★塗装初心者スレッド 34 ガンプラからスケールまで★

このエントリーをはてなブックマークに追加
942HG名無しさん:2008/03/01(土) 17:01:39 ID:AfzS6tuK
>>841
光沢がなくなってしまうのですか・・・。
ご回答有難うございました。
943HG名無しさん:2008/03/01(土) 17:08:49 ID:0p+8Xoi8
>>940
メッキの上にクリアスプレーすれば、色味というか仕上がりは明らかに変化するよ。
それを良しとするかどうかは作る人の判断。仮にスプレー後の仕上がりが気に入らないとしても、
メッキの保護を最優先に考えてあえてスプレーするという判断もあるだろうし。
944HG名無しさん:2008/03/01(土) 17:21:50 ID:AfzS6tuK
>>943
保護を選ぶか光沢を選ぶかと言うことですね・・・。
少し考えてみることにします。どうも有り難うございます。
945HG名無しさん:2008/03/01(土) 17:35:21 ID:wLSKR6Ua
>>944
とりあえず目立たない部分にでもクリア吹いて仕上がりが気に入るものになるか確かめてみれば良い。
どっちを選ぶか考えるより実際に見て判断した方が早いでしょ。
946HG名無しさん:2008/03/01(土) 18:11:33 ID:AfzS6tuK
>>945
そうですね。試しにやってみます・・・。
どうもです。
947HG名無しさん:2008/03/01(土) 18:46:52 ID:R9j2C1VH
塗料をかき混ぜるあのタミヤのスティックを使って塗料をかき混ぜたあと
がんばって瓶の縁になすりつけてるんだけど、どうしても残る。
黙って拭くしかないのだろうか。

あと万年皿とかで調合した色も使い切れず微妙に残るからマジ貧乏性の俺にとってツライ。

何かいい方法ありませんか?
948HG名無しさん:2008/03/01(土) 18:56:01 ID:STNz/pl+
模型をやめる。
949HG名無しさん:2008/03/01(土) 19:07:22 ID:CEdjthO1
>947
ネタなら間に合ってます
950HG名無しさん:2008/03/01(土) 19:12:25 ID:V1DkEnMd
>>947
木材にカンナがけをするとカンナ屑はでる刀を研いでも屑はでる
ようは、それだけの犠牲が出ても出来あった物がそれだけの価値があるものになれば
小さな事は気にならなくなる
951HG名無しさん:2008/03/01(土) 20:35:26 ID:R9j2C1VH
ありがとう。
952HG名無しさん:2008/03/01(土) 20:40:48 ID:SfRWaLnP
万年皿って使い捨て?万年ていうぐらいだからウエスで拭いて繰り返し使ってます?
953HG名無しさん:2008/03/01(土) 21:01:09 ID:tAyxl7qU
ネタだろうけど、万年社の塗料皿だろ?

>950
次スレよろしく
954HG名無しさん:2008/03/01(土) 21:07:29 ID:QX0glzsF
>>952
10年前から使ってる。
955HG名無しさん:2008/03/01(土) 22:07:00 ID:4gS+NrXs
流れを切って悪いのですが、質問があります。
艦船に出戻って1年めですがサフ以外で塗料の食い付きを良くする手段って
無いのでしょうか、できるだけディテールを残したいのですが。
956HG名無しさん:2008/03/01(土) 22:18:10 ID:rQnEZ2Dj
>>947
私はマジ貧乏性なので、万年皿に残った塗料はそのまま残して
シンナーを一滴垂らして筆で溶かしてタッチアップに使います。
拭いて捨てるなんてもったいない。
957HG名無しさん:2008/03/01(土) 22:19:49 ID:rQnEZ2Dj
>>955
ペンキ用のシンナーを混ぜて塗ると食いつきいいですよ
なにせプラ溶けるし
958HG名無しさん:2008/03/01(土) 22:20:36 ID:wLSKR6Ua
>>955
ラッカーで塗ってるんなら、タミヤやガイアの薄め液に少しだけホムセンのラッカーシンナーや
ツールクリーナーを混ぜると食いつきはかなりよくなるよ。
入れすぎると当然プラ溶けてやばいので要実験。
959HG名無しさん:2008/03/01(土) 22:21:36 ID:NUcbIIys
>>955
粗めにペーパーかける
960HG名無しさん:2008/03/01(土) 22:27:46 ID:CEdjthO1
無知は発言するなよ
961HG名無しさん:2008/03/01(土) 22:54:30 ID:LMSHSLdu
>>955
艦船ちゃんで塗料の喰い付きが問われるシチュが良うワカラン
エッチング等の金属部ならメタルプライマーのエアブラシ塗布とか?
脂ッ手なら手を良く洗え!塗装前に組み立てたキットも洗浄しろ!
962HG名無しさん:2008/03/01(土) 23:47:28 ID:F0fZTdyf
>>961
組立後に洗浄なんて出来るのはガンプラだけです



ガンプラ厨はすっこんでろ!



市ね!
963HG名無しさん:2008/03/02(日) 00:12:39 ID:CTpn5NSy
スポンジやブラシでゴシゴシやるイメージしかないんだろうねw
自分の知らないことは全部ガンプラの技法だなんて思う人が、人にアドバイスする資格ないよ。
964HG名無しさん:2008/03/02(日) 00:17:43 ID:Yc/hRJYp
こんな事でお互い争ってるスケモ厨が一番馬鹿w
965HG名無しさん:2008/03/02(日) 00:36:48 ID:wFfXvhhB
>>955です
質問の仕方がまずかったですね、サフを使わずに塗料のノリを良くしたい場合、
先輩方はどういった手法を選んでますか?雑誌とかで見てもサフを使えみたいな
事を書いてありますが実際の現場ではどうなのかと、、
966HG名無しさん:2008/03/02(日) 00:42:23 ID:lCLs0k+L
>>965
ラッカーの場合>>957>>958ってやり方が挙げられてるわけだけど
それはスルー?
それともアクリルやエナメルで塗ってたりする?
それならそれで使ってる塗料書かないと答えようがないな。
967HG名無しさん:2008/03/02(日) 00:53:05 ID:CTpn5NSy
艦船初心者スレなら実際の現場を知る同好の先輩がたくさんいるだろ
具体的に目的や状況を書かないと回答が得られないのは一緒だが
968HG名無しさん:2008/03/02(日) 00:55:34 ID:wFfXvhhB
>>966
ラッカーです、>>957,>>958慎重にやってみます、良い塩梅になるまで苦労
してみます。
969HG名無しさん:2008/03/02(日) 01:11:06 ID:OHCzjPQx
ツールクリーナーって塗料に混ぜても乾燥早くなるだけでプラ溶けないから食付き良くなんないよ。
プラ溶かすより揮発する方が早いみたい、と最近100%ツールクリーナーで塗料を希釈してる俺が言ってみる。

あ、エアブラシ塗装の話な。
970HG名無しさん:2008/03/02(日) 01:13:27 ID:fYEoxdHm
車のプラモデル作りたいんですけど、必要な物教えてもらえますか?
971HG名無しさん:2008/03/02(日) 01:18:02 ID:OHCzjPQx
>>970
車のプラモデル
972HG名無しさん:2008/03/02(日) 01:26:40 ID:lMjHIuXR
>>955
悪いけどサフとプライマーの混同をしておいでです。
サフに食いつきをよくさせる効用はありません。
下地色の均一化を諮るために行うのです。
973HG名無しさん:2008/03/02(日) 01:56:56 ID:Yc/hRJYp
>>972
っフィラー効果
974HG名無しさん:2008/03/02(日) 02:33:14 ID:k0FPTtoM
つーかプラにプラ用塗料を塗るんなら
食いつきという点ではサフ塗ったって特に向上はしないでしょ。
下地色の均一化を狙うだけならサフは粒子が粗い分だけ塗膜が厚くなるだけだし
普通のグレーでいいのでは。
975HG名無しさん:2008/03/02(日) 02:33:42 ID:zwEvXM0t
>>970
安定した所得
976HG名無しさん:2008/03/02(日) 03:01:54 ID:4y3sHagU
>>970
スレタイ読んで出直して来いボンクラが
977HG名無しさん:2008/03/02(日) 03:40:49 ID:qoluNx7z
>>974
だいたい暗いグレーが多い軍用艦船の下塗りにサフェとか言ってる時点でネタくさいよなw
978HG名無しさん:2008/03/02(日) 05:39:48 ID:LewvFbJc
>>970
最低限となると、ニッパー、カッターナイフ、プラ用接着剤。
塗装するなら塗料、筆、薄め液。車の場合はボディ色はスプレー缶の方がいいかも。
多分、このあたりのことは、組み立て説明書に書いてあるよ。

今タミヤのカウンタックの説明書見てみたら、上記に加えてピンセットが上げてある。
必要なカラーの色番号なんかも書いてあるみたいだよ。
979HG名無しさん:2008/03/02(日) 05:51:29 ID:fYEoxdHm
>>978
ありがとございます。あと他には皆さんが使ってる物とかはありますか?
980HG名無しさん:2008/03/02(日) 06:11:52 ID:LewvFbJc
>>979
塗装スレでこれ以上続けると怒られそうだ(w
そのあたり考慮して978には塗装の話題を入れてみた。

塗装の話題で締めとく。2,3台作って模型趣味続ける覚悟wができたら、ちょっと高価だけど
ハンドピースとコンプレッサーのエアブラシセット。
981HG名無しさん:2008/03/02(日) 07:25:17 ID:vktxwvV1
>>979
棒ヤスリと耐水サンドペーパーがあれば便利じゃないかい。
続きはこっちがいいんじゃね。

【カーモデル】まったくの初心者救済スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1197250132/
982HG名無しさん:2008/03/02(日) 15:16:33 ID:/bLOZa3k
現在MGストライクフリーダムを作っていて、内部フレームのABSにスミ入れしようと思っていますが
エナメルだとただでさえ弱いフレームが逝っちゃいそうなので、水性アクリルでのスミ入れを考えています。
水性アクリルでも適度に薄めて流動性を調節すればスミ入れとして使うことはできますか?
983HG名無しさん:2008/03/02(日) 15:30:30 ID:5/tx7wtH
>>982
ガンダムマーカーのほうが楽でいいんじゃないか?すみ入れだけなら。
984HG名無しさん:2008/03/02(日) 15:41:38 ID:SBRN40cm
エアブラシで塗装中に蜘蛛の巣的なものが出来てしまうんですけどこれはどういった症状なんですか?
985HG名無しさん:2008/03/02(日) 15:44:58 ID:5/tx7wtH
>>984
toryou濃すぎ
その2倍くらいに薄めておk
986HG名無しさん:2008/03/02(日) 15:46:24 ID:zwEvXM0t
>>984
牛乳くらいの濃度を目安にもっと薄めろ。
987HG名無しさん:2008/03/02(日) 16:10:26 ID:SBRN40cm
上のお二方、ありがといございましたm(__)m
988HG名無しさん:2008/03/02(日) 17:28:13 ID:/bLOZa3k
>>982
スミ入れ用ガンダムマーカーを拭き取るときってエナメル溶剤使うと思うんですが・・・
それじゃあ本末転倒な気が・・・
筆ペンタイプなら使えるかもしれないけど調色もしたいし。
書き忘れましたがサフ→シルバー→クリアイエローで塗装後のスミ入れです。
989HG名無しさん:2008/03/02(日) 19:01:23 ID:oq9d/xCp
ガレージキットのフィギュアの塗装について質問です。
現在、コトブキヤ製綾波レイ最終回バージョンを塗装
しているのですが、瞳の塗り方で困ってます。
まぶた(黒い線です)は、瞳のモールドの内側に書くので
しょうか?
それとも、外側のふち沿いに書けばいいのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。
990HG名無しさん:2008/03/02(日) 19:02:49 ID:oq9d/xCp
あげます。
991HG名無しさん
>>988
マーカー落としはアクリル溶剤でできるよ。ってか自分にレスしてどうする。
アクリルをスミ入れに使える濃度にすると薄まりすぎて乾かないし乗らない。
あとラッカーだろうがアクリルだろうがABS(しかも負荷掛かる部分)にそんなに塗装したら
普通になにやっても割れるよ。