1 :
HG名無しさん:
語ろう!
2 :
HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:16:16 ID:JWm3nU8f
え?
3 :
HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:32:37 ID:NrI1jvto
スプレーワークの爆音具合とか?
4 :
HG名無しさん:2008/03/24(月) 18:42:30 ID:zOf1gqeB
英雄はクソ
5 :
HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:36:06 ID:gsZ01Rjz
俺はレボ
6 :
HG名無しさん:2008/03/24(月) 20:16:04 ID:GnttNg+I
俺もレポ
7 :
HG名無しさん:2008/03/24(月) 20:18:43 ID:NrI1jvto
タミヤのコンプレッサーの上位機種は使い勝手とかどうなのかな?
8 :
HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:24:30 ID:gsZ01Rjz
何も問題なく使いやすいが何か?
9 :
HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:31:14 ID:wlp25tSR
クレオスのプロコンBOY WAダブルアクションをエア缶で使ってたけど
タミヤのレボを買ってつなぎたいだけどメーカー違いで不具合はありますか?
10 :
HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:36:06 ID:jN3Ts0FM
11 :
HG名無しさん:2008/03/25(火) 00:11:46 ID:EHzE4wQJ
12 :
HG名無しさん:2008/03/25(火) 10:14:12 ID:D8OeAkZ8
今、初代スプレーワーク使ってて買い換え検討してるんですが、タミヤのレボっていいですか?スプレーワークには音以外の不満は持ってません。塗料はクレオスの水性ホビーカラーを使ってます。サフは吹きません。ブースはタミヤのブース使ってます。ガンプラメインです。
13 :
HG名無しさん:2008/03/25(火) 10:45:16 ID:rQdAXcIb
去年ベーコンからレボにしたけどかなり静か、体感パワーはベーコン×1.5くらい。
初代スプレーワークと比較すると音以外のスペックはあんまり変わらないかな?
14 :
HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:37:23 ID:xGhn6GrP
レボでうるさい(*`Д´)ノ!!!
って言われたこと
ないょ。
レボ最高!
サーフェサー噴くのに0.5ミリでカップが大きいのが欲しいのですが田宮のが無難ですか?
16 :
HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:52:31 ID:D8OeAkZ8
>>13>>14 ありがとうございます。レボってなかなかいいみたいですね。次はレボを買いたいと思います。
17 :
HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:55:33 ID:wY8Sq6Wk
>>15 ベーコンピースを買ってきて
太吹きノズル、ノズルカバー太、ニードル太を取り寄せると
0.5mmピースになるらしいよ。
18 :
HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:26:24 ID:HQW9HxBs
>>15 レボ+ベーコンピース(ニードルとか全てデフォ)で1000、1200のサフ吹いてるけど全く問題なし。
19 :
HG名無しさん:2008/03/26(水) 08:40:28 ID:GShxoaTD
タミヤあげとく
20 :
HG名無しさん:2008/03/26(水) 08:46:00 ID:A0Ig90HW
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \ テスト
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
21 :
HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:27:08 ID:fM2liFx/
コンプレッサーを選ぶ基準ってなんだろう?サイズと値段かな?圧が何に影響するかわからないんだけど、圧も重要なのかな?
22 :
HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:37:29 ID:GShxoaTD
俺は予備知識なしにそこにあったから買ってみたが、何か?
23 :
HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:39:52 ID:fM2liFx/
いや、種類がたくさんあるから、何を基準にみんな選ぶのかと思ってきいてみた。
24 :
HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:42:24 ID:GShxoaTD
実はなんでもよかたんだ、俺は。
出会いを大切にしてる。
25 :
HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:44:26 ID:fM2liFx/
なるほど〜。案外、そういうのもいいかもな。情報が多すぎても機種を選ぶ妨げになる。
26 :
HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:45:43 ID:GShxoaTD
真面目にレスすると、一番人気はガンプラぐらいの大きさならクレオスのプチコンがいいと思われる。
27 :
HG名無しさん:2008/03/26(水) 23:12:29 ID:fM2liFx/
プチコンって確か連続使用時間が30分ですよね?手入れ考えたら短くないですか?
28 :
HG名無しさん:2008/03/26(水) 23:33:56 ID:U0DzSd6K
こまめに切れば問題ないんじゃない。
オレはL5使ってるけど。
29 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 00:28:04 ID:LIBdKUpD
L5ってなんか良さそうですよね。広告によく載ってるし。
30 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 00:52:46 ID:cRkM7KKc
俺は10年ほど初代スプレーワーク使ってて、一昨年の年末にL5買った
作業は夜中にすることが多いから、やっぱ静かでいいやね
でも、未だにサフ吹きとかでスプレーワークは活躍してるよ
やっぱ使い慣れてるってのもあるし
あのハンドピースは捨て難いんだよな〜
31 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 09:33:34 ID:JNGUxxtF
連続30分オマエは吹くのかっ ((((;゜Д゜)))
ならL5をすすめますょ〜
でも値段は
プチコン<レボ<L5
だぉー
32 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 09:39:19 ID:JNGUxxtF
静寂度。
プチコン>L5>レボ
でもレボも夜中に使いまくっても苦情は来たことないけど。
33 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 09:41:11 ID:JNGUxxtF
まちがぃ逆だったすまぬ。プチコン<L5<レボで
34 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 09:42:44 ID:LIBdKUpD
L5はやっぱり音静かなんですね。確かに初代スプレーワークのハンドピースは使いやすいですよね。
35 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 11:01:06 ID:LIBdKUpD
自分の感覚ではコンプレッサー=爆音なんだけど、初代スプレーワーク以外って夜中普通に使えるくらいの音なのかな?田舎の一軒家で家族同居です。
36 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 11:28:36 ID:VCed93Zu
出戻りしてレボ買ったはいいけど塗装ブースが作れなくて涙目
塗装待ち仮組ばっか増えていく
37 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 11:46:37 ID:UJFjG3f2
38 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 12:20:22 ID:JNGUxxtF
田舎で家族同居ってのは常に夜9時すぎはヒソヒソ話?
39 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 12:44:43 ID:LIBdKUpD
>>38 いや、普通に23時くらいまでテレビ見たり話したりしてるよ。オンリーは昼間と同じくらいのちょい大きめ。
40 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 12:58:39 ID:LIBdKUpD
オンリー ×
音量 ○
スマソ
41 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 16:32:39 ID:JNGUxxtF
俺はDVD観ながら、レボで真夜中に使いまくってるけど、オンリー(音量)よりレボの方が小さい感じだから。
多分爆音とかとは違うかな。
42 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 17:56:44 ID:GEfPWOYJ
アキバのタムタムだとレボが12000円ですげーお買い得。
高校生のころ2万円で買ったのがアホみたいだ…。大阪府民なんだが、
バスで大阪とアキバのタムタム往復してレボ買っても総額はキッズランド
で普通に買うのと変わらないんだよなあ(バス代往復8000円)。
なんであんな安いんだろ。しかも何故かレボだけ。売れてないのか?
43 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 17:58:40 ID:foG2KWGA
ベーコンはうるさいことはうるさいが、ギャギャギャギャギャギャっていう高音だから
箱などで遮断してやるとかなり違う。 重低音などよりはよっぽどマシ。
44 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 18:08:09 ID:lbNGDiw8
お腹に巻くブルブルマシンで下の階から苦情来たからなあ
こんな私でも夜に使えるコンプレッサー教えて
45 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 18:27:48 ID:BVwzIhZy
46 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 18:29:16 ID:JNGUxxtF
↑まず常にうるさい部屋にして下の階のヤツを諦めさせることから始めようか。
47 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 18:41:33 ID:grqr4TLq
コンプレッサーを宙吊りにして、いくらかでも音の反響を防ぐためにドアや窓を開けるでどう?。
ただ、近年のマンションやアパートは床や壁の作りがちゃちだったりすること多いから・・・。
48 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 18:49:43 ID:CXuVGE4N
水に浮かべてつかうといいよ
49 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 20:19:27 ID:JNGUxxtF
環境はエグイかもだが、頑張れ!レボはなんだかんだで、神器だよ!期待する!
50 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 22:39:52 ID:JNGUxxtF
田宮あげA
51 :
40:2008/03/28(金) 11:25:16 ID:j0HDfxxU
>>41 ありがとうございます。DVD見ながら使えるくらいのオンリー(笑)なんですね。それ聞いて安心しました。あんまり話題に上らないけど、レボって使いやすいみたいですね。
52 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 11:46:25 ID:nX5PYhoW
そそ(笑)
たぶんレボは
外見が真っ黒ただの箱みたいでホコリ目立つんよ。
クレオス製はいかにもコンプレッサーって感じする。
だからクレオス製は人気あるんじゃなぃかなぁ。
53 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 11:57:06 ID:j0HDfxxU
なるほど〜。確かにクレオスはカッコ良く見える。やっぱりプラモ作る者にとってはあのメカっぽいところがツボになってるんだろうなぁ。
54 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 12:00:43 ID:/Tnc4mvy
行きつけの模型屋のおっちゃんもレボとL5で迷う人いるけど
最後はデザインでL5にする人が多いって言ってた。
俺は性能は変わらんという話を聞いて安かったレボにしたけど。
55 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 12:06:46 ID:51ulNot8
なるほどレボをタオル巻き対策ですか!ぶら下げたり浮かべるのはチョット・・・
次の給料もらったら秋葉行って来る
ありがとう
56 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 12:12:13 ID:nX5PYhoW
メーター付きのレギュレーターをもし後からつけるとすると
クレオス製のレギュレーター2の場合ね。
L5だとコンプレッサーにかっこよくつくんょ。
だけど
レボだと
付かないからメーターが倒れてみえない場合がある(笑)
俺のセットはレボとクレオス製レギュレーター3なんだけど、
倒れないように工作したょ(笑)
57 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 12:24:22 ID:bchwjUgr
>>55 俺はコンプ吊れ言うた人間だが、秋葉行ける環境ならハンズとかにも行って振動吸収材とか緩衝材みたいのを探してコンプの下敷にするのがよかろうかと。出来たら二種類位重ねてある程度以上な厚みも確保。
タオル巻くのは空気の吸い込みや発熱の事考えたら避けるのが吉。
58 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 12:28:04 ID:nX5PYhoW
↑ぉま。やさしぃな(笑)
まともな回答ですょ
\(^o^)/
59 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 14:11:48 ID:51ulNot8
>57さん、振動吸収材とか緩衝材も探してみます
助かりました^^感謝
60 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 18:19:08 ID:nX5PYhoW
↑エアブラシは決まったのかな?
61 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 19:55:06 ID:51ulNot8
>60 エアブラシは決めて無いです
初心者+知識無いのでショップ店員に相談しようと思ってます
その他備品含めいくら掛かるのか少し不安
62 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 20:00:17 ID:nX5PYhoW
初めてなら
口径は0.3で
ダブルアクションがおすすめょ。
ちなみに俺はタミヤだょー
63 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 20:36:16 ID:o+ANL5UM
ほねじ込むだけって不安なんですが外れやすくなったりしませんか?
64 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 20:40:47 ID:o+ANL5UM
ほはホースのほです
途中で送信してしまいました
65 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 21:19:32 ID:nX5PYhoW
↑マテ
落ち着け(笑)
意味がわからん(笑)
ゆっくり説明してくれ(笑)
66 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 23:24:03 ID:j0HDfxxU
横から質問なんだけど、本体をレボにした場合、他に何が必要?ピースはタミヤのトリガーにしようと思ってます。
67 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 23:42:13 ID:m53d5XeA
それだけでいいんでない。
68 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 23:45:04 ID:o+ANL5UM
>>65 すいません
レボはホースをコンプレッサーに差し込むだけだと聞いたのですが、
使ってるうちに外れたりしないでしょうか?
69 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 00:20:29 ID:neJXjpAW
>>66 なんもいらんお。
>>68 3,4年使ってるけど外れてないよ。
心配なら針金でも縛りつけりゃいいんじゃね?
70 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 00:28:35 ID:+nAt6jK3
>>67>>69 ありがとうございます。クレオス見てたらレギュレータをコンプレッサーとピースの間に挟んであるみたいですが、レボには必要ないですか?
71 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 00:32:40 ID:ya0s9EbJ
細噴きするときに圧を変えるためにいる
72 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 00:59:40 ID:+nAt6jK3
>>71 ありがとうございます。それがずっと気になっていたんですよ。
73 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 08:01:39 ID:4T6Ylj8A
参考までに。
Mr.リニアコンプレッサープチコン
13650円
スプレーワークHGレボ
20790円
Mr.リニアコンプレッサーL5
36750円
74 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 08:06:13 ID:4T6Ylj8A
最大出力。
プチコン0.085Mpa
レボ0.11Mpa
L5 0.12Mpa
75 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 09:14:26 ID:OelLzgTf
>>21 普通に塗装する分には低圧でも問題ないが、
メタリックカラーを使うときとエアブラシの洗浄時は圧が高い方が便利。
>>70 タミヤのコンプレッサーには水抜き機能が無いから
梅雨時なんかだとハンドピースから水を吹くことがある。
クレオスのレギュレーターには水抜き機能があるからつけておくと安心。
76 :
age:2008/03/29(土) 09:35:48 ID:4T6Ylj8A
参考までにA
ウェーブ製
エアレギュレーターHG
7140円
気圧計付き(1.0Mpaまで)
クレオス製
Mr.エアレギュレーター2
7140円
気圧計付き(0.2Mpaまで)
L5、L7のフレームに
固定するタイプ
クレオス製
Mr.エアレギュレーター3
7140円
気圧計付き(0.2Mpaまで)
コンプレッサーからのエア圧分岐可能。
気圧計がなくても
大丈夫だと思うが
水抜き、エアフィルターはあったほうが『カブリ現象』をおさえることができる。
77 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 09:38:06 ID:/ygEG4co
みんな水性使わんのだなあ。
エアブラシにこそ最適なんだが。
78 :
age:2008/03/29(土) 09:44:00 ID:4T6Ylj8A
俺は気が短いので水性は無理。すまん。
79 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 11:39:00 ID:U5/nicDg
大変詳しく教えていただいてありがとうございます。
一応、水抜きのためにレギュレータを付けた方がいいみたいですね。
それにしても、L5は高いですね。
80 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 12:44:05 ID:WLweRe2q
>>73 なんでL5だけコンプ単体の値段じゃないんだ?
81 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 13:10:44 ID:H3RiD09Y
L5は26,250円だね、L7と間違ってるんだと思う
82 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 13:41:23 ID:4T6Ylj8A
間違った(笑)
すまぬ。
L5 26250円
L7 36750円
追加で
タミヤスプレーワークベーシックコンプレッサーセット(最大出力0.11)
トリガータイプエアブラシ付き
11340円
83 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 15:07:21 ID:Fx2mIE/w
revoならハンドグリップタイプの水抜き付けとけば十分。
圧力調整はまぁ使わんよ。
84 :
age:2008/03/29(土) 15:22:28 ID:4T6Ylj8A
参考までにB
クレオス製
ドレン&ダストキャッチャー2
エア調節機能付き
3780円
ちなみにエア調節ないやつもでてる。
85 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 15:29:02 ID:dmzA+cLp
REVOにレギュレータつけると便利だけどな。
グラデーションとか多用する人には特に。エアホースも2本まで分配できるし。
86 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 16:37:35 ID:fNZKyi+l
レボは1時間で止まるそうですが、何分休めればまた動きますか?
87 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 16:43:53 ID:gb+7Uzsd
その前に、1時間ずっと付けっぱなしにしとくの?
こまめにスイッチを切ればいいのでは?
88 :
age:2008/03/29(土) 16:48:00 ID:4T6Ylj8A
参考までにC
私はクレオスやタミヤの回し者でゎありませんので(笑)。
実際つけっぱなしにしたことないのでわからん(笑)
89 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 16:53:40 ID:fNZKyi+l
こまめに切ればいいんですね
わかりました
90 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 17:11:00 ID:WLweRe2q
91 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 17:48:18 ID:InX0+Iql
ここ見て今から買う人は色々アドバイス聞ける分良いけど、
色々な事聞いてるとあれもこれもな感じになるから一度最初から購入プランを考え直しても良いかもね。
ちなみに俺は10年近く前に買ったSW653。当時は安くて良いコンプはあまり選択肢が無かった。
92 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 19:37:06 ID:mn664WtK
当方、レボです。
二股詮使ってるからレギュは無用。
レボ+ハンドピース買って、金ないよ〜ってひとにはオヌヌメ。
200〜300円程度で手に入る。
93 :
HG名無しさん:2008/03/30(日) 00:11:28 ID:U5/nicDg
訊いてばかりですみません。
ドレン&ダストキャッチャーとエアーレギュレーターの使い分けがよくわかりません。
優先的につけるのはレギュレーターですか?
94 :
HG名無しさん:2008/03/30(日) 01:42:15 ID:6153100x
レギュレーターをつけていても水を吹いてしまう様な
湿度の高い地域に住んでいるならドレンキャッチャーをつけた方がいいが、
とりあえずレギュレーターだけあれば充分。
95 :
age:2008/03/30(日) 09:18:33 ID:2PiAb3bx
あれはほこり対策だから、先レギュレーターで。
ドレン&ダストキャッチャーは付けなくても大丈夫。
96 :
HG名無しさん:2008/03/30(日) 10:15:50 ID:uSG+f1Pu
総合スレでやれ。
て言うかどうせタミヤだけじゃネタもねーんだから立てるな。
97 :
HG名無しさん:2008/03/30(日) 12:11:14 ID:XN+pvonw
>>94>>95 ありがとうございました。まずはレギュレーターですね。
クレオスのをタミヤにってそのまま使えるんですか?
98 :
HG名無しさん:2008/03/30(日) 14:49:08 ID:ZGAO22xs
自分から調べる気とかさらさらねーな、この人。
99 :
HG名無しさん:2008/03/30(日) 15:21:44 ID:XN+pvonw
97です。
解決しました。
>>98 まぁー調べても分かりにくいでしょ。
人に聞いた方が早いと思われる。
101 :
HG名無しさん:2008/04/15(火) 17:41:49 ID:vsKt/suw
ベーコンについてるハンドピースは
常に空気が抜けている
とか聞いたが、
それってどういう意味?
ダブルアクションで言うところの、エアだけ出した状態
みたいな感じか?
そんな感じ。
HGエアブラシVは掃除しやすくなってるといいな
エアブラシVっていつ発売だろ。
いまのところ新しいの出す必要は特にないだろ。
それどころか機種が増えたせいでカスタマーでは
ユーザーやメーカーの人がニードルやノズルを取り違えて大変なことに。
HGエアブラシUに口径を0.3mmに変更するノズルとニードルが付属するようになったらしいけど
HGエアブラシみたいな口の広いノズルカバーもついてるのかな?
>>107 おーありがとう!
7月か〜。まだまだ先だな。
その前に0.3mmダブルアクションがラインナップされてなかったことに驚いたw
ところで関係無いが、俺は0.3mmトリガーと0.2mmダブルのコンビがが神の組み合わせだと思ってるんだが、どうよ。
0.2mmがあれば0.4か0.5の方がいいと思う、結局自分は汎用性の0.3を最初購入してしまい中途半端だ。
結果論だけど金があれば最初から0.2 、0.4の2本欲しかった。今0.2 、0.4どちらを買うか検討中。
2本買うならスーパーファインとエアテックスのエボリューションAあたりがいいな。
タミヤHGを10年近く使ってるけど部品取り寄せて0.2mmに改造しようかな・・。
>>112 エボAとHG改0.2mmの2本になったら最強だね、でもクリアー、メタルをエボAでやるのは勿体無いす
今のタミヤHGをそれにあて、エボAとスーパーファインを購入したほうが・・・・
0.2mm部品取り寄せ考えるとね、スーパーファイン意外と安いから・・・結果的に0.2mm、0.3.0.4の3本か!うは
114 :
HG名無しさん:2008/04/22(火) 07:55:04 ID:pjYfvIJk
エアーブラシシリーズに待望の0.3oってHGエアブラシIIは0.3じゃなかったのか。
一度波のに手を出して失敗して以来、エアブラシに関しては田宮信者の俺はHGエアブラシとHGエアブラシ2両方つかってるけど、
2はやや細吹き寄りといった感じ。まあ好みの問題でどっちが良いかな?てとこ。
俺はスーパーファインとHG2の吹き味の違いを知りたい。ノズル径一緒だから。次はトリガー式を買うつもり。抑揚のコントロールがボタンダブルより良いのでは?と想像してるんだけど実際はどうなの?。
タミヤはピースのモデルチェンジ好きなんだな。
HGUとHGVはほぼ同じか?
HGU生産ストップしてHGVに移行だよね。
HGUって売ってないように思える。
なんとおれのはUですらない。
ただのHGエアーブラシ。口径は0.3ミリ。
ああニードルの先っぽがちょっと曲がってるよ。
部品請求すっか。
タミヤ製品は旧モデル化しても
サポートが充実してるから安心だ
HG2は0.2mm相当のくせに0.3mm表示で売り出して詰まり苦情続発で停止。
HG3でちゃんとした0.3mmダブルアクションが復活。
そうなんだ、HG無印だったから知らんかった。
落ち回避。
そろそろVのインプレ来てもよさげなのだが
>>120サポートが充実してるから安心だ
うむ、昔ノズルとニードル注文したら3日で届いてビックリした事があったよ、はぇぇよタミヤ。
たまたまかも知れんけどね、ちなみにオリンパスは20日以上待たされた。
あとノズルの予備を注文して0.3の奴を0.5ドリルで広げてジェッソ吹いていたり。
>>125 リコールが多いから慣れてるんじゃないのw
タミヤは模型店にパーツ直送するから1〜2日で届くよ
なかなかよさげですな。
個人的にはカップ直付けにして欲しかった。
V 7月16日発売の模様
質問させて下さい。
1/8〜1/12サイズのフィギュアの塗装用にコンプとブラシを買おうと思っているのですが、
コンプはREVOに決めたのですが、ブラシで悩んでいます。
候補としては、スーパーファイン、HGトリガー、あと他社ですが
ハンザ381、エボA を考えています。
これまでブラシ塗装は全くやったことはありません。
まずこれ一本あれば、ベース色から影塗りまでまかなえる、
というお勧めがあれば、どうか教えてい下さい。
>>131 フィギュアだと、これ1本でなんでもおkってのは難しいと思う。
0.2mmブラシと0.3mmブラシの2本揃えることをオススメする。0.2mmと0.5mmの組み合わせが使いやすいって
人もいるけど、フィギュアなら0.3mmでイケルはずだ。俺はイケてる(顔的な意味で)。
どうしてもお金なくて1本しか買えないならタミヤの0.3mmトリガーまじオヌヌメ
>>131 とりあえず、7月16日にHGVを買えばいい。
134 :
131:2008/06/20(金) 22:39:44 ID:oRSyBoNl
レスありがとうございます!
書き込みの後タミヤのHPを見ていて、
スーパーファイン+ベーコンブラシの組み合わせなら、
金額的にHGと同じくらいで、結構イイかも?と思いました。
HGトリガーもとても気になるのですが、
カップ接続部の洗浄が大変なのかなー、と思ってしまい、
その点でカップ直付のスーパーファインが気になっています。
コンプはREVOで1択なんですが、ブラシはとても悩みます。
そのプランだとメインとして使えるブラシがないんだよね・・・
ベーコンブラシはサフやクリアを吹くためのサブブラシとしては使えるけど、
メインの塗装をするにはちょっとキツイ
スーパーファインは細かい塗装〜(大サイズでなければ)メインの塗装にも使えるノズルを持っているが
カップのサイズが小さいのでメインのブラシとしては使いにくい
>>134 ベーコンピースことベーシックエアーブラシは
流石にフィギュアの美麗なシェードなんかには
無理があるけど、基本塗装なら十分使えるから、
細部用のSファインとの二本立てでいけるかと。
実際、ベーシックエアーブラシも1/35〜1/48AFVの
迷彩ならば十分メインとして通用するんだけどね。
HGトリガーは個人的に愛用してて結構スグレモノだし、
洗浄に関しても何の問題もないけれど、価格が高めだし、
ベーシック+Sファインがあれば事足りるはず。
>>134 今HG2買えば0,2mmと0,3mmの両方のノズルとニードルのセット付いてる
これ一本でいけるでしょ
里美のHP見てみ
現在スプレーワークHGコンプレッサー(74507)を使用していますが、
REVOはこれと比べてどれ位静かですか?
>>138 HGコンプレッサーより静かだよ。
HG使ってた頃は消音に雑巾とか引いてたけど
REVOだとその必要がない
140 :
138:2008/06/21(土) 23:39:10 ID:aLFAHbb9
>>139 返事有難うございます。
HGコンプレッサーを長い事使っているのですが
結構音が大きいので買い替えを考えています
参考にします
141 :
139:2008/06/22(日) 00:17:30 ID:8dKL6Voe
>>140 他のコンプレッサーはよく知らないけど
REVOはオススメです。
みなさんの意見を参考にしてあれこれ考えた結果、
レボ+HGトリガーの組み合わせで決めました。
当方田舎住まいなためネット通販で購入ですが、
人気があるのかお取り寄せだったので、届くのが待ち遠しいです。
アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。
143 :
138:2008/06/25(水) 18:46:19 ID:RJwRQJfs
レボ購入して今日届きました
スイッチを入れた途端、その音の小ささに驚きました
やはり迷ったらタミヤですね
扱ってる店が多いし、アフターサービスの面から言ってもタミヤは無難な選択だよな
145 :
142:2008/06/26(木) 22:04:47 ID:ZC7ZKn/U
レボ+HGトリガー届きました!
初めて見た感想は、「小っさ。」
何だか想像してたより大分コンパクト。
これなら置くのに必要なスペースも少なくてすむのでグッドです。
塗装スペースについては、カミサンが汚れや臭いをとても気にするので、
最悪ベランダかガレージかなあと思っていたのですが、
レボの小ささを見て、物置部屋を使ってよいとの許可が出ました。
やったー、夏暑くて冬寒いけど、ひとまず屋内だ〜。
でもまず、うず高く積まれた荷物を片付けなければ・・・
>>136 ベーシックエアーブラシで1/72〜1/76の
ミニスケAFVの迷彩をこなす猛者もいるからなぁ。
俺の場合は1/72レオUのNATO迷彩はイケたけど、
1/76W号の紐状迷彩は流石に筆塗り…orz
HGエアーブラシV
今日、売ってた。買わなかったけどw
買った。
特に目立った点はなし。
Uに比べてバランスがよく、取り回しが楽になった気もするけど
きっと気のせい。
老舗オリンポスが廃業。
…だからと言ってタミヤの
エアーブラシの売り上げが
伸びる事は無さそうだけど…。
HGII使ってます。
HGやHGIIIに付いてる広がったニードルキャップは付くのでしょうか?
あと、値段はいくら位でしょうか?
よろしくお願いします。
レンチとエアージョイント、エアーバルブジョイントが付属品です。
ヨドバシで1万円くらいです。
質問させていただきます。
実家に放置してあったのを見つけて今度始めてエアブラシ使う者ですが、
スプレーワーク ベーシックエアーブラシって
トリガー位置に関係なく常にエア出っぱなしで大丈夫なんですか?
また、ボタンやバックルなどの服飾(コスプレ用)小物を塗装したいのですが、
もっと高いハンドピースの方がよいのでしょうか?
現在の装備
旧タイプ?ベーシックコンプレッサーセット 2種類の太さの先ッチョ有り ACアダプター
何故かコンプレッサーだけ二つあります???捜索してもハンドピースは出てきませんでした_| ̄|○
156 :
154:2008/07/30(水) 19:10:47 ID:e1jNbKMW
回答ありがとうございました。壊れているのではないようで安心しました。
取説無かったのでpdf落として練習します(`・ω・´) シャキーン
157 :
145:2008/08/06(水) 21:22:42 ID:v9A2Rt+a
レボ+HGトリガーをぼちぼち使い始めているのですが、
レボのブラシホルダーにHGトリガーを置いておくと、
ふとした拍子にブラシを落としてしまうことが何回かありました。
使っている最中にちょっと置くのにも注意が必要で、
あまり使い勝手が良くありません。
みなさんは、どのようなブラシ置きを使用されてますか?
>>157 安いのは400円位からクレオスから出てるよ。
机にガッチリ固定できるのを勧める。
最近出たのは知らんけどクレのは安定感なさ過ぎ。
>>157 ホルダー落ちるか?なんか不安定だなーと思いつつも結局落ちたこと無かったな。
そんなに落ちるならタミヤのエアブラシホルダーオススメ。微妙〜な値段だけどね…2,3千円したかな。
しかし買って損は無い格好良さだと思う。トリガーと0.2mmスーパーファインぶっ差して愛用してます。
話ぶった切って悪いけど、レボって悲しいぐらいに水吹かないな。
夏季に水がドブドブ溜まることを期待してクレオスのレギュレータ買ったのに
1滴も落ちやしねえ…まあ圧力計とエアの分配器が便利なのでいいんだけど、
水もドップリ溜めたかったな。
これってレボが優秀なことの証なのか?模型誌によると、L5なんかだとすぐ
水溜まるらしいけど。まあ模型誌もやたら大げさに書くからアテにならんが…
>>163 テラ手作りwww
だが、そこがいい!!
>>163 REVO机に直置きするとうるさくない?300円のガンプラの箱とか
敷くと振動が吸収されてイイカンジよ。
166 :
157:2008/08/07(木) 22:55:26 ID:v5Eu9add
皆さん、アドバイスありがとうございます。
自作は惹かれるものがありますね。
ネット上で、針金ハンガーを折り曲げて自作しているのがあり、
まずはそれでやってみようかと思います。
タミヤの、スプレーワーク エアーブラシスタンドは、
HPのカタログの所になかったので気がつかなかったのですが、
オンラインショップのところにありました。
確かに格好いいですね。2本差しても安定感もありそうです。
自作が上手くいかなかったら、購入検討してみます。
167 :
HG名無しさん:2008/08/11(月) 21:32:20 ID:P451QCZL
クリアー、ウレタンクリアー用にタミヤのトリガーワイドを購入したのですが、カップを取り外せるタイプのハンドピースは初めてですので、洗浄の際の注意点などありますか?
ウレタンクリアーも初めてですので少し不安です
>>167 なんも気にしなくて良い。気が向いたときに外してシンナーで吹けばよろし。
カップ直付けのスーパーファインと同じように扱ってるけど変な色が出てきた
ことなんて無いし。
ウレタンはいつもより入念に洗浄した方がいいよ。固まると樹脂状になるから
エアブラシ内に残留しちゃうとどうしようもないとかなんとか。
通称ベーコンピースのベーシックエアプラシ買ってみたが、
ジョイント部が微妙に独自仕様で他社のホースが付けれなくて焦る。
説明書によると別売りのジョイントを買えとのことだけど、
ホース側のジョイント部をREVOのと交換で何とか解決。
REVO直結なら問題ないけど、レギュとか挟んでる人は注意されたし。
あれ、互換性ないからな。
まぁ、ダイスで山切りゃいい話だけどね。
無理やりねじ込んで切るという荒業も可w
どっちかと言うとゴリゴリ2、3回ねじ込んでやるだけのほうが早いような
っていうか、アレを単品で買うってどうなのよ。
KIDSがでるまでは、安価なサフ/クリアピースの最右翼だったと思う。
車の研ぎ出しクリアとかは、ベーコンピースでやってる。
175 :
169:2008/08/13(水) 20:55:45 ID:FHhtRTOo
ベーコンピースでクリア吹きしてみましたが、
期待していた通りの一気に面積吹けて大変よろしいですなこれは。
スーパーファイン2ダブルアクションのボタンの戻りが悪くなり最近指を離してもエアだけしばらく出っぱなしになってる(笑)グリスが切れたから足そうかと思ってたがこれはこれで使いやすいな(笑)便利だよ。
REVO最近圧力不足感だな。最大0.065Mpaくらい。関西に引っ越すかな(笑)広いパーツ塗装に時間がかかる。
>>177 大阪でもそんなモンだぞw 口径によっても多少変わるしな。
大面積塗りたいなら0.5mmトリガーおすすめ。大面積もラクラクやで
大阪でもそんなもんか(笑)トリガータイプ0.5か
今ダブルアクション0.3スーパーファインなんだけどニードルキャップ外すかREVOより高圧なコンプレッサーをと考えてたんだがトリガータイプはそんないいのか。ちなみにタミヤ?クレオス?
>>179 タミヤ製。トリガーいいぞ〜。繊細な塗装はやりにくいとか言われてるけど、
俺としてはダブルよりトリガーの方が断然使いやすいな。
それと圧だけど、REVOぐらいあれば高圧はそんな要らない様な気がするなあ。
フィギュアメインで、たまに車とか塗ったりするけど0.2mmスーパーファインと
0.3・0.5mmトリガーの3種類でどんな塗装も今のところ不自由なく出来てる。
おぉタミヤかッ!
0.2ダブルアクションと0.5のトリガータイプ3つ併用だな。即レスあり!
>>177>>179 REVOはインバータで電源を変換するから
他のコンプのように電源周波数の違いで動作が変化したりしないよん
まったくエアブラシ触ったことない人に
シングル・ダブル・トリガー渡すと一番使いやすいというのがトリガー。
繊細な塗装は繊細な指の動きなわけだから、慣れの問題みたいですよ。
>>182 177‐179じゃないが勉強になったありがとう
ベーコンから317Tか001Rにしようか思ってるんだけど
オートスイッチのコンプにエアー吹き出しのベーコンピース付けちゃうとコンプ常時稼働するのかな?
何か不具合あったりする?
そのまま使えるならスーパーファインやらHG3辺りを新調できるんだけど…
>>185 君の予想通りコンプ常時稼働になる。不具合はない。
おぉレスありがとう。しばらくはベーコンピースにも活躍してもらうことにします。
188 :
HG名無しさん:2008/08/23(土) 12:05:48 ID:RbdfuPdC
スレチならスマソ。。
ステンレスを表現するのにはエナメルだと何色を使うとよろしいんでしょうか?
189 :
HG名無しさん:2008/08/23(土) 12:08:34 ID:MUqMoD17
191 :
HG名無しさん:2008/08/23(土) 12:36:36 ID:RbdfuPdC
一週間程前にブラシをメンテに出したんだけど、どれぐらいで戻ってくるんだろ?
>>192 個人で出したの?それとも購入店から? 個人だと結構時間掛かるよ!
194 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 08:00:11 ID:BpZy+fEb
REVOでもこのところの湿度で水を吹くな。
手作りで水を取る装置作った人いる?良いアイデアがあればよろ。
>>194 ただの水取りなら3000円で買えるだろ…
今までHGシングルとREVOだけだったんですが、
細吹きの為と湿気に耐え兼ねて、
今日クレオスのレギュV買ってきたんですが、
0.05までしか測れないんです……。
ハンドピースからエアを出さない状態であれば1.1まで針が動くんですが……。
使い方か接続方法を間違ってるんですか?
吹いてる時の圧力はそんなもんです
>>195 モデラーならまず自作を考えるもんだが
何でもかんでも買えばいいってものじゃ(ry
水抜き自作するヒマがあるならキット作るわ。
そう言うやつに限って押入の中は・・・
冗談抜きで、工具や道具なんかを自作する人の方が
余程たくさんキットを完成させているな。
工作に対するモチベーションが「買えばいい」て人と
根底から違うのかも知れない。
いやめっさ作っとるがな。
工具の自作の時間が惜しいだけ。ただでさえ残業多くて数こなせないっつーのに。
っていうか水抜き自作てモデラーが片手間で作れるほど簡単なのか?
パッキンだの水の粒子を捕まえるスポンジ?だのネジだの調達しなきゃいけないし、
それなりに経験無いと気密性の要るものは作れないんじゃないのか。
治具や工具程度ならともかく…
SMCあたりのフィルタ見てりゃ、自作なんて発想出てこんだろw
>>202 しかしMr.レギュレータシリーズを見ればどうだ?
>>201 忙しいのは個人の環境だよ。
自作する意志があるかどうかのはなしなんじゃないのか?
何も考えずに「買えばいい」ってのを批判しているんだと思ったけど?
勝手に自分が批判されていると思いこんで腹を立ててないか???
それに、水抜きを難しく考え杉。
要はブラシまでに水が行かなければいい。ウォータートラップに乾燥剤か
吸湿材入れるだけで十分だろ。たぶん作るのに300円もかからない。
>自作なんて発想出てこんだろw
あんた、それはただの思考停止だよ。
>>201 なら2ちゃんなんかにくだらないカキコしてないでとっとと作っとれ、
って思うのは俺だけ?
気密性とか言っているけど、別に宇宙船とか潜水艦じゃあるまいし、
空き瓶の蓋ほどの気密性で十分だろ。水の粒子なんて
捕まえるのに苦労するようなものじゃないし。
自作するのは簡単だし、時間もあるが、手間、コスト、見た目、所有する満足感などなど
諸々のことを考慮して買った方がいいって結論だな、オレは
207 :
201:2008/08/29(金) 10:24:56 ID:3Xf2K0Cm
なんか作れ作れ言われてるけど、Mr.レギュレータ持ってるんで作る必要無ぇ。
持ってなかったとしても圧力計&分配&レギュレータ付きの水抜きを作る自身は毛頭無い。
よって普通に店で買う。
水抜きぐらい自作しろ。って言うやつは、グダグダ精神論語ってないで、
さっさと作ってうpしちゃえばいいと思うよ。
空圧機器は気密がいちばんシビアだし面倒くさい。
と同時に、ロスもバカになんない。
普通の模型工作の感覚で、パテとか盛っても、タダ漏れ。
300円ですばらしい物ができるなら、テンプレで永遠に神扱い決定ですよ。
209 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:30:01 ID:L27SR5k6
自作の道具もいいが
たかがピンセットに3000円とか○○製のデザインナイフとかそういうのもいいんだよな。
>>207 お前誤読しまくり。
ちょっと落ち着け。
>>208 なんで脳内妄想でできないとか言い出すのかも不明だが
似たような誤読するやつが連発するのも不思議。
いちいち突っ込むの面倒だが、REVO用にトラップは作ってるよ。
精密工作なんていらん。カッターとドリルでできた。別に漏れもない。
ただ瓶にホースつなぎ差し込んだだけなんでうpするまでもないんだが?
別に作りたいやつは作りゃいいし、買う方がいいやつは買えば良いだけなんじゃないの?
んなどうでもいい事で随分熱くなってる人がいるな。
>>201を批判したものではない、と明確に書かれているのに
辺り構わず噛みついてくる
>>201って何ものw
>>205 同意だw ぐだくだ絡んでいる暇に作ればいいのに
201の自慢の1品でもうpしてくれwどうも口だけモデラーの
ような気がしてならないw
>>211全くその通りなんだよな
>>210 ぜひ参考にしたいので、詳しい説明かうpをお願いします。
まあいい加減スレ違いなんですけどね。
210は水蒸気のトラップだけで満足なんか気になる。エア絞ったり圧力見たりはしないの?
>>212 口だけ口だけと言う以上、
じゃあまずおまえが自慢の1品うpしてから語れよw
久々に復帰したが、やっぱ模型板は必死すぎでキモいわ…
>>215 分かり易い自演厨だな。
お前がじゃんじゃん作ってるってはじめに言ったんだぞ。
お前が最初に晒すのがスジだろ。
さらせないほど酷いか作ってないかどっちかとしかおもえんw
作っているといいながらひとつも晒せんやつのことを「口だけ」って言うんだよ。
>>214 まずすれ違いではないし、お前もなぜか201と同じ変な勘違いしてる。
>>194が始まり。REVOに圧力計とかレギュレーターとかあるかどうか調べてから
話してねw201もお前も別売のコンプレッサー中心でずっと話してるんだよ。
レスをちゃんと読んでいればそんな勘違いするはずもないのに、同じ勘違いしている
やつがやたら絡んでくるんだよね。
なんでだろうねw
まあ、とにかく201は大人になれw
>>215 ワ、ワロターwwwww
>久々に復帰したが、やっぱ模型板は必死すぎでキモいわ…
普通、自分を擁護してくれた人までキモイって言うか?
つまり
>>201への援護レスはすべて自分が一人で書いたってことw
自演自白しちゃったよ
どんだけバカなんだよwwww
>>217 いやなに勘違いしてるのか知らないけど、俺REVOにMr.レギュレータ付けてるんだよ。
圧力計もレギュレータも無いREVOにケチケチ水抜きだけ自作するなら、全部入りの
Mr.レギュレータ買った方が絶対に便利じゃねということを言いたかった。
たった7000円程度だし、そんなカネも無いなら圧力計の無いものが3000円ほどで
買える。まあ模型作ることに喜びを覚えてるか、DIY的なところに喜びを感じてるかで
選択肢も変わるかも知れんけど。
夏休み終るまでに病院行っとけよw
>>220 他スレ見てもわかるが、キチガイだからマジレスするだけ無駄だぜw
昔エアブラシスレで似たような流れをみたような。
・・・柊?!
ID:Butzxc1K が エアモデラー っていうとこまではわかったw
ここはにぎやかなインターネッツでつね
自演もろバレしても(ry
かなり重症www
>>220 あの〜
>俺REVOにMr.レギュレータ付けてるんだよ。
それの方が特殊なんだが。
>まあ模型作ることに喜びを覚えてるか、DIY的なところに喜びを感じてるかで
>選択肢も変わるかも知れんけど。
自分で言っている結論と前半の文章、思いっきり矛盾してるんだけど?
へ、じゃあREVOでどうやって圧力調整と圧力見るの?
必死にID変えてるのはどっちだよw
>>219 プー
ずげーよw笑えるよw
あれだけやって自演がばれてないと思ってる神経がすごいw
しかも、自分の醜態を他のスレにも伝播してるw
>>229 お、書いてる矢先にまた自演w
必死にID変えてるのはどっちだよw
そっくりそのままお前に返すわw
とりあえずip晒しときますね。
201その他もよければ晒してあげたらw
全て自演に見えるようになったら、病院行った方がいいぞw
なんかすげー痛いヤツが数人居座ってるみたいだから、落ち着いたらまた来るわ。
そのときREVOでの圧力調整やらの話を聞かせてくれ。
>>207 は?作れ作れなんて誰も言ってないだけど?
お前が何持っていようがそんなことは微塵も関係ない
>>214 REVOの水抜きの話なのになんでスレ違い?ここ以外どこだって言うの?
>>220 何勘違いしてるかはっきり指摘されているじゃん
>>228 何ピントはずれな話してるんだ?水抜きの話だって言うのに。
REVOはレギュなくても使えるように設計されていてそれがまた売りになっている。
水抜きだけしたいのになんで圧力計までかわにゃならんのだ?
ID:3Xf2K0Cmお前は人にケチつける前に常識を学べよw
中黒とアンカーと引用。
ID変えたってバレバレだよ?よくまぁそこまでファビょれるよなw
232 名前: pl1084.nas924.p-osaka.nttpc.ne.jp [sage] 投稿日: 2008/08/29(金)
19:19:20 ID:2kSNW55N
233 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/29(金)
19:20:26 ID:3Xf2K0Cm
いつもいっしょで仲がいいですねw
>>225 だんだん、間隔を開けるのがめんどくさくなって
レスのスピードが増してるからな。
>>201
もはや、「あれ?別人??」という思考すら閉ざされてるのな。
ID:3Xf2K0Cmの人、
>>234見れば、話にならないのわかったっしょ?
ip晒してプギャーってとこで、メシでも食ったほうがいいぜw
>>201 >いやめっさ作っとるがな。
これだけ2ちゃんに貼り付いていて、全然説得力ないんですけどw
自作の時間ケチるやつが、一日中2ちゃんですか、そうですかw
喧嘩やめてベーコンの作動音をBGMにマターリしようよ
ID:2kSNW55Nと ID:3Xf2K0Cm
いい加減KY
>>194が直後に3000円で買えるだろって言われてイラっと来てしまったパターン
どうせ一生モンなんだから、SMC一式でも安いもんだべ
ID:2kSNW55Nが現れたとたん、 ID:3Xf2K0Cmへの単発ID擁護が減ったw
そして二人はいつも息ぴったりw
>>201早く作品晒せよ〜チンチン
脳内模型を脳内完成だから無理かw
本人にその自覚は無いらしいw
680 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 20:27:45 ID:qdrkc2y6
>>679 あんまし気にするな。変なやつはどこにでもいる。
2チャンネルに人生の大半を吸い取られても悔いのない連中に
正論を言ったところで、馬の耳に念仏。
自作水抜き?
透明チューブ(スパイラルチューブが望ましい)+「金魚弁」(2分岐とかの)
を足してやるだけでけっこう実用になるよ。いちおう減圧もできるし。
>>192ですがブラシがメンテから帰ってきました。
11日間と案外早かった。
なんかレギュ買えない貧乏人が暴れてるみたいだな。
そんなことより、さっき精子に血が混じってたんだがどうしたもんか。
調べれば、若い場合はただの炎症であることが多いらしいが。
>>248 お前の自演はほんと分かり易いなw
誰もレギュの話なんかしてない。水抜きだ水抜きw
お前だけだよレギュの話してるのw
汚名挽回しようと必死だなw
名誉返上でもいいぞw
251 :
↑:2008/08/30(土) 22:12:43 ID:Tl1HYNZ+
なんか、もう何言ってるのかわからなくなってきたなw
252 :
HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:16:31 ID:1uhGKcYo
BADGER350Uというのを購入したのですが困っています。
説明書通りにエアー缶とブラシを接続したのですが、トリガーを押しても
噴きだしません・・・。
使っていらっしゃる方がいればアドバイスを頂けると助かります・・・。
>>245 モデラーの恥さらしだから、
「金魚弁」なんて言わないでくれよ。
そんな言葉存在しないんだから。
ちゃんと「分岐栓」って言ってくれ。
>>252 エア自体が出ないの?本体のボタン押しながらエア缶に接続したコックを回してみて。
255 :
252:2008/08/30(土) 22:35:58 ID:1uhGKcYo
>254
エア自体がでないです・・・。
最初にコックを緩めてエア缶に接続して、その後にコックを締めていってるんですが、
本体のボタンを押しても何も反応ないんですよね・・・。
256 :
252:2008/08/30(土) 22:38:59 ID:1uhGKcYo
連続書き込みスミマセン。
ぷしゅーと微妙にはでるんですが・・・。
パッキン噛んでるかも
コック閉めたままエア缶ねじ込んでみ
258 :
252:2008/08/30(土) 22:47:38 ID:1uhGKcYo
>257
閉めたままエア缶ねじ込んで本体のボタンを押してみたけど反応なし・・・。
本体側のホースのケーブルを緩めると、エアーが漏れる音がするので
本体の手前まではきているみたいなんです。
本体とホースのネジ部分って堅く閉めても完全にしまらないけど、そういうものなのかな・・。
259 :
257:2008/08/30(土) 22:48:13 ID:Dt6t3KTG
訂正
>コック閉めたままエア缶ねじ込んでみ
コック締めたままエア缶ねじ込んでみ
260 :
257:2008/08/30(土) 22:49:47 ID:Dt6t3KTG
>258
本体か・・ごめんわからないや
261 :
252:2008/08/30(土) 22:52:14 ID:1uhGKcYo
久しぶりに押入れからバジャー350引っ張りだして繋いでみた。
本体とホースはあまり力いれず適当に接続して問題ないなぁ。
本体からホースを外して缶直接と同じくらいの勢いでエア出るなら
レギュレーター部分に問題ないはず、となると残りは本体だけど
これボタン部分とかバラせないからショップに頼むしかないね。
263 :
252:2008/08/30(土) 23:03:21 ID:1uhGKcYo
>262
本体からホースを外してコックで調整すると閉めれば勢いが強くなって、
緩めると勢いが弱くなります。
と、言うことはやはり本体ですかorz
買ってまだ1回も正常に使えてなくてちょい悲しいです・・・。
買ったプラモが積まれています(泣)
ふー、やっとキチガイがいなくなったみたいなので報告。
REVOの手作り水抜き作ったよ。
350mlのペットボトルの肩の部分に2本プラパイプを差し込んで接着。
中にはシリカゲルを4分の1ほど入れてみた。
水滴がでるほど長時間使わなかったが、特にトラブルも違和感もなし。
かわったのはスイッチ止めてもペットボトルの内圧があるのでしばらくエアーがで続ける
程度かな。
ちなみにすべてうちにあるあり合わせでできたのでほぼ0円。
思いついてから完成まで10分くらい。
どこからも空気の漏れはない。
水抜きだけならこれで十分だね。
本格的に使う前に晴れてきた。いや、晴れた方がいいんだけどねw
なんかよくわかんないけど、シリカゲルってそんな強力なのか?
350mlのペットボトルに1/4程度しか入れてないんじゃ、水蒸気ぶつけて
滴下させるのも難しいだろうし。
0円でゴミ作ったって価値ねーぞ…
>>253 2ちゃんで誤字を長文で指摘する方が余程恥ずかしいことなのでは?w
>>266 「誤字」と「まちがった言葉」は
ぜんぜん意味がちがうと思います。
モデラーの恥さらしとか言っちゃってる時点で253はモデラーの恥だな。モデラーのみんなが
みんな253みたいなみみっちいヤツだと思われたらかなわん。
相当悔しかったみたいだなw
ですね。
>>271 何を必死になってるんですか?
「涙目必死」っていうあれですか?
>>265 わからないといいながら
ゴミ作ったって 安っぽい煽り。
それ矛盾だろ。
誰にでもケチつけたいんだろうけど
何もせずに妄想で批判すると恥かくよ。
まだまだキチガイが巡回しているようだ。報告楽しみだったが
荒らしが割り込んできては続けにくいな。
俺も適当に作ってみるよ。
>>274 あなたのような人を
「粘着キモオタ」って言うんですね。
わかります。
>>275 ID:LdYtOq+7
>267>270>272>275
あなたのような人を
「粘着キモオタ」って言うんですね。
わかります。
>>264 水抜きというかエアタンクを作ったわけだね。当然水抜き効果もあると。
ただ、その構造ならおそらくシリカゲルも入れる必要ないんじゃないかな?
せっかくメカメカしたコンプやハンドピースなのに、ペットボトルだのなんだのと貧乏くさい物体をつなげたくない
メカにはメカらしくてカッコイイ物しかつなぎたくない
作れるとか作れないとか機能するとかしないとかは全く別の問題
だから水抜きもカッコイイメカメカした物を買う
>>278 ディテールアップして塗装してメカメカさせる手もあるんだよ
ヨ式掃除機みたいにな!
>>278 水抜きでカッコイイメカメカした物ってどれ?
みて見たいから型番教えてくんろ。
ハーレムの女の人が水パイプで喫煙している図が目にうかんだ
GOOGLEにおける
"分岐栓" の検索結果 →約 15,600 件、表示374件
"金魚弁"の検索結果 →131件、表示14 件
(金魚の弁当箱」の意味多し)
バルブ部品としての「金魚弁」が
「在りえない言葉」だというのは確かだよね。
とりあえず
>>245はホームセンターに行って
「金魚弁ください」と言ってみたらどうだろう。
284 :
264:2008/09/01(月) 07:23:23 ID:6Slw6WAv
>>277 シリカゲルはうちにあったから入れたってこともあるんだけど、
作ってから、
片方のパイプだけ長くして空気がボトルの底に当たるようにすればよかった
と気がいた。水滴が中ではね回るかも、と思ったので用心のためかな、
シリカゲルは。
>>279 塗装ブースの方には富士重工の航空機カレンダーを張り付けて
かっこよくしてるぞ。さすがにミニペットはそこまでしてませんがw
ちなみに、塗装ブースも手作りだ。
通りすがりですが、気になったので・・
脱湿は新聞紙が使い捨てて手軽です。
ペットボトルのキャップに配管してタンクにしたら
中に丸めた新聞紙を入れておくと簡単にドライエアになります。
参考までに。
おそらく別売りでコントローラを買うとゲームもできるスグレモノかも
プチコンみたいなもんだろうな。
>>287 >>289 プチコンと言うより「静か御免」みたいなヤツではないかと。
まぁ全国どこでも手に入ってアフターも安心のタミヤ製品だし、
これでさらにエアブラシ入門の敷居が低くなって良いのでは。
こういう低価格商品もどうかと思うけどね。
ずーっとエアブラシ塗装続けていくならどうしてもL5やREVO以上のものが
欲しくなるんだから、買うだけムダだろ。
貧乏学生には既にプチコンやらベーコンが揃ってるんだし、ターゲットが
全くもって分からん。
個人的にはそろそろREVOの後継機を・・・
これも出て相当経つよね。
レボってどこのOEMなの?
そろそろ潮時だよね。
>>289-290 連続空気圧力:0.07MPa
空気吐出量:3L/min
作動音:55dB(レボと同程度)
重さ:約0.4kg
ジョイント:1/8Sねじ
だってさ。価格で勝負か。
また単位のわからないおバカさんが
>>295 そんな発想なかったわ。では、早速つなげて・・・ なわけねーだろボケw
金魚のポンプ って表現が小学生だねw アクアやっているやつならそんな
言い方絶対しない。
エアポンプでREVO並の風量を得ようと思ったら5台はいるぞ。
日動ノンノイズW-1000×2台<しずか御免<<<REVO
体感的にはこんな感じ、逆にしずか御免を90cm水槽の
エアレーションに使おうとしたけどパワーありすぎて断念。
ハンドピースとコンプの間にペットボトルを繋いだけでは、
水滴は落ちても吹き込む水蒸気をいっぺんに全部取れないのでは?
フィルターが無いとカブリが防げない気がする。
ハナからパワーないコンプだから、そこまで深刻でもないんだろう。
パワーのないコンプだから圧縮されて生まれる水分が少ない。
だから、少ない水分を除去出来ないとレギュレーターをかませる意味がないのでは。
ペットボトルの中でエアの水分が水滴になる前に、そのままピースから噴き出ると思うが。
大前提として、スレ的にはペットボトル使うの推奨してませんw
コンプから水滴が流れてくるなら下に溜めればいいんでしょうが、
空気と混合している水分を除去できないと、
ペットボトル以外でもあまり意味はないでしょう。
まずは、グンゼの水抜きの構造を理解するといいんじゃない?
あと、水抜き=空気に含まれる水分を0にするわけじゃないんだけどw
湿度が低い状態なら、圧縮そのものが弱いんだから、
そもそも水が飽和するとこまで行かない。
高圧コンプなら圧縮によって水が出るので、
どこかで捕まえないとピースから水を吹く。
水より空気のほうが重いなら、困った事になるけどねw
エアテックスのハンドグリップフィルターのような、
エアの水分も取り除けるものをつけないと、
タミヤのコンプにレギュレーターつける意味があまりない気がする。
普通に使えば容器に溜まるほどの水は出ないと思う。
タミヤのブラシスレでペットボトルとかスレ違いもいいとこだろ
AC専用コンプ買っちゃったぜぇ〜。
圧力は申し分ないけど、結構振動あるなコレ…机の下に置いてるんだけど、おかげで机全体が
振動しスピーカーの上に置いてた千早が落下してバラバラになったorz
ところでこのスレでAC専用コンプ使ってる人いる?
どう考えても圧力計の位置おかしいと思うんだけど、どうなんだこれ。
机にセットしたら異様に位置が低くならね?見にくいから結局更にMr.レギュレータ繋いで
机の上にも圧力計がある状態にしてる。こんなもんなのか…?
でもタミヤのピースしかないんっしょ?
ラインナップしょっぱいよね。
HGスーパーファインとかレボってそろそろリニューアルしないの?
>>312 製品として完成してるから、
リニューアルする必要が無いんだよ。
確かにな、でもクレオスのエア調整機構付きハンドピースは便利そうだ。
ベーコン、レボ、SW-653って
正直あまりお勧めできないよ。ほかに良いのあるもの。
全体的に更新したほうが・・。
>>315 そこでコンパクトコンプレッサー、略してコンコンの登場ですよ。
>>309 君、前にここでこてんぱんに叩かれた人?
ペットボトルか…。何故市販の水抜きはウン千円もするのか、何故
高性能コンプには高級エアフィルタが付いてるのか。
それを考えたらペットボトルなんて選択肢に入りようが無いけどな。
まあペットボトル通すだけで安心して吹けるっつーんならそれも
アリだとは思うけど。
嫌味じゃなくて、なんていうのかな…気持ちの問題っていうのは
すごい大事だもんね。
クレオスのレギュ見たらペットでも代用したくなるよ。
本当に水がビンに溜まるだけ。
フィルターも何もないw
ウェーブにはエアフィルター、
エアテックスには水抜きフィルターが付いてるのに…。
クレオスと値段はそんなに変わらない。
水滴だけ取り除きたいならペットでもいい気分になるよ。
おまえらメカ好きじゃないの?
メカ好きのオイラはペットボトルなんてダサイ物体をコンプに繋ぐなんて耐えられない
これはゼニカネの問題じゃない
道具って見た目も大事でしょ?
おれもペットボトルをつなぐ気にはなれないな
エアツールを自作とか改造とかするのは危ない気がするし、
良い道具を買い集めるのも楽しみの一つだし。
>>320 そんなのメカ好きとなんの関係もないがなw
むしろメカ好きなら形よりも機能を優先する。
形を重視するのはデザイナーですがな。
それと、
>>321突然「俺も」っていうのは自演臭いからやめておけ。
かえって信憑性がなくなる。他人の意見に便乗せずに
自分の意見を言えばよろし。
1気圧もでないようなものに危険を感じるお前の感覚の方が
不思議。水深ならたったの10mだぞ。
>>321 たかがエアブラシのエア圧にビビるとはw
腰抜け?
>322
( ´_ゝ`)フーン
ペットボトルで満足してんならいいじゃん。
見た目が貧乏くさいし、必要以上にデカイけど、
「安価に自作した」事実で満足できるんなら、それでいいじゃん。
メカ好きってさあ、メカの機能とか能力とか仕組みに興味があるんじゃね?
形だけ好きってのはメカ好きとちゃう。
よく似非メカ好きが痛い講釈たれて、結構迷惑だったりする。
>これはゼニカネの問題じゃない
まさにその通り。だからこそ自分でできるものは自分で作るのがメカ好き。
買って満足するやつはただのコレクター。
わかる?>>ID:nw1xNQGB
>>326 ちょっと違うな。「自作したものが期待通り機能した」ことに満足なんだよ。安いとかは
あんまし関係ない。
俺が突っ込むのは、わかってないやつがさも自分が常識みたいにのたまうから。正直痛いw
また来てるのか…
はいはい、誰もおまえにはついて行けないよ。
痛い痛い、自演自演。もう飽きたw
>>315 何が言いたいのかな?
ケチをつけるなら実際に使った上で
具体的に悪い点を挙げてもらわないと、
何の説得力も無いんだけどね。
常時エアー吹きっぱなしのベーコンブラシの漏れには、水抜きなんて無縁
>>322 自演臭いなんてどうでもいいよ
>>323 うちのコンプはマキタの1.2馬力だからホントに危ないんだよw
どんな職業だって、いい工具を使うことが重要なんだけどね。
まあペットボトル使ってる人(ほんとにいるのか?w)には理解
できんだろうが。
ペットボトル好きは単発IDばかりな不思議
創意工夫に溢れていて、しかも安価。
誰もが真似したがるステキなアイデアだね☆
・・・って言われないと落ち着いてられないんです。
貧乏くさいとか、自演とか批判がある限り粘着しますんでよろしく。
>>328(自分も相手を自演認定)
>>331(どうでもいいといいつつ自分はしっかり食い付く)
>>333(味方の単発にはスルー)
>>334(こいつに至っては荒らし宣言)
もう話は終わってるのにしつこく絡んでくるから自演とか思われるんだよw
そんなに悔しかったか?w
煽りなんかせずに論で答えればいいのにねえ〜
育ちが知れますよw
>>334 かかる費用は関係ないとか書いてあるんだけど?
しかも貧乏くさいっていってるのはペット否定派の方、
批判してる相手のレスも読まずに必死になって煽ってるのは
滑稽
相手をバカにしたつもりが自分のバカを晒してますよ、っと。
>>333 あの、2つのID使って荒らししていること
上ですでにばれてますよ。
連続レスで必死ですねえ。顔真っ赤なのがよくわかりますw。
否定派?が不思議なのは、肯定派?が値段のことなんか言ってないし満足とかもいってない、
というか言ってもいないことを勝手にねつ造して、それに対して批判してるんだよね。
しかも、そのいってないことを前提にした書き込みが続く。
それってどう考えても変でしょ。
ちなみに俺は327。自演とかいわれる前に言っておくねw
ID:nw1xNQGBは俺のレスに具体的な反論はないわけねwそれ負けを認めたってことだね。
頭悪そうだから教えてあげるけど、いくら煽ったところで、普通の人は
どっちがまともか判断してるよ。俺みたいに。内容のない煽りはまさにバカを晒しているだけ。
とりあえず討論に人格批判を持ち出してごっちゃにしてるようでは、
どちらもまともとは言えないぞ
もうどっちでもいいよ、アホらしい
エアブラシ総合スレが荒れてるからこっちでマターリするか。
新しくでるコンプレッサーの話題で盛り上がってるに違いない。
と思ったらこっちも大荒れじゃん、みんないい加減にしてよもう。
>>340 エアブラシ関連スレは直ぐに荒れる傾向があるよな。
おまいら「シンナーに気をつけて書き込みなぁ〜」
もうROMるのやめた。
テンプレ以外で得る物がないスレ。
しかし新コンプ100×105×55mmってACアダプターくらいしかないな
水抜きにペットボトル使ってるヤツなんて本当はいないよ
みんな白昼夢見てるんだよ
ペットボトルは、「タミヤ エアーブラシシステム」ではありませんw
tst
マキタの1.2馬力コンプも、「タミヤ エアーブラシシステム」ではないよなw
まあ、なんだ、この一連のレスでわかったことは
「他人のアイデアにケチつけるやつは、頭も悪い」
ってことだけ
独り相撲のお山の大将。
つか最初にペットボトルが云々言ってた人、REVO使ってるとか
書いてたけどREVOってそもそも水出なくね?
クレオスの圧力計付きレギュレータ付けて使ってたけど、水滴
すら付かなくて寂しかったw
SW-653はガンガン水出るからなんか楽しいぜ。
352 :
HG名無しさん:2008/09/22(月) 18:41:21 ID:/8fuk0IU
2008年9月28日開催!模型板住人展示会12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217257624/ 2ちゃんねるの有志で展示会を開いてみようか、というスレッドです。
第一回は下北沢にて行われ、なんと20人も参加して大成功!
第二回を2008年9月28日に開催します。
みんなよっといで!!!
雑誌告知もしたから、2ちゃんねる発の展示会としてマスコミとかの取材もあるかも!
な、な、なんと! 2MC出品者も多数参加!! 歴代チャンピオン勢ぞろい!!!
あの有名コテ、さすらいのジャマイカ人や埼玉チャリも参加表明!!!模型板の全てがここに集結!!!
こ、こ、これは、出るっきゃナイト!!!
***** これは荒らしではありません 板内告知です *****
>>351 REVOでもでるって。
ってか、なんで水が吹くかその原理わかってる?
>>353 空気の中に極微量に含まれてる水分が、空気の圧縮→拡散によって
凝縮されるというかなんかそんなカンジだろ。
ちょっと冷凍機械の知識とごっちゃになってるかもしれんけど。
つか原理がどうとか言われても、出なかったんだから仕方ないだろ…。
梅雨時に塗装しても、水抜きのビンが曇ることすら無かったぞ。
>>354 じゃ、俺も一言
「でたんだから仕方ないだろ」
75%越えで20分以上の連続運転ででてきたぞ。
微妙に違う気もするが、答えようとする努力は評価するよ。
ヒントは断熱圧縮だ。圧縮行程の圧力差が大きいほどでやすい。
>>353 場所や使用時間にもよるからな。
北海道にいた頃はカラっとしてるから梅雨時も水吐いたことはなかったけど、
名古屋に引っ越してからは長時間使ってると頻繁に吐くようになってしまった。
作業部屋に除湿機と換気扇入れたらましになったけどね。
うちのREVOは水吹きまくり
ハンドピースを外してコンプレッサーを作動させるとホースの中の水が抜けるよ。
359 :
◆ojXCeCeAGM :2008/10/10(金) 18:36:38 ID:Hyclhho6 BE:949125593-2BP(300)
エアブラシの使い方次第に決まってるだろ
アホなのか?
エアブラシ欲しくなる瞬間って、俺にもこんなの作れんのか?って時だしそう邪険にすることもなくね?
練習すれば。意外と簡単にできるよ。プラ板と資料本買ってきて、迷彩しまくれ。
>>359 エアブラシを買えば、こういうのが作れるようになる可能性はある。しかも練習すればまずできるだろう。
でも、缶スプレーや筆でここまで綺麗に仕上げられる確率は0%に等しい。
決まりだな、エアブラシを買ってくるんだ。ただし、吸い上げ式のスプレーは買うなよ。ベーコン以上を買っとけ
自分がベーコンを買ってエアブラシを始めたのは、
筆塗りで迷彩するのにウンザリしたからだったっけ…(遠い目)。
ドライブラシの剥げかけたペンキ迷彩の味は、エアブラシで出すのがむずい・・・
まあ、最近は美少女ガレキ一本だからいいんだけどw
>ちょっとした塗装や細かな迷彩などに使える吐出量を確保。
なんか静か御免くらいしかないみたいな感じが
スペックだけ見ると圧がしずか御免の3倍くらいあるし
最低限の実用性はなんとか確保してるのでは・・・。
ここで質問していいものかわかりませんが質問させてください
タミヤのHG99Dを使っているのですが
パイプとエアブラシをつないでる黒いプラスチックの管がポッキリ折れました
この部分だけ売っているものなんでしょうか?
またこの部分は何と言う名前なんでしょう?
370 :
HG名無しさん:2008/10/13(月) 21:29:07 ID:VXRf5HxO
エアブラシスレから来ました。
現在ベーコン使っているのですが、今日塗装しようとしたところ、いつもとは違うガタガタという音がして、コンプレッサー自体がすこし振動しています。中で何かが激しく動いている感じです。
別に段差のあるところに置いているわけではありません。
何が原因なのでしょうか。修理に出したほうがいいですかね。
>>370 吹き出すエアにハッキリ分かる脈動が出てるだろ?
内部に二本ある蛇腹の片方が破れてると思われ。
カスタマーサービス取扱店で修理に出すべし。
(俺はパーツ取り寄せて自分で交換修理したけど)
372 :
370:2008/10/13(月) 21:46:12 ID:VXRf5HxO
>371
ありがとうございます。
空気はいつもどおり一定です。ただ音だけが異常です。
>>372 原因が知りたければ、とりあえずバラしてみれぱ?
組めなくならないよう、部品を外すごとに
デジカメで撮りながらやると安心。
まぁ原因が分かっても自分で修理できなければ
カスタマー行きなんだけどさ。
374 :
370:2008/10/13(月) 22:25:10 ID:VXRf5HxO
問題ないならばできるだけいじりたくないのですが。
とりあえず様子見てみようかと思います・・・
これからも使い続けるなら早めに修理に出したほうがいいぞい
>>374 問題ないわけないだろが…。
機械の方から異音や振動で異常を知らせてくれてるのに
「様子を見てみよう」なんてのは大馬鹿野郎だっつーの。
取り返しが付かなくなるうちに修理に出せよ。
ベーコンなんか壊れるまで使い倒してポイでいいよ
たぶん修理代のほうが新品買うより高いぞ
>>377 それは正しいかも、>371みたいに部品取り寄せて直すならともかく
メーカー修理に出すとなるとそれなりの修理代がかかりそうだし。
ベーコン本体で定価8000円、割引とか考えて実質6000円くらいかな?
異音のチェックや修理でいくら位かかるかわからんけど微妙すぎる。
タミヤのカスタマーサービスの修理は安いよ。
送料も一切不要だし、工賃も知れてる。
しかし
>>377と
>>378には「物を大事に使う」と言う考えは無いわけ?
この手の人に使われる道具はスッゲー可哀相に思えて泣けてくる。
ところで
>>378 ベーコンの定価が8,000円って、一体ドコ見て言ってんの…?
付属ハンドピース抜いた金額でない?
>>380 >付属ハンドピース抜いた金額
ピース込みでしか売ってない以上、
それは定価って言わないからJK
ふむ、まあ千円二千円で直るなら直した方がいいわな。
不具合のあるまま使ってるのもあんま気分よくないし。
383 :
HG名無しさん:2008/10/16(木) 12:10:25 ID:J+GewHbs
ベーコンとレボの違いって動作音とバッテリーだけ?
両方持っているが差がわからん
3千円4千円だと微妙だなぁ
見積もりは無料なんだろうか。
>>384 見積もり取るほどの修理費用はかからない。
それにもしあまりにも費用がかかるなら、
向こうからどうするか訊いてくる。
最高
>>386 過去ログを見れば良くわかるが、うるさい、細い線が描けない
それが我慢できて入門用としてなら最高
>>387>>388 サンクス、
細い線が書けないってのがよく分からんけど
スプレーよりは良さそうだな
エアブラシは初めてなので買おうと思います
なんか熱帯魚のエアポンプと同じだな
ピース別売りなのがポイントだな
ベーコンも電源別売りだからいい勝負と言える
静粛性を取るか圧力を取るかだな。
ベーコンピース込みで考えればコンパクトコンプレッサもベーコンも
総額で言えば同じぐらいだろうし。
まあ、音に耐えられるならベーコンを薦めるけどなあ。ふすま閉めてりゃ
ほとんど他の部屋に迷惑になるような騒音でもないし、洋室ならドア閉め
ればカンペキだろう。
壁の薄いボロアパートではどうか知らんが。
圧なら新型の方が上だぜ
風量の少なさがどの程度影響するのかが気になるけど
398 :
386:2008/10/18(土) 17:35:20 ID:wV9SJ1cE
今試してるんだがスプレーよりずっといいな。
ところでスプレーのサーフェイサーの上にアクリル塗料って大丈夫だっけか?
>>398 大丈夫。
つかエアブラシなら吹き方に気をつければどんな重ね方しても結構普通にイケる。
まあ吹き方気をつけろっつってもピンと来ないだろうから詳しくは書かんけど、ラッカーを
一番下に持ってくればまず間違いは起きないということだけ覚えてればよろし。
400 :
386:2008/10/18(土) 17:47:52 ID:wV9SJ1cE
>>399 サンクス、
下塗りは今までどおりスプレーのサーフェイサーでいいのね
REVOのスイッチが逝ったらしい。一瞬作動するがダメみたい。機嫌がいいと作動する。分解した人いる?なおるかな?
たぶん接触不良。
分解したら接点が焦げてると思うんでそれを削り落とすべし。
REVOの持病だな。
即レスあり。やぱ接触か焦げてるんだね。開けてみるわ。やたら使うとこうなるみたいだね。わからんかったらまた教えてね。
レボといえば、何年か前に経験したんだけどね。
ある時、全く動かないんでおかしいと思ってバラしたら、スパークの跡があって、
接触不良どころか接点の金具が溶けてなくなっていた。
タンブラスイッチの事故としてはあっちゃならないことだからタミヤに電話した
んだが…うちのだけじゃないとすると、これ問題だよな。
買って一年以内といったらタダで直してくれて、その後は事故が起きないんだが、
実はちょっとビクビクしながら使っている。
>>404 そういうのってコンデンサーかましたら改善しないのかな。
アクリル塗料の上にエナメルって駄目だったけか
アクリルの上にラッカーは駄目だって事は判るんだが
ラッカーでもエアブラシで少しずつ吹き付けるんなら水性の上にも塗れる
エナメルで水性が溶けるようなことはないが、エナメル溶剤で強く擦ると剥がれる
>>406 ちったぁ自分でググれ。
お人好し暇人だから教えてやるけど、
水性アクリルで塗装した上から
エナメルでスミ入れできるんだから、
基本的には無問題。
てか、スレ違いなんだがな。
>>407>>408おおサンクス、スレチはすまんかった
とりあえず良さそうなサイト見つけたからそこをよく見てみるよ
410 :
HG名無しさん:2008/10/20(月) 23:55:34 ID:YDzoc66B
日本模型ホビーショー(旧プララジショー)でコンパクトコンプレッサーとダブルファンの塗装ブース触ってきました!
コンプレッサーは、、、はっきり言って使えない物だと。
非常に風量が弱いし、連続作動時間も推奨30分だからクレオスのプチコンと同じコンセプト。
タミヤの人も入門者やお小遣いに限りのあるお子様をターゲットにしてるって言ってたしね。
レボやL5持ってる人はセカンドとしても使えないかも。
で、ダブルファンの塗装ブースはかなり排気良かったですね。
排気ノズルが2本出てるのもなんかパワフルな感じで良さげ。
ただ価格が24,800円ってのが他社とくらべても最高値ってのがユーザー選ぶかも。
初めて触ってみたが、HGエアーブラシ3のボタンが非常に使い易くて良かった。
後、タミヤ会長の1時間30分の講演も面白かった。
実はこれが一番ヒット(笑
30分限度のコンプレッサーって、それ以上使うとどうなるんだ?
プチコンが活動限界30分だったけど
別に30分過ぎたら機能停止とか爆発するとかそういうわけじゃなくて
コンプが熱をもってしまい圧が落ちて使い物にならなくなるような感じ。
まともに使えるのが30分ぐらいということ。
>30分限度のコンプレッサーって、それ以上使うとどうなるんだ?
別に30分超えたらいきなり壊れるわけじゃないけど
「故障する場合もあったり寿命が短くなるかもしれないから
この時間を目安に気を付けてね」
って事らしいよ
ダブルファンも気になるけど
ヤキトリ缶も気になった。
>>410 マジレスというか重箱の隅だけど、
風量は「弱い」ものじゃなく「少ない」ものではないかと。
それと「、、、」なんて変なモン使わなくてもちゃんと「…」がある。
>>415 風量は別に弱いでもいいよ。家電の扇風機やエアコンの表示みてみて。
415が間違いってわけではないけどね。
、、、も別におかしくないよ。作家によっては使い分けている。三点リーダーだからって
3つしか並べちゃダメってこともないし。
>>410 レポ乙
講演内容も気になるな。概要でもいいんでこっちのレポもよろ。
417 :
410ですが:2008/10/21(火) 04:19:48 ID:9T9UfGxd
タミヤ創設〜現在に至までの紆余曲折の話しだったんですが凄く面白くてv
会長のお父さんは静岡で運送業を営んでいて、当時少なかったから儲かった。
戦争が始まり運送で使ってた車を国に取られたから木工屋を開業。
当時から木工模型では有名だったが、マルサンから国内初のプラモデルがノーチラスが発売。
プラモは模型じゃないと思いながらも、木工模型の売上減でプラモ開発へ。
初のオールプラスチック戦艦大和作るも、同時期に発売したニチモ製大和の出来が遥かに良く全然売れなかった。
ニチモは戦艦系で利益を上げ、タミヤは戦車模型に着手。
パッケージデザインもこだわり、小松崎茂氏に依頼。
418 :
その2:2008/10/21(火) 04:20:28 ID:9T9UfGxd
戦後アメリカやイギリス等は戦闘兵器の模型開発を自粛、カーモデルなどが全般。
独自で戦車を作っていたタミヤがクオリティを上げ海外でも評判に、売上にも反映。
何とかって戦車が100万個販売。.実質は1/10程度だったと。
アメリカで流行っていたスロットカーに触発され、タミヤも開発。あっさりアメリカ製を抜く。
スーパーカーブームでHONDA F1(葉巻型)を開発。
会長の弟さんが極秘資料を貰い、非常に精密に作ったが情報提供以上の物を作ってしまいホンダ側に怒られる。
一悶着あったが問題無く発売され大ヒット!タミヤの成功はホンダの成功があってこそだったと熱弁。
会社ロゴをカッコ良くと弟さんがデザインしたのが有名な★★マーク。意味は特に無いらしい。
スロットカーブームが下火になり、独自の電動カーを開発。ミニ四駆の誕生。
419 :
その3:2008/10/21(火) 04:21:14 ID:9T9UfGxd
生産拠点を海外に移すべく、中国に行くがワイロが必要なのと国民性的に難しいとの判断でフィリピンへ。
当時のフィリピン大統領が模型好きで、タミヤならと空軍基地縮小し土地を提供。検問所もタミヤの為に移動。
パッケージ印刷に導入したドイツの印刷機が高性能の為、印刷業も行う。
フィリピンではタミヤ=印刷屋のイメージの人も多いらしい。ちなみにフィリピンのパートの時給は65円
ラジコンやプラモの完成品はフィリピン工場で作った物。
今後も日本の企画力、フィリピンの生産力で様々な商品を展開していくとの事。
420 :
その4:2008/10/21(火) 04:21:54 ID:9T9UfGxd
小話的には
幼少の頃B-29に空爆されたのを見てる為、どんな要望があってもB-29のプラモは作らない。
国内プラモ誕生50周年、会長がタミヤに入社したのも50年前で人生=プラモ!
入社当時の会社はボロボロで求人しても誰も来なかった。
静岡本社ビルの1棟はミニ四駆が売れたから建てたいわば「ミニ四駆御殿」。
ハセガワの社長と血縁関係の為、同じラインナップは作らない。
長くなりましたが、覚えている範囲ではこんな感じで詳しくは本やWikiを参照してください。
途中かなり端折っていますし、文章力が無いので細かいツッコミは無しでお願いしますw
おお、長文ご苦労様。面白かった!
すごい記憶力だね。感心。
>>411 APC-004が30分コンプレッサー。
説明書では、モーター過熱でブレーカーが働いて停止する。
APC-001Rは1時間コンプレッサー。
こっちの方にはブレーカーじゃなくてモーター過熱防止装置って書いてある。
停止する事があるらしい。
プチコンとL5使ってる人だけど
プチコンは連続稼動1時間くらいなら全然問題なく使えるヨ
圧の低下を感じてくるのは2時間くらい連続して使ってから
タミヤの新型の動作音は何dB?
プチコンより静かなら深夜用に買うかも。
レッドゾーン入れた瞬間に壊れるわけじゃないけど、
定格は伊達じゃないぞ…
テレビショッピングでやってるブルブル震えるベルトと同じだろ?
30分ぐらい使ってると勝手に止まる
>>416 >、、、も別におかしくないよ。作家によっては使い分けている
おかしいですよ。国語のテストなら一発で減点を喰らいます。
実際にも、横書きなら何とか見られますが、縦書きだと激しく変ですし。
使い分けているという作家名を具体的に挙げてみてください。
まさか作家と言っても子供向きの「字で書いたアニメ=ラノベ」作家とか?
>>427 折り返しを合わせてないあなたも減点ですね(´・ω・`)
>>427 国語の勉強もいいけど、まずお前は空気読む勉強しようぜ。
>>427 まあ、お前はラノベ以外の小説も読めってことだ。
いつまで経ってもREVOの後継機出してくれないんで、
L7買っちまったぜ
433 :
HG名無しさん:2008/10/22(水) 20:46:48 ID:obRqHump
>>427 いいたいことが伝わればいいだろ鼻糞。
ついでにいえば、風量のような度量の表現は「大きい/小さい」だ。
掲示板のレスでいちいちわかったような口ぶりで「弱い」を「少ない」に正そうとするおまえは見ていて痛い。
文章の添削をしてくれるID:b4H4BatWがいるスレはここでつか?
日本語にいちいち文句つけるのよく見るけどうざいわ
お前は国語の教師かっつ〜んだよチキショー!
さすがにここまで続くと自演にみえてくるからいい加減にしておけ。
ま、俺も書いたけどwww
438 :
HG名無しさん:2008/10/23(木) 03:18:05 ID:ET8QMQLw
確しかにw
ところで、HGエアーブラシ3使ってる方いますか?
1を8年ほど使っていましたが、さすがにパッキンが劣化しているらしくニードル引き難くて。
多分1はテフロン未加工のパッキンっぽいので、ツールクリーナーに侵されたっぽくて。
それはメンテに出すとして、他社の直付けも興味あるのですが、3良ければ考えてみようかなと。
直付けやっぱ使い勝手良いっすよ。
タミヤも直付け0.3mmさっさと出すべき。
タミヤのコンパクトコンプレッサーは風量が少ないけど、
プチコンでは使用不可の金属製0.5ミリピースや
ガバガバのベーシックエアーブラシも使えるのかな?
それなら金欠モデラーの友人に勧めてやれるんだけど。
>>427 友人の弟(ガノタ)が絶対面白いって勧めるもんだから、
アニメ化されたとか言うラノベを読んだことがあるけど、
途轍もなく独り善がりのオナヌー的ストーリーに加えて
文法、構成、描写、何もかもが小学生の作文レベルで、
「何じゃコリャ!」と叫んで放り出したくなる代物だったなぁ。
(これは編集の責任だけど、誤字脱字もカナーリ多かったし…)
あんな愚劣なものを「小説」とは絶対に呼べないな。
(もちろん書いてる阿呆を「小説家」「作家」とも呼べない)
多感な思春期にあれを読んでる連中が可哀相だね。
ちなみにそのラノベ、タイトルも作者も覚えてないんだけど、
ガノタが学校辞めて消息不明ヲイなんで確認不可www
激しくスレ違いスマソ。
くそっ…!ツッコミたくてもツッコメない…!!!自演乙とか
言ったら負けな気がする…。
負けたよ、440…いや、427と呼んだ方が正しいか。俺の完敗だ。
しかし実際の所、歴史的には対馬は韓国のものでは?
>>441 じゃ変わりに
>>410に突っ込みw
そんな410には大ヒット小説「リアル鬼ごっこ」をお勧めするw ラノベではないぞ、あれは。
たった1冊のラノベ読んだだけで、ラノベすべてを語るなよw。まさに井の中の蛙だなw
ろくに小説も読んでないし、ものの評価の仕方も知らない厨2病患者乙。
ラノベとかどうでもいいっつーの。
真っ赤になって反論してんじゃないよ
445 :
HG名無しさん:2008/10/23(木) 21:47:09 ID:Em9WdPYO
>>439 情報どうもですw
やっぱ直付けが良いかな。
ちなみにサポセンに連絡したところ、HGエアーブラシシリーズは全てテフロン加工との事。
愛着あるからメンテに出して直してもらおっと。
>>427 もはやこのスレの伝説だなw
>>440 改行直したんだろうけど、まだ正しくないよ。
>>444 ほんとは相手してもらえてうれしいくせにw
>>443 一生懸命長文レスした挙句がアンカーミスって、激しくカッコ悪くね?
てか、ここはやっぱりこのAAでも貼っとくべきなんだろうな。
____
/ \. 。oO(…何?この糞スレ…)
/● ● \
/ Y Y|
| ▼ | | |
|_人_ \/" \.
\_ " \
|" "" \
| \
| |
\ | |
|\ | / |
| \| / / |
| |/| | | |
| ||| | | |_/ ̄ ̄/
/ | \| | \ |\___/
(((__| (((___|-(( ̄ ̄ _/
>>449 結局揚げ足取りしかできないってことは
かなりキてますねw
さすが伝説の
>>427 また長文書いてよwwww
>>449 2008/10/24(金) 07:13:58 ID:0K9MZ+Yu
>>443 ↑
2008/10/23(木) 21:16:23 ID:fVr3b357
アンカーミスに気がつくのに10時間かかったわけですね。あたまいいなあw
何だよこのスレ…本当に頭の変な奴しかいないわけ?
こりゃマジで↓このAAが必要かもな。
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
【厨房のための煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ
言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ 無知白痴は黙ってろ
→ 知能障害をおこす
バカはいじると面白いからねw
暴れてる暴れてる・・・・クスクスw
コンパクトコンプレッサーもう出てる?
買った人いたらレポよろ
>>456 今日、通販店に注文して発送メール来たよ。
ベーコンピースはジョイント部が独自だからだろうなぁ。
レボかベーコンのホース先を取り寄せれば付けれると思う。
460 :
HG名無しさん:2008/11/01(土) 04:16:19 ID:TquDJx6v
コンパクトコンプレッサーの音量は55bBだって
55dBと言ったら生産の終了したクレオスの最上位機L10と同じ音量
静粛性ではまだまだプチコンの45dBに分がありますな
もう完全に値段勝負でしょ、静音ってのは一番コストかかりそうな感じだし。
しかしベーコンピースもせっかく別売りするなら互換性のあるジョイントを
付属させるとかそういう気を回して欲しかった気がするなあ。
タミヤお得意の初心者ホイホイでしょうな。
南無阿弥陀仏・・・。
初心者ホイホイはクレオスだろ
あれこそ厨ばっかだ
迷ったらクレオスだと思うけどなあ。
タミヤのクラフトツール(塗料、溶剤、筆、工作ツール、ブース、ピースetc)
どれもホイホイだよ。
どこにでもあるから、とりあえずタミヤだしってみんな買ってしまうんだよね。
営業の力だね。
探せば専用品でもっと良いのがあるので、こり出すとタミヤ製品は使わなくなる。
>迷ったらクレオスだと思うけどなあ。
>探せば専用品でもっと良いのがあるので、こり出すとタミヤ製品は使わなくなる。
少なくともエアブラシ関連においてはクレオス支持者の熱さはすごい
昔タミヤで育ったおっさんに限って反動でタミヤ嫌ってるんだなこれが
タミヤの工具類とかかなり鉄板じゃん。
ピンバイス、小学生のときから10年以上御存命だったな。
流石に締まりが悪くなったのでこないだ買い換えたが、今でも大切に保管してる。
そんな俺はタミヤ信者。エアブラシ周りはレギュレータ以外ぜんぶタミヤだぜ。
>>464 ベーコンピースとプロスプレーMk.1で迷ってます、
やっぱり迷ったらクレオス製品選ぶべきですか?
とかどうでもいい質問したくなるな。
タミヤのもクレオスのも模型専用の道具としてはどっちも
それなりにクオリティ高いしそういう釣りはやめようや。
クレオス製品でもプロスプレーは
クオリティ高いとは言えないだろ…。
使い勝手最悪なくせにボッタクリで、
長年初心者を騙し続けてる詐欺商品だし。
472 :
HG名無しさん:2008/11/02(日) 21:14:09 ID:FSSCOSpg
まぁ〜どのメーカーの物でも、自分が気に入った物使えばいいんじゃね?
そんな俺はエアブラシ関係はクレオスで、ニッパーなどの工具はタミヤ。
どっちも好きだなv
工具とかはたとえばOLFAとか外注が作ってるから田宮もくそもないんじゃないの
474 :
HG名無しさん:2008/11/02(日) 21:38:43 ID:FSSCOSpg
ホビーショップで取り扱ってるからタミヤ工具は意味あるでしょ?
どこかのOEMだから工具選ぶって人はそれでいいんじゃね?
工具はさすがにクレオスより断然タミヤだろうがよwww
タミヤのエアブラシはbbリッチのOEMじゃねえの
タミヤもクレオスも、社名にかけたプライドがあるからヘタなもんは取り扱いせんだろ。
タミヤは駄目だクレオスは駄目だと喚くならiwataでも使ってろって話だ。タミヤ・クレオス製の
ものも満足に扱えないヤツにiwataの高級ブラシを使いこなせるとはあまり思えんが。
ベーコンとかレヴォは無いわ
>>479 無いか?
ベーコン使いなんだが、風量多くて多少持て余し気味なんだが……。
ちゃんとダブルアクションが出来るレヴォがホスイ。
481 :
HG名無しさん:2008/11/03(月) 13:24:53 ID:g8ORqYv6
ベーコンはサフ専用にはガチ
タミヤ関連のスレは妙な奴が多い
>>479 何使ってるの?
まあL5なんでしょうねw
484 :
457:2008/11/03(月) 18:53:25 ID:bHjJvz+g
>>456 コンパクトコンプレッサー、届いた。
電源、60Hz。ハンドピース、プロコンBOY WAという条件でレボとの比較。
レボ最高圧1.0kg ピース使用時約0.8kg
コンパクト最高圧2.4kg ピース使用時約0.8kg
音はレボより大きい。
連続使用の指定は30分使用、10〜15分休止。
吸気口が見当たらないが、電源スイッチの隙間か?
ホースジョイントは普通の1/8Sネジ。
吐出量がレボ20L、コンパクト3Lなのでエアノズルの大きいピースだと
レボの方が有利かもしれない。
おつおつ。
案外使えそうだな。
俺も買っちゃった。
風量の少なさが心配だったけど俺のHG-IIIでは全然普通に使えそう。
これ裏にSPARMAXって書いてあるんだけど台湾の会社が作ってるのか?
レボより騒音がするってのが評価が分かれそう。
レボより静かで同等のパワーも欲しいとなると困る。
>>488 L5があるじゃないか!
といいたいが、値段上がったしな・・・
REVOでダメならL5もダメなんじゃないのか。L5の動作音を自分の部屋で
聞いた事は無いけど、店頭で聞く限りそう大差無い気が。
なんつーのかな、音は小さいけど音量がデカいというか。
ほら、声が小さくても声量が大きければ遠くに届きやすいというアレ。
うほ!
コンパクトコンプレッサーはタミヤ純正じゃなくて台湾メーカーのOEMなんだ
これは千円を争うような予算が厳しい人以外は
静音、堅牢、1年保証のプチコンを買うのが正解ですかな
価格差も結構あるし予算に合わせてお好きにどうぞって感じかなあ。
タミヤとクレオスってコンプは同価格帯のガチ勝負ってないんだよね。
>>492 そうなんだよな
意外と同価格帯のものってないんだよな
一緒に括られる事の多いREVOとL5だって
定価で9000円(値上げ前は6000円)ほど価格差があるもんな
>>480 熱帯魚用の分岐弁で減圧する手があるぞ。
ホース切って間に挟むだけ。
ピースを繋いだ側を全開にして、
反対側のコックの開け閉めで風量を調節だ。
>>488 圧はほぼ同じでも風量にかなり差があるからパワーが同等とは言えないな。
実際L5でポリカボネードカラー吹こうとすると使い物にならん。
レボでもギリギリ位だけどな。
5年位前に買ったレボが最近うるさくなったような気がする。
デッドニング&ぬるぽボックス化してみようかな
>>496 ガッするのか?
とりあえず開けてグリス注してみるべし。
>>496-497 ただの防振・防音頑丈箱なんですけどね。>ぬるぽ箱
手元にあった騒音計で図ったら58dBもあったんですね。
なのでレアルシルトぺたぺた張ってみます。
この際だから中身のメンテもしてみます。
<<497-498でした
引っ越しの荷物を整理したらHGコンプレッサー(レボじゃないやつ)が出てきたんだけど、
修理して使うか買い替えるか迷い中。
こいつとレボって買い替える程の性能差はあるんだろうか?
>>501 スペック見てないけど、レボとベーコン程の差は無かったと思う。
初代スプレーワークHGを静音化→REVOくらいに思えばいいよ。
あの音が我慢できるならREVOに買い換えるメリットないと思う。
レスサンクスです。
HGコンプはホース・ジョイントその他紛失、
ACアダプター(初代のやたらでかくて重いやつ)が
断線してるのか電源入ったり入らなかったりという状態。
同時に見つかったハンドピースも
バジャー350(初代・ノズル割れ)
HP-101(プッシュボタン折損)
ヤング88(ノズル割れ・ニードル曲がり)
プロスプレーMK.T
という微妙な面々なのがなんとも……
捨てちまえそんなのw
捨てたところ教えてください
拾ってきまつ
待て、合体させるととてつもなく強大で禍々しいエアブラシ王が誕生するかもしれん
508 :
HG名無しさん:2008/11/24(月) 09:22:48 ID:fxdKU+Tu
バジャーはともかく
101と88は修理して使いたい
まだどっかに補修部品あるんじゃないの?
510 :
HG名無しさん:2008/11/25(火) 16:42:58 ID:gzw7KAyO
レボかレ5、どっちがいいか迷ってます。
金に余裕あるならL5かL7にしときな。
質問なんですが、初代スプレーワークを使っててポンポンという音(昔のバイクのような・・・)
にあわせて塗料が出るんですが正常な動作・・・じゃないですよね・・・?
正常なわけない。
>>512 エアに脈動が出てないかな?そうだったら
内部に2本ある蛇腹の1本が破れてると思われ。
今後も使い続けるつもりでであれば、
タミヤのカスタマーサービスで修理に出すか、
部品を取り寄せて自分で交換するべし。
>>513 >>512 ありがとう!父から譲ってもらったものでこれからも使っていきたいから修理してみるよ!
ペインティングスタンドセットってどうです?
棒の差し込み穴は十分な数かとか。
カーモデルを固定できるのはなかなか良さそうなんだけど…
>>517 安定性が悪いので使い辛い。
くるくる回る必然性はあまり感じない。
丸い形状はブースのなかで結構じゃま。
クリップの差し込み数は個人的には足りない。
519 :
517:2008/11/26(水) 16:30:37 ID:04ipR2j1
専用品でも安定性悪いですか…
スプレー缶+ガムテープもボディによっては安定性が悪くて使ってみようかと思ってたんだけども。
>>519 模型屋さんで箱のなかみ出してもらって
実際にさわってみるのがいいかも。
カーモデラーの俺はカーモデル用のスタンドは重宝してる。特にオープンカーのボディは塗りやすい。
カーモデルを中心に作るなら持っていても損はないと思う。
ただしもうひとつのほうは全く使っていない。
なるほど、カーモデルが多いからやっぱり検討してみますかね。
ボディ用のスタンド2個入りなどがあっても良かったんですがね。
うちのレボも3年目に突入したけど、
先日知り合いが買った新品と比べたらあきらかにうるさくなってたよ。
メンテ出すか買いなおすか悩むな。
>>512 エアーユニット単体で3千なんぼで取り寄せられたと思うけど、
それだったら安い店で7千円位のベーコンに買い換えるのもありかと。
初代のACアダプターはベーコンにもそのまま使えるし、
3千円相当の新しいピースも一本付いてくるから実質修理するのと大して変わらないしね。
>524
適当な事を言っちゃ駄目っしょ。
コンプレッションユニットは1,420円。
カスタマーなら送料不要。
買い換えるより断然安いし、
直せばまだ使える物を
ホイホイ買い換えるのは勿体無い。
自分のレボは出力下がってきて買い換えたなぁ。
低圧コンプはカタログ値出てくれないと支障を来す。
527 :
HG名無しさん:2008/12/04(木) 16:08:00 ID:sn1GwshA
レボのエアチューブって延長チューブ売ってる?
ホムセンのでいいんじゃない?
メーター100円ぐらいで売ってる。
>>527 金魚用ポンプのとかだと微妙に太くて抜けてしまうので、
ベーコン、レボ用のエアチューブを取り寄せて金魚用ポンプのジョイントで繋ぐといいぞ。
漏れは洗浄に使った溶剤や水を窓の外に吹き捨てまくってるから延長必須だw
>洗浄に使った溶剤や水を窓の外に吹き捨てまくってる
>>525 初代からベーコンに換えると静かさにびっくりするぞ。
いやいやいや、水はともかく溶剤はマズかろう……w
534 :
HG名無しさん:2008/12/05(金) 13:59:41 ID:HFHJUlJW
マズかろう。
溶剤は、砥の粉を通して再利用するから、
俺にとっては重要なリサイクル資源だけどなー
>>533 そんなこといったら屋外で塗装してる香具師とかみんなダメだろう。
実際駄目だろ本当は
不可避でなく、処分方法があるのに、
バラ撒いちゃうのがマナー的にどうよ?って話だろ。
アル中おやじの酒にまぜ・・・・・
539 :
HG名無しさん:2008/12/06(土) 01:39:51 ID:Az1WL8k3
>>531 そう?俺初代使いだけど、店で聞いた試供のベーコンは同じ位うるさかったよ。
>>525 おまい様の書き込みを見て、コンプレッションユニットを取り寄せてみましたよ。
蛇腹に破れも無かったので、脈動が収まるか不安だったんだけど、おかげ様で
見事に復活し、音も若干静かになったっぽいです。これ、380モーター変えたら
パワーアップ実感出来ますでしょうかね??結構ブラシの粉が積もってました。
塗ったのはガンプラ7体程なんですが、経年劣化もあるでしょうし。
バラしてみて思うに、コンプレッションユニットの「レールの凸」がボディ裏のガイドに
沿って前後に動くわけだけど、その「レールの凸」が磨り減って出来たガタによって
脈動が生まれてしまったのかもしれない。そう考えると、駆動部の接触面がプラ同士
っていうのは、廉価版コンプレッサーとはいえ設計上上手くなく、性能を長く維持
するのが難しいのではないかなーと思いました。やはり、初心者向けの品物で、
ある程度使ったら卒業して上位機種に移るのが良いのかな、と思った次第です。
でも、俺程度の腕には必要充分で、作動音以外は文句ないのでまだまだお世話になる
つもりです。
チラ裏スンマセン。
>>537 難しいところだな。
洗浄に使った溶剤は窓の外に繋がってるブースに向かって吹いたり、
新聞紙に吸わせて屋外に持ってって揮発させてるって香具師も多いけど
ミストはともかく溶剤についてはばら撒くのと50歩100歩だしなぁ。
となると、大型換気扇使った自作ブースにフィルターレスで
やすりやリューターの削り粉を屋外へ吹っ飛ばしてる漏れもマナー違反なんだろうな。
でもこれやらないと室内に粉が残っちゃうから一日中家の中でマスクしてなきゃなんねぇw
模型とは罪作りな趣味だぜ。
窓から捨てようが新聞紙に吸わせてゴミ袋入れようがどっちみち
溶剤の揮発成分は大気を漂う宿命。
迷惑にならんなら外に排気しても問題なかろ。
注文してたコンプレッサーREVOとがHG3届いた
大きさは店で実物を見たことあるから知ってたけど、こんなに軽いものだとは思わなかったよ
コンプレッサーというくらいだからもっと重厚でドッシリしてるかと思ってた
でもこれなら騒音も少なそうだし、いいね
「とのこ シンナー 再生」でググるといい事あるよ
即レスありがとう。 えええ再利用できるのですか。早速活用します。
初代スプレーワークからレボに買い換えた。
L5と比べるとうるさいと聞いたけど、ぜんぜん気にならない!
これだけ静かかったら問題ないと思うんだけど、レボをうるさいっていう人の
環境ってどんなの?
只の神経質だろ
なるほど〜。
その一言で納得。
いや木造アパートで深夜に使ったら隣に迷惑だろ
神経質とか言ってる奴は鈍いから存在自体迷惑
>>549 そういう限定的な使用状況あげてったらキリねーだろ馬鹿。
あくまで一般的に、って話だろ。
まあそこまで限定しちゃうと517とかほぼ無音のコンプしか選択肢ないだろね。
神経質はプラモなんかやめればいいだけ
隣近所に神経質がいるかもって事だろ。
木造・鉄骨
-------騒音の壁----------
鉄筋
鉄筋・鉄骨
一戸建て
レボをメインで使ってるけど、
夜に使うとかどんだけ無神経なんだよ
もちろん一戸建ての人は気にしなくていいだろうけど、
マンションは防音対策された壁でもない限り気にしないと駄目だろ
と思ったけど、今の時期は自宅も隣家も窓を閉め切ってるから、
迷惑になる可能性は低そうだな。だからって夜は無理だけど
>>555 REVOの音質は冷蔵庫に近いから、隣の部屋から聞こえてもあまり気にならないと思う
うちは一戸建てで家族と住んでるけど夜でもコンパクトコンプレッサーを使うよ
特に家族から苦情はないよ
昔のHGコンプでは夜は絶対使えなかったけど
単にマナーの問題。
自分の環境に合わせて臨機応変に使うもの。
あれこれ言い合っても意味無い。
>>555 今時、レボの音筒抜けなんて言う壁の家あるの?
みどボンでも手に入れてそれでやれば無音だよ。
うちのマンションは鉄筋なのに日中でも隣で飯食ってる音が聞こえるんだが
そんなぼろマンションを自慢されても・・・
>>559 だから一戸建てなら平気だと書いただろ。
集合住宅なら気にしたほうがいいと書いた。しつこいなお前
しつこいとか言う前にスルーを覚えようね、坊やw
なんの工夫もできないお子様ですかね
貧しいなら、ダンボール箱に入れて
新聞紙丸めて緩衝材にすれば、かなり静かになるぞ
貧しいなら、ダンボール小屋とか今の御時世冗談でも言うなよ。
神経質同士の熾烈なバトルですねwww
まぁまぁ、皆さん。お店で聞いてみ。
「五月蝿い・静か」はそれぞれの感覚で随分違うと思うよ。
近場にお店が無い・・→遠くてもいいから聴きに行け!
>>568 聞かないよりは聞いてみた方がいいけど、店で聞く音と自宅室内とでは
かなり印象が違うよ。
「五月蝿い・静か」はそれぞれの「環境」で随分違うと思うよ。
自分の環境で違ってくるものを、なんでこんなに言い争うんだ?不毛すぎる。
ベーコンは静音でおすすめです。
だな、ベーシック言うだけあって基本だよな
他のハイパワーコンプレッサーとうるささを一緒にされても困る
ベーコンセットのエアブラシ(単体売り)の購入を考え中なんですが、
ジョイント部分ってSネジになるの?
エアテックスのワンタッチプラグを着けたいんです
強引にねじ込めば付けれる。
>>573 まったくその組み合わせで使ってる。
574氏の言うとおり、ペンチでかなり強引にねじ込むんだ。
ベーコンエアブラシ「ひぎぃ」
577 :
573:2008/12/14(日) 09:55:19 ID:nJdL1Z6e
thxです。
ねじ込めばOKなんですか。、、なんかコワイ感じもするなw
クリア吹き専用に役立ってくれれば良いんだけど、
何しろ値段が値段のモノだけに不安だ。
きついときは一気に行かずローションかワセリンかショートニング等を付けるべし
エロ杉
ぺぺローションしか無いんですが
これだとすぐ水気なくなってガビガビになりそうで怖い
581 :
HG名無しさん:2008/12/17(水) 04:40:23 ID:Y3QiVSKs
中古初代ベーコンフルセットかプチコン+中古HGエアブラシ。
AFVキットがメインで、音は抜きにして、どっちが後悔しない?
オクに出てるやつかな?
とりあえずシングルは止めときなされ。
異論ありそうだけど、ベーコンピースでグラデ付けるのはしんどいので、
両方お勧めしない。
>>581 コンプは消耗品だぞ。
中古はやめとけ。
金が無いならベーコンとACアダプター。
2万円出せるならREVO+WAVEのJr.だろ。
はじめてのエアブラシは新品を買うべきだと思う。
オクで買って苦労してる書き込みをよく見かける。
585 :
HG名無しさん:2008/12/17(水) 16:00:41 ID:Y3QiVSKs
アドバイスありがとうございます。
やっぱりもう少し貯金して、REVOかL7あたりを買うことにします。
初代スプレーワーク買ってwktkして電源オンしたらあの凄いモーモー音に絶望、
すぐさまL5買いに行ったのもいい思い出。
今ならREVO+ベーコンピース+WAVEのjr.が鉄板だな。
ベタ塗りはベーコンピース、シャドウやグラデはjr.で使い分けると
手入れや洗浄が楽チンだ。
WAVEのjrでも良いけど、
タミヤのスーパーファインもお勧め。
ちょっと高くなる?
ここ数年REVO+HG+HGSFでやってるけど特に不満はない
590 :
HG名無しさん:2008/12/28(日) 18:05:08 ID:4n+rHpVK
素朴な疑問なんだけど、サフ専用とかでベーコンピース買った人はスタンドどうしてます?
ベーコン&ベーコンピースセットなら専用スタンド付いてるみたいですけど。
クレオスやWAVEのピーススタンドは付けられなかったから、なにか自作してるんですか?
針金ハンガーあたりで自作しようか考え中なんですけどね。
>>590 自分は牛乳パック(500ml)にベーコンピースが収まるよう切り込み入れてスタンドにしてる。
倒れないように、牛乳パックの中にはもう使わないペンキ缶(中身半分くらい入ってる)を入れてる。
ペットボトルの上を切り飛ばして必要な切り込み入れて中に重り入れてもスタンドに出来るんじゃないかな。
クレオスの安いスタンドのケツをカットして載る様にしちゃった。
593 :
HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:11:51 ID:4n+rHpVK
>>591 ペットボトル改造はありっぽいですね。
エアチューブ付けたままだと置場に困りますので。
>>592 クレオスのスタンド改造だとエアチューブ付けたままで置けます?
安いスタンドあるんでちょっと見てみますね。
タミヤから専用スタンド出してくれるとありがたいんですけどね。
595 :
HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:48:34 ID:4n+rHpVK
>>594 いやいや、ベーコンピースはコストパフォーマンスが良いから使ってるのであって、
それを置くスタンドがベーコンピース並みの値段だと意味無いかなと思って。
クレオスの安いスタンドは安い店だと200円台で買えるから、
その価格帯で専用スタンドあったらいいなと。
この形状を真似して針金ハンガーで作ってみようかなv
コンパクトコンプレッサーって、どうなん?安過ぎてちょっと不安
もう少し出してREVO買えばいいじゃん。ジョーシンなら今買うと
15000円ぐらいだぞ。ベーコンも7000円程度だけど、ACアダプタ
も買うと1万ぐらいになるからそれならREVOの方がいいと思う。
596が働いてるのか働いてないのか知らんが、中高生ならもうすぐ
お年玉じゃまいか。ケチらずいけ。
>>596 安いからって飛びつくのは考え物ですよ。
自分は高圧厨ではありませんが、コンパクトコンプレッサーや
プチコンなどは圧・風量ともに極めて限られた性能しか持たず、
将来的に力不足を感じるリスクが高いのでお勧めしません。
あれならベーコンの方が(作動音量は別として)マシでしょう。
>>597 ベーコンは別売りのACアダプタ(税込み定価4,200円)が
必須ですが、エア出っ放し仕様とは言え軽くて使いやすくて
性能的にも結構使えるピース(税込み定価3,465円)が付属です。
REVOはAC内臓ですがピースは別売りです。
複数のピースを使ったりする発展性を考えたら当然REVOですが、
AFV専門モデラーなんかだと、ベーコンと付属ピースでも
十分事足りたりしますから、微妙なところですかね。
>>596がどんなジャンルをどんな風に塗りたいかに拠りますが。
俺はコンパクトコンプレッサー使ってるよ。
特に低圧過ぎて不自由って感じもないし
ぶっ続けで一時間くらい使っても平気だった。(寿命縮めてるかもしれないが)
小スケール好きな人とか、使いたいピースがある人にはベーコンよりコンパクトがお得かもよ。
俺もコンパクト使用者
ふつうに行けてる
コンパクトって、他社製のエアブラシを接続できますか?
>>599 591だが、自分のスタンドとほぼ同じでワロタ。
2000円で変える熱帯魚用のエアーポンプでもいいじゃねw
俺も熱帯魚用エアーポンプ使用者
ふつうに行けてる
607 :
HG名無しさん:2008/12/30(火) 02:17:17 ID:NFjsn7o6
>>599 おぉ〜自作スタンド最高w
591さんもほぼ同じってことで、とりあえずこんな感じで作って塗装します。
後々に机に挟めるよう針金ハンガーでも作ってみますね。
どうもでした。
609 :
592:2009/01/01(木) 14:15:11 ID:DrP4QUBL
610 :
593&607です:2009/01/02(金) 02:58:39 ID:DzgqnwS0
あけましておめでとうございますw
>>609 おぉ〜これいいですね!
もう少しグリップ側を削ればカップ水平になりますね。
ホースも付けたままでも大丈夫っぽいですし、磁石固定だから普通に使えば倒れることは無いですし。
これでいきますね。新年早々ありがとですw
ベーシックエアーブラシ使ったけど良いね。
軽いし持ちやすいし、クレオスのプラチナみたいにキラキラ反射しないから気にならない…
んだが、誤って落としてしまい、バランサーの根元がポッキリ折れちゃった…OTL
バランサー無いほうが、軽くなって良いんだけどカッコ悪いので
本体カバーを注文したいんだけどいくら位かな?あと他に注文した方が良いモノあります?
612 :
611:2009/01/02(金) 16:30:35 ID:l+2mDCS+
613 :
HG名無しさん:2009/01/02(金) 19:34:30 ID:4xV4Gk+t
>>612 なんか味があっていいw
後ろからも何か出そうな感じw
614 :
ryu:2009/01/03(土) 01:12:37 ID:U8X+u94f
ミスターコンプレッサーL5くれ
コスモドラグーンみたいだなw
>>615 ソレダ!
何かに似てると思ったら、松本零士の漫画に出てくる銃だw
バジャー350のホースの口径って何ですかね?
Mrジョイントでレボに取り付けられるんかしら。
618 :
株価【42】 :2009/01/04(日) 14:29:06 ID:LqXP6wNm
バジャーとかプロスプレーみたいな廉価吸い上げ式はエア缶前提の高圧用に設定されてるから
安コンプじゃ圧足らなくて実用になんないよ
>>618 勉強になります。
素直にレボのセットにしときやす。
ベーコンSUGEEEE
621 :
593&607&610ですが:2009/01/05(月) 20:49:40 ID:Ojox/aHE
622 :
HG名無しさん:2009/01/09(金) 20:49:00 ID:mzccXlWr
プロスプレーの吸い上げの半透明パイプのアレ
なんかで代用できるのありませんか?
HCとか100均ものとかで
ボールペンのインクの入ってるアレ。
>>618 安コンプ持ちが多数派の今日では、使い物にならないって人が
多数になるのは仕方がないって事か
ちゃんとしたコンプじゃなければ吸い上げ式の利点に気づくわけ
ないわな
625 :
HG名無しさん:2009/01/10(土) 16:54:31 ID:cvFhX3vD
ちゃんとしたコンプってどの辺りからよ?
>>625 SW-653とかその辺と同等以上のスペックを持つコンプのことじゃね。
>>626 話の流れ的に624の言う「吸い上げ式」はプロスプレーやパジャーのことを
指す前提で言うと、普通のエアブラシと違って缶スプレーに迫るぐらいの
広範囲塗装ができるというのがある。吹き出し量かなり大きいからな。
628 :
HG名無しさん:2009/01/10(土) 21:03:09 ID:SzNJVgLS
プロスプレーとプロモデル
同じプロでも天と地か。。
629 :
HG名無しさん:2009/01/10(土) 22:18:59 ID:SunJ8wbM
吸い上げは広い面塗にはいいがな
カーモデルとかね
>>622 径2mmの熱収縮チューブ(半透明)がいいよ。
塗料がこびり付きにくいし使い捨てでもいい(つかプラカラーの中にそのまま
突っ込んで保管してる、洗いもしない)ホムセンで1mで128円くらい。
631 :
HG名無しさん:2009/01/10(土) 23:22:45 ID:y1oPJ9iI
632 :
HG名無しさん:2009/01/11(日) 14:07:25 ID:Etm+Lach
コンプの作動音ってうるさいですか?
まあまあですね
>>632 _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._____________
|タミヤ コンプ 作動音 │・検索オプション
└────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
オッス!オッス!オッス!
ていう感じかな。
637 :
HG名無しさん:2009/01/11(日) 17:57:38 ID:IgumAY2s
釣りかどうか判断に苦しむところだが、プチコンのセットは辞めておけとだけ言っておこう。
ブラックホール安いなー
少しはテメエで調べろよ
642 :
HG名無しさん:2009/01/12(月) 09:55:19 ID:A6lAWgoE
エア圧ってガンプラを塗る際には高いほうがいいでしょうか?
ガンプラを普通にべた塗りする分には、初代スプレーワークで十分だった。
圧力云々は、塗る対象が問題じゃなくてどんな塗り方するかが問題じゃないのかね。
644 :
HG名無しさん:2009/01/12(月) 11:18:36 ID:A6lAWgoE
>>642 なるほど、ありがとうございます
ちなみに圧力が高くないとできない塗装ってどんなのですか?
濃い目に溶いた塗料で一気に塗りたいときじゃないかな?
カーモデルの人は艶にこだわるのでそういう塗り方をする人も多いとか
そういう場合は個人的には缶スプレー使うけどね
まあ、欲しい色がスプレーになかったり、自分で調色したものを塗りたい事もあるからね
あと、メタリックをきれいに塗りたい時は、高圧の方がやりやすかったりする
逆にじぶんはミリタリー中心なんで、低圧の静御免+タミヤの0.2mmで十分やっていけてます。
>>648 塗装については大丈夫。
自分は初代スプレーワーク(ってそのセットと大差ない)で先日普通にMGウイングゼロカスタム塗ったし。
エアブラシはちゃっちく見えるかもしれないけど、
自分はそれでガンプラ以外に1/72航空機も塗ってる。
問題点としては「騒音」かな。
>>648 単にガンプラ塗るだけなら問題はないが
基本的にベーコンはベーコンピースしか使えないので
違う種類のハンドピースを買い足してステップアップすることが出来ないという問題はある
ベーコンはベーコンピースしか使えない?
は?
エアーを止めると壊れるけどな。
バルブを外せば使える。
俺はREVOにベーシックブラシで使ってるけど結構いいよ
655 :
HG名無しさん:2009/01/13(火) 04:38:35 ID:6mpoo/VP
>>648 安いとこ探せば、2マンでレボとエアテックスのダブルアクションが買えますよ。
使えるったって、わざわざダブルアクションをシングル化する必要があるわけだし
「基本的に〜ベーコンピースしか使えない」って表現だから、あながち間違いというわけでもないっしょ
658 :
HG名無しさん:2009/01/13(火) 11:48:26 ID:qxWMPH0T
液垂れなければ別にシングルでも十分
普通シングルアクションは吹き幅固定してエアのオンオフだけで吹くからシングルな訳だろ。
ベーコン用バルブはエアが止まらないだけで吹き幅可変なダブルアクションのまま使えるんだからシングル化というのは語弊がある。
>>659 擬似トリガー化のような表現がしっくりくるかな?
>エアが止まらないだけで
数年前、静御免が出た時も論議になったんだが、
ベーコンに限らず大多数の香具師はレギュレーターでエア量、
ニードルアジャスターで塗料量を固定して使ってるからな。
>>658の言うように
指先の操作でニードル戻せて液垂れさえしないように出来れば
エア出っ放しでも困らない香具師は全然困らなかったりして・・・。
ベーコンやkids105みたいなのが出てきても、不思議とシングルアクションは無くならないのな。利用価値ゼロだと思うが・・・
タミヤはラインナップから外すべきだわなぁ。
見た目、値段、タミヤブランドで買ってしまう奴はそれなりにいると思う。
まぁ自分なんだけど。
>>662 プラモに限ればそうだけど、
工場なんかで単色ベタ塗りで使う場合、
スプレーよりシングルブラシの方が
コストパフォーマンスにすぐれてるからね。
665 :
株価【39】 :2009/01/13(火) 16:35:49 ID:xiLn1qbW
だからシングルアクションとトリガーアクションを混同するなと何度いえば・・・
ベーシックコンプレッサーセット 11,340円
ACアダプター SWA-3 4,200円
合計 15,540円
ベーシックエアーブラシ 3,465円
コンパクトコンプレッサー 9,030円
ベーシック エアーブラシ用接続ジョイント 483円
合計 12,978円
スプレーワークーHG シングルエアーブラシセット 9,870円
バジャー350IIエアーブラシセット 7,140 円
今となってはシングルとバジャーは罠としか思えん。
まぁ、一般モデラーが電動コンプ使うようになったのはここ10年位だからなぁ。
それ以前のエア缶を使ってた頃は、エア節約のため吹きっぱなしに出来ないからピースはシングルになってしまうわけで。
多くのアドバイスありがとうございます
考えたんですが定額交付金でコンプとか買えますよね
ところで、ベーコンっておしいんですか?
>>667 >一般モデラーが電動コンプ使うようになったのはここ10年位だからなぁ
それはないw
「一般」てのをどういう括りにしてるのかは知らんが。
20数年前には初代スプレーワークがあったし、エア缶は、その時代でも
ダメダメ扱いされてたよ。
20数年前の初代スプレーワーク発売で、
それまでより安い投資で電動コンプとエアブラシをそろえられるようになった、そんな感じかな。
それ以前も金ある一般モデラーは電動コンプ使ってたし。
金のある奴は一般人じゃねえよこのブルジョワが
食費削ってでも投資するのがモデラーだ!
金が無いからとか言い訳するのは単なるライトユーザー。
教えてください
里見ってところで
HGコンプレッサー・レボ&エアーブラシ&レギュレーターセット
GSI クレオス プロコンBOY WA
↑を注文しようと思ってるんですが同程度の価格でこっちのがおすすめとか
あとこれを買っておけとかありますか?
>20数年前
80年代半ばだとガンプラとかダグプラなどロボプラブームの晩期頃だろ。
タミヤのガイドブックや雑誌の解説なんか見ても筆塗り中心で
下地にシルバー塗ってヤスリで塗装剥がすとか、
ムラの出ない甲板の塗り方とか
短く切った平筆に薄めたブラックつけてポンポン叩いてシャドウ入れるとか
そんなネタばかりだったような気がするんだけどなぁ。
その頃エアブラシと電動コンプ使ってたなんて
かなりのマニアかプロモデラーだけというのが漏れのイメージ。
まぁ、うちは貧乏だったし他の香具師とは感覚にズレがあるのかも知れないが。
>>673 値段気にするなら
REVO
WAVE エアブラシjr.
レギュ クレオスで一番安いの・最初はなくてもいいような気がする
で、いいんじゃない?
秋葉にいける位置に住んでるならタムタム店頭で買う方が安いかもな。
タムタム安いよな…REVO1万2千円で売っててビックリしたわ。
地元で2万で買った大阪府民だが、バスで東京行ってREVO買うのと
大阪の店でREVO買うのと、総額おんなじだもんね。
REVO買ったの数年前だから良かったものの、直後とかだったら精神
もっていかれるところだった。
>>674 うちも貧乏だったけどバイトしてボークス通販でヤング88下取りに出して
高2の時PC101とアドコン4004水抜き付きセット買ったよ
バイトして何を買うかだけの違いだと思うけどモデラーを自称するおいらは
迷わずコンプレッサー買ったな
>>673 タミヤスレで言うのも何だけどそれ買うならL5のセット買っときな。
ついでにあみあみの方が安い。
679 :
HG名無しさん:2009/01/14(水) 06:21:52 ID:xkKBO4AB
>>667 >エア節約のため吹きっぱなしに出来ないからピースはシングルになってしまうわけで。
これ意味がわからん
>>680 ダブルアクションの塗料の出のコントロールってエア出しながらやるだろ。
エア缶でそれやると調節のたびにエア消費してあっと言う間にからっぽだ。
>>674 初代スプレーワークが発売されたのって、ダグラムのもうちょっと後じゃなかった?
正確な事はわからんけど、マクロスとかあの辺りだった気がする。
それから>雑誌の解説なんか見ても筆塗り中心で
↑これはコミックボンボン等の子供向け雑誌じゃない?ホビージャパン等の模型誌では
ブラシ塗装中心だったよ。
エアブラシをブラシと表現するヤツの言うことは信用できない
そういえば今まで気にした事なかったけど
初代スプレーワークっていつ発売されたの?
およそ20年前。まだ現役で使ってる。
>>683 たしかにきもちわるい言い方だよな。
ブラシって筆ぢゃん!って突っ込みたくなる。
文脈で理解できるだろ
>>682 だから自分がマニアではないってか?
必死すぎw
あきらめろ、20年前に電動コンプなんか使ってるやつは
ここに宮崎勤がいます、なんて言われてもしょうがない時代だったんだ、当事は。
>>688 20年前にコンプ使用は普通だろ。モデラーなら。
20年前に響子さんやイクサー1のソフビフィギュアを
電動コンプを使ってエアブラシで塗ったりしたら宮崎呼ばわりされても仕方ないな。
>>688 そもそも「一般的なモデラーにコンプが普及したのはいつ頃か」という話。
マニアがどうだとか宮崎と言われてもしょうがないとか関係ないし、話がおかしい。
それを言ったら、今だって模型やってる自体オタク扱いされるだろう。
80年代中盤頃までRCやってたが、その熱も冷めた89年頃にRCのバッテリーが利用できるコンプレッサーが発売され、
迷う事なく購入した。
GT−Rのプラモで初めて使ったからよく覚えている。
これこそ、一般モデラーにコンプレッサーを普及させた立て役者だと思う。
俺が初めてコンプを買ったのは13年前
俺が高校生だった頃だ
プラモデルをエアブラシで塗る高校生自体がオタクだというツッコミは無しな
>>692 一式10万以上した頃だからなぁ。
スプレーワークは偉大だ。
217やAPC-001も出た当時は高くて
タムタムとか量販店の通販がメジャーになるまで
一般人には縁遠い存在だったような気がするな。
>>694 20年以上前にボークス通販でアドコン4004+PC101が4万円台だったが
田舎の店だとその組み合わせで6〜7万した記憶が・・・やっぱ都会だなあ。
>>695 そうやってネチネチ絡んでくるから一般人扱いされないだぞw
>>697 なんか勘違いしてないか、キミ。
「一般人」の捉え方が違うんだって。
この話は、あくまである程度のレベルの一般モデラーの事でしょ。
その辺の一般人にコンプが普及してるとかの話じゃねーんだから。
しつこいな
20年前とか著しくどうでもいいんだが。
懐古厨のゲーマーじゃないんだからさ。今を生きろ今を。
20年後にはコンプは一人一台の時代になるはず。
新ジャンル「コンプダイエット」!
お腹の上に載せてブルブルさせてるだけでOK!
苦しくなったらエアを吸ってね!
水から煮出して「コンプ茶」!
>>702 睡眠時無呼吸の対策にも使えるタイプが主流になるのか
スプレーワークの取扱説明書には1988とあった。
スプレーワークとアダプター合わせても、
それまで模型誌なんかで見てたコンプ+ブラシより安かった記憶がある。
ほんとだ、結構古くからあるんだね。
んじゃ、エア筆
空気筆
気ブラシ
713 :
HG名無しさん:2009/01/18(日) 15:54:57 ID:TPoSZYO+
中古で買ったHGエアブラシのノズルのパッキンがついてなかったのですが、パッキンだけの取り寄せは出来ますか?
6
>>706 > スプレーワークの取扱説明書には1988とあった。
> スプレーワークとアダプター合わせても、
> それまで模型誌なんかで見てたコンプ+ブラシより安かった記憶がある。
それまで模型誌なんかで見てたコンプ+ブラシより安いなりの物ではある
当時はホムセンの爆音コンプも相当な値段したからなあ・・・
>>715 いかにも安作りなのは否定できないが、コストパフォーマンスが優れているのも確か。
当時、現用AFVの迷彩塗装がやりたくて、今はなき某模型店で
25%引き?だった初代スプレーワークとACアダプターを買った。
「安い=低性能で役に立たないのでは?マトモな性能だとしても、
自分に使いこなせるのか?宝の持ち腐れなんじゃないか?」
とか不安を感じつつ、一番簡単そうに思えた陸自二色迷彩に挑戦。
その結果、あまりにも簡単&キレイに出来て驚き&感激。
今まで苦手だった塗装が組立てと同じくらい好きになって、
以降NATO三色迷彩や米軍MERDC迷彩も、あっさりとクリア。
流石に運転音は大きめだったので10巻入りVHSテープの箱と
プチプチで遮音ケースを自作して使ってたけど、
音の大きさを割り引いても、塗装が格段にステップアップして
しかも楽になり、個人的には値段をはるかに超える価値があったよ。
スプレーワークには相当助けられたので、もし買わなかったら
今まで模型を作り続けてたかどうか、分からないくらいだね。
ちなみにその後、懐にも少しは余裕が出来て、静かでピースも色々と
選べるコンプを試してみたくなってREVOとHGトリガーに移行した
(SWは甥に譲った)けど、カスタマーで買い足したSWのピースは
今でもツートップの一翼として現役でバリバリ活躍してる。
test
RCのボディ塗装にファスカラーを使っています。
コンパクトコンプレッサー買ったんだけど、全然ダメでした。
ソリッド色でも全然圧が足りません。エアー缶暖めた方がいいです。
REVO買ったら、また同じ目にあうのでしょうか?
イエース
このスレで言うのもなんだけど圧力が欲しいなら
REVOじゃなくAPC001あたりの方が良いと思う。
圧力欲しくてコンパクトコンプレッサー買うなよw
724 :
720:2009/01/19(月) 15:15:22 ID:TLS9o1wS
ありがとうございます。
REVOでもだめですか…。
すみません。
全くのド素人で、エアー缶使うならコンパクトコンプレッサーの方がいいかと思って…。
どこかにエアー缶より圧力が高そうな比較があったとの、
コストの面と、エアー缶でガスが家の中に出るよりは良いだろうと、
思って、つい買ってしまいました。
おまいのエアー缶はガスが入ってるのか?
>>726 「エアー缶より圧力が高そうな→コンパクトコンプレッサー」
に対してガスが入ってるのか?じゃないかと。
エア缶より圧高いの欲しいなら、517でも厳しいかも
エアブラシでコンプレッサーをご使用される場合は1.5気圧以上でご使用下さい
だって
APC-001でも買えばいいさー
音気にしないならホムセンの爆音コンプでも良いんじゃない。
実車の塗装までできるぜ!
732 :
HG名無しさん:2009/01/20(火) 08:49:22 ID:UoeqdgsG
出戻り組だけどガンプラの部分塗装程度なら
HGシングルブラシ+エア缶で十分ですか?
予算がそんなに無いので('A`)
部分塗装ならそれでいいけど…つまらんと思うぞ。
男ならコンプとエアブラシをセットでいくんじゃい。
734 :
HG名無しさん:2009/01/20(火) 09:38:40 ID:UoeqdgsG
>>733 結婚してから模型にかけれる時間も環境も変わっちゃったんですよ
>>732 シングルはやめとけ。
同程度の予算でタミヤのベーシックコンプレッサーセット+ACアダプターが買える。
俺も2年前に出戻ってきたクチだが、今はこんないいもんが有るのか、と感動したぞ。
エア缶やヤメといたほうが良いよ・・
予算が問題なら
ガンプラHG程度ならどのメーカーでも一番やっすいコンプで
それなりにイケるからそっちのほうがオススメ
タミヤで安くあげるなら2月発売の変換ジョイント使って
コンパクトコンプレッサー+ベーシックエアーブラシか。
定価で13k弱だから割引ある店で買えば万札でお釣くる。
来月下旬まで待てるなら、コンパクトコンプ+ベーシックエアブラシ+接続ジョイントがいいと思う
アソビットに行けるなら>エアテックス APC-001エアブラシセット 8001円 だってさ
接続ジョイントって、部品取り寄せで購入できるものとは別物?
店頭でベーシックエアーブラシ買っても、今までは取り寄せないと他社コンプと
接続できないのが不便だから店頭販売用にしたのかと思ってた。
同じものなら2月まで待たなくてもokだと思った。
741 :
HG名無しさん:2009/01/20(火) 11:46:08 ID:UoeqdgsG
皆様アドバイスありがとうございます><。
週末にはアキバ行こうと思っていたのでよく見てきます
缶だと3〜4色しか塗れないんじゃないかな。
塗装で使う量よりも、掃除で使う量が多いからね。
特に赤系の色とメタリック系の色は、なかなか綺麗にならない。
それにこの時期だと、常に暖めながらじゃないとエア出てこなくなるし。
俺も15年くらい前はエア缶でオゾン層破壊者だったけど、コンプレッサー使ったら病みつきになった。
コンパクトコンプレッサーは吹き始めのプシュッと出る圧力は高いんだけど
ボタン押したままにするとすぐ圧力が下がるんだよなあ。
たぶんピース側が閉じた状態でのホース内の圧力は高めだけど
エアーが出っぱなしになると風量の少なさで低圧になるんだと思う。
コンパクト+ベーコンピースは厳しくね?
だからベーコンにしろとあれほど
ベーコンよりコンパクトの方がスペックは上なんだけどな。
スペックの意味わかってんのか。
分かってたらそんなトンチンカンなこと言いません。
スタートレックに出てくる耳の尖ったバルカン星人
そりゃスペクターだろw
デーブ
いや、スペクターはAC-130だろ。
確かフルメタルパニックで出て来た、チョイ役じゃなかったか?
えーっとMrスポック?
怪しいアメリカ人か
缶コーヒーの宣伝してた宇宙人かよ
奴はジョーンズだ
つかこのネタ長くなる?
つまらないネタを延々続けるのは模型板ではよくあること。
ボキャブラリが少ないから単発ネタに安易に乗りやすいんだね。多分。
おおっと、また頭の固い奴登場〜
761 :
HG名無しさん:2009/01/21(水) 15:42:22 ID:jMFd3J77
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <
>>758 面白ネタまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
762 :
HG名無しさん:2009/01/21(水) 16:53:44 ID:EVYizj3Q
新型レボが出るみたいですが、いつごろですかね?
初耳ですぞ
ホントなら気になるね
マジで?
発売当時に買ったREVO、まだ1度も使ったこと無いのに・・・
買ってから一度も使わないくらいなんだから新型出ようがどーでもいいじゃんw
767 :
HG名無しさん:2009/01/22(木) 18:17:59 ID:7C0kyiYX
コンプレッサーを積む奴がいるとは驚きだぜ。
勢いでプチコン買ったけど、1度しか吹いてないぜ
なんで買ったんだろう…
坊やだからさ
>>720 REVO or ベーコンにベーコンピース改(太吹きノズル/ノズルカバー太/ニードル太に交換)で
ファスカラーの基本色原液でベタ塗りがギリギリいけるレベル(メタリック系はうめないと厳しい)。
普通の0.3mmピースでグラデやる場合は数倍に希釈しないと綺麗な粒子が出ないからREVOでも問題なし。
というわけで工夫すれば出来なくもないが、
最初からRC目当てでやるならAPC-001Rか317買ったほうがいいと思うよ。
ポリカ向けの塗料ってすげえ粘度たけえからな
ポリかは薄めると表面が弾いて旨く塗れないよね
それに薄めた塗料で透けない程度に重ね塗りするのは結構面倒。
773 :
720:2009/01/23(金) 11:39:10 ID:tX7qoSgA
みなさん、ありがとうございます。
大変勉強になりました。
タミヤ製品で揃えようと思っていましたが、APC-001Rの購入を検討したいと思います。
ポリカでグラデに憧れているので、購入後少しづつ練習してみます。
コンパクトコンプレッサーの行く末は・・・orz
俺にくれ
阿蘇万の四階のレジの脇に田宮コンプレッサーが5000円で並んでました
一万円とブラシ付きは15000円です
>一万円とブラシ付きは15000円です
日本語で頼む
プロスプレーとコンパクトコンプレッサーは普通に接続できますか?
>>772 塗装前にクリアー吹くと食いつきがよくなるよ。
もっとも原液のままでも透ける色は透けるから、
透けるのを計算に入れて裏打ちでカバーするしかない。
フリーハンドや部分型紙を使ったグラデやパターン塗装などは
原液がつまらない程高圧にすると垂れやすくなったり
関係なとこまで塗料が飛び散って
模様描くどころじゃなくなってしまうからね。
>>777 プロスプレーは風圧と風量共に要求値が高い
アドコン4004では使えているけどコンパクトコンプレッサーでは
無理だと思う。
>>777 接続はクレオスから出ているジョイントを使えば接続できるけど・・・
まだ吹いたこと無いからどうなるかは知らない。
エアーは普通に出てるし大丈夫だとは思うけど・・・吸い上げ式のは圧が高い方が良いのかな?
普通に使ってたら急にコンパクトコンプレッサーのホースがすぽっと抜けた。
それでもしやタミヤのホース使えんじゃね?と思ってやってみた。
コンプにねじ込んだまま残ったホース基部にタミヤの透明ホースを押し込んだら付いたよ。
で、タミヤホースにバジャーを付けてみた。
かなり頼りないけどコンパクトでバジャーは一応使えたよ。
以前、簡易エアブラシスレだったかで
金魚ポンプでプロスプレー使えたとか報告あったな。
でもコンプでプロスプレー使うくらいなら
ベーコンピースかKIDS105を使ったほうがいい気がするぞ。
人生初コンプレッサーの導入を考えているんですが、コンパクトコンプレッサーってどうなんですか?
一応カーモデルの塗装に使うつもりなんですが、やはりボディーの塗装には向かなかったりするんでしょうか
最低、このスレ内くらい全部読めよ。
予算に余裕あるならもうちょい圧出るコンプの方がよろしいかと。
カーモデルだとちょっと厳しい鴨
別に塗れない事はないけどカーモデラーの必殺技「研ぎ出し」やるために
クリアー層を分厚くするのにかなりの時間を取られイラつくと思う
低圧だと濃い塗料をイッキに吹けないんョ
缶スプレーのクリアでもそれなりのツヤは出るし、初心者には
コンパクトでもいけんじゃね。ボディだって、色乗せるだけなら
問題は無いだろ。
ただウレタンクリアをエアブラシで吹くのは諦めたほうがいいと
思うけどね。その辺はスプレーでカバーだ。
>>787 一気に厚く吹くカーモデラーなんてほとんど絶滅
ダブルアクションって指吊りそうになるのオレだけ?
シングルのほうが楽だわ
おまえだけ・・・とは言わんけどそんならトリガー式使ったらどうだ。
>>783 ボディだけスプレーで済ませるんならコンパクトでもいいぞ。
>>790 シングルは塗料出っ放しで
使い勝手最悪だから選択肢外だなぁ。
エアー出っ放しで塗料量制御の
ベーシックエアーブラシの方が、
シングルの百万倍使いやすいし。
794 :
HG名無しさん:2009/01/30(金) 21:21:34 ID:5mcotl/T
ダブルアクションの単体売りしているブラシは、エアー缶に付ける事は出来ますか?
796 :
HG名無しさん:2009/01/30(金) 22:11:40 ID:bByVBkI9
タミヤの製品同士だったらコンプレとブラシってどれでもつけられるの?
みんな優しい ありがとう!!
タミヤのトリガータイプがのるスタンドってなんかいいのある?
クレオスのスタンドにはのらないっぽいけど
クレの古いタイプ(Mr.スタンドとL5直付)のでとりあえず問題なく
使っている。タミヤのハンガータイプの方もよさげに見える。
ふだん行かない模型屋でタミヤのサイトには載ってない「HGスプレーワーク」ってコンプレッサー見かけたんだけど、これって現行のじゃないのかな?
5000円くらいでやたら安かったんだけど、初めて買うコンプとして旧世代機ってどうなんだろう?
>>802 それこそが名機、初代スプレーワークだ。ベーコンの前身であり、当時高嶺の花であったエアブラシを、庶民である俺達に教えてくれた存在だ。
それはまさしくスプレーワークがお前を使い手として選んだのだ。運命として受け入れ、今すぐに購入するのだ!
HGならREVOの前身じゃないの?
初代では無い。多分初代ベーコンの次に出たコンプと思われ。
>>802 使ってたけどかなりうるさいよ。
>>802 初期型SWの改良型(エアが止められる)というか、
REVOのプロトタイプと言うか。
REVOほど静かではないけど、初期型SWよりは使えるよ。
>>803 調子に乗ってるとこ悪いけど、それ間違ってるから。
初代SWとHGSWは別物。
エア出しっ放しにしなくていい利点と長期在庫の不安をどう判断するかだね。
ベーコンピース等はもちろん付けられる。
809 :
HG名無しさん:2009/02/02(月) 13:27:58 ID:nnX04nhG
はじめてコンプレッサー買おうと思ってます。
行ける範囲で見掛けるのがタミヤ製のみなんでベーコンかレボのいずれかにすると思うんだけど
この2つは値段がかなり違うけど、やっぱり性能も大きく違うの?
ベーコンは安いなりのなんかデメリットあるんでしょうか?
>>809 ベーコンは付属のハンドピースのようにエア出しっぱなし仕様のものしか使えないのがデメリット
他のハンドピースを使うには、エア出しっぱなし仕様に変換してやらないといけない
とりあえず塗るならベーコンで十分だが
将来的に用途に応じてハンドピースを使い分けることを考えるならベーコンは避けた方がいい
タミヤスレで言うのもアレだけど、通販もあるんだから
近場でタミヤしか見かけないからといって、必ずしもタミヤにする必要は無いと思うよ
ただ、君の行動範囲内のお店が、タミヤの「カスタマーサービス取次店」であるなら
取次店を通してアフターサービスを受けられるから、タミヤを選択するのも悪くない
「カスタマーサービス取次店」は↓から都道府県選択して、「CS取扱」のところに「○」がついてるところ
ttp://www.tamiya.com/japan/shop/shop.htm
>>810 ID変わったけど
>>809です。教えてくれてありがとう。
ググっても通販サイトが出るばかりで性能比較が見つけられなかったんで困ってました。
とりあえず(もらいものの)トリガーブラシがあるので、レボにしてみようかと思ってます。
「REVOもベーコンも電源の違いだけで音は変わりませんよ」ってアソビットの店員の話を信じて買ってみたけど。
やっぱり音が気になったので使わずにプチコンに買い換えることにした。
プチコンの方がレボより音大きくねぇ?
業務用クラスの爆音コンプじゃあるまいし、模型用コンプの音ごとき
気になるなら、もうコンプなんて使うなよ。
REVOより静音で圧が有る物は市場に無いから、REVOを選べば間違いない。
>>815 APC-007や517はREVOより圧があって静かですが?
釣られちゃ駄目
>812
文章からはどっちを買ったのか分からないけど、
少なくともその店員は無知かウソツキだよ。
ベーコンはREVOの倍以上ウルサイから。
それと、REVO→プチコンに移行すると、
パワー不足(0.5oピースは使えない)で
不満を感じるかもしれないので、念の為。
スプレーワークHG(ITEM-74507)のスペックってどこかにない?
ぐぐってもでてこないので。
REVOとかと同じだよ。0,11Mpa 0,08Mpa 20l
821 :
HG名無しさん:2009/02/08(日) 16:57:31 ID:vH+zqjz1
>>820 ありがとう。近場で投売になってたので、いま購入を検討してるのです。
こいつがREVOに劣るところって電源別売っての以外になんかある?
現行品じゃないから壊れたりしたらパーツが手に入りにくいとかあるかな?
スプレーワークHGコンプレッサーを静音化したのが
スプレーワークHGコンプレッサーレボだったはず。
劣るところ音がかなりデカい所くらいじゃないかね。
そっかー、音がかなり違うなら高くてもREVOにしとこうかな。
調べてみたらREVOは評判いいみたいだし。
話を切って悪い
ベーシックエアブラシって
ノズルは太吹き用が付いてるの?
>>824 この前ベーシックエアーブラシ買ったけど、本体、ノズル用レンチ、説明書。
説明書によると、標準ノズル、ノズルカバー(細)、ニードル(細)。
826 :
824:2009/02/10(火) 20:03:21 ID:3q9am8E6
レスありがと
ちょっくら買ってきます〜
827 :
HG名無しさん:2009/02/11(水) 01:17:51 ID:WOiJmveH
ちょっと質問です
現在
タミヤスプレーワークHGコンプレッサー(REVOの前機種)を使ってるんですが
オリンポス社製PC101を接続出来る
ジョイント並びにホースを探しています
合う物はあるのでしょうか?
亀レスになるかも知れませんが
よろしくお願いします
>822
初代HGとREVOの違いは、電源内蔵かどうかって事だよ。
音はあんまり変わってない。
ベーコンをバッテリーで使用してましたが。
バッテリーがヘタってきたので、充電器にコネクタ挟んで直接電源供給してみたら前より出力がUPしたみたい?
これって、電圧が違うせいですかね?一応、充電器には7.2Vと表記があるんですが。
このまま使って無問題???
無問題なわけねーだろ馬鹿
俺はREVOは持ってないが初代HGは相当うるさいぞ。
間違いなくコンパクトコンプレッサーよりうるさい。
キョキョキョキョキョ・・・初代スプレーワーク凄い音だった。
>>832 普段は筆塗りメインでエアブラシはたまにしか使わないから今でも
初代スプレーワークが現役だけど、そばにあるのテレビの音が
聞こえなくなるくらい凄いよね。
結局、初代HGはREVOよりうるさい、ってのでFA?
だから投売されてても残ってんのかな
REVOもそんなに変わらないよ音は。
『「レボ」リューション』を名乗るくらいなんだから、初代SW-HGからなんらかの進化がないとおかしいだろ。
AC電源専用に進化
839 :
HG名無しさん:2009/02/12(木) 16:00:28 ID:aHha9sVg
初代HGは知らんけどレボは他メーカーのコンプより断トツで静かだと思う
模型用として売られている中では、オイル式・リニア式を除けば、おそらくダントツで静か
逆に俺の初代SWが不良品でうるさかったのかと心配になる。
ぶっちゃけ、音に関してはそれぞれ許容範囲が違うし、他人のアドバイスって
あまり意味が無いと思うんだ。どうしても気になる奴は、作動音聞かせてくれる
店に行くしかない。
>>841 思うに同一人物じゃね?HGからレボにして静かさに感心した。
>>840 オイルでもリニアでもないってレボとベーコンとコンパコン以外知らない
>>845 いっぱいあるじゃん
001・002・217・317etc.
どれもリニアでもオイルでもないよ
>>844 HGを使ってた時は厚めの雑巾を引いて消音させてた。
初代SWはドガッドガッと破壊的、HGはドッドッドッ、REVOはシューかな
>>848 ありがとう、そろそろHGを買い換えようかと思ってたけどREVOはさすがによさそうだね。
SWに比べれば違うけど、HGとREVOでは大差無いと思うがなあ。個人的には。
>>852のところで聴くと、
WAVEコンプレッサー517
エアテックスAPC-007
この二つ以外はどれもこれも結構うるさい。
どうせどれもうるさいなら安いのでいい気がする。
>>850 もはや廃墟と化しているがベーコン倶楽部というサイトのQ&Aに
ベーシックコンプレッサーとREVOの比較動画が置いてあるぞ。
レボをオクチェックしていたが、中古でも13000円位になってしまうんで、痺れを切らしてあみあみでポチってきた。
送料込みで13000円切るじゃん・・・もっと早く見つけてれば今頃着いてたかも。
でもこれでベーコン卒業じゃ〜!
今ベーコンとHGスーパーファインを使っています。
1mmくらいの細吹きをしたいのですが、しようにも空気の量がいささか強すぎて塗料が風圧に流されて放射状に広がってしまいます。
以前どこかのスレでベーコンに水槽用の空気分岐ホースをつけて風圧を調整すると見たのですが、一体どのようなものなのか、どのくらいの値段なのか、どのように付けているのかわかりません。いろいろ調べたのですが、いまいちこれだ、というものがわかりませんでした。
ご存知の方、実践している方、お手数ですが教えてください。
>>856 分岐ホースって何じゃそら。
「鑑賞魚 分岐 エアー 三方コック」でググれ。
分岐栓 分岐弁
ペットショップで金属製のものが300〜500円程度で売ってる。
ベーコンのホースを真ん中でぶった切ってそれを装着。コンプからのエアーを二股に分ける事でピースへの風圧を弱める仕組み。
859 :
356:2009/02/14(土) 11:40:56 ID:p/9nJOz5
>357,358
どうもありがとうございました。早速やってみようと思います
4ヶ月ぶりのレス届いたお
分岐弁にREVOとベーコン繋いで一本のピースに同時にエア送ったら
ポリカカラーの原液もいけるかも知れん。
>855
阿蘇万なら税込み1万だったんお。
今日、REVOに買い換えようとして模型屋行ったんだけど、
無印HGが4000円台だったので、やっぱ現状維持だけど安いからHGかなぁ…
と、さんざん悩んだあげく結局どっちも買わないで帰ってきたorz
究極の現状維持ですねw
865 :
855:2009/02/21(土) 00:08:13 ID:rDKodDvf
レボキター!!
早速試運転。ベーコンのギュアギュァギュァギュァという高音に比べてグゥオオオォォォ…という低音。
結構これはこれで耳障りかも・・・(汗
あと気になるのはホルダー。これどう考えても左右反対じゃないか?
本体をホースが自分の方に向くように設置すると、ホルダーが逆向きになるから使えない様に思うんだが・・・
みんなはどうしてるの?
俺はベーコンのホルダーを部品請求して(今まで使ってたやつは一式オクに出すから)、ホース口に向かって左側に接着してみようと思ってる。HGトリガーが見事にピッタリ収まったからね。
だから音はそんなに変わらんって言ったろ
>>965 自分はスイッチが自分に向くように置いてるから無問題。
作業台の近くにコンプ置いたり、
コンプ本体にピーススタンドつけたりするとすぐに汚れるぜ。
汚れたら何か問題なのか?
>>870 掃除がめんどくさいやん。
L5とか買ったら、俺多分発狂すると思う。
フィンの隙間に入った埃が取れなくて。
レボは塗料付くと異様に取れにくいな。
> 447 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 12:49:31 ID:xMPJfapB
> 阿蘇が特売してるね
> 317が15000円だったから欲しくなったけど
> 置き場所がないからスーパーファインを6000円で買って帰った
0.2mmはいらないと思ったが6千円なら欲しいな
874 :
865:2009/03/02(月) 17:08:03 ID:9lmtaT5K
レボの音、訂正するわ。
塗装ブースとの併用だと全く聞こえない。
ベーコンの時はブースとの不協和音で暫く耳鳴りがするくらいだったから、それと比べると天地の差がある。
レボにして幸せになれました。
エアバルブジョイントのプロコンBOYってひょっとしてREVOじゃ使えないでしょうか?
>>875 ちょっと意味不明。
プロコンBOYとREVOの組み合わせ、問題ないけど。
ベーコンの事?
>>876 すいません、ベーシックコンプレッサーと勘違いしてました
HGスーパーファインの塗料カップ内面って加工が荒くない?
付着した塗料がなかなか落ちないんだよね
クレオスとオリンポスは簡単に落ちるんだけど・・・たまたまハズレ引いちゃったのかな
>>879 まぁ見比べて荒いと感じるなら荒いんだろうな。
水性オンリーで使ってるけど特別そう感じたことはないなぁ
HGダブルにベーコンピースのカップを使ってる漏れは勝ち組だな。
俺のスーパーファインも底のほうの塗料が落ちにくい。
ツールクリーナーを使えば落ちるから問題はないけどね。
確かに内側が気持ちザラついてると思う
ツールクリーナーにカップが浸かる辺りまで沈めて、筆でコチョコチョして落としてるけど
885 :
879 :2009/03/17(火) 08:30:35 ID:LercFnLN
情報ありがとう
やっぱり内側の加工がちょっと荒いみたいだね
どうしても使い辛いようならコンパウンドで磨いてみるよ
研磨までしなくてもw
丁寧に洗えばすむことやん。
気持ちは分からなくもないw
マイナーチェンジするときは改良頼みますよ!
889 :
HG名無しさん:2009/03/25(水) 08:48:52 ID:MHtO8gky
教えてください。
ベーコンでエア出っぱなし、ってベーコンピースのつくりのせい?
それともコンプ側の仕様?
前者だとしたら違うブラシ繋げたらエア止まりますか?
>889
コンプ側の仕様。タミヤの別売りのハンドピースをベーコンに繋げる場合もハンドピース側で
ベーコン用のホース口金に付け替える(ハンドピースに添付)必要かある。
補足。標準の口金はエアバルブ付き。で、ベーコン用の口金はバルブ無しの直管仕様。
これでエア吹きっ放しにしなる訳ね。
892 :
889:2009/03/25(水) 14:54:17 ID:Kpm54BsC
>>890 説明してくれてありがとう。
しかしそれだとコンプ自体より口金のバルブ有無が関係してるように思えるんだけど、実際のところどうなの?
ベーコンは口ふさがれると死んじゃう子なの。
口を塞ぐとどうなるんだろう?
空気を送り出すのが止まらずホースが破裂するか本体あぼーんするまで圧力上がり続けるんだろうか
負荷に耐える構造になってないんじゃね。
SW-653ですら使用後は圧抜きしないと再起動する時に余計な負荷が
かかって寿命縮めますよ、って説明書に書いてあるし。
圧に耐える構造にするためにはコストがかかるんだろう。多分。
旧SW-HG使ってるんだけど、ベーコンって買い換える価値あると思う?
外で塗装がメインだから電池駆動って条件だと現行機種ならベーコン一択なんだよな。
近所の模型屋で売れ残ったSW買っとくかベーコンにするべきか…
誰か両方使ったことある人いたらアドバイスください。
何かでベーコンの構造写真が出てたけど4発あるポンプを一つのモーターで駆動して一定の
エア圧で供給し続ける事だけに徹した、至ってシンプルな作りだったような。
4気筒エンジンをクランクシャフト側から回してピストン駆動して、各シリンダーで生じた
エアを一つにまとめてホースから送り出すようなイメージだったかな?。
内部のエア圧に合わせてモーター駆動を調整したり、余分なエア圧を逃がすような
機構は備えてなく(スイッチオンで単純にモーターを回すだけ)、ポンプ自体も樹脂性
(ビーチボール足で膨らますやつを想像してくれ)だから、常にエアが抜ける様に
なってないと、すぐポンプが破裂して即死だろうね。
常に吹きっ放しで空気を圧縮しない分、内部に水が溜まらないとか、ハンドピースも
作りが単純だからバラして掃除しやすいとかってメリットもあるけど、塗料や塗り方によって
エア圧変えたりする事も出来ないから、エアブラシに段々慣れて、もうちょっとステップアップ
したいって感じた頃にそれが出来なくて物足りなくなる感じ?。
文字通りベーシックなコンプレッサーとハンドピースのセットだと思うね。
コンプそのものはともかく、ベーコンピースはすごくいいと思う。
レボのセットについてきたシングルよりよっほど使いやすいし、仕上がりも遜色ないからベーコンピースしか使わなくなっちゃった。
そもそも、外で使うから電池駆動一択ってのはおかしいだろ
延長コード使えばいいだけだし
長さが足りないなら、ドラムリール式の延長コードでも使えば問題無い
それとスレに何度も出てるけど、エア圧は変えられる
ホームセンターで分岐弁買ってきて、ホース切って間に繋げるだけ
後は弁の開放具合で自由に変えられる
それとタミヤのHGエアブラシとかなら、エアを出しっぱなしにするバルブが付属してるから、分岐弁と合わせればエアを絞って細吹きするのも問題無く使える
そもそも、今使ってる旧SW-HGで何か不満があるのかが問題だと思うが
音が気にならないなら、特に買い換える必要性も感じないし
>>897 ほとんどないだろ。
防音対策でケースの構造が二重化されているため
音は若干小さくなるかも知れないが、
SW-HGからベーコンに変えるとダブルアクションピースが使えなくなる。
調子が悪いならメンテに出したほうがいい。
>>896 旧SW-HGからベーコンにするというのが理解できないな。
圧力も変わらないし、両方ともバッテリー駆動出来るし。
音は、圧倒的にベーコンの方がやかましい。
902 :
HG名無しさん:2009/03/26(木) 20:24:17 ID:6FuhlR3j
ベーコンピース購入記念age!
外で塗装するって人、よくいるけどホコリとか付かないのかな。
>調子が悪いならメンテに出したほうがいい。
旧スプレーワークって壊れたらまだ直してもらえんの?
おれのHGもかれこれ10年以上使っててまだまだ壊れる気配ないが、いつまでタミヤで面倒見てもらえるんだろう。
もし修理不能に壊れたらおれは
>>897みたいに電源の縛りないから次はレボかな…
レボ・・・あぁレボ吹きてぇ・・・
早く塗装に入りたいのに表面処理が終わらね〜!
俺のレボ・・・トリガーワイドでズバッと吹きてぇぇぇ・・・
>>904 初代スプレーワークはベーコンと中身が同じなので今も修理してもらえる。
中のポンプユニットは単体でも売ってもらえたはず。
だからHGもなんとかなるんじゃないか?
カスタマーに聞いてみれ。
>>897 ベーコンのポンプ(軟質樹脂製の蛇腹)は二つ。四つじゃない。
ハッキリ知りもしないのに、偉そうに適当なことを言うもんじゃないよ。
結局は恥を晒すことになるだけだからね。
REVOは4つの空気室があることをウリにしてるけど、ベーコンは
どうなんだろうな。
つか「何かで見た」という曖昧な記憶に基づく情報に、なんで907こんな
必死に噛み付いてんの。それ以外特におかしなこと書いてないと思う
しさあ。アホなの?
>>908 圧縮室も何も、直結だから同じことじゃないかな。
>>909 いくら2ちゃんだからって、「どこかで見た」程度の知識で
大きな顔してると痛い目見るぞ、って忠告じゃないの?
知ったかはウェブでも実社会でも嫌われるしね。
とりあえず
>>907が歪んでると言う事で一つ。
便所の落書きに何求めてんだか……。
まあ少なくとも911が2ちゃんの利用法を少し間違えてることだけは分かった。
絶対に正しい情報が知りたきゃ他所でどうぞ。
>>912 文盲か?間違えてるのは907。
>絶対に正しい情報が知りたきゃ他所でどうぞ。
これがまさに911の言いたいことだろ
>>913 文盲じゃありません。素でアンカー間違えたスマン
>>911 大きな顔してるわけでも知ったかしてたわけでもないのに
トンチンカンなレスしとる910に言いたかったんだ。
>>915 909のレスは俺のだから安心しろ。他は知らん。
っていうか、顔が真っ赤ですよ907さん。
>>915 ならこう返すだけだ。
「歪んでいる。お前も。この世界も……」
たかがコンプの事くらいで熱くなりなさんな。
920 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:05:33 ID:b2Gklssu
921 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:09:54 ID:b2Gklssu
ところでどっかのスレで見たんだけど、タミヤがカップ固定のトリガーハンドピースを出すって本当?
トリガーじゃないでしょ普通のボタン式。
>>920 アーマードコア・フォーアンサーのウィン・D・ファンションだろ。
トリガーじゃないならいらねーや
口径は3mm?
間違えた
0.3m?
929 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 12:29:42 ID:ne4GF1bt
そんなんじゃケツに入れても気持ち良くない。
930 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 15:43:51 ID:iMiEexmp
ドロップ式カップ固定型のトリガーハンドピースって何で何処も出してないんだろう。
使い易い筈なんだけど。
使用角度が限定されるからじゃない?
トリガーの方が持ち方の許容範囲が狭いので固定しちゃうと使いにくい場面が出るんだと思う。
交換式のメリットなんて個人的に何もないと思ってるんでどっか出して欲しいね。
933 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 18:00:42 ID:iMiEexmp
エアテのサイドカップなんて、うがいだけじゃカス溜る一方だろうに。
阿蘇で週末叩き売られてますが、買う気全く無し。
>>931 >トリガーの方が持ち方の許容範囲が狭いので固定しちゃうと使いにくい場面が出るんだと思う。
取り外して吹く場面があるとでも?
単純に大容量カップを使いたい時がトリガー使いにはあるからね。
カップは固定じゃない方がいいかもしれん
>>931 カップ交換式はサイドカップだけじゃないんですけど・・・
大は小を兼ねるで直付け大容量カップでいいじゃないか
ワイングラスくらいあってもいいよね。
40ccぐらいで。
74524を製造中止。
>>934>>936 >>931の言いたい事は取り替えられるとか外すとかそういうことじゃなくて
『カップの角度が自由に変えられる』
ことに利点があるという事を言いたいのだと思う。
誰か解説求む。
>>930 >>932 iwataのハイラインシリーズでトリガー式カップ固定のハンドピース(HP-TH 0.5mm)出てますよ。
ググっても交換式しか出てきませんぜ
944 :
936:2009/05/02(土) 00:13:44 ID:VFyOYdjz
>>940 うん、分かってるよ
でも、タミヤのトリガーもクレオスのトリガーもカップ交換式だけど、上付きだから角度は変えられないでしょ?
だから、『カップ交換式はサイドカップだけじゃない』って言ってるんだけど・・・
>>928 それじゃ30cmだよ!! 0.3mmだろ、バカwww
>>945 何故今さら遅レスを・・・と思ったら
0.3メートルであったかっっ!!
orz ツッコミの修行に行ってくる・・・
>>944 OKわかった。話の内容をサイドカップ式の事だと勘違いしてた、スマンm(__)m
iwataもドロップタイプの交換式だな。申し訳ない。
>>946 俺もツッコんどいて御門違いなこといってるからな・・・・・逝ってくる_| ̄|○
>>934もスマン
両方とも出せば良いんだよ!民也さん、聞いてる?
なんでタミヤはレギュレーター出さないの?
レボぐらいの圧だと減圧する必要ないからかな。
>>950 SW-653には付属してるけどね。まあタミヤマークなんかどこにも
付いてない完全OEMモノだけど。
定格0.1MPa未満の低圧コンプ用なら既にMr.レギュレータで市場的には
事足りてるし、わざわざタミヤ名義で出す必要が無いと考えてるんじゃ
ないかな。
このスレ見てて思ったんですけど。
ベーコンに熱帯魚の分岐かまして、
エア抜きながらダブルアクションのハンドピースを不ツーに使えないんですか?
細かい塗装なら圧もそんなにいらないみたいだし、
どうなんでしょう?
>>954 ハンドピースのボタン離すと同時に分岐栓を閉める事が面倒くさくなければ使えん事はない。
タミヤのハンドピースならエアを止める部品外せるようになってるから無問題。
ハンドピースのボタン離すと同時に分岐栓を開けるだったw
>>954 955の言うとおり素直にバルブ変換して吹きっぱなしにした方がいい。
アジャスターで吹き幅固定して使うこと前程なら
ノズルさえ細ければ迷彩やシャドウ辺りはダブルアクション、トリガとも大差ない。
トリガで難しいのはドイツ機によくあるまだら模様位だと思う。
アジャスターを使わず、エアと塗料の強弱を指先で自在に操るような
ネイルやブラシアートクラスがこなせる腕前になれば話は別だが
そこまで年季入った香具師はそもそもベーコンなんか使わないだろ。
しかしタミヤのエアブラシは合理的だな
ベーコンにはエアーは出っぱなしだけどニードルの開閉が出来るベーコンピース
エアー缶にはニードルは開きっぱなしでエアーの開閉だけで吹くバジャーとシングル
ダブルアクションのピースはベーコンでもレボでも缶でもOKと
どこにもトリガーて無いのにトリガーを期待するのがわからん。イラストは前から出てるし
40cc透明カップの便利さを知らない男の人って…
>>961 でも、あれってポリと金属の間に塗料がいつまでも残って困るんだよね
>>962 影響なくね?2年ほどメインで使ってたが、色が混じったりしたことは無かった。
今は新しく買い足したサフ専用ピースに付けて使ってるが塗料漏れとか未だに無いし、
耐久性・取り回しどれをとっても優秀なカップとして活躍してくれとる。
まあ格好悪いけどね。そこだけだな。うん。
格好良いとか悪いとかは関係ない
道具は使えるか使えないかだ
俺も透明カップメインでずっと使ってるが困ったことは何もない
しかし取り付ける時に力を入れすぎたのか、接続部がちとひび割れてきたのでまた同じのを買うつもり
965 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 06:57:23 ID:cyN4oVfv
大容量カップ一体型が発売されれば全てが解決しる。
と言う事は樹脂製大容量透明カップ一体型金属製ダブルアクションハンドピースを開発すればいいんだな。
967 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 10:25:47 ID:cyN4oVfv
そじゃねぇ。
金属製に決まってるだろ。
968 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 10:28:16 ID:cyN4oVfv
材質違うところで既に一体型じゃないだろ。
969 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 11:48:57 ID:cyN4oVfv
と、とりあえず、からかわれてみる。
970 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 12:16:27 ID:cyN4oVfv
ハンドピースは消耗品なのか。
大事に使えば一生物。
その一部を安価な素材で取り換え式にして、
数多く売り捌こうというメーカーの
やらしい意図が丸見え。
>>970 そう思うなら他メーカーの買えばいいじゃん
972 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 15:25:30 ID:cyN4oVfv
>>671 いかにも、タミ厨らしいアブソリュートな考え方だな。
タミ厨=シス卿。
日本語が理解出来ないお前が頭悪いだけ。それともエアブラシ持ってない?
>>963 俺は5年ばかり使ってるが、長期間使ってるとネジ部分とポリ部分に隙間が出来るんだよ。
メタリック入れたりするともう大変。念入りに洗浄してやら無いと、黒がメタリックブラックになっちゃうからね……。
ただ、それでも塗料漏れを起こさないタミヤ製品は凄い。
>>972 ごめんそこまで頭悪いと思ってなかった(´・ω・`)ショボーン
ちなみにタミヤメインで使ってないのよw
>>974 そうそう、じんわりとメタリックがにじみ出てきていつの間にかメタリックカラーになってんだよな
あれ、何かいい解決方法ないもんかね
>>970 的外れすぎてワロタ
もっとお前の持論を聞かせてくれ。笑ってやるから。
だからこういうのタミヤで出して欲しいのよ。
HG ワイドトリガー0.5mm 50cc以上の金属カップ一体(固定)型
カップと本体接合部の内側は可能な限り広めで。
へたくそだから直ぐ塗料なくなっちゃうのね、俺。
樹脂に塗料が染みて落とせないのが腑に落ちない。
カップねじ周りとかの洗浄、MAXめんどくせえ。
エアブラシの中で洗浄時に残ってしまった塗料が固まってニードルが
動かなくなるのって対策無い?
一応使用後はニードル抜いてシンナーで拭くようにしてるんだが、それ
でも高確率で数日後には固まってる。
どうしたらいいんだコレ。
それってひょっとしてカップ分離型?
あれ本体側が洗浄しにくいから塗料が内部に溜まってるんだろうと予想
シンナーひたすら噴いて流せばいんじゃないかな。
>>980 >一応使用後はニードル抜いてシンナーで拭くようにしてるんだが、それ
>でも高確率で数日後には固まってる。
ちゃんとうがい洗浄してればニードル抜く必要も無いし、固まるなんて有り得ない。
シンナー捨て吹きとか何もしてないだろw
>>976 メタリックは専用ピースにしないと。
どこまで掃除しても微粒子はなかなか取れないから、その洗浄手間を
考えたらもう一本は安いと思うよ。特に白とメタリックは別ピース必須。
>>981 結構流してるんだけどなあ。筆での内部洗浄はたまーにしかやらないから
そこが原因なのかねえ。
>>982 そうなの?シンナーめっちゃ吹いてるよ。3,4回はうがいして吹いてる。
3本持ってるんだが、3本ともニードル固まっちゃうから明らかに自分が
悪いんだよね。1本だけ固まるってんならニードルの歪みとかが理由として
考えられると思うんだけど。
まあ〜、筆で中をよく洗うとか、色々やってみるわ。成果上がったら報告する。
>>984 スカスカのピースは詰まりにくいけど精度の高いピースは
少しでも残ってると結構すぐ詰まるよ。まめに掃除するしかない。
でもやりすぎてニードル曲げないように。
モノによっては詰まったニードルを前後に動かせるように
バランサー部分に窓がついてるのもある。
塗料によっては固まるとラッカー溶剤でもなかなか溶けないのもある
>>984 ニードルを少し後退させた状態で収納しとくのも手
トリガーワイド0.5使ってる俺は詰まり知らずw
>>980 うがいが足りないんだと思う。
カップに先に塗料を入れ後からうすめ液入れて希釈したり、濃い目の塗料使ったりすると、
ニードルにべったりカラーがついてしまってちょっとやそっとじゃ落ちない。
場合によってはコンプの圧全開で5〜10分くらい集中的にうがいする必要がある。
俺はツールクリーナーでうがいした後に普通の溶剤で2〜3回うがいさせてる
今のところ固着したりはしてないな
次スレいるなら下のスレタイで立ててくるけど、どうですか?
2本目とかにする?
タミヤ エアーブラシシステム専用スレ その2
いらないだろ
じゃあ、2台目でw
埋め
埋め
埋め
埋め
v埋め
埋め
運命
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。