●臭練------パテを語るスレッド 8------混削●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952HG名無しさん:2008/05/14(水) 02:39:12 ID:etoNUaFb
別にエポパテ使ってもええじゃないかと
確かに食いつきは悪いけど
953HG名無しさん:2008/05/14(水) 12:01:10 ID:9gZkR7TR
まあ、この話題への食いつきは良かったな
954HG名無しさん:2008/05/14(水) 16:10:27 ID:Wd+CVPuj
う、うまくないぞ・・・?
955HG名無しさん:2008/05/16(金) 04:44:22 ID:IW8alvcG
波軽量は二色共、生産休止なのですか
956HG名無しさん:2008/05/16(金) 11:05:46 ID:oWCd7jEx
エポパテってスカ練りこんでも固まるんだねぇ
某模型サイトに載ってたから、やってみたら本当に固まった
一応保険として焼きを入れるけどね
957HG名無しさん:2008/05/16(金) 11:36:49 ID:CvrZ1pae
それは何の意味があるんだ?
958HG名無しさん:2008/05/16(金) 12:30:28 ID:oWCd7jEx
>>957
スカルピーのハンドリングに慣れると、エポパテのハンドリングに満足しなくなるの
それでエポパテにスカルピーを混ぜて、ハンドリングをスカルピーに近くするわけ
959HG名無しさん:2008/05/16(金) 12:35:34 ID:KykdXhYZ
>>958
つ波軽量
960HG名無しさん:2008/05/16(金) 14:17:13 ID:1lKndlID
>>958
そんな「アホ」な使い方をする方が微妙な使い方だと思う。
そもそもスカルピーは、焼かないかぎり硬化しないし硬度が変化しないという
最大限の特徴があるのに、その利点を殺してどうするんだよと言いたいですね。
コスト的に優れている分けでも無いし、粘度の調整をしないのなら
エポパテ2種を混ぜた方が硬化不良の心配も無いですしね。
意味不明のブレンドだと思う。
961HG名無しさん:2008/05/16(金) 14:36:42 ID:be4UpDe7
保険として焼きいれるなら、結局スカルピーでいいんじゃないの?
よく利点がわからないな・・・。
962HG名無しさん:2008/05/16(金) 14:57:39 ID:1fExXbc5
練りこんだら収縮やばそうな気がする
963HG名無しさん:2008/05/16(金) 15:17:46 ID:kO7plnx6
スカは硬化後の切削がし辛いというから、その点を補う意味で混合してんじゃないかな?
964HG名無しさん:2008/05/16(金) 15:39:36 ID:UJWdn4AJ
>963
エポのハンドリングが気に入らないから、って書いてあるぞw
よく分からんけど、都合のいいエポを探した方がよさそうな気がしてならん。
本人には意味があるんだろうけど全く伝わってこないのは>960に同意。
965HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:00:41 ID:5TwVhN8y
比較的切削しやすいスカ(グレーとかプリモ?)の混合試すならわかるが
エポいれちゃったら硬化しちゃうじゃんね。
966HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:02:57 ID:cQyCWSxt
ハンドリングって言葉を使いたかっただけなんじゃねーかな
967HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:11:04 ID:1lKndlID
>>964
>よく分からんけど、都合のいいエポを探した方がよさそうな気がしてならん。
やはり、そう思いますよね(笑
>>958の場合、粘度的にはマジックスカルプとかタミヤ高密度があたりが
適当なエポパテだと思う。
968HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:20:00 ID:1lKndlID
>>965
それも硬化不良を防ぐ為、保険で焼くらしいから2度手間ですよね。
時間短縮ならまだしも、時間を余計にかけてどうするつもりなんですかね・・・
少なくても、ココのスレの住人のスキルUPにはならないみたいですね(涙
969HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:26:45 ID:UJWdn4AJ
なんかよく読んでない香具師がいるので一応突っ込んでおくと>956は
エポが主でスカが従って言ってるから「それじゃ硬化するじゃん」
とか言ってるのもちょっと違うと思う。
970HG名無しさん:2008/05/16(金) 17:36:24 ID:KykdXhYZ
まーエポキシ樹脂にスカ練りこんだと思えばいいんでね?
971HG名無しさん:2008/05/16(金) 18:22:41 ID:CvrZ1pae
それも意味がわからんよ
使い辛いスカが使えないエポに変るだけだし…
972HG名無しさん:2008/05/16(金) 18:30:26 ID:UJWdn4AJ
それはスカになじめてない>971の個人的なところに起因するから
だからダメじゃんとかいうのはズレてんじゃない?

他の連中はそんな不安定っぽいことしなくても、とか別の材料探せば、とか言ってるんだし。
973HG名無しさん:2008/05/16(金) 18:43:27 ID:CvrZ1pae
>>972
スカ主体で考えれば好きな時間掛けて形を突き詰めて行けるスカが
混ぜ込んだエポのためにリミットが出来るだけだぞ
エポ主体で考えると伸びの特性が死んでしまうってことだ
974HG名無しさん:2008/05/16(金) 19:06:24 ID:UJWdn4AJ
文章を読む限り(おそらく)エポの可塑性を上げるために練りこんでるって書いてる。
>958や>972がどんなエポ使ってるんかしらんけど
タミヤのキャラメル使ってる俺は現状で満足してるんで必要ないなぁ、って思ってる。

そろそろ新スレの季節。俺はどーせホスト規制で立てられないんでこれ以上は控える。
975HG名無しさん:2008/05/16(金) 19:07:04 ID:UJWdn4AJ
すまん。レス番間違えた
976HG名無しさん:2008/05/16(金) 19:50:40 ID:1fExXbc5
おまえら書いた本人ほっといて盛り上がるなよw
977HG名無しさん:2008/05/16(金) 20:08:45 ID:oWCd7jEx
一応補足しておくと、エポパテ(マジスカ)にスカ(グレスカ)を練りこむと
スカルピーのハンドリングで削りもできるモノができあがるのね
可使時間は2時間ちょっとで、これも塑造に慣れてれば問題ない時間
完全硬化は通常のマジスカと同じ24時間程度
あと焼かないでも硬化は問題ないけど、時間がない時は焼けば15分で完全硬化
これは他のエポパテの強制硬化と一緒
まあ暇で実験がしたい子がいたら試してみてね
978HG名無しさん:2008/05/16(金) 20:10:21 ID:rxVK29bO
こんな使い方もあるよ〜ってだけの書き込みなのに
なぜか叩かれててワロタ
979HG名無しさん:2008/05/16(金) 20:35:42 ID:Tob9UeVD
>>977
面白いね
自由な発想は良い物だ
980HG名無しさん:2008/05/16(金) 20:45:46 ID:KykdXhYZ
>>977
俺は面白いと思ったし>>977が何を求めてるかもなんとなく分かる
試すかどうかはまた別の話だけどw
981HG名無しさん:2008/05/16(金) 20:52:22 ID:lEzlU/ZH
>>977
なるほど。
いままで波軽量ばっかり使ってて、
スカルピーは「硬化後に削れない」と聞いてたから手を出さなかったんだが…
そういう方法があれば試してみようかという気になってきた。
982HG名無しさん:2008/05/16(金) 21:26:48 ID:d7DQlEuj
>>977
良い比率を教えてちょ
983HG名無しさん:2008/05/16(金) 22:19:08 ID:vSHZ3G2j
マジスカ安く入手する方法ないですか?
ちょっと高くて手が出せないよ。
984HG名無しさん:2008/05/16(金) 23:05:17 ID:1lKndlID
>>983
一般的な方法では無いけど、個人輸入をする手があります。
>>621以降のスレを読むと参考になると思うよ。
985HG名無しさん:2008/05/17(土) 03:00:54 ID:4mAekdZ5
ところで次スレマダー?
986HG名無しさん:2008/05/17(土) 04:38:31 ID:tQa5Ek0L
>>982
とりあえず自分は1:1でやってる、スカ分はこれ以上多くすると硬化に問題が出そうだから増やさないけどね
987HG名無しさん:2008/05/17(土) 05:11:04 ID:SMAnJ21y
>>983
海外から100ポンドのやつを買う
一人では高いと思ったら何人かでお金出し合って分け合う
グラム単価的には最強

まぁ、今のマジスカ高くて手が出せないという人が一度にお金出せるか
にもよるけど
988HG名無しさん:2008/05/17(土) 05:20:44 ID:m3LnzKBf
>>985
建ててくるわ。駄目だったら他の人頼む。
989HG名無しさん:2008/05/17(土) 05:26:41 ID:m3LnzKBf
すまん無理だった。誰か頼んだZE
990HG名無しさん:2008/05/17(土) 05:33:16 ID:Fq27twS5
んじゃやってみるね
991HG名無しさん:2008/05/17(土) 05:39:07 ID:Fq27twS5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1210970134/
立てるには立てたんだけど、スレ番直すの忘れた…orz
気に入らない向きが居たら立て直してくれ。
スマン。
992HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:56:30 ID:8Eqn4g6z
>>991
死ね阿呆
993HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:03:11 ID:YtF9e8kZ
まあいいさ。うめ。
994HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:24:47 ID:Be1C0Wld
埋め
995HG名無しさん:2008/05/17(土) 23:20:22 ID:zP+zz0ok
マジスカが高いって言ってんのは、
小売単価が高くてお試しとして気楽に買いづらいって事なんだろうねぇ
996HG名無しさん:2008/05/18(日) 00:00:12 ID:i/ICdsbl
埋め加速
997HG名無しさん:2008/05/18(日) 01:07:35 ID:g2uda1Up
もっと柔らかいといいんだけどね、マジッスカ
998HG名無しさん:2008/05/18(日) 01:21:01 ID:4FVfIGtM
あぶれば波軽量並みに柔らかくなるよ
999HG名無しさん:2008/05/18(日) 02:15:01 ID:UP2Ut6+5
手間すぎるよ
火もなるべく使いたくないしね
1000ヽ( ・∀・)ノ ウンコー:2008/05/18(日) 02:16:03 ID:QWOdWKR5
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。