/04/20(月) 12:07:56 ID:2WxZbK/H
>>802
めちゃめちゃ出来いいよ
首の可動範囲も広いし、
ちょっと膝が緩いから何か挟むとかの対処するといい
股の周囲切り欠くとガウォーク時にハの字に開けてかっこいいよ
816HG名無しさん:2009/04/20(月) 15:04:16 ID:bpfllRpa
F飽きかけてたけどSと並べるとまた見栄えしてきた
817HG名無しさん:2009/04/20(月) 17:35:23 ID:F+P0iTJg
>>816
うぷ
818HG名無しさん:2009/04/20(月) 17:49:19 ID:CDZml45i
>>797

> ソード二刀流しようとしたら結構大変だよね
> 存外に大きめでエフェクト効いたブーメラン刃がかっこいいから
> もっぱらブーメラン持たせちゃってるわ
819HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:52:30 ID:/t+0/Bzv
amazonのソードインパルスの写真がやけにかっこよくてワラタ
820HG名無しさん:2009/04/20(月) 23:27:33 ID:yew0iprz
>>597
おれもそう!
でも2ついらないし
ソードもいらない
821HG名無しさん:2009/04/21(火) 01:21:29 ID:ITQnCeY6
さあブラスト出るまでまったりいこうじぇい!
822HG名無しさん:2009/04/21(火) 02:08:18 ID:yQ1/doe2
ネーナさんなにやってるんですか
823HG名無しさん:2009/04/21(火) 03:17:56 ID:sGH/wqh4
くぎゅうううううううううううううううううううう
824HG名無しさん:2009/04/21(火) 11:35:59 ID:wpLcC3Br
>>821
つ【タコス】
825HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:26:00 ID:RW5lW5ge
アニマで1890円で売ってたやつが今日来た、
箱開けるまで1/100ソードインパじゃないのか?
と疑っていたが本当にMGのソードインパだったw。
なんで定価売りが基本のオンラインショップで
発売前の予約商品があの値段だったのか不思議だと思った。
826HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:56:52 ID:mKhilZ+y
>>825
まじかよw
しかし到着遅くないか?
827HG名無しさん:2009/04/21(火) 18:36:34 ID:FxiYEV2K
>>825
それルナマリア仕様だからだよ
828HG名無しさん:2009/04/21(火) 19:47:51 ID:q2B1JHRO
ソードインパ出来た\(^O^)/

http://imepita.jp/20090421/710660/6552
829HG名無しさん:2009/04/21(火) 19:52:30 ID:q2B1JHRO
ミスって編集画面貼っちまった…orz


http://imepita.jp/20090421/710660
830HG名無しさん:2009/04/21(火) 20:24:01 ID:9ay3Hf2B
>>829
待て待てw
確かにソード+インパだがw
831HG名無しさん:2009/04/21(火) 20:53:14 ID:Z/jwJRpY
いまさらながらフォースインパが欲しいわ
ソードと一緒に買いたいけどMG同じの2体はちょっとねぇ・・・・
832HG名無しさん:2009/04/21(火) 22:00:53 ID:VfmEsYuQ
>>829
なんというカオスw
833HG名無しさん:2009/04/22(水) 00:31:15 ID:gSldxQsc
>>829
見れないヨ
834HG名無しさん:2009/04/22(水) 03:09:45 ID:Uw8fdg8g
835HG名無しさん:2009/04/22(水) 04:28:41 ID:5R7f4hcq
>>834
ソード・・・ストじゃなくてインパルス?w
後ろの槍もった綾波からブラストを連想したオレは末期。

あとあの小瓶なんだっけ?
さっきまで作ってたんだが今回やたらはめ込みキツくない?
固体差かもしれんが親指と人差し指が痛い。

今日の講義はバックレて寝ますノシ
836HG名無しさん:2009/04/22(水) 05:03:53 ID:9jzxV59T
インパルにもつくんだなw
あの小瓶はポーションじゃね?
837HG名無しさん:2009/04/22(水) 05:14:24 ID:Gt8fSfFL
微妙なMGブラストがヤフオクに出てるね。
838HG名無しさん:2009/04/22(水) 07:01:24 ID:WemBv8Ys
>>837
プロヴィデンスインパルスが出てるな
839HG名無しさん:2009/04/22(水) 08:26:58 ID:WemBv8Ys
>>834
他にも色々付け替え遊びできるなw
840HG名無しさん:2009/04/22(水) 14:45:37 ID:ulRMXvZ2
ソードは職人ぽい風貌が良い。
物干し竿職人て感じ?
841HG名無しさん:2009/04/22(水) 19:57:55 ID:OPyFVWqe
>>840
それはちょっと酷い言われ方w
運命と較べると華奢だなあって感じる
842HG名無しさん:2009/04/22(水) 20:41:47 ID:2PxgyHbU
あのテンテケテケテケテケテケテケテンテンテケテケテケテケテケテケテケ
テ〜テケ〜タンテ〜ケ〜テ〜テケ〜ッテンテ〜テケ〜ブンガシャァンガシィィン
ブンブンブンブンブォォォォオオオンヴィィィィンってとこが好き
843HG名無しさん:2009/04/22(水) 23:04:06 ID:sr+DFIpa
運命、FI、SIと作ってみて、やっぱインパルスって格好イイと思った
運命も最高だけど、ZGMFシリーズはZAFTの総力を結集したって感じがする

デュランダルの思想は一遍の落ち度もないし、技術思考も後期ZAFTは最高だ
ZAFT万歳!!
844840:2009/04/22(水) 23:15:29 ID:3Pu6Fobs
>>841
いや、結構いい意味で言ったんだが、なんかこう、匠な感じがする。
ビームライフルをついでに持ってきた感じがなんとも。
845HG名無しさん:2009/04/22(水) 23:17:48 ID:OPyFVWqe
>>844
地球圏では飛べないって割り切りは凄いな
コロニー内では飛んでたけど
846HG名無しさん:2009/04/23(木) 00:22:37 ID:7QL+pg4i
>>845
そのくらいが普通だろ
847HG名無しさん:2009/04/23(木) 02:47:42 ID:SYjqVqUR
>>840
物干し竿ってのは…あれか、備前長船長光だな。
848HG名無しさん:2009/04/23(木) 12:31:13 ID:MiPQUddW
>>845
ヒント:ああ見えて、空中は宇宙空間と同じで無重力
849HG名無しさん:2009/04/23(木) 18:07:46 ID:anvwsGFk
今ソードインパ出来たけど連結エクスカリバー長すぎだろ・・・
飾れねえよ
850HG名無しさん:2009/04/23(木) 20:07:08 ID:yz4umOoT
>>849
背中に収納
851HG名無しさん:2009/04/23(木) 20:32:48 ID:oV/WaF9X
聞いてくれ
今日秋淀にHGUCのメタボνを買いにいったんだ
そしたら、なんと横に積んでたソードインパルスとなぜかフォースインパルスをもって
レジに並んでたんだ。
そして、6000円近くお支払いしたんだ・・・

なんということを・・・計画を歪めてしまった・・・・
ボクは・・・・俺は・・・・・・私は・・・・・・・
852HG名無しさん:2009/04/23(木) 20:53:25 ID:7QL+pg4i
>>851
3本のエクスカリバーを合体させる気だな
出来上がったらうp頼むぜ
853HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:02:45 ID:rz+IlBIN
フォースとソードのエクスカリバーは連結できないんだっけ
854HG名無しさん:2009/04/23(木) 22:31:41 ID:XcbYESI7
>>848
すぐに無重力なのか、勾配があるのか・・・
ザクまで飛んでたのが
855HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:21:43 ID:CzqW/nOb
インパの腰ポロポロ取れる
856HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:35:56 ID:j6/uC333
箱側面の連結ポーズ取らせようと思ってるけどムズい
857HG名無しさん:2009/04/24(金) 01:10:05 ID:ATFfbGga
>>856
手首?
858HG名無しさん:2009/04/24(金) 02:31:44 ID:g49dcd1M
ハハハ…買った…買ったよ…ステラ…
859HG名無しさん:2009/04/24(金) 10:20:36 ID:Jgzf+rvX
すいません質問
インパルスは空飛べますか
どうだったっけ?

インパルス
フォースインパルス
ソードインパルス
ブラストインパルス
860HG名無しさん:2009/04/24(金) 10:22:51 ID:Un4tLUKk
>>859
分離しているとどれも飛べる
MSモードだとフォースだけかな飛べるのは
ブラストはホバー機動してたはず
861HG名無しさん:2009/04/24(金) 10:35:32 ID:O0cNHT+W
チェストフライヤーはどう好意的に見ても飛べそうにないよなー。
862HG名無しさん:2009/04/24(金) 11:00:13 ID:AB0qBGQc
パーツの射出だけにしときゃいいのに無理に飛ばすから…。
シルエットフライヤーにくっつけて運ぶとかでもよかったと思うの
863HG名無しさん:2009/04/24(金) 13:06:54 ID:dZk/Hug8
分離して飛べるのになぜ合体すると無理になるんだろ?

上半身のせいだろうか?
864HG名無しさん:2009/04/24(金) 13:08:34 ID:xDYtohHV
チェストフライヤーってどこにスラスターあるんだろ
865HG名無しさん:2009/04/24(金) 13:24:39 ID:fh2wiAaa
ない
カタパルトで弾き出してあとは合体させるのみ
866HG名無しさん:2009/04/24(金) 13:39:05 ID:gPjs3SSL
洞窟のなかフライヤー形態で飛び回ったことあったな・・・

カタパルトの射出力半端ねえな
867HG名無しさん:2009/04/24(金) 13:40:57 ID:Un4tLUKk
俺はとりあえずドッキング面にある穴がそうだと思うことにしている
868HG名無しさん:2009/04/24(金) 14:33:23 ID:P92KQVmE
所詮アニメだしどうでもいいや
メカの突っ込みどころなんて腐るほどあるし
869HG名無しさん:2009/04/24(金) 18:54:43 ID:w8ejDAK1
>>866
あれはコアスプレンダーがワイヤーでひっぱってるんだよ



多分
870HG名無しさん:2009/04/24(金) 19:11:30 ID:i5srKaoy
普通に噴かしてるがな
ローエングリン戦でいくらでも確認できる
871HG名無しさん:2009/04/24(金) 19:12:51 ID:Un4tLUKk
インパルスにこそディアクティブモードの一般販売モデル欲しいな・・・と思う
872HG名無しさん:2009/04/24(金) 19:15:48 ID:iaraCLGS
>>871
ブラストシルエットが付いてきます
873HG名無しさん:2009/04/25(土) 00:59:17 ID:guCrT7s+
どうせなら白い部分も色変わるようにすればよかったのにと思うな
874HG名無しさん:2009/04/25(土) 07:07:09 ID:22DErdLp
合体すると飛べなくなるのは、
チェストフライヤーのスラスターが合体時に隠れてしまい、
コアスプレンダーとレッグフライヤーのスラスターのみになり、
上半身を押し上げるだけの推力が足りなくなるからだと思ってる。
結果ジャンプとブーストしか出来なくなると。
875HG名無しさん:2009/04/25(土) 11:22:21 ID:xJzV3vO1
>>873
何色にするんだ
876HG名無しさん:2009/04/25(土) 12:57:15 ID:Ke6btaCp
対フリーダム戦でチェストとレッグを分離したのはどうなってるんだろ
877HG名無しさん:2009/04/25(土) 16:20:28 ID:waSYdJRB
模型雑誌の作例は誰だった?
878HG名無しさん:2009/04/25(土) 17:43:58 ID:4njL1zuE
HOBBYJAPANは田仲正樹
879HG名無しさん:2009/04/25(土) 18:05:57 ID:/msoTFVG
>>878
どんな感じ?
遠いから雨が降ってると見に行けない
オーソドックスな感じなんかな
880HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:09:46 ID:4njL1zuE
あんま手は加えてないっぽい。パテとかで穴埋めしてエッジとか整えたくらいかな。
http://imepita.jp/20090425/718940

http://imepita.jp/20090425/719340

http://imepita.jp/20090425/719730

http://imepita.jp/20090425/720190

あと最後にブラストでるよな?みたいな事いってたw
881HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:36:25 ID:UrT9NHgG
>>880

おおおおおt
882HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:39:53 ID:UrT9NHgG
>>880
すまん、エンター二回押したら、途中で書き込まれた orz

ぱっと見てヘッドがνかとオモタw

手を加えた奴ってすぐは載らないんだろうけど、
特集とかムック本でも出ないとなかなか・・・


883HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:52:00 ID:zr7Zm/te
MGインパの出来良いから新作記事ではほとんど手は加えないだろw
884HG名無しさん:2009/04/25(土) 23:40:37 ID:7S+Qr9yu
>>877
電撃ホビーは市川貴秀って人。
ディテールの追加と、少々オリジナルな配色くらいか。
本体のブラック部をグレー、ふくらはぎの大型ダクトを
ボディ同色の白、股間とふくらはぎ後部のノズルを
シルバーで塗装してる。

>>883
プロポーションとか出来すぎてるから、
細かいところしか無い感じだよな。
ぶっちゃけ、パチ組でも「俺ってウマくなったんじゃね?」
とか思えるほど良く出来てる。
885HG名無しさん:2009/04/26(日) 00:26:39 ID:nCrO1d74
今月号の発売前に電撃から新しい種関係の集めたムックの宣伝に、MGソードインパも
収録されてるみたいな宣伝が書かれてるけど、そんなことありうる?
表紙からしてデスティニーやインパの扱い悪そうで買う気なくなったけれども
886HG名無しさん:2009/04/26(日) 01:15:06 ID:rFZ9KIDl
>>885
プロモデラーが組むのは正式な製品ではなくテストショットなので
キット発売のかなり前に原稿が書ける。
実際、ソードインパルスはシルエットのみ新作だから、作成中の写真を見ると、
インパルス本体の成形色はフォースと同じだったりするw

それを、本誌に先駆けてムックに載せるかどうかはマーケティングの問題。
887HG名無しさん:2009/04/26(日) 01:53:35 ID:nCrO1d74
>>886
結局ムックの方はどうなんだろうか
888HG名無しさん:2009/04/26(日) 02:22:41 ID:730c8Jhw
バンダイはアクションベースの支柱だけ単体で売ってくれないかな。
2本で525円ぐらいで。
889HG名無しさん:2009/04/26(日) 09:04:20 ID:tflOKVi1
>>882ボ…ボクも
890HG名無しさん:2009/04/26(日) 13:41:37 ID:rFZ9KIDl
>>887
なんだ。キットより先にレビュー記事が出てるのが不思議なのかと思った。

archiveっていうくらいなので、過去の電穂に載った作例の再録誌。
もちろん、ソードインパルス&デスティニーも本誌と同じモノが載ってる。
代わりに、フォースインパルス発売当時にスクラッチされたソードが削られてるな。
(ブラストはそのまま載ってる)
あとは、線画設定。開発画稿もいくらか掲載。
891HG名無しさん:2009/04/26(日) 15:00:12 ID:HAXV3wbU
成型色は微妙にソードの方が白いよ
892HG名無しさん:2009/04/26(日) 17:59:26 ID:viI/zlIo
>>891
差があるの?少しグレーっぽいから同じとばかり
893HG名無しさん:2009/04/26(日) 23:16:46 ID:FT3EY3Py
色は変わってないよ
894HG名無しさん:2009/04/27(月) 03:47:39 ID:0ttSrYeo
確かガンプラエキスポに伝補のソード展示されてたな。
1/100の改造かと思ってたが…
895HG名無しさん:2009/04/27(月) 07:57:00 ID:hwe0LaI+
>>894
そんなに早く完成してたのかな
実はブラストももう出来ているとかw
896HG名無しさん:2009/04/27(月) 12:18:32 ID:hjQACVh2
これ売れたの?
897HG名無しさん:2009/04/27(月) 19:15:49 ID:aGAjgq97
カラバリにしては売れた方だと推測
898HG名無しさん:2009/04/27(月) 20:07:00 ID:1KeL9p2p
模型誌の扱いもカラバリ扱いだしな
完全新作なみに売れろとか考えてないだろ
899HG名無しさん:2009/04/27(月) 21:25:31 ID:/TLOB3pX
隠者はアレ売れたんだろうか?
900HG名無しさん:2009/04/27(月) 23:29:15 ID:cmTr02Ev
901HG名無しさん:2009/04/28(火) 21:05:46 ID:084reQ1f
インパ好きだがMGソードインパは買わん。
調子乗って劇場版やっぱ作るとかなったらムカつくなぁ
902HG名無しさん:2009/04/28(火) 21:27:34 ID:Xu5KoT0Q
電子戦用、長距離狙撃戦用、空間戦闘用(ドラグーンタイプ)、光推進装備とか
バックパックのバリエーションの夢は無限に広がるね
903HG名無しさん:2009/04/28(火) 22:28:30 ID:U4m1xFQJ
>>901
そんな馬鹿売れするような売り方してないから買ってくれよw
904HG名無しさん:2009/04/28(火) 22:29:56 ID:XPNq6Ed/
ミネルバとインパ数機あればなんでもできそうだよなw
デスティニーはもちろんカオス、アビス、ガイアシルエットも復活させて欲しい
905HG名無しさん:2009/04/28(火) 22:59:22 ID:VYE/MGMi
十徳インパルスガンダム
ナイフシルエット のこぎりシルエット かんぬきシルエット
きりシルエット ドライバーシルエット ベンチシルエット
やすりシルエット ルーペシルエット コルク抜きシルエット
高枝切りシルエット これらが全部ついて一万円 一万円でのご奉仕
906HG名無しさん:2009/04/28(火) 23:50:36 ID:TUjDGjy8
>>905
ベンチじゃないだろ。ペンチだよな?

バックパック・スツール・キャリーを
1つにまとめた、アリアケシルエット。
ホームセンターに売ってたw
907HG名無しさん:2009/04/29(水) 01:24:25 ID:8ucBc1yO
ブラストとデスティニーインパルスをば・・・
908HG名無しさん:2009/04/29(水) 02:00:08 ID:aAX9fLBR
ほんとただデスティニーの羽根を付けただけに過ぎないデスティニーインパに拘る意味ってなんだ?
簡単にキット化は期待できるけど、見映えなさすぎる あんなもん
909HG名無しさん:2009/04/29(水) 02:01:42 ID:IbbBWhTA
そこに浪漫があるから
910HG名無しさん:2009/04/29(水) 02:03:08 ID:snurs693
昨今よく見る運命のバックパック載せただけの模造デスインパじゃなくて本当のデスインパが欲しいのよ
デスティニーシルエットは結構カッコいいんだぜ
本体も色も紫(1号機)だし
911HG名無しさん:2009/04/29(水) 02:05:15 ID:52JXjfEr
912HG名無しさん:2009/04/29(水) 02:08:01 ID:snurs693
この手の模造がなんであんなものを〜ってさせてると思うんだよ
オレガンだからそれは別にいいんだけどデスインパと名乗って欲しくないなあ
913HG名無しさん:2009/04/29(水) 15:36:26 ID:TL4e3zCn
>>908
実際にはシルエットの形状も本体の追加装備も違う。
ビーム砲2門装備。使用時は∞正義のように肩の上に降りてくる。
その側面にエクスカリバー2本装備。
羽の形状は直線的。
ビームシールド発生装置は前腕のみに追加(手甲は変化無し)。むしろ、ストフリに近い付き方。
肘後部にビームブーメラン装備。

ディスティニーの翼と前腕移植して塗装すれば、ハイ完成って訳ではないのね。
914HG名無しさん:2009/04/29(水) 16:16:21 ID:STyOyA0R
初MGでコアスプレンダーだけ作った
今のプラモはすごいわ。ちょっと感動
915HG名無しさん:2009/04/30(木) 11:35:30 ID:Gtfu0hku
初MGでコアブロックは感動が大きい。
俺はZZが初MGだったけどマジ感動した。
916HG名無しさん:2009/05/01(金) 03:05:07 ID:+pznD9bC
>>914
進んだら報告だ
917HG名無しさん:2009/05/02(土) 12:36:33 ID:duO+eoTo
腰の回り具合はどう?
918HG名無しさん:2009/05/02(土) 13:02:35 ID:40rw+oet
設定だとソードインパの剣のほうが運命の剣より小さいはずなのにMGではソードインパの剣のほうがデカイ件について
設定だと隠者とストフリのサーベルは同じなのに(MGのインストにも書いてある)MGでは隠者のサーベルのほうがデカイ件について
919HG名無しさん:2009/05/02(土) 13:39:32 ID:x2rlSQCD
アロンダイトとビーム砲を延長すればいいじゃない。
フレームないしやりやすいだろ。
920HG名無しさん:2009/05/02(土) 16:51:25 ID:F4mIE9cw
>>918
隠者はともかく、実際画面で見ると、
やっぱりエクスカリバーの方がデカい印象があるよ。
初登場なんて、どんだけパース付けてるのかとw
MGはイメージ優先のシリーズだからね。

…まあ、実際はインパルス後出しだからっていうのもあるんだろうけど。
921HG名無しさん:2009/05/04(月) 00:34:26 ID:rtYq33q0
本物のデスインパってどんなだよ
デスの羽根付けたのしか知らないし一号機とか何号機まであるの?
羽根だけ付けたのは何号機のこと?

本物という設定画を見せてよ
922HG名無しさん:2009/05/04(月) 00:53:08 ID:n6RzN0yX
興味あるならググれ
923HG名無しさん:2009/05/04(月) 02:54:44 ID:rtYq33q0
オラガンと公式設定の区別がつかん
みんな好き勝手な設定書いてるし
デスインパの五号機はデスガンに限りなく近いと友に聞いたが本当か?
924HG名無しさん:2009/05/06(水) 22:41:03 ID:MtrfdkxA
インパからEZ8作っている俺は異端なのかな。インパの形って結構ほかのMSに流用できていい感じ。
細スタイル好きな人にはインパ芯にして改造マジオスヌメ。
925HG名無しさん:2009/05/08(金) 01:49:56 ID:Z78Bu5ZQ
>>924
途中経過でもいいので、見たいわ
926HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:05:16 ID:Fb2RpN91
改造ってたいへんそうだなあ
927HG名無しさん:2009/05/12(火) 09:56:15 ID:FphO1Y8A
Sインパ買ったんですが、ビームライフルのつなぎ目けしってどうやってます?
それとソードを1本に合体させて両手にもたせるのって難しくないですか?
手首の間接がくにゃんってなりそうで怖いんですが?
928HG名無しさん:2009/05/12(火) 10:12:35 ID:bTaCKAXp
ソードインパルスって、シールドでかくない?
アニメでは前腕よりちょっと大きい位に見てた記憶があるんだけど。
929HG名無しさん:2009/05/12(火) 10:58:16 ID:+IeDiOEW
は・・・・・・?


シールドは共通のはずですが
ソードとブラストの時はシールド拡げちゃダメよ
930HG名無しさん:2009/05/12(火) 16:52:05 ID:lzuPc8lJ
アニメはイメージ優先だから大きくなったり小さくなったり
931HG名無しさん:2009/05/12(火) 17:39:51 ID:awMvMVoy
ガワラの魔法絵でも大きくなったり小さくなったり
932HG名無しさん:2009/05/13(水) 23:36:23 ID:TY2UFmb5
ブラストが出るまでこのスレで持つかな
933HG名無しさん:2009/05/13(水) 23:44:09 ID:Kft0VwYk
さすがに埋まるだろ、あと67レス
934HG名無しさん:2009/05/14(木) 13:50:14 ID:PFfxz/Ze
ブラストを待ち続けるよ俺は
935HG名無しさん:2009/05/14(木) 13:57:34 ID:8XgtQPmD
ホビーショーではガッカリだったが
http://mariemon.exblog.jp/9609388/ 
を見るとソードは売れてそうだし信じて待つよ…
936HG名無しさん:2009/05/14(木) 13:59:04 ID:PFfxz/Ze
ホビーショーではこないかなとは思ってた
こないだ出たばっかだしw
937HG名無しさん:2009/05/14(木) 19:15:15 ID:kbjYEZss
さすがにまだ早いだろう。
早くて半年後くらいか、フォース発売からソード発売までの期間と同じくらい先じゃないか?
938HG名無しさん:2009/05/15(金) 01:31:27 ID:XEZmQb9V
ソード発売の1年後に期待
10月には完全新作種MG(インパと並べるにはザクヲあたり)が出るといいな
939HG名無しさん:2009/05/15(金) 11:15:06 ID:UDt2JZ+C
今度アストレイの新規連載あるそうじゃないか
どっかでインパルス捩じ込めないかな、んでブラスト活躍させればキット化に弾みが付くかも
940HG名無しさん:2009/05/15(金) 12:25:22 ID:ACl3zJlw
ブラストとデスインパ活躍させればいい
941HG名無しさん:2009/05/17(日) 02:30:31 ID:cEfivpP9
ついでに、カオスインパとアビスインパとガイアインパとセイバーインパ(は、存在しないのは知ってる)と、
レジェンドインパと∞ジャスティスインパも
942HG名無しさん:2009/05/17(日) 22:29:48 ID:cEfivpP9
レジェンドでもプロヴィでもストフリでも構わんが、
ドラグーン使用タイプのシルエットは欲しいね。さすがに無理だろうけど。
943HG名無しさん:2009/05/18(月) 06:30:47 ID:hIE/gdu9
カオスシルエット「・・・・・・」
944HG名無しさん:2009/05/21(木) 03:54:03 ID:LDFxiejW
せめてブラストは出して欲しいよなぁ
945HG名無しさん:2009/05/21(木) 08:46:03 ID:OqBUJE8o
インパルスはガンダムとしての標準的な装備でバズーカだけ無いんだよね
何でか考えたらブラストシルエットあるからなんだよ、あれがバズーカの代わり
バズーカ無いガンダムってちょっと想像つかんよな、だからブラスト必須
946HG名無しさん:2009/05/21(木) 11:06:12 ID:UcAIAqIA
>>945
つ「ZZ、W、V、∀、G」
947HG名無しさん:2009/05/21(木) 12:21:36 ID:oGKj+ekZ
ブラストのないインパルスは
制服を着ていないJKみたいなもんだ
だからブラストは必要ですよ
948HG名無しさん:2009/05/21(木) 12:40:08 ID:VSDBXejP
制服を着ていないJK、これはこれでいいもんだ。
949HG名無しさん:2009/05/21(木) 14:07:15 ID:OqBUJE8o
>>946
俺が言ったガンダムってRX-78の事なんだが
昨日たまたまガンダムとインパルス並べて見比べたら何か足んねぇと思ってな
950HG名無しさん:2009/05/21(木) 20:58:27 ID:7xKn4Y2A
Vはメガビームライフル、∀はビームライフルの最大出力モード、
Gはゴッドフィンガービームがあるしな
951HG名無しさん:2009/05/21(木) 22:07:39 ID:UcAIAqIA
>>950
それは高火力の武器であって、バズーカじゃないな。w
952HG名無しさん:2009/05/22(金) 19:30:08 ID:USwqTg5e
男性パイロットは全員股間に自前のバズーカを持っているだろとJK
953HG名無しさん:2009/05/23(土) 00:33:37 ID:JHzr+1T3
種系ガンダムで実弾系バズーカ持ってる機体って殆ど無いんじゃない?
MGストライクガンダムのバズーカもトイザらス限定かなんかだった気がするし。
954HG名無しさん:2009/05/23(土) 02:07:33 ID:DVd9Zwft
また連合バズーカの配布してくんないかな。
デュエルのバズーカも出るし。

インパにシナバズ持たせてみたが、違和感すごいわ。
重田アレンジは実弾兵器にそぐわない。
955HG名無しさん:2009/05/24(日) 14:49:28 ID:hDImffYJ
やっと、ソードインパルス出来たよ。
素組だけど。
いつもはパチ組みだけど、今回は、頑張って色塗ったよ。
ソードインパルス格好いいからねw
コアスプレンダーとシールドはVPSじゃないはずなので、
フォースシルエット準拠の明るい色、本体は暗めにしてみた。

でも何枚か、写真撮るだけで塗膜擦れてきて、俺涙目w
ポージングについてはどうしようもないのが自分でも
分かっているので何も言わないで…。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1243143735014.jpg
956HG名無しさん:2009/05/26(火) 09:06:36 ID:6Rb3hdlU
>>955


ポーズもかっけえ
色塗りはどうやって?
957HG名無しさん:2009/05/26(火) 09:18:05 ID:m5u80Lh6
かっけー
MGソイン欲しくなってきた
958HG名無しさん:2009/05/26(火) 16:09:03 ID:xI3JCJIB
フォース二つ積んでるげどソードも欲しくなってきたwwww
959HG名無しさん:2009/05/26(火) 19:25:08 ID:hMpea+4j
>>952
皆が皆バズーカじゃないけどな
960HG名無しさん:2009/05/26(火) 19:48:18 ID:qrR43uX4
うるせぇ!ビームスプレーガンで悪かったな!
961HG名無しさん:2009/05/26(火) 22:19:21 ID:UkcRvF+m
>>955
乙だ
こう見ると顔小さいな
962HG名無しさん:2009/05/26(火) 23:23:53 ID:m5u80Lh6
>>955
>塗膜擦れてきて

なんとなく写真見て思ったが実はトップコートはしてない?
まあトップコートすると白被ったりデカール溶けたりで余計涙目になるかもだが・・・
963955:2009/05/27(水) 00:53:13 ID:zzN49RXs
多くのレスありがとう。
ソードインパルスはフォースよりシンプルな割りにハッタリ効いていて格好いいと思う。

>>956
……プチコン使って。
HGの部分塗装用に買ったんだけど(MGレベルだとほぼ完璧に色分けされていて出番がない)、
たまには大物を塗りたくなることがあったりするわけです。

>>962
実はトップコートしてないw
フォース用の水転写はともかく、キット付属のドライデカールが怖い…。
缶の水性トップコートはどうも上手く使えなくて、今回は何もコートせず。
チキン野郎で、すいません…。
964HG名無しさん:2009/05/27(水) 12:58:02 ID:XSRWeW7Q
ちょっとお聞きしますけど、いまフォースインパを全塗装の素組みで
制作中なのですが、頭部の合わせ目はパネルラインて解釈でいいのかな?

完成見本を見てると、消さずに残してるように見えるんですけど・・・


後ハメ加工をして合わせ目を消してもいいんだけど、結構メンドイことに、
なりそうだよね(;´Д`)  
965HG名無しさん:2009/05/27(水) 18:13:33 ID:bWB2iQRD
最近のは消さずに残してるね。

インパや隠者の後ハメなんか絶対イヤだw
966HG名無しさん:2009/05/27(水) 23:57:32 ID:zzN49RXs
>>964
インパルスの場合、既に前後にモールドが走っていて、
コレがパネルラインっぽく見える。
で、さらに縦の合わせ目が来ると、かなりうるさく感じるので、俺は合わせ目は消したよ。
もちろん、後ハメなんか出来る腕はないので、
まず、クリアパーツも含めて全部色を塗る→むにゅ消しで側頭部のライン消す
→エッチングソーでライン彫り直し→前後メインカメラにマスキングテープで蓋。
更に、ひさしのラインと側面インテークに合わせてマスキングテープを貼って
顔面をカバー→白を吹き直す(マスキングに吹き込まないように最小限で済ます)
って方法でなんとか。
コトブキヤのブログに載ってた方法の応用だけど、見た目も十分だし、後ハメするより楽かと。
967HG名無しさん:2009/05/29(金) 12:57:54 ID:G30PBhp9
アニメだとソードの方がかっこいいと思うけど、
MGだとフォースの方がかっこいいな。
968HG名無しさん:2009/05/29(金) 13:48:41 ID:CiY/6c8t
ブラスト出たらぶっちぎりイチ押しになるよ



だからバンダイ早く
969HG名無しさん:2009/05/29(金) 19:55:25 ID:aY88KRAA
バンダイはやれば出来る子だけど、たまにしかやらない
アストレイとかで本編の出てない機体をプロモして出せばいいのに
970HG名無しさん:2009/05/29(金) 19:57:23 ID:tR9hxC9E
素直にデスインパ・ガイアインパ・アビスインパ・カオスインパ・ブラストインパ出せといえよw
971HG名無しさん:2009/05/29(金) 21:44:49 ID:jEj6s5CK
EXPOとか限定でしか出せないだろうがディアクティブで全シルエットセットのが出れば飛びつきたくなるかも
972HG名無しさん:2009/05/30(土) 14:03:22 ID:M37rOxyi
MGデスインパ欲しいいんだけどなあ
973HG名無しさん:2009/05/31(日) 11:27:06 ID:5AF5bKya
MGのインパって女性的なプロポーションだから攻撃的なSよりもFの方がしっくりくるな
974HG名無しさん:2009/05/31(日) 12:08:54 ID:Lu6AbMi1
運命がマッチョだから並べるとそう感じるのでは
975HG名無しさん:2009/05/31(日) 19:51:08 ID:aUUpQsqq
お前らソードインパ出ると思ってんの?
トイネスで爆死したんだけど。
976HG名無しさん:2009/05/31(日) 21:16:40 ID:5V8k0wEd
ソードインパ出てるじゃんw

お前そもそも色換えキットが馬鹿売れするとでも思ってたのか
977HG名無しさん:2009/05/31(日) 21:27:28 ID:p+becoTd
>お前らソードインパ出ると思ってんの?
>お前らソードインパ出ると思ってんの?
>お前らソードインパ出ると思ってんの?
     ~~~~~~~~~~~~~~
こんだけテンプレ通りの馬鹿を見るのも久々です。
978HG名無しさん:2009/06/01(月) 14:42:32 ID:75CJIhax
ソードはくむ時間できたら買う予定まぁブラストでたらいっしょに
買うが

MGデスティニー2個
MGフリーダム3個片づけてからだけど・・・
979HG名無しさん:2009/06/07(日) 22:27:43 ID:LhDn5rm0
ソードインパルス今日買ったがサーベルのエフェクトランナーに追加パーツまでつけたのにフォースインパルスと書いてて吹いた
980HG名無しさん:2009/06/08(月) 20:53:57 ID:JP5QAFoi
>>979
ランナーは三体への対応を最初から考えられてたからかと
981HG名無しさん:2009/06/13(土) 00:35:39 ID:ZkCGZU2s
まだ機能してるか知らないけど、MG評価スレ向けに書いてみた。
添削をよろしく。

ZGMF-X56S/β ソードインパルスガンダム
総合◎ 関節○ ギミック◎ 武器◎

総評
フォースインパルスガンダムのカラーバリエーションキット。
一見、フォースインパルス付属のものと同じに見えるエクスカリバーが
新規に起こされたものであったり、一部に改良があったりして
意外と手は掛かっているようだ。

プロポーション
本体は、フォースインパルスから変更無し。
ソードシルエットはフォースシルエット同様に大胆なアレンジがされ、
無印1/100のマッチ箱を背負ったような不格好さは払拭されている。
特にフラッシュエッジとその基部は二回りほども大型化され、
シルエットフライヤー接続時の翼としても説得力がある。

関節
基本的にフォースインパルスから変更無いが、足首のシリンダー状の
パーツが延長され、足首を大きく動かした際にも抜けにくいように改良されている。

982HG名無しさん:2009/06/13(土) 00:36:32 ID:ZkCGZU2s
ギミック
本体、機動防盾は、フォースインパルスから変更無し。
エクスカリバーのマウントはデスティニーガンダムのような
ラックに変更され、その基部はボールジョイントで自在に動く。
フラッシュエッジはビームブーメランとしてだけでなく、
基部ごと取り外し、物理的なブーメランとして使用出来るギミックが追加されている。
エクスカリバーは伸縮機構が追加され、抜刀時には展開し、
フォースインパルス付属のものと同じ長さとなる。
設定ではより大型のはずのアロンダイトより長くなってしまうのはご愛嬌。
アンビデクストランスフォームにも出来るが、本体より長い剣を連結すると、
さすがに常識外の長さとなり、両手で保持するのが精一杯になる。
迫力はあるが、この状態でディスプレイするにはかなりのスペースが必要だ。

武器・付属品
ビームライフル
フォールディングレイザー(腰アーマーに収納可)
機動防盾
ソードシルエット
シルエットフライヤー
エクスカリバーx2+握り手(刃はラメ入りのピンク成形)
フラッシュエッジビームブーメラン(刃はラメ入りのピンク成形)
マルチパック(各種ストライカーパックを装着可)
インパルス本体用アクションベース対応パーツ
チェストフライヤー、レッグフライヤー、コアスプレンダー、
シルエットフライヤー用ランディングスキッド及びアクションベース対応パーツ
ソードシルエット牽引時シルエットフライヤー用ディスプレイ台座
1/100シン・アスカ、ルナマリア・ホークフィギュア(立)
1/100パイロットフィギュア(座)
ガンダムデカール、マーキングシール
983HG名無しさん:2009/06/13(土) 17:24:30 ID:NINpEBx2
>>981-982

フォースとかぶる部分はあえて書かなかったのかな
関節が○な理由とか
984HG名無しさん:2009/06/13(土) 17:52:27 ID:U3pO6Kh5
評価スレじゃ、シャアザクとかでも「可動についてはザク06Fを参照」とかだよ。
基本的に同じ部分については書かずに参照とするのがあのスレでのたしなみ。

あと…これ向こうにも転載してみたらどうだろうか。
確かに機能してるか微妙だけど、だいぶ前にテンプレ風に評価が書き込まれてたジム2.0なんかは
ちゃんと反映されてるみたいだし…
985ウリウリマン:2009/06/13(土) 18:10:12 ID:hcdZ49fI
青インパ買ったけど 足先がへたって良く立てなかった なのでインパはかわない
986HG名無しさん:2009/06/14(日) 02:11:10 ID:WkjbXmTX
ソードインパルス組んだが、ソード持たせると手首へたってくるな
987HG名無しさん:2009/06/14(日) 02:24:52 ID:wM2a3r9g
手首もだけど連結させてると自重で少しずつ連結部が外れてくるわ
988HG名無しさん:2009/06/14(日) 13:53:14 ID:BtKnjVLW
>>984
貼ってきた
989HG名無しさん
>>988
乙です。
規制喰らってて、何も出来なかったけど、良かったのかな…。