タミヤ エアーブラシシステム専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
200HG名無しさん
そう言うやつに限って押入の中は・・・

冗談抜きで、工具や道具なんかを自作する人の方が
余程たくさんキットを完成させているな。
工作に対するモチベーションが「買えばいい」て人と
根底から違うのかも知れない。
201HG名無しさん:2008/08/28(木) 19:50:09 ID:Fj4WbHTW
いやめっさ作っとるがな。
工具の自作の時間が惜しいだけ。ただでさえ残業多くて数こなせないっつーのに。

っていうか水抜き自作てモデラーが片手間で作れるほど簡単なのか?
パッキンだの水の粒子を捕まえるスポンジ?だのネジだの調達しなきゃいけないし、
それなりに経験無いと気密性の要るものは作れないんじゃないのか。
202HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:40:37 ID:YMlruXCb
治具や工具程度ならともかく…
SMCあたりのフィルタ見てりゃ、自作なんて発想出てこんだろw
203HG名無しさん:2008/08/29(金) 08:07:11 ID:35rteavo
>>202
しかしMr.レギュレータシリーズを見ればどうだ?
204HG名無しさん:2008/08/29(金) 09:18:35 ID:GCYi64YV
>>201
忙しいのは個人の環境だよ。
自作する意志があるかどうかのはなしなんじゃないのか?
何も考えずに「買えばいい」ってのを批判しているんだと思ったけど?
勝手に自分が批判されていると思いこんで腹を立ててないか???

それに、水抜きを難しく考え杉。
要はブラシまでに水が行かなければいい。ウォータートラップに乾燥剤か
吸湿材入れるだけで十分だろ。たぶん作るのに300円もかからない。
>自作なんて発想出てこんだろw
あんた、それはただの思考停止だよ。
205HG名無しさん:2008/08/29(金) 09:41:27 ID:JmU9aGdZ
>>201
なら2ちゃんなんかにくだらないカキコしてないでとっとと作っとれ、
って思うのは俺だけ?
気密性とか言っているけど、別に宇宙船とか潜水艦じゃあるまいし、
空き瓶の蓋ほどの気密性で十分だろ。水の粒子なんて
捕まえるのに苦労するようなものじゃないし。
206HG名無しさん:2008/08/29(金) 10:01:07 ID:PXHmBDW+
自作するのは簡単だし、時間もあるが、手間、コスト、見た目、所有する満足感などなど
諸々のことを考慮して買った方がいいって結論だな、オレは
207201:2008/08/29(金) 10:24:56 ID:3Xf2K0Cm
なんか作れ作れ言われてるけど、Mr.レギュレータ持ってるんで作る必要無ぇ。
持ってなかったとしても圧力計&分配&レギュレータ付きの水抜きを作る自身は毛頭無い。
よって普通に店で買う。
208HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:10:36 ID:IWDiLWn4
水抜きぐらい自作しろ。って言うやつは、グダグダ精神論語ってないで、
さっさと作ってうpしちゃえばいいと思うよ。

空圧機器は気密がいちばんシビアだし面倒くさい。
と同時に、ロスもバカになんない。
普通の模型工作の感覚で、パテとか盛っても、タダ漏れ。

300円ですばらしい物ができるなら、テンプレで永遠に神扱い決定ですよ。
209HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:30:01 ID:L27SR5k6
自作の道具もいいが

たかがピンセットに3000円とか○○製のデザインナイフとかそういうのもいいんだよな。
210HG名無しさん:2008/08/29(金) 15:29:50 ID:p/YfGB0S
>>207
お前誤読しまくり。
ちょっと落ち着け。

>>208
なんで脳内妄想でできないとか言い出すのかも不明だが
似たような誤読するやつが連発するのも不思議。

いちいち突っ込むの面倒だが、REVO用にトラップは作ってるよ。
精密工作なんていらん。カッターとドリルでできた。別に漏れもない。
ただ瓶にホースつなぎ差し込んだだけなんでうpするまでもないんだが?
211HG名無しさん:2008/08/29(金) 15:48:56 ID:VZ9N5KBw
別に作りたいやつは作りゃいいし、買う方がいいやつは買えば良いだけなんじゃないの?
んなどうでもいい事で随分熱くなってる人がいるな。

212HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:04:34 ID:GARaE1bp
>>201を批判したものではない、と明確に書かれているのに
辺り構わず噛みついてくる>>201って何ものw
>>205
同意だw ぐだくだ絡んでいる暇に作ればいいのに
201の自慢の1品でもうpしてくれwどうも口だけモデラーの
ような気がしてならないw
>>211全くその通りなんだよな
213HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:18:14 ID:7Q7rVimK
>>210
ぜひ参考にしたいので、詳しい説明かうpをお願いします。
214HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:19:39 ID:3Xf2K0Cm
まあいい加減スレ違いなんですけどね。

210は水蒸気のトラップだけで満足なんか気になる。エア絞ったり圧力見たりはしないの?
215HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:23:10 ID:rzVM9tGH
>>212
口だけ口だけと言う以上、
じゃあまずおまえが自慢の1品うpしてから語れよw

久々に復帰したが、やっぱ模型板は必死すぎでキモいわ…
216HG名無しさん:2008/08/29(金) 17:24:25 ID:Butzxc1K
>>215
分かり易い自演厨だな。
お前がじゃんじゃん作ってるってはじめに言ったんだぞ。
お前が最初に晒すのがスジだろ。
さらせないほど酷いか作ってないかどっちかとしかおもえんw
作っているといいながらひとつも晒せんやつのことを「口だけ」って言うんだよ。
217HG名無しさん:2008/08/29(金) 17:27:22 ID:Butzxc1K
>>214
まずすれ違いではないし、お前もなぜか201と同じ変な勘違いしてる。
>>194が始まり。REVOに圧力計とかレギュレーターとかあるかどうか調べてから
話してねw201もお前も別売のコンプレッサー中心でずっと話してるんだよ。
レスをちゃんと読んでいればそんな勘違いするはずもないのに、同じ勘違いしている
やつがやたら絡んでくるんだよね。
なんでだろうねw
218HG名無しさん:2008/08/29(金) 17:29:14 ID:Butzxc1K
まあ、とにかく201は大人になれw