1 :
HG名無しさん :
2008/02/02(土) 19:55:14 ID:77pmOASr
2 :
HG名無しさん :2008/02/02(土) 19:55:29 ID:77pmOASr
3 :
HG名無しさん :2008/02/02(土) 20:11:04 ID:Mg5uHOrk
4 :
HG名無しさん :2008/02/02(土) 23:09:47 ID:77pmOASr
トラペが完成品でT-55出すみたいだけど、キット版少しは期待しても良いんですかねぇ…
5 :
HG名無しさん :2008/02/03(日) 09:58:29 ID:3LCYz8Ms
そのコピペって何かの改変だっけか?最近良く見るけど
6 :
HG名無しさん :2008/02/03(日) 14:01:00 ID:teuXXpiX
>>5 コピペって・・・
3150円の完成品って記事に載っているじゃん
7 :
HG名無しさん :2008/02/03(日) 14:20:29 ID:t5o5y2vK
「最近良く見るけど」というのも謎だな
8 :
HG名無しさん :2008/02/03(日) 20:03:34 ID:SLWFScqo
前スレ・ミニスケールAFV総合スレッド 14は無事埋まりました。 梅に協力してくれた皆さんありがとう。
9 :
HG名無しさん :2008/02/03(日) 20:07:07 ID:SLWFScqo
スンマソン ミニスケールAFV総合スレッド 13でした <(__)> 。
10 :
HG名無しさん :2008/02/03(日) 21:38:00 ID:3LCYz8Ms
11 :
HG名無しさん :2008/02/03(日) 23:30:04 ID:Xk2YzZGR
ドラゴンのM4A2(76)Wを入手 箱絵とデカールにある△マークに154の車体って 本当は @キャタはT54E1なんだぜ〜 AVVSSは最後期のタイプなんだぜ〜 B転輪も穴開きなんだぜ〜 何故あのマーキングの車体に拘るのか謎だ・・・・ キットの状態に近い車体はいくらでも存在しておろうのに それはともかく 砲塔が小判型の装填手ハッチの後期型になったので 近いうちにはM4A3E8イージーエイトが出るかもとワクワクしてる。 (既出のキットの2コ1でも作れるけどね) 陸上自衛隊のデカール入れてくんろ。
12 :
HG名無しさん :2008/02/04(月) 09:36:20 ID:qowsTjj0
近い内も何も 既にドラE8は発売してたと思うぞ?
13 :
HG名無しさん :2008/02/04(月) 18:59:29 ID:dHROQOPU
脱腸は直っていますか?
14 :
HG名無しさん :2008/02/04(月) 20:20:36 ID:DI2QgovB
>12 確かにあの増加装甲仕様付のキットはイージーエイト ではあるのだけど砲塔が初期型でキャタもT66の 大戦仕様なのよ。 イージーエイトと言えば朝鮮戦争のアニマルフェイスのや 陸自の主力戦車という刷り込みがあるので大戦後仕様で 作りたいのね。
15 :
HG名無しさん :2008/02/04(月) 21:22:20 ID:umzQU0fr
>>13 教えてばかりじゃなく過去ログ読むくらいの知能は身につけような
16 :
HG名無しさん :2008/02/04(月) 22:14:32 ID:axXVAJG9
>>13 バカの一つ覚えみたいに脱腸脱腸って…ああ、真性のバカかw
17 :
HG名無しさん :2008/02/04(月) 23:23:43 ID:pZa1H6Ne
脱腸だったのって初期の2,3キットだけだろ、何を今更
18 :
HG名無しさん :2008/02/05(火) 00:28:48 ID:AULFyHeP
分かってて毎度毎度同じ人が書き込みしてるだけかと
19 :
HG名無しさん :2008/02/05(火) 02:14:50 ID:kPQtnLvA
>AVVSSは最後期のタイプなんだぜ〜 M4A2(76)Wには前期型VVSSがセットされているってこと? つまり脱腸が改修された後期型VVSSは未だ登場していないわけ?
20 :
HG名無しさん :2008/02/05(火) 03:30:26 ID:ekX1mTCR
ブロガーヒロシの火消しがいっぱい
21 :
HG名無しさん :2008/02/05(火) 04:42:19 ID:HA1Qf4e3
今度出るレベルのT-80って新規なのかな? >20 唐突に何意味不明なことを
22 :
HG名無しさん :2008/02/05(火) 11:06:34 ID:zVwXhyPr
>>21 多分1996年韓国金型のBV レベルの3106のベースの
1994年モノ、マッチボックスのT-80B 40183なんじゃないかな
自分の中ではあのキットの価格的評価は1000円位が妥当だと思う
23 :
HG名無しさん :2008/02/05(火) 20:21:40 ID:sQBTd+aq
この間のT-72に追加差し替え仕様かもしれんぞ。 マッチの奴なら(゚听)イラネ
24 :
HG名無しさん :2008/02/05(火) 21:10:30 ID:25ThiG8f
>22 まったく同意。800円ぐらいでもいいと思う。 大型ERA付のUDに改修されているのなら あの値段でも喜んで買うのだが。 ところでレベルと言えばパンターGも箱絵が変わって メチャ高で再販されているけど これは以前のものとまったく同じものなの? もしや前面装甲版の角度が寝すぎだったのが 直っているってことは・・・・無いよね?
25 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 02:33:15 ID:q9en58BL
パンサーG、あんなに高くても好評発売中なのか!?¥2600て。 何かどんどんリニュのキットでも高くなる悪寒。
26 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 03:23:03 ID:w14gEjj/
現用は意外と悪くないのが多いので、そこそこ期待してるトラペのT-55…
>>24 海外サイトで晒してあったランナー写真見る限り昔まんまみたい、レベルのパンターG
27 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 04:07:02 ID:uD/WM83d
Euroが糞たけえからなあ
28 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 09:14:01 ID:hI4q3k65
ユーロ、100円未満から160円程になってるけど価格に転嫁されるべき比率は おそらく価格の50%未満でしょう1300円位だったからそれが1800円未満位でいけそう まぁ日本は半デフレ状態だけど通常の物価上昇分考えても2000円程度が限界なんじゃない あの値段ならばスケール違うけどタミヤの48の方を選びたくなる ドラゴンがリニューアル版をいずれは出すんじゃないかな
29 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 18:50:27 ID:FhCC81W3
30 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 20:21:51 ID:n4yO22nf
トランスポーター(;´Д`)ハァハァ
31 :
HG名無しさん :2008/02/08(金) 01:03:58 ID:AUAQB9zw
エアの橋付きチャーチルってどんなのかな?
32 :
HG名無しさん :2008/02/08(金) 01:51:04 ID:CSgs5pJ0
>>31 作っていると
作ってるんか壊してるのか分からなくなる
33 :
HG名無しさん :2008/02/08(金) 12:54:51 ID:ZdkaczGg
ドラゴンのM4A2(76)W VVSSは後期のタイプ(上部転輪支持架が上がっている)で脱腸直って いる。さすがドラゴン。 新規の穴あき転輪もうれしい。
34 :
HG名無しさん :2008/02/08(金) 13:08:08 ID:ZdkaczGg
35 :
HG名無しさん :2008/02/08(金) 13:15:52 ID:G5EbKVka
いや、脱腸は直ってるよ。
36 :
HG名無しさん :2008/02/08(金) 14:04:32 ID:y0LZBrIk
脱腸、脱腸ってウルサイな。 羊水腐ってるよりマシだろ。
37 :
HG名無しさん :2008/02/08(金) 19:26:26 ID:6pD1HaL7
おまいら脱腸しか話題がないのかよw
38 :
HG名無しさん :2008/02/08(金) 19:33:37 ID:8NJCP/7s
レベルのパンターGって、中身は以前と変わらないの?
39 :
HG名無しさん :2008/02/08(金) 21:52:40 ID:30DLpr2P
>>38 池沼はなんでたった数レス前も読めないんだろう?
40 :
HG名無しさん :2008/02/09(土) 01:59:38 ID:HDUFIhse
41 :
HG名無しさん :2008/02/09(土) 06:19:27 ID:S4IE5/q7
銅鑼の前期M4ボギー、リターンローラーのアームが太すぎて、 細く改造するとローラーが若干上にオフセットするところがミソw 1/35 M4A2 (76)Wの履帯もT49、箱絵通りのキットは存在しないのが銅鑼品質w
42 :
HG名無しさん :2008/02/09(土) 16:24:40 ID:HDUFIhse
43 :
HG名無しさん :2008/02/09(土) 18:19:03 ID:I6BrRquL
川崎イエサブ ワゴンセール レベルの72 多少載ってる エイブラムスHA ウォーリア英国の歩兵戦闘車? ブラッドレイ歩兵戦闘車 レオパルド2A4 A5 WW2の3号か4号戦車? 一律1000円だったお近くで欲しい人は寄ってみたらイインジャナイ 各一両程だったと思う
44 :
HG名無しさん :2008/02/10(日) 00:12:28 ID:de8+OBZB
>1/72のほうが箱絵修正の分良心的・・・考証は無視・・・ 考証的には正しく描いた箱絵を正しくないキットの方に 合わせて修正させられた絵師の心中は如何様なものか・・・
45 :
HG名無しさん :2008/02/10(日) 01:45:04 ID:U/vrQQcq
ファイアフライも買って交換してね!なのか銅鑼よ
46 :
HG名無しさん :2008/02/10(日) 09:45:14 ID:+INBixMc
まぁ箱絵の車輌はT54E1を装着しているけど ロシアへ送られたM4A2とT49の組合せはお約束だから・・・ ちなみにタスカの1/35蛍はT62付属、マーキング4種だが うち一種は「ダックビル付きT48」と説明されている。 (つまり箱内だけでは完成しないと白状している)
47 :
HG名無しさん :2008/02/10(日) 10:50:52 ID:ghLB8T62
ACADEMY 13410 M35 2,5ton 72 Neue Form ACADEMY 13411 Stryker 72 Neue Form Airfix 04301 Churchill Bridge Layer 72 Italeri 7053 ABM 42 72 Italeri 7052 Autoblinda AB 43 72 Italeri 7508 Autocannone Ro3 with 90/53 AA gun 72 EASY MODEL (2pcs) Italeri 7054 Bishop Mk.I S.P. Gun 72 Italeri 73005 ISU-152 with Russian Infantry (model set) 72 Italeri 7057 Jagdpanzer 38(t) Hetzer 72 Italeri 7055 Kfz.305 Ambulance 72 Italeri 7509 M 3A1 Half Truck 72 EASY MODEL (2pcs) Italeri 77001 M1 ABRAMS (model set) 72 Italeri 73202 Medieval Tournament & Challenge (model set) 72 Italeri 77005 MERKAVA I (model set) 72 Italeri 7507 Pz.Kpfw. III J 72 EASY MODEL (2pcs) Italeri 73007 PZ.Kpfw. V Panther Ausf. With Germany Infantry (model set) 72 Italeri 7504 Pz.Kpfw.V Phanter Ausf.G 72 EASY MODEL (2pcs) Italeri 7505 Pz.Kpfw.VI Tiger I Ausf. E 72 EASY MODEL (2pcs) Italeri 7056 Sherman Calliope 72 Italeri 73006 VALENTINE MK.1 with British Infantry (model set) 72 Italeri 73201 Vietnam War (model set) 72
48 :
HG名無しさん :2008/02/10(日) 10:51:55 ID:ghLB8T62
Revell 3147 HMMWV TOW und Ambulanz (2 Modelle) 72 Wiederauflage/Kooperation? Revell 3202 Jagdpanther & dt. Pioniere 72 Kombiset Wiederauflage Revell 3100 SdKfz. 9 FAMO mit Erdsporn 72 Version Revell 3201 Sherman &US Infanterie + StuG & dt. Infanterie 72 Kombiset Wiederauflage Revell 3203 T-34/85 & Sibirische Schutzen 72 Kombiset Wiederauflage Revell 3104 T-80 72 Wiederauflage/Kooperation? Airfix 02335 Matilda Hedgehog 76 Airfix 02334 Sherman Calliope Tank 76 Revell 3222 A-34 Comet 76 Wiederauflage Matchbox Revell 3228 M16 Halbkette 76 Wiederauflage Matchbox Revell 3229 Panzer II Ausf.F 76 Wiederauflage Matchbox Revell 3230 Panzerjager IV
49 :
HG名無しさん :2008/02/10(日) 11:01:44 ID:ghLB8T62
50 :
HG名無しさん :2008/02/10(日) 14:52:07 ID:/nRWcAX3
僧侶は入手困難だったからそれは良い話だな。
51 :
HG名無しさん :2008/02/11(月) 20:36:18 ID:2osgdMBa
久しぶりにaceの新しめのキット買ったけど、いつの間にか部品精度結構上がってるのね。 これからも頑張って欲しいもんだ。
52 :
HG名無しさん :2008/02/12(火) 10:32:02 ID:MIOsXqZw
>>49 今見たら銅鑼のも追加になってるな。特に目新しいのはないみたいだけど。
53 :
HG名無しさん :2008/02/12(火) 11:36:30 ID:MIOsXqZw
54 :
HG名無しさん :2008/02/12(火) 12:25:00 ID:dER4RELN
ニュルンベルクのトイ大会・・・ ええーー またSdkfz251/2Dネーベルベルファー 「スツーカ・ツ・フス」出すの。ドラゴン まあうれしいけど。ヤフオクでしか買わんぞ。
55 :
HG名無しさん :2008/02/12(火) 20:46:21 ID:dn+DHZia
56 :
HG名無しさん :2008/02/12(火) 21:33:42 ID:Edh52tZe
>>53 レベルのT-80はやっぱマッチなのかな
現物手元にないからイマイチ判別がつかない
57 :
HG名無しさん :2008/02/12(火) 22:03:37 ID:SBJpmYty
58 :
HG名無しさん :2008/02/12(火) 23:17:10 ID:WSGZfFrZ
>>56 写真からするとマッチに見えるね。
プライザーのサイドカーが個人的にツボなんですが。
59 :
HG名無しさん :2008/02/13(水) 23:26:38 ID:SN23qSHP
陸自の新型フジミ出さんかな?
60 :
HG名無しさん :2008/02/14(木) 00:11:56 ID:WCU0gDJs
俺はACEのホルヒ17ラジオカーが欲しい。
61 :
HG名無しさん :2008/02/14(木) 08:38:15 ID:ebA7l6oA
62 :
HG名無しさん :2008/02/15(金) 00:13:10 ID:OQOIboCp
というよりトランペッター
63 :
HG名無しさん :2008/02/15(金) 00:48:36 ID:wU3m85jk
タミヤが35で渾身のキット化→飢えた銅鑼とトラペが待ってましたとばかりに 速攻でまんまピーコする流れだろ。大穴でレベルとアカデミーもあるかも?
64 :
HG名無しさん :2008/02/15(金) 01:05:35 ID:OQOIboCp
さすがにトラペと並べたら銅鑼が気の毒 というか日本戦車のコピーをトラペに指示したのはピットということになっている
65 :
HG名無しさん :2008/02/15(金) 01:48:59 ID:wU3m85jk
ならばピットが性懲りも無く縮小ピーコする度胸があれば出る? 銅鑼も現用ミニスケの大半はコピーだし、しれっと新作に出しそう。 個人的にはやっぱりフジミに期待。90式も実は72設計らしいし新戦車もこの調子で!
66 :
HG名無しさん :2008/02/15(金) 03:10:17 ID:It8D+dHT
絶対あり得ねーよw
67 :
HG名無しさん :2008/02/15(金) 03:25:54 ID:2cDebMnj
まだ試験車両できたばっかりで完成形でもないのにキット化はないだろ イタレリじゃないんだから 正式配備は2010以降だろうからプラモになるのはまだまだ先
68 :
HG名無しさん :2008/02/15(金) 23:58:27 ID:6BHySGib
今年のニュル レベルが元気ねえ
69 :
HG名無しさん :2008/02/16(土) 02:31:01 ID:G7CjEGCr
ドラゴンやUMの影響とかあるのだろうか
70 :
HG名無しさん :2008/02/16(土) 07:00:55 ID:uXXW79m7
レベルは出来は良いけど価格が他より二三割高いなあ。 買い逃したマッチが手に入るのは良いけどなあ 店のオヤジもレベルは価格が高いからあんまし売れないって あっ田舎の模型屋の話ですw
71 :
HG名無しさん :2008/02/16(土) 16:36:13 ID:WKGP0tP9
金持ちケンカせず。
72 :
HG名無しさん :2008/02/16(土) 22:18:57 ID:pROz4Cq2
海外ミニスケ界は活気があるみたいだね。 フジミもタイガーTやスターリンがあるんだからストームタイガーとか JSU152を出せるはずなんだけどね。 そして1/144ドーラがあるんだから1/76ドーラも出せばいいんだけどな。
73 :
HG名無しさん :2008/02/16(土) 23:35:58 ID:ZpOIGKeG
釣られてやるぜ! フジミの1/144ドーラは自前の製品じゃなく輸入品だぞ。
74 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 01:14:45 ID:Xu031Ly/
75 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 02:26:55 ID:oksoLe4X
今、トラペのKV−Uを作ってる。 なかなかいいね。 これなら同社のブルムベアも期待できそう。
76 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 02:57:16 ID:fjvDaQ/e
あのKV車体、モールドだるいわ省略多いわですっげぇ微妙なんだが… まぁあのヘボKVがよく見えるなら、ブルムベアも気に入るだろう。
77 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 03:24:36 ID:oksoLe4X
モールドが思ってたより良かったんですけど・・・。f(^^; 省略はソ連戦車に詳しくないからどこが省略されてるのかわからないし。 まあ、ミニスケは雰囲気重視だと思っているんで、かなり出来のいいキットと思っちゃったお。
78 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 09:15:28 ID:FdIR6vGo
>77 目立つ所では車体の装甲板の断面表現が無いから・・・・ PSTやイタレリ、フジミのと比べても・・・・orz
79 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 09:39:29 ID:aJLRlKIj
KVシリーズはPSTでひとそろい持っているんですが また喇叭のを買わんといかんのかなあ・・・・ ちなみに35もひとそろい買ったw
80 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 10:39:48 ID:u/SVcTwp
トラペのKVは足回りがいいからなあ PSTのキャタはなんじゃこりゃーだし
81 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 11:07:22 ID:z3Yft1ZR
細かい事言うとだめだけど、 フジミJS-2の履帯移植って手もある
82 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 14:32:38 ID:xKcpTB42
>省略はソ連戦車に詳しくないからどこが省略されてるのかわからないし。
>まあ、ミニスケは雰囲気重視だと思っているんで、かなり出来のいいキットと思っちゃったお。
そういう事情を記載せずに
>>75 みたいなカキコするのは感心できんな。
それを信じて(騙されて)買ってしまう人だっているんじゃないかな。
83 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 15:07:16 ID:cVMvfks3
トラペの72WWII物は、完成品売りメインだからかコストダウンな設計で全体的に微妙な出来だよね。 KVも面取というか装甲板のつながりが変なとことか目立つのが…35やボス名義の48は良い物なのに 現用はまだマシなんだけど。
84 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 18:20:07 ID:aJLRlKIj
>>81 やっぱフジミのをキャタ用に買うのがいいのかなあ
フジミは800円だからUMのキャタピラ単体パーツを買うよりお得だよね!
なぜか寸法がPSTとフジミとぴったりw
85 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 20:29:04 ID:OXWfEelm
ホビーボスとトラペは別会社だ!というのが業界の認識みたいだが?
86 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 20:47:08 ID:mbPP5l7U
トラペとホビボスは同じ敷地内にあるらしいよw
87 :
HG名無しさん :2008/02/18(月) 02:21:47 ID:pwAsnxFu
>>80 トラペも履帯は微妙じゃね?
ペラペラのゴムで立体感イマイチだし
>>84 UMはJS用の履帯なんて出してないだろ?
T-26用の足回りなら出してるが
88 :
HG名無しさん :2008/02/18(月) 21:43:07 ID:4fwdUAJU
ときどきでいいですから・・・フジミのKVもたまには思い出してやってくださいね。 あとキャタピラを持ってかれたJS-2も 部品取りされた廃車として成仏させてやってくださいね。
89 :
HG名無しさん :2008/02/19(火) 13:35:10 ID:3C8DA89z
ドラゴンのフィギュアのおまけのキングタイガーってもう発売されたの?
90 :
HG名無しさん :2008/02/19(火) 19:38:46 ID:Kg78F3vj
>89 たまにはハセのサイトぐらい見ろっ!!てなもんだ。
91 :
HG名無しさん :2008/02/19(火) 20:42:40 ID:hAy13Hn3
>89 サイバーホビーブランドだからプラッツ取り扱いだよ
92 :
HG名無しさん :2008/02/19(火) 20:54:44 ID:5tYTUAF1
喇叭のストライカー作ったけど パーツ数少なくて簡単に組みあがったけど なんつーか覇気がねーんだよなー 作り甲斐がないっつーのか 改造できる腕があればまた違ってくるのかな? アカデミーのヤツ気になるなぁ
93 :
HG名無しさん :2008/02/19(火) 23:21:09 ID:3C8DA89z
この間探してたタイガーUPは入手出来たからHが欲しい
94 :
HG名無しさん :2008/02/20(水) 15:23:20 ID:pWqQzmAF
以前と違って更新しないホムペ多いんだけどSNSとかやってるからなんだろうか?
95 :
HG名無しさん :2008/02/20(水) 21:33:03 ID:5ezTbe8g
ミニチュア世界も停まってるしね。
96 :
HG名無しさん :2008/02/21(木) 21:12:02 ID:7xgjt9CW
今度ACEにファンメールを出そうと思うんだが、言語は英語でも良いのかな? それともロシア語?じゃないとダメだろうか
97 :
HG名無しさん :2008/02/21(木) 21:22:57 ID:YlNM1DSN
ロシア語で文章書けるというならそれで送るのが一番だろうが、 そうじゃないなら英語でおくっとけ。 ネイティブが書きそうな文章だと理解してもらえないかもしれないが そうじゃないならまあ理解してもらえるだろ
98 :
HG名無しさん :2008/02/22(金) 05:07:22 ID:QrYj4kSh
日本語でおk
99 :
HG名無しさん :2008/02/22(金) 06:45:44 ID:7rhYP291
マジっすか!?
デマーグ対空自走砲を出すように言っておいてくれたまえ。
アラホラサッサー!
今、古い日東の1/76ミニスケを作っているんだけど、完成しても箱を捨てる気には なれない。 その箱の正面には懐かしい連結ジオラマセットのカラ−写真が載っているんだよな。 俺がおっさんなだけなのかもしれんけどね。
箱絵といえばフジミ76の故小松崎先生、中西立太先生の箱絵に変な加工をしないで欲しい。 あとジオラマセットも当時の箱絵で再販希望。
過去を振り返るより未来が重要なわけだが。 フジミの新作欲しいのー。
(`・ω・´)つ温故知新
不死身の新作なんて、それこそ未来永劫あり得ない妄想w
ミニスケスレでそれを言ったら終わり。
俺たちにはレベルやドラゴンやラッパやその他もろもろ東欧メーカがあるジャマイカ? へ?ハセガワ? 知らないな〜
でもフジミの76結構売れてる気がするんだけどな 模型やから無くなるの早い気がする 気のせい?
制限無しの第二回うp祭りを見ても国産比率は意外と高いんだよな、
俺は正直言って輸入品が大多数になるだろうと思っていたんだが。
国産品はやっぱり値段が手ごろだから気軽に買えるんだろうな。
>>109 今のハセガワはレベルとドラゴンの輸入代理店ですから。
ハセのは最近の冴えてる251と234系ぐらいしか比較的回転率の良いキットは無いし、 デカールが黄ばんでるとアウトだから生産直後を狙う人多し。 フジミ(not旧ニットー)のは素性が良く、弄り甲斐が湧くキットが多いから買う人や 前記も含め、小さい箱にみっちり詰まってるイメージが先行して思わず買ってしまう人が居る。 実はこの俺なんだが・・・orz
うちの近くの量販店もハセは
>>112 と同じ感じだな。
フジミはスターリンがちょくちょく売れてるだけで、他のは不動というか
完全に棚の肥やし状態だったりw
トラペがB1bisとパットン系出すってMA誌面に出てたけども 田宮の縮小レプリカなのかな?
マッチボックスの劣化コピーの可能性をなぜ否定する
>112 ニットーのほうがみっちり感があったと思う。 シャーマン・ジャクソン・キングコングあたりが好きなんだけど、 1/76で新作は無理かねえ。
>117 フジミのかな? もっとキツくウォッシングして見ればどうかな。
>>117 黄色系の油彩でフィルター塗装してみては?
トラペっぽい。 いい感じだと思うんだが・・・。 このまま仕上げまで行ってみては?>117
121 :
117 :2008/02/27(水) 08:37:25 ID:roo2IwBw
皆さんアドバイスありがとうございます。 メーカーはトラペのです。初めてのソ連戦車です。 ほんとはもっと黄緑色で塗らないといけないんですよね。 ミスター水性カラーの「マホガニー」で影部を吹いてから「緑」→「デイトナグリーン」で塗ってしまいました。 しかもまぶし吹きする際になんか見にくくて塗りすぎてしまいました。 ウォッシングした後ですが、出来るだけウォッシングを落として塗り直してみます。
ディトナグリーンって、こりゃまた挑戦者だなぁ? アメ車のチャレンジャーとかバラクーダに塗る色だよw
そうなんだ。>デイトナグリーン 明るいぽいグリーンで仕上げたかったもので。 塗り直す前に、裏側で油彩イエローでフィルタリングしてみようかな。
125 :
117 :2008/02/27(水) 20:59:09 ID:roo2IwBw
すいません、もう一つだけ。 トラペのキャタって塗装できますよね。 田宮のサフ吹いてから水性カラーで塗ったらパラパラと剥がれてきちゃった。 剥離剤が残ってたのかなあ。
トラペの履帯は1/35も含め困ったちゃんだったような・・・ ミニスケで塗装可能なベルト履帯ってドラゴンのSDだけ?
銅鑼の72シリーズ初期のキットに入っていた、DSでない黒いキャタも大丈夫だったような。
128 :
HG名無しさん :2008/02/27(水) 23:00:56 ID:JoRKagtf
フジミのナナロクシリーズにガンダムマーカーで そのまま色を塗りましたが、剥がれませんよ・・・。 ところでフジミのキングタイガー(ナナロクシリーズ) の砲身は巷で細い・貧弱といわれてますが、一方では 正確なスケールだと言う噂を聞いたことがあります。 真相は如何なんでしょう?
>>126 やはりそうなんですか!
ガーンです。( ̄▽ ̄;)
>>122 ソ連戦車の塗装についてサイトの紹介ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
SDキャタって何だよ>俺 >プラスチック(PP含む)にご使用の際は、初めに【染めQプライマー】を均一に塗布してください PP(ポリプロピレン)にも効果のあるプライマーのほうがミソっぽいね。 セメダインPPXのプライマーと似たようなモノか?
>>128 同じスケールではないが、ハセのタイガーと比べても
特に細くは無い様な気がするよ。それより長さの方が気になる。
>>131 成分が浸透するので接着剤が活きるとかなんとか、そんなことを聞いたことが…。
PPXプライマーってその辺どうなのかな?
ハセの虎1はスケールが1/72じゃないのでダマサレテハイケナイ。
染めQプライマーは、ESCIのキャタにも使えるんですかね?
136 :
128 :2008/02/28(木) 22:05:10 ID:7JYkuVYu
>132 情報ありがとうございます。 ニットーのキングタイガーと比べると細いという 噂を聞いたことがありました。また、何処かのサイトでは フジミの方が細いけどスケール的には正確と聞いたことがありまして・・・。
>>128 同じフジミのエレファントの71口径88ミリ砲と比べると確かに分かるな。
その逆にフジミのヘッツアーは105ミリ砲になっているがw
今から35年も前のキットなんだから多少の事は仕方ないな。
138 :
128 :2008/02/28(木) 22:29:24 ID:7JYkuVYu
T-34を持ってますが、20年から30年以上も前とは 思えない。バリとかは多いけど出来はよいですね。 (若干、横幅が狭く感じますが・・・。) 折角だからもう一個買って更に丁寧に組んでみよう。
正確な太さにすると細く、貧弱に見えるから わざと太めに設計する場合も多いし(タミヤとか)。 写真で確かめるしか・・・
>>136 銅鑼の35でも砲身以上に車体がとんでもなくデカいように見えるから
アップで見るならニットーよりフジミの方が近いね。
砲身よりマズルブレーキを小型タイプに交換した方が、見栄えはうんと良くなるよ。
問題はそれを何処から持ってくるかなんだが・・・
>>137 銅鑼の象の鼻と並べてみると8oぐらい長いんだな。
根元から詰めるとヨロシ。
キットより高いアフターパーツはどうかとも思うけど、ひき物使うのも手ですよ 成型がキツイ古いミニスケも引き立ちます
今日は身内のお見舞いで病院に行ったのだが、その時模型店を発見 パッケージの横が紫外線浴びすぎて褪色しきったフジミの74式を発見! 久々に組む気になってる 74式って素直に当時技術の粋っぽくて格好イイ ソ連系戦車のイイとこ取りっぽいルックス フィギュアもついてて嬉しい でも、もう新製品出ないんだろうなぁ
>>143 車体色が「らしく」ていいですね。作るときに参考になります。
でもレベル以外にACEのT−72も持っているんですが、どうしようコレ…('A`)
フジミの戦車の連結キャタピラを巧く切出し出来ないのですが なにかコツがあるのでしょうか 不器用な自分がやるとランナーにキャタのリンク部分が もってかれてしまいます どなたか教えてください
普通にちょっと離してランナーからニッパーで切り、
アートナイフで削ったりヤスリかけたり、しかないけどなあ。
そんなに難しいもんか?
>>145 フジミ74式は名作。カッコいい
よね。
>>148 ポリエチレンはNGなんだね。
トラペの履帯はポリエチレンらしいけど
他にもあるのかな?
ポリキャタは水性で塗装するって手もあるよ。 ラッカーと違って塗膜に多少の柔軟性があるんで、 厚塗りしなければ折り曲げても剥がれない。
PPXはフッ素系やテフロン系もOKだから別物だろうし バンパープライマーはかなり古くからある。 テロソンって会社のHP見た 商社っぽいかと思ったら自分らで開発やってんのね。 がんばれ日本のモノ造りよ。
エアとかのポリキャタは薄めたハンブロールで黒く塗るとエッジが光って良い感じ ドラゴンDSは切れたけどw
ドラゴンのDSキャタは、切れたという話は良く聞くね。接着可能ということで逆に 溶剤にも侵されやすいということなんだろうね。
私はDSキャタを瞬着で付けようとして、連結部を指で押さえていたら、指ごと引っ付いて剥がすときにキャタがボロボロに千切れたことがあります。
いわゆるスチロール系プラスチックとかポリスチレンとか呼ばれる プラキットと同系の素材なんだから エナメル系溶剤で侵されるだろうね
DSはDragon Styreneの略だからスチレン系のエラストマーかなんかだろうしな
土曜日に出張で東京へ行ったので、ついでに秋葉原のイエサブへ行って物色してたら中古のハセ用シュルツンエッチングパーツが800円で売っていたのでつい買ってしまった。 それで、ハセのW号G型を作ろうと思うのですが、マズルブレーキの形状が気になります。 あれは正しいのでしょうか? H型とは形状が違うのでしょうか?
アレで正解。
あのスケールモデルとは思えない、強烈なゴムベルトキャタと分かってて ハセの4号買う奴ってある意味勇者だよなw
>>163 ポリorビニキャタを「ゴム」と言うと、
難儀なオヂサンが来るからヤメレ。
てか、ミニスケってスケモでは稀有な
「大らかに楽しめるジャンル」だと思うから、
分厚くて硬いビニキャタくらい大目に見ようや。
細かいこと言ってたらエアなんか作れんぜ。
四号の強烈な履帯というと、ガイドピンが無くて玩具のリモコン戦車みたいな帯になってる奴だっけ? あれ初めて見たとき、子供心にもこれはないだろうって思ったなぁ… 他の車両はちゃんとしてたのに、四号シリーズだけ何故って感じだった。
今は東欧のキットもプラ連結キャタだから 国産やエアの古いキットのベルトキャタは何とかして欲しいよな エッシーやフジミの古いキットもプラ製キャタでなんとか今も生き残っているよな 龍のSDキャタは流し込み接着剤を使ったらプチプチ切れてしもうたw
>>162 ありがとうございます。
あれでいいんですね。
キャタの件は分かっています。
CMKのキャタが家に在庫しているんですが、もったいなくて変えようかどうか迷っています。
銅鑼からの転用も考えられるんですけどね。
あと今回は増加装甲も付け、G型の雰囲気を出そうかなと思っております。
ハセガワの四号はキャタピラでイメージが悪くなっている印象が強いから CMKのキャタピラは有効だと思うよ。 ドラやレベルはキットのやつで十分だから使うこともないだろうし。
>龍のSDキャタは流し込み接着剤を使ったらプチプチ切れてしもうたw DSキャタだと何度言ったら…
そうですね。 ハセ以外には使うこと無いから使っちゃいますか。
むしろハセ4号の梯子キャタこそ SuperDeformerというべきかな。
影が黒なのがチトきつい
塗り直さないでも、色んな色を重ねていくと面白いと思うな。 平面が大きいモデルだし
174 そのつもりが目が見えなくて塗りすぎてしまいました。orz
176 :
HG名無しさん :2008/03/04(火) 18:04:39 ID:tuE7iWLi
これから汚しでいくらでも変わるよ。
レベルのT-80入荷してたが、箱横の完成写真見る感じやはりマッチので確定っぽいな。 しかしサイバーの王虎付きフィギャーはどうなってるんだろうね。
中身確認したけど、パンターG同様の箱替え再販だよ
179 :
128 :2008/03/04(火) 21:32:19 ID:46lqOplU
レベルのキットって一部がマッチボックスの金型 でしたっけ?区別する方法とかありましたら参考 までに教えてください。(マッチボックスも独特 の味わいですが・・・) T-80の古い?やつはレベルオリジナルでしたっけ?
10年ちょっと前のはレベルもマッチボックス一緒でした
T−80とレオ2A4はマッチボックスだった。 レオ2A5は砲塔だけすげかえで車体は共通。 M4と4突はモノグラムだったかな? 間違っていたらゴメン。
>179 ボックスサイドにある生産国表記で大体わかりますよ レベルオリジナル(韓国金型製品) → maid in korea 元マッチボックス → maid in poland イタレリOEM → maid in italy ハセガワOEM → maid in japan
レベル謹製はT-72だけじゃね?
184 :
128 :2008/03/04(火) 23:25:08 ID:46lqOplU
>>180-182 情報ありがとうございます。
ハセガワOEMもあったのですね・・・(驚)
以前何処かのサイトでレベルのT-80の
作例見たことがありますが、凄く格好良かった
記憶があります。
黒っぽい色と白に近いグレーの迷彩で草むらに隠れている
ジオラマに仕上げてましたね・・・。
maidだと多国籍メイドカフェみたいw
>177 >しかしサイバーの王虎付きフィギャーはどうなってるんだろうね P1 1月下旬⇒3月中旬に延期 P2 3月上旬予定 因みに香港では、すでにP1,2発売中 ドラUSAでも、P1 New Arrival
ハセじゃなくてプラッツ扱いだっけ?
サイバーの王虎付きフィギャー、 ただのDRA7246のデカール替が付いてくると思っていたが、 これPE無い予感。
ハセ4号L70の予備履帯パーツに手を加えて複製&連結の繰り返し…で、ようやく一両分出来た。 ドラかレベルの4号系から足回りぶんどって来た方が安上がりだったぁ…判ってたけど。 昔のHJ、梅本エッシー王虎を思い出してしまったのがマズかったな。
マッチボックス T-80 made in korea 独レベル T-80BV made in korea マッチボックスのにリアクテイブアーマー追加? T-72M1 made in poland パッケージではそういう表記 個人的意見だがT-72・T-80系をドラゴンのミニAFVで出して欲しい あそこだと妙にバリエーション展開充実してT-90とか出してくれそうだし 価格も1300円位で納まりそう でもトラペがコピーしちゃって逃げるのがオチかな
ここまでACEのキットが話題にならないなんて…
>>190 予備キャタをシリコンでかたどり、パテ複製してたやつだよね。
ナツカシイね
T-90いいね〜 ACEのやつは俺の技術では無理っぽい ただ銅鑼は完成品と兼用なのがいただけない
>184 191氏も言っていますけど例外もあるので 飽くまで目安としてご活用ください。 ドイツレベルの新金型キットは主にポーランドと韓国で 作られているようなので少しややこしいですね。 ハセガワのOEMはクルセイダーや8tハーフトラック等があったの ですが国内未入荷でしたのでまず店頭では見かけないと思います。
独逸レベルの72のレオパルド2系には失望させられたドラゴンの方が良さそう だけどもドラゴンのレオパルド2って再生産しないかな、ホビボスの縮小を トラペがやるなんてことは無いんかな
>>196 kv見る限りトラペの縮小は期待できそうにないね…
>>171 前回よりも本物っぽくなったな。
タミヤ1/35の説明書や小林源文氏のマンガ「街道上の怪物」に出てくるのは
KV-Tなんだが、本物というか実際のお話ではKV-Uだったそうだ。
ちゃんとマンガの通りに砲身を撃ち抜かれたKV-Uをグランドパワーで
見たときにはちょっと感動したな。
しかしKV-2って格好悪いというか格好イイというか個性的というか不細工不恰好だな
>199 怪物的といいたいのであろう?
はやおのアニメに出てきそうな戦車で、俺は好きです。
何でもアニメと関連付ける人って増えたね。
最近の若いモンは 映像作品といえばアニメ 読書といえばマンガかラノベ なのだろう。
205 :
HG名無しさん :2008/03/06(木) 22:10:13 ID:IAtdyfa6
はやおのアニメに出てきそうなのではなくて はやおさんが、ああいうデザインのAFVが好きなんだよ。 はやおさんは、航空機やAFVに関する知識が豊富だからね。
ハンスの帰還は良かったな
>>201 そうそう怪物的
T-34のように運用し易くないとこが格好イイ
SU-152のほうがグロくて好きだな。 KV-2と比較するとアンバランス成分が不足しているが。
あーチェンタウロ1/72出してくれや 東欧意外で
レジンキットで我慢
東欧で我慢
資料眺めて我慢
オレは買わないが面白そうではある ホビーボス #82901 1/72 ドイツ軍用機関車BR52 \8,400(税込み) トランペッターの1/35キットを縮小したような密度感のあるキットです。 1/72と言っても全長は31cm余りですので、コレクションや情景に十分迫力あるサイズだと思います。 部品構成は1/72相応に見直されていますが、それでも290近くあり、値段相応に長く楽しめるでしょう。 50cm分の線路付き。
建設機械コレクションカーシリーズ
重レッカ 自衛隊仕様
重レッカ 自衛隊派遣仕様
トラッククレーン 一般普及タイプ
トラッククレーン 自衛隊派遣仕様
掩体掘削機・ZX200 一般普及タイプ
掩体掘削機・ZX200 自衛隊仕様
掩体掘削機・ZX200 自衛隊派遣仕様
タイヤローラー・川崎重工・KR20 一般普及タイプ
タイヤローラー・川崎重工・KR20 自衛隊仕様
トラクターシャベル・カワサキ 65ZV 一般普及タイプ
トラクターシャベル・カワサキ 65ZV 自衛隊仕様
トラクターシャベル・カワサキ 65ZV 自衛隊派遣仕様
ttp://www.rakuten.co.jp/a-toys/1800299/1857362/1857363/
>213 俺も買わないけど作ったやつ見たいな
tankette氏が購入したらしい。
ACEの新作sdkfz252を手に入れたぞ! えーと・・・これ組めんの?
>>213 > オレは買わないが面白そうではある
>
> ホビーボス #82901 1/72 ドイツ軍用機関車BR52 \8,400(税込み)
しばらく鉄道物が続くみたいね。
82901 German Kriegslokomotive BR52
82902 German Railway Track Set
82903 German Railroad Gun 280mm K5(E)
82906 German Railway Carrior Wagon (カールの運搬貨車?)
82909 German Railway Turnout (分岐線路)
82910 German Railway Curved Track (カーブ線路)
装甲列車なども出る可能性があるのかな。
BP44セットが出ますように...(-人-)ナムナム
機関車は鉄道模型とか興味ないと、制作テンション保つの難しそうだ…
>>220 こまめにすり合わせしつつ、ダルくなりがちなエッジをたてるのを注意してれば
それほど難しくはないと思うよ。
昔に比べると近作はかなり成形良くなったしね。
機関車、みにすけ屋氏に作ってほしいな。 1/35も顔負けの迫力に仕上がると思うのだが。
>>224 tankette氏が凄いのを作ってくれるさ
みんなはどんな所に完成品をしまっておくのかな? 俺は平べったいタッパーに入れて積んだり、机の中とかに しまって置くんだが。
俺はダイソーの細長い200円のケース
228 :
HG名無しさん :2008/03/11(火) 01:19:51 ID:4n+VVPOo
tankette氏ってブログ放置してるやん・・って ちゃんと復活してたのか
ブログ放置とかサイト放置とか多いよね
でも更新しなくてもサイト残してくれるのは嬉しいね 人によってはきれいさっぱり消す人も多いから
ドラゴンのカタログ買ってきた。
ブルムベアなどの放置商品含めて既出アイテムのみで大して見る物無し。
>>229 自分とこは、去年アカウントパスとか入ってたHDDが突然死してそのまま放置のハメにw
今やまともに更新しているミニスケサイトなんて一つも無いもんな。
ん? 結構更新してるサイトも多いとおもうが。
マダco-k豆box屋さん辺りは比較的コンスタントに更新されてる、と思う。
トマッテルトコロハ ひでみにみに1/チイサナって感じか。
もうちょい明度を押さえるか足回りを土色に振ったら? 足回りと車体が別物過ぎる
確かに足回りは汚れてる感じでもなくちょっと不自然だね。 でも車体の独特の色ムラが面白い(どうやってるんだろ?) 単色塗装にメリハリをつけてる。デカールもしっかり馴染んでる。 あと、マフラーに見えるのはエアクリーナーで 排気じゃなくて吸気用らしいので錆表現はNGだとか。
>>238 実物はもうちょっと暗い感じです。
まだ汚れ表現してないので(ちょっと悩んでます)
足回りは元の色+墨入れのみになってます。
>>239 車体色は箱絵の雰囲気を狙って筆塗りでやってます。
下地はダークグリーン(2)でなんとなく塗って、機体内部色を
ドライブラシよりちょっと大目な感じで擦り付けて、その上から
ムラムラにロシアングリーン(1)を塗ってます。
箱絵の雰囲気が油彩ちっくなのでこんな感じで狙ってみました。
錆表現はNGなのは塗ってる途中で写真見て知りました。
ま〜アクセントになって良いかな〜とか軽い理由で(笑)
雰囲気重視って事で・・・
作品うp乙です。 オイラは油絵の具のこげ茶系でウォッシングしていますが、同じく足回りは拭き取らないようにしていますね。 ハセクルって、マーキングとか色指定はアフリカ仕様じゃなかっんだ。
国内仕様と北アフリカ仕様のデカールが入っている。 しかしサンドシールドが無いので北アフリカ仕様にすると足回りが寂しい。
そいえ排気はどこからしてるんでしょ? 後ろのルーバーからかな? まさか下方排気とか?
>189 サイバー王虎付きフィギャー エッチングパーツ付属
>>245 サンクス〜
ルーバーの一番下の真ん中のところだね〜
ここんところは煤表現だな・・・
ガソリンエンジンだから微妙
サイバーの王虎付きフィギャようやく出たけど、スケール的にめちゃめんどくさい 迷彩だよな、このフィギャ…とりあえず積みになりそうだ
王虎アルデンヌPART1買ってんだけど 入っていたフィギュアのポーズが変だと思ったらPART2の物だったよ・・・
>>249 フンメルかなんかの時もそういうことあったよな。
とりあえず今回は、前の米兵みたいなオーバースケールの巨人じゃなくて
良かった…
でもどうせ縮小するなら、もっと汎用性のある一般兵とか現用の歩兵が
欲しかったね。
252 :
HG名無しさん :2008/03/21(金) 12:48:36 ID:QJgLQzVp
>もっと汎用性のある一般兵とか現用の歩兵が プライサーが出してるから要らないんじゃない?
長谷川の4号G型の転輪類は酷いけど、せめて自社の駆逐戦車の転輪類と替えて発売して欲しいものだ。
転輪用に駆逐戦車も売れてメーカー大喜び。 って、転輪直したら今度は履帯が気になるじゃん。
履帯用にドラゴン4号系車体が(ry
長谷川に駆逐系転輪パーツ(Kパーツ)を請求しようと思ったら、1個500円だった! 左右で千円だよ!! さらのキットが買ってもお釣りが来ますよ!!! 結局、積んであったオストヴィントからパーツ取ったよ。orz
足回りをぶんどるにはドラの4突(前期or後期)が価格低めでお勧め。 売れ筋じゃ無かったのか店頭在庫がまだあり入手しやすい。 ラングとナースホルン/フンメルは潰すにゃ躊躇する値段だし。
アカニダの米軍トラック出てたね
>>252 ブラウザーの現用歩兵って、旧装備の米兵が二種だけじゃん
ついでに入手難度微妙だし
>>258 確かに防弾チョッキつけてたりの奴は欲しいな。現用米兵。
でもまぁ1/72なら塗りでごまかしたつもりになれば…
preiser nr.72519は防弾チョッキ着てミニミやドラゴンを持ってますよ。
>>261 なんだ?あるのか
スマソ
買ってくるw
>>263 タクティカルロードベアリングとかニーパッドぐらい
パテでちょこちょこっとやればできるべよ
>>261 それは湾岸戦争ぐらいに使われてた装備を再現してるな(タミヤ35フィギュアと同時代)。
今のイラク戦争辺りだと、スピアー抗弾ベストとか。ウェビングシステムとか使ってるんだよな。
まぁ、色塗れば判らんレベルの話かもだが。
1/72だから(俺は) 細かいことには目をつぶる。
ニダのM35買ってきたけど、窓は枠だけで透明パーツ無しなのね… しかし戦闘中のポーズフィギュアってイマイチ使いにくいのが
M35の窓は平面なんだからブリスターパックでも切り出して 裏から貼り付ければよかろう 実際ミニスケの透明パーツなんてちゃんと付属してても似たようなもんだし
270 :
HG名無しさん :2008/03/24(月) 18:49:47 ID:4ExWSKBn
スピアー
271 :
HG名無しさん :2008/03/24(月) 19:00:02 ID:4ExWSKBn
ごめん誤爆。スピアーは特殊部隊用。 一般の部隊用はインターセプター。 フル装備時は シルエットにかなり 差がでる。
誰もそんなに気にしてないよ。現用米兵の細かい装備なんて。 気にする人はするけど。72ではなあ・・・。
このスレ見て、湾岸の頃から去年くらいまでのアメリカ兵の写真色々見てたけど、 数年で使用火器からベスト類までかなり変わってるのね… やっぱ実戦はこういう物の進化に大きく影響するんだな。
てか米軍変えすぎw
まあ10年以上ずーっと戦争続けているんだから装備も変化するだろ。
ピクセルカモとかもうどうやって塗っていいものか
いつのまにかWoodlandじゃないんだな
1/72で どこまで描き分けられるんだか…
280 :
HG名無しさん :2008/03/28(金) 19:02:47 ID:63jl9y3l
ピクセルカモは海兵隊。画像のは陸軍。 両方ともインターセプターから 別々に変わるみたい。
今のアメリカは自動車でも電気製品でも日本に負けて 勝っているのはハリウッド映画と軍需産業だけだからね。 サブプライム問題で金融もガタガタだし。 だから軍需産業は必死で新製品を開発しているんだと思うな。 俺みたいなヲサンは第二次大戦〜ベトナム戦争くらいがテリトリーだから のんびりとミニスケを作るよw
負け組みのお父さんらしい独り言だなw
もう1ヶ月くらいパソコンからこのスレにアクセスできない。 完成品アップしたいのに。
パソコンで検索して2chブラウザをインストールしないと この先ずっとアクセスできないとおもうよ・・・
他は見られるんですが、模型板だけ専用ブラウザが必要になったのですか? それは無料なのですか? パソコンに悪い影響はでませんか?
携帯の規制はプロバイダというか会社ごとではなくて 携帯端末毎に行われるんじゃなかったっけか。
>>285 オレは普段IEだが
「人大杉」のときだけギコナビを使っている。
やっぱり見れないのは寂しいから。
・・・それにしても、今回は長いよ。
>>285 PCに悪影響が出るブラウザってどんな仕様なんだよw
他でそんなこと書いたらググレカスの刑だぞ
291 :
HG名無しさん :2008/04/01(火) 23:50:11 ID:o/J3jUac
ありがとう。 センブラをDLしたよ。 明日にはいくつかうp出来ると思うから、笑ってやって下さい。
既に物笑い
まぁ、そういうな。モデラーの基本はアナログ人間だから許せ。
春の一人うp祭り開催中か!(・∀・)イイヨイイヨー
いきなり量産キター
299 :
HG名無しさん :2008/04/03(木) 16:23:41 ID:s5Lkcqgy
みんなうまいな
>>294 お疲れ様です。
前にハセガワW号Gがちょっと酷評されてたけど
これ位なら良いんじゃないかな?
俺はてっきりモノグラムコピーのハセガワESCIを想像していたから。
それからできる事なら半田付けは覚えたほうが良いと思うよ。
V号、W号のシェルツェンとかステーの位置決めをするのに
半田付けでやると超便利だから。
>>300 sdkfz7 1のエッチングパーツを瞬着で作ったらバラバラになってもうたorz
ハンダ付け覚えます
半田付けは難しいよな 俺はプリント基盤に線繋ぐくらいしか出来ん
>>301 >>やっぱaceは作ってて楽しかったり
^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
いんやとんでもねぇ あたしゃ神様だよ
>>302 半田付けは、エッチングキャタとかだと便利というか瞬着だと強度的に
問題外だったりするんで、慣れておいて損はないかと。
今回もシミター付属ので痛感…
>>304 おいでよ変態の森へw
>>305 >>307 最近のaceはかなり精度は良くなってるんで、休みに集中して一気に
やれば結構なんとかなったり。
基本はすり合わせとヒケの修正程度なんで。
>>301 さん、乙です。3日とはなあ・・。GJぶりにビックリ。
しかし、ペリスコープの緑は、結構目立つなあ。もう少し控えめ
の方がいいかも。数が多いだけに・・・。72だと目立つん
だよねえ。
>>308 キャタが良いね。
私はT-72とBMP-2しか作ってないけど、キャタがしんどかった…
作業時間三日か 期間が3日か 延べ72時間? 平均8時間x3=24時間? とにかく3日間で完成? などと下らないことを考えてしまった…。
いつの間にか「「春の勝手にうp祭り」開催してるんだ。
>>294 KVの色がすごく好み。今度この色真似して塗ってみます。
>>301 いやいや、ACEのキットで3日間集中できるところがすごいと思いますよ。
>>313 ありがとうございます。
一時はデイトナグリーンで塗ったからどうなることかと思いましたが、
自分もこの色気に入っています。
このペースで作れるならブログでも作って発表して欲しいもんだ
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン 薀蓄ばっかりいって作らない古参ホムペが多いので是非!
>>314 あの時の人か?
やっぱり使ったんだディトナグリ−ンw
みんな頑張っているな。 俺なんか3ヶ月〜半年で一つ完成というペースだから お盆と正月のミニスケ祭りでちょうどいいのかもしれない。
>>317 はい。あの時の人です。(汗)
すでにあの時はディトナグリーンで塗った後でしたけど・・・。
>>315 >>316 基本素組なので量産していますが、ブログ開設するほどの腕はないのでご勘弁のを。
>>309 言い訳すると撮影にフラッシュ使ったんで、元以上に明るくなってるのも…w
でも確かにちと目立ちますな。
>>311 このキットはキャタがエッチングなんで、半田付けさえミスらなければかなり楽なんで
お勧めな感じです。
>>312 >>313 >>315 期間三日で一日12、3時間くらいだったかと。
今回は休みだった上に、早く完成した状態が見たいみたいな怨念で集中できただけで、
普段は一月に2-3輌が限度ですわ…
一月2〜3両は凄いな。
フジミのワールドアーマー素組みしてる俺は 場違いすぎなのかな(´・ω・`)
>>323 〃V::'"'"'OYヽ
j:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:.:l なんでやねん
|ハ!.:.:i.:.:.:.:.:.:.lィ/
. )|i:.:.V:.:.:.:.:八、 _,,
. ∧!:.:.:.'、:.:.:.:i:.l|∧ィ4三)
rx_/ ヘ:.:.:.:.ハ:.:ィ人 `'」!
弋>、_ ノヘitノ jイ=' {`''´
. {/ l ヽ
. / l i
/T7z┬┼1|
V⊥L」_,,L l」
/ // /
さっさとUPUP
>>323 そりゃちょっと考え方が違うと思うな。
プラモなんて趣味の世界なんだからどんなキットをどう作ろうが
自分が楽しんだものが勝ちだと思う。
俺はフジミや旧日東を今でも普通に作っているし、そのうち
エーダイのキットもオマージュの意味を込めて作ろうかと
思っているよ。
ちなみに旧ミドリのヤクトパンサーとかJS-Vもまだ持ってるし。
んだんだ、兎に角みんなで楽しもう
>>薀蓄ばっかりいって作らない古参ホムペが多いので是非! >>たとえばどこ? 身に覚えのあるサイト主が必死のようだな。
ちゃうちゃう、そのありがた〜い蘊蓄を読んでみたいんだよ 煽らないで教えてくれよ
>>324-326 ありあとう
でもたまに他すれ覗くと凄い話してたりして凹むんだよね
なんかもう金属&レジンモデルなのかプラなのかわかんないような代物作ってるし……
半分溶けたような日東の兵隊さんが大好きでした。
ま、こだわらずに好きに作ればいいんだよ。趣味なんだから。 どっかのスレみたいに、専門用語満載で、メーカー攻撃だけ で、文句たれてばっかりで作ってるんだかいないんだか? の連中だらけの排他的スレには、ここはならない様にしよう ぜ。
さて、そろそろ夏のup祭りの準備するか〜
>>330 2ちゃんなんて所詮は無法地帯なので、
その手の変な仲間意識は持たないほうが
後々の精神衛生上よろしいかと。
TRUST NO ONE.
ミニスケの半分はやさしさで出来ているからね。
残りの半分は厳しさで出来てるけどね
そして余分なバリが多くて細かいところは溶けかかってるんだ
でもその溶けかけを文句も言わずにどうにかしてしまう豪の者もいる。
>327 サイトなんて個人が趣味でやってるもんだからな。 最初はやる気あっても古参と言われる程の時間が経てば意欲も減るさ。 ついでに言うと作った物をサイトに載せなければならないって訳でもないしな。
>>333 ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'` 何言ってんのコイツ!ポエマーってか?
'` ( ⊃ ⊂) '`
. ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
>金属&レジンモデルなのかプラなのかわかんないような代物
ミニスケ者にもそーいうの好きな人が多い。
>>330 それはそれで楽しみ方の1つって気もするが
「排他的」はいただけんな〜
>>340 ポエムってアンタ
元ネタはバファリンか何かでしょうが。
う、歯が痛いんで、バファリン飲んで寝よ、と 思ってた俺ビックリしたよ。頭痛にバファリンてか。
うーん、微妙なところだけど、お布施だと思って予約したよ。 出来ればドイツ物以外にも手を広げて欲しいんだけよね。
>ドラゴンのフィギュア ディティール(モールド)は素晴らしいけど プロポーションが変、ってイメージあるけどね(1/35もね)。
1/72 エイブラムスで一番いいのはどこのキット? ドラゴンとハセガワは中身見たけどレベルはどうなのかな?
>347 私見だがエイブラムスは レベル>ドラゴン>イタレリ(エッシー)>ハセガワ>マッチボックス って感じだ。 ドラゴンのは砲塔後ろのバスケットが・・・ イタレリのは足回りが・・・ ハセガワのも足回りが・・・ マッチのはハセガワのコピー・・・・なんだもん
ドラム缶転輪は萎えるが 作ってしまえばそんなに目立たん。
>349 ドラム缶転輪の事もあるけど イタレリ、ハセガワ、マッチのは履いているキャタが旧型ですしね。 車体の装備品とかも最新のものとは言いがたいし。
レベルのも古いタイプ。 M1A2出す時に履帯パーツ追加して欲しかったけど、 使いまわしされてしまった
ちょっと前に、久しぶりにドラのM1見つけたんで買ってみたけど、最近のキットとの 部品精度の差にはちょっと笑えたな。 機銃とかの細かいパーツ彫刻が半分とろけてるし、その部分では一昔前のACE 少しマシにしたレベルなんだもの。
>>350 スゲーな!
工作の腕うんぬんというよりもよくもまあそこまで資料を集めたなあって感じ。
br52蒸気機関車の 完成品の写真どこかにないかな。
>>355 それ、俺も気になってる。
パーツ数多いし、箱開けて、閉めて、そっと積み山行きになりかねない。
BR52は出たばかりだから仕方がないと思うよ。 それに鉄ちゃんじゃないから機関車単体でもつまらないので ドイツ戦車が載った露天貨車もやっぱり欲しいからね。 ドイツ週刊ニュースで十数両のW号戦車H型が乗った貨物列車を 見た事があるけどやっぱり壮観だったな。
1年かかってでも作りたい気がするな・・・。 まだ店では見たことが無いけど、あったら買っちゃうぜ。
映画「大列車作戦」に出てきた機関車もこの機関車でいいの?
>>359 「大列車作戦」はロケ地がフランスだそうだから、だぶんそうだろうと思う。
BR52は戦後賠償の代わりとしてヨーロッパ各国に残されたそうだからね。
ルーブルの名画を乗せた列車が走行不能になって、そこにドイツ陸軍の
負傷兵を乗せたトラック部隊が通りかかるんだが、負傷兵を下ろして
名画をトラックに乗せろ
という命令を無視して撤退して行くラストシーンのドイツ将校がカッコ良かった。
今日模型屋に行ったら、次回入荷分からハセガワが値上げするそうな。
>>362 WLとかも対象外だし、元々航空機関連だけという話だったと思う。
飛行機も値上げは定番だけ、毎月の限定品は値上げ済みなので影響は少ないそうだ。
>>355 完成品の写真を掲載
するようメーカーに法律で義務ずけるべき。
スレチだがホビーボスを見ようと思って童友社のHPを見たら
自衛隊の「ミリめし」(戦闘食)を売っててワロタ
ウインナーカレーとすきやきハンバーグライス(各\1200)なんだが
発熱剤付きなので水さえあればどこでも暖かいメシが喰えるらしい。
http://www.doyusha-model.com/
>>366 はて?戦闘糧食II型に、こんなメニューは無かったはずだが……。
また市販品の寄せ集めか。
数年ぶりに連結式キャタピラを組んでいるけど コツを忘れてしまったな。 みんなは部品の塗装をしてからキャタを組むかい? それとも組んでから塗装をするのかな?
俺は組んでから塗っています。
イージーエイトを考えるとまた愛の無い出来になりそうな予感。
いやいや エクストラッテック&エデュアルドのT54E2風T48に加え 使えそうな履帯パーツが増えるのはシャーマン好きには嬉しい。
シャーマニア(笑)
ミニスケに手をだしてみたいんだけど キングタイガーはどこのが出来がいいですか?
とらぺの新物。
376 :
HG名無しさん :2008/04/22(火) 16:52:49 ID:sdfJGawu
レベルのタイガーUはよくないと思ったよ。 連結プラキャタなんだが たるんだ表現ができないのが×。
レベルは装甲の傾斜角が寝過ぎてませんか?
378 :
HG名無しさん :2008/04/22(火) 17:50:01 ID:sdfJGawu
それって 「タミヤ35の縮小コピー」 と同義語クレーム?
>>370 箱絵はt51だが中身はt48みたいだ。
クソ。
1/35、1/48、1/72〜1/76、1/144と各種あるAFVモデルの中で 最も逆境にあるミニスケだから出してくれるだけで良しとしよう。 ドラゴンもここまでM4シリーズを出しているんだから 連結式キャタピラセットを別売しても売れると思うんだけどね。
世界的には逆境でもなんでもないでしょ。国産ミニスケはつらい状況だけど。
>連結式キャタピラセットを別売しても売れると思うんだけどね
ドラゴンのがベルトキャタだから
UMやエデュアルドあたりのを別売すれば多少は売れる?
でも4号用のほうが商品力があるかな。
フジミのJS用履帯だってニーズはあるだろうけど
キット自体が安価だからかなり安くしないと無意味だったり。
>>380 内側から見たVVSSパーツが・・・穴も何もないただの板。
正直ミニスケでダブルピンキャタの連結式は適してないと思う。
なんで?エデュアルドのを組んだがベルト式より100倍気に入った。
個人的にロコ方式のキャタがいい。諦めがついて何かしようと思わなくなるし。
組み立てようとする気も起きなくなると困るんですが。
ちなみに私が言ってるのは「部分連結式」
ミニスケものが贅沢を言える世の中。 実にすばらしい・・・。
金太のツィンメリット通販で売ってるとこ知らない? ティーガーI出る前に作りたいな
レベル用のか?
フジミ、76の新作出してくれないかなぁ…。 いつかフジミがセモペンテM13/40を出してくれると信じてる俺。
俺は昔1/35をやっていた出戻りだから
>>393 のリストを見てちょっとびっくりしたな。
定価\2000のケッテンクラートがプレミア価格\3000か。
このリストにも載っていない1/35V号突撃砲C型の75ミリ長砲身
&ザウコフ付きなんて良い値段がするのかもな。
ちょっとスレ違いスマソ。
型番でググったら沢山ヒットした…商品名で検索してた俺アホス
金太しか買うつもり無かったのに、ミニスケ4つも買っちまった
>>393 ほんとありがとね
何?金太って?
キングタイガーのことです
金田まひる
金太の大冒険
そもそも
>>398 がつまらん
最初からそう言えばいいじゃん
>>396 このスレには当て字・略・ゴムなどにやたら食いつく、ちょっとおかしなおじさんが
常駐してるので、これからは気をつけておいてね。
女性声優。主にアダルトゲームに声をあてている。愛称は「きんた」… そおゆー事かい!
蟹だな
ドイツ戦車スレの所で出て来た(と思う) キングタイタガー(ポルシェ砲塔)の略称 "ポキンタ" には笑っちまったがな。
キングタイタガー → キングタイガー orz
むしろキンタポのほうが語呂がいい
キンポルでどーよ?
ラッパのタイガーIIはやっぱり期待を裏切らない出来でしたw。 そっと棚にしまったよw
トラペのミニスケは玩具的なのが多い印象
ブルムベア、T-34、KV、キンタとアレな連発を見ると 予定されているM26の事がもう心配で心配で・・・・
トラペは1/35を見てもドラゴンよりも一段落ちるような気がする。 日中合弁?のトライスター辺りがミニスケをやってくれると面白いんだが。
細かいパーツがショートしまくりで ろくに組めないキットができあがるだけさ
>>412 イタレリでさえ別パーツのOVMが一体化されてますが、何か?
同価格帯でドラゴンが手に入るんだから無理して買うことも無い出来かと・・・
イタレリでさえ対空機銃レールは別パーツなのに、ドラゴンはキューポラのペリスコープと一体化してるんだぜ。>キンタ
対空機銃レールなんて、どちらにしてもエバグリか真鍮帯に変えるんだからどちらでもいいわな
わざわざ削り落としてキューポラを整形しなおさなきゃならないだろ。 しかも細かいエッチングパーツ入れるわりには、機銃レールのエッチングは入っていないわな。
さっき模型屋でトラペのキンタ見て来た。 確かにあれは酷いわ。 ところで、ブルムベアはトラペとイタレリではどちらがおすすめですか?
>421 どちらかと聞かれればトラペなのかなぁ? イタレリのは元エッシーで表現のセンスがひと昔前だし エンジンデッキの表現や足回りに不満があるし。 俺はドラゴン待ちだけど、ドラゴンも最近開発ペースが落ちてしまって .るようだからいつになる事やら?
ドラゴンもトラペも完成品売りがあるから できるだけ部品点数を押さえているんだろうな。 それを考えたら初期のフジミは 「OVMを別パーツにする余裕は無いけど、車体と一体化したOVMのモールド を付けてもマニアは削り落とすだろうから、それなら付けないほうがいい」 という設計思想があったのかもしれんね。
いや、単に面倒だっただけw
それよかドラには3突Gの品薄状態を速く解消してもらいたい。 あと4号F以降のキットの展開もよろしく。
>>425 >それよかドラには3突Gの品薄状態を速く解消してもらいたい。
>>393 で買えたよ
IV号は今年出るらしい
4号出るってどこの情報? ドラUSAにも本家にもあがってないけど。 カタログに載ってたとかいうのはなしよ
>429 もっとキャタを派手に汚せば足回りのチープさが隠れて良さげですが 手すりの処理が塗装で上手く隠れてて、かの州平先生を彷彿させますね。 シャープなハセキットを塗りで魅せるってのは痺れます。
>>429 好みは人それぞれとは言え、何でまた選りに選って
ダッサダサの配色のギリシャ軍迷彩なんかに…。
普通にNATO迷彩にでもしておけば良かったのに。
>>430 サンクスです。
足回りは、せめて内外二分割すればかなり実感のあるものになってたはずなんですが、
最初見たときはあまりなロコ・テイストに愕然としました。
>>431 NATO迷彩はドラゴンのキットでしちゃったので、思い切り妙なギリシャ軍にしました。
失敗しても安いキットなんでショックが少ないだろうと。
しかし、とりあえず迷彩をし終わったときは、かなりな“やってしもた”感があったので
退色風にリタッチしたりフィルタリングしたりして落ち着かせました。
次はフィンランド軍の折れ線迷彩でもしようかな。
独特で魅力があると思うが
>>429 ハセのダサいレオパルドと、ダサいギリシャ軍迷彩の組み合わせ。
その材料でこれだけ魅せるってのは、タダモンじゃないよ。
うまいわー。
>>432 ギリシャ迷彩、異様で面白かった。
サンキュー。又なんか見せてね。
アタックのヘッツアー用キャタピラ(レジン)が別売されるんだな。 ちょっとボッタクリ価格(\1785)だとは思うけどやっぱり需要あるのかな?
ハマればハマるほど500円から出費が倍重ねになるよな、ミニスケって ホント罪なジャンルだわ・・・悔しい、でも…ビクビク!
>>435 >>436 ありがd
>>438 いやほんと。
ハセIVのキャタがしょぽいのでPartのエッチングパーツ使ったことあるけど、
よくよく考えれば、ドラのIV号系から流用して本体はまるごとジャンクパーツ
にした方が安かった...
俺が今作っているのは大昔に買ったフジミ(旧ニットー)製品\400なんだが それを作るのに\1800のキットを一つ潰したよ。 趣味の世界なんてそんなもんだよな。
大人だ。 どんどん金をつぎ込め。
>>439 オレは貧乏性?なのでパーツが余ると気になって仕方がない
だから履帯のみ別売って無駄がなくて嬉しい(高価でも)。
金の問題じゃない。 自分が何に納得するか?の問題さ。 好きなことに馬鹿になれるのは、素敵なことだぜ。
フジミ本スレで何故か76シリーズの存在が抹消されてる件について。 T34-85にプラガ、チハなんかは今でも十分以上に通用する位の出来だと思うが………
プラガは履帯が全てを台無しにしてる
チハはともかく、T-34、38(t)あたりが十分以上と言うのはなぁ...
フジミはSWAでプラキャタに置き換えて再販しる!
SWAのプラキャタのランナーは大概独立してるんだから 各種の足回りだけをセットにして売ればいいのにな ¥500くらいで
プラキャタねぇ……… ゴムキャタマンセーな人がいる事も忘れないで下さい。 タミヤのMMみたいに両方入ってると嬉しいんだが。
GWだけどみんなどこかに行ったりミニスケを作っているのかな? 俺は金も無いからチマチマとミニスケのOVM類を自作したり 積みプラ在庫の箱を開けて眺めたりしているよ。 こういう暇なときにはデジカメ撮影の練習でもすればいいのかもしれんね。
>>450 ポリorビニキャタを「ゴムキャタ」と言うと
変なヲジサンが来るからチューイせよ。
トラペのブルムベアを買いました。 なかなか良さそうです。
>タミヤのMMみたいに両方入ってると嬉しいんだが
今んトコ、ヘッツァーとJSだけじゃないか?
(今後の主流になるだろうけど)
>453
>>414
UMの38(t)を買いました。 フジミのプラガの方がまだマシです。 本当にご愛顧ありがとうございました。 orz
ユニモデルのプラガは戦闘室とエンジンルーム、車高とかバランスが 悪いような気がする。 フジミは別設計だけどユニは転輪もヘッツアーと共用なのかな?。
>>445 フジミの本スレ見てきたけど酷すぎてワロタ
あそこの住人ミニスケに敵意でも抱いてるんジャマイカ?
最近のフジミスレって殆どDQNカープラモの話題ばっかりじゃないか? 初期の頃は戦車の話題も多かったはずだけどいつの間にか排除されて 隔離のために76戦車シリーズ専用スレも出来たがdat落ちしてるし
フジミスレは何年も前からそうだよ。 基本的にDQN車ユーザースレだから、車のネタ以外はミリタリーじゃなくてもほぼシカト。 最近は見る気もしなかったが、もっと悪化してるのか。
人は人、自分は自分だよ。 フジミのミニスケファンはここでみんなと語らえれば、それで良いと 国産ミニスケメインの俺は思う。 それはフジミの飛行機ファンや艦船ファンもたぶんそう思っていると思うよ。 現実的にも現在のフジミの主力商品は車がメインで艦船が少しといった 感じだからね。
>>460 >フジミの主力商品は車がメインで艦船が少しといった
ゑっ!?ふ、フジミって飛行機メインじゃないの……。知らなかった。
ヘリのフジミだとばっっかり思ってたのに・・・ あと名古屋城が新金型なのにスルーされたこともあったな。
>>460 確かにそうだな。
ただ、何故かフジミ本スレの「フジミ発売年表」のテンプレで飛行機、船、車、etcの部分はそのままだが、"ミニスケ"だけ削除されて編集されてるのにただならぬ悪意を感じる・・・・・・
フジミの艦船は評判がイマイチだったんだけど 最新の1/350金剛がそれを覆す高評価なんで ちょっと注目している。
実際、ここ最近の新作と言っても数年前の虎1とスターリンぐらいじゃん。 後は異様な熱気が篭った20年前の遺産とニットーの遺作を 500円とボッタ価格の800円で売ってるだけ。
自分フジミ戦車好きなんだけどなー(ハセもな)。 気軽に買えて、気軽に作れて。
俺も好きだが、新製品が年一作も出ないと言うのはチト悲しい。 両社ともやれば出来る子なのに。
フジミは昨年辺りからハセガワ、タミヤのあとを追っかけて艦船を作り、 バスやトラックで青島と張り合っている最中だから新製品は望み薄だな。 でも自社ミニスケや旧日東製品を絶版にしないで出してくれるだけでも ありがたいと思う。 チハ車シリーズ?なんて絶版にしたら全世界のミニスケファンが泣くぞ。
気軽に壊して?
ところで誰か降下猟兵付きキンタ買った人いない? モールドは35並みだが、まともに組めるか教えて欲しい。
>>429 を有名ミニスケ者の掲示板で見かけたが
そのミニスケ者がシャーマンのチリトリ型ダックビルを全て自作しているのを見て
腰が抜けた
クンテ!
ルーツか… なにもかも皆懐かしい…(遠い目)
トラペの1/72ストライカー作った人居る? パーツ見る限りでは良さげなんだけどやっぱり支那クオリティなんだろうか?
ドラゴン新製品の虎1なんだけど、塗装指定が三色迷彩の上からグリーンとクリア混色したので
上吹きしろってなってるんだが、こんな塗装の車両って実在してたんですかね?
>>476 パーツ数は少ないけど、それなりに手堅くまとめてると思うよ。
クンタキンテだろ… って突っ込んでほしかった
オマエがそうノリ突っ込みすべきやったな、もっと勉強しぃ
クダラネー
>>476 喇叭のやつはサッパリしすぎてるかな
もうすぐアカデミからも出る
484 :
HG名無しさん :2008/05/11(日) 12:48:15 ID:s5sXElq4
こいつが出るの待ってたホイ。
ちょっとずれてね? フェールマン戦隊がどうこうよりもドラゴンの塗装指示の妥当性に関する疑問でしょ。
起動輪はちゃんと穴空いていますか?
えらい勢いで新製品の数が減ったな・・・
そんなちみには、ぱんたーG乗組員つき
>>488 残念ながら抜けてないみたいだよ。
ミニスケでタイガーT機動輪の抜けを完全に再現するとしたら
ホワイトメタル製でも難しいかもしれない。
適当に省略されているから作るほうも気楽に作れるというのが
ミニスケの良いところなのかもしれんね。
俺なんか厨房の頃は自分好みの編成にした戦車師団(戦隊)を
ミニスケで作ってやろうと思ってたよ。
>491 フジミ(SWA)とかレベルの虎1は思いっきり抜けてる。 というかドラが何時まで経ってもまともな起動輪に替えないのが悪いね。
トラペでも抜けてるんだぞ。 ドラはやれば出来る子なのに基本的なことはせず、些細なエッチングにこだわるからキライ。
設計者がモデラーじゃないから仕方がない。 消費者(というかマニア)の気持ちがわからない。
まぁ虎Tのキットって発売時期はそこそこ後だけど、実際は一番最初のエレファントが
出た頃には完成品用のキット写真が出てた最古参設計アイテムの一つだしなw
>>494 エスパー乙
496 :
HG名無しさん :2008/05/16(金) 15:11:25 ID:RSgntUdu
パンサーGもドラゴンの復活するんだねちょっと良いかも
>>497 オールプラでリメイクですか?
前のままだとやだな
ツィメリットコーティングありの初期型のやつだろ
ハセガワブースでDSキャタ+エッチングの袋が\300くらいで売ってた。 虎とか虎2とか4号とかシャーマンVVSSとかシャーマンHVSSとか。 ハセガワやトラペを積んでいる人むけかな。
ハセガワのブースで、ハセガワを積んでる人向きのパーツを売るとはこれ如何に。w
中の人が「解ってる」ってことやん エエ話しや
そんならさっさとリニューアルしてよ。と小一時間(ry
某所で「ファイアフライ履帯のダックビル1コずつ自作!」という人がいたが 明らかに幅が狭い・・・勿体無い・・・
俺も検索してそのサイトを見つけたが、一番驚いたのはミニスケで 猫を作っている人がいたことだ。 俺もお盆ミニスケ祭り用キットのOVM類を金属で自作している最中だが あれには負けた。
ドラゴンのLCM (3)はトランペッターとダブリアイテムだけど、出来はどうなんだろうね? 結構デカイから、いくつもいらないんだけど
>509 ドラゴンのは完成品も出ているのでお店で見て検討するのもいいかもよ。 船体形状やディティールは両社のを並べてみるととかなり違う所があるけど どっちが正しいのかは良くわからん。 モールドはドラゴンの方が好みだけど割り切りすぎてウォーターラインモデル にしちゃってるのが大いにマイナスだと思う。
ほうほう、ディオラマにはドラゴンが良さそうだ。
店頭でバカデミーの1/72ドラゴンワゴンを発見。 一瞬買おうかと思いましたが、 よく考えたら各スケールの戦車だけで手一杯で、 買ってもまず作らないのでやめました。 積んでる人って、こういう時に 買わずにやめることって出来ないんでしょうね…。
タンクトランスポーターがディスプレイ台だ。
それで作りたい時に手元に無くて後悔するんですね、わかります。
今回初ACEでBMP1チャレンジしてみたけど、微妙に寸法合ってないし車体の箱組み時点で挫折したくなってきた・・・
話全然違うけど メーカーってミニスケの需要に全然応えていないと思う 結構ミニスケファンって多いと思う
飛行機の72と一緒で、 東欧みたいな隙間狙いメーカーが主になるか、 細々としたペースで開発していくくらいの需要しかないんだよ。 というか、ここ数年で相当マシな状態になったと思うが
海外と比較して日本がミニスケ不人気なのは事実じゃないか?
家が狭い分、むしろ人気があってもおかしくないのにな。
520 :
HG名無しさん :2008/05/24(土) 03:16:03 ID:vYxlW0fg
>>506 もっと残念なのは、おまえごときが某氏の作品を批評している恥ずかしい事実だな。
某氏の評判が下がるような書き込みはやめよう
某氏で通じんのか?w
523 :
HG名無しさん :2008/05/24(土) 04:01:41 ID:yAYgtIuo
ところでおまえらに質問。 赤外線スコープって何色で塗っている? トラペのE-100のパッケージとか赤く塗ってるあるじゃん。 あれっておかしいの?
524 :
523 :2008/05/24(土) 04:05:20 ID:yAYgtIuo
パンターを作った時に赤く塗ったらおかしいと言う意見があった。 おまえらなら何色で塗る?
スコープ? 投光器の方のレンズのことか? 塗りは、投光器はダークグレーの地にクリアーレッド、スコープは黒でいーんじゃね
いまミニスケでブイブイいわしてる人なんてあの人しかいないし!
素でシラネーやw
>>505 いいお値段だが、そういう目新しいもんはディオラマのアイディアが広がるから是非欲しい
528 :
HG名無しさん :2008/05/24(土) 11:54:53 ID:dPrmFix6
aceの旧作は、何個か作ってそれなりに慣れたかなって気になってる人間が見ても 箱開けると一瞬ひるむようなブツだしなぁ…
ACEっていい値段してるな。 この値段見て、考えた。 35に鞍替え中です。
531 :
523 :2008/05/24(土) 14:38:16 ID:yAYgtIuo
>>525 アドバイス・・・ありがとう!
今度黒で塗装してみるよ。
>>投光器はダークグレーの地にクリアーレッド
レンズ自体はレッドでもいいの?
>ダークグレーの地にクリアーレッド これは艦底色のような色で、赤じゃないだろ
居場所が無くてAFV系のスレに逃げたのか >523 名前: HG名無しさん 投稿日: 2008/05/24(土) 04:01:41 ID:yAYgtIuo > >ところでおまえらに質問。 >赤外線スコープって何色で塗っている? >トラペのE-100のパッケージとか赤く塗ってるあるじゃん。 >あれっておかしいの? >524 名前: 523 投稿日: 2008/05/24(土) 04:05:20 ID:yAYgtIuo > >パンターを作った時に赤く塗ったらおかしいと言う意見があった。 >おまえらなら何色で塗る?
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
>>533 ナニソレ?
私怨か何かでどっかからAFV系のスレにまで追っかけてきたのか?w
>508 お店で内容確認してきたけど 中身のシャーマンもビッグハッチの後期型車体&75mm砲砲塔でした。 この組み合わせの車体も居なかったわけではないからあながち 間違いでは無いのだけどなんか腑に落ちないチョイスだなぁ・・・・
>>535 ID:yAYgtIuo は艦船・エロゲ・声優・同人誌が趣味の豚雲海というDQNでね、
1/35パンター戦車の赤外線暗視装置付きモデルのレンズを真っ赤に塗って
笑いものになった。しかし豚雲海は
豚:「赤外線コタツを見たことないのか?あの赤さは赤外線ならではだろ?」
豚:「赤外線スコープとかいうのが赤いレザー(※原文のまま)飛ばすだろ?
赤外線が赤いからだ、何がおかしい?」
と反論。スレ住人を大爆笑させた。彼は赤外線は眼に見えない、という助言を
受け入れることができず、今もレンズを赤く塗っていい理由を探し続けている。
また、艦船系の掲示板でトンチンカンな言動や、IPアドレスが見えているのに
ハンドル名だけ変えて自作自演を繰り返して、追放された。
現在はネット上の居場所を探して放浪中。 実生活では母親の収入にたかる無職30歳。
詳しくは「雅工房 豚雲海」あたりでググってくだされ。
>>537 >>535 は本気で訊いてないと思うぞw
おまいみたいな粘着私怨チャンの方がウザがられるんだってばw
というかメチャメチャ詳しいのな その人も537もすげぇ
ツンデレストーカーとか?w
愛してなければこうまで追っかけ回せないw
>>530 ACEのGAZ−M1(乗用車)を最近買った
原型の良さは感じられるのに、相変わらず成型が汚いとこがあるね
>中身のシャーマンもビッグハッチの後期型車体&75mm砲砲塔でした マジですか。確かエッシー/イタレリのは装填手ハッチ付きだけど ドラゴンは装填手ハッチ無し(ローバスル砲塔)? 一体何を基準に仕様を決めたのだろう。
趣味で作る物のスケール決めるのが値段ってのも謎だな。 それも基準がACE。
値段は重要だとおもうけどな、それが理由でEUではミニスケ売れるんだし
それが理由ってホントかぁ?
売れるといっても日本などの売れない地域と比較しての話で、 72よりもずっと高い35世界の人気とは比べるまでもなく。 要因の一つにはなれど、重要な要素にまではならんでしょ
ACEだけじゃなくレベルも高いし ドラゴンも急速高騰中だ。 パンター中隊17両とか、装甲擲弾兵中隊22両とか 集めてるんだけど、もう35でも価格的に大して変わりないわな。
35とミニスケの価格差なんて殆ど無いんじゃない 新しいキットと豊富なアフターパーツを使いまくれば確かに35は 一両で1〜2万円位になるかもしれないけども 古めのキットを安く買えば2000円未満も普通じゃないか ミニスケールAFVは最近は高いのが増えたから1000円以上がざらになってきたし
そこでハセガワですよ
>>545 模型好きな知り合いのスペイン人が35AFVが欲しいんだが高くて手が出ないと嘆いていた。
塗料代も凄くかかるらしいので仕方なく72なんだってよ。
イタレリの35はそこそこの値段らしいけど今一とかもいってた。
>>548 金が無くても、そこまで苦労は買いたくないw
>>550 素組みで素材の味を楽しみ、
加えて塗装と仕上げを楽しむなら、
ハセガワでもフジミでも
エアフィックスでも旧ニットーでも
ノープロブレム。
グダグダもヘボヘボも気にしない!
イタリアのとある州の州都の模型店で見たタミヤ製品は 国内定価の2倍程度、実質3倍の価格で販売されていた インフレ率を考えるとどうなのかは判らないけど 結構割高と感じてしまった
>>551 素材の味を楽しむっていうのは、普通は良い素材のことだけどなw
「手のひらに乗る」サイズが好きでミニスケやってるけど 価格はあまり気にしたことはないな。 35だと完成しても積んでも場所とるし。
「味」ってのは出来の悪いブツをフォローする言葉だと思う。
「素材の味を楽しむ」の味は、鮮度抜群のうまかもんの褒め言葉だが、 「いい味出してる」の味は、嘲りが何割か混ざってるw まあミニボックスにいい味出してる感や素材の味があるかは疑問だが 古いマッチボックスなんかは、抜き勾配付きまくり、エッジユルユルだけど、いい味出してるなあ
>ハセガワでもフジミでも >エアフィックスでも旧ニットーでも >ノープロブレム 大金?払って苦労を買う、東欧キットもフォローしてあげて下さい
東欧キットと一括りもスゲーが、東欧キットと一括りにした場合、金出す価値のある珍しいアイテムが多かったりはする。
ミニスケなら好き嫌いはあまり言わないがな。 ・・・・・・・・・でもHATだけは勘弁してください。 orz
ミニスケはやっぱり、1/35よりも安くて気軽に楽しめる というのが利点だと思うよ。 1/35なんて連結可動キャタピラとかアベールのエッチングとか 社外パーツを一通り揃えれば完成するまで2万円コースになるからね。 それに俺は場所も取らずにミニカー感覚で集められるミニスケが好きだ。
戦車単品で置いとくと35はオタ臭プンプンだけど、ミニスケールはオタ臭薄いコレクションぽいかも
チハとか1号、ヘッツァー、ブルムベア中期辺りなら可愛いって思うかも・・・? 豆タンクはスケール問わずどれもガチで可愛いけど。
オレはミニスケ派のほうがマニア度が高い気がする。 反主流・非タミヤというか逆境というか。 もちろん、手軽派もいるけど。
EU圏について言えば、貧乏でミニスケに逃げてるんじゃなくて小さい模型をとことん 作り込むという嗜好が既に確立してるというのが実際だろうね。
>>565 ガンプラで言うと、HGUCをMGやPG並みに見えるように作りこむといった感じなんだろうな。
大スケールで細かいところまで作れるというのは、ある意味当たり前で、
より小さいスケールでどこまで作れるか、というところに面白さを見出してるのかも。
改めてガンプラで例えられても却って…
ミニスケは手軽であると同時に1/35よりもマニアックだというのは同意。 何故ならミニスケはアフターパーツというか社外パーツが極めて少ない。 だから作り込もうと思ったり、改造しようと思えばパーツの自作が普通になる。 俺は1/35からの出戻りモデラーだけど、1/35の新製品が出たときは アフターパーツが出揃うまで半年から一年くらい待ってから作るのが 普通だったな。
1/35と見紛う出来だとびっくりするよね。
>>559 hatの
シャーマンのvvssは後期型なので
加工してドラゴンに流用するといいかも。
>>567 だよなあw
よっぽどガンプラどっぷりだった奴なんだろうが、何言ってんだかw
フジミの虎1後期型を組む際の話だが車体前面装甲板は無加工のままだと 入らないので下の窪み部分の両端を上手く切り欠かないと取り付けられない。 今更ながらこれ注意。(余談だが各ペリスコープを穴あけするのはしんどい・・・)
574 :
カラー版も好きっ!ドドォーン(波が砕ける音) :2008/05/29(木) 23:32:33 ID:edCT+jNC
>>572 thx!
これでやっと「史上最大の作戦」ゴッコが出来るってもんだwktk
スノーケルはエッチングか
576 :
HG名無しさん :2008/05/30(金) 01:07:44 ID:1NYKnidH
>>575 え"っ、天辺のR部も全部エッチんグゥ〜?
萎えた・・・
誘導されて来ました 1/72の車載品のセットってありますか? 作っているのはM2A2です
>>577 丁度ブラッドレー用のがCMKから出てたような
580 :
HG名無しさん :2008/05/30(金) 23:42:06 ID:1NYKnidH
>>578 最近の1/43F-1メタルキットに比べれば
ずっと楽かも知れないですね。
さて、押入れからコテとフラックスを発掘しとこうかな。9年ぶりにw
M2用ならバーリンデンでもあったな。 というか諦めるってどういう物を期待してるんだ?
国内メーカーのインジェクションキットとかで出ていないか知りたかったんじゃないかな? でも72くらいだとレジンでもそんなに高くないから諦める必要もないか・・・。
インジェクションの車載品セットかあ それは_だから、エポパテでこさえてみようよ。 BradleyだったらPANZER誌とかグランドパワー誌の写真をみて それっぽく作ると面白いよ。 ナイロン素材は針っぽいのでツンツンしわ付けると楽しいよ
>>583 初心者なもんでどこで買ったら良いのか分からない
>>584 そう思ったんだけど、気楽に作るつもりでミニスケール買ったのに本末転倒な気がして
まずは形にしてみたらどう?色塗ってから装備品ならつけることできるし。 足りないとおもったら足せばいいんだしお気軽にいこーぜ!
ミニスケは気楽じゃねーぜ 米粒に仏像彫るくらいの作り込みやる気概がねーと
>気概がねーと 見栄えする単品にはならないが、気軽なのもアリだろう。 ゲームの駒に使う人もいるだろうし。
実際
>>506 >>507 の人みたいな超絶な人ってあんまり見たことないな。工作はお手軽で塗装で見せるのがなんだかんだいっても多いんじゃね?
何を言うとるんだお前らは! ミニスケAFVと言ったら「改造しちゃアカン!」 「塗装で勝負!」に決まってるだろが! …って、いつの話をしてんだよ俺…orz
何でもOKだぜぇ
>工作はお手軽で塗装で見せるのがなんだかんだいっても多いんじゃね? webでお手軽ミニスケはあんまり見ないのでは? 写真に撮ると1/35と変わらないサイズになるし 追加工作無しだとツライ。
楽しんだもん勝ち
>>593 だよな。
昔からちっこい物弄るのが好きってのもあるけど、最近はミニスケでとことん弄って
その合間の息抜きで民也とかの35を素組してるw
>>585 とは逆のパターンだけど、やっぱ大きい方が工作は楽だよね…
同じライトガード作るのでも、1a大と2_以下の物を拡大鏡でちくちく半田付けするのは
労力が全然違うっすよ…
ミニスケは自分がキットに手を加えて楽しむ要素がまだ残っているんだよな。 これが1/35ならアフターパーツが山ほど発売されるし、ドイツ戦車みたいに 人気があるアイテムは各社競作となる。 今T/U号戦車用初期型ジャッキを1/76で自作しているけどこれが面白い。 10倍のルーペというか工場顕微鏡を使いながらだけどね。
>>589 そそ、しかも大したことの無い塗装で、延々と講釈タレてる勘違いバカウザすぎ。www
ミニボの人はダイムラーや列車砲あたりの塗装が一番よかったんだが 最近の暗色部分がどの色でも全部ブラウンしかもサビなのか濃淡なのかわかんない。 とかいってもミニスケ関係のホムペではとっぷれべるの塗装ジャマイカ?
オレはイージーエイトが好きだったな グラデは絵画的だけどリアルさに欠けるので好かん
まなぶん氏がどうかした?って、いつの間にやらBR52まで完成か。
いや、私はまなぶん氏の感覚が好きだ。
うp祭りにも名無しで参加しているミニスケサイトのオーナーが
たぶんいるんだろうな。
>>601 のサイトにあるラットパトロールは面白いぞ。
「恐怖の親衛隊」とかいってアフリカ戦線に武装SSが登場するぞw
名無しもなにも、TKSがミニボの人以外は実名で参加してるじゃないか。www
>
>>601 のサイトにあるラットパトロールは面白いぞ。
> 「恐怖の親衛隊」とかいってアフリカ戦線に武装SSが登場するぞw
だったらどうなの?
>>590 あのローテクオヤジもムチャな物言いをすっかり悔い改めて、改造しまくってるぞw
改造っつうか、デキの悪いキットの修正だけどな
その昔のムチャな物言いは市村(梅本)編集の創造物なんだけどな。
職人芸だな
でかい100円玉だ!
ジャッキに色塗って終わりじゃにだろうな?w かく言う俺も工具箱やらスコップやら機銃やら、結構作り溜めてる
613 :
609 :2008/06/07(土) 16:03:15 ID:6kI6Xv78
>>612 車両本体はもう出来ていて、後はキャタピラと自作OVM類を取り付けて
塗装すれば完成。
こういった金属製小部品の自作は最初は難儀だが馴れると結構ハマる。
わずか数ミリしかないので半田の熱の伝導には注意が必要だが。
やっぱり濡れティッシュとか使ってんの?
615 :
HG名無しさん :2008/06/07(土) 16:50:06 ID:KCRSBphf
616 :
609 :2008/06/07(土) 20:52:46 ID:1oeIyXaQ
>>614 今回は何故か使わなかったな、シェルツェンとステーとか薄板同士の
半田付けでは必ず使うんだが。
もう梅雨に入ったし、蒸し暑くなるとどうしてもやる気が無くなるから
今月中くらいには完成させたいと思っている。
最近うpが無くて淋しいから、暇な人は俺みたいに作りかけでもいいから
うpしてくれると嬉しいと思う。
>>609 いいもの見させていただきました
リスペクト!
俺はライトガードとか無理に真鍮や銅板のハンダ付けオンリーではやんないなあ エポキシ接着剤使ったり、煎餅のトレーの薄プラ材も混ぜたりだわ
たいがい誉めまくる奴がいるもんだが、この反応は素っ気無いw
ACEのキットをちゃんとカタチにしただけでも たいしたもんだよ。
>>620 素組み素塗りっぽいのに連チャン誉めがあるかと思えば、それなりにイケてるのがスルーとか反応にムラがあるよな、ここw
>>618 ace作ったこと無いから難度は分からんけど、普通に良いと思うよ
>素組み素塗りっぽいのに連チャン誉め 生温かいいたわりの精神
625 :
624 :2008/06/10(火) 21:08:01 ID:QPQxPTxl
いかん誤爆ソマソ
>>622 自分好みのアイテムかどうかという事でマンセーかスルーかに別れると思うなw
このスレはM4戦車のファンが一番多いような気がする。
その次は第二次世界大戦・欧州戦線ファンという感じかな。
>>618 ちゃんと墨入れもされていて好作例だと思います、御苦労様です。
しかしアンテナがちょっとグレーというか青っぽい気がするんだが
それだけがちょっとだけ気になるな。
それから極小金属部品の半田付けは一種の博打みたいなもんだよ、
でも失敗したら熱を加えて離してから再チャレンジすればいいのさ。
そうやって経験を積んで行くんじゃないのかなと俺は思います。
長文スマソ
627 :
HG名無しさん :2008/06/10(火) 22:17:21 ID:iwmUMJ+8
>>618 ACEのキットを積み続けて一つも完成できない自分からすると、
こういう写真はとってもモチベーション上がります!
自分も箱組以降挫折してるPT−76あたりからもういっちょがんばろうかな。
ウムこういうの見ると、ACEも作らんとならんと思うな。 買ってない人は、どんなキットでも良いから、ぜひ買ってみて欲しい。
>>628 BMP-1を買ったんだが、どう料理すべきかで迷って3年ほど積み……。
>>629 バウマンの扉をくぐって、不浄な禁忌な物体が目の前にある我らは、
召還の呪文を正しく唱えてないと思われ。
正しく唱えるとどうも
>>618 らしい。
BRDM-2は秋葉のミニスケ専門店が閉店セールやったときに買ったけど、車体の上下 横板の寸法は合ってないは、必死こいて擦り合わせても1ミリ以上の隙間出来まくり だわで仮組みだけでおなか一杯積み直しになるような素敵キットだったぞ… ランナーに付いたパーツ状態で、バリと言うにもおこがましい夜店の型抜き状態だったし。
ACEのキットはどこまでがランナーで どこからがパーツなのか それを見極めるところから始まるからな。
>>632 ということは、取説にランナー図も載ってないわけか。
634 :
618 :2008/06/11(水) 01:52:12 ID:4AC1iWx9
色々感想いただけてありがとうございます。 反応が無くても、レスに困るような微妙な出来だったんだろうと思えば これからはもっとマシな物を作ろうという気分になるだろうと言うことでw ACEは露現用好きというのもありますが、ドラゴンやレベルみたいな かっちりしたキットの合間に作ると、苦労する分自分で作ってるという 気にさせられて良いんじゃないかなと。
>>634 私のように積みプラの山が大きくなるばかりの人間に比べたら、
あなたのほうが遥かに模型づくりを楽しんでおられると思いますよ
やたらとケチをつけたがる輩は、おそらく模型づくりの楽しさを忘れてしまっているのでしょうね
わざわざ荒れるような事を言う奴よりマシ
んじゃ荒しとく。
>>618 てめえ!地味にいい仕事しやがって、上手すぎだゴルァ!(゚Д゚)
しかも下手に出てイイヒト演出かよ、ゴルァ!(゚Д゚)
頼むから続編UPたのむわ、ゴルァ!m(゚Д゚)m
↑ツンドラ
感動しました
IBG MODELSってどうなんだろ。誰か買って。
ベドフォード買ったまま積んでいたのを思い出した。 パーツ状態だと「楽に組めそうなRODEN」な感じ。 切り離したら折れそうな細いパーツにウンザリして作ってないので 合いとかは分からないや。全然説明になってないな、こりゃ。
いやいや充分に有益なレビューありがとう。 スペシャルアーマーとかESOとかDOC Models とか 何個か製品出してそれっきりなメーカーにならないか気になるね。
フジミのシュビムワーゲン(旧ニットー製)、思いっきり手抜き設計なんだが 昔の小学生とかこれホントに組めたの?
>644 十分組めたよ。組むほうも手抜きだ。 パーツは指でもいで、バリヒケなんか関係ないし 取説ろくに見ないで車体に車輪つければよかったんだから。
ガキの頃サイドカー作ったら、 ベトベトのクモに取り込まれたハエ状態になったなぁ・・・。 それでも完成させたぞ!って喜んでたっけ。
タイガーEを作りたいんですが、どのメーカーの物がお奨めですか?教えて下さい。 因みにハセガワの72の後期型を作った事があります。
ハセガワ
フジミ
初期型となるとレベル(砲塔左右対称、型が混在して考証が変) ドラゴン(砲塔左右対称、手抜き臭強い。現物は完成品位しか無い) ハセガワ、フジミ(旧ニットー製)は今となっては懐古品。 森を見て木を見ずのハセガワ、木を見て森を見ずの二ットーの両雄。
どうも有り難うございました。参考になりました。初期型の良い物が出ればいいなぁ。 取りあえず、フジミの後期型を購入。めちゃ出来が良かったので、そいつを初期型にでっち上げる事にしました。 フジミとハセガワの初期型も見て来たのですが、ちょっとガッカリしました。
652 :
HG名無しさん :2008/06/17(火) 20:24:06 ID:fZJ6R8/j
>>650 おいおいラッパの最新キットを忘れちゃいかんだろう。
>>651 足回りにフジミ(ニットー)の初期型を使えば少しは楽になるよ〜ん。
>>652 そーいえばラッパのもあったね。出来はハセ虎の進化版チックだけど。
実は虎シリーズで一番出来が良いのってドラの実戦ポル虎な希ガス。
砲塔も左右非対称に改められて一番良いし。
P虎は良さげだけど、質問者はE型を指定してるからね。
ヘンな符丁使いたがりキモイ
657 :
HG名無しさん :2008/06/18(水) 09:02:12 ID:qRdPBEZW
>>254 ラッパの虎の砲塔も左右非対称なんだが・・・。ドラと違って起動輪の
スポークはぬけてるしベルト式のみとはいえこのスケールでは唯一のまともな初
期型キャタピラ(滑り止めなし、溝3本)だし。スモークディスチャージャーを
はじめとする小物パーツの出来が少々甘い点とグリルがぬけていない点が少々気
になるが現行のミニスケールの虎壱初期型の中ではベストなデキだと思うよ。
あとサイドフェンダーが車体と一体式でフェンダーの陰になる部分が省 略されているのも問題ですね。この点残念ながらハセというよりニット ーの進化版と揶揄されても仕方がないのかもしれません。さらにボック スアートの完成品写真のデキも良くない(キャタピラが浮いてるもんな あ)ので店頭での印象は悪いかもしれませんが意外と悪くないキットだ と思います。
>>657 連続で書き込むより先に
アンカーミスに気づけよ…。
わっ!!すいませんでした。今さらながらですが657の>254は>654の誤りです。 ああ恥ずかしい。
ラッパのキットってそんなにまともだったのか。 箱の写真でスルーしていた。
夏祭りはどうするの?
663 :
624 :2008/06/18(水) 12:48:48 ID:BnaIWtE+
>>661 ものによるよ。シャーマン系統とかは箱写真どおりのヘタレだしさ。
最近ミニスケにハマって、イタレリのサイト覗いたら 72でISU152やら122なんてあるんだね。 これってどこかのOEMなんですかね?
>>665 新規開発品だよ
2個セットだけど、1個は部品を簡略したイージーキット
わりとお勧め
>665 イタレリのオリジナル新金型キットです。
そういや故PSTの金型、UMかイタレリ辺りが買い取ってくれないかな。 どちらも新規キャタ付けて出した経歴あるしあの凸キャタ替えて再販して欲しい。
>>651 俺は基本的に国産ミニスケがメインの人なので、フジミ後期型と
ニットー足回りで中期型が作りたいと思っているよ。
ニットーの転輪が少し厚くて平べったいのがちょっと悲しいけどね。
>>662 もしやるとすれば開催一ヶ月くらい前に告知を始めるはずだから
7月に入ってからのお話だね。
去年のお盆うp祭りのときは本当に暑かった。
俺も汗をかきながらミニスケを撮影してたよ。
>>668 あれ、簡易インジェクションだべ。
型が逝かれてないか心配
アルミの型なんだよね?<簡易
多分もうないんだろうな。
まあ、ストックはいっぱいあるわけだがw
671 :
665 :2008/06/18(水) 21:13:58 ID:W/y8/N8T
>>666 >>667 早速のカキコミありがとうです。
ネットで市場在庫さがしてみます。
プロタージャパン亡き後、オリジナル金型だけでも
タミヤで扱ってくれれば嬉しいんですけどね〜。
PTSって知らぬ間に逝ってもうてたんだ。
ミニボの虎とか、得るもののないネタはやめようよ。な? あんなゴミを持ち上げて喜んでいるのは一部のカスだけなんだからさ
651 に書き込んだ者だけど、ミニボの虎って何?
色塗り失敗した挙げ句、編集部が色補正したアレですか?
ミニボ=ハセガワの1/72 ドラゴンのフェールマン虎ってどうなんだろ。
内容的には以前のままなんで欠点もそのまま。 今作る虎1君ならみにすけ屋さんみたいにレベルとドラゴンのニコイチが無難かも。 レベルが入手困難っぽい気もするけど
レベルは最近値上げが著しい。軽く2000円台突破してる。
レベルの値上げは凄いというかあれで買う人いるんだろうか心配になる。 話し変わるけど「ミニボの虎」って聞いて 志願者がミニボでやりたいことを五人の大物ミニスケモデラー達がミニボを提供するか否かを判断する・・・とか想像してしまった
つまらん
しかし今やフェールマン虎で1500円か、初期の2倍近くまで値上がりしてるな。 これは今まで無いと思われてきた「48で妥協」という選択肢が出て来るかも。 ・・・48も値上げしないならね。
また値段で買ってる奴か
値段は気になるでしょうが。 学生だったら使える金は切りがあるし結婚してるならしてるでお小遣いは限られてるし。 まぁ独身で親の脛をかじってるか金持ちならわかるけどね。 皆が皆そうじゃないよ。
価格のメリットがなくなったほうがミニスケの将来にはいいのかなって昔思った事もあるが(品質という意味で) 結局限定やらなんやら理由付けられて消費者が泣くだけなんだろうな。 嫌でもプラモの値段はこれからはどんどん上がりそうだけど。
>>682 値段は気になるが、
>>680 みたいにそれをメインに考えるのがおかしいと言うだけの話。
生活必需品ならともかく、趣向品でそんな主張は滑稽
>>682 でも値段を気にする人は今後模型趣味を継続することが難しいかもよ。
まぁ、既に作りきれないストックを抱えているかもしれないが。
嗜好品じゃなくて趣向品?
自分はこのスケールとジャンルが好きだから作ってるんで、値段はあまり関係ないな。
大体、生活費を圧迫するほど買う奴もいないだろ。
生活費じゃなくて小遣い。
書いといて何だが上のボケと突っ込み面白いなぁ。 相変わらず自分の笑いのツボの浅さには飽きれる。
ミニスケで不満なのは、Sdkfz250シリーズが全滅だということだ。 エッシーイタレリのは話にならんし、ニット-フジミのもキャタピラがぶちきれる ドラゴンが出すころには一両2000円を超えるだろう。 というわけで長谷川さんお願いしますよ。
これから先、日本国民がもっともっとド貧乏になって 石油製品がもっともっと値上がりしたら1/35が買えなくなって 国産ミニスケが主流になるかもしれんと妄想してみる。 しかしフジミ、ハセガワは値上げもしないで頑張ってるみたいだね。
値上げしてくれ。 さもないと再生産しないだろ。
でも値上げしたところでどんな層が買うんだ、全然想像できないよ。
安くて部品も少ないから初心者が気楽に手にとる。 …その先は言うな。
需要と供給が釣り合えば今後もミニスケは続くが、値上げによって需要が減ると 今後は少数の人間が高価な(≒予め値上げされた)キットを買う趣味になる・・・と。
699 :
HG名無しさん :2008/06/22(日) 16:37:32 ID:+Zs+mo0E
しかしこんな高騰劇を誰も規制できないのか、そっちが疑問だ。
出来れば値上げしたいと各メーカーが思ってるだろうけど 現状として、それを敢行すると不利間違い無しだから現状維持で張り合ってた。 ところが最大手のタミヤが口火を切って大幅値上げを実行。 で各メーカーもそれに便乗しジワジワ値上げ(≒不良在庫)が進行している感がある。
値上げは仕方ないにしてもなにかしら内容変えてほしいよな 理想をいえば新規パーツ追加だがそれが無理ならデカール内容変更とか。
ハセガワの4号戦車系列、 キャタをドラゴンスチレンにするのは堂よ。
今の青少年の大半はスケールモデルをあんまり作らないみたいだけど ゲームとかWTMからミニスケに来る人もいるみたいだから、 模型メーカーはスケモ初心者の入り口としてのミニスケをもう少し 大事にして欲しいと思う。 そうすれば模型人口も少しは増えるかもしれないし、少子高齢化時代の メーカー生き残り策につながると思うんだが。 初心者にいきなり、高価くて部品数の多い今の1/35AFVは ちょっと無理だからね。
ドラゴンやトラペのミニスケは、とても初心者向けとは思えないが。
初心者向けはタミヤの48でしょう、 ミニスケは1/43の車キットの如くマニア向けだと思う。
>>704 残念ながらWTMは1年以上前から虫の息です…
サウジで石油増産するみたいだな これで価格高騰も少しは収まるか
>>707 案の定、アレだけ集めて、ミニスケには人来なかったね。
>>708 暴騰の原因が単純な需給関係の問題ではなく、相場師によるものみたいだから、あまり関係無いかも。
シュルツェンの薄さが効いて、精密感のある仕上がりだね。かっこええ。 それに座ってるフィギュアがいい感じだけど、レジン? あと、撮影はなるべく照明をあてている側からが良いと思う。
「防御線を打ち破る矢」第20戦車師団というのはいいねぇ。 '43年頃の同部隊はシュルツェン付きW号F1なんて珍品も保有してたんだよ。 俺は昨日、お盆うp祭りに出そうかなという奴のスプレー迷彩をしてたけど 自分の下手さ加減を再認識した orz チマチマ筆塗りのほうが好きなんだけど実車がスプレー迷彩なので仕方ないね。
レスありがとうございます。
>>712 エッチングでは初めてのシュルツェンでしたので、変に曲げないように気を使って折々しました。
本当はフックに取り外せるようにと思いましたが、下側のフックの位置取りが難しくて、結局接着してしまいました。^^;
フィギュアはプライザーのやつです。
照明は部屋の照明だけでしたから暗かったかも知れません。
実は、このためにレフスタンドを買ってきたんですが、電球が白熱球ぽいオレンジ光だったので、使うのやめました。
今度取り直してみます。
>>713 師団マークかっこいいですよね。
ちなみに、マークのデカールはアルプスリボンプリンタでの自作です。
>'43年頃の同部隊はシュルツェン付きW号F1なんて珍品も保有してたんだよ。
そんなレア物があるなんて知りませんでした。
実はハセガワのF1もあるので作ってみようかな。
>チマチマ筆塗りのほうが好きなんだけど実車がスプレー迷彩なので仕方ないね。
ひょっとして、某ハセガワ専門のミニスケサイトの方ですか?
>>706 ダメダメ、あんな半端スケール。
組み立ては初心者向けかもだが、細部塗装が面倒でやってられるか。
35ですら、フィギュア塗装は「面倒・辛い」と言われてるのに……。
48はトラックやジープ、トーイングカーを充実させてれば良いんだよ。
というか充実させてくださいorz
期待してたのに、見事に裏切られた……。
>電球が白熱球ぽいオレンジ光だったので、使うのやめました。 電球型の蛍光灯じゃなくてフツーの白熱球だったら デジカメのホワイトバランスを電球にセットしたら自然な色になるはず。 逆に蛍光灯は色(小難しく言うとスペクトル分布)のメーカー差や商品差がデカくて デジカメで自然な色に修正するのが難しかったりする。
まぁ48はあれだよね、これで糞デカイ現用がお手頃サイズに…とか期待してたら
あの始末だしな。
もう全然期待してないよ。
>>711 お人形さんが絡むとやっぱいろんなとこで車体も引き立つね。
自分の好みに合わなくて文句言ってるだけのようなw
UM ユニモデル 輸入プラキット 1/72 新 370)M4 シャーマン \2100 2008/06/21 購入した人いる?
721 :
713 :2008/06/24(火) 21:32:08 ID:NTMMzrYg
>>714 スマソ
今、手元にある写真集を捜してみたんだけどシュルツェン付きW号F1は
何故か見つからなかった。
それを見つけたときはビックリして模型仲間に話した記憶があるから
100%勘違いでもないとは思うんだけどね。
第20戦車師団はクルスク戦直前の時点で40両の長砲身W号と9両の短砲身W号を
保有していて、その頃にはシュルツェンの後付け作業も終わっていたから
あっても不思議じゃないといった感じだろうか。
それから残念ながら例のミニボサイトの管理人さんではありません、
この前のうp祭りでチマチマと光と影を書いたヘッツアーを晒した者です。
これから段々と蒸し暑くなってくるので皆さんも御自愛下さい。
>>722 直視バイザー部やスキッドは分かりづらいよね。
ファイアフライの装填主用ハッチ。
砲塔が新規になるかエッチングで再現になるんじゃ…エッチングだと薄すぎるか。
aceのBRDM-1を作り始めたけど、車体の合いが相変わらずでうひゃーって感じです。 前に作ったBRDM-2も同じ状態だったけど、あのときはよくやれたなぁと他人事モードな 状態で作業止まってたりw
umのm4a1,箱絵と中身が同じ(キャタがt51とt48の違いがあるが) なので直視バイザータイプという表示は バウマンのミス、m4の方と勘違いと思われる。 でどなたかm4の中身わりませんか。
バウマンでは入荷予定が7月になってるけど…
箱絵しか載ってないね。 ちなみにM4A1のランナーを見たが、穴あき転輪が6本スポークになってる・・・
ちなみにお盆あたりにうp祭があるとしたら、今回は「しばり」はつけたりするんですかね? ww2モノオンリーや現用オンリー、または模型メーカーないし国でのしばりだとか・・・「暑さを乗り切れ冬季迷彩祭」や「猛暑上等砂漠塗装祭」なんてのもあり? とまあ、上記のような冗談半分な例は別として、ひとつ位「しばり」があると面白いかと思うのですが。あんまキツキツすぎるのもつらいですけど(汗 ・・・んでも、もう既に制作に着手している方もいるようですし、今さら言われても感がありますかね・・・うむむ。
もうお盆の話題か・・・
梅雨の時期だから砂漠用車両とか。
俺もお盆祭が気になる。 告知、話題も遅いくらいだ。 北京五輪にちなんで、中国製品縛りというのはどうだろう?
縛りとかいらねー
鞭もいらねー
蝋燭もいらねー
浣腸は是非
俺はうp祭りの縛りが有り・無しどっちでも構わんけど、縛りが無いほうが より多くの人がうp祭りに参加できると思うな。 うp祭り第一回目は国内ミニスケメーカーに感謝したり、奮起を促すという 意味でそうなったんじゃないかと俺は思うけど、それはそれなりに意義が ある事だったんじゃないかと思う。 まぁ俺は自分の好きなキットというかアイテムをコツコツと作る事 だけなんだけどねw
俺はうp祭りの縛りが有り・無しどっちでも構わんけど、縛りが無いほうが より多くの人がうp祭りに参加できると思うな。 うp祭り第一回目は国内ミニスケメーカーに感謝したり、奮起を促すという 意味でそうなったんじゃないかと俺は思うけど、それはそれなりに意義が ある事だったんじゃないかと思う。 まぁ俺は自分の好きなキットというかアイテムをコツコツと作る事 だけなんだけどねw
二重カキコスマソ <(__)>
なんで2回言ったんだ
そうですね、お盆時期を睨んで、そろそろ夏のうp祭り開催考えましょうか。 今回もまとめサイトやらせていただきます。 ひとまず、こんな感じでいかがでしょうか? ●ルールはゆるゆるで。 1/72、1/76のAFVであれば国産・輸入なんでもオケ。 肩の力抜いて気軽に完成させる事優先で。普段作らない人も軽い気持ちでうpしてください。 もちろん上級者のフルチューンも大歓迎。カテゴリーはあえてもうけません。 ●8月14日の夕方くらいからうぷ開始でどうでしょうか? 今年は16・17が土日ですので、17までが本祭り。 20日までは遅刻者救済ということでどうでしょうか。 ●前回までお世話になっていたうpロダ、随分とスパム投稿が多くて流れるのが怖いので、 祭りまでにこちらで期間限定で画像掲示板を用意しようかと思ってます。 では、ご意見ご要望などお願いします。
まとめサイトの人来たーーー\(^o^)/ーーー!!! 毎度毎度すみませんね。 お世話かけます。 今回もよろしくです。m(__)m
コミケの真っ最中じゃん 俺は無理だな
なんでわざわざ煽るんだろうな。
746 :
HG名無しさん :2008/06/30(月) 01:03:40 ID:lMMYQEDe
いいねいいね〜今年もやるか。 やはり縛り無しで、間口広くして参加者が多い程いいじゃん。 おにいさんもお一ついかが〜♪
なんか一個つくろうかな それにしても某氏の掲示板に 次々と自作・改造フィギュアがUPされているが 次元の違う戦争にしか見えない 模型雑誌を読んでいてもこんな気分にはならないのに
どこのサイトですか?
次元の違う戦争とは?
作例のレベルが違うのか、作例のジャンルが違うのか。
戦争・・・他モデラーとの争い、競争じゃなくて自分との戦いだよね でもミニスケガレキの原型師ってあんな人が普通なのかも
夏のうp祭りで盛り上がってる所申し訳ないけど、パンターGの良いキット教えて下さい。 出来れば入手しやすいのが良いです。お願いします。
これは色んな意味で手厳しい
コミケの人じゃないけど、自分も実家に帰省しなきゃいかんから今回は不参加だなぁ… 聞かれてないのに予定書いてごめんねw
755 :
HG名無しさん :2008/06/30(月) 22:41:25 ID:lMMYQEDe
お〜い ドラのパンターGはどこも売り切れか?
>>752 あったら それお勧めです。
ドラのパンターは自分の近所じゃ売ってるのすら見た事ない(ToT) ハセガワですか?明日見て来ます。m(__)m
レベルのは若干車体が寸足らずなのとキャタピラのパターンがなんというかお察し 長谷川もキャタはお察しだけど結構いいプロポーションで弄れば化ける 急いでないなら発売予定のサイバーフィギュアプロ版を待つのがいいんでは ボディたぶんプラだろうしね
俺のパンターG、ダイキャスト車体はとうとう 捻じ曲がり始めましたよ。 で、直そうとすると、土くれのようにぼろぼろ崩れて 壊れた。 なんちゅ-か
IDもENDか
皆さん有り難う。ハセガワパンター買って来ました。確かにキャタピラはゲンナリしたけど、値段考えると仕方が無いですね。 とりあえず腰を据えて作って見ます。キャタピラはプラ複製かな?
PARTから出てたじゃん かえって薄すぎるかもしんないけど
トラペのLAV作ってたんだけどさ、B3の銃身パーツとB12の防盾パーツって径が 全然あってないよな?
このスレ見てACEに興味持ったんだけど、都内でロシア現用などの古いラインナップを 扱ってる店は無いでしょうか? 今度の出張時に何個か購入できれば良いなと思ってる物で。
PARTのは見たけど薄いね。あれに合う様なパンター作るのはちょっとしんどいかな?
>>767 アキバのホビーステーション。営業は7月中までだかんな!急げ!
770 :
HG名無しさん :2008/07/02(水) 19:11:19 ID:d9YG5pYq
ドラのキャタって単品で手に入らないんですか?
次は何を作ったらいいですか?
>>769 東京出張が8月の5、6日なので間に合いそうにないです…
教えて頂いたのにすいませんでした。
>>771 7月いっぱいで、スーパーモデラーズと統合。
ミニスケがどうなるかは、予断を許さない感じなのよ。
>>774 神保町の地球堂
エレベーターがちょっと怖いけど・・。
最近地球堂の安さが控えめになってない? いや、気のせいかもしんないけど
779 :
624 :2008/07/05(土) 09:21:04 ID:E1LuQnxi
>>774 下北沢のサニーはミニスケ充実してるぞ。ACEの現用ものも結構あったと思う。
サニーのサイトでは在庫の検索もできるから見てみたら。
四谷の仙波堂もミニスケは結構あったりする。ただサイトではミニスケの紹介とか
載せてないから、在庫は電話ででも聞くしかないね。
>>769 この間行って張り紙見たら、9/15に閉めるって書いてあったぞ。
HPにも9/15って書いてあるよ。 これからは、商品開発と通販だけやるんだってさ。 開発実績って、駆逐艦しかなかったと思うが、 今後はAFVも開発するのかな。
今日はうp祭り用キットの連結キャタピラの車体取り付けを行った。 完成に近づくつれ自分の下手さ加減が分かるというか、最初のイメージから どんどん離れて行って少し鬱になる orz それでもまぁしょうがないと諦めて結局は完成させるんだけどね。
決して嫌味で言うわけじゃないけど、 「祭り用に」とか言ってる人たちは 「Up祭り」とか理由付けしてもらわないと 製作意欲が湧かないわけ? 祭りなんて無関係に作ってUpすればいいのに。
正直、理由付けして貰っても制作意欲が沸かない
そもそも模型自体はどうでも良くて馴れ合いが目的じゃないか。 この板見てる時点で。
>>784 まぁ世の中には、買って積んで脳内完成だけで満足する人間も多いしな。
理由付けしないと作れないとは言えど、そういうのに比べればそれで手が動くだけ
マシな人なんだと思うよ。
788 :
624 :2008/07/07(月) 01:55:56 ID:3NaivX+M
ホビーボスってBR52とレオポルド列車砲が出たあと、輸入元の童友社から新製品の案内が出てない ように思うんだけど。扱いをやめちゃうのかな?
逆に
>>784 氏は同じ趣味を持つ人間が集まる楽しさを知らないのではないだろうか
>>784 うp祭りの目的の一つというか、効用の一つはこれをきっかけに
ミニスケを作るという事じゃないかと俺は思うよ。
それに俺の場合だと人に見せる事を前提に作るとやっぱり手抜きしない
から結果的にはOKとなるからね。
>>780 統合が決まった直後は7末の予定だったのよ。
レジにも、そう書いて貼ってあった。
いずれにしろ767氏は間に合うね。がんばれ!
あと新宿のさくらやホビー館にも、ちょっとだけ有ったというプチ情報を提供w
792 :
HG名無しさん :2008/07/07(月) 12:24:05 ID:B4kyC9C6
未だに何を作ろうか、迷っている。 何かネタ無いですか?
>>792 ホビーボスから出てた機関車作ってくれ。
最近評価上昇中のATTACK 35t が見たい
>>784 >>786 >>787 >>789 >>790 祭りとか言わないと作る気にならないとか
他人と馴れ合ったりしてるヘタレよりは、
群れるのを好まない一匹狼であろうと、
自分自身の意思とペースで作ってる奴の方が
断然カコイイと感じるな…個人的には。
いですか〜。人という字は、ノと\とが支え合って出来てるんですっ!
>>793 >>794 持って無いです。><
>>795 ミニスケなんてどマイナーな趣味の時点で「一匹狼」なんだよ。
ベタベタした馴れ合いは俺も嫌いだけど、年に2回の「お祭り」くらい
はしゃぐのも悪くないぞ。
そんなに祭りが嫌なら、わざわざ書き込まないで無視していれば良いのでは? どうしてわざわざ否定的な意見言って煽るのかな? いろんな人の作品が見られるってだけでも、この祭りっていい機会だと思うんだけど。
無自覚なカマッテチャンなんでしょ。
まぁ 友達がいないのを カコイイとは 口が裂けても言えないな
うp祭りはそれはそれで別にいいんじゃね。 ただ、素人の作例って別に見たいとも思わないし、 (作例はプロのが雑誌で何ぼでも見られるし) 自作を他人に見せたい、見てもらいたいとか、 他人に評価してもらいたいとか全然思わないから、 晒したり晒されたりして喜ぶ人たちの気持ちが サッパリと言うかちっとも分からないってだけで。
ヒント:雑誌に記事書いてるのはプロのライターでプロのモデラーじゃない つかミニスケの作例が雑誌で何ぼでも見られるか?
あやまれ。かんてふさんにあやまれ。
いやぁ、プロの作例が雑誌でなんぼでも見られる世の中になると良いね… 最近のミニスケって、どの雑誌見ても半年に一度作例が一個でも見られれば マシレベルだもんな、ほんと。
つか祭りには 誌面を飾った実績もある凄腕のモデラーも参加しているんだが 気づいてないのかねェ ・・・1/35モデラーが煽ってるだけかな
モデラーですらないやつが煽ってると思われ
>>802 は間違いなく人間のクズ。
同じことリアルでやってみろ
100%嫌われる。
っていうか、すでに世間の鼻つまみ者だろうけどさ
812 :
HG名無しさん :2008/07/08(火) 12:38:39 ID:DM750oFE
>>811 まとめ役、毎回御苦労様で御座います。m(__)m
うは、バレてたんですか
げげっ、知らんかった・・・いつもありがとうございます。
>>813 だって見たことのあるシルバーのベンツがうpされているんだもん。w
いつもロムらせて貰ってます。
貴官の作風は、私の手本としております。
群れたり馴れ合うのが嫌だとか、 もともと自己満足な模型趣味なのだから「自作を他人に見せたい、見てもらいたい」ってのはおかしい、 って意見は理解できなくもないけど UPされる作例群から何も感じないってのはモデラーとして如何なものかと思う。 参考にしたくなる作品もあるし、珍しいキットのレビューになったりもする。
シャーマンはもうお腹一杯、ちょっと牧歌的な雰囲気がミニスケには欲しいかな。 あとSU-85Mはもう出てるでしょ。
シャーマンでもファイアフライは別格じゃないか
突然すいませんが、レジンキットの気泡穴埋めって、普通の田宮のラッカーパテとかでいいのですか?
そいやXc買ってほったらかしだなあ。
>818 スマン、放置されているのはSU-85だった。 うる覚えで書いてもうた。 スマン ドラのシャーマンはM50やM51を期待しているのだけどね。
ラッカーパテは乾燥すると縮む(ヒケる)ので勧めにくい。 個人的には瞬間接着剤が好きだ(黒いヤツとか)。
1/72のM3スチュアートが欲しいのですが ハセガワとミラージュと(他にもあるかもしれませんが) どっちがオススメですか?
>>823 >>824 ありがとうございます。
パテスレで聞こうかなとも思ったのですが、レジンキットが祭用のものだったので、ついついここで聞いてしまいました。
ラッカーパテでも引っ付くのならラッカーパテで行こうかな。
場所によっては瞬着がいいみたいですね。
併用します。
ありがとうございました。m(__)m
パテスレじゃないから控えたいけど、ラッカーパテの最大の欠点を忘れなければ 使えない訳じゃない。 黒瞬着は良いよね。 深くなければ光硬化 大きなすき間はエポパテかな
エポパテって硬化後もちょっとゴムっぽくないか?
モノによる。 ミリプットなんてカッチカチになるよ。
831 :
829 :2008/07/10(木) 12:33:28 ID:X1NRocWf
硬化不良だね
833 :
HG名無しさん :2008/07/11(金) 01:48:51 ID:0iKdT5Zk
チャーフィーとパンター作って初めて塗装してみましたが、酷い…
>>822 今時「うる覚え」は
恥ずかしいにも程があるかと…。
2chとは関係なく考察してるサイトが昔有った。
837 :
822 :2008/07/11(金) 20:20:31 ID:/LxLZK4n
>834 ん〜、うら覚えって書いたほうが良かったかしら?
普通にうろ覚えでいいじゃない
うらおぼえ→うらぼんえ→うp祭り、ですね。わかります
まぁ、しかたあるめぇよ。
今時あれを1000円以上で買えと言われても困るなw
>>840 レオポルドUってw
そんな列車砲あったっけ?
この御時世だから多少の値上げは仕方ないと思うが 絶版にだけはしないで欲しいと思う、M3軽戦車なんて 世界初のキット化だったからね。
値上げもやむを得ないが、ハセガワは、値上げする前に不要パーツを整理して原料の合理化を図るべき。 W号なんて3割は未使用パーツなんじゃないか。
バカ言うなよ、そんなことのためにラインいじってたら余計コストかかるよ。
いや、中国人労働者使って要らないパーツブロック切り離して原料リサイクルに回せという話だ。 資源を無駄にしていると、資源エネルギー庁から指導を受けるぞ。 それに無駄パーツが重量比で3割くらいあるのは有りすぎ。 この原油高なら、既存部分の型を整理しても、投資回収年はかなり短くなるはず。 一応、俺はある工場でのライン管理担当者だかんね。
高卒の15年目ぐらいか 道理で金型知識や材料単価に疎いハズだなwww
プラモの金型は湯流れを綿密に計算して部品配置してんでしょ? 金型を大幅に弄ってしまうと湯流れがおかしくなってショート品が 多発しちゃうぞ?
850 :
624 :2008/07/12(土) 23:41:04 ID:AUIZz8eE
>>849 金型をいじるんじゃなくて、成形後にランナーから不要部分を切り離して溶かして再利用
>>847 人件費が余計に掛かって元の木阿弥では?
むしろ倍値くらいになりそうな話なんだが……。
あと資源無駄遣いとか言い出したら、模型そのものが壮大な石油資源の無駄遣いでは……。
プラモの素、ペレットが近年どれくらい高騰しているのか知りたいところ ではあるね。
確かに中国人労働者を焼津に呼んでは安価な労働力とは言えなくなるし 今更、中国に生産設備を移す程の投資や企業努力をするとも思えんなw
相場だが原油のこの3年での上昇2.5〜3倍に対しキロ140円が200円ぐらい でミニスケって何キロ?
そんな事言ってる間に一千万人の移民完了して日本owataだなw
>>845 よくお前みたいなやつ居るんだよw
何にも分かってないw。
10年位前にもマックが一時100円バーガ始めたとき、肉が薄くなってるとか言ってた馬鹿がいて笑った。
一時的に肉を薄くしたりする生産調整のためラインを弄ったらどれだけコスト掛かるかとか知らなすぎ。
角のたこ焼き屋が、入れるタコの量減らすようなわけにはいかないんだって何でわからんのかね?
857 :
HG名無しさん :2008/07/13(日) 02:12:30 ID:18sJmJUr
現実に派生型バーツを切り離しているのは手だろ。 機械でやってるとは思えん。
一度成型したプラをそのまま再成型の原料に使えると思ってるんか?って話だろ?
そんなことよりドラゴンは早くBMP-3を出せって感じだな。
ラッパのSタンク、履帯余る余る。
プラモに使うプラ原材料はびっくりするぐらい安いので ちょっとの量減らしたからといって価格には跳ね返らない 長谷川が最近1/72の飛行機をあんまりやらないのは単価を上げたいから。(新規は中・大型機だけ) 金型の手入れであったり、原料としてはデカール&パッケージの方がよっぽど高い。 限定デカール変えのキットはデカールの値段と思って間違いない。(キットはおまけ)
>>861 プラ材は、ここ数年で倍以上に上がっても200円台/kgという話だから、
プラモの場合、元々材料費の占める割合は、製品価格に比べたらゴミみたいなもの。
材料費の高騰というのは、言い訳として分かり易いからそう言ってるんだろうな。
そろそろヤメてくんないかな。
これは
>>847 =
>>850 が自分の理屈じゃ全く勝ち目がないとわかって
仕方なく相手の印象操作を始めたんだと思うが
865 :
850 :2008/07/13(日) 09:07:21 ID:YoxKHkPh
↑ ↑ ↑ ランナー再利用ネタはMGでエコプラ ガンダムの記事を読んだだけw
成型不良品のプラやランナーの不要部分を再利用することは、程度の差とコストの問題こそあれ ある程度は昔からやられていること。今に始まった話ではないよ。 自分がMGかなんか読んで最近になって初めて知ったからって、他人もそうだと思うような 無知さ加減に呆れるなw
どこの赤字成形屋だよwww
グンゼのルパンシリーズで明らかに廃プラ混ぜたなって感じの 製品があったけどなんかボソボソな感じだったな。 バージンプラとの混合比率の調整の問題かも知れないけど AFVとか艦船とかあんまり精密な部品が多いキットには使えない 手じゃないかと思ってる。
アカニダのストライカーは本当に今月でるんだろうか。
>>863 意地でも引っ張るつもりらしいw
無知な人間が偽情報を流したのだからフォローは必要だろう。 (例え最初は釣りであっても) この話題が続くのがそんなに嫌なの?
1/35土嚢セットはプラ材のリユース(というのか?)に丁度良かったとか シュンサクたんの本に書いてあったキガス。 そんなホワイトレジン注型屋みたいなことするのかね?
873 :
HG名無しさん :2008/07/13(日) 17:30:24 ID:18sJmJUr
製品に型代がかなり占めるってどれだけ池沼だよ。 マニアの通販じゃないんだから。 ほとんど材料費だろ。 それに新型を設計しなおせとは言っていない。 おまいら一度工場見学へ池。
>>840 >また、この度の価格改定は単純な「値上げ」というのではなく、
ユーザー様のご要望にお応えできるような商品開発ができますよう
お力添えをいただくという意味合いも含んでおります。
年一、二作でいいからミニスケの新製品も出してくれると嬉しいんだけどね。
フジミもストームタイガーとかJSU122とか出してもいいと思うんだけどね。
>875 要するに良い新製品作りたいからカンパしてくれって事か。 そりゃ近年になって1/32飛行機や1/350の艦船をあれだけ 連発開発してりゃ金がいくらあってもだよなぁ。 潤った開発資金がミニスケにも回ってくれればいいのだけど、 どうかなぁ? 大穴になっているSdkfz.250シリーズをやって欲しいんだけどねぇ。 エッシーとフジミの古いキットしかないし。 一番やってくれそうなドラゴンはどういわけかスルーだし。
気持ちよくなってるんだろうけど、そこらでヤメトケ。
なんかタミヤよりは良心的だなと車関連の価格を見て思う でもハセの現用2.5種は本格派の要らないこだな
>878タミヤとは会社の規模が違うからね。知人に元タミヤ社員がいるんだけど値上げは一般社員は大反対だったそうな。しかし鶴の一声で値上げ決定…。 さて値上げ前に買ってくるか!
値上げ前のキットが大量に積んであるから問題なし。
値上げ前のキットにもかかわらず値札張り替えてる店もあるな
>>882 景気良く捌けるカテゴリでもないし、暫く在庫として残るなら
価格統一してないと管理が煩雑になるから、ある程度は仕方ないかもしれんな。
ハセのは丁度春先に全種まとめ買いしてたので、今回の大幅値上げ前で結果的に丁度良かった。
今後気楽にもう一個とは行きづらくなった感じはあるけど。
ワンコインプラモとしてミニボックスは良い感じのポジションだったのにな・・・ あれがワンチッププラモになるなんて信じられん。 最近の250、234装甲車系は800円高品質で別だったけど 冗談抜きで再生産分不良在庫確定ハセガワオワタ\(^o^)/ まあフジミもハセガワも30年前近くの遺産の商売に過ぎないんだろうけど。
250じゃなくて251だった。
>>884 まあそう言わずに。
ヨーロッパのミニスケサイトとか見ていてもハセやフジミの作品は
結構あるよ。
ハセしかないキットとかフジミしか出していないチハ車シリーズも
あるからね。
ハセも昔のノリでコメット巡航戦車とかコベントリー装甲車とか出したら
面白いんだけどね、ブレンガンキャリア系列とかも面白いと思うんだが。
輸送費やパッケージ代の高騰は理解するけど、 とっくに減価償却が終わってる老兵キットとしては 値上げ幅が大きすぎる気がするなぁ。 500円→700円くらいなら、まだ納得できるんだけど。 何にせよ、新製品の開発は期待したい。
ハセガワにはミニスケでも日本に昂ぶって欲かったんだが・・・ 1/72でチハやチヌが欲しいなり。
ホビーボス 1/72 Br52、結局自分で買うたよ。凄い部品点数。 同梱の軌道セットがでかい。全体の1/3くらいを占めてる。 炭水車が一体成型の箱だが、わずかに凹レンズ状の歪み有り。 ◎モールドも薄いのでプラ材で補強、リベット打ち直しかな。 最大の問題は軟質の配管パーツ。太さ1mm以下でバリがある。 バリ取りするくらいなら、金属線で作り直したほうがよさそう。 他の部品はモールドもしっかりしていて部品を見ているだけでわくわくする。 ヒケや離型時の傷はそれなりにある。 押しピン跡が盛大にあるので、場所によっては埋める必要があるかも。 値段なりの満足感はある良キットと思います。 ホビーボスの他のキットが作れるならきっと完成できる。 資料本も買ったので、装甲とライトを自作して民間仕様にでもしてみたいなと思いながら積みw
そもそも型紙がバラけないために やむなく残った線だというのを理解すれば おのずと答えが出るよな。
これは良いステンシルの形骸化例w
893 :
890 :2008/07/15(火) 23:58:43 ID:lCfgTN7W
>>891 レスありがとうございます。
なるほどなるほど。。。ステンシルの台紙止めでしたか。納得!
でもなぜデカールの方はそれが再現されていないのかな・・・。
数字と文字はちゃんと切れてるくせに。
> でもなぜデカールの方はそれが再現されていないのかな・・・。 円がちゃんと繋がってるタイプも存在するからだよ
このスレにも詳しい人が多いけど 基本的には米英スレのほうが相応しい質問
>>844 マッチボックスから出てたんじゃないか?
つうか、だから何? って話でもある
最近かなり暑くなってきたから早起きしてフェンダー一体成型OVM類の 塗り分けをしてみる。 安い給料でこれをやっている中国人は大変だな。
物価も安いから
男は黙って別塗装。塗り分けなんてしたことない。
仕事終わって部屋に帰ってきたら温度計が35℃だった。 暑くなってきたからやっぱり集中力が落ちるわ。 去年の猛暑の最中でもミニスケを作って祭りに参加した人は ちょっと偉いような気がする。 俺なんか去年は旧作を撮影しただけだからね。
クーラー買えよw
>>889 乙
まなぶん氏が完成しているよ。
c-62あたりだったら買うが。てスレ違い。
まなぶんの場合は、たとえキットの問題アリアリでも、そのまんまだからお気楽でいいよなw 「何とか形にしました」とか言いながら、すんげー隙間開いてたりw
まなぶん氏は私の心の師匠なので、悪く言わないで下さい。
つか誰だよw
キットの難易度が分かりやすくて参考になるけどね。
光男、光男かい?一体どうしたのさ
>>904 あれを人目に晒す根性は立派なもんだってw
>>908 先物取引で失敗して今すぐ金必要だから100万円振り込んでくれ
>>910 口座を確認するから先に20万円振り込んでおくれ
>>903 実物の写真とか見ないんだろうなあ。
ハセガワの古いのなんか、箱絵とすら違うとこがゴロゴロ出てくるが。
>903 まあ、積んでおくだけよりは、かなりいいと思うが。
突然で悪いが スチュワートの日本軍鹵獲使用にハセのM3軽戦車って使えるか
好きにするがよい。
まなぶんww
>「日本が実戦に投入した最強の戦車は鹵獲したM3軽戦車」などというジョークが存在する。 >実際にコレヒドール島に辿り着けたのは中戦車2輌とM3のみだった。 >登板能力に勝るM3が自力で登ることのできない中戦車を牽引したというエピソードも残っている。 ポカーン・・・・・
M3は他の戦線では雑魚扱いだったが、 極東戦線では無敵戦車になってしまったという話もあったな。 つーか、撃破されても戦車としてカウントされなかったり、 主砲弾が勿体無いからと機銃で撃たれたりする中戦車は悲し過ぎる・・・。
M3スチュアートのエンジン出力は日本から見たら異常だからなー 車高が高いけど。
日本の場合、コンパクトで高馬力なエンジンを量産する基礎工業力が無かったのと、 揚陸艦の輸送能力の問題で戦車の重量制限が厳しかったという足枷もあったという話。
そのくせディーゼル採用しちゃったもんだからねえ
あの程度の工業力でありながら ほぼ自力で設計した戦車を生産した技術力?は誉めるべきだと思う。 (ヒコーキも同じか)
スポーツや平時ならそれも通るが
あまり皇軍厨を刺激しないであげてね。 実社会で虐げられてる無職ニートが多いから…。 自分と皇軍が被るから、ついつい ね…。
>>920 M3軽戦車やM4中戦車のエンジンって、一部は元々航空機用だろ。
日本だって1000馬力級以下の航空機用エンジンは有ったんだから、それ使えばよかった物を。
なにやってんだ日本って感じだよな。
オマケに当時のディーゼルって、アイドリング時の振動が酷かったとか。
コンセプトとちぐはぐな印象も否めない……。何したかったの日本。
お金がなかっただけに尽きる。
日本の戦車は主に中国で使う予定だったから燃料の調達 を考えてディーゼルにしたのだ 当時の中国で質のいいガソリンが補給できるわけないし
おまえら、ガソリンエンジンは引火しやすいとか言って いつも叩いているくせに
今ガソリン高いしねー。
>>927 それ以上に問題なのは、貧乏なくせに、豊かなアメリカよりも非効率な真似をやっていたこと。
わざわざ陸海軍で別々にライセンス買ってみたりとかw
航空機用のエンジンを転用って発想がなかったんだろうなあ。 てか三菱はまともなディーゼルをいつになったら作れるの?
そろそろスレ違いではないかと
このスレのスレ違い君は、少しでもスレタイに絡めようとする努力すらしないのが たちが悪いね。
ha~
航空機用なんて生産に手間もコストも掛かるエンジンを 戦車用にしちゃうアメリカの工業力や資源ってスゴイ でループ完成、以上終了
調べてみたら捕獲M3軽戦車は何種類かの日本軍迷彩されていたそうだ、
アイテムとしては面白そうだな。
http://www.rinku.zaq.ne.jp/bkafx400/05stuartlove.html グランドパワー'94年11月号「太平洋戦争の機甲部隊T」に
捕獲M3軽戦車の写真が何枚か載ってるが、M3を先頭にして97式中戦車や
95式軽戦車が進んでいく写真にはちょっとワロタ、戦場じゃそれが現実なんだろうな。
ちなみにこの本には第一戦車連隊が97式(57ミリ砲)と捕獲M3を互いに
正面から撃ってみて射撃テストをしたという話も載っているが
その結果は凄いことになったらしい。
日本軍戦車は機甲部隊にはいりません。 ソフトスキンです。
砲弾どうしたんだろ
940 :
937 :2008/07/20(日) 16:20:26 ID:/nMKWR4J
上記のグランドパワーを読んでいたら面白い記事を見つけた。 インパール作戦に参加した戦車第14連隊の各中隊の第一小隊長車(チハ改) には上田連隊長の命令で、放棄された英軍のM3軽戦車の装甲板を切り取り それを車体前面の増加装甲(スペースドアーマー)としたそうだ。 ちなみに57ミリ対戦車砲弾が当たっても車体は貫通しなかったそうだから かなりの効果があったみたいだな。 M3は米軍戦車のくせにどんだけ日本軍のお役に立つんだろうかw
942 :
HG名無しさん :2008/07/20(日) 19:50:15 ID:4V4QAxo3
ついでだから誰かミニスケ旧日本陸軍だったらどこのどんなのがあるんだい?
95式軽戦車だったら安芸製作所のガレキが凄いね。 ヒンチリフのメタルキットはお役御免って感じ
>>942 フジミのチハ車シリーズ(97式、97式改、一式砲)は本当に偉大な存在、
ちなみにエアフィックスにも97式がある。
'80年代後半くらいにはアメリカのガレキメーカーが日本軍ミニスケ戦車
を各種出していたが今は終わってしまった。
ファインモールドがミニスケもやってくれるといいんだけどね。
>>944 定価\2000ぐらいのミニスケになると予想。
まあ、出たらどのみち揃えるし、出来が良ければ構わんけど。
ARMOから幾つかレジンキットが出ていなかったっけ
>>945 その値段なら買います。
ファインモールドのミニスケって欲しいね。
ガレキだったらクロムウェル(ミリキャストもかな)が1/76出してたよ。
あと日本のガレキメーカーがホロの改造キットとか出してた。
カミもどこかから出てたよね。
>>945 \2000だったら充分安い。東欧キットと比べれば。
949 :
HG名無しさん :2008/07/21(月) 09:36:58 ID:hSHvTBhV
東欧やドラ・ラッパ・レベルと比べりゃ ファインで2000円はお買い得だと思う。 ピットの陸自モノはかなり高価な気がしたが・・・
いつの間にかファインで¥2000キットが出る前提の話になってるけど そんな予定無いから
951 :
HG名無しさん :2008/07/21(月) 10:16:53 ID:adNUfMuf
確か、オストーモデルもガレキ出てたな、最近見ないけど。
ファインからキットが出ることはないだろうけど、 ハセガワからくろがね四起出してくれないかな。 72飛行機にも添え物欲しいしさ。
連投で申し訳ない。 うp祭りのお知らせって時々入れておいたほうがいいかな? ●ルールはゆるゆるで。 1/72、1/76のAFVであれば国産・輸入なんでもオケ。 肩の力抜いて気軽に完成させる事優先で。普段作らない人も軽い気持ちでうpしてください。 もちろん上級者のフルチューンも大歓迎。カテゴリーはあえてもうけません。 ●8月14日の夕方くらいからうぷ開始でどうでしょうか? 今年は16・17が土日ですので、17までが本祭り。 20日までは遅刻者救済ということでどうでしょうか。 ●前回までお世話になっていたうpロダ、随分とスパム投稿が多くて流れるのが怖いので、 祭りまでにこちらで期間限定で画像掲示板を用意しようかと思ってます。 では、ご意見ご要望などお願いします。
>>953 気を遣わせてしまって申し訳ないです
1ヶ月切ったので、以降1週間に1回くらいの頻度でお知らせ入れますね
>>953 >>954 御苦労様です。
俺は連休を利用してうp祭り用一作目の撮影をした。
現在二作目も作っているけど明日から8月初めまで仕事が忙しくなるから
お盆までに完成するかどうか分からない。
もし完成できたら二作出せるんだがコテコテ改造が好きな人なので
間に合うのかどうか不明。
ちなみにニコイチならぬ国産2個、輸入品2個を潰した
ヨンコイチというバチ当たり仕様。
>>954 こちらこそ毎回お世話になっており感謝しております。
今回も賑やかし程度ではありますが、参加させていただきます。
今回はなに作ろうかな・・・やっぱり作りかけのエンジン起動車完成かな・・・
>>958 御苦労様です、今回もお世話になります。
>>952 くろがね四起と陸王サイドカーセットなんてミニボらしくて
面白そうなんだけどね。
ロシアの糸車みたいな戦車までキット化されてるしなぁ、、、
>961 これぐらいだと、ここが違う、形状が云々と、出来を突っ込まれないからだろうか
もうドイツしか売れないって思ってるんじゃない?
戦後から現代までの車両にも売れそうなのが沢山あるのに 殆ど手付かずだよな>ミニスケ
ちと小さすぎるかもだけど、ウィーゼルとか欲しいな
レベルはM48A2GA2をミニスケで出したんだから、 同じく自国(当時は西ドイツだけど)で使ってた M41を、是非ともキット化してほしいなぁ。 ミニスケでM41は絶版のロコくらいしか無くて寂しい。
ゲパルトも何故無いんだろう
>>964 ミニスケは1/35ほどドイツ偏重じゃないと思うが・・・
トラペとドラの1/35試作車競合は非常に馬鹿馬鹿しい。
ミニスケは採算が取れないので無理 いま国内の模型雑誌みれば解るけどミニスケなんて紹介記事すら皆無な状況 メルクリンのZゲージみたいに高級路線で売れるなら話は別だが
インジェクションは数が売れなきゃペイしないのはわかるけど カステンの商売が成り立っているのなら(破綻しているかもしれんが) 海外市場も含めて・・・とか妄想したんだけどね やっぱし機銃と違って数が出ないか・・・
>>967 いいもの教えてもらいました。
ありがとう!
>>973 カステンは富岡のじじいが道楽でやってるようなもの。
それでもなおあの値段
延ばしランナーと瞬着で固めた薄紙で頑張ってる21世紀の俺。 72のOVMのエッチングってまだあるのかね。 通販頼みなんでネット上で発見できないとお手上げ。
978 :
HG名無しさん :2008/07/26(土) 17:13:56 ID:I5Wcyt8V
アカデミのストライカーもう出てる??
>>968 自分もミニスケでM41が欲しいクチなんだよな。
1/72と1/76が混在しても構わないから
ミニスケールで陸自の歴代戦車を揃えようとしても、
M41だけキットがないから歯抜けになっちゃうんだよ。
M41があればバリエーションでM42ダスターや
M52自走砲等の製品化の可能性もゼロではないし。
>>981 韓国アカデミー辺りが出しそうな気がするから気長に待ってみれば。
M41って東アジア〜東南アジアの自由主義国では必ず使われていたから
需要はありそうなんだけどね、タイ国ではいまだに現役みたいだし。
>>982 >タイ国ではいまだに現役みたいだし
「みたい」ってヲイ…。
ちょっとググれば分かるでしょうに。