【ZGMF】MGインパルスガンダム Phase-04【X56S】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2008年5月22日にMGフォースインパルスガンダムが出荷!
定価は¥4,725 (税込)

そして、ソードインパルスとブラストインパルスは出るのか?
MGインパルスガンダムについて語るスレです。

<関連サイト>
スペシャルPV『PHASE-IMPULSE MG EDITION』特設サイト
http://bandai-hobby.net/seedmg/

<前スレ>
【ZGMF】MGインパルスガンダム Phase-03【X56S】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211010162/

<過去スレ>
MGフォースインパルスガンダム Phase-02
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1208018713/
MGインパルスガンダムが出るのを待つスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179404897/

<関連スレ>
ブラスト&デスティニーインパルスガンダムマダ〜?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1178810589/
2HG名無しさん:2008/05/24(土) 18:29:26 ID:itUmcVLL
>>1


関連サイトに追加

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」スペシャルPV『PHASE-IMPULSE』特集
http://www.gundam.info/topic/1458

ガンプラぐるぐる 第24回「MG ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム」
http://www.gundam.info/topic/1484
3HG名無しさん:2008/05/24(土) 18:33:59 ID:6WDT4MV3
電撃の記事は一部閲覧可能
http://hobby.dengeki.com/hobby/index.html
4HG名無しさん:2008/05/24(土) 18:38:53 ID:aPTMCiG6
フォースゲット!
5HG名無しさん:2008/05/24(土) 18:46:14 ID:9y7tdy4F
ガンプラNo一年有効ってなんだろうな
PVのダウンロードは8月まででなかったっけ?
6HG名無しさん:2008/05/24(土) 19:02:21 ID:R577hR9Z
フォースシルエット以外完成!
ignitedサビの、ナイフ持ってグルングルン回るシーンが決まる決まるわ。かっこよすぎるぞオイ

早くアクションベースを入手しなくては・・・!
7HG名無しさん:2008/05/24(土) 19:03:30 ID:9y7tdy4F
アクションベースってそこまで売ってないの?
アキバで売ってるところ教えて欲しい
8HG名無しさん:2008/05/24(土) 19:34:24 ID:CqWO1Z1d
Oの3のパーツが酷い歪み片してる。。
9HG名無しさん:2008/05/24(土) 19:50:49 ID:W8PHS7pT
>>7
出荷表みろ。来週出る。

それにしてもエクスカリバー長いな。アロンダイトより長かったなんて。
10HG名無しさん:2008/05/24(土) 19:51:07 ID:aPTMCiG6
頭部のパーツの予備がほしいんだけど、まだ売ってもらえないかね?
11HG名無しさん:2008/05/24(土) 19:54:31 ID:3czbjoe0
>>8
これが曲がることってありえなくない?不良品?

>>9
ほぼ同じじゃないか?
12HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:00:32 ID:aGeNyq4o
ソードとブラストとっとと出して
壊れ合うから動けない出会う光も無い時代の変われる力恐れない
をやらせてくれ
13HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:02:58 ID:JJ+Zbz1L
SBインパは秋のアスランのMGと一緒に出そうな希ガス
14HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:06:53 ID:CqWO1Z1d
>>11
結構派手にそってて、
組み立てると矯正される。
でも、塗装したら塗膜にヒビがはいりそう。。
15HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:08:15 ID:epHfFmIe
>>12
売れ行き次第だと思う
出せるように無駄にランナー分けては居るので期待はできるような
16HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:09:43 ID:3czbjoe0
>>14
こういうのってどこまでが交換対象なんだろうね
注文だとお金がかかるし
17HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:15:48 ID:SWjECtM/
さっき凄いこと気づいちゃったんだけどさ・・・

デスティニーよりかっこよくない?
18HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:18:09 ID:3czbjoe0
>>17
方向性が違う気がする
個人的にはプラモの出来としては上だけど、デザインとしては運命のワルっぽさが好き
19HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:18:40 ID:9KqpJ3Xs
双葉からの転載だけどフリーダムインパルスがなんか似合ってる
ttp://nov.2chan.net/y/src/1211619868764.jpg
20HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:25:52 ID:87HZhA41
インパルスの顔が発売されるみたいだが
21HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:28:21 ID:AV5tHJdz
いくらなんでもエクスカリバー長すぎだろwwwww
もう1つ注文して連結させようものなら置場がなくなるな
22HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:35:26 ID:3czbjoe0
>>19
見てきた
これもあった
http://nov.2chan.net/y/src/1211619990206.jpg
23HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:40:41 ID:99ABJsUX
>>6-7
アクションベースは、26日頃再生産、
27〜28日頃入荷だそうです。@新宿西口ヨドバシ
24HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:45:55 ID:epHfFmIe
台座を入れずに本体価格を抑えた感じか
原油高だし余ってるって人もいるし
25HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:50:36 ID:3czbjoe0
26HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:56:44 ID:yBcgA7n3
角度のせいでF91のアンテナがMG準拠に見えるのだと思いたい
27HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:57:20 ID:QgZC/CQU
>>19
インパルスIWSP何度見ても似合ってるなあ
28HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:58:14 ID:QgZC/CQU
晒し首に見えなくもない
29HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:07:25 ID:koWnqrIN
なんで前半主役機と後半主役機で
バラバラなんだろ。ストライクよりフリーダム
XよりDXのがよくないか?
30HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:12:22 ID:Oy3SbPsQ
どうでもいいだろ
31HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:14:47 ID:k0oU9Y5I
俺みたいなDXよりX好きなのもいるんだぜ
マジレスすると写真見る限りガンガンだからかと。
32HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:16:27 ID:9KqpJ3Xs
たぶんゲーセンのGvsGの商品化だから、DXがいなくてXなんじゃないか?
33HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:21:22 ID:aUOay00e
>>19
カラーリングを合わせたオオワシ見てみたいけど、
さすがにもったいなくて出来ないなあw
34HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:37:56 ID:8WEBvTjs
デス種はインパとデスティニーだったら面白かったのになあ
デスティニーのワル顔ディスプレイとか目立ちまくるだろうし

それにしてもインパルスはMGで化けたね
35HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:40:46 ID:5TF9WFB1
化けたっていうか、全体的に細くして、小顔にして、肩を持ち上げれば、みんな
こうなりますって言ってるように見える
36HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:46:33 ID:nLCeMEQQ
まあ劇中のプロポーションがそんな感じだしな
37HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:50:47 ID:8WEBvTjs
>>35
いやあ肩を持ち上げた写真はどちらかというと微妙な印象
細部の造形とかギミックとかが良い感じだよ
38HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:51:28 ID:8WEBvTjs
>>37は肩は普通な方がかっこいいって意味ね
39HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:58:23 ID:epHfFmIe
電撃にインパバリエ解説出てたけどアビスインパかっこいいね
ガイアインパってケンタウロスモードみたいだな
40HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:09:10 ID:13OQaGi8
>>39
数年前のネタで今更何を
41HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:10:35 ID:aGeNyq4o
数年前どころか種死放送中じゃなかったか
42HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:11:20 ID:+8iLk/j0
39はMGインパで再現するのか
43HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:14:04 ID:epHfFmIe
>>42
ちと自分には無理

古いネタかもしれないけどアニメ以外はデスインパ以外よく知らない
44HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:14:25 ID:aGeNyq4o
作例でやんないかな…と思ったが
アビスはともかくガイアって1/100出てなかったなそういや
ありえん
45HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:18:56 ID:aUOay00e
1/100が出ていないことで評判のブラストさんが作例で出ていらっしゃったから、
ガイアもありじゃねw
46HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:23:50 ID:nLCeMEQQ
逆になんでカオスがでたのやら
47HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:27:52 ID:8WEBvTjs
HJはソードとブラスト抜かしてデスインパだったな
48HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:43:41 ID:RinCt7O4
FAITHマークを運命と同じとろこに貼るべきかな
一体どういう設定なんだろう
49HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:46:34 ID:aUOay00e
>>48
FAITHになったのは後半のシンとレイだから、
運命であまったシールは伝説に張るといいですたい
50HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:53:41 ID:nLCeMEQQ
>>48
ルナマリアが自分もヘブンズベース戦であんなに頑張ったのに
1人だけFAITHになれなかったのに腹を立てて勝手インパルスにマークを描いたが
すぐにレイにばれてがそれを議長ちくって罰としてレクイエムに特攻する役割を命じられてしまったっていう設定
51HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:57:53 ID:GMII6RdB
議長の夜の特務隊です
52HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:59:53 ID:7KDfqN/f
53HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:06:42 ID:+0dqllsd
>>50
不覚にも萌えた
>>52
出すとしてもソードと一緒じゃないと売れなくない?でも機体色が違うからなぁ…

ところでPVの最後の、赤地に緑ラインのMSってやっぱり隠者なのかな
54HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:09:13 ID:nLCeMEQQ
>>53
>赤地に緑ラインのMSってやっぱり隠者なのかな
赤=ソード 緑=ブラスト だったりして
55HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:09:56 ID:OSwqj9P4
何が素晴らしいって合体前の4機を飛んだ状態でデスプレイできるのがいい
まぁあとスタンド3つ買わなきゃならないけど
56HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:17:58 ID:sTdKbRYA
ナイフの刃塗装したのはいいがナイフ開閉してるとすぐ塗装が落ちるな
57HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:23:14 ID:7KDfqN/f
>>54
あれは赤っていうより小豆色だったからね・・・
58HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:25:27 ID:4qZn9aYn
確かにワインレッドとというか、純粋な赤ではなかったな
それに銀色の文字があるし、やっぱり隠者だな
59HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:26:18 ID:gLpaKCsA
つネオ専用ウィンダム
60HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:30:58 ID:MU1lm4Q0
隠者はスルーしそう
次に期待
61HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:51:37 ID:kLNd9fxy
アマゾン組は関東の人は届いたのかな?
62HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:51:55 ID:+8iLk/j0
電圧調整でソード、ブラスト装備時に色を変えないことも可能
とか適当なこと書けば、ストライクのソード、ランチャーみたいに出せるはず
63HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:54:09 ID:ysri2fJV
>>60
お布施だと思って買うんだ!!!
64HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:14:08 ID:08lSN2b4
>>63
お布施つても普通に考えて隠者で終わりだろ?
もうお布施の意味なくね?
65HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:16:08 ID:HHTjJ7YC
IWSPのバックパックだけがほしいんですが、パーツのみ注文したらいくら
ぐらいになるんです?2000円ぐらいでいけますか?
66HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:18:26 ID:2yUO1D/s
>>65
とりあえず死ねw
パーツ注文だけしようと頭腐った奴はマジで死んで欲しい、死ねよ

パーツ注文だけのが高くつくぞ、カス
67HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:21:07 ID:6U9G44cq
しかしストライ系列クは一杯出すぎで、何を買えば良いのか分からんのは確か
68HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:22:54 ID:dgv+AU51
>>62
でも金型代と考えると問題は、色替えよりシルエット部分では
せっかくランナー分けてるし、出して欲しいなあ
69HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:24:37 ID:Gh7ag6dz
今までのストライクそんなにもってないなら、ルカス用ストライクいいよ
ストライク系の総決算的に武器がついてて満足度高い上に、スウェン用として脳内保管も出来るしw
70HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:32:55 ID:voFoOlhF
>>69
欲しいのはIWSPなんだけどどうなの?
71HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:35:45 ID:yJ+vWqZH
>>48
オーブ戦の直後、デスティニーの修理待ちのタイミングで
シンが予備機として使用したと妄想するんだ!
72HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:42:26 ID:wJQV0eA0
いまざっと計算したけど
IWSPだけ注文すると\3680ぐらいだな
それに送料+定額小為替+輸瓶代+手間+時間だな
73HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:42:34 ID:HHTjJ7YC
>66
 死ね! 馬鹿!キエロヨカスガ!!

74HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:45:35 ID:p/8DAjb9
FAITHマークは良いな
FAITHマーク自体をマーキングした機体ってこれまで運命以外にはある?
75HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:45:51 ID:wJQV0eA0
うわぁ・・・糸色望した
76HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:46:24 ID:WynK6Naq
>>72
買った方が安いネ
77HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:01:19 ID:aBzpHmBu
78HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:04:43 ID:es7pWOYw
どこらへんまで完成した?
79HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:06:36 ID:3D8EY1ls
>>73
普通に買ったほうが安くつくぞ?
それとも住人に笑われたいのか?
とりあえず死ねよ。
80HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:11:25 ID:MOgqZseN
エクスカリバーの連結モードだそうだw

457 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 00:56:10 ID:???
ttp://www2.uploda.org/uporg1441992.jpg
81HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:17:44 ID:NGV7Bggr
>>80
長すぎ

引いて写真撮ってるのに端がかなり切れてるじゃんw
82HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:18:32 ID:qDpjr456
>>80
サーベルの柄が片方ないのがきになる……
83HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:25:08 ID:aIXGL/pG
>>80
積まれてる雑誌が気になる
84HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:25:32 ID:RdHVGDsI
>>80
先端が見えないから長さがよく分からねえよw

ただ地に足を付けての取り回しは
しんどそうだなってのは分かった。
85HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:25:53 ID:/3VZQrME
これを作るんだ
ttp://ranobe.com/up/src/up274480.jpg
86HG名無しさん :2008/05/25(日) 01:34:01 ID:Al3oUUom
>>80
あ〜だめだなこりゃ。その棚はもう少しは整理整頓すべきだろう?
それにその雑誌から二次エロ臭、ガンオタ臭がするわ激しく。親には見せられんな・・・
塗料をそんなとこに置くなっての。ナナメってる瓶もあるな・・リムーバーかなんかに見えるが・・・
一瞬俺の部屋かと思ったわ。
87HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:42:27 ID:76CTIwSm
しかし、ソード出しなら間違いなく引きずりそうだなw
88HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:45:18 ID:pXPDeqE2
分離形態で飾ってる人はいないのかな
89HG名無しさん:2008/05/25(日) 02:29:25 ID:iAvc19Yr
インパPV思ったより格好良いじゃん、フリーダムの宣伝も混ざっちゃってるけど
90HG名無しさん:2008/05/25(日) 02:30:19 ID:KpGy5ePO
インパ+フリーダムセットとか出てそうだな
91HG名無しさん:2008/05/25(日) 02:32:43 ID:pnAhWGIb
昨日も今日も、PVダウンロード出来ない・・・
ライセンス発行がちっとも進まないんだぜ
92HG名無しさん:2008/05/25(日) 02:36:03 ID:kPyJYXIh
>>19
フリーダムインパルス、カコイイな。
俺も買ってきたやろうと思うんだが、パーツ干渉とかどうなってるか誰か教えてくれ。
あと、ストライクフリーダムインパルスは確か無理なんだよね?
(どっかのスレでそう書いてあった)
93HG名無しさん:2008/05/25(日) 02:47:45 ID:h8CDz8B0
確か設定だとアロンダイトのほうがエクスカリバーよりも長いはず
なんだが、MGではどっちが長い?
94HG名無しさん:2008/05/25(日) 02:52:54 ID:207QSyho
ほぼ同じ長さ、しかし先っちょビームを付けることで、
エクスカリバーはアロンダイトを超える。
95HG名無しさん:2008/05/25(日) 02:56:43 ID:ZzYLa6Cj
>>92
フリーダムインパルスて模型としては面白いけど
シンは絶対乗らないだろうなw
96HG名無しさん:2008/05/25(日) 03:19:33 ID:iAvc19Yr
エクスカリバーは設定だともっと短いよなw二つ繋げて丁度良くなる長さにしてあるっぽいし
97HG名無しさん:2008/05/25(日) 05:38:11 ID:Nyzjl6rz
フォールディングレイザーの収納が上手くいかないんだが…
アーマーシュナイダーの時はむしろ広過ぎたけど、今回はギリギリだな
98HG名無しさん:2008/05/25(日) 06:41:32 ID:28rQSptS
組む時間もあまりないから、夏以降に買うつもりだったけどスレみてると欲しくなる・・・・
99HG名無しさん:2008/05/25(日) 07:23:33 ID:NGV7Bggr
>>89
ブラストの自由攻撃避けるシーンがかこいい
100HG名無しさん:2008/05/25(日) 08:14:31 ID:7zGeqHbt
アンケートにセンチネルが無かった俺涙目(´・ω・`)
101HG名無しさん:2008/05/25(日) 08:31:42 ID:aJWle6Rd
しかしシュベルトゲベールやらアロンダイトやらエクスカリバーをつくると
グランドスラムデケーwwwとか言ってた頃が懐かしくなるな
102HG名無しさん:2008/05/25(日) 08:34:16 ID:PuZMNEya
>>100
よう、俺
変りに1番のところにVを入れてきたぜ
103HG名無しさん:2008/05/25(日) 09:02:32 ID:bVusn8pJ
http://ascii.jp/elem/000/000/135/135960/img.html
泣きながら銃撃ってるみたい
104HG名無しさん:2008/05/25(日) 09:28:57 ID:7zGeqHbt
>>102
しゃあないから、イグルーを入れといたよ(´・ω・`)ノシ
105HG名無しさん:2008/05/25(日) 09:46:11 ID:7zGeqHbt
>>101
> グランドスラムデケーwww

インパクトでは上だw
だって世界で唯一、原爆とタメ張れる通常爆弾なんだぜ?
106HG名無しさん:2008/05/25(日) 10:17:40 ID:GL1xxBdh
タクティカル・アームズも忘れないであげてください
107HG名無しさん:2008/05/25(日) 10:23:53 ID:eL+Y0zUC
タクティカルアームズは、他の大剣系に比べておもちゃ感が強い
108HG名無しさん:2008/05/25(日) 10:25:51 ID:GL1xxBdh
>>107
1/100なので許してあげてください><



MG化はありえないだろうしw
109HG名無しさん:2008/05/25(日) 11:37:31 ID:WDY3LdpI
シールドにロック機構が付いてないのがなぁ。
カパカパ開いてしまう。
110HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:13:06 ID:HX6rsyWX
尼からキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
111HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:20:29 ID:1BaSS/pv
PVはブラストの自由攻撃回避シーンがカッコよくなってたよ
112HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:32:09 ID:Fa/2osa0
113HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:37:25 ID:75s78YFV
>>112
贅沢だな
114HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:48:17 ID:gGkPu6OR
長すぎ

連結は二個買わないと出来ないな
115HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:52:03 ID:EKtl1klC
>>19>>22
IWSPが一番カコイイとオモタ

MGストライクE+IWSP ルカス専用機
ってのを買えばストライクのバリエって全部実現できる?
116HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:58:23 ID:NGV7Bggr
>>91
メディアプレイヤー再インストールしてみたら?
117HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:59:23 ID:IDqX/LDE
>>115
ストライカーパックは揃わないけど
武器は一杯付いてるよ。
118HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:01:03 ID:vfHaQmWR
>>117
銃が3丁もついてるからな
119HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:05:24 ID:EKtl1klC
>>117
IWSPが目的なら一番いいかな

アマゾン、MGインパルス復活したけど5~6日以内に発送って
買いに行った方が早いなw
120HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:21:03 ID:ZRiKh7ao
>>117
これと何を買えば全装備揃うんだろ?

エクスカリバー連結はインパ二つかあ・・・
121HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:23:10 ID:7aRq1hyK
今から買いに行くんだけど、アクションベースは01でおkだよな?
122HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:29:29 ID:ZRiKh7ao
>>121
在庫あるかどうか微妙っぽいよ

インパの売れ行きを見てきてちょうだい
123HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:32:21 ID:z5xXskoJ
インパルス買ったよ
エクスカリバー先端までビーム再現ってあの作画ミスの本放送時を再現するとはね
あれDVD収録じゃ修正されてるからまさに幻の回なんだよね
PVもカッコよかったよ
10月かな∞ジャスティス出るみたいだね、それも楽しみだよ
124HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:35:38 ID:7aRq1hyK
>>122
了解した
行ってくるノシ
125HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:42:25 ID:IDqX/LDE
>>120
武器はストライクEで良いと思うので
エールストライク、ソードランチャーストライク、ノワールが
必要なんじゃないかな。
あとフリーダムの羽も付くはず。
126HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:46:35 ID:ZRiKh7ao
>>125
どうも
ノワールも入れるとすると暁もか
127HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:52:34 ID:BHT+WZRF
ブラストはケルベロスが太すぎて、両方とも構えさせると変なポーズになるのがちょっとなー
MGだとうまくアレンジしてくれそうだけど
128HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:00:20 ID:ptDeB0C2
>>127
電撃のブラスト良い感じでね?
129HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:09:15 ID:F1nzHeVW
>>127
あの異様なくらいに太いところが良いんでは
130HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:46:14 ID:PY3NPBE2
そういやHGで簡単にできたレジェンドインパルスは1/100伝説使って再現できるのか?
131HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:52:19 ID:WDY3LdpI
ストフリのは誰も付けて無いんだな。
あれも無改造で付くと思ったんだけど。
132HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:53:52 ID:F1nzHeVW
>>131
よろしく
133HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:04:36 ID:3fFALzAL
>>131
フリーダムやストフリの翼って無改造で付くの?
134HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:06:51 ID:WDY3LdpI
ストフリにIWSP付けられたから付くと思う。
135HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:10:22 ID:ZVkOVEcX
ttp://ranobe.com/up/src/up274541.jpg
これであと1/100で西川グフがでれば
136HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:12:46 ID:ZVkOVEcX
>>131
ストフリの翼はフリーダムにすらまともにつかないよ
137HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:17:04 ID:3fFALzAL
>>135
ミネルバ組集合かっこいいな
願うならもう少しインパが前面に出てくれてれば

種ザクもMGで欲しいなあ
138HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:19:46 ID:hpSBkEUv
>>123
今、スペエディで確認したけと
エクスカリバー突撃の先っぽはビーム出てたぞ?

シールドを貫く瞬間と
剣先がフリーダムの胴体から出てきた時は剣先からビームは出てた

インパルスの頭がフリーダムにやられたシーンでは剣先ビームは消えてた

そう考えると微妙だなぁ…
フリーダムを貫き終わった後のジオラマとかじゃ使いにくいのだろうか…剣先ビームは
139HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:31:21 ID:ZVkOVEcX
ttp://ranobe.com/up/src/up274545.jpg
もう一つ この日のためにルナザクとレジェンドを買った俺はけっこうバカだと思う
>>137
インパルスの羽がでかくて前面にだすと隣の人の顔にぶつかっちまうんだ
140HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:31:35 ID:PY3NPBE2
剣先ビームは自由に刺さった瞬間に、謎のキラパワーと相殺して消えたんだよ!
141HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:35:32 ID:NGV7Bggr
>>139
かっこいいね

どれも大好きな機体だぜ
142HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:50:38 ID:mTW2sKv3
エールストライクの悲劇があるから主翼動かすのが怖い
143HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:54:51 ID:NGV7Bggr
>>142
悲劇ってなんだ?
144HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:58:01 ID:4pxHYaC6
インパルス買ってきた
箱開けたら説明書が…

チクショー誰だよノワールの説明書とすり替えたヤツは
(´;ω;`)
145HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:02:19 ID:piuCQn7P
>>144
それはカワイソス・・・・

昔は箱開けられた時代もあったけど、再近じゃ模型屋でもビニール梱包されてるのに
146HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:02:22 ID:hpSBkEUv
>>144
それインパルスノワールだから大丈夫だよ
147HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:03:51 ID:9jyLmAjR
>>135
OPのラスト思い出した

>>139
連ザ2のポスター再現しようぜ!
148HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:04:18 ID:ZVkOVEcX
>>144
それでノワールも買ってきて説明書がインパルスだったら
インパルスノワール再現できるし一石二鳥じゃね?
149HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:08:38 ID:hpSBkEUv
>>148
ノワールに入ってるインパルスの説明書は
HGインパルスの説明書に違いないな
150HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:23:11 ID:1J2o4/CU
>>147
アロンダイトと隠者の脚が切り結んでるアレですね、わかります!

・・・アレ?
151HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:26:35 ID:A1z0PrIb
パチってみたんだけど
エクスカリバー持たせると手首がだらりと下向いてうまくポーズが決まらん・・・
皆こんなもん?
うpられてる写真見るとどれもビンビンなんだけど
152HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:32:23 ID:hpSBkEUv
>>151
チェストフライヤーの肩引っ張り出し機能を使うと
ポーズがキマるよ
153HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:32:26 ID:1J2o4/CU
>>151
俺のもダレる。けど毎度のことだし仕方ないんじゃね?
手首を押し込めば少しはマシになるけど、短時間しか効果ないから
カッチリ固定さえたいなら腕と一体化させるしかないかも
154HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:37:34 ID:A1z0PrIb
トン
変な作り方しちゃったかと思った
155HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:47:22 ID:pnAhWGIb
>>139 >>135
レジェンドの塗装が深いグレーで良いな・・・

あと置き場所がただでさえ無くなってきてるのに、1/100のザクとか買う余裕無いorz


>>116
結局、別PCで落としちゃった
そしたら後で認証がメインのPCでも通ったり、滅茶苦茶な事に




もし秋に出る種MGが、ソードとブラストとかだったら
エクスカリバーの為に部品注文したりもう一箱買う必要って無いよね
まだ、何が出るか解らないけど
隠者・正義、いや・・・MGカオスとかかも知れないし

しかし、インパは構造上 3体も本体買って組まないと行けないってのが辛いな・・・
ストライクは、ランチャーソードパックとルージュ買えば、本編のストライクとパック全部揃うのに
156HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:57:39 ID:B4Bi1QHj
>>135
>>139
ザクも新作って凄いよw
ミネルバ組の活躍をもっと見たかった・・・

あと運命って写真だから結構白く写ってるのかな?
157HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:58:44 ID:Qgd60DTF
>>144
店に電話してみれば?
替えてくれると思う
158HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:30:51 ID:rFVNp+O5
>>139
レジェンド黒くていいね
インパルスやデスティニーもこれくらい黒いとどんな感じなんだろう
159HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:34:05 ID:iJkaNLMK
>>156
塗装してあるっしょ。
パチだとレジェンドも白っぽいグレーだし。
160HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:36:15 ID:xwohXgZJ
運命は塗装してないと思うんだが・・・
背景や周りを白系で固めた中、伝説を濃い灰色にするのは良い感じ
161HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:37:33 ID:A+D10AVj
俺のインパルス、速攻で持ってこい!
162HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:39:59 ID:rFVNp+O5
>>160
どっかで白いレジェンド見かけたけど、ヒーローっぽく見えた

ところで尼で注文した人は全員届いた?
163HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:52:43 ID:ZVkOVEcX
>>147
ttp://ranobe.com/up/src/up274575.jpg
やってみた

レジェンドは劇中に合わせてダークグレーで塗ってます
GFFみたいなやつもそれくらいの色で塗ってあったはず
164HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:54:46 ID:xwohXgZJ
インパスレなのにレジェンドが一番カッコいいw
165HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:55:53 ID:qRl5p70i
>>163
早いなww


しかし運命のポーズだけなんか微妙w
166HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:56:32 ID:zoV2xoBC
>>163
ちょっwww
真ん中はラスボスなのかw
167HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:59:05 ID:3AtWIKD1
今は無きさぽぺでうpされてたヒーロー体型のレジェンドはカッコよかったな。
168HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:04:19 ID:zoV2xoBC
>>165
ttp://upload.jpn.ph/img/u18646.jpg

運命のポーズはこんな感じじゃね?
169HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:05:24 ID:pnAhWGIb
背景に噴いたw

てかインパルスも、劇中ではストライクやフリーダムと同等に白い機体だったハズなんだがなぁ
170HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:06:48 ID:ucYrZDhU
運命の灰色だけはいまだに納得できない
171HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:09:10 ID:ZVkOVEcX
>>165
>>168
ポスターどおりのポーズ無理だったわw
ななめ横から見る分にはいいけど真正面だとどうしても微妙になってしまう・・・
172HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:09:46 ID:zoV2xoBC
>>169
ランナーはグレーが入ってるよね
あれ?って思った

ザクと並んでるちょっとワルっぽいミネルバ組が好きだけど
173HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:11:25 ID:xwohXgZJ
インパは確かに純白じゃないよな、少しクリーム色っぽい
運命は悪い白だw
174HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:13:42 ID:lXb0ErtT
種ザクをMGで出して欲しいな
Ver2のフレームって流用出来ないんだろうか…
175HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:16:55 ID:1VWlvWLO
フリーダム流用した方がマシだな
開発系譜的に考えて
176HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:19:33 ID:iAvc19Yr
今回もサーベルはラメ入りかw
177HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:28:18 ID:NGV7Bggr
>>163
ワラタ

この三機が自分にとってのデス種

>>175
系譜は意味ないしw
178HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:28:54 ID:lXb0ErtT
>>176
むしろ入ってないとおかしいです
179HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:47:03 ID:O5LSlJfN
■萌えよ!アキバ人ブログ バンダイ「MG フォースインパルスガンダム」「HCM-Pro54-00 ガンダムデスサイズ」発売
http://www.moeyo.com/2008/05/post_5246.html

■アキバHOBBY MG フォースインパルスガンダム 発売 「初回限定特典付き!」
http://akibahobby.net/2008/05/mg_foceimpuls_h.html
180HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:47:30 ID:O5LSlJfN
■バンダイホビーセンター 司令官の宇宙日誌〜Space diary of the captain〜
「MG 1/100 フォースインパルスガンダム」発売!!
http://blog.lalabit.com/hobbycenter/archives/2008/05/1100_5.html
181HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:01:15 ID:VFLbtARc
>>173
インパって白じゃなかった?
思ったより色が付いててビビッた
HGより色付いてるよね?
182HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:13:06 ID:7aRq1hyK
アクションベースどこにも売ってねー
インパルス本体は山積みなのに
183HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:17:35 ID:JKONrsKg
184HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:17:54 ID:Ztk9wkob
>>182
26日出荷だ
185HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:18:57 ID:NGV7Bggr
>>182
売れてたけどまだ一杯?
どれだけ出荷したんだよ
186HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:21:08 ID:7aRq1hyK
>>184
エエエェェェェェェェェェェ(´д`)ェェェェェェェェェェエエエエ


明日かよチクショー
187HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:21:50 ID:7aRq1hyK
>>185
うん、けっこう沢山あったよ
188HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:25:37 ID:NGV7Bggr
>>187
どこ行ったの?
189HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:29:29 ID:1VWlvWLO
どっちかというと売り切れる方が悪い…というかおかしい事だと思うんだがな
供給量読み間違えたって事だし
190HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:30:23 ID:7aRq1hyK
>>188
上野の淀
191HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:32:29 ID:JKONrsKg
有名ブログに結構売れてたって書かれてたけど、
アホみたいに入荷してるって話も聞くからねえ
消えても補充されてるとか
192HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:38:36 ID:CALWWOOF
尼はまた本体のが売り切れたり良く分からん
193HG名無しさん:2008/05/25(日) 19:53:13 ID:Z+r6ajrV
>>183
どれだけ写真があるねんw

凄くカッコよくは撮れてるけど
194HG名無しさん:2008/05/25(日) 20:09:53 ID:SCDL3dmT
今組み終わった。
MGフォーマットのエクスカリバー持ったインパとアロンダイト持った運命を並ばせる
事が出来るなんて夢のようだ。悪役顔にアレンジされてるので運命と並べても違和
感をあまり感じなかった。MGにおける重田補正はホント素晴らしいな。
今回もおまけのフィギュアの出来がいいな。ルナにちゃんとアホ毛あるのにはワラタ
しかし今回のインパは、改修すべき箇所が全く見当たらん…
前回の運命もそうだったんだけど、アンテナもシャープに見えるようにアレンジされ
てるし、パチって塗装ぐらいしかやれる事ねーや

>>151
俺は運命の時もやったが、手首ボールジョイント、肩B7B6を瞬接で補強。
なんならシールの切れ端で補強してやってもいい。
今回の握り手は、運命より保持力無いような気がするので手首のダボも補強する
といいかもしれん
195HG名無しさん:2008/05/25(日) 20:17:51 ID:IpOYV7K5
PV見たけど、なんでTV本編でこれをやらなかったんだろう・・・・・・
196HG名無しさん:2008/05/25(日) 20:39:27 ID:hpSBkEUv
携帯なのでPV観れないけど
インパルスの出来が良かったので満足です
197HG名無しさん:2008/05/25(日) 20:44:57 ID:Z+r6ajrV
>>194
塗装する?
198HG名無しさん:2008/05/25(日) 20:48:03 ID:NGV7Bggr
>>194
デスティニーと並べてちょうどいいプロポーションだよね
199HG名無しさん:2008/05/25(日) 20:57:01 ID:Z+r6ajrV
>>196
どこかで見るんだ
200HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:05:35 ID:fu0gNF4U
>>194
肩を動くようにするのは?
201HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:11:52 ID:c7PTTzwa
背中のアダプター何種類も作って、ありとあらゆる背負い物を背負えるインパルスにするとかw
ストフリの羽根だろうがゼロカスタムの羽根だろうがフィンファンネルだろうがマインレイヤーだろうが背負ってやるぜ、みたいな
202HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:12:15 ID:Z+r6ajrV
デスティニーインパは出来るようにして欲しい
203HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:16:12 ID:mTW2sKv3
ゼロカスの羽は絶対似合うと思う。
204HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:21:14 ID:ZuWyEUly
>>200
肩はD-5の肩付け根とJ-8の引っかかる突起を削る
後胴体フレームも削れば後ろにも可動がひろがる
205HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:22:13 ID:NGV7Bggr
>>203
有機的過ぎて角張ったインパに合うかなあ?
206HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:35:07 ID:foi009yY
あれは羽根が似合うように本体にギリシャ神話ぽい意匠が施されてるから
似合うけど、インパはシャープでメカメカしてるからなあ
207HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:40:34 ID:Z+r6ajrV
デスインパは良い感じ
208HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:55:00 ID:GyW2Ghou
アオイさんでも書いてたけど、VPS装甲が最大の失敗だよぁ、インパルスの。
どこの馬鹿だ、VPS装甲考えたの。
ソードとブラストよりデスティニーの方が出る確率高いかも。

ただ、他のインパルスでは全部一緒だった
「顔のくまどり&あご部分」と「額のアンテナ基部&腹部上部&つま先部分」
の色が別々なんですよね、デスティニーは。

買った方、その辺どうなってますか。

209HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:59:11 ID:gcu5Ho2C
インパ好きに人に聞きたいのだけど
デザインの洗練度でかなりストライクよりは
劣っていますよね?ストライクだと全身を貫く
フレームの意匠と、同じく全身配置されたコの字の
ディテールがあるけど、インパはそうゆうのをまね
しようとしてかなりいい加減なデザインに
なってますよね?そうゆうのは理解したうえで
カッコイイていってるんですか?
210HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:59:38 ID:Z+r6ajrV
ここのレビューか

ttp://d.hatena.ne.jp/type97/2008052


どうせ出る時は本体込みで出るから色は問題無いんじゃない?
211HG名無しさん:2008/05/25(日) 22:01:30 ID:++qTk6p0
>>209
縦読み?
似て非なるものだから全然比較する気は起こらないなあ
どちらも好きだし
212HG名無しさん:2008/05/25(日) 22:20:02 ID:sz7+6lGU
俺はインパルスの脚部が好きなんだ。あの流れるようなライン。
ストライクがアナハイムを思わせるならインパルスはサナリィを思わせる。
213HG名無しさん:2008/05/25(日) 22:40:13 ID:mTW2sKv3
撃墜シーンは別として、フリーダムとインパを普通に並べると違和感がある。
インパはデスティニーと並べると一番良い。
214HG名無しさん:2008/05/25(日) 22:41:50 ID:YMZLNPL2
MGインパ、オーバースケール気味だな
ストフリもだが、重田が干渉すると整合性が無くなる気が
デスティニーは違和感無いけど
215HG名無しさん:2008/05/25(日) 22:42:22 ID:1qu0nm43
>>213
対決ポーズとらせないと
216HG名無しさん:2008/05/25(日) 22:48:38 ID:QEKGvU7m
>>212
>あの流れるようなライン。
物は言いようだな。
あんなのどう見たってただの鳥足だろw
不恰好にも程がある。
217HG名無しさん:2008/05/25(日) 22:50:17 ID:1qu0nm43
なんかわざとらしい
218HG名無しさん:2008/05/25(日) 22:59:16 ID:1RmKQZfS
ひょっとして、またフリーダム売れてねーか?
たまたまいったザラスになかっただけか、それともまた品薄の時期なのか/
219HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:11:49 ID:Gt0ZBe26
>>218
ザらスの品揃えって良く分からない
担当がガンプラに詳しい人かどうかで決まるのかも
220HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:19:15 ID:foi009yY
近場のザラスは常にMGアッガイが品切れ
221HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:37:46 ID:4pxHYaC6
このあたりの時期になるとそろそろMG量産型ズゴックが品切れになる…
やっぱ風物詩的なMSだからかな?
インパの影響で山積みな通常版運命の売り上げも微妙に伸びたりするのかなぁ…
222HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:39:07 ID:NGV7Bggr
しかし肩の引き位で問題点がほとんどない出来の良さでスレが荒れないな
逆に言うと伸びにくいというか(^_^;)
223HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:43:15 ID:Gt0ZBe26
>>221
デスティニーは光の翼目当てでEBM狙うだろうjk
通常版を出しすぎ

インパも山が週末なくなりかけてたのに、
日曜行ったらまた山積みになってたんだけど・・・
224HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:50:20 ID:tqOwgWgr
翼たたんだフォースシルエットがフッジサーンの顔文字に見える
225HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:57:37 ID:NA1tOnwm
フォースシルエットのパーツには切り替えスイッチがあるからソードとブラストも出すつもりかもしれん
でも、出たとしてもストライクみたいに5年近く経ってからだったりして・・・
それまではストライカーパックを着けて遊べってことか?
226HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:02:18 ID:pbpsJdpr
上の方の胸部ハッチが勝手にパカパカ開いちゃうんだけど俺だけ?
227HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:02:41 ID:Xd9CRUX0
皆、気を付けろ。MGインパルスのエクスカリバーは危険だ。

布団で横になっていたら棚に飾ってあったMGインパルスが突然落下、
その手に持っていたエクスカリバーの尖った先端が俺の目にめがけて………

何とかとっさに避けたから何とも無かったけど、
もし、避けそこなったら、思うと背筋に嫌な汗が出る。
228HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:08:28 ID:gexzoOwm
>>227
フォールディングレイザーだったら死んでたな
229HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:09:21 ID:f7lyUkZQ
>>225
売れ行き次第で出せるようにしてるのかも
出来が良いから是非買って欲しいけど、アニメで印象悪いのかな・・・
230HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:12:02 ID:MW4rMO7C
>>227
コエエエー((;゜Д゜)

地震とか考えとかないと
デスティニーも恐そうだな
231HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:22:33 ID:5UKvTHjw
MGの説明書見ても、チェストフライヤーとレッグフライヤーの
浮揚&推進システムの原理が書いてなかったのが残念。
放送当時から結構疑問に思ってたのに。
232HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:25:47 ID:ZjYl9rNa
>>227
キラ認定
233HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:27:01 ID:7n8x15qa
>>227はAAでよく訓練されたディアッカに違いない。
234HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:27:09 ID:yneKLtNC
>>231
最大出力モードの解説も盾のビーム反射についても載ってなかったような
プラモ作った人は明らかに分かってて、わざわざエフェクトパーツつけてるのに、
設定する人間も頑張って欲しかった

運命もパルマの解説が無いとか信じられん
235HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:28:46 ID:anzVYNCj
塗装に初挑戦しようと思うんだけど、簡単なのはガンダムマーカー?
236HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:32:14 ID:7n8x15qa
>>234
都合が悪いことには触れない、それが種クオリティ

>>235
マーカーが一番楽かな。だけどムラができやすいから丁寧にやること。
237HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:42:40 ID:a04Smhb8
ガンダムマーカーって白は水っぽくて全然色乗らないし
グレーはほぼ真っ黒だし

黄色とカメラ用のグリーンくらいしか使い道ない気がする
238HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:42:47 ID:TwFScPWo
演出重視は種に限った事じゃないだろ


>>235
マーカーは広範囲塗ろうとするとキツイ
白とかは、まずキレイに塗れないと思え
MGなら、とりあえず墨入れだけしとけば十分
239HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:44:12 ID:anzVYNCj
>>236
やっぱりそうですか
インパルス用のマーカーって今も売ってるのかな
240HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:46:17 ID:anzVYNCj
>>238
電撃買ったら、ホントに塗装無しって感じの簡単作例だったんですけどね
なんか色が足りないところくらいと思って
241HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:56:41 ID:L+SK6M7r
242HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:56:44 ID:snk0W28q
>>227
おまえのような奴が二度と出て来ないように、今から消費者センターに連絡しておくよ。
最近のバンダイ製品も尖ってきてアブねーよな。
プラモなんて子供が買うもんなんだから、絶対反対だ
243HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:58:51 ID:nUNSn0GQ
部分塗装ならマーカーで問題ないと思うが、例えば、ボディの白が気に入らなくて
別の系統の白を使いたい、とかだととてもじゃないがマーカーじゃ無理
244HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:00:09 ID:MdpXDc3h
>>242
KYな発言ばっかりしてる
あんたは一体なんなんだー!
245HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:01:48 ID:CRb21sup
>>243
本体の白って缶スプレーにもなさげな・・・
エアスプレー?
246HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:07:29 ID:hhmldeBt
ガンダムマーカーはいい色がセット品にばっかり入ってるからなぁ
単品でいいのなんて、蛍光ピンクとメッキシルバー、ゴールドくらいだぞ
247HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:10:02 ID:CRb21sup
248HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:13:14 ID:5OYECoGc
関係ないけど、今月のHJと電ホ表紙が似すぎ
宇宙バックの方が映えるだろうに・・・
249HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:31:51 ID:qbpjFijn
1/100若槻の不知火パックは装備できるのかな?
出来たとしてもカラーリング違い杉の馬鹿丸出し仕様だが…

オオワシみたいなレールガン装備のフォースシルエットなら欲しいな
IWGPはさすがにゴテゴテしすぎなんだよね…
250HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:47:52 ID:NNUDGAUj
251HG名無しさん:2008/05/26(月) 02:06:50 ID:1LeIcgyN
>>249
IWSPのゴテゴテ感が好き
252HG名無しさん:2008/05/26(月) 02:30:32 ID:6TaQHHuH
ガンダムのデザインがどれも似たり寄ったりだから、背負い物が変わっても違和感がないこの現実。
253HG名無しさん:2008/05/26(月) 04:12:58 ID:TwFScPWo
完成したーーーーー
254HG名無しさん:2008/05/26(月) 06:43:37 ID:vkcL5SzI
>>249
インパはVPSだから不知火大鷲装備したら全身金色になるだろ
255HG名無しさん:2008/05/26(月) 07:03:14 ID:Czrd50+4
>>254
あるあ…ねーよw想像してフイタ
256HG名無しさん:2008/05/26(月) 07:26:23 ID:1Zftx0ZZ
>>254
暁はVPSの色で金色じゃないからなあ
257HG名無しさん:2008/05/26(月) 07:47:38 ID:jEe7dj2d
金パルスもいけるかもな
258HG名無しさん:2008/05/26(月) 08:02:17 ID:lDtcOrRD
むしろインパルスの色に合わせたい
そのためだけに金メッキはがして塗装は躊躇しそうだけどw
259HG名無しさん:2008/05/26(月) 08:19:37 ID:l8X/AqpV
インパのボディーのホワイトって何が合うかな
260HG名無しさん:2008/05/26(月) 08:48:24 ID:F/vb8xxd
>>253
うぷ
261HG名無しさん:2008/05/26(月) 08:56:28 ID:RGd9J8Is
>>259
HJの上原氏の作例はクールホワイトだったっけか
インパは綺麗めな半光沢の白でいいと思う
262HG名無しさん:2008/05/26(月) 09:03:53 ID:TwFScPWo
>>260
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader651659.jpg

まさか要求されるとは思わなかったが、1枚だけ撮影してたんで
味気ないけど。

周りのは、ただ最近に作ったのを並べてた場所ってだけ
263HG名無しさん:2008/05/26(月) 09:25:03 ID:F/vb8xxd
>>262
かっけえ

ザフト機と並べて撮るとさらにいい感じだ
264HG名無しさん:2008/05/26(月) 10:43:06 ID:Fs0Q/a2C
誰も膝関節の構造に触れないのな
陸ガン系を思い出したわ
カチッと極まる機構が欲しかったな・・・
265HG名無しさん:2008/05/26(月) 10:46:12 ID:6weFS6f6
好きなように改造しろや
266HG名無しさん:2008/05/26(月) 10:48:48 ID:F/vb8xxd
>>264
陸ガン系ってなんなの?
267HG名無しさん:2008/05/26(月) 11:57:07 ID:yTvYh+gQ
フォースシルエットがゆるゆるで背中に付かないんだが
どこで間違ってるんだろうか
接続位置って首後ろの二つの凹だけだよね?
268HG名無しさん:2008/05/26(月) 12:16:36 ID:s2bETiEu
>>267
俺発見
多分背中に付けるプラスチックの青いパーツを忘れてる
269HG名無しさん:2008/05/26(月) 12:27:27 ID:XAD1WsCO
プラスチック以外の何があるのかと
270HG名無しさん:2008/05/26(月) 12:54:25 ID:QHrSX0Qp
ガンダニウム合金
271HG名無しさん:2008/05/26(月) 12:54:59 ID:D/W/+I1n
ポリ
272HG名無しさん:2008/05/26(月) 13:41:53 ID:3TpYB/nv
どこが陸戦ガンダムの膝の機構に似てるんだよw

確かにあの辺りから内部の作り込みが激しくなったのは確かだが
スタートしたのはGP01からだぞ
273HG名無しさん:2008/05/26(月) 13:43:06 ID:8NDBnUMk
>>267
俺がいる
やっぱりゆるゆるだよなぁ、持つとこ間違えると本体も空中分解するしさ・・・
274HG名無しさん:2008/05/26(月) 13:51:55 ID:F/vb8xxd
>>273
なんか間違えてるとかないの?
275HG名無しさん:2008/05/26(月) 14:04:06 ID:yTvYh+gQ
>>268
助かったわ・・・
なんでこんなパーツ忘れてたんだろうな
276HG名無しさん:2008/05/26(月) 14:11:06 ID:3TpYB/nv
>>275
これは説明書の
反対側のパーツはこれだ。の指示がわかりづらいとかだったと思われるな
277HG名無しさん:2008/05/26(月) 14:18:39 ID:8NDBnUMk
ああ、背中の青いパーツか/(^o^)\
スプレンダーいらないしパックも付けないからもう接着しよう
278HG名無しさん:2008/05/26(月) 14:44:59 ID:3TpYB/nv
だけど最近の説明書って
やたらと丁寧になってるんだが
注意項目もやたらとあるし
279HG名無しさん:2008/05/26(月) 14:45:19 ID:V3K/54qW
盾のビーム反射に説明ってなんだ?
あれフォビドゥンのゲシュマイディッヒ・パンツァーと同じなんだから
ビームぐらい反射できるだろう


エクスカリバー最大出力モードの説明は俺も欲しかった
280HG名無しさん:2008/05/26(月) 15:18:01 ID:F/vb8xxd
>>279
同じなの?
拡散させるから反射しないとか以前言われた方

ビーム反射技はゲームでも再現されてるけど
281HG名無しさん:2008/05/26(月) 15:27:23 ID:96GJvnLe
曲げると反射は違うだろ
282HG名無しさん:2008/05/26(月) 16:33:13 ID:6weFS6f6
>>279
鏡面効果と、歪曲効果が一緒って・・・・おまえ物理赤点だったろw
283HG名無しさん:2008/05/26(月) 16:52:08 ID:V3K/54qW
ん、つーかインパルスのシールドってただのアンチビームコーティングなのか
どっちにしろそのまんまじゃ無理だな
説明されても「コロイド技術の応用です」で終わりそうだが
284HG名無しさん:2008/05/26(月) 16:54:14 ID:GEZof2LH
なんとなく全体のフォルムが00のガンダムに近い感じだな。
意識してんのかな?
285HG名無しさん:2008/05/26(月) 17:07:38 ID:5ZZESYTd
スペースコロニーで宇宙へ移住することさえ、リアルな未来像として認識しちゃうわけです。
ロボットアニメなんて玩具屋さんの宣伝番組でしかないから、
僕はスペースコロニーを舞台にしたんです。

つまりファンタジーだとしてもかなりひどいファンタジーなんですよ。
なのに、今の20代30代はあれをリアルな世界と受け止める。
それは違うんだよという話を死ぬまでやっていけないと考えると、ホントにつらいんです。



教えてください。富野です vol62より抜粋。 今回の禿監督のお言葉。
お前ら、心して読むように。


286HG名無しさん:2008/05/26(月) 17:14:32 ID:F/vb8xxd
>>284
具体的にどのあたり?
種らしいと思うけど
287HG名無しさん:2008/05/26(月) 17:33:17 ID:LTH6LCZj
>>284
種らしい、00らしいとゆうよりも
今風の「ガンダム」らしいといったスタイルだな。
MG自由とかと並べて比較するとそういった面での変遷が見て取れて、とても興味深いね。
288HG名無しさん:2008/05/26(月) 17:42:33 ID:GEZof2LH
>>287
そう、まあそんな感じ。
289HG名無しさん:2008/05/26(月) 18:20:20 ID:F/vb8xxd
>>287
これ以上やるとやり過ぎになるギリギリのところでバランスがとれてるのがインパルスとか
290HG名無しさん:2008/05/26(月) 19:06:04 ID:LTH6LCZj
>>289
種MGに限って言えば、同じスマートなスタイルでも
今までの種MGは男性的、MGインパは中性的な感じがする。
291HG名無しさん:2008/05/26(月) 19:24:23 ID:mbIs6cKr
>>272
変形機構の所為で、気をつけないと立たせるとき逆関節になるからじゃないかな
たしか陸ガンがそうだったと思う
まぁ初期のキットだし仕方ないけど
インパは発表から発売までのスパンが短かったから、そういう詰めの甘い部分が嫌なんじゃね?
まぁ俺は満足してるけどね
292HG名無しさん:2008/05/26(月) 19:28:16 ID:YSTRwezY
でも陸ガンの出来って当時としてはかなりのもんだったよね。
293HG名無しさん:2008/05/26(月) 19:43:57 ID:V3K/54qW
というか今見ても可動以外は文句ないぞ
294HG名無しさん:2008/05/26(月) 19:44:30 ID:cZXbDkQ1
>>290
重田によると、ストフリは女性、デスティニーは男性アスリート体型目指したとか
インパルスは前二つのマッチョ体型に比べると、スマートな長距離ランナーってところかな
295HG名無しさん:2008/05/26(月) 19:54:52 ID:HWFDTNzV
>>291
むしろインパはよくつめられてる気がするけどなあ
296HG名無しさん:2008/05/26(月) 20:02:27 ID:9zZemORm
>>262
古いのはどうするの?
場所とるよね
297HG名無しさん:2008/05/26(月) 20:11:25 ID:y7Qwkm21
298HG名無しさん:2008/05/26(月) 20:20:45 ID:ZNl903FS
299HG名無しさん:2008/05/26(月) 20:46:15 ID:yNnupB43
金型不良か?とかいう話があるけど、情報ある?
300HG名無しさん:2008/05/26(月) 20:51:03 ID:Lw5hIozi
重田版フリーダムも欲しい
301HG名無しさん:2008/05/26(月) 20:53:01 ID:5yQ6Rev+
>>299
全然ない
302HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:02:22 ID:u36nu+ns
>>298
かっこええのう
こういうのって塗装してるからカッコよく見えるの?
303HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:07:43 ID:XAD1WsCO
>>302
目腐ってるの?
304HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:15:13 ID:+l3L9HiW
唯一の不満が本体の白色だな
デスティニーのグレーはまだいいが

インパルスはアニメでも真っ白だろ…
底まで悪役っぽい色にしたいのか…
305HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:17:05 ID:v/HGGJV/
説明書が微妙にわかりにくいような気がするけどそのくらいじゃね
306HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:20:43 ID:u36nu+ns
>>303
(^ω^)
307HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:21:43 ID:nSpsoM6g
>>304
このくらいのグレーって気にならないけどね
308HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:35:04 ID:Dnb8y3DP
あれ…?フォールディングレイザー持たせられなくないか?
309HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:41:27 ID:gsGnvBN0
>>297
剣パに改造品ももう出てるんだな
エクスカリバーの青がキツイ気がするが・・・
310HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:42:18 ID:nSpsoM6g
311HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:43:32 ID:5Vjz1iDj
312HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:53:40 ID:CBTJxk7D
しかし、このキットぶっちゃけ売れるんだろうか?これ以前に出たインパルス
のキットがほとんど売れていなかったことを考えるとバンダイとしては相当の
冒険に出たな。
313HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:01:01 ID:v/HGGJV/
>>311
ソードインパルスが発売されたとしたらこれとほぼ同じ物になるわけだよな
なんせ新規で必要なのがバックパックだけだし
個人的にはソードインパルスならエクスカリバーはもう少し太短い方が似合う気がする
今回の細長いのもフォースには良く似合ってて良いけど
314HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:01:33 ID:+Yh9dZ62
>>312
今回は売れると思う。なんとなく。
これ以前に出たインパとは別物だし
315HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:07:19 ID:0seOXYnw
>>312
出来の良さで売れてるけど、出荷数も凄いらしいとか
316HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:08:41 ID:Eb0r//gF
>>313
連結させたら引きずらないといけないしなあ
腕で持てるかどうかみたいな
317HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:10:52 ID:lJ6tGEvZ
例の連結キメポーズはとれるようにするんじゃない?

上の人も書いてるけど、連結させると、
長すぎ、細すぎになりそうだけど。
318HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:16:16 ID:+Yh9dZ62
うっしゃーとりあえず組み終わったぜ^^^^^^
スミ入れは明日やるか!説明書の裏表紙の色にかなり近くなって大満足(´∀`)
あ・・・武装系まだ手付かずだったorz
319HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:23:40 ID:Eb0r//gF
>>318
完成したらうpね
320HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:32:28 ID:JOlSFV5p
>>299
胴体のモールドが左右対称じゃないことぐらいじゃない?
説明書の設定画だと対称だけど組み立ての所だけ非対称
CADのミスとかかね
321HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:33:01 ID:gsGnvBN0
>>313
でもこのオクの完成品自立できないらしいぜ
剣が長すぎて自立できないから台座つけるって書いてある
アームを延長したらまたバランスがおかしくなりそう・・・
やっぱりエクスカリバーを短くするしかないのかね
322HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:35:12 ID:I3ZBTqu8
エクスカリバーを伸縮式にすればいいんじゃね?
323HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:39:30 ID:gsGnvBN0
>>322
その発想はなかったわ
324HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:39:47 ID:V3K/54qW
1/100タケミカズチを再現した専用ベース付けようぜ
325HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:45:13 ID:Eb0r//gF
>>321
そもそも折りたたみ式のアロンダイトと同じ長さなんだから無理が出るのはしょうがないよね・・・
でも「ソード」インパで短くなるってのも腑に落ちないっていう
326HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:52:15 ID:QHrSX0Qp
インパルス自体が伸縮可能にすればいいんじゃね?
327HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:52:40 ID:tC6E4BLP
エクスカリバー→アロンダイト
って、名前からして劣化してるよね・・・・
328HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:53:26 ID:2laWbzZR
分離変形のガンプラってやっぱ作ってても遊んでても楽しいな。
MGのZZとかSガンとか大好きだった。
329HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:56:36 ID:NI31sBYR
実際PVどうなの?
330HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:56:45 ID:IU8XByqi
なんか腰と腹部つなぐ受けのPCが上下動しちゃうのは仕様?
331HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:58:07 ID:Eb0r//gF
>>329
買ったらただで見れるよ
短いけどインパかっこいいと思うよ
332HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:00:21 ID:F/vb8xxd
>>327
アロンダイトもすごい
ただし魔剣
333HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:01:20 ID:2laWbzZR
名前的にはエクヌカリバーの方がかっこいいね
334HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:01:39 ID:gsGnvBN0
>>326
鬼才現るw

>>327
最初にエクスカリバーって名前つけたら
それより上の武器って思いつかないよな・・・
335HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:03:07 ID:Eb0r//gF
そういえばアロンダイトの持ち主はランスロット。。。ギアス
336HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:04:42 ID:2laWbzZR
>>334
アルテマウエポンヌ…
337HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:09:44 ID:V3K/54qW
ドイツ語で強そうな名前にすりゃいんじゃね
338HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:12:17 ID:7l214ncE
マサムネとか良いと思う
339HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:12:24 ID:Eb0r//gF
ブラストのケルベロスと被った名前を後からウィザードに付けるとかもうグダグダだから

グダグダといえば尼の発送も
340HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:29 ID:1VHE2iRX
サイドアーマーにナイフ入れると、アーマーに少し隙間が空いて綺麗に締まらないんだけど、これって俺だけだな
341HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:20:50 ID:usG6ECtw
>>312
前のインパルスも最近やってるガンダムよりは売れてるくらいだったよ
ただ出荷数が圧倒的に多かった
342HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:23:39 ID:+Yh9dZ62
ttp://www.imgup.org/iup616251.jpg
ttp://www.imgup.org/iup616252.jpg
ttp://www.imgup.org/iup616254.jpg
ttp://www.imgup.org/iup616256.jpg

完成するの当分先になっちゃうきがしたので・・
すねの辺りをもう少し明るい白で塗ってみましたが、分かりにくいですね;;
343HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:25:35 ID:D/W/+I1n
電補だかに乗ってたなんちゃってデスティニーインパルスの翼広げた姿がかっこよすぎるんだが、本物のデスティニーインパルスとはどんぐらい違うの?
344HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:30:25 ID:28EQ7o95
エクスカリバーが強い武器ってのはFFに影響されすぎだな
どっちかっていうと剣より鞘のほうが重要なんだけど
345HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:37:00 ID:V1FScZCj
>>343
まず本物はソードインパみたいな二刀流だった気がする。違ってたらすまん
346HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:39:42 ID:FdyCgk79
>>342
503 Service Temporarily Unavailable
347HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:44:54 ID:vFb9R26l
>>327
必ずしもそうでもない。
某ゲームのオリジナル小説のZEROだとアロンダイトもエクスカリバーと同等の宝具だし。
348HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:45:52 ID:RM8b9dkn
>>342
一部だけ見れた
白く塗ったのは全体ではなく一部?
349HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:58:16 ID:qbpjFijn
ロトの剣…いやなんでもない…


ドラQエVのレベル上げやってくる…
350HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:58:44 ID:+Yh9dZ62
>>348
とりあえずスネだけですね^^;ゲート処理ミスったのもありまして・・・
腕とか胴周りも塗ろうか迷ったんですが、さほど差がないような気もしたので
ムラになるのを恐れて躊躇しました。
351HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:10:10 ID:4lkVuSsi
>>350
写真なせいか、なかなか差が見えにくいかも
デスティニーも写真だと白く見えることあるし
352HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:15:44 ID:nwFMmQT6
このキット足が長すぎてキモい
それいがいは言う所なし!
353HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:16:00 ID:ws1mblxB
>>351
確かに・・・つや消し吹いたらさらに分からなくなりそう^^;
354HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:19:16 ID:4lkVuSsi
>>353
どうも
模型誌表紙を見てみたら、電撃は地の色のまま、ホビージャパンはかなり白い
どちらも似合ってる感じ
355HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:19:41 ID:IgT2ekMm
>>352
短足が似合う機体もあれば、逆もあるのさ
356HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:21:13 ID:6gkWo/Fx
>>327
エクスカリバーはすごい剣だって言う事だけど
アロンダイトはすごい「らしい」剣だっていう事になっている

持ち主の技量が圧倒的に凄くて(アーサー王より↑)剣の力がどれくらいか
分からないそうだ
357HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:21:27 ID:+Jlh1XX/
>>297-298
ソードまでもう出品とは
デスティニーインパルスが出品されるのはいつごろかな
358HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:24:15 ID:vRhy21wF
>>356
デスティニーのアロンダイトってよく折られたよね
359HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:24:26 ID:HFlerF9O
アロンダイト(Alondite, アーロンダイトとも)は、
円卓の騎士の一人であるサー・ランスロット愛用の剣。

決して刃こぼれしなかったとされる優秀な剣だが、
使用された機会は少ない。

ランスロットはこの剣を用いて同じ円卓の騎士である
ガウェインの3人の弟を殺害した。
360HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:29:29 ID:zvze6JvI
PVといえばインパの攻撃で自由のなんかが爆発してるみたいだけど何?
361HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:41:00 ID:uGt4WE8H
やっと出来た
羽全部もぎ取った方がシンプルでカコイイ
362HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:42:52 ID:mMS7BMlC
ホビーショーでみたPVにIWSPがヤラレ役で
出てたんだけど、ダウソ版はカットされてる。
それとも人によっては出てるバージョンあるのかな?
363HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:42:52 ID:slPv5fTF
>>361
オメ

ここはやはりうpかもしれないw
364HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:45:18 ID:OYX9COm5
>>362
kwsk
ホビーショーではPVには無かったソードインパの
対艦刀でのオーブ艦隊斬りがあったのは聞いた
365HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:51:34 ID:EMoYVwne
これ買うやつって目がおかしいか精神障害者だろ
どう見ても旧1/100のほうがカッコいい
MGは足長すぎ、全体的に細すぎ、顔もダサい、背負い物デカすぎ
これに加えて決定的なのが値段だね。4500とかバカ?
366HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:51:42 ID:mMS7BMlC
>>364
それそれ、遠巻きでしか見れなかったけど
その対艦シーンでIWSPがヤラレ役で出るのよ
瞬殺されてて切なくなった
367HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:56:53 ID:dAI9lQqT
>>366
ルージュか
368HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:58:52 ID:P6C0maqV
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp208382.jpg

こんな山地元じゃとても見れないです。都会はやっぱりスゴいですね。
369HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:00:39 ID:VDUtQs1k
>>366
ホビーショー映像だと一瞬だけソードが映ってる
IWSPも出てるんだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3343627
あとガンダムAの紹介にもそのシーンがあるから
本当は入れる予定だったんだろうね
370HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:02:55 ID:2/ONoedg
>>368
秋淀なら別に驚くものでもないよ
昨日よりかなり減ってたよ
371HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:06:38 ID:mUewj24x
>>369
西川の歌をBGMにしたバージョンを有料配信する予定らしいので
そちらに入ってるのでは?
372HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:10:35 ID:mMS7BMlC
>>367
いや、確かトリコロールで不思議に思った
ダガー引き連れてたからオーブ沖海戦かな

>>369
直接見た人の役得みたいなものなのかもね
バンダイもニクイことしてくれる
ま、出てるっても一秒瞬殺だからw
373HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:13:17 ID:Vh/SQFjc
>>372
トリコのIWSPってなんだろうな
ダウンロードサイズとかんがえて短くしたのかな
光回線だと数倍でも全然問題ないんだけど
374HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:21:28 ID:mMS7BMlC
>>373
どさくさに紛れてMGのIWSP買ってねってことじゃない?

ではみなさんおやすみ〜
375HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:21:41 ID:uGt4WE8H
>>363
うpする価値は無いよ
ただ羽六枚外してビームサーベル残してるだけだし
376HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:28:48 ID:iTdbR4Z1
このインパの顔カコイイな
ttp://ranobe.com/up/src/up274834.jpg
MGのはどんな感じなの?

>>360
377HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:33:33 ID:6HeYTg4R
ようやく全部組み上げたぁー。けど自由と一緒に飾るためのスタンドがないので
エクスカリバー持たせて地上でサンライズパースやって立たせてる。

なんという勇者ロボ、もうフォースの必殺剣でいい気がしてきた。
378HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:37:20 ID:iTdbR4Z1
そういえばスタンド発売された?
379HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:51:26 ID:qc8A6D11
パチ組みだけど出来たー
エクスカリバー長すぎだろこれ・・・
ソードストライクと絡めてるけど格好いいなこれ
380HG名無しさん:2008/05/27(火) 01:53:13 ID:strzgxqS
>>379
オメ

この前のストライクのも長い剣付いてたよね
381HG名無しさん:2008/05/27(火) 02:34:13 ID:GFDLH4xb
これ、インパルスじゃないよ、
382HG名無しさん:2008/05/27(火) 02:53:40 ID:1ug9YxiG
>>360
あれ両者ともバルカン撃ちあって爆発してるんだよね、けどどこも破損してない。
福田の演出に深く突っ込んじゃダメってことかねwまぁ格好良かったけど
383HG名無しさん:2008/05/27(火) 04:01:54 ID:6h4kaFgx
微妙に遅レスだが

アロンダイトはランスロットの剣
刃こぼれしなかったという
ランスロットは理想の騎士の姿らしい

エクスカリバーはアーサー王の剣
刃こぼれせず、折れず、よく斬れたという
エクスカリバーの鞘にはキズをおっても血が流れ出ないという
魔法がかけられていた
384HG名無しさん:2008/05/27(火) 04:22:41 ID:iKWET9gJ
>>311
エクスカリバー長すぎワロタ
台座じゃないとうまく立てないんじゃない?これw
385HG名無しさん:2008/05/27(火) 07:27:15 ID:XRumopmE
>>384
ソードが長すぎるため自立できませんって書かれてる
台座必須だな
386HG名無しさん:2008/05/27(火) 08:06:32 ID:iBi2DftM
>>382
自由の盾を一刀両断したり、回避も的確でインパルス強いな
地上で戦ってるのも種では面白い
387HG名無しさん:2008/05/27(火) 09:46:58 ID:dmbVdM0n
>>385
電撃の作例はどうしてるんだろ
388HG名無しさん:2008/05/27(火) 10:12:56 ID:oCTeDKTt
既出かもしれないが、Dランナーの5番、肩前面の細いディテール位置がイラストやシール指示データと違うのな。
389HG名無しさん:2008/05/27(火) 10:41:26 ID:P6C0maqV
既出
390HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:22:06 ID:dmbVdM0n
あれは分かってたんかね
構わないのだが確かに不自然
391HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:36:41 ID:qtl/ERiZ
>>382
PS装甲だからじゃないか?
と思ってしまった
392HG名無しさん:2008/05/27(火) 12:30:08 ID:WfNCC0S7
いつまでラインセス発行中なんだよチクショー
393HG名無しさん:2008/05/27(火) 12:59:18 ID:dmbVdM0n
>>392
それ明らかにおかしいから
394HG名無しさん:2008/05/27(火) 14:00:01 ID:WfNCC0S7
>>393
mjd?まだラインセス発行中なんだけど
395HG名無しさん:2008/05/27(火) 14:22:05 ID:dmbVdM0n
>>394
いくら長くても数分
396HG名無しさん:2008/05/27(火) 14:24:59 ID:XehWl7Eg
フォースインパルス買ってきたけどさ、
ソードとブラストも出たら買わされるんだろうな
まったくもって、いい鴨にされてるよ
家にルージュも含めストライクが5体ぐらいあるし・・・
397HG名無しさん:2008/05/27(火) 14:27:03 ID:QlQ6vZS0
>>392
↓ここみてやってみ
http://mg.b-ch.com/mg_attention.php
398HG名無しさん:2008/05/27(火) 14:39:36 ID:1ug9YxiG
>>386
強いよな、本編でもあれぐらいの動きを見せて欲しかった。何気にザコの105ダガーもザクの
ミサイルをバルカンで落としたりしてたな。
>>391
けどそれだとバルカンでどこが爆発したんだ?と思ってしまうw
399HG名無しさん:2008/05/27(火) 14:40:40 ID:a9a2aDom
>>360
フリーダムのレールガンなら
あるいはあのくらいの爆発は起こるかもしれない。
400HG名無しさん:2008/05/27(火) 14:42:01 ID:WfNCC0S7
>>397
そのページに書いてある条件は満たしてると思う
只今ラインセス発行テスト中


フォースシルエットでも作ってくるか・・・・
401HG名無しさん:2008/05/27(火) 14:52:11 ID:QlQ6vZS0
>>400
IEのcookieの設定変えたり、MediaPlayerの設定変えたりした?
402HG名無しさん:2008/05/27(火) 15:03:49 ID:qtl/ERiZ
>>398
なるほどな
確かにバルカンにしては爆発の規模は大きいな
403HG名無しさん:2008/05/27(火) 15:06:28 ID:dmbVdM0n
>>399
レールガンの爆発なの?
404HG名無しさん:2008/05/27(火) 16:18:45 ID:qtl/ERiZ
>>403
スローで何回も見たけどレールガンは展開してない
あの距離じゃ使えないだろうしな
だから謎なんだ・・・
405HG名無しさん:2008/05/27(火) 16:51:32 ID:xFwb9kFg
種は腕切られても頭切られても 切られたパーツが爆発するアニメなんだからいいじゃん。

おっと、セイバーの(ry
406HG名無しさん:2008/05/27(火) 17:36:22 ID:WfNCC0S7
>>401
うん、変えてあるんだけどなー
407HG名無しさん:2008/05/27(火) 17:38:29 ID:D3wmKNun
アマゾンで予約してやっと今日届いて箱がボコボコだったのですが・・・何だこの仕打ち
408HG名無しさん:2008/05/27(火) 17:42:42 ID:qc8A6D11
アマゾンでは良くある事
俺も前頼んだ漫画のカバーにでかいシワが入ってた
409HG名無しさん:2008/05/27(火) 17:52:05 ID:dmbVdM0n
>>407
いつ頼んだの?
着くのが遅いね・・・
410HG名無しさん:2008/05/27(火) 17:54:02 ID:D3wmKNun
>>409

4月20日くらい
411HG名無しさん:2008/05/27(火) 18:12:13 ID:QlQ6vZS0
>>406
PVダウンロードできないなら、バンダイに相談してみては
https://www.b-ch.com/info/mg_form.html
412HG名無しさん:2008/05/27(火) 18:52:27 ID:Hb03qPvA
とりあえずフレームだけ組んでブンドドしているが良い出来だなこれ
413HG名無しさん:2008/05/27(火) 18:55:52 ID:AaxrPyRK
隠者はまだか?
秋に出すんだよな?誰かそういってくれ
414HG名無しさん:2008/05/27(火) 18:57:17 ID:dmbVdM0n
>>410
それはヒドいね(´・ω・`)
415HG名無しさん:2008/05/27(火) 18:59:29 ID:DJMrA0bR
通販はアマよりソフマップにしとけ
416HG名無しさん:2008/05/27(火) 19:33:56 ID:T5Vk41Uh
皆、先週末のうちに買ってるもんだと思ってたけど、
給料日のタイミングによっては昨日今日買う人もいるんだろうな…俺みたいに。

さあ、やっと仕事から開放されたぞ。
閉店する夜九時まで山手線中の模型売り場回ってゲットしてくるさ。
417HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:20:28 ID:PH0FdB7r
>>416
そこまでしなくても買えると思うぞw
418HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:23:13 ID:kN7uYPoS
あの肩というか胸の非対称はミスなんだろうか
419HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:23:53 ID:EtenysIT
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up24842.jpg
デスティニーインパルス作ってみた
420HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:27:56 ID:iz1FziYN
節子、それデスティニーインパルスとちゃう
インパルスデスティニーや
421HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:30:08 ID:WdacbnL4
>>419
接続どうやったん?
422HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:30:11 ID:+snSCFEx
>>419
刀とキャノンは別装備だぞと突っ込もうとしたらw
アオイ以外のインパルスレビューないな・・・
買おうか迷う
423HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:33:35 ID:6LqxkE8m
>>419
似合わんな〜
424HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:33:55 ID:sc8PqLmn
フォースデスティニーじゃね?
425HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:34:51 ID:hA0PT/hR
デスティニーインパルス作って欲しい
426HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:37:04 ID:WdacbnL4
>>422
241 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 00:56:41 ID:L+SK6M7r
レビュー
ベタ褒めですね
http://d.hatena.ne.jp/tasukuyuu/20080525

http://d.hatena.ne.jp/type97/2008052
http://cagallibiz.web.fc2.com/mgimpls.htm
427HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:38:45 ID:poCJbUgQ
>>423
割と似合ってると思うけど
428HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:41:20 ID:+snSCFEx
>泣きながら飛んでくる上半身だったチェストフライヤー
ワラタw
429HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:47:09 ID:+snSCFEx
背中にジョイント基部があるということは
今後のアストレイは東アジアガンダムVSIWSPインパルスになるのかな
430HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:48:50 ID:9n4hHFS5
MG総合スレ覗いたらインパルスの評価で荒れてた
こちらで評価しない?

163 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 17:53:59 ID:RhTwCRyG
>>128

ZGMF-X56S/α  フォースインパルスガンダム 総合◎ 関節○ ギミック◎ 武器◎

俺もこれでいいと思う。間接もそんなにひどいわけじゃないから問題はないんじゃないかな。

武器やギミックは問題なしだと思う。
431HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:55:44 ID:UQwaiEBC
みなさんメインバーニア(G38番のパーツ)ってどうやって塗り分けてますか?
432HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:57:50 ID:+snSCFEx
エールと比べるとスタンド分の割高感は拭えない
まあMGは変形機構を外せないから仕方ないんだけど。ただ分離状態に需要があるのかどうか疑問
433HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:01:25 ID:xnfSKIQy
>>431
HJにあったのを試してみようと思ってる

>>432
かといって分離機構がないと文句出ると思う
434HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:02:51 ID:acdyoD4j
デスパルスできたよー
と言ってもストライカー接続削って運命の羽接続部を付けただけの簡易版だが

http://imepita.jp/20080527/756220
435HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:04:29 ID:WfNCC0S7
>>411
サンクス
明日してみる
436HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:07:20 ID:eGIQ9++t
>>419
本体がごついから翼が小さく感じる

>>434
運命の後継機って感じだ

削るだけで大丈夫なの
437HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:12:02 ID:CqrZDBN/
アニメのタイトル画面で盾を前方に突き出してポーズきめてんじゃん?
あの画を再現したくて頑張ってる訳だけど、あれってデフォじゃ盾の重みに耐えられず再現不可だよね?
説明書では再現しているカットがあったから、もしかしたらと思ったんだけど…
438HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:12:11 ID:rRPv2RKe
>>434
背中の出っぱりが運命だな
439HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:19:41 ID:eq4HvmYZ
>>437
少しは工夫しようぜ
肘を90度上に曲げて盾を付ければ少なくとも前からはあのポーズに見える
440HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:28:03 ID:+snSCFEx
>>437
プラ棒付けてみたら?
441HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:35:45 ID:RhuRRGDZ
関節に接着剤を均等にかぶせてきつくするとか
442437:2008/05/27(火) 22:04:43 ID:CqrZDBN/
>>439
なるほどね、拳まですっぽり隠れるし良いかも
腕を伸ばしたまんまを考えてたから、恥ずかしい話目から鱗だったわ
だがホントに見る角度正面限定だな。説明書のカットも結局そういうことなんだろうか
まぁ図星だから仕方ないけどアンタ言い方キツイね。何にしてもサンクス
>>440
結局何かで支えちゃうとその分概観損ねちゃうよねぇ
たとえ透明のプラ棒等であっても…
>>441
腕を伸ばすことに固執するなら一つの方法だよね
ただでさえ手首なんか保持力そんな無い感じだし
…均等にってのが唯一最大の鬼門だね

みんなご意見ありがとう
参考にするわ
443HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:06:14 ID:qD3Mn07L
>>441
瞬着だと流れると怖いし、成分によってはABSとかを侵すときがあるんで
水性塗料のクリアがお薦め
444HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:06:50 ID:rAS5Bqpt
>>434
簡単に出来る?
445HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:08:02 ID:kw8fOJXP
デスティニーの時は関節がきついって言われてたけど、インパはそれはない?
446HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:08:37 ID:EtenysIT
>>437
アクションベースで盾を支えればいいんだよ
447HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:11:24 ID:cS5kIyM/
>>344
いや、燃えよアーサーの影響だ・・・・
448HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:19:52 ID:UQwaiEBC
>>434
HJの簡単製作法のやつ余計なところまで赤くないですか?
でも、作例みるとHJも電ホも赤く塗ってないし。
449HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:20:59 ID:gxb1UIzF
>>448
本当はどっちなん?
450HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:24:07 ID:acdyoD4j
>>444
俺のはストライカー接続を多少削って運命の背中にあるバックパック接続部を付けただけだから簡単だった
時間はそれなりにかかったけど
451HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:34:20 ID:dmbVdM0n
秋淀またインパの在庫が増えてた??
どれだけ仕入れたんだろう
452HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:34:22 ID:YnjpL1F+
インパ用のデカールって発売予定あったっけ?
ディステニーの時の様に半年後とかだったら嫌だな
453HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:36:00 ID:gxb1UIzF
>>452
ユニコーンも3,4ヵ月後だし、ゆっくり待つしか
454HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:39:24 ID:UQwaiEBC
>>449
箱写真ではフィン以外の内部を赤く塗ってあります。
HJの簡単製作法はフィンも内部も赤く塗ってるし、作例は電ホもHJもグレー一色です。
なんとか箱写真のようにいきたいところですが、あそこはテープでもゾルでも塗りわけきつい感じがします。
455HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:48:33 ID:gxb1UIzF
電撃の方はほんとに簡単仕上げって感じだ
456HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:59:59 ID:JYseltxB
>>410
そこまで遅くなった人って他にも居たりするんだろうか
457HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:06:33 ID:vJvF64Kj
分かった、ソードインパルスにはジャベリン付けよう
458HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:10:01 ID:EtenysIT
ジャベリンインパルスか
459HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:17:24 ID:zeUobQpF
>>475
ブラストにはデスティニーシルエット用光の翼だけをつけると
460HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:17:57 ID:DUE75iso
コアスプレンダのランディングギア後輪、無理すぎないか?
車輪どこに収納すんだよ?これw




どーでもいいけどな
461HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:59:01 ID:qiwDD+SB
>>460
おもしろくて好きだぞ
462HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:59:51 ID:Pz30sGaw
ミサイルといっしょで、毎回捨てる
463HG名無しさん:2008/05/28(水) 00:01:15 ID:Y3K1mK3Y
韓国サイトのレビュー

http://dalong.net/review/mg/m109/m109_p.htm


写真が一杯で参考になるかも
わざとやってんだろうけど、墨入れが汚い…
464HG名無しさん:2008/05/28(水) 00:14:09 ID:rN+nAWyN
フォースインパの後ってソードやブラストでる予定無いの?
模型誌のソードとブラストの作例って出ないからってことなのか?
465HG名無しさん:2008/05/28(水) 00:14:40 ID:L67bCgEZ
MGインパルス用マルチパック 簡易レビュー
ttp://gunmitty.blog78.fc2.com/blog-entry-148.html

なぜかMMGQインパのレビューを今やってたw
ttp://blogs.yahoo.co.jp/damien_sancho/54428554.html
466HG名無しさん:2008/05/28(水) 00:38:51 ID:Ziv0oHqC
60でクリアだった水色部分って何か設定有るの?
どう処理するか悩んでるんでまだ買って無いんだが
467HG名無しさん:2008/05/28(水) 00:43:11 ID:6B92T2it
>>466
あのクリアはなんだったんだろうな・・・
468HG名無しさん:2008/05/28(水) 00:43:50 ID:268CDDRI
水色はデスティニーの胸に受け継がれたよ
469HG名無しさん:2008/05/28(水) 00:53:31 ID:+7gVzy1S
>>466
とりあえずMGインパでは水色とはちょっと違う色になってるから、気にしなくていいと思うよ
470HG名無しさん:2008/05/28(水) 01:08:22 ID:qAqO9lo7
あのクリアが気に入ってた(買ってはないが見本見て)ので
MGでもクリアにならないかと少し期待してた
471HG名無しさん:2008/05/28(水) 01:13:43 ID:08bwpcYE
>>470
そのうちイベントでストフリみたいにデスティニーやインパルスのクリアVerも出るかもしれない
でもまずは発売中のインパルス買ってね
472HG名無しさん:2008/05/28(水) 01:15:20 ID:h7DgK1DF
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/g/u/n/gunmitty/DSC05391.jpg

一部のランナーにこのように書かれたタグがありましたが、「国外」のものも
あるという事なんでしょうかね?
確か、「MG クロスボーンガンダム フルクロス」にもこのタグがありましたが…。

また、キットのランナーには「MGインパルスガンダム」
「MGフォースインパルスガンダム」の2種類のタグがありました。
これは、将来的にソードとブラストのMG版の発売も視野に入れている、
と見ていいんでしょうか?
473HG名無しさん:2008/05/28(水) 01:27:08 ID:k6E/gg4e
>>472
尖ったパーツは海外では出せなかったりするからね
474HG名無しさん:2008/05/28(水) 01:31:19 ID:h7DgK1DF
規制が厳しいんだ
475HG名無しさん:2008/05/28(水) 01:34:08 ID:qAqO9lo7
>>471
いえ、ワンポイントでクリアなのが気に入ってたんですよ。
田舎者だからイベントは行けないし。
全部クリアーなのもそれはそれで好きだけども
MGインパは発売日に買いましたよ ブラスト出てほしいからお布施の意味でもw

>>472
わざわざそう書いてある以上、当然国外向けもあると考えるのが自然でしょう
海外では安全基準がきつい(「対象年齢15歳以上」が通用しない)のではないかと
最初に見たのは、MGのサザビーのツノでした あんまりとがったパーツはダメなんでしょうね
476HG名無しさん:2008/05/28(水) 01:39:16 ID:+/57MbN0
>>465
MMGQはブラストの立体化という意味で貴重だね
もちろんMGでブラストが出てくれたらいいけど・・・
477HG名無しさん:2008/05/28(水) 01:58:28 ID:NQMrgXio
HJの作例に目はクリアー系で塗ると(・∀・)イイ!!って描いてたのに、
実際にはシール貼ってた…どういうことだってばよ
478HG名無しさん:2008/05/28(水) 02:41:31 ID:ph2wrR+k
>>462
あのミサイル、設定では自動でミネルバに戻るらしい。
479HG名無しさん:2008/05/28(水) 03:50:24 ID:jnckCif2
>>477
あれ、塗れって書いてあったの電ホじゃなかったっけw
どっちもサラっと立ち読みしただけなので間違ってたらスマンが…

メタリック感が良いシールのは、それ使うのもいいと思う。
きちんとクリア+裏シルバー塗装とかやっても、効果が薄い奴もある。
MGストフリとか(裏側が奥まっててきちんと光が入らない感じ)
480HG名無しさん:2008/05/28(水) 07:30:16 ID:awd69Phv
>>478
ミサイルだけ戻るって変って突っ込まれた設定か
481HG名無しさん:2008/05/28(水) 07:54:38 ID:xfgM9F2H
ドラグーン作れるんだから別におかしかなかろ。
俺はずっと増槽かなんかの類だと思ってたぜ、アレって武器として使ったことあったっけ?
482HG名無しさん:2008/05/28(水) 08:03:15 ID:7pTgJMzm
ブーメランも戻ってくるぜ?

>>481
ないのでは
合体時に捨てちゃうしね
483HG名無しさん:2008/05/28(水) 08:12:30 ID:QqT38vzu
HJと電撃やダムAって、同じ機体の広告でもいつも違うけど、なんでんだろうね
484HG名無しさん:2008/05/28(水) 08:23:31 ID:iJoj3TCu
MG総合スレがインパルスの評価で荒れてた
485HG名無しさん:2008/05/28(水) 08:50:50 ID:5CI6hpaY
ミサイルは1話の時点で既に使ってるが
あまりアンチに惑わされるのは良くないぞ
486HG名無しさん:2008/05/28(水) 10:20:03 ID:RCSObQSG
>>485
何に使ったんだっけ?
487HG名無しさん:2008/05/28(水) 10:30:52 ID:d1BLOlLH
カオス相手に使った
あとガルナハンの洞窟で岩盤を吹っ飛ばすのにも使っる
488HG名無しさん:2008/05/28(水) 11:05:28 ID:Ig4+iY7e
電ホの剣パ見たが刀身をアームで持たせて
ギリギリの長さだな
やっぱり剣パ作るのは難しいか・・・
489HG名無しさん:2008/05/28(水) 11:05:45 ID:RCSObQSG
>>487
忘れてた(´∀`)
490HG名無しさん:2008/05/28(水) 11:58:26 ID:ezWvpDUj
>>454
HJの簡単製作法通りに塗装後筆でチマチマ塗ると良いのでは
491HG名無しさん:2008/05/28(水) 12:03:34 ID:SWGOWFhy
>>454
試作見て、フィン部分だけ別パーツなのを期待してたぜ
IWSPで泣いたからな
まあ、IWSPみたいにエンジンまで同パーツじゃないから救いだがw
492HG名無しさん:2008/05/28(水) 12:53:02 ID:RCSObQSG
>>491
フィン内部はスプレーで塗装?
493HG名無しさん:2008/05/28(水) 13:22:07 ID:SWGOWFhy
>>491
IWSPなら、どうやってマスキングするか悩んだあげく、面倒なんで筆でえいやとやっちまいました
先っちょにだけ塗料つけてチマチマと、ハミ出た部分を爪楊枝で削りつつ細かいところから順番に
494HG名無しさん:2008/05/28(水) 13:36:43 ID:QN1mL+Vz
昨日尼から届いて今日からちまちま作ろうと思うんですが
アクションベースはあったほうがいいですか?
だったら買ってこようかと。
495HG名無しさん:2008/05/28(水) 13:42:12 ID:xCbzD0PV
アクションベースは比較的安いからまとめ買いしてあり
後、五個はある
496HG名無しさん:2008/05/28(水) 14:45:31 ID:Fi49ibkk
いろんなサイトで通販見たら、アクションベース1どこも売り切れで笑った。
在庫あってもカード支払いのみで、代引きや銀行振り込みできなくて狂った。
やっとこさキャッシュで出来るところ見つけたら送料+手数料で2個分近い価格提示されて種割れた。
::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::://::::/    i!.:.:.:.:.:.:.:i!ヽ.:.:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::〃:::::::::::/ .i!::/     !.:::.:.:.:.:.:.| i!.:::::::::::::j!::
::::::::::::::::::/i!::::::::::/  i:/        !:::.:.:.:.:.j!:! i!:::::::j!:::ハ::
::i、ト、:::::::ムi!:::::::/   !       !:::.:.:.:.ム!=!:::::メ!:/、!::
::| iレヽ::i≠!:::::ムミ、   ヽ、-‐ェi:::.:.:.:/==i:::/ミj ̄!::
::∨{  〃Y:::::!`ヽ `       i:::.:.:/ イテス´ `ヽミ!::  ・ ・ ・ ・ ・
::∧` {し'.!::::i!          !:.:./ {ー'´ .リ  ノ`i:::
::::∧ ヽ`ニi!:::レ'         j!.:/ヽ。`ー‐.彡、つ ノ.:::
.:.::::::ヽ.  ̄ヽ:!         /:/   ` ̄   /:::::;::
::::、::::::ヽ/ ヽ//  .!   /ノ / N//ー‐ '//イ
ヽ::ヽ、::::::\//'    !   /´     /  ./イ '´/
  ヽ、ヽ丶、:\    ヽ       ____/  !|
―----`ヽ 二ヽ__ ___ , イ´  / ̄ ̄ ̄`¨¨`
              <´/  ./       /
497HG名無しさん:2008/05/28(水) 14:46:07 ID:cpizDBmM
>>484
あのスレが新作MG発売直後の評価で荒れない事なんてないだろw
荒れなかったのなんて出来が良くて機体の人気がないネモくらいだろ


498HG名無しさん:2008/05/28(水) 14:56:20 ID:RCSObQSG
>>497
種系はなまじいつも出来が良いから荒れるのでは



なんて思ったり(`・ω・´)
499HG名無しさん:2008/05/28(水) 14:58:08 ID:wTq7R4wL
胸上部の装甲動いて顔を隠すとか無駄な悪あがきさせるなよ磐梯山w
500HG名無しさん:2008/05/28(水) 15:03:03 ID:l74jki0v
501HG名無しさん:2008/05/28(水) 15:31:46 ID:dvrCwZ05
アクションベースは尼で白色10個2千円かなんかの時に
二箱確保したわ
502HG名無しさん:2008/05/28(水) 15:45:49 ID:hLpuMj3i
種系のMGはあくまでクールに「商品」として作られたんじゃなくて
ガンダムで育ったキモオタが趣味の延長で作った「同人」って感じがするよね。
503HG名無しさん:2008/05/28(水) 16:06:03 ID:hALqnlSo
クマー
504HG名無しさん:2008/05/28(水) 16:25:26 ID:v65tvhl7
シルエットの翼とスタビライザー?は物凄くヘタリそうな気がするんだが。
505HG名無しさん:2008/05/28(水) 16:28:15 ID:KAmln+A4
主翼の付け根がすぐヘタりそうで怖い
506HG名無しさん:2008/05/28(水) 16:49:17 ID:RCSObQSG
>>505
合体とか組み換え遊びとかブーンドドゥって遊ばなけれれば大丈夫かな
507HG名無しさん:2008/05/28(水) 17:52:35 ID:N9f5pHpY
ガイアインパルス…エロイな。
508HG名無しさん:2008/05/28(水) 17:55:57 ID:fVkV7d/O
FI買いつつザラスで2個目のバズーカ貰ってきた
僻地だとまだ若干残ってるんだなwIWSP装備させて持たせようっと
509HG名無しさん:2008/05/28(水) 18:44:48 ID:tzmgtsV9
チェスト/レッグフライヤー&コアスプレンダーはメメタァッと接着固定
あんなに悲しい分離状態は見とうない...
股間部のジョイントもヘタリそうで×ですよ;
510HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:11:04 ID:P3G8k0z3
アクションベースは種1/100初回限定のときのが4つあるぜw
511HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:23:07 ID:/3tLzU1M
仮組終了。
秋に隠者が出ると聞いて一安心。

…重田MGシリーズは何か突き抜けた感じがするな。
ネタが無いのは分かるが、このまま継続して欲しい。
止めるのはもったいない。
512HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:28:39 ID:XxCNKN7F
>>508
どこのザらス?
もうとっくに無くなったと思ってた
MG買ってもレジで尋ねないととくれないとか酷いところもあるしなあ
513HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:30:24 ID:lfrcsXBr
>>511
ザクヲとか全く毛色の違うものを期待してる
UCザクとどんな差が出るか気になる
ガンダムはインパルスで極めた気がする
514HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:40:11 ID:qneKrT6T
ネタが無いのは分かるが

いや普通に掃いて捨てるほどある
515HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:57:00 ID:UsUJlx0O
>>511
確かに重田&野口のコンビってだけで、何かこう特別な感じがするよなあ。
ストフリ見たときスゲー衝撃受けたもん、俺はあれで種MG集めだしたよ。
アニメは見たこと無いけど、キャプで見る劇中のイメージにここまで肉薄した
ガンプラ自体稀なんじゃないかな。
いやアニメーターが監修してんだからあたりまえ、って言われるかもしれんが
その機体がどうやったらカッコよく見えるか、ってのをキチンと理解している人
がアドバイザーにいるってのは強いと改めて思った。んでその要望をちゃんと
立体化してんだから更にスゲーなあと。

隠者興味なかったけど、このコンビの作品なら多分買っちゃいそうだ。
516HG名無しさん:2008/05/28(水) 20:10:53 ID:tIe/BT+2
>>509
分離できなくなったのかw
517HG名無しさん:2008/05/28(水) 20:40:12 ID:E58ssZy7
でもどこまで続けるんだろう
ブラストやソードもだけどデスティニーインパルスも出て欲しいなあ
518437:2008/05/28(水) 20:53:04 ID:wHbcJNW9
その後もご意見頂けた様で…
>>443
ABS侵食は怖いね
水性塗料それだけの為に買うのもねぇ…
>>446
それは結局プラ棒で支える意見とほぼ同じじゃね?
まぁクリアタイプので支えればってことなんだろうけど


>>445
きつくは無いよ。
逆にデスみたく変な股関節になってない分、良い意味でシンプルで動かしやすい感じ
肩は変形の都合上他の種MGと異なるけど…
ただ上で言われてる様に翼の部分とかすぐにへたれてきそうではある
519HG名無しさん:2008/05/28(水) 20:57:41 ID:fJDP9zAX
エクスカリバーを八相の構えで持たせられる?
520HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:06:10 ID:rCF5VMm6
塗装するので、仕事帰りに秋淀行ったけどみんなインパルス塗るのかな
メインの塗料が品切れしていた。ちゃんと補充してくれ
521HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:09:40 ID:fTamUiXx
秋淀といえば売れても後から後から補充されるからインパは一杯あるとか
どんだけ出荷してるんだろう
522HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:15:17 ID:Bf+wvgyx
近所の量販店の模型コーナーで詰まれてたインパルス、確実に減っていってるわ。
人気あるんだね〜
523HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:29:59 ID:fTamUiXx
売れてるとは思うんだけどね
524HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:30:41 ID:lKFxFsaW
すげえなあ、最初出るって聞いた時は、「ププー!いまさらインパルスww」
だったのに、ここまで盛り上がるとは
525HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:34:52 ID:jvmJr/J0
>>524
いやもっと盛り上がって欲しいぞ
526HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:38:21 ID:ZeQc6zKl
ソードインパルスかっけえ
527HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:40:06 ID:gb/KjzRp
ぶっちゃけ新作MGにしてはあんまり盛り上がって(ry
528HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:43:22 ID:mUncBgNm
種系は他が凄すぎるから、あんまり盛り上がってるように見えなくてもしょうがない
ストフリとか発売日あたりはFBM手に入れた者と手に入らなかった者で阿鼻叫喚だったし
529HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:44:06 ID:ARVJWPB4
ああ∀とかユニコーンみたいなスペシャルな機体でも無いし
ザクマインレイヤーみたいな捻った機体でも無いし
530HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:48:58 ID:jvmJr/J0
>>529
スペシャルならストフリやデスティニーかと
∀やシリーズ続行中のUCはまた別というか

出来がいいから、変に荒れないってのもあるかもしれないw
種自体が、過去ガンダムの一つとして落ち着いたってのもあるしね
531HG名無しさん:2008/05/28(水) 21:53:28 ID:thnfT+WX
プラモの出来としては種MGの中でも一番バランスが取れてて評価してる
実際プラモの評価もブログ等見てると、非常に高い
出来がいいから、売れて欲しいんだけどね
こればっかりはどうなるかよく分からん
532HG名無しさん:2008/05/28(水) 22:05:14 ID:gb/KjzRp
試しに100分の1インパルスの体にMGインパルスの頭を付けてみたんだが…

あれ? こっちの方が頭身高い+ガチムチでかっこよくね?
533HG名無しさん:2008/05/28(水) 22:10:50 ID:KskZNBt3
>>532
あれはあれでインパらしいかもね
高さはMGより低そうだから、頭小さくてもバランスとしては良くなる?
534HG名無しさん:2008/05/28(水) 22:24:40 ID:DHBnPvmN
もう少し瓦絵よりでも良かったと思うんだよね
あのガッチリな感じは残して欲しかった

いや、十分カッコいいんだけ種MGは総じて細いというか、、、
535HG名無しさん:2008/05/28(水) 22:29:58 ID:gb/KjzRp
アニメの絵はポーズ付けとかパースとかで手足が長くなってて
それを再現してるから素立ちだとちょっと脚が長すぎるかもしれん。
536HG名無しさん:2008/05/28(水) 22:31:19 ID:KskZNBt3
>>534
デスティニーやストフリと並べると考えると今ので合ってると思うな
アニメにも近いし
537HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:02:25 ID:OlZhihpJ
エクスカリバー連結可能?
538HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:12:03 ID:oEZ2+mVj
539HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:12:29 ID:B5DlT5Ln
>>537
写真があったよ
長すぎて台座に載せてたけど
540HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:13:25 ID:DaT7YK+C
インジャの時からの懸念だな。
アニメ畑の人間ゆえにハッタリはきくが、整合性は欠ける。
今回のエクスカリバーが正にそうだ。
重田監修は食玩やなんかでもある種ポーズ再現の為だけなんだよな。
541HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:15:21 ID:k6E/gg4e
ソードでは割り切って新規金型の重さでたたき切るイメージの太いエクスカリバーをだな…
今のエクスカリバーを繋げても正直不格好だと思う
542HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:19:17 ID:ANAXpO0X
売れてるしソードは出そうだね、ブラストははてさて・・・。
543HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:20:03 ID:NiaRhdSu
というかアニメでパースついてるのをプラモで再現できるようにしたら長くなるのは当然だ
あっちは20mだからパースつくが、プラモは20cmだから目で見るだけじゃパースつかないからな
544HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:30:21 ID:P3G8k0z3
ソード早く欲しいんだけどインジャもあるし今年中は無理だろうな
545HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:36:05 ID:IV9z4bNv
そろそろ1/100ブラストをお願いしますよ磐梯さn
546HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:37:42 ID:YVKzwxMI
>>502がいいことを言っている
547HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:41:26 ID:J8vzE28D
>>540
MGに関しては嗜好の問題だと思う
548HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:52:33 ID:Ziv0oHqC
Ver.Ka(センチネル0079)の方が余程同人的だが
カトキは何故か種MSは描かしてもらえないな
549HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:53:08 ID:7snf4Dxt
またまた自立がきついコイツのアンテナ
これまた細いなぁ(´・ω・`)
ひっくり返してまーた折りそうだ・・・
フリーダムもストフリも折ったお


いや ものぐさでスタンドサボったおれが悪いんだけどさ・・・
550HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:53:20 ID:C+VEeyMu
秋に出る隠者の背中のアレが、
シルエットと互換接続にならないかなぁ
ストライカー互換でもいいけど
551HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:54:24 ID:gb/KjzRp
わけのわからない事いってる奴おおすぎ
552HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:04:04 ID:bW3W6Xz2
背中のアレ=ミーティアだな
553HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:04:40 ID:6ECF0HS8
HJでもダムAでも雑誌じゃダウンロードPV紹介でソードインパの艦隊斬りが大きく扱われてた
なんで削除されたんだろうな・・・
554HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:07:51 ID:FMN85L50
つ有料版
555HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:13:49 ID:6ECF0HS8
>>554
MGのダウンロードPVの紹介だったんだよ
556HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:22:00 ID:lXUzRC/L
背中の翼がすぐヘタレそうってことだけど対策ってある?
557HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:34:42 ID:lg56LG7l
アクションベース1売ってないから2を買ったけど何とかなるもんだな
558HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:44:08 ID:lXUzRC/L
>>557
小さすぎないかw
559HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:50:55 ID:yEIthkzy
>>557
ポッキリいくぜ
560HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:57:51 ID:iOUd7y7u
>>557
うpしてみれw
561HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:58:25 ID:JEhq9dCN
>>551
そのくせにお前はそんな底の浅いことしか言えないのか知恵遅れ。
562HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:59:12 ID:AYv2xc3G
>>550
インパルスは設定が付いてきたからね
隠者は意味が無い
563HG名無しさん:2008/05/29(木) 01:18:30 ID:z+nhuNcq
564HG名無しさん:2008/05/29(木) 01:39:24 ID:MX1uHgls
>>563
うーん、カッコいいとは思えないなぁ…顔があまりに凶悪に見えすぎて…
565HG名無しさん:2008/05/29(木) 01:44:19 ID:h9fhw13h
重田のイメージは悪魔顔だから良いんじゃね?
プラモよりちょっとマッチョ?みたいな
566HG名無しさん:2008/05/29(木) 01:45:17 ID:526Nur/U
っていうかブサイクw
567HG名無しさん:2008/05/29(木) 01:47:25 ID:sfew4mem
重田の絵は>>52
MGインパは重田の絵の影響が容易に見て取れる
568HG名無しさん:2008/05/29(木) 01:59:49 ID:uztlGTQS
シールドが勝手に下にスライドしちゃうんだけど何とかならないかなぁ
569HG名無しさん:2008/05/29(木) 05:25:23 ID:FH433Pz1
少し亀だけど
>>512
俺が行ったのは豊島園ザラス。行く前に電話で確認したら
その時点で残り2個だとか言ってたんで、もうないかも試練…。
570HG名無しさん:2008/05/29(木) 07:31:45 ID:bDdNVChJ
>>568
塗料できつくするとか?
571HG名無しさん:2008/05/29(木) 07:51:03 ID:BH/VEbKl
昨日ザラス行ったら最後の一個だった
何とか無事確保
あの不人気機が好調に売れるなんて感慨深いな
やっぱり既存キットとのギャップが凄すぎてインパクトあったんだろうなあ
和田や運命みたいに胡散臭い売り方してないのも好印象だし
572HG名無しさん:2008/05/29(木) 08:03:01 ID:b33gaGrA
>>568
その問題はともかく、インパルスのシールドは開いてた方がかっこいいね
573HG名無しさん:2008/05/29(木) 08:21:35 ID:x7MariPW
>>571
アキバの在庫はまだまだあるな
574HG名無しさん:2008/05/29(木) 08:31:43 ID:h4xi/SMV
秋の新しい種MGって隠者で確定なの?
575HG名無しさん:2008/05/29(木) 08:57:38 ID:rjU/Uw4c
セイバーだよ
576HG名無しさん:2008/05/29(木) 09:00:42 ID:C/yOiTCf
インパって実はイケメンだね
577HG名無しさん:2008/05/29(木) 09:19:55 ID:2DOapmv2
ミアザクを期待してるのは俺だけでいい
578HG名無しさん:2008/05/29(木) 09:23:35 ID:MX1uHgls
>>572
あの開閉ギミックって実際どんな意味があるんだろう・・・?
579HG名無しさん:2008/05/29(木) 09:57:36 ID:b0Z9QaIE
試しにHG種スタンドに載せてみた

http://imepita.jp/20080529/356290

580HG名無しさん:2008/05/29(木) 10:09:04 ID:wcMk6wOc
>>578
説明書見ろ
581HG名無しさん:2008/05/29(木) 10:36:12 ID:yNi7n84o
腰がPCからぐらつくけど間違えたかな?
あとライフルのダボが浅くて彫り直すことになったよ
シールドの変形はコアスプレンダーの羽みたいなロック入れて欲しかった
それ以外はバンダイ製か疑いたくなるほどオプションも充実してて良いね
582HG名無しさん:2008/05/29(木) 11:35:28 ID:IBugFvDr
このキットってシールド正面持ちできないよね?ちょっと残念
↓こうすればなんとか出来るけど・・・
ttp://ranobe.com/up/src/up275221.jpg
583HG名無しさん:2008/05/29(木) 11:36:13 ID:6fDQXqpx
>>578
省スペースとかかな…?
ソードインパでは小さいまま格闘戦してたりもしたし
ビーム兵器を用いての射撃戦ではビームコート的なアレを展開みたいな
584HG名無しさん:2008/05/29(木) 11:49:08 ID:fBaVGfJI
接近戦では取り回しを考えて小型化できるって説明書にもあるだろ
585HG名無しさん:2008/05/29(木) 12:09:40 ID:IceE3ZcE
シールドが大きすぎると動き辛いのは1/100を動かせばよくわかる
ブラストやソードで畳んでるのは合理的だよな
586HG名無しさん:2008/05/29(木) 12:13:18 ID:IceE3ZcE
1/100隠者ね
587HG名無しさん:2008/05/29(木) 12:47:48 ID:eH/KKfML
>>583
展開するとフォビドンみたいな偏向フィールドが使え李とかにしとけば良かったのに
588HG名無しさん:2008/05/29(木) 12:48:13 ID:C/yOiTCf
>>579
スタンドの意味ないなw

>>582
盾の穴はビームライフルの銃口通すためだろうか
589HG名無しさん:2008/05/29(木) 13:18:46 ID:CyPzVzDC
腰を回そうとするとJー14のパーツがすぐ抜けるんだけど
説明書に書いてる上半身の引き出しってこの部品を調整しろってこと?
接着した人いる?
590HG名無しさん:2008/05/29(木) 14:24:49 ID:skBC8yHB
>>587
俺もデザインが発表された時はそう思って技術進歩を感じてちょっと感動したが、設定を知ってだいぶガッカリした。
後付けに期待したがまさかタイヤ代わりとは…
591HG名無しさん:2008/05/29(木) 14:43:44 ID:C/yOiTCf
>>590
まあでかさが有利不利はあるし良いんじゃない?
592HG名無しさん:2008/05/29(木) 15:13:14 ID:V93utviL
そういえばシールドの黄色い十字架っぽい部分て何か意味あんの?
593HG名無しさん:2008/05/29(木) 15:20:07 ID:wcMk6wOc
ZAFTのマークじゃね?
…それなら青くなりそうなもんだが
594HG名無しさん:2008/05/29(木) 15:54:33 ID:yEIthkzy
意味がわからないと言えば顔隠しギミックだよな
あれ何のためにあんの?
595HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:01:16 ID:V93utviL
>>594
駐機状態の時にでっぱってると邪魔なんじゃない?

>>593
ザフトのマークで良いよねー。
596HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:06:02 ID:HeXB7RYd
>>594
トラックの屋根に似たよなモンが付いてるだろ
あれだよ
597HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:28:58 ID:yEIthkzy
>>595-596
そうだったのかー
598HG名無しさん:2008/05/29(木) 17:36:09 ID:2nvuMVAa
581
俺も多分同じ状態になってたと思う。

PC14パーツの突起が機体の前後方向じゃなくて、左右方向に向くようにはめていないか?
説明書11の<1>よく見てみて。
599HG名無しさん:2008/05/29(木) 18:37:07 ID:GNgug/jK
>>592
ありゃ単に初代ガンダムのオマージュなんでねーの?
600HG名無しさん:2008/05/29(木) 19:10:43 ID:C/yOiTCf
V字マークと一緒だな
601HG名無しさん:2008/05/29(木) 19:51:51 ID:rZXv5/vZ
>>598
別人だけど自分も間違えた予感
602HG名無しさん:2008/05/29(木) 19:54:15 ID:JJr/PheE
>>594
チェストフライヤーにすると左前腕に干渉して邪魔だよな。
潔く設定通りの変形にした方ががまとまりがイイ。
603HG名無しさん:2008/05/29(木) 20:01:36 ID:qgUUxw6V
>>594
お顔の風除けです
604HG名無しさん:2008/05/29(木) 20:11:04 ID:b9q1lHJ4
伝穂見てアビス・ガイア・カオスも分離合体にしてたら、
組み換え遊びの幅が広がったんだろうなと思った
605HG名無しさん:2008/05/29(木) 20:55:58 ID:eH/KKfML
倒した敵のパーツで強化してくのってカッコいいなw
606HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:08:41 ID:LKQMfdtL
箱の裏に宣伝が無かったね
種では珍しい
607HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:12:11 ID:MX1uHgls
種うんぬん以前に最近のガンプラはもう裏に宣伝無いよ
608HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:20:00 ID:LKQMfdtL
>>607
そうなんだ
通常版のMGデスティニーにはあった
609HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:57:25 ID:CMIritwe
MG運命とか種用のデカール買ってこようと思ってるんだけど、秋淀に売ってる?
ディテール凝ってるし、デカールがもっと多かったら良かったのに
610HG名無しさん:2008/05/29(木) 22:13:26 ID:V93utviL
せっかくだからもう一箱買ってノワールインパルスにしようと思うんだが。
青い部分を黒くするだけで問題ないかねぇ。
611HG名無しさん:2008/05/29(木) 22:24:33 ID:C/yOiTCf
>>610
あくまで本体はインパルスが好きだな
612HG名無しさん:2008/05/29(木) 22:36:44 ID:NqN7jpxA
613HG名無しさん:2008/05/29(木) 22:41:22 ID:fkh7NUXs
>>358
これは梅淀か!
614HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:00:51 ID:koVB8xXC
以前の種のMGにくらべて足首関節が改善されてね?
きっちり立つって言うか
615HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:06:00 ID:UzCnxXEF
出荷日に購入したインパルスのパチ組みがようやく終わった・・・
散々語りつくされた感じがするけど、本当に良いキットだね。
J7とJ8のフレームのでっぱりを削ってもあまり肩が前に出せなかったんでD5の肩関節と干渉する部分を2〜3mm削ったら、大分前に出せるようになったけど、
ポーズをとる上では大して効果は無かったのが残念。
それとアロンダイトの持ち手でもビームライフルがピッタリフィットしたのにちょっと驚いたw
スミ入れと一緒に買ったアクションベース1の組み立ては明日にするか。
616HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:06:01 ID:oCKmrkuK
MGインパルス最高だな。
ガマン出来ないのでソードとブラストも作ろうと思うんだけど、
ソードは旧キットを使えばいいけどブラストは・・・超合金からしかないよな?
617HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:08:18 ID:J7xVLo/q
>>614
シリンダーがポコポコ外れるぜ
ですてにーがキッチリしてたからちょっと気になるな
618HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:18:47 ID:UktCUUvI
ストライクガンダム 17.72m
インパルスガンダム 17.76m

ttp://www.dalong.net/review/mg/m109/p/m109_288.jpg
619HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:21:49 ID:VfHMNuL6
メジャーでインパの大きさ図った人イル?
620HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:46:44 ID:dwjgxLJH
ブラスト作るならセイバーから持ってきてレールガンは自作かね
621HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:49:50 ID:yp63mMRI
>599
確かそれ。Destinyで何周年だから、原点復帰しようってことで+ができた。ってのをホビジャパでみたきがす。
622HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:54:34 ID:koVB8xXC
>>618
MGインパルスはMG運命やストフリと並べるとちょうどいい大きさだよね
623HG名無しさん:2008/05/30(金) 00:06:36 ID:r3APyr5q
>>618
そのサイトのインパのレビューが完成してる

翻訳サイト経由だから、よくは分からないけど、文章での評価は凄く高いみたい
http://dalong.net/review/mg/m109/m109_p.htm
624HG名無しさん:2008/05/30(金) 00:09:20 ID:h0t9VAAc
>>623
スミ入れがえらく濃いねぇw
625HG名無しさん:2008/05/30(金) 00:15:27 ID:I0LfkMFL
写真が多すぎで時間がかかる

>>624
ディテールがあるってのを分かりやすく示すためでないかな
626HG名無しさん:2008/05/30(金) 00:17:48 ID:L7t7nrR0
>>623
墨入れないほうがいいだろこれwwww
627HG名無しさん:2008/05/30(金) 00:30:53 ID:1XYMcZ9k
重田監修三機は背も高いなw
ディテールはインパが一番凝ってる
ttp://www.dalong.net/review/mg/m109/p/m109_288.jpg
http://dalong.net/review/mg/m109/p/m109_300.jpg
628HG名無しさん:2008/05/30(金) 00:32:17 ID:3BdAdp6S
ストライクはもう5年前のキットだしな色々厳しい
顔とか
629HG名無しさん:2008/05/30(金) 00:48:33 ID:IQbWynHO
5年前のキットでこれだけ見れて、関連キットも一杯出るってのが凄い
630HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:26:44 ID:9avSijhX
http://bandai-hobby.net/hobbyblog/2008/05/mg.html
MG フォースインパルスガンダム 部品通販開始しました

だってさ
631HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:29:43 ID:uWkDNtoq
>>623
墨入れがケインだな

あ、コスギ(濃すぎ)ってことね
632HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:35:04 ID:+ayiTR/i
ここから注文すると早いのかな

>>631
自分でフォローかいw
633HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:38:32 ID:KbgW/Xyh
ラーメン
634HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:39:12 ID:h0t9VAAc
つけ麺
635HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:39:14 ID:1bv8tMdg
イケメンぼくつけめん
636HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:40:42 ID:KbgW/Xyh
>>635
不覚にもワロタ
637HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:42:29 ID:+ayiTR/i
ブラスト出て欲しいのでどんどん売れて欲しいなあ
でも売り切れないところを見ると出荷多すぎな気もするなあ
638HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:47:35 ID:X5YLwstc
ソードくらいは出す気マンマンなきがする
インパルスとは思えないくらいかっこいいね、ストライカーつけてなくてもカッコヨス
ストフリ、デスティニーのあとに出ただけに熟成されてるっていうか
でも、私がいく模型やはどこも山積みだなぁ('A`)
639HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:49:04 ID:cvIQEnZF
エクスカリバーの重さで手が分離しちゃう
接着した方がいいのか?
640HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:58:56 ID:3zkIDNbw
【現代美術】ガンダムの絵に6300万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212064320/
641HG名無しさん:2008/05/30(金) 02:00:37 ID:WK1nu45W
>>638
出しすぎかな…
買った人の評価はめちゃ良いんだけどなあ…

>>639
関節ではなく?
642HG名無しさん:2008/05/30(金) 02:07:40 ID:X5YLwstc
>>641
久しぶりの完全新作MGで
しかもストフリ、デスティニーと売れたSEEDものだから
頑張って沢山仕入れちゃったーって感じなのかしら
模型としての出来もホントよくバンダイにしては珍しく(値段をあげるため?)
オマケまでついてていい感じなのにやっぱりインパルスは不遇な子('A`)
643HG名無しさん:2008/05/30(金) 02:12:33 ID:cvIQEnZF
まあそんな悲観するほどでもないんじゃないかな
644HG名無しさん:2008/05/30(金) 02:33:54 ID:uWkDNtoq
>>631
狩野えいこう知らないんだw
645HG名無しさん:2008/05/30(金) 03:16:34 ID:vMfOLME2
インパはストライカーではなくシルエット(´・ω・`)
646HG名無しさん:2008/05/30(金) 03:34:27 ID:/Un5k0CW
>>607
量産ゲルv2、マイン、ザクFv2にはあったが?
647HG名無しさん:2008/05/30(金) 07:57:51 ID:TIgmzUnA
この出来ならVガンも出せるじゃない?
648HG名無しさん:2008/05/30(金) 08:00:53 ID:5kw+HYYD
フライヤーがエクスカリバー二本投下してるけど受け取ってるのは1本、もう片方はどこいった?
649HG名無しさん:2008/05/30(金) 08:23:43 ID:4r/m5pbZ
650HG名無しさん:2008/05/30(金) 09:29:26 ID:fldlIu5w
もうこれがガンダムver.2.0でいいよ、と問題発言
でも重田監修のRX-78も見てみたい
651HG名無しさん:2008/05/30(金) 09:35:58 ID:h0t9VAAc
ttp://www.geocities.jp/hetare_d_max/MG_FImpulse-72.JPG

こういうポージングってよく見かけるね。確かにカッコイイ。けど・・・
明らかに狙い撃ちじゃないよね。視線合ってないしw
652HG名無しさん:2008/05/30(金) 10:12:21 ID:likZjE+O
>>651
てか、このキットあまり首が回らないよね
653HG名無しさん:2008/05/30(金) 10:14:20 ID:/xQIywoK
>>650
そちらはありえる気がするけど、ガンダムVer2.0体型のインパルスは想像出来ないw

>>651
NTなら可能かも(^_^;)
654HG名無しさん:2008/05/30(金) 10:15:25 ID:likZjE+O
>>647
問題はサイズだ。F91並の大きさのものに仕込むのは難しい
655HG名無しさん:2008/05/30(金) 10:52:44 ID:zxS8H3mW
サイズといえば、重田監修のストフリとインパルスて何故こんなにデカくなったんだろ・・・orz
656HG名無しさん:2008/05/30(金) 11:54:08 ID:/xQIywoK
>>655
デスティニーもでかい
頭の大きさは小さくせずに等身を延ばしたからかな
657HG名無しさん:2008/05/30(金) 13:23:15 ID:uZdCiU7S
>>651
カッコよければ当たるんだよ
658HG名無しさん:2008/05/30(金) 13:43:58 ID:FJc2SIs2
ジャスティスと並べたかったのに、身長差でなんか格下に見える・・・・・(じゃすtぃすが
伝説との対決でも並べたいのに、凄く弱そうにみえる(伝説が・・・・

セイバーはまだなんとか見れる。

659HG名無しさん:2008/05/30(金) 14:35:02 ID:AFJf7tee
>>651
メインセンサーはトサカにあるからそれで狙えるんじゃね?
660HG名無しさん:2008/05/30(金) 15:10:38 ID:uWkDNtoq
>>659
メインカメラとツインアイの目線は同じだろうがw


まさか…流し目?
661HG名無しさん:2008/05/30(金) 15:20:11 ID:czItnFtt
コアスプレンダーが合体すると
下を向く構造になってるから酔ったりしないのかなとか思ったりすることがあるなー
重力かでは感覚がつかみづらいのではないかとか

メインカメラやカメラ破壊された時に
コクピットのハッチ開いたりして対応できないのが不安だったり
カメラ破壊されたら逃げるしかないんだろうけど
662HG名無しさん:2008/05/30(金) 15:28:47 ID:/xQIywoK
頭なくなっても大丈夫だしね
663HG名無しさん:2008/05/30(金) 16:22:29 ID:5AV8GaNs
そういえば
コアスプレンダーって
インパルスになるとコックピットが下向く!
これってどうなのさ?
664HG名無しさん:2008/05/30(金) 16:22:39 ID:TKZLaUkc
プラモじゃさすがに再現出来なかっただけで、実機だとシートが前を向くように回転するはずだよ
665HG名無しさん:2008/05/30(金) 16:26:00 ID:5AV8GaNs
>>664
あの小さなスペースでそれが出来るのかな?
まぁザフトだし、なんでもありなのかな?
666HG名無しさん:2008/05/30(金) 16:40:36 ID:cEZI7fRZ
>>665
そのあたりにツッコミ入れるとガンダムという作品が成立しなくなる
つかシート回転はコアファイターでもやってなかったか?
667HG名無しさん:2008/05/30(金) 16:41:04 ID:jJUVU3jE
>>664
MGガンダムVer.2.0見てこい
668HG名無しさん:2008/05/30(金) 16:42:09 ID:jJUVU3jE
アンカミス>>665だった
669HG名無しさん:2008/05/30(金) 16:59:10 ID:HHLsNuI0
そういえば、インパルスって1stガンダムを
オマージュ(?)してるっぽいよね。
変形したらもう少し戦闘機っぽくなればよかったのに。
670HG名無しさん:2008/05/30(金) 17:05:01 ID:jJUVU3jE
いやオマージュならむしろ変形せずに
上半身と下半身だけで飛んでいくべきだったろう
671HG名無しさん:2008/05/30(金) 17:54:15 ID:/xQIywoK
>>669
Vじゃなくてファーストのオマージュだからあれでいいのでは
でも脚の引きにはVらしさが
672HG名無しさん:2008/05/30(金) 18:46:33 ID:cD03nkGT
>>661
それなんてクロスボーン?
673HG名無しさん:2008/05/30(金) 18:59:02 ID:v0JO9yBk
PVなぜか見れないんだが かならず下にエラーってでる
674HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:09:15 ID:KU8chwAx

423 HG名無しさん sage 2008/05/30(金) 19:35:43 ID:5i1IBWd2
アソビットでインパルスが2500円だったんで買ってみた

424 HG名無しさん sage 2008/05/30(金) 19:54:01 ID:3PaUiGkX
>>423
先週の日曜は2980円だったのに…早まったか


早くも投売りが始まったようです
675HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:32:20 ID:VCFceM2j
>>673
認証テストは通ったの?

>>674

特売スレ見てきたけどアソビットはホント色々安いね
676HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:32:37 ID:JMS5rxwe
シルエットフライヤーの曲がってる羽根を
パキッと折りたくなる衝動に駆られるんだがどうすればいい?
677HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:32:47 ID:sy+xkGPn
慌てるな!それは無印1/100だ!
678HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:37:15 ID:DqA0VFUo
フリーダムとインパルス並べたいがフリーダムて良いキットだと思うがMGて日進月歩が激しいからなぁ…
3〜4年前のキットだと何か格差を感じるなぁ
679HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:39:30 ID:ZWq7Ink+
フリーダムとインパルスは、並べると時代を感じるよな・・・
対峙させるなら無問題だと思うけど
680HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:56:03 ID:R/KNatRa
>>679
重田がデザインに関わる以前と以後の差では
681HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:57:56 ID:HjQT+Ubx
漏れのマイコンでも見れないんだけどMSXだからダメなのか?
682HG名無しさん:2008/05/30(金) 21:02:57 ID:nFmmkTqY
■6月掲載予定
  「MG 1/100 ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム」対談
  開発協力・重田 智×バンダイ ホビー事業部開発担当・野口 勉(仮)

http://www.gundam.info/uploads/image/20080530170850-63728.jpg


楽しみだな
683HG名無しさん:2008/05/30(金) 21:14:54 ID:ANe04JXS
溝の位置がずれてた・・・
684HG名無しさん:2008/05/30(金) 21:29:25 ID:ir56QVQ6
>>683
685HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:14:20 ID:LM633SjK
何だこれ?
686HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:19:32 ID:oZ3reA9A
>>679
アニメイメージを大事にするなら、最初のコレクションの時点から、
ガワラ体型でなくて重田設定画から起こしたら良かったのにな
687HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:49:12 ID:czVTi2Xe
>>673
そういえば以前認証中のままPVが見れないと言ってた人は見れたのかな
688HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:53:18 ID:wnroQlHz
俺エクスカリバーをレジェンドに持たせてるんだがそんな異端児はいるのかな?
689HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:56:49 ID:5AV8GaNs
ネットで今一番安く帰る店ってどこ?
690HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:58:52 ID:1m1+Bsj8
色変化は無理なのかなぁ…
691HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:10:51 ID:czVTi2Xe
692HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:11:34 ID:4ti6QLXx
>>688
俺も伝説に持たせてMG運命の隣に並べてる。
インパは盾前に突き出したあのポーズで右手ライフル、の予定(塗装中w)
運命、伝説と並べるならソードインパだな。つーか出る…よね?
伝説も隠者に続いてMG化してくれたら万々歳なんだが。
693HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:11:51 ID:65US+KQS
>>690
温度で色が変化する塗装はあるらしい
694HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:13:12 ID:v0JO9yBk
673す 遅レスすいません 
いま確認したらすごく書き方がよくなかったです
認証が通らないのです クッキーとスクリプトに関しては設定のとおりでやってるのですが
695HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:16:45 ID:v0JO9yBk
(ノД`)ああ 本当に日本語がだめだ ライセンス認証のテストさえ通らないです
696HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:20:48 ID:WlvuqRst
>>694
管理者としてログインして、ここ↓からメディアプレイヤーをダウンロードしてインストールしなおしてみれば
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx
697HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:21:37 ID:/jJeDfhC
>>658
レジェンドやセイバーも、重田さんが監修してるよ。
MGとのサイズにおける整合性は、あまり考慮されてないんじゃないかな。
698HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:26:40 ID:sVI+F94O
ver.siだった訳だ
699HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:56:12 ID:v0JO9yBk
ライセンス発行のテストでさえ通ってないのですどうしてだろう 
なんど設定見直してもだめだ・・・(ノД`)PVみたいよ
700HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:01:14 ID:0ijztnXa
来週にでも磐梯に電凸するんだ
701HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:03:27 ID:hqn3ahhg
>>699
OSは?
702HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:06:05 ID:7A4RMAEI
>>701
XPっすブラウザは普段 火狐でこのときだけはちゃんとIE7でみてます
703HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:10:13 ID:Oi+lihJc
セキュリティ最強に設定してないか?
704HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:14:15 ID:0+uiBDOy
PVを見ながらモチベ上げて、製作したいもんだね
短かすぎるけどw

それにしても足が長いなあ


>>702
>>696試した?
705HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:25:35 ID:I60wB2Os
>>686
アニメ制作もプラモ開発半年はかかるのにアニメーターのアレンジ画稿待って
プラモ開発してたら商品が放送中に発売できません
OOのは企画から二年費やしたからできる芸当だ
706HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:30:04 ID:7A4RMAEI
>>703 セキュリティはおもいきって最低にしてます

それでもライセンス発行をクリックすると次の画面に行くのですが 下のステータスにエラーと出るのです
707HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:33:34 ID:RI/iqAqM
>>705
でもまあガワラ設定画だけでなく、実際にアニメで重田が描くだろう絵くらいは
見せてもらって作って欲しいな

708HG名無しさん:2008/05/31(土) 01:02:47 ID:mWsa6eUT
HGや1/100インパのどっしり体型も嫌いじゃないぜ
ただガワラの馬面と胸のあたりの野暮ったさだけはアニメ版に初めから修正すべきだった
709HG名無しさん:2008/05/31(土) 02:12:21 ID:7dPiU/ys
747 名前:通常の名無しさんの3倍
ttp://www.uploda.org/uporg1452947.jpg.html
ttp://www2.uploda.org/uporg1452954.jpg.html

CSのキッズでガンプラ1200個プレゼント
1/60インパを500も
残りのも在庫処分ぽいラインナップ
カオスがないのが不満


なんで1/60やねん
710HG名無しさん:2008/05/31(土) 02:19:22 ID:F7B3wQa7
MGインパルスカッコよすぎだろ。

作中とか設定画はクソださいのになw
711 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/05/31(土) 02:50:02 ID:g9O1vV5g
    ∧_∧
    <ヽ`∀´>    ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだ禿げ 
.__| | 在日 | |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 小学生も言いくるめれないいじめられっ子のヒキオタ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |              が何言ってんだよwww
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
        .  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
          /   ヽ ウゼえよ    \|   (    ) 
          |     ヽ           \/     ヽ. うんこは消えろよ
          |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
          .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
                .  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
      馬鹿は逝って良し /   ヽ           \|   (    ) 
                  |     ヽ           \/     ヽ. オナってねろよクズ
                  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
712HG名無しさん:2008/05/31(土) 03:13:15 ID:yzuYHT3o
アツクナラナイデマケルワ
713HG名無しさん:2008/05/31(土) 03:16:41 ID:LmhJRUGS
これ、インパルスじゃない
714HG名無しさん:2008/05/31(土) 03:57:19 ID:l1REab5y
インパルスにそっくりのかっこいい人だよなw
715HG名無しさん:2008/05/31(土) 04:38:43 ID:0iq1wgzK
キレイなインパルス
716HG名無しさん:2008/05/31(土) 06:36:58 ID:F4yaRFaF
重田、重田みんな言ってるけど、たまにはビークラの中の人も思い出してあげてください(´・ω・`)


でもF91の恨みは忘れねーかんな
717HG名無しさん:2008/05/31(土) 07:47:37 ID:3dOLQQws
一応Fインパかいました。 説明書にMGソード&ランチャーの装備がインパに
つけれるってかいてあったのでソード&ランチャーもかったのですが、
ストライクとインパルスじゃああきらかに肩の形状が違うし、説明書にも
取り付け方がかいてありません。 ほんとにつけれるのですか??
まさか、肩パーツだけはストライクのをつけろってオチなんですか?
誰か知りませんか?
718HG名無しさん:2008/05/31(土) 08:09:34 ID:tgXSUmJC
>>717
何いってんだおまえ゚゚(д
つけられるのはパックだけだろ
719HG名無しさん:2008/05/31(土) 08:50:27 ID:RvRSVhAD
>>716
確かに重田だけだと三次元的なバランスは崩れそうだ
ビークラ、CADで実際に設計した人みんなGJ
720HG名無しさん:2008/05/31(土) 09:12:32 ID:22tYyMpn
阿久津デザインはアストレイとかは好きだけど
レイズナーの恨みがあるからな
721HG名無しさん:2008/05/31(土) 10:21:55 ID:vHekOFkN
このキット∀級に感動した。シールドの持ち手が安定感なさ杉なのがネックだな
722HG名無しさん:2008/05/31(土) 10:37:46 ID:x6qq2QqK
>>719
ビークラってバンダイ内の部署名?、子会社?
ビークラブとも違うんだよね?
723HG名無しさん:2008/05/31(土) 10:51:34 ID:88/ybC37
付けられるのは
ランチャー&ソードストライクの背負い子だけな。

肩のはインパルスのままでは付けられん
でストライクのを使おうにも確か肩パーツの軸穴も若干違うから付けられないんじゃないか?
724HG名無しさん:2008/05/31(土) 11:09:32 ID:8ng01MCu
>>717
「一応」
「つけれる」
「かった」
「あきらか」

小学一年生かお前は!。
725HG名無しさん:2008/05/31(土) 11:47:51 ID:CnS7BY1H
>>722
ビークラフトっていうデザイン会社じゃなかったっけ
726HG名無しさん:2008/05/31(土) 11:59:45 ID:sA/byZV7
さすが種プラゆとりが多いぜ
727HG名無しさん:2008/05/31(土) 12:10:12 ID:OowV4/AQ
ゆとりが多いのは2chだからだろ
728HG名無しさん:2008/05/31(土) 12:50:14 ID:2WBf7AAU
「ウソみたいだろ・・・?これ、インパルスなんだぜ・・・」
729HG名無しさん:2008/05/31(土) 13:07:27 ID:8mVcKz5T
これって塗装とかどうするの?
分離して飾ることはまず無いからいいのかな
730HG名無しさん:2008/05/31(土) 13:40:43 ID:LrTyQ9mq
さっき気づいたけど部品注文の値段が上がってるんだな。
今まで1個40円だったのが60円になってた。
731HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:11:57 ID:88/ybC37
>>729
塗装する、しないは本人の自由
なるだけお金がかからないようにしてるのも
MGの利点 稀に酷ぇのもあるけどなw
732HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:27:53 ID:Wd2ySttP
>>719
重田さんの本職は、「平面でメカをカッコよく描く」ことだからね。
そのまま立体化出来ない部分も当然あるだろうし、「監修」という形がベストだと思う。

分野が違う人からのアドバイスに参考になる部分があるようで、
「股関節のポールジョイント廃止」も重田さんからの提案らしいね。
733HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:29:26 ID:tMvVFFVV
>>730
パーツの値段より民営化の影響で十倍に跳ね上がった為替の手数料の方が(ry
734HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:36:42 ID:88/ybC37
股関節部分のポリキャップ廃止はあんまり頷けないな
ポリの小型化 高強度化はブキヤがやってのけたわけだし
見てくれが気になるなら
股関節に内蔵するタイプにすればいいだろうに
735HG名無しさん:2008/05/31(土) 16:03:27 ID:3dOLQQws
>724

 氏ねクソボケ!!
736HG名無しさん:2008/05/31(土) 16:17:10 ID:ahaWdGUq
>>735





737HG名無しさん:2008/05/31(土) 16:21:47 ID:cEUIrIv+
>>734
それってインパルス独自なの?
738HG名無しさん:2008/05/31(土) 16:29:53 ID:3dOLQQws
連合製X105系ストライカーパックをザフト製であるインパルスへ装着
可能とするマルチパックを装備。MGシリーズのストライクガンダム+IWSP
やランチャー・ソード ストライクガンダム等のさまざまなストライカーパック
を本商品に装着することが可能。 インパルスとストライカーパックの組みあわせ
でオリジナルのインパルスガンダムがディスプレイできます。

これがインパルスの説明書に書いてあった内容そのもの。
こんな文じゃあソードやランチャーのパーツが全部インパルスに
装着できるととらえられても、しかたがない。 
背中のランドセルだけならランドセルだけって書け!(怒)
まじで、月曜日バンダイにクレームのTELするわ!
739HG名無しさん:2008/05/31(土) 16:32:25 ID:Rgr1dDMx
種系MSに限っては足を大きく開く必要があるからこの方式でいいと思う
740HG名無しさん:2008/05/31(土) 16:34:40 ID:ZtBuCtmD
コトブキヤのは固さがABSみたいなモンだし、パーツ自体の強度に問題が… 

741HG名無しさん:2008/05/31(土) 16:37:37 ID:MWGcRcbz
読解力のないゆとりってかわいそうだねw
742HG名無しさん:2008/05/31(土) 17:20:10 ID:YEe/jWj+
>>738
できないものもあります
と書かれていたのでは?
743HG名無しさん:2008/05/31(土) 17:23:38 ID:CsfemJ5b
盾は細くて飾ろうとすると自然にスライドしてしまう;
744HG名無しさん:2008/05/31(土) 17:56:05 ID:A9brD4W9
>>743
塗料でも塗ってきつくする
745HG名無しさん:2008/05/31(土) 18:02:08 ID:LymZcsTM
インポのシールドてなんでユルユルのガバガバなんだろ
746HG名無しさん:2008/05/31(土) 18:25:20 ID:88/ybC37
いや おそらく稀だったと思いたいが股関節のパーツがゆるすぎて
大股ポーズがとれなかったからポリに入れ替えた
運命の時はきつすぎでポリに入れ替えたし
ハイニュウの時くらいだったな
すんなり入ってきっちりポーズもきまったの
747HG名無しさん:2008/05/31(土) 18:36:13 ID:A9brD4W9
>>746
接着剤じゃだめなの?
748HG名無しさん:2008/05/31(土) 18:57:28 ID:iMgDWBr2
>>738
クレーマー乙
749HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:16:29 ID:uSFu20cl
ttp://ranobe.com/up/src/up275642.jpg
巣組オワタにゃ
750HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:20:51 ID:tRbyvd20
>>749
乙にゃ♪羽ふらついてないかにゃ?
751HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:22:24 ID:I334OKj7
>>749
おお、乙。俺もあとはフォースシルエットだけ
なんだが、モチベーションが上がらんorz
752HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:23:55 ID:Lty3Q3yG
>>749
浮いてるのかとオモタw

シールドつけてそのポーズは無理?
あとへたれたりする?
753HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:26:53 ID:88/ybC37
ん?瞬着できつくしてもよかったんだが
ジャンクパーツのポリが大量にあったのと
そっちのがすんなりはまるから楽だっただけww
754HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:27:28 ID:uSFu20cl
>>750
大丈夫っぽいお。

>>751
ガンガレ

>>752
シールドは若干干渉するから厳しいかな
755HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:29:32 ID:uSFu20cl
>>752
あとそんなにへたれないと思う。運命よりは間接しっかりしてるような気がする。
756HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:47:49 ID:kUbx4iGn
>>735
顔真っ赤にして慌てて書き込んだのか?
煽るならアンカーくらい正しく打とうねボクw
757HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:50:16 ID:Lty3Q3yG
>>755
さんきゅ
明日にでも買おうとは思ってるんだけど
758HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:52:38 ID:tRbyvd20
( ^ω^) 自分もうpってみた
http://www-2ch.net:8080/up/download/1212231097037250.lxUnHq
759HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:56:42 ID:Lty3Q3yG
>>758
おつ

盾でかいな
FAITHのデカールはデスティニーのよりカコイイなw
760HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:57:55 ID:M5xxPvAi
真っ白じゃなくやっぱり色が入ってる感じに見えるね
761HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:02:29 ID:tRbyvd20
>>759
盾、伸ばした状態ですお。(^ω^)

フェイスのデカールと乙みたいなデカールの選択式ですお

>>760
若干グレーっぽいですお。(^ω^)
762HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:10:33 ID:P4SOuAb6
腕のラインや大きさに比べて、手首が大きすぎるんだよな。
かといって、1/100用のHDMの武器もち手じゃ小さすぎて使いもんにならないし
763HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:18:41 ID:Uf3+Y9Oo
>>761
デスティニーもこれくらいの白っぽさが良かったと思った
764HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:37:22 ID:KSafQlWu
ストライクIWSPのスタンドってインパルスに装着できますか?
765HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:40:31 ID:uExOOMP8
エクスカリバー長ぇ〜。 ソードを出す気ならホント
これ繋げて出す気か? 磐梯zzzzzz?
でもイイかも。 なんか見てるとPGやグロリアス
でも真っ二つに出来そう気がするよな?
766HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:42:12 ID:Q6+jT/Y1
デスティニーのスタンドって装着できるんだろうか?
無理かな
767HG名無しさん:2008/05/31(土) 21:14:40 ID:/mp40pGU
>>759
通常版はともかく、デスティニーのEBMなんてFAITHマークが金色と銀色だもんな・・・
担当者のセンス悪すぎだろ。
普通の色にしとけばいいのに、なんであんな色にしたのやら。
768HG名無しさん:2008/05/31(土) 21:53:37 ID:Q6+jT/Y1
>>767
それよりもグレーがボミョウだった>デスティニー
アニメじゃあんなに濃くないのに

インパもアニメじゃ白なような
769HG名無しさん:2008/05/31(土) 23:01:26 ID:RYJDZt3O
インパルスってストフリやデスティニーより作りやすい?
770HG名無しさん:2008/05/31(土) 23:04:58 ID:tRbyvd20
>>769
どれも大して差はないから、好きなのを作るといいと思うよ(^ω^)
771HG名無しさん:2008/05/31(土) 23:22:26 ID:9cC+uUyM
その二つよりは作りやすいとおもう
772HG名無しさん:2008/05/31(土) 23:40:43 ID:eBOC31JW
>766
つけれるよー
ストライク、ストフリ、運命と台座ありだったから、インパも台座ほしかったよね。

>769
運命はまだ全部作ってないけど、バックパック的にはインパは組みやすいと思う。
確実にストフリの8枚羽より楽。

あとは、塗装の力のいれぐあい、機体への思い入れ次第かなと。
俺は楽しく作れたよ。
773HG名無しさん:2008/05/31(土) 23:51:23 ID:YuNAaQZz
チェストのハッチ(上)がゆるゆる。おれだけ?つーかガイシュツ?
下向けるだけで開いちゃうお><
パチンってハメちゃったからはずすのもこわいし・・・
なんかいい手ないかにゃ?
774HG名無しさん:2008/05/31(土) 23:55:14 ID:Ymgbtz7U
>>773
ないにゃ
775HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:12:06 ID:+h/zKWjF
>>773
一旦外してから薄く瞬接ぬって、充分乾かしてからつけたらどう?(^ω^)
776HG名無しさん:2008/06/01(日) 01:01:10 ID:f0ufOy+k
きつくすればいいんだしね
どっかいい組み立てをブログでやってるところないかなあ
デスティニーの時にはスレに紹介してくれた人が居たんだけどな
777HG名無しさん:2008/06/01(日) 01:08:52 ID:7mCvBEQc
>>764

無理にやれば付くけど、付くだけでカッコよくは飾れない
778HG名無しさん:2008/06/01(日) 01:11:30 ID:TJDQ9/4K
>>777
デスティニーとかの台座はどうなの?
779HG名無しさん:2008/06/01(日) 04:14:53 ID:45tzIaF1
うるせぇからアクションスタンド買えよ屑
780HG名無しさん:2008/06/01(日) 07:30:27 ID:R+7laM0M
>>772
台座付けると価格がさらに上がるからね
原油高で苦しいとか
781HG名無しさん:2008/06/01(日) 07:47:59 ID:N1RaWU4l
別売りのアクションベース買えば十分だからね
ストフリや運命は専用台座ついてたけどあれなら1/100初回にあったような
機体イメージカラーのアクションベースが付いてた方が良かった
ああ、FBMはクリアブルーのがついてたねw
EBMもクリアレッドのつければ良かったのに、中途半端な感じ
782HG名無しさん:2008/06/01(日) 07:48:31 ID:TTazCHw3
アクションベースの、やたらメカメカしいデザインは嫌いなんだよな
783HG名無しさん:2008/06/01(日) 08:50:19 ID:qfkvYbv6
>>781
あれも微妙な
クリアでかつ翼の形とかなら欲しいけど
784HG名無しさん:2008/06/01(日) 09:30:00 ID:Q9AqB0YF
運命の台座とか高さがありすぎだろ
あんなの邪魔なだけだわ
785HG名無しさん:2008/06/01(日) 10:08:02 ID:N1RaWU4l
専用台座は統一感ないからアクションベースの専用カラーつけてくれたほうがうれしかった
運命にいたっては背中で支えるからライフルとりつけられないし
股間支えが一番いいよ
インパは何色が合うかなあ?
白黒グレークリアしか売ってないからその中から選ぶしかなんだけどさ、、、
786HG名無しさん:2008/06/01(日) 10:13:25 ID:DDnZJ5WU
運命の台座は安定感にやや不安があるんだよな
地震きたときはグラついて分身したような残像が見えるお
(^ω^;)
787HG名無しさん:2008/06/01(日) 10:41:26 ID:3A9wh/VO
>>786
ストフリの台座なんか運命より小さいから、さらに安定感ないぜ。
おまけにネジ固定じゃなくて全部はめ込みだから、ストフリ飾ると折れそうになる。

初見で角度が変えられることに気がついて、他の台座みたいに曲げて破壊したのもいい思い出だ。
バンダイに注文して新しくしたけど、相変わらず折れそうだったからMG運命のスタンド使ってる。

運命?アレは1/100のクリアスタンドが案外フィットするんだぜ。アクションベースさえ買えたらなぁorz
788HG名無しさん:2008/06/01(日) 10:41:49 ID:DgG1vMJ8
専用台座はレジェンドが至高だった
789HG名無しさん:2008/06/01(日) 10:46:41 ID:9a0LhdAU
790HG名無しさん:2008/06/01(日) 10:52:55 ID:vULs956o
>>787
俺は運命台座の二軸目が回らず折れそうになったのでそこだけ固定中
ネジの大切さをしった瞬間だった(´・ω・`)
791HG名無しさん:2008/06/01(日) 10:52:59 ID:3A9wh/VO
>>788
後のアクションベースだけど、あの稼動範囲は当時感動した。
動かないレジェンドはすぐに引き摺り下ろして、よく動いた隠者に使わせたな。
792HG名無しさん:2008/06/01(日) 11:09:10 ID:9gdPnArO
>>789
ストライクが青木ですね、わかります
793HG名無しさん:2008/06/01(日) 11:32:40 ID:DgG1vMJ8
>>791
あの色もいいんだよな
794HG名無しさん:2008/06/01(日) 12:04:27 ID:qfkvYbv6
>>789
ちょっwww
でかい分リーチが長いインパが勝ちそうだw
795HG名無しさん:2008/06/01(日) 12:17:36 ID:DDnZJ5WU
>>789
後ろのティッシュペーパーの箱がなにやらヒワイだなw
生活感感じるよw
この手の背景てPCのモニター、フィギュア、アニメやキャラ物ポスターが定番か
俺だったら不気屋のチェーンベース使うよ
796HG名無しさん:2008/06/01(日) 13:50:18 ID:hltH1bcy
種は飛ぶガンダムばかりだから台座必須だね
ザクが出たらがっしりと地に足をつけたポーズ取らせたい
797HG名無しさん:2008/06/01(日) 14:17:40 ID:qb4akI3K
しかしヤフオクの完成品みてるとMGの出来のよさを痛感するな。
MGの中でも屈指の出来だと思う。
798HG名無しさん:2008/06/01(日) 14:27:51 ID:zXjT0Q7j
出来がいいだけに、本編ののイメージが後を引いているのが悔やまれる
799HG名無しさん:2008/06/01(日) 15:46:01 ID:HRp4nMpk
パチ組み終了記念に俺もストライクとチャンバラさせてみた
http://imepita.jp/20080601/566320
800HG名無しさん:2008/06/01(日) 15:54:27 ID:kHUXP0Cb
アタイこそが 800へと〜
801HG名無しさん:2008/06/01(日) 15:55:37 ID:DDnZJ5WU
今後は本編、作画でカッコ悪い扱い受けてもMG化ならカッチョ良く補正してくれるんだろーと今度のインパルスで実感した

この際だからストライクを2.0化してフレーム流用のデュエル、バスター、プリッツを出せてのはムシが良すぎるか…
802HG名無しさん:2008/06/01(日) 16:07:29 ID:/8SvW4Az
いつインパルスが本編と作画でかっこ悪い扱い受けたんだ
フリーダムの次に活躍しまくりじゃん
歴代前半主人公機の中でもかなり上の方
803HG名無しさん:2008/06/01(日) 16:24:03 ID:3A9wh/VO
>>802
フリーダムとの1回戦とか、初めて敵を落としたのが6話だとか、フォースの戦闘シーンはバンクしかないとか
804HG名無しさん:2008/06/01(日) 16:29:08 ID:Yj8x3gZW
ネオ部隊のウィンダム30機撃墜まで活躍らしい活躍なかったしな
でもシンが輝いてたのもインパでの戦闘時くらいってのがなんとも
805HG名無しさん:2008/06/01(日) 16:31:41 ID:Fi8DPy8N
>>802
一番大事な一クール目が最初除いて・・・

一番大きいのはいくら活躍しても、腕切られたりとか
それ以上に自由がマンセーされてたからかな
主役機がずっと格下扱いってなんだよみたいな
806HG名無しさん:2008/06/01(日) 16:33:58 ID:Ca0w/XiO
>>798
いい感じだなあ
大きさ的にはストライクとは並べるのが難しいけど
807HG名無しさん:2008/06/01(日) 16:36:53 ID:aXYc/eM1
完全無視されたので自己レスとかかっこわるいことすんなよ。
808HG名無しさん:2008/06/01(日) 16:55:59 ID:4atQ5Q7D
コアスプレンダーの青ってどうしてる?
ホビサで近い色探してガンダムカラー見てこようかと
思ったんだがホビサが最近見れない・・・(´・ω・`)
809HG名無しさん:2008/06/01(日) 16:58:22 ID:Ca0w/XiO
>>808
ここなら普通に見れるよ?
http://www.1999.co.jp/
810HG名無しさん:2008/06/01(日) 17:16:36 ID:4atQ5Q7D
>>809
それが何故だか見れない
インパ出た頃から見れなくてそのままなんで・・・
811HG名無しさん:2008/06/01(日) 17:29:26 ID:Ca0w/XiO
キャッシュを消去してみれば
812HG名無しさん:2008/06/01(日) 17:38:24 ID:4atQ5Q7D
>>811
もちろんやったけどページを見れません・・・
813HG名無しさん:2008/06/01(日) 18:10:26 ID:evzGmidU
運命用のガンダムカラーの青で良いんじゃない?
814HG名無しさん:2008/06/01(日) 18:15:33 ID:vxPFxeIw
815HG名無しさん:2008/06/01(日) 18:40:06 ID:4atQ5Q7D
>>813
MGならほぼ一緒なんだけどMGにもいけるのかな?
手元にMGの説明書しかないのでわからん・・・

>>814
使ってます。いつもホビサで色の割合確認→ガンダムカラー
検索で近い色を探してるんで

他の人はどうしてるか聞いてみたかったので聞いてみただけです
今日は諦めときます(´・ω・`)
夜勤なんで寝なきゃ・・・
816HG名無しさん:2008/06/01(日) 19:55:57 ID:R7aLVXVM
>>815
自分はエクシア用ガンダムカラーの青使った。
塗った時は薄いかとおもったけど、乾くと大体成形色の青と同じになったよ。
白はHGセイバー用の白がピッタリだった。
817HG名無しさん:2008/06/01(日) 20:00:04 ID:D1MQY2XQ
>>816
アニメだと同じ感じなんだっけ
インパとエクシアの青

セイバーに白ってあったっけって思ったw
818HG名無しさん:2008/06/01(日) 20:03:04 ID:eUJ70G76
>>749
いきなり風呂のドア開けられて、おっぱい隠してるみたいなポーズだな
819HG名無しさん:2008/06/01(日) 20:42:49 ID:R7aLVXVM
>>817
プラモのエクシアとMGインパの青は同じだね。
セイバー用の白は少しグレー入った白で、普通の白より隠蔽力ある気がするんで
重宝してるよ。
820HG名無しさん:2008/06/01(日) 20:47:46 ID:7mCvBEQc
セイバー用の白はガンダム系スタンダードのホワイト5だぞ
なんの変哲もない白だ

ちなみにホワイト系は
ホワイト1、アニメ調のクリーミーカラー
ホワイト5、スタンダードカラー
ホワイト9、少しグレーが入ってる
こんな感じだね
821HG名無しさん:2008/06/01(日) 21:11:37 ID:R7aLVXVM
そうなん?ミスターカラーのホワイトと比べると明らかに純白じゃないけどね。
822HG名無しさん:2008/06/01(日) 21:13:25 ID:2sWEUy91
ガンダム系スタンダードの白(ホワイト5)がちょっとくすんだ白なんだから当たり前だろ
823HG名無しさん:2008/06/01(日) 21:19:43 ID:OGt2Lp1Y
ファーストはどれに当たるん?
824HG名無しさん:2008/06/01(日) 21:27:58 ID:5+BtPe+f
インパのPVを見るためにライセンス取得をしてるんだけど全然終わらないんだけど
みんなどれぐらい時間かかりました?戻るや閉じるなってかいてあるし・・・
825HG名無しさん:2008/06/01(日) 21:32:51 ID:yCLMBWqs
>>824
俺は一瞬で終わったけどなぁ

インパルスすげー出来良いな
デスティニーも変な股関節とか肩関節いれないで素直に作ってくれれば良かったのに
826HG名無しさん:2008/06/01(日) 21:42:50 ID:TLAIY2HB
>>824
設定をちゃんとしてたはずなのに、3時間かかっても認証終わらなかった
他のPCでなら、あっさり行ってdlできた

で、元のPCでまた認証試したら 今度はすんなり行った
訳わからん
827HG名無しさん:2008/06/01(日) 21:46:09 ID:OGt2Lp1Y
これってPC一台しかダウンロード出来ないんでなかたっけ
828HG名無しさん:2008/06/01(日) 21:50:32 ID:TLAIY2HB
>>827
DLは出来るが、再生時に
同じパスで最初にDLしたPC以外では権限が無いと言われて再生出来ない
829HG名無しさん:2008/06/01(日) 22:13:34 ID:5+BtPe+f
う〜んプロモみたいけど他の作業を削ってまで見たいとは思わないしなぁ・・・
みんなも多少なり時間かかっているみたいだから後日やってみてだめだったらあきらめよう
PC一台しかないしw
830HG名無しさん:2008/06/01(日) 22:25:22 ID:Yhjo8X0w
>>828
他の人が番号間違えて入れてしまってなんてエラーが起きてたりして

>>829
サイトに不具合の連絡先があるから連絡してみては
831HG名無しさん:2008/06/01(日) 22:28:14 ID:yCLMBWqs
PVは見といたほうがいいよ 出来も良いし もったいないしねw
ただ見るとダガーLがほしくなる罠
832HG名無しさん:2008/06/01(日) 22:56:20 ID:Yhjo8X0w
自分はザクが欲しくなったぜ
833HG名無しさん:2008/06/01(日) 23:38:37 ID:bbqarFrN
ヘビーガンでなんちゃってダガーLとかできないかな?
手元に実物無いんでわからんけどさ
834HG名無しさん:2008/06/01(日) 23:44:11 ID:rJdXfNmg
できたとしても大きさが中途半端になるんじゃないか?
本体込みで1/120くらいのサイズか、頭部だけ異様に小さい1/100or嫌に頭がでかい1/144になると思うが
835HG名無しさん:2008/06/02(月) 00:15:57 ID:ARI2vJcY
PV見てると映画はCGでやるつもりじゃねーのかなって思える
836HG名無しさん:2008/06/02(月) 00:17:20 ID:mp3MEWn0
PVはEVOLVEみたいにストーリーがないのと、短いのがもったいない
とくにソードの活躍シーンをカットしたのがもったいない
837HG名無しさん:2008/06/02(月) 00:30:04 ID:XWnObYd4
>>835
マクロス見てると、もうCGでも別に良いと思うけどね
PVもだけど放送当時に出たGeneration of CEのムービーのインパもカッコいいし
838HG名無しさん:2008/06/02(月) 00:41:27 ID:B/Fne23J
CGは動きは安定するだろうけパースとかも固定だからつまらなそう。
839HG名無しさん:2008/06/02(月) 00:49:13 ID:07IMAIS9
マクロスFの「ファースト・アタック」って回を見たらスゴいよ。
久しぶりに戦闘シーンで鳥肌立った。
840HG名無しさん:2008/06/02(月) 01:00:19 ID:XWnObYd4
>>838
マクロスF一回見てみたら
841HG名無しさん:2008/06/02(月) 01:01:40 ID:B/Fne23J
マクロス見てるけど、動きがゴチャゴチャしててちょっと…
みんなあれどんな動きしてるかわかって見てるの?
842HG名無しさん:2008/06/02(月) 01:02:40 ID:3G0Js88Z
インパルスってMG化遅いって聞いたが、そんなにおそいのか?
843HG名無しさん:2008/06/02(月) 01:09:54 ID:XWnObYd4
種の他の機体が早すぎるんだよ
844HG名無しさん:2008/06/02(月) 05:07:51 ID:PQ0+7nSG
MGインパルス良い出来だね、ストフリ運命ときてついに作風が完成したって感じ
インパルスなのにカッコいいだなんてという不思議な感激がある
ただ肘と膝の連動のいらなさは何ともフォローしようないけど

ソードの巨大さが、フリーダム戦のフォースのための専用なのか、
ソードインパルスでも同じまま二丁持たす予定なのか気になっちゃう
こんな巨大なの連結したり背負ったりは厳しいよね
845HG名無しさん:2008/06/02(月) 05:17:51 ID:bXGiDvie
アニメと違いすぎて軽くショックを受けた
846HG名無しさん:2008/06/02(月) 11:07:26 ID:tLEphIao
なんでエクスカリバー切っ先までビーム纏ってるver.が付属するの?
まさかあの作画ミスの本放送を再現する為にか?
あれDVD収録じゃちゃんと直ってるし、フリーダムの目が緑だったのも
黄色に直ってるよ
847HG名無しさん:2008/06/02(月) 11:19:48 ID:/LgT5ZD5
>>846
そのままだけど
848HG名無しさん:2008/06/02(月) 11:22:44 ID:07IMAIS9
>>845
作画はもっとゴツゴツした印象だったなぁ
MGはカッコイイのは間違いないんだけど、スレンダーすぎて確かに違うなと・・・
849HG名無しさん:2008/06/02(月) 12:58:50 ID:dfDwzqc1
>>816
dクス
エクシア用なら近くの店で余りまくってたから
調達してくる
850HG名無しさん:2008/06/02(月) 13:53:48 ID:N/d8hHC3
アニメとプラモで印象が違う

インパルスだけに衝撃の事実だな
851HG名無しさん:2008/06/02(月) 14:17:40 ID:/LgT5ZD5
>>848
種MGがめざした究極体型では
これ以上やると逆ににキモくなる意味でも
852HG名無しさん:2008/06/02(月) 18:51:23 ID:vxY0VgWZ
>>846
あれは作画ミスではない
853HG名無しさん:2008/06/02(月) 20:00:57 ID:h5eQwOj9
MGインパ評判いいみたいだけど
鋭角的にアレンジするんだったら胸腺のカマボコも
鋭角的にして欲しかった。あそこだけ全身から浮きすぎ。
854HG名無しさん:2008/06/02(月) 20:08:29 ID:E9Uc90El
http://www.gundam.info/content/208
ガンダム国勢調査 第46回
「Q.スペシャルPV『PHASE-IMPULSE』特集展開中!
インパルスガンダムの印象的なシーンといえば?」は
執念のフリーダム撃墜!が1位!
【2008年5月19日〜2008年5月25日】

最後
シルエットごとに装甲の色が変わるため、MGストライクのような
オプションフルセットは難しいだろう。
ソードインパルス、ブラストインパルスのMG化を期待したい。

期待してるよ!
855HG名無しさん:2008/06/02(月) 20:31:25 ID:FidRzUBb
中の文章にワラタ
856HG名無しさん:2008/06/02(月) 20:34:29 ID:Q9fY3ezZ
フリーダムはゴミ級のMGだから買う気がしないな
はやくver.2.0にしてくれよ
現金型はもう元は十分にとっただろ

>>846
実剣部までビームだったのは作画ミスじゃないんですか?
857HG名無しさん:2008/06/02(月) 20:46:27 ID:g2aEdUgo
>これまで不殺を貫いてきたキラを、やむを得ずコックピットを狙わせるまで追い込んだ。
吹いたw

>>838
マクロスFでは3Dモデルを歪ませてパースを表現したり、
爆発する瞬間だけ手書きに切り替えて機体の破裂を表現したりと、なかなか見ごたえあるものになってるぞ

とんでもなく手間かかってるんだろうけど
858HG名無しさん:2008/06/02(月) 20:54:43 ID:6svkLcff
マクロスFは高速飛行弾幕ミサイルレーザー戦だから
CGでもなんとかなってるだけであってガンダムでやったらしょっぱい事になるぞ
つーかCGでやったらPVそのまんまになるだけだな
859HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:01:17 ID:a2IKrkP7
>>857
>>838じゃないがそうなんだ。普通に同じモデル使ってると思ってた
860HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:08:36 ID:FidRzUBb
>>858
PV良いと思うけど
Generation of CEのトゥーンンシェードのインパですらカッコいい

戦闘あるのが三話に一話とか、あっても大半がバンク・トレースなんてのよりは
861HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:10:17 ID:OaG9QAbX
>>856
作画ミスじゃないのでは
修正されてないし

そもそも修正したら実剣でPS装甲を貫いたことになるから矛盾する
862HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:12:50 ID:9IEnAYsv
作画ミスじゃなく描写ミスだな
エクスカリバーは剣先にはビーム出ない設定なのにビームまとわせて貫いちゃった
863HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:13:45 ID:tDQYpTop
あのビームどこから出てるんだろうな
864HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:27:28 ID:x7uyBjmn
>>862
一応最大出力モードだっけ

まあ上からばっさりやったら矛盾は起きないだろうけど
この手の見栄えを重視した演出は良くやられてることで、
目くじら立てるものでもないし
865HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:29:51 ID:6svkLcff
ミスっつーか設定無視っていった方がいいんじゃ
866HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:33:00 ID:77Vh31XA
ぶっちゃけそのくらいどうでもいい
867HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:46:09 ID:CNFvHNpj
>>865
設定なんてそんなものってことだな

霊がビームバリアするのかとか、隕石落とす方向へ
一生懸命押してどうするとか突っ込むのが野暮なのと同じ
868HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:48:48 ID:YFebUFbz
869HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:49:18 ID:TyhZZDry
ビームが出過ぎたのだろうwww
おまいらだって下が出過ぎることくらいあるだろ?
ビュッピュッびゅうゥゥウゥ!ってさw
とりあえずIWSPを装備させてみたが重すぎて腰がのけ反るのと
腕があがらないな
870HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:50:45 ID:h/Jh9AhH
真面目な話、釣りPVの話なんて模型板的にどうでもいい話かと思われ
871HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:51:07 ID:YFebUFbz
ごめん
間違えた

デカール発売だよ!
http://www6.ocn.ne.jp/~midori-b/newpic/nes-g0879.htm
872HG名無しさん:2008/06/02(月) 22:11:27 ID:6svkLcff
しかしデカールなんてプラモと同時に発売した方が絶対売れるだろうに
なんでわざわざ遅れるかね
873HG名無しさん:2008/06/02(月) 22:16:02 ID:TyhZZDry
オレは一、二ヶ月遅れてくれたほうがいいな。
一旦組み立ててある程度遊んでからばらして塗装→デカールだし
874HG名無しさん:2008/06/02(月) 22:19:21 ID:dq7BpNXq
同時発売したらプラモにもともとついてるデカール&マーキングシールが無駄になっちゃうし
875HG名無しさん:2008/06/02(月) 22:30:55 ID:TyhZZDry
付属デカールは色塗らない人にも
リアルに再現出来るようにしたものじゃね?
876HG名無しさん:2008/06/02(月) 22:42:00 ID:t1T5g7Ux
Q.スペシャルPV『PHASE-IMPULSE』特集展開中!インパルスガンダムの印象的なシーンといえば?

執念のフリーダム撃墜!
クレタ沖、炎に沈むトダカ
vsザムザザー!SEED覚醒
ルナ活躍!レクイエム破壊
初陣!アーモリーワン防衛
ガルナハン要塞攻略

頭フル回転させてもこの6つ以外思い浮かばない、それが主役機クオリティ
ストライクならパッと8つ以上は思い浮かぶだけに何だかなぁ。
877HG名無しさん:2008/06/02(月) 23:03:42 ID:07IMAIS9
近所のジョーシン行ったら「これらのキットを買った方にアクションベースプレゼント」
と書かれた紙が貼ってあった。

筆頭がMGフォースインパルスだった・・・orz
878HG名無しさん:2008/06/02(月) 23:04:52 ID:h5eQwOj9
インジャに足切られるルナマリア
私も赤なのよ!とがんばるルナマリア
シンがブラストインパルスで新3バカ撃退、ルナ「この泥棒がー!」
とかいくらでもあるが??
879HG名無しさん:2008/06/02(月) 23:06:29 ID:vxY0VgWZ
3DCGだからってパースを再現できないわけないだろ
880HG名無しさん:2008/06/02(月) 23:11:14 ID:GhQ6lFjG
>>876
凄いな
種の初期なんてもう完全に忘れてるw

>>877
なんでorzなのか分からない
良いことでない
881HG名無しさん:2008/06/02(月) 23:14:59 ID:07IMAIS9
説明不足だった…総じて売れてないキットの名前が並んでたのです。
MGゲルググ2.0、MGデスティニー などなど・・・
882HG名無しさん:2008/06/02(月) 23:15:10 ID:t1T5g7Ux
>>878
それ名シーンちゃう、迷シーンや
883HG名無しさん:2008/06/02(月) 23:19:55 ID:Cn/2Z+Hb
>>881
インパルスは台座必須だから、それはお得だと思うけど。
884HG名無しさん:2008/06/02(月) 23:25:49 ID:d/A7DZY3
>>881
気にしすぎだろ
などなどってあるのに馬鹿みたい
885HG名無しさん:2008/06/02(月) 23:47:13 ID:t1T5g7Ux
インパが出来たので、フリーダムと一緒に飾ってみた。

「ねんがんの だいざを てにいれたぞ(シャキーン)」
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up24465.jpg

「ころしてでも うばいとる(シャキーン)」
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up24467.jpg

「その台座は僕のだ!君のじゃない!」 「な、なにをするきさまー!」
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up24468.jpg
886HG名無しさん:2008/06/03(火) 00:05:43 ID:dDewWDhB
画質悪くて何が何だか
887HG名無しさん:2008/06/03(火) 00:12:19 ID:cwt0yCDQ
>>884
一番上のポーズはOPのポーズだっけ
ポーズはかなり良さげなんだが、ボケてるな
888HG名無しさん:2008/06/03(火) 00:13:11 ID:DUdWtpfy
すまない、旧式のケータイしかカメラがないんだ。
889HG名無しさん:2008/06/03(火) 00:16:21 ID:fiY+VwnT
不覚にも「その台座は君のじゃない」で吹いたw
890HG名無しさん:2008/06/03(火) 00:22:21 ID:YnW+d21X
この自由はパチかい?
気のせいか頭小さく見えたもんで。ってかこの頃の種MGは股関節3軸じゃないから
種撃ちが決まらないんだよな、俺はストフリから股関節移植したけど。

こうして見ると、MG自由の足のラインは綺麗だなあ。短足に見られがちだけど、腰の
レールガンがデカイせいで短く見えるってのもあるんだよな。
しかしインパ、アニメの1シーンまんまって感じだな、改めてスゲえキットなんだなコレ。
891HG名無しさん:2008/06/03(火) 00:26:27 ID:gGh9HMCu
アニメ再現度って意味でガンダムVer2.0とどっちが上だろうw
892HG名無しさん:2008/06/03(火) 00:27:23 ID:jp3qd5a0
そういう設計なんかはわからんけどMS形態にするとき、レッグフライヤー時に機首(?)になるとこを
コアスプレンダーのスラスター下の板みたいのに引っ掛けてから合体させたら背中反らさんくなるな
まあフォースシルエットはあんまり重くないから普通に合体させてもあんまり背中そらないけど
893HG名無しさん:2008/06/03(火) 00:35:51 ID:gGh9HMCu
本来はどっち?
894HG名無しさん:2008/06/03(火) 00:37:35 ID:DUdWtpfy
>>890
パチ。墨入れしかやってないよ。改めて見ると、やっぱ股関節の開き具合が気になるわ。
しかし運命もストフリもインパルスも、一度股関節のパーツを破損してるトラウマがあるんだorz

このインパルスも既に左脚の根っこが割れてるんだ('A`)
895HG名無しさん:2008/06/03(火) 00:55:25 ID:YnW+d21X
>>894
パチか、自由って頭部以外は個々の形状はいいんだけどな。
胴詰めて脚伸ばせばそれなりに見れるようになる、つーか俺まだ自由改造中なんだ、
早く完成させないと。

3軸股関節は、適当に弄ってると確かに破損しやすいかもな。
縦に動かせてから横に動かせるとか、ちょっとした事に気をつければ破損しにくくなる
と思うよ。
896HG名無しさん:2008/06/03(火) 01:09:57 ID:DUdWtpfy
>>895
ありがとう。動かしやすいように中にグリス塗ったら
ツルツルして固定できないわ割れるわでロクなことがない。
今後気をつけることにする。

またパーツをバンダイに注文する作業が始まるお・・・
897HG名無しさん:2008/06/03(火) 01:13:53 ID:y5NqROYd
グリスで割れるってあるの?
898HG名無しさん:2008/06/03(火) 01:19:38 ID:fiY+VwnT
パーツの素材とグリスの成分によっちゃ割れるって聞いたことあるな
899HG名無しさん:2008/06/03(火) 01:33:17 ID:FSLh2gFQ
時間経過でへたってくるってのも本当なんだろうか
900HG名無しさん:2008/06/03(火) 01:50:02 ID:v6CcsZSk
フリーダム組んでるんだが、肩動きすぎ。
なんでインパルスは…
901HG名無しさん:2008/06/03(火) 06:40:32 ID:ZSUpxpjk
間抜けな変形があるんだから仕方ない
902HG名無しさん:2008/06/03(火) 07:58:14 ID:UxU65QSw
フリーダムはキットのクオリティーが見劣りしてしょうがないね
インパルスとは一緒に並べれないよ
903HG名無しさん:2008/06/03(火) 08:25:35 ID:2KggN5H0
こんなのがあった
ttp://upload.jpn.ph/img/u19451.jpg
904HG名無しさん:2008/06/03(火) 09:14:53 ID:7w9F+xWi
>>902
そうなの?インパルスを組終わったら次は
フリーダムにしようかなと思ってるんだが…。
905HG名無しさん:2008/06/03(火) 09:17:18 ID:xOt3UaX0
そりゃ設計された時期が違うんだから完成度も違うでしょう。
906HG名無しさん:2008/06/03(火) 12:12:32 ID:iQrd2tyt
ほんと今更で店頭で買えば済むけど尼に二点在庫あり
907HG名無しさん:2008/06/03(火) 13:06:19 ID:Ri7qG89G
なあに、1/100orMG運命と1/100隠者を並べるのよりマシだと思えば気が楽さ!
908HG名無しさん:2008/06/03(火) 16:14:19 ID:g/csgW2n
>>904
『並べれない』なんて書いちゃう奴の
言うことを真に受けないほうが良いかと。

書いてておかしいと思わないのかね。

新作のインパに比べたら見劣りする面もあるが
今でも充分通用するキットだよ→フリーダム。
909HG名無しさん:2008/06/03(火) 18:35:14 ID:Jywi3j6T
フリーダムは顔の造形がなんとも・・・
Gガンみたいにレジンのフェイスパーツ改パ出ないかな
910HG名無しさん:2008/06/03(火) 18:58:55 ID:NAbkl4rF
自分で好きなように改修しろよ。
キットそのままで十分、クオリティでてるがそれでも嫌だつうなら、自分で手を動かして
好きなように改造すればいい。

アニメロボットのキットだとどんな優秀なキットでも必ず文句がでる。
理想としてるものが、それぞれ違うのはしょうがないんだから、どうしてもキットで我慢
できなければそれぞれが自分の理想に近づくようにすればいい。

モデラーなんだから当たり前。

最大公約数としてみるとバンダイがつくる近年のアニメロボットキットは優秀。
特にMG、PGは事実として「バンダイ脅威の技術力」を実感できる。
911HG名無しさん:2008/06/03(火) 19:26:43 ID:iQrd2tyt
>>910
ガンダムVer.2.0は賛否両論だけど凄そうだね
出たら何だかんだで評判になるのは間違いなさげ
912HG名無しさん:2008/06/03(火) 19:50:19 ID:8+ZZAKIf
長文書くやつって、どうして今まで散々言われてきたことを
「自分いいこと言ってます」みたいに自信満々に書くんだろ。
真正のバカだろ。
913HG名無しさん:2008/06/03(火) 20:01:30 ID:UCH4+10V
この先ザクみたいなガンダムと毛色の違う種MSがMG化されるだろうか
914HG名無しさん:2008/06/03(火) 20:02:09 ID:ojdBmMhj
>>912
まぁ、君は自信満々に人に馬鹿とか言う前に漢字覚えることだな
915HG名無しさん:2008/06/03(火) 20:36:24 ID:2u4gNvuR
http://bandai-hobby.net/hobbyblog/2008/05/mg.html

この部品注文ってどれくらいかかる?
二週間とかって書かれてるけどやっぱりかかるのかな
916HG名無しさん:2008/06/03(火) 21:25:03 ID:eRqO1Ldy
来月はウチの小3のバカ息子の誕生日
難病のバカ息子に全塗装の完成品MGインパルスを誕生日プレゼントにするために父さんがんがるよ
(`・ω・´)
917HG名無しさん:2008/06/03(火) 21:38:32 ID:tiaFH3s3
小3はまだまだガシガシ遊びたい年頃だろうから部分塗装が良いかと
いやぶっちゃけパチでもいいくらいじゃね?
塗装より並べられるように種MGで数を揃えてやるのもいい
運命もいい出来だぜ?
918HG名無しさん:2008/06/03(火) 21:39:03 ID:scGyeD+D
>>916
「わーありがとうパパ!大切にずっと分離状態で飾っておくね!」

「ふざけんなクソガキがぁ!!!」
919HG名無しさん:2008/06/03(火) 22:24:01 ID:tHF6o5OY
>>916
全塗装すると合体とかしたときに塗料がはがれるから、部分塗装+つや消しスプレーくらいが丁度良いかと・・・
あと、合わせ目を消したら、合わせ目の部分に成型色と同じ色の塗料を塗っておくと更に良いかも。
920HG名無しさん:2008/06/03(火) 22:45:47 ID:bOCkZeVJ
>>916
マジッすか
がんばって


レビューがあった
ttp://momoja.blog61.fc2.com/blog-entry-485.html
921HG名無しさん:2008/06/03(火) 23:04:33 ID:fItn71ZT
種好き同士仲良くしよーぜ

>>916
俺もすみいれとつや消しでいいと思う。
なんにせよ、きっと喜ぶよ
922HG名無しさん:2008/06/03(火) 23:12:37 ID:Vcmkvese
小三だとデス種を覚えてるかなあ
ガノタ(失礼)のお子さんなら大丈夫かな
923HG名無しさん:2008/06/04(水) 00:24:05 ID:Zh4jYYj9
浸透する油(556)とかなら割れやすくなるが
普通のグリスはいいとオモウゾ
後三軸式はポリキャップに変更することで破損は防げるよ
924HG名無しさん:2008/06/04(水) 00:28:23 ID:Zh4jYYj9
ただ変更すると保持力がキットより落ちる

それをカバーするために
瞬着を点付けする
925HG名無しさん:2008/06/04(水) 00:36:55 ID:iB51YczO
>>923
デスティニーの発売時にスプレーかけて膝がぱっくり割れてた人がいて恐くて使えない
というかそんなことする必要ってそもそもインパには無いよね
926HG名無しさん:2008/06/04(水) 00:42:21 ID:Zh4jYYj9
きつすぎて嵌まらないとか以外はいらないね
927HG名無しさん:2008/06/04(水) 01:23:15 ID:66kOxRoq
>>916
ガンプラじゃあすぐに壊れるし添寝もできんだろう・
等身大ルナマリアの抱き枕にしなせぇ。
928HG名無しさん:2008/06/04(水) 02:26:45 ID:78KflM2r
グリスもモリブデンなんかは危ない
セラミックかチタンならおk
929HG名無しさん:2008/06/04(水) 03:34:21 ID:yNYvKxHC
ブラストインパルスまだ〜〜。
930HG名無しさん:2008/06/04(水) 04:03:22 ID:nTxazdYt
>>928
適当かいてるけどよ、モリブデンでも成分調整しているミニ四駆用なんかは
全く問題ないんだよ。
931HG名無しさん:2008/06/04(水) 08:06:55 ID:FufCqvhC
ま、インパルスには必要ない
932HG名無しさん:2008/06/04(水) 11:31:26 ID:q7tl6JSo
>>929
開発者インタでなんか出るとイイな
一応ランナー構成は出せるようにしてるんだし
933HG名無しさん:2008/06/04(水) 11:32:07 ID:Mw13QZeF
>>916
俺、小3の時左手骨折して入院してた時、右手と口で3体完成させたぞ。
あの頃はスナップフィットなんてなかったから大変だった・・・

934HG名無しさん:2008/06/04(水) 12:29:10 ID:diFfPN7D
よく病院で接着剤を扱わせてくれたな
個室だったの?
935HG名無しさん:2008/06/04(水) 12:42:38 ID:Mw13QZeF
>>934
二人部屋。隣の爺さんが夜中によく糞するので、
抗議の意味も兼ねてやった。

936HG名無しさん:2008/06/04(水) 12:51:48 ID:Mw13QZeF
ちなみにその爺さん、ゲルググ完成した日にお亡くなりになられました・・・・
その前に部屋も変わったけど・・
937HG名無しさん:2008/06/04(水) 12:58:34 ID:oUanHKtB
>>925
クレ556みたいな浸透性はマジやばい。
実車なんかでも樹脂・ゴム部品に使うのはご法度。
プラ用のチューブ入りグリスを爪楊枝とかでチョイチョイと塗ってやるのがいいお。
938HG名無しさん:2008/06/04(水) 14:01:37 ID:UJEbGY96
>>936
きっとゲルググをかばって死んだんだな・・・
939HG名無しさん:2008/06/04(水) 17:29:06 ID:kmynso7z
>>938
それ、なんてエコール・デュ・シエル?
940HG名無しさん:2008/06/04(水) 19:07:03 ID:hwll4pJ6
むしろきつくしたいことが多いんだけど、瞬間接着剤でやるのがいいの?
941HG名無しさん:2008/06/04(水) 20:36:11 ID:g/PAMNz4
塗装しなくても、墨入れで見栄えするね
942HG名無しさん:2008/06/04(水) 22:05:51 ID:3K56zrbM
>>802
そういえば、戦闘シーンが一瞬エールストライクにスリ変わってた事もあったっけ…
943HG名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:27 ID:1pdI3OdB
>>942
3日遅かったな
944HG名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:01 ID:8AYPPJQB
>>942
DVDでは差し替え済みよん。
945HG名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:07 ID:NtExUumM
種系プラモってMGインパ以降は次のMGまで何も予定なし?
946HG名無しさん:2008/06/04(水) 22:46:23 ID:UPQ7aYXb
秋にインフィニットジャスティス
947HG名無しさん:2008/06/04(水) 22:51:41 ID:NtExUumM
いやそれは知った上での質問なんだけど
948HG名無しさん:2008/06/04(水) 23:07:42 ID:O/ygDeCU
インジャは確定なのか?
949HG名無しさん:2008/06/04(水) 23:49:36 ID:48uofVhF
レジェンドは欲しいよな
悪役トリオで並べたいし
950HG名無しさん:2008/06/05(木) 01:11:05 ID:IRPZ/qT7
悪役トリオは和田と陰者と暁
951HG名無しさん:2008/06/05(木) 01:14:09 ID:UpSfYSyj
ザクが欲しい
種ザクが

ルナザク、レイザク、インパと並べたい
952HG名無しさん:2008/06/05(木) 01:26:57 ID:8zOpnAgC
ルナレイザクは1/100でいいと思う
それより1/100ハイネグフをですねry
953HG名無しさん:2008/06/05(木) 01:38:18 ID:G4zhKixB
もう1/100は・・・
HGすら出ないし
954HG名無しさん:2008/06/05(木) 01:44:44 ID:FgmizVeX
レジェンドは1/100がかなり良い感じじゃないか
フレーム入れる以外そんなに変わらないものしか出来なさげ
955HG名無しさん:2008/06/05(木) 01:46:50 ID:3xbEu4LD
MGのデスティニーとインパルスとは、
プロポーションの付け方が違うから、合わせた奴を並べたい

ってことなんじゃないの?

でも、今のMGプロポーションはレジェンドには合わない気がするけどな・・
956HG名無しさん:2008/06/05(木) 02:15:00 ID:RZGByAbU
>>950
ティターンズ、ジオン、プラントのガンダム人種差別主義悪役の親派乙w
957HG名無しさん:2008/06/05(木) 02:46:00 ID:5ZHCA3D8
>>954
ちっちゃいんだよあのレジェンド、というかあの重田リファイン版1/100はみな小さい
958HG名無しさん:2008/06/05(木) 08:25:56 ID:Fkmc34bZ
>>955
プロポは全てを同じように細くするわけでなく、アニメの体型に合わせるのでは
1/100だってそうだし
959HG名無しさん:2008/06/05(木) 09:40:14 ID:K2jP90Pu
本体プロポだけじゃなくて伝説系は総じてドラグーンが小さいから
MG化する価値は十分ある
960HG名無しさん:2008/06/05(木) 13:13:22 ID:rAl5Mr7m
いまだに初回限定が売れ残ってるのにMGなんか出るわけないだろ
961HG名無しさん:2008/06/05(木) 14:34:14 ID:LZBw1XVl
売れた順なら隠者の次はザクかセイバーとか
962HG名無しさん:2008/06/05(木) 14:57:40 ID:Ne6tqeZQ
ザクなら劇中のイメージ出しつつ、どれだけ可動域を広げられるかかな
斧の収納、ばく転と蹴り上げにOP並にオルトロスの構えが決まれば上出来
おまけにぶん投げた斧のエフェクトパーツが付けばなお良し。
963HG名無しさん:2008/06/05(木) 15:53:04 ID:/yyHCWwE
スラッシュザクのHG以上のキット化は、まだですか
MIAはプレミア付いて場所によっては7000円とかしてますよ
964HG名無しさん:2008/06/05(木) 17:27:26 ID:FKNCazju
ttp://ranobe.com/up/src/up276586.jpg
もう細かい所修正すんの('A`)マンドクセ
このまま塗装入ろう
965HG名無しさん:2008/06/05(木) 18:00:56 ID:cB8WS4Mo
>>964
(・∀・)イイ!!ね
塗装後期待しておこう
966HG名無しさん:2008/06/05(木) 18:58:35 ID:LZBw1XVl
>>964
後ろはどうなってるの?
967HG名無しさん:2008/06/05(木) 20:07:23 ID:Rqsbk0MA
>>964
盾の形が随分変わってるね
968HG名無しさん:2008/06/05(木) 20:13:31 ID:Qp/aLCdp
トイネスの週間売上げ、ホビー部門でMGインパルスがトップだったよ
ttp://www.toynes.jp/ranking/week.htm
969HG名無しさん:2008/06/05(木) 20:37:34 ID:68b78mUj
>>968

どうでも良いから死ね
運命のときも売上房がうるさかったな
970HG名無しさん:2008/06/05(木) 20:42:14 ID:LZBw1XVl
>>969
単なるネタでは
意味が分からない
971HG名無しさん:2008/06/05(木) 21:16:32 ID:5ZHCA3D8
厨ならともかく房とか言いだす子は頭がおかしい子
972HG名無しさん:2008/06/05(木) 21:18:51 ID:NbBGnm4g
とりあえず出色の出来だし、売れてくれると嬉しいってことでいいんじゃね?
973HG名無しさん:2008/06/05(木) 21:23:34 ID:+kKDstRQ
足首のシリンダーがあまりにもスポスポ抜けるんで、I22のボールジョイントを一回切り落として同じ色のタグを切り出して2枚重ねにして接着してみた。
タグを貼り付けた後、切り落としたボールジョイントを接着しなおしたけど、そうしたらシリンダーが抜けにくくなって、思い切り足首を伸ばせるようになったぞ。
改造自体はカッターとニッパーと瞬間接着剤があれば簡単に出来るんでオススメ。
974HG名無しさん:2008/06/05(木) 21:25:25 ID:xWdFVESd
>>955
MGインパ用ファンネルユニットとしてレジェンドの背面利用したいんで
出て欲しいと思う自分がいる。
いや、無茶は承知だが。
975HG名無しさん:2008/06/05(木) 21:44:28 ID:FKNCazju
>>966
シンチュウ線で無理矢理固定
>>967
可動ギミックまで作る気力が無かったんだな(´・ω・`)
976HG名無しさん:2008/06/05(木) 22:32:20 ID:3FiONEaC
>>975
またうpしてくれ
977HG名無しさん:2008/06/05(木) 23:36:58 ID:pvl+3VQQ
そろそろ次スレの季節ですな。
>>980よろしく頼みます。
978HG名無しさん:2008/06/05(木) 23:50:20 ID:RDcwb/+5
次も単独スレ立てるなら、ソード、ブラスト、デスインパ出してもわらんと持たないな
979HG名無しさん:2008/06/06(金) 00:09:48 ID:giXr7/9s
もうSEED総合と結合してもいいと思います
980HG名無しさん:2008/06/06(金) 00:24:38 ID:YtixZR9m
SEED・MG総合スレとかMGデスティニー・インパルスレとか
981HG名無しさん:2008/06/06(金) 01:28:48 ID:DSuZirm/
ストフリスレも過疎ってるし、重田監修MGスレとかだと食いつき良くなる様な気が
するがストフリ・隠者派と抗争が起きるかもしれんな、考えすぎか
需要があるかどうか分からんが立てるなら運命・インパ統合に一票、運命スレも
過疎ってるしな
982HG名無しさん:2008/06/06(金) 01:35:13 ID:QQXomEWV
種総合あたりに統合でいいでしょ。
自分にも言える事だが大した書き込みもないしな。
983HG名無しさん:2008/06/06(金) 01:35:24 ID:YH9vqwb6
勝手に立てるのもあれだしどうしたものか
984HG名無しさん:2008/06/06(金) 01:36:15 ID:YH9vqwb6
まだインパバリエが出る可能性は自分は捨ててないんだけどな
985HG名無しさん:2008/06/06(金) 01:57:39 ID:wMRHL4ve
>>984
それこそ総合スレでやればいいじゃん

オレも統合化に賛成。
986HG名無しさん:2008/06/06(金) 02:05:43 ID:9NimlS26
その方が本スレに勢いがつくし、インパルススルーした人も作品見たら買うかもしれないから賛成
987HG名無しさん:2008/06/06(金) 02:07:33 ID:p3iGAklf
ジャスティスやセイバーも出ないのかな?(´・ω・`)
988HG名無しさん:2008/06/06(金) 02:13:56 ID:9NimlS26
>>988ならディスティニーインパルス発売
989HG名無しさん:2008/06/06(金) 02:41:38 ID:SgRQ8ges
統合賛成ながらも、種MGスレもいいなぁなんて思い出した
MG総合では種の話嫌われてるし、単独MGスレ立ててもいいんじゃないかと思う
990HG名無しさん:2008/06/06(金) 02:49:27 ID:9NimlS26
それもっと嫌われちゃわない?
991HG名無しさん:2008/06/06(金) 04:49:10 ID:vtjfrhGu
種MG総合スレが、結果的に一番荒れないと思うけどな。
種総合だと、レス探すのも面倒くさいし。
992HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:09:30 ID:9NimlS26
次スレがMG総合なことには反対ではないけど、まず取り敢えず合流して、駄目ならMG総合スレを立てたほうが個人的には良いと思う
993HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:10:46 ID:9NimlS26
↑MG総合→seedMG総合に修正
994HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:12:06 ID:X4RBrQuE
過去スレ見る限りすぐ叩かれると思う
種スレあるだろと言われそう
995HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:18:46 ID:yYUVrRi8
種MG総合なんて立てたらますますMG総合スレでの種の話がNGにならないか?
996HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:27:14 ID:SIO6ggjf
十分な議論も行えないまま移行は難しいと思うし、出て間もないからとりあえず次はまだインパスレでいいんじゃないかな
統合するなら他所のスレとも話しなきゃならないし
gdgdなまま埋まる前に次スレ立てちゃおうかとも思うけどどうだろう
997HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:28:06 ID:9NimlS26
お願いします!!
998HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:43:45 ID:SIO6ggjf
勝手かとも思ったけどとりあえず立てました
ひとまず次はこちらでお願いします

【ZGMF】MGインパルスガンダム Phase-05【X56S】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1212705669/
999HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:56:35 ID:qdmUzeNv
>>998
とにかく乙
ぎりぎりだw
1000HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:58:22 ID:hJoWCas7
1000ならディスティニーインパルス発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。