ガンプラ旧キット汎用すれっど Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
HG・MG・PG以前の俗に言う「旧キット」についてマターリ語るスレッドのPart27です。
前スレ
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part26
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1207067233/
過去スレ、関連スレなどは>2-10ぐらい
2HG名無しさん:2008/05/13(火) 06:59:50 ID:QN+4EHlb
■過去スレ■
1 tp://caramel.2ch.net/mokei/kako/993/993237408.html
2 tp://hobby.2ch.net/mokei/kako/1012/10126/1012654806.html
3 tp://hobby.2ch.net/mokei/kako/1038/10382/1038226802.html
4 tp://hobby.2ch.net/mokei/kako/1050/10502/1050219552.html
5 tp://hobby.2ch.net/mokei/kako/1059/10592/1059221174.html
6 tp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061796794/
7 tp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1072271272/
8 tp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079352837/
9 tp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1089735727/
10 tp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1105948932/
11 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1117772330/
12 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1126221386/
13 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134041222/
14 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1140305751/
15 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1145075775/
16 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149397494/
17 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154346892/
18 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1157626836/
19 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1160673889/
20 tp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1165239465/
21 tp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1170424901/
22 tp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1173890342/
23 tp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1178002410/
24 tp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1188681902/
25 tp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1202314745/
26 tp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1207067233/
3HG名無しさん:2008/05/13(火) 07:01:04 ID:QN+4EHlb
■旧キットのプレミアについて■

ガンダムのプラモデルは、一部の例外を除いてほぼ全て
現役商品であり、絶版キットというのはありません。
たとえ、最初期のキットであってもプレミアというのは全くありません。
そういった希少価値を期待して質問しても無駄です。

【例外】
ファーストシリーズ1/250スケール4種
MSVシリーズ1/30バブルキャスト高機動型ザク
ファーストシリーズ1/144塗装済みフルカラーモデル各種
HGガンダム
その他懸賞品・イベント限定品


※Z版MSV7種は2006年3月に再販されました。
※そして2008年4月に一部を除きMSVが再販されました。

※「旧キット」の定義について

「10年経過したMGも立派な旧キットです」

上記のような見解を唱える住人も一部に存在しますが、
当該スレッドでは、HG・MG・PGなどのリニューアル的属性を持ったキットに
ついては、取り扱わない物としております。


■関連スレ■
MSV漫画ゲームMS製作総合スレ Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1166506828/l50
なぜだかMSVに惹かれるんだな〜
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1188897009/l50
4HG名無しさん:2008/05/13(火) 07:02:03 ID:QN+4EHlb
188 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 23:24:00 ID:aWbFOstN
新作ではないけど、3月再販予定MSV
ジムキャノン
プロトガンダム
フルアーマーガンダム
ザクマインレイヤー
ザク2
ザクキャノン
ザクデザート
ザク強行偵察型
ザクフリッパー
ガンキャノン2
プロトタイプドム
ザクタンク
局地戦闘型ドム
高速機動型ザク
Zタイプザク

192 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 23:43:08 ID:aWbFOstN
ちなみに1/144MSVでも、これは再販されないっぽい。
水中用ザク
ゲルググキャノン
グフ飛行試験型
ジム・スナイパー・カスタム
ザク2 ジョニー・ライデン少佐機
J・ライデン少佐用ゲルググ
パーフェクトガンダム
5HG名無しさん:2008/05/13(火) 07:03:17 ID:QN+4EHlb
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

スレ閲覧の際は「2ch専用ブラウザ」等を使ってNGワード指定することを推奨します。

2ちゃんねるブラウザ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/
NGワードのススメ
http://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm

例:Jane Doe Viewの場合
設定→設定→機能→あぼーん→Name→(ここでNGワードを指定)
6HG名無しさん:2008/05/13(火) 07:31:27 ID:vibhybT1
 >>1乙♪
7HG名無しさん:2008/05/13(火) 08:42:44 ID:JT44kZrz
>>1乙乙ガンダム
8HG名無しさん:2008/05/13(火) 08:59:03 ID:njgloPD4
(凸 )乙  これは>>1乙じゃなくてなんちゃらかんちゃら
9HG名無しさん:2008/05/13(火) 09:04:59 ID:BrW4eyCI
旧キットは部品が薄く感じる。透けてるからかな?
10HG名無しさん:2008/05/13(火) 10:28:06 ID:Jn9tVi56
プラ厚が今のより薄めだからじゃないか?多分。
11HG名無しさん:2008/05/13(火) 10:48:44 ID:g3LriHNM
製作する上で支障はないし、あったらプラ板やエッポパテで補強すればいいし。
12HG名無しさん:2008/05/13(火) 10:55:27 ID:4BYPJBva
なんとなくだが、エッポパテじゃぽろぽろ割れそうな感じがする
13HG名無しさん:2008/05/13(火) 11:30:10 ID:Jn9tVi56
エッポパテじゃあなぁ。
14HG名無しさん:2008/05/13(火) 11:34:59 ID:GxqQBBJ8
ポリパテが割れるなら解るが
エッポパテはそうそう割れないよ
15HG名無しさん:2008/05/13(火) 12:26:40 ID:6Ut+y6Dd
エッポさんでは、ゴン太くんのオモチャすら作れまい
16HG名無しさん:2008/05/13(火) 12:50:20 ID:37nNJNeY
おっと、ノッポさんの悪口はそこまでだ
17HG名無しさん:2008/05/13(火) 14:20:10 ID:wLHEYXg3
旧キットは太ももが短いのかそれともスネが短いのか
18HG名無しさん:2008/05/13(火) 15:03:56 ID:WkQnQC4O
胴体がボリューム過多
19HG名無しさん:2008/05/13(火) 15:23:14 ID:6Ut+y6Dd
旧キットの胸板が広いのは、アニメでの人間との対比で
少しでも巨大に見せたいからのデザインが元になってるから、
実は旧キットのほうが忠実に再現出来てるんだよ。
20HG名無しさん:2008/05/13(火) 17:44:46 ID:GxqQBBJ8
プロトタイプガンダムより
元祖1/144ガンダムのほうがプロポーションいい気がするのは
単なる気のせいだろうか
元祖ガンダム最後に見てもう15年くらい経つから重い打線
21HG名無しさん:2008/05/13(火) 18:34:50 ID:rY2e5T7d
元祖1/144ガンダムはどのガンダムのキットよりもアニメ体型に近いらしい。
22HG名無しさん:2008/05/13(火) 18:38:16 ID:wLHEYXg3
バックパックのブースター?がない以外は結構いい出来だよな
23HG名無しさん:2008/05/13(火) 18:48:27 ID:WkQnQC4O
オープニングの最後のカットによく似てる>1/144
24HG名無しさん:2008/05/13(火) 18:56:03 ID:J6Rp+WoK
>>6-16
おまえら愛してるぜ。
25HG名無しさん:2008/05/13(火) 19:09:13 ID:hIZ0loNR
元祖1/144はいいぞ
八の字立ちとアゴ引きと手首を変えるだけでめちゃかっこいい
26HG名無しさん:2008/05/13(火) 19:43:01 ID:GxqQBBJ8
次に再販あったら久しぶりに買ってみよう
>元祖ガンダム
この前の再販で買っておけばよかった
27HG名無しさん:2008/05/13(火) 20:37:50 ID:WeXeBZA0
旧プラのガンダムを買おうと思います。
お勧めは何ですか?
28HG名無しさん:2008/05/13(火) 20:56:35 ID:KMyiehS4
>>27
1/144なら、こないだ再販されたMSVシリーズのザクマインレイヤーや06R、フルアーマーガンダムがおススメ。
1/100はドム、旧ザクかな。
29HG名無しさん:2008/05/13(火) 21:15:31 ID:9wdwFGtP
>>26
顔がジュルジュルですよw>こないだの再販の1/144ガンダム
前からか?w


そうそう、脚とかにスナップフィットばりのデカいダボがあるんだけど、
これ昔からあったっけ?
30HG名無しさん:2008/05/13(火) 21:50:42 ID:QFGwtE4I
どうも最近
「何が買いか」みたいな質問が多いな。
他人が薦めたからって自分が気に入らない場合もあるし
その逆もある。
特に目的がないなら適当に選んだらどうだ?
どういう基準で「オススメ」なのかがわからないまま薦めるやつも薦めるやつだ。
31HG名無しさん:2008/05/13(火) 21:56:02 ID:Jn9tVi56
オススメ聞かれたら自分が好きなのを勧めるに決まってる。
ちなみに俺なら1/220アッシマーと1/100ガンキャノンを勧める。
32HG名無しさん:2008/05/13(火) 21:56:51 ID:mBedIal7
1/144ガンダムのパッケージには赤(とゆーかオレンジ?)
バージョンがあったのがどこかに画像落ちてないかなぁ
33HG名無しさん:2008/05/13(火) 22:21:44 ID:XVpN0Nlj
ヤフオクにあったよ。よく見かける。
34HG名無しさん:2008/05/13(火) 22:27:43 ID:NGfpFQR4
35HG名無しさん:2008/05/13(火) 22:28:43 ID:62piSxV/
韓国生産バージョンか。
あれはデッドコピー生産してた業者に、苦肉の策として生産委託したヤツだっけ?
36HG名無しさん:2008/05/13(火) 22:37:16 ID:YX5jmDRe
プロトガンダムの顔、かなりいいね
HGUCに顔だけ移植したい
37HG名無しさん:2008/05/13(火) 22:43:28 ID:mBedIal7
>>34
d
なんとなく武器セットのパッケージみたいだったと
記憶してたけどアテにならんな…
38HG名無しさん:2008/05/13(火) 23:03:37 ID:8W8JW5Uq
プロトタイプガンダムはHGUCに負けないぐらいかっこいい
ペラペラなライフルとシールド以外はね
39HG名無しさん:2008/05/13(火) 23:33:28 ID:hLMN21je
前スレ最後の方に出てたスピードグレードって>>3
「ファーストシリーズ1/144塗装済みフルカラーモデル」のことなの?
40HG名無しさん:2008/05/14(水) 00:09:52 ID:wzw7VBnU
>>39
違う最近出てる奴
1/200だか1/250だかで最初のガンダムとウイングが袋詰めでコンビニでよく見掛けた
でつい最近2弾で箱に入ってゼータとゴッドが箱に入った奴が発売されたこっちはコンビニでみかけない

塗装済みキットっぽくてプラモ入門キット的な感じっぽい
組み立て簡単ですぐ組み終わるからスピードグレートなんだとか
俺も買ったことないからよくわからんけどこんな感じだと思う
41HG名無しさん:2008/05/14(水) 00:17:17 ID:4PSlL1Hk
>40
1/200で正解。
MADE IN シナ表記だが、塗装だけでなく成形もシナなのだろうか

スレ違いだねスマヌ
42HG名無しさん:2008/05/14(水) 00:36:28 ID:wzw7VBnU
>>41
興味あるなら買ってみたら気に入らなきゃいじりゃいいし

俺は1/144なら買うんだけどなぁ…
並べられるハイコンプロにも興味ないし
勢いで買ってもすぐ人にあげそう
43HG名無しさん:2008/05/14(水) 01:32:29 ID:SFOXhFq7
スピードグレードはウイングだけ買った。
貴重なTV版だからね。

ダブルオーの商品展開してるせいか、
旧キットの再販頻度が低くなってる気がする。
まぁ、HGUC、MG、シード以降のシリーズ以外は
主力じゃないのは判ってるんだが。
44HG名無しさん:2008/05/14(水) 01:54:30 ID:s2m3o3bs
スピードグレードはコンビニ用だったらしいけど、最近コンビニで食玩が
減ってる感じであんまし置いてないね。
コンビニ用なら、昔あった森永のオマケプラモみたいなのがいいんじゃないの。
45HG名無しさん:2008/05/14(水) 13:40:18 ID:h2MuhMOy
1stとMSVはダブルオー並に店頭に並んでるといいんだけどね
46HG名無しさん:2008/05/14(水) 16:33:59 ID:ZTlOeWCf
>>30
オススメ教えて君はMGスレやHGUCスレに定期的に湧くレス乞食だから、あんま相手にしない方がいいよ。
友達にプレゼントしたいんですけどお勧め教えて…とか、結婚祝いに送りたいのでお勧めを…って感じで乞食ってる。
文章がいっつも同じなんですぐ分かるよ。
47HG名無しさん:2008/05/14(水) 19:08:42 ID:GaFFBO4M
俺はどこいっても余ってるゾゴックを買うぜ
HGズゴックとニコイチだけどな
48HG名無しさん:2008/05/14(水) 19:14:33 ID:t9kUZk7x
49HG名無しさん:2008/05/14(水) 19:18:27 ID:wzw7VBnU
結婚祝いにプラモ貰ってもなぁ…

取り敢えず相手にする気ないけど超高いモノ薦めればよくね
50HG名無しさん:2008/05/14(水) 19:21:27 ID:bQ7LN3yP
>>48
ゾブック吹いたw
51HG名無しさん:2008/05/14(水) 19:24:27 ID:9oAkeViC
「No.4 機動戦士ガンダム/ジオン軍モビルスーツ(試作メカ)ゾブック」
52HG名無しさん:2008/05/14(水) 21:26:39 ID:kjJYqci+
>>49
結婚祝いにはSガンダム、ZZガンダムなどの合体、分離するMSは離婚を連想させるのでいけません。
ガズR、ガズLなどペアで使える物が喜ばれるでしょう。


とか
53HG名無しさん:2008/05/14(水) 22:07:20 ID:xmvjphe6
ねーよw
54HG名無しさん:2008/05/14(水) 22:21:52 ID:l/c6Lbx1
トリプルドムセットとか
55HG名無しさん:2008/05/14(水) 23:00:18 ID:wzw7VBnU
正月出たジオノグラフィーの紅白キュベレイセットみたいに紅白セットだと面白いけど

やっぱ結婚祝いにそんなもん貰ってもなぁ
いくら探してたレアキットとかでも複雑な気分になる
56HG名無しさん:2008/05/14(水) 23:07:50 ID:WLgdAh4g
ボールやザクレロのキットの贈り物には、親子仲良くという願いが込められています
57HG名無しさん:2008/05/14(水) 23:09:48 ID:0G212fVI
写真をお撮りになる方は前の方へどうぞ
さあお二人がニッパーに手を添えて……初めての共同作業です
盛大な拍手をお願いします

それでは、お二人は仮組みのためにいったん退席いたします
みなさまは箱絵や説明書を見ながらしばしご歓談下さい
58HG名無しさん:2008/05/14(水) 23:14:12 ID:l/c6Lbx1
>>56
よせ、将来片親になるぞ
あとHGジムスナもだめだ、鬼子生まれる


59HG名無しさん:2008/05/14(水) 23:20:04 ID:Z7yIrxN+
分離は離婚を連想させる・・・
変形は夫婦仲が変わってしまう事を連想させる・・・
ファンネルは一緒だった本体と離れてしまう=別居を連想させる・・・
こりゃ陸戦型ガンダム3箱で決まりだな
60HG名無しさん:2008/05/14(水) 23:27:26 ID:wzw7VBnU
>>58
インドの天女のような子が生まれるんじゃないのか

>>59
頭がもげて別人の頭付けられたり
大怪我して退院後別人のようになるのですね
61HG名無しさん:2008/05/14(水) 23:29:58 ID:WLgdAh4g
旧キット1/144ZZ、Sガンダムなどは
「合体したまま」ということで慶ばれます
62HG名無しさん:2008/05/15(木) 00:43:22 ID:50PVRbAE
東急ハンズ渋谷店に1/144の06R二十個くらいある。
一割引だが。

1/60ゲルググキャノンを組むとノーマルヘッドの皮が余る。
63HG名無しさん:2008/05/15(木) 00:53:04 ID:MCkDgSEv
>>62
おっと 俺の悪口はそこまでだ。
64HG名無しさん:2008/05/15(木) 01:17:54 ID:50PVRbAE
包茎包茎 七つの海は 
僕が一人で 引き受けた
65HG名無しさん:2008/05/15(木) 02:16:41 ID:d4ROKGGn
砲径120mm
66HG名無しさん:2008/05/15(木) 09:26:41 ID:eIf4oM9h
まいりました・・・
67HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:52:09 ID:e4JuOHkG
>57
バンダイ社員同士とかの結婚式だったら、余興でホントにそんな事してる
ナイスバカが居るかもしれんなw
68HG名無しさん:2008/05/16(金) 00:24:03 ID:QMHG5tZB
>>62

情報感謝。
69HG名無しさん:2008/05/16(金) 03:17:55 ID:mvNXM4+9
モナカキットの利点
幅増し・幅詰めが容易
70HG名無しさん:2008/05/16(金) 08:37:52 ID:WT6CfLqC
昔のは部品が薄いから加工しやすいしな〜
最近のスナップフィットのはプラが肉厚だし、
リューターがないと中のダボピンとか受けを削るのも苦労する。
71HG名無しさん:2008/05/16(金) 20:25:47 ID:xcs5WGyE
>>62
06R明日までに残ってるのだろうか?
長野から向かいますよ
72HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:48:14 ID:lJlzUusM
>>71
今日行って来たけど残ってると思うよ
タコザクZザク砂漠ザク以外全部あった
73HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:54:53 ID:xcs5WGyE
>>72
ありがとうございます。車で行きたいのですがガス代…電車でのんびり行きます
74HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:15:14 ID:OBJYzSMy
長野から行くのか すごいなぁ
通販とかはどうよ?
一部の通販サイトではまだ残ってると思うよ
送料もかかるし時間もかかるけど

いやでも店に行く方が確実だな うん
75HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:18:32 ID:6B7hOUwL
通販の方が確実でしょ!
76HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:27:51 ID:OBJYzSMy
>>75
通販サイトはカゴに入れて注文すると在庫がありませんでしたとか
たまにあるから店の方が確実かもと思ったんだが・・・

お好きな方で
77HG名無しさん:2008/05/17(土) 03:35:49 ID:WL6vge5M
行って無かったら悲惨だが
観光して帰ればいいか
78HG名無しさん:2008/05/17(土) 07:35:25 ID:mqUWIDX7
俺も素組用に欲しいけどすでに2個確保してるので
次の再販のときでいいや

てかマインレイヤーをシャアザクにしてたら急にマインレイヤー大量に欲しくなった
後5個くらい…
79HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:40:39 ID:6B7hOUwL
シャアザクなら、HGUCかFGでいいやん?
80HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:52:58 ID:uJ9plhnY
スレタイ読もうね。
81HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:53:25 ID:NXr8MQVW
>>79
お前はなにも解ってない。
82HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:57:41 ID:fZ4uA1kF
モデグラの記事参考に06R弄ってみて、確かにかっこ良くなるが
旧キットらしさが消えてこれはこれでなんか寂しい
83HG名無しさん:2008/05/17(土) 13:47:26 ID:mqUWIDX7
>>79
それもいいけどな
レトロザク軍団がほしいんだよ

リニューアルキットのザク軍団も欲しいけど
84HG名無しさん:2008/05/17(土) 14:39:57 ID:27szRz6r
昔はマインレイヤーがリニューアルザク軍団だったんだが!足首動くだけで感動した。
後ゼータの偵察型ってレコンザクって最近解った。
ガキの頃成型色があの色だからレンコンザクだと思ってた
85HG名無しさん:2008/05/17(土) 16:13:11 ID:NXr8MQVW
レコンっていうとどうもバイファムの方を最初に思い浮かべてしまうな…。
86HG名無しさん:2008/05/17(土) 16:27:40 ID:6B7hOUwL
え、あれはジャーゴじゃないの?
87HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:44:09 ID:NXr8MQVW
ジャーゴなんだけどプラモは箱にレコンタイプって書いてあったから。
ジャーゴよりもレコンで覚えるみたい。
88HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:48:25 ID:xFD6nKnz
キットのままでも片足で立てる・・・
89HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:16:35 ID:6B7hOUwL
ララアスン専用MAやソルティック、アイアンフットと同じやね。
当時の刷り込みだから、なかなかパッケージ表記どおりには覚えられない。

最近のロボットもなかなか名前が覚えられないよ(特にSEEDやDESTINEYの翼のあるMS。全部同じに見える)。
90HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:37:26 ID:BId9QXA4
ロボットは全てガンダムと言っとけば無問題
91HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:40:07 ID:uHUz1D0Q
ソルティックやアイアンフットはわけが違うと思うが
スレ違いのため省略。


ところで1/144量産型ゲルググはシャア専用ゲルググの成型色違いで
量産カラーの中隊長機にできるし、1/100ゲルググ・ザクも同様。
でも1/144量産型ザクはアンテナパーツをわざわざ削除してあるので
量産カラーの中隊長機が再現できない。


…というのが長年の常識だったはずだが
最近久しぶりに買ってみたらアンテナついてるじゃないかー!!
92HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:56:26 ID:g/0rUvg6
旧キットの1/100&1/144ザクは今見てもいい出来だよね
簡単に作れるからつい買ってしまう
93HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:01:01 ID:S2DvqeU5
1/60量産ザクも角なしだよ。
94HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:12:31 ID:OBJYzSMy
旧キットの1/144ザクとシャアザクは正直・・・
シリーズ初期だから辛いものがあると思う
95HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:17:34 ID:4YMGziy2
>>94
模型命って感じだな…
良いとも悪いとも思わんけどw
96HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:25:54 ID:mqUWIDX7
BB戦士は量産型作る時は角を折れって書いてた気がする
97HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:35:36 ID:g/0rUvg6
>>94
すまん、旧ザクのおはなしだ
98HG名無しさん:2008/05/18(日) 01:11:20 ID:NDjqxPss
ついに念願のビギナギナを手に入れた・・・!
嬉しすぎて震えがとまらねぇ!ヒャッホィイイ
99HG名無しさん:2008/05/18(日) 01:51:09 ID:ODG9N88u
>88
トゥランファムを七色に塗れば勝てますか
100HG名無しさん:2008/05/18(日) 03:38:16 ID:7cpuFHzf
101HG名無しさん:2008/05/18(日) 15:16:28 ID:o+LrNNaM
結局MSVコンペってどうなったの?
102HG名無しさん:2008/05/18(日) 15:51:56 ID:4t+I0fCi
やるなら参加するぜ
103HG名無しさん:2008/05/18(日) 20:59:55 ID:rdwL9zJb
なんと旧キットスレですか。

自分も小学校の時に最初のガンプラブームを経験した初代ガンプラ世代。
途中から出たMSVも好きで特に連邦系をいくつも買ったっけ。
あと、ザクタンクとかマインレイヤーなんかも作ったな。
当時コミックボンボンに載っていた1/60のフルスクラッチ完全脱着FA-78は衝撃的だったな。
結局、中学1年の時に出た1/60ゼータを最後に引退したけど。


ちなみに今から10年ぐらい前にふらっと立ちよった模型屋に置いてあった再販モノを
てっきり当時モノだと思ってまとめ買いしてしまったことがある。

1/144はMSVと量産型ゲルググ、ゾゴック、アッグ、ジュアッグ、アッグガイを除く全てが揃ってるよ。
1/550はブラウブロを除く全部
1/1200と1/2400の艦船は全部
1/60はガンダムのみ

足りないのは店頭に無かったからなんでMSVもあれば1/144は全部買っただろな。
今はかかえてしまってるって感じかな。
104HG名無しさん:2008/05/18(日) 21:10:23 ID:cBF306e5
時間のあるときにマイペースで作ればいい。
それが趣味と尾言うもの。
がんがれ!
105HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:17:02 ID:WxmAKdQH
オリジナルでもHGでも携帯でもいいなら馬鹿なの作って参加するぜ
106HG名無しさん:2008/05/19(月) 18:57:11 ID:LTsJLPwn
キッズランドで3割引き&さらにレジで1割引き&ポイントと安かったので買ってみた。
1/144ガンダム
1/144ザク
リアルタイプガンキャノン

ガンダムのなで肩の定番改造ってあったっけ?
ザクはハの字肩だけど、ダムはまっすぐ垂直肩かな?
でもそれだと頭がより大きくなってしまいそうだが。
107HG名無しさん:2008/05/20(火) 12:49:53 ID:UcP6KOD0
ガンダムの肩の定番工作は聞いたことないなぁ
ただあの妙に出っ張った肩は垂直にした方がいいから
裏打ちして削るとか
108HG名無しさん:2008/05/21(水) 14:22:27 ID:aiEZnTT1
プロトタイプガンダムとフルアーマーガンダムの顔同じかよ・・・orz
109HG名無しさん:2008/05/21(水) 16:01:31 ID:ih9Bg9kO
おまいら的にどーだ?

http://mbok.jp/_im?i=141429619&no=4
110HG名無しさん:2008/05/21(水) 17:59:54 ID:yByXesj5
良い値段が付くとイイデスネ
111HG名無しさん:2008/05/21(水) 18:22:02 ID:mf2jMhBr
清潔感あるGJだね。
112HG名無しさん:2008/05/21(水) 18:40:01 ID:BtkIt95k
一機じゃ淋しいな。
113HG名無しさん:2008/05/21(水) 21:14:22 ID:AFlI2HHe
>>107
肩幅が狭くなるから頭はFGに換えるべきかな
でもそれだと旧キットじゃなくなるしな〜w
114HG名無しさん:2008/05/22(木) 00:20:08 ID:pcJZibpO
UCじゃないHGガンダムをつかえば・・・

旧キットじゃない上に意味ないw
115HG名無しさん:2008/05/22(木) 01:10:26 ID:liL/i33N
なんか…普通だなぁ

個人的にはバストラインがやだな
てかHGUCザクの胸と前腕嫌いだからな俺…
116HG名無しさん:2008/05/22(木) 01:16:03 ID:W44ISd+s
旧キットを部品取りにしか使っていないHGUCの、しかもオク商品を晒してる時点で
普通にスルーでOKではないでしょうか
117HG名無しさん:2008/05/22(木) 11:39:09 ID:J95Zk7R/
ガンダムの肩を詰めてさらに頭も小型化すれば?

バックパックとペラペラビームライフル
棒サーベルもなんとかしたいところ
118HG名無しさん:2008/05/22(木) 16:11:08 ID:BRGoFL2N
プロトドムを買ってきた。思ってたよりずっとプロポーションがいい。
人気がないのは元デザインがかっこ悪いから?
119HG名無しさん:2008/05/22(木) 16:16:40 ID:8VllGHMs
で、MSVの再出荷はいつですか、
120HG名無しさん:2008/05/22(木) 16:21:08 ID:BRGoFL2N
8月のMGザクキャノンの時じゃない?MGザクタンクも出るらしいし
121HG名無しさん:2008/05/22(木) 16:26:55 ID:uDfa2qvA
>>118
モノアイスリット切り抜いてボールジョイントとHアイズ仕込めば
簡単に表情付けられるようにもなるしな!
腰斬して放置してるがな!
122HG名無しさん:2008/05/23(金) 01:51:01 ID:KWFn5eTi
腰斬の刑gkbr
123HG名無しさん:2008/05/23(金) 03:19:18 ID:gwJV2EGW
124HG名無しさん:2008/05/23(金) 16:07:59 ID:r3wo2toy
アッシマー
MK-2
百式(限定じゃ無い)

かつての最新キットをやっと手に入れたよ
懐かしすぎて興奮する


125HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:09:46 ID:C5rVy1RB
1/220だよな?
突っ立ちポーズだけど関節切り飛ばして色々な固定ポーズにするとかなりいいよ。
126HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:43:30 ID:9r1ehe17
むかし1/220百式の手足ぶっちぎってZ最終話ダメージ仕様にしたな。
127HG名無しさん:2008/05/23(金) 21:35:05 ID:SqNJC4ZR
うちのは金色のペンキにドブ浸けしたら自然とそうなった。
128HG名無しさん:2008/05/23(金) 22:43:17 ID:z5D5bO8J
旧キットのプロポーションそのままを目標にPC仕込みました
結果デザインの関係で全く可動範囲は広がりませんでした
ふともも太すぎ
http://up.2chan.net/v/src/1211547729619.jpg
129HG名無しさん:2008/05/23(金) 22:53:48 ID:C5rVy1RB
いや、凄いよ。
完成したらうpよろ!
130HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:02:51 ID:B6xUKw47
>>128

愛を感じるなぁ
131HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:07:55 ID:cODB7ndQ
>>128
あれだけ脚開いてちゃんと接地してるっぽいのがいい。
旧キットの脚は艶かしくていいなw
132HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:22:15 ID:fOm2Ni16
>>128
プロポーションを弄らすに可動範囲を増やすのは
旧キットの一つの目標だよな。
すげえ。がんがれ
133HG名無しさん:2008/05/24(土) 01:07:19 ID:eC+sAMME
いっそフンドシもバラバラにしたら、稼働範囲が確保できないかな?
134HG名無しさん:2008/05/24(土) 03:33:55 ID:5yNP0FSe
フンドシをバラしたら元のパンツラインが損なわれるからな
135携帯厨:2008/05/24(土) 04:28:21 ID:TJZd85CA
HGUCガンキャノンみたいな分割にしたら?
それか腰アーマーきりはなしてスプリングで接続するとか

あと質問なんだけどスプリングパイプの芯ってなにつかったらいいかな?
http://p.pita.st/?p563zxgr
136HG名無しさん:2008/05/24(土) 04:47:49 ID:5yNP0FSe
>>135
オーソドックスにハンダは?
137HG名無しさん:2008/05/24(土) 10:08:27 ID:eC+sAMME
百円均一で打ってる金属線とか。
138HG名無しさん:2008/05/24(土) 10:22:19 ID:Xso9cCAd
豆電球とかのコードでもいいな。
139HG名無しさん:2008/05/24(土) 11:41:03 ID:QyYad+FR
>>136
ハンダはスプリングに負けて形が保てないことがあるよ(ヒートロッドで経験あり)
扱いやすさで考えたら安い真鍮線か銅線(ひと束で売ってるようなヤツ)とか、曲がるプラ棒(タミヤのやフレックスロッドとか)がいいかも
140HG名無しさん:2008/05/24(土) 12:01:57 ID:NKMEhy11
アルミ線がお勧めです。
真鍮線は硬すぎて、イマイチ微妙に形がつけづらかったりするので。

DIYショップか園芸屋さん(盆栽用)にいけば¥200ぐらいで
HGUCで30体は作れるぐらい買えてしまいます。
141セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/24(土) 16:43:38 ID:etCI1VVq
>>128
あんたスゲエネタ師だなw
腹抱えて笑ったよwww

クリアランスも何も考えずに只豚切った所にPC仕込んでも

そりゃ動きませんて!w

PCを埋め込んだ部分自体にも何らかの引き出しシステムを入れん限り
可動は元キットとドッコイにしかなんないよ。
物凄い徒労を実現したその精神は認めるw
142HG名無しさん:2008/05/24(土) 17:32:54 ID:qZPFmUJS
>128
可動範囲はともかく、後ハメになってるんだし
これはこれで意味があるんじゃないかと思う。
丁寧に仕上げてください。完成品楽しみにしてます。
143HG名無しさん:2008/05/24(土) 18:47:10 ID:5v9/HqR+
>>141
作れもしないのにエラそうな御託たれて、某スレでフルボッコにされた上、次スレでは名無しで自演を繰り返えして皆を笑かした人よりは笑えんけどなぁwww

いいからてめぇはすっこんでろ。
144HG名無しさん:2008/05/24(土) 18:54:49 ID:9/7ibMIa
ヌシは「全く可動範囲は広がりませんでした」と謙遜しているが、実際は結構動いているように見えるがな。
145HG名無しさん:2008/05/24(土) 19:17:43 ID:B+7ZDSW2
範囲はプロポで制限受ける所はあっても
確実に自由度は上がってるよな
146HG名無しさん:2008/05/24(土) 19:25:09 ID:1zz3g7Cr
なによりポーズの固定がハンパじゃなく改良されてるね
147HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:36:46 ID:IMS8btO3
腿と足首ボールジョイントにするだけでも劇的に変わるよね、旧キット
148HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:10:34 ID:aNXOVH3O
>>141
まあ正直俺も最初見たときはアンタと同じこと思ったよ
でもな、まだ途中経過だぜ?しかも本人も試行錯誤してる様子だろ?
それをいきなり「腹抱えて笑った」だぁ?アンタ何様のつもりだよ?
それにな、アンタこの実物触ったり見たりしたのかよ?
俺はこの素立ちの凛々しい姿を見ただけで「GJ!」と思ったよ
アンタこそ旧キット弄った事あるのかよ?
旧キットをスタイルはそのままにカッコよく立たせることの難しさわかってんのか?
そのうえ少し、ほんの少しでもポーズの自由度が広がれば大成功なんだよ

アンタは大人しくMGでもパチ組みしてグネグネ弄ってろ
149HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:31:46 ID:gMJHqW8T
なかなか良いと思うけど、そもそもファースト〜MSV期のキットはあんまし
派手なポーズは似合わないと思うので、可動範囲は十分だと思うよ。

最近の様にバカみたいに足を広げて見栄ポーズを取らせると、逆に旧キットの
アウトラインの良さが損なわれるし。
安彦画も結構派手なポーズは取ってるけど、あんましわざとらしいカッコつけ
ポーズはしないのが(ZZを除く)UC時代のMSだし。
150HG名無しさん:2008/05/24(土) 22:49:34 ID:Rdd1eBD+
スカートは動かせるようにしたいなぁ
151HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:02:06 ID:gMJHqW8T
スカート動かすと確実にラインが崩れるよ。それをやるならHGUCの方がいい。
152HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:17:50 ID:Rdd1eBD+
派手なポーズをとらせたいんじゃなくて
旧キットに力強くてなおかつ自然なポーズをさせたいんだよな
ラインは尊重したいけどささらに動かせるってなったら最高じゃないか
153HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:26:19 ID:TJZd85CA
>>136-140
ありがとうとりあえずアルミ線で試して見ます
154HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:45:13 ID:gMJHqW8T
その、安彦風の力強いポーズってのが意外と難しいので。実際にやると、
今のMGの可動でも遠く及ばない。

安彦氏は人体デッサンの優れた人だけど、そのために人体と同じ骨格構造で
MSがポーズを取っているので、背骨は湾曲してるし肩も跳ね上がってる。
あのポーズは可動人形では無理で、人物フィギュアの様に完全固定で作らないと
無理。昔の模型誌では固定ポーズ仕上げが流行ったけど、あんな感じにしないと。
155HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:13:30 ID:mCq3hClW
首と股と足首にボールジョイントで立ちポーズは十分カッコイイよ
156セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/25(日) 09:08:56 ID:uWwp0JRu
>>148
> アンタは大人しくMGでもパチ組みしてグネグネ弄ってろ

悪いね。MGなんてちっとも面白味のない
「インストに言われる通りに組むだけの欠陥品」だと思ってるんで。
実際ある程度の改造を施してやらねば付属の武器すら持てない(ペガンのハイパーバズーカ)
半端な設計でマスターグレードとは何のギャグかと。

で、旧キットの件だが
ろくな擦り合わせもせずに思いつきでPCに置き換えると
例のガンダムになる。
まさかあそこまでストレートにそれをやらかした実例を見るとは思わんかったよ。
稼働に関してはガンプラコレクションレべル、
大山鳴動してネズミ一匹な苦労を実際にしてる姿はギャグだと言われても仕方ない。

いや別に作者をバカにしてはいない。
その苦労は称える。
だがやってる事は笑いを取りに行ってるぞ。
157セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/25(日) 09:27:14 ID:7O/6ALHR
>>128
笑うだけではイヤミなのでアイデアをひとつ。

PCを使うよりFGを買ってその関節を流用した方が可動は劇的に向上するよ。
PCのダメな所はフレキシブル過ぎて可動域が余計。
加えて可動域が一カ所なのにスペースは取られる。
アレイジョイントのコンパクトさと二点可動には勝てない。

あとはそれらをどこに活かすか次第。
158HG名無しさん:2008/05/25(日) 09:51:44 ID:xu4vTs0D
あの
何ならMGガンダム2.0前スレの一番笑えるところ貼りましょうか?
159HG名無しさん:2008/05/25(日) 09:52:06 ID:hjMI8CgC
>>157
なんかおまえのすごい作品でも見せてくれよ
160HG名無しさん:2008/05/25(日) 09:53:15 ID:O4X4ba9k
Gアーマーの中の人、顔のモールドがしっかりしてて男前だな。
プロトやパガンより好みかも。
161HG名無しさん:2008/05/25(日) 10:01:28 ID:xu4vTs0D
>>159
この人、理屈だけの積みモデラーだよ。
162HG名無しさん:2008/05/25(日) 10:35:51 ID:GjNCmVhq
>>160
プロトとフルアーマーは目の細いいわゆるMSV顔だけど
パーフェクトの顔って赤いくまどり部分が広くて結構イラストよりな顔な気がする。

前に拾った歴代78の頭部ヘッド画像
ttp://mokei.net/up/img/img20080525103222.jpg
163HG名無しさん:2008/05/25(日) 10:51:05 ID:GyMVQPt2
>>158
見たいです。お願いします。
164セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/25(日) 10:54:14 ID:1HZK9Jma
おまえら見せろだの見せるなだのどっちなんだよ?
なんならここで見たい奴は挙手でもしろ。
十人以上いるなら貼ってやるぜ。

旧キットの可動化なんて言うほど難しくもなんともない。
単にセンスの問題だ。
センスが皆無だと手間の割に大した可動もせず
センスが良けりゃ小改造でめざましく動く。
それだけのもんだ。
165HG名無しさん:2008/05/25(日) 11:06:47 ID:GjNCmVhq
見せて〜
166HG名無しさん:2008/05/25(日) 11:14:50 ID:qe+4KV+l
口ばっかりで晒さない奴はこのスレにいる資格なし、と言ってたんだから
無条件で晒すべきでは?

それとも、「口ばっかりで〜」発言は取り下げるということかな。
167HG名無しさん:2008/05/25(日) 11:32:06 ID:iXahXEU/
じゃあ俺も見たいね
168HG名無しさん:2008/05/25(日) 11:37:05 ID:sBgobhic
見せて〜x10
169HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:00:39 ID:EsqSHlPN
なんか盛り上がってるところもっかい貼り
http://hutabaganpura.gozaru.jp/1/mimg/gggg.jpg
肝心要の足首がデザインを変えなきゃこれで限界
あと太ももが前後に長いので上から見てハの字に開けない

作ってるのはかっこいいガンダムではなくPCを仕込んだ「旧キットのガンダム」なので
これでいいです


170HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:01:01 ID:aYhBftY0
>>164
ちょっと聞きたいんだけど、貴方の旧キットの完成品ってどのくらい出来てて保存してあるの?
モノによっては見てみたい。
171HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:02:59 ID:aYhBftY0
>>169
いや〜、こんだけ動けば十分だ。
172HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:10:53 ID:kkkyrlhd
上腕みたいに太股のぱんつの付け根の当たりで切断して可動軸を追加すると
ハの字に広げられそうだけど、見た目悪くなること請け合いかw

つか素立ちでも足がちゃんと接地してるだけでもいいんだなあ
173HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:22:44 ID:9fB829o1
>>169
右下の腹割れが妙にワロタ
174HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:35:16 ID:nahDHy+g
>>169
エビ反りポーズ以外はすごくカッコいいじゃないか
175HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:06:55 ID:wJWjbgcm
セツナスがまた吠えてるようだが、お前学習能力ないのか?

お前が典型的な「知識だけベテランモデラー」でその実ただのパチラーなのはガンダム2.0スレで看破されてんだろが。
しかもイカレポンチな主張の数々を論破されまくった挙げ句、次スレ冒頭でバレバレの自演を延々続ける…なんて下品な真似しくさって。
今だって、「そこまで言うなら作品見せて」って言われても出さないw

批評はともかく、手ぇ動かして見せてくれた人を小馬鹿にする資格なんか誰にもねえんだよ。ましててめぇみたいな奴にはな。
いいからすっこんでろ。
176HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:20:39 ID:tEDYk20T
セツナスなんて完成させることもできない8割モデラーだろ、ほっとけ
177HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:35:29 ID:Y5AAPz0I
>>175
あんたも同じだと思うよ
178HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:39:06 ID:qe+4KV+l
>>169
そんだけ動けば健のシャア専用ザクは目じゃないなw

>>176
「8割モデラー」って何?
179HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:53:55 ID:wJWjbgcm
>>177
どこがだよ。また自演かセツナス?
180HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:06:57 ID:79rN1BdD
>>179
吠えてばかりで作ったものを出してない点ではアンタも一緒って事じゃね?

最初からケンカ腰でわめき散らしてる分アンタの方がもっと始末悪いね。
181HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:17:11 ID:wJWjbgcm
出してもいいけど見たいか?肩アーマーだけ出してしか組んでないザクキャノンなんか?

てめぇの技量を考えずにハナっから作った人を小馬鹿にする奴のほうが質が悪いがと思うがな。
182HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:20:13 ID:qe+4KV+l
最初からケンカ腰でわめき散らしてる方が始末が悪い、のであれば
当然セツナスの方が始末が悪いわけだが…。


>>179
シーッ
183HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:24:08 ID:XG5fPUjl
他人を貶したのはセツナスが最初じゃね?
184HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:32:08 ID:wJWjbgcm
>>182
ごめん。俺の方が黙ってすっこんでるよ。
185HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:42:43 ID:wOHCOb4K
>>184
気にすんなよ
単発自演に心乱される必要なんて無いさ
みんな自分なりの楽しみ方で楽しめばいいんだよ
人を笑いものにする奴なんていい死に方しないさ
186HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:12:53 ID:aGBko9Wo
みんな、深呼吸して落ち着こう!
187HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:11:42 ID:h0B8RDjw
昼寝してたらこないだ再販されなかった1/144MSVキットが6月に再販される夢を見た(・∀・)
188HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:21:43 ID:rknnJSkp
セツナスにかみつく奴って頭に血が昇って全然模型の話してねえじゃん。
189HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:50:22 ID:13ilo7w+
>>164
旧ザクの肘関節みたいなのはいらないよ?
あれには噴飯した。お粗末。何言っても哀れに見えるからやめとき・・・まじで・・・
190HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:01:58 ID:QD+s9zoI
つーかバレバレすぎw
191HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:04:16 ID:cxGsQjlZ
これで画像上げなかったら
それこそ大山鳴動してネズミ一匹どころか、一匹も出ずだな
まあ、それ以前に“大山鳴動〜”を
>128の人に使うには間違った用法なんだけど
192HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:22:48 ID:PVJCoduv
>ALL
えっと、すみません
荒れるから、コテの話題はここでやったらどうでしょうか?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193477631/l50
よければ、前荒れたMGガンダム2.0前スレとか
写真の一部とか貼りますけど。
193HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:33:40 ID:ctCO9RQ3
セツナスさん、そういやぁこの旧ザクでけたの?

ttp://mokeiita.progoo.com/bbs/?pid=mokeiita&mode=pr&parent_id=2&mode2=topic
194HG名無しさん:2008/05/25(日) 17:42:56 ID:UK38fkd0
>>164
みせてぇ
もちろんHGの関節丸々移植とか関節を動かしやすいデザインにアレンジとかMGフレームに旧キットかぶせてる訳じゃないですよね
195HG名無しさん:2008/05/25(日) 20:12:04 ID:UK38fkd0
あっゴメン
よくよく考えたら晒されても「で、どうしたの?」ってレベルだろうからやっぱ晒そうが晒すまいがどっちでもいいよ
196HG名無しさん:2008/05/25(日) 20:41:32 ID:qe+4KV+l
久々に出て強がる
 ↓
自爆を指摘されて答えられなくなる
 ↓
なぜか単発IDで擁護が連発
 ↓
ほどなく、本人ともども擁護チームが消える
 ↓
痛みが引くまで待つ
 ↓
繰り返し
197HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:09:56 ID:NMn3Tr8x
ちょいと進みました。
http://p.pita.st/?i9orsm1c
198HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:14:38 ID:NMn3Tr8x
誤爆しましたすいません。
199HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:23:08 ID:ctCO9RQ3
>>197
ん…ガンコレ?と思いきや…
1/144クインマンサ…!!すげーな!!

このZZはHG?なんかかっけぇし、可動もかなり改善されてるっぽいね!
つーかハンマハンマもめっちゃかっこよくなってるじゃないですか!
感動です!!

…できればもっとデカイ写真plz!!
200HG名無しさん:2008/05/25(日) 22:09:05 ID:QEVdiSuA
201HG名無しさん:2008/05/25(日) 22:26:55 ID:of7ln42/
>197
プロ誤爆?w
相変わらずバリバリ作ってんなあ
202HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:12:20 ID:fetkNLYN
>>197
股関節に釣りの浮き!
すごい使い道だ・・・
203HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:48:36 ID:jI7eDy+G
204HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:49:34 ID:lrxXoyZP
でも、コレジャナイ感が漂うね。
205HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:59:44 ID:b1HhcBKY
>>204
メーカーが商品化に向けて開発してる最中ならそういう意見もあるかもしれんけど
個人的に作ってるんなら他人がコレジャナイとか言うのは単なるやっかみでしょ
206HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:14:43 ID:0AaP9NTy
とりあえず
「やっかみ」を辞書で引くのだ
207HG名無しさん:2008/05/26(月) 07:00:32 ID:DSfGLJUI
>>178
八割組んだところで飽きて放置してしまうというのを繰り返してしまう、
未完成病に罹ったモデラーの事。
208セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/26(月) 09:16:01 ID:6hVLARhQ
>>207
ではオマエの言う「完成」とはどのレべルを指して言うのかな?
まさか
「インスト通りに組んで色を塗って仕上げれば完成」か?

まさかなw
そんなセンスのないもんを「完成」と呼ぶのか?
ちがうだろ?www

ここは旧キットスレだぜ?
209HG名無しさん:2008/05/26(月) 09:20:41 ID:Bd+wfdLM
なんつーあほな屁理屈の反論。
これは間違いなく口だけ。
210セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/26(月) 09:25:51 ID:ZzGfZ6zB
御託はいい。
「完成」の定義を聞いてるだけだ。
別に小難しい禅問答をしてるわけじゃない。
211HG名無しさん:2008/05/26(月) 09:34:35 ID:7YbF7EVm
なんでこいついっつも喧嘩売ってんねん、そら皆買うだろ
212HG名無しさん:2008/05/26(月) 10:07:48 ID:sQ5dDEt5
旧ザクの腕にセンスのない関節しこんだ程度で何が「完成の定義は?」だよw

あ、今度は自演すんなよ。
213HG名無しさん:2008/05/26(月) 10:18:35 ID:eBgNpYoi
>>210
あなた様のセンス溢れる完成品を見せてください。
皆がコメントしてあげますよ

ほら 勇気を出してw
214HG名無しさん:2008/05/26(月) 10:50:34 ID:ozIK/IsE
そもそも反論のしかたがおかしい。

八割モデラーか否かの話なのに
完成の定義を聞いてどうする。
215HG名無しさん:2008/05/26(月) 11:40:51 ID:SBkG+euW
貴重なスレを馬鹿を弄って浪費するのは勿体無い。
以降NG推奨です。
216HG名無しさん:2008/05/26(月) 13:22:49 ID:JylG9N20
セツナスNGにすれば快適で良スレ
217HG名無しさん:2008/05/26(月) 13:34:45 ID:vmMfNN11
セツナスの事を八割完成厨とか言うなら
「完成の定義」とやらを明示するのは礼儀だと思うけど。
それが出来ないのは逃げたって事じゃないの?
218HG名無しさん:2008/05/26(月) 13:50:03 ID:JylG9N20
無礼者に礼儀は必要ない

個人の解釈があるだろうし、未塗装でも完成は完成だな
腕だけ胴体だけみたいに部分だけ作って完成なんて言った日には漫才師になれるわな
219HG名無しさん:2008/05/26(月) 14:39:31 ID:SbgyLFDt
旧ザク(笑)
220HG名無しさん:2008/05/26(月) 14:53:24 ID:J5smNuX6
>>210
だから早く見せてくれよ。
221HG名無しさん:2008/05/26(月) 14:55:57 ID:p9yUNMoX
あの程度の腕で”完成の定義”とか語られてもなぁw
222HG名無しさん:2008/05/26(月) 15:06:40 ID:fC5raQvz
>>セツナスFGとか言う痛々しいコテハンの方
粗末な腕だけ余所で晒すような恥晒すくらいなんだから
完成品さらして笑われなさいよ
まさか折れた腕だけで完成とか言う訳じゃないですよね
撤回したの除いたらあと一人見せろって言ったら見せてくれるんですよね
楽しみにしてますよ

あと素組の何が悪いの?パチ組しかしないで俺モデラーだぜって顔してるパチ組モデラーは嫌いだけどさ
223HG名無しさん:2008/05/26(月) 15:10:16 ID:zY+mqhFk
まー、セツナスの考えた「センスのいい引き出し関節」は、
9年前にバンダイが発売した可動戦士シリーズに使われてんだけどね。
224HG名無しさん:2008/05/26(月) 15:41:17 ID:a1csC54Y
>210
御託はいい。
さっさと、あんたの言うセンスの良い関節というのを上げてくれ
別に小難しい禅問答をしてるわけじゃない。
225HG名無しさん:2008/05/26(月) 15:46:59 ID:fC5raQvz
>>164
>>159>>163>>165>>167>>168>>170>>213>>220>>222>>224
10人超えたよ今晩楽しみにしときます
226HG名無しさん:2008/05/26(月) 15:56:08 ID:B5BqvjR8
きみたち、手帳持ちの方にはもう少し憐憫をもって接するべきだよ…
227HG名無しさん:2008/05/26(月) 16:26:22 ID:IS1HJwod
>>226
その発言は頂けない。
228HG名無しさん:2008/05/26(月) 16:49:05 ID:nBDYucSR
いつまで馬鹿相手にしてるんだ
何だかんだ言い訳して自分のを晒すつもりなんてないんだから、NGにして放置しろよ
無駄にスレ消費しても仕方なかろ
229HG名無しさん:2008/05/26(月) 16:58:37 ID:kpv73F23
アホすぎて面白いからあえてNGにしてない
230HG名無しさん:2008/05/26(月) 17:11:38 ID:sQ5dDEt5
別スレでも書いたけど、セツナスはフルボッコにしとかないと、居着いたスレで定期的に駄レスや煽りを繰り返すぞ。
膿は早めに出しとかないと。
231HG名無しさん:2008/05/26(月) 17:24:32 ID:ozIK/IsE
まあすでにボコボコだけどねw

じゃあこのへんで
武器セットのザクバズーカを使う時
手首とグリップのどちらを削るか議論するとしようか。
232170:2008/05/26(月) 17:26:41 ID:9MTSIhJ0
>>セツナス
うpはどうでもいいけど質問にできれば答えて欲しいな。
233HG名無しさん:2008/05/26(月) 17:36:08 ID:lrxXoyZP
手首を削る派だな。
234HG名無しさん:2008/05/26(月) 17:52:53 ID:/GGIFSWh
セツナス的にはあの旧ザクが完成品なんだろ
235HG名無しさん:2008/05/26(月) 17:54:05 ID:fC5raQvz
今なら手首を削るか作るかな…
HGとMSVのニコイチすりゃ必然的に似た形の手首余るし
俺が小三のとき買った武器セットは全部BB戦士闇皇帝の武器になりました
236HG名無しさん:2008/05/26(月) 17:54:09 ID:gkiKw5K+
俺も手首削る派だった。
でも後で微妙な角度調節出来なくて泣いた。
237HG名無しさん:2008/05/26(月) 18:07:44 ID:NhEFmU7t
キングボンビーの事を思い出した。
238HG名無しさん:2008/05/26(月) 20:45:12 ID:zdkwZW2a
糞コテ論破王挑戦大会スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193477631/l50

これのコピペ読むとセツナスは色塗った素組みレベルの完成品作れるスキル無さそうだな。
キットの論評も雑誌の受け売り。
そもそも批評しているキットを持ってるかも疑わしいレベル。
他スレでもコピペ奨励。
239HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:08:17 ID:0AaP9NTy
>>196の通りになってるのがおかしいw
240HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:13:43 ID:DQ+1sd1q
>>208
>完成の定義
途中経過はメーカーキット、ガレキ、フルスクラッチとかいろいろだが
最終的には塗装してデカール、ウェザリング等表面処理で完成じゃないのか?

ただ最近のガンプラに関してはパチ組みでも完成だろうな。

>「インスト通りに組んで色を塗って仕上げれば完成」か?

>まさかなw
>そんなセンスのないもんを「完成」と呼ぶのか?
>ちがうだろ?www

センスはともかくここまで仕上げれば完成だよ。
少なくともカタチにするだけのセンスはある。
あなたの様に素組みレベルですら完成しないって事は
完成させるだけのセンスも技術も無いという事だと思うが
完成させないで自分に何かのセンスあると思ってるの?
241HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:17:26 ID:DQ+1sd1q
下げ忘れた。
242HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:02:59 ID:qkUDFMjW
合わせ目消さないでガンダムマーカーで塗るだけでも完成と言えば完成。
むしろ、そうやって一生懸命作った小学生の作品は尊い物だと思うし。

個人的にちょっと気に食わないのは、全部成型色で再現しないと駄目、という
風潮かな。
細かい部分くらい、タッチアップするなりシール貼る程度はして欲しい。
それこそ、その程度は小学生でも出来るからね。
243HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:36:24 ID:Zfk2zyoL
作った人が完成と言えば完成じゃない?
パチでシール、墨入れさえやってなくても
244HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:38:27 ID:Gz8AuqNy
完成の定義かぁ・・・
まあ作ってる本人が「完成した!」って思ったときが完成だな

組み上げてはバラし、修正してまた組みなおす
塗装してみたものの気に入らずリペする
ウチは一見完成品の未完成品だらけだな・・・
245HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:44:45 ID:B5BqvjR8
完成なんてない、ってクラフト・マンの店長が
246HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:50:14 ID:ewmPMq43
>>245
でもみんながそれやったらマスターのとこ潰れちゃうね。
247HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:55:16 ID:fC5raQvz
もう潰れたよ
跡地に骨董品屋ができてたよ

マスター一生模型屋やるって言ってたのに
248HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:10:56 ID:S3i7ziVe
>>245-247
狂四郎スレおいでw
プラモ狂四郎の新作やるらしいから、微妙に盛り上がってるよん。
249HG名無しさん:2008/05/27(火) 00:24:14 ID:ZxXvHYNu
アニメ化か〜?
250HG名無しさん:2008/05/27(火) 03:16:29 ID:gONp9uZY
月刊カカリチョー!連載とかはやめてくれ
251セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/27(火) 04:03:12 ID:9z+qziY2
相変わらずのくだらん屁理屈もあれば真面目に完成の定義を書く者もいて様々だな。

ここ旧キットスレでの流儀に倣って言えば
完成とは旧キットでは補えない「価格や当時の技術差から来る未完成な部分」を補完させる事だと思っている。

ガンプラコレクションも何気に足の接地性を改善しているが
これらの様に(事の大小はあれ)素の旧キットにどれだけ手を入れるかが肝だ。

それを熟考もせず「こいつは完成させない」と言うのなら先ず自分の完成とやらを晒してみせろ。
ロクに考えもせずインストに沿って作っただけの物を完成として
他を「こいつは完成させない」と笑うアホさ加減を反省しろ。

それから「こんなのは〇〇でやっている」とか言ってるアホ。
まあ実際に自分でやってみな。
じゃないといろいろと見えて来ないぞ。
252HG名無しさん:2008/05/27(火) 04:30:37 ID:Yr7iE/b7
・ココまでのまとめ

セツナス「希望者が10人以上いたらうpしてやる」(>>164

住人「10人集まったよ」(>>225

セツナス「人に要求する前に自分がうpしろ!1!!!1」(>>251


どう見ても話の通じないサイコ野郎です。ありがとうございました。
今度は、「>>225の希望者は自演だ!無効だ!!」とかほざくんだろうな。
こうして、狼少年はどんどん相手にされなくなって行くのでした・・・
253HG名無しさん:2008/05/27(火) 04:37:51 ID:SUFqSFq3
>>251
多分あんたは悪い奴じゃないんだと思うんだが。
ちょっとだけ表現に気を使ってみては?

それはそうと初めてこのスレ覗かせてもらった。
最近のキットしか触ってなかったが、
旧キットもやはり味があって良いものだね。

押し入れの奥から昔買ったMSV引っぱりだすかな〜。
254HG名無しさん:2008/05/27(火) 05:09:11 ID:0LO7TVzE
おれもセツナスは嫌いじゃないかな。言ってる事は間違ってない。
ただ良い所も悪い所も2ちゃんだろ。
まーここは2ちゃんだから「2ちゃんに倣った」と言うんであればそれもアリだと思うよ。
しかしセツナスに釣られてる奴って揃いも揃って。。。
255HG名無しさん:2008/05/27(火) 06:11:12 ID:/4Eg0C0x
バレバレです。
256HG名無しさん:2008/05/27(火) 06:13:34 ID:UCrUi2BU
>>254>>255
この流れでセツナス擁護するような奴は、ジョン・レノンクラスの思考停止状態に陥った平和主義者か、若しくは…w

100歩譲って自演じゃなかったとしても、他人の作品を真っ当な批判ではなく単に小馬鹿にし、それを叩かれると逆ギレしてへ理屈をこね繰り回し、スレが荒れる元凶を作ったカスを擁護するような奴は、セツナスと同レベルのゴミ。
257HG名無しさん:2008/05/27(火) 06:39:31 ID:/4Eg0C0x
>それを熟考もせず「こいつは完成させない」と言うのなら先ず自分の完成とやらを晒してみせろ。

この発言、口ばかりで手を動かさない奴はこのスレにいる資格なし、という発言と同じ失敗。
要は「そう言ってるセツナス自身がそれにあてはまる」。

という指摘からは毎回逃げて、「お前らセツナスより上手いのか」「熱くなってる」などなど
関係ない批判ばかりする。


擁護派はその自爆→逃げという形式がいつもいつも同じなんだよ。
セ ツ ナ ス 本 人 も 含 め て ね 。
だからバレバレなのさ。もうちょっと頭使えよ。
258HG名無しさん:2008/05/27(火) 07:52:49 ID:W7ceVSe3
必死だな(笑
259HG名無しさん:2008/05/27(火) 07:53:18 ID:82cT93Lo
>>253
> 多分あんたは悪い奴じゃないんだと思うんだが。

いいや。
明らかに【頭悪い】だろw
260HG名無しさん:2008/05/27(火) 08:04:59 ID:qn7uTmrE
セツナスが模型に関してレスしてるのに
アンチはセツナスを否定するレスばっかりで全くスレチ。



どっちが必死で我を失っているのやら。
しまいには同一人物とか言い出すし。
痛い痛い
261HG名無しさん:2008/05/27(火) 08:22:52 ID:IoPRigGd
>260
否定してるんじゃなくて
10人溜まったら上げるって本人明言したんだから
さっさと上げろと言ってるだけだ
262HG名無しさん:2008/05/27(火) 08:46:55 ID:A5PO86vS
>>260
>>257

だいたいアンチてw
263HG名無しさん:2008/05/27(火) 09:38:32 ID:OOnByCc7
>>251
ここ旧キットスレでの流儀に倣って言えば
完成とは旧キットでは補えない「価格や当時の技術差から来る未完成な部分」を補完させる事だと思っている。→
そう考えるのはあなたの勝手ですが、素組を馬鹿にする発言はどうかと思います
確かに旧キットそのまま組んでも出来が良いとはいえないものがほとんどですが
旧キットの素組の状態に思いいれある人だっているんですよ
素組の状態が好きなのにわざわざ別の形にする馬鹿いないでしょ
そういう人にとってはそれで完成品。あなたみたいな馬鹿にとやかく言われる筋合いございません

それを熟考もせず「こいつは完成させない」と言うのなら先ず自分の完成とやらを晒してみせろ。→ 俺は「こいつは完成させない」とは言ってませんがあなたが大口叩いた以上あなたが作品晒すべきだと思いますが?
それに10人以上見たいってヤツがいるなら晒すって言ってましたよね。
先にてめぇが晒せって言われそうだから…
俺は前スレでドムを最近では作りかけのシャアザクを晒しましたよ

ついでに下らん屁理屈ほざいてるのはあなただけですよ

てか早く作品晒しなさいよ。それが出来なきゃガンダムにポリキャップ仕込んだ人や迷惑かけた人に謝りなさい。
264HG名無しさん:2008/05/27(火) 09:44:57 ID:gkW8Vx70
擁護は必ず単発ID
265HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:00:41 ID:LTIoa2I+
>>264
おまえもだが。
266HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:16:29 ID:A5PO86vS
バレバレですってw
267HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:18:41 ID:gkW8Vx70
>>265
なんでしょう?
268HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:26:11 ID:mz9p1EVA
セツナスさん
お願いしますよ、センスあるとこ見せてくださいよ!!
セツナスさんのビシッと気合入った作品見せれば誉めまくるんですから!!
俺はセンス無いから期待してるんですよ!!
もったいぶらずに ほらほらwww
269セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/27(火) 11:26:43 ID:csrjPkLs
>>263
>そう考えるのはあなたの勝手ですが、素組を馬鹿にする発言はどうかと思います

別に馬鹿にしてないが?

>確かに旧キットそのまま組んでも出来が良いとはいえないものがほとんどですが

そうだな。

>旧キットの素組の状態に思いいれある人だっているんですよ

「そう考えるのはあなたの勝手です」だろ?
どちらが絶対なんて論にはなってないけどな。

人を勝手に「こいつは八割しか完成させない」とか言う奴に
「なら完成とはどのレべルを言うのか」と聞いただけだ。
そのレべルとやらが素組に色を乗せただけのものなら
一体どのツラ下げて「完成とはこう言うものだ」と言えるのかと。
少なくとも他人を「八割厨」と笑えるレべルじゃないよな?



>それに10人以上見たいってヤツがいるなら晒すって言ってましたよね。

人にものを頼む時には「お願いします」だろ?
「見てやるから出せや」なんて態度で見られるとか
どんだけゆとりだって話、シカトされて当然だ。

「さんを付けろよデコスケ野郎」としか言えないな。
本気で見たけりゃ本気で頼んで来い。
そんなのは常識だ。
270HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:28:24 ID:904d4uyG
セツナスは別世界にでも住んでんのか?
自分の考えが総意だと思ってんなら病院池
そこを改めればこんな事にはならんだろうに
271HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:34:26 ID:Xn9deJvz
人格も知性も旧キットだね
旧キットいじるの楽しいからいいけど
272HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:35:15 ID:ahZX4Bn0
>>263
俺は前スレでドムを最近では作りかけのシャアザクを晒しましたよ

見た事ねぇから晒せよ。
もう画像になってんだから簡単だろ?
とりあえずセツナスの画像が出るまでの繋ぎに見てやっからよ。
273HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:37:53 ID:A5PO86vS
また単発w
274HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:39:24 ID:gkW8Vx70
人にものを頼むときも何も頼んではいないなw
自分から勝手に「見たい奴が10人以上いるなら」貼ると発言したんだろw
見たいって奴は10人以上いるんだから貼れよほれほれ。
275HG名無しさん:2008/05/27(火) 11:52:58 ID:Xn9deJvz
ホントに貼ってくれないかなあ。お願いしますよセツナスさん、是非見たい!
276HG名無しさん:2008/05/27(火) 12:06:06 ID:t/nkd/Uu
おまえら、揃いも揃って真性のバカか?

セツナス相手に何を全く同じ展開をリメイクしてんだよ。
セツナスは旧ザクのヒジ関節に針金仕込んで得意になってるバカだ。

釣られるな。
277HG名無しさん:2008/05/27(火) 12:09:51 ID:gineyIrh
ここは旧キットのスレだろ?
馬鹿の話は他所でやれよ
278HG名無しさん:2008/05/27(火) 12:10:09 ID:Xn9deJvz
ヨソでやるっつーならそのほうがいいけどね
279HG名無しさん:2008/05/27(火) 12:17:35 ID:UCrUi2BU
本っ当の阿呆だな。
故意に他人を作品をけなし、不快にさせる駄レスを重ね、不利になりゃあ論点をずらし、終いにゃ自演。

どっかで見たなぁ、この展開。
280HG名無しさん:2008/05/27(火) 12:22:58 ID:mz9p1EVA
セツナスさん
俺の書きこみ見てくれよ>>268
ちゃんとお願いしてるよ
皆を黙らせましょうよ!!........w
281HG名無しさん:2008/05/27(火) 12:25:12 ID:Xn9deJvz
不快だ不快だって撒き散らすのも公害じゃん。原因物質はいわずもがなだけど。
サクッと作品を晒して戴いてみんなで見ようよ。ここじゃなくてもいいから。
282HG名無しさん:2008/05/27(火) 12:33:03 ID:UCrUi2BU
でも隔離スレ誘導しても来ねえだろ、こいつ。
糞コテはここで公開リンチにしてやりゃいいよ。
283HG名無しさん:2008/05/27(火) 12:36:43 ID:S3i7ziVe
住所わかればリアルでリンチしてやるのにな。
284HG名無しさん:2008/05/27(火) 13:06:33 ID:rE/McTLq
アホに踊らされてるように見えるよ
285HG名無しさん:2008/05/27(火) 13:13:59 ID:904d4uyG
ちょww
この流れはいくらなんでも・・・
286HG名無しさん:2008/05/27(火) 13:37:15 ID:D3CCAdSU
>>283
リンチかよw
ひとりじゃ何もできないゆとり?
287HG名無しさん:2008/05/27(火) 13:55:55 ID:wzRPHrCG
もういいよ この流れにはうんざりだ
セツナスだかセスタスさんは確かに言い方が悪い
けどスレのみんなもヒートアップしすぎ

旧キットが好きならみんな仲良くしようぜ
288携帯厨:2008/05/27(火) 14:07:38 ID:OOnByCc7
>>269
素組や完成品がどうのこうの→素組だって立派な完成品ですよ
改造なんて時間があれば誰にでも出来ますよ

人に物を頼むときには→頼んでない。言ったこと実行しろと言ってるだけです。
見せてやるから出せや→テメェ晒さないヤツがどうこえ言うなっつってんでしょ
だから晒したヤツがどうこう言ってんの

さんをつけろ→わかりましたよお馬鹿さん

本気でみたきゃ本気で頼んでこい→別にどっちでもいいけど>>268さんと>>275さんが本気で見たがってるようで本気で頼んでるようですが

>>272
何か言い方気に入らないな…
この流れのせいか?
前スレのドム
http://p.pita.st/?ixulw2hv
シャアザク
>>135
ああぶっこわれたヤツと未完成なヤツだった
289HG名無しさん:2008/05/27(火) 14:32:11 ID:IrMfiHxc
>>288
ピンボケなせいかあんま大した事ないね
特にザクヒドスw
290八割モデラー ◆Tkli7JWVZg :2008/05/27(火) 15:08:15 ID:xSxsU7RT
>>セツナスさん
あんたの旧ザクと俺のザクキャノンで相撲でもとらないか?
291八割モデラー ◆Tkli7JWVZg :2008/05/27(火) 15:08:51 ID:xSxsU7RT
>>セツナスさん
あんたの旧ザクと俺のザクキャノン、相撲で勝負しないか?
292HG名無しさん:2008/05/27(火) 16:43:56 ID:mz9p1EVA
>>288
俺はどちらのキットも好きですよ
特にザクがいい、でもアンテナだけシャープすぎる感じがしました。
意見してすみません。

ほら、セツナスさん あなたの番ですよ
この流れに乗って!!
293HG名無しさん:2008/05/27(火) 17:25:14 ID:5TqS0yjd
>>289
お前セツナスか?
294HG名無しさん:2008/05/27(火) 18:38:34 ID:v+2WhWTM
上の方でGアーマーの中の人の顔は良いって言われてるけど、
造形は無印300円と一緒じゃなかったけ?違うなら顔のために買うよ俺。
295HG名無しさん:2008/05/27(火) 18:57:16 ID:0WzJbvG8
どっかで見た流れだと思ったら、ミス板で書斎魔人が居座るスレそっくりな流れになっているんだな。
いい加減、奴のコテをNGに放り込んで無視していかないと、このスレがまともに機能しなくなるよ。

>>294
Gアーマー付属のガンダム頭部はフルアーマーやプロトに近い、細長い目のヤツだよ。
296HG名無しさん:2008/05/27(火) 19:22:37 ID:vdqrAE2g
1/144ガンダムの顔はやっぱパーフェクトが一番好みだな。
G尼の中の人は295の言うように細目すぎてイマイチだと思う。
297HG名無しさん:2008/05/27(火) 19:53:28 ID:OOnByCc7
>>289
まあ素人作品だしね
ザクは素組の作りかけだし
あとドムは機会があればリベンジしたいと思ってますよ
エセHGとかじゃなくてもっとキットを生かした改造したいと思います

>>292
ありがとう。ザクの角やっぱ変ですよね素組で仕上げようと思ってるんで角はいじりませんけど…
出来上がったらまた貼ります

>>¥300とGアーマーのガンダム
持ってないからなんとも言えんけど
俺は¥300をG3として
Gアーマーをガンダムとして組もうと思ってます。
こうくるとシャアドムもほしいよね…

>>291
相手は腕一本しかないから相手になりませんよ
298HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:11:06 ID:0GH2NQGB
擁護派と当人の文脈が同じだから分かりやすいw
299HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:26:40 ID:5TqS0yjd
>>296
1/60も捨て難い。
300HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:59:02 ID:yhVcsHXe
あんまり人の作品を貶すのはどうかと…セツナツさんみんなが言ってるように自身の作品を晒してから意見を言って下さいね。
だから私も晒すよ旧HGだけど http://imepita.jp/2008527/750390
301HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:04:00 ID:yhVcsHXe
300です画像のURL間違えました正しくはhttp://imepita.jp/20080527/750390 でした
302HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:10:44 ID:F+OwmUoM
>>251
遅レスだが

糞コテ論破王挑戦大会スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193477631/l50

これ読むと完成の定義以前に
普通にキット作る事が出来て無いみたいだけど
どうなの?

知り合いに居るんだけど
やっぱりある程度、というか部分的に改造するものの
エアブラシ&コンプレッサー持って無くて
かと言って、筆塗りや缶スプレーで努力するワケではなく
結局、一番大事な部分に投資も努力もしないのね。
だからいつまで経っても完成しない。
屁理屈だけは多い。

とりあえずちゃんと何個か完成させて冷静に評価すると大抵、
自分はただの凡人だという事が分かるんだけどな
303HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:17:52 ID:Tf55kyO2
今日ヨドバシ行ったらモビルターンエックスがあった
見た目にちょいと惚れたんだけど、無塗装無改造でただランナー組むだけだとどんなもん?
304HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:20:32 ID:MgqSymcw
完成させた事も無いから自分はやればできる子だと思ってんだな。
どこの小学生だよw
305HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:20:49 ID:LIenHCRq
今回のHGUCFZに限りこっちのスレで語ってもいいような感じがする
いま改造してるけど半分以上旧キットのお世話になってるよ
少なくとも四肢は総取り替えだな
306HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:34:37 ID:5TqS0yjd
>>301
無改造?カッコいいな。
307HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:44:50 ID:yhVcsHXe
>>306感想ありがとう。300です。この作品はウェイブシューターの方のHGなので背中のバインダーは500円のキットから流用して太ももの取り付け位置を変えて足を長く見えるようにしてるよ
308HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:46:15 ID:B1P/3iIG
>>288
ドムの赤いラインって何使ってる?WAVEのXテープ(?)とか?
309HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:03:07 ID:UCrUi2BU
>>301
撮影時の光源も関係あるんだろうけど、赤がちょっと濁って見えるのが惜しい!
310HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:12:53 ID:reJthWfN
http://g2n001.80.kg/_img/2008/20080527/22/200805272208449134457583940.jpg

\300でも1ヶ月くらいはヒマがつぶせますね
311HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:17:32 ID:yhVcsHXe
>>309
300です。携帯のカメラなので赤が少し濁って見えますね実物は明るい赤です。シャインレッドとモンザレッドの混色なので…あと感想ありがとうございます
312HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:29:09 ID:v+uegtvb
>>311
そろそろsageようか
313HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:31:04 ID:mz9p1EVA
皆さんの作品見てると燃えてきますね
完成させる自信ないけど旧キット引っ張り出して見ます。
1/144のカッコいいZZが作りたい
314HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:33:26 ID:vYCzi6Gm
>>310
すっきりしてて気持ちいい
315HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:43:16 ID:OOnByCc7
>>308
はいウェーブのラインデカールのアールが付いたヤツです。
貼った後マスキングでよかったんじゃね?って後悔しました
316HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:49:55 ID:Lt0bTPPu
Gアーマー付属ガンダムやプロトタイプガンダムの目を見てると
バトルフィーバーロボ思い出すのは俺だけか?
317HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:50:01 ID:yhVcsHXe
>>313
300ですかっこいいZZですか…細身のプロポーションなら旧500円キットをベースで(胸の角度変更は必修)番組初期のゴツイプロポーションなら旧HGベースで(腕はオーバースケールだけど)作れるはずだよ。両方ともなかなか出来のいいキットだからガンガレ
318HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:51:53 ID:FtArkoIx
ギャンは結構出来がいいんだよね。肩をハの字に切って首を少し伸ばせば
もう十分かも。
319HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:06:23 ID:FtArkoIx
今改めて旧キットのギャンを見ると、かなり設定画に近い。もちろんストレート
でも悪くないし。いいかたちをしている。
ちょっといじれは、無骨な設定画のギャンをほぼ再現出来そう。

HGUCの方は、劇中の痩せたギャンと考えればいい訳で、旧キットとHGUCが共存
出来るめずらしい例かも。
320HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:23:22 ID:yhVcsHXe
>>310
300です。かっこいいギャンですね♪ 私は旧キットとHGUCのニコイチのグフを作る予定っす(でもまだ前スレで晒したジョニーライデン06Rが完成してないのでこの後で…某夏のイベントの原型があるので…)出来たら晒すので感想よろしく
321HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:35:40 ID:3Y+FgmnW
>>320
ちょwwそのイベント原型が気になるジャマイカwww
322HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:49:53 ID:Bx4hk8cn
口先だけの糞コテ
323HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:52:21 ID:yhVcsHXe
>>321
某エロゲーの脇役キャラクターとだけで勘弁してください… (相方に迷惑がかかるので ちなみに参加回数だけは多い弱小個人ディーラーです)
324mokei.net@株主 ★:2008/05/28(水) 01:31:29 ID:4PudZHcv
>>294
Gアーマーの中の人はプロトとフルアーマーと同じ顔。
メカコレと比べてエッジはシャープだが目が平たいので俺は嫌い。
前スレで晒したミキシングビルドではわざわざ頭部だけメカコレ使った。

こんな感じ。
http://kako.mokei.net/html/1202/1202314745.html
325HG名無しさん:2008/05/28(水) 02:52:15 ID:U4aXxH9L
久々にZプラス作りたくなった。過去二回作ってるが弄り易いし、
あまり動かさない事前提ならなかなかの好キットだった気がする


ただ、周りの連中の評価は最悪……俺の思い出補正か?


まぁどっちみち作るんだけどね
326HG名無しさん:2008/05/28(水) 03:33:22 ID:xvIIttn8
>>323
つーかいい加減さげろ
327HG名無しさん:2008/05/28(水) 05:09:01 ID:0ykJWT79
>>326
下げないってことは下げ方わかんないんじゃないのか
>>323
メル欄にsageと入れると上がらなくなるぞ
328HG名無しさん:2008/05/28(水) 07:14:47 ID:yG3K4vh/
>>327
すいません
329HG名無しさん:2008/05/28(水) 09:12:36 ID:N9oqzgGX
いやいや、悪い人じゃないってのはわかるので
330HG名無しさん:2008/05/28(水) 09:15:48 ID:fIsPOZ3K
自分宛のレスでもないのに、いちいち300です300ですって
いつまでもレス番引き摺って出てくるのがウザいです

コテ付けて自己顕示したいだけのヴァカと同じ臭いがするよ
331HG名無しさん:2008/05/28(水) 10:58:18 ID:N9oqzgGX
さて怒りっぽい奴らが起きてきたな
兎に角このスレ、いやこの板の連中は直ぐに怒るんだよなあ
332HG名無しさん:2008/05/28(水) 11:01:33 ID:D/2T4Y8U
若い奴らよりじじいの多いスレの方が雰囲気悪いのは常識
333HG名無しさん:2008/05/28(水) 11:20:37 ID:yG3K4vh/
>>330
ありがとう
>>331
気分を害したならすいません。
けっこう凹みました…
334HG名無しさん:2008/05/28(水) 11:27:42 ID:t4JDkdMQ
この程度でへこんでたら2ちゃんなんか来れないよキニスンナ
口は悪いけど2ちゃん慣れしてないお前さんにここの流儀を指南してくれてたのさ
ツンデレさんばっかだからな、ここ
335HG名無しさん:2008/05/28(水) 13:02:20 ID:+iFpTtAh
ちょっと荒れましたけど
純粋に旧キットで楽しみましょう。

カッコいいZZ作りたいって書いたんだけど
キット見たら結構つらいな・・・
オッパイが全然無かった
俺に出来るのかorz
336HG名無しさん:2008/05/28(水) 13:06:53 ID:cSW5x+6W
IDのことを知らないから
いちいち300ですって言っちゃってるんだよね。

今後覚えていけばいいことで凹むことじゃない。
337HG名無しさん:2008/05/28(水) 13:34:15 ID:yG3K4vh/
>>335
胴体は旧HGをつかったらどうかな。変形機構の為おっぱいが飛び出てるよ♪
338HG名無しさん:2008/05/28(水) 13:37:57 ID:U4aXxH9L
>>335
1/100ならチョコッとプラ板工作するくらいでいい感じにできたよ
HGは作ったことないが素組みを見る限りは横から見た時に
胸のボリュームが無さ過ぎる気がする(旧1/100をいじってたんで
それが俺のデフォルトになってるだけかも知れんが)

1/144を作るなら頑張れ!
339HG名無しさん:2008/05/28(水) 15:46:09 ID:mbjncfeu
旧1/100のZZの頭が最強。
340HG名無しさん:2008/05/28(水) 16:08:07 ID:i3arNjPU
おっぱいが飛び出るとかw
341HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:26:39 ID:0ykJWT79
もしかして逃げ出したお馬鹿のセスナスFGちゃん待ってるのって俺だけ?

今度みかけたら速攻からかってやろうと思います。
342HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:34:30 ID:xtFhUu5k
昔のガンダムウェポンズの作例見たら
HGのZZは目を改造してるね
343HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:44:18 ID:U4aXxH9L
>>341
勘弁してやれw

プラモデルなんて本人が満足したらいいんだしな
セツナスが他人の作品を偉そうに批判したのがお門違いなら
セツナスの作品を先入観を持って批評するのもおかしな話だ
まぁセツナスが作品をここに持ってきた時の話だがな……


まぁこう偉そうに他人は関係ないと言いつつも、他人に作品を
評価された時は俺も舞い上がってしまう訳だが……
344HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:04:52 ID:+iFpTtAh
皆さんありがとうございます。
作りたいのは1/144です
HGはヤフオク見たけど出てなかった

今晩もう一度、旧キット見てみます。
出来るのであればVer.kaみたいにしてみたい
あくまでも、出来るのであればだが!
たぶん睨めっこして また積むな。
345HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:23:37 ID:Vee79sDv
そろそろ再販旧キットの完成品がうpされてもいいころだが・・・
346HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:32:18 ID:0ykJWT79
>>343
まあ作品というか本人をからかってやろうと…って思ったんだけどね
どうせ本人こないからどっちでもいいけど

>>344
こないだビックカメラいったらHGZZ積んであったから再販されてんじゃないか?
雑誌の作例はHGと旧1/144と1/100のミキシングをよくみるからそういうの参考にしてみたら?
あと上腕や腿をHGUC(ガンダムやジム)から持ってきたとかってのもよく見るな
347HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:12:12 ID:AwGmGFa/
>>344
悪い事言わんから、腕の抜けている所と顔だけ弄って、飾った方が絶対良いって。

Ver.kaとは、月のクレーターとスッポンの鼻の穴くらい違うぞ!?www
348HG名無しさん:2008/05/29(木) 01:58:04 ID:+y/p/MLB
HGのZZは再販されたばっかじゃなかったかな
店に積んであったが
349HG名無しさん:2008/05/29(木) 09:19:35 ID:0HLNuUas
>>347
そうだよね!
旧キット見たけど、また積んだ・・・・
HGUCで出るの待ちます。
へたれっす。
350HG名無しさん:2008/05/29(木) 11:25:22 ID:h3dNjcnS
HGUCはZZシリーズには冷たいからな
糖分出ないと思われるんだが…
351HG名無しさん:2008/05/29(木) 11:28:12 ID:mZne6glq
ザク3改やバウは
HGUCの中でもわりと早かった気が。
352HG名無しさん:2008/05/29(木) 11:43:17 ID:h3dNjcnS
それから後が全く音沙汰がないから…
主役が出てないのはZZだけだし
353HG名無しさん:2008/05/29(木) 11:43:30 ID:Ln4Q4ee6
>>350
俺は糖分出てるぞ(つд`)

ZZを出す暁にはMk-IIにメガライダーつけt ( ゚д゚)ターン ;y=-    (゚д゚ )・∴;
354HG名無しさん:2008/05/29(木) 12:07:53 ID:mZne6glq
ムキになるやつって痛いな。
355HG名無しさん:2008/05/29(木) 12:23:28 ID:h3dNjcnS
>>353
お身体に気をつけて下さいメガライダーは出たとしてもEXモデルだと思われ…
ちなみに旧ZZのシリーズは比較的出来のいいキットがあったね(武器等が小さいなどの欠点はあったけど)
356HG名無しさん:2008/05/29(木) 14:30:34 ID:/k1XoNZo
思いっきり手を動かしたくて旧キットを選ぶ人間の集まりだと思ってたが、
旧キットをいじる以外望みのものを手にする手段がない人間のスレでもあるんだな
357セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/29(木) 15:17:45 ID:kMKQKGMB
おいらもせっかくの旧キットなのに何の工夫もなく素組みして終わる奴が多くて少々ガッカリだ。

なんか「作品晒せ、オレも晒す」と見せてくれたヤツには悪いんだが、
ドムな、あれ結局棒立ちに着色してるだけにしか見えんのよ。悪い。
誰が作っても棒立ちの旧キットってある意味種コレ以下じゃね?
それにどんなに着色してあっても棒立ち以外は奇妙なポーズしか取れない旧キットじゃ結局はジオノには勝ててない気ガス。
あのシャアザクのカッコ悪いバンザイポーズをどうにかしようと思わんか?
まあポ一ズ固定でもいいんだけど、ここいらで無理のない動きが出来る旧キットってのにチャレンジしてもいいんじゃないかね。
358HG名無しさん:2008/05/29(木) 15:45:21 ID:3TIPKZo1
見せて下さい。


針金は無しで
359HG名無しさん:2008/05/29(木) 15:45:31 ID:mZne6glq
はい、またも
数々の指摘から逃げ出した奴が性懲りもなく強がってますよ、と。
360HG名無しさん:2008/05/29(木) 15:46:52 ID:X7xMCimg
ポ一ズ固定(笑

ぽいちずって何スか?wwwwww
361HG名無しさん:2008/05/29(木) 15:50:00 ID:mPq61Bzl
>>357
あのドムがどんだけ改造してあると思ってんだコラ。
362HG名無しさん:2008/05/29(木) 15:51:32 ID:mZne6glq
擁護派(爆笑)の方が本人より先に出て来たところはちょっと斬新だけどw
363HG名無しさん:2008/05/29(木) 15:54:46 ID:d5Jr4Xv5
あれが素組みに見えるんじゃあしょうがないわな(笑)
364セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/29(木) 15:58:06 ID:wt15Qs65
>>361
だからキヲツケしかできんドムはジオノに勝ててないのでは?と言ってるんだが。
365HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:02:06 ID:mZne6glq
晒さないで批判だけ、は
だめなんじゃなかったっけ?
366HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:06:47 ID:0HLNuUas
>>364
だから、人の作品にケチつけるだけじゃ誰にも勝てないのでは?と言ってみる。
367HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:19:23 ID:h3dNjcnS
>>364
ジオノの方がキオツケしか出来ないのではないのかなー。 エッジもPVCでたるいし
それにここはキットを組み立てる人達がくるスレだと思うので…
368HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:19:30 ID:YjsqjoKZ
>>356
俺はHGUCやMGの方が理想に近い、ただ旧キットでしか出てないのがあったり
中が空洞なんで幅詰めや延長、新関節(と言うのか?)を付けるのが
やり易かったり、安いから遠慮なく改造できる点で旧キットを
買うことがあるだけ。

だから安易と言われるかもしれないけど、最近のキットの関節とかを
ほぼそのまま流用したりもするし、どうしても作りたいって時にしか
パーツの新造をしないよ〜

なんか駄目駄目だなorz
369HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:26:37 ID:lRhLVu5B
口だけ番長は今日も手を動かさずに口を動かしてばかりってかwww
370HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:29:47 ID:KObHc8sC
俺は手を動かすのがものすごく遅いんだ
だから今回再版されたMSVとか以前買った1/1441stガンダムシリーズが
完成するのは何年後かわからない
371HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:34:24 ID:YjsqjoKZ
>>364
動かないから勝てないってプラモ狂四郎かよwww

俺はちょくちょく動かしたりするのが好きだが、プラモデルって
そんなガシガシ動かして遊ぶもんじゃないよ?
372HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:37:45 ID:ze9XAXf9
>>366
>だから、人の作品にケチつけるだけじゃ誰にも勝てないのでは?と言ってみる。

それってセツナスにではなく、セツナス叩いてるやつらに言えてるんじゃね?
373HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:41:09 ID:mZne6glq
また始まったw
バレバレだっつーにw
374HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:42:30 ID:Ln4Q4ee6
>>372
自分の作品晒して叩いてる人もいますよってね
自演擁護ごくろうさん
375HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:45:07 ID:Csof3OG1
例のドムがでてる画像転載↓
http://p.pita.st/?ixulw2hv
さっと見ただけでも結構な改造してあってスゲーと思ったけどな?
スカートも可動だし肩のとこもいじってあるし他にもあると思うけど
凄いと思うよ〜?
画像主さん見てるなら色んなポーズさせたの写せば良いと思う。
376HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:46:59 ID:h3dNjcnS
>>372
私は晒しましたよ(Zだけど)
377HG名無しさん:2008/05/29(木) 16:47:36 ID:KObHc8sC
人の作品にケチつける人なんてこのスレにはいません
378HG名無しさん:2008/05/29(木) 17:12:58 ID:0E8lckkn
そりゃザクの腕に針金通して「旧キットの可動はセンスだ!」って宣うような方には、他の人が手ェ加えた作品なんか、バカバカしくて見てらんないだろうてw

あのドムがジオノ以下なら、てめぇのセンス溢れるザクはアオシマのイデオン以下だよw
379HG名無しさん:2008/05/29(木) 17:27:59 ID:0E8lckkn
連投スマン。
>>376さん、貴方みたいに真面目で礼儀正しい方が、こんなバカの相手なんかしちゃ駄目だって。気持ちは分かるけどさ。
バカ相手の汚れ仕事は俺らに任せとけって。
あ、Zはマーキングがあったほうが俺は好きですw
380HG名無しさん:2008/05/29(木) 17:33:03 ID:Y7515l+W
勝つとか負けるとか意味分からん

それで、セツナスは
いつになったらセンスのある可動化というものを貼ってくれるの?
381HG名無しさん:2008/05/29(木) 17:33:20 ID:KObHc8sC
その変な正義感は正直迷惑
コテと戦うならここでやらないでくれ

最近の流れはひどいよ  ウンザリだ
382HG名無しさん:2008/05/29(木) 17:58:14 ID:h3dNjcnS
>>379
ありがとう。
>>381
ごめんな気分を悪くさせて
ちなみに私はこのスレの作品を見てガンバルぞーって気持ちを持つために見てますよ…とりあえずみんな切磋琢磨して下さい(私はそうしてます)
383HG名無しさん:2008/05/29(木) 18:23:24 ID:0HLNuUas
>>382
俺もココ見て刺激うけてるよ。
雑誌の作例とかよりもこっちの方が「人の温もり」みたいなのが
感じられて好きだ。
雑誌のは凄いんだけど、何かねぇ・・・
384HG名無しさん:2008/05/29(木) 18:46:28 ID:/k1XoNZo
>>362
オレの書き込みを擁護だと思ったんじゃないよな?
すげー勝手な解釈をされて「おれもまさにそう思うんだが」みたいに出てこられて
気持ち悪いのなんの…
385HG名無しさん:2008/05/29(木) 18:50:24 ID:3qsDHLG7
>381
そうだよな、気に入らなきゃスルーすればいいんだよな。
つーか、セツナスって30才過ぎのオヤジなんだよな、
信じられん。

386HG名無しさん:2008/05/29(木) 19:21:33 ID:w9azxIC/
お前らいいかげんに、セツ何とかってのと言い合うの
止めれば?
そいつはただ単に荒らして、頭に血が上ったお前らの
カキコみてPCの前でニタニタしてるヒッキーなんだよ。
流れみれば、自分に関心が無くなりそうだと、相手してほしくて
発言してるのがバレバレじゃん!

このスレ俺は好きだったけど、最近はつまんない連中で
荒れてガッカリだよ。所詮は2ちゃんかって思えるわ。

今後セツ何とかがカキコしても相手すんな!これで
いいんじゃない?カキコ我慢できないのはお子ちゃま以下だわ。

俺も不愉快なカキコしてすまん。
387HG名無しさん:2008/05/29(木) 20:15:43 ID:h3dNjcnS
>>386
わかったよもう止めておくよ。これからは作品を晒すことにするよ
ということで晒します(古い作品なのでスマン)
http://imepita.jp/20085029/724061
388HG名無しさん:2008/05/29(木) 20:20:28 ID:h3dNjcnS
ごめんなさいまた間違えよ正しくは
http://imepita.jp/20080529/724061
389HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:21:24 ID:NfkgPN6l
おれはセツナスの作ったのマジで見たいんだけどね。
なんとかヘソ曲げないで可動に特化した旧キット見せてくれんかね。
シカトしたいやつはすればいいし、おれはなんとかしてセツナスの作例を拝みたいよ。
390HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:28:03 ID:bHRgcIlO
俺は何の工夫もなく素組みして終わる奴じゃない!→けどそんな腕は無いから作れない、晒せない
っていう葛藤があるんだと思うよ、彼にも
素組みでもいいから作ってみようよ、いつか思い通りに作れるようになるよ
391HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:31:15 ID:pRXqgGPF
画像晒さなくていいし書き込んでもらわなくていい。
存在も記憶からも消えていただきたい。
ここでこんだけ害悪垂れ流してんだもの、
実生活などいかばかりか知れるというもの
392HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:36:04 ID:dshiekOY
しかし、あいつはもうこの世にはいないからな。
393HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:45:32 ID:0E8lckkn
>>390
そんな同情的な言い方せんでも。
ヘッタクソが理屈こねてるだけだから。
仮免前の実技に落されたような奴が下手にドラテク語ってドツボにハマった状態じゃん、要するに。
394HG名無しさん:2008/05/29(木) 22:14:55 ID:+y/p/MLB
アホの子は無視するに限る
395HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:10:27 ID:8IJdQH+3
>>372
卑怯者
396HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:17:36 ID:/ExFo2Jp
>>368
別に旧キットだけ作ってるわけじゃないしね。
オレはMAと艦船系を少し作っただけかな。
可動とか造形はMG、PGかな。
MS系の旧キット作るとすれば無改造、素組みを丁寧にやって
レトロな感じで1/60とか最初の1/100のガンダム作るとか
固定ポーズで昔風のジオラマにするとかやろうと思う。
397HG名無しさん:2008/05/30(金) 01:13:59 ID:Fj82KAav
馬鹿をからかいたかったけどそんな空気じゃないみたいなので止めときます

>>375
ゴメン肩関節のブロックは完全に飾りです
まあ一応胴側にボールジョイント仕込んでるんですけどね

http://p.pita.st/?ltljkuq5
手首はその辺あったHGUCザクのヤツ取り敢えずつけました…
専用手首じゃないからバズ担げなかったよ
まあ素立ちがすきだからいいけど
398セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/30(金) 03:37:35 ID:j4nrW+Sa
>>389
このスレを荒らすアホ共が消えた頃に貼るとしよう。
荒らしはシカト。それはキホンだしなw

確かにアホ共の反応は面白いがここは何板だと言いたい。
スレタイ百回読んで出直して来いってカンジw

ZもMkUもカトキ立ちとは言わんがもう少し素立ちに気を使って欲しかったな。
作る所で終わってる感が漂ってて撮るのがぞんざいな写真は
損してると思う。
399HG名無しさん:2008/05/30(金) 03:43:30 ID:m7dLzh05
>>398
晒してから人の作品にはあれこれ言おうよ。しかもポーズなんてどうでもいいじゃん。
コテの有無関係なく、読んでて気分悪いよ。
400HG名無しさん:2008/05/30(金) 03:50:11 ID:FrO8MMuh
>>399
ビッグマウスしたいなら晒してみやがれって言うのは同意するけど、
ポーズはどうでもいいってことはないんじゃない?

>>398
晒そうが晒すまいがお前の存在が嵐なのは間違いない。
401セツナスFG ◆baMMqrMzfU :2008/05/30(金) 03:52:53 ID:6Pfcp5ML
>>397
>専用手首じゃないからバズ担げなかったよ
>まあ素立ちがすきだからいいけど

馬鹿の意見など聞きたくないだろうが
ジャイアントバズも担げないドムは魅力ガタ落ちだと思うぞ。
どうすればハッタリ効いたバズ担ぎが出来るか悩んでみたらどうだ。
その辺試行錯誤をもっと繰り返してから塗装しても良かったな。

くれぐれも「ただ持ってるだけ」なドムにはしないでくれよw
402HG名無しさん:2008/05/30(金) 04:04:23 ID:ba3ZNpna
>>400
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193477631/
これ読んで来いよ
セツナスのポーズに対する注文は胸くそ悪くなるぞ
403HG名無しさん:2008/05/30(金) 04:21:57 ID:g3AwD2S/
>>402
あれ?セツナスいい事言ってんじゃん。
かなり同意www

別におかしな事言ってる風に見えないw
404HG名無しさん:2008/05/30(金) 04:38:12 ID:FrO8MMuh
>>402
ポーズは大事だろってだけだろ。
せつな巣の言動が胸糞悪いのは誰も異論なかろ。
405HG名無しさん:2008/05/30(金) 04:40:09 ID:Fj82KAav
>>401
なんだ自分が馬鹿って分かってんじゃん

まあポ一ズ固定でもいいんだけど、ここいらで無理のない動きが出来る旧キットってのにチャレンジしてもいいんじゃないかね→折れたようにしかみない腕見せつけてこんなに動くんだぜーって言う馬鹿に言うセリフじゃないですよ。針金云々以前の話関節不自然すぎてキモい

なんか「作品晒せ、オレも晒す」と見せてくれたヤツには悪いんだが→そう思うなら晒せよ普通そう思うなら晒すだろうよ
自分で>>164こんなこと言ってますし>>225の後も希望者増えてるようですが

>>398→荒らし=セツナスなので荒らしがきえたら結局見れねぇじゃん…
逃げんなボケ
406HG名無しさん:2008/05/30(金) 04:41:49 ID:ba3ZNpna
>>403
ごめん、よくよく読み返したらいい事言ってたわw
407HG名無しさん:2008/05/30(金) 05:19:07 ID:Fj82KAav
セツナスゴメン本心とはいえ言い過ぎた
ちょっとの間消えます

とりあえず言ったことは実行しようね
あんたが荒らしってのもあるけど
あんた自身がこの状況生んでるんだよ
だから荒らしが消える前とかじゃなくて早いうちに作品さらしなさい
408HG名無しさん:2008/05/30(金) 05:20:33 ID:ba3ZNpna
セツナスは普通にサイコだろ。病気だ。盗っ人猛々しいとはコイツのこと。
409HG名無しさん:2008/05/30(金) 05:23:57 ID:v2G7cF+A
独り言スレでやればいいのよー
410HG名無しさん:2008/05/30(金) 06:43:08 ID:BH6k1WnX
必死に話題を変えては強がっているが
「晒さないで批判だけはダメ、と言っておいて自分がそれをやっている」
という指摘からは絶対に逃げるね。

「間違ってたごめん」と言えば楽になるのにさ…かわいそうに。
411HG名無しさん:2008/05/30(金) 06:44:15 ID:N5Y54/ta
谷川貞治とか関根勤ってさぁ、自分は一切やった事ないのに格闘技の評論してるじゃんよ。

セツナスもその程度のもんだと思えば腹も立たねえw
あ、今回は擁護自演に手が混んでたねwww
真夜中にご苦労様です。
412HG名無しさん:2008/05/30(金) 07:21:35 ID:AhzOKlQJ
スルーしろよ、お前ら・・・・。
413HG名無しさん:2008/05/30(金) 07:48:00 ID:BH6k1WnX
>谷川貞治とか関根勤ってさぁ、自分は一切やった事ないのに格闘技の評論してるじゃんよ。

別に問題ない。
彼らは「自分はやったことないのに評論するな」と言っていない。
セツナスが悪いのは評論するからではなく、言行一致していないから。
414HG名無しさん:2008/05/30(金) 08:06:30 ID:N5Y54/ta
あぁ、すまねぇ。
俺が言いたかったのは、
「てめぇが汗かかねぇのに分かった様な事言う奴の発言には説得力も責任感もないんだから放っておけ」
てこと。
415HG名無しさん:2008/05/30(金) 08:17:33 ID:9nu1KIJs
>>398
だって俺カトキよりガワラさんのほうが好きだから。マークIIもZも作ってる過程の方が好きなので…
セツナツさん批評はいいけど他人に自分の趣味は押し付けないで下さい!
みんなは趣味のことだから上手くても下手でも楽しんで作ろうね
416HG名無しさん:2008/05/30(金) 08:38:41 ID:k4ie1cWX
てか荒らしかセツナスに噛みつかなきゃ普通にあいつの作例出てたんだろ。
それをさせたくないからセツナスに罵声浴びせてるとしか。
シカトシカト言ってるんだから今度こそセツナスのヘソを曲げさせないでくれよな。
417HG名無しさん:2008/05/30(金) 08:55:31 ID:7N6fJ++W
>416
晒す以前に完成品が1つでもあるのかよ。
上手におだてて見せて頂くような神様はこのスレには要らないよ。
それとも褒め殺しが目的なら>402のスレに移動してやってくれ。
ここは元々年寄りが多い、のんびりしたスレなんだから
喧嘩だったら他所でやってくれ。

>荒らしの人
他人の作例にケチばかり付ける卑しさに気付け。
批評だけ上手になっても尊敬は得られないし
模型だって作らなきゃ上手にはならないのだから。
418HG名無しさん:2008/05/30(金) 09:11:48 ID:80/gbGKu
セツナス関連は全スルー推奨
419HG名無しさん:2008/05/30(金) 09:17:32 ID:OnXZiZZY
久々に来て見れば何だか荒れてんなおまいら。
そんな時は俺のショボい1/100ガンキャノンでも見て和んでちょ〜よ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1212059870695.jpg

旧キット弄るの本当たのしーよね
420HG名無しさん:2008/05/30(金) 09:24:56 ID:/6W/sh8g
>419
いい感じ。肩と二の腕はもう一工夫できそうな気もするけど、
この痩せすぎず太すぎず足長過ぎずのバランスは好きだわ。
塗装も、色味とツヤ具合とか、子供の頃あこがれた感じだよ。
ということで、GJ!
421HG名無しさん:2008/05/30(金) 09:44:59 ID:ba3ZNpna
>>419
・・・落ち着いた
コアファイターちら見してるのいいなw
422HG名無しさん:2008/05/30(金) 10:09:22 ID:NCkzoaAV
ほんとだ、コアファイター見えてるw
塗装でかなり印象変わるんだなーと>>419を見て再認識
423HG名無しさん:2008/05/30(金) 10:22:26 ID:v2G7cF+A
>>419
GJ
1/100てこんなイケメンだったっけ?
424HG名無しさん:2008/05/30(金) 11:15:41 ID:WCpa7M+r
>>419
カッチョイー!!

俺的にはガンダムのビームサーベルが良い味でてる
スゲーカッチョイイよ
425HG名無しさん:2008/05/30(金) 12:37:59 ID:xrYdW70W
やっぱり流れを変えるには晒しだね
>>419
GJ!

あ、ガンタンクは1/100の旧キットはないんだな。いきなりMGになるのか…シカモアンナモノニ
426HG名無しさん:2008/05/30(金) 13:15:11 ID:tK+oE8DO
セツナス話題スルー中わるいが>>402読んでセツナスに興味持った。
アンチは作りもしないとか決めつけてるが、かなり的を射る改造ポイントの絞り込み方とか
かなり場数踏んでるっぽい。
だいたい馴れてない奴はとりあえずまんべんなく手を入れてどれもそこそこしか動かないままで終了するが
セツナスの場合頭に浮かんだイメージソースから擦り合わせを始めるらしい。
このへんのアプロ一チのし方は只物とは思えない。ぜひここにうp願いたい。
427HG名無しさん:2008/05/30(金) 13:45:59 ID:TWfOLp1u
>>419
おっけー和んだ
428HG名無しさん:2008/05/30(金) 14:13:08 ID:AMswbaDi
アンチw
429HG名無しさん:2008/05/30(金) 14:54:14 ID:REwf/11T
>>419
どこがショボいんだよ!カッコいいじゃねーか!
430HG名無しさん:2008/05/30(金) 14:59:57 ID:9nu1KIJs
>>419
ご謙遜を…カッコいいじゃないですか♪
でも俺携帯なので上の2つしか見れね〜orz
431HG名無しさん:2008/05/30(金) 15:12:33 ID:/Ruktjue
>>419
GJ。


>>426
自演ww
432HG名無しさん:2008/05/30(金) 15:36:30 ID:guPR1n5C
>>419
あんたは偉い。
433419:2008/05/30(金) 16:52:09 ID:OnXZiZZY
みんなありがとーね。またいつかグフが出来たら晒させてね。
434HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:39:30 ID:3t61GCLW
>>419
乙でした
435HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:41:00 ID:IGioZDTp
>>426
あのスレ読んでセツナスに完成品あると思えるのか?
どう見ても8割モデラーのビッグマウスだろ。
436HG名無しさん:2008/05/30(金) 21:08:43 ID:Fj82KAav
そういえばなんであの人プロポーションにケチ付けないんだろうね?
可動可動ポーズポーズって
まああの人馬鹿だから仕方ないんですけどね
437HG名無しさん:2008/05/30(金) 21:27:09 ID:IGioZDTp
>>436
あと、塗装とか仕上げの事も言わないよね。
やっぱりエアブラシ持ってなくて塗装出来ない人っぽいなぁ。
438HG名無しさん:2008/05/30(金) 21:39:36 ID:T9i8RpQW
>>437
エアブラシないから近所のプラモ屋で塗る俺涙目www
普段は筆塗りだし……やっぱ自分のエアブラシ欲しいよorz
439HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:04:00 ID:IGioZDTp
>>438
エアブラシ無くても模型作れるけど、やっぱり仕上げが大変だし手間がかかるだけ。
マンションなんかで使えない人も多いしね。
このコテの人はそういう泥くさい努力してなさそうじゃん。
440HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:11:05 ID:rwAiCKfO
マンションでも、窓に設置できる塗装ブースを自作すれば塗装可能なんじゃない?
常設じゃなくて使うときだけ設置するようにするとかで。
441HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:19:07 ID:T9i8RpQW
>>439
泥臭いとかヒドスwww
442HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:34:27 ID:T/NTD6p5
>419
キャノン、グッジョブ! 旧キットなのにカッコいい
 ですね。 塗装も綺麗だしかなりの腕前の方と見たw

 となりのガンダムも単体で見てみたいです。
443HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:00:09 ID:v2G7cF+A
俺も筆塗り…(´・ω・`)
444HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:06:19 ID:Fj82KAav
俺も俺も
まあ子供んときからしてたからあんまし努力した感はないけどね
はじめてムラなく塗れたときは感動した
445HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:13:21 ID:WCpa7M+r
俺なんか筆無いからジャブ漬けだよ
スジ彫りなんか全部埋まる。
446HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:26:30 ID:cOd3xkOb
絵を描く気持ちで筆塗りすると楽しいよ。
そこで改めて気付く旧キットの味わい。
447HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:28:12 ID:9o2IHiw2
晒し祭り?勢い借ります。途中写真ですまん。
拠点を叩く!
ttp://g2n001.80.kg/_img/2008/20080530/23/200805302323494287748205015.jpg
448HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:44:06 ID:Zo4piFOo
>>447
画像でけぇwww
・・・が、これは完成に期待!
>>419といいレベル高い奴多くて凄スw
449HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:53:53 ID:3t61GCLW
>>447
これも手ぇ入ってて上手そう  >>419といい裏山な腕だな
それに引き換えなぜ俺のスキルはちっとも上がってくれないんだろうorz
450HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:59:28 ID:+2ZPR/zd
>>447
頭部かっこいいなぁ
口の垂れ具合も好き
451HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:13:27 ID:5LMfswGc
>>447
スプリング見て燃えたww
俺もそろそろ積んでるザクタンク作るかな・・・
452HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:13:40 ID:U8YCmxRQ
>>447
カッコいいなぁ
419もだけど、丁寧さを見習いたい
453HG名無しさん:2008/05/31(土) 01:09:53 ID:HQaDGqAw
>>419 >>447 イイですね〜!
改修した所の詳細を、教えて下さい。
454HG名無しさん:2008/05/31(土) 01:38:33 ID:W/8Xyqfu
>>419
うわっ!ガンキャノンてこんなに格好良かったんだ…GJ!!

>>447
絆とキットへの愛を感じたぞ。完成したら、またぅpを
    『よろしく!』
455447:2008/05/31(土) 02:22:16 ID:mrdNAM73
レスありがと。
弄ったとこはストンパーがウェーブのGタンクL、モールドプレート@と市販パーツとプラ版。
肩と腰のアーマーは裏打ちと幅増し。
胸は設定画どおりに削り込み。ヒジの蛇腹は百均の黒ストロー。
頭は塩ビのプライズのザクを基にアルテコ削ってあります。パイプ基部どうすっかな。
肩は引き出し関節が欲しいのでHGザク使っちまった。車輪は写真後ろに写ったフジミの戦車キットから拝借予定。
面倒なパーツは後回しにしてあるのでここからが本当の(ry
>>454 『了解!』
で、コイツはザクキャノンのバックパックが形状そのままついてるって設定でいいの?
探しても背面の設定が見つけられん。わかる人いませんかね?
長文&画像サイズ『すまない』
456HG名無しさん:2008/05/31(土) 06:58:36 ID:YQ7G+D1N
ザクキャノン作ろうぜ!!

完成!!!

バランス悪ィ・・・これ量産無理だろ・・・

キャノン余る

ザクタンクに取り付ける
457HG名無しさん:2008/05/31(土) 14:15:36 ID:BLSYQAvG
>>447
なんというストンパー・・・。
このマカクの格闘ダメージは間違いなく50・・・。

スレ主、GJです!
俺も放置してるFZザクに手ぇ加えていきたいと思います!

タンクの背面については知らないので今度絆でザクタンクの裏をガン見してきます!
458HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:47:37 ID:W/8Xyqfu
>>457
今はタンク出てても、周りで乱戦状態で見とれてる暇ないぞwww

    『もどれ!』

絆用タンクなら、小さい画だけどファーストガイドにCG四面図が載ってるから、製作の参考にドゾー。

    『後退する!』
459HG名無しさん:2008/05/31(土) 17:10:05 ID:aZRH1A8D
セツナスとかいう阿呆は実はMG聖拳だろ。
アクキン喰らったから名前変えて出直してきてるだけ。
460HG名無しさん:2008/05/31(土) 17:22:28 ID:d0b81D7T
この流れで奴の名前出してあげるおめぇも同類の糞だよ。
461HG名無しさん:2008/05/31(土) 18:18:58 ID:DLkMzgmc
いい加減仲良くしろよ・・・
462HG名無しさん:2008/05/31(土) 18:19:43 ID:pt2KfXfB
>>455
ザクタンクGJ!俺もマカク作りたかったけど、スキルが・・・
455さんの拘りすげぇ。ほとんど見えない車輪に戦車キット
1台使うとはw

 完成楽しみにしてます。
 
463HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:10:33 ID:OYmWmpi+
>>462
流れ変えようとしてるだけなのがミエミエな
身の無いレス乙です^^

何かもうただ気持ち悪いスレだな
464HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:44:39 ID:d0b81D7T
で、今度は名無しで荒らすのか?セツナスよぉ。
いいから次はザクの足に針金入れてから隔離病棟に帰れゴミ。
465HG名無しさん:2008/05/31(土) 21:09:42 ID:1quaDMKT
ここにはサクラがいる模様・・・
466HG名無しさん:2008/05/31(土) 21:52:03 ID:ftQzLVOE
ぶるういんぱるすっ
467HG名無しさん:2008/05/31(土) 22:56:16 ID:BWBebKBf
す…すぱげってぃへあっ!
468HG名無しさん:2008/05/31(土) 23:41:01 ID:cAjgkiqu
あっ最も簡単で……あっ一般的な……あっあっ……
469HG名無しさん:2008/05/31(土) 23:42:39 ID:DLkMzgmc
>>463
身の無いレス乙です^^
何かもうただ気持ち悪いな・・・
470HG名無しさん:2008/05/31(土) 23:48:19 ID:CYjOnSlr
このスレはマッタリしてる時と荒れてる時の落差が激しいからw
471HG名無しさん:2008/05/31(土) 23:48:44 ID:a2yE2Oxl
もうさわるな
472HG名無しさん:2008/05/31(土) 23:57:24 ID:OYmWmpi+
>>469
引用レスで煽ってるつもり?^^
沸点の低さと喰い付きの良さはこのスレ住人の特徴なの?

自分をこのスレの住人だと思ってるならもうちょっと流れとか色々考えれば?
延々クソみたいな流れで無駄にスレ消費してるとか思わないの?
473HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:05:57 ID:U8YCmxRQ
良く分からんがエポパテは盛るときは食いつき悪いのに
固まって剥がそうとすると剥がれないのに何かの拍子にポロっといくので
あらかじめ表面を荒らしてから盛らないといけあいのがおっくうだ
474HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:15:48 ID:A1/mZhPg
タミヤエポパテは好きです。高いけど。

で、キチガイはマジでオレん家いまから来い。
アームロックで腕折って針金で繋いでからてめぇの肛門に瞬着流し込んでやるよ。
475HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:21:18 ID:N22Kjzjw
いま、>>474のおうちの前にいるの・・・・・
476HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:23:45 ID:QJfZ0KHN
セツナスに関する事はこっちでやれば?

糞コテ論破王挑戦大会スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193477631/l50

ageるのを忘れるなよ。
477HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:32:42 ID:+/5bon7V
タミヤのエポパテって高いか?
478HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:34:45 ID:i/MQmU2M
あれって昔のぬちぬちしたヤツから進化した?
軽く20年は触ってないんだけど
479HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:48:52 ID:bvvyO98d
>>478
速硬化(緑箱)は見違えるほど進化した。
きめ細かいタイプ(紫箱・旧製品と同等?)は相変わらず。
480HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:49:32 ID:57ZNZrdb
エポパテは硬化後にわざと外してから瞬接で付け直してるよ
481HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:53:23 ID:i/MQmU2M
>>479
そか、ありがとう。一回使ってみよっかな
482HG名無しさん:2008/06/01(日) 01:07:36 ID:0nElSDNW
強力タイプが安くて硬化までの時間長いから好き
483HG名無しさん:2008/06/01(日) 03:21:20 ID:P2b3RXJj

おまえには、この強力の神が力を貸そう
484HG名無しさん:2008/06/01(日) 03:59:17 ID:bA9xr8nh
オレは木部パテだな、ヘンな匂いだけどサクサク削れていい。
485HG名無しさん:2008/06/01(日) 04:05:22 ID:p2S7OITU
>>483
ビッグボディ乙
486HG名無しさん:2008/06/01(日) 07:04:38 ID:L/Jp1g//
波軽量と田宮高密度混ぜて使ってる

軽量の脆さと高密度の重さが解消されて良い感じ
487HG名無しさん:2008/06/01(日) 07:21:40 ID:bM4waZgX
パテスレ?
488HG名無しさん:2008/06/01(日) 09:35:27 ID:NiRTbYfl
>>487
だって消しゴムやバスマットは敷居が高いし…
489HG名無しさん:2008/06/01(日) 17:39:39 ID:E8nr8LSj
>>488
消しゴムはなんとか成型出来そうだけど
バスマットはどうやるんだろうな…

>>301
亀だけどフロントアーマーをシャープにして膝アーマーの隙間なくしたらもっとカッコよくなる気がする
あと盾がでかすぎでライフルが小さすぎるから両方ともにでかいか小さいかで統一した方が良い気がする

俺も人のこと言えませんけどね
490HG名無しさん:2008/06/01(日) 19:36:57 ID:/FXp2BZo
>>489
感想ありがとう
実はあれ変形機構とウェイブシューター機構を残したせいで盾がデカイままでした…(盾を旧キットを使うことも考えたのですが…) 旧キットでガンダムチームを作りたいけど…あと百式とZZが
491HG名無しさん:2008/06/01(日) 21:40:09 ID:5pxGePAZ
ttp://pict.or.tp/img/59611.jpg
ttp://pict.or.tp/img/59612.jpg
ttp://pict.or.tp/img/59615.jpg
ACやったことないからこの機体がどういうタイプかわからないけど作ってみました
ついでに初エアブラシ
スパロボをリアルで再現したら2,3枚目の感じになると思うんだ
492HG名無しさん:2008/06/01(日) 22:04:06 ID:vPfkqI0a
( ´∀`)/<先生、スレ間違ってます
493HG名無しさん:2008/06/02(月) 01:01:22 ID:I9GD0YTF
生サロのスレでマルチ叩かれてたヤツじゃん
494447:2008/06/02(月) 02:35:47 ID:gs95n9jw
>>458
遅レスでごめん。《ありがとう》
495HG名無しさん:2008/06/02(月) 12:54:48 ID:Qy22RnoV
こちらこそ 《すまない!》
あれはノーマルタンクみたいで…
お詫びにマカクCG貼っとくんで、製作のモチベーション上げになれば幸いです。


http://c.pic.to/q97w5

  《拠点をたたく!》
496HG名無しさん:2008/06/02(月) 17:37:03 ID:ltERanhV
《》やめろや鬱陶しい。
497HG名無しさん:2008/06/02(月) 18:06:01 ID:ULC6VWuk
《確かに欝陶しい》
498447:2008/06/02(月) 22:03:59 ID:9eoBB+sN
わざわざありがとう。参考になります
に、してもすごいカクカクやねw
また完成したら報告しますね。
499HG名無しさん:2008/06/03(火) 03:21:28 ID:eyGFpyk5
FGUCシリーズやってくれんかね。
1st限定で旧キットのリニューアル。
プロポーションはFGザク&ダムの路線で。
再生プラ使用で要接着剤。
価格は旧キットの倍くらいで。
500HG名無しさん:2008/06/03(火) 05:05:10 ID:GB7RP9tU
値段倍ならHGUC並じゃないか
501HG名無しさん:2008/06/03(火) 08:05:10 ID:prOYh6Px
その条件なら1.5倍位じゃないか?
502HG名無しさん:2008/06/03(火) 09:09:30 ID:0Th9aG6R
こんなバカな要望出すのはあの糞しかいない
503HG名無しさん:2008/06/03(火) 09:51:43 ID:fXbhSMim
なんか嫌なスレになったなぁ
504HG名無しさん:2008/06/03(火) 21:58:42 ID:N9ghKb3t
ここは妄想スレじゃねぇっつうの
バンダイへのハガキにでも書いてろ
505HG名無しさん:2008/06/04(水) 17:34:45 ID:0vV63Mfj
↑マジギレですやん
506HG名無しさん:2008/06/04(水) 18:46:34 ID:rzCqmKpQ
キレてないっすよ
507HG名無しさん:2008/06/04(水) 19:36:24 ID:KJYCqsZh
じゃあこのへんで
1/144ズゴックのツメを
開閉どちらで作るか
答えてもらおうか
508HG名無しさん:2008/06/04(水) 19:53:34 ID:VH4tjdww
>>507
右は開
左は閉
509HG名無しさん:2008/06/04(水) 20:59:30 ID:5HqyaPpM
ガンタンクの手とトレードする
510HG名無しさん:2008/06/04(水) 21:43:52 ID:wyQxHxv7
HGUCズゴックから流用。
511HG名無しさん:2008/06/04(水) 23:34:44 ID:IvQK+LHD
二つ作る
512HG名無しさん:2008/06/04(水) 23:45:29 ID:gc5I+eP9
ひじあたりに差し替え用の軸入れて、両方作る
513HG名無しさん:2008/06/05(木) 00:31:40 ID:7wcoVIhW
爪はやっぱ4本だろ
514HG名無しさん:2008/06/05(木) 00:42:32 ID:VlRfWeCg
アッガイの手と交換
515HG名無しさん:2008/06/05(木) 20:25:33 ID:PISsm4nj
むしろ自分の亀頭と交換
516HG名無しさん:2008/06/05(木) 21:22:50 ID:zJBYRF+y
じゃあこのへんで
ビグロの(ry
517ひでおさん:2008/06/06(金) 04:59:30 ID:hMoXqvPd
ドムが完成したので、うp報告させていただきます
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1212695798384.jpg
518HG名無しさん:2008/06/06(金) 06:17:15 ID:T0rmpErV
>>517
乙!自作の手首も含めすばらしい!!
やっぱMGなんかよりこっちだよね。
519HG名無しさん:2008/06/06(金) 09:14:27 ID:M70B5lWB
>>517
俺ったらこの渋いリアルタイプ風味大好き!GJ!
520HG名無しさん:2008/06/06(金) 15:45:32 ID:s0u5wLOa
旧キットは、
手首を最新キットから流用
モノアイをHアイズに
首、股、足首をボールジョイントに変更

これだけで十分戦える
521HG名無しさん:2008/06/06(金) 19:40:48 ID:F9UFdWj7
>>517氏の技術力の助けも大きいと思うけど、旧キットのドムの素晴らしさを再認識した。

下手に自分流の解釈を盛り込まずに、キットの良い所をより引き出してる。このドム大好き。
522HG名無しさん:2008/06/06(金) 23:19:14 ID:IHMDhE1F
>>517
おぉ!これはいいドム!!うp乙
523HG名無しさん:2008/06/06(金) 23:45:43 ID:54gE+JBN
>>517
うp乙です。
こんなにセンスよくまとめられるのがうらやましいです。
524HG名無しさん:2008/06/06(金) 23:50:01 ID:4F7RcWBx
教えてください。28年前位のピグサム・ボール・ビグロ・エルメス・ギャン・旧型ザク・量産型ザグ・ゲルググ・ドダイ・ゾックの未開封プラモデルを今日納戸で発見しました。ネットオークションでいくら位になるのでしょうか?
525HG名無しさん:2008/06/06(金) 23:54:01 ID:vlTa+o4L
>>524
>>3を読め
526HG名無しさん:2008/06/06(金) 23:59:46 ID:4F7RcWBx
>>525さんありがとうございます。全くの素人です。すみません>>524より
527HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:14:54 ID:7jzFYSiJ
同じ発掘するならマルイやイマイやアオシマが出してたガンプラのパチモンキットを発掘すりゃあいいのにね。
528HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:37:04 ID:ycaS7VZj
ブキヤのグレンキットとか買っておけば
30年後にプレミアつくよ多分
俺は死んでると思うけど
529HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:40:12 ID:1MFPXZjF
>>524
エルメスのキットが「エルメス」の表記の奴ならちっとは値がつくんじゃないか?
530HG名無しさん:2008/06/07(土) 01:23:26 ID:8JCBfDI0
エルメェス
531名無し転がし:2008/06/07(土) 01:50:17 ID:Nh+axCqt
最近コンビニで売ってる1/2400戦艦の食玩と、同スケールのグワジン、ザンジバル、ホワイトベースを並べると面白い
ていうかなんかちょっとクラっとくる
532HG名無しさん:2008/06/07(土) 03:09:42 ID:+dQ5q2bo
>>517
GJ!
ビームんとこがホレボレする。
533HG名無しさん:2008/06/07(土) 15:46:07 ID:Ox6FE2jH
>>517
GJ
これはいいどむですな(´∀` )
534HG名無しさん:2008/06/07(土) 20:09:04 ID:1EGr/k9U
ドムくださいドム
535HG名無しさん:2008/06/07(土) 20:16:24 ID:Y+ilVMFi
ガンダムプラモ売り切れました(´∀` )
536HG名無しさん:2008/06/07(土) 20:54:12 ID:WQjpBjzU
父「あるじゃないか!ガンなんとか!これで息子も家業を継いで・・・」
537HG名無しさん:2008/06/07(土) 21:01:31 ID:1MFPXZjF
子「お父さん!それはガンガルですよ!」
538HG名無しさん:2008/06/07(土) 21:23:41 ID:2mzvZ+8L
父ちゃん!マグって何だよ!こんなパチモンいらねーYO!!
539HG名無しさん:2008/06/07(土) 23:10:58 ID:LhoNEC7i
ズク・・・












ゲルグ・・・
540HG名無しさん:2008/06/08(日) 02:05:54 ID:gSBI2XVu
>>531
コンビニ…ああ、ヤoトみたいなアレか!

そんなに出来良いかい?
541HG名無しさん:2008/06/08(日) 03:36:35 ID:z1CqWZQN
>>540
自分で作るよりカッコイイ
542HG名無しさん:2008/06/08(日) 07:02:22 ID:r8AKBkyF
旧キットって旧1stシリーズ(MSV含む)の事だと思ってた。
543HG名無しさん:2008/06/09(月) 00:26:43 ID:++9z3hu9
久しぶりにミデアに付いてるドム造りたいなあ
544名無し転がし:2008/06/09(月) 00:34:53 ID:5KoVp2+x
>>540
いやまあ出来は標準的な食玩
でもやっぱし現実に存在した戦艦(大和と武蔵にはカタパルトにノミみたいな大きさの水偵が載ってる)はゲージになるよ
545HG名無しさん:2008/06/09(月) 02:25:47 ID:qMHlueGA
>>544
スーパーで売れ残りを2個買ったら大和と戦艦型信濃だった
546HG名無しさん:2008/06/09(月) 15:39:32 ID:6oJ3HDEa
週末のモビルアーマーの奇跡
東からアッザム・グラブロ・ブラウブロ・ビグザムが
西からビグロ・ザクレロ・ララアアーマーが
おととい東の模型店いったら残っていたので買ってそのまま組立
勢い余って残りのアイテムをダメモトで西の通販で頼んでみたら
次の日奇跡的に配送されたと聞き到着したときはハッピー!
またまた余勢をかって組み立ててモビルアーマーラインナップ完成
いまどきそういったことは起こらないとあきらめていたのに本当に奇跡
まさに夢のような瞬間だった。
547HG名無しさん:2008/06/09(月) 16:55:40 ID:mYhhK7N9
盛り上がってないな
548HG名無しさん:2008/06/12(木) 01:56:24 ID:I38A4vTG
旧キットの新製品がでれば盛り上がるのにね。
549HG名無しさん:2008/06/12(木) 08:59:00 ID:nGVEgc9m
Suntory new old
550HG名無しさん:2008/06/12(木) 09:22:52 ID:Sa6yiLXh
パッケージのキャラクターの絵、パイロットの大きさはこれぐらいですよの目安かと思ってたけど、
1/144ガンダムのアムロ、ちょっと大き過ぎね?
Gアーマーのガンダムは小さ過ぎだし、あんまり関係ないのかもね。
551HG名無しさん:2008/06/12(木) 09:48:41 ID:Y43VDLdm

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))>>550
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
552HG名無しさん:2008/06/12(木) 14:32:59 ID:TAiU0brZ
>>550
あんた歳はいくつだ?
553HG名無しさん:2008/06/12(木) 17:28:41 ID:UeOD5iVK
コアブースター欲しいんだが全然見掛けないなぁ…。
通販とかじゃなくて店で手に取って買いたいんだが。
かと言ってジェットコアブースターとかじゃ値段が高くてコレジャナイだし。
554HG名無しさん:2008/06/12(木) 18:49:41 ID:6NdhPo2F
あれなら山根に勝てるな
555HG名無しさん:2008/06/12(木) 20:54:00 ID:XAGOCH2s
>>554
Xウイングの可変翼殺してもコアファイター外れないからダメじゃね?
556HG名無しさん:2008/06/12(木) 20:54:48 ID:eVoH8F6M
>>553
贅沢は敵だよ。
通販でも何でも手段問わずに買わないと、難民のままだよ。
557HG名無しさん:2008/06/12(木) 21:32:59 ID:cJjSmC6L
贅沢というか、あれも嫌これも嫌って
ただのガキの物言いに見える
558HG名無しさん:2008/06/12(木) 22:03:57 ID:Yn7i4wNF
リアルタイプザク、旧ザクをリサイクルショップで買ったら、いい色合いで色を塗るのがもったいないな
なんでリアルタイプグフはでなかったんだ
559HG名無しさん:2008/06/12(木) 22:33:29 ID:ACq58Ctr
リアルタイプ ゾック
560HG名無しさん:2008/06/12(木) 22:56:05 ID:UeOD5iVK
>>556
まぁ、そうなんだけど今欲しいのがコアブースターだけなんでな…。
コアブースター一個じゃ送料の方がはるかに高額ときたもんだ。
561HG名無しさん:2008/06/13(金) 02:10:23 ID:Ys2513uK
¥300のキットに送料払っても¥1000くらいでしょ?
¥300の価値しか認めないなら、店頭でゲットするチャンスを待つしかないね。
がんがれ!
562HG名無しさん:2008/06/13(金) 03:42:17 ID:otRN2iKV
まぁ確かにコアブースターに1000円は高いな
絶版になってるわけでもないんだし
563HG名無しさん:2008/06/13(金) 10:05:11 ID:PGcwSH5c
今は通販でも見つけるのは難しいんじゃないかな
再販してもボール、コアブースターあたりはすぐなくなる。
564HG名無しさん:2008/06/13(金) 10:31:42 ID:MQ7DsgsH
なぜ1/100でガンタンクは出なかったの?
565HG名無しさん:2008/06/13(金) 11:47:15 ID:Bj0WToJp
そんなこと俺が知るか
566HG名無しさん:2008/06/13(金) 12:50:28 ID:PGcwSH5c
最初1/144ガンタンクは1/100だと思っていました消防
567HG名無しさん:2008/06/13(金) 16:27:34 ID:9DADt9wj
つまり アッグ≧ゾゴック>ガンタンク ということか。
568HG名無しさん:2008/06/13(金) 19:08:14 ID:rCZ2ldQF
旬を逃したってとこだろうね。
映画じゃ最後にゃ出てこなかったし
リアルタイプガンタンク見てみたかったな。
569HG名無しさん:2008/06/13(金) 19:59:33 ID:toktDv7d
570HG名無しさん:2008/06/13(金) 21:04:11 ID:NDzstjFW
>>569
おっぱい砲かっこいいな。
571HG名無しさん:2008/06/13(金) 21:42:23 ID:hzsL9trJ
>>569
突撃攻撃型機動歩兵は?
572HG名無しさん:2008/06/13(金) 22:35:23 ID:udYlQ/0p
>>569
おっぱいキャノンワロタwwwww
573HG名無しさん:2008/06/13(金) 22:37:52 ID:rCZ2ldQF
>>569
肩機銃すげぇwリアルw
574HG名無しさん:2008/06/13(金) 23:02:27 ID:7zHzGnvu
>>569
どこのタツノコメカですかw
575HG名無しさん:2008/06/13(金) 23:03:55 ID:toktDv7d
http://www.k3.dion.ne.jp/~k-zone/LOVELOG_IMG/180805.jpg
ガンキャノン普通、ガンダム別もの

http://danga-muace.hp.infoseek.co.jp/gun-nuri1021.jpg
おまけ

全部GOOGLE画像検索より
576HG名無しさん:2008/06/13(金) 23:33:06 ID:NDzstjFW
>>575
このガンキャノン絶対後ろに誰か居るだろw
577HG名無しさん:2008/06/13(金) 23:38:21 ID:udYlQ/0p
これっていったいなんなの?
578HG名無しさん:2008/06/14(土) 00:01:04 ID:+hmgUsQf
577 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 23:38:21 ID:udYlQ/0p
これっていったいなんなの?
579HG名無しさん:2008/06/14(土) 00:15:47 ID:j12qDH4E
ガンダム企画段階の初期デザイン
580HG名無しさん:2008/06/14(土) 01:13:26 ID:1C9vTi5+
578 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/06/14(土) 00:01:04 ID:+hmgUsQf
577 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 23:38:21 ID:udYlQ/0p
これっていったいなんなの?
581HG名無しさん:2008/06/14(土) 06:31:27 ID:2bsEVPDR
>>553
この前当時物のコアブースターを経費込みの410円で手に入れた。
一応再販の奴も持ってるけど。
ボール、コアブースターはHGでもEXでも出てない分流通量を増やしてほしいな。
と言っても金型がそろそろやばいのかな?
今旧キットの再販ベースってどのくらいなのかな。
582HG名無しさん:2008/06/14(土) 07:08:56 ID:ivCHM0VN
年一回ペースぐらいか?
今年の夏も旧キット再販されるんじゃね?
コアブの人は積みプラでも消化しながら1,2ヶ月待ってみ
583HG名無しさん:2008/06/14(土) 07:09:48 ID:ivCHM0VN
ちなみに俺は600円ジオング欲しいんだが見つからぬ
584HG名無しさん:2008/06/14(土) 09:33:07 ID:GnIjEOBx
ジオングいいよジオング
胸部パーツと腹部パーツの合いが最悪で死ぬほど苦労したけどw

あの付属のディスプレイ台上で飾ってる香具師いる?
585HG名無しさん:2008/06/14(土) 10:53:38 ID:3HkGkVid
死ぬほど苦労するって、どんだけ愛が悪いんだろう?
586HG名無しさん:2008/06/14(土) 11:43:22 ID:mEaqD3vI
取引先の偉い人と不倫で、単純に愛しあってるだけなのに
業績の面で痛くもない腹さぐられる、ってくらいかな?>愛が悪い
587HG名無しさん:2008/06/14(土) 12:17:02 ID:da4KMg0N
コアブースターに再販と当時モノの差なんかあるのか?
ガンダムやザクだと、例の角の先っぽ問題があるけど
あれもまあ削れば済むことだし。

…まさかバンザイマークが貴重だなんて言わないだろうな。
588HG名無しさん:2008/06/14(土) 12:35:38 ID:j12qDH4E
エッジやモールドが甘くなったりするくらいじゃね
589HG名無しさん:2008/06/14(土) 12:36:01 ID:IeD9NSwz
>>569
こんな風に見える…

     [ □]
    (し Д )r゚r゚
    (_)-┘_)
590コアブのひと:2008/06/14(土) 12:51:26 ID:Ditekfyw
>>582
了解、そうするよ。
改造パーツやまともに作ろうと思ってたんで。

とりあえずティエレンをアイアンフット風に作るほうに集中する。
591HG名無しさん:2008/06/14(土) 13:37:12 ID:bOkEb54o
なるほど、こんな風にか
巨大な赤い円筒形の9発ミサイルポッドを左肩へ増設、前には三本スモークディスチャージャー。
バズーカ砲を右に付けて…銀と暗いブルーで塗り分けるぞ!
ttp://www1.ocn.ne.jp/~blmant/tenji-situ/iro-mono/other-iro/ironfoot/ironfoot.html
592HG名無しさん:2008/06/14(土) 13:53:11 ID:Ditekfyw
>>591
そうそうこんな風に…。
って俺の書き込みじゃねーかw
にしてもリンクのアイアンフットいいね。
古きよき感じが。
593HG名無しさん:2008/06/14(土) 20:54:00 ID:2bsEVPDR
>>587
なんでそんなふうにとらえるの?
貴重だとも言ってないし。
当時物が良くて手に入れたとも言ってないし。
たまたまその時に安く手に入るコアブースターだっただけの話しなのに。
594HG名無しさん:2008/06/14(土) 21:08:17 ID:eG2EPOBg
テメエが当時物だの再販の奴だの言うからだろ
595HG名無しさん:2008/06/14(土) 21:28:49 ID:Hy6QX7ji
俺もそう思う>593が悪い。
596HG名無しさん:2008/06/14(土) 22:47:58 ID:8woR53Kx
>>594に同意。
余計なことをわざわざ言う方が悪い。
597HG名無しさん:2008/06/14(土) 23:10:30 ID:CRqb9fek
どうでもいいが諸悪の根源は>>593にあるな
598HG名無しさん:2008/06/15(日) 00:03:25 ID:tIGnwXgX
おっさん喧嘩しない。
599HG名無しさん:2008/06/15(日) 00:14:50 ID:c5VUZZo5
このスレはコミュニケーション能力低いのが多いな
600HG名無しさん:2008/06/15(日) 00:24:16 ID:cVuzBun7
おもしろがって乗っかって遊んでるだけにしか見えんのだが…
601HG名無しさん:2008/06/15(日) 01:28:47 ID:BB3dM5vK
くだらん言い訳をすると
かえって傷口が広がるだけ、
といういい見本だな>>>593
602HG名無しさん:2008/06/15(日) 04:02:01 ID:5DNi0cs0
”当時物”って書いてる段階で、それが現行の物とは違う
特別な物だと誇らしげな態度とってると思われても仕方ないわな。
そうじゃなきゃわざわざそんな事書く必要ないんだし。

しかし当時物にこだわる人結構居るけど、当時物のキットになんて
なーんの価値も無いよ。確かにバリが少なかったりエッジが立ってたり
ってのは多少あると思うけど、旧キットをまともに組む工程で
そんな差はなくなってしまう。

バーコードの導入時にパッケージ横の写真の数が減ってしまった物も
あるけど、それだって「だから何?」ってレベルだしなぁ。
603HG名無しさん:2008/06/15(日) 04:08:58 ID:C0Tx8+1U
だから何?
604HG名無しさん:2008/06/15(日) 05:09:21 ID:JDq3xi1P
消えろ
605HG名無しさん:2008/06/15(日) 09:00:21 ID:mesrRsJ6
消えない
合わせ目が
606HG名無しさん:2008/06/15(日) 09:15:04 ID:tIGnwXgX
中に入ってるチラシが萌える。
607HG名無しさん:2008/06/15(日) 09:17:47 ID:wuKNa6TV
当時物は平行四辺形の接着剤が入ってるならそのぶんの価値はあると思う
608HG名無しさん:2008/06/15(日) 09:40:50 ID:h64koLNA
嫌あれはタダの産業廃棄物。
609HG名無しさん:2008/06/15(日) 11:49:39 ID:2YQtREyt
それは接着剤の価値であって
コアブースターの価値じゃないな
610HG名無しさん:2008/06/15(日) 12:25:01 ID:Qd1XwVtQ
わさびと間違えるなよ。
611553:2008/06/15(日) 20:07:24 ID:L6FZ5Rwd
俺がコアブースターの話を始めたばっかりに場の雰囲気が悪くなってしまったようだ。
みんな、すまん。
612HG名無しさん:2008/06/15(日) 20:18:35 ID:JxCFG9BN
>>611
違うよ。
自分が余計なこと言ったからだよ。
言い回し変えれば良かったなと後悔してるよ。
みんなごめんね、よくしらなかったんだよ。
コアブースターは1個持ってたけど予備の為にもう1個手に入れたって事だったんだ。
元々持っていたのは再販分の奴で、後から手に入れた分がたまたま初版のものだったんだよ。
パッケージはよれてたし接着剤だって無いし、価値はコアブースターが手に入ったって事だけだよ。
613HG名無しさん:2008/06/15(日) 22:39:09 ID:PnojPXSZ
まぁコアブが、良い物である事には変わりないわな。

…と、上下を潰し過ぎてコアファイターが付けられなくなった俺が言ってみるwww
614597:2008/06/15(日) 23:11:14 ID:DNZS8DgF
おもしろそうだから悪のりしちゃってごめんなさい
615HG名無しさん:2008/06/15(日) 23:25:00 ID:tIGnwXgX
>>613
色プラGアーマーを買ってくるんだ!
616HG名無しさん:2008/06/15(日) 23:58:43 ID:PnojPXSZ
>>615
横幅が合わんやろww
HGのは勿体ないし…で、ジャンク箱行き〜www
617HG名無しさん:2008/06/16(月) 00:20:33 ID:agnQkTDj
コワファイターも上下潰せばいいじゃん
618HG名無しさん:2008/06/16(月) 00:34:54 ID:CameqRe4
陸戦型コア
619HG名無しさん:2008/06/16(月) 07:42:16 ID:VFw5+Z8l
>>612
いや、どう考えても送料をケチった>>553が悪い。
620HG名無しさん:2008/06/16(月) 07:46:18 ID:gf/gkwS4
621HG名無しさん:2008/06/16(月) 14:23:37 ID:6AgYK+7y
単発IDの連発
622HG名無しさん:2008/06/16(月) 16:14:46 ID:ou3T6cbt
単発IDとか久々に聞いた
そういう層が多いんかなw
623HG名無しさん:2008/06/16(月) 19:21:45 ID:zR0+TWge
活断層?
624HG名無しさん:2008/06/16(月) 20:56:19 ID:KBBlVsB5
むしろ
単発か連発か
はっきりしろ
625HG名無しさん:2008/06/16(月) 21:43:42 ID:hxw3Oq37
パツパツ
626HG名無しさん:2008/06/16(月) 22:03:08 ID:Paj1Vgrg
せっかくだから流れに乗っかると
1/20セイラさん見つけたんだが
金髪を黄色にするべきか金そのものを塗るか迷う
627HG名無しさん:2008/06/16(月) 22:05:24 ID:HHDi9ghq
金は無いだろJKw
キャラコレ10体セットを積むおれが言う。
628HG名無しさん:2008/06/16(月) 22:45:51 ID:SPnrn0nf
>>569
糞ボルト氏はもっと評価されるべきだと思う。
ttp://fun-bolt.sakura.ne.jp/rakugaki/bbsnote.cgi?fc=repost&l=4308

>>626
ミリタリーフィギュアのスレを参考にしては?
金髪の表現には一日の長があると思われ。
629HG名無しさん:2008/06/16(月) 23:06:06 ID:Paj1Vgrg
>>628
そういえばそっか
ちょっと覗いてきます
630HG名無しさん:2008/06/18(水) 21:32:49 ID:csmAgEmP
ビックに1/144のZZやディザートザクが積んであったけど
最近ZZシリーズ再販されたの?
箱がピカピカだったから流通在庫には見えなかったのだが
631HG名無しさん:2008/06/18(水) 22:19:27 ID:LABT4xwE
普通に流通在庫だろ?
ダンボールに入ったままならピカピカでもおかしくないし
632HG名無しさん:2008/06/18(水) 23:03:21 ID:Hi2xQtX/
ドワっジあった?テラホシス
633HG名無しさん:2008/06/18(水) 23:57:17 ID:BKyskV0o
>>630
そのビックって札幌?
ZZはいただいたぜ!

1stやZの旧キット(1/100中心)も綺麗な箱のまま突然入荷されてたわ
流通在庫にしても何故今なのかが分からん
今までは旧キットだとGディフェンサーと1/100ジムだけがボロボロになっても売れ残り続けてた(orる)んだが・・・

>>632
残念ながらZZ系は>>630のだけだった
634HG名無しさん:2008/06/19(木) 13:18:19 ID:9mV6F7Kf
ドワッジは昔から余り気味@埼玉
635HG名無しさん:2008/06/19(木) 16:07:50 ID:/5JMXj3D
ドワッジは在庫瞬殺で見かけない@東京
636HG名無しさん:2008/06/19(木) 23:24:02 ID:vw21uEr1
637632:2008/06/20(金) 00:12:30 ID:hbzfsm+E
ドワッジ見かけない@愛知

>>636
モナーっぽい。
もしくは、和菓子っぽくておいしそう。
638HG名無しさん:2008/06/20(金) 00:27:31 ID:Pfwt0j7r
>>636
シンプルだけど丁寧な塗装でGJ!旧キットゲルググかわええよ旧キットゲルググ
639HG名無しさん:2008/06/20(金) 00:41:17 ID:4Ukc9jdC
正面からも見たい
640HG名無しさん:2008/06/20(金) 01:17:10 ID:r8hjP9hB
1/100旧ザク買ってきた。
各関節間を真っ二つに分けただけの大雑把なパーツ分割に和む〜w

そのくせヒートホークの刃が別パーツになってたりちょっと不思議。
641HG名無しさん:2008/06/20(金) 01:46:30 ID:wKTn8TGv
>>636
いかん…かわいすぎる…
やわらかそう
642HG名無しさん:2008/06/20(金) 03:48:12 ID:7HDRETSW
>>636
いいねー
もちもちしてて好き
643636:2008/06/20(金) 06:25:38 ID:bN5RLIb9
みなさん、感想ありがとうございます。
盾を持たせて前と横からも撮りました。

http://g2n001.80.kg/_img/2008/20080620/06/200806200619227773136317320.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2008/20080620/06/200806200620227784806094882.jpg
644HG名無しさん:2008/06/20(金) 07:59:01 ID:6GoH6JfK
>>643
爪先歩きが可愛いじゃないかw
でも旧キットはなんだか安心するね。
645HG名無しさん:2008/06/21(土) 00:51:35 ID:J2f8WQCI
ムーンウォークしそうだ
646HG名無しさん:2008/06/21(土) 04:03:01 ID:K/zR/zLI
>>643
ヒョイっていうか、ヒタヒタっていうか・・・
ステキ
647HG名無しさん:2008/06/21(土) 11:49:59 ID:1KWIf1H/
旧キットの存在意義を示してくれた良い作例である。
648HG名無しさん:2008/06/21(土) 12:24:50 ID:/s59aoD/
>>643
なんかめっちゃ可愛くていいな。色使いも綺麗だし。GJ!
649HG名無しさん:2008/06/21(土) 17:13:56 ID:5vpiEeMm
旧キットの楽しみ方はいろいろだろうけど。
オマイラはまったくの素組でオッケ?
関節だけポリキャップ(ボールジョイント等)化、あとエッジ出しくらいしてオッケ?
最中キットの特性を生かして大改造(HGでは困難なw)のベースとして徹底して改造?
650HG名無しさん:2008/06/21(土) 17:21:02 ID:VxdjhXwQ
>>649
オマイのオッケを教えてクレクレ
651HG名無しさん:2008/06/21(土) 17:21:32 ID:FKArlsyr
そういう気持ち悪い日本語はドコで覚えてくるの?
652HG名無しさん:2008/06/21(土) 17:23:32 ID:ufRc9j79
ルー語じゃない?
653HG名無しさん:2008/06/21(土) 18:42:05 ID:WBW78wF1
>>649
素材によるな。
ドムはHGの出来がよいから旧キットを無理して改修する意味が薄いし、
グフはHGの出来があまりにアレなんで旧キットを改修しがいがある。

654HG名無しさん:2008/06/21(土) 23:25:06 ID:fNB1Mr5I
好きに作ればみんな幸せじゃない?
655HG名無しさん:2008/06/21(土) 23:47:19 ID:/s59aoD/
俺ならこうする的に色々考えてる時間が楽しいんだよな。
でもやはり元のキットを活かした方向に落ち着くなー最近は。
656HG名無しさん:2008/06/22(日) 14:49:07 ID:UkbpK0Z9
先々週の昭和タイムズ(昭和54年)に、
ブーム当時のガンプラ販売の様子が。


そうそう、こんな盛況ぶりだったよなあ…
657HG名無しさん:2008/06/22(日) 22:43:49 ID:p+ggX6Hv
今思えば、早朝に模型店やデパートに並んだり、クジ引いたり抱き合わせで買わされたりと新製品も既製品も関係なく入手難で泥沼化してたよね。
658HG名無しさん:2008/06/23(月) 01:39:20 ID:WJN2VZiM
レア物商売とか限定商売の走りだな
659HG名無しさん:2008/06/23(月) 06:02:23 ID:TM7PKgUP
いやそれは全然違う
660HG名無しさん:2008/06/23(月) 12:55:19 ID:e4ja/f1Q
品物が市場に無いと、通常商品がレアキットになるのよ。
で、何でもいいからガンプラくれ〜になる。

ある意味、異常事態だよ。
661HG名無しさん:2008/06/23(月) 15:49:35 ID:AXgVRX7U
ガンプラ欲しさに死人が出たしな
662HG名無しさん:2008/06/23(月) 17:17:27 ID:TOrsYv6R
ロボダッチも一緒に買わされた思い出がw
663HG名無しさん:2008/06/23(月) 17:38:04 ID:9FHc1TtZ
ドラクエIIIかよ
664HG名無しさん:2008/06/23(月) 22:13:25 ID:4+KfX5Wd
俺の近所の模型店なんかシャアザクと高ぇ戦車のプラモとセット販売だぜ。
仕方ないから難しい戦車は兄貴に作ってもらってそれをガンタンクと見立ててシャアザクと遊んだもんさ。
665HG名無しさん:2008/06/23(月) 22:25:31 ID:9FHc1TtZ
後のヒルドルブである
666HG名無しさん:2008/06/23(月) 22:44:20 ID:d3epTEbt
667HG名無しさん:2008/06/24(火) 08:50:07 ID:f26WzJq0
>>665
20数年の時を経て、話が繋がったな!
おめでとう>>664
668HG名無しさん:2008/06/24(火) 09:29:22 ID:Fc31vapa
タコザクの箱絵よく見たら、後ろに居るザクって緑色の06Rだね。
量産型の06Rが当時から設定あったと知ってちょっと驚き。
669HG名無しさん:2008/06/24(火) 20:29:00 ID:ytUKdhxI
IGLOO第2話の脚本を書いたのは>664の兄
670HG名無しさん:2008/06/25(水) 01:04:40 ID:OxWHvC0t
>>668
でも06Rは全部で22機(R-2は4機)しか作られなかったはずだから
量産型というのはちょっと。
671HG名無しさん:2008/06/25(水) 01:10:42 ID:ldFZY63T
初期生産型のR-1が22機で、そのうち10機ほどがR-1Aに改修
大戦末期までに56機が新たに生産された
じゃなかったけ
672HG名無しさん:2008/06/25(水) 02:35:04 ID:+YD/tG2D
きっと最新の公式設定では3000機くらい作られている
673HG名無しさん:2008/06/25(水) 02:44:38 ID:+Kd+e5Fs
そして新たなジオン軍エースパイロットと、その専用機が誕生する。
674HG名無しさん:2008/06/25(水) 02:56:13 ID:i8KoOErX
そしてフルアーマーガンダムに蹴り飛ばされる
675HG名無しさん:2008/06/25(水) 04:02:38 ID:P+hz/KGr
>>674
違うよ、ゲルググキャノンで一度FAガンダムに敗退するけど06R改で再出撃して相打ちギリギリで勝利するんだよ
676HG名無しさん:2008/06/25(水) 04:29:53 ID:0mZsO0WZ
長谷川のフルバレは黒歴史。
677HG名無しさん:2008/06/26(木) 02:42:55 ID:YEZzG3BN
>>676
06Rでルナツーに強行偵察しようとハッチを開放したら
フルアーマーとGMキャノンが待ち伏せしててダースヴェイダーのタイファイターっぽく
宇宙に散るんじゃなかったっけ?あれはゲルググキャノンだったか?

モデグラでMSVのコンテストがあるっぽいよ、レットラも1/144フルアーマー編になった。
678HG名無しさん:2008/06/26(木) 15:50:49 ID:i76+WkAW
モデグラのフルアーマー連載って事は
当分HGUCにはならないって事かな
あそこはあんま関係ないか
679HG名無しさん:2008/06/26(木) 16:29:39 ID:g9390Rz+
680HG名無しさん:2008/06/28(土) 19:07:56 ID:n6DBE/7o
今日積んでたヴァサーゴ開けたんだが

どこになくしたのか、説明書が入ってなかった・・・・
無しでやろうとも思ったんだが、まったくわからないwwwww
誰か持ってたらスキャンしてくれないか?いや、駄目モトで聞いてるんで、すいません
681HG名無しさん:2008/06/28(土) 19:16:52 ID:oJX8rNBF
1/144か1/100かくらい家
て言うかホビーサーチ見てこい
682HG名無しさん:2008/07/01(火) 00:53:16 ID:YbDhj3tX
そうだよな、三平と海外に釣りに行く旅費やら高級な釣り具やらは魚紳さんのおごりだろうしな
683HG名無しさん:2008/07/01(火) 00:57:22 ID:YbDhj3tX
すいません、誤爆しました
684HG名無しさん:2008/07/01(火) 01:22:54 ID:ZIQK+xHX
誤爆ワロスwwww
685HG名無しさん:2008/07/01(火) 05:13:00 ID:8ROu2dxG
クオリティ高い誤爆だな…
686HG名無しさん:2008/07/01(火) 08:10:25 ID:5DDk5uDq
30歳以上の〜スレっぽいな?
687HG名無しさん:2008/07/01(火) 13:49:41 ID:avsQJ0z7
ガンダムチョコスナックのプラモデルって価値ある?
ノーマル60個、MSV50個、キャラメル30個くらいあるんだけど
688HG名無しさん:2008/07/01(火) 14:20:46 ID:QXllxepy
一個¥100じゃない?
689HG名無しさん:2008/07/01(火) 15:39:58 ID:8ROu2dxG
お風呂での特訓に是非、とか書いて売ればちょっと高くなったりね。
690HG名無しさん:2008/07/01(火) 16:23:03 ID:rikABMua
そういや昔、チョコスナックのガンダムをコカコーラ300mlダルマ瓶の中で組み立てて、ボトルシップならぬボトルガンダム作ったよ。
瓶の口が小さいから、ガンダム以外のMSは胴体が通らなくて無理だったんだけど。
691HG名無しさん:2008/07/01(火) 16:45:01 ID:fmtMAQxt
ガンプラザガンプラって
コンペに旧サザビーでてるね
692HG名無しさん:2008/07/01(火) 20:49:08 ID:Q6i9vDXC
>>669美しき兄弟愛
693HG名無しさん:2008/07/01(火) 21:12:32 ID:7B/WQT+C
>>687
ホビーオフでだいたいひとつ350円で売っていた。
>687みたいに大量保有してた人が放出した感じだったよ。

>>690
おぉ、同志。
694HG名無しさん:2008/07/01(火) 21:13:55 ID:+WA2hORq
兄弟な〜敵を〜
撃てよ〜討てよ〜撲てよ〜
695HG名無しさん:2008/07/01(火) 23:13:51 ID://YVyo82
ジュアッグを入手しましたよ。
ところでこいつコクピットどこ?鼻の裏にあると思ってたのに・・・?
696HG名無しさん:2008/07/01(火) 23:23:30 ID:QXllxepy
アッガイの系統だろうから、コクピットは同じじゃない?
搭乗口は頭部にあったりして。
697HG名無しさん:2008/07/01(火) 23:44:22 ID:+WA2hORq
バイオチップが入ってるところがコクピット
698HG名無しさん:2008/07/02(水) 01:10:38 ID:tHnZbvbr
オハイオ
699HG名無しさん:2008/07/02(水) 08:09:10 ID:iz7RC7pI
>>693
何処のホビーオフで売っていましたか?
お教え下さい
700HG名無しさん:2008/07/02(水) 15:08:04 ID:o3GaIXAv
アタイ阻止
701HG名無しさん:2008/07/02(水) 19:33:55 ID:fdihVmSM
>>695
ジュアッグって旧キットのくせにプロポーションよくね?w
702HG名無しさん:2008/07/02(水) 20:50:00 ID:JptCEU8s
アッガイの残念さに比べ機械獣コンビの出来の良さは異常
703HG名無しさん:2008/07/02(水) 23:14:47 ID:+zNVyCHk
HGUCアッガイでお腹一杯だ。
704HG名無しさん:2008/07/04(金) 08:09:18 ID:YJtayxTM
茹でたアッガイをポン酢につけて一杯やってるのかと思った
705HG名無しさん:2008/07/04(金) 13:53:24 ID:rDFX3bNp
>>704
何故そう思った?
706HG名無しさん:2008/07/04(金) 13:56:29 ID:1mT96srA
ここは下らんネタレスを吊るし上げて叩き潰す良いスレだな
707HG名無しさん:2008/07/04(金) 21:01:03 ID:gSIpuwQh
今日地元の模型やに展示してあった旧ガンプラやネオファムを見かけたんだが悪くないと
思った。
708HG名無しさん:2008/07/04(金) 21:16:08 ID:Mc55BHIw
思っただけかw 買って来て作るんだ!さぁ今すぐ!
709HG名無しさん:2008/07/05(土) 01:26:49 ID:0KYNt7fS
7月再販くるかと思ったら、なしかよ
710HG名無しさん:2008/07/05(土) 07:11:19 ID:Ln6qIXwu
7月の旧キット再販はガンダムW…イマイチorz
711HG名無しさん:2008/07/06(日) 12:01:12 ID:z1Qy6mdl
べスメカコレ、そろそろ供給して欲しいな。
712HG名無しさん:2008/07/06(日) 13:49:09 ID:EBNHYtbs
旧1/144ガンダムに餓えてます
713HG名無しさん:2008/07/06(日) 20:43:12 ID:tU+KwOCM
スレ住人のほとんどは買いだめしてるから、飢餓感薄いかもね。
714HG名無しさん:2008/07/06(日) 23:22:00 ID:Cqs6BiSz
アッザムがどこにも無い。
オマケのマゼラが欲しいのに
715HG名無しさん:2008/07/07(月) 02:12:57 ID:Q0hTqS1q
ヤフオク。
716HG名無しさん:2008/07/07(月) 03:13:42 ID:nJ1QcfW6
1/100ガンダムが作りたい
717HG名無しさん:2008/07/07(月) 08:30:09 ID:cIUCXSVs
つ 【短冊】
718HG名無しさん:2008/07/07(月) 10:30:07 ID:asSt8iih
織姫と彦星に祈ろうにも、雨・・・
719HG名無しさん:2008/07/07(月) 11:43:44 ID:stYWOSXv
>>718
安心しろ本来の七夕は旧暦の7月7日(8月7日)だベガとアルタイルの位置的にもそちらが
720HG名無しさん:2008/07/07(月) 13:10:57 ID:U6zswJVg
今年はMSV再販したから無しだったりするんだろうか
721HG名無しさん:2008/07/07(月) 18:29:08 ID:praar5IX
ビージェイにファーストノスタルジーセット35種、8月頃発売予定
なるものがあるな
722HG名無しさん:2008/07/07(月) 19:09:38 ID:7zKWbB2I
1/100ゴッグの箱に書いてある「武器番号」という表記
723HG名無しさん:2008/07/08(火) 12:17:12 ID:mDBxDett
>>721
計35種 109個セット

【セット内容】
■各3個入り商品
ミニガンダム / シャアザク / 量産型ザク / グフ / シャアズコック / ガンキャノン /
ジム / アッガイ / 旧型ザク / ララァアーマー / グラブロ / ビグロ / シャアムサイ /
ホワイトベース / ゾゴック / アッザム / ビグザム / サラミス / マゼラン / リックドム /
シャアゲルググ / ドダイYS / ジオング / ガンタンク / ゾック / ガンダム /
シャア専用ザク / 量産ザク / ブラウブロ / グフ / シャアズコック
■各4個入り商品
ボール / コアブースター / マゼラアタック / ザクレロ

こういう内容らしい。
724HG名無しさん:2008/07/08(火) 12:45:03 ID:LO7CdjCx
ミニガンダム?
ガンプラコレクションの奴か!?
725HG名無しさん:2008/07/08(火) 13:32:31 ID:1ZBoLARS
昔のミニプラかな
726HG名無しさん:2008/07/08(火) 16:40:10 ID:RR/bUZ68
ここ数年は再販してくれてたから、欲しいキットは買えたのがありがたかった。
十分備蓄したから、もう再販しても買えないな。
ちょっと寂しい。
727HG名無しさん:2008/07/10(木) 12:39:30 ID:8BnqEwTu
ガンプラコレクションのバラだろ
ミニプラは絶版のはずだし
728HG名無しさん:2008/07/10(木) 12:51:10 ID:8BnqEwTu
いや、間違いかもね

なんでガンダムだけミニプラで
他がノーマルなんだ?って話になるし
729HG名無しさん:2008/07/10(木) 15:37:39 ID:uPuw+PbM
普通に300円ガンダムだろ

1/250イロプラって何で絶版になったんだろ
もう金型も無いのかな
730HG名無しさん:2008/07/10(木) 15:49:18 ID:LA4K0jEV
射出機の方がない、ってことになってる。
731HG名無しさん:2008/07/10(木) 17:45:16 ID:GJqPrbs6
>>729
射出機が対応してないんだよ
732HG名無しさん:2008/07/10(木) 18:00:41 ID:F+C+HFOB
>>723が今年のアソート内容か?
重複してる後半が1/100だとしたら、1/100少ねー
1/100なら、まだ欲しいのあるんだが
733HG名無しさん:2008/07/10(木) 18:11:05 ID:GJqPrbs6
そういや値上げするんかね
いくらになるんだろ300円旧キット
734HG名無しさん:2008/07/10(木) 18:37:46 ID:4lMIdTOy
Zの小スケールシリーズは
1/220でなく1/250にしてほしかったなあ
735HG名無しさん:2008/07/10(木) 19:06:59 ID:GqEWHC4A
しかしどえらいセット販売だなビージェイ
736HG名無しさん:2008/07/10(木) 20:29:05 ID:59UF2pud
ボールやコアブーが4つアソートなのは一応バンダイもマーケティングリサーチしてるつもりか
737HG名無しさん:2008/07/11(金) 08:49:39 ID:BjBfO0s5
>>734
値上げの対象はコンスタントに再販するMGやHGだけだったはず
738mokei.net:2008/07/11(金) 14:27:58 ID:wy8IOS5/
>>729-731
初期のいろプラはドイツ製の4色射出機を取り寄せて作ったんだが、この射出機が
すぐにブッ壊れてしまい、さらにメーカーも潰れちゃってたのでメンテ不能。
んでやむなく東芝と共同で同じようなのを開発した。
739HG名無しさん:2008/07/11(金) 22:03:49 ID:nxaopqwJ
>>738
再販できたら嬉しいんだけどね
740HG名無しさん:2008/07/11(金) 23:37:18 ID:2UcclIVa
1/144で欲しいキットしか買わないから、出ても買わんかな。
741HG名無しさん:2008/07/12(土) 16:27:48 ID:NJs+B25N
>>734
あの頃1/144レギュラーサイズは既に500円程度の価格帯になっていた。
1/250で300円だと高額な印象になるし、200円だと流通コストに見合わない
バブル期だから皆、200円のキットなど馬鹿にして買わない可能性もあった
そこでバンダイは血迷ってしまったというわけ・・・たぶん
742HG名無しさん:2008/07/12(土) 17:21:17 ID:bJMvXIQk
MAのキットに合わせただけだろ
743HG名無しさん:2008/07/12(土) 18:16:56 ID:NJs+B25N
MAの価格が300円ならその理由でも構わんよ
後々Zを出すのに300円という下限ありきでMAのスケールも合わせただけ
744HG名無しさん:2008/07/12(土) 20:56:52 ID:hFs+kqq6
いいから1/144のバイアラン出せと
745HG名無しさん:2008/07/12(土) 23:41:31 ID:Zi8SqJjS
俺は業界事情を知ってるぜ!という口ぶりで
単なる空想を述べる奴は尊敬できる。
746HG名無しさん:2008/07/13(日) 04:52:20 ID:fRwWjFQM
http://g2n001.80.kg/_img/2008/20080713/04/200807130446479961374573427.jpg

グワジンを作りましたよ。
飾り台の文字もマスキングとエアブラシでやりました。
細かくてしんどかったけど「もぅウチに不可能なマスキングは無いね!」と、妙な自信がつきました。
747HG名無しさん:2008/07/13(日) 10:47:11 ID:4o0wMuR1
>>746
GJ!グラデ塗装が綺麗だ。飾り台まで塗り分けてあるのがまた抜かりねーなw
748HG名無しさん:2008/07/13(日) 11:50:53 ID:H5aIufhL
1st戦艦、EXで展開してくれねえかなぁ
749HG名無しさん:2008/07/13(日) 12:56:45 ID:EqOppUDF
今更戦艦が高価格でキット化されても需要ないだろうし、
ベストメカコレクションでたくさんキットになってるんだからいいじゃない。
特にムサイとザンジバルが俺のお気に入り。
750HG名無しさん:2008/07/13(日) 14:40:33 ID:PcBm83aN
ベストメカコレクションじゃ連邦艦隊は作れてもジオン艦隊が作れないじゃないか
スケールとチベの存在的に考えて
751HG名無しさん:2008/07/13(日) 15:14:47 ID:+UkW7BuR
ボッタクリのならいっぱい出てるがな
752HG名無しさん:2008/07/13(日) 15:34:54 ID:UN2qBcgc
ボッタクリのは前後が寸詰まり過ぎてカッコ悪い。
いつもの原型の人替えてくれ。
753HG名無しさん:2008/07/13(日) 19:57:39 ID:ZepFtk22
>>752
B-CLUB(バンダイホビー事業部)全般スレ6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1178468997/l50
754HG名無しさん:2008/07/13(日) 21:39:34 ID:9tMxRJna
>>750
そこで、ガンプラコレクションですよ。
1/2400のサラミス、マゼラン、ムサイが揃いますな、MAは1/1100ならば、メカコレの艦船となんとか並べられそうだし。

あぁ、チベの件が何も解決していない。
755HG名無しさん:2008/07/13(日) 21:58:47 ID:NEtRVyT7
>>746
なぜだろう、見ていたら鮭食いたくなってきたw
756HG名無しさん:2008/07/13(日) 23:05:23 ID:P+63ncYn
MS1/144、艦船1/2400で全種出しとけばよかった。
採算無視で。
757HG名無しさん:2008/07/14(月) 09:25:27 ID:H0a/GXFG
1/144ホワイトベースを出すべきだろ
758HG名無しさん:2008/07/14(月) 09:32:35 ID:DViqZXO9
>>757
駐車場に置くしかないデカモノを出してどうすんだ。
759HG名無しさん:2008/07/14(月) 12:03:11 ID:9Y099GTB
1/700で欲しい。
760HG名無しさん:2008/07/14(月) 12:29:46 ID:qZ//JTrM
そういえば以前ホビーショーで、武器屋のチェーンベースのバンダイ版みたいな
ホワイトベース格納庫が展示されてたらしいけどあれはどうなったんだろうね?
なんか、試作原型とかじゃなくてかなり製品に近い状態のものだった様に聞いて
wktkしてたんだけど……
761HG名無しさん:2008/07/14(月) 13:05:40 ID:HOIG59gk
>>757
ガンダム系は1/100で揃えてる俺にケンカ売ってるだろ。
762HG名無しさん:2008/07/14(月) 13:12:23 ID:h0ueBQWj
>>760
これかな?
http://dalong.net/review/hg/hstand/hstand.htm
記事を読むと、
「バンダイコリアで企画したが香港限定商品で、韓国や日本では流通してない」
って書いてあるね。
塗装済の割に、かなり清潔感のある汚しで欲しくなっちゃうね。
763HG名無しさん:2008/07/14(月) 13:58:30 ID:9daUxpo2
>>762
ちょっと前に京都のスーパーポジションで売ってたので買って見たが、
ABS製でゲート跡の処理も適当だし、あまり良いものでもなかったよ。
764HG名無しさん:2008/07/14(月) 16:30:29 ID:qZ//JTrM
>762,763
おおう、情報サンクス。
だが済まねえ、その後さらにググッてたら記事と写真があったわ(汗
写真で見比べてみる限り、どうもその香港版とは別口っぽい。

http://ga.sbcr.jp/g-toys/46shizuoka/52/index.html
http://legashy.at.webry.info/200507/article_2.html

↑これこれ。
しかし記憶がえらい遠い気がすると思ったら、初めに話が出たのは2005年なのなw
旧キットそのまま置いても昔のCMの気分が味わえるし、去年のホビーショーまで
延々引っ張ってるくらいならとっとと出してホスイ……
765(人生諦めが肝心):2008/07/14(月) 17:03:43 ID:h0ueBQWj
>>764
下のblogの写真を見た所
>>762とはカタパルトは共通だがハンガーは別物みたいだな。
ブキヤの商品でニッチを満たしてる気もするし
日本仕様としてパッケージするにはタイミングを逃したって所か?
766HG名無しさん:2008/07/14(月) 17:10:40 ID:Ar2wogAo
>>764
MSハンガー(1/144)なら発売済
だけど10周年記念MG、クリア種1/100セットと同様に
香港バンダイからの発売だけで日本発売なし

BB戦士の三国伝一般兵と同じやねー
まぁ日本で出しても売れないでしょ
亜細亜のが売れるんだし、しゃーないわな
767HG名無しさん:2008/07/14(月) 17:12:53 ID:Ar2wogAo
>>761
1/100の戦艦なんてそれこそでかすぎて(ry
HCM-Proサイズのアーガマはどうなったのか・・・
768HG名無しさん:2008/07/15(火) 09:22:15 ID:VLwhC0nd
EXデンドロサイズに合わせたアルビオンは欲しいな。
769HG名無しさん:2008/07/17(木) 06:32:07 ID:3djwk9mE
>>768
それで本当に出ても君は絶対に買わないと断言できる!w
770HG名無しさん:2008/07/17(木) 08:08:20 ID:TakwTiZ/
>>769
いや、デンドロ買ってあるから出たら買いたい。
瓦礫は不可、処理がめんどいし重いから。

自分で作るって方法が早そうだけど、縮尺して設計とかよくワカランからな…。
771HG名無しさん:2008/07/17(木) 09:05:37 ID:hdZYDRtT
>>768
そんなもんいらん

1/100のアルビオンなら買う
772HG名無しさん:2008/07/17(木) 09:32:11 ID:oDXQWnSy
プラじゃ重さに耐えられず自壊しそうだな
773HG名無しさん:2008/07/17(木) 18:40:03 ID:YFh0712R
>>768
EXサイズのデンドロビウムって、ラビアンローズに付いてくるヤツかな。
だったらEXアルビオンがあるから、今さら旧キットスタイルで出すとは思えないんだけど。
それとも、俺の勉強不足で他にもEXのデンドロビウムがあるのだろうか。
774HG名無しさん:2008/07/18(金) 00:24:06 ID:mgV7irRj
HGメカニクスの1/550ぐらいじゃね?
それとラビアン付属の1/1700を1/144と並べたりウェポンベイに収納したりして遊びたい。
775HG名無しさん:2008/07/18(金) 08:43:50 ID:VFgKfAIr
アレ実際にはガンコレよりでかいんだっけ>メカニクスデンドロ
なんかガンコレ版発売当時に話がでたような。
776HG名無しさん:2008/07/24(木) 17:31:53 ID:o7veg3j7
test
777HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:03:13 ID:kTcLIM8Z
778HG名無しさん:2008/07/29(火) 21:10:54 ID:SVm+/14j
種以前の非PGの1/60って
ガンダム
ザク
ドム
ゲルググ
同キャノン

F91
V2
シャイニング・ゴッド
W0
以外に何か出てますか?
779HG名無しさん:2008/07/29(火) 21:14:39 ID:KAoc2eQW
フルアーマーガンダム
06R1A三連星
06R2ライデン
780HG名無しさん:2008/07/29(火) 21:49:29 ID:LiZ4YUM7
>>778
ライデンザクとかフルアーマーガンダム?
781HG名無しさん:2008/07/29(火) 22:08:42 ID:SVm+/14j
ありがとう
782HG名無しさん:2008/07/29(火) 22:27:37 ID:xNBgUmRb
 
783HG名無しさん:2008/07/30(水) 02:38:27 ID:A8Nu/qiK
このスレの住人ってヤング88あたりから
エアブラシデビューしたヤツ多そうだな

さようならオリンポス! ありがとうオリンポス!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217060389/
784HG名無しさん:2008/08/01(金) 17:24:43 ID:srre7POY
んでおまいら作ってるのか?
785HG名無しさん:2008/08/01(金) 20:01:02 ID:+bAVwN+R
9月に1/144ライデンザクとゲルの再販あんの?
なんか、たみんが予約受け付けてるみたいなんだけど……
786HG名無しさん:2008/08/01(金) 20:42:24 ID:c8KLoCa3
MGライデンにあわせて再販するつもりなんかな
787HG名無しさん:2008/08/01(金) 23:43:51 ID:6DeLB3p0
さっき完成しました。
顎を引いて、又パーツをV字に、後ハメ加工を少々。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1217601620716.jpg
788HG名無しさん:2008/08/02(土) 00:09:42 ID:jxRkRLoL
>>787
初代旧キットガンプラって顔だけはよくできてるよな
789HG名無しさん:2008/08/02(土) 08:15:44 ID:d0NF1cVz
>>787
(・∀・)イイ!! 
丁寧に作れば旧キットにしか出せない不思議な魅力ってあるんだよな、やっぱり。この画像見て再認識すた。
790HG名無しさん:2008/08/02(土) 08:31:37 ID:LuLzx+gP
791HG名無しさん:2008/08/02(土) 08:39:21 ID:GD7csXwR
いいですねー!すごく丁寧で清潔感のある仕上がりだし、旧キットの良さを活かしてる。
色はガンダムカラーですかね?オッチャンの好みを言えば、手首はもっと「ド緑色」の方が好きですw
792HG名無しさん:2008/08/02(土) 09:31:16 ID:yyKt6rMd
>>790
前購入出来なかった1/144ザクキャノン・砂ザクもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
793HG名無しさん:2008/08/02(土) 14:03:34 ID:fiHC4QUs
バンダイよできるかぎり出荷量を増やしてくれ!

っていうか最近気になってたパーフェクトガンダムキター!
顔がいいんだよねあれ
794HG名無しさん:2008/08/02(土) 14:34:47 ID:x/DhkkHD
9月出荷分は値上げしてるんだろうな。
795HG名無しさん:2008/08/02(土) 16:38:49 ID:JLixD8zN
まだ現行シリーズ以外も値上げすると思ってる人がいたんだ・・・。
796787:2008/08/02(土) 20:30:40 ID:AxYoMdCs
>>788
さすがに金型が疲れてるのか、良い顔のラインもガタガタになってきてますね。
>>789
旧キットの形も、敢えて良いと思える年頃になって来たので、ちょっと頑張って塗ってみました。

>>791
最初はMG1.5カラーを使おうと思ってたら、固まっていたので、青はグフのボディカラーを、黄色はガンキヤノン、手はアームズグレー、白と赤は適当に調色したものって感じです。
二十数年ぶりのリベンジは凄い楽しかったです。
797HG名無しさん:2008/08/03(日) 05:30:53 ID:uny59twU
MSV再販1/100も来るのか。楽しみだ。
>>790
ので全部なのかな?
798HG名無しさん:2008/08/03(日) 06:06:53 ID:WvZHXOUk
今のところ
でじたみんyahoo13
楽天だと+ジムキャノンの14
丸猫堂だと16
799HG名無しさん:2008/08/03(日) 16:10:57 ID:tceC5/zF
>>798
ホンマや。

丸猫堂やと、GMキャノン・マインレイヤー・ザクタンクが追加されてる。
800HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:54:44 ID:70Ro3B7S
801HG名無しさん:2008/08/05(火) 18:24:30 ID:hoRm9Rol
再販されなさそうな凶行盗撮型ザク買ってきた。
足太いなぁ。
802HG名無しさん:2008/08/05(火) 19:06:02 ID:TerQiHdY
>>801
どんな犯罪者だよ
803WAWAWA:2008/08/05(火) 19:06:52 ID:MHRk+QMp
落ちろ
804HG名無しさん:2008/08/05(火) 21:35:12 ID:KV7GdydC
今月の再販分は随分と中途半端な面子じゃの
805HG名無しさん:2008/08/05(火) 21:43:12 ID:QZZ2Iy6/
1/100Vキットも再販みたいだね
806HG名無しさん:2008/08/05(火) 22:39:39 ID:nakUumFH
ゾックやらドダイとマゼラアタック再販ktkr
807HG名無しさん:2008/08/05(火) 23:40:36 ID:wpk8JjA9
HGUCもでたしゾック祭りにはならないだろうな
前は遠慮したけどいくつか買い置きしておくか
808HG名無しさん:2008/08/06(水) 02:00:02 ID:el/zkNl1
ドム再販してほしいのに
809HG名無しさん:2008/08/06(水) 06:46:57 ID:bsz9Gl3S
ドダイとマゼラアタックとか売れ残りの常連ですが
810HG名無しさん:2008/08/06(水) 13:59:16 ID:XC+Ylyg+
>>809
地域差
ウチの方じゃその2アイテムは真っ先に無くなるよ
811HG名無しさん:2008/08/06(水) 14:11:13 ID:nmwa+8CR
ところで俺のザクのランドセルが乾燥中になくなった(´・ω・`)
FGから持ってくるしかないかな
812HG名無しさん:2008/08/06(水) 15:04:39 ID:lvH0deHC
>>811
なんか飛んできたと思ったら君のだったのか。
813HG名無しさん:2008/08/06(水) 15:29:51 ID:nmwa+8CR
>>812
マインレイヤー付属のノーマルランドセルですがよろしければお使いください
814HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:43:49 ID:GLEhF9Pe
学校の帰りに笹舟を流してランドセルを失くした人来てるね
815HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:51:15 ID:8BdGtTiW
ランドセルや教科書なくすのは足が震えるほどヤバイ事柄だった俺のリア消時代。
今考えればンなもん最寄のでかい書店で難なく買えるのにな。
816HG名無しさん:2008/08/08(金) 18:16:33 ID:PB0tb4d6
まあ買えるから問題ないって考えるよりはそっちのほうが小学生の思考としては健全だとは思う
817HG名無しさん:2008/08/08(金) 21:06:20 ID:Q7W+fO3z
俺はまだ自販機のボタンに手が届かないとき
ジャンプして押して頼まれたのと違うやつ押しちゃった時はガクブルで
そのまま逃げ帰った
818HG名無しさん:2008/08/08(金) 21:14:27 ID:VEI4/aD0
河原や造成地の草むらで腐りかけたエロ本の臭い。なつかしくて涙が出るぜ。
819HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:21:16 ID:9ItYxtxy
ランドセルとバックパックの差異について
820HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:28:04 ID:DKV6V9xA
中学校の裏手にある山のとある場所に
エロ本とかビデオとかまとまって捨ててあったなぁ

幾つか持ち帰って、物足りなくなってきて、
ある日その場所に俺のリクエスト書いたメモ置いてみた

すると一週間後くらいにそのジャンルのエロビデオが何本か補充されてた

何度かそんなこと繰り返すうち、
勉強やら恋愛やら家族環境やらの悩みも
メモに書いて置くようになった

するとアドバイスやら、「これでも見て元気だせ!」
とかの返事のメモとオカズが

不思議な交流が2年ほど続いた。
やがて「今回でお別れだ」とのメモが。
それきりになった。

どこの誰だか知らんが、ずいぶんお世話になりました。ありがとう(´・ω・`)
821HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:38:02 ID:12cF/QhE
>>820
ガトー少佐なら「心、暖まりますた」言うでしかし
822HG名無しさん:2008/08/09(土) 03:13:57 ID:U2BioyIf
そーいや、今月再販ファーストの予約受け付けてるネット通販ないんだね
823HG名無しさん:2008/08/09(土) 06:39:11 ID:0CHx6d99
予約まだどこもしてない(しない?)けど
ttp://bandai-hobby.net/m/3.html
ゾック、ドダイ、マゼラ以外も再販じゃんw
824HG名無しさん:2008/08/09(土) 15:56:46 ID:fqVeTFJ1
大量確保したいなー
1/144
ザク
グフ
ジム
旧ザク
ドダイ
ゾック

1/100
量産ザク
825HG名無しさん:2008/08/09(土) 16:16:58 ID:B4DaXtID
826HG名無しさん:2008/08/10(日) 00:43:32 ID:pR/eGtBY
定価か・・・悩むな
827HG名無しさん:2008/08/11(月) 08:34:39 ID:9LhVECST
HLJってさ、 特価セール中→定価 に発送までに勝手に切り替わるのは許してやるけど、
特価セール中在庫あります→定価在庫なし(取り寄せ中)に切り替わるのは許せん。
在庫なし分はキャンセルしたけど、二度と使いたくない。
良くも悪くも日本流じゃない。
828HG名無しさん:2008/08/11(月) 16:02:35 ID:4tLoTCxg
じゃあこのへんで
ハイパーバズーカを一色塗りと二色塗り分けのどちらにするか悩むとするかな。

1/60や1/100、武器セットの指定のほか
劇中でもア・バオア・クー戦では一色(ミディアムブルー?)なんだが
初期の頃は二色なんだよなあ

二色の時は
白い方は明灰白色かな
829HG名無しさん:2008/08/11(月) 16:28:48 ID:dwukj7Fr
>>828
両手持ちか片手持ちかで悩む時間も楽しいでござる
830HG名無しさん:2008/08/11(月) 16:39:46 ID:D6A2HogB
オレは両手に持たせるために武器セットを買って、
形が微妙に違ったのでもう一個武器セットを買った。
オレ的には1色かな。
831HG名無しさん:2008/08/11(月) 22:38:53 ID:aayMeGLn
ハイパーバズーカって、劇場版Iでラルグフ戦の時に一瞬作画ミスでスコープが付いてたりしてるんだよな
832HG名無しさん:2008/08/12(火) 05:58:13 ID:Vv49bF/S
いろいろ改良とかを繰り返してて変わってたと思えばいいさ!
833HG名無しさん:2008/08/12(火) 20:23:41 ID:HUI7nECK
>>820
賃貸ボロアパートの一階に住んでた時、エ〇本を庭に捨ててたヤシを思い出したよ…。
小1の俺に、オチリ責めを教えた罪なヤツだったwww


1st再販なら、武器セットとコアブー・アッグガイを確保しなきゃならんなン(汗)
834HG名無しさん:2008/08/12(火) 23:03:40 ID:Fa1GtRmZ
>>833
アッグガイと武器セットならいつも行く模型屋にずっと売れ残ってるな@埼玉
835HG名無しさん:2008/08/13(水) 01:13:32 ID:y66KFdNm
再販されるMSVってZ版と成型色以外に違いがあるのですか?
836HG名無しさん:2008/08/13(水) 01:30:18 ID:zglydZDz
>>834
あらら…そうなんだ。こちらは神奈川なんだけど、割と早くなくなるんだよね。アッグガイはともかく(笑)
やはり傾向みたいなものがあるのかなぁ…
まぁ今回は埼玉まで足を延ばせば、高確率で無事に買えそうだな。
情報thx♪
837HG名無しさん:2008/08/13(水) 01:34:45 ID:mr1I+xVe
基本的に違いはない。
Z版にはティターンズマークのデカールがついてくるものがある。
838HG名無しさん:2008/08/13(水) 12:54:47 ID:EgCjJECF
リアルタイプカラーも再販してくれないかな〜
839HG名無しさん:2008/08/13(水) 13:26:17 ID:+MYj8qee
リアルタイプを買って、ノーマルカラーに塗って
添付のデカールを貼るのも好きなんだよね。
大河原イラストみたいで。
840HG名無しさん:2008/08/14(木) 06:22:17 ID:ijpdLBgT
コアブースター楽しみだな。
素組みでナンバーデカール用に二機、改造用に二機、オリコアブー用に三機、パーツ取り用に二機は欲しい。
841HG名無しさん:2008/08/14(木) 09:14:22 ID:+I8oj6CF
またまた〜
積んじゃうくせに。
842HG名無しさん:2008/08/14(木) 09:56:22 ID:crJTghcr
今回の再販はゾゴックの混ざり具合がなんか中途半端に感じる
843HG名無しさん:2008/08/14(木) 23:05:06 ID:t6SpycA/
正直再販のメニュー情報に興味ない。
気になるのはおまいらが作った作品じゃ。
844HG名無しさん:2008/08/15(金) 01:19:41 ID:fpr0AN9c
300円ザクのプロポーションが一番好きだ。
結局ここに帰って来るんだなあ。
845HG名無しさん:2008/08/15(金) 01:28:38 ID:95j55u51
俺は700円の1/100ザクだな。
あの横顔が最高だ。
846HG名無しさん:2008/08/15(金) 22:58:36 ID:xmoUVPLZ
旧キットムサイいいね、EXモデルのムサイより好きだ
847HG名無しさん:2008/08/15(金) 23:00:34 ID:qKfdx1Vs
>>846
コムサイのホールド感が絶妙なんよ。ゆるくなく、きつくなく。
848HG名無しさん:2008/08/15(金) 23:41:13 ID:L/H9ZCSY
ザクフリッパーの平手って良く出来てるよね
849HG名無しさん:2008/08/16(土) 01:21:45 ID:VyVWDPYv
>>845
あと独特の形状なザクマシンガンもいいぜ。
850HG名無しさん:2008/08/16(土) 08:59:30 ID:jPRjKB1A
1/100旧ザク付属のマシンガンもかっこいいぜ
851HG名無しさん:2008/08/18(月) 02:19:03 ID:tUFPFi8x
こっちか…
間違えてFGの方に行ってしまった…orz

28年くらい前からの念願「1/60ガンダム」を手に入れた。
wktkが止まらない41歳の夏(;∀;)

当時、高値の華で、田舎者のオレには絶対に手に入れる事の出来ない物だった。
今改めて見てみると、それはそれで良い感じなんだな、これ。
ちょっとバランスを整えるだけで行けそうな「気」がする。
頭はかなり良い線なんだなぁ。
とか言いつつ、切り貼りパテ盛りしてかなり自分のイメージに近づいた。

という訳で、25年ぶりくらいに「ガンダム行きま〜す」ε= ヘ( `Д)ノ

あ、明日仕事だぜ、、、今日はこれくらいにしてやるべ。
852HG名無しさん:2008/08/18(月) 13:06:21 ID:RjYEvmWD
MGガンダム2.0。
あれはいいもんだ。実にすばらしい。


だけどあれ一個買う値段で
1/60が二個買えると思うと…。
853HG名無しさん:2008/08/18(月) 19:45:00 ID:2pZKgf7D
>>851
うp汁。
854HG名無しさん:2008/08/18(月) 19:46:11 ID:inxywtGA
>>852
コアファイターだけ欲しい
855851:2008/08/18(月) 20:34:39 ID:tUFPFi8x
>>853
http://mokei.net/up/img/img20080818203305.jpg
まだ途中だけど、こんな感じです。

可動なんてどうでもよくて、固定で行きますε= ヘ( `Д)ノ
856HG名無しさん:2008/08/18(月) 20:42:55 ID:4feBrPo2
何かマスクした人みてぇだな。
つうかコンボイ司令官?
857HG名無しさん:2008/08/18(月) 20:45:36 ID:HA3lZ3U7
左から撮った画像が、第1話で立ち上がった直後の顔っぽくって
いい感じですね。完成したらぜひ見たいです。
858851:2008/08/18(月) 20:51:07 ID:tUFPFi8x

ちょっとカメラ近づけすぎたみたい…横幅もうちょっとあります。
http://mokei.net/up/img/img20080818204747.jpg
見た目はこんな感じ。

>>856
言われてみれば…似ている…

>>857
>第1話で立ち上がった直後の顔っぽくって
あのイメージで作ってます。
ノリで作ってるんで、完成はいつになる事か…。
体の修正の方が凄くなりそう(´・ω・`)
859HG名無しさん:2008/08/18(月) 20:58:08 ID:ryPUJmMh
>>858
すごく… ガワラ画正面っぽいです…
860HG名無しさん:2008/08/18(月) 20:58:32 ID:4feBrPo2
いやでもかなり男前でっせ。
なんかこのままブロンズカラーでもいい気がする。
861851:2008/08/18(月) 21:09:10 ID:tUFPFi8x
>>859
最高の褒め言葉(´;ω;`)

>>860
あのポスターの絵ですよね?
あれも参考にしました。

連休最後の休みの半日使ってしもたです。
胸まで作って胸像に…
キャストに置き換えてそれも作ろうかな…。
いかんいかん。ちゃんと仕上げないと。
862HG名無しさん:2008/08/18(月) 22:37:01 ID:HOxACa65
いじる前の写真ないの?
863HG名無しさん:2008/08/18(月) 23:02:24 ID:5CLRiyuW
確かに男前だわ、これぞガンダム・・・
ガキの頃、設定画をまねて描いてた顔そのもの。
864HG名無しさん:2008/08/18(月) 23:04:44 ID:+2PxnOKB
>>858
これはいいな
これぞガンダムって顔だ
865HG名無しさん:2008/08/18(月) 23:12:05 ID:LviWflze
>>858
これはかっこいいわ。まじで
866851:2008/08/18(月) 23:22:54 ID:tUFPFi8x
うわ…女子サッカー見てる間に…
みなさん、ありがとうございます。
なんか、仕上げないといけない雰囲気になってしまってますね。。。
がんばろう…

>>862
元の撮るの忘れてた…orz

http://mokei.net/up/img/img20080818231955.jpg

これじゃ、分からないっぽいですが、変わりに箱絵を…。
867HG名無しさん:2008/08/19(火) 08:04:21 ID:SZZvj2OZ
06R製作中なんですが、肩と上腕の後ハメ方法を教えて下さい。
http://b.pic.to/suywp
どうしていいか分からず仮組みで止まってしまいました。
868HG名無しさん:2008/08/19(火) 09:36:36 ID:fn9ogE2R
後ハメ改造自体は否定しないが
それができないから製作が止まるっていうのは
なんか違う気がする
869HG名無しさん:2008/08/19(火) 09:41:45 ID:pQdhW02l
思いつかないときはあきらめてマスキングしたほうが早い
870HG名無しさん:2008/08/19(火) 10:30:42 ID:74WD6Vrv
アドバイスしようにも、「携帯端末以外からのアクセスは許可されていません」って orz
871HG名無しさん:2008/08/19(火) 10:41:34 ID:UhHYN8Aj
>>867
ポリキャップ仕込んで軸でつなぐんじゃダメなの?
画像見てもなにを悩んでるのかさえピンとこないんだが…
872HG名無しさん:2008/08/19(火) 10:58:03 ID:SJFpvE05
1/100ガンダム作りたいんだけど あのクビレなんとかならんのか
mgで出たやつは特徴つかんでるけどなんかイメージと違うし
873HG名無しさん:2008/08/19(火) 11:16:21 ID:UhHYN8Aj
>>872
1/100のジムも買ってくるといいぞ。
874HG名無しさん:2008/08/19(火) 13:59:54 ID:xDJ3yRMH
>>851
僭越ながら、15年ほど前、10代最後の思い出に作ったやつを晒します。
15年間本棚の上にあったので、埃で凄いことになってた。
一応洗ったけど黄ばんでます。
お目汚し失礼。

http://mokei.net/up/img/img20080819135607.jpg
875HG名無しさん:2008/08/19(火) 14:07:16 ID:jN+UiQ9e
ああ・・・ビッグ・ザ・ブドウかっこいいです・・・
876HG名無しさん:2008/08/19(火) 14:12:24 ID:XfmB2/h1
>>874
やっぱええのう、1/60シリーズは。今見てもなんかこう、ドキドキするものがあるぜ。
ただデカくて置き場ないんよな、俺ん家じゃあ。
877HG名無しさん:2008/08/19(火) 14:59:45 ID:yhfPexd1
ver.2.0に足りなかったのは、
まさに>>851のマスクのモッコリ感だ。
GJ。
首をもう少し細くしてくれると最高だよ。
でも、目の形が左右でちょっと違うように見える。
俺は右目の方が好きだな。

>>874
君もGJだ!


さぁ、盛り上がってまいりました!


>>872
ガンダムとGMのニコイチはマジおすすめ。
で、くびれってどこ?腰?
878851:2008/08/19(火) 18:08:15 ID:hlaazpwt
>>874
おおおお!!
まさしくこれだ!
ありがとうございます。
ノーマル顔で撮影するの忘れたので、助かりました。

しかし、40杉のオッサンにはシビレまするなぁ…(;∀;)イイ
このモッサリ感がたまりません。

>>877
左右、ちょっと違うかも…。
最終修正しますです。
879HG名無しさん:2008/08/19(火) 21:27:11 ID:r1mYJjU8
>>867
画像はみれなかったんだが、スペースも無いしポリキャップ勿体ないからこんなんでドウヨ?
http://imepita.jp/20080819/769090
880867:2008/08/19(火) 23:29:16 ID:SZZvj2OZ
>>879
おお!すごい!
こんな方法があるんですね。
ありがとうございます。とても参考になりました。
881HG名無しさん:2008/08/19(火) 23:40:45 ID:KV23OQDu
水中用MS(何気に色プラ1/100ゴッグ)はつやありの方がいいですか?
882HG名無しさん:2008/08/19(火) 23:46:05 ID:gesXhdbZ
>>881は艶ありと艶無しどっちが好き?
そこに答えはある。
883HG名無しさん:2008/08/19(火) 23:56:03 ID:KV23OQDu
好みはありませぬ
884HG名無しさん:2008/08/20(水) 00:05:46 ID:fUfssqD1
半艶だな
885HG名無しさん:2008/08/20(水) 00:11:01 ID:a85Uk0U+
わろた
886HG名無しさん:2008/08/20(水) 00:45:21 ID:5VSb9paa
とりあえずラッカークリアスプレーの艶 半 無 コンパウンド細 仕上あります
887HG名無しさん:2008/08/20(水) 01:58:24 ID:fvVPKLXX
>881
旧キットは半光沢、これは当時の模型雑誌にも書いてる!
888HG名無しさん:2008/08/20(水) 02:13:50 ID:KkI1lUsO
アタイこそが 888へと〜
889HG名無しさん:2008/08/20(水) 14:17:45 ID:7wAGI5Yh
旧1/100ガンダムの腹部こそが本当の設定のような気がする。
890HG名無しさん:2008/08/20(水) 20:22:28 ID:ezmVym+B
旧1/100ガンダムのシールドこそが本当の設定のような気がする。
891HG名無しさん:2008/08/20(水) 20:55:45 ID:wT5gmqK3
旧1/100ガンダムの太腿の接続こそが本当の設定のような気がする。
892HG名無しさん:2008/08/20(水) 21:28:33 ID:PyeFpeBc
クローバーのDX合体ガンダムの武装こそ(ry
893874:2008/08/20(水) 21:56:44 ID:tZzUMem/
みんなありがとう
後ゲルググだけなんですけど、今に至るも入手していない。
ゲルググを作れば20数年来の夢が達成という感じ。

>>851
頑張って完成させて下さい。
私の場合は、小学生の時の夢を実現するため、当時も使っていた
セメント、タミヤパテ、紙ヤスリで仕上げましたので、普通に素組みです。
塗装だけは制作時のハイテク技術(エアブラシ)でしたけど。
今になって、今の技術力でもう一回やってみたくなりましたよ。

>>892
1/100ガンダムにもその武器がついてるよ。
ただし、肩に担ぐタイプから手持ちになっちゃってるけど。
894HG名無しさん:2008/08/21(木) 01:43:02 ID:9cDtPMHd
1/60フルアーマーやゲルググキャノンは模型店の棚上で
ホコリ被ってたりするんだけど…ノーマルタイプホスィ。再販かからんかな。
895HG名無しさん:2008/08/21(木) 03:32:43 ID:p8Wv5U/D
ここってSEEDや00とか最近でたやつの話題上がったりすんの?
seedを旧キットで作る意味はまったくないわけだが
896HG名無しさん:2008/08/21(木) 07:21:01 ID:09ZFkRM1
>>895
スレチ。各総合スレ池。
897HG名無しさん:2008/08/21(木) 10:37:13 ID:kJf+hG9u
1/60ガンダムも変形するコアファイター付いてるんだっけ?
898851:2008/08/21(木) 12:03:30 ID:jzphBbZg
付いてますよ〜
899HG名無しさん:2008/08/21(木) 13:29:31 ID:p8Wv5U/D
>>896
なるほどやっぱり昔の限定なわけだ
俺もゆとりだけど1/144の一年戦争シリーズ結構作ったよ
今のガンダムのデザインなんだよあれ カトキ辞めろよ
900HG名無しさん:2008/08/21(木) 13:54:57 ID:FTg3r7Fg
良いから

  (・∀・)カエレ!!
901HG名無しさん:2008/08/21(木) 23:47:36 ID:7NHc53YB
別にゆとりは来るなとは言わんが
若いのに旧キット原理主義ってのはかぶれて見える
902HG名無しさん:2008/08/22(金) 01:22:16 ID:/dfbLsqh
>>901

ほかにも鉄人28号とか作ったよ なんつーか昔のって箱絵がカッコイイんだよな
キット本体は手付かずのもあるが箱だけは全部おさえてる 説明書はファイルに閉じて
作った分保存してる でもって作るのはafv主体だけど
903HG名無しさん:2008/08/22(金) 01:28:24 ID:dGoxCDIR
だからお前痛いんだっつの

昔の俺みたいで
904HG名無しさん:2008/08/22(金) 01:59:09 ID:/dfbLsqh
おじさんモデラーとは話が合わないなあ
困ったものですw
905HG名無しさん:2008/08/22(金) 07:59:22 ID:vgtUV2l2
おじさんモデラーと話があわないんじゃなくて、ヒネた若者を見ると
昔の自分を見てるようで恥ずかしくなるおじさんが多数いるだけなんです。
若さとか「俺ってわかってる」とかのアピールがなければ
わかりゃしないので溶け込めるハズだぞ。
906HG名無しさん:2008/08/22(金) 09:42:59 ID:A/GCnyU6
旧キットは、総じて上半身の造形が縦に潰れてしまっているのが致命的だが、
どのキットも腰から足首にかけてのラインがマジでエロい。
旧キットの造形師は足フェチ。間違いない。
907HG名無しさん:2008/08/22(金) 10:09:22 ID:D6TazF1y
旧キットの旧ザクの太股やふくらはぎの曲線なんて芸術ですらあるぜ
908HG名無しさん:2008/08/22(金) 17:12:45 ID:EAC14JPT
『カトキ死ね』なんて誰でも言えるんだよ。
おれもセンチネルなんてオナニーガンダム作ったカトキには死しかないと思うが
ガンプラをデザインしたカトキは神だと思う。
あいつ抜きでHGUCなんて成立しなかったしな。

そのハナタレ小僧、カトキのどこがダメなのか言ってみろ。

イメージで物事を決めつけるのはバカとガキの証拠。
909HG名無しさん:2008/08/22(金) 17:29:02 ID:D6TazF1y
you、そうヒートするなYO
910HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:15:00 ID:34/jPvOI
1/144旧ザクの出たときなど、その可動範囲の広さから
進化していくMGシリーズ以上の『進化』を感じさせられたぞ!
911HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:32:34 ID:tPAWfOqp
>>908
ウイングスレの誤爆?
912HG名無しさん:2008/08/22(金) 20:55:04 ID:8dmOvZyD
>908
HGUCスレでどうぞ
913HG名無しさん:2008/08/22(金) 21:50:14 ID:hxPGpmS9
旧ザク、06R、マインレイヤーなんかは店頭で手に取ったときの感動は、今の新製品の比じゃなかったな〜
914HG名無しさん:2008/08/22(金) 23:01:22 ID:GJm2VEzL
>>908 ハナタレ小僧の俺が答えると、設定画からかけ離れてるとこカナー 
      グフとか
915HG名無しさん:2008/08/22(金) 23:14:00 ID:pXs3wjlQ
ホントに鼻タレガキな意見だな。
916HG名無しさん:2008/08/22(金) 23:26:25 ID:vgtUV2l2
子供には寛容になれよ
917HG名無しさん:2008/08/22(金) 23:43:13 ID:IVDqqlq2
ザクのスネ・ふくらはぎのラインと胸のラインは
06R以前の丸い奴がいいわあ

スカートもね
918HG名無しさん:2008/08/23(土) 03:01:20 ID:MTV1pQCm
>>906君はトロピカルテストタイプドムを知らないのか?
919HG名無しさん:2008/08/23(土) 08:30:53 ID:5U8o2BVf
300円ガンダムの足も色気がある事を忘れてもらっては困る
920HG名無しさん:2008/08/23(土) 12:19:00 ID:BxVMXzSo
うむ。300円ガンダムの足は厨房のころ見てるとムラムラしてたw
921HG名無しさん:2008/08/23(土) 13:11:46 ID:a+4gKw3T
ところで旧キット再販はいつごろよ?
今度はスナイパーカスタム出るんだよな?この際だからジムキャノンも行っとこうかな。
922HG名無しさん:2008/08/23(土) 13:25:47 ID:MIlOBFiM
今のイママデ。トロピカル・テイスト・ドムと思っていた orz
923HG名無しさん:2008/08/23(土) 13:40:18 ID:JaAmlcbX
28日
924HG名無しさん:2008/08/23(土) 14:29:01 ID:4/subnRb
MSVは9月だっけ?
925HG名無しさん:2008/08/23(土) 14:42:21 ID:rCbUecmm
ああ、来月だ。
926HG名無しさん:2008/08/23(土) 16:16:51 ID:KFL7nvni
とりあず今月はこのあたりを買っておくか

1/100
ガンダム、ザク

1/144
ボール、コアブースター

1/250
ザクレロ

1/550
エルメス、ビグザム

927HG名無しさん:2008/08/23(土) 16:23:03 ID:Az3dHHco
14行も使って書くことか?
928HG名無しさん:2008/08/23(土) 17:58:19 ID:du4S4qzQ
積むなよ
929874:2008/08/23(土) 18:28:09 ID:XDbW7DMp
ザクレロスケールおかしくね?
930HG名無しさん:2008/08/23(土) 18:32:49 ID:EHrEtwhL
レス番コテ入れて書くことか?
931HG名無しさん:2008/08/23(土) 19:06:24 ID:Az3dHHco
>>929旧キットスレにありがちだな
ザクレロ小さいから1/550にするとグリコのオマケみたくなっちゃう
だから1/250のオマケとして1/550と同スケールのガンダムが付いてくる
932HG名無しさん:2008/08/23(土) 20:41:01 ID:DMejnuIX
来月のジョニザクに備えて、HGUCのザクと旧ザク買うてきた
933HG名無しさん:2008/08/24(日) 00:28:28 ID:M4csesdf
>>932
無駄にならんことを祈ってるよ。
俺も前回同じようなこと考えてたけど、
06Rを買い逃すという失態を・・・。
934HG名無しさん:2008/08/24(日) 01:16:17 ID:RA8qMBiR
旧キットとHGUCの二個イチグフ
やっぱ胸の形は旧キットだよなぁ
ttp://bbsee.info/kitcut/id/216.html
935HG名無しさん:2008/08/24(日) 02:52:29 ID:YT54ITzy
>>934
ザクもグフも顔がダメ。センス低い。
936HG名無しさん:2008/08/24(日) 03:43:25 ID:DTCkAZ7F
低い?
937HG名無しさん:2008/08/24(日) 04:17:25 ID:RA8qMBiR
>935
バンダイに言えよ、HGUCのまんまだろが
938HG名無しさん:2008/08/24(日) 08:36:54 ID:ussca+E4
ぅっわぁー
939HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:38:23 ID:EgM25OpN
>>934
旧キットと新しいキットはソリが合わないな
パーツ同士が浮いてる
940HG名無しさん:2008/08/24(日) 13:43:30 ID:6efaePak
グフのモノアイは両端が下がった垂れ目。
そのへんがカトキチにはわかってない
941HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:42:28 ID:Tu4h6Mep
>>940
まぁパンツ男だからな
えいちじーゆーしーはリファインとかそういうのなしに普通にだして欲しいわ
942HG名無しさん:2008/08/24(日) 15:06:20 ID:RA8qMBiR
>939
つまり06RとHGUCザクの2個イチなんかやるなと
943HG名無しさん:2008/08/24(日) 18:42:26 ID:B6GXF22F
HGUCの胸を旧キットっぽく改造すれば良かったんじゃないか?
無理して使った感が結構出ちゃってる気がする。
944HG名無しさん:2008/08/24(日) 20:51:55 ID:6he66dnC
箱絵の本買った。初期のは原版失われてるんだな・・・。
韓国生産版のセル画を期待したが無かった。イロプラのが懐かしかったな。
945HG名無しさん:2008/08/25(月) 03:23:27 ID:BF5WYwpR
>943
それしたらもはやこのスレとは関係無いなw
個人的には上手くまとまってると思うが、て言うかこれ半分は旧キットだろ

つーかHGUCグフの胸をいじってるサイトとか良く見かけるが
ロクな結果が出てないぞ、胸をどういじってもスカートがカトキだしな
946HG名無しさん:2008/08/25(月) 07:08:46 ID:g/grnbuP
FGでグフが出ていれば良かったかもしれん。
947HG名無しさん:2008/08/25(月) 11:03:01 ID:fbRuNmLQ
胸をどういじってもスカートが
948HG名無しさん:2008/08/25(月) 11:14:59 ID:Lcz6vMfy
はいはい、面白い面白い
949HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:38:50 ID:FWu8e7pa
そもそも、グフは作画自体が安定してなかったからなあ
デブグフやらガリガリグフが多すぎた。
しかも、肝心のめぐりあいには出てこないから
これだ!っていう定番グフが存在しない。
漏れはデブグフが大好きだけど。
950HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:45:01 ID:5WE+GDhr
崖の上から見下ろしてるあれかシールド捨てて両手でサーベル構えてるあれじゃねーの?
あとはガンダムに腕を切り落とされたあれか逆にガンダムの切る所にタックル(?)かましてるあれ。

あとはゲームか。
撤退するヴィッシュのグフはかっこいーんだがバストライナー渡すやついねーからマイナー(涙
951HG名無しさん:2008/08/25(月) 18:40:18 ID:shnASm7E
>>949

グフといえばランバ・ラルだろ jk
952HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:22:31 ID:xu9rE6Q5
なんてーか、俺の中でグフは剣術に長けてまぶたに切り傷なんかがあったりする素浪人のイメージがあるなぁ。いぶし銀の強さ。
猫背っぽい構えが似合う。体型は太すぎず細過ぎず。
953HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:18:35 ID:GphaKRNf
飼い犬の顔が主人に似る。みたいな感じで
搭乗者のイメージがMSにも投影されてる気がする

なので俺の中でグフは、中年太りが正解
954HG名無しさん:2008/08/26(火) 02:04:25 ID:Obar3f2u
公式設定よく知らんのだけど
グフは量産ラインに乗っていたことになってるの?
青はランバ・ラルのパーソナルカラーということになってるけど、(後付けは承知)
一般兵が搭乗したグフも青で角付きなんだよね?
下っ端が搭乗する角なし緑のグフ・・・・・・
955HG名無しさん:2008/08/26(火) 03:29:34 ID:JxfbdzDf
あんだけ出てくれば量産されてるだろう
956HG名無しさん:2008/08/26(火) 04:24:55 ID:NIcHVXu9
両さん
957HG名無しさん:2008/08/26(火) 07:35:58 ID:gn3tM0RJ
一般兵=ザク
上級兵=グフ
だろ、JK
958HG名無しさん:2008/08/26(火) 07:39:09 ID:KsKNlInk
ランバラルが乗ってたやつよりそれ以降に出てきた砂漠の中継基地をWBが潰した時に出て来た
倉庫に隠れて不意打ちしようとしたグフが好きだな(読まれてジャンプしたところで撃ち落とされたけど)
アレで地上はザクからグフに以降したんだな〜って思ったもんだ。
959HG名無しさん:2008/08/26(火) 10:20:31 ID:QzAMeJMj
グフ&ドダイはラルグフよりもガンダムを追い詰めた。多勢に無勢だけど。
960HG名無しさん:2008/08/26(火) 11:23:54 ID:ua9vaavi
>>954
>>グフは量産ラインに乗っていたことになってるの?

少数量産って感じかな?

>>青はランバ・ラルのパーソナルカラーということになってるけど

ラルが死んじゃったから良いんじゃねぇ?

>>一般兵が搭乗したグフも青で角付きなんだよね?

あの角は量産型ではドダイのコントロールに使われているとかw
961名無し募集中。。。:2008/08/26(火) 11:24:53 ID:bamF1TYJ
リックディアスはいつの間にか赤色が量産カラーに
962HG名無しさん:2008/08/26(火) 11:33:49 ID:Y1AZ7iK/
>>961
アーガマ以外で使ってるのは黒いまんまって設定だよ
アーガマのはMk-2と一緒に塗り替えただけ
963HG名無しさん:2008/08/26(火) 12:28:59 ID:VUys/cCQ
赤い方がウケが良くて、後期は全部赤くなったんじゃなかったっけ?
964HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:10:52 ID:IyTYCs65
赤い彗星伝説にあやかったってことか?
965HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:14:09 ID:xVBthKNP
> アーガマのはMk-2と一緒に塗り替えただけ
この辺からなにか勘違いしてると思われ
966HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:42:42 ID:5EHFeaxu
百式を赤く塗るつもりだったけどコーティング済みで塗れないから余った塗料で仕方なく
967HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:53:48 ID:l9aYsKup
劇中でデブでも普通体型でMGを出したザク。
よってグフもデブにする必要なし。
968HG名無しさん:2008/08/26(火) 14:00:20 ID:R0CfayC/
週末の出荷には、1/60は含まれてないのね…orz
969HG名無しさん:2008/08/26(火) 15:01:14 ID:ATVvfyJB
グフのイメージはTV本編のドダイに乗って編隊飛行しているカットかな。
970HG名無しさん:2008/08/26(火) 16:29:53 ID:cOoJtCxH
ジャブローにもちらほらいたような
まあ ジャブローは水系のモビルスーツしか印象ないからな シャアのスゴックが立ち上がるとかがいい
971HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:23:39 ID:yiIKZObs
遅レスだが、グフは量産されたっしょ
ジャブロー戦の降下部隊には数多く含まれていた(と想像する)
だがすぐ舞台が宇宙に移ったことで用無しになった
高機動型のドムがやっとリックドムとして継続されたのみ

ガンダムという作品の一番エポックメイクなところは
グフのようなスペシャルな機体でも時が過ぎれば
あるいは量産されてしまえばただの数合わせであると
みもふたもない事が本質だという視聴者を突き放している部分だ
972HG名無しさん:2008/08/26(火) 19:26:42 ID:jjxTUh3F
>>971
何を今更。
973HG名無しさん:2008/08/26(火) 20:07:50 ID:DDRDw+wM
というか
日本語でおK
974HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:37:48 ID:Po+gzLvM
べつに普通の日本語じゃん
てか言わんとしてること理解できないわけがない
さすが2ちゃん、人の言うことは絶対に認めない
975HG名無しさん:2008/08/26(火) 22:40:35 ID:EhbSVZug
カリカリすんなよ 肩の力抜け、な
976HG名無しさん:2008/08/27(水) 00:42:58 ID:zmlYyWV8
>949
> しかも、肝心のめぐりあいには出てこないから
意味が分からん
977HG名無しさん:2008/08/27(水) 00:43:26 ID:Y+LMOXbL
>ガンダムという作品の一番エポックメイクなところは

おこがましい発言の見本だねこりゃ…
978HG名無しさん:2008/08/27(水) 00:53:34 ID:RFH+LSuE
まだ攻撃されてるのかw模型スレだというのにw

>グフのようなスペシャルな機体でも時が過ぎれば
>あるいは量産されてしまえばただの数合わせであると
>みもふたもない事が本質だ

リアルであることが、みもふたもないこと
であるとボトムズに先駆けて実践していたわけだ

多くの評論家達が、ミノフスキー粒子がどうとかこうとか
小難しいこと並べてる中でいいじゃんか ってか釣りだろこいつw
979HG名無しさん:2008/08/27(水) 02:34:44 ID:NSmeooYA
>>963-964
その頃サンライズで赤い塗料が大量に余っていただけ。
マラサイが赤くなったのもそのせい。

と実も蓋もない事実を言ってみる。

>>971
ジャブローの直前でもグフだけで構成された部隊と交戦していたような。
ザクマシンガンとヒートホークを装備してたな。グフなのに。
980HG名無しさん:2008/08/27(水) 07:18:18 ID:PWSoqHaD
ゲームに出てくるA型ってやつだなw
981HG名無しさん:2008/08/27(水) 10:01:04 ID:z+6cvENi
ザクマシンガンは似合わなかった。
でも、ジャイアントバズは似合ってた。(哀戦士)
982HG名無しさん:2008/08/27(水) 15:54:49 ID:9QyeKljP
>>981

ヒートロッド? あの電撃ムチはジャブローの時使ってたっけ
たしかあれ腕から出てくんだよな
983HG名無しさん:2008/08/27(水) 16:07:07 ID:rnYhpMr6
ジムじゃグフに勝てそうにないな、何となく
984HG名無しさん:2008/08/27(水) 16:44:06 ID:wC4l6TFC
一般兵用グフは、丘の上にヒョコヒョコっとザクマシンガン構えた画が印象にある。
一般グフはジム以下の強さっていうオラ設定。

1/60ガンダムの人こないかな?
985HG名無しさん:2008/08/27(水) 17:00:29 ID:s+KT4e7z
ゲームに出てくるつーか
あのアニメのマ・クベ鉱山基地エリアを突破せよの巻でワラワラ出てきて
ガンダムにちぎっては投げられてたグフの中に両手が普通のお手ゝだったり
ムチに指鉄砲装備だったり両手が指鉄砲だったりした奴らが出てきてて
そいつらをガンダムセンチュリーだかMSVあたりでA、B、C型と分類したのが始まりなわけで
986HG名無しさん:2008/08/27(水) 17:01:08 ID:sX9AKE7/
ファースト量産ランキング
ゲル>ドム>ズゴ>ゴッグ>グフ>ジム>アッガイ>ザク>車両
こんな感じ?
微妙?
987HG名無しさん:2008/08/27(水) 18:24:14 ID:vUvI5Mom
28日出荷の旧キットは関西だと店頭に出るのはやっぱり29日の夕方か30日?
まぁこれは焦らなくても買えそうだけど。
988HG名無しさん:2008/08/27(水) 18:24:22 ID:Z8E8kto4
それでいいよ、スレ違いは興味ねえし
989851:2008/08/27(水) 19:10:58 ID:/vOkIJrS
>>984
>1/60ガンダムの人こないかな?

>>851ですが、私の事でしょうか?
仕事が異常に忙しくなってしまって、全然進んでません…orz
来週半ばくらいから再開の予定ですが…(´・ω・`)

違うかな?
990851:2008/08/27(水) 19:12:41 ID:/vOkIJrS
>>984
補足。>>851じゃ分かりにくいな…。
>>858でアップしたオッサンです。
991HG名無しさん:2008/08/27(水) 21:28:40 ID:wC4l6TFC
851氏>あの顔のガンダム期待してます。
頑張って下さい。
992851:2008/08/27(水) 23:38:19 ID:/vOkIJrS
>>991
ありがとうございます〜
とりあえず、体の方をどうするか妄想しながら
目の前の仕事を片付けて…

しかし、肩幅広すぎの二の腕短かすぎ。
ここだけはなんとかしたいなぁ…と思ってます。

ああ、仕事しなきゃ…orz
993HG名無しさん:2008/08/28(木) 01:14:06 ID:YBSMpC6r
ハマーン様のエロ画像ください
994HG名無しさん:2008/08/28(木) 02:14:59 ID:WfSCiYva
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part28
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1219857242/
995HG名無しさん:2008/08/28(木) 13:47:54 ID:LAOVpHB4
>>994
お。乙。
996HG名無しさん:2008/08/28(木) 15:16:26 ID:zLLtNlyv
うめ
997HG名無しさん:2008/08/28(木) 15:18:49 ID:zLLtNlyv
うむ
998名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 15:21:33 ID:zLLtNlyv
うみ
999HG名無しさん:2008/08/28(木) 15:26:17 ID:RJCDQQ2F
メーテル!
1000HG名無しさん:2008/08/28(木) 15:26:32 ID:IPYi/WVw
大海
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。