1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 00:34:47 ID:hxGljqru
何の役にも立たない積んだプラモをただ記録するスレです。
プラモを入手して積んだらなるべくその日のうちに報告してください。
気の利いた言葉は不要です。淡々と積んだプラモを書き込むだけで結構です。
さあ、イザ積まん、積みの山を!
3 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 00:36:58 ID:SVrjRs2M
いちおつ
やっとフランカーロシアンナイツ買えた!
4 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 00:54:36 ID:hxGljqru
5 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 01:18:06 ID:qnOm4bND
6 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 02:18:41 ID:Sl3XZqsL
銅鑼 1/35 ヤクトティーガー
ここいらは中身ギチギチ系ばっかなのでタワーの下が歪む・・・
7 :
積み16番:2008/05/09(金) 04:25:19 ID:eRXJZbFg
>>6 タワーの下に積めばよい。
ドラ系は土台として大活躍だ。
8 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 10:08:06 ID:zbJFb3ow
バンダイ ギアファイターデンドー
ナイトギアオウガ
スパロボ参戦作品を集めるのが夢
でも古すぎるのは勘弁な。
9 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 13:54:30 ID:wZAcMvoU
「プラモデルは完成させなければならない」とは誰が決めたのだろう?
世の中にはコレクターというものが存在する。
それは古雑誌であり、子供用の付録であり、果ては牛乳瓶の蓋だったりする。
さて、これをプラモデルに当てはめてみよう
「自分の好きなキットを集めたい」
これだけですでに資産を費やすだけの価値があるのではないだろうか?
幾度となく会議を重ねて作られたであろうカッコイイパッケージ
ランナーに美しく並べられたパーツ達
開発者の汗がしみ込んだインスト
それらを入れた「箱」を手に持った感触、重量感
たしかにプラモデルを完成させるに越したことはない。
しかしキットを積むことが終着点であっても
それは絶対間違っていないし、
ずらっと積まれた箱を眺める充実感やワクワク、高揚感はなにものにも変えられない。
10 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 14:17:11 ID:FM+M/R4C
>>9 なんだかんだで
模型は好きだけど作れないってことでしょ?
11 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 14:24:31 ID:SHZwVMmQ
コレクションはいいんだよコレクションは。
コレクションが最終目的だからな。
積みというのは作るつもりで買っていながら作らないという点が罪深いのだ。
12 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 15:38:11 ID:8/8pIUBY
なんか、深いな…。いや、浅いのか?
13 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 21:03:45 ID:SVrjRs2M
14 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 21:55:59 ID:gq2sQqgd
君等もそれなりに作っているでしょ
俺はせっせと作っているよ
まあそれ以上に増えていくから不思議なんだが
15 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 22:01:56 ID:kuFOiMcO
HGνガンダム、12個も積んじまった!
16 :
ダッチ:2008/05/09(金) 22:03:14 ID:FXl9SHrX
>>1 ご苦労様です。
コトブキヤ 1/144 PTX-003C-SP1 アルトアイゼン・リーゼ
磐梯 1/144 HG00 MSJ-06U-ET ティエレン宇宙指揮官型
SVMS-01 ユニオンフラッグ量産型
SVMS-01E グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
SVMS-010 オーバーフラッグ
17 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 22:04:50 ID:Bwjwpiaz
種フルバとデス羽が積まれっぱーーー
作るタイミング逃したらもう無理ぽいぜw
18 :
ダッチ:2008/05/09(金) 22:08:24 ID:FXl9SHrX
(*_ _)人ゴメンナサイ 積み忘れ
磐梯 HG種 GAT-X105 エールストライクガンダム
19 :
積み16番:2008/05/09(金) 22:34:21 ID:eRXJZbFg
OOHG ティエレン宇宙指揮官型
1/100 オーバーフラッグ
20 :
HG名無しさん:2008/05/09(金) 23:23:54 ID:hxGljqru
ハセ 1/72 Su-27 新ロシアンナイツ
デカールは帰りにクルマの窓から捨てた、脚パーツだけ何個も部品請求しちゃる
21 :
HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:35:27 ID:IFUdOvy0
車の外はゴミ箱ではありません><
22 :
HG名無しさん:2008/05/10(土) 09:14:25 ID:Gim54bXO
ゴミはゴミ箱へ
人間として最低限のマナーだね
23 :
HG名無しさん:2008/05/10(土) 17:11:47 ID:jZx/TZwJ
俺もゴミ箱に逝ってくるよ
24 :
積み16番:2008/05/10(土) 17:26:32 ID:ZTRzT4qj
25 :
HG名無しさん:2008/05/10(土) 20:37:28 ID:9K3GW56+
>>20 君の捨てたデカールの袋にはキャノピーも入ってた筈だぞ
26 :
HG名無しさん:2008/05/10(土) 22:54:46 ID:11g9hYW8
DML1/35 合衆国海兵隊 M4A2(湿式)後期型 太平洋戦線
27 :
HG名無しさん:2008/05/10(土) 23:39:45 ID:vp54MdOc
ハセガワ 1/72YF-19 マクロス25周年記念版
28 :
HG名無しさん:2008/05/11(日) 17:09:09 ID:Da7WCi91
ファインモールド 1/72 九〇式艦戦
フジミ 1/72 零式小型水偵
順調に積み上げ中
29 :
HG名無しさん:2008/05/11(日) 20:00:15 ID:wIZS5vZB
離婚を機に積みが止まりますた。趣味と引き換えに子供は連れて行かれずにすみますた。
30 :
HG名無しさん:2008/05/11(日) 20:45:07 ID:BVAYXGLM
wave1/24小型思考戦車タチコマ×2機
俺も一度は自分で新しい家族を築いてみたいよ…
子供がニッパー使える位になったら勿論二人して積むんだろW
31 :
積み16番:2008/05/11(日) 22:41:05 ID:u25EtAlE
在庫の約1/3
イヤ、取り易いように積み直しただけなんだが、ちょっと直すつもりで3時間かかった・・・。
32 :
HG名無しさん:2008/05/12(月) 00:49:15 ID:fYF3hNbP
その時間で1つくらい組めたんじゃ・・
33 :
HG名無しさん:2008/05/12(月) 01:28:58 ID:qJ+HEAXq
>>29 これからは責任が二倍で大変だろうけど頑張れ
落ち着いたらまた戻ってこいよ
34 :
積み16番:2008/05/12(月) 01:29:10 ID:7rykHSgb
35 :
HG名無しさん:2008/05/12(月) 01:35:13 ID:QcVG5KuZ
36 :
積み16番:2008/05/12(月) 01:35:46 ID:7rykHSgb
>>33 むしろ落ち着いたら戻って来ないと思うし、それで正解かと。
離婚後の父子家庭で、親父がここに住み着くようになったらヤバイと思われ。
>>29 頑張れ。そしてここには来るな。
一人身ですらヤバイことになってる俺が言うんだから間違い無い。
37 :
HG名無しさん:2008/05/12(月) 02:05:43 ID:qJ+HEAXq
>>36 みんながおまいさんのように壊れてる訳じゃないやい
おまいさんも疲れきって積みプラと積みスレに安らぎを求めてるんだろ?
来るなとか言なさんな
38 :
ダッチ:2008/05/12(月) 02:52:20 ID:a0EKv+2f
>>29 積みなおしに来たら良い。
なんか、上手いこと言えんが。
子供にせがまれて作るパチ組も楽しいものだ。
39 :
HG名無しさん:2008/05/12(月) 02:57:56 ID:zAL2eaCw
>>29 子供さんに手がかからなくなって、自分の時間が持てるようになったら、ゆっくり戻ってくるといいよ。
40 :
積み16番:2008/05/12(月) 05:54:36 ID:7rykHSgb
>>37-39 たしかにそうだな。
すぐ出戻りじゃヤバイと思ったが、子供に手がかからなくなった頃なら問題無いか。
10年後ぐらいに、
「2部屋目の29です。お久しぶりです。」
とか書き込みがあったらそれはそれで面白い。
何部屋目になってるか分からんけど、今の住人がそのまま残ってて、
「おかえり。子供元気?」
というレスがすぐ帰ってきそうw
41 :
HG名無しさん:2008/05/12(月) 12:20:13 ID:cbC1UVbL
オーバーフラッグ買うつもりが復刻版のゴールドライタン買ってしまった。
メッキ仕様のボッタバージョン
42 :
HG名無しさん:2008/05/12(月) 17:19:09 ID:cBwzO2vI
タミヤ RGB500
タミヤ 1/72 F-16
ハセ 1/72 F-15J
43 :
積み16番:2008/05/12(月) 22:19:46 ID:7rykHSgb
>>41 定価\1500のアレか・・・。
俺も懐かしさで買ったけど、HGUC百式がバーゲンセールに見えるぐらい割高だな。
感覚的には\1000でも高い。
44 :
HG名無しさん:2008/05/13(火) 23:51:17 ID:DQfnV49v
三星1/35 2cm FlaK38初期/Sd.Ah.51/武装親衛隊
銅鑼 1/144 SH-60F HS-14/HSL-51
45 :
積み16番:2008/05/15(木) 01:48:25 ID:+UL9MDEJ
ピット 1/700 DD792キャラハン、DD113やまぐも、DD115あさぐも(スペシャル版)
46 :
HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:22:11 ID:ecXXeNaK
Volvo FH−16 Globetorotter XL
Peterbuilt 377AE
Scania R620 Atelier
Steyer Truck “Green Class”
いずれもイタレリ1/24
本日ハナンツより到着(今回も無事に・・・・)
今回は開封検査までされたようです。
前回は、お目こぼされた?通関料等も支払うことに。
(合計700円ですがね)
ここで訂正です。
この購入に関して、前スレで「海外通販」と
申しましたが、Jetroのサイトで確認したら
個人輸入のようです。前スレで質問された方すみません。
↓個人輸入の定義
「
ttp://www.jetro.go.jp/basic_trade/private/qa/qa-01.html」
また、現地通貨も、「ユーロ」ではなく、「ポンド」でした。
スレ違いですがお詫びして訂正いたします。
47 :
HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:25:36 ID:5PqcgueW
アオシマ ブラックゲッター
48 :
積み16番:2008/05/17(土) 22:11:58 ID:C1EA1XHG
1/144 ガバメントタイプ、プロメウスタイプ
1/100 F91
ハセガワ 1/350 三笠”日本海海戦”(初回版)
49 :
HG名無しさん:2008/05/17(土) 23:59:05 ID:RT/9rVB8
積み16番さんはいいの買ってますね。
俺も少し前のガンプラ探してるけどぜんぜんないorz
やっぱり、見つける才能みたいなのがあるんですか?
50 :
HG名無しさん:2008/05/18(日) 00:09:30 ID:TDRs0K6u
>>49 16番ではないですが
才能よりも足で稼いだほうがいいですよ。
中古プラモを専門に扱っている店(ハードオフとか)
地元密着型模型店(結構古いのが残っててGood)
秋葉原のリバティー(レア物かなり多し、値段も少し高め)
ヤフオク(手続き面倒だけどなれれば簡単)
ヨドバシカメラ(個人的にお勧め)
大型模型店
まぁいろいろな店に行って探してみてはいかがでしょう。
51 :
HG名無しさん:2008/05/18(日) 00:25:21 ID:6Ek++uF9
>>積み16番
やっと落ち着いてきたようだな
もう無理はするな・・・
52 :
HG名無しさん:2008/05/18(日) 01:10:00 ID:tF62y040
>>50 なるほど〜。
足でかせぐのが基本ですね。
もっとマメに探すかなぁ。
53 :
HG名無しさん:2008/05/18(日) 01:15:31 ID:7lxRFuAs
田舎はツライぽ
閉める模型屋もあるし
んでタミヤ1/72 X-35積み
54 :
積み16番:2008/05/18(日) 01:22:43 ID:E+zEjzXw
>>49 今日の横浜行きみたいに、偶に天の声を感じることもあるけど、
>>50の言う通り、基本は足。
昔の俺のように、横着して行きつけの量販だけ回ってたりすると、見つかるものも見つからない。
ACVIの最後の1個のブキヤ限定ガンメタも、ブキヤで在庫無くて諦めてたが、
中古屋回ったらゴロゴロしてて、今まで何やってたのかと呆れた。
基本的に、ヨドなどの量販店のように、仕入れや在庫管理が一元化されてるところは、
無いところで待ってても、再販がかからない限り出てくることはまず無いし、他店回っても無いのはほぼ一緒。
旧製品に関しては店の新規開拓を続けるしかない。
ただし、秋葉等の人が集まるところだと、速攻で刈り尽くされてしまうため、新品で探すのは難しい。
狙い目は、それなりの規模だが人があまり多くなくて、在庫の動きが少なそうな郊外店。
駅から1〜2km程度離れてると、知ってる人間以外近付かないため都合は良いが、
駅の近くだったとしても、主要幹線から外れた内陸で乗り継ぎが面倒(JR⇔私鉄等)だったり、
近くにヨドなどの量販店があったりすると、イイ感じに客足が鈍って在庫が残ってたりする。
あとは、割引無しの専門店だったりすると、価格重視の層は最初から近付かないので更にポイントが高い。
>>51 リソースが限られてるので、今後旧作は在庫が危なそうなのを優先的に拾っていくことになりそう。
現状、ピットの艦船物リストがほぼ完成し、各店の在庫状況をチェックして、回収する順番を検討しているところ。
今日はリストの補強に出かけるつもりだったが、
横浜での新規開拓で三笠の初回版拾った時点で何か完了してしまい、
時間が遅かったこともあってそのまま帰ってきた。
55 :
HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:47:17 ID:rwQg7yj/
>乗り継ぎが面倒
16番が言うと矛盾に感じるw
56 :
ダッチ:2008/05/18(日) 22:05:21 ID:azIbg98f
オイラも、久しぶりに模型屋回ってきた。
磐梯 ラーゼフォン
1/144 HGUC RX-110 ガブスレイ
長谷川 1/72 VE-1 エリントシーカー
ラーゼフォンのプラキットなんて、存在すら知らなかったよ。
でも、まぁ、なんだ.........。酷いなコレ。
57 :
積み16番:2008/05/18(日) 22:46:10 ID:E+zEjzXw
1/144 ザブングル
フジミ 1/700WL サラトガ(限定版)
ピット 1/700 ウダロイ、アドミラル・ザハロフ、CA-68 ボルティモア 1944
ハセガワ 1/350 三笠ディテールアップパーツ”スーパー”
これで、ハセの1/350は、長門一式を除き、ディテールアップ系も含めて全部揃った。
三笠関連の初回版や限定版はアウトかと思ってたが、諦めなくて良かった・・・。
>>55 一般的な意味でね。俺なら駅から2km程度なら普通に徒歩圏内。
乗り継ぎ激しくても気にしないし、美味しいとこならもっと遠くても行く。
今日はJR→市営地下鉄→私鉄だったが、大当たりだったので満足。
さすがにあまり遠いと何度も行くのは面倒なので、
買い切れない分は初回でチェックして、次に来た時纏めて攫うことになるだろうけど。
>>56 ラーゼフォンはヨドとかで普通に転がってるから存在は知ってたけど、興味無いから完全スルーだったな。
今日見た変なのだと、バンダイLMシリーズで出てた強化外骨格零があったけど、
ネタにしかならんものに手を広げても仕方ないのでとりあえずスルーした。
58 :
HG名無しさん:2008/05/19(月) 18:25:19 ID:LK7Nxp7J
FLAGMAN
1/350 ドイツ海軍 Uボート Type Z C/41
海外製品も、密かに1/350が熱い感じ。
59 :
ダッチ:2008/05/19(月) 22:01:55 ID:4MEOTHts
磐梯 HGUC 1/144 MS-06FZ ザクU改 ×3
キット化するの楽しみにしてたんで、とりあえず三つ積んだ。
帰宅後、即行レビュで叩かれてるのを発見。
地雷踏んだか??
まぁ、可動は良好ってことなんで........。
60 :
HG名無しさん:2008/05/19(月) 23:17:51 ID:RRxshTM6
タミヤ 1/72 Mig-29 ファルクラム
ハセガワ1/72 Su-27 フランカー ロシアンナイツ(再販)
結局買っちまった。両方2機目だったり…
61 :
積み16番:2008/05/20(火) 00:04:36 ID:NIAANUAG
HGUC ザクU改
62 :
HG名無しさん:2008/05/20(火) 23:34:28 ID:9wv+ib+C
HGUC ジム
63 :
HG名無しさん:2008/05/20(火) 23:35:56 ID:OtCA7N7e
FG ガンダムヴァーチェ
FG ガンダムキュリオス
64 :
HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:23:44 ID:kZfX5Pi6
>>積み16番
1個っていつぶり?
65 :
積み16番:2008/05/21(水) 01:19:51 ID:Dj29oxXD
>>64 5/5に三笠”黄海海戦”買ったのが直近だな。
この時もまさかあると思わなかったので、これだけで満足してしまった。
5月入ってからは弾が切れたこともあって、ほぼ1桁ずつしか買ってないな。
66 :
積み16番:2008/05/21(水) 22:49:49 ID:piZopJRg
ファシネイター
67 :
HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:58:01 ID:x8eNOFoe
FG ガンダムヴァーチェ
68 :
HG名無しさん:2008/05/22(木) 19:27:37 ID:KMyWtu28
1/144 シャア専用ザク
1/144 ザク・マインレイヤー×2
HGUC ザクU改
FG ガンダムデュナメス(コンテスト参加賞)
69 :
積み16番:2008/05/23(金) 01:22:56 ID:qvgVq4VP
シールズモデル 1/700 三笠、日英海軍艦艇装備セット
70 :
HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:15:36 ID:W92xX/de
PGストライクルージュ
71 :
HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:17:25 ID:4vC3eDTV
タカラ 1/72 マッケレル
72 :
HG名無しさん:2008/05/24(土) 02:41:24 ID:23O6Ofz9
タミヤ 1/12 YZR500
73 :
HG名無しさん:2008/05/24(土) 12:26:28 ID:eZJFbDVP
MG フォースインパルス
74 :
HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:00:26 ID:AkaO5XCH
1/550 ノイエ・ジール
1/144 さいたまガンダム
ブキヤ アーム2ガンメタ
BBのノイエは諦めた。
そして数日後に尼から増援が・・
75 :
HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:11:39 ID:y2x8G/Qe
先生、さいたまガンダムてなんですか
1/72 タミヤ ユーロファイター
76 :
HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:45:07 ID:xJmlXHtf
77 :
HG名無しさん:2008/05/25(日) 09:48:56 ID:LABblLck
78 :
HG名無しさん:2008/05/25(日) 20:19:53 ID:EIYS/YGU
MGシャアズゴック
79 :
HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:09:08 ID:fkDrpCW3
タミ1/12 ドゥカティMHR 何故か流行ってるようだ
垢 1/72 Il-2 対地攻撃機 カルトグラフだよ!
80 :
HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:15:24 ID:FZSOpKrQ
竜1/35 ZSU-23-4V1 シルカ対空砲
遂にGETしたぜ・・・
81 :
HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:40:56 ID:AeHyaZMC
>>80 カステンの履帯と部品鳥の喇叭ゲインフルもちゃんと積んだんだろうなw
82 :
HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:48:37 ID:kYaaOccp
>>81 いや、ゲインフルは前から積んであったんだがカステンか・・・
こりゃいるわorz
83 :
HG名無しさん:2008/05/26(月) 09:42:07 ID:PNb8b5ag
それなら普通に組む分のゲインフルとそれ用のカス天も積まないとw
つか積んだ上に更に積ませるとは
>>81の正体は妖怪「積んどけ」とか
84 :
HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:01:16 ID:KamnvRfX
タミヤ 1/72 ユーロファイター
タミヤ 1/72 Mig-29 ファルクラム
ファルクラム3機目…
85 :
ダッチ:2008/05/26(月) 23:24:24 ID:87WFaty1
磐梯 1/144 HG SEED ZGMF-X13A プロヴィネンスガンダム
壽屋 M.S.G メカニカル・チェーンベース007
メカニカル・チェーンベース008
86 :
HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:46:26 ID:VOXMZ8yZ
銅鑼 1/35 UH-1N
ハセ 1/72 F-16CテキサスANG 2機入り
バンダイ エヴァ デカール01&02 design)ed by 原八(こんな事まで…)
87 :
HG名無しさん:2008/05/27(火) 12:06:50 ID:qs5fx/LB
ブキヤ クレスト軽、狐目
1/144 白ケルベロスバクゥ
これで欲しいのは一通り揃った。
7.8月の新作以外当分は崩しにかかるぜ
どーでもいいがプロヴィ「ネ」ンスはわざとか??
88 :
ダッチ:2008/05/27(火) 20:26:57 ID:Z7eOHS55
( ̄□||||!!.........。
素でまちがえますた。
むしろ、
>>87はぁ??何言ってんだコイツとか思ってました。
放映当時から、「プロヴィネンス」だと......。
89 :
HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:18:06 ID:uHVzBrmG
フジミ 1/700 大淀 竣工時
90 :
積み16番:2008/05/27(火) 23:21:44 ID:ZXM+r0ak
1/144 グライア、バル・ブド
1/100 ビギナギナ、オットリッチタイプ
デンジタイガー
1/100 ビックバイパー(グラU版)、ビックバイパー(グラV版)
フジミ 1/700 鳳翔(デカール付限定版)、CG62チャンセラーズビル(限定版)、FFG48ヴァンデクリフト(限定版)
1/76 61式戦車(純国産限定版)
ピット 1/700 DDG21コクレーン
ハセガワ 1/350 長門+ディテールアップパーツ(A、B、スーパー)
1/72ミニボックスシリーズ レオポルド、600mmカール貨車付、600mmカールW号特殊弾薬運搬車付
アオシマ ロボダッチ戦艦島
91 :
HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:31:11 ID:22ImIXb9
そっか給料日だったのか
92 :
HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:40:49 ID:Ju+JDX0S
アカデミダ M7プリースト(2号車)、AFV部 M59 155mm砲
フジミ F430チャレンジ #144ケッセル レーシング、チンタ R33GTS25t-M
ずいぶん買わずに我慢したぞと思って読み返したらたった10日だったわw
93 :
HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:05:17 ID:C37UHYM7
>>90 再販されてから時間がたっているのに、よくグライアとバルブドなんか見つけたね。
これが積師の嗅覚というものか。
1/100ウォーカーギャリア
1/35紅蓮二式
積むつもりはさらさら無いんだけど…な。
94 :
積み16番:2008/05/28(水) 22:15:27 ID:a6BYYDvM
1/144 センドビードタイプ、ウォーカーギャリア
>>91 そういうわけでもない。
>>93 最初寄る予定は無かったが、なんとなく気になって寄ったら拾い物。
10日前には無かったので、正に一期一会。
中古で旧ロゴ、取説の表記も84年になってるから、発売当時のロットかもしれん。
これで残りはNo.2のアローンだけ。
インストカードは全部に入ってるわけではないようで、
バル・ブドの分で@〜Mまで繋がったから、多分これで全部揃ったはず。
コピーライト表記が、他は全て「サンライズ」なのに、
バル・ブド分だけ、「(株)日本サンライズ」になってて時代を感じる。
95 :
HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:56:26 ID:irkUWAcf
ハセガワ 1/100 フェイw/CH
アオシマ 1/24 マイキー エスティマ
TCRエスティマなんて出てたの知らなかったよ、スゲエ嬉しい
96 :
ダッチ:2008/05/28(水) 23:57:46 ID:5ERvw8XL
>>94 市内の模型屋が壊滅状態のオイラからしたら、羨ましいかぎりだ。
1/144 ザブングル すら、見つからんというに....。
再販エルガイムなんて、エルガイム以外みてないぞ??
HGHMコーティング版は山積みだけどな。
97 :
積み16番:2008/05/29(木) 00:07:54 ID:0EopGfqo
>>96 新品で普通に転がってるのは、秋葉でも、1/144ザブングルと1/1000アイアンギアーぐらいだな。
それ以外となったら、ギャリアとセンドビードが極少数新品で見かけたけど、ほとんど中古屋でしかない。
首都圏でも模型屋は減ってるな。
地域別でググって探してみても、見つかったのが昔の情報で、今は無くなってるというのが結構多い。
98 :
HG名無しさん:2008/05/29(木) 00:09:52 ID:19CdpOcK
HGUCズゴック
99 :
積み16番:2008/05/29(木) 00:27:17 ID:0EopGfqo
>>96 旧エルガイム関係は、首都圏なら意外と新品でもあるよ。
ヨドだけでも11/18種類揃った。俺は13種類が新品。
Mk-Uの旧1/100は、R3版が出た関係で再販がかかっていないようなので、
旧キットが不良在庫化してるような店でもないかぎり、中古屋以外ではまず無いと思う。
中古屋でもMk-Uだけは例外的に定価より大分安かった。
他に中古で買ったのは、グライア、バル・ブド、ディザードだけ。
模型屋は減っているわな
ショッピングセンタ−にもプラモ置いてないし
やっぱり売れてないんだろうな・・・
HGUC アッシマー
>>88 さてはプロミネンスと混ざったなw
>>101 量販店とか通販での購入が当たり前になったからなのかね・・・
割引販売に慣れると定価で買うのが馬鹿らしくなるし
103 :
積み16番:2008/05/30(金) 01:22:26 ID:vmgWIaPK
1/100 プロメウスタイプ
アオシマ 1/700WL ビスマルク(ガード&ディテール改造ブック付限定版)
フジミ 1/700WL CG49ヴィンセンス、DD991ファイフ、DD965キンケイド、FFG45ド・ワート(全て限定版)
ピット 1/700 ティルピッツ、ティルピッツ(エッチング版)、ティルピッツ(真鍮砲身版)
シールズ 1/700 出雲(第二特務艦隊旗艦版)、宗谷(第二次南極観測時)、浅間(初回版)、
しらせ(ラストミッション版)、富士(エッチング版)
ファイン 1/35 ドイツ戦車兵セット、冬季迷彩服ドイツ兵セット
>>101 単純に子供がプラモ作らなくなってきて、ショピングセンターなどでの需要が減ってるんじゃないかな。
ガンプラなんかも、MGなどは30代以降の返り咲き層がメインで支えてる感じだし。
量販に偏るのは、割引の影響は大きいだろうけど、大人の場合、
平日(通常の新作発売日)だと、遅くまでやってる量販でないと仕事帰りに買えないというのも影響あると思う。
8時ぐらいで閉まってしまう専門店などだと、休日でないと時間的に寄るのは厳しい。
>>102 俺も新作は基本的に量販で買って、量販には無いような古いものや特殊なやつを専門店で探すな。
専門店に頼るようなものになると、物があることが重要なので定価でも気にならない。
MC ゲッター1
ヤフオクで取引待ち他多数・・・・積み1.6番ってところかな?
計36箱ほど・・・
タミヤ AJINOMOTO NSR250
割引ある量販が近くにある人が羨ましいよ
俺は田舎だから模型屋に行くしかない(無論定価)
最近の高いプラモは定価で買うと高いしなァ
106 :
積み16番:2008/05/31(土) 00:32:27 ID:G7xIstC5
ピット 1/350 こんごう(フィギュア付限定版)
アリイ 1/48 零戦52型丙
ニチモ 1/72 九六艦戦、雷電21型
フジミ フェラーリ288GTO DX
フジミ ディノ246GT DX
箱がでかくなってる、、、
>>積み16番
空ものは止めとけ
歯止めが利かなくなるぞ!
>>108 俺達は一人の人間が緩慢に破滅していく所を見ているのかもしれない・・・
アオシマの限定バージョンなんて絶対揃わないだろ
間違いw
アオシマ×ハセガワ○
112 :
積み16番:2008/05/31(土) 14:15:41 ID:G7xIstC5
>108
海がメインで、空は余興だから大丈夫。
ニチモとアリイのが妙に安かったから、どんなもんかと思ってちょっと買ってみただけ。
>>110 ハセの限定版見てると空しくなってくるから、あっちに付き合う気には全くならない。
船なら年代違いやディテールアップ程度だが、空物は同機種カラバリでいくらでも出せるから始末におえん。
マクロスだけで一体どれだけあるんだ?と思うほどあるからな・・・
んで今日は
1/24タミヤ カルソニック R32
1/12タミヤ レッドブル YZR500
二日続けて積むなよ俺・・・
1/144 ヒゲ、フラット、カプル、ターンX
115 :
ダッチ:2008/06/01(日) 00:57:22 ID:8gh1s/XO
>>112 貴方の余興が、余興にならないことをスレ住人の誰もが知っていますよ。
余興=コンプする気は無い って、ことだろ??
また連日のように積み始めてるじゃないか。
数は減ってきてるみたいだが、借金してまで積むなよ。
まぁ、オイラからしたら、かなりの高給取りなんで心配するほどもないけどな。
>>113 でっ、そのマクロスを積みますた。
ハセガワ 1/72 VF-1 スーパー/ストライク バルキリー
1/72 VF-1S ストライク バトロイド・バルキリー
1/72 VF-1 バルキリー ウエポンセット
1/72 VF-1 エッチングパーツ
Trumpeter 1/35 German Sd.Kfz.165/1 Geschutzwagen IV b fur 10.5cm le F.H.18/1(sf)
Dragon 1/35 Soviet guards infantry 1944-45
Hasegawa 1/24 Mitsubishi Lancer GSR Evolition IV
Fujimi 1/24 Ferarri 288GTO DX
スケールやってる人でメーカーでコンプなんて考える奴いないのでわ。
今はAFVも部隊や仕様、戦線違いが出るし、クルマもチューナー系とかDXとか無限に出せそうだ。
だから欲しいのを買うだけでみんな精一杯だしそれいいじゃんって思う。
117 :
積み16番:2008/06/02(月) 16:55:26 ID:VRvkHW+T
弟の結婚式があり週末帰省して、現実に引き戻された・・・。
弟二人とも頑張ってるな・・・両親老けたな・・・。何やってんだ、俺・・・orz
ま、それはさておき昨日の積み。
1/144 ガーベラテトラ
アオシマ 1/700フルハル 長門
1/700WL くろしお(限定版)、まきなみ(限定版)、いなづま(限定版)、
航空自衛隊機セット x2、九六式日本航空母艦搭載機セット(シリーズNo.修正版)
ピット 1/700 D98ヨーク、DDG2チャールズ・F.アダムズ、上陸支援艇、上陸作戦の軍用車両群(限定版)
地元にあるのは典型的な地方の専門店なので、ある程度は期待していたが、
現実は期待を突き抜け過ぎて、棚を見た瞬間意識が飛びかけた。
地元の鳩○模型!俺を殺す気か?盆休みに帰省したくなってきたじゃないか・・・。
手荷物になる都合で、限定版でしかない商品などに大分絞ったが、
他にもWLだけでも未購入の限定版が10個以上。
まあ、1/72メカニックモデルのシャアザクとか、1/100MSVパーフェクトガンダムとか残ってるような店だからな。
1/72アカデミー KF-16C、ハセガワ B17G Blood'n GUTS、B-24J、F9F-8 & F11F-1 コンボ
最近ちょっと高すぎじゃないか、感覚で足りそうと思ってもギリギリな事が多い
119 :
積み16番:2008/06/03(火) 23:50:02 ID:K4cB4FcQ
アリイ 1/48 隼、飛燕、紫電、五式戦
>>116 カテゴリ縛りなど条件付とはいえ、コンプ考えてる馬鹿がここに居たりする。
タミヤ、ハセガワ、アオシマ、フジミのWLに関してなら現行の通常品はほぼコンプ済み。
ピットがかなり残ってて厄介だが、こっちは単価も高目で暫くかかりそうなので、まったり行くつもり。
>>118 ハセガワの空物は4月に値上げしてるもんな。
空物がメインじゃない俺には影響無かったけど、艦船の方にも値上げが来ると困る。
ハセガワの春の値上げは最近あまり店頭にない以前からの定番品が対象
通常、新製品で店に入荷するデカール替えその他の定番外製品はとっくに値上げ済み
定番品が何の工夫もなく値段だけ追従した形。と思ったら定番外や新製品が更にジリジリとw
121 :
ダッチ:2008/06/04(水) 00:24:36 ID:PhZX40m2
>>120 ( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!そうだったの??
最近値段って気にして見てなかったからなぁ。
まぁ、マクロス関連位しか用が無いけど......。
民也も値上げしたんだよねぇ??
こりゃ、磐梯もそろそろか??
122 :
積み16番:2008/06/04(水) 00:48:16 ID:1Lfbc5/c
>>122 バンダイは春先に値上げ話は出たけど、反響が予想外に大きかったのか、一旦保留になったな。
値上げで旧製品が余計売れなくなったんじゃ意味無いから、
目立たないよう新作に転化する方向にでも変更したのかな。
1/100 さいたまガンダム
くそぅ、もう積まないつもりだったのに・・
仕事中に天啓(ネタ)受けて買ってしまった・・・・
>>積み16番
空ものは余興というわりには立て続けに買っているな
悪いことはいわん、余興でも や め と け !
126 :
積み16番:2008/06/04(水) 23:35:13 ID:1Lfbc5/c
アリイ 1/48 雷電、疾風、ヘルキャット、ムスタング、ウォーホーク、スピットファイアーMk.[,、
Bf109G、Fw190、コルセア、サンダーボルト、赤とんぼ
>>125 とりあえずシリーズ全部(No.1〜17)買ったので余興は終わり・・・になるはずだったが、
No.8鍾馗だけ今日売れて無い・・・orz カッタヤツ ダレダァーー!!
スゲー中途半端感・・・
ブキヤ カスケ
武器セットも含めると遂に2桁か・・
気長に崩して行・・・・きたいなぁ・・
>>積み16番
今後のことを考えようぜ
積むことより組むことを!
な?
アオシマ 合体スラングル
バンダイ MC TheBig-O
童遊社 絶対無敵ライジンオー
レア物だっぜ
タミヤ 1/35チャーチル MK.VII、M16スカイクリーナー
アオシマ 1/24 Z33 ver.NISMO
コンプリートが主で組む事、出来は2の次って…
131 :
積み16番:2008/06/06(金) 00:26:03 ID:hcfT7ON1
アリイ 1/48 鍾馗
ピット 1/700 フルンゼ、マウント・ホイットニー、
ビスマルク、ビスマルク(エッチング版)、ビスマルク(真鍮砲身版)
>>128 一応、組み(つーかばらし)も並行して進めてたから、最近は結構追い上げてきた。
年明けあたりから停滞してたけど、ここ2ヶ月で90個ぐらいばらしたので、一山削れた感じ。
>>129 これまた変り種ばかりを・・・
132 :
ダッチ:2008/06/06(金) 01:08:20 ID:ZnN4ULf5
>>129 いいなぁ〜......。 ┃電柱┃_ ̄) ジィー
それぞれキットのデキとか、いかがなもんでしょ??
プレ値で飾ってあったライジンオー(箱のみ)しか、見たことないんだけど。
ランナー見た感じだけでも良いので聞かせて下さい。
プラモ収集基準「スパロボ参戦済み&希望」
故にレアガ多くて・・
>>132 ランナーの大きさは00のFGが一回り小さくなった感じ?
色分けしてあって素組みでも結構大丈夫みたいです。
ちなみにヤフオクで接戦の末に落とした代物・・やはりプレ値が・・・
組みづらいじゃないっすかw
>>132 すません残り二つの感想忘れてました
Theビゴー
Zに参戦すると聞いて買ってしまいました。
箱のサイズは1/144のガンプラぐらいのサイズでランナーの色分けも原作に忠実なので塗装せずともほぼOK
目玉はなんと言ってもスプリング内蔵によるサドン・インパクトの再現。
ちなみに頭にクリアパーツを使ってあるんですがボルト部分が少し寂しいので少し手間が必要かと。
スラングル
参戦希望でヤフオクで落としましたw
流石アオシマクォリティ、原作に無い合体までw
ちなみに変形は差し替えによる変形です。
箱のサイズはビゴーとほぼ同じ、ランナーの配色はそれなり?に原作に忠実・・でも塗装したほうがいいです。
旨く伝わったか不安ですが・・こんな感じです。
イマイ サンダーバード 秘密基地 B1520−4800
ここを見にいって、どうしても欲しくなった
B−1520−4800
136 :
ダッチ:2008/06/06(金) 21:33:07 ID:ZnN4ULf5
>>134 お手数おかけしました。 m(_ _"m)ペコ
Big-O は、この間再販したマジンガーみたいな感じなのかな??
スプリング・ギミックとかいらないのに......。
ライジンオーと、スラングルは良さそうだね。
FGガンダム位のつもりでいたらいいのかな??
旧MSVクオリティーだと、買う気にもなんないわけですが。
( ̄-  ̄ ) ンー それにしても、プレ値ではなぁ。
特別思い入れが有るわけでも無く、投売りでもなかったのに買ってしまった。
そもそもドラグナー自体、どんな話しだったのか記憶に無い。
しかし、いらない子ワゴンに移されてしまっていたので保護してきました。
磐梯 1/144 XD-01 ドラグナー1型 リフター装備
XD-02 ドラグナー2型 リフター装備
FMA-04A ダイン
RMA-07A ドラウ
AMA-03B ゲバイ
MG化されたし記念に....。
磐梯 1/144 HG SEED ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム
垢 1/72 F-16CG/CJ
民 1/48 MiG15bis クリヤー、GAZ-67B ICM将校セット
値引きの関係とはいえMiGの方が安いってのもなあ
138 :
積み16番:2008/06/06(金) 23:50:45 ID:hcfT7ON1
1/35 MGダンバイン
1/100 ミサイルファランクス
1/100 HGVガンダム、HGVダッシュガンダム、HGガンブラスター
1/144 ジェムズガン、ジャベリン、コンティオ、シャイターン、ガンブラスター、
アビゴル、リグシャッコー、武器セット、ゾリディア
1/48 ホバギー
1/144 ダッガータイプ、カプリコタイプ、ガラバゴスタイプ、
3種セット(ギャロップタイプ、トラドイレブンタイプ、クラブタイプ)
1/300 サンバルカンロボ
アオシマ 1/700フルハル 陸奥
フジミ 1/700 東亜丸、建川丸
ピット 1/700 DD-102はるさめ(亡国のイージス板)、DDG-177あたご(エッチング版)、DDG-178あしがら
ファイン 1/48 サボイアS.21、カーチスR3C-0、サボイアS.21F
1/72 サボイアS.21、カーチスR3C-0、サボイアS.21F、フォルゴーレ号
トラペ 1/35 W号特殊弾薬運搬車
>>138 ツホー!!!!!!(積み16番のアホー!)
うわすげえ
俺も明日積みに行こう
16番氏は最近のガマンが爆発したようだな。
そそ!その調子だぜ!
16番は確変入ったな、おっしゃ俺も今から買い物行くぜ。
タミヤ カップヌードル NSR250
タミヤ ポルシェ 911 GT1
ハセガワ ミウラ
積み
MG ストライクノワール
MG パーフェクトガンダム
安かったから、つい買ってしまった。
反省はしていない。
>>積み16番
また随分と積んだな
処分することを考えたことはないと思うが、そういう日が来ないことを願う
積むのは金があれば容易いが、処分するのは色んな意味でかなり面倒だぞ
ハセガワ 1/24 ワタナベダンロップ・レイナード89D
ハセ 250TR
HONDA CITY R アリイ
HONDA CITY TURBO タミヤ
HONDA CITY TURBOII アオシマ
149 :
積み16番:2008/06/08(日) 00:20:53 ID:7pLfMu2A
1/100 HGゾリディア
MGフォースインパルスガンダム
ハセガワ 1/100 アファームド・ザ・ハッター(初回版)、アファームドTタイプB
1/700WL 飛龍(旧版)、信濃(旧版)
ピット 1/700 BB-61アイオワ1984(スペシャル版)、
夕凪、伊13&伊14(スペシャル版)、高雄(1942)(スペシャル版)、愛宕(1941)(スペシャル版)
シールズ 1/700 富士(初回版)
>>145 処分は全く考えてはいないが、そういった状況にならないことを祈りたい・・・。色々とヤバすぎ・・・。
>>149の1行目をゾリディアガンダムとか読んだ俺の目もヤバイ
151 :
ダッチ:2008/06/08(日) 00:35:39 ID:VI4A/h7+
>>138 w( ̄△ ̄;)wおおっ!
そのラインナップは危険だっ!!
オイラの買い逃した再販物[1/144 ザブングル物][イマイ ファランクス]じゃないか。
[Vガンダム物]も、HG 1/144 だったら買ってたな。←HQ だっけ??
今月は、EXの再販もあるし。罪予定のキット多いんだよなぁ。
152 :
積み16番:2008/06/08(日) 01:22:17 ID:7pLfMu2A
>>151 ファランクスはバンダイの再販物。
Vガンの1/144はFGみたいなもので、HGは1/100(とHG-Exが1/60)だけだよ。元が小さ目だし。
1/144ゾリディアにだけはHQ(High Quality)って書いてあるけど、
1/144の既存品と同じシリーズナンバー振ってあるし、キット自体特に大きな違いは無い感じ。
箱の説明見る限り、劇中で表現し切れないメカデザイナーのイメージを追求したモデルという意味らしい。
今で言ったら、OOの1/100フラッグの箱などに書いてある、「メカニカルディテール」と同じようなもので、
独立したシリーズ名を表すものでは無い模様。
>>152 V2バスターのこともたまには思い出してあげてください
154 :
積み16番:2008/06/08(日) 23:05:16 ID:7pLfMu2A
1/144 百式(ゴールドバージョン)
1/100 百式(ゴールドバージョン)
1/100 ビギナゼラ、デナンゾン、ガンタンクR-44
1/144 Vガンダム、ガンイージ、ゾロアット、V2ガンダム、V2バスターガンダム
1/100 HGV2ガンダム、HGV2バスターガンダム
1/144 LMジェニスカスタム
1/100 ∀ガンダム(限定クリヤー版)
1/144 オットリッチタイプ
1/60 スカイガールズ版ビックバイパー(グレー)
ファイン 1/72 メッサーシュミットMe410A-1 U./ZG26 ゲルプズィーベン
メッサーシュミットMe410A-1 T./KG52 エーデルヴァイス
メッサーシュミットMe410A-3 U./FAG122 アウフクレーラー(偵察機型)
1/48 九六式一号艦上戦闘機
隼二型乙
隼三型甲
隼(満州国陸軍飛行隊)
隼二型甲(飛行第64戦隊)
( ´A`) 藤沢って、良い街だなぁ・・・(模型的な意味で)
ザブングルは、これで1/100ガバメント以外全て揃った。
オットリッチがビックに残ってたのが謎。
ビックはヨドに比べて使えないところが多い感じだが、偶に妙なものが残ってるので侮れん。
>>153 そいつは今日Oを拾って確認した。こっちもHQになってるな。
>>154 ツホー!!!!!!(積み16番のアホー!)
ちょw積み16番って神奈川県人だったのかw
積み16番、大丈夫か?
また買う量増えてない?
こりゃ、リバウンドだな、リバウンド。
無理してガマンするからだよ。
なんか知らんが、飛行機に目覚めたのか?
見てると最近やたらと多いんだが。
159 :
ダッチ:2008/06/09(月) 00:23:23 ID:CMci7YV6
アリイ 1/100 VF-1A ガォーク・バルキリー(15周年 初期版)
アオシマ 1/144 勇者王 ガオガイガー ディバイディングドライバー
マクロスは、1/72で集めてるんだけど。残ってることに嬉しくなって買っちゃった。
1/72 イマイ デストロイド系有ったら速買いなんだけどなぁ。見つからん。
アオシマのキットって初めて買ったんだが、なんか大味だな。
選んだキットがダメなのかな??アニメのイメージそのままって言えなくも無いけど。
>>154 (; ̄ー ̄)...ン? ビックバイパー全色そろったのか??
あれって、カラバリじゃないのか??よくやるよなぁ。
わりと良い値段のキットなのに。
160 :
積み16番:2008/06/09(月) 00:37:25 ID:JIVRSIHd
>>156 神奈川だが、近場を発掘し切ったら、隣りの県ぐらいは普通に行きそう。
>>157 色々と大丈夫じゃない。
>>158 飛行機に目覚めたというより、ファイン縛りで買ってる感じ。(戦車、豚、SWは基本コンプ済み)
ハセガワのアレには付き合いきれないが、ファインのはさほど数が出てないので、
出来を考えれば、単価が高くてもそろえるのにあまり抵抗が無い。取説読んでても楽しいし。
今日は偶々、現行リストに載ってない年代物を見つけてしまったので勢いで回収した。
1/48の方は、シリーズNo.がFA-xxになってて、以前にハセガワ経由で販売していた時のものらしい。
一番古いのだと1991年になってて、箱にドラのキットみたいにハセガワのシールが貼ってある。
現行品との中身の突合せはしてないけど、隼やメッサーは現行品と中身自体は同じかもしれん。
メッサーはFP-11〜13。現行品リストだと、FPは15〜で日本機のみ。
メッサーは2個セットで、現行のFL-3、4になってるみたい。(中身が同じかは未確認)
161 :
積み16番:2008/06/09(月) 00:44:57 ID:JIVRSIHd
>>159 スカイガールズ版は完全なカラバリ。認識している範囲ではこれで全部だな。
最後のグレーはイベント関連の限定版だったらしいので諦めてたが、中古\1980で見つけたから即買い。
1/72デストロイド系は、たしか秋葉だと、中古に\10000近い愉快な値段が付いてるのがあるよ。
今日はニチモのガウォークやバルキリーという妙なものを見かけたので中身を見たくなったが、
さすがに際限が無いのでスルーした。
FP11〜13以外にもう一種10か14の連番で出てた筈
それのデカール、インストと専用部品を2種づつ入れてコンバチで発売し直したのがFL3、4でわ?
機体のニックネーム、形式が全く同じだった記憶がある。
金型がペイできる目処が立つと価格を下げるのが当時のFM流、流石に値下げして2機セットは無理w
しかし、どんなに好きな機種でも全種コンプはしないなあw Me410とかは特に変わり映えしないし。
俺は壮絶に型の多いのを除くと同じ型の複数買いやデカール違いの方が多いけど、発想の違いかなあ?
ふと思ったんだが、16番て死ぬまでにちゃんと全部完成するんだろうか??
164 :
積み16番:2008/06/09(月) 07:13:23 ID:JIVRSIHd
>>162 やっぱりそうか。
FL-4の相方のナハトボンバーが多分FP-10か14だろうね。
俺の場合、シリーズNo.がきれいに揃ってるのを見て楽しむところもあるので、
感覚的には大分ズレてるだろうな。
>>163 今の在庫状況だと、1個/5日のペースで消化しても20年近くはかかる計算。
ガンプラパチ組みであれば余裕のペースだが、塗装したり、スケモだったりするとかなり厳しい数字かと。
さらに現状それ以上のペースで増え続けてるので、
さっさと引退してプラモ三昧の生活にでもならない限り(なったとしても?)無理だろうな。
それ以前に、俺がちゃんと生きてるかの方が問題だけど・・・。
>>積み16番
実家に帰った時の弟のがんばりを思い出せ!!
積んでる場合じゃねぇだろ
168 :
積み16番:2008/06/09(月) 21:29:53 ID:JIVRSIHd
>>167 まあ、普通に働いてまともな生活してるという話。
俺がダメ過ぎと言った方が正確か。
普通の社会人は、式前の待ち時間に親族控え室抜け出して、
礼服のまま商店街を徘徊して模型屋探したりしないからな。
さすがに控え室にブツを持ち込むとこまではネジが飛んでなかったので、
電話で二人目の弟を呼び出す。
俺:( ゜Д゜) おう、すまん。ちょっと車のトランク開けてくれ。
弟:( ´A`) ・・・
兄貴の威厳を見せつけてやったって訳か
遠いんで滅多行かないザらスがあるんだが、セールで安いと2chで聞いたんで
スケモがないか見に行って来た。たぶん5年位ぶりだと思う。
Sv-51γ w/Tブースタ、easy kitインペリアルシャトル、UCHGサイクロプス隊、EXアーガマ、
EXアルビオン、MGジム クゥエル、MGスーパーガンダムMk.II、ティエレン 宇宙型、同桃子
(一緒に並んでたバンプレストの1/60百式、Mk.II胸像、それとクレオス研ぎ出しクロスも)
これで合計¥14,879、スケモだと簡易キットとディテールUPパーツで各1で終了の場合もある金額。
まじ、ザらス、ガンプラ恐るべしw
怖いのでミニカー、フィギュア売場には近付かず、今後は時々行って免疫力(抵抗力)を養う。
年明けに別れた彼女に昔ここでぬいぐるみを買ってあげたのを思い出したのはまた別の話。
171 :
170:2008/06/09(月) 23:28:39 ID:rLq9/XwS
今、車の中見て来たら対甥っ子用デコイ、HGUCジャブローセットが落ちてたぜw
172 :
ダッチ:2008/06/10(火) 00:47:52 ID:vR7piiJ4
ツレの結婚式当日。
披露宴終わってから、二次会まで少し時間があったんだよ。
聞けば、近くに個人経営の模型屋が在るって言うじゃないか。
無論、新郎に運転手させて積んで来たよ。
んで、彼女できたの隠してやがったんで、二次会で新郎正座の上、説教。
「まぁ、えぇから。ソコ座れ。」と........。
今思えば楽しい思い出です。
トイザラスか・・・盲点だった
今度県内のトイザラスに威力偵察に行ってこよう
時間があったので行ってきた
遠かった・・・
しかし其の甲斐あり
ハセのVF-0 ゴースト付きを1000円引きくらいで手に入れることが出来た
あとついでに1/144 ブルー一号機も買った
量販店って安くて良いね土日の何れかに県内のもう一軒のトイザラスに突撃する予定
スケモ厨のおっさんが構って欲しくてザラでガンプラ購入かよw
つか簡易キットとか完成品はスレチだから、完成品積むなよwww
痛れれ1/72 F-5B、A-26B
不死身1/24 F430 Scuderia
>>170 3つで6,678円…orz
177 :
積み16番:2008/06/10(火) 23:52:13 ID:KGUoWSG6
>>176 ガンプラに比べたら仕入れてる量が違うのもあるんだろうけど、
ワゴンでもスケモの場合、そこそこ美味しいもので極端な値引きって無いんだよな。
せいぜい、普段2割引が3〜4割引きになったりするぐらい。
>>174 ザらスだからドコも似た商品構成なんだと思うがAK沖店じゃないよねw 次がRヶ崎店とかww
どの店もチャロンとかマクロスが先に売り切れたっぽいね
僕は九州人ですた
しかし山積みにされているガンプラには驚いた・・・
180 :
ダッチ:2008/06/11(水) 22:59:57 ID:9HyRQZ3c
市内に、個人経営模型店発見。
明日、特攻してみる。
問題は、まだ営業しているか微妙ってこと........。
181 :
積み16番:2008/06/12(木) 22:20:12 ID:RTEKNh+z
OOHG サーシェス専用イナクトカスタム
1/100 ティエレン地上型
エア 48キャンベラB、MB 35 Somewhere in Europe... 1944
183 :
積み16番:2008/06/13(金) 22:06:58 ID:YMsPs2yh
HG-Ex 1/60 V2ガンダム
184 :
ダッチ:2008/06/13(金) 22:26:03 ID:y+3UtKqA
>>180 なんとなく嫌な予感がしてたんだよなぁ。
看板架かってるだけだったよ。
量販店に食われちゃったんだろうなぁ。
オマイラ、地元の模型屋大事にしろよ。
磐梯 HG00 1/144 AEU-09Y812IA サーシェス専用AEUイナクトカスタム
1/72 VF-1S 可変バルキリー 25周年
不死身 1/144 グレートマイトガイン
185 :
積み16番:2008/06/13(金) 22:47:16 ID:YMsPs2yh
>>184 俺も最近、郊外の専門店巡りしててそう思うようになった。
近くにも看板だけになっちゃった模型店があるけど、
数年前にエンドレスワルツのクリアー版の抜けを買いに行っただけだったな。
そういや、ここでもおまけで接着剤もらったっけ・・・。
ハセガワ 1:48 09813 三菱 A6M7 零式艦上戦闘機 六二型
旧軍機では余り必要性は感じませんがカルトグラフ社製デカール入りです。
また、追加された翼下用統一型増槽や二五番爆弾等の殆どが余剰となり他機への流用が可能です。
これらの事から旧価格比400円UP(新価格と同価格)はお得であると判断しました。
187 :
HG名無しさん:2008/06/14(土) 14:43:34 ID:N4c3R25i
ハセガワ1/360 陸奥 +純正ディティールアップパーツ三種
ピット コンサブ1/360 ウイスキー・ロングビン
同 インディア級
雪風
アニメの。戦闘機のほうの。新型のほうの。色塗るのマンドクセ
時間もない 何で買ったんだろ。あほか。
いやね、積む気は全く無くパチ組みだけでもやろうかと思ったんだけどさ
その・・・なんていうか・・・無理だわ MG EX-S
デュアルフェイス売ってねーな
MG 陸ガン 2個
MG 陸ジム 1個
MG Ez-8 1個
銅鑼 II号C増加装甲
193 :
積み16番:2008/06/15(日) 00:03:43 ID:ZpTM2yNh
1/60 ガンダムF91
アオシマ 1/700WL 冬月(限定版)
1/700フルハル 長門(限定版)、陸奥(限定版)
1/350 石炭輸送船日本丸、石炭輸送船海王丸
ピット 1/700 BB-62 ニュージャージー(フルハル版)、BB-63 ミズーリ、エコーU(スペシャル版)、
伊9型&呂35型(メタル回天版)、伊13&伊14(メタル回天版)、呂35型&蛟龍(メタル回天版)
伊400&伊401(メタル回天版)、
米国戦車・車両用大型輸送艦(メタル車両版)、欧風建物(メタル車両版)x5
ハセガワ 1/75 零式観測機11型
1/350 陸奥、陸奥用エッチングパーツ
ファイン 1/35 WWUアメリカ海兵隊
1/72 Bf109 F-4(限定版)、Me410 B-2/R2(限定版)、Bf109 G-6(限定版)
>>193
最近、ターボかかってきてないですか?
ダイエットでいうリバウンドみたいなもの?
ゆるゆる行きましょう!
195 :
積み16番:2008/06/15(日) 00:40:28 ID:ZpTM2yNh
>>194 以前に比べたらそんなに気合入れてないんだけどな。
今日も本格的に動き始めたのは夕方からだし、新規開拓は1日に1駅周り程度だし。
もっとも、秋葉に行く前に軽く見てみるかと思って大船に寄ってみたが、何故か片手一杯の箱が・・・。
新規開拓やると荷物が増えて仕方がない。
WLの時に番号揃えるのを優先して回収の優先順位を間違えた反省から、
現状は限定版先行で回収してるので、1日に買う数自体は減少傾向。
196 :
積み16番:2008/06/15(日) 17:25:29 ID:ZpTM2yNh
1/100 VF-19S エメラルドフォース
ファイン 1/72 九〇式艦上戦闘機二型 加賀搭載機
タミヤ KURENISMO R33
フジミ エンスー カウンタック
いかん道具買いに行っただけなのについつい買ってしまう・・・
1/100
アルトロンガンダム(EW
いつかMGゼロカスと並べるべくプランだけ練って、製作中のブツに戻る…。
199 :
ダッチ:2008/06/15(日) 21:32:10 ID:OTtwNEga
申し訳ない。
1つ聞かせて欲しいことがあるのですが....。
今度、ハセガワ 1/72 F-15 を積みたくて探してるんですよ。
でっ、見つかりはしたんですが....。凸モールドなんですよね??
「ハセガワの航空機に凸モールドは無いだろう。」って、調べてみたら。
新版・旧版って、あるんですよね??
新版凹モールドのF-15って、探せば見つかるようなキットなのですか??
通販なら普通に買えるんですが、近場に旧版凹モールドしか置いて無くって。
スケール物の再販サイクルとか良く解らないので御教授ください。
>199
普通にY電器や模型専門店においてあります。
ハセガワE帯13番 定価\1,400-(旧価格)です。
因みにウチの家にも積んでいます。
ttp://mokei.net/up/img/img20080615151236.jpg 組み立ては超高難度だそうです。
定番品なので品揃えがチャンとしているお店なら
売れても補充が効いている商品です。
ウチの近所のY電器ではハセガワ1/72がフルコンプ状態です。
そこでE帯13番イーグルを買いましたが
翌週行って見たら、補充してありました。
201 :
ダッチ:2008/06/15(日) 22:35:59 ID:OTtwNEga
>>200 ありがとうございます。 m(_ _"m)ペコ
たまたま、置いてなかった程度のことでしょうか??
隣にあったF-14 も、凸モールドだったんで.....。
中身を見れる常態で販売してるところが、そんな状態だったんで。
「定番のイーグルで難民??」って、途方にくれてました。
ハセガワ1/72バルキリー積んでから、作りたくってウズウズしてます。
イーグル隣に並べたら良さげですよねぇ。
超高難度ってのがきになりますが.....。
空物って、マイクロエース 1/144 位しか作ったこと無いんですよね。
BB戦士 キャプテンガンダム
BB戦士 コマンドガンダム
BB戦士 ガンセイヴァーZ
ベストメカコレクション 宇宙大帝ゴッドシグマ
MC グレートマジンガー
積み16番かプロオナの生霊が俺に憑依したのか?
203 :
積み16番:2008/06/16(月) 00:09:24 ID:PBvRHCB3
シールズ 1/700 常磐(初回版)、しらせ(HG版)
ファイン 1/35 九四式軽装甲車[TK](モデルカステン製キャタピラ付)
1/48 橘花、隼二型満州国軍航空隊(限定版)
1/72 東海一一型、カ号一型観測機、五式戦闘機一型(ファストバック型)、
烈風一一型、飛燕二型改(ファストバック型)、試製烈風、
九〇式艦上戦闘機二型、五式戦闘機一型(水滴風防)
204 :
積み16番:2008/06/16(月) 00:13:34 ID:PBvRHCB3
>>202 大丈夫。そのぐらいなら狐か狸の低級霊だ。
俺の生霊が憑いたりしたら、正気に戻った時には死にたくなるような状況になってるはず。
俺もたいがい積んでる方だけど、あんたにゃ負けるw
「組む」ためじゃなく「積む」ためだもんなー。
俺も新作出るまでに2つくらい崩したいな
値上げしたハセの定番品探すぐらいならデカール替えの限定品でいいじゃん
>>積み16番
空ものはここでやめとけ!
まだ間に合うからさ!収集つかなくなるぞ!
209 :
ダッチ:2008/06/16(月) 21:43:11 ID:kMB5/xeF
>>207 空物キットって、よく解らんのですよ。
A帯・B帯って何??ロービジつて、視認性低いってこと??
たぶん、T-4持ってきて。「コレがイーグルだよ。」って言われても信じるかもしれん。
エンジン2つで、垂直尾翼2枚だからF-15??みたいな.....。
T-4と区別つかんことは無いがね。
>>208 水物買いつくしたんだよ.......。
サメみたいなもんで、積み続けないと死んでしまうんだ。
ドラゴン 1/35 ブルムベア中期
アオシマ 1/24 RA20セリカ ポルトガル ラリー R.I.P.オベおじさん
>>積み16番
あいかわらず凄いですね。
ただ、たまには作らないと部屋がとんでもないことにならないですか?
212 :
積み16番:2008/06/18(水) 00:54:23 ID:xAfGypzw
見事な積みっぷり。あきれました。
>>積み16番
失礼とは思うけど、一言いいですか?
あんた、積み過ぎだよ!!
でもまあ、趣味は人それぞれだし、それが明日の活力になればいいよね。
ヘタな模型屋を凌駕してるな
アッパレやろう
>>16番氏
積んであるその奥は何があるんだ?あの切り出したガンプラ?
それにしてもこれ何列あるんだろ?
一番奥の下はデンドロじゃね?
219 :
ダッチ:2008/06/18(水) 20:44:56 ID:8c+3vIQ6
>>212 w( ̄△ ̄;)wおおっ!
ずいぶん罪タワー増えたな。
手前のガンプラ・パチ組みは変わってないけど......。
1/350 長門・陸奥とか、1/48の戦闘機ようけ積んだからなぁ〜。
大物で場所とってんだろうけど、数もふつうじゃないしなぁ。
ハセガワのE帯13番みつかんねぇ。
限定版も探してみたんだが、すべて凸モールド......orz
イーグル・トムキャット・ホーネット・ハリアーの凹モールドだけ、
限定版をふくめ綺麗に抜けてる。
1/32・1/48・1/72と品揃えは良い方だとおもうんだけどなぁ??
せっかくなんで、ハセバルのカラバリ積んだ。
ハセガワ 1/72 F-14A トムキャット 初期型
220 :
積み16番:2008/06/18(水) 22:48:00 ID:xAfGypzw
1/72 VF-1D可変バリキリー
VF-1J可変バルキリー(ミリア機)
1/100 VF-1J可変スーパーバルキリー(マックス機)
VF-1J可変スーパーバルキリー(ミリア機)
アオシマ 1/144 九七式軽爆
ピット 1/700 AVG-9 ボーグ
ファイン 1/72 Bf109 G-2(限定版)
1/48 九六式二号艦上戦闘機一型(後期型)、隼二型甲
>>217 多少跨ってる部分もあるので綺麗には分かれてないけど、20列ぐらいかな。
見えない部分はこんな感じ。
ロフト:アオの1/350高雄型x4、フジミの1/350金剛、ピットの1/700クズネツォフ、フジミのキティ(攻撃空母版)
1/32空物x3、タカラ1/35ボトムズリバイバル版セットx4、ファインのミレニアムファルコン、他小物少々
右奥:WL系天井まで4列(裏に支えとして、ドラのレオ、カールx2、ピットのニミッツ、フジミのキティ、コンステあり)
左奥:デンドロの上に、切り出しガンプラ1列半
手付かずキャラ物1列半
右中:ACVIの小箱全てとタミヤ、ハセ等の空物、ファインの戦車
中央:フラット&カプル山とFG3種(ここの上が一番空いてて、天井まで1mぐらいは何もない)
トラペのレオ、カールの上に、ドラの平箱艦船、ビックバイパー、リヴァイアス、ザブングル物など
他、隙間にキャラ物の大箱(ギャリア、戦艦島など)
現在の購入済みキット数1444個(内組立済み22、お手付き349)
221 :
積み16番:2008/06/18(水) 22:49:02 ID:xAfGypzw
↑間違い
九七式軽爆 → 九七式重爆
>>積み16番
積む前の部屋の写真ある?
歴史を見てみたいものでね
>>219 ???
> イーグル・トムキャット・ホーネット・ハリアーの凹モールドだけ
E13 F-15C 米国空軍 1890円 ハセガワの新版E13もイーグルで凹だが?
そもそも旧版と呼ばれるC帯C6、C7F-15は凸だし、バリエの限定品はE帯ベースの凹しかないハズ
高い金払って中身が国産デカールで凸モールドだったら焼津の社屋に火が掛かるわw
いったい御主は何が欲しいんだよ
>>積み16番
さすがです!1000箱超えて尚も積むとは、積み師の鏡です!
俺だったら壁一面に棚を作って積み上げるけどな〜
それはまるで模型屋のように…。
>>212 病院いったほうがいいんじゃ・・・明らかに作れないと分かる量じゃんよ
買い物依存症だな
人間関係かなんかでそうとう苦しんでそう
228 :
HG名無しさん:2008/06/19(木) 17:59:24 ID:feK/Syd+
1/72RQ-1プレデター
ニュービッグワンガム1/21ホンダNR
HGUCリガズィ
リアルミニ四駆スピンバイパー、バイスイントルーダー
ビッグワンガムとリアルミニ四駆は新品未開封で105円だった。
今日は色々と運が良かった気がする(`・ω・´)
229 :
積み16番:2008/06/19(木) 22:46:19 ID:PdiCo0+r
230 :
積み16番:2008/06/19(木) 22:46:50 ID:PdiCo0+r
231 :
積み16番:2008/06/19(木) 22:50:10 ID:PdiCo0+r
>>225 今の状態で前後1列なんて温い積み方してたら、空いてる壁全部埋めても足りない。
この家火がついたらよく燃えるんだろうな
233 :
積み16番:2008/06/19(木) 23:14:19 ID:PdiCo0+r
>>232 明らかに、一般住宅とはかけ離れた焼け跡になりそうだ・・・。
234 :
ダッチ:2008/06/19(木) 23:56:41 ID:90VYjysX
>>224 その、ハセガワ E13 F-15C 米国空軍 1890円 が、
バリエーションを含め見つからないのですよ。
定番キットだそうですので、のんびり再入荷待つことにします。
ハセバル買ってみて感動したので、欲しくなっただけのことですから。
別にイーグルである必要も無いのですが、
幼少のころ聞いた、イーグル最強神話のイメージが強くてね。
一応、個人店・量販店合わせて6店ほど回ったんですよ。
>>積み16番
そろそろ、専用のテンプレが必要だな。
今日の分
磐梯 MG 真武者頑駄無
スカイネット マジンカイザー
バーンガーンで痛い目を見たのに・・みたのにぃ!!
16番は半分は精神安定の薬の為
もう半分はここにカキコする為に積んでるとしか思えない
いや、だからなにって訳じゃないが明らかにハイペースな
積みっぷりに驚嘆と等しく心配をしている
同じ積みモデラーとしてな
10年くらいこのペースで積んでいくとどれくらいになるのかな
238 :
積み16番:2008/06/20(金) 00:26:49 ID:1oPcrQK5
>>237 年明けから半年経たずに1100個以上積み足してるから、そのままのペースだったら5年で5桁行くよ。
まあ、さすがにネタの方が枯渇するだろうし、船はピット系にシフトして単価上がってるから
ペース落ちてるんでそれは無いだろうけどね。
239 :
ダッチ:2008/06/20(金) 00:34:35 ID:5zr8szgV
>>238 1万アイテムあったら、モデルアートと、キットを並べた博物館ができるな。
>>積み16番
ペースが落ちているようには見えないが
もう充分に積んだろ?
今から組むことを目標としようぜ
241 :
積み16番:2008/06/20(金) 01:32:39 ID:1oPcrQK5
>>240 一応ピーク時よりペースは落ちてる。
〜2月 +150
3月 +350
4月 +400
5月 +100
6月 +150 アレ?
「まだだ!まだ終わっていない!!」(銀河万丈)
>>積み16番
種類もだがキャラ物の複数買い多すぎワラタ
イシュタルMk-2とか劇中に一機しか出てこないんじゃなかったっけ?
243 :
積み16番:2008/06/20(金) 14:29:51 ID:1oPcrQK5
>>242 1個中隊4機で登場してるので各4個ずつ押さえた。
あと、キャラ物で純粋に同キットを複数買いしてるのは以下ぐらいでそれほど多くはない。
フラット x21
カプル x21
ライデン x4
イシュタル x4
シンデン x4
ヤマトメカコレ全30x2
後は、HGUCで箱のために後から通常版買い直したのが11個ある程度。
単純にキットの種類で言えば、通常版と限定版を両方買ってる艦船物の方が、
キット自体のダブリは遥かに多い。(ほとんどの差分はエッチングとかの追加品のため)
フジミなんかは、実質全部のキットに限定版があるような状態。
全部じゃないにしても、1キットでバリエーションが4種もあったりするピットもかなり鬼だけどね。
1/550 ブラウ・ブロ
旧ゾックも欲しいけどなかなか出会わない。
245 :
HG名無しさん:2008/06/21(土) 23:23:40 ID:sg4kSw7o
ハセガワ 1/700 赤城(大改装前【三段甲板】)ドラゴン 1/350 ブキャナン
各二個。
NIKO MODEL 1/700 USS FLORIDA 1929
これは一個。
246 :
ダッチ:2008/06/21(土) 23:55:31 ID:BQNByOhK
タミヤ 1/20 フェラーリ F189 後期型
フジミ マツダ・サバンナGTレーシング仕様
1/144 量産型ズゴック
最悪組めなくなっても、中古屋さんに売れるのが唯一の救いか…。
積みすぎて自己破産しないように気を付けてな
>>16番
ハセガワ1/72F-15J
真武者頑駄無
関平ガンダム
とりあえず真武者は25日頃出る模型誌の作例でも読んでから作ろうと思う。
ずべ72ぺの八
郡産24VW Typ1 Ovali ’56
253 :
ダッチ:2008/06/23(月) 00:16:31 ID:joy+Uh7q
HGUC デンドロビウム
1/144 ガーベラテトラ
おお、デンドロ積んじゃったのかよ!
これで架台の強度はバッチリだ
>>254 意図の分かる積み方だけど1/144ガーベラテトラはオーバースケール
なのがな・・・俺はHGUC待ちだ。
コトブキヤ 負け犬リオン・・・もといアルテリオン
258 :
ダッチ:2008/06/24(火) 23:31:51 ID:FUSX6OMF
ハセガワ 1/72 F-15C イーグル アグレッサー U.S.A.F
たまごひこーきシリーズ スペースシャトル
DRAGON 1/144 パンツァーコープ 8
パンツァーコープ 11
>>256 オイラもHGUC待ち。
デンドロも積みっぱなしだけどね。
259 :
積み16番:2008/06/25(水) 00:31:25 ID:bGgH9Emd
ファイン 1/48 試製橘花(限定版)
>>258 そういや、確かに量販などではE-13のイーグル見かけないなと思って見てたら、今日藤沢で見つけた。
確かに凹モールドだった。
銅鑼スマキ熊(2匹目)
>>259 ¥1,000も高い限定品買った奴に定番品の話はどうだろ
問屋が在庫を持たなくなってから各社の定番品は小売りへの入荷が減った。
定番品を同数ずつ一括仕入れする量販の方がタイミングによっては入手し易い。
261 :
ダッチ:2008/06/25(水) 23:16:35 ID:1WhaGnf/
タミヤ 1/24 ニッサンGT-R
遅ればせながら買ってきた。
タミヤ 1/100 スペースシャトル・オービター
264 :
HG名無しさん:2008/06/26(木) 14:38:20 ID:0E7MnrKf
16番さんは模型問屋できるね
>>261 ひとつぎ店ワロタ。
いつもご贔屓にしていただきありがとうございます。
キッズランドでプラモデルも買ってください。
267 :
ダッチ:2008/06/26(木) 22:17:31 ID:0VRfWFY9
>>265 笑って欲しいのは、そこじゃない。そこじゃないんだぁ〜っ!! ------^( ToT)^
でも、ネタ積みなので笑っていただければ幸いです。
キッズランド ひとつぎ店様。何時も御世話になってます。
他の御客様には、大変御迷惑を御掛けし、申し訳ございません。
本日も何点か積ませていただきます。
磐梯 EX MODEL 1/144 ガルマドップ ×3
1/144 ガンダムトレーラー
HGUC 1/144 RX-78 NT-1 アレックス
1/144 PMX-003 ジ・オ
1/144 MSN-04 サザビー
>>259-260 個人店をハシゴして、やっと見つけた。
E13の再入荷まで我慢できなくて、買ったった。
「迷彩塗装にチャレンジせよ!!」との、ツンデル様の啓示に違いない。
モールド潰さずに組み立てられるかが問題なんだけどね。
F-14も、そうなんだけど。
空物キットのモールドが、こんなに繊細だとは思ってもみなかったよ。
民也AFVが運河と言われる理由がわかった気がする。
無論、後悔はしていない。
268 :
積み16番:2008/06/26(木) 23:04:12 ID:5a+jDGbR
HGUC サザビー
1/100 ガンダムアストレアタイプ-F
>>264 国内4社のWLシリーズは、絶版品、限定品を除き、全て取り揃えておりますw
>>267 細い凹モールドは大量生産に向かないんだろうな。
凸モールドだったら、金型側は溝だから、磨耗して太くなることはあっても無くなることは無いだろうけど、
凹モールドの場合、金型側が細い突起物で磨耗に弱そうだし、
ヘタって欠けたりするとモールドが無くなってしまうからな。
>>266 ひとつぎ店じゃないけど中の人。
皆さん武者ガンダムとサザビーを一人3つずつ買ってください。
270 :
積み16番:2008/06/27(金) 00:22:05 ID:cYXH4mpX
>>269 ファンネルで遊ぶνならまだしも、サザビーだと複数買いの需要は少なそうだな。
ファンネルラックをストフリの羽根みたいに複数付けて遊んでる人とか居るかね?
271 :
ダッチ:2008/06/27(金) 00:35:39 ID:0AKEOYTt
>>269 ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
あやうく面が割れるところだったよ。
内心、聞きたくてウズウズしてたんだ。
真武者動いてないみたいですねぇ。カッコイイと思うんだけどな??
サザビーは、売れるんじゃないのかなぁ??
HGUCでも高額なキットになるけど、νと並べたい人は多いはず。
でも.......3体もイラナイ。
1/100 FA-78-1
ようやく、予備パーツ用が確保出来た。
あとは、作る時間の確保だな...orz
>>ダッチ
誰か特定できたw
ブログ毎回楽しみに見ています
274 :
ダッチ:2008/06/28(土) 19:51:09 ID:QyZnGN7m
>>273 ( ▽|||)サー
あんな過疎化の進んだ筋肉ブログが......。
でも、面識ある人ならわかっちゃいそうだしなぁ??
御願いですから、荒らしたりしないで下さい。
ヒント 日記書く暇あったら、積みプラ崩してます。
>>272 ボークスのアレかな??
275 :
272:2008/06/28(土) 22:03:53 ID:rlAs5Mlp
ダッチ氏、所帯持ちの私の小遣いでは買えません...orz
バンダイ製でございます。
276 :
積み16番:2008/06/29(日) 00:26:11 ID:3Blqm4Dy
ハセガワ 1/100 フェイ・イェン シンデレラ・ハート
タミヤ 1/700 大和(男たちの大和版)
>>274 2個目を確保という意味かと。
物が物だけに部品注文できるとは思えんので、保険をかけたということだろう。
277 :
ダッチ:2008/06/29(日) 21:29:23 ID:jQhRQPvM
武器屋 メカニカル・チェーンベース 007
メカニカル・チェーンベース 008
メカニカル・チェーンベース 009
メカニカル・チェーンベース 010
トレーラー・ベース 001
トレーラー・ベース 002
磐梯 HGUC 1/144 RGZ-91 リ・ガズィ
>>275 毒男のオイラでも無理だから。 σ(^_^;)アセアセ...
手に入れるのも難しいレア物だしね。
そもそも、オイラなんかが作ったら怒られるよ。
278 :
積み16番:2008/06/30(月) 00:40:24 ID:3y5+Ug7a
タミヤ 1/35 新砲塔チハ
279 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 00:53:32 ID:zkiEAPpp
どんだけ積んだら積んどくモデラーに認定されるんですか?
自分はまだ5個なので程遠いと思いますが、そうならないように
がんばって作っていきたいと思います。
3桁かな
アオシマ1/24 箱スカ2000GT
1500円の時のやつ。
今だと、この値段じゃ買えないので捕獲。
MG
ガンダムver1.5 ザクU2.0 ジム Ez8 陸ガン グフカス ストフリ 運命 I.W.S.P.
ガンダムMk-2ティタ
はぁ・・・
MG
キュベレイ ペガン Hi-ν ウィングヴァカ クロスボーンヴァカ
HG
サザビー
100
エクシア
MGザクマインレイヤー作成中・・・
285 :
ダッチ:2008/06/30(月) 22:28:59 ID:vDcD+TKK
>>279 ココに住み着くと感覚麻痺しますよ??
可笑しな人が1人いますからねw
覚悟ができたら、実生活に負担をかけない程度に積みましょう。
ようこそ、素晴らしき積みの地へ。
>>283-284 ( ゜ ▽ ゜ ;) ぽかぁ〜ん......。
>>279 自分はまだ・・・
みんな、そこから始まっているんだがな
会社の先輩に「買ったのに作らないとか意味分からないですよ〜」っとか
言ってたのが遠い昔のようだ。
ボーナスの使い道
でっかい武者ガンダム
ギャリア
GNアームズ
あれ?積んでる?
288 :
272:2008/07/01(火) 00:05:26 ID:1f5SaRb3
>>276 流石ですね。正にその通りです。
出来ることなら、再販されることを願っているのですがね...
290 :
ダッチ:2008/07/01(火) 01:17:50 ID:COByAhY8
>>286 オイラも、そんな事言ってた時期がありました。
しょっちゅう再販かかるガンプラでさえ、我慢できなくってね......。
次第に他ジャンルのキットが気になりだして。
限定生産品とか、再販の期待できないキットの存在を知り。
今に到るっと......orz
>>287 なるほど、ボーナス出た人達がいるのか。
なんか、積みのペースが上がってるもんでビックリしてた。
実家から回収した1/144カラミティ
ドラゴン 1/35 パンターG後期型
イタレリ 1/35 マーダーV
タミヤ 1/35 キングタイガー アルデンヌ戦線
F189後期型
ラッパ1/72Su-15フラゴンA
同じラッパのSu-15TMフラゴンFも積んでて気が付かなかったけど
コクピット周りが別パーツでランナーにはその部品だけだ。
キャノピーとコクピット周り(含むとインパネ&シートetc)追加で
複座型が出るだろうねorz TMベースの複座型でUMが濃厚か?
たぶん3機目でも買っちゃうんだろうなあ
ついでに6.3mm長い胴体を新規で主翼はTM、ノーズコーンと前脚は無印から
複座関連の部品はUMからで複座型のUTも出してくれないかなあ
この際コンプリートしたいんだけど2個イチは¥5000超えちゃうんだよねw
SWEET 1/144 ウェストランド シーキング Pt.3 デカール おまけキット&パーツ付き
はせがわ たまご P-51 MUSTANG
三ツ星熊初期
銅鑼T-34/76 112後期
富士見FTO SP edition
297 :
HG名無しさん:2008/07/05(土) 15:28:00 ID:wzNv16nA
ホビステ 1/350 秋月 *2
フラッグマン 1/350 U-Boat TypeZc *2
フラッグマン 1/350 Soviet Nuclear Submarine "K-3" *2
(コレは旧スヴェズダのノヴェンバー級と中身同じ)
フジミ 1/700 厳島丸 *3
フジミ 1/700 國洋丸 *3
アオシマ 1/700 川内1933 *2
アオシマ 1/700 神通1933 *2
工房飛竜 1/700 初島 *4
298 :
HG名無しさん:2008/07/06(日) 02:04:11 ID:SREGaO7U
ランサーエボリューション 95スウェディシュ
エボ2という表記がないのを今日初めて知った
HGUCヘイズル、ジ・オ、サザビー、ニューガンダム、Zガンダム HMオリジナルオージェとエルガイム普通版と表面処理版
MGハイザック、Gガンダム、バカガン、パガン、ペガン、ボール、mk2-2.0 ∀ シャアザク&2.0
PGガンダム&武装
00の100 エクシア、鉄人*2、オバフラ 20タコ、タコRSC 72ブレードライガー
アストレイ赤の100 ターンX*2、∀、Gスモー、フラット144 ガラバゴス&カプリコの100 1000&700のヤマト
144インジェクションのエンゲージSR1 R3レイズナー&ニュー ラビアンローズ、アーガマ、アルビオン、エンタープライズ
アニメ系のみで手元にあるのだけでこんだけある
倉庫にあんのが数倍はあるのだが
手元の週1ペースで組めばきっと一年位で終わるんだろうけど・・・
スケールモノが更に結構あるんだよね
アタイ阻止
ブルー1号機、3号機
とりあえず朝から、MGハイザック、Gガンダムをパチ組武装残して完了
フジミ 1/24 F430スパイダー
普段、国産車ばっかりなのでなんかフェラーリ欲しいぜ的に買った。
アオシマ 1/24 ダイハツ コペン D-SPORT
305 :
積み16番:2008/07/06(日) 23:18:44 ID:h/ipm6am
>>299 週1ペースで1年あれば消化できるぐらいならまだどうにかなるよ。
俺なんて、週1ペースだったら30年というありえない線表引く羽目になる・・・orz
しかもこれ以上買わないという条件付きで。
そっちの方がありえない。
ハセガワ 1/24 フィニッシュライン・マツダ767B ×2ケ
307 :
HG名無しさん:2008/07/09(水) 19:05:40 ID:M9ANzfj0
ブロンコ 1/350 康定
フジミ1/24 マツダサバンナGT後期型 レーシング仕様
アオシマ1/24 グラチャンケンメリ
アオシマ1/24 D1-GPワンダー春山A31セフィーロ
アオシマ1/24 DMシリーズBNR32
ごめんよ‥ごめんよ…、
309 :
HG名無しさん:2008/07/09(水) 21:28:31 ID:7V/VICI7
田宮隼鷹
ドラゴン 1/35 独 Sd.Kfz.165/1Ausf.A Pz.Sfl IVb 10.5cm le F.H.18/1
(独 IV号b 10.5cm自走榴弾砲 A型?)
ラッパのIVbの方が1cm以上も車体や砲塔が短くて爆笑(幅、車高はほぼ一緒)
とてもどちらも2008年の発売とは思えんwww
CML(旧DML)1/35 戦車に乗ったGI、独 バッタ IVb(トラペも買う予定)
フジミ 1/24 ’62 GTO
312 :
積み16番:2008/07/12(土) 02:00:27 ID:h4p2WGOG
1/100 ガンダムアヴァランチエクシア
ファイン 1/72 Me410B-1「ナハトボンバー」、Bf109 F-2「メルダース」、Bf109 G-6枢軸国空軍Part2
1/48 九六式二号艦上戦闘機一型(前期型)
313 :
ダッチ:2008/07/13(日) 00:17:16 ID:bnf3WrG8
クレイズ 1/6 虹原いんく 原型:宮川武
プラモじゃないけど良いよね??
314 :
積み16番:2008/07/14(月) 00:02:50 ID:RLKQnnXv
アリイ 1/144 二式大艇12型
1/72 百式司偵3型、百式司偵2型改練習機、三菱雁型通信連絡機神風
1/32 零式艦上戦闘機52型丙
積み16番さん、あいかわらずアツイなぁ。
最近買わずに切り崩し中・・・
やっぱ作ってナンボw
夏です
詰まれたプラモの霊が泣き叫んでおります
トランペッター 1/35 ドイツ ホイシュレッケ IVb グラスホッパー(頭痛が痛いおw)
銅鑼 熊×2
喇叭 熊×2
何かの罰ゲームなのか・・・
・・・三星だったね
喇叭はナイ
322 :
HG名無しさん:2008/07/15(火) 13:22:33 ID:XEJ2YWby
モデルファクトリー九九式 1/700 そうや
ヒートペン積んだ
タミヤ 1/48 三菱 A6M5/5a 零戦 with ディテールアップパーツセット
やっと積めたー
ICM 1/72 カチューシャ
イタレリ 1/72 廃墟2
ホビーボス 1/72 ドイツ軍用機関車Br52と資料本
ついにやっちまったと思いつつ、帰宅後開封してみたら
Br52もカチューシャも予想よりもずっとまともそうなので
安心して積みました。
326 :
積み16番:2008/07/17(木) 00:12:53 ID:3mGgWchs
タミヤ 1/48 零戦五二型/五二型甲
WWUドイツアフリカ軍団歩兵セット
ファイン 1/35 九七式中戦車[チハ]
ピット 1/700 フッド1931(エッチング版)、CA-32ニュー・オリンズ(エッチング版)、リシュリュー1946(エッチング版)
ドラゴン 1/350 ブキャナン DD-484 1942
MG νガンダムとEx-Sガンダムとパガンとペガンアニメカラー。
田宮GT-R。そんなにどうした?と聞かれたら、気の迷いとしか言えない。
>>327 このスレはすごい人いるからその程度じゃどうということはない。
329 :
積み16番:2008/07/17(木) 22:26:08 ID:3mGgWchs
バンダイ 1/24 メッサーシュミットBf109E4
タミヤ 1/48 百式司令部偵察機V型(旧版)
アリイ 1/72 一式戦隼一型甲、零式艦上戦闘機52型、97司偵1型、97司偵2型、
百式司偵2型、四式重爆撃機飛竜
1/700WL 足柄(旧版)、青葉(旧版)、古鷹(旧版)、衣笠(旧版)、加古(旧版)
日本航空母艦艦載機・前期セット(限定クリアー版)x3
日本航空母艦艦載機・後期セット(限定クリアー版)x5
帰り道、なんか足りないなあ、思ってよく考えたら、HGジンクス忘れてた・・・orz
330 :
ダッチ:2008/07/18(金) 00:36:54 ID:quR5DT2+
( ̄-  ̄ ) ンー
ジンクスどうすっかなぁ??
いくつ買うかってことなんだろうな…
再び積み16番が爆走し始めた
334 :
積み16番:2008/07/18(金) 01:54:35 ID:XhduZNxb
>>332 片手で持てる範囲では爆走の内に入らん。
336 :
積み16番:2008/07/18(金) 23:02:45 ID:XhduZNxb
OOHG ジンクス
ドラ 1/32 P-51D Mustang Early Production
16番、ジンクスは複数買いしなかったのかね?
338 :
HG名無しさん:2008/07/19(土) 13:51:51 ID:2xYp2Hl+
デルフィスモデル 1/700 アンドレア・ドレア(D-553)
Ships & Co. 1/700 U.S.S.プロヴィデンス(CG-6)
両方とも痛リア製レジンキット。
プロヴィデンスの方は「対象年齢3歳以上」と書いてある。。。。。。
痛の子供がスゴイのか、メーカーがなんにも考えていないのか。。。。。
「対象年齢」って、何なんたろうか、とフト考えてしまいました。
339 :
積み16番:2008/07/19(土) 14:47:00 ID:Y5gzGSuh
>>337 ガンプラは、纏め買いならいつでもできるからな。
340 :
HG名無しさん:2008/07/19(土) 18:06:40 ID:DUEZ/YG2
田宮:R30スカ・レパード・レオパルドT・910ブル・三突・旧三突・T10・JSV・M3リー・旧ヴィルヴェルヴィント・クイックデリバリー
青島:430セド・Y30セド・Y31グロ・スカパト・330セド・160サファリ・あいのりラブワゴン
グンゼ:810ブル
大滝:430セド・430グロ・430タクシー・タイガーT
万代:ダットサンバネット・コスモタイガー・デスラー三連空母
今井:オースチンタクシー
日東:サニーバネット
日模:フェアレディーZパト・430グロ
AFVクラブ;88ミリ砲
トミー(イタレリ):ホルヒ・カチューシャ・38(t)
オクノ:M41A3
みんなの部屋の積みプラの方が
近所の模型屋より品揃えが良すぎる!
そりゃぁ模型屋のプラモは売れてしまうが、
住人の積みプラは増えるばかりで減ることなど決して無いんだからな.。
しかも当然いつでも買えそうなものより、逃すとその後なかなか
会えなくなりそうなもの優先で積むし、品揃えよくなるわな
タミヤ 1/35 R/C IV 号戦車 J 型 (4ch ユニット付)
タミヤ 1/35 II 号戦車 A〜C 型 (フランス戦線)
ドラゴン 1/35 パンターG スチールホイール
タミヤ 1/48 零式艦上戦闘機 52 型/52 型甲
同ディテールアップパーツセット
ハセガワ 1/48 零式艦上戦闘機 22 型
バンダイ 1/144 HGUC MSN-04 サザビー
345 :
積み16番:2008/07/20(日) 01:14:55 ID:rwA9nku4
>>343 全くだ。
状況が分かっていなかった最初の頃、番号揃え優先で通常版を先に買い漁ってしまったことを今激しく後悔。
あの資金を限定版に回せていれば、普段行ってる店の限定版はとっくに全部回収できてたのに・・・orz
爪、爪、爪、爪!!
>>345 このレスを読む限りプラモを買う目的の
根本的最根底の部分が常人と違うことがわかりますね
アオシマ痛車1〜3
349 :
積み16番:2008/07/20(日) 23:33:37 ID:rwA9nku4
>>348 2、3は分かるが、よく1の在庫が残ってたな。
>>347 コンプリートなんて言ってんのはこのスレの一部だけ
スケモで雑食だと新製品で欲しいのを全て買ってたら破産するよ
道具や資料、デティールUPパーツ代も同じぐらい使うだろうし
破産の前にスペース無くなるしな
1/12 ビッグスケールシリーズ No.38
マルティーニ ポルシェ935 ターボ (エッチングパーツ付き)
ガキの頃高くて買えなかったのを思い出して衝動買い。
ハセガワ 737-800×8個
ハセガワ 737-900×8個
旅客機はいつ再販が、かかるか分からんのです
354 :
積み16番:2008/07/21(月) 23:36:40 ID:BhT9yIsp
ハセガワ 1/100 テムジン747J[シャドウ]、フェイ・イェンwithブルー・ハート/パニック・ハート
ハセガワ 1/700WL 陸奥(旧版)
アリイ 1/72 日本海軍輸送機ニッポン号
ファイン 1/72 試製景雲、飛燕一型[乙]、飛燕一型[丙]、飛燕一型[丙]飛行第244戦隊
355 :
積み16番:2008/07/21(月) 23:37:54 ID:BhT9yIsp
↑陸奥はアオシマの間違い。
フジミ
グレートマイトガインパーフェクトモード
・・・・・わぁ真っ白だぁ・・・orz
AFV部 スダコフツ11&leFH18 10.5cm ヴァリューパック(だが榴弾砲)
すげえ我慢した気で居たらほんの10日足らずだったぜ…orz
358 :
積み16番:2008/07/23(水) 01:33:45 ID:sdLw8+Qo
PG ザクUカスタムセット#2
アリイ 1/72 96式陸攻23型
ファイン 1/48 彗星一一型(メタルパーツ入り限定版)、彗星四三型(メタルパーツ入り限定版)
360 :
積み16番:2008/07/23(水) 03:02:27 ID:sdLw8+Qo
>>359 うん。
カスタムセット#2って在庫少な目だと思ってたが、ワゴンにするほど在庫があったのが不思議。
先週末見た時から減ってる気配が無かったな。
>>358 彗星のメタルP入りって新製品か、16番に教えられるとは
20年前ぐらい前の初版は¥6,000位したと思うから格安だなw
ところで百里原空入りは43型だっけ?なんか33型の方だった気もするんだが
362 :
積み16番:2008/07/23(水) 14:29:01 ID:sdLw8+Qo
>>361 10年前に出たやつの再販らしい。
とりあえず、四三型の塗装例には、百里原基地仕様が載ってる。
通常の限定版と違い、シリーズ番号にSPが入ってないので、今回はもうちょっとで見落とすとこだった。
同梱の製品案内見る限り、モデルカステン覆帯入りも今回一部再販+新規3種される模様。
> 10年前に出たやつの再販らしい。
イヤ、調べたが198年以前に発売していた、メタルパーツを多用した仕様を復刻とある
恐らく1998年は今のオールプラの構成のキットが発売になった年だろう。
自社工場を持つ前のFMは金型で作ったガレージキットみたいな製品しかなかった。
箱は印刷をケチって白黒だし、細部はあっさり金型を諦めてメタルパーツのみ
値段もガレキとプラモの中間ぐらいで、流通量も極少で、オマケにハセガワ扱いだった。
成型も委託だったろうからまとめ打ちして在庫を何年もかけて出荷していたのだと思う。
当然在庫がなくなると何時再販になるかわからない(たぶん当時は再販してないキットが殆ど)
FMにも何時まで発売してたかなんか全く記録が残ってなかったんじゃなかろうか
1/48の白黒箱の九六艦戦なんか合わせの悪さかそれとも売れなさか知らんが依然絶版だし
(と言っても最後の販売が5、6年程前な筈でプレ値にもならずヤフや模型店でまだ見かけたりする)
白黒箱は一般模型店では不良在庫だったし、マニアも次回でいいか、で買い逃すし
ホント困った(でも売れると後悔)キットだったなあ …たぶん文中記憶違い多し
ああ、それと俺は雑食だけど日本機やるから日本戦車好きとは限らんよw
だけど一部のスナップフィットのを除いてカステンの履帯は一輌分が500〜600パーツと
そうゆうの組んでドーパミン出るタイプの人には癒しになってオヌヌメだから買うといい
日本戦車用がスナップかどうかは知らんけど(極小履帯なのは陸自の保存車で見たがw)
364 :
積み16番:2008/07/24(木) 01:25:08 ID:nqcoP7on
>>363 すまん。読み違い。
見直してみたら確かに、「98年以前に販売していた〜」となっていたから、FA帯の旧キットの話だな。
現行のFB帯のプラパーツ構成に、旧モデルのメタルパーツを追加した仕様らしい。
メタルパーツ部分はダブって入ってるから、プラパーツへの置き換えも可能。
戦車の方は、とりあえずFM-17kは以前に入手済み。
中見たら、良く分からんランナーの固まりが入ってるから何かと思ったら、覆帯を繋ぐ針先大のピンだった。
今まで見た中で、一番材料を無駄に使ってるプラパーツ。
なにその無駄な知識
だがピンだけで400本入ってても困るw
367 :
積み16番:2008/07/25(金) 23:10:56 ID:de0I0B+o
MG ガンダムVer2.0
アオシマ ロボダッチ大木
MG ガンダムVer2.0 1アソート
MG ガンダムVer2.0
>>368 1アソートって・・・模型店の方ですか?
タミヤ PzKpfw IIc/A/B/C early
龍 羽根付きパスタ兵
372 :
積み16番:2008/07/27(日) 23:14:12 ID:8opJ5pba
1/700WL 赤城”三段甲板”、川内1933、神通1933
アリイ 1/72 98陸偵12型、96式陸攻11型(21型)、キ-67雷撃機靖国、特殊防空戦闘機キ-109
1/48 J35O ドラケン オーストリーSP
374 :
積み16番:2008/07/29(火) 00:53:44 ID:xyJ2mvBz
アオシマ ロボダッチ宝島
ハセガワ 1/100 フェイ・イェンwithブルー・ハート/パニック・ハート
ブキヤ 1/72 AC-004(ガンメタVer台座付き)、
AC-005(ネクサスVer台座付き)、
AC-010(ノワールVer台座付き)
1/700WL 日本海軍空母艦載機セット(複葉機)
タミヤ 1/48 アメリカ陸軍1942年型スタッフカー
1/35 U号戦車F/G型、キューベルワーゲン82型・ドイツ野戦憲兵セット
ファイン 1/35 三式中戦車[チヌ]、一式中戦車[チヘ]、三式砲戦車[ホニV]、九七式中戦車[チハ]
(全てカステン覆帯版)
タミヤ 935ターボ なんだろこの敗北感
376 :
積み16番:2008/07/30(水) 23:24:39 ID:1wB5bziR
1/700WL 扶桑(旧版)、高雄(旧版)
ハセガワ 1/72 F-15Cイーグル’アメリカ空軍’
アリイ 1/72 百式司偵3型改防空戦闘機
>1/700WL 扶桑(旧版)、高雄(旧版)
もう絶対作る気ナッシングなチョイスですね、惚れた
>>377 アリイの大戦機なんて買ってるのは小学生か老人入ったひと位だしなw
MGパーフェクトジオング
381 :
積み16番:2008/08/01(金) 00:19:33 ID:N0BcyG+e
ファイン 1/48 彗星夜戦(メタルパーツ入り限定版)、彗星三三型夜戦(メタルパーツ入り限定版)
アリイ 1/72 彗星12型艦上爆撃機、93式水上練習機
ピット 1/700 クリヴァクT/U型
ドラゴン 1/700 ビスマルク(旧版)
>>377 『一応』作る気はある。現実性は欠片も無いけど。
>>378 以前他所でちょっと話題に出てたのと、よく考えたら現用機1個も買ってなかったので試しに。
>>379 アリイの大戦機はすごいぞ。
1/48は基本的に戦闘機のみで、前半8個日本機、後半8個海外機、+赤とんぼ
と、戦闘機であることを除けば、各機種それなりにバランス良く散らばっている。
しかし1/72系のシリーズ(一部1/144と1/32もあり)だと、
現状揃った20個のうち半分が、偵察機、通信機、輸送機、練習機などの非戦闘系機体という異様な偏りっぷり。
1/32零戦がシリーズ最後だとすれば、全部で24個しかないシリーズなのに、
全体の1/3を偵察機とそのバリエーションが占めるという、かなり異質なアイテム選定になってる。
安いだけあって部品少な目なのに、1/72の一部には動翼の可動ギミックまであったりと変に凝ってるし。
1/48サイズの箱に入ってる1/32零戦は値段も含めて違った意味でかなりインパクトあり。
>>381 アリイの大戦機はアリイが作った訳ではない。
同じシリーズであったとは限らない。
同じメーカーであったとは限らない。
同じ時代であったとは限らない。
LS、大滝、マルサン等、プラモの歴史の証人である。
384 :
積み16番:2008/08/02(土) 01:36:11 ID:2IJGk92C
>>382、383
確かに、同じスケールのシリーズナンバーが途中で被ってて、一瞬ダブって買ったかと思った。
元が別メーカーだったならごちゃごちゃなのも納得。KIT NOの方を見れば区別はつくけど。
53001〜53012 No.1〜12 \600キット(1/72)
53013〜53020 No.1〜8 \1000キット(基本1/72で、最後の二式大艇だけ1/144)
53021〜53024 No.1〜4 \1500キット(基本1/72で、最後の零戦52型丙のみ1/32)
ドラ M4A3(76)Wプレ
BATTLE OF BULGEからフィギュアと金属砲身抜いてDS履帯にしただけだたよ
386 :
ダッチ:2008/08/03(日) 01:11:42 ID:aV2OJcDI
(有)R.C.ベルグ 1/7 ハルヒバニー 原型 BUBBA 誌上通販版
それプラモなのか?
静岡のモデラーズminiフリマにて
マスターモデル 1:72 Mig-31 Foxhound
ハセガワ 1:72 三菱F-2B
389 :
積み16番:2008/08/04(月) 23:31:35 ID:4EdGi8rY
フジミ 1/700 海鷹、海鷹専用エッチングパーツ
ピット 1/700 DD-963スプルーアンス、DD122はつゆき(スペシャル版)、PL-05はかた
ファイン 1/35 二式砲戦車[ホイ](カステン覆帯付限定版)
1/48 彗星三三型(メタルパーツ入り限定版)
1/72 Bf109K-4”ハルトマン・ファイナルコンバット”(初回版)
390 :
sage:2008/08/05(火) 15:56:24 ID:ijJ47LRp
ピットロードのリシュリューとタミヤ48ヘッツァー
391 :
積み16番:2008/08/05(火) 23:06:25 ID:BXgRj9yR
ファイン 1/72 カ号一型観測機(旧版)
1/48 彗星三三型夜戦(メタル機銃付き限定版)
392 :
積み16番:2008/08/06(水) 22:48:14 ID:I7HqqEcL
HGUC ケンプファー、リックドムUライトグリーンバージョン
393 :
積み16番:2008/08/07(木) 23:30:14 ID:2Wdq9HT6
OOHG AEUイナクト(デモカラー)
ピット 1/700 PL-07 さつま
394 :
ダッチ:2008/08/08(金) 00:57:23 ID:2e5siXZu
磐梯 HGUC 1/144 MS-18E ケンプファー
HG00 1/144 AEU-09 AEUイナクト(デモカラー)
ハセガワ 1/72 VF-0D ファイター
1/72 VF-1 A/J/S ファイター
マクロス スタンド
武器屋 1/6 アスカ・ラングレー (サマービキニVer.)
>>387 ガレキはダメか??
一日版権のからみで、積みモデラー多いみたいよ。
高額キット多いし、積んでる数はたいして無いだろうけどさ。
別スレ立てるまでも無いし、積んじゃったし......ねぇ??
395 :
積み16番:2008/08/08(金) 01:08:54 ID:nAiEV7ku
>>394 「積んだキット」という解釈であれば問題無いかと。
細かいこと言い始めたら、
エッチングやメタル、レジンパーツ入りのキットはどうなるんだ、という話になるし。
スレタイスレタイ
スケールモデル、若しくはキャラクターモデルのキットって定義でどうかな。
最近はマルチマテリアル化が進んで、必ずしもプラだけじゃない場合が多いし。
キットだけだとRCやパソコンなんかも含まれちゃいますね。
そんなのをここで書く奴いないと思うけど。
398 :
HG名無しさん:2008/08/08(金) 16:40:03 ID:7XcEZ7GC
ピット 1/350 海防艦鵜来型
フジミ 1/700 海鷹
まさか鵜来型2箱しか仕入れなかったとは
暑い中寄り道してよかった
バンダイ 1:144 ガーベラテトラ
アイリス 1/32タミヤF14A用イジェクションシート エッチングパーツ付属
クイックブースト1/32タミヤF14A用イジェクションシート
毎日何箱も積む人ってどんだけ金持ちなの?
>>401 金はあるんだが暇がないんだよ。
分かってやってくれorz
遊びに行くまでの金はなく、プラモ買うぐらいの金はあるオイラは
1/100フラッグ
1/32ランスロットコンクエスター
積みました。
BB戦士の司馬サザビー、ZZ、Gガンダム
405 :
積み16番:2008/08/08(金) 23:13:45 ID:nAiEV7ku
ピット 1/350 鵜来型
ハセガワ 1/48 零式艦上戦闘機54/64型
>>401 俺の場合、他を犠牲にしてるだけ。
406 :
HG名無しさん:2008/08/09(土) 08:53:32 ID:/d0URk7B
俗に2月8月は商売上がったり だそうたけど
このスレの人達は例外中の例外なのか
まだ8/9だというのに何だ
もう40点以上積んでるぞ
407 :
ダッチ:2008/08/09(土) 11:48:33 ID:oRtX3TV7
>>406 オイラの場合。
8月は、ボーナス月なんで積みは増える。
高額キット買うのも、8月・12月かな??
ガレキやってる人だと、ワンフェスで買い込んでくるしね。
ココで積んでるのオイラだけみたいだけど。
>>396 未塗装・未組立のキットなら良いんじゃない??
ソフビキットとか、カラーレジンキットなんて微妙なのもあるけどね。
クルシマ 1/6 孫策伯符(水着2) 原型師:開発室そらいろ&慶子
408 :
HG名無しさん:2008/08/09(土) 16:07:41 ID:Z2cAgNZx
ピット 1/350 海防艦鵜来型
工房飛竜 1/700 海防艦占守型
工房飛竜 1/700 電纜敷設艇 初島型
以上各4個
ハセガワ 1/700 日本海軍艦載機(複葉機)
2個
フジミ 1/700 特設空母 海鷹
工房飛竜 1/700 測量艦 勝力
良くわかんないメーカー 1/700 伊号第五潜水艦
良くわかんないメーカー 1/700 伊号第五○四潜水艦
良くわかんないメーカー 1/700 砲艦 勢多
以上各1個
以下バーツ関係
ハセガワ 1/350 艦船装備セットA
10個
フジミ 1/700 海鷹用エッチング
良くわかんないメーカー 1/700 巡洋艦 出雲 昭和16年次改造パーツ
以上各1個
※上記「良くわかんないメー」は、手流しのレジン製です。
409 :
HG名無しさん:2008/08/09(土) 16:22:59 ID:/d0URk7B
よくわからないメーカー・・・ものすごく気になるのは
自分だけですか
410 :
積み16番:2008/08/09(土) 17:18:36 ID:rZmTB/5M
>>409 調べてみたら、「松江模型一〇四工作部」というレジンキットメーカーの物らしい。
(つーか、あんなラインナップで引っかかるとこ他に無い)
運送艦 松江の説明が引っかかったので見てみたら、
パーツ数5、「完成させるには、カッター、ボートダビット、吸気筒などの流用か自作が必要です」
などと書いてあったので、普通のプラモの感覚で手を出すと死ねそう。
411 :
409:2008/08/09(土) 17:33:57 ID:/d0URk7B
わざわざありがとうございます
しかしこのスレで積み16番さんから
レスもらえるとは思いませんでした
413 :
HG名無しさん:2008/08/09(土) 20:05:20 ID:w+ixwDJA
>>409、
>>410 >>408です。
此処のは、実は巡視船の「つがる」、「おおすみ」、「みずほ」や「機雷潜」、「潜小」、砲艦「鳥羽」等を料理した経験がありますので。。。
ま、「素材」たと言うことは十分に理解してます。
(実は、「松江模型」と「一〇四工作部」って別メーカーだと思っていました。(^^ゞ))
それで「良くわからないメーカー」、と。)
潜水艦・砲艦は、確かに「一〇四工作部」、出雲要パーツには「松江模型」って書いてあります。
でも、このメーカー、抜きの技術が追いついていないだけで、基本はしっかり押さえているので、
スクラッチするよりも大分楽かと。。。
積み16番様、フォローサンクスです。
414 :
積み16番:2008/08/09(土) 21:15:48 ID:rZmTB/5M
>>413 ここって、原型師が島根大学の人らしいから、
一〇四工作部って、工学科の研究室番号あたりなんじゃないかと思ったw
コトブキヤ HMM セイバータイガー
AC デュアルフェイス ネクサスver
バンダイ BB三国伝 エフェクトパーツ付 劉備、張飛、関羽、孫堅、曹操
久々に積んだぜ…
タミヤ 日産GT-R
プロバンスムラージュ K1128 ヨーストポルシェルマンウィナー1996
417 :
ダッチ:2008/08/10(日) 22:23:12 ID:N9PhCPad
>>414 積みに対する探究心は素晴らしいな。感心した。
オイラも精進する。
POLYGONIA 1/6 沢渡いずみ 原型師:ぽりご
418 :
積み16番:2008/08/10(日) 22:28:44 ID:PJhEQkwD
1/144 ヘイズル改(電ホ付録)
1/700WL 秋月(スーパーディテール)
ファイン 1/72 五式戦闘機一型乙
ピット 1/700 J-06E、J-07S、J-10E、J-10DX、J11、J-11E、J12、J16、J-24E、J-30E、
JK-01、JK-02、JK-03、J-12A、J-16A、J-17A、J-23A、PZ-01M、PZ-04E、
M13、M14、M17、M-17M、M20、M-21E、M-21F、M-22F、M-22DX、M-25E、
M27、M28、M29、M29E、M33E、W38、W-48S、W54、W-55E、W64、W97E
419 :
HG名無しさん:2008/08/11(月) 07:37:02 ID:1kcuc9iK
積み16番艦隊創設ですか・・・・
まあ艦船に関しては自分も人様の事
どうこう言える立場ではありませんが
HGシャアズゴ ウェザリングの実験台として組みました。でもまだ汚してません・・・
421 :
積み16番:2008/08/12(火) 00:22:24 ID:kha7r8tt
フジミ 1/700WL FFG36アンダーウッド(エッチング版)
シールズ 1/700 八島(初回版)
ピット 1/700 M22
1/144 D-01S、D-02S
アリイ 1/4 潮風、白浜、白樺、水鳥
1/3 白鳥、浜風
422 :
HG名無しさん:2008/08/12(火) 01:53:04 ID:dNw+NZH+
まさか・・・・・扇風機のキット?
雑食もたいがいn(ry
扇風機のキットってまだあるんだなw
次は是非風景シリーズをw
プラモデル博物館出来そうな勢いだな、ォィw
425 :
積み16番:2008/08/12(火) 02:17:31 ID:kha7r8tt
アリイの夏・・・日本の夏・・・
スペースが枯渇してきたので、ついに追加のメタルラック購入に踏み切った。
以前から構想はあったが、これで上空の無駄空間を有効活用できる。
最終的には、部屋半分の空き空間全てが、積みor完成品(あれば)置場という素敵な状態になりそう。
426 :
ダッチ:2008/08/12(火) 02:21:41 ID:sQ50YcRf
>>421 近所に扇風機のキット置いてる模型屋あるけど.....。
買おうと思ったことは一度も無い。
たとえネタとしても。
やっぱ、オマエすごいわ。
積んでるツンデレ
428 :
HG名無しさん:2008/08/12(火) 18:50:19 ID:dNw+NZH+
今日はこのスレ静かですね・・・・・
まさか嵐の前静けさ?
429 :
積み16番:2008/08/12(火) 23:41:23 ID:kha7r8tt
バンダイ 1/72 YS-11海上保安庁
ハセガワ 1/72 X号戦車パンサーG型’スチールホイール’(ツィメリットコーティング)
X号戦車パンサーG型(ツィメリットコーティング)
Y号戦車タイガーT(ツィメリットコーティング)
ピット 1/700 DDG168たちかぜ(メタル製ヘリ付属版)、
BB-64ウィスコンシン1991、BB-64ウィスコンシン1991(フルハル版)
430 :
積み16番:2008/08/13(水) 00:12:33 ID:05s+Obqf
ハセガワ 1/700WL 那智(旧番)
HGUC ハイゴック
HGUC ケンプファー
HGUC ズゴックE
HGUC ザクU改
432 :
積み16番:2008/08/14(木) 00:59:17 ID:uBzSOJDb
1/700WL こんごう(スーパーディテール)
ドラゴン 1/700 U.S.S. ARIZONA BB38 1941(7040)
ピット 1/700 J-3A、M-10、M16、M-20E、M-20F、M-20DX、M-21DX、M-22E、M23、M-23E、M-23F、W27Y
ハセガワ 1/72 Y号戦車タイガーT’最後期型’(ツィメリットコーティング)
ファイン 1/72 試製烈風(旧版)
1/48 隼二型満州国軍航空隊
433 :
HG名無しさん:2008/08/14(木) 02:15:15 ID:bnKsWvkM
積み16番艦隊がまた増えている・・・・・
アメリカ海軍の中の人がこの事知ったら、
「模型とはいえうらやましい」とか言うかも。
434 :
積み16番:2008/08/14(木) 02:59:32 ID:uBzSOJDb
>>433 一番キツイと思ってたキーロフ級のバリエコンプがほぼ片付いたので、気分的には大分楽になった。
まだピット艦船の4割しか終わってないけど・・・。
今日棚が来ることになったが、棚を作る前に余計な荷物を増やしてしまった気が・・・orz ケロロ140話
435 :
ダッチ:2008/08/14(木) 03:52:52 ID:kFIvWt0i
戦車や、戦艦に興味の無いオイラには、同じもの積んでる様にしか見え無い。
メーカー・スケール・製品仕様.......etc
違いがあるんだろうけどな。
436 :
893:2008/08/14(木) 08:21:49 ID:bnKsWvkM
>>434 残り全部コンプされる気なのですか・・・・・
437 :
433:2008/08/14(木) 08:22:28 ID:bnKsWvkM
>>434 残り全部コンプされる気なのですか・・・・・
438 :
433:2008/08/14(木) 08:25:55 ID:bnKsWvkM
439 :
積み16番:2008/08/14(木) 12:00:37 ID:uBzSOJDb
>>438 ここまで来たら行くつもり。
WLでの失敗を踏まえて、今回は絶版・限定版優先で回収しているので、
残りが通常版だけになったら、単価も下がって加速するはず。
440 :
HG名無しさん:2008/08/14(木) 20:46:12 ID:Qaze2W2P
積み16番は、いつかは全部作るつもりなの?
>>440 作っちゃったらコンプリートにならないので、
作る用に新しく買うのでしょうね。
442 :
積み16番:2008/08/15(金) 00:22:10 ID:PGZ4tjlv
ハセガワ 1/72 二式大型飛行艇12型、
零式三座w/呉式二号射出機、
九四式一号水上偵察機w/呉式二号射出機
443 :
積み16番:2008/08/15(金) 00:38:47 ID:PGZ4tjlv
>>440 一応。
>>441 俺の場合、買ってチェックリストを埋めた時点でコンプだから、
積みを作ること自体には抵抗は無い。
445 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 02:43:42 ID:txT2bTUI
>>443 >積みを作ること自体には抵抗は無い。
・積み(を崩してプラモ)を作ること自体には抵抗は無い。
・積み(の山)を作ること自体には抵抗は無い。
話の流れからは前者の意味なんだけど、16番氏が言うと後者に見えて一瞬混乱した。
446 :
引越マン:2008/08/15(金) 03:31:09 ID:tlxjatSL
引越近いので集計中
HGガンキャノン×3
HGガンダム×2
1/100∞正義
MGマインレイヤー
MG武者
ビルドラプター
HGリックドム2
HGけんぷ
HGGN-X×3
MGF91ハリソン
HG FZ
1/144サーペント(クリア)×2
シャフコン6限定 MG黒Rタイプ ザク2
MG透明ザク2
MG Pジオンぐ
MG EX−S
その他限定眼プラ段ボール5個
宇宙怪獣ギエロニア(アンドロメロス)
447 :
引越マン:2008/08/15(金) 03:41:15 ID:tlxjatSL
MGパトレイバー 指揮車 四つ足 パトライトユニット込み フルコンプ
も有ったはず
448 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 03:43:45 ID:3qrSzBdM
>>446 ギエロニア・・・・、ニットー(だったかな?)の怪獣戦艦ですか。
これも艦船キットなのかな?
449 :
積み16番:2008/08/15(金) 04:14:06 ID:PGZ4tjlv
>>445 前者の意味で書いたが、書いてから俺も紛らわしかったかなと思った。
今はひとまず、半分出来上がった新しい棚を眺めてうっとりしてるとこ。
>>448 それがアリなら、アオシマのレッドホークも全部艦船キットになってしまうw
450 :
引越マン:2008/08/15(金) 04:22:29 ID:tlxjatSL
漁ってたらイデオンのガタマンザンが・・・・
451 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 06:28:38 ID:igP4DErw
フヂミ1/24
MA70スープラ3.0GTターボA
ランサーエボルーソンVIIGSR
ポルセ911カレラRSR3.8
マイクロエース1/24
BMW3.5CSL Gr.5
452 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 09:58:18 ID:hIoQQ/9J
タミヤ日産GT-R
タミヤホンダNSX
なんでかったんだろ。
待ってりゃスーパーGT版でるのにサー。
HGUC ガンダムMk-2 エクストラフィニッシュ
MG Wガンダムゼロカスタム(エンドレスワルツver)
456 :
積み16番:2008/08/16(土) 01:49:18 ID:V/pkqCYd
ブキヤ 1/72 AC-001(電ホ限定版)
フジミ 1/76 ヤクトティーガー(ハイグレード)
ピット 1/700 J-16E、J-31E、J-32E、M-15、M-23DX、M-31E、
W37、W102E、W103E、W104E、W105E、W106E、W107E
1/350 JB-01R、JB-03(初回版)
BB戦士
ガナーザクウォーリア(ルナマリア用)
なんとかザクファントム(レイ用)
エクシア×2
ZZガンダム
458 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 04:01:52 ID:AqYqlZVs
>>456 空母1隻、巡洋艦1隻、駆逐艦7隻、ミサイル護衛艦3隻に巡視船2隻・・・
相変わらずすごいですね。
459 :
HG名無しさん:2008/08/16(土) 20:41:42 ID:WpVQEH2H
今日押入れの中から
童友社 1976コルベットスティングレー
を発掘した。
ボディー部分のパーツがクリーム色に変色してたwww
460 :
積み16番:2008/08/16(土) 22:41:06 ID:V/pkqCYd
バンダイ 1/24 P51Dムスタング
1/700WL 武蔵(旧版)、日向(旧版)、羽黒(旧版)、鳥海(旧版)
ピット 1/700 BB-61アイオワ1984(フルハル版)、BB-63ミズーリ1991(フルハル版)
ニチモ 30cm ミズーリ、ニュージャージー、キングジョージ5世、エンタープライズ、ニミッツ、
アイゼンハワー、ニューエンタープライズ、カールビンソン、ミサイルニュージャージー
461 :
積み16番:2008/08/17(日) 01:23:01 ID:MKsz8bO9
>>458 ネジが飛んでるだけ。
キーロフ級を全バリエーション(16個)買ってる時点で相当ヤバイと思う。
棚に綺麗に並んでるところはかなり壮観ではあるが・・・。
>>459 デカールなら分かるが、パーツもそんなに変色するのか。
HGUC 百式+メガバズーカランチャー
463 :
HG名無しさん:2008/08/17(日) 09:44:23 ID:3eXLaJW/
464 :
積み16番:2008/08/17(日) 12:23:18 ID:MKsz8bO9
>>463 なるほど。かなりクリームになってるな。
もっとも、カーモデルならどうせ全塗装するから、大して影響無いんだろうけど。
アルファロメオ155 V6TI
MGリアルタイプ量産型ザクv2
467 :
積み16番:2008/08/19(火) 22:58:35 ID:KZSeY/3K
1/144 トムリアット
WAVE 1/60 スコープドッグラウンドムーバー
バンダイ 1/24 紫電改
ハセガワ 1/72 十八試陸上攻撃機連山
アリイ 1/72 一式戦隼二型乙
ファイン 1/72 FP4、FP26SP2、SW-1SP
1/700WL 氷川丸(波ディオラマ付属版)
ピット 1/700 高速魚雷艇、J15、SP-3、M-18S、M-19S、PZ-01B、PZ-01E、W-21S、W-24S、W-25S、
W-45S、W-51S、W80、W-87Y、W-88Y、W-89Y
16番には最終的にこんだけ揃えようっていう目標はあるんだっけ?
あるなら小分けにしないで一回で買っちゃえばいいのに。
一生分の食事を一日で食べてしまう事など出来ないだろ
470 :
積み16番:2008/08/20(水) 00:30:12 ID:QqoYKqb9
>>468 艦船に関しては、WL4社とピットのやつは、可能な限りコンプ予定。
WL4社は、一部絶版品と限定版を除きコンプ済み。ピットは現在179個でまだ半分弱。
使える金も一度に運べる量も限界があるので、優先度を付けて分けて買わざるをえない。
そりゃ、10億ぐらい持ってて遊んで暮らせる状態なら、毎日トラックで模型屋往復するさ。
471 :
HG名無しさん:2008/08/20(水) 11:41:47 ID:j+0Esz7V
>>467 積み16番さん、ヘタレな自分が言うのも何ですが、空モノのデカールの
保存状態の方は大丈夫ですか?
デカールの保存ってどうしたらいいのかな、俺は乾燥剤と脱酸素剤と一緒に
袋詰めにしてる。根拠はないが。
>>472 下手に乾燥剤入れるとパリパリに乾いてひび割れしてしまうらしい。
俺はキットに入ってる物は開封しないで、袋から開けた物は底の広い空缶(クッキーとかの)に入れて保存してる。
そのままでも糊とか印刷面は問題ない感じだが、黄ばみは避けられないね。
474 :
積み16番:2008/08/20(水) 21:27:58 ID:QqoYKqb9
アオシマ オールドタイムシップス ギリシャの軍船、ローマの軍船
>>471 切り出し済みのアリイ48なんかは、パーツと一緒に袋詰だけど、
未開封のやつはそのまま箱に入れてある。
空物はメインじゃない(といっても100個以上あるけど)ので、ぶっちゃけ気にしてない。
>>474 それってガレーだっけ。
いつしかのMA誌の作例(同製品じゃ無いと思うが)見たけど、ナカナカ格好いいんだよな。
模型をつんでおくための部屋を作るつもりでいるんだ
もう積むスペースが…
プラモ部屋として
風呂無しアパート借りるとかしないとヤバいかも…
(;´・ω・`)
478 :
HG名無しさん:2008/08/21(木) 20:47:18 ID:CRlLQAoF
静かだ、静か過ぎる、何かとんでも無い事が起きなければいいが。
女子ソフトボールチームが金メダル採る。
480 :
積み16番:2008/08/21(木) 23:56:43 ID:LNQy+kwo
>>475 ガレー船。
はっきりした対象艦が無いためか、ノンスケール扱いになってる。
箱は、1/350帆船シリーズとかと同じ。
>>477 いい方法思いついた。
風呂桶を箱に見立ててパーツを保存しとけばスペースが広くなるぞ。
垢?しらんがな。
16番の中の人は
実家がマンション持ってて
その地下にゴッソリ箱を溜め込んでた人と違う?
もし48石頭が残ってたら譲ってくれ
クレクレタコラ
だめりんこ〜
485 :
積み16番:2008/08/22(金) 22:39:12 ID:v8IC7hoS
>>481 パーツだけにしたとしても、余裕で風呂桶から溢れますが何か?
>>482 それは別人。
俺は唯のワンルームだし、全部部屋の中に置いてる。
486 :
ダッチ:2008/08/23(土) 01:31:06 ID:5v5H9N19
>>482 たしか、前スレの初期に1000超積んでるって人がいたな。
名無し・画像無しなんで、真偽のほどは定かでないが....。
1000超の猛者は、他にも居る様だね。
16番の積むペースが異常なのは間違い無い。
T's system. 1/6 魔法少女リリカルなのはA's 高町なのは 原型:宮川武
487 :
HG名無しさん:2008/08/23(土) 02:04:58 ID:tELS7joW
ホビーボス 1/700 オスカーU型
ハセガワ 1/350 雪風 昭和十五年及び専用エッチングパーツ
オスカーU型、デカール無しかと思ったらちゃんと入ってた。
何で箱の裏に書いてなかったんだろ?
積んでいるんじゃない
立てて置いているだけだ
スグ作るつもりだ
けれども、スグという時間が
人よりチョット永いだけさ
買ってきたときはバリだらけで作る気がしないキットも、
年月がたてば熟成されて角が取れている・・・・・と良いなと思ったけどそれは無いなw
下になった箱が押しつぶされて変形は何度か経験したが。
やっぱ積みはほどほどにしておいた方がよさげ。
HGUC ガルマ専用ザク
491 :
HG名無しさん:2008/08/24(日) 07:56:42 ID:3JpMyGa5
シールズ 1/700 測量艦 武蔵
ピット 1/144 F35-A
各2個
ピット 1/700 LPHオキナワ
ピット 1/350 潜水艦ジュリエット級
ピット 1/350 掃海艇すがしま型
ピット 1/350 ミサイル艇1号型
エニグランド 1/144 YB−49
EFレジン 1/144 F−100F
EFレジン 1/144 RF−8E
EFレジン 1/144 RF−101C
EFレジン 1/144 ミラージュVBJ
EFレジン 1/144 ミラージュVCJ偵察型
レベル 1/720 エンタープライズ CVN−65
以上各1個
492 :
HG名無しさん:2008/08/24(日) 09:46:42 ID:M+q4DH73
積み16番さんがいない、と思ってたらまたスゴイ人が来てるな・・・
>>492 まあ待て。積み16番さんの別人格かもしれん。
これ欲しいな、と思って買って帰ったら、すでに在庫が三つほどあったという経験は、誰にもある。
別人格というものは、確実に存在する!
494 :
HG名無しさん:2008/08/24(日) 13:42:28 ID:3JpMyGa5
>>493 491です。
別人ですよ。
積み16番氏はレジン物には手を出しません。
495 :
積み16番:2008/08/24(日) 23:41:52 ID:XbV5vild
フジミ 1/700WL 翔鶴(甲板デカール付限定版)
ピット 1/700 SP-36、W-25Y
ハセガワ 1/72 W号駆逐戦車 L/48’初期型’(ツィメリットコーティング)
ファイン 1/35 FM-1、FM-7
1/48 FA-6、FA-18、FA-21、FB2SP
1/72 FP8
>>493 複数まとめ買いすることはあっても、間違ってダブリ買いしたことは無いな。
艦船系の数が多過ぎて覚えきれないのはリスト持ち歩くし、記憶が怪しかったら基本的にスルーする。
スルーしたら次が無いような物だったら、そもそも記憶が怪しいなどということにはならないし。
>>494 たしかに、おまけでレジン入りは買うが、レジンキットそのものは買ってないな。
買う予定も無いし。
496 :
HG名無しさん:2008/08/25(月) 18:06:29 ID:F/B/31Xl
今日は平和な一日だったようだな、安心した。
俺の場合、再挑戦したいキットのみ何個か積む。
ダブり回避は逆に理解できない。
498 :
HG名無しさん:2008/08/25(月) 18:15:34 ID:mFBzanVq
MONOCHROME1/32ベアキャット
HGケンプファ
499 :
積み16番:2008/08/26(火) 00:49:08 ID:xdHp5dkq
>>496 仕事が忙しく無ければ、水曜あたりは荒れるカモナー。
>>497 フジミやピット物の艦船系をコンプ狙いで買ってると、限定版バリエーションの関係で
ほとんどは勝手にダブリができるので特に意識しないな。
ストラクチャー系の限定版だったらまとめ買いしたことあるけど。(なぜか5個もある、欧風建物の限定版)
まず通常版で組んでみて、慣れてから限定版の方組むとか。(組んでないけど)
ピットのキーロフ級なんかは、通常版、エッチング版、フルハル版、エッチング+フルハル版で各4個あるし、
ビスマルクやティルピッツも、通常版、エッチング版、真鍮砲身版で3個ずつある。(全部入りは逃した・・・orz)
フジミでも、鳳翔や龍驤は、通常版、エッチング版、甲板デカール付属版と3種類あるし、
SWMシリーズだと全体の6割ぐらいに限定版が存在する。
ピットの一部生産休止品とか、よっぽど在庫が少なくて危なそうなもの以外は意識して複数買いはしないな。
500 :
HG名無しさん:2008/08/26(火) 04:02:33 ID:NIcHVXu9
アタイこそが 500へと〜
ハセガワ 1/48 二式水戦 疾風w/爆弾 屠龍甲型 1/72 Mig-23チェコ空軍スペシャル ファインモールド 1/48 彗星一一/一二型
502 :
積み16番:2008/08/28(木) 01:21:25 ID:NV7K1i3a
フジミ 1/700WL 極東丸、東邦丸
ブキヤ 1/72 AC-013、NX01(クラースナヤ)
503 :
積み16番:2008/08/29(金) 02:13:24 ID:pLnu/dlh
1/144 アローン x2、グライア x2
ピット 1/700 J-01S、J-13E、J-14E、J-17E、J-19E、J-28E、M-24E、M28E、W-14E、W-33S、
W37S、W-57S、W-59E、W-60S、W-62S、W-63E、W-79E、W-86E
504 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 06:53:44 ID://WJYVbw
>>503 積み16番さん、フルコンプの為に(年代が違うとはいえ)同じフネを2箱
積みますか・・・・
(艦隊買いには慣れてきたけど、アローンやグライアなんてどこで売ってたんだろ?)
1/700 WL ハセガワ 氷川丸病院船
1/24バンダイダンバイン
帰省した実家に、チャムの声優がチャムのコスプレしていたのがのってたアニメックがあった。
それを読んでいたら欲しくなってつい・・・
507 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 17:54:47 ID://WJYVbw
ピットロード 1/700 ドイツ海軍艦船装備セット 2箱
タミヤ 1/350 伊ー400スペシャルエディション
みなさん
今日足の踏み場はありますか?
卓上に夕飯は広げられますか?
ご機嫌よう
ザクJ型ver2.0
ザクマインレイヤー
なぜかなかな組めない
ザクを大事にするあまり
他のプラモでうまくなってから組もうと思ってるうちに・・・
00ばっかり組みあがっていく
ザクは塗装まできっちりやりたいから・・・
なかなか手付かず
>>509 何となく分かるぜ。
俺もMGターンエーを同じ理由で積んでるよ。
HGUC ザクI
HG グフカスタム
511 :
積み16番:2008/08/30(土) 01:38:26 ID:BgxsAbre
1/100 ガンダムエクシアEXF(トランザムモード)
ファイン 1/35 FM-3
ピット 1/700 J-23E、J27S、J28S、J-29E、J29S、J30S、J33S、
M-9、W-41E、W-48E、W-67E、W-84E、W-94E
>>504 巡回ルートの中古屋で偶然発見。
残りの未入手はアローンだけだったんだが、滅多に見ることないからついでなんで全部攫った。
>>508 寝床と机の上は、山の積み替えをしない限りは基本的に空いている。
室内の通路は最低限空けてあるので問題無し。
>>509 同意。
うちの場合、ランナーパテでの合わせ目消しとトップコートの実験台に使ったHGUCザクTが
真っ白くなって未完成のまま眠ってる。
実験台はガンダム00シリーズ
つや消し
光沢
全塗装
まともに仕上げたのがほとんどないな
パチ組みに近いままが何体あるやら
今組んでるエクシアトランザムモードがやっと
シール貼りまで到達できそうだよ
エクストラフィニッシュっていいなぁ・・・
513 :
積み16番:2008/08/30(土) 02:02:44 ID:BgxsAbre
>>512 確かに、塗装とか余計なことをやりようが無いから、
神経使うのはゲート処理だけで作業はサクサク進むな。
積み16番の巡回ルート!?
何ヶ所回っているんだろうか?
515 :
積み16番:2008/08/30(土) 13:26:53 ID:BgxsAbre
秋葉だけなら、時間がある時は全部で9箇所ぐらいかな。
最近は県内の模型屋をリストアップして総当りかけてるとこ。
いや、時間があるときは作れよ
ここは つみ の おおさを こくはくする スレです
BB戦士水泳部×2
1/250ザクレロ×4
1/144ボール×2
新宿ヨドバシに陳列されてた分は全部頂いた
520 :
HG名無しさん:2008/08/30(土) 18:36:54 ID:0CQEE5Yp
フジミ 1/350 榛名
ラッパ 1/350 シェンヤン
各一個
ハセガワ 1/350 磯風
三個
パーツ
ピット 1/700 ドイツ海軍艦船装備セット
四個
521 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 08:47:59 ID:fbEB3i6E
シェンヤン以外と人気あるのかな?
地元の店も、入荷してた分全部取り寄せ品だったし。
聞きたいんだけど、みんなそんな一度に大量に買って
どうやって持って帰ってるの?車なの?
523 :
積み16番:2008/08/31(日) 13:26:53 ID:ZB3YFtcr
>>522 ほぼ歩き。荷物が多かったり天気が悪い場合のみ、最後に駅からタクシー使うぐらい。
俺の場合、ヨドの特大茶袋を2枚常時持ち歩いて、必要に応じて詰め替えてる。
中途半端な袋で複数持つよりも纏まってて運びやすい。
大抵の買い物ならこれで足りるが、最初から大物買い予定の場合は台車持って行くので、
トラペのカールやレオでも大丈夫。
524 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 13:35:41 ID:fbEB3i6E
525 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 14:19:11 ID:awiCsawP
520です。
>>521 「人気がある」、と言うよりは、「良く判らんから、確実に掃ける分だけ仕入れてる」のが実状みたい。
出来は「そんなに悪くない」(同社のスラヴァ級と同じ匂いがする)んですけどね。
526 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 14:31:13 ID:fbEB3i6E
>>525 521です。
地元の店には3箱入荷していて、全部取り寄せと店長が言っていたので、
今日まで以外と人気あるのか?と思ってました。
527 :
HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:58:11 ID:p+Utq6lK
>>508 昨日雪崩起こしたので
足の踏み場無いです
エコプラ FGガンダム
ロットは2008年8月でした
そういえばエコプラガンダムはキズ(重ねてあったためか)や
ウエルドラインや反り返り(出来立てのためか)があったけど、
組んだら気にならなくなるかな
(´・ω・`)
90+三角一個+矢印8のところが2008年で
1〜9、XYZの矢印が8を指してるので8月ってことですかね
531 :
積み16番:2008/09/01(月) 00:51:18 ID:+R7cM+f5
アリイ 1/72 ミリタリー秘密司令基地(シェルタータイプ)
ハセガワ 1/72 雁一型通信機”神風号&朝風号”
1/350 磯風”スーパーディテール”
アオシマ 1/700WL 飛龍(スーパーディテール)
ピット 1/72 DL-01
1/350 JB-01E、JB-02E
1/700 J-12E、J35E、M-16S、W101E
>>527 忍者みたいに天井に張り付いて生活すればいいよ!
533 :
積み16番:2008/09/01(月) 21:05:00 ID:+R7cM+f5
ピット 1/700 W25、W29、W47、W57、W76、W83、W87
>>527 足の踏み場が無い状態なら、それ以上雪崩の心配は無いな。
タミヤ 1/12 ホンダRC211V 02'
AIRFIX 1/76 LANDROVER 1 TONNE FC TRUCK
来週あたり、五万円分艦船模型買います。六万かも?
持ち出せないので家に届ける形になりそう
537 :
積み16番:2008/09/02(火) 22:49:00 ID:D7eZPknE
>>536 5〜6万程度だと、ガンプラとかだったら台車無いときついが、船なら単価高い分持ち帰れる量じゃない?
WLシリーズでも片手で3万は行くし、ピット物なら片手だけで軽く6万行くかと。
538 :
HG名無しさん:2008/09/02(火) 23:02:27 ID:LDX/a0rA
>>536 レジン物だったら、5個くらい?
1/350インジェクションだとハセガワ陸奥、フジミ金剛、榛名でそんなもんかな?
別に持ち運べない体積じゃないと思うケド。
まぁガンガレ!
横浜の某所で袋詰めを少し…
レベルの1/72ブリティッシュファントム(中身マチボ)にフジミのパーツ入り
マチボのヴィッゲン
フジミの1/72F-14A
3000円チョイ。安いか高いかはこの際気にしない。
まあ栄光と伝統あるマッチのキットが手に入っただけで本望。
1/550 グラブロ、ビグザム、ビグロ、ザクレロ
組むのはいつになるやら…。
541 :
HG名無しさん:2008/09/03(水) 04:14:49 ID:BLGAKBc0
会社帰りにヨドバシでガンダムver2.0買って帰ったら、Amazonからゲルググver2.0届いてた。、、、、とりあえず両方積んどいた
HGストフリ製作中だったんだけど、お店に行くとつい買いたくなるよね・・・
その際HGデュエル、バスター、ブリッツ買ったんだが。
製作中だというのに、ガンプラサイト見ていてつい
144コレクション M1アストレイx2、Bインパ、HGプロビ、Sインパ、レジェンド
で、ストフリと一緒に買ったHGインジャス
計10箱、とりあえず積んどります。
ファインモールドの1/72 X-WING Fighter。
中身みてつい買ってしまった。
544 :
536:2008/09/03(水) 07:46:33 ID:F/m5ZqVU
25%オフの所だからかなり積めそう。
ヤマダの分も含むかな
10個買ったHGクウェル9個積んだ
10体並べるのはいつになることやら…
546 :
HG名無しさん:2008/09/04(木) 01:16:25 ID:LSC8bYcv
タミヤ 1/350 フレッチャー
547 :
積み16番:2008/09/05(金) 00:13:27 ID:frO7Get9
ピット 1/700 W11、W13〜18、W20、W21、W23
548 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 07:01:18 ID:MxUd3pRo
>>547 一見10隻と見せかけて実は16隻もの艦隊とは!
(1箱に2隻入ってるキットがある、というオチ)
クラースナヤと赤いアリーヤ
550 :
積み16番:2008/09/06(土) 22:08:49 ID:dyDfmnAw
ファイン 1/35 FM-4、FM-5、FM-6
1/72 FL8SP
タミヤ 1/350 大和(男たちの大和版)
ピット 1/700 J-2、J-5、J-6、J-7、J-8、J-9、J13、J14、J18、J19、
W43、W44、W65、W66、W69、W70、W77、W78、
フレッチャー級、米陸軍戦闘機、Z級、硫黄島の攻防、ドイツ機甲師団、ガトー級、軍需工場
ロムガレージ
コンバトラー、グレートマジンガー、アルべガス、ゴッドシグマ、エヴァ
ダーティペアのユリ、ケイ1/6
まわる王国
レイ、アスカ1/8
552 :
HG名無しさん:2008/09/07(日) 07:50:49 ID:ck7D8Mea
>>550 普通に「ドイツ機甲師団」と書きますか積み16番さん。
相変わらず怖いお人だ。
これは只者ではない。
で、でもこっちだって陸軍基地と軍需工場が2つあるんだぜ・・・・
もちろん作るが…
>>550 マジな話、カウンセリング受けた方が良いんじゃないか
555 :
HG名無しさん:2008/09/07(日) 11:01:17 ID:r8OMabkI
プラッツ 1/144 F-2A
レベル 1/144 ユーロファイター
1/550 ビグザム、ザクレロ、ビグロ、グラブロ
1/144 ボール、ゾック、ドダイ
BB戦士 ゴッグ&アッガイ&ゾック
場所の取りっぷりはそこそこだが、ほとんど旧キットばかりだったので3000円強で済んでるのが幸い…。
こう感じること自体、プラモの値段がどんどんあがっている証拠だな。MGだと一個の値段だ。
1/144 ボール、マゼラ、コアブースター
作りやすく出来がいいので何故か買ってしまう
原油価格が下がってもプラモの値段は据え置きな予感・・・
調子に乗って色々積んでたらPG3個にMG15個HG20個くらい積み上がってた…
どうしょう…
560 :
積み16番:2008/09/07(日) 15:57:36 ID:R3Ze3bhf
>>560 いや一年くらいかけてコツコツ積んだ結果だ。
タミヤ 1/72 グリペン・スカイホーク・su-34
ウォーバードシリーズは安くて助かる
>>559あなたは典型的な゙積み゙の症状がでてますな、その間に1個ぐらい製作に手を付けなかったのが不思議。
564 :
29:2008/09/07(日) 18:29:31 ID:VCOmPI0n
復帰記念積み
MGストライクフリーダムクリアver.
ガンコレアルパアジール
種死1/100ザクウォーリアー赤、緑
種死1/100ザクファントム 白、橙
離婚直後、プラモ作る暇がなくなると思って諦めていたが、ストレスからか違うもの積み始めて
かえって散財するはめに・・・クレカが1枚やばいことになりかかってる、16番ほどでは無いが。
オクで安物探して積むほうが健全だと知った。
今日子供と二人で積み直して数えたら現在145個、内訳は
ガンダム
BB 10個
種コレ 9個
HG1/144 46個
HG1/100 25個
MG 5個
旧MSV 4個
その他 17個
FSS 3個
アーマードコア11個
フェイイエンVH 3個
BH/PH 9個
CH 8個
ちなみに前スレでフェイを買いあさってたのも俺です
おかえり。
そして親子で積みを続ける、と・・
積みを受け継ぐ者・・・
君は積みの涙を見る
>>565-566 残念ながらうちの子(小3)ガンプラとかキャラもの興味なし。どうも実在しない物に興味がわかない模様
スケモで戦車と戦闘機に興味はあるみたいだが、接着剤をつかって作るのは嫌との事。
俺知らないんだけど、スケモにスナップフィットってあるの?
ドーラと1/144デンドロビウムでも積んでみてくれ
571 :
積み16番:2008/09/08(月) 00:57:25 ID:YZR8Zhvs
バンダイ 1/72 散香マークB、スカイリィ・J2
タミヤ 1/350 伊-400(限定版)
フジミ 1/700 ドック
ピット 1/700 J17、W8、W9、W19、W24、W26、W27、W28、W30、W31、
W32、W33、W39、W40、W41、W42、W45、W46、W48、W56、
W63、W84、W85、W88、W89、W85
>>568 純粋なスケモとは言えないが、スケモ的な雰囲気のものであれば、
ファインモールドのスターウォーズシリーズで、1/48のXウイングがスナップフィット。
基本的に、微細部品や接点が少ない構造の多いスケモと、スナップフィットは相性悪い感じがする。
バンダイと言えばC62(銀河鉄道999の機関車と言えばわかるかな?)のプラモを開発中らしいけど、
やっぱスナップフィットになるのかねぇ?
スナップフィットだよ。
鉄道模型雑誌に、もうテストショット出てる。
>>573 そか、サンクス。
以前友人のためにコスモタイガーU作ったんだけど、スナップフィットすげーって感じだった。
普段はカンプラとかやらないのでバンダイのプラモに触れる機会がないから、いろんな意味で感動モノだったよw
575 :
ダッチ:2008/09/08(月) 14:51:39 ID:Qdn3WQr+
>>564 御帰りなさい。
磐梯のEXシリーズとか、U.C HARD GRAPHじゃダメなんだよな??
Bトレインとか.....。
主食ガンプラなんで良くわからんのだ。
ミニスケールの戦車・航空機作らせてみたらどうだろう??
旧キットのガンプラなんか、接着必須だったんだし。
アクリルカラー筆塗りで楽しめたよ??
嫌って言われてるから無理かなぁ??
一緒に作れば楽しさばいぞうだぜっ!!
最近時間がとれなかったんで、まとめ積み。
T's system. 高町なのは A'sコス 原型 宮川武
MINE 李 美鳳 原型 勝嶋 康一
ソニックブーム ラクス・クライン 原型 五右衛門
榊さん 水着ver. 原型 五右衛門
クレイズ 1/6 Chii パジャマ 原型 宮川武
レベル 1/144 S-37
1/144 F-117A
磐梯 1/144 ドダイYS ×3
1/550 アッザム
1/550 ブラウ・ブロ
1/550 エルメス
1/550 グラブロ
1/550 ビグロ
1/550 ザクレロ
1/550 HG MA-06 ヴァル・ヴァロ
576 :
HG名無しさん:2008/09/08(月) 15:24:21 ID:0YLY74J+
ホビーステーション 1/350 秋月 2箱
久しぶりに浦安のコンボイまで行ってきたけど、あそこの親父さんはやっぱ
侮れんな。 初回入荷分売り切って、また仕入れてるんだから。
大和、イラストリアス、Uボート。
PG MS-06F ザクII
PG MS-06S ザクII
579 :
536:2008/09/10(水) 08:18:02 ID:zg88dQJk
今日思いきり積んできます
580 :
HG名無しさん:2008/09/10(水) 08:39:03 ID:sSqvv8ay
>>579さんが出撃したのか、どんな報告がカキコされるんだろう・・・
581 :
HG名無しさん:2008/09/10(水) 08:40:41 ID:sSqvv8ay
戦果を期待する!
俺も今週艦船モデルを積にいくか
583 :
536:2008/09/10(水) 13:09:27 ID:vn+4WdlM
帰ってきました。
余りの量(40コくらい)のため報告は明日
584 :
積み16番:2008/09/10(水) 23:38:14 ID:j6winbKa
ピット 1/700 J20、J21、J22、J23、J24、J25、J27、J28、J29、J30、J33、
M24、W55、W58、W59、W60、W61、W72、W73、W93
>>583 結構買ったな。
585 :
536:2008/09/11(木) 11:58:48 ID:DaG8ok0D
明日になりそう。>積み報告
親に滅茶苦茶おこられた。。。。。。
買ってもいいがチマチマ買う方が楽しいって。買うこと自体拒絶はしてない模様
586 :
536:2008/09/12(金) 10:39:06 ID:YM8ujKxD
587 :
HG名無しさん:2008/09/12(金) 10:59:47 ID:DmLTjk29
んで、君達は作るのかい?
589 :
HG名無しさん:2008/09/12(金) 23:47:13 ID:RluGdUsG
>>586 また結構な数積んだな。
よく見ると重巡が2隻で軽巡が0、空母の数がやたらと多い。
今回の艦隊買いは、今まで手元になかったキットを買ったのかな?
(フジミのアークロイヤルとは、何とマニアック!)
WL 那智
タミヤ 1/12 RZV500R
591 :
積み16番:2008/09/14(日) 00:41:45 ID:3jH0959T
フジミ 1/700 ドック x2
アオシマ 1/700WL 那珂1933
タミヤ 1/350 現用艦載機セット、現用艦載機セットNo.2
ピット 1/700 S-1、S-3、S-6、S-7、S10、S11、S12、S13、S16、S17、S19、S20、S21
1/350 EB-01
ファイン 1/48 散香マークB
罪16番氏の家って豪邸なんすか?
593 :
積み16番:2008/09/14(日) 01:21:14 ID:3jH0959T
>>592 六畳一間のワンルーム。
ただし、居室部分以外の上が全てロフトになってるので収納力はかなりある。
あと、ロフトと居室部分の天井はそのまま繋がってるので、
居室部分も天井が3m近くあり、激しく積める。
>>593 横は入りすまん。
まさに積むための部屋みたいだね。
積み16番さんに運命を感じる。
595 :
積み16番:2008/09/14(日) 01:42:44 ID:3jH0959T
駅から2kmと遠目だが、これで家賃が\48000なのも素晴らしい。
部屋探し中、閉店間際の不動産屋にふらっと入って見てた時に
リアルタイムで追加された物件だったので、まさに運命。
ただ、今年に入って月平均200個のペースで増加というヤバイ風に乗ってるので、
どこに向かってる運命なのかは考えないようにしてる。
とりあえず、仕事の方がケリつかんと頭がまともに回らん・・・。
来月からダブルオー再開するし、またいろいろ積んでしまいそう・・・
597 :
536:2008/09/14(日) 08:31:25 ID:sqjd09Aa
積み16番氏、感想求む
598 :
積み16番:2008/09/14(日) 14:55:19 ID:3jH0959T
模型屋できるなw
600 :
HG名無しさん:2008/09/14(日) 19:11:54 ID:mN+rzGSr
オレの積み道はまだまだ甘かったと、改めて認識したぜ…
しかし、これ以上積み道を極めるとなるとな…。すでに積みプラの隙間で生活している状況だしな。
もう、テーブルとか棚とかベットとかに積みプラを使用してry
積んだプラモは一生かけても作りきれないってわかってんだろ?
頼むから俺にくれ!おめーの分まで一生懸命作るから!
俺が死ぬときに棺桶の中に入れてもらうから駄目。
むしろ積みプラを燃料に火s(ry
604 :
積み16番:2008/09/14(日) 23:51:42 ID:3jH0959T
OOHG サーシェス専用AEUイナクトカスタム(モラリア開発実験型)
ファイン 1/48 SW9SP
ハセガワ 1/700WL 羽黒(スーパーディテール)、足柄(スーパーディテール)
1/700フルハル 那智、足柄、戦艦日向、航空戦艦伊勢、航空戦艦日向
アオシマ 1/144 屠龍丙
ピット 1/700 J-3、J26、J34、J-03E、J-22E、J-25E、J-26E、J-27E、M-27E、M30S、
M34C、W-13E、W-16S、W-22、W-24E、W-31E、W35、W-35S、W36、W52、
W53、W62、W-71E、W-77E、W79、W82E、W-83E、W-85S、W-87F、W-88F、
W-93E、S-01S、S-2、S-02S、S-4、S-04S、S-5、S-10S、S-20M、S23、
S24、E-2、E-5、E-6、E-7、E-8、E-9、E11、E12、E14
60箱だが、ピットの限定版が単価を吊り上げてるので、
全部で約15万になってしまい、一日の購入額記録更新。意外と運べるもんだ。
凄すぎる。
これでクルマ、バイクにも興味がいったらどうなるんだ?
1日15万とか
あんた一体どんだけ金持ちなんだよ
607 :
積み16番:2008/09/15(月) 01:17:14 ID:ygFQQgkr
>>606 別に金持ちなわけではなく、神経持たせるために命削ってるだけ。
年内はまったり行くかと思っていたピットの薬も、予想以上のペースで枯渇し残りわずか。
今の現場さっさと抜けられないと、このままじゃヤバイ・・・。
もう十分やばい事に早く気付いて下さい
積み16番さんにとってプラモ積みは精神安定剤なんだな。
俺も数年前は同じような状況だったんで何となく分かる。
あれだ。今度は海外製品積めば・・(ry
610 :
HG名無しさん:2008/09/15(月) 07:11:46 ID:ba/xqBOP
>>598 駄目だ、何回見ても倉庫の中の写真にしか見えない!
(シャア専用ゲルググが久々に写ってた!)
>>積み16番
購入リストを付けているみたいだけど、
購入金額も付けてる?トータルで幾らかかったか教えて欲しいわ〜。
これからの罪の教訓にするので・・・。
612 :
536 :2008/09/15(月) 10:56:54 ID:B4Yi+42D
>>600 港湾ジオラマを作るためさ。
他に陸軍基地、海軍基地、格納庫、軍需工場もある。
16番さんはあるかな?
16番の積みプラは健康保険の対象にするべき
614 :
HG名無しさん:2008/09/15(月) 11:26:01 ID:TvF/9NiH
積みの逆、昨日の無料譲渡(放出)品
バンダイ HGUC
リックドム
トリプルドムセット
ガンダムMkU+ウエーブライダー
ハイザック
ガザC-ハマーン機
ガザC-ノーマル機
バラスアテネ
アッシマー
オオワシ-アカツキ
ムラサメ-バルドフェルド機
ムラサメ-ノーマル機
ガイアガンダム-ステラ
MXモデル
サムソントレーラー
Bクラブ
キュイ
61戦車
ボリノークサマーン
ドラゴン 1/700
プリンストン CVL-22
レベル 1/700
ボクサー LGD-4
……でも、全然減った気がしない………orz………
>>614 マジで俺にも譲ってくれ!
ただとはいわんから
特にMG
616 :
積み16番:2008/09/15(月) 11:49:23 ID:ygFQQgkr
>>611 細かい記録付けてるのは今年4月以降からだが、その分だけでも既に222万。
頭の3ヶ月でも500個ぐらい増えてるので、今年に入ってからなら300万近く行ってるかも。
(それ以前はガンプラ系しか買ってないから、今から見たら余興みたいなもの)
最近は高価な薬(ピット物)に手を出してるので、医療費が鰻登り。
>>613 マジでそれ欲しい・・・。
ヘタな医療費以上かかってるが、労災の対象にはならんしな。
>>614 そりゃ、1回で買える程度の量を処分したぐらいじゃ、減った気はしないよ。
どうでも良い突っ込みだが、
プリンストンならCVS-37だし、CVL-22ならインディペンデンス。
あと、ボクサーは、LHD-4。
617 :
614:2008/09/15(月) 11:50:08 ID:TvF/9NiH
>>615 申し訳ない。
MG,PGは一個も積んでないんで、放出のしようがないんです。
618 :
積み16番:2008/09/15(月) 11:58:23 ID:ygFQQgkr
>>612 静協4社のWLの方は、エッチング等以外のシリーズNo振ってある箱物は、アクセサリー系も含めて
一部の限定、絶版品以外フルコンプしてるから、最低各1個はある。
情景物で多いのは、ピットの欧風建物かな。
通常版x1、メタル車両付き限定版x5で6個ある。
フジミのドックも、なんか無くなりそうなんで、目に付いたの確保して3個になった。
619 :
536 :2008/09/15(月) 12:00:38 ID:B4Yi+42D
インディペンデンスあるよ。
もう一隻ほしいくらい。
16番氏も作って艦隊を編成しよう素組でいいから
箱の艦隊は壮観だろな
箱のまま輪形陣とかで並べて写真撮ってくれ
621 :
積み16番:2008/09/15(月) 12:06:59 ID:ygFQQgkr
>>619 そうしたいのはやまやまだが、買う予定の物を手元に確保しとかないと、何時無くなるかと落ち着かないので、
本格的に手を付けるのは、ピットで買えるものが無くなって、欠番の宝捜し状態になってからになりそう・・・。
見たことも無いものが買えないなら諦めも付くが、目撃したものが次に行ったら無かった時のダメージは大きい。
ま、今日も昨日持ちきれなかった物を漁りに行くんで、今月中にはそういった状態になりそうだけど。
622 :
積み16番:2008/09/15(月) 12:09:13 ID:ygFQQgkr
>>620 箱を平置きなんて、そんな贅沢なスペースは残ってません。
まとまった平面は、最早ベッドの上ぐらいです。
623 :
536 :2008/09/15(月) 12:15:56 ID:B4Yi+42D
>>620 おk。
空母率が多いから何とも言えないが…
これからはチマチマ小船をきれいに作るかなあ
だが時事ネタに便乗した船もいい。あたごとか樅の漁船とか。
アオシマの旧キット(400円駆逐艦)とかフジミの艦載機がまだ古い箱で眠ってる店知ってるお。
窓のモールドは諦めるとして手をつけようがある。あとは装備品がたくさんほしい。モアモア
624 :
積み16番:2008/09/16(火) 00:40:43 ID:k+MMwCLB
ブキヤ メカニカルチェーンベース001〜010
フジミ 1/144 ドーラ
ドラゴン 1/144 パンツァーコープNo.37〜40
ファイン 1/35 WWUアメリカ海兵隊
1/72 FL1、FL2、FL4、FL5、FL6、FL7、FL8
ハセガワ 1/700WL あぶくま(スーパーディテール)
1/700フルハル 羽黒
アオシマ ウェーブシートさざ波君(クリア) x3
ピット 1/700 M26、M36、PZ-02、PZ-04、W22、W50、W51、W94、
E-1、E-02S、E-3、E-3S、E-10、E-13、現用艦船装備セット(1)、
S-3s、新S-6S、S-7R、S-9、S-9s、S-11s、新S-11S、S-12s、S-13S、S-16S、
S-17S、S-19S、新S-19S、S-20A、S-20S、S22、SP7
ついに2000個到達。
実に禍々・・・いや清々しい。
日曜日の夜に、横浜の某模型店で船のプラモを大量に購入していたのは、もしや積み16番さんでは?
レジで聞いた購入金額を聞いて、小一時間HGUCのデンドロビウムを買った・止めた音頭踊ってた自分に買う決心を与えてもらいました。
あんなにまとめて買う人を見たのは、ラッキーの移転セール以来でした。
626 :
積み16番:2008/09/16(火) 02:01:37 ID:k+MMwCLB
>>625 1件目は閉店間際で他に誰も居なかったから、2件目の6万オーバーの方かな?
ほとんど買い尽くしたから船は12個だけで、小物の方が多かったけど。
店出る時に袋4個持ってた馬鹿なら多分俺。
1件当たりの金額なら、昨日の1件目の85000が過去最大だけど、
実質的な量であれば、某店の半額セールで67000分買った時がピークだな。
普通に買ってたら10万軽く超えてる量だったから、あの時は天秤棒が欲しかった。
台車を常時持ち歩くのは邪魔だから、今度ハンズで適当な棒を物色しようと思ってる。
使わない時はカバンに刺しておけば、ちょっと邪魔なビームサーベルで済むし。
627 :
625:2008/09/16(火) 03:59:34 ID:wpbewRwj
間違いないです。
「まさか!?」 とは思ったのですが、さすがにいきなり声を掛けるのも失礼だと思いスルーしました。
628 :
積み16番:2008/09/16(火) 05:28:57 ID:k+MMwCLB
>>627 「まさか?」と思った人に声をかけられたことなら一度あるw
知らないところで、間接的に店の売上に貢献してたわけか。
629 :
HG名無しさん:2008/09/16(火) 07:30:38 ID:2Kjg4XB8
>>626 ホームセンターで売ってる「つっぱり棒」なんていいんじゃないですか?
一目で積み16番さんだとバレるリスクも背負う事になりますが。
しかし
>>625の人アレ買ちゃったか、店で見てる分にはチョット大きな箱だけど、
いざ部屋の中に持ち込んでみると・・・・
HG1/144モビルシグー
1/100ジャスティス、プロヴィデンス、ストライクフリーダム、∞ジャスティス、レジェンド
byヤフオクにて、シグーかストフリは子供にあげよう。
631 :
HG名無しさん:2008/09/17(水) 00:20:56 ID:VH9SxSYH
16さんの家に地震が来たら・・・
632 :
積み16番:2008/09/17(水) 00:22:14 ID:lz0wSCH0
アオシマ 1/700WL 陸奥1941(スーパーディテール)
霜月1944(スーパーディテール)
テルピッツ(Z級付きディテールアップガイド無し版)
ハセガワ 1/700WL 祥鳳(スーパーディテール)
妙高(スーパーディテール)
那智(スーパーディテール)
戦艦日向(スーパーディテール)、
瑞鳳’ミッドウェイ’(スーパーディテール)
フジミ 1/700WL CV63キティーホーク'98(エッチング版)
ピット 1/700 M-26E、PZ01、W49、W-58S、S-2S、S-8S、新S-8S、S14、S15、SP6
ファイン 1/35 FM12A
>>629 結構な過重が断続的にかかるので、突っ張り棒は向かないと思う。
シンプルに、90cmぐらいの丸棒の方が、軽くて丈夫なので良さげ。
この程度の長さなら、せいぜい傘程度であまり邪魔にならんし、
落ちないように端にストッパーさえあれば、十分前後に特大袋を吊るせるサイズ。
これがあれば、満杯の特大袋x3を余裕で同時に運べるので、輸送量が飛躍的に増大する。
デンドロの強度は素晴らしいよ。
外観はPGGP01と似てるけど、中箱の形状や強度が違うので、
デンドロに比べたら、GP01は土台としては使い物にならない。
少し遅れたが、真武者、髭積みました。
635 :
HG名無しさん:2008/09/17(水) 09:42:29 ID:Ts4eK/4D
>>614さんが放出した「プリンストン」は昭和19年10月24日に大破(のちに処分)
されたCVL−23の方では?
しかしアメリカ海軍は戦没艦の名前をあとから建造した艦に引き継がせるから、
ややこしくて困りますね。
地震で崩れてきたプラモに潰されて死ねるならモデラーとして本望では?
地震で崩れる程度の積みならまだまだ半人前。
我が家はついこの前の震度5でもびくともしなかったが、まだ半人前という認識。
タミヤ 1/72 Mig-29 ファルクラム
タミヤ 1/12 RZ250
ハセガワ 1/72 P-51D MUSTANG
ヤフオクで300円で入手
凸モールドだった…
とりあえず積んどく
MGユニコーンガンダム。
開けてみてパーツの量に絶望したww
ハセ1/72 A−10A”オーサン”
結構新しい商品なので購入したら…
凸モールドでした…orz
いいかげん、凹モールドのA−10出せよ(泣)
MGフォースインパルス
HGナドレ
HGティエレン宇宙指揮官型
HG白バクゥハウンド
SDスターゲイザー
アクションベース1ホワイト
アクションベース2グレー
ガンダムデカール
MGフォースインパルス用
SEED DESTINY用
MGウイングVer.Ka用
久しぶりにこんなに買い込んだわ。
643 :
積み16番:2008/09/18(木) 01:14:03 ID:nnHga27v
スウィート 1/144 零戦二二型/二二型甲(1/144ベーシック付録)
>>635 自分で作ったドラゴンのリストだと、CVL-22 インディペンデンス(7054)と、
CVL-24 ベローウッド(7058)しかなかったから、
名前か番号の間違いかと思ったけど、製品番号7014で出てたんだな。
未確認だった製品番号のやつだったのでわからんかった。
ついでに調べてみて、未確認だった欠番がいくつか埋まったのでちょうど良かった。
>>637 本気で積むと天井につかえるから、逆に安定するんだよなw
644 :
積み16番:2008/09/19(金) 01:09:27 ID:lgUjKf5r
バンダイ 1/72 VF-25Fメサイアバルキリー(アルト機)
タミヤ 海面プレートA x5
ファイン 1/72 FL3、FL9、FL10
スウィート 1/144 No.1〜18、20、21
645 :
HG名無しさん:2008/09/19(金) 07:00:38 ID:gJ/otTP2
>>645 海面プレートは組む人間だけが買うと思っているのかい。
海面プレートだって、積めるんだぜ。
薄いから充実感がないが。
薄いなら
重ねりゃいいさ
プレートを
っと、ここは川柳スレじゃなかったかw
>>644 俺もVF-25カテキタ パーツチェックで今まで俺が知っているバンダイにはない
シャープさにとりあえず一回射精した。そして積んだ。
一度にたくさん積む人はパーツチェックはどうしてるんかね?
AFVクラブ 1/35 LVTP5A1
牛乳パックだ、これw
650 :
HG名無しさん:2008/09/19(金) 22:32:12 ID:gJ/otTP2
AFVクラブ 1/350 Uボート]]T型
トランペッター 1/350 イングランド
651 :
積み16番:2008/09/19(金) 23:53:57 ID:lgUjKf5r
>>646 でも見た目以上に重い。
5枚もあると、袋が簡単に転ぶ。
652 :
積み16番:2008/09/20(土) 00:31:27 ID:GLS4+633
>>648 俺の場合、取説はすぐに全部出すから、その時にあからさまに無い(戦車で覆帯が無いとか)なら気付くけど、
そうでないなら刻む時まで暫く分からんだろうな。
653 :
ダッチ:2008/09/20(土) 01:24:19 ID:fHoh8L1+
>>648 オイラは、インスト読みながらパーツチェックしてるよ。
モールドや、エッジの立ち方。パーツ眺めるのも楽しい時間だよ。
発売前は、あんなに欲しかったVF-25。
いざ発売となると、急に熱が冷めた.....。
月末再販のミサイルファランクスは積む。
654 :
648:2008/09/20(土) 04:31:52 ID:7WjkaQyh
>>653 >>モールドや、エッジの立ち方。パーツ眺めるのも楽しい時間だよ。
いや、これなら25はマストキットだと思うよ。長くMGを中心にバンダイ
キットを組んでいるが、パーツだけ見て「これは間違いなく歴史的
名作になる」と確信させられたキットは初めてだ。ちなみにキャンペーン
とかでスタンドももらったので、これも積んでおこう
655 :
ダッチ:2008/09/21(日) 02:58:24 ID:hgzcx82S
未報告の積みが溜まってきたんだが、また今度。
他メーカーのキットも、そうなんだろうけど。
「やってくれたなっ!!ばんだいぃぃぃぃぃ〜っ!!!」って、転換期があるな。
最近だと、パーツ裏にモールド入ったり。
スライド金型の一発抜きとかね。ABSの微細部品も。
パーツ眺めるだけでも楽しめる。もちろん、作るつもりだが......。
メサイアの評価、高いようですねぇ。
可変をウリにしてただけあって、かなり良いみたいですな。
細かなパーツが増えてるそうですけど。
スパパック付がでても泣かないように、少し様子見かな。
放送終了間際に滑り込み投入しといて、アルト機のみで終了なんてこと無いですよね。
1/72 ケーニッヒが見たいぞ、磐梯山。
656 :
ダッチ:2008/09/22(月) 01:28:06 ID:5j0BP8Y6
T`s system 1/6 白天使 原型 宮川武
1/6 ヴィータ 原型 宮川武
クレイズ 1/6 沢渡みつき 原型 八海 (83℃)
バンダイビジュアル 1/7 風見みずほ 水着ver.2 原型 竜人
硫黄泉 1/6 ヨーコ 原型 zenko
磐梯 1/144 HGUC MS-07B グフ
1/550 HG RX-78GP03 デンドロビウム
童友社 1/300 国産プラモデル誕生50周年記念限定モデル ノーチラス号
国産プラモデル誕生50周年記念限定モデル ビックリ分解自動車 フォード
657 :
積み16番:2008/09/22(月) 23:29:06 ID:fDFktHgG
OOHG GNアームズTYPE-D+ガンダムデュナメス、ダブルオーガンダム
>>655 開発費の回収もあるから、少なくともカラバリやマイナーチェンジ系は確実に出すと思う。
サラミス×2
BB戦士ザクヲ×2
BB戦士ハイネザク×1
今日じゃないけど今月積んだもの
MG ケンプ EX-S S ゲルググ2.0 量ズゴ F91
HG サザビー ケンプ パワードジム ガブスレイ ゲルググ EX-S
ヘイズル ヘイズルUヘイズルカスタム プリム×2 フルドド×2
ギャプラン ギャプランTR-05
エクシア デュナメス キュリオス ヴァーチェ ナドレ 00
暁(大鷲 不知火) 運命 隠者
プラモじゃないけど コンプ レギュ ピース×2 ブース 塗料工具その他もろもろ。
嫁がいないことをいいことに買い漁った。後悔はしていない
HG 00ガンダム、シビリアンアストレイ×2
>>659 漁師はしていないに見えた
毎作、ヘビーなディテールUPや改造、スクラッチ等をしないと気が済まず
その所為で段々作れなくなり積みらーになった奴は一杯知ってるが
塗装も改造もした事ないパチ組みクンが大積みらーに育ったって聞いたけど
どうゆう事w
>>661 もともとコレクターとしての資質があった。
という事。
合体ロボット アトランジャー
思い入れが強すぎて、保存用にもう一個手に入れないと作れない…。
発売日に買って積むって何なの?
MG ガンダム5号機
HGOO フラッグ
ティエレン宇宙型
フラッグ、グラハム機
ジンクス
GNアーマー+エクシアトランザムモード
1/100 アストレアタイプF
@ヤフオクにて、これで5kちょいしかしてないんだぜ?
送料は?
バンダイ ズゴックE
タミヤ 1/24 ポルシェ 959
669 :
積み16番:2008/09/25(木) 23:34:57 ID:SuOpaXNs
1/144 Vダッシュガンダム
1/100 V2アサルトガンダム
アオシマ 1/350帆船シリーズ アメリゴ・ヴェスプッチ、ゴルヒ・フォック
オールドタイムシップス バイキング船、サンタマリア
やっとVガンが全部揃った。残りがガンダム系だったのが救い。
これで落ち着いて刻める。
>>664 買い忘れてなかったかを後で考えなくて済むから。
リスト片手にチェックするのは旧作だけで済む。
670 :
ダッチ:2008/09/26(金) 00:10:41 ID:DCw5D6oL
磐梯 HG00 1/144 GNアームズTYP-D
HGUC 1/144 シャア専用ゲルググ
>>664 作りたい時、手元に無いと嫌だから。
欲しい、作りたいと思うから買うわけで......。
新作は、何時もワクワクしながら積む。
あとは、再販を繰り返す度、ヒケ・エッジダレが進む。
大型キットになるほど酷くなるね。
もともとヒケが多くて、エッジのダルイ磐梯中心なので重要です。
買っておかないと、再販が絶望的なキットも多い。
671 :
積み16番:2008/09/26(金) 23:56:18 ID:gxidJAXe
バンダイ 1/72 VF-1Sバトロイド・バルキリー
VF-1Jバトロイド・バルキリー
VF-1Sバルキリー・スーパーファイター
VF-1Jバルキリー・スーパーファイターマックスタイプ
VF-1Aバルキリー・スーパーファイター
1/100 アタックトマホーク x4
ミサイルファランクス x3
>>670 それもあるな。
672 :
ダッチ:2008/09/27(土) 01:27:22 ID:V4/yoLGV
> 1/100 アタックトマホーク x4
ミサイルファランクス x3
オイラの分も、ちゃんと残しておくように。
明日の入荷予定なんだよなぁ。
前回の再販で買いそこねたんだ.....。
通販で押さえときゃかった。 (/_<。)
673 :
積み16番:2008/09/27(土) 01:52:46 ID:Foq3P2ku
>>672 ゴメン。
ファランクスはまだあったけど、トマホークは多分止め刺した。
MGザクキャノン
ど田舎のおもちゃ屋で特価(3k)になるザクキャノンって
675 :
ダッチ:2008/09/27(土) 23:29:52 ID:V4/yoLGV
磐梯 1/8000 MACROSS SDF-1 マクロス強攻型
1/100 アタックトマホーク ×2
1/100 ミサイルファランクス ×2
1/72 VF-1D 可変バルキリー
1/72 VF-1A 可変バルキリー
1/72 VF-1S バルキリー・スーパーファイター
1/72 VF-1A バルキリー・スーパーファイター
1/72 VF-1D バルキリー・スーパーファイター マックスタイプ
1/72 VF-1S バトロイド・バルキリー
1/72 VF-1J バトロイド・バルキリー
HGUC 1/144 MSN-03 ヤクト・ドーガ (クェス・エア専用機)
HGUC 1/144 MSN-03 ヤクト・ドーガ (ギュネイ・ガス専用機)
HGUC 1/144 AMX-004 キュベレイ
HGUC 1/144 AMX-004-2 キュベレイ Mk-U
HGUC 1/144 MSA-0011 Sガンダム
HGUC 1/144 RX-78GP02A サイサリス
MSV 1/144 MS-14B J・ライデン少佐用 ゲルググ
ジョニザク(MSV 1/144)・ファランクス・トマホークが、各一個買いたいだけだったんだよ。
でもね、ジョニザク無かったのさ。
んで、悩んでたキット全部買ったった。後悔は、していない。
676 :
積みます:2008/09/28(日) 14:28:19 ID:KOQapTU3
ロロセント
アゴスロエアキャバ
劇場版エヴァ零号機
スローネドライ
宇宙鉄人
00
デカヴァーチェ
後悔
HGアトール
オージェ(オージだったかも)と迷ったけどこっちにした。
MG ガンダム Ver.1.0
MG ガンダム Mk-U Ver.1
1/144 MS-06R ×2
ジョニーザク買えなかった orz
武器屋
1/72 V.Iクラースナヤ
同クレスト白兵戦ver
同ガンメタクロノス
磐梯山
1/144 HG 熊鉄
1/144 HG GN-X ×2
1/144 HG ユニオンフラッグ
1/144 HGUC ゲルググキャノン/高機動型ゲルググ
1/144 HGUC ゲルググイェーガー
積んだのは昨日ですが。
今週ですが…
fine 1/72 サボイア後期
1/72 Xウイング
1/72 Xウイング(C-3PO付限定版)
1/48 散香
磐梯 1/20 フラップター×2
681 :
積み16番:2008/09/29(月) 23:59:00 ID:GBNGe0Tg
アトリエ彩 1/100 ビックバイパー(グラT、W、X)
タミヤ 1/48 Sd.kfz.222
タミヤ F50
ハセガワ 二式単戦
積み
684 :
ダッチ:2008/09/30(火) 22:28:39 ID:VohB1fTi
磐梯 MSV 1/144 MS-14B ゲルググ J・ライデン少佐用 ×3
MSV 1/144 MS-06R ザクU ×3
MSV 1/144 MS-06R-2 ザクU J・ライデン少佐機 ×3
武器屋 ダイゼンガー 逸騎刀閃
>>683 ありがとうございます。 m(_ _"m)
00関連キット積んだら報告したら良いんだよね??
685 :
積み16番:2008/09/30(火) 23:13:54 ID:1bGOLx+U
ブキヤ 1/100 R-1
フジミ 1/350 榛名
686 :
積み16番:2008/10/01(水) 22:19:35 ID:aj3N+Wku
1/144 V-ダッシュガンダム
1/100 V-ダッシュガンダム
687 :
積み16番:2008/10/02(木) 22:07:27 ID:sCWd3+2z
1/144 Vガンダム武器セット
ファイン 1/72 FL11、FL12
積み16番の連続購入記録が何日なのか気になる
689 :
積み16番:2008/10/04(土) 18:07:56 ID:vyB7P51L
>>688 3月以降ですぐ確認できる範囲だと、8日連続が最長だな。
他に、6日連続なら何度かある。
PGゼロカス×1
1/60 ガンダムエクシア
2Kだったもんで、つい...
ドイツレベル
1/35 フックス、ルクス
694 :
HG名無しさん:2008/10/05(日) 22:34:14 ID:Boa4gPbm
プラモの箱って虫わかね?本にわくようにガンプラの箱にも虫がたまに・・
695 :
HG名無しさん:2008/10/05(日) 22:50:16 ID:YV5qAceR
ポーラライツ製1/350RefitAを3箱目&メビウス製特大シービュー号を4箱目。
海外TVプラモのリリース継続応援の為、御布施を継続中。
本当に寝る空間が無くなりそう・・・
696 :
積み16番:2008/10/05(日) 22:56:30 ID:m1DBh6OB
タミヤ 海面プレートA x3
ハセガワ 1/700フルハル 戦艦伊勢
ピット 1/700 S-10S、新S-17S
スウィート 1/144 日本海軍航空母艦飛行甲板セット
ファイン 1/72 FL13、FL14
>>694 うちは本格的に積み始めてまだ1年ちょいなのと、ガンプラは片っ端から解体してるのもあってか、
虫がわいてるのは見たこと無いな。
帰り道で袋に飛び込んできたゴキブリに気付かず持ち帰ってしまい、
部屋で箱を出してる時に凍りついたことはあるけど。
幸い逃げられずに始末できたが、今の状態だと潜伏場所が多過ぎるから危ないとこだった・・・。
箱の糊付部が劣化して自己崩壊したりはするけど
紙魚が湧いたりしてるのは今まで見た事ないな。
698 :
積み16番:2008/10/05(日) 23:43:30 ID:m1DBh6OB
>>697 あの糊、ピットのトラペ系の箱のやつは糊付けが適当な物が多い感じがする。
WL系に比べると、店頭で箱が崩壊しているものを見かけることが多い。
ちょっと引っ掛けただけで、簡単にパリッと取れたりするし。
あと、中の取説や塗装説明図に糊の糸が付いてるのもデフォルト。
ボークスのKOG joker3100
キットの出来はいいと思うけどモールドが浅いから彫り直しに時間がかかりそうで積み
頭の模様はやる気が起きないな
700 :
HG名無しさん:2008/10/06(月) 13:19:59 ID:wFHYTxl+
アタイこそが 700へと〜
フォースインパルスガンダム
積んでれ様じゃ!積んでれ様の祟りじゃ!
703 :
積みます:2008/10/06(月) 21:02:51 ID:vIMmPA0A
プロショップ限定MGザク
MGストライクフリーダムフルバースト
積みプラはビニール袋に入れて密閉して積んでる。我にとって積みプラは唯一の財産だと最近思う。
財散だろ
DML 3809 ドイツ軍歩兵銃器セット1
イタレリ No324 ネーベルヴェルファー
アオシマ1/24 C33ローレルメダリストクラブL(RB20DETエンジン付)
707 :
積み16番:2008/10/07(火) 01:25:46 ID:WatEBuJl
1/144 ゼータプラスC1
MG ゼータガンダム3号機
ハセガワ 1/700フルハル 妙高
ピット 1/700 E01S、S25
アオシマ 1/350 バトルタンクシリーズNo.1〜4
スウィート 1/144 日本海軍航空母艦飛行甲板セットPart-1
予定外にふらっと足を伸ばすと、掘り出し物に出くわすことが多いな。
新品でVガンHGが全種揃ってたり、ハセテムジンシャドウが積んである店なんて初めて見たよ・・・。
でも、期待してたHGトッドダンバインだけはここにも無かった。
708 :
HG名無しさん:2008/10/07(火) 11:26:19 ID:b1DaEVXS
MG フリーダムガンダム
説明書見ただけで満足
709 :
積み16番:2008/10/07(火) 23:33:13 ID:WatEBuJl
ブキヤ AC-002(価格改定版)
1/100 レジェンドガンダム
アクションベース目当て。
初種だが、なんかの芯にでもするか。
711 :
積み16番:2008/10/08(水) 23:41:00 ID:LvUEajxj
FG ガンダム x1
シャアザク x1
量産型ザク x3
ピット 1/700 M33C、M35E
712 :
ダッチ:2008/10/09(木) 01:02:36 ID:hMpziVdq
>>711 最近積む物がなくなったのか??
無理やり積んでるようにみえるんだが.......。
Vガンも、マクロスも、FGも持ってるだろうに。
713 :
積み16番:2008/10/09(木) 02:05:35 ID:yawIX2xM
>>712 ピットを早々に食い尽くしてしまったので、そういった要素が無くも無い。
Vガンはコンパチのヘキサ用で、マクロスは未購入分。FGはとりあえずパチろうとおもったので追加。
GN-XVを3つ
715 :
積み16番:2008/10/10(金) 00:09:39 ID:0QHunhDn
ジンクスV(アロウズ型)
シャア専用ムサイ
BB戦士ガンダム200番
Vガンダム武器セット
タミヤ R32 GTR
タミヤ YZR M-1
タミヤ RC211V
718 :
積み16番:2008/10/13(月) 01:21:13 ID:0NtkV1cI
アオシマ 1/144 呑龍
ピット 1/700 W-29Y
ファイン 1/35 FM16SP2
719 :
積み16番:2008/10/14(火) 01:06:24 ID:6/BJlCtH
ピット 1/700 W-69E
ファイン 1/35 FM16LM
スウィート 1/144 ドラム缶セット
720 :
648:2008/10/14(火) 10:59:37 ID:CTWggz19
スウィート 1/144 ドラム缶セット
田舎者の俺は初めて聞く会社だ、ドラム缶の144ってどういうものと合わせるモノなんだぜ?
名前残ってらorz
>>720 主に1/144の戦闘機モデルだろうな。
もちろん、WTMにも使えるだろうし、少々大きいけど1/150鉄道模型にも合わせられる。
タミヤ アルピーヌA110 1600SC
724 :
積み16番:2008/10/15(水) 02:06:26 ID:ZQKLzCVx
>>720 あまりメジャーではないけど、1/144の航空機モデル専門に出してる国内メーカー。
ドラム缶は、飛行場のジオラマ等を想定したアクセサリだが、
スケールが1/150のNゲージに近いため、鉄模な方々が大量に購入するという予想外の需要もあったらしい。
1/144というスケールを生かして、空母のエレベータや飛行甲板のパーツも出てる。
パッケージが独特なんでスケモだと思うと違和感あるけど、中身は航空機+時々猫。
(イメージキャラクターは入っていません、との注記あり)
>スウィート 1/144 ドラム缶セット
検索してみたが、レジに持っていきにくいパッケージだな
726 :
720:2008/10/15(水) 20:24:44 ID:TAqkHyOu
>>724 御丁寧にありがd
イメージキャラ絵的に古すぎワロタ
727 :
積み16番:2008/10/15(水) 23:26:55 ID:ZQKLzCVx
アオシマ 1/12 フォルツァ(MF08)
>>725 ドラム缶はかなりマイルドな方だよ。
普通のキットの方は、自分が何買おうとしてるのか良く分からなくなるようなのがゴロゴロしてるw
「この商品には女の子は入っていませんが、宜しいですか?」と、レジで店員に聞かれたやつの話もあったな。
雰囲気としては、たまごひこーきに近いものがある。
面白いのは、切り開く前提で箱にミシン目が入ってるとこ。
1作目だけ、コストダウンのためか取説が箱の内側に印刷してあったので、その名残だろうけど、
表裏ブチ抜きのイラストが、箱の展開状態を意識して配置してあったり無駄に凝ってる。
>>積み16番
無理して買っていないか?
欲しいものが無かったら買わなくてもいいんだぞ
それとも何だ、購入した連続日数の記録でも狙っているのか?
そういや16番さん前にガンプラの溶かしパテの研究をしてなかったっけ?
どうなりました?
多分ギネス狙いなんじゃ
ってかシャブと同義
732 :
積み16番:2008/10/17(金) 01:24:07 ID:TI6IBlfg
>>728 バイクでスナップフィットというのが珍しかったので、どんなものか見たかっただけ。
単に連続購入記録狙いなら、毎日ヤマトメカコレを買えば簡単なので意味無い。
>>729 旧ザクを生贄に色々実験してたが、意外と面倒な部分も出てきて試行錯誤中。
色の変化を少なくするために接着剤の量を減らすと硬くて取り回しが難しく、
かといって薄め過ぎると色も薄くなってしまうので、加減が難しい。
特に赤、青などの濃い色で顕著。
最初ヘラを使っていたが、余計な糸を引くので、パーツ表面に謎の凸モールドが量産されるw
いきなりバズーカが犠牲になった。
乾燥が早いため、ヘラなどでは難しそうだったので暫く中断してたが、
最近インジェクターを買って試してるとこ。
ただ、保管状態の濃いやつをそのままで試したら、さすがにインジェクターの穴が詰まったw
でも、上手く濃度を調整できれば、面白いことになりそう。
最初はガンプラ用で考えてたけど、スケモでも色々と使えそう。
粘度が高いことを利用すれば、細かいパーツを点止めする時などに接着剤より安定し易いと思われる。
インジェクターが上手く使えるようになれば、流し込み接着剤兼パテのような使い方ができるし、
普通の接着剤と違って粘度が高いので、余計なモールド部分に勝手に流れ込んだりすることも無い。
あと、伸ばしランナーなどを作るのも、こっちでやった方が細いものを作るのが簡単。
粘度の高い固まりを引っ張って糸を引かせれば、髪の毛より細いプラ線を簡単に量産できる。
>>731 今年だけで300万オーバー。ある意味シャブより危険・・・。
16番さんって普段何してるの?
仕事とか
>>732 エンゲル係数みたいに積み費/収入の比を知りたい。
俺にとってこのスレは16番ウォッチングの為にある。
735 :
積み16番:2008/10/18(土) 00:32:34 ID:/ly5gPky
>>733 携帯電話の交換機の開発用試験環境のお世話。
主な担当がトラブル対応なので、予定もクソも無く年中振り回される。
あまりに無茶な状態に限界超えて、もうじき撤収予定。
>>734 プラモデル係数(購入費/収入)なら、加速した4〜9月で1.1ぐらいw
ペースの遅かった年明けを含めた計算でやっと1を割り込む。
>>プラモデル係数(購入費/収入)なら、加速した4〜9月で1.1ぐらいw
ペースの遅かった年明けを含めた計算でやっと1を割り込む。
ちょっと待てww「貴方の事を大切に思ってる人がいます。そのプラモ、本当に必要ですか?」
と聞きたいが16番には必要そうだから困るww
737 :
積み16番:2008/10/18(土) 22:51:37 ID:/ly5gPky
ブキヤ 1/72 AC-001(レッドメタリックVerブキヤショップ限定版)
AC-002(ブルーメタリックVerブキヤショップ限定版)
切り出し後の積み用に、折り畳みコンテナも9個ほど買ってきた。
長谷川 紫電改 後期型
長谷川 ボーイング777
739 :
積み16番:2008/10/19(日) 23:58:17 ID:xxDYZszb
アオシマ 1/700WL 山城(旧版)
ピット 1/700 M-17S、W-85Y、S-6s、S-7s
米国戦車・車両用大型揚陸艦 x2
Sボート・Uボート基地ブンカー
ドック x2、
ジオラマ硫黄島の攻防(スペシャル版)
アオシマ 1/144 飛竜
ハセガワ 1/72 二式水上戦闘機(波ディオラマ付属版)
ファイン 1/48 FA-8、FA-14、FA-17、FB3KL
740 :
HG名無しさん:2008/10/20(月) 06:36:26 ID:EyPsuRz/
「自分はどのくらいの期間積みをガマンできるのか?」
と思ってから1ヵ月が経った。
今日辺り(困った事に休み)何かやらかしそうな気がする。
741 :
740:2008/10/20(月) 06:44:27 ID:EyPsuRz/
肝心なこと書いてなかった!
今日で禁積みプラ1ヵ月。
743 :
740:2008/10/20(月) 20:05:01 ID:EyPsuRz/
アオシマ 1/350 金剛
暴走するかと思ったらたったの1箱。
お騒がせしてすいませんでした。
744 :
ダッチ:2008/10/20(月) 21:39:13 ID:ffd86JOH
>>743 金額的には、結構な物ですすが....。
艦船モデルも面白そうだね。
艦名とか、ぜんぜんわかんないけどさw
禁積一ヵ月で限界が来るのか?
このスレは大なり小なり16番みたいな人ばかりなんだろうか。
746 :
積み16番:2008/10/21(火) 23:26:46 ID:R/ratpJ3
俺は一晩しか持たないから、一ヶ月も我慢できるのは凄いと思う。
酒とかタバコみたいなもんだなw
アーマードコア、クラースナヤ
MG 運命通常版
@ヤフオク送料込み8k
MG隠者×2
16番さんって、部屋でテレビ見てくつろいだりする時あるの?
部屋ではランナー切ったり積みのためのスペース作りに励んだりしてる姿以外
想像出来ない。普通の生活感みたいなもんを全く想像出来ません。
風呂上がりの16番を想像してみた
風呂上がり、今日買ってきた箱を積み上げ、積みの山を眺めつつ缶ビールを一杯・・・
こんな感じだろうかw
754 :
積み16番:2008/10/24(金) 23:05:08 ID:QAS/kzKx
テレビか・・・。前に電源入れたの何時だっけ?
そもそも部屋の中には、山と通路と寝床と机周りのスペースしかないし、
くつろげるのは机周りのスペースだけ。
スタック領域が枯渇したため、寝床もほぼ半分侵蝕されてるので、うっかり寝返り打ったら大変なことに・・・。
とりあえず、今机の脇には、今週末処理予定のフラットx20が積んである。
>>754 風呂上がりはビール派?それともスイーツ系?
756 :
積み16番:2008/10/25(土) 00:29:05 ID:EnPNrUdc
ビールか日本酒かな。
風呂上りに適当に飲むならビールか。
最近はほとんど飲んでないけど。
>>756 アルコール派かぁ。何となくスイーツ派を期待してたんだがw
知り合いから在庫整理処分でドラゴンとトライスターの
4号戦車試作型や4号潜水戦車など最近のキットばかり
一式19箱を30000万円で譲ってもらいました。定価は92870円分です。
ドラゴンだけで50箱近く・・・全く作る気もないのに。
スイーツ(笑)
>一式19箱を30000万円
すげーなヲイ
BB戦士
ブルーディスティニー1号機×2
ジェガン×1
ギラドーガ改×1
>>760 お、間違えた!サンマンエンだった。
ダブりはオクに流しますが、残りの置き場所がないのよね。
それとドラゴンって一箱単位の重量があるので、10箱も積むとかなりヤバそう。
SD ズゴック
MG ジム
サニー F-14 100/1
サニー F-15 100/1
サニー Mig-25 100/1
765 :
ダッチ:2008/10/26(日) 01:53:58 ID:H7uG2LCj
長谷川 1/72 VF-1 バトロイド・バルキリー
あ・・・ありのまま今日起こった事を話すぜ!
『おれは引越しの荷物減らしのためDVD15枚をリサイクルショップに売りに行ったら
家に帰るといつのまにかMGザク2メッキVer赤緑2箱と1/100ザクウォーリア緑を抱えていた』
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
宝くじに当たったと聞いて
770 :
HG名無しさん:2008/10/27(月) 20:05:26 ID:fOZ0z4xa
>>766 おいおい何やってんだよ、と思った時、ビデオソフトや食玩を売り払った店で、
ドラゴンのヤークトティーガー買った事思い出してしまった・・・・
BB戦士(Gジェネとかも)
デビルガンダム×1
ジオ×1
スーパーガンダム×1
パーフェクトジオング×1
ジムカスタム×1
772 :
積み16番:2008/10/27(月) 23:04:58 ID:vW6uX2s+
OOHG ケルディムガンダム
>>766 給料日前に、明日の足代が無いからと本等売りに行ったら、
意外と値段が付いたので、余った金でキットを買いに行ったことならあったな。
タミヤNSX
ハセガワ 1式戦
MG 雷電ザクV2
SD ∀
775 :
積み16番:2008/10/28(火) 22:51:28 ID:SaV7Y1Cm
1/144LM ドートレスカスタム
アオシマ 1/700WL 雪風(スーパーディテール)
磯風(スーパーディテール)
ハセガワ 1/700WL きりしま(スーパーディテール)
1/700フルハル 比叡
ピット 1/700 W-6
BB戦士
シャイニングガンダム(BB戦士)×1
シャイニングガンダム(Gジェネ)×1
シェンロンガンダム×1
シャア専用ズゴック×1
あの頭ふたコブの黒いやつ(名前がわからん)が欲しい・・・
黒いやつ=マスターガンダムでした
778 :
HG名無しさん:2008/10/29(水) 05:44:34 ID:xnEhrF/s
>>775 1行目と6行目、なんか(色々な意味で)すごいとオモタ
これが積み16番さんの「本当の力」なのか・・・・
779 :
HG名無しさん:2008/10/29(水) 08:07:48 ID:vxSLbDDm
ハセ 1/350 赤城(フルセット)
モノクロ 1/350 涼月 * 2
トラペ 1/350 アドミラル・パンテレーエフ
工房飛竜 1/700 チャオ・プラヤ(タイ海軍フリゲイト) *2
一○四工作部 1/700 潜水艦小型(呂100型)2隻入り *2
一○四工作部 1/700 海軍小艇組合せ 其ノ一 (駆特112号型、掃特101号型、掃特104号型 各2隻の計6隻入り)
一○四工作部 1/700 海軍小艇組合せ 其ノ二 (駆特251号型、駆特103号型 各2隻、駆特253号型、駆特101号型 各1隻の計6隻入り)
780 :
ダッチ:2008/10/29(水) 09:33:19 ID:DyQtOBlm
>>779 赤城フルセット来たね。
甲板裏のエッチングは、艦船モデルやらないオイラも萌えたww
金額も金額だが、作れそうにもないよ。
なんとか形にしてやって下さい。
>>778 違うな、間違っているぞ
本当に突っ込むべきは
>>772で足代が無い(=生活<<<<積みプラ)
って所だ。
アオシマ1/24 R34GT-R V-SPECUニュル
783 :
積み16番:2008/10/29(水) 22:44:44 ID:TelhIQko
ハセガワ 1/350 赤城
フジミ 1/700フルハル 海鷹
MGガンダムMk-2(ティタ仕様)ver1.0(初期型)
中古で800円
BB戦士
ノイエジール×1
GP04×1
クロスボーンガンダム×1
>>786 おもちゃ扱ってるヤマダ電機です。
ただし数店回ってやっと見つけたのですが
同時期の出荷分がまったく並んでいないお店もあり
どの店舗でも入荷してるわけではないようです。
(あっという間に売れたのかもしれませんけどね。)
MG ゲルググVer.2.0×2種
モノクローム 1/35 73式小型トラック
アオシマ 1/24 トラストレビン
790 :
HG名無しさん:2008/11/01(土) 02:32:21 ID:QECrkjak
タミヤ ザナヴィニスモGTR(R35)
791 :
HG名無しさん:2008/11/01(土) 03:07:18 ID:UC7ZCoVC
HGUC Zガンダム劇場公開記念版
メッキ具合見て組むのやめた
SEED HG
ミゲルジン、モビルシグー、プロヴィデンス、
ソードインパルス、ハイネグフIレイザクP
SEED コレクション
M1アストレイ
OO HG
GN-X、青イナクト、GN-X III
一体作っている間に、つい買いに行ってしまう・・・
ただでさえ作るペースが遅いのに、なんで買ってしまうんだ・・・
現在、HGケルヴィム製作中・・・
793 :
HG名無しさん:2008/11/01(土) 04:10:35 ID:mRan55m/
EXモデル マゼラアタック
794 :
HG名無しさん:2008/11/01(土) 04:15:23 ID:uN52Plsb
ドイツレベル 1/72 F-22
まだいるんだ
こういう人
分数くらい簡単だろが
796 :
積み16番:2008/11/01(土) 23:47:45 ID:MEdiReiF
ハセガワ 1/100 テムジン747J
テムジンタイプa8白虹騎士団
テムジン747A/c
アファームドTタイプF
フェイ・イェンWithビビッド・ハート
タミヤ 1/35 一式砲戦車
帰りの電車で、袋の一番上にあったフェイ・イェンを見た隣りの席の爺ちゃんに話しかけられた。
爺:「お子さんのお土産かね?」(普通そう思うわな・・・)
俺:「いえ。私のです。」
その後、一式砲戦車の取説出して見てたら、また話しかけられた。
19年に学徒動員でビルマに行ってた経験者だった。
色々面白い話が聞けたので、最寄駅スルーして爺ちゃんが降りるまで乗ってようかと思ったけど、
帰れなくなりそうだったのでさすがに諦めた。
797 :
HG名無しさん:2008/11/02(日) 05:53:41 ID:KyDsn3gx
あまりの積みの量に「自分の知らないうちにクリスマス終わったのか?」と
オモタ・・・・
>>796 電車内で取説読む16番さんもすごいけれど、その隣りのお爺さんがビルマの
戦場から復員した人って。
さすがの積み16番さんも今回は一本取られたかな?
798 :
HG名無しさん:2008/11/02(日) 07:12:15 ID:AtSlFZiO
HG ケルディムガンダム
799 :
797:2008/11/02(日) 07:37:26 ID:KyDsn3gx
×復員した人
○生き残った人
訂正しておきます、失礼しました。
16番の体験談は一つ一つが濃ゆ過ぎるwww
801 :
積み16番:2008/11/02(日) 20:07:59 ID:YlipzWch
>>797 爺ちゃんの話は濃かったわ。
19年に繰り上げ卒業でビルマ行き。
先発した部隊はインパールからの撤収支援やってたらしいけど、
爺ちゃんが居た後発の部隊は、輸送船の手配が付かずに大分遅れたらしい。
台湾の高雄に居た時は、港に停泊している輸送船が潜水艦の雷撃受けて火柱上がるの見たとか。
こんなとこまで敵潜水艦来てるのかよ、という状態。
で、ビルマ行く途中にお約束の輸送船沈没。
何で生きて帰って来れたかよく分からんと言ってた。
マリアナ以降の時期はほぼ航空戦力が壊滅してて、制空権を完全に押さえられてるので、
現地でも敵は好きなように空輸でばんばん補給してくるのに、こっちはどうにもならん。
M3やM4なんかは、こっちの戦車がいくら撃ってもみんな弾かれてまともに通用しないので、
せめて動きを止めるために、後半はみんな覆帯だけ狙って撃ってたとか。
まともに勝負にならんから、後ろから近付いてよじ登って、上から手榴弾投げ込もうとしたり、
仲間はみんな必死だったよ・・・という話。 ノд`)
多分、周りの乗客は何話してるのかほとんど分からなかっただろうな。
19年卒業でビルマ行きと聞いて、「では現地入りはインパールの後ですかね?」と返す俺もアレだが。
しかし、このような貴重な生きた資料を無碍にしておくのもいろんな意味で損だな
まだ達者な内にいろいろ聞いておきたいなぁ
聞くだけではなく記録に残しておかないとな
ついでに従軍慰安婦とか本当にいたのか聞きたいところですな
805 :
HG名無しさん:2008/11/03(月) 00:42:35 ID:m7CC+mrd
アオシマ A31セフィーロ アテーサクルージング90中期型(エンジン付)
タミヤ ミニ四駆PRO バーニングサン
タミヤ レーサーミニ四駆 スーパーシューティングスター
>>801 こういう話を聞くと、のほほんとプラモ積めるのがいかに平和なことなのか解るなあ。
そのじい様も若い人に自分の知ってる話できて楽しかったと思うよ。
バンダイ MG ガンダムVer.2
うん、今日も平和だ。
16番ってキャラものメインでスケールはシャレで買ってるのかと思ってたが
ちゃんとww2にも詳しいみたいだな。見直してしまった。
16番さんの積み状態を、もう一度見せてもらえませんか?
部屋の中がどうなってるのか、非常に興味ありますわ。
じ、地獄の門を開けるつもりか・・・
随分前に部屋の中晒してたけど、今は更に進化してるんだろうな…
スパモセールの初日と3日目に逝っての戦果
初日
PGシャアザク
PGガンダムカスタムセット2
MGガンダムver2.0
HGUCマラサイ
HGUCReーGZ
SDシャイニングガンダム
OVERFLAG(1/100)
HGティエレン地上型
サイバスター
ナイトオブゴールドラキシス(1/144)
(続く)
3日目
HGUCブリーフィングセット
HGUCワッパ
MGスーパーガンダム
HGUCジャブロー潜入セット
HGUCマラサイ
HGUCバウ(量産型)
HGUCハイゴッグ
EXサムソントレーナー
SDシャアセット
SDスタークジェガン
レジェンドガンダム(初回)
HGムラサメ(量産型)
ヒュッケバインMK3
ガンダムウエポンズ(V作戦、Gガンダム)
ハイデティールマニュピレーター×4
パーツセット×5
ガンダムカラー×4
HDMとカラーはもっと買えばよかった
初日の午後イチの残りっぷりからもっと残ると思ってたMGがほぼ全滅だった
初日が欲しいもの、3日目でキープ品と思ってたが、バランスよかったのは
2日目のみ逝くことが一番よかったのか?
BB戦士
Gガン×2
シャイニング×1
>>812-813 積み16番の再来かw
と思わせてくれる積みっぷりだな!
タミヤ 1/20 ウィリアムズFw11
816 :
積み16番:2008/11/04(火) 00:57:38 ID:H4VFCzL5
俺も弾さえあれば・・・orz
817 :
HG名無しさん:2008/11/04(火) 05:39:14 ID:0Nchfnn1
いいかげん、弾切れになってもおかしくないだろ。
今までの撃ちまくりっぷりをみれば…。>16番
禁断症状出て、消費者金融とか犯罪を起こさんようになw
罪は積んじゃいかん。
タミヤ 1/35
キングタイガー(ヘンシェル砲塔)
タイガーT(極初期型)
ドラゴン
6028、6063、6113
以上重戦車2両、及び兵員13名の補充。
追加:
昨日、入間基地に行って来たおれは、
これから、ハセガワ1/48のT-4を探すたびに出てくるんだぜ。
いくつ買うか…6機編成で飛んでたんだよなぁ…。
HGケルディム
00
>>614 俺にもHG放出していただきたいよ。
>>815 あんな廃人(褒めてます)様の領域には到達していませんw
まだ、3桁だしね
しかし、そろそろ生活スペースがなくなってきたO刀乙
822 :
積み16番:2008/11/05(水) 01:12:25 ID:e9iqjzGR
アオシマ 1/700フルハル 高雄、愛宕
モノクローム 1/350 涼月1945
フジミ 1/144 B29vs雷電・鍾馗
1/72 彗星12型、彗星33型
>>821 生活スペースと呼べるようなものが残っているうちは、まだ余裕がある証拠。
俺の部屋なんて、居室内は、積みと通路と机と寝床しかない。
部屋に入った時点で、真っ直ぐ机(又はその上の寝床)に向かう以外の選択肢は無い。
どうしてもスペースが無いと思うなら、天井を見上げてみればいい。
頭上から何cm空いてる?激しく無駄だろう。
天井なんて、蛍光灯のある部分だけ空いてりゃ問題無い。知恵を絞って
埋 め 尽 く せ
業界から表彰のお知らせが来てもいいはずだ
>>819 6機買えたのかな?
>>822 復活してる! まさか「食費」を削ったとか?
>>823 まだ来てなかったの?シリーズコンプ目的で、もう誰も見向きもしないWLの
旧キットまで買って、キーロフ級を(Ver違いとはいえ)16隻も買って、さらに
扇風機のキットにも手を出している程の人が?
825 :
積み16番:2008/11/05(水) 08:28:24 ID:e9iqjzGR
>>817 この時点では、今月乗り切れる見込みが無かったので。
>>824 計算違いの魔力解放があったおかげで、今月の目処がついたので復活。
826 :
ダッチ:2008/11/05(水) 09:07:18 ID:et0vnmTW
御自愛下さいませ。
827 :
HG名無しさん:2008/11/05(水) 11:41:19 ID:jUWCFhnx
>>822 俺の家は机の上下とベッドの上も埋まってるから、0.8畳ぐらい残った床に寝てるよ
プラモだけじゃないんだけど
ところで16番氏にききたいんだけど、それだけ積んでるとプラモの自重で下のやつが潰れてこないかい?
828 :
821:2008/11/05(水) 23:50:03 ID:Xl2F6jtC
>>822 ありがたいお言葉ありがとうございますm(_ _)m
しかし、まだ廃人にまでは…
829 :
積み16番:2008/11/06(木) 01:55:40 ID:M4XflgMs
>>827 同じサイズで揃えていれば、かなりの範囲までは耐えられるが、それにも限度がある。
以前床起きで積み上げてた時、高さ約3mのWLタワーの下の方に入ってたミンスクとキエフが
圧迫されて危険なまでに膨れ上がっててビビった。
この後、棚を買って段分けすることで負荷を分散したので、現状で床から天井まで一直線の山は減った。
切り出しガンプラを詰め込んだ箱も、密度が桁外れに高いため、下の方は洒落にならんことになってたので、
順次折り畳みコンテナに移動して積み上げ、箱は全部潰す予定。
カプル×2
フラット
ターンX
カプルとフラット買えた幸せ
DVD見てから欲しかったんだよなぁ
>>829 やっぱり棚いるよな
うちは積みフィギュアもあるから、窓部分が弱くてそこから潰れてくる。
しかし整理したりラック組んだりするスペースは既に我が家にはないのであった…
>>787 亀だがサンクス、違う店だが無事に確保できた
そして積み
TEST
タミヤ 1/24 ポルシェ956
アオシマ 1/24 レイトンハウス スカイライン
835 :
積み16番:2008/11/07(金) 00:04:00 ID:MK5rb3po
1/20 ガンダムキャラコレBOX
HG1/144 ガンダム、ガンダムMkU、ゼータガンダム
ブキヤ トレーラーベース001、002
アオシマ 1/700 大淀1943(初回限定版)
フジミ 1/700 大淀(エッチング版)
ピット 1/700 M34、M35、W118
タミヤ 1/48MM ドイツ対空自走砲マーダーV、イタリア装甲車AB41
ファイン 1/72 FP5
>>831 一畳分のスペースがあるなら、そこで棚組んで徐々に積みを移動させていけばどうにかなるよ。
ただし、一気に片付けないと寝る場所が無くなるので、土日に突貫作業になるだろうけど。
既存の積みに関しても、整理してないと増えた物を順次適当に積み上げて行くようになるため、
早い段階で限界に達したりして効率が悪い。
潰れやすい軽いものだけまとめるとか、サイズ別に整理するとかして効率化すれば、意外と行けたりする。
16番氏のような猛者が旧HGガンダムを今日買ったというのは意外だが・・・・
まさか2周目、3周目とか?
ハセガワ 1/48 アパッチロングボウ 陸上自衛隊
1/144リゲルグ、ドワッジ、ドーベンウルフ、ガルスJ、ドライセン、ジムキャノン、アヘッド
839 :
積み16番:2008/11/07(金) 23:42:22 ID:MK5rb3po
OOHG アヘッド
ファイン 1/72 FS2、FS3
>>836 暴走始めたのはここ1年ぐらいなので、単にタイミング逃してただけ。
中古屋見たらいくらでも転がってるから、あまり危機感も無かったし。
ZZだけはぐれてるのもアレなんで、残り3個あるのを見かけたついでに揃えた。
タミヤ 1/24 GT-R
HG ガンダムOO
マルイ 1/24 512BB
自分の人生詰んだ
BB戦士
ジオ
ジムカスタム
マスターガンダム
アオシマ1/24痛車 No.5 グラナドアフターストーリーJZZ30 ソアラ2.5GT
ハセガワ1/72 F-15A EAGLE ’エアナショナルガード’
>>842 プラモは組むものじゃない、積み重ねるものだ
人生は詰むものじゃない、積み重ねるものだ
>>846 /. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
良い人生を積むためには良い人生設計とそれに沿った組立てが必要なんだ
‖
___ ‖
/ `ヽ‖
,:' 、ゑ
,' ; i 八、
|,! 、 ,! | ,' ,〃ヽ!;、
|!| l川 l リへ'==二二ト、
リ川 !| i′ ゙、 ', ',
lルl ||,レ′ ヽ ,ノ ,〉
|川'、 ,,.,.r'" ,,ン゙
`T" ! ,/ '.ノ,/|
/ ,!´ !゙ヾ{ |
/ ,' i ゙ ! ,l゙
,r‐'ヽ-、! ', l|
{ `ヽ ! 「゙フ
,>┬―/ ; i,`{
/ /リ川' ', ゙、
/ ,/ ゙、 ゙、
ノ / ', `、
\_/ ; ゙、ヽ、
l__ ! ___〕 ,、l
 ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
| .! | |
| | .| |
| j | !
| Y ,)
! 〈 /
| ! /
'、 /ー'
`''"
タミヤ1/48 ドイツ重戦車ダイガ―I(初期生産型)
タミヤ1/48 アメリカM4シャーマン戦車(初期型)
タミヤ1/48 ドイツIII号突撃砲B型
タミヤ1/48 ドイツ駆逐戦車ヘッツァー中期生産型
タミヤ1/48 ドイツ重戦車タイガーI極初期生産型(アフリカ仕様)
タミヤ1/48 フォルクスワーゲンタイプ82Eスタッフカー
タミヤ1/48 ドイツ重戦車キングタイガー(ヘンシェル砲塔)
フジミ1/24 マツダFD3S RX-7 タイプRS('99年MC型)
852 :
積み16番:2008/11/09(日) 23:35:24 ID:TzwmklNv
ドラゴン 1/144 パンツァーコープ No.15、17、18、29〜32
ファイン 1/35 FM20(初回限定版)
853 :
>>614です。:2008/11/10(月) 16:14:30 ID:Gt0BW5CL
>>820 種系とか殆どありませんけど、連絡が取れれば引越し段ボール2〜3箱は送料私持ちで送り付けさせて貰います。
(フジミの伊勢やハセ秋津洲の格納スペースを確保しなければならないので)
855 :
820:2008/11/10(月) 18:09:50 ID:r4zBtWSE
メアドつけときますので、話はこちらで、お願いします。
一昨日だけどモトスレイブ積んだ。
一生積んだままだと思う。
857 :
HG名無しさん:2008/11/10(月) 20:01:26 ID:AIhWvnT4
1/144 ドーベンウルフ いまさらw
858 :
HG名無しさん:2008/11/10(月) 22:13:03 ID:QQzdC7mi
00ガンダム、MGジオンぐ、ザクキヤノン、ストフリEXF
859 :
積み16番:2008/11/10(月) 23:03:23 ID:/8Qs5xtA
バンダイ 1/48 タイガーT、キングタイガー、パンサーG型、ヤクトパンサー、ヤクトタイガー、4号戦車H型
タミヤ 1/35 ドイツ37mm対戦車砲、ドイツ20mm4連装高射機関砲38型
ハセガワ 1/72 水上戦闘機強風(波ディオラマ付属版)
アオシマ 1/144 屠龍乙
ピット 1/72 PA-01S
1/700 CG-49 ビンセンス
ホビステ 1/350 秋月1942
860 :
(^◇^)┛:2008/11/11(火) 19:12:24 ID:41x4Tcjl
>>859 バンダイの1/48 AFVを良く見つけたな
>>859 ネタがないと言ってたけど、とうとう1/35AFVまで根こそぎ刈ろうとしてるのか?
!!!できるもんならやってみろ〜!!!
862 :
積み16番:2008/11/11(火) 22:46:09 ID:phKNzSzJ
PG ザクUカスタムセット#1
ブキヤ 1/72 NX03
タミヤ 1/35 ドイツ75mm対戦車砲
>>860 未確認店舗の絨毯爆撃中に、偶々中古で見つけた。
最初時間無くてスルーしようかと思ってたとこだったが、とりあえず寄ったらビンセンスとかもあって大当たり。
バンダイのAFV、1996年に再販されてたんだな。もっと古い物かと思ってた。
でもパッケージにシール貼られて、MADE IN CHINAに修正されてるので、
バンダイのプラキットでは数少ない海外生産品かも。
>>861 1/35AFVは余興だよ。
タミヤだけでも300近くある上、最近価格改定でどんどん値上がりしてるし、
限定版、や絶版品がゴロゴロしてるから、コンプ狙う気にならん。
1/35AFVでコンプ狙いに行ってるのは、宝捜し感覚でやってるファインのやつだけ。
863 :
(^◇^)┛:2008/11/11(火) 23:48:59 ID:41x4Tcjl
>>862 余興でも止めた方がいいかと思うよ
はっきりいってキリがない
864 :
HG名無しさん:2008/11/12(水) 12:51:45 ID:p6hzz4rU
16氏はリストとか持って買いに行っているのだろうか?
全部記憶してるってことはないよね。
865 :
HG名無しさん:2008/11/12(水) 12:56:54 ID:kLfpv3tQ
電ホとかの発売リストみながら買ってないのまで書き込んでるだけだろ?
最近16番氏への質問がループしつつあるな
868 :
ダッチ:2008/11/12(水) 23:34:50 ID:0OCBnDKJ
世間一般的には、「アリエナイ」なんだよ。
量販店でHGを5箱も買えば、白い目でみられますよ。
書き込む前に、過去ログ読んでほしいと思うけどね。
>>868 あの〜、ヤマダでポインと使ってHGを3つ買った俺は白い目で見られてましたでしょうか?
誰に迷惑かけるわけでなく量販店で何買おうが人の勝手であって、白い目で見られるようなことは無いと思うぞ。
むしろ景気の回復に貢献しているわけであってw
もちろん、ポイントも使用は自由。それだけお得意様って話なだけ。
871 :
(^◇^)┛:2008/11/13(木) 00:27:26 ID:xqOy3B+q
>>868 子供が羨ましそうな目で見ていたのは覚えている
872 :
積み16番:2008/11/13(木) 01:24:32 ID:uhjuSi+x
MG 真武者頑駄無
アオシマ 1/700WL 摩耶(1942-1943アッシ島海戦)ディテールアップガイド付き
ハセガワ 1/700フルハル 赤城
1/144 ありがとう日本の翼YS-11(10662)
アンセット・オーストラリア航空会社エアバスA320(HM106)
ドラゴン 1/144 パンツァーコープNo.5、6、11、12、19〜22
2222個到達でキリ番ゲット。
>>864 WL4社とピットの艦船分は全部リスト化して常時持ち歩いてる。
現状はほぼ、未確認の限定版を探すだけの状態だが、これだけで800個超えてるので、さすがに覚えきれん。
それ以外でリスト持ち歩いてるのは、宝探ししてるファイン関連と
アイテムNoの突合せしてるブキヤのACVIシリーズだけかな。
MGは60個程度しか買ってないから全部覚えてるし、
HGUC、種HG、OOシリーズは、コンプ済みで新作追うだけなので、リストの持ち歩きは不要。
他の集めかけは歯抜けの方が少ないからそれだけ覚えとけば問題無いし、
コンプ予定の無いものは、そもそも数が少ないから、買った分だけ覚えていれば困らない。
今のところ、これで意図しないダブリ買いはしてない。
>>865 普通そう思うわな。でも、今年に入ってからのプラモ代が300万超えてるのは事実なんだよ・・・。
やってる本人も異常だと思ってるぐらいだから、傍目には狂気の沙汰だろうな。
局所的な経済の活性化には貢献してると思うけど。
>>868 前、ネタでジンクス29個ヨドで追加しようとしたことあるけど、
他見てるうちに誰かが1個買って28個になっちゃったから止めたことある。
何処の誰かしらんけど、ありがとう。
873 :
積み16番:2008/11/13(木) 01:25:41 ID:uhjuSi+x
↑間違った・・・orz
アッシ島海戦 → アッツ島海戦
タミヤ1/12 フェラーリ312T4
タミヤ1/12 ロータスType78
タミヤ1/20 フェラーリ312T3
タミヤ1/20 ブラバムBT50
タミヤ1/20 ロータスRE-30B
タミヤ1/20 リジェJS11
タミヤ1/20 ロータスJPSMKV
タミヤ1/18 ポルシェカレラ910
タミヤ1/18 ロータT-160
はぁ、なんでタミヤのキットって見つけただけで心がときめくんだろう
作るか作らないかとかは別としてとにかく買ってしまう。
んで、古いキットばっかりで数が無くて。作りたいんだけど、作るのもったいない。困ったなぁ
ヤフオクとかで買うと高いし。模型屋さんで見つけたときのうれしさといったら。
タミヤのF1の古いキットとか、大量に処分したいって人いないかなぁ・・・ボロボロでもいいから・・・
875 :
864:2008/11/13(木) 12:58:05 ID:GVtMzmJO
すまん。16氏がリスト持ち歩いてるって書いてあったね。
俺も3桁超えているけど、まだまだだね。
876 :
HG名無しさん:2008/11/13(木) 13:17:10 ID:0CC8XbVH
HGジンクスアロウズ型
877 :
HG名無しさん:2008/11/13(木) 14:54:22 ID:Xby7QZ7+
バンダイ
オズマ機×10
アルト機×2
隠者
ストフリエク×2
HGUCデンドロビウム
879 :
積み16番:2008/11/13(木) 23:13:03 ID:uhjuSi+x
MG デスティニーガンダムEBM
HGUC ギラドーガ
1/72 メサイアバルキリー オズマ機
アリイ 1/32オーナーズクラブ No.1
オーナーズクラブはじまったな。
881 :
(^◇^)┛:2008/11/14(金) 00:05:53 ID:xqOy3B+q
あぁぁ・・・ついにカーモデルにまで手を出したか・・・
883 :
積み16番:2008/11/14(金) 00:40:37 ID:wr1M225X
>>882 昔、全部揃ってるの見た時に行きかけたことがあるが、
他の荷物が多かったので、その時は思い止まった。
まあ、\32000ぐらいで全部揃うんだから安いよ。
ピットの限定版地獄に比べたら・・・orz
オズマ機×10
どうする気だ・・・・ノーマルと雨戸(出るとして)変形様、各形態固定用と考えても
まだ2個あまる・・・・
普通に組む用
ガシガシ遊ぶ用
各形態固定用×3
各保存用
ほら10個要る
今の16番氏の積みがみたい。
俺も16番氏の地獄の積み部屋を拝みたいな
ギラ・ドーガ小隊買い
889 :
積み16番:2008/11/15(土) 01:09:20 ID:wHvLqlSl
MG ソード/ランチャーストライクガンダム、インフィニットジャスティスガンダム
LM1/144 ジェニスカスタム
HG1/144 トッドダンバイン
イマイ ギリシャの軍船
ハセガワ 1/48 零戦二一型’練習航空隊’
タミヤ 1/20 ベネトン・フォードB188
ニューマン・ハース ローラT93/00フォード
ディック・サイモン ローラT93/00フォード(オーバル仕様)
アリイ 1/32オーナーズクラブ No.2
>>886、887
これから撮る。
>>積み16番
360度パノラマで頼む!
ついでに部屋の見取り図もあれば分かりやすいな〜
あれからどれだけ進化したのか興味深いな
wktkしながら待ってるが寝落ちしてしまいそうだw
892 :
積み16番:2008/11/15(土) 05:13:20 ID:wHvLqlSl
一晩中かかって模型も作らず何をしとるんだねチミはwww
積み16番と結婚して専業モデラーになりたい
で積みのスピードに追いつかずに
「もうあなたには付いていけません」と言って別れたい
なんか、エロ気がない部屋だなぁ。
1/350もコンプリートすべきだろう
16番さん、どこでお店開いてます?
圧巻ですね。
余興とはいえ全ジャンル収集してるみたいだから
いずれ引越しですか?
100程度の積みの自分が小さく思えてきた。
ガンプラ集めてたころの16番はかわいかったのになあ
今日は部屋の片付けで積み直しだ。
900get
このまま行くと16番家に住めなくなるんじゃないか?
>>892 艦船の事は無知なので教えて欲しいんですが、
1枚目のザブングル・ガラバゴスの下の空母は
床から立ててこの高さになるんですかい?
ハセ 1/48 三式戦
タミヤ1/24 2001 インプ
もうオカシイやろ〜この部屋は!
通路しか床が見えないってナシだろ。
これって押入れの中が落ち着く感覚と一緒?
寝床の真横に積んであるけど、寝返りとかでプラモの箱蹴飛ばしたりしないの?
>>902 さすがに床からではないだろ
907 :
902:2008/11/15(土) 20:31:41 ID:llfzRswX
>>906 82cmか・・・何てでかい箱だ。
ふと思ったが、こういう案内サイトにはパッケージサイズだけでなくて重量も記載されてると嬉しいな。
自転車や電車で買いに行って重過ぎて買うのを諦める事になるなんて事は・・・ないか。
909 :
902:2008/11/15(土) 21:10:09 ID:llfzRswX
>>908 サンクス。
2.8Kgか。通販だと送料も高くつきそうだな・・・
>>909 2万オーバーだから大抵の所は送料サービスだろ。
しかし、こいつを完成させる人間がどれだけいるだろう。
>>892 うわさの地獄部屋・・・
想像以上だった・・・
16番氏、あんたすげ〜よ。
913 :
積み16番:2008/11/15(土) 23:30:07 ID:wHvLqlSl
1/100 ガンダムアストレイゴールドフレームアマツ
アリイ 1/32オーナーズクラブ No.3
ドラゴン 1/144 パンツァーコープNo.10、25
>>896 1/350は、とりあえず国内メーカー販売分(タミヤ、ハセガワ、アオシマ、フジミ、ピット)限定で進行中。
いつでも買えるタミヤの既存品はとりあえず置いといて、新作や限定版優先で追いかけてるが、
最近のラッシュで追従しきれてない。
とりあえずハセガワは、初回版、通常版含めて、三笠から赤城までキット自体は全バリエ押さえてある。
フジミも金剛、榛名の一部ディテールアップパーツ以外は追従中。
アオシマは、高雄1944、鳥海1944と金剛、霧島、ケーニッヒがまだ。一番遅れがきつい。
ピットは、こんごう、きりしま、みらいの通常版のみ残り。
>>897 売らないよ。
>>901 浸水をバケツで掻き出してる気分。
そろそろ溜まったランナーも処理しないと置き場所がヤバイので、切り出し自体も停滞中。
スケモはランナー自体全部スキャンしてから切り出しやってるので、キャラ物より時間かかるし。
>>902 うちのベッドは床から2mの位置。ロフトからそのまま繋がってる関係で、天井まで3m近くある積み天国。
>>905 気をつけてるので、今のところ大丈夫。
>>16番
あなたが、神かっ!?
16番は目標達成したら、そのあとどうするの?
916 :
積み16番:2008/11/16(日) 00:03:24 ID:BzH4Outk
>>915 とりあえず、神奈川県内の宝探しが一段落ついたら、新作を追いつつ適当に作り始めるつもり。
今のペースじゃ何時になるかわからんけど・・・。
現状でリストアップしている神奈川県内の未確認の模型屋の数も大分減ってきたので、
こっちのケリがついたら他県分のリストも準備しないとならん。
最初、模型屋で検索してリスト化していたが、検索から漏れてた普通の玩具屋も以外と侮れない。
1個だけ未回収だったHGトッドダンバインを見つけたのは、三浦半島の端の方にあった玩具屋だった・・・。
16番氏が尊敬に値するのは、オクでの買い物を良しとせず、
自分の足で探し、自分の目で見て買い付けをしている点ではなかろうか。
そして収集したブツを決して手放そうとしない。
見習わなければならんな。
絶対無理だけど。
>>918 これで組んでたらなぁ
と存在を否定してみる
メーカーを買い支えているんですよ!
自分の人生を犠牲にしてまでね
他県に遠征かぁ・・・・・・
そのうち本人に会える日が本当に来そうだな
922 :
(^◇^)┛:2008/11/16(日) 16:19:08 ID:ULbiJSvU
そのうちプラモ探しで全国行脚しそうな気が
その前に引越しが先だな
むしろトレーラーを購入して、全国の模型店を回る。
そして京田四郎にジェットモグラのプラモを手渡す。
なんという、三戸広右衛門…
926 :
積み16番:2008/11/16(日) 23:30:09 ID:BzH4Outk
ファイン 1/72 FS1s
アリイ 1/32オーナーズクラブ No.4
927 :
(^◇^)┛:2008/11/16(日) 23:56:18 ID:ULbiJSvU
NITTO 1/20 PROWLER
928 :
積み16番:2008/11/18(火) 00:39:46 ID:a2jso7lC
ハセガワ 1/72 紫電改(A6)
ファイン 1/35 WWUドイツ戦車兵、WWU冬季迷彩服ドイツ歩兵
ドラゴン 1/144 パンツァーコープNo.24、27
ピット 1/700 S-1s
アリイ 1/32オーナーズクラブ No.5
1/144 ケルディム
タミヤ 1/35 ブルムベア
HGAB ダンバイン、ズワース、レプラカーン、ビアレス、ライネック
1/72 ダーナオシー、ドラムロ、ボゾン、ボチューン、ゲド、バストール
1/550 ゼラーナ
931 :
積み16番:2008/11/18(火) 22:40:25 ID:a2jso7lC
1/100 ザクウォーリア+ブレイズウィザード&ガナーウィザード
アリイ 1/32オーナーズクラブ No.7、8
932 :
(^◇^)┛:2008/11/19(水) 00:01:05 ID:l7e702fE
>>930 君、名無しだけど積み16番と同じくらい凄いね
933 :
HG名無しさん:2008/11/20(木) 08:36:51 ID:lG1qGjj2
ちょっとヤバイかもしれない
HGAB トッドダンバイン
1/72 ビランビー
>>932 普段は月に数個(でも積んでるw)だけど、MGダンバインをパチ組んだらオーラバトラー熱を発症してしまいましたw
HGビルバインは持ってたので1/72全種コンプだぜ(色違いは除く)。
生きてるうちには全部組めない悪寒。
935 :
HG名無しさん:2008/11/21(金) 11:19:39 ID:u0MHM6Jd
レベル 1/144 106A型潜水艦
トラペ 1/350 ワリヤーグ
アカデミー 1/350 オリバー・ハザード・ペリー
ピット 1/700 ジョージ・ワシントン
アオシマ 1/700 大淀竣工時 * 2
タミヤ 1/35 マーダー3
937 :
(^◇^)┛:2008/11/21(金) 23:17:40 ID:B2e8diuE
タカラトミー 1/24 スタンディングタートル
938 :
(^◇^)┛:2008/11/22(土) 18:54:03 ID:tp+0WkGv
バンダイ 1/144 アローン
アローン、ホスィ…。
銅鑼 T-34/6角、M16、仏捕虜
AFV部 チャーチルMk.III
夕ス力 シャーマンII DV
タミレリ AB41
白黒 チヌJ
ハセ C-1&YS-11鬼太郎SP
独レベ F2007
チンタ インタセプタv2犬付
模型屋に行ってなかった約2ヶ月の間にまた価格が上がってないか?
手持ちで足りる予想でレジ前に積んだんだが足りずに何点か置いて来たよ
942 :
(^◇^)┛:2008/11/24(月) 00:06:05 ID:k8pDpOMk
アリイ 1/20000 標準戦艦
943 :
積み16番:2008/11/24(月) 00:37:42 ID:LR6kq+O6
944 :
(^◇^)┛:2008/11/24(月) 04:41:30 ID:e8nmFdXv
ハセ 1/72J-35O ドラケン オーストリアミレニアム
KP 1/72 Mig21SM‘303 CAD‘
KP 1/72 Mig21S‘Czechosloviakia Invasion‘68‘
KP 1/72 PZL WSK Mielec Lim-2
KP 1/72 SU-25 DESERT STORM
ARMO 1/72 Type2 Ka-mi
ARMO 1/72 Typy89 Chi-ro w/ new chassis
ARMO 1/72 Chi-ki w/experimental chassis
sword 1/72 Ki-84 Hayate(Frank)
um 1/72 sd.kfz.139 Marder V
疾風、マーダー以外はモデラーズフリマでゲット
946 :
(^◇^)┛:2008/11/24(月) 21:56:09 ID:e8nmFdXv
バンダイ HGAB トカマクダンバイン
4日連続だぁw
947 :
積み16番:2008/11/24(月) 22:45:43 ID:LR6kq+O6
タミヤ 1/48 ドイツ3トンカーゴトラックKfz.305
EX ラビアンローズ×1
なんかやばいスレに来てしまったような気がする…
でもすげー楽しそうだな
950 :
積み16番:2008/11/25(火) 17:04:11 ID:+DWMozxZ
もう色々限界。戦線縮小予定・・・。
一応お知らせ
タミヤ1/48 イタリア装甲偵察車AB41
上記のキット、材料の中に不純物が混入しているらしく、タミヤが回収を
決定(接着ができないらしい)。
組むつもり、もしくは組み立て中の方はタミヤに連絡を。
952 :
積み16番:2008/11/25(火) 18:10:06 ID:+DWMozxZ
>>951 どっかでABSだなんて話があったけど、そういうことだったのか・・・。
>>950 お疲れさん。
ジャンルを絞らないで見境なく積んでりゃ、そら限界になるわな。
>>892の時点で物理的な余裕も無かったようだし、もういいだろ。
マジで病気なんだから、買い物依存っつーことで医者なり保健所なりに
相談に行ったほうがいいぞ、そろそろ。
プラモを処分したくなったら、このスレなり売買スレなりに声かけてくれよ。
積みたいヤツはいるだろうしな。
954 :
積み16番:2008/11/25(火) 19:18:35 ID:+DWMozxZ
>>953 つーか、ピット物中心に既に処分体制に入ってる。
このままだと、明日の家賃がヤバイ。
え??給料日じゃ??
>>954 来週とかじゃなくて明日かよ!
もう少し計画的に買うようにしようよ、ホント。
ガンプラなら買い取り価格も高いだろうから、ダブりが多いのとか
高そうなのとかを、早いとこまとめて中古屋に持ってけ。
>>954 質屋に預けて、スペースも改善というのはどうだろうw
958 :
(^◇^)┛:2008/11/25(火) 20:07:04 ID:SghXbsNz
>>積み16番
先日まで積んでいたかと思っていたら、もう処分ですか?
って家賃が納められないほど積んでいたとわ!
約一年お疲れさまでした
家賃くらい滞納してしまえばいいのに…。
960 :
積み16番:2008/11/25(火) 21:23:20 ID:+DWMozxZ
>>955 俺の場合10日。
>>956 ガンプラは手付かずの分を昨日手っ取り早く処分して、今朝電気代に変えた。
計画性・・・。
今年に入って本格的に壊れ初めてから、ずいぶん縁遠くなった言葉だ・・・。
今までは、無茶するにしても限界値見極めた上でやってたけど、最近は無茶苦茶。
腐った現場は脱出したが、まだ後遺症引きずってる。
お手付きのガンプラ関連だけで400個以上あるし、単価が安いのは荷物になるだけだから処分しないので、
相当の数は残るだろうが、心の支えだっただけに、精神的ダメージが大きい。
それ以前に、経済的ダメージは遥かに大きいが・・・。
>>959 クレカの1ヶ月以内の延滞なら毎月欠かさずやってるが、さすがに家賃を意図的に滞納したことは無い。
うっかり忘れてて週末入ってしまい、振込み遅れたことはあるけど。
>>960 精神的ダメージと経済的ダメージが一気に来て大丈夫か?
とりあえずゆっくり休め
いっそ住んでる所引き払って橋の下に積みプラハウス立てれば金銭的にもスペース的にも
万事解決だと思うのだが。
16番応援してる皆で買ってあげてはどうか
適当なMG完成させてオクに放流するのはどうよ?
パチでも20体位まとめれば部品取で高値がつく
パチ組みで出品するより、新品のまま大量放出した方が高値がつくと思うが
966 :
積み16番:2008/11/26(水) 00:47:40 ID:smeRAOE7
>>965 ガンプラは軒並み解体済みで、手付かずの物はほとんど残って無い。
オクに出してる時間も無いし、ピット系は限定版をほぼ総なめにしてる関係で、実質的にダブリが多い。
全部まとめてじゃ、小物含めて400個オーバーで、とても買い手がつかないだろうし、かといって、
キーロフ級限定版込み4種x4隻の16個セットとか、
アイオワ級4隻各種限定版込み14個セットとかにしたって普通欲しがらんだろう。
>>966 バブルの勢いがあるうちに、手付かずの1/350艦船を手放したらどうだろう。
なにしろ単価が高いから、中古で売ってもそれなりに金になるんじゃないか。
スペースも空くぞ。
>>966 腐った現場を脱出したって、転職したって意味?
969 :
積み16番:2008/11/26(水) 03:16:23 ID:smeRAOE7
>>962 増水したら、赤城の箱に掴まって漂流することになりそうで、ヤダ。
>>967 スケモは良くても定価の20〜30%で、ガンプラ系の新作とかでも、40%あたりがいいところ。
1/350は単価はたしかに高いが、サイズもでかく数を運べないので、
仮に40%程度付いたとしても、輸送効率を考えれば、
小さくて単価が高いピットの限定版などを数運んだ方が、1回当たりの量としては高くなる。
>>968 いや、所属している会社自体は変わっていないが、出先から戻ってきたという話。
次の話が調整中なので、現在自宅待機中。
滅茶苦茶な状況に耐えられずに撤収したが、タイミングを致命的に誤った。
半年前に見切りつけれてれば、ここまで悪化せずに済んだが、後の祭り・・・。
なんつーか面白がってウォッチングしてて申し訳なかったな。
>>16番
ゆっくり休んでくれ
971 :
ダッチ:2008/11/26(水) 15:19:09 ID:NFQcYx1c
>>969 かなり無理してたからな…。
ゆっくり休養すると良い。
キャラ物なら、解体済みでも引き取るよ。
楽しませてもらった分、色付けさせてもらうけど?
972 :
積み16番:2008/11/26(水) 16:08:02 ID:smeRAOE7
>>970 まあ、ここで大分気が紛れた。
どうにか本格的にはキレずに済んだし。
>>971 キャラ物はこれからまったり処理するよ。
大量に処分するといっても全面撤退するわけでは無いので、
当面は1800個ぐらいに減るだけだと思う。
限定版を乱発するピット物をコンプ対象から切り捨てることで、大分気分的にも楽になるし。
しかし、箱から出して別にしてた取説戻すのダルイ。
売ること一切考慮してなかったからな・・・。
なんだ不況で常駐先に切られたのかと思ったよ。
まあとりあえず休めばいいよ。
>>972 ちょっと気になったんですが、まさかあの「ドイツ機甲師団」も売りに出すの
ですか?
あれは単品でもいけると思うのですが?(ヤフオク辺りとか)
>>972 キャラ物手付かずの物あるなら定価50〜60%位で売ってくれ。
具体的には
アーマードコア系AC009より後の物、とチャロンの影テム、フェイイェンあたり。
976 :
ダッチ:2008/11/26(水) 21:56:09 ID:NDfltU6q
977 :
積み16番:2008/11/27(木) 00:46:50 ID:cBrr7ODz
1/144 ガンダムラジエル(電ホ付録)
>>973、974、975
レスは↑に入れた。
16番氏・・どこに売ったんだ?
979 :
積み16番:2008/11/27(木) 16:33:06 ID:cBrr7ODz
>>978 秋葉のリバ11号店。
近日中に行けば、専門店でもまずない面白い棚が見れるかもしれん。
引き続き、ピットの平箱も処分準備中。
981 :
積み16番:2008/11/27(木) 19:29:53 ID:cBrr7ODz
>>980 昨日の先発隊は、トラペ箱の70個分だけ。
本体の平箱約200個は明日出荷予定だから、週末に覗けば一通り揃ってると思う。
船が馬鹿みたいに一気に増えるから、店員さん、棚の並べ替えが大変だろうな。
HGOO1/144
デュナメス
キュリオス
ナドレ
OO
ケルディム
ティエレン宇宙指揮官型
イナクトデモカラー
イナクトサーシェスカスタム
ジンクス
スローネアイン
アヘッド
旧マクロス1/100
トマホーク×2
スパルタン
ディフェンダー
ファランクス
@ヤフオクにて10k、マクロスはややプレ値気味だった
リバティ行けば16番に会えるのか。
984 :
積み16番:2008/11/28(金) 00:34:55 ID:iDOSDgRT
>>983 明日、台車でありえない量の荷物運んでる変な奴が居たら、多分俺。
昼間は天気悪そうなので、動くとしたら多分夕方だな。
電車込むから、できれば昼間に動きたいところだが・・・。
なんだろう、祭りが終わった後の様な寂しさを感じる。
987 :
HG名無しさん:2008/11/28(金) 12:35:35 ID:TjTGVVCj
一0四工作部 1/700 レジン
日本海軍潜水艦小型
海保巡視船あかぎ
海保巡視艇やまぶき
以上各2個
海保巡視船こんごう
海保巡視船しづき
海保巡視船たかつき
海保巡視艇やまゆり
海保巡視艇たまつばき
海保巡視艇はやなみ
海保巡視艇あそぎり
海保巡視艇むらくも
以上各1個
マルイ 1/24 LP500
タミレリ 1/48 オペルブリッツ
銅鑼 1/144 B-1B(白)
>>986 すぐに復活すると思う、両肩にGNドライブ搭載して。
>>987 今回もすごい勢いですね。
990 :
>>987:2008/11/28(金) 13:29:04 ID:TjTGVVCj
>>989 ははははは。。。。。勢いで発注していたモノがまとめて来てしまいましたかはらね。
体積的にはガンプラHG1個分にも満たないのですが、金額はハセ350の赤城本体に迫る額。
フジミ伊勢のフルセットやリトルーバー橘等も控えているので、月間収入の三割程度は「樹脂化」しそうです。
持ち家、Dinksで良かった。。。。。。のか?
VF25S ×2
35ボトムズ3個セット1〜4 計4k
何で投売りなのか箱開けて分かった…。
銅鑼 1/35 Zタイガー後期
タミヤ1/48 クルセーダーMk.III
スウィート 1/144 零戦22/甲
1/100 プロメウスタイプ
1/100 ガバメントタイプ
1/100 アルトアイゼン
1/144 R-1
1/144 ゼータプラス C1
995 :
積み16番:2008/11/29(土) 00:30:02 ID:sPkFNq/v
>>995 積みプラ売った金で積みプラ買うって
どんだけバカなんだよwwwww
999 :
積み16番:2008/11/29(土) 02:22:14 ID:sPkFNq/v
16番19時頃4階にいた?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。