【静岡】第47回静岡ホビーショー【ツインメッセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
第47回静岡ホビーショー
静岡模型教材協同組合による模型の新作見本市イベント。モデラーズクラブ合同作品展も同時開催。

前スレ
【メッセ】プララジ・ホビーショー総合スレ弐【須藤】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179563339/
2HG名無しさん:2008/05/11(日) 09:45:12 ID:+MJj9Idf
第47回 静岡ホビーショー
http://www.hobby-shizuoka.com/

イベント名 〜 第47回静岡ホビーショー
主催 〜 静岡模型教材協同組合・(株)青島文化教材社・(株)タミヤ・(株)田宮模型・(株)ハセガワ
協賛 〜 JRM日本ラジコン模型工業会・日本プラモデル工業協同組合・鉄道模型他関連業者
後援 〜 静岡県・静岡市・静岡商工会議所・東模会・関西模型卸会・名古屋模型流通協議会
期間 〜 平成20年5月15日(木)〜 18日(日)
 【メーカー商談会】
    5月15日(木)午前9:30〜午後4:30
    5月16日(金)午前9:30〜午後4:30
 【一般公開日】
    5月17日(土)午前9:00〜午後5:00
    5月18日(日)午前9:00〜午後4:00
会場 〜 ツインメッセ静岡(静岡市駿河区曲金3丁目1-10 TEL:054-285-3111(代))
ご来場者特典 〜 5月 17日、18日両日共、先着1,000名様にプラモデル等をプレゼント!(中学生以下対象)
同時開催イベント 〜
  第19回モデラーズクラブ合同作品展 5月17日(土)・18日(日)
  ボックスアート展〜第1回プラモデルパッケージの黎明期 5月15日(木)〜18日(日)
  モデラーズminiフリマ in SHIZUOKA 2008(静岡クリエイト主催) 5月17日(土)・18日(日)
陸上自衛隊車両展示 〜 5月17日(土)・18日(日)
飛行展示 〜
  航空自衛隊第1航空団所属 T-4中等練習機による国産プラモデル誕生50周年祝賀飛行を実施
  2008.5.17(土) 12:00 〜
  天候により中止となる場合もございます。
※ T4 〜 http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/07_t4.html
3HG名無しさん:2008/05/11(日) 09:45:48 ID:+MJj9Idf
静岡ホビーショーで広報展示
※ 平成20年5月10日(土)、静岡新聞 朝刊 21面から転載

自衛隊静岡地方協力本部では17、18日の二日間、ツインメッセ静岡で開催される静岡ホビーショーに
自衛隊広報展示コーナーを開設。県内イベント写真や海上自衛隊艦艇のパネル展示、ミニ制服の試着や
各種DVD(総合火力演習・音楽まつり・ブルーインパルス等)の上映の他、陸上自衛隊の87式偵察警戒車、
96式装輪装甲車、軽装甲機動車、偵察オートバイなどを展示予定。期間中は自衛官等の採用についての
相談コーナーも設ける。
※ 両日とも各車両は自走でやってきます。あれが公道を走る姿は必見です。
4HG名無しさん:2008/05/11(日) 09:46:32 ID:+MJj9Idf
タミヤ2008 オープンハウス
http://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/openhouse/index.htm

5月17日(土) 〜 18日(日)、9:00 〜 16:30
ホビーショー一般公開日にタミヤ本社(静岡市駿河区恩田原3-7)を開放。各部署で専門のスタッフが
皆さまのご質問にお答えします。木製模型時代からの製品を展示した歴史館や、実車のF1マシンが展示
されるロビーをはじめ、館内では工作広場やミニ四駆コースなどのアトラクションコーナー、販売コー
ナーもあります。ぜひお越しください。

※本社見学は一般のお客様が対象です。関係業者の方はご遠慮ください。

見学ポイント
■1/35MM 40周年記念展示
■オフィス見学
■射出成型機実演
■実車展示
 (株)カワサキモータースジャパンのご協力により「カワサキZZR1400」の展示をいたします。
 (株)エー・エル・シーのご協力により、ミニクーパーS、ミニクーパークラブマン、ランドローバー
  ディスカバリー等の展示をいたします。 

アトラクション
■1/16RC戦車&RCカー体験操縦コーナー
■楽しさいっぱいの工作広場
■タミヤオープンハウス・ミニ四駆グランプリ

販売コーナー
プラモデルやRCカー、ミニ四駆、工作キット、オリジナルグッズはもちろんのこと、イベント会場でしか
手に入れることのできない限定商品も各種特別販売!また、東館2階の“アウトレット商品販売コーナー”では、
オープンハウス記念の特別価格商品を多数ご用意してお待ちしております。
※アウトレット商品・限定商品には数に限りがございます。売り切れの際はご容赦ください。また人気商品に
関しましてはおひとり様が購入できます数量を制限させていただきます。
5HG名無しさん:2008/05/11(日) 09:46:53 ID:+MJj9Idf
●交通のご案内
≪ タミヤ本社 ≫
路線バス:JR静岡駅北口の13番乗り場より小鹿線「小鹿営業所」に乗車し、「競輪場前」で下車。
路線バス:JR静岡駅南口の16番乗り場より、みなみ線「曲金経由」または「中田経由」に乗車し「競輪場前」で下車。
自家用車:東名高速道路静岡インターから約15分。ツインメッセ静岡から約5分。構内に無料駐車場110台。
徒 歩:ツインメッセより約20分。
6HG名無しさん:2008/05/11(日) 09:48:09 ID:+MJj9Idf
バンダイホビーセンター パブリックビューイング
http://www.bandai.co.jp/hobbycenter/event/index.html

2008年5月17日(土)、18日(日) 入場無料
OPEN 10:00 〜 16:00 (入場は閉場の30分前まで) ※ 駐車場・駐輪場はありません。

場所 〜 (株)バンダイ バンダイホビーセンター (静岡県静岡市葵区長沼500-12)
  長沼駅より 徒歩0分 (静岡鉄道)、東静岡駅より 徒歩8分 (JR東海道線)
  駐車場・駐輪場はありません! (公共の交通機関をご利用ください)
  入場無料 ※混雑状況によっては、入場制限させて頂く場合がございますので、予めご了承ください。

イベント内容
1. バンダイホビーセンター 一部開放 (1Fエントランス、2F見学通路のみ)
  通常募集しております「一般見学」とは見学ルートが異なります。(簡略化なのか、詳細化なのか不明...)
2. バンダイホビーセンターオリジナルグッズ販売 及び一般商品の販売
  「オリジナルグッズ」には数量に限りがあります。品切れの際はご容赦ください。
  「オリジナルグッズ」については、当日の状況によって、お一人様一個のみのご購入にさせていただく場合があります。
  各種ご購入に関しては釣り銭の要らぬようご協力をお願いいたします。
3. ケロロ軍曹ミニステージ
4. 機動戦士ガンダム00 スペシャルトークショー
5. 開発担当者トークショー
6. イベントスケジュール (省略しました...)
7. 青空ガンプラ教室 (雨天中止)
8. プレイゲーム (有料)
7埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/11(日) 09:50:12 ID:KQlozNki
皆さん 何を楽しみに行かれますか?
8HG名無しさん:2008/05/11(日) 09:57:31 ID:pE57VWRb
スレタイから須藤さんが落ちて寂しいぞ
9HG名無しさん:2008/05/11(日) 10:05:21 ID:+MJj9Idf
グランシップ トレインフェスタ★2008
http://www.granship.or.jp/event/2008/0517.html

毎年大盛況、全国各地から鉄道ファンが集まるグランシップトレインフェスタを今年も開催!
鉄道模型コーナーやミニ列車、クイズ大会もあるよ!
グランシップ全館が鉄道の魅力満載になるこの2日間、家族みんなで集まれ!

日時 〜
  2008年5月17日(土) 10:00〜17:00(入場は16:30まで)
  2008年5月18日(日) 10:00〜15:30(入場は15:00まで)
会場 〜 グランシップ 大ホール・海、中ホール・大地、1Fメインエントランス、
  3Fロビー、6F展示ギャラリー、6F交流ホール、10F展望ロビー、グランシップ広場
チケット 〜 入場無料
お問い合わせ 〜 (財)静岡県文化財団 企画制作課
主催 〜 (財)静岡県文化財団

◆会場のご案内
<1階>
【メインエントランス】
・総合案内
・総合案内鉄道グッズ販売コーナー
【大ホール・海】
・総合案内鉄道クラブアトラクション
・総合案内鉄道模型コーナー
【中ホール・大地】
・総合案内クイズ大会
・総合案内「Nゲージ」体験コーナー
・総合案内鉄道模型コーナー
【グランシップ広場】
・総合案内ミニ列車乗車会
10HG名無しさん:2008/05/11(日) 10:05:51 ID:+MJj9Idf
<3階>
【共通ロビー・南ホワイエ】
・総合案内県内鉄道紹介コーナー
・総合案内県内名物駅弁コーナー
・総合案内休憩コーナー(大ホール3階客席内)

<6階>
【展示ギャラリー】
・総合案内鉄道写真コーナー
・総合案内鉄道模型コーナー
【交流ホール】
・総合案内鉄道模型コーナー

<10階>
・総合案内ふわふわねんどワークショップコーナー
・総合案内休憩コーナー

<11階>
【会議ホール】
・総合案内電車でGO!
・総合案内鉄道制服撮影コーナー
11HG名無しさん:2008/05/11(日) 10:06:13 ID:+MJj9Idf
◆ふわふわねんどワークショップ
固まると発泡スチロールのような不思議な「ふわふわねんど」。
みんなでオリジナル電車を作ってみよう!

* 時間/(1)10:30〜11:30 (2)12:30〜13:30 (3)14:00〜15:00
* 対象/小学生(幼児の場合は親子参加)
* 1回定員/25名
* 参加料/500円(材料費込)
* 持ち物/はさみ、定規
* 講師/川内ゆうじ(アート作家)
* 申込先/(財)静岡県文化財団 企画制作課「トレインフェスタ・ふわふわねんどワークショップ」係
(定員になり次第、締切とさせていただきます)
12HG名無しさん:2008/05/11(日) 10:09:12 ID:+MJj9Idf
>>8

スマヌ...。
非常に迷ったのは事実。
大人(謎)の決断だと思ってくれ。

須藤さん来るといいなぁ。


13HG名無しさん:2008/05/11(日) 10:28:47 ID:GTuHHS8U
>>1
スレ立て乙。
須藤さんを楽しみにしている一人だが、スレタイにはなくていいと思うぞ。
あくまでも模型がメインだからな〜。
14HG名無しさん:2008/05/11(日) 10:30:19 ID:YPNHCtWt
>>1
須藤が入ってないスレタイなんて・・・
とっとと削除以来出して来いっ!
15HG名無しさん:2008/05/11(日) 10:38:09 ID:YPNHCtWt
前スレは去年スレがたって、一年の間、ホビーショウ・タミヤフェア・ワンフェスなんかの
話題で長持ちしたが、次スレのここはタイトルからしてホビーショウ(静岡)のみ限定か?
これじゃ1000行く前にdat落ち確実だな。
そういう意味でも静岡ホビーショウ限定タイトルじゃなくて、プララジ総合にするべき。
前スレは今でも残ってるから、簡単に去年の話題も読めるし。
【須藤】 プラ・ラジ総合 を追加しろっ!
16HG名無しさん:2008/05/11(日) 10:47:06 ID:DeE/Ursf
本当に89式装甲戦闘車がくるのか?
http://www.hobby-shizuoka.com/jgsdf.htm
17HG名無しさん:2008/05/11(日) 10:59:53 ID:YPNHCtWt
>>16
問題をすげかえるなっ!
戦車が来るかどうかは大した問題じゃない。問題は須藤が来るかどうかだ。
18HG名無しさん:2008/05/11(日) 11:12:05 ID:EtLculcz
>>16
わざわざ書いてあるんだし来るんじゃない?

今までは一般路走ってこれる車両ばかりだったけど
これは嬉しいね。
1916:2008/05/11(日) 11:24:25 ID:DeE/Ursf
プロ市民が余計な事して中止にならなければいいんだが・・・
20HG名無しさん:2008/05/11(日) 12:01:40 ID:EtLculcz
例年の事だし今年になってワザワザ
連中は出てくるもんなのかね?
2116:2008/05/11(日) 12:12:41 ID:DeE/Ursf
見た目は戦車だからな わからんぞ
  
22HG名無しさん:2008/05/11(日) 12:26:01 ID:hV3lsTS6
>1誌ね
須藤は要らんが、なぜまた静岡専用みたいなスレタイにすんじゃ!アフォ。
23HG名無しさん:2008/05/11(日) 12:40:49 ID:YedNzZ2n
後からそんなこと言うくらいなら、950超えたら立てておけばよかったのに。
24HG名無しさん:2008/05/11(日) 12:43:07 ID:hV3lsTS6
何言ってる。
動きの早い板なら別だが、980くらいで次スレ立てないと両方そのまま残ってかえって使いづらいだろ。
25HG名無しさん:2008/05/11(日) 12:50:01 ID:5AHgrFnK
まあ静岡が始まればこのスレも使い切れるだろうし
次スレでまたホビーショー全般にすればいいと思う
須藤関係はストーカー手前の粘着がいるだけなので削除して正解
26HG名無しさん:2008/05/11(日) 12:55:23 ID:IZzyeqly
>>1
乙っす。
来るかも分からんうえにプラモに関係ない須藤は、スレタイにいらね。
あと、関連スレ追加。

模型イベント総合スレッドPart13
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1181031229/l50
27HG名無しさん:2008/05/11(日) 12:56:06 ID:E2qDvE+k

ほー89式が来るか〜
こりゃー楽しみが一つ増えたな
ところで陸自の車両は毎年何時ころに会場入りするのでしょうか?
ぜひ動いているところを撮影したいのですが・・・
28HG名無しさん:2008/05/11(日) 13:47:58 ID:/ew2VLFa
防衛機密につき教えることはできません
29HG名無しさん:2008/05/11(日) 14:08:51 ID:E2qDvE+k

そこをなんとかおせーてください
30HG名無しさん:2008/05/11(日) 14:27:10 ID:C+7Sq3Db
軍オタ死ねよwwww
31HG名無しさん:2008/05/11(日) 14:35:11 ID:sHT6k99g
でも 須藤 っていいよな 
須藤 最高などと今更思うけど静岡なんてど田舎には行かないさ
32HG名無しさん:2008/05/11(日) 14:39:08 ID:E2qDvE+k
須藤の何がいいのかわからん
屈強な日本男児を撮影したほうが映えるじゃん。
33HG名無しさん:2008/05/11(日) 14:47:04 ID:sHT6k99g
清楚 実は 
貧相 だがそれがイイ
34HG名無しさん:2008/05/11(日) 15:01:56 ID:788LsHzW
須藤イラネと言いながら
ここまで 須藤 の単語が入ってたレス 14/29レス。
テンプレレス入れて、この割合。

こりゃ、必要って事だよな。
本当に要らなきゃ賛成レスだけで反対レスつかないだろ。

静岡限定の思慮のなさには心底がっかりだが。
次スレ立てるなら、前スレまでの流れ吟味しろ!
35HG名無しさん:2008/05/11(日) 15:37:35 ID:mcLhzC40
隔離スレでも立ててそっちでしこってればいいだろ。
ホビーショースレでやる話題じゃない
36HG名無しさん:2008/05/11(日) 18:42:27 ID:GTuHHS8U
>>27
開場が9時だから推して知るべし。
8時頃に会場に行けば見られるんじゃねぇ?
オレは陸自車両の入場は見たことない、閉館後30分くらいで戻っていくところはよく見かける。

それにしても、防衛省になってから自衛隊はサービスがいいなw
自衛隊中の美人自衛官を勢揃いさせるのは間近かな。
37HG名無しさん:2008/05/11(日) 20:35:49 ID:YPNHCtWt
須藤さん来るそうだよ。
38HG名無しさん:2008/05/12(月) 00:22:51 ID:vQWSLZKK
嫌々来るんだろうなあw
39HG名無しさん:2008/05/12(月) 00:46:19 ID:CQ2EOO9w
『美人自衛官ネットセクハラ!?』

って記事が出そうだな。このご時世。
40HG名無しさん:2008/05/12(月) 07:00:33 ID:Tm9M7axW
「また今年もキモオタの相手か・・・うんざりだわ」
41HG名無しさん:2008/05/12(月) 07:06:59 ID:YJxCaAzZ
須藤がそんな事思うわけないだろ!
天使なんだよ!
心の綺麗なヲタにしか見えない天使の羽装備してんだ。
ナホナホの羽見えない奴はクズ
42HG名無しさん:2008/05/12(月) 07:50:37 ID:RebI/pr+
そうだな。
実際、紙袋たくさん下げたメタボ・キモオタと凄く親しげに話してた。
「え?ナニ?もう帰ンの?」
「おゥ、また、ヨロシク!また来て!」って。
写真に写ってる貞淑なイメージと、
実際の人物像はかなり違うようだ。
43HG名無しさん:2008/05/12(月) 07:53:00 ID:RebI/pr+
あ、書き忘れ。

>41
なァにが「ナホナホの羽」だよ。
お前の中では「須藤真澄」なんだろwwww
会場で「ますみちゃん、ますみん!ますみーん!」って叫んでろよwwww
44HG名無しさん:2008/05/12(月) 07:54:29 ID:IS7/cbt4
>>34
そのうちの否定的レスの率もきちんと示せよ(^^;

ましてや、
>本当に要らなきゃ賛成レスだけで反対レスつかないだろ
に至っては論理自体理解できない。

全く、某報道風番組のF館みたいな論法はヤメレw
もっと有用な情報は持ってないのか?
会場周辺のメシ屋とか、当日限定品とか。
45HG名無しさん:2008/05/12(月) 08:16:26 ID:7XhnyxlS
>>27
7時半頃には会場入りしている、俺は7時頃家を出て1号線を西に走ってると会場近くを走行中の車両に何度か遭遇した事ある。
46HG名無しさん:2008/05/12(月) 08:18:30 ID:7HRu2WAb
>>44
会場周辺のメシ、結局イトーヨーカ堂+駐車場が最強なんだよなorz
47HG名無しさん:2008/05/12(月) 09:39:36 ID:tSSUYd0q
飯はサバイバル弁当みんなで作ろうぜ

つか、ウィダーの考えがないものか・・・
それでもカロリーメイトくらいは持っておかないと
48HG名無しさん:2008/05/12(月) 10:32:12 ID:YJxCaAzZ
>>43
またお前か。

須藤をツンデレ扱いすんな!
去年は邪魔者がいて結局アイコンタクトでしか会話出来なかったから
今年はいっぱい喋るぜー(^-^)
指くわえてみてろカス
間違っても俺に話しかけてくるなよ。俺は友達いないって言ってあるんだからな。キモイ友達いるって思われるの勘弁だぞ。
俺、キレたら止まらないからな。
昨日もお母さんとお父さんを俺一人で平伏させたくらいだからな。
49HG名無しさん:2008/05/12(月) 12:40:34 ID:IS7/cbt4
>メシ屋
昨年行った際に会場西側の焼肉屋を試してみた。
高かったらどうしようとかびくびくしながらだったけど、
ちゃんと昼飯向きの手頃な値段で、しかも空いてて近いと隠れたオススメ店だよ。
その近くにある中華の店もイイです。
毎年一回は利用します。
50HG名無しさん:2008/05/12(月) 13:38:51 ID:qwVYCg0N
なんだこのスレ
てっきりメーカーとか出し物の話題ばかりだと思ったのに。

とりあえずザク改は先行販売はするのか?
51HG名無しさん:2008/05/12(月) 14:18:45 ID:l3Qjrmo2
静岡ではそういうのしないでしょ
52HG名無しさん:2008/05/12(月) 15:53:30 ID:JmAQNPaz
>>50
バンダイは静岡ホビーショーでは絶対に物販はしない
同日に開催されるバンダイホビーセンター内一般公開の中で物販があるけど
53HG名無しさん:2008/05/12(月) 16:40:36 ID:qwVYCg0N
>>52
な、なんだってー!?
情報d、「ガンプラ工場」に行けばいいのか
54HG名無しさん:2008/05/12(月) 19:15:33 ID:Ug8HtUB0
BHCのHP嫁
55HG名無しさん:2008/05/12(月) 19:40:28 ID:Dpb2Wu3N
>>48
つーか、須藤さん降臨前提になってるけど
確定情報なんか無いじゃん…

しかも公式HPの紹介にも無いし。

89式なんてどうでもいいんだよ!
須藤さん一人がいることの方が陸上自衛隊の広報になるのだから。
56HG名無しさん:2008/05/12(月) 20:46:39 ID:l+2ercpq
>>46
童友社、物販しないのかな?
ブースの周囲から蒸気上がっていたら笑えるんだが

ソーセージカレー旨かったし
57HG名無しさん:2008/05/12(月) 21:08:39 ID:YJxCaAzZ
>>55
上のレスに来るって書いてある。
去年で最後だったら、俺に言うだろ。
邪魔者がいて言葉は交わせなかったが目と目で感情は交わしてた。
別段、目が潤んでもなかったし別れの予感はしなかった。
来るよ。 来てくれる事を祈ろうぜ(^O^)/
58HG名無しさん:2008/05/12(月) 21:10:14 ID:1WWF+3dC
そこまで書いといて最後は祈るのかよっっ
59HG名無しさん:2008/05/12(月) 21:16:43 ID:Tm9M7axW

>>47
イトーヨーカドーの定食屋に行こうとしたらものすげー混んでて泣いた記憶があるわ

今年こそは行くぞ!!パフェ食うぞ!
60HG名無しさん:2008/05/12(月) 21:34:09 ID:VkXfnGY+
歩いて15分くらいのところにキッチンきねやっていうおいしい店があるよ
値段は少し高め
61HG名無しさん:2008/05/12(月) 21:56:54 ID:gl/y0OS4
昼飯メシは天神屋
http://www.tenjinya.com/
62HG名無しさん:2008/05/12(月) 21:57:36 ID:TZt4/+sI
>>58

ぷぷぷっ。

笑ったよ、マジで同感。
63HG名無しさん:2008/05/12(月) 22:03:59 ID:VkXfnGY+
ほっかほっか亭もあるよ
中では食えないけど
64HG名無しさん:2008/05/12(月) 22:19:42 ID:ubN8/6Ak
ほっかほか亭は名前がかわるよ
65HG名無しさん:2008/05/12(月) 22:20:45 ID:ubN8/6Ak
忘れてた

モスバーガーの売り子さんが来るよ
66HG名無しさん:2008/05/12(月) 22:43:35 ID:qsgLabCL
モスバーガーは作り置きしないだろ、売り子に何ができるんだ?
67HG名無しさん:2008/05/12(月) 23:06:27 ID:eJu23b4n
会場周辺のメシ屋情報(第42回ホビーショースレのログよりコピペ)
これから数レス分いただきます。
元情報が少し古くなってるので、勇者によるアップデートを求む。

<<遠くからお越しの方へのツインメッセ近辺の食料事情!!>>

地図はこれ
http://pcqa-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/1051.gif

(1)イトーヨーカドー:言わずと知れたデパートチェーン。マックを始めパスタ
屋レストランセルフサービスの食堂などがあり、一番近く選択肢が多い。しかし
ながらツインメッセでイベントがある休日のヨーカドーは、ジャリと親の悲鳴と
怒号、夫婦の罵り合い、DQNの罵声など修羅場と化すのでお勧めしない。

(2)インターネットカフェ:24時間経営。2chをここでチェキるにはここ。

(3)中華料理 吉田:お勧めはここの担々麺セット。杏仁豆腐付き。担々麺は静
岡市で一番旨いかも。

(4)しなのや:静岡名物おでんが食べられる。残念ながらバナナはない。旨し。

(5)中華 杏花園:平凡な中華料理屋。味も中庸。

(6)サークルK:一番近いコンビニ。物資の補給はここで。

(7)にこにこ寿司:回転寿司。一皿百円より。味は回転寿司の味。

(8)消滅

(9)もり竹:そばうどん屋。和食でさっぱりな方へ。味もそこそこ。

68HG名無しさん:2008/05/12(月) 23:07:44 ID:eJu23b4n
>>67の続き

(10)かっぱ寿司:回転寿司。地図上にある不二家がつぶれ、代わりにブックオ
フが出来たためにDQN出現率高し。駐車場が狭いくせに何の対応をしないために
近隣の商店、住民とのトラブルが絶えず。一皿百円より。回転寿司としては旨い
かも。

(11)ミスタードーナッツ&スーパーキミサワ:言わずと知れたミスド。スー

パーは広めで薬屋も併設。調子が悪くなった人は薬の補給も可能。焼き鳥やたこ
焼きの屋台がでることも。

(12)キッチン末廣:まだやってるのか不明。定食屋だったと思う。近辺に個人
経営の店がいくつかあるが、休日は休みだったと思う。

(13)味の民芸:和風レストラン。そばうどんがメイン。

(14)うな吉:鰻屋。昔なぜか店のまえにエロ本の自動販売機があった。一度火
事を起こしている。

(15)デニーズ:この地図より南幹線沿いに少し行った所。言わずと知れたファ
ミレスチェーン。

(16)喫茶くろんぼ:この地図より南幹線沿いにもっと行ったところ。値段と写
真が普通の罠がある。小食の人は普通で頼んではならない。調子に乗って大盛り
を頼んではならない。軽々な判断はしてはならない。ケーキの一番でかいやつを
注文すると悶絶する羽目になる。フードファイター向け。胃の弱い人は要胃腸
薬。味は悪くない。
69HG名無しさん:2008/05/12(月) 23:17:22 ID:ubN8/6Ak
>>66
だから売り子さんが売りに来るんだってば
7067&68:2008/05/12(月) 23:22:59 ID:eJu23b4n
古いログからのコピペなので、地図だった画像のリンクが切れてますが、
各自、各種地図サイト等で場所は確認ください。

若干の追加を。
(17)くろ麦:中尾彰も絶賛という、ツインメッセ近くのソバ屋。

(18)一番かるび:網焼き焼肉。入り口に値段が書いてないのでビビるが、
ランチでは普通の定食並みの値段で食える。若干入り難いせいか、大抵すいているので食事時間短縮にも良い?

(19)カレーハウスCoCo壱番屋:某チェーン店。意外と混む。味は他店と変わらず

とりあえずココまで。あとは添削ヨロ
71HG名無しさん:2008/05/12(月) 23:27:19 ID:VkXfnGY+
コンビニはローソンが一番近くなった
72HG名無しさん:2008/05/12(月) 23:31:46 ID:en7+jTx/
確かに東行ったとこにローソンが出来てたな

さらに東に行くとスーパーもちづきがあったよな
ここでも惣菜とか弁当あるんじゃね?
73HG名無しさん:2008/05/12(月) 23:48:51 ID:h+n3aX8x
 ところで須藤さんって誰?
74HG名無しさん:2008/05/12(月) 23:56:51 ID:5/+Aaswl
五味八珍もありますよ。ツインメッセ前の道を清水方面に向かってすぐ
75HG名無しさん:2008/05/12(月) 23:59:02 ID:VkXfnGY+
いやローソンじゃなくてファミマだ
五味八珍の隣にある
ファミマとローソンが多いよ
76HG名無しさん:2008/05/13(火) 08:57:51 ID:65V4W6pO
楽しみだな。
77HG名無しさん:2008/05/13(火) 09:20:50 ID:eHnKUt/i
さて、俺はおまいらでも探そうかなw
日曜日だけど
78HG名無しさん:2008/05/13(火) 09:55:21 ID:L2ASCrMj
去年みたく暑くなってくれると薄着の幼稚園児のぱいチラ、ぱんちらが
たっぷり堪能できて最高なんだが。
79HG名無しさん:2008/05/13(火) 09:57:30 ID:eHnKUt/i
>>78
コラw

俺的に綺麗なおねーさんに人混の中接触したのもいい思い出・・・・・・・
っていかん、バソダイブースバソダイブース・・・・・・
80HG名無しさん:2008/05/13(火) 10:57:53 ID:V/RpuNAd
>>78
通報しました
81HG名無しさん:2008/05/13(火) 11:10:28 ID:xUXMrBXi
>>64
ホモ亭?
82HG名無しさん:2008/05/13(火) 11:54:00 ID:yeqjwduv
(13)味の民芸はトンカツ屋に変わったよ
83HG名無しさん:2008/05/13(火) 13:16:28 ID:QgbKdSXE
>>78
幼児で興奮できるオマエに(*~ρ~)/C□

俺なんか最近じゃ乳幼児じゃなきゃ萌えなくなってきた48才の春。
84HG名無しさん:2008/05/13(火) 16:56:48 ID:iv02s+09
きもい
85HG名無しさん:2008/05/13(火) 19:30:46 ID:D/++rdPC
>>81
正解!
86HG名無しさん:2008/05/13(火) 19:35:12 ID:y6W3NERq

>>78-79
僕は君たちを軽蔑するよ。けだものどもが!!
87プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/13(火) 20:06:24 ID:qhh/oT5W
静岡に飛ばしてくれた役員さんありがとう…!!俺マジでこのイベントに向かって飛んじゃいます!!



冗談はさておき、今年初めていくんだけど、会場はゲロ混みですか?

限定アイテムとかあったら買いたいなあなんて思ってまして…
でもあんまりスケールやらないんで、いささか痛し痒しではあるんですけど…

メッセでハセガワとタミヤとアオシマとバンダイと、BHCとタミヤ本社と
グランなんとかの鉄道模型見にいきたいんですが…。

車は混みそうだし止められなさげなんで徒歩で行ってまわったろうと思うてます。
タクシーはそんなないですよね?
88HG名無しさん:2008/05/13(火) 20:30:20 ID:u1UvtgUu
明日あたりまた転勤じゃね?
89HG名無しさん:2008/05/13(火) 20:43:00 ID:l1RTpGo7
バブル期直後くらいはすごかったよ。まさに人間洗濯機状態で、
おっさんの汗ばんだ肌が密着したりして、地獄絵図。
それも今は昔で、午前中ならゆったり観られる。
家族連れのがきんちょも結構いる。もちろん若い女の子はまずいないw
アベックの女の子もレベルは低いorz

駐車場はすぐに満車。裏技的な路上駐車する場所があるが、
さすがにネットでは言えねえ。
あんまり買い物はできないな。昔は無料ステッカーとかばんばん配っていたが
今やカタログさえ有料だったりする(もちろん無料カタログやチラシもあるよ)。
基本的に見本市なので、ブースにいるメーカー社員を捕まえていろいろ質問すると
楽しめる。結構親切に教えてくれるよ。

俺的には極力早く出かけて、午前でメーカーブースを制覇してから
後でもモデラーズクラブをゆったり見て回って、同類項な連中の話を聞くのが
ホビーショーの楽しみ方。
90プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/13(火) 20:58:20 ID:bsGEOExA
>>88
それはないw
>>89
じゃあ俺も早い時間に行くわ。

詳細情報ありがとう。


弁当作ろうかとも思ったが、さすがに40前のおっさんが公園のベンチとかで
弁当でわびしすぎるのでまあ、見終わって戻って新静岡あたりで
メシの方がよろしかろうなあ…。
91HG名無しさん:2008/05/13(火) 21:27:19 ID:IO/T0ly/
バス利用すると死にかけると聞いたんだが、駅から歩いたほうがいいんか?
92HG名無しさん:2008/05/13(火) 21:47:37 ID:k3SZB75J
須藤なんかより、
一昨年のサンダーバードコスのむちむちお姉さんと、
ミニ四駆キャンペーンガールのツーテール子ちゃんの方が一億倍可愛かったよ。
去年は二人とも居なかったな。
今年は来てくれないかな?
93HG名無しさん:2008/05/13(火) 21:48:28 ID:jOwWCaXj
歩きが一番早いね

一人で来てるおっさんたくさん見るがみんなそこかしこで一人で弁当食ってるから全然気にならんぜ
94HG名無しさん:2008/05/13(火) 21:48:56 ID:D/++rdPC
>>91
歩いた方が確実に死ねるよ
95HG名無しさん:2008/05/13(火) 21:50:00 ID:GmZlUKJu
でも俺は須藤さんが好きだな
なんともバランスがイイ飽きが来ないとこが素晴らしい
あったことないけど
96HG名無しさん:2008/05/13(火) 22:07:34 ID:9RI7Hyyb
経年劣化が見られる
97HG名無しさん:2008/05/13(火) 22:23:04 ID:rZcHRJxk
>>91
大谷線あたりに乗って、小鹿局前で下車、南下
交差点から西に数百メートル歩いて到達という手もある。
バス代往復300円ほど。
98HG名無しさん:2008/05/13(火) 22:39:32 ID:NUg15OsN
静岡ホビーショーは入場無料ですか?
99HG名無しさん:2008/05/13(火) 23:22:10 ID:RzdE53do
>>98
無料だよ
有料でないと見れないのは併設のパッケージアート展ぐらいじゃね?
100HG名無しさん:2008/05/13(火) 23:23:26 ID:yJztBaNk
101HG名無しさん:2008/05/13(火) 23:26:59 ID:jPTjOcUD
不肖宮嶋の「自衛隊レディース」という写真集を見かけたのだが、
その中にこのスレで話題になっている女性はいなかったな。

被写体となっている女性は、総じて美人(絶世のというわけにはいかないが)で
すくなくとも、この間アキバでタイホされたパンツ見せ女よりは魅力的だった。
102HG名無しさん:2008/05/13(火) 23:30:29 ID:goZ8fXSg
静岡駅からツインメッセは歩いた方が早い場合がある(徒歩25分)
「バンダイの工場付近の駐車場→タミヤ行」
の無料バスはあるのだろうか?去年どーでした?

ツインメッセ行きは渋滞がすごそうだから回避して

タミヤとツインメッセくらいは歩くつもりでいるんだが・・・
103HG名無しさん:2008/05/13(火) 23:33:02 ID:RzdE53do
>>102
最寄駅の東静岡駅に駐車場が用意されてはいるよ
そして東静岡駅からツインメッセへのシャトルバスはある
これの混み具合はオイラは良く知らないんだが・・・混むんじゃない?

静岡鉄道で春日町まで行って歩くのはどうだろう?
104HG名無しさん:2008/05/13(火) 23:43:10 ID:M5wCOras
去年、会場とタミヤ本社のシャトルバス乗ったけど、拷問だった。
待ち時間は長いし、やっと乗れたと思ったらすし詰め酸欠状態で、
道路渋滞で長時間乗ってなきゃならないし。

歩いた方がいい。
105HG名無しさん:2008/05/14(水) 00:12:43 ID:NHVyCMZk
>>103-104
すまぬ ツインメッセ行きではなく
「東静岡→タミヤへ」
があったかお伺いしたい。

104氏の言うようにツインメッセが関わると渋滞なのは知ってるので

バンダイ工場→東静岡駐車場→無料バス→タミヤ→徒歩→ツインメッセ

を目論んでおります。
このルートのバスは渋滞無さそう?と思ってるので。
106HG名無しさん:2008/05/14(水) 00:15:38 ID:m+qtjno6
>>99
ありがとう。
公式で料金について見当たらないのは無料なのか見落としてるのかすら判断つかなくて。
107HG名無しさん:2008/05/14(水) 00:30:20 ID:QAzsksIt
須藤さんは見学無料ですか?
108HG名無しさん:2008/05/14(水) 00:33:19 ID:Iqh/ovmy
>>105
 残念ながらタミヤ直通のバスは無いよ
 自身で公式HPを確認してほしい
 http://www.hobby-shizuoka.jp/tamiya.htm

 強いて可能な限り公共機関を使うとだと
 静岡鉄道で春日町か柚木まで行き
 しずてつバス小鹿線で競輪場前に行くとかかな

 以下路線図
 http://data.shizutetsu.co.jp/rosen/sizuchu200.html
 http://data.shizutetsu.co.jp/rosen/sizusimi05.html

 静鉄バス電車の時刻表とかは以下参照
 http://db.shizutetsu.co.jp/bus/
109HG名無しさん:2008/05/14(水) 00:50:48 ID:81nveOEL
田宮へは競輪場から歩いて数分だよ
110HG名無しさん:2008/05/14(水) 03:15:26 ID:MBQXyebk
3〜4人ぐらいで連れだっていくなら、
やはりタクシーが抜群に威力を発揮しますよ。
静岡駅からツインメッセまでならまず1000円以内で行けるし、
なによりウラ道ガンガンだから、前に行ったときは(ブルーの飛んだ年)
たしかに道は混んでたようだけど5分ぐらいで着いたよ。
帰りもしかり。
111HG名無しさん:2008/05/14(水) 05:18:42 ID:LfnlZKY9
「Ver2.0ガンダム」
「VF-25でのハセガワとの初コラボ」
「R3の行く末」

…色々楽しみだ。
112HG名無しさん:2008/05/14(水) 06:19:46 ID:o7MFawKp
別にお店の宣伝する訳ではないが、ここの地図参考になるかも
ttp://www.rainbowten.co.jp/japan/index.html
113プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/14(水) 06:32:22 ID:cxp728np
>>110
駅発とかならタクシーはなんぼでもあると思うんだけど、タミヤとか

メッセとかの近辺をタクシーが流してるのかどうかは気になる。
114プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/14(水) 06:34:24 ID:cxp728np
それにしても須藤元気がプラモ趣味だとはこのスレのぞくまで

知らんかった。
115HG名無しさん:2008/05/14(水) 06:55:04 ID:dQpxdC3c
須藤って誰?
116HG名無しさん:2008/05/14(水) 07:34:06 ID:04P9pEq1
>>115

模型が趣味の女優さん。AFVなんかもガンガン作り込むんで、オオゴツなんか目じゃない。
女優としてはちょっと地味だけど、オレは好きだね。

ttp://www.amuse.co.jp/artist/sudou_risa/
117HG名無しさん:2008/05/14(水) 07:57:01 ID:81nveOEL
あ、見たことある
118HG名無しさん:2008/05/14(水) 08:10:13 ID:dQpxdC3c
>>116
サンクス
確か朝ドラに出てた人だよね
119HG名無しさん:2008/05/14(水) 08:18:39 ID:hLjxMJ10
なんだこのスレッド?
テンプレートに須藤さん画像掲示板のURL貼ってないじゃん。
なに考えてんだ!?
120HG名無しさん:2008/05/14(水) 08:47:40 ID:D9A8ISgl
>>116
ウソはいくない。
このスレで話題の須藤さんはこっち
ttp://www.oscarpro.co.jp/profile/sudo/index.html
121HG名無しさん:2008/05/14(水) 09:31:01 ID:CrJNGiPR
おい、メロンブックスとアニメイトの場所もちゃんと書いとけよ
122HG名無しさん:2008/05/14(水) 09:35:26 ID:iClFPpJa
去年は三菱の駐車場が利用出来ても公式ページに載ってなかったけど、今年も利用出来るのかな?
123HG名無しさん:2008/05/14(水) 09:51:29 ID:lkzvY+iU
>>121
静岡の両店は行く価値ないと思う
124HG名無しさん:2008/05/14(水) 09:58:45 ID:q48q7P9l
>>123メロンはたまに異常な値引きをするから、俺は覗く派。
CM'sジェイデッカーとファイヤーダグオンの980円をスルーしたのは今でも後悔してるw。
125HG名無しさん:2008/05/14(水) 10:45:34 ID:hLjxMJ10
だれか前スレにあった須藤さん画像掲示板URL貼ってくれ。
126HG名無しさん:2008/05/14(水) 11:09:57 ID:gWP4Ac42
タミヤ本社近くの競輪場の駐車場ってどれくらいの時間から解放されるかな?
混雑を避けて夜中のうちに静岡に到着し
駐車場で仮眠して朝まで待つってのも選択肢として考えているんだけど…
127埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/14(水) 11:11:07 ID:uFKRLnM8
128HG名無しさん:2008/05/14(水) 11:25:04 ID:lkzvY+iU
チャリはそろそろ旅支度する時間じゃないのか
129HG名無しさん:2008/05/14(水) 12:55:33 ID:R18v0ejJ
>>126
早くても朝の7時過ぎじゃね?たぶん。
8時には開いてると思う。
ファミレスとかコンビニ、サービスエリアや道の駅で。
130HG名無しさん:2008/05/14(水) 13:47:46 ID:Dqr2uYja
>>126
店舗は少ないけど、郊外型マクドが周囲に駐車場付きである。
朝、公式駐車場が開くまでマクドでメタボになろう。
静岡・清水インター周辺はファミレスで。
131HG名無しさん:2008/05/14(水) 14:32:25 ID:ZKJ2AjNJ
バンダイ工場って静鉄長沼駅の目の前なんだけどさ
静鉄の駅ってスゲー小さいっていうか狭いのよ。
んで 今年は静鉄もホビーショー・トレインフェスタに合わせて
旧車の撮影会とかやるしバンダイの隣には工業高校もできた。
まあ学校は休みかもしれないが長沼駅はスゲー混むと思う。
静鉄で移動を考えるなら帰りの切符を先に買うか
パサールカードを買うかした方がいいと思うよ。
パサールカードなら静鉄バスにも乗れるし。
132HG名無しさん:2008/05/14(水) 14:32:26 ID:81nveOEL
>>120
あ、見たことある



本当はどっち?
133HG名無しさん:2008/05/14(水) 16:16:02 ID:lBsiKMKs
>>131
静鉄ではパサールカードから自社ICカード「LULUCA」へ切り替え中です。
あと、関西系電鉄カード「PiTaPa」を利用できます。
suicaやIKOCAやPASMOには残念ながら未対応。
静鉄は下車後、各会場まで歩くから、あまり乗車しないよ。
134HG名無しさん:2008/05/14(水) 16:23:54 ID:lkzvY+iU
>>131
問題なのは駅の狭さではない。道路の狭さだ
当日はアホな親子連れが車で来たりして、周辺はかなりやべーだろうな
となりのゴルフ練習場からクレーム来るんじゃね−の
135HG名無しさん:2008/05/14(水) 17:01:49 ID:U7Qbj1vn
あれ?静岡鉄道ってICOCA使えたんじゃなかったっけ?

IKOCAは知らんけどw
136HG名無しさん:2008/05/14(水) 17:08:22 ID:KdwkrePt
駐車スペースは護国神社かちょっと先に行った墓地か俺の実家だな。
137HG名無しさん:2008/05/14(水) 19:16:55 ID:sm7D01PC
家からチャリで頑張れば30分という所か
今年こそ行ってみようかな
138HG名無しさん:2008/05/14(水) 19:29:17 ID:sp7hDNlu
帰りにツインメッセ近く通ってみた
看板が設置されてたりで準備着々といった感じだな

ツインメッセ前にあったマンガ喫茶が
カラオケだけの看板になってた
いつの間にかカラオケだけの店になったのかも
使うつもりだった人は注意
139HG名無しさん:2008/05/14(水) 19:33:11 ID:U7Qbj1vn
>>131
去年は長沼車庫の公開に行った時、目の前にアナハイムエレクトロニクス工場w見つけて
何もイベントやってなかったんで静まり返ってたんだけど、今年はイベントがあるのか…
あんな狭いところで…
阿鼻叫喚のイベントになりそうだ…
140HG名無しさん:2008/05/14(水) 19:45:52 ID:Hb8Ul275
オレもチャリで行くぜ
てかわざわざ車行く方が混みまくりでめんどいもんな
>>122
あれは多分毎年開放されてる
10回位車で行ったがいつも三菱の駐車場止められたからおそらく大丈夫だろう
141HG名無しさん:2008/05/14(水) 20:05:05 ID:uJm6p03/
オレはチャリ+クルマで行くよ
少し離れた所に車を止めてそこからチャリ

バンダイのところは教習で通ったけど
あの墓地に抜ける道は狭い割に交通量が多いな
メッセは旗がメッチャ立ってたな
外から見るともう準備万端って感じだった
142HG名無しさん:2008/05/14(水) 20:26:51 ID:IjJVrBCy
>>120
大人になったなあ
143HG名無しさん:2008/05/14(水) 20:29:19 ID:C7zUUCX0
須藤さん降臨確定情報がまだ無い…

祈るしかないのか。
144HG名無しさん:2008/05/14(水) 20:42:53 ID:xeQZbYKL
本当の須藤さんはもっと豊島だろ
でも好きです須藤さん
145HG名無しさん:2008/05/14(水) 21:54:00 ID:Unf7W34c
>静岡・清水インター周辺はファミレスで・・・

土曜日の早朝はどの店もモデラーとおぼしき連中であふれかえってますから
146HG名無しさん:2008/05/14(水) 22:43:53 ID:CQLTA49e
ヨーカドーのすじ向かいあたりに出来た
五味八珍っていうラーメン屋

うまそうじゃん

http://www.gomihattin.co.jp/

147HG名無しさん:2008/05/14(水) 22:46:19 ID:URO8MnU0
静鉄でICOCAは使えるがチャージが出来ない
148HG名無しさん:2008/05/14(水) 23:46:35 ID:inMlA65V
あれ、レイズナーの商品化とかの発表ってたしか数年前のホビーショーだったよな。
なんか、あんとき異常なまでの狂喜だったなぁ。
ま、出てそっから模型熱も醒めっぱなしだ。
もう後は何が来てもさほど驚かん。ふーんって感じだ。
149HG名無しさん:2008/05/15(木) 00:21:17 ID:wxHVHElo
>>147
東静岡駅ならチャージ出来る。あと新静岡バスターミナルでも出来るらしい

TOICAも使えるようにしとけよ…静鉄
150HG名無しさん:2008/05/15(木) 00:40:02 ID:8npbtNKw
静鉄と平行して走る番台工場横の通りって細い割に普段からけっこう交通量が多いんだよな。
当日はあそこめちゃくちゃ混むぞたぶん。

>>148
R3(当時は別の名前だったが)の発表は一昨年だったとオモフ。
昨年は「一昨年はあんなに盛り上がっていたのに・・・orz」
その横でボトムズ開発中!でめちゃくちゃ盛り上がっていたw

>>149
あんな使えんものいらんわ>>TOICA
151HG名無しさん:2008/05/15(木) 00:43:00 ID:yH2DuNEc
余所者がちょっと質問。
 
ツインメッセからタミヤ本社まで徒歩で行くとしたら何分位掛かるっ??
バスかタクシーで行った方が無難かなっ??
152HG名無しさん:2008/05/15(木) 00:50:28 ID:ZCn5MYPd
バイクで行こうと思ったけどダメっぽいので断念・・・現地レポ楽しみにしてるよ
153HG名無しさん:2008/05/15(木) 00:50:48 ID:1Ch8I64U
>>151
大雑把に1.5km弱ぐらいじゃない?
多分20〜30分ぐらい

シャトルバスは行列の様子見て
空いてれば使えばイイと思う
154HG名無しさん:2008/05/15(木) 01:31:57 ID:yH2DuNEc
>>153 即レスサンクスです!
もしかしてツインメッセからタミヤまでシャトルバスが出てるとか??
だったらシャトルバスを利用して行ってみます。
155HG名無しさん:2008/05/15(木) 02:00:06 ID:WvNlUlrF
>>146
お客様、五味八珍のラーメンははシンプルなラーメンでございます

餃子もお召し上がりくださいませ
156HG名無しさん:2008/05/15(木) 04:45:54 ID:zEQr/Su3
五味八珍うまくねーよww
他県から来るんだったらさわやかでも行くといいよ
157HG名無しさん:2008/05/15(木) 07:02:39 ID:WvNlUlrF
好きな人は好き

そもそもラーメンの好みは人それぞれなので、絶対に美味い!とかマズイとかは言い切れないよ

まぁ舌の肥えている人向きでは無いのは確か。
158HG名無しさん:2008/05/15(木) 07:36:21 ID:Rol+nnJF
レポ神降臨を切に希望致します。
田宮ゼロを特によろしくなのです。
159HG名無しさん:2008/05/15(木) 09:26:12 ID:ijF0OgwT
今日から業者商談日だね。
どっかでレポあがるかな?
160HG名無しさん:2008/05/15(木) 09:31:14 ID:I78nWTAn
HGUCケンプファー
MGザクキャノン8月、ザクタンク参考出品
MGGアーマー、ガンタンク

だってさ
161HG名無しさん:2008/05/15(木) 09:44:18 ID:qM6g3nWq
夕方のニュースの録画予約しないと…
162HG名無しさん:2008/05/15(木) 09:52:27 ID:nvAp413x
あげとく
163HG名無しさん:2008/05/15(木) 09:56:08 ID:iS+wei2G
とうとうMGはゾックを残すのみとなるのか・・・
164HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:06:43 ID:8npbtNKw
MGゾックはゴッグとズゴックの二人羽織が再現されてゴージャスなキットになることだろうな〜。
165HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:22:10 ID:oaffVM65
業者の日に行ってもちっちゃい女児がいないから意味無いな。
166HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:24:36 ID:ijF0OgwT
>160
ぎゃー。
ケンプ来ちゃうんじゃもうスナイパー2は絶望的かな。
そんなにバンダイはGM系嫌いなんかなぁ。
17日に行って問い詰めてこよう。
167HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:24:52 ID:NBJMsk+Q
168HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:26:20 ID:rnP0qubt
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ザクキャノンはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ガンタンクを映せっ! ガンタンクのMGをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
169HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:27:06 ID:vVg7JmqT
>>167
それランチキンの転載w
170HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:27:43 ID:I97owFTP
MGコアブースターを例のNHK放送以来待ってるんだが
まさかGパーツが先とはな
171HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:31:20 ID:bt756n05
そんなパクリ三国人サイトじゃなくて元のサイトはってやれよ
ttp://happy.ap.teacup.com/runchickens/
172HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:32:39 ID:JhT0EAp4
わざとパクリの方貼ったんじゃね?
173HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:34:00 ID:NOLEjXk1
VF-25は秋かー
放送中に出るかどうかってかんじかね。
174HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:35:05 ID:I97owFTP
糞重くなるから貼るなよ

バルキリーの横にいるオーラバトラーが気になる
175HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:36:07 ID:z0/D62Sc
>>160
駄目だこりゃ
176HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:37:53 ID:qFogWQ3g
MGの参考出品って商品化される可能性低いよね。
177HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:38:29 ID:dwnVzECb
>>174
ヴァジュラ
178HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:04:02 ID:L1y2tUYw
ミドリ経由でも情報来てるな
179HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:08:29 ID:cFy+iY5t
ハセガワのバーチャロン新作、あいかわらずUNKNOWNのままかよ・・・
180HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:10:33 ID:ysqBbQ1C
MGガンダムVer2は、写真ないのでしょか。HSの後半発表とか?
なんかみえないようにてんじしてあるっぽい?
181HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:11:07 ID:SjeuZBBK

カプルまだ???
182HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:12:30 ID:qEK0kfiL
R35 GT−Rレポきぼん
タミヤはある程度わかっているものの、フジミとアオシマが気になる
183HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:14:19 ID:8c5nZkhi
東京マルイブースの詳細希望
184HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:20:07 ID:QSRJ1ek0
とりあえず速報してるサイトどこよ
秘密工場以外で
185HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:23:07 ID:0/M1vVVC
186HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:26:24 ID:RG29Xj2C
鶏もミドリも個人の趣味が強く出すぎてて嫌だな
187HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:27:46 ID:KgODCJq7
個人のサイトなんだからいいじゃねえかww
188HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:28:06 ID:oik+2cwS
秘密工場にRX-78 2.0
189HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:29:18 ID:SlGHipwt
だったらお前が会場に行って自分の趣味の全く出てないレポしろよ
馬鹿だろうお前
190HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:38:32 ID:QSRJ1ek0
>>185
トンクス
191HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:43:11 ID:ysqBbQ1C
>>188
ありがとんとん!
192HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:45:35 ID:cFy+iY5t
ガンタンクが2.0準拠ならガンキャノンも2.0にするんかな?
193HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:47:25 ID:eRU3IQ/6
ガンダム2.0のビームライフル、何かデカすぎる気がする
194HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:50:04 ID:qFogWQ3g
はたして安彦版がヴァカとか見なれた世代にどれくらいうけるかだよな。正直技術面とかではペガンで十分な気がするし。
195HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:50:15 ID:QqsDYnFd
コアファイターが大型化したのか、胴が長すぎないか?
胸が短く見えるしシールドも小さく思えてくる…
196HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:51:04 ID:pfZYbOun
ホビーショウの公式ホームページ
に須藤さんが写っているの今見た。
今年も来るということか。
197HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:51:19 ID:oik+2cwS
>>167 のところ、パクるの早過ぎ…
198HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:52:33 ID:TmPRolj5
ガンキャノンは出るとしたらコアファイターまわりだけ変えた1.5じゃないかと予想
199HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:54:37 ID:8npbtNKw
静岡のローカルニュースでホビーショー映像。
空いていてうらやましい。
オレも業者の人になりたいw

一瞬写っていた砲塔が旋回する大和、「なんじゃ、こりゃぁ!」。
まるで1/350ヤマトじゃないかw
200HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:56:38 ID:qFogWQ3g
>>197
パクるのが国技だからしかたないだろw

同じ安彦でもオリジン版とはまた全然ディテールがちがうね2.0
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~reckless/gallery/etc01/origin78/i.jpg
201HG名無しさん:2008/05/15(木) 11:59:20 ID:OVWwi2AZ
そりゃ、オリジン版だからなw
202HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:01:46 ID:eRU3IQ/6
>200
安彦版とオリジン版は別物だぞ
203HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:05:44 ID:01Ryd7nS
204HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:06:05 ID:QSRJ1ek0
92 :HG名無しさん [sage] :2008/05/15(木) 11:50:02 ID:y7HMLYWI
ttp://nov.2chan.net/y/src/1210819365250.jpg

103 :HG名無しさん [sage] :2008/05/15(木) 11:58:50 ID:y7HMLYWI
>>95
ttp://nov.2chan.net/y/src/1210819727395.jpg

104 :HG名無しさん [sage] :2008/05/15(木) 12:00:17 ID:y7HMLYWI
ttp://nov.2chan.net/y/src/1210819821239.jpg

オフシュート情報
205HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:14:08 ID:3LXzI0YX
ケンプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
206HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:35:04 ID:xhO8E1ym
パト2のハンニバル、ブキヤより秋。
ハンニバルって何だっけ?
207HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:36:47 ID:dwnVzECb
>>206
カンボジアでレイプされた子達
208HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:39:15 ID:Kzycdn6f
ええい、R3の情報はどうなっておる!!!
209HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:41:29 ID:eZ3SmH3L
>206
デストロイドスパルタンみたいなやつ。
ttp://www.geocities.jp/nejineji_dan/l-han.html
210HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:46:37 ID:xhO8E1ym
>>209
おお、イカス! しかしブキヤは妙なところばかり突いてくるな
211HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:47:18 ID:5SRG0S8i
一昨年のサンダーバードコスのむちむちお姉さんの写真探したけどなかった......

.....どこかに落ちてない?(w
212HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:53:52 ID:+t+8+Z2u
213HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:55:37 ID:5SRG0S8i
211のヤツ、あったよ(w
http://zephyrdo.btblog.jp/cl/0/1/2006/5/25/
214HG名無しさん:2008/05/15(木) 12:57:18 ID:KdhlGWOZ
ブキヤのラインヴァイスリッターが楽しみすぎる
215HG名無しさん:2008/05/15(木) 13:01:59 ID:KA8sGDQi
ファッティーもうそこまで出来てるんだな。無駄に出来良さそうでワロタ。
216HG名無しさん:2008/05/15(木) 13:04:06 ID:eRU3IQ/6
アウゼンタイザーもなかなかのボリューム
217HG名無しさん:2008/05/15(木) 13:07:39 ID:SPWbhSG1
>>212
鶏のガンタンクかわええ〜
218HG名無しさん:2008/05/15(木) 13:16:32 ID:J3IQYfje
>>213
上の人って、今、クレオスの広告に出てる人と同じ?
219HG名無しさん:2008/05/15(木) 13:21:45 ID:oSNcvwj+
>>212

速報:バーチャン 

で噴いた。…寝るか(;´Д`)
220HG名無しさん:2008/05/15(木) 13:25:09 ID:LwCM/6VL
こちらも更新開始
ttp://pam.main.jp/
221HG名無しさん:2008/05/15(木) 13:43:31 ID:sXxUT6J3
メサイア、ハセガワじゃなくて磐梯なのかorz
222HG名無しさん:2008/05/15(木) 13:57:04 ID:tjyomZwG
一応タッグ組んだんじゃなかったっけ?
ハセと磐梯
223HG名無しさん:2008/05/15(木) 13:58:36 ID:ZEyZyjqR
あんなガセネタまだ信じてる奴がいたのかwwwwwwwwwwww
224HG名無しさん:2008/05/15(木) 13:59:49 ID:3LXzI0YX
ハンニバルはRMCシリーズかな。
それなら攻殻からアームスーツも期待できるんだが。
225HG名無しさん:2008/05/15(木) 14:00:42 ID:bM4bGpMj
バンダイ行きたいけど遠いなぁ
どうやって行けばいいかな
226HG名無しさん:2008/05/15(木) 14:14:10 ID:qq9XqxvL
ガンダムVer2.0にガンタンクにHGUCケンプかぁ…
なんか、どれも発売タイミング逃してた奴ばかりなようなw
今更感が無くもないがどうなんだろ。
227HG名無しさん:2008/05/15(木) 14:15:32 ID:3LXzI0YX
騎士ガンダム 彩色済み完成品モデル
ってのが気になるんだが、何これ。
どういうシリーズで出るんだ。
228HG名無しさん:2008/05/15(木) 14:21:03 ID:eRU3IQ/6
ガンダム2.0の足首は完全にアニメ版だ
229HG名無しさん:2008/05/15(木) 14:25:10 ID:7rXd4mnc
>>227
プライズじゃ違うかな?先月の雑誌に騎士ガンダム載ってたので
230HG名無しさん:2008/05/15(木) 14:26:31 ID:awz+1044
>彩色済み完成品モデル
塗装がきたないとか歪んでるとかになりそうでいやだなぁ
231HG名無しさん:2008/05/15(木) 14:31:19 ID:ELdVpMix
>>227
http://tamashii.jp-network.co.jp/staff_diary/diary.php?eid=00042

ホビー事業部じゃないのは確か
232HG名無しさん:2008/05/15(木) 14:37:38 ID:REJ4uv/z
am11:50-11:55 SBS-TVの県内ニュース
ホビーショー話題で最初にガンダム登場していたね。
次はタミヤのGT-R含む新商品群とボックスアート展。
233HG名無しさん:2008/05/15(木) 14:42:29 ID:i3f31dox
>>231
実はこれの情報が一番楽しみだったんだよねー
HJ待つしか無いか
ガンドランダーとか武者とか夢広がる
234HG名無しさん:2008/05/15(木) 14:45:04 ID:3LXzI0YX
じゃあ僕はマルスドラグーンを10年待つお!
235HG名無しさん:2008/05/15(木) 15:01:54 ID:AtqlgZWq
HGケンプファーの画像くれ
236HG名無しさん:2008/05/15(木) 15:02:36 ID:8NBlqLAD
237HG名無しさん:2008/05/15(木) 15:07:55 ID:AtqlgZWq
>>236
イイ!
あとは可動だ・・・
238HG名無しさん:2008/05/15(木) 15:10:05 ID:7ysWXiWM
動画ニュース(静岡)

ホビーショー開幕
http://www.digisbs.com/tv/news/movie_s/20080515000000000049
239埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/15(木) 15:59:56 ID:nDw5b9Fz
模型同好会は展示されてますか?
240HG名無しさん:2008/05/15(木) 16:05:54 ID:GZO3iuRI
何このコテ?
ハァ・・
241HG名無しさん:2008/05/15(木) 16:33:49 ID:qClFYPvE
聖闘士聖衣神話の展示は無いのかな
242HG名無しさん:2008/05/15(木) 16:36:22 ID:vVg7JmqT
あるけど既出ネタだけだったらしい
つかおもちゃ板だろうそれは
243HG名無しさん:2008/05/15(木) 17:10:45 ID:4P0TlQm3
素人質問スマソ。

ホビーショーの「参考出品」って「発売するかどうかも解らない」って事でイイの?
244HG名無しさん:2008/05/15(木) 17:13:27 ID:AtqlgZWq
オフコース

でも、反響が大きければモチ発売
245HG名無しさん:2008/05/15(木) 17:17:08 ID:4P0TlQm3
>>244
そうか。わかったよ。

それじゃあ俺はゼロ無頼が出ることを強く願ってるさ。
246HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:05:16 ID:tPrhOC0k
247HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:17:52 ID:hpap9RV2
バンダイの人にいろいろ聞いた話
・Vはいずれは出すけど、まだ出せる段階じゃない
・VよりXが先になるかも
・MSVの展開はザク系以外にもいろいろ進んでるから安心してほしい
・PGについてはお茶を濁された。価格設定が難しいとかなんとか

もっと色々聞きたかったんだけど、途中でキモいやつが割り込んできて
あのキットは金型がどうとか、バンダイのマーケティングについて
語りだして終了。バンダイの人はいつもながら感じの良い人だったけど
さすがにそいつには嫌な顔してた
248HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:20:00 ID:eFGckmRm
>>247
X来るのか!それよりTV版W0をだな…トールギスをだな…
249HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:20:37 ID:7rXd4mnc
>>247
00の新作はありませんでしたか?
250HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:21:35 ID:uCzKnz+8
Vを望んでる人は多いけどXはいらんだろ・・・
251HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:22:51 ID:KgODCJq7
そういうこというな
252HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:25:08 ID:6T0QUE6p
>>246
ありがとう
253HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:29:34 ID:0/M1vVVC
VもXも欲しいさ
TV版W0は要らないけど
254HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:31:33 ID:7P7lbVLW
そういうこというな
255HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:33:57 ID:0/M1vVVC
ごめんなさい
256HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:44:39 ID:gFIF/Wcu
Xの方が技術的ハードルが低そうだしな
それにVは煮詰まってるファンが多いから半端な物出すと怖いし
257HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:51:05 ID:rrvxLUGB
Xは今のバンダイなら楽々だろう。極端に小柄でもないし、
複雑な変形・合体とかがあるわけでもない。

問題は作品としての中途半端なマイナーさくらいなもんだ。
258HG名無しさん:2008/05/15(木) 19:29:17 ID:ZgDCcX/g
ザクタンクの試作品は面白いけど、どうせなら説明書にあった、
大型マニピュの方を作ってくれれば良かったのに。
あれこそ大型キット向きだし
259プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/15(木) 19:30:27 ID:92rHlAph
VでもTV版W0でもXでもなんでもいいから全部出せ。


ああ、土曜日めっちゃ楽しみ。

なんかおっ立ってきた。
260HG名無しさん:2008/05/15(木) 19:37:54 ID:5hzHYSZD
Vは、単発でもVer.Kaで出しやすそうだなぁ
Xは個人的には欲しいけど、売り方が難しそうw
261HG名無しさん:2008/05/15(木) 20:01:31 ID:baLwUEfv
>>258
グリーンマカクは一部変更+成型色替えで出すとかはありそうだね。
ガンタンクの動力ユニットを使いまわすための企画だろうから、
バリエがあるなら出すだろう。

MGマゼラアタックなんかもあるかもしれない。
262HG名無しさん:2008/05/15(木) 20:16:25 ID:zZH4EHVb
Xはギミック的な要素が少ない分可動なんかに力を入れられそうだが・・・
やはり売りらしい売りが見当たらないなあ。
せいぜい出てもX・DXの二つだけだろうし。
263HG名無しさん:2008/05/15(木) 20:31:12 ID:VK92Xj5B
コス喫やってた女の子がコンパニオンになってて昨年のメッセのショーの
東京マルイブースでばったり再会。静岡でまた再会かな。
そんな静岡へ土曜の予定で行きは東名ハイウェイバスで帰りは新幹線で千葉から行きます。
東名ハイウェイバスでのホビーショー入りは2度目。(いつもは行きは新幹線)
東京駅から乗るのは名古屋行き超特急の予定なので東名静岡からの会場入りだが、
東名静岡からツインメッセへ直接タクシーか一旦静岡駅まで出て
無料バス使うかちょっと悩む。静岡駅なら東京駅発の急行静岡駅行きに乗る選択肢もあるけど。
264HG名無しさん:2008/05/15(木) 20:31:13 ID:G2PLqlJR
>261
マゼラアタックならむしろ U.C.ハードグラフの方だろう
265HG名無しさん:2008/05/15(木) 20:31:41 ID:3LXzI0YX
>>262
貴様!
Xならディバイダーが欲しい俺はどうなる!
266HG名無しさん:2008/05/15(木) 20:35:12 ID:QRfzwT2y
Xとディバイダーならコンパチで1セットで・・・ (゜∀゜)イケル
267HG名無しさん:2008/05/15(木) 20:40:40 ID:qq9XqxvL
>>266
ヘタすると、価格高騰で山積みコース→DX出ないの道を辿りそうだなw
268HG名無しさん:2008/05/15(木) 20:42:52 ID:QRfzwT2y
>267
そういう意味ならMGランチャー&ソードストライクは試金石かもしれんなw
269HG名無しさん:2008/05/15(木) 20:50:10 ID:OWQq/nxq
ウイングガンダム(TV版)が好きな俺は異端か。
簡易変形ものでは、Wのバードモードが一番美しく見える。
270HG名無しさん:2008/05/15(木) 20:52:51 ID:Uue94erI
同じコンパチなら、Gビットのほうがイイな。
XDVと違って、単体で出せるアイテムじゃないし。
271HG名無しさん:2008/05/15(木) 20:58:22 ID:bXF/+wqi
無理だろw
XとGビットって全然違うじゃん
272HG名無しさん:2008/05/15(木) 21:03:39 ID:68DYXFR6
石垣版ベースにリファインすればコンパチいけるんじゃね?
273HG名無しさん:2008/05/15(木) 21:04:54 ID:FmaXJ/rl
>>269
俺もビッグガワラ先生のTV版ウイングガンダム好きだぜ。
でも既にカトキのアーリーとかゼロが出てるからMG化は厳しいと思う。
旧キットで我慢するぜ。
274HG名無しさん:2008/05/15(木) 21:13:20 ID:VtzOYnGT
>211
他のコスチュームの美姿もあるぞ。
http://image.blog.livedoor.jp/sid_terror/imgs/2/7/27f69977.jpg
275HG名無しさん:2008/05/15(木) 21:25:52 ID:5hzHYSZD
>>265
マイナーだけど、コミック版の黒で緑ラインの機体もあるぞ
276HG名無しさん:2008/05/15(木) 21:29:38 ID:VtzOYnGT
サンダーバードむちむちお姉さんの別画像追加。
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/event/20070216/144.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/event/20070216/145.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/event/20070216/146.html

ついでに、ミニ四駆ツーテールむちむちお姉さん(バスト90)の別仕事。
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/event/20070216/313.html
彼女は徳間コミュニケーションに所属する関川理沙さんというタレントでしたが、
昨年12月に発売されたDVDを最後に芸能界を引退なされました。残念無念・・・。
277HG名無しさん:2008/05/15(木) 21:46:28 ID:yOEOdp7Y
キモイ
278HG名無しさん:2008/05/15(木) 21:49:22 ID:lGMmPTnW
ホビーショウ写真集更新マダァー?
279HG名無しさん:2008/05/15(木) 22:05:47 ID:fHLJedvo
>>246

遠いこの地でクンちゃんと のだみあん(とはもう言わないの?)のテレビが観れるとは
いい時代になったもんだ  。・゚・(ノД`)・゚・。
280HG名無しさん:2008/05/15(木) 23:06:23 ID:fKzp8HOd
>>278

撮ってきた写真を 一括リサイズで そのまんまなんですが、
アップしました。

レポ その1 フジミ模型のみ
http://blogs.yahoo.co.jp/taga_you/31721567.html

以後、青島、タミヤ、長谷川。
バンダイなしです。 すんません。
281HG名無しさん:2008/05/15(木) 23:25:24 ID:80KNsAAj
>>269>>273
TV版のウイングは大好きでもウイングゼロはあまり好きじゃない人って多いと思う
羽根がきれいなんだよね カトキ版も好きだけど
282HG名無しさん:2008/05/15(木) 23:25:51 ID:9Rk/RoSV
>>280
GJ!伊勢楽しみじゃのう
283HG名無しさん:2008/05/15(木) 23:53:31 ID:pErQdoCa
スッドレが進みすぎていてつらいよ
284HG名無しさん:2008/05/16(金) 00:00:17 ID:Fmq7f5m0
エアリーズ!
285HG名無しさん:2008/05/16(金) 00:03:02 ID:pQ/j1YO2
250GTO、結構いい感じではないかな?
実車と比べるとマッチョな気もするけど…
タイヤは新規に起こすのかな。

http://blogs.yahoo.co.jp/taga_you/31721567.html
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/23/f5/taga_you/folder/982559/img_982559_31721567_8?1210860507
286HG名無しさん:2008/05/16(金) 00:20:30 ID:W3ETEBV7
なんで軍艦なの?いまさら
287HG名無しさん:2008/05/16(金) 00:21:38 ID:W3ETEBV7
アオシマこのままじゃやばいな
288HG名無しさん:2008/05/16(金) 00:24:07 ID:OGl1vG47
>>286
暇を持て余すであろう団塊世代を釣りたいんだろう
1/700じゃなくて1/350が多いのも老眼対策
289HG名無しさん:2008/05/16(金) 00:59:20 ID:rk6D7YrD
俺もTV版の方が好き。
ガンダムver2.0みると、またモデルの流行りの変革が来たと確信した。
もう、フリーダムとか、あの辺りのMgがものすごく古くさくかんじる。
実際ふるくさいが
290HG名無しさん:2008/05/16(金) 01:02:57 ID:du7AToBo
スケールモデルの中でも、艦船模型が今一番熱いんじゃ
ばかもの
291HG名無しさん:2008/05/16(金) 04:26:34 ID:oPegjPg6
なんで静岡なんかでやるんだ!
東京でやれよ、もう。

どなたかタミヤ1/16RCタンク・4号戦車の写真、お願いします。
292HG名無しさん:2008/05/16(金) 04:31:18 ID:+OTRAhQW
静岡の地場産業だからな。
紙、蜜柑、茶、プラモ、バイク、楽器・・・静岡地味にすごくね?
最近、静岡メロンってのも食べたが、まろやかでいい感じだった。
プラモのついでに、各種特産品をどうぞ。
293HG名無しさん:2008/05/16(金) 05:46:06 ID:jRE/kz/M
しかし、静岡のあにめ放送本数の少なさは天下一品
294HG名無しさん:2008/05/16(金) 05:51:01 ID:CPVnQsP1
2011年にテレ東ネット開局
295HG名無しさん:2008/05/16(金) 06:36:36 ID:tbpelrc6
東京でもいちおうやるやん
296HG名無しさん:2008/05/16(金) 06:39:51 ID:ycU175nn
>>293
∀が放送されなかったんだよな
バンダイもスポンサーになってやれよとか思った
297HG名無しさん:2008/05/16(金) 06:48:51 ID:Tf0ITjej
静岡に何年か居ただけである意味真人間に戻れたなw
逆に水どうなんてもんが癖になっちまったけど(関東だとレンタルに無いよ orz)
298HG名無しさん:2008/05/16(金) 07:34:45 ID:anQByaof
子供向けの商品であるプラモデルを団塊世代に売る不順だな
299HG名無しさん:2008/05/16(金) 07:47:50 ID:WwOagOoa






300HG名無しさん:2008/05/16(金) 07:48:45 ID:2+G/0cWc
>>276
スッゲェ!
本当に、あのむちむちお姉さんのハルヒ・コスだ!
こんな記事まで知ってる、276氏は一体何者?
こんな可愛い子を見たら、須藤ごときでヤイヤイ言ってるのがバカみたいだよ。
301HG名無しさん:2008/05/16(金) 10:21:08 ID:cf1fPpEV
バンダイ工場の一般販売って今年が初めて?
302HG名無しさん:2008/05/16(金) 10:37:37 ID:hXQFNGhS
ホビーショーの画像を貼りたいんだが、
画像を貼れるトコ教えてくれないか?
303HG名無しさん:2008/05/16(金) 10:38:59 ID:V2wWXfwZ
imepita
304HG名無しさん:2008/05/16(金) 10:41:06 ID:876OqA0G
>>292
静岡はマグロやら花や野菜等、日本一がいろいろある、工業製品とかも豊富。
でも世間からは富士山だけが取り柄の、東京-愛知の間に横たわる無駄に長い県だと思われているw
305埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/16(金) 10:41:27 ID:gUG05GgV
[email protected]
ここに画像を添付して送る
306HG名無しさん:2008/05/16(金) 10:44:17 ID:zlK4OL3v
各社の新製品紹介サイトはありませんか
特に、バンダイ・タミヤ・マルイ・ハセガワ・フジミ・コトブキヤ・青島・童友社
307HG名無しさん:2008/05/16(金) 10:54:57 ID:Tf0ITjej
>>306
ある意味ブラクラwに近いいつものサイト(=激重)
2008 静岡ホビーショウ 第1弾 後日追加あり
ttp://www.geocities.jp/hobby_show_album/japan/shizuoka2008/index.htm
308HG名無しさん:2008/05/16(金) 11:17:25 ID:P/R2YlXf
え?この程度で重いの???
309HG名無しさん:2008/05/16(金) 11:23:57 ID:5getbfzK
>>308
307さんは、サイトに飛んでから
画像が開き始めるまで画面がフリーズ
したようになるから、ああいう表現を
したんじゃないの?

うちも光ファイバーなんだが、
画像が現れるまで10〜15秒
かかりましたで。

ADSLや、ましてISDN、ダイアルアップ接続なら
果てしなく開かないんじゃあるまいか。
310(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/05/16(金) 11:43:53 ID:1qSOHFF7
311HG名無しさん:2008/05/16(金) 11:55:46 ID:wqkxbYpA
というか今のご時世でISDNやダイアルアップ目線で語られても・・・って感じだけどねw
312HG名無しさん:2008/05/16(金) 12:12:57 ID:uEtTPJO0
なんだと
313307:2008/05/16(金) 12:19:45 ID:Tf0ITjej
つかココは毎年(プララジも)このつくりだから貼ると重ぇぞゴルァとか言われるのも恒例なんだが
うっかりサムネイルに戻ると全画像を更新に行く罠は気付いたのか直ったようだ。(or 記憶違い?)
俺は火狐だがIEだと調子悪いとかあるのかもだ
314HG名無しさん:2008/05/16(金) 12:50:47 ID:PQKqeSAp
そういやプラモじゃないけど
figumaとリボルテックシリーズの最新作の公開は何処かに無いのか?
315HG名無しさん:2008/05/16(金) 12:57:23 ID:6hRKTBGD
ホビセンで売るエコプラについて、詳しく知ってる人いる?
あれって中身が違うだけかな?
それともパッケージもエコプラ用?
316HG名無しさん:2008/05/16(金) 12:59:49 ID:2GBxEYih
まだ売られてもいないものを訊ねられてもなw

あ、釣られちゃったww
317HG名無しさん:2008/05/16(金) 13:04:19 ID:Vw4YvJk2
> 2011年にテレ東ネット開局
地デジ完全移行後って事か。まあ、今のタイミングならそれもやむなしだろうね。
でもそれでは仮面ライダーとかの週遅れ放送は改善されないね。

鉄腕Dashのソーラーカーがバンダイやタミヤの工場に寄ってくれないかな?
318HG名無しさん:2008/05/16(金) 13:12:43 ID:P8NCbLBV
童友社のJOYJOY安土城は出てるんでしょうか?
319HG名無しさん:2008/05/16(金) 15:39:40 ID:mkfO5lRE
業者日に混ぜてもらって行って来たよ。
なんか聞きたい事ある?
320HG名無しさん:2008/05/16(金) 15:59:09 ID:+OTRAhQW
ない。
321HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:02:49 ID:8yE0kVjG
>>126
亀レスですまんが。
以前、朝6時位に田宮の駐車場が開いてた。オイラはそこに
車停めて折りたたみ自転車で移動してたよ。

所で質問なんだけど、静岡来たなら「コレ食っておけ!」ってお
薦めは何がある? 西側(愛知側)から行くんだけど。
322HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:15:32 ID:FaPikJUW
>>321

幼稚園児
323HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:20:16 ID:v78aOU9a
さくらえび、しらす
324HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:22:27 ID:ekpCS5fr
321>>
静岡おでんは黒ハンペンが珍しいだけ、いたって普通のおでん
名古屋の味噌おでんの方がうまいよ

あとはタミヤ柄の安倍川餅ぐらい、ネタ土産として使える。

静岡西部の食べ物だが富士宮やきそばが静岡で食えるなら食べてみて
麺の固さが絶妙。
325HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:25:44 ID:+sUL6BCu
お勧めできるようなもんは当地には無いのですまん
それより坂角の海老せんべい買ってきてくれよ。
326HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:37:20 ID:mkfO5lRE
>>324
おい。富士宮ヤキソバは、東部だろ。
清水−富士間にある富士川SAで喰える。

静岡市内で食えるところは知らない。

静岡おでんの特徴は、通称「おでんの粉」だなw
真っ黒な汁、真っ黒に煮込んだ大根、あと牛スジ、豚モツ、黒はんぺん。

はんぺんは、居酒屋さんではんぺんフライを喰うのが良いかと。


お泊りするんなら、お寿司屋さんに行くと良いよ。
両替町の居酒屋でもOK。
刺身は結構いける。

まだカツオは、よろしくないんだけど。
327プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/16(金) 16:37:37 ID:gJCf2wQG
ホビーショー見終わったら天神の湯でハッテンオフしようぜ!
328HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:45:57 ID:+sUL6BCu
思い出した。
「さわやか」の「げんこつハンバーグ」、マジお勧め
磐田のまさみタンも大好きだって。
329HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:53:47 ID:RJq7G8dS
>>326
明日静岡まで東名ハイウェイバスでホビーショーに行くけど、バスは足柄SAで休憩だから
富士宮焼そば食えないのが痛いな。ただ富士宮に行けば東京行きのバスがあって
その名もヤキソバエクスプレス(笑)。富士急のみしかバスがない。
330HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:54:16 ID:jlPU6NOd
うなぎでも食えばよろしい
331HG名無しさん:2008/05/16(金) 17:01:08 ID:6eg/flqT
ツインメッセ付近の静岡鑑定団は掘り出し物一杯です。
1Kmぐらい先だからかならずよるべき
332HG名無しさん:2008/05/16(金) 17:01:22 ID:Bah2xuG2
南葛市へはどう行けばいいでしょうか
333HG名無しさん:2008/05/16(金) 17:09:46 ID:X25mTShI
>>331
地元民だが静岡鑑定団とかゴミしかねーよ
334HG名無しさん:2008/05/16(金) 17:12:39 ID:8CF7gh14
ここは静岡の観光と物産スレですかそうですね
335HG名無しさん:2008/05/16(金) 17:13:21 ID:CHoF3D4X
>>332
新静岡センターから静鉄電車乗って7つ目の駅で降りる。
降りてちょっと行くと大きなグランドあるからそこで聞け
336HG名無しさん:2008/05/16(金) 17:16:12 ID:CHoF3D4X
>>331
フジミの営業社員が不良在庫を横流ししているところですね
てかグルになって乙
337HG名無しさん:2008/05/16(金) 17:34:28 ID:mkfO5lRE
>>321
清水港の方まで行って、イルカ喰うってのはどうだ?

由比市役所の前の居酒屋さんで、イルカのヒレの干物とか、
シラスおろしてんこ盛りとか喰ったことある。
旨かったよ。
338HG名無しさん:2008/05/16(金) 17:42:42 ID:VYwK20lP
鑑定団は何処も、商品は他所の不良在庫の寄せ集めだけど、値段は微妙って感じ。
物量はかなりの物だけど、びっくりするほど掘り出し物が無いよね。
339HG名無しさん:2008/05/16(金) 18:01:17 ID:ny5HPQaV
富士宮やきそばとか旨くねーから黒はんぺん買って家で焼いて食え
340HG名無しさん:2008/05/16(金) 18:15:29 ID:EXlJfcby
黒はんぺんはフライが一番いいよ。
それも安い薄っぺらなやつ
341HG名無しさん:2008/05/16(金) 18:17:51 ID:zlK4OL3v
お〜〜い
食べ物の話はもう良いだろう
新商品の話題が少なすぎる
342HG名無しさん:2008/05/16(金) 18:23:22 ID:mkfO5lRE
新商品はあんま無かったような希ガス
343HG名無しさん:2008/05/16(金) 18:28:31 ID:w3lGaOZq
今日、初めてホビーショー行ってきた。
個人的に印象に残ったのは、やっぱりハセガワの三段空母とフジミの伊勢。
俺レベルの目には十分カッコ良く見えた。
あとやっぱり「重力戦線」の映像。素晴らしい!
UFOみたいに機動するHLVを見上げる連邦兵士のカットなんか涙物。
キシリアの演説?もイカス。
ガンダムの2.0は、顔にすごい違和感。
ガンタンクは、思いの他小さく感じた。一方1/100ティエレンはとにかくでかい。
それと地味に嬉しかったのは、パトレイバー2のハンニバル!長年の夢がかないましたよ。
以上、長文御容赦。
344HG名無しさん:2008/05/16(金) 19:09:20 ID:6hRKTBGD
>>321
丁子屋のとろろ汁
石橋の鰻(姿焼き)
さわやかのゲンコツハンバーグ
用宗港の生シラス丼
345HG名無しさん:2008/05/16(金) 20:09:31 ID:/PwDIUSf
>>276
去年のやんけ
346HG名無しさん:2008/05/16(金) 20:19:24 ID:IbZJ/z2w
>>345
お前バカだろう
347HG名無しさん:2008/05/16(金) 21:18:44 ID:I1EtVgRc
バンダイでのトークショーは日曜なんだよね?
静浜航空祭と被っちゃうね。俺はこっちを取るけど。
 
…スケールモデラーの濃い人達は土曜のホビーショーの後、わざわざ会員になって漫画喫茶辺りで
時間潰して、翌日は大概渋滞してる国道150号(バイパス)を大井川町へ南下するのかしら…
あそこら辺はTSUTAYA・ホームセンター・ファミレスがある地帯だから、事故に気をつけてね(´・ω・`)
348HG名無しさん:2008/05/16(金) 21:18:49 ID:PzJPoa8v
漏れも今日ホビーショー行ってきた。
生の山田卓○を見れてちょっと感動。
あと、長○川の常務は大人気みたいでかなりの取り巻きに囲まれてたね。
 
今日の感想
青○のR35は展示品にしては余りも塗装が下手過ぎでちょっと引いたのが印象に残った…
349HG名無しさん:2008/05/16(金) 21:21:22 ID:KNtmC4BF
あれ原型らしいから参考にならないでしょ。
350HG名無しさん:2008/05/16(金) 21:33:10 ID:7qz71u/H
伏字とか意味ねーことスンナ
なんでも伏字とか2ちゃんに毒されすぎ
351HG名無しさん:2008/05/16(金) 21:44:25 ID:otSXAtwb
伏せ字を使いたいお年頃なんだよw
352HG名無しさん:2008/05/16(金) 21:54:19 ID:TtWnrT1X
東京から初めていくのですが
バイクの置き場所はあるのでしょうか  ツインメッセには
353HG名無しさん:2008/05/16(金) 21:55:33 ID:s1h8k/Ar
模型雑誌で見るような人が普通にウロウロしてるんだよな
354HG名無しさん:2008/05/16(金) 21:57:16 ID:s1h8k/Ar
>>352
会場西側に駐輪場がある

が、結構一杯になるので注意だが
警備員とかに聞いたりすりゃ
邪魔にならないとことか停められると思う
355HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:08:03 ID:Bah2xuG2
>>335ありがとう

冗談はさておき東静岡駅から徒歩でバンダイホビーセンターは何分くらいかかりますか?
356HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:09:37 ID:ZegUEnHN
明日行く香具師、ハセがF−22出す気ないか聞いてもらえまいか?
357HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:17:23 ID:s1h8k/Ar
>>355
ホビーセンター公式HPをみれ

http://www.bandai.co.jp/hobbycenter/access/index.html
>東静岡駅より 徒歩8分 (JR東海道線)

 国道一号から行く道は路地みたいな細い道行くので注意
「静鉄長沼駅」への案内看板を辿っていけ
358HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:29:42 ID:EXlJfcby
ハセガワの常務って芸大卒の?
359HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:30:01 ID:8yE0kVjG
 >>321だけど、レス有り難う。
 これから風呂入ったらボチボチ出掛けるよ。
360HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:35:15 ID:nj9cAuSn
タ〇ヤの本社楽しみ♪
ハ〇ガワの社長にあえるかな?
す〇うさんいるかなー?
今から寝て明日、5時起きでホ〇ーショ〇いくぜ!
361HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:41:48 ID:OkAyX9rZ
公式重すぎw
さて、漏れは明後日逝きますです。
とりあえず、ICocaの残高チェックだな。

静鉄の磁気パサールも残ってるんだよな。
362HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:43:12 ID:xb92zyM0
>>360
頑張って早起きして行ってらっしゃい!寝坊するなよ〜

楽しんできてね
363HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:46:45 ID:Ns0x6R3Y
>>356
出す気無いわけ無いじゃん。
資料とか資金とかの都合でまだ出してないだけで。
364HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:54:06 ID:Qrmh9sVm
あの、近年、車で行った事ある方に聞きたいんだけど、
競輪場あたり(大雑把にタミヤの近く)にも無料駐車場があって、
昔は無料のバスもあったんだけど今は無い?
久しぶりに行くからどうなってるのか知りたいんだが…

公式に載ってるシャトルバスは電車で来る人の為だよね?
365HG名無しさん:2008/05/16(金) 23:01:34 ID:s1h8k/Ar
>>364
駐車場もシャトルバスも今回もあるよ

数年前に周辺にユニクロとドンキが出来てるからちょっとした渋滞とか注意
366HG名無しさん:2008/05/16(金) 23:02:16 ID:Bah2xuG2
>>357細道おk ありがと
367HG名無しさん:2008/05/16(金) 23:08:21 ID:EoTpwSnN
明日バンダイ行って明後日も開発担当者のインタビュー聞くためにバンダイ行く
黒はんぺんのおでんならテンジンヤでも食べられる
368HG名無しさん:2008/05/16(金) 23:25:07 ID:Qrmh9sVm
>>365
d!渋滞以外は変わって無いんだね。
頑張って早起きしていっちきます
369HG名無しさん:2008/05/16(金) 23:29:30 ID:Y7G3Z6A+
>>367
バンダイの人にあったらジムスナUを出す気あるのかと問い詰めといてください
370HG名無しさん:2008/05/16(金) 23:37:55 ID:8nhiAW2o
>>321清水の末廣寿司のカウンターにすわっておまかせ
371HG名無しさん:2008/05/16(金) 23:48:30 ID:MW9ePN8X
ていうか今からクラブ展示の作例つくるお⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
372HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:04:03 ID:Cbpz9vKl
>>366
あの細道は、歩道無しで車が裏道で飛ばしているから気をつけろよ。

つか、もし時間があったら護国神社に寄ってあげてください。
インパール作戦で亡くなられた方も奉られておりますので。

>>370
それは危険w

寿司なら回転寿司の沼津魚河岸寿司でいいんじゃね?
東京にも店が出てるけど。
373HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:07:37 ID:+xhSEZkp
こんな事言うのもあれなんだが護国神社に車停められないかな?
374HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:14:18 ID:tnB0G8+i
そういえば、入船鮨近いかも
http://irifunesushi.net/
375HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:23:36 ID:tXjY5Ixg
東静岡駅ってコインロッカーあるんでしょうか?
376HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:36:21 ID:8+qq3nEV
>>375
コインロッカーマークが無いので微妙だな・・・
http://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shizuoka/higashi-shizuoka/index.html

トレインフェスタがやってるグランシップにはあったのを覚えてる
377HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:37:50 ID:tXjY5Ixg
>>376
ありがとうございます、グランシップに行くのでそれで十分です。
が、空いてるかなあ。
378HG名無しさん:2008/05/17(土) 01:03:52 ID:jKkTMycc
ぜひとも来年は陸曹の階級章つけた須藤さんにお会いしたいです。
須藤さんがいなくなったら静岡地本主催のイベントに参加する
楽しみが減ってしまいます。


1月に曹候補生に指定されたら7月に入校になり、
5月のホビーショーの時期には履修前教育の時期ですから、
来年は須藤さんを見掛けることは無いかも知れないですね。

任満で退職だと3月でサヨナラかな…
379HG名無しさん:2008/05/17(土) 01:16:57 ID:A5wqACaP
ストーカーは他所でやろうね
380HG名無しさん:2008/05/17(土) 01:17:11 ID:Cbpz9vKl
>>374
入船は観光客向けにお子ちゃまメニューばかりになっちゃったからなぁ。

両替町方面に行くんなら、陣太鼓の方がずっと旨いぞ。
381HG名無しさん:2008/05/17(土) 01:37:33 ID:tJuhje4d
>>292>>304
俺は静岡って日本で一番住みやすい県だと思う。正直羨ましい。

けど静岡空港はいらんだろ。
382HG名無しさん:2008/05/17(土) 01:42:10 ID:WHZTgXJD
富士山静岡空港はいらんけど
ホビーショーにブルーインパルスきてほしい。

ついでに車の富士山ナンバーは止めてほしい。
383HG名無しさん:2008/05/17(土) 01:49:09 ID:Cbpz9vKl
>>382
どこの県でもお役人さんってのは頭が悪いのよ。許してくれ。
384HG名無しさん:2008/05/17(土) 03:18:21 ID:VGMrt83U
うわ こんな時間 寝よ
385HG名無しさん:2008/05/17(土) 04:53:48 ID:CnLf4jKV
日本平のPAだが…ホビーショー無料駐車場ってまだ開いてないよね…
386HG名無しさん:2008/05/17(土) 04:56:33 ID:dzTjZgAI

さてと出陣するかな
鈍行で箱根ヶ崎からだから着くのは11時ころになるな。
さーてと糞が出そうだぜ

ところで静岡駅周辺でうまい そば屋ってありませんか?
387371:2008/05/17(土) 04:56:39 ID:e71wIV+3
できたお!オレ乙
今から梱包して出撃するお( ^ω^)
388HG名無しさん:2008/05/17(土) 05:01:57 ID:hH+mSK20
工場で売る限定品ってなにかのう
今から楽しみじゃ
389HG名無しさん:2008/05/17(土) 05:33:53 ID:LIJ96SjM
>>386
あーた 今日みたいな日のお昼に静岡駅周辺で飯食おうとしたら
何分待たされるか わからんぞなもし。時間が勿体無いぞよ。
390HG名無しさん:2008/05/17(土) 05:39:38 ID:IuNQSOpd
>343
うおお
重力戦線見てぇぇぇ
391HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:00:40 ID:lr/4uirj
上に同じく!
レポよろしくであります
392HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:03:57 ID:l0tA3N41
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

シャワー浴びて出かける準備だ。
393HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:09:30 ID:6BxlOTFE
今八王子駅
長旅が始まるなぁ
394HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:13:56 ID:LgG1+EXF
まだ、東京。
これから7時半のこだまに乗って現地入りです。
着くのは9時。

写真いっぱい撮りまっくってくるぞぉ
395HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:21:29 ID:hH+mSK20
遠くから皆お疲れ
396HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:23:16 ID:yR6BuFcO
○○少尉、戦果を期待しています!
397HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:28:49 ID:g02gtp8b
>>386
ねえ。ぶっちゃけ、飯で静岡にきたいすんな。
物価高いから相対的に不味くなる。
あ、マグロだけは安いぞ。寿司食っとけ。マグロだけ。

それなりに有名なのは戸隠の磯おろし。
うまいかどうかはノーコメント(というか蕎麦苦手)
398HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:37:40 ID:oiLgwNW0
>>394
写真UP期待してるぜ!
399HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:37:50 ID:CnLf4jKV
東静岡駅前の駐車場は何時に開くんだ?知ってたら教えてください。
400HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:40:31 ID:CnLf4jKV
タミヤ本社前に人並んでるけどなんで?
401HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:43:54 ID:hH+mSK20
もう人並んでるのか
すげ
402HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:48:29 ID:T4ZgN4Ch
なんか販売もするらしいよ
403HG名無しさん:2008/05/17(土) 06:51:44 ID:hH+mSK20
こりゃ工場の方も早く行かないと限定品無くなっちまうかな?
404HG名無しさん:2008/05/17(土) 07:07:05 ID:6BxlOTFE
ガンプラの限定品なんてゴミやんけww
405HG名無しさん:2008/05/17(土) 07:08:10 ID:hH+mSK20
>404
なんだ
それなら安心だ
406HG名無しさん:2008/05/17(土) 07:10:23 ID:pI/oFd5Q
ホビーショーって見るだけなら今日でも明日でもたいして違いないよな?
407HG名無しさん:2008/05/17(土) 07:11:55 ID:ZS7nZrZe
カラバリ以外にあるっけ
408HG名無しさん:2008/05/17(土) 07:15:00 ID:kP2T6/r7
転勤で静岡に来ました。初のホビーショー参加で楽しみ。家から歩いて30分以内でこんなイベントが楽しめるなんて。気候も温暖だし静岡は良いところ。
409HG名無しさん:2008/05/17(土) 07:23:25 ID:XAe6adK5
須藤はもう現地に向け出陣したかな?
410HG名無しさん:2008/05/17(土) 07:30:01 ID:Xmgv4Wd3
会場に付いた
この時間にくるのは初めてだったけど
もう結構人がいるんだな
自衛隊の車両は入れるのが大変だからか
一番ごっつい奴はもう鎮座している。
411HG名無しさん:2008/05/17(土) 07:37:03 ID:vYRpdu+S
車両の搬入は、午前2時だったみたいですよ。
凄い迫力だよね。
412プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/17(土) 07:43:15 ID:KnxSf99q
もう行ってる奴がいて、しかも混みはじめてんのか!


一週遅れのゴーオンジャー見てからボツボツ9時過ぎぐらいに入る

つもりだったのに。
413HG名無しさん:2008/05/17(土) 07:45:50 ID:8aHtxp7T
自衛隊の人いる?
須藤真澄ちゃん、いる?
414HG名無しさん:2008/05/17(土) 08:12:42 ID:t54o/A32
今からバンダイの方行ってくる
人いっぱいいるかな
415HG名無しさん:2008/05/17(土) 08:44:28 ID:1ztPJHkP
タミヤ周辺の駐車場も、そろそろ満車だぞ。
416HG名無しさん:2008/05/17(土) 08:50:58 ID:TP6k997V
時間に余裕がある飛行機な人はこちらも。静浜基地祭
ttp://www.mod.go.jp/asdf/shizuhama/9.ibento/newpage2.html
道すがらにハセガワと屋上の飛行機も見れるよ。

先週は職場上空でこのための練習飛行をしてたので
いろんな機体が見れたです。
417HG名無しさん:2008/05/17(土) 08:55:34 ID:Xmgv4Wd3
もう開場
どうやら時間前倒しっぽい
418HG名無しさん:2008/05/17(土) 08:58:13 ID:KR+EOZoY
マグロ食べるなら少し足のばして清水駅東口(海側)のそばにある河岸の市に行った方がいいよ。
419HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:03:50 ID:gQPFo/8M
おっぱいおねーさん居る?
420HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:12:52 ID:yT82lVrK
静岡県民の俺も参加するぜ。

バンダイブースに厨房が居たらそれ俺ね
421HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:17:46 ID:aEA7Udbq
ガウェインの出来栄えをくまなくチェックしてきてください・・
422HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:22:30 ID:yT82lVrK
>>421
ガウェイン?
バンダイのだったら確認してきてやるぜ。
423HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:25:33 ID:mP31T2MQ
コードギアスな
424地方のプラモや:2008/05/17(土) 09:25:48 ID:gHp7tdE2
今日明日に行かれる人、新旧商品群で売れそうなぁアイテムの書き込みを御願いします
地方の個人店主に愛の手を差し伸べてください
425HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:28:24 ID:DJxmIP8/
東静岡からのシャトルバス少な杉。
426HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:31:11 ID:gQPFo/8M
キモオタがゴミのようだ
427HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:43:40 ID:XAe6adK5
おぃ!
会場のよこでピタリと車が動かないぞ。
戦車見える。
一体、いつ駐車できるんだ?
428HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:45:24 ID:7P4exMjH
>>427
この時間でツインメッセ駐車場入りは無謀だったのかも知れんな
どんなイベントでも無謀に車で突撃する地方民乙
429HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:48:26 ID:mP31T2MQ
須藤さん発見
430HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:50:50 ID:cnPNXR0v
ホビーショーの前に見たい映画があったから静岡駅北口の方へ来たが、結構ホームレスがいるんだな…
431埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/17(土) 09:51:39 ID:Ncnx5p0T
>>429
画像お願いします
432HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:53:12 ID:XAe6adK5
地元じゃないんだが。
会場の隣のデパートの駐車待ちの列に並んでしまったようだ。
かれこれ20分ほど動かない。
横を通り過ぎる幼女を眺め続けてるだけ。
433HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:54:56 ID:lLvTt+qJ
>>424

GT-R
434HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:58:09 ID:sRSmAt6N
>>424

ハセガワだったら、タマゴヒコーキ 全機種仕入れるべき。
アオシマは、人体模型 これも全種売れ筋。
フジミならトラック、バスだな。
タミヤは1/16ドイツIV号戦車J型フルオペレーション
 現在、空前のドイツ戦車ブームなので飛ぶように売れるから大量仕入れしよう。
435地方のプラモや:2008/05/17(土) 10:03:21 ID:gHp7tdE2
>433
タミヤ・青島・フジミ  どこのメーカーが完成度高いですか
>434
乙です
436プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/17(土) 10:06:03 ID:/7Uqszt9
親切でイケメンの自衛官がいました!ウホッ
437HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:07:58 ID:jNdmc8eW
9時前なら、メッセ駐車場は入れるだろ・・と思ったら満車。
9時01分、競輪場の駐車場も満車。
東静岡駅駐車場にお回り下さいだって・・
438HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:08:30 ID:XAe6adK5
須藤いない!
違う女自衛はいたが。
439HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:12:12 ID:e1ok8YVd
>>435
タミヤ
440HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:14:02 ID:pI/oFd5Q
>>437
乙、この分じゃイトーヨーカドーも駐車は無理そうだな
441HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:14:18 ID:3QFqg+Ax
>>434
おまい、よくそんなウソ平気で書くなぁw
442地方のプラモや:2008/05/17(土) 10:22:07 ID:gHp7tdE2
>434
>441
どちらを信じれば?
当方真剣ですので本当の情報を求む
443HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:24:15 ID:6BxlOTFE

目のまえに気味の悪いロリコン野郎がいるな

なんか道行く幼女をねっとりとした目で選別するように見ている…
444HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:28:04 ID:XAe6adK5
>>443
俺?
いまハセガワブースにいるけど。
須藤がいないんで楽しさ半減。
445HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:29:53 ID:6BxlOTFE
糞!!!

いまだ東海道線 ひがしたまのうら とは…

鈍行乗り継ぎはつらいなあ

原付で馳せ参じると言っていた人はもう着いたかな?
446HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:36:45 ID:6BxlOTFE
>>444おお
多分あんただろうな
年の頃は30〜35ってところか
小太りで体臭が糞臭いね 野菜をもっと食った方がいいぞ
あと髪の毛のトリートメント位したら?
そんなんだから今だに名誉童貞づらなんだよ!
447HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:40:51 ID:fEOuom3y
今 駐車場どんな感じ? コンデンサ?
448HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:42:27 ID:sRSmAt6N
>>441
まじめに書いたのですが、ウソ付き呼ばわりとは残念です。

>>442
特別にその裏付けをお教えしましょう。


ハセガワの、タマゴヒコーキ
 今は萌え〜の時代。普通の飛行機では売れません。

アオシマは、人体模型 これも全種売れ筋。
 医師不足の現在。子供の教育用として親御さんがセットで買います。

フジミならトラック、バスだな。
 今まで、スポーツカーを作っていたベテランが
 このジャンルに動き始めています。

タミヤは1/16ドイツIV号戦車J型フルオペレーション
 現在、空前のドイツ戦車ブームなので飛ぶように売れるから大量仕入れしよう。

 かつて1/35のIV号戦車を購入した世代が40から50代になり
 買い求めるはずです。

信じなさい。
449プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/17(土) 10:42:44 ID:/7Uqszt9
半端なく人多い。


さっと見れたらよかったので俺は退散。タミヤいってみる。
450HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:44:53 ID:Rv/gT1tC
コンデンスミルク
451HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:49:22 ID:jJCfSa/C
アオシマのGT−Rって試作出てんのかな?
452HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:49:44 ID:yR6BuFcO
>>448
434だけなら面白かったのに。
453HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:50:32 ID:QlW2L8SJ
>>432
素っ裸にひん剥いて画像うp汁
454HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:50:41 ID:AW1sGxmb
だれか…磐梯社員に1/100GNフラッグと紅蓮飛翔式を出すよう頼んできて…
455HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:52:12 ID:NeRPYlYF
>>454
自分で池。
456プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/17(土) 10:56:57 ID:/7Uqszt9
>>451
灰色の試作品がチラッとあったよ。
457HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:04:09 ID:wD6E/iUp
ダグラム再販 & バンダイのザブ1/100発掘は?

夢?
458HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:12:08 ID:Rv/gT1tC
>>454
オイラが今頼んでやった。
459HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:16:43 ID:fLmx+p0O
>紅蓮飛翔式
それはないね。
ttp://www.geass.jp/world_04.html?pid=mecha_01b.html
460HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:19:23 ID:kxsjcbuy
スパコンのアレックスイラネ

ミアのナドレだったら買うが
461HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:26:32 ID:XAe6adK5
三回も自衛隊コーナーにでむいたが須藤の姿なし。
コンパニオンもほとんどいないし(´Д`)
人だけは今までにないくらい中国を彷彿とさせるほどいる。
なのに幼女率低し。

以上、中間レポ
462HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:28:47 ID:fLmx+p0O
裸族、具合悪いっていってたのに静岡旅行か。
具合悪くしても同情されないぞw
463HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:29:05 ID:XAe6adK5
あ、鉄ヲタアイドルならいた。
464HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:29:59 ID:fDmNPQpi
やっぱり須藤さんは退職しちゃったのかな…


465HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:40:11 ID:jJCfSa/C
>>464

もうどうせなら聞いてすっきりしてこいよ。ファンだったんですけど って言っても怪しまれないだろ。
466HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:42:01 ID:kXr/eYlA
>315
467プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/17(土) 11:51:01 ID:/7Uqszt9
タミヤは一階の射出整形とか金型がよかった。
タミヤ驚異のメカニズム一見の価値ありです。


グランシップに向かったら、タクシーが間違えてツインメッセ行きやがったw
468HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:59:27 ID:QlW2L8SJ
>>461
それじゃまるで意味無いな。
隣のヨーカドーの方が薄着幼女を楽しめそうだ。
469HG名無しさん:2008/05/17(土) 12:02:01 ID:VFlco8Yp
T-4キター
470プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/17(土) 12:12:33 ID:/7Uqszt9
T4のこと忘れてた…



グランシップもたいがい混んではいるが、子供連れで電車好きならこっちだけでいいかも。

少なくともメッセほどの混雑感はない。
471HG名無しさん:2008/05/17(土) 12:16:46 ID:p1WJVmuJ
上空を旋回中。
472プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/17(土) 12:17:49 ID:/7Uqszt9
東静岡から少しだけT4見えた。

自衛隊リキ入ってんなあ…
473HG名無しさん:2008/05/17(土) 12:21:57 ID:W4NwXsQb
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらコンビニ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
474HG名無しさん:2008/05/17(土) 12:25:59 ID:L7lRb+EV
上空旋回中キーーンいっててこええええ
バンダイは子供率多かった
475HG名無しさん:2008/05/17(土) 12:40:09 ID:QlW2L8SJ
>>474
子供でもオスガキだったら意味が無い。
476HG名無しさん:2008/05/17(土) 12:55:55 ID:yMdKyjI2
VF-25、ヴァジュラ ハァハァ(;´Д`)
買う予定の人いますか〜
477HG名無しさん:2008/05/17(土) 13:01:42 ID:XAe6adK5
須藤もいないし、しょうがないからタミヤでもみようと向かって歩いてるんだけど三菱の工場、臭い。
気分悪くなってきた。
478HG名無しさん:2008/05/17(土) 13:39:28 ID:kxsjcbuy
ネットにじゃんじゃん情報出ているし
とりあえずネットの画像で満足すればいいんじゃない?
479HG名無しさん:2008/05/17(土) 13:41:27 ID:cnPNXR0v
会場へ着いたらブラバンが「一万年と二千年前から愛してる〜」を演奏しててワラタ。
480HG名無しさん:2008/05/17(土) 13:47:44 ID:QDq/07Ts
ハセガワの会場限定発売の1/350アイテムって何だったの?
481HG名無しさん:2008/05/17(土) 13:48:49 ID:62y5iXEW
行けない俺に代わって、ガウェインと無頼のプラモをリクエストして下さい。
482HG名無しさん:2008/05/17(土) 13:56:03 ID:HQDwE28t
マイクロエースにいえばいいのね
483プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/17(土) 14:09:25 ID:KnxSf99q
グランシップからバンダイへ向かうあたりで携帯カキコできなかったので、
今家からカキコ。

バンダイはエコプラを買うだけかなあという気がしないでもないが、
4色成形機がナドレとエクシアと真武者ガンダムを量産してたよ。
あれはあれで見てもいいかも。

開発者のトークショーはパス。ティエリアとアレルヤは明日来るらしい。
ちょっと見てみたいけどめんどいので多分行かない。

疲れたのでそのまま長沼から静鉄のって帰宅しました。

メッセ以外はそれほど混んでない。お子様にはグランシップの方が
お勧め。どっちにしても近隣の駐車場は当てにするな。まだ静岡駅近辺に止めて、
公共交通機関で移動した方が賢いと思われる。
484HG名無しさん:2008/05/17(土) 14:12:47 ID:cc7foQCo
玄関の1/1ライトタイガーは明日まであそこに陳列しておくのかな?
485HG名無しさん:2008/05/17(土) 14:21:02 ID:tmabzUy9
俺も今帰ってきた@地元
須藤いなかったのが残念
しっかしメッセは鬼混んでるね。土曜の入りとしては異常だろう

>>483
あんた静鉄沿線在住だったのか
俺もだけど

今日はヨーカドーの駐車場に停められたけど、明日は無理だろうなぁ・・・
486HG名無しさん:2008/05/17(土) 14:22:30 ID:XvOgLn9v
今、静岡駅南口。
「東海交通事業」と書いた名札を着けた男がいたらそれは私です。
487HG名無しさん:2008/05/17(土) 14:29:15 ID:1ztPJHkP
>>480
二式大型飛行艇 12型
クリアー+グレイ2機セット 1000円
488HG名無しさん:2008/05/17(土) 14:30:41 ID:XAe6adK5
何だ、このスレ住民はもう帰宅か。
俺は5度目の正直で須藤探してるがいない・・・(´〜`;)
今、ブラバンの子達がお土産にプラモデル貰ってる。
零戦とかみたい。
この娘達、イラネだろ。
489HG名無しさん:2008/05/17(土) 14:34:01 ID:j1XWA26g
ガンダム公式にレポート来てた
インパルスかっこいいなぁ
http://www.gundam.info/topic/1485
490HG名無しさん:2008/05/17(土) 14:38:00 ID:tmabzUy9
いつも思うんだが、バンダイブースって導線へたくそだよな
一番写真撮りたい(撮らせたい)ところで延々と開発者トークやってんじゃねーよ
オッサン共がトークに聞き入って最前線から動かず、後ろから文句ダラダラだったよ
491プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/17(土) 14:44:28 ID:KnxSf99q
>>485
最寄の駅から徒歩30分だがなw


あの手のイベントってあんなもん(と言っても一昨年サンシャインで
あったガンプラEXPOぐらいしか知らんが)じゃないの?って
気がするけど、例年よりも混んでたのかね?


結構静岡地方マスメディアは露出多かったみたいだし、
結構人が来てると思うよ。
492HG名無しさん:2008/05/17(土) 14:44:52 ID:dVLP3CuP
須藤情報は>>378に書いてあるだろ。
今日も明日も来ないよ。
493HG名無しさん:2008/05/17(土) 14:50:52 ID:tmabzUy9
ところでチャリが大人しいけど、今日は会場行ってないのか?
494HG名無しさん:2008/05/17(土) 15:18:50 ID:XAe6adK5
ライトタイガーは中にしまうか、そのままか隊員もわからないそぅ。
ほかの雑魚車両は自走して撤収。
この時間になって幼女のパンチラ多数ゲット!

須藤の後がまの女自衛の二人、話しずらいなー
男自衛の人には数年前から目を付けられてるから無理だし。
俺も帰る。
近いやつはいいよなー
明日もこれて。
495HG名無しさん:2008/05/17(土) 15:21:48 ID:cc7foQCo
>>494
お疲れ様でした。また来年!


496HG名無しさん:2008/05/17(土) 15:24:39 ID:iOEmenbf
>>493
金無しチキン野郎は行けなくなったよ
497HG名無しさん:2008/05/17(土) 15:27:26 ID:kIhR2VeW
明日メッセどうなりそう?明日しかいけないから楽しみだったんだが、ここ見るかぎりきびしいっぽいんだが・・・

何時ぐらいがベスト?
498HG名無しさん:2008/05/17(土) 15:33:11 ID:nwc3I10q
メッセ行ったら女の格好したおっさん見かけた
499HG名無しさん:2008/05/17(土) 15:37:21 ID:pD6WEifC
ディスプレイケースが飛ぶように売れててびっくりした。
500HG名無しさん:2008/05/17(土) 15:54:32 ID:cnPNXR0v
新型WACさんの仕事ぶりはいいな。粛々としていて清々しい。
これまで須藤が、いかにアイドル気取りだったのかよくわかった。
501HG名無しさん:2008/05/17(土) 15:58:39 ID:kXapzTiX
>>490
おもちゃショーならトーク専用のエリアは別に確保するのにね。
やっぱホビー事業部はダメだな。
502HG名無しさん:2008/05/17(土) 16:03:56 ID:thm33UDQ
>>489
ヲイヲイ・・このMGガンダムVER2.0ってマジこのまま出すのか?
パッと見てFGかとおもたよ
503HG名無しさん:2008/05/17(土) 16:09:33 ID:6qjbvQIP
安彦画風アニメ準拠がコンセプトだから仕方ない
504HG名無しさん:2008/05/17(土) 16:10:02 ID:6BxlOTFE
>>498
あのおっさんは毎年見るな
メッセの名物変態だよ
505HG名無しさん:2008/05/17(土) 16:15:17 ID:Xmgv4Wd3
>>490
あれは撮りにくいようにワザと邪魔させている
メーカーにとって実は試作品とかをパシャパシャ撮られたくない
バンダイにとって例の「次期MG当てクイズ事件」がまだトラウマ
506HG名無しさん:2008/05/17(土) 16:18:30 ID:/n4W036S
あんまり工場行った人いないんだな
そういう俺も寝てて行けなかったけど
507HG名無しさん:2008/05/17(土) 16:24:58 ID:6B7hOUwL
バンダイの工場見学、毎月一回30名ほどというの、何とかして欲しいよ ・゚・(ノД`)・゚・。
508HG名無しさん:2008/05/17(土) 16:33:38 ID:vYCd1HbF
あらびき団のセーラー服おじさんみたいなもんか
509HG名無しさん:2008/05/17(土) 16:34:09 ID:kP2T6/r7
近所だから行ったけど大したことはなかった。MGでザクデザートタイプがでるのを期待したけど…ボッタクリクラブから改造パーツだとさ。
510埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/17(土) 16:36:05 ID:Ncnx5p0T
>>493
呼びましたか?
明日は行くつもりです
511HG名無しさん:2008/05/17(土) 17:09:07 ID:Jns7Pc0J
>>489
インパルスがカコイイな
512480 :2008/05/17(土) 17:43:12 ID:rQHRgkc0
>>487
ありがとうございます。やっぱり、と言う感じですね。
513HG名無しさん:2008/05/17(土) 17:54:52 ID:tmabzUy9
>>505
ターンエーのことか?
そういやなんか言い訳っぽい話してたな…
「何であのタイミングでターンエーを出したかっつーと、次代へつながる技術を云々…」
みたいな事を言っていたな
あの技術がバーヤ(Ver.Yasuhiko)にも活きてるんだと
514HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:09:26 ID:1O7SeF4I
ジオとマラサイの話だろ
515HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:14:23 ID:tmabzUy9
>>514
kwsk
516HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:17:39 ID:tJuhje4d
そういやMGマラサイの出る目はもう無くなったんだろうなぁ・・・
517HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:18:33 ID:hwpw9lMs
その前にMGガンダタンクとMGゾックだろうな
518HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:18:37 ID:jn+m5j5w
須藤画像ここまでなしか。
まったくお前等、静岡くんだりまで行って何やってんだよっ!
つかえねぇーなー
明日一日しかもうないんだぞ。
明日行く奴はキッチリ撮って来い!
速攻うpしろ。
519HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:20:24 ID:tmabzUy9
>>518
いないんだから仕方ないだろ
520HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:23:29 ID:/6q+upY2
521HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:27:22 ID:QlW2L8SJ
>>518
そんなババアはいらん。
ぴちぴちした3歳前後の画像をうpしろよ
522HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:43:31 ID:LXmiPaUT
>>521
猫じゃないんだから3歳てw
523HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:48:32 ID:dHeL4/aw
今年は89式・日産デュナメスのロボ形態のプロップ・アオシマの35分の1列車砲ドーラと、
撮りがいがあるものばかりで良かった。写ルンですより、携帯のカメラが便利と初めて感じた。
524HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:52:15 ID:cc7foQCo
ライトタイガー、今夜あんなところに停めといて大丈夫か?
10m前方に銀行があるじゃないかw
525HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:56:56 ID:bSwiIK3l
>>518
須藤厨死ねよ。
526HG名無しさん:2008/05/17(土) 19:11:15 ID:XAe6adK5
>>495
トン。
須藤がいないとやっぱり話題が盛り上がらないね。
ただいま帰宅しましたー
高速代ケチって下道で帰ってきたら
藤枝バイパスの大渋滞にはまった(┰_┰)
みんなモツカレー

明日、行く人は楽しんできてねー
須藤いないけど。

527HG名無しさん:2008/05/17(土) 19:14:04 ID:CnLf4jKV
初めて行きましたが、楽しかったです!TOMYのラジオ体操するロボットがカワイかった
528HG名無しさん:2008/05/17(土) 19:26:55 ID:C52jJISK
みなさん乙です
ただいま静岡駅周辺の漫画喫茶で一夜を過ごしています。明日も行きます。
陸自の車両が帰っていくさまは悪漢だったが、89式が微速前進している後ろをついて歩けたのは
感激のできごとでした。ほかの車両は帰ったけど89式だけ明日までトレーラーの横においておくのかな?

個人的には田宮のRC戦車の実演が見れたのがうれしかった
その他はあまり目新しいものなかったなあ・・・
529HG名無しさん:2008/05/17(土) 19:37:19 ID:6BxlOTFE
今も倶楽部の打ち上げやってんの?
530HG名無しさん:2008/05/17(土) 19:52:08 ID:glKaNNe4
明日行くつもりなんだが、車で行くのは無謀かな?
初めてなものでどの程度混むのか分からん
一応地元在住(東部)
531HG名無しさん:2008/05/17(土) 19:54:56 ID:d5h/a2hq
>>チャリ
明日は会場に来いよ

>>521
http://imepita.jp/20080517/712230
532HG名無しさん:2008/05/17(土) 19:59:57 ID:lLzx6Fa0
>>530
車なら8時頃迄なら大丈夫、競輪駐車場だが。
8時半から9時頃の間に一気に埋まる。

愛知より7、8回顔出してるがそんな感じだ。
533HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:06:20 ID:glKaNNe4
>>532
ありがと
そっか、日曜でもその程度か
自宅から車で一時間程度だから車で行っても大丈夫そうだね
車で行ってみる
534HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:08:11 ID:aPSSSBlP
行ってきた。
年々人が多くなっている気がする。
89式は迫力あるねえ。
万年社のブースで調合皿を買った。
535HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:09:31 ID:HMd0FgpK
多くなってるの?衰退産業とか言われちゃってるのに。
また模型作る人も多くなるといいけど。
536HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:13:18 ID:jn+m5j5w
>>535
いや、どうみても模型もラジコンも興味の無い暇な家族連れがタダだからと言うだけで
集まっているだけ。
興味も無いのに来るから、興味津々の俺らがゆっくり見れない。
だから俺は今年はパスした。
537HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:14:03 ID:pOWwj26z
なんかどこだか忘れたがだんだんブースが狭くなっていってるといってた。
その分タミヤとバンダイが広がってるのかな?
538HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:14:20 ID:vdpzBp+U
バンダイの方にいった人はいないか?
工場見てみたいんだが。
539HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:14:55 ID:jn+m5j5w
クレオスって出展してないのか?
540HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:15:38 ID:49taZRh/
ホビーシヨー、トレインフェスタ、バンダイと
回ってきたけどかなり歩いて疲れたよ。
駐車場はいっぱいだったな。
結局バンダイで限定ガンプラ買っただけで
終わったけど楽しかったな。
あのエコプラ買った人は素組で作るのかな?
541HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:18:18 ID:pOWwj26z
そういや会場に富士宮やきそばとかおでんとか売ってた?
アメリカンドッグ200円くらいしか記憶にない・・・。
なんか今回はブースの人と会話してばっかりだった。
542HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:22:12 ID:hC6AXbiL
VF‐25とバジュラ

盗撮してきた奴いるんだろ?
うpれよーヽ(`Д´)ノ
543HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:22:20 ID:xSr698vn
>>539
垢扱ってるから出られなくなったようなことを
聞いたが・・・
544HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:26:20 ID:NNvBKsEu
>>542
とっくに上がってると思うんだが、ちょっと前のレスにあった重いページのじゃ駄目なのか?
545HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:28:17 ID:gQPFo/8M
>>535
静岡県民にとってはローカルニュースのトップで紹介されたり
全く模型に興味のない一般の人ですら誰でも知っている超有名イベントだし
無料公開イベントだから
不景気で安上がりで暇を潰したい親子連れが押し寄せるお祭り要素が強い
逆にオタにとってはちょっと居心地が悪い
546HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:34:06 ID:7P4exMjH
午前中にトレインフェスタとバンダイに行ってきた。
ほとんど親子連れでさほど混んでなかったな

グランシップ前にバイク停めて
さっくりトレインフェスタ観て
県内の駅弁販売コーナーがあったから買って
徒歩でバンダイ工場

静鉄も臨時券売所まで用意してたけどその時点では暇そうだったな
バンダイ工場の南側に駐輪場はあった

バンダイ工場自エントランスで歴代模型製品展示と
ガラス越しに射出成形機とか観れたぐらい
547HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:35:15 ID:hwpw9lMs
バンダイ工場行ってみたい
548HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:37:08 ID:7P4exMjH
なんか以前より鉄道関係が増えてるような気がする
鉄道メインの所がブースが増えたり、扱うようになったメーカーが増えたりとか
549HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:37:59 ID:LagJa2c+
近所の家族連れとかが、毎年恒例の初詣や夏祭りのような感覚で
来るんじゃないのかね?でもこの手のイベントはある程度混んだ方が
雰囲気があっていいと思うけどなあ。特に模型業界は厳しい時代だから
ガラガラだったらなんか淋しい気分になっちゃうよ。
550HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:38:02 ID:cyZby+xV
明日のバンダイは混むかなあ
551HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:38:18 ID:tmabzUy9
>>536
>>545
どう考えても場違いな家族連れ多いよなあ
一番腹立つのがベビーカー
厨房工房のDQN軍団はまだマシなほう
552HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:38:43 ID:XhhshWnf
9時半頃現場についたらもう人大杉。
・・・と思ったら、昼頃はもう芋洗いだったな、上には上のレベルが有ったw。
人に酔った。
とりあえず入り口近くのKATO,鉄子アイドルのイベントは勘弁だな。動線無視し過ぎ。
最近新製品にはちょいと関心がなくなっているんだが、青島の「花の慶次」にはワロタ
最近やっぱり艦船が熱いな、巨大化&精密化がすごい。

須藤はいなかったけど、代わりの広報の娘は一人はアイドル系の可愛さで、もう一人は
顔は微妙だが気だてが良さそうで結構良かったね。
海自は去年の眼鏡とぽっちゃりにさらにぽっちゃりが加わって3人体制。
この新しいぽっちゃりはそこそこ可愛かった。
それにしても、企業展示のコンパニオンはどうなっちゃったの?っつーくらい居なかったな。

クラブ展示も、フツーにきっちりきれいに作られたのはもう良いかなぁ、と贅沢な私・・・。
ネタ系と金属加工マニアの展示は楽しませてもらったw
そうそう、大塚康夫さんが見学にいらっしゃいましたので遠くから拝ませていただきました。
模型が上手になりますように・・・。
553HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:41:46 ID:l0tA3N41
>>542
あれ撮影禁止と書いてあったが、バンダイの人が「いいですYO」言ってた。
554HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:46:27 ID:jn+m5j5w
>それにしても、企業展示のコンパニオンはどうなっちゃったの?っつーくらい居なかったな。

一人だけ、どこのブースか知らないが白服ミニスカで砲塔が可動する大和を宣伝してなかった?
友人から写メが送られてきた。
友人いわく、そのコンパニオンが休憩時間か何かで西館と東館の間の通路の階段状の所に座って
ペットボトルのお茶を飲んでたと写メがキタ。
ミニスカで人通りの多いところにあんなふうに座るなんて・・・なかなか出来た子だと思うが、
顔がものすごくイカツイ顔になってる。
ブースでの写メだと綺麗なネーちゃんなのに・・・

須藤の後任広報の画像頼む。
555HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:47:00 ID:Cbpz9vKl
>>541
ないよ。

会場内は毎年出てる、わさび漬け(たまる屋)と、安倍川餅(山田一)と
サンダーギーくらいだろw
556HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:48:44 ID:tmabzUy9
富士宮とおでんはあっただろ
自衛隊ブースの横にひっそりと

アメリカンドッグはうまかった
557HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:48:55 ID:7eVb6UKB
開発者インタビュー聞くためにもう一回バンダイ行く
バンダイの制服が飾られてた
エコプラを買う列と工場見学する列とで別れて並んだ
ケロロ軍曹のミニステージ見てきた
558HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:52:54 ID:XhhshWnf
番台工場はねぇ。
なんか無駄にデザインに凝った工場を見るだけだからなぁ。
ご自慢の多色成形機も遠くで動いているのを見るだけだもん。
・・・本部に居たオネーさん(社員?)が本日見たオネーさんの中で一番美人だったww

番台工場の前の静鉄長沼駅、そこでひっそり車両展示やってるんだよな。
オレ的にはそっちの方がツボw
木製の整備工場がかっこ良かった。
いや、期待していくとほんとにナーンにもないぞ、見に行くなら期待しないでいけよw

トレインフェスタはイベントの主体はサークルの鉄道模型を展示して走らせているだけなんだよな、
各サークルのオナニー競争を見せられているだけのようでちとつまらない。
もっと工夫が欲しいな。
ミニSLみたいに見ているだけで感動できるものも有るけど。
あと、もっと鉄道会社各社の展示が充実すればねぇ。
実質物販だけだもんな。
物販も結構面白いものが並んでいるけどw

>>548
ブームだから各社展示は増やしているとオモフ。
559HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:53:50 ID:fDmNPQpi
やはり須藤さんはいないのか…

ところで呼び捨てにしてる人がいるけど、社会人として恥ずかしいぞ。
560HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:53:51 ID:mp3jDzDP
コンパニオンはいなかったけど俺的に一番楽しかったのは女子高生のブラスバンド
演奏もよかったがなによりかわいい子が多かった

演奏会が終わった後にタミヤから記念品として大量のプラモが贈られていて
女子高生がAFVやカーモデルのプラモ持って歩いているのを見て
「ああこれが萌えってやつなのか」とオモタww

おっさんですまん・・・
561HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:54:33 ID:7eVb6UKB
ツインメッセの方は2階(北館)にちょっとした食事ができる所があった
売ってたのはたこやきとかカキ氷
南館ではミスドとモスもあったな

562HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:55:27 ID:49taZRh/
>>551

東京でやるホビーシヨーはオタメインのイベントだけど、
静岡ホビーショーは市民みんなで楽しむイベントだからその辺
理解しないとな。

>>557

俺も子供とケロロ見てきた。子供に大人気だなw
エコプラはガンダムだけ買ったよ。
563HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:56:32 ID:tmabzUy9
>>560
きょうは静商だっけ?
あしたの市商のが、かわいい子が多いと思うぜ
564HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:58:38 ID:7eVb6UKB
バンダイよりもタミヤオープンハウスの方が見応えあったよ
565HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:04:56 ID:jn+m5j5w
>>559
ちょっとした知り合いなら呼び捨ては別に許容範囲だろ。

友人が今日の一番を送ってくれた。
鉄道アイドルだそうだ。
かわええじゃねぇーか。
http://www.mosimo-pocket.com/railroad/src/1211025559406.jpg
566HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:10:19 ID:XhhshWnf
>>564
去年タミヤのに行った。
タミヤの展示は(演出は多数有っただろうが)企画・開発からデザイン、設計や金型まで
実物を示しながら模型作りのノウハウを見せてくれているからね。
見応え有る。

>>554
コンパニオンは地上装甲戦艦大和のところとラジコンのところに一人居たね。
あとは鉄子か。
567566:2008/05/17(土) 21:12:09 ID:XhhshWnf
>>566訂正

×装甲
○走行

568HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:12:59 ID:pOWwj26z
>>564バンダイは今年からだっけ?来年の見せ方に期待?
タミヤは去年もやってたし販売所もあるし資料用購入のたいれる6輪あるしほとんどのフロアでいろんなの見せてくれたり話もできるから飽きないよね。
569HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:14:04 ID:gQPFo/8M
>>565
相手は面識があるなんて思っていないぞ
ちょっと話しかけた程度で
一方的に知り合いと思いこむなんてストーカーの心理そのものじゃないか
570HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:14:19 ID:C52jJISK

ぴんぼけだなw

タモリクラブで引退するって言っていたがまだしてなかったんだな。

じゃあ明日あたり見に行ってやるか

興味ないけどさ

いっちょ激写してくるかな
571HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:15:18 ID:pOWwj26z
なんか>>558
>>番台工場の前の静鉄長沼駅、そこでひっそり車両展示やってるんだよな。
が気になるからまたいってみようかな・・・。
572HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:17:54 ID:YVsZDKxo
>570
豊岡じゃねぇよ。
573HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:20:12 ID:jn+m5j5w
>>569
お前は俺達の長年にわたる交際を知っているのか?
井の中の蛙はこれだからな。
574HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:24:24 ID:bSwiIK3l
>>573
その思い込みがストーカーだよ。
お前は「交際」のつもりだろうが。
575HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:32:38 ID:XAe6adK5
ジョージか。
576HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:33:45 ID:C52jJISK
ええ!!??????
>>565の写真って豊岡ますみじゃねえの?????
どう見ても豊岡にしか見えんのだが
どういうことだ
タモリクラブのうる覚えが災いしたのか
577HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:36:50 ID:ON5xRQOf
一日目は北館だけで終わっちゃったよw
撮影枚数にしたら800over(含む失敗)

明日は南館と合同作品展だけど、今年は1500枚行きそうな悪寒w

あと、展示飛行…マジ萌え!!
578HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:41:08 ID:WuI2egnH
ちょっと、質問。
会場内で写真撮ってるヒトたちって、どんな機材使ってる?
デジタル一眼持ってくつもりだけれど、外付けストロボ必須?
どんなレンズ(焦点距離、マクロ等)が良い?
579HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:49:30 ID:1ztPJHkP
>>564
バンダイは抽選の工場見学やってるから、そっちと差別化しなきゃならんしねぇ。
ま、来年以降に期待だね。
580HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:55:53 ID:ON5xRQOf
そういえば会場に芸達者なオウムがいたっけ。
なかなか癒してくれる奴で、見てて楽しかった。
581HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:58:54 ID:QPnytkd/
>>536
そうか?
幼稚園児と小学校低学年くらいの子が
グフとかドムとか言いながらファーストのキット選んでるのみて
静岡は英才教育が進んでるなーって思ってるんだがww
582HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:59:22 ID:HMd0FgpK
東京在住だけど日帰りできるからもう少ししたら子供と行ってみようかな。
子供は幼稚園の頃からガンプラ、ケロプラ作るの好きだし。
583HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:00:42 ID:7P4exMjH
バンダイは機械動いてるところだけだからね。
あとエントランスの歴代製品の展示とかか

田宮はもともと歴史展示コーナーがあって
懐かしい製品を楽しめる
社内展示も社員さんが説明してくれるしね
作例作ってる人とか話すると参考になる
584HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:01:00 ID:hwpw9lMs
静岡は、ガンダムとサッカーの英才教育は進んでいる
585HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:05:07 ID:7P4exMjH
>>571
参考まで

デワ1見学会開催のお知らせ
http://www.shizutetsu.co.jp/topics/bustrain/topics/bu261.html
586HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:05:18 ID:bX//i/Jj
>>576
ttp://yuyu385.com/
この娘じゃね?
587HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:07:19 ID:QPnytkd/
アニメイト・メロンブック
ブックオフ
静岡鑑定団
タミヤ近くのおもちゃ屋

↑に寄る様なオタの好きそうな店他にないですかね?

バンダイ工場からツインメッセに歩いていくので
そのルートに上に何かあると面白いんですが。
588HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:23:47 ID:7eVb6UKB
>>587
タミヤ近くのおもちゃ屋ってレインボーテンのこと?
↓のHPに地図レインボーテンの場所も載ってる
http://www.hobby-shizuoka.jp/tamiya.htm
589HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:30:03 ID:6roajuu0
家族連れが多数入場するイベントなので、
過激なコスチュームのコンパニオンなどは
自粛するように主催者側から注意があったそうな。

要するにカメラ小僧がたかるような出し物は禁止だと。
590HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:32:46 ID:C52jJISK

勘違いゴスロリ女もいたしな
まったく世間の常識が無いやつは困るよ
591泥酔プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/17(土) 22:34:50 ID:/7Uqszt9
キレーな姉ちゃんと会話したいだけやったら、両替町のキャバクラ行ったらええがな。

もうちょっと本論の部分楽しもうぜ?
592HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:36:31 ID:jn+m5j5w
>過激なコスチュームのコンパニオンなどは
>自粛するように主催者側から注意があったそうな。

ジジィどもは何にもわかって無いね。
華やかさがないとイベント自体の品位が落ちて衰退するってのに。
カメコも必要悪だっての。
どの世界でもジジィどもに主導権もたせるとズレてくよな。
過激でも無いのにな。
合同展示で族車とかの展示はおkなら、コンパニオンは絶対マシだと思うがな。
593HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:37:33 ID:+xhSEZkp
レインボーテンのサイトの地図古いな
バンダイの位置がまだ清水になってる
594HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:37:36 ID:28czU7iH
>>578
至近距離で撮影させてくれるのでマクロでいいと思います
ただ車関連のブースは照明考えてるけど、キャラ物関連はその辺ザルに感じました
キャラ物ならストロボあった方が良いですよ

今PCに画像取り込みましたが明らかに前者の方が綺麗に撮れてます
コンデジのマクロでも実車並み
595HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:38:29 ID:HMd0FgpK
コンパニオンは別に良いけど、子供に見て欲しくないようなのは勘弁
して欲しいな。小学校低学年、幼稚園生も来るわけだから。
子供に是非見てくださいというレベルなら全然いいと思うよ。
596566:2008/05/17(土) 22:40:40 ID:XhhshWnf
>>578
オレはフラッシュは持っていったけど使わなかった。
明るさは場所による、天窓が有るところも有るし展示の仕方によっては暗いところもある。
ほとんどのところで感度をISO800まで上げてれば1/60以上は確保できる。
ってことで手ブレ補正がないとちょっと辛いかな。
オレが使ったのは普及型のズームだよ、F3.5-5.6の。

焦点距離は28-105(35mm判換算)有ればほとんど問題ない。
できればもうちょっと広角が欲しい。
通路が狭いから大きい展示が撮れないことが有る。望遠はまずいらない(使えない)。
模型のディティールをしっかり撮りたければマクロは有れば持っていった方が良いな。
ただマクロでちゃんと撮ろうとすると三脚かフラッシュ必須だな〜。
 ※言うまでもないが、三脚は邪魔だ。

>>589
企業展示にエロフィギュアが有ったような気がするんだがw
597HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:41:52 ID:3/8RzwoD
静岡ホビーショーは適度なローカルっぽさが良いと思う俺は異端なのだろうか…。
会場内で静岡茶の販売コーナーがあるというカオスさというか、田舎っぽさが俺は好きだ。
適度にゆるーく茶でも飲んで一休みしつつ、またーりとモデラーズクラブ作品展みたりしてさ。
でも、確かに人は多くなってるねぇ。

>静岡は、ガンダムとサッカーの英才教育は進んでいる
だが、静岡ローカルのガンダム放送ってのは1週間遅れていたんだぜ…泣ける。
598泥酔プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/17(土) 22:44:56 ID:/7Uqszt9
>>595
正論だ。将来の購買層を広げることに軸足が置かれるべきで、
エロ目的はなくていい。エロさを求めるんだったら、岐阜駅前まで足伸ばせばいいよ?
599HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:49:10 ID:hwpw9lMs
>>華やかさがないとイベント自体の品位

華やかさがあると、イベントの品位が上がるのかい?w
品位を辞書でw
600HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:50:33 ID:XhhshWnf
>>597
クラブ展示見てメンバーの人とまったり話などして・・・と言うのが不可能なくらいな人ごみは
正直勘弁だぁ、今日の10時-2時頃はそんな感じだよ。
ガキがどんどん目の届かないところからぶつかってくるから気がきじゃない。

オレはやっぱりもうちょっとまったりした場に戻してほしい。
601HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:51:38 ID:LhY+lwWB
バンダイの工場は場所が分からなかったので行くのを断念。
タミヤへ行くのに競輪場を通って遠回りにしてしまった。

>>588
んな店があったんか! 行っておけばよかった……!
602HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:53:49 ID:+xhSEZkp
>>601
バンダイの工場は結構遠いからね
東静岡駅から北に8分だからツインメッセからだと反対側だから気力がつきやすいかも
603埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/17(土) 22:54:58 ID:x6mto/4M
>>601
田宮サーキットのとなり
604HG名無しさん:2008/05/17(土) 23:06:14 ID:lhH9uwhY
バンダイ行く価値あった?
605HG名無しさん:2008/05/17(土) 23:11:46 ID:+xhSEZkp
なかった
606HG名無しさん:2008/05/17(土) 23:14:01 ID:94FOmqTM
昔、北海道や京都でホビーショーが開催されていたことを君たち
は知らないだろう?
607HG名無しさん:2008/05/17(土) 23:20:45 ID:bX//i/Jj
608HG名無しさん:2008/05/17(土) 23:24:42 ID:Cbpz9vKl
>>587
http://www.angs.co.jp/
こちらとか。

>>596
アオシマか!
609HG名無しさん:2008/05/17(土) 23:31:49 ID:Zs5LKeO1
ツインメッセの南館の外にエレベーターがあるから上ってみな。
休憩スペースがあるから疲れたらそこで休めばいいよ。
あまり目立たないから業者以外の人はほとんどいない。
自販機もあるし、毎年お世話になってる。

>>601
品揃えは豊富。
割引商品も多いから行ってみるといい。
610HG名無しさん:2008/05/17(土) 23:44:46 ID:Cbpz9vKl
レインボーテンはガンプラに蚕食されていないだけまともだよな。

軍モノ・車モノばかりでなく、ラジコン、鉄道模型もフォローしている。
611HG名無しさん:2008/05/17(土) 23:55:17 ID:PI3stgSR
>>606
大阪を忘れてるよ。
612587:2008/05/17(土) 23:59:27 ID:QPnytkd/
>>608
( ´∀`)39!!

>>587
その地図上でタミヤの本社の左(西)の駐車場
って書いてある辺りにオモチャや無かったですかね?
2年前はあったような気がするんだが
去年行ってないのでなんともかんとも。
613HG名無しさん:2008/05/18(日) 00:06:33 ID:7P4exMjH
>>612
無くなってるよ、確か
614HG名無しさん:2008/05/18(日) 00:06:40 ID:0d6xBsli
>>606
京都は三代目大将軍やバーサル騎士ガンダムが発売される前頃だったよな?
結構懐かしいなあw。
615HG名無しさん:2008/05/18(日) 00:10:58 ID:OgKDaLQS
レインボーテンのホームページで在庫検索が出来るぜ

静岡の大学に通ってるので定期で行こうとしたら
風邪引いちゃった…泣きたい。
616HG名無しさん:2008/05/18(日) 00:14:55 ID:XsLlkNNP
>>615
マスクして参加しようぜ
静岡である数少ない祭りだしな
617HG名無しさん:2008/05/18(日) 00:20:12 ID:UC3www6I
工場の目の前の駅に愕然とした人いる?
あれよりも酷い駅があの鉄道にはあるんだが
618プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/18(日) 00:22:24 ID:rkf0RCN2
>>617
上毛電鉄でもっとすごいのあったよ?
619HG名無しさん:2008/05/18(日) 00:39:41 ID:UN7lni53
フリマを最初回っとくんだった
大失敗
620HG名無しさん:2008/05/18(日) 00:44:57 ID:r+/s0UIE
行きつけのショップの個人店主が店閉めてそっち行っちまった。
買い物が出来んかったじゃないかっ!

今、冷静になって思えば想定内の事だったんだが・・・
621HG名無しさん:2008/05/18(日) 01:12:02 ID:cf5etTth
11時頃にホビーショーのフリマに行ってみたんだけど、余りにもボッタクリ価格のブースが多かったので暇潰しにタミヤ本社に行ってみた。
そしたら50%引きコーナーがあり思わずキットを何個か即GET!
(まぁ、着いた時間が昼頃ってのもあってか、普通の模型屋でもずっと売れ残ってる様なキットばかりだったけどね…)
んで、目当てのキットがなかったので物販コーナーのレジ打ちしてたオバサン?に聞いたら「はっきりとは言えませんが、もしかしたら明日(18日)は今日よりもう少しキットが多く販売されるかもしれませんよっ」って言ってたので、明日本社に行く予定のある人は早めに行かれてみては如何??
622HG名無しさん:2008/05/18(日) 03:13:41 ID:ekRXvvt2

>>621九七式中戦車チハは800円ほどで売られてましたかね?
623HG名無しさん:2008/05/18(日) 03:26:46 ID:vllypK+V
>>321ですが。
 情報を頂いた方 ありがとうございました ≦(._.)≧
 ショー見学後に安倍川と黒はんぺん購入して、
 遠回りして焼きそばと寿司食べて今帰宅しました。
624HG名無しさん:2008/05/18(日) 04:25:12 ID:mzFTpCoL
静岡人は車の運転マナー悪いから気をつけてね
競争意識と負けん気が強く、スピードだしてる奴を見ると追いかけてきたり、
稀に信号スタートで張り合うのもいる。
とばしてるか遅いか極端
625HG名無しさん:2008/05/18(日) 05:32:36 ID:qI64w7mv
族上がりのオサーン多いからな
626HG名無しさん:2008/05/18(日) 06:03:22 ID:ekRXvvt2
>>624
なっとくです
青信号で信号渡ってたら左折車両が強引に曲がってきて危うくひき殺されるところでした
黒の軽バン、まさにDQNですわ
627sage:2008/05/18(日) 06:18:38 ID:FhMpS2ol
会場周辺の混み方見ればキレたくなる罠

とりあえずフォローしてみる
628HG名無しさん:2008/05/18(日) 06:21:07 ID:FhMpS2ol
なに上げてるんだ俺はorz
ちょっと逝ってくる
629578:2008/05/18(日) 06:41:20 ID:iurYfRRK
>594
>596
thx

sigmaの17-70で挑んでみます。
マクロはtamronの90しか無いんで、持ってくけど、
焦点距離的に使えないかも?、ですね。
問題はボディがNikonのD80なんで、ISO800はいまいち・・・
ISO400なら常用なんだけど。
630HG名無しさん:2008/05/18(日) 06:45:31 ID:ekRXvvt2
さてと
そろそろ満喫でるかな
それで田宮本社に直行しよっと
631HG名無しさん:2008/05/18(日) 08:01:13 ID:hWU1MNRH
最初のバスに乗れたw
渋滞なんて全くもって見当たらないぜ
632HG名無しさん:2008/05/18(日) 08:02:05 ID:4Cd74FZm
今から車で行くけど、田宮本社の駐車場と駅前駐車場どっちがよさげ?
ついでに、郵便局教えてくれるとうれしい
633HG名無しさん:2008/05/18(日) 08:14:14 ID:za8sA0a4
>>632
http://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/img/map.gif
郵便局はメッセの対角線向こう側
634HG名無しさん:2008/05/18(日) 08:17:56 ID:EZBfiSw8
>>631
渋滞や人の渦は9時前後から一気に凄くなる
635HG名無しさん:2008/05/18(日) 08:18:10 ID:p+z4HtdW
静岡駅からのシャトルバスってもう動いてる?
636HG名無しさん:2008/05/18(日) 08:19:22 ID:W7lSFAEI
>>630
行ってらっしゃいまし
637HG名無しさん:2008/05/18(日) 08:27:47 ID:hWU1MNRH
自衛隊車両の入場見た!スゲー格好いい!

あ、須藤さん来てるよ
638HG名無しさん:2008/05/18(日) 08:31:26 ID:4Cd74FZm
>>633
dクス
今からレインボー万一人連れてくるわ
639HG名無しさん:2008/05/18(日) 08:50:16 ID:PRGZeAGx
>>637
嘘をつくな!
640HG名無しさん:2008/05/18(日) 08:57:35 ID:pP1HU9M6
吹奏楽キター
641fuyunobu:2008/05/18(日) 09:21:41 ID:RYD2FAHa
「ボックスアート展」は静かに見られたので、絵を描く者としては勉強になりました。
さて前スレで須藤さんの肖像権についてみなさんに心配してもらったので
本人の承諾を得たことを報告します。「Sさんの承諾」に証拠写真をアップ
しました。(肖像はいいけど名前は出さないでとのことなのでSさんにしています。)
http://www.ab.auone-net.jp/~fuyunobu/
642HG名無しさん:2008/05/18(日) 09:29:14 ID:PRGZeAGx
>>641
あんたすげぇー!
ところでSさん(名前はださないでって事で俺もこれからこう呼ぶ)が絵を持ってる
証拠写真どこで撮ったんですか?
どこにいけば会えるんですか?
643fuyunobu:2008/05/18(日) 09:46:01 ID:RYD2FAHa
>>642
証拠写真を撮ったのは残念ながら僕ではありません。送ってもらったのです。
ここまでの経緯は内緒です。また、僕も昨日会えませんでした。
644HG名無しさん:2008/05/18(日) 10:00:05 ID:SN+TTMTs
こんなの怖いやろな 普通の子なのに
645HG名無しさん:2008/05/18(日) 10:08:29 ID:s+kt+WIK
なんかキモイな
須藤さんかわいそう
646HG名無しさん:2008/05/18(日) 10:09:50 ID:OmnechoS
カメラ小僧系はこういう勘違いした奴ばかりだよな
647HG名無しさん:2008/05/18(日) 10:12:23 ID:r+/s0UIE
カメ公はどこのイベントでもクソ邪魔
モーターショーなんかも最悪
身長170cm弱のオイラはカメ公の後ろ頭ショーを何度見せられたことか
648HG名無しさん:2008/05/18(日) 10:19:35 ID:dF4SO26q
>>647
こないだのモーターサイクルショーなんか、パンフ渡してるスタッフに向かって
「はい笑ってー」なんてやってる奴がいた。そのスタッフ、どう見ても笑顔が
引きつってたよ。奴ら、きっとファインダー越しでしか外を見れないんだろう
昨日は合同展示会の狭い通路ででかい三脚広げてる馬鹿がいたなぁ
649HG名無しさん:2008/05/18(日) 10:19:44 ID:l/qPzVI9
>>647
同意。
車の写真を撮りたいから、キャンギャルどいて → カメ公から苦情
「俺達が何を撮りたいか、わかってねぇな!」だと。
呆れたわ。
650HG名無しさん:2008/05/18(日) 10:24:05 ID:W7lSFAEI
若い綺麗な子を撮りたい気持ちはわからんではないけどな
651HG名無しさん:2008/05/18(日) 10:25:56 ID:/r07gWpt
勘違いファンクラブ連中のせいで、須藤さんの部隊内での立場や評価が微妙になってるんじゃないかなあ?
652HG名無しさん:2008/05/18(日) 10:29:09 ID:p+NAjHVv
最近はデジカメ使いがほとんどで、ファインダーに何を捉えてるかは
後ろから見てあからさまなんだよね。
モーターショーでクルマだけを撮ってる香具師なんかまず皆無だと断言できるw
653HG名無しさん:2008/05/18(日) 10:30:39 ID:za8sA0a4
△奴ら、きっとファインダー越しでしか外を見れないんだろう
○奴ら、きっとファインダー越しでしか女の目を見れないんだろう
654HG名無しさん:2008/05/18(日) 11:07:50 ID:CiKrlxWD
漫画家の須藤真澄さんが、いつの間に自衛隊に入ったんだろうと、今の今まで思っていた
655HG名無しさん:2008/05/18(日) 11:11:31 ID:MxfF2Y6B
スゲーショッキングな光景見たよ
小太りのデブが母親と一緒に小休止している幼女をちょっと離れたところからデジカメで撮影してやがった
何ごともなかったように立ち去るデブを見て背筋が凍ったわ
やばすぎる
館と館の間の通路は野郎の盗撮ポイントらしい
あまりにも非道なので書き込ませてもらう
656HG名無しさん:2008/05/18(日) 11:23:25 ID:OGk8EILF
アホかこんなところに書き込まず警備員に突き出せ
657HG名無しさん:2008/05/18(日) 11:25:00 ID:2QXvLaM1
さっさと通報する作業に戻るんだ
658HG名無しさん:2008/05/18(日) 11:28:03 ID:tYSR+Wq+
このスレだけみてるとホビーショーが怪しいイベントに
思えてくるんだがw
659HG名無しさん:2008/05/18(日) 11:31:08 ID:MxfF2Y6B
一応近くの係員に言っといたわ
660HG名無しさん:2008/05/18(日) 11:38:22 ID:oE9LIUpg
ホビーショーがこんな楽しいイベントだったとは!
今まで不参加だった自分を呪うぞチクショー!!
661HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:03:41 ID:lDt6pHtv
>>589
このあいだ秋葉でパンツ見せ女が逮捕されたのも関係あるんだろうな。

>>592
亀子乙

>>608
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?cl_id=15&ot_id=22&si_id=470&code_a=07703

これか?

>>641
おめでとう、よかったね。
662HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:13:35 ID:Fq/SnAxj
663HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:23:14 ID:PRGZeAGx
アフォか。
観客の幼女を撮影してなにが悪いんだ?
家族で日曜休日をイベントで過ごす情景写真の一種じゃないか。
逆さ撮りでスカートの中を撮るとかトイレの中でこっそり撮るとかならoutだがな。
俺は撮らないけど、人それぞれ趣味が違うんだからイチャモンつけるなよ。
一般人から見たら、いい年の大人がホビーショーに夢中になってるだけでもキモいんだよ。
目糞鼻糞なんだよ。
664HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:27:14 ID:PRGZeAGx
>館と館の間の通路は野郎の盗撮ポイントらしい

あそこは何故か通路両脇にみんな座り込んで休憩しだすんだよな。
たまに、若ママのパンチぃーやブラチラに遭遇できるんだよな。
昨日、ローライズはいた綺麗な奥さんがしゃがみこんでて、Tバックが丸見えだったな。
赤。
他にポイントはあるかな?
こうした情報交換が出来るのもネットの良いところであーる。
665HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:27:24 ID:UatGkX33
>>655
のような光景みたら背筋寒くなるわな。
それもわからんようなキの狂ったロリコンもいるのがそういうオタクイベント会場。
親御さんは重々きをつけて、大事なお子さんがオタク屑の標的にならないようにしてください。
主催者も対策とれよ。
臭い、醜いオタクはドレスコードにひっかかるから会場にいれませんとかさw
666HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:27:41 ID:za8sA0a4
>>663
女の目を見て話せない変質者、気持ち悪いので退場してくださいw
667HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:27:52 ID:pP1HU9M6
全体的にちょっとパワーダウンしてる?
ショーケースの塩川ブースが結構な人だかりでびっくり。
自作デカール用のシートを展示してるエーワンの赤いエプロンの売り子さんに惚れた。
668HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:28:29 ID:ICT6ih7O
>>663キモッw
669HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:36:07 ID:F3HApCCK
>>1-668
キモッ
670HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:37:52 ID:PRGZeAGx
ID:UatGkX33 ID:za8sA0a4
↑この二人現在首から提げたカメラ片手に慌てて通路を行ったりきたりしている模様。
このスレのレスを読んでイベントそっちのけでチャンスを狙ってる。
誰かこいつらこそ不審者。通報を頼む。
671HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:38:52 ID:gEhqwDdn
ロリコンはだいたい逆ギレする
672HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:44:07 ID:F3HApCCK
ロリコンは自己正当化するものなんだよ。

しまいには、大人の女にしか興味を持てない男の性犯罪件数の方が高いなどと
詭弁を弄する

673HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:44:20 ID:za8sA0a4
>>670
幼女マニアの気持ち悪い変質者ID:PRGZeAGx、逮捕間近
674HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:55:05 ID:OsL7lUXS
ほとんどの盗撮マニアは、自分が悪い事してる意識をもってるようだが、
盗撮を正当化するID:PRGZeAGxはマジでたちが悪いな。
パンツが写ってなけりゃ盗撮じゃないとでも思ってるのか?
675HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:59:21 ID:XK3E3EHU
ギャラリーの中に志茂田○樹見たいのが居たけど、あれは一体
なんなの?


676HG名無しさん:2008/05/18(日) 12:59:32 ID:nGmBSscU
幼女とるなんて一部のきちがいだけ!
普通は建物、動物、風景だと俺は思う
677HG名無しさん:2008/05/18(日) 13:09:29 ID:s+kt+WIK
そんなよその子撮って喜ぶより
自分の子供撮れるように努力すれば良いのに




あぁそれが出来ないから盗撮するのか
678HG名無しさん:2008/05/18(日) 13:15:01 ID:wTP5KEcH
盗撮や変態行為で捕まる奴は実は
それなりの社会的地位があり妻子持ちがおおい。
679HG名無しさん:2008/05/18(日) 13:20:04 ID:lDt6pHtv
植草教授かw
680HG名無しさん:2008/05/18(日) 13:51:44 ID:T0ypcU1X
>>624
確かに変なの多いな。しかも男女
競争意識と負けん気が物凄い強いな


681HG名無しさん:2008/05/18(日) 14:02:01 ID:05D5ajgm
行った人は本当に静岡の蛇口からお茶が出てくるのか試して欲しい
682プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/18(日) 14:06:51 ID:rkf0RCN2
>>681
まだ愛媛ほどそこまでふっきれてないみたいです。
683HG名無しさん:2008/05/18(日) 14:17:18 ID:tVwPGOQZ
>>681
あれ島田の田舎のほうだけだぞw
684HG名無しさん:2008/05/18(日) 14:35:05 ID:NoqjnxZU
スルーすることぐらい憶えろよ
685HG名無しさん:2008/05/18(日) 14:42:17 ID:gKBT06hZ
要約すると ID:PRGZeAGxはきんもーっ☆ って事ですか?(><)
686オレは30才 ◆jwQIJxap8. :2008/05/18(日) 14:43:13 ID:kfhTrxKB

見本ショーを観た感想(6〜10月)売れそうな物
バンダイ  MG フォースインパルス MG ガンダムver2.0 MGザクキャノン
     1/100 アストレアタイプF  ボトムズファッティー HGイナクトカスタム
フジミ  GT-R
青島  RCバス  GT-R
ハセガワ 1/350 伊勢
マルイ  10歳電動(PC356)
マイクロ 昭和の風物詩
コトブキヤ アルテリオン  クルンガスト  アウセンザイダー ツインソードストライク
以上 こんなところだなぁ
どこかに書き込みのあった「プラモや」さん参考にしてください
687オレは30才 ◆jwQIJxap8. :2008/05/18(日) 14:44:51 ID:kfhTrxKB
忘れていた
タミヤ GT=R
688HG名無しさん:2008/05/18(日) 15:03:05 ID:YjzPSKeu
このスレで長沼の車庫公開について書いてくれた人ありがとう。
静鉄ダイヤ買ってきたw
俺ガンプラ興味なかったけど複数の色を同時に射出成形するのは興味があったんでいったんだが、ちょうど人数制限して人も多かったから途中で出てきた。
まあ市内だからまたの機会でいいか。
689HG名無しさん:2008/05/18(日) 15:03:29 ID:MxfF2Y6B
さて、そろそろ帰るかな
お土産に安倍川餅かうかな
激しく眠いや
690HG名無しさん:2008/05/18(日) 15:12:01 ID:1L5xLusE
691HG名無しさん:2008/05/18(日) 15:22:09 ID:uRKhU1XH
>>690 予価いくら?
692HG名無しさん:2008/05/18(日) 15:33:07 ID:lDt6pHtv
>>690
この番組見てた。
番組内で鳥越がF-15は制空戦闘機なので日本を守るのに何の必要があるのかわからない
とか言ってた。

だめだあいつは。

この間ロシアが送り込んだ東京急行に対してスクランブル出動したばっかりなのだが。

(2008年2月9日午前7時30分36秒から同時32分24秒までの間、ロシア空軍のTu-95が
伊豆諸島南部において領空侵犯した。)
693HG名無しさん:2008/05/18(日) 15:43:50 ID:x5ZbqQoS
帰り渋滞してる?
694HG名無しさん:2008/05/18(日) 15:47:24 ID:Nyj0w1zp
ケバブとトルコアイスうまかった
ホビーショーにプロレスラーのような人を見かけた
695HG名無しさん:2008/05/18(日) 15:49:05 ID:jaxq4bDi
日本は要撃能力だけで十分なハズだらか非常に高価なADFは要らんよって話は前からあるよ。
安価なMRF(F/A-18とか)でいいって。
696HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:06:01 ID:hWU1MNRH
今年のフリマは微妙だった…安くて飛び付くってのが全然無かった。
プレ値付けてるとこもあったし、良くても三割引ってとこが殆んど。

全体的にレオナルドっぽい雰囲気だったなw
697HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:12:29 ID:y7ChPABJ
来年は休みの都合ついたら行こう。遠いけどw
698HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:13:29 ID:AE1+IE2r
(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスもオナニーもできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1210965207/l50
↑このスレに
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィω¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィω¨ヽ';:::::::::! クマ愛してる…ハァハァウッ!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /


と書き込めば呪いが解けるだけでなく、明日の運気が上がるだろう。
では、健闘を祈る。
699HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:17:10 ID:wTP5KEcH
そもそも軍隊いらないな。
世界に先駆けて軍隊放棄、完全なる戦争放棄の意思を見せ付ける。
浮いた莫大な資金で赤字国債解消、社会福祉制度充実、ODAの拡大。
使いもしない無駄な火器よりもODAと言う名の実弾は効力絶大。
日本の軍縮を利益の為に邪魔をする軍産複合体もODA支援国により黙らすことが可能。
将来の資源、国際戦略に於いて費用対効果だけでみても雲泥の差
700埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/18(日) 16:18:26 ID:PdKBKLHk
ホビーショーが閉幕しました
701HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:21:34 ID:kK4Sh8x1
↑馬鹿サヨだなw

日本がばらまいたODAで全然中国はダマってないじゃないか
それどころか、ODAの金で対日本の潜水艦やミサイルを作った
サヨはホントに頭悪いw
702HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:22:21 ID:kK4Sh8x1
>>699
馬鹿サヨだなw

日本がばらまいたODAで全然中国はダマってないじゃないか
それどころか、ODAの金で対日本の潜水艦やミサイルを作った
サヨはホントに頭悪いw
703HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:26:05 ID:kK4Sh8x1
>>世界に先駆けて軍隊放棄

そもそもこの発想がオメデタイw
軍隊放棄したチベットがどうなった?

それとも、永世中立国のスイスが軍隊持たないと思い込んでいる小学生か?w
704HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:26:31 ID:SyLlzzQg
静岡人だけどホビーショーって毎年1回?やってるみたいだけど
あれのどこがいいの?しょぼすぎて5年以上前に行くのやめた
わざわざ遠くから行く価値無いと思うんだけど
そんなにすごいものなのあれ?
705HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:26:41 ID:y7ChPABJ
左翼は地球連邦が出来るまでずっと寝てていいよ。
706HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:28:11 ID:Lo4YHObo
>>704
早く甲子園の風船を片付ける仕事に戻るんだ
707HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:28:25 ID:p6BWPxP8
708HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:34:46 ID:NoqjnxZU
>>692
年代からいってMiG25シンパなんだろ
709697:2008/05/18(日) 16:39:19 ID:y7ChPABJ
え?しょぼいんすか?。俺はサッカーもたまーにアウェー行くから、静岡くらいは・・・と考えてたけど・・・。
出戻りモデラーとして一度行こうと思ってたんだけど・・・業界人に直接もの言えるの楽しそうだし・・・。
ちなみに行き付けの店の店主さんは波には嫌味言ってくると言うてましたw
710HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:47:24 ID:vllypK+V
>>624
車の運転って地方は似たり寄ったりで静岡が格段悪いって
感じは受けなかったけどね。
(強いて言うなら上手いのは東京かな)
 
711HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:56:50 ID:0ERMp0Sl
>>704
自衛隊車両の入場と出場だろ。
今年は89式が来てさらに盛り上がったぞ。
712HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:16:00 ID:Fp6Bw9e0
結構暑かったから3歳くらいの女児はハダカだったりするのかなぁとか
まあハダカはなくともキャミとかノースリーブでぱいちらしまっくてるんだろーなと
期待して行ったら全然薄着じゃない上に女児の絶対数が少ない。
あまりに期待外れだった為、早々に帰ってきた。一体どういうことだ?
713HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:23:34 ID:XmYyLOqU
>>641

あのさあ、聞いてもいいかな?
「須藤さんの承諾」とか言ってるけどさあ、それは
“遠くのお空の下でキモいオタクが自分の絵を勝手に描いてる”事については承諾されたのかもしれないね。
(まあ、承諾といっても、被害者本人にしたら「止めさせ様もないモンだし、勝手にさせるしかない」ってなモンなんだろうけど。)

お前さんが『須藤さんに承諾を得マスタ』って事を
『2ちゃんねるに、他人が見たらさも個人的つながりでもあるかのように思わせぶりな言葉で』
『さも自慢毛にキモく書き込んでる』事について、
須藤さん本人の了承は得ているの?
須藤さんは知っているの?

お前が須藤さんの名前を2ちゃんねるで「便利に使ってる」事について、
須藤さんに了解を得ているの?

他人様の姿名前を公共の場に出すと言うことは、
その本人の名誉と立場が関わる。
それを、>>641の書込みのように利用したり操ったりしていいと思っているの?

名前を頭文字にさえすれば、それでいいと思っているの?
714HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:33:45 ID:wTP5KEcH
>>713
あのさー、聞いていい?
さも偉そうに上から目線でSさんの立場や個人的権利の侵害について
語ってるけど、お前が2ちゃんねるでSさんの実名苗字書き込む事をSさんは許可してるのか?
上の人の話しだと、名前に関してはNGを出してるそうだが。
それを知った後に実名を書き込むのはどうなんだ。
715HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:39:44 ID:Ge0SMiRN
ジェラシーw
716HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:39:54 ID:SGKDvX9o
なんで今日になったらこんなに空気悪くなったんだ、このスレ?
[須藤」って文字がDQNを呼ぶのか?
717HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:40:59 ID:XmYyLOqU
バカじゃね?
須藤さんの名前自体はさんざん既出。
過去、専門誌に名前付きで記事に出ている位だからな。

俺が「自分は須藤さんと知り合いだ」とか、
「知人を通じて云々」とか、
そんな須藤さんの名前と立場を貶めるような事をひと辺でも書いてるか?
俺が言ってるのは「人の名前と立場を慮れ(おもんぱかれ)」って事だ。

>>714、お前が言ってるのは「幼稚な負け惜しみ」に過ぎん。
718HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:43:31 ID:PRGZeAGx
>>713
あのさあ、聞いてもいいかな?
>他人様の姿名前を公共の場に出すと言うことは、
>その本人の名誉と立場が関わる。
とか言ってるけどさあ、それは
“遠くのお空の下でキモいオタクが自分の苗字を勝手にネットに上げてる”事については承諾はしてないよね。
(まあ、承諾といっても、被害者本人にしたら「止めさせ様もないモンだし、勝手にさせるしかない」ってなモンなんだろうけど。)

お前さんが『ネット上に苗字を書き込んでる』って事を
『2ちゃんねるに、他人が見たらさも個人的つながりでもあるかのように思わせぶりな言葉で』
『さも自慢毛にキモく書き込んでる』事について、
Sさん本人の了承は得ているの?
Sさんは知っているの?

お前がSさんの名前を2ちゃんねるで「勝ってに使ってる」事について、
Sさんに了解を得ているの?

それを、>>713の書込みのように無断で個人の苗字を書いたりしていいと思っているの?

苗字だけにさえすれば、それでいいと思っているの?
719HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:47:08 ID:evP3HJhj
ホビーショーとは関係ない話題しかないのかよw
720HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:48:52 ID:wTP5KEcH
>>717
>>641で本人が「名前はださないで」と言っているとの情報が上がったんだから伏せ字にするのは当たり前だろ。
641以降も実名晒してるお前が何を言ってもなー
721HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:48:57 ID:PuGvWxoX
須藤さんスレでも作れよ
722HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:49:39 ID:SGKDvX9o
一つ言っておく。
ホビーショーにはいくけどタミヤオープンハウスはめんどくせぇ、なんて言っている奴。
来年は絶対行け。
あそこは模型の聖地だぞ。
ちゃんと参拝しておけ。
723HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:50:40 ID:EEYSKDzw
プラモを作りもしないが毎年観に行ってる俺が帰ってきましたよ。
どちらかというと、モデラーの展示会のほうが好き。

去年とほぼ同じ時間についたのに、駐車場が目茶混みだった。来年は電車で行こう。
724埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/18(日) 17:51:03 ID:PdKBKLHk
タミヤ本社へ行きましたよ
一日いても退屈しないです
725HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:51:43 ID:q+24rICt
田宮の本社で糞みたいなスクーターのプラモもらった。
エアブラシを使って塗装している俺・・アホw
726HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:55:34 ID:PRGZeAGx
ID:XmYyLOqU  ID:wTP5KEcH
ここで俺達が議論したって答えはでない。
個人の権利がどうのは、対象となる個人の判断に拠る所が大きいからな。
ここで答えを出せるのはただ一人。
どうだろう。
きみがまとめてくれんか?  埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk 氏
君の意見ならばこのスレ住人なら素直に従うと思うが。
727HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:55:43 ID:SyLlzzQg
>>725
小さいころに学校の学習でプラモデルを調べて行った時にもらったことあるw
728HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:55:57 ID:EEYSKDzw
BOXアート展に昼ごろに入ったんだけど、応接セットみたいなところで、TVカメラで取材されてたのは田宮俊作氏?
729HG名無しさん:2008/05/18(日) 17:57:57 ID:PRGZeAGx
>そもそもこの発想がオメデタイw
>軍隊放棄したチベットがどうなった?

中国以外の全世界がチベットの味方になりましたが。
730HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:03:31 ID:W7SH+u9R
行こうと思えば20分ぐらいで到着できるが、興味ないから行かなかった
南幹線の道は疲れるんだよね
731HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:08:53 ID:MxfF2Y6B
チべットは蹂躙された

スイスは国民皆民兵だろ日頃から軍事訓練はしてんだろ
詭弁だよな
732埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/18(日) 18:10:29 ID:PdKBKLHk
どの会場も行った者にしかわからない
733HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:14:16 ID:wxvX8xhj
>>723
同意!
静岡「市」は狭すぎる
折角行くんなら場所も広くて風光明媚な富士方面に会場移して欲しいな。

既にメーカーに期待するより展示会目当てなので静岡市に拘る意味は薄れた
89式如きわざわざ呼んで盛り上がらなくても最初から自衛隊車両イパーイ
須藤さん2号3号もイパーイ・・・ひょっとしたら来るかもしれない

模型に関心が無いのに他に楽しみが無い静岡市民が大量流入するから狭い場所が余計狭く感じる
734HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:15:22 ID:XK3E3EHU
もうすぐご飯ですよ、早く帰ってきなさい!
735HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:18:49 ID:XmYyLOqU
>>641で本人が「名前はださないで」と言っているとの情報が上がったんだから伏せ字にするのは当たり前だろ。

そもそもねその『名前はださないで』が、どんな状況・どんな文脈の言葉かわからんがな。
『この下手糞な絵に私の名前を付けられて曝されるのはカンベン』って意味での“名前は出さないで”かも知れんだろ?
736プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/18(日) 18:19:01 ID:rkf0RCN2
ってか、お前ら女目当てでホビーショーいくぐらいなら、
静岡じゃなくて岐阜いってソープ行けばいいと思うよ?

素人と言うべきか、小役人と言うべきか、一般の人を
どうこう言うのはかわいそうやろ。
まあ頭に上った血をとりあえず風呂で抜いてこいw

俺は初体験だったから、例年と比べてどうってのはわかんないけど、
田宮とバンダイの射出成形機の話を両社の社員さんから聞けて
面白かったけどね。ホンマモンの自動車部品用の射出成形しかみたことなかったし。

後悔したのは、ティエリアとアレルヤのトークショーは行っても
よかったかな、っていうのと、ついでにHGストライクとフリーダム
かっときゃよかったってぐらいかな。

あと東京マルイに心が揺れた。
あと、GT-Rはどーでもいいからディアマンテと現行レガシィB4出せ。

グランシップはグランシップで話したらなるほど〜みたいなこともあったかな。
年に一度のお祭りなんだからもっとなかよくしようよ。でそのあとハッテンしない?
737HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:21:40 ID:PRGZeAGx
ありがたいお言葉を頂きました。
皆、心して聞くように。


732 :埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/18(日) 18:10:29 ID:PdKBKLHk
どの会場も行った者にしかわからない


至極あたり前だが、その言葉の奥にある深い意味合い。表面だけに捉われるのではなく
その内に秘めたる真の意味を汲み取れと氏は言っておるのです。
実際に苦労して足を運んだものにしかわからない歓喜・哀愁
実際にその本人でしか理解しがたい感情
格も簡潔な表現で我々にご教授くださった氏の意向を少しでも汲んで我々も氏にあやかりましょう!

ありがとうございます氏よ。

738HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:22:58 ID:QrQ7KS6w
>>707
素晴らしい!
須藤さん、元気なんだ!

次はどのイベントに降臨されるのかな?
739プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/18(日) 18:23:56 ID:rkf0RCN2
>>733
いろんなものをごたまぜにしすぎた感は確かにある。

ただ、模型に関心が無い層も取り込んで行かないと、この
業界が先細りになって、俺たちの趣味の根本がやせ細っちゃうから、
よりパブリックに開かれたものにはなるべきだと思う。

むしろそれをマニアに限られたものにしよう、っていうベクトルの方が
このイベントの趣旨にはそぐわない。女の写真目当てで
来てる連中の方が100倍不要。

>>734
はーい

ところで洋子さん、ワシのメシはまだかね
740HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:27:31 ID:f+GRVI/n
展示品全部見たけど、R35 GT-R多すぎだろw
あほか・・・
741HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:32:39 ID:PRGZeAGx
>いろんなものをごたまぜにしすぎた感は確かにある。

俺はゲームショーも混ぜてもいいと思っているんだけど。
子供を連れて行っても飽きて「帰ろうよー」とか言われるし。
ゲームがあれば子供達も食いついてくる。そしてその隣にミニ四駆、その隣に
プラモってやれば少しでもプラモまで食いついてくる子が増えるんじゃないか?
興味が無くても触れさせる事で興味を引き出さなきゃ。
俺達中年藻デラーも今の時代に子供として生きてたなら、プラモに接する機会が
すくなくてゲームだけに走っていたんじゃないかな。
742HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:53:41 ID:ze/sn/Et
痛車展示が多かったw
会場の模型だけじゃなくて、駐車場の実物も。
みっくみくにされますたw
743HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:56:06 ID:VISh6ILJ
>>742
会場の模型しか知らなかった
駐車場にもあったんだ
744HG名無しさん:2008/05/18(日) 19:10:10 ID:YaZ5kRWo
10時20分の時点で、「イトーヨーカドーの駐車場は満車です。3つ目の信号を…。」には笑った。毎年そうなのか?
745HG名無しさん:2008/05/18(日) 19:17:08 ID:/g6jv980
お疲れ様でした
746HG名無しさん:2008/05/18(日) 19:32:45 ID:za8sA0a4
ID:PRGZeAGx
↑キモロリ変質者が居座ったな。
異常者、社会の底辺は死ねばいいのに。
747HG名無しさん:2008/05/18(日) 19:33:51 ID:nG6TIgrc
毎年7時ごろ行くとガラガラ、開場まで車の中で寝てるのが楽
748HG名無しさん:2008/05/18(日) 19:34:21 ID:Y9PReqKG
最高の一日でした。
皆様」、乙です!
749HG名無しさん:2008/05/18(日) 19:59:36 ID:MxfF2Y6B
幼女幼女言ってる奴と幼女撮影してやがったやつが同一人物なら笑える

あとブラスバンドの衣装は誰の趣味だ?エロすぎるだろ
尻にピッチリの白ずぼんとはなパンテーがよく分かったよ
万が一生理になり血が生地に染みたら目立つし
心に傷を追うだろうよ
750HG名無しさん:2008/05/18(日) 20:06:41 ID:rGlhCho2
>>709
規模的にはモーターショーやゲームショーと比べ物にならないけど
実演コーナーで普段思ってた疑問を直接話してみたり、
普段絶対に接点のないメーカーの人と話せる機会ってそうそうないし
こういう○○をやってみたいんですがねーみたいな話もわりと簡単に聞けるんで結構楽しかったりするよ

俺的にはベーコンブラシが規格外の奇妙なネジを使ってる理由がわかったのが今回のホビーショーの成果かな。
751HG名無しさん:2008/05/18(日) 20:12:20 ID:tDp07/25
今日朝から行ってきた
模型からずっと離れていたけど、改めて自分にとって全く興味が無い
趣味だなと再確認できた…
目を引いたのは自衛隊の車両と、お爺さんが4年くらいの歳月かけて作った
クイーンエリザベス号の模型くらいかな
ガンプラとかラジコンとか見てもなんとも思わなかったし

しかし親子連ればかりでとんでもなく混んでたな
10頃にはもう人だらけで移動困難なくらい
752HG名無しさん:2008/05/18(日) 20:14:17 ID:xSYUIo5n
>>742
実車のほうは見てないが、今年のモデラーズは痛車が多かったなw
753プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/18(日) 20:26:06 ID:rkf0RCN2
>>741
そういう考え方もあるな。ただゲームが横にあるとそっちにひっついて
動かなくなるかも…まあ、いずれにしても難しいな。

>>748
お前いいやつだな。


来た奴も来れなくておうちでハンカチかんでキーッってしてた奴も
お疲れ。

今夜はゆっくり休んでね。まだ移動中の奴は気つけて帰ってね。
家につくまでが遠足です。
754HG名無しさん:2008/05/18(日) 20:33:16 ID:F3HApCCK
見本ショーを観た感想(6〜10月)売れそうな物

須藤 1/1
755HG名無しさん:2008/05/18(日) 20:33:19 ID:vb7Iz/OY
感想は、色々あるかと思いますが、子供の頃から
慣れ親しんでいる地元民といたしましては、

開催期間中、県外はもとより、
静岡以外のナンバーの車、周辺を駅に句かって歩く人・・
を見るたび、うれしい気持ちになりました。
「わざわざ 来てくれたんだー。」・・と、
この祭典に参加してくれた全ての人に感謝します。
756HG名無しさん:2008/05/18(日) 20:36:50 ID:8u4+pb0H
>>725昔1/24 でスクーターセットだかで売ってたやつのひとつみたいだった現物みたら。ヤマハベルーガかヴェスパ?
757HG名無しさん:2008/05/18(日) 20:39:59 ID:69WFQ/zp
自分は行けなかったのだが
ハセガワの新しい赤城は
よさそうかな?
758HG名無しさん:2008/05/18(日) 20:43:58 ID:bm4zuQ6T
>>756
ジェンマ
759HG名無しさん:2008/05/18(日) 21:24:04 ID:/g6jv980
須藤さんの画像ください
760HG名無しさん:2008/05/18(日) 21:30:18 ID:F3HApCCK
761HG名無しさん:2008/05/18(日) 21:30:44 ID:6UoQYchw
来年まで、このスレあるかな
762HG名無しさん:2008/05/18(日) 21:31:42 ID:/g6jv980
静岡地連の須藤さんの画像ください
763HG名無しさん:2008/05/18(日) 21:34:43 ID:5Z3XZyuH
764HG名無しさん:2008/05/18(日) 21:37:00 ID:/g6jv980
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く く´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
765HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:08:35 ID:QrQ7KS6w
766756:2008/05/18(日) 22:15:56 ID:8u4+pb0H
>>758thx!名前すらどっかにいってたw
これと>>756の2種とホンダタクトだかの4種入って一つのパッケージで売ってたんだっけかな?
767HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:16:55 ID:PRGZeAGx
>>765
だれだ今年はこないなんて決め付けてた奴は!
こんな事なら今日行くべきだった・・orz
ところで画像掲示板の一番新しい写真、譲二が話しかけているじゃないかっ!
しかも須藤もニコやか・・・
ダブルショックなんですけどっ!
768HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:23:58 ID:PRGZeAGx
譲二、気合い入れまくりだなー
髪の毛なんて昨日、床屋で頑張ってパーマ当ててきましたっ!って感じだし
精一杯のお洒落なんだろうな。
769HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:25:18 ID:PRGZeAGx
あ、靴もおニューじゃないかっ! シャツinもやめたのか。
770HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:29:25 ID:za8sA0a4
この女性自衛官が人気なのはわかったが、そもそもこの人は何の任務で
ホビーショーの会場に来てんの?自衛隊の宣伝部隊?
それとも自衛官のリクルーター?
771HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:32:13 ID:kK4Sh8x1
ホビーショーで自衛官リクルートしても
たいした人材は得られないと思うがw
772HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:37:36 ID:0ERMp0Sl
>>771
デブのほうが需要があるだろ 最前線の盾として
773HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:39:45 ID:jaxq4bDi
自衛隊のリクルートってちびっこが対象って知ってた。
将来計画だな。
774HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:40:34 ID:wTP5KEcH
ジョージ元気そうだな。
眼鏡も色眼鏡に変えてるw(-●_●-)
775HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:42:23 ID:za8sA0a4
 ピザデブ呼んだか?

   /ノ 0ヽ
  _|___|_ ワタシが訓練教官の須藤先任軍曹である
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 話しかけられたとき以外は口を開くな
   | 个 |  口でクソたれる前と後に“サー”と言え!
  ノ| ̄ ̄ ヽ
   ∪⌒ ∪
776HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:45:43 ID:d6DlbZMW
サーイエッサー
777HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:49:39 ID:/g6jv980
譲二の画像ください
778HG名無しさん:2008/05/18(日) 23:06:12 ID:nxp3Qe4I
高山善廣がハセガワブースにいたのには、ちょっとビックリ。
779HG名無しさん:2008/05/18(日) 23:29:00 ID:OmnechoS
>>778
去年か一昨年にも居たよ
手投げ飛行機で遊んでそのまま買ってた
780HG名無しさん:2008/05/18(日) 23:34:25 ID:TsQt/NAl
タミヤの本社行ったときに、来場者の写真入りはがきの完成したのが
並べてあって、その中に高山に似た人が写ってるなーと思ってたら
本人来てたのね。
781HG名無しさん:2008/05/18(日) 23:49:31 ID:Fq/SnAxj
>>765
右耳ピアス穴開いてる?
782HG名無しさん:2008/05/18(日) 23:50:50 ID:A/FBLeV5
ハセガワの1/350の会場限定品って何だったの?
783HG名無しさん:2008/05/18(日) 23:51:42 ID:PRGZeAGx
譲二の耳にか?
784HG名無しさん:2008/05/18(日) 23:57:58 ID:PRGZeAGx
タミヤ本社のアウトレットコーナーで、タミヤの塗装ブースが7000円の
破格値で一つだけ売ってた。
一度確認して、あまりに安いので社員の方に値段まちがってないですよね?と
確かめて戻った瞬間に、若い高校生くらいの男の子がブースの値段に気が付いて
悩み始めてた。
一度、手に取ったが戻して友達となにやら相談してた。
そのとき俺が取って買おうかと思ったが、若い彼等が模型に興味を持ってくれている
のが少し嬉しくて、彼が買うのを辞めたら買おうと思い暫く様子を見てた。
さんざん悩んだ挙句、彼はそのブースを買っていった。
帰宅して値段考えてすこしだけ残念とは思ったが、彼があれを使って塗装を楽しんでるなら
いいか。と思えもしてる。
785HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:02:11 ID:LuwaMo3W
>>782
二式大艇。
1/350雪風に付いてたのと同じなんだかどうなんだか。
結局スルーした。
786HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:10:47 ID:sQ03twOE
>>784
さっきヤフオクに出品されてましたよ。
787HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:10:58 ID:2UkNILrF
>>695
F-18は艦載機なので足が短く、空母を運用しない日本で使うにはイマイチ。
最高速度もF-15より遅いので広い国土をカバーするには不向き。
それ以外の性能でもF-15に比較して優る点は無いので、今更F-15を全部捨てて、
或いはF-15とF-18を並行して運用することを考えるとデメリットはあっても
メリットは殆どないといえる。

>>699
できるもんなら中国に世界に先駆けて軍隊を放棄させてくれ(笑
中国の人民解放軍は中国共産党の私兵であって、
シビリアンコントロールされていない危険な軍隊、中国国民を守るためでなく
中国国民を弾圧するための軍隊であると知ってるかい?

日帝に殺された中国国民よりも、中国共産党がおこした文化大革命や失政
(中国共産党の失政が原因で大規模な飢饉が何度も起きている、また治水
政策の失敗で洪水が起きている。今回の四川の地震だって……)で殺した
中国国民の方が遥に多いのを君は知っているのかい?

チベットの次は台湾、台湾の次は沖縄だぞ?

>>729
しかしチベット国民は虐殺されている。
侵略を受けた皆殺しの目にあった後で他国民の同情を受けても
なんにもならない。

仮に、君の肉親が共産党軍に殺され、それがTVで全世界に放送されたおかげで
中国に対する反感が強まったとする。それは君にとって肉親を失う以上に価値が
あることなのか?

バカジャネーノ
788HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:16:18 ID:XBOcqIdm
↑バカサヨ
支離滅裂w
789HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:17:12 ID:4kks2sP7
>>784アウトレットはRCキットとかXBは半額だったから値段たぶんOK
790HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:17:25 ID:XBOcqIdm
>>787
チョンは半島へ帰ってね
シナ人はシナへ帰ってね
791HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:19:32 ID:eey1t3R+
21時にイトーヨーカドー側の出入り口に居た奴いる?
792HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:31:21 ID:2UkNILrF
>>788
読解力ねーなw
日本語読めないチョソは半島に帰りな。
793HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:35:31 ID:IIvzjg1V
>>784
そんな臭いオチよく書けたなw
794HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:56:16 ID:kfcRVZ3s
静岡の姉妹都市は浙江省

むかしカネボウ跡地に静岡産業会館ができたころ、
プラモデルショー以上に盛り上がってた感があったのが、中国浙江省展が開かれてた。
そこで初めてライチとかいうものを食った。

あとロボット博の中途半端なデカさのキングコングと
宇宙博の中途半端なデカさのスペースシャトル(60%)&マズイ宇宙食

は、静岡のビッグイベントだった(泣)
795HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:01:37 ID:HkNWMLoc
>>794
昔の話じゃね?
少なくとも今は姉妹都市じゃないよ。

静岡市の姉妹都市
姉妹都市
海外
アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ストックトン市 - 1959年10月16日、旧清水市と姉妹都市提携。
アメリカ合衆国 ネブラスカ州 オマハ市 - 1965年4月1日、旧静岡市と姉妹都市提携。
アメリカ合衆国 インディアナ州 シェルビービル市 - 1989年11月3日、 旧蒲原町と姉妹都市提携。
フランス カンヌ市 - 1991年11月5日、旧静岡市と姉妹都市提携。
国内
日本 北海道 室蘭市 - 1976年12月24日、旧清水市と姉妹都市提携。
日本 新潟県 上越市 - 1995年10月22日、旧清水市と姉妹都市提携。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%B8%82#.E5.A7.89.E5.A6.B9.E9.83.BD.E5.B8.82.E3.83.BB.E6.8F.90.E6.90.BA.E9.83.BD.E5.B8.82
796HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:09:57 ID:LkFa133k
>>617
おっと御門台の悪口はそこまでだ
797HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:32:55 ID:Y4tfdcQH
2日間かけて見てきました。
気が付けば本会場と合同作品展と合わせて、撮影枚数推定1300枚w
こりゃ編集がめちゃ苦労しそうだ。
798HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:37:38 ID:LkFa133k
田宮社長が降臨していてモデラー出展ブースの人たちに話しかけていて
ブースの人が萎縮していたのが印象的だった。
799HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:56:48 ID:xcCc35Tb
>>797
その割には嬉しそうだな。w
800HG名無しさん:2008/05/19(月) 02:45:07 ID:2XJ6EUXw
>>797
羨ましいですね。
801HG名無しさん:2008/05/19(月) 03:12:08 ID:ZhBOO8a9
>>794
おれもそこではじめてライチ食べた記憶があるよ
なつかしいな
802HG名無しさん:2008/05/19(月) 06:22:11 ID:eey1t3R+
>>795
794は静岡県の事だろ
803HG名無しさん:2008/05/19(月) 07:51:38 ID:XVxaEvrM
>>791
あれを見たのか?
804HG名無しさん:2008/05/19(月) 08:04:21 ID:lnDzTXL/
>>797
俺はだいたい800枚くらいだった。
ストロボなしだと結構手ぶれしてたorz ストロボ焚くとモデルが光ったり
目ではほとんど見えなかった埃がはっきり写ったりで、今ひとつ。
モデラーズの繊細な塗装をきっちり撮すのはむずかしいな。
805HG名無しさん:2008/05/19(月) 08:20:54 ID:CmvFTHYh
>804
ストロボは直接光を当てちゃあだめよん?
トレペやコピー紙を貼って光を弱く、分散させないときれいには
いかんですよ。
そうやっているうえでの話なら余計なお世話なんですが。

私も2日間かけてホビーショウとバンダイ、タミヤを廻ってきました。
タミヤのオープンハウスはいいね。
バンダイはちょっと……。
ホビーショウではバンダイブースで岸山氏に特攻で質問してたり
川口氏に質問や要望したり、HGUCコーナーでも……。
とにかく「GM関係出せや!」っていってたデブオタが私です。
ハセガワやコトブキヤにも出没してました。

東京から車でいったんだが地元の友人の所に泊めてもらったんで
駐車場に関しては恵まれてましたな。
楽しい2日間でした。
それぞれの感想は他でやるます。
806HG名無しさん:2008/05/19(月) 09:03:25 ID:C/UoI70N
ちょっと疑問なんですが手振れ補正機能があってもブレるもんなんですかね?
807HG名無しさん:2008/05/19(月) 09:16:52 ID:xcyMTR9M
>>806
光量によってはぶれるよ
コンデジで3段、一眼の最新で5段の補正だから
それ以上になれば当然ぶれる
808HG名無しさん:2008/05/19(月) 09:24:37 ID:upmVklqZ
>>806
そりゃ補正機能を超えるブレ幅や、補正可能方向以外のブレを加えりゃ簡単にぶれる。
あれは、きちんと構えて、本人はきちんと止めてる“つもり”の場合に細かいブレを抑えて
シャープな画質っぽくみせる機能。
あくまで補助。
809HG名無しさん:2008/05/19(月) 09:29:49 ID:LAaDCRBL
来年も楽しみだな
810HG名無しさん:2008/05/19(月) 09:44:35 ID:C/33oGJt
夕方、ちょっと光量が足りなくなってきたかな〜という時間帯に人物を写す分には威力を発揮するけど、
室内に置かれた小間物を接写する時はあまり期待できないね>手ブレ補正
811HG名無しさん:2008/05/19(月) 10:00:55 ID:ZYxz94Fc
>>806
カメラをキチッとホールドできればかなり使える機能なんだが、
デジカメの場合、液晶モニターを見るためどうしても腕が伸びる。
そうするとワキをしめることができないのでブレやすくなる。
ファインダー付きのカメラであればファインダーで見ながら、
ワキをキチッとしめてとったほうがブレにくい。

ただ、ブレ補正機能をオンにしっぱなしだと電池があっという間になくなる。
812HG名無しさん:2008/05/19(月) 10:18:40 ID:TfR838m6

ちなみに撮影時は電源は入れっぱなしにして取り捲るんだよね?
813HG名無しさん:2008/05/19(月) 11:15:36 ID:LkFa133k
でもジャパネットたかたで紹介していたコンデジはブンブン振り回しても手ブレ補正してたよ。
814HG名無しさん:2008/05/19(月) 11:40:23 ID:EVODQq86
http://melcom.jp/shizuoka
静岡限定だから近場でお相手探し☆
近場で友達、素敵な出会いが!
815HG名無しさん:2008/05/19(月) 11:45:04 ID:3NV3pvYp
21時のイトーヨーカドー側の出入り口で何があったのかが気になる。
816HG名無しさん:2008/05/19(月) 12:24:06 ID:iRAWV9kH
装甲車の撤収?
817HG名無しさん:2008/05/19(月) 12:31:28 ID:DwWdJjIn
>>784 GJ!!
 
えー話やないかぁ〜(ノд`).゚・。
少なからずモデラー人口が増えるのはなんか嬉しいよねっ。
ましてや、最近の若い子達が「プラモを作る楽しさ」に興味を持ってくれるのはメーカーや他のモデラーにとっても良い事だと思う。
関係無いが、漏れは土曜日の昼過ぎ頃にタミヤ本社に行ったけど半額のキットにばかり目が行っててそっちは皆無だったわ…
自分の馬鹿ヤロー(#;д;)/
818HG名無しさん:2008/05/19(月) 12:53:01 ID:B5NDdCFV
東京から帰省してホビーショーと川根にお茶買いに行くついでに大井川鉄道撮ってきた。
タミヤの圧電加工や射出工程の見学は係の人がイロイロ説明してくれて面白かった。
ああいうの見るとランナーの状態でも見方が変わるね。
しかし、帰るの面倒なんで今日はサボりますた。
819HG名無しさん:2008/05/19(月) 13:54:15 ID:XVxaEvrM
来年は74式戦車キボン
820HG名無しさん:2008/05/19(月) 14:09:14 ID:HkNWMLoc
87式自走対空砲が見たいなぁ
821HG名無しさん:2008/05/19(月) 14:14:15 ID:bpp5uBln
米軍からエイブラムス借りて来い!
822HG名無しさん:2008/05/19(月) 14:41:29 ID:9livjkjp
日本に無いからなあ……。
823HG名無しさん:2008/05/19(月) 15:19:19 ID:gdiijc+P
89式に乗って記念撮影してた子供が結構いたけど
女児のパンチラなんかは撮影できましたか?
824HG名無しさん:2008/05/19(月) 15:50:17 ID:NsBJZQZ8
どうしてもそっちに話を持って行きたいキモデヴが居るよなw
825HG名無しさん:2008/05/19(月) 16:06:39 ID:ICnNOJi2
北海道の静内駐屯地の基地祭では、
87式の35ミリの実弾射撃が見れますよ。
826HG名無しさん:2008/05/19(月) 16:34:15 ID:ZYxz94Fc
823
こいつは2,3発殴り飛ばしてもいいんじゃね?
827HG名無しさん:2008/05/19(月) 18:19:17 ID:qj66tAlc
年々豪華に(?)なって行く自衛隊展示車両には感動した。

ところで、展示扱いでもなく会場の隅の暗い場所にひっそりと置かれていた
馬鹿みたいにデカイ89式輸送トレーラーに一番萌えたオレはヘンタイでしょうか?
828HG名無しさん:2008/05/19(月) 18:19:44 ID:vSznouq+
どうやって居場所特定するんですか?
829HG名無しさん:2008/05/19(月) 18:25:01 ID:XzioV4oC
>>827
俺も変態ってことか 
超広角で撮りたかったなぁ
830HG名無しさん:2008/05/19(月) 18:30:37 ID:wwm6b0Z2
子供に軍服とメットかぶせてくれて写真とってくれたよ。
自衛隊のキラシールと海自の帽子もくれたよ。
確かにトレーラーでかかったね。
831HG名無しさん:2008/05/19(月) 18:50:25 ID:XVxaEvrM
あのトレーラーは夜間しか走行できないから眼が退化しているのな
832HG名無しさん:2008/05/19(月) 19:23:46 ID:GF2TDL67
トレーラーでしょ!!
すげーなーとか思って見てたらとなりに大塚康生先生がいて
ドキドキしちゃったヨ!!
833プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/19(月) 19:38:31 ID:Z3FN+EOa
>>818
田宮の説明はよかったよね。

原着もどうやってやるのかよくわかったし。
834HG名無しさん:2008/05/19(月) 19:45:22 ID:EzPVQ7Xz
>827
一番萌えたのは89式装甲戦闘車なんだが、
トレーラーの写真も撮ってたオレは、変態なのか・・・
835HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:10:47 ID:m3zstSFE
土曜日、会場からタミヤ行こうとしたら裏のバス停に行列
すいてからにしようと思ってもいつまでも縮まらないのであきらめた
4,5年前から毎年タミヤに行ってるけどこんなことは初めて
今まで運がよかったのか、バス停が間違ってたのか
836HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:20:48 ID:TfR838m6
21時にトレーラーが89式を乗っけてイトーヨーカドー側から撤収したってことでいいの?
837HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:22:13 ID:eey1t3R+
まあ、そうゆうこと。
838HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:35:30 ID:TsILLXrE
モデラーズのほうにあった「スーパーアグリ、夢をありがとう」に思わず涙した。
839HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:39:37 ID:9livjkjp
>>832
大塚御大来てたのか……。
840HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:45:05 ID:Y4tfdcQH
>>804

漏れの場合、質より量って概念だから、本当に出来のいい写真は半分もあればいい方。
まぁ〜これなかった人のために雰囲気だけ味わってくれ・・・ってな感じ。
つ〜訳で今から編集作業っす。
841HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:49:13 ID:JyyQx05O
美人自衛官の写真も撮った(ちゃんと声かけたw)し車両も撮りまっくった。
だが自衛隊の展示はもう良いや、って感じているオレ。
御殿場からの出張、燃料代はタミヤやホビーショーの実行委員会が出している訳じゃないんだよなぁ?
あれだけの車両が自衛隊の宣伝活動のために来ているって感じがするんだよなぁ、税金使ってw
燃料高騰の折り、それはどうよ?って思うわけだ。
「あたご」事故のみそぎも済んでいないしさ。
 ※風俗行って嬢にさんざんサービスさせた上、終わりに説教している親父そのものだがw

あのエリアは来年はもうちょっと平和な展示物にした方が良いとオモフ。


・・・とはいえオレもあのトレーラーのかっこよさにしびれた一人だww
842HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:53:40 ID:JyyQx05O
>>804
模型をきれいに撮るのむずかしいよ。
雑誌掲載の写真とか、広告の写真って大変なんだよね。
風景とかネーチャンを撮っているカメラマンと比べて、広告等の商品を撮るカメラマンって地味な存在だから
上記のアイドル的カメラマンと軽んじられてみられるけど、じつはものすごい技術の持ち主が多い。
843HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:55:01 ID:eey1t3R+
>>841
お前が言う「みそぎ」とは?
844HG名無しさん:2008/05/19(月) 21:03:16 ID:JyyQx05O
>>843
刑事事件としての責任。
民事事件としての責任(遺族補償)。
845HG名無しさん:2008/05/19(月) 21:09:51 ID:jCtux2HB
すげーな、大塚康生さん来てたのかー!さすがソフトスキンマニアの鑑w
お元気そうで何より、だなあ。同い年のウチの親父なんかもう寝たきりなのに・・・。
846HG名無しさん:2008/05/19(月) 21:11:40 ID:XVxaEvrM
89式が展示場所からトレーラーの所まで移動するところを動画に撮った奴はおらぬか?
847HG名無しさん:2008/05/19(月) 21:12:33 ID:fpFYWacF
>>844
補償云々は解ったからもう帰れ。
848HG名無しさん:2008/05/19(月) 21:28:12 ID:ZhBOO8a9
>>844
ホントに説教オヤジだな。
そのヌルイ考え方には同意できんwww
849HG名無しさん:2008/05/19(月) 21:33:04 ID:C/UoI70N
撮ったよ
ついでに他の車両が帰るところも撮ったよ
850HG名無しさん:2008/05/19(月) 21:36:01 ID:XVxaEvrM
ニコニコにうぷしてけれ
851HG名無しさん:2008/05/19(月) 21:47:17 ID:eey1t3R+
>>841
なら、なぜ写真を撮る?
852HG名無しさん:2008/05/19(月) 22:11:27 ID:m2OU0RSu
>>841
広報支援の燃料代などは被支援者(ホビショー側)の実費負担
ちなみにマラソン支援などもね。

時にSさんの画像お願いします。
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=sudou&count=0

853HG名無しさん:2008/05/19(月) 22:41:02 ID:0VcKSgxq
そういう気持ち悪いストーカーみたいなマネすんなよ。
大体、そんな美人でもないだろ。一般レベルで中の上ぐらいだ。

普段女ッ気のない処にそこそこの女性が現れるとついつい舞い上がるのがキモオタの悪い所だ。
854HG名無しさん:2008/05/19(月) 22:47:44 ID:RDKTLB0B
劣化しただけで4年ほど前は極上だった
855784:2008/05/19(月) 23:21:28 ID:+3tdBIR1
>>817
俺のいってる話は丁度、土曜日のお昼頃の事だよ。
お陰でT−4見逃した。
817さんも同じ時にアウトレットコーナーにいた可能性大。
二人組みの高校生くらいが白いブースの箱持ってたの気が付かなかった?
あの子、楽しんでるといいな。
ほんとに貴重だよね。若い人のモデラー。
これが同年代のキモデブに買われたのだったら腹も立つけど。
856HG名無しさん:2008/05/19(月) 23:45:19 ID:LkFa133k
>>846
撮ってた人は沢山いた
857HG名無しさん:2008/05/19(月) 23:48:01 ID:AarMt+lz
>>841

何言っているんだ?

自分が自衛隊の方に出向け?

うざってえ。
858HG名無しさん:2008/05/19(月) 23:48:59 ID:wz3uMmvF
モデラーズクラブ合同作品展の作品撮ってUpしてるWEBとかBlogとか

まとめ なーぃー?
859HG名無しさん:2008/05/20(火) 04:04:59 ID:CP3ndiOF
模型作らない奴が模型板にくるのはどうかとおもうんだ。
平和馬鹿の左翼の主張なんてここでききたくねぇよ。
これだからサヨはウザクて嫌い。
860HG名無しさん:2008/05/20(火) 06:40:41 ID:dVDKrJLh
>>852
おまえ仕事で来てる自衛官に粘着して恥ずかしくねえかよ。
写真をうpする奴とか、下手な似顔絵を何枚も描く奴とか、
気持ち悪いんだよ。
861HG名無しさん:2008/05/20(火) 06:47:24 ID:pFsryN9e
そうだよなー
せめて、模型板だったらフィギュアを作るとかしてほしいよなー
862HG名無しさん:2008/05/20(火) 07:06:02 ID:KYFOv/ni
>>827
いえいえ、私も写真撮りまくったですよ
863HG名無しさん:2008/05/20(火) 08:12:53 ID:daegMHPT
こんなにホビーショーにお客さんが来るのに、何故プラモデルが売れない

by 勝○社長
864HG名無しさん:2008/05/20(火) 08:33:14 ID:CpmilUdC
ていうかね
ホビーショウは硬派なリアルスケール派の集いと言うべきだろ
軍 車 鉄道 航空etc…
最近ナンパな萌えヒギアがチラホラしているがそれでもほんの一部よ 白い目で見られてもいる

それはひとえに幅広い年齢層に裏打ちされた実績だろうよ
865HG名無しさん:2008/05/20(火) 09:33:08 ID:MN09W2gp
なんて視野狭窄な阿呆
866HG名無しさん:2008/05/20(火) 10:55:25 ID:+nG1Lert
完成品PVCしか買わないけどホビーショー行ったよ?
867HG名無しさん:2008/05/20(火) 11:51:52 ID:tgWm6otk
ケロロにしか興味がないガキ、そしてそれのお守りをするだけの親/ジジババ多数来場w
868HG名無しさん:2008/05/20(火) 12:36:44 ID:guShDvpI
アオシマの35分の1ドーラなんかは、食い入る様に見てたチビッ子達が結構いたよ。
プラモじゃないけど、タカラトミーのデカい大和も結構な人だかり。
他のスケールモデルメーカーもああいうインパクトがある物の展示をすれば良いのにね。
タイミングが合わなかったのかな?
869HG名無しさん:2008/05/20(火) 13:33:41 ID:vU8LiN4h
タカトミさん ダグラム・・・
870HG名無しさん:2008/05/20(火) 14:25:20 ID:B2gy7+bh
>>855
自分は13時頃まで居たから>>855さんとすれ違った可能性大っすねっ(笑)
本社に行く途中にT-4を見たけど、3機だけだったのでちょっと物足りなさを感じたなぁ。
そういえば、販売ブースで大きなラジコンフルキットを嬉しそうにレジに持って行ってた60代位のじいさんと50%引きコーナー前でバイクについて熱く語ってた40代前半?の男二人組が余りにも印象的だったのでそっちに気が行って若い子に全然気が付かなかったわ…
キモデブも嫌だけど、転売目的の野郎に買われるのもなんか嫌だね。
871HG名無しさん:2008/05/20(火) 15:12:13 ID:/6M00kM3
お蔭様でガンプラEXPOの限定品が買えました!
872HG名無しさん:2008/05/20(火) 16:01:43 ID:wyyF70vM
>>870
通常の編隊編成で飛行した時、苦情が多かったから3機の編隊飛行になった。
873HG名無しさん:2008/05/20(火) 16:27:58 ID:oVTGTNL4
販売コーナーで子供がプラモに興味を示しているとき、親が
「お前には組み立てられないから諦めろ」と言うか、
「作れなかったら手伝ってやるから作ってみよう」と言うかでその子の今後が決まる
874HG名無しさん:2008/05/20(火) 16:30:57 ID:P6PDKuQV
どうせ燃えないゴミにだすんだから止めなさい
と言ってる親なら見たことがある
875HG名無しさん:2008/05/20(火) 16:41:54 ID:owx9Ctfj
何で誰も>>864の「ヒギア」に突っ込んであげないんだよ!!
876HG名無しさん:2008/05/20(火) 17:01:24 ID:dtn9TT1P
T-4にはチョーシにのって苦情をいうくせに街宣右翼の騒音にはガクブル
877HG名無しさん:2008/05/20(火) 17:02:43 ID:tRVF7wV9
ウチの妹が通りすがりに胸揉まれたとか大騒ぎしたせいで二時間しかいられなかったorz 数少ない休みだったのに…。
878HG名無しさん:2008/05/20(火) 17:45:23 ID:eZae6PXD
で、妹は何歳なの?
まさか5歳以上のババアじゃないよね。
879HG名無しさん:2008/05/20(火) 17:50:35 ID:be72MEyv
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
880HG名無しさん:2008/05/20(火) 18:02:40 ID:tRVF7wV9
>>879
妹は14だよ。貧乳で触るとこなさそうなのになぁ。しかしホビーショーで痴漢なんて聞いたことなかったからちょっとショック。
881HG名無しさん:2008/05/20(火) 19:21:56 ID:nmDmHnJw
フリマでタミヤの「M60A2チェロキー」があったので即購入した。やっぱレオナルドすげぇ
882HG名無しさん:2008/05/20(火) 19:41:29 ID:guShDvpI
>>873親御さんの中には、ドーラとかの予定価格10万越えを目にしちゃって、子供にせがまれるの
をガクブルしてる人もいるだろうねw。自衛隊車両もチビッ子に大受けだったし、スケールモデラーに
なる資質を潜在的に持ってる子は多そうだけどね。
883HG名無しさん:2008/05/20(火) 19:49:41 ID:yitZqsqO
でも限りあるこづかいでどのプラモを買うか、と悩んだら
たぶんガンプラなんだぜwwww
884HG名無しさん:2008/05/20(火) 20:10:06 ID:oq+/RUyX
ていかデブ多すぎ>ホビーショー
885HG名無しさん:2008/05/20(火) 20:16:00 ID:oq+/RUyX
>>873
「どうせ買うなら出来てるのを買いなさい。」
「作ったり色塗ったりしたらオタクになっちゃうよ。学校でいじめられるのよ。」という声を確かに聞いた。
886HG名無しさん:2008/05/20(火) 20:29:21 ID:QSrWIgMr
しかしバンダイホビーセンターのエコプラは
小学生位の子達がたくさん買ってたんだが
あの真っ黒なの作るのかな?
ホビーシヨー恒例の子供にプラモプレゼントを
もらいに子供と並んでた、種類は選べなくて
わたされたのをもらうんだけど、
最初はガンダムキュリオスだったんだが、
少し前にアオシマのシャーマン戦車になった。
ガンダムを期待してた子供たちが少しガックリしてたよw
しかしこのシャーマン戦車、完成品でプラモじゃないし、
対象年齢15歳以上だが、子供に配って大丈夫なのか?
887HG名無しさん:2008/05/20(火) 20:38:27 ID:gthIkMP/
>>885
悲しい時代だ。
888HG名無しさん:2008/05/20(火) 20:43:28 ID:g9MmG7Yh
>>873, 885の親はなんでホビーショーに来たんだろう・・・
889HG名無しさん:2008/05/20(火) 20:44:03 ID:yitZqsqO
地元の数少ないイベントだからな
890HG名無しさん:2008/05/20(火) 20:44:06 ID:Ga+Gbtfl
おととしのホビーショーで、
ガンダムファンのJC二人が
「ガンダムのプラモ親父に作らせたら、作れなかった。
なんか部品が余っちゃってさー。
番号を見ないうちに部品を全部切り外しちゃったもんだから、
わかんなくなっちゃったんだって。」
と話してた。
891HG名無しさん:2008/05/20(火) 20:49:53 ID:9ja4k6Rk
>>873
> 「お前には組み立てられないから諦めろ」

そんなことは無いと反骨心で組立て、骨のある人間になる。


> 「作れなかったら手伝ってやるから作ってみよう」

出来なくても誰かにやってもらえるという甘ったれた人間になる。
892HG名無しさん:2008/05/20(火) 21:03:02 ID:k7sGj8i/
>>890
出戻りの40代にゃよくあること
当時のガンプラはホントそのまんま組み立てられるからな・・・
893HG名無しさん:2008/05/20(火) 21:03:43 ID:0sfkOOVI
モノによるな。
子どもが興味を示していたのが1/35ドーラだったりしたら上の発言の親の気持ちも理解できる。
894HG名無しさん:2008/05/20(火) 21:11:38 ID:BBxmAnQt
小学生のとき、親父に戦艦大和買ってもらって、一緒に作ってくれたな
あの時、うれしかったな
そのとき、大和の出撃の話とか聞いて、それから自分で図書館で本借りたりして
調べているうちに、すっかり軍ヲタになっちまった
結果よかったのか悪かったのかわからない
895HG名無しさん:2008/05/20(火) 21:49:49 ID:NYu4xWXn

デブが突進してきてデブの腕が俺の腕に接触したときの

ジトッと汗ばんだ汁が俺の腕についたときは泣きたくなったね。

最悪だってね、まるで死んだ七面鳥の腐りかけてシュクジュクになった肉に腕が接触した感触だった

ああ気持ち悪い。今思い出しても身の毛がよだつぜ
896HG名無しさん:2008/05/20(火) 22:08:15 ID:FIi/B4I1
>>895
おまえは嘘をついている!
俺は知ってるんだ・・・おまえがその時の感触を思い出してオナニーしているのを!
897HG名無しさん:2008/05/20(火) 22:14:13 ID:guShDvpI
>>883(´;ω;)ウッ
スケールモデルも安いのもあるし、魔改造も面白いんだけどなぁ。
アオシマもハセガワもブースがかなり大きかったし、力の入れ様を感じたんだけど…。
よし、次回は入場が子供限定の無料のゲームコーナーを置こう!
ストライカーズシリーズとか、カプコンの1945とかエリア88のみの。当然、アーケード筐体で。
…言えやしない、言えやしないよ…俺が現行兵器に興味が湧いたのが、これらのせいだったなんて…
898HG名無しさん:2008/05/20(火) 22:33:20 ID:hpm+jruD

>>894
結果よかったんだと、思うよ。
>軍ヨタ=戦争の悲惨さを、知る者=平和を愛する者じゃないかな。
899HG名無しさん:2008/05/20(火) 22:49:11 ID:dVDKrJLh
ほんとに、ああいう会場にはビヤ樽体形というか、
まだ20代であるだろうに腹がぱんぱんに張った奴がいるな。
よほど不健康な暮らしをしてるんだろうな。
900HG名無しさん:2008/05/20(火) 23:09:22 ID:tgWm6otk
>>895,899
わざわざID買えてデブ批判乙。
デブで悪かった、謝る。
だがお前さんの腋臭と口臭も結構きつかったぞ。
901HG名無しさん:2008/05/20(火) 23:15:51 ID:Cz/F7z+s
>>900はデブなの?
902HG名無しさん:2008/05/20(火) 23:38:51 ID:wyyF70vM
今回来てた自衛隊車両は、モデラーにとって、何かの参考になるの?
903HG名無しさん:2008/05/20(火) 23:53:43 ID:MN09W2gp
なんでそういう発想をするの?
904HG名無しさん:2008/05/20(火) 23:53:44 ID:NYu4xWXn
>>900
被害妄想もその辺にしとけよ
俺はそんな姑息なまねはしない。
事実を述べただけよ。これこれこういうことがあったと、ただそれだけの話よ
ちなみに俺は脇臭も口臭もないよ。
まあ
あのクソデブのじっとりと汗ばんだ腕の感触ときたらなかったよ
冷めた死肉に霧吹きで強酸を吹きかけたようなそんな感触だったぜ。
あまりの気色悪さに壁に腕をなすりつけたがね
しかし
そんなに向きになるってことはぶつかったのお前か?
905HG名無しさん:2008/05/20(火) 23:57:08 ID:I0XuPRxz
>>897
スケールものは間口が狭いんだよ
実物の面白さを上手く表現する作家もいないし
突然変異的にスケールものを始めたとしても、ちょっと上手くなると
ジジイどもが嫉妬丸出しで大人げない批判というかケチをつけはじめて芽を摘むし
906HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:05:06 ID:tPb5Lj5S
不特定複数の香具師に叩かれると、決まったようにID変えて云々と
相手は一人だと決め付けたがるキモヲタが散見されるが
実に哀れな心理だよなw
実際皆に嫌われてるんだと悟れよってのww
907HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:11:01 ID:CmeJ6ETa
オマエみたいにやたら語尾に「w」はやして煽るバカもよってくるしな
鬱陶しくてしょうがない
908HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:14:12 ID:tPb5Lj5S
じゃ出てけよwwwww
おまえの気に入るように進むわけがねーだろアホwww
909HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:17:54 ID:CmeJ6ETa
なにムキになってるんだバーカ!
910HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:24:27 ID:tPb5Lj5S
ムキなのはおまえで俺は笑い飛ばしてるだけだよwwww
おまえの大好きな「wwwww」が見えねーかよwww
911HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:27:27 ID:cYdZtIvX
>>910
消えな、底辺wwwwwwwwwwwwww
912HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:36:42 ID:tPb5Lj5S
やなこったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:42:39 ID:CmeJ6ETa
わざと「w」を増やして徴発してるところがムキになってる証拠だな。
人のこと煽ってる割に逆に煽られると相当悔しいみたいだな・・・
914HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:43:10 ID:cYdZtIvX
マジにレスしてやんのwwwwwwwwwwwwwwwww
超ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョンのくせにWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
915HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:44:45 ID:tPb5Lj5S
やけに必死に絡んでくるが
さてはおまえがアレかw
被害妄想に苛まれた脇の臭い汗っかきデブってのはwwwwwwwwwwwwww
人にはぶつからずに歩けよww
916HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:48:32 ID:XNqpG7kY
なに?この流れ。
おまいら仲がいいなー
917HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:50:00 ID:CmeJ6ETa
話題かえようと必死になってる所残念だが
おれは静岡になんていってないぜ
918HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:53:50 ID:tPb5Lj5S
俺に言ってるんか?
話題は>>895あたりから変わってねーよw
別におめーみたく必死でもねーし
関係ないなら消えちまいなwww
919HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:54:55 ID:cYdZtIvX
>>918
脇の臭い汗っかきデブ
m9(^Д^)プギャー ヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
920HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:56:22 ID:X3c2a2WM
まんこ
921HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:57:14 ID:tPb5Lj5S
鏡見ろ低脳m9(^Д^)プギャー ヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
922HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:58:48 ID:oATO+J4v
まあ単発イベントの専スレなんて終盤はこんなもんですw
埋め
923HG名無しさん:2008/05/21(水) 01:02:38 ID:CmeJ6ETa
見事な脊髄反射だな、
ID:tPb5Lj5S はよっぽど悔しいと見える。

924HG名無しさん:2008/05/21(水) 01:10:23 ID:oATO+J4v
見てるとオマイもですよw
埋め
925HG名無しさん:2008/05/21(水) 01:12:44 ID:CmeJ6ETa
まあ、残り少ない穴埋めだしこんなもんだろ。
埋め
926HG名無しさん:2008/05/21(水) 01:19:08 ID:LTUSjFGw
≫902
自衛隊車両を作らなくても、塗装のハゲとか、タイヤや履帯の色とか参考になりますよ。
迷彩服のシワとか、着こなしとか・・・・
早朝だと、停車位置に誘導する隊員の動きとか、ジオラマの参考になる要素がたくさんあります。
927HG名無しさん:2008/05/21(水) 02:31:06 ID:PvPj9Gc6
>>894
おまへの親父はサイコーだ!
そんな親父との想い出を語るおまへはもっとサイコーだ!
928HG名無しさん:2008/05/21(水) 02:31:26 ID:94xoCL06
会場に来てる自衛隊車両は、制作の参考と言うよりも

こういった戦闘車両をプラモデルで作れますよーという
メーカーの客引き

そして来場客に
自衛隊入るとこんな車両に乗れますよーという
自衛隊の無言の勧誘、たしか受付してたはず。

なんてのは言わなくてもわかるよな
929HG名無しさん:2008/05/21(水) 02:37:55 ID:EZRnzMY5
89式戦闘装甲車かっこいいなあ・・・

自衛隊の車両もっとだしてよん
930HG名無しさん:2008/05/21(水) 06:05:47 ID:C4lIknR4
>>894
子供にガンダムを見せたらザクを欲しがったので、HGUCザクを二個買い、並行して作った。
うちの子供はその後ガンプラ集めまくりで、再販のMSVにも手を出してる。
ついでに俺もモデラーとして完全復帰。

よかったのか悪かったのか、結果は数十年後に出るんだろうw
931プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/05/21(水) 06:19:11 ID:bFKJET5/
>>デブ
ぷにぷにしながらやらないか?

>>自衛隊車両厨
ミリタリーコスでやらないか?

>>子供連れ
不倫でやらないか?
932HG名無しさん:2008/05/21(水) 07:10:10 ID:cYdZtIvX
>>921
>やけに必死に
>やけに必死に
>やけに必死に
>やけに必死に
>やけに必死に
おまえだよデブm9(^Д^)プギャー ヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




93353:2008/05/21(水) 07:49:12 ID:sMUnR6JU
たしかに、太った人と臭い人が多かったです・・・
会場内では、ずっとハンカチを口鼻に当てて耐えました。

あと、車椅子の人も多かったような・・・
それがいいとか悪いとかじゃないけど、
何故ここだけ車椅子人口比率がやけに多いのかと気になりました。
934HG名無しさん:2008/05/21(水) 07:49:28 ID:N8yAFH7M
ID:CmeJ6ETa
何こいつの書き込みw必死さ全開、アホ丸出し
935HG名無しさん:2008/05/21(水) 08:55:22 ID:6M3Iw8KF
レスが病的にしつこいよな。
悪臭デブってのがよほど急所を付いたと見える

ID:CmeJ6ETa
936HG名無しさん:2008/05/21(水) 09:04:43 ID:doGF4Ocd
いや急所を付いたのは>>904とか>>906だと思うよ。
火病って図星反応丸出しw

ID:CmeJ6ETa
以前別スレに居たPCと携帯両方使ってIDなんてどうにでもなるとか言って
得意になってたバカこいつだろ。

>917 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/05/21(水) 00:50:00 ID:CmeJ6ETa
>話題かえようと必死になってる所残念だが
>おれは静岡になんていってないぜ

このバカ発言なんかもうねw
937HG名無しさん:2008/05/21(水) 09:17:57 ID:cYdZtIvX
ID:N8yAFH7M=ID:6M3Iw8KF=ID:doGF4Ocd

あまりに必死すぎる(落涙
938HG名無しさん:2008/05/21(水) 09:23:09 ID:vIgpH25+

モロ過ぎる>>906w
939HG名無しさん:2008/05/21(水) 09:42:21 ID:Wuy4x8WF
斜陽産業のオタ同士、仲良くすれば良いのに・・・。
940HG名無しさん:2008/05/21(水) 10:02:35 ID:cYdZtIvX
ID:N8yAFH7M=ID:6M3Iw8KF=ID:doGF4Ocd=ID:vIgpH25+

痛々しい(落涙
941HG名無しさん:2008/05/21(水) 10:04:12 ID:kFQgq+Cp
まだやってたのかよw
おまいらケコーン汁w
942HG名無しさん:2008/05/21(水) 10:10:33 ID:jnnPfnXI
終わって3日もたってまだここ荒らしてるってどんだけ ですよ?
943HG名無しさん:2008/05/21(水) 10:47:46 ID:8vwkMPRd
ホビーショー来てまで痴漢する奴って絶対デブだよね。そんなダメヲタはピザでも食ってればいいのに
944HG名無しさん:2008/05/21(水) 13:02:09 ID:1vJqkC28
デブは死ね!
945HG名無しさん:2008/05/21(水) 14:14:22 ID:q4TTW22g
てか何で太るまで食うんだ?マジわからん
自制心が決定的に欠落してるのか?
946HG名無しさん:2008/05/21(水) 14:37:54 ID:Wuy4x8WF
フォアグラウマー
キャビアウマー
霜降り牛肉ウマー
マグロのとろウマー

食えなくてひがんでいる奴ら、カコワルイ。
947HG名無しさん:2008/05/21(水) 14:44:21 ID:EmxDIsSy
>>946
脂っこい物ばかりだなw
948HG名無しさん:2008/05/21(水) 19:09:25 ID:zdiO9F2/
>>943 そういえば以前、ホビーショーの人ごみにまぎれて人妻の美乳をもんだって言ってるクソデブがいたな
949HG名無しさん:2008/05/21(水) 19:12:08 ID:Xcd4ZCoz
>>247
MSVの展開が進んでるのか

MGとHGUCでガンダムGP04が出ますように(-人-)
950HG名無しさん:2008/05/21(水) 20:10:47 ID:YEHDXcvH
ここでいうところのMSV展開はMGザク2.0バリエだけじゃなく、ゲルググ2.0バリエとかガンダム2.0バリエも検討してる
という程度の意味じゃなかろうか
951HG名無しさん:2008/05/21(水) 22:34:06 ID:+TFSVVkv
>>940
はずれw
ってか、この手のバカは一般人にとって2ちゃんなんて
一日に一回10分程度しか見ないって想像もできないんだろうな。

朝から晩まで2ちゃんねるのことばかり考えている>ID:cYdZtIvX
952HG名無しさん:2008/05/21(水) 22:49:01 ID:OfpxuvaS
>>951
「一般人」を「一般人」と呼称するのは(判りづらい
芸能人とオタくらい。


A「一般人の友達とカラオケ言って何歌うか困った」
B「一般人?」

Aがオタ Bが一般人(藁
953HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:43:27 ID:Ud/gCKvf
954HG名無しさん:2008/05/22(木) 01:13:42 ID:2+SWDbeH
>>950
そうでないと思いたい
955HG名無しさん:2008/05/22(木) 07:49:03 ID:RnOo4Y5f









きもおたやろうども
956HG名無しさん:2008/05/22(木) 11:01:20 ID:mSxWRSwI
>>952
自演厨に関してはスルーかよ。
ってか、、的はずれw
957HG名無しさん:2008/05/22(木) 13:30:15 ID:lNFumZgv
うめ
958HG名無しさん:2008/05/22(木) 18:59:00 ID:tyI+Hw0v
来年は90式来てくんないかなあ
959HG名無しさん:2008/05/22(木) 19:00:15 ID:RnOo4Y5f
無理だろ
でかすぎ
960HG名無しさん:2008/05/22(木) 19:08:08 ID:hC036nIY
>>956
要はおまえが体臭デヴを見破られて切れてるだけだろw
961HG名無しさん:2008/05/22(木) 20:01:27 ID:V41e5CRA
962HG名無しさん:2008/05/22(木) 20:08:10 ID:oIZsai3J
どうせなら60式自走無反動砲とか60式装甲車とか
退役して車内を撮っても良いような車両も1、2両来て欲しいかななどと
963HG名無しさん:2008/05/22(木) 20:14:37 ID:WlZrO3nG
>>961
須藤さんじゃないけどスゴク(・∀・)イイ!!

静岡は美人が多いのかな?
964HG名無しさん:2008/05/22(木) 20:22:09 ID:97cbZBqx
>>960
↑何、この哀れな奴w
顔真っ赤w
965HG名無しさん:2008/05/22(木) 20:50:55 ID:dzVc5RaV
>>964

力み杉(笑)
966HG名無しさん:2008/05/22(木) 21:37:26 ID:LJXYTrj8
>>965
オマエガナーw
967HG名無しさん:2008/05/23(金) 01:02:46 ID:l/ZfWTv/
>>966
ぶざまな脊髄反射w
968HG名無しさん:2008/05/23(金) 01:25:53 ID:YSrGEkmT
写真の整理が終わったんで、取り敢えずうpしておきます。
既に今更って気もしますが、合同作品展もあるんで勘弁。

ttp://homepage2.nifty.com/KKS/hall/kks-report/20080520shizuoka.htm

質より量で攻めていますので、写真のクオリティはアレなんですが、
当日行けなかった人が「会場に行った気分」なってくれればと・・・w
あとインフラが弱いんで、重かったらゴメン。
969HG名無しさん:2008/05/23(金) 01:32:22 ID:NjjLMprP
顔写ってるのはどうなのよ。
970HG名無しさん:2008/05/23(金) 02:30:08 ID:5faU8Q+D
来年の静岡ホビーショースレは、須藤なんたらは別スレ立ててやって欲しいね。
須藤なんたらの話をしたい奴は模型なんか興味ないだろうから
お互いにその方が幸せだろう。
971HG名無しさん:2008/05/23(金) 02:34:42 ID:FqMgckiq
俺の寮

天井に須藤さんw
http://3397.hito.thebbs.jp/Madam/1160490664
972HG名無しさん:2008/05/23(金) 04:29:25 ID:ZFLNUWD6
>>967
脊椎反射の意味も知らないとは、小学生?
973HG名無しさん:2008/05/23(金) 04:39:50 ID:NjjLMprP
>>972
脊椎反射についてkwsk
974HG名無しさん:2008/05/23(金) 07:04:17 ID:Bn7Ep4Ei
脊髄反射って言うのは脊髄がいろんな所にぶつかってははねかえる様の繰り返しのことだよ。
もうこのスレ埋めてまた秋ね。
975HG名無しさん:2008/05/23(金) 07:10:03 ID:Tuc22kPX
まぁだ火病ってんのか体臭デヴはwww
976HG名無しさん:2008/05/23(金) 07:36:55 ID:l/ZfWTv/
リュックデブは入場禁止にしようぜ
じゃまだよ、デブ
977HG名無しさん:2008/05/23(金) 07:42:48 ID:uX0jucvP

来年は

61式中戦車を持ってきてくれ

これは珍しいぞ〜

俺は実物を見たのは練馬第一駐屯地でしかないから

来るんなら絶対いく
978ウメ:2008/05/23(金) 08:01:26 ID:ohFXVkaW
>>973
本来の意味はググればわかるだろうが、
本来の意味を知らずに感覚だけで「脊椎反射」って言葉を使うバカがいる。
よく似た勘違い理化学用語に
「失速」
「波動」
などがあるな。元は理化学用語だが、文系のバカが意味もわからず使うようになって
おかしな使われ方をするようになった。

失速に速度を失うという意味も、勢いがなくなるという意味もない
波動とパワーは別もだし、人の人生や運命に影響を与えるものではない
もちろん脊椎反射に「返事を書く」なんて意味もないw
979HG名無しさん:2008/05/23(金) 08:56:25 ID:YMtJuKeW
つまりブザマなのは>>967ってことですね
どーでもいいことに噛みつきすぎw単発IDで必死なのも笑えるw
980HG名無しさん:2008/05/23(金) 09:39:57 ID:oCi7lmRD
>>968
ありがとね。楽しませてもらいましたよ。
981HG名無しさん:2008/05/23(金) 10:12:07 ID:9JvxKp/E
例えまで出して、結局本来の使い方を書かない
>>978
が一番キモイ
982HG名無しさん:2008/05/23(金) 10:42:44 ID:NjjLMprP
>>972
>>978
脊椎反射についてkwsk
983HG名無しさん:2008/05/23(金) 10:44:06 ID:PyiY1yqs
2chでよく使われる
固定観念を固定概念とか書いちゃうアレか?
984HG名無しさん:2008/05/23(金) 11:14:01 ID:uggPaq38
>>968
乙!!
ありがとうです!!!
985HG名無しさん:2008/05/23(金) 12:26:40 ID:D5Y8S4qN
来年はホビーショーで見かけたデブオタ、キモオタを晒すサイトを作ろうと思う
モザイク、目線等なしで晒したるねん。
恒例化すればキモオタが来なくなってショーの雰囲気よくなるよ
986HG名無しさん:2008/05/23(金) 12:58:00 ID:qOGIA05K
来年まで待たなくても普通に東京ホビーショウ来ればイイじゃんw
987HG名無しさん:2008/05/23(金) 13:14:16 ID:vS8iFle9
>>986
ヒント:引きこもりのニート
988HG名無しさん:2008/05/23(金) 16:04:23 ID:A/BjwGYW
埋めさせてもらいやす
989HG名無しさん:2008/05/23(金) 16:19:16 ID:1HmWEcT4
しかしデブってのはアレだな。
>>906あたりで見透かされてるにも拘らず、納まりつかなくて>>979みたいな事を
しゃあしゃあとまた書くんだなwww
990HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:03:13 ID:l/ZfWTv/
>>979
あまりに必死すぎて、デブの悲哀さえただよう。
もうこなくていいぞ、臭いデブ
991HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:05:28 ID:91uriKT5
ID:l/ZfWTv/ = 豚雲海
こんな感じの人

  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|    __
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|(┘) |*゚ー゚)|
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|     | ・)・)| .___
  〜〜〜〜 ___ 〜'      ̄ ̄./______/|
  ____  ||_|:| _____ |. 。|。 .| |
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::/:: . :: . ::./|   |   |/
::_|| ̄ ̄||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: // ̄ ̄ ̄/
/:: ...::::::.:...:/.:...: :: .. :: ::./: . ::. ::: //     /
::.<⌒/ヽ-、__ ::: /:: :....:::...:// <⊃   /
..:<_/____/:: /:....:::...: ..// <⊃   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/      /
992HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:27:04 ID:xPVgHLkd
なんか変なもの食べた奴がいるなw
993HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:38:37 ID:l/ZfWTv/
なんでも豚に結びつける頭悪すぎの悪臭デブw
994HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:46:58 ID:l/ZfWTv/
ID:91uriKT5は身長155a体重130`の悪臭リュックデブ
995HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:48:35 ID:l/ZfWTv/
それにしてもデブでこんだけ火病をおこすとは。
どんだけコンプレックスなんだよ?>リュックデブ
996HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:50:35 ID:l/ZfWTv/
デブの皮膚は脂肪で冷たく、いつも汗でペトッと湿って気持ち悪く
身体からは死肉の悪臭が漂う。
997HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:53:06 ID:l/ZfWTv/
女に必要以上にバカ丁寧に接し女コンプレックスじゃないところを
見せようとするが、逆に女から(気持ち悪い)と見透かされてるのがピザデブ。
998HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:53:43 ID:0qhnIOTd
なんだかんだでちゃんと一スレ消化できそうだな。
999埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2008/05/23(金) 19:54:59 ID:28MG6rx+
また行きたいです
1000HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:55:13 ID:44E77Y99
プポパピー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。