【初心者】★ミニ四駆質問スレ25☆【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
最近ミニ四駆をはじめた方や復帰組の方々の質問に答えるスレです。
時には小難しい議論が勃発することも有りますが、
困っている方はそんな流れなど気にせずにどんどん質問しましょう。
議論中の皆さんも議論とは別にして、困っている方の質問にはどんどん答えてあげましょう。

とは言え、質問する前に一度テンプレや過去スレを読み返したり、自分で調べたり、試してみましょう。
それもミニ四駆の楽しみのひとつです。
過去ログが読めないなら、まとめサイトを読むか「ミニ四駆メモ帳」を検索してみましょう。
2ちゃんねる専用ブラウザを使ってログを貯めておくと、後から過去スレを見返せて便利ですよ。

また、回答を催促したり、まともに答えてもらえない事に悪態をつくのはマナー違反です。
聞き方が悪くないか、調べ方が足りなかったんじゃないか、もう一度よく考え直してみましょう。
答える側も煽ったり叩いたりするのは控えて、
大人の対応を心掛けるようにしましょう。みんな仲良くな!

※質問をする前に、現行スレ内をキーワード検索(Ctrlキー+Fキー)して、
 同じような質問が無いか調べてみましょう。

【TAMIYA HP】ttp://www.tamiya.com/japan/j-home.htm
【ミニ四駆公式サイト】ttp://mini4wd.jp
【ミニ四駆メモ帳】ttp://qqqppp.blog23.fc2.com/

関連スレ
【No.42】ミニ四駆総合スレ【トップフォースEvo.Jr】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193239952/
前スレ
【初心者】★ミニ四駆質問スレ24☆【歓迎】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192245262/
テンプレ、過去ログはこちら↓
【ミニ四駆質問スレまとめサイト】http://www14.atwiki.jp/mini4wd/
【ミニ四駆質問スレ過去スレ一覧】http://www14.atwiki.jp/mini4wd/pages/35.html
2HG名無しさん:2007/11/04(日) 09:49:20 ID:VaHTiRlP
いちもつ
3HG名無しさん:2007/11/04(日) 10:11:03 ID:8s437Lxv
みもつ
4HG名無しさん:2007/11/04(日) 10:14:34 ID:ZIaDu5km
乙、参上!
5HG名無しさん:2007/11/04(日) 10:47:52 ID:95yo/OJ6
このスレ作ってんの絶対にタミヤ社員だろw
6HG名無しさん:2007/11/04(日) 10:52:46 ID:Ms4pk8di
>>5
タミヤ社員の知識を過大評価してはいけないwww
7HG名無しさん:2007/11/04(日) 12:24:29 ID:B4sGGcPM
むしろ、このスレ程度の知識がタミヤ社員の限界
もうちょい具体に例えると
“そこはかとなくオカシな日本語を駆使しつつ、
解答者気取りで微妙に間違えたレスを付けては
みんなからフルボッコにされる”

てな感じの位置付けのキャラww
8HG名無しさん:2007/11/04(日) 12:55:55 ID:SFMc9LZm
ゴムタイヤのケバを削るときには何を使えばいいですか?
紙やすりを使ってやってみたら汚くなってしまいました。
9HG名無しさん:2007/11/04(日) 13:08:25 ID:7mKrYJiH
スポンジやすり
10HG名無しさん:2007/11/04(日) 13:16:47 ID:B4sGGcPM
>>88
紙ヤスリで削れば綺麗にできる
タイヤの回転速度とヤスリの番手について、もうちょい考えてみようか
11HG名無しさん:2007/11/04(日) 13:20:43 ID:lcmjpMZ9
グラスファイバー旧シャーシ2種って非井桁前提でも使えるコ?
カーボン入りリアステーがあったので組み合わせて使おうと思っていますが。
12HG名無しさん:2007/11/04(日) 13:31:25 ID:RS1eGFba
>>10
落ち着けハマーD
13HG名無しさん:2007/11/04(日) 13:49:01 ID:B4sGGcPM
>>12
オペレータールームに問い合わせてくる
14HG名無しさん:2007/11/04(日) 14:33:26 ID:jTVE6ZOa
>>11
俺は井桁にしちゃったから素のままでどうかは試してないが
ノコギリとかで切った時の感想だとシャリシャリ言ってよく切れた→多分割れ易い
S-1の場合金型も25,26番だったし全体的に硬くて低抵抗、精度良好な感じ
しかしノーマルのままじゃ多分クラッシュで…

TZいじった人がいたら感想求む
15HG名無しさん:2007/11/04(日) 16:14:12 ID:P/dZej6X
英雄はマブチ
16HG名無しさん:2007/11/04(日) 19:06:44 ID:FLlYrMbz
いちおつ
17HG名無しさん:2007/11/04(日) 19:31:14 ID:ksYSqKVP
アトミの新旧の見分け方を教えていただけないでしょうか?
18HG名無しさん:2007/11/04(日) 19:45:35 ID:jTVE6ZOa
パッケージにダンガンマークが入ってるか入ってないか
19HG名無しさん:2007/11/04(日) 19:55:47 ID:Jwsxy4bG
みんなちょっと聞いて欲しい。
ここで一番大変なことは前スレにて>>999の発した
>>999なら明日の天気は空からミニ四駆」ではないだろうか?
20HG名無しさん:2007/11/04(日) 21:28:54 ID:q4M5Phaz
>>18
ありがとうございます。
21HG名無しさん:2007/11/04(日) 21:38:54 ID:TgIQL6Cv
新旧アトミって性能ちがうんですか?
レブなら聞いたことあるのですが
22HG名無しさん:2007/11/04(日) 22:32:59 ID:jTVE6ZOa
ジャパンカップアトミなら違う
ダンガンマーク前後ならそんなに違わないと言うか
古い分旧の方がトルク抜けとか起こして駄目かもしれん確率が高いかもねー
23HG名無しさん:2007/11/04(日) 22:55:14 ID:jTVE6ZOa
言い忘れたけどジャパンカップアトミも古いから当然…
やっぱ新しいのに限るよ
24HG名無しさん:2007/11/04(日) 22:57:12 ID:F4Q8+3mN
タミヤのニカド電池とアルカリ電池のパワ-差って大きいですか?;
25HG名無しさん:2007/11/04(日) 23:17:09 ID:9jUBvp18
パッケージがオレンジ主体なのが旧アトミじゃないの?
26HG名無しさん:2007/11/04(日) 23:25:12 ID:qzWy/dK7
ここで言う新アトミックはおそらく最近出荷分の、パッケージにダンガンマークがないバージョン。
27HG名無しさん:2007/11/04(日) 23:37:55 ID:TMGAr2rL
コロコロ特製ジャパンカップアトミが未だに現役で最強の現実。
28HG名無しさん:2007/11/04(日) 23:40:26 ID:Ms4pk8di
>>24
別に・・・。

高いモーターだと大電流が必要になるからニカド必須になるらしいけど。
29HG名無しさん:2007/11/04(日) 23:52:06 ID:5OTbVxTB
てか、ミニ四駆ってMR化したほうが速くなりそうな気が(ry
30HG名無しさん:2007/11/05(月) 00:20:21 ID:0BrZd3Ul
>>29
そんなことはない。
実際にペラシャ抜いて走らせてもタイムは伸びない。

FA130タイプっていう、サイズの割に凶悪なパワーを持ったモーターを積んでて、さらに抵抗の
小さなS1以降のシャーシならトルクを前後に分配したほうが効率がいいんだろうね。

ほら、実車でも軽くて、路面がしっかりグリップしないところでパワーを出す車は四駆にするでしょ。
あれと一緒だよ、きっと。
31HG名無しさん:2007/11/05(月) 00:25:22 ID:kQXKtk7q
STZXの抵抗抜きでベストな位置みたいなのありますか?
今いろいろと試しているんですが、嫌な音が消えなくて困ってます。。
32HG名無しさん:2007/11/05(月) 00:33:18 ID:zVnf+Wrq
>>31
自分で見つけろよ
33HG名無しさん:2007/11/05(月) 00:34:48 ID:sGgiKzGG
>>29
一時期、ヨンクラヲチスレでも話題になってたな。
スレ違いのまま、けっこう熱い議論になってたw
34HG名無しさん:2007/11/05(月) 00:38:08 ID:4CbYPFf+
しかし実車は二駆の車の方が萌える
35HG名無しさん:2007/11/05(月) 00:41:01 ID:x8pZuMh/
>>31
俺は620→絶縁ワッシャ→小ワッシャ→スパー→小ワッシャ×4→クラウン→押さえ
ってやってる。
 
古き良き(?)紫ピニオン式だから参考になるかは知らんが、音は確かに静か。
36HG名無しさん:2007/11/05(月) 01:08:02 ID:kQXKtk7q
>>35
私もそんな感じなんですが、キュルキュルうるさくなってしまいます。。
押さえつけの部分はどのようにしたらいいでしょうか?
37HG名無しさん:2007/11/05(月) 01:12:54 ID:fF3cuSZC
>>30
前輪がそのままでシャフトだけ抜いたら遅くなる。
速くなる要素が無いからな。
しかし前輪を取っ払ってスキッドローラーにすれば速くなる。

要は四輪駆動のレギュ前提なら前輪にも後輪の負荷にならない程度の
駆動力は必要ということ。
38HG名無しさん:2007/11/05(月) 02:26:04 ID:lOIN8x0G
>>36俺もTZX使ってるけど異音ヒドイよね(´・ω・)一応慣らしでだいぶおさまったけど‥。メモ帳にもTZX糞みたいに書かれてるし‥実際はどうなんだろ?
39HG名無しさん:2007/11/05(月) 02:44:37 ID:br8zvecL
擦ってる所、上手く噛み合ってない所、一つ一つ見ていくしかないな
よく分からないようなら素直にTXでやり直した方が手っ取り早いかもかも
40HG名無しさん:2007/11/05(月) 03:58:27 ID:SPOlhMwI
TZ-Xが糞だと言ったのは俺だが、メモ帳だかに載ってて吹いた。
実際、TZ-Xは無理して使うようなシャーシでは無いと思う。

TZの欠点を補うのと、TZ-Xの欠点を補うのでは、作業量や難度から、TZを弄る方が楽だよ。
斜めに歪んでるシャーシや、浮くギヤカバー、微妙にズレてるモーターカバー(?)。
やたらに直す場所が多いわりに、利点は地味な突起物。

復帰組が色々試すのには良いかも知れないけど、ガチで弄るのは相当な覚悟が必要。
41HG名無しさん:2007/11/05(月) 04:23:50 ID:kQXKtk7q
>>39
何度かばらして擦るところも噛み合わせも調整してみたんですが未だにダメです。
ここはいままで通り黙ってVSいじった方がいい気がしてきました。

>>40
最近いろいろなシャーシを組んでみたいと思い弄りだしたんですが、TZXだけはてんてこ舞いです。
ガチで弄る気まんまんでしたが、手におえなくなってきました。
やはりシャーシ自体にも問題ありみたいですね。
42HG名無しさん:2007/11/05(月) 04:26:11 ID:KmJi7H9r
そもそもTZXは入手性が悪い
気軽に買うことができないという時点で復帰組にも向いてない
43HG名無しさん:2007/11/05(月) 04:36:26 ID:qxhsr7v8
実用性はともかくTZ系はホイールベースが長くてカッコイイからデレガンス系に重宝してるな・・・。って話しズレてるか・・・
44HG名無しさん:2007/11/05(月) 05:19:58 ID:4CbYPFf+
それでも何故かおれのTZXは妙に速いわけだが
45HG名無しさん:2007/11/05(月) 05:35:11 ID:ATJW7DFn
MSリヤ側のかみ合わせ調整が必要な箇所というのは
ピニオン:カウンター間ですか?
それともカウンター:スパー間ですか?
46HG名無しさん:2007/11/05(月) 06:04:53 ID:N/5TUU0Q
>>45
カウンタースパー間だよ

ピニオンカウンター間は前後ともキツい場合もある
47HG名無しさん:2007/11/05(月) 07:41:03 ID:uuQYnVvl
>42
白TZ-XがGUPになってるのに入手性悪いって( ´,_ゝ`) プッ
48HG名無しさん:2007/11/05(月) 08:13:07 ID:/IMSVT2E
>>47
限定品ですが?
49HG名無しさん:2007/11/05(月) 09:18:03 ID:x8pZuMh/
>>36
俺は紫ピニオンの歯を落としたやつを二つ、クラウンにくっつけてる。
 
しかし俺もこれが成功したのが一個目に制作したやつだけなんだ。
ちなみにそれの使用シャーシはバニシング付属のやつ。
あとのはキュルキュルうっさいぜ。
50HG名無しさん:2007/11/05(月) 09:58:54 ID:lOIN8x0G
俺んとこフツ-に売ってるけど
51HG名無しさん:2007/11/05(月) 10:09:12 ID:qTkLHPX9
>>42
現行ラインナップの製品捕まえて“入手性が悪い”ってことは無かろう
そんなこと言い出したら、ミニ四駆ってジャンルの製品そのものが“入手性悪い”ってことになる




まあ、そうなのかも知れんけどw
少なくとも、ニカドの入手性よりはだいぶマシかと
52HG名無しさん:2007/11/05(月) 11:09:33 ID:br8zvecL
秋葉に行ったらいまだに色んなニカド電池が売ってて感動した
53HG名無しさん:2007/11/05(月) 12:00:53 ID:kQXKtk7q
>>49
そなんですか。。
となると、以前の黒STZXと白STZXとではシャーシにも違いがあるのかもですね。
これから引き続きいろいろ試しつつ、他シャーシも弄っていくことにします。
丁寧な返答ありがとうございます。
54HG名無しさん:2007/11/05(月) 12:29:53 ID:qTkLHPX9
バニシゲTZ-Xは、成型色黒じゃなくてグレーな
55HG名無しさん:2007/11/05(月) 12:34:07 ID:F3NGmcoW
ビッグバンゴーストが売ってねーよ
56HG名無しさん:2007/11/05(月) 12:44:03 ID:qTkLHPX9
売って無くても不思議はないわな
とっくの昔に生産中止だし、こないだ再販されたのはセット売りの限定品だし
57HG名無しさん:2007/11/05(月) 12:58:53 ID:yGDEzyp0
>>46
携帯からお礼。
ありがとうございます。
ようやくピンと来ました。
58HG名無しさん:2007/11/05(月) 13:32:21 ID:dAFzsE99
絶縁ワッシャーはモーター以外から入手することはできないのでしょうか?
59HG名無しさん:2007/11/05(月) 13:32:49 ID:BnwT9xHs
20年振りに地元の模型屋に行ったら、初期のプリズムステッカーやメッキホイール、ワンウェイなどなど限定パーツとかも残っていてビックリ!けっこう買っちゃいました
60HG名無しさん:2007/11/05(月) 13:35:39 ID:br8zvecL
日記はチラシの裏にでもry
61HG名無しさん:2007/11/05(月) 13:39:02 ID:kQXKtk7q
>>54
実物見たことないので黒だと思ってました。。
すいません。
62HG名無しさん:2007/11/05(月) 15:12:13 ID:qTkLHPX9
>>58
他の人はどうか知らんが、俺は余ってる白ピニオンから削り出して
絶縁ワッシャモドキを作って使ってる

ピニオンの穴を2ミリドリルで拡大し、ナット止めホイールのシャフトに固定してワークマシンで削るか
長ビスにピニオンを装着してリューターに取り付けて削るかして作る
63HG名無しさん:2007/11/05(月) 17:40:07 ID:umWU1FHC
TZに超速入れる際、専用カバーは必要ですか?
64HG名無しさん:2007/11/05(月) 17:44:32 ID:/IMSVT2E
>>63
専用カバーは必要ない。
ageと書く必要も無い。
65HG名無しさん:2007/11/05(月) 18:03:01 ID:umWU1FHC
>>64
ありがとうございました。
66HG名無しさん:2007/11/05(月) 18:05:31 ID:jfYFir+h
オクにMSのカツマシン出品してくれたら3マンくらいで買うよ
67HG名無しさん:2007/11/05(月) 18:19:51 ID:ID1LHun2
>>66みたいのが定期的に着くが、同じ人なんだろうか?
レツゴ全盛期の頃くらいにもそういうことを言う小学生とかっていたなぁ。
68HG名無しさん:2007/11/05(月) 18:26:27 ID:jfYFir+h
理由がある。書くと長くなる。
69HG名無しさん:2007/11/05(月) 18:35:21 ID:umWU1FHC
>>68
代役したいが、あまりに親がかわいそうなので
やめておく。


みんな、察してくれ
70HG名無しさん:2007/11/05(月) 18:42:39 ID:jfYFir+h
うん、察してくれ。
ちなみに買えるのは年内。
それ以降ならイラネ。
71HG名無しさん:2007/11/05(月) 18:47:13 ID:GlGyjG7K
察してあげられない俺の為に説明してくれ
72HG名無しさん:2007/11/05(月) 18:58:12 ID:ID1LHun2
年末まで時間があって三万も予算があるなら自分で作っても良いんじゃないかと思ったが、受験勉強とかあんのかな。
ここは自分で作ろうとする人間の集まりだと勝手に思ってるんで正直気に食わなかったんだけど、事情を知らんからこれ以上は言及しないわ。
一番良いのは身近なエキスパートに依頼することだと思うが、オクで買うなら見た目だけカツマシンに騙されないよう気を付けてな。
73HG名無しさん:2007/11/05(月) 19:11:07 ID:0C1CTpID
三万で買ったは良いがメンテナンスが出来なくて涙目になる>>66であった。
後半へ続く


ごめん言ってみたかっただけ
74HG名無しさん:2007/11/05(月) 19:33:01 ID:uuQYnVvl
見た目カツマシン作ってみたくなったw

スラスト0〜2°とか、電池入れると歪むマシンとかw
75HG名無しさん:2007/11/05(月) 19:34:53 ID:0aRuJdGQ
流れ折るようで申し訳ない

ワンウェイホイールって実際の所あまり効果無いと聞いたのですが、どうなんでしょうか?

初歩的な質問でスミマセン
76HG名無しさん:2007/11/05(月) 19:37:37 ID:0C1CTpID
>>75
ワンウェイの効果
・遅くなる
77HG名無しさん:2007/11/05(月) 19:40:11 ID:uuQYnVvl
>75
耐久レースじゃ超使えるパーツ

速度面でも今再評価すべく
チャレンジャーが色々実験中。
78HG名無しさん:2007/11/05(月) 19:49:21 ID:0aRuJdGQ
>>76
>>77
レスありがとうございます。

耐久レース向きのパーツなんですね。勉強させていただきました。
79HG名無しさん:2007/11/05(月) 21:38:10 ID:fXT8cTgV
>>74
>スラスト0〜2°とか、電池入れると歪むマシンとかw

自分の鳥居が不本意にもこの状態w
この上に3点接地だな。
80HG名無しさん:2007/11/05(月) 21:41:30 ID:a2rcyY4g
>>79
オクに出しちゃえば
上の奴が3万で買うだろw
81HG名無しさん:2007/11/05(月) 21:51:03 ID:BnwT9xHs
昔、ボディをペイントマーカーで塗装した物があるのですが、その塗装を落とす方法はありますか?
82HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:07:59 ID:br8zvecL
>>78
耐久レースってのは2時間とか3時間とか走らせっぱなしのレースの場合な
つまり今のところ公式や店舗主催のレースじゃ出番がな(ry
83HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:09:56 ID:nt0TYsQ2
質問お願いします。

オレンジVS付属のカーボンホイールのみをカスタマーで注文って可能ですか?
84HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:10:05 ID:br8zvecL
>>81
除光液とか薄め液とか
でもやりすぎるとプラスチックが弱って割れる事もあるから気をつけて
85HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:11:51 ID:br8zvecL
>>83
99.9%無理
だってあれGUPですもの
そのうえばら売りだ何てとてもとても
86HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:21:40 ID:uuQYnVvl
>83
セコイよ、セコ過ぎる。
オレンジVS込みで買え。
87HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:43:09 ID:BnwT9xHs
>>84
ありがとっ!やってみます
88HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:47:44 ID:nt0TYsQ2
どうもです。

もうオレンジシャーシが余って余って(汗
ワークマシン行きだな…
89HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:49:28 ID:niv/Npva
いらんならくれYO
知り合いとかに聞いてみたら?
90HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:50:48 ID:0C1CTpID
俺のオレンジVS、慣らしの時点でアトミ使って29`出たよ。
他の人にとって大した事無いかもしれんが俺にとってはこれはかなり良いから今はどうやってCOさせないようにするか悩んでるぜ。

チラ裏スマン
91HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:58:23 ID:uuQYnVvl
オレンジは、あの色違いVS三つの中じゃ一番良い気がする
92HG名無しさん:2007/11/06(火) 00:18:20 ID:glt0qkIg
>>89特定しますたw
93HG名無しさん:2007/11/06(火) 00:18:27 ID:QTPvX5Ch
>>89

復帰組なもんで知り合いって人まだ居ない(汗だく

オレンジVS好きになれない…。青VSか紫VSにカーボンホイール入れてほすい。っていうか全色カーボンホイール付属のみで…
94HG名無しさん:2007/11/06(火) 00:23:20 ID:GAtrj+Zo
>>92
俺良く特定されるが89の発言だけで特定されるとはおもわんかった
95HG名無しさん:2007/11/06(火) 00:31:59 ID:M+2o6EuR
>>87
塗装剥がしに溶剤系を使うのはやめとけ
かなりの確率でボディ割れるぞ?
使うなら、ガソリン水抜き剤とかにしとけ

まあ一番オススメなのは“サンドペーパーで塗膜削り落とし→表面処理・再塗装”なんだが
96HG名無しさん:2007/11/06(火) 00:32:06 ID:kOkFnwkv
89だけで特定されるってどんだけ〜
97HG名無しさん:2007/11/06(火) 00:35:48 ID:74zMwa6e
よっぽど周囲の人間に「オレンジVS」欲しいって言いまくってるんだなw
98HG名無しさん:2007/11/06(火) 00:47:20 ID:WB79bSeL
>>95
ペーパーで削って表面処理が無難かなと考えてたんですが、やる前に皆様にどんなやり方があるか聞いてみたかったのです。ありがとっ!
99HG名無しさん:2007/11/06(火) 10:53:53 ID:glt0qkIg
YO
100HG名無しさん:2007/11/06(火) 11:39:33 ID:Hld+L5+t
ポリカ塗装関連はこちらでもおkなのかな
101HG名無しさん:2007/11/06(火) 11:46:52 ID:gpK6izeL
>>100
とりあえず質問してみ
102HG名無しさん:2007/11/06(火) 12:23:23 ID:7Y7exiGa
ノーマルモーターって売ってない?
マブチ130モーターだと線付いてるし。
103HG名無しさん:2007/11/06(火) 12:23:49 ID:glt0qkIg
スポンジタイヤってグリップ強過ぎて遅くなるって言われたんだけど実際どうなの?普通の大径タイヤに普通に履かそうと思ってるんだけど‥
104HG名無しさん:2007/11/06(火) 12:42:46 ID:zEorbAWl
>>102
AOパーツとして売ってる。店頭で置いてる店もあるが、無ければカスタマーサービスで頼めばおk。
店頭で頼めば送料掛からない。

>>103
ミニ四駆自身の重さによる変形で転がり抵抗が増えるとか、
グリップ有り過ぎでコーナーで減速するとか言われている。
復帰した時点で「スポンジ?ねーよw」な状態だったので試してはいないけどね。
105HG名無しさん:2007/11/06(火) 13:22:57 ID:+fEQCMdA
大会で上位狙うような人間にはアレかも知れないけど
スポンジそれだけで遅くなりまくるような事は無いので
見栄えを考えるなら立派な選択肢の一つだよ。
106HG名無しさん:2007/11/06(火) 13:26:52 ID:XDZtwPVX
>>103
スポンジタイヤはガチ。

ワンウェイトかスライドダンパーとか、状況によっては
ひょっとしたら使えるかもしれない夢パーツたちと違って
スポンジタイヤはほとんどの状況で目に見えて遅くなる。
初めのうちはそこまで言わなくても、と思うかもしれない。
でも他の部分の技術がついてきてマシン自体が速くなるにつれ
スポンジの抵抗っぷりが凄まじいことになる。
107HG名無しさん:2007/11/06(火) 13:36:01 ID:ubYp6Dq2
でも後輪用幅広ゴムタイヤよりはいいだろw
108HG名無しさん:2007/11/06(火) 13:52:27 ID:zEQdbeVY
>>107
幅広ゴムのがましだろ

スポンジは5レーンだと意外に速いのと
登坂力には定評がある
109HG名無しさん:2007/11/06(火) 14:16:56 ID:xXC7I0Dw
アルカリを加熱するヤツってどういう仕組みになってるんですか?今はドライヤーでやっててうるさ〜いので
110HG名無しさん:2007/11/06(火) 14:28:27 ID:zEorbAWl
>>109
もう少しちゃんと説明してくれ。
アルカリを加熱する自作器具を見たので、その仕組みを知りたいって事かい?

ありゃアルミ板を電池を包む形に曲げ、そのアルミ板にセメント抵抗を接着して過熱している。
温度センサーとか電子回路とか文章じゃ説明出来ないから、
『バッテリーウォーマー』とか『電池加熱器』でググってくれ。
111HG名無しさん:2007/11/06(火) 14:35:09 ID:glt0qkIg
じゃあゴムタイヤでおk?
112HG名無しさん:2007/11/06(火) 14:57:57 ID:GmP0cXSq
つ 鍋とガスコンロ
何も知らずに下手に加熱するなら茹でたほうが温度一定でいいと思う
でも危ないからカイロにしとけ
レース場でやる場合は下手に電気食うやつはブレーカーとかの関係でやめといたほうがよくね?
113HG名無しさん:2007/11/06(火) 15:03:46 ID:iV4W/p7O
>>109
よくわからないならホッカイロにしとけ。
時間をちゃんとみておけば充分な加熱が可能。

貼るタイプなら電池を挟むようにして張り合わせればイイしな。

ホッカイロじゃいやなら白金カイロにしとけ
114HG名無しさん:2007/11/06(火) 15:05:03 ID:gpK6izeL
>>112
勝手にコンセント使ったら犯罪
115HG名無しさん:2007/11/06(火) 16:29:03 ID:xXC7I0Dw
皆さんありがとうございます。会場で加熱器を見まして。便利そうなので作ってみようかなと思った次第であります。電気関係はほぼ素人ですが調べて作ってみようと思います。
116HG名無しさん:2007/11/06(火) 17:27:20 ID:GmP0cXSq
>>114
確かに勝手に使えば犯罪だな
でも結構使えるようにしてくれてるとこ多くね?

>>115
火災とかにはマジで注意な
会場で火だすと大事になるし、それ以後の開催しなくなるかもしれん
117HG名無しさん:2007/11/06(火) 17:32:04 ID:74zMwa6e
熱源はホッカイロで充分だと思うけどなぁ
カバーを100均で何とかしたら結構使えるよ
118HG名無しさん:2007/11/06(火) 17:57:49 ID:tsDPWeHI
タイヤはキット付属のスリックで大丈夫。
そのまま使っても改造ベースとしても優秀。
119HG名無しさん:2007/11/06(火) 20:21:43 ID:+efwAAo/
アルカリ加熱器ならこんなとこで聞くより
その使ってた人に聞くのが早いんじゃね?
120HG名無しさん:2007/11/06(火) 21:02:02 ID:fLRQE1zF
モーター慣らし機がいいって話よく聞くんですが
実際モーター慣らし機はなにをするものなのでしょう?
1.自動で慣らしを終わらせてくれるもの
2.細かい設定はできるが慣らし自体は経験が必要なもの
3.その他
思いつくのはこれくらいでした
誰かご教授ください
121HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:10:20 ID:MDDzHLsj
>>115
加熱した電池で車検を受けると車検係に小言を喰らうぞ。
「加熱してますね・・・小さいお子様も参加しておりますので・・・。」

>>120
モーターに通電することなく高回転で無理やりモーターを慣らす。
一般的にはラジコン用だがベースとユニバーサルジョイントで自作できる。
通電しないのでモーターの発熱が少なく磁力抜けが起こりにくい。
タイマーは付属しないので別に調達すること。
122HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:17:01 ID:hWg0rmR8
も、もしかして、MSシャーシには、ステアリングシステム取り付けられない?
123HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:19:47 ID:74zMwa6e
>122
頑張れば取り付けれる
124HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:20:21 ID:hWg0rmR8
が、がんばれるかな
125HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:22:07 ID:74zMwa6e
>121
その慣らしの概念は慣らし機とは別の話ではないか?w

>120
7miniGとか持ってる奴が現れるのを待て

俺はイーグルのモーターダイナMD1しか持ってないし〜
126HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:24:22 ID:WB79bSeL
S1シャーシで超速ギヤ、ハイパーダッシュ2モーターの小径マシンなのですが、どうしても速くなりません。皆様、アドバイス伝授おねがいします。
127HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:38:02 ID:74zMwa6e
大径又は超大径に代える

てゆーか一番大事なローラーセッティングを書かないで
アドバイス受けようとは100年早いわ!
オマエなんかアッガイレーサーからやり直してこい!
128HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:40:25 ID:NT/hhls6
>>126
とりあえずアトミックに変える
S-1使うならグラス強化シャーシ推奨
井桁バンパー化する技術が無いならリヤステーは強化型を接着してしまえ
129HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:41:11 ID:mtvfkD0Y
>>126
駆動系をいじってないならすべてはローラーセッティングにあり 
ヨンクラとかミニ四スレで人のを見て勉強すればいい
130HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:45:37 ID:glt0qkIg
あんまいい話聞いた事ないけどステアリングシステムッて‥ぶっちゃけどうなの?
131HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:54:15 ID:74zMwa6e
ワンウェイと同じで精度に難あり
更にローラーセッティングを間違うとコーナーでずっとカウンター切って走る状態になるw

しかし、あれほど夢のあるパーツはないし
普通のミニ四駆に追加パーツだけでステア切れるようにした
タミヤ設計陣の神の仕事でもある。
132HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:55:46 ID:MDDzHLsj
>>130
950ベアリングをちゃんと慣らせばそんなに遅くはならない。
ウェーブで馬鹿っ速い。
直進性がイマイチでスロープが苦手。
レーンチェンジでもコーナリングが速い=フェンスへの食付きが悪いからコースアウトし易い。

結論:レーンチェンジとスロープの無いテクニカルコース向き。
133HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:00:14 ID:GAtrj+Zo
>>120
俺の場合はモーターチェッカーかったら付いてた機能なんだが・・・
設定さえすれば勝手にモーター慣らしてくれる
設定は自分で考えなきゃならん
極端な話1V1分50セットとか手動じゃやりたくないような設定も可能
電池みたいにONOFFだけじゃなく電圧徐々にあげたり下げたりとか言う設定も出来る

>>121
それはまた別の話だろ
それの利点にはブラシとコミュの間で火花が飛ばないとかもある
モーター二つ用意して3ミリのプラパイプで繋いで紙巻いて固定すれば一応安価で出来る
音で聞き分けられないのが難点
効果のほどはしらん
134HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:05:00 ID:WB79bSeL
ごめんね!>>126ですが、ローラーはフロント9ミリベアリングローラー、ワイドプレートに取り付け、リヤはスライドバンパー外してバーのみFRPでこちらもワイドプレートで延長。ローラーは下13ミリ、上10ミリでずらして取り付け。どうしても小径で速くなりたいのです。
135HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:11:55 ID:GAtrj+Zo
モーターをスプリントにする
モーターを水中慣らしする

超速ギアを芥子色から青と黄のにする
シャフト、ホイール、タイヤの精度を見直す
ギアの噛み合わせの調整

フロントとリアの写真アップしたほうがいいと思うよ
>ローラーはフロント9ミリベアリングローラー、ワイドプレートに取り付け
そもそもワイドプレート付かないし
136HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:22:06 ID:NT/hhls6
>>134
マシンが遅いのを小径タイヤのせいにするんじゃねえ
普通は小径でもハイパー2使えば大径のアトミック車には勝てるよ

基本的にセッティングは間違ってないと思うけどリヤも普通に組めよ
リヤステーは根っこの強度が致命的に不足するから接着
137HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:23:01 ID:lcUVat/X
>>126
「たからばこ」セッティングでぐぐれ
そしてレギュ気にしないならスプリント使えばてっとり早い

レギュ内で速くしたいなら超大径タイヤ、抵抗抜き、モーター慣らし等でぐぐって
経験積んでけば段々と速くなっていくよ
あとどこかミニ四駆が盛んなショップに行って師匠を見つければ成長速度も格段に上がるかもね
138HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:29:36 ID:lcUVat/X
>>134
小径で速くしたい、って希望があるのか
S-1じゃなきゃ嫌だってこだわりがないんならVSに代える事をお奨めする
コースに出て他の人とレースするならレギュ守らないと話にならないけど
自分1人でやる分にはスプリント使っちゃった方が手っ取り早い
そして「たからばこ」セッティングでぐぐ(ry
139HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:37:41 ID:lcUVat/X


どうでも良いけど
レストンスポンジとローハイトスポンジを一緒くたに考えないで下さい
140HG名無しさん:2007/11/07(水) 00:11:36 ID:gQmSfvgZ
>>126です。>>135さん、青、黄の超速ギヤをBOX内削って付けてたのですが、今日はからし色のギヤに変えてみたとこなのです。先生方、写メはしばしお待ちを
141HG名無しさん:2007/11/07(水) 00:23:52 ID:n/uXaVyP
>>140
からし色は地雷だ
青黄の超速が一番良い
142HG名無しさん:2007/11/07(水) 00:25:55 ID:udhWs6B1
>>139
文句を言うだけなら誰でも出来る。根拠を示してもらわないと。

・・・て事で、レストンスポンジとローハイトスポンジの違いは何ですか?
レストンのようなデメリットが無いのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。



う〜む・・・ツンデレっぽくならない・・・
143HG名無しさん:2007/11/07(水) 00:26:11 ID:gQmSfvgZ
>>126です
http://imepita.jp/20071107/013090
先生方アドバイスよろしくです
144HG名無しさん:2007/11/07(水) 00:30:09 ID:h8xanV3W
フルカウルを削って大径つけてたのですが、あまり削らずに大径つけたいと思い、
VSシャーシにパテを使って新たにボディ差込口を作りボディを弱冠浮かせて大径はめようと思いついたのですが
こういったシャーシの改造はレギュ違反でしょうか?
145HG名無しさん:2007/11/07(水) 00:35:21 ID:n/uXaVyP
>>143
前後を幅の狭いゴムタイヤにした方が良いんだけど
今付けてるワイドタイヤはかっこいいなw

リヤローラーは長いビスを使って上下幅を大きく取った方が良い
下段ローラーはより低く上段ローラーはより高くだ

多分遅いのはシャーシやバンパーがよれまくってるからだと思う
そのマシンにハイパーダッシュ2は自殺行為だな
適切な強化が出来ないならVSにするのが手っ取り早い

後超基本的な事だけどアルカリは使い始めしか速く走れないよ
二カドも充電したてが一番速い
146HG名無しさん:2007/11/07(水) 00:53:25 ID:gQmSfvgZ
>>145
ダンガン用ホイールなのですが、かっこよくて外せないのが現状です。アルカリ新品の時は速いのですが、途中で失速するのです。新品の時の速さを維持したいのですが...
147HG名無しさん:2007/11/07(水) 00:56:19 ID:n/uXaVyP
>>146
無理
特にハイパーダッシュ2だと最初だけになるだろうな
だからアトミックにしておけと‥
148HG名無しさん:2007/11/07(水) 01:08:07 ID:foTPgnXB
速さを求めるならポリシーを死守しても
カッコよさは妥協する必要があるかと。
リアの13mmは重いから外した方がいいんじゃないかな?
無難にプラベア19mmの二段とかさ。
149HG名無しさん:2007/11/07(水) 02:16:15 ID:akbRO2jN
>>144
走行性能に直接影響しないような改修なら、まず問題ない。
ボディの穴埋めとかと、同じ扱いになるだろうから。

でも念のため、シャーシ側の改修ではなく、ボディ側に手を入れた方がいいだろうね。

万が一に車検で蹴られても、ボディ交換で解決するし。
150HG名無しさん:2007/11/07(水) 02:23:14 ID:MruRjKgb
プラロ-ラ-とゴムリングロ-ラ-ッてどっちが速いの?
151HG名無しさん:2007/11/07(水) 02:23:27 ID:h8xanV3W
>>149
レギュ読んだらシャーシに追加工作は可。自作シャーシは不可とあったもので…
タミヤに問い合わせたほうが確実ですかね?
152HG名無しさん:2007/11/07(水) 02:35:17 ID:u53xB+Vu
>>146
ちょっと前と後ろのローラー間が広い気がする。
FRP組み合わせたり、穴開けたりして狭くしてみるといいかも
153HG名無しさん:2007/11/07(水) 02:42:35 ID:gQmSfvgZ
皆様、アドバイスごちそうさまです。参考になります。他のアドバイスがあればどんどんおねがいします
154HG名無しさん:2007/11/07(水) 03:19:26 ID:akbRO2jN
>>151
ボディの見栄えのための改良であると明らかなら、車検で通らないということはないよ。
155HG名無しさん:2007/11/07(水) 03:24:55 ID:ekl0zS+8
9mmベアリングの保護膜?の色が金と銀の2種類あるみたいですが
新・旧の違いって事なんでしょうか?脱着は金の方が楽な気がしましたが・・・
156HG名無しさん:2007/11/07(水) 03:36:33 ID:JjekmLNa
>>102
ttp://www.tamiya.com/japan/products/list/mini4wd_ao/kitA70001.htm

>>151
それはたぶん、「追加工作」でなく「追加部品」に該当する改造になる
その辺に留意してもう一回レギュ読み直してみな
シャーシに追加工作ってのはいわば引き算で、切ったり穴空けたりは認められる
そして追加部品ってのは、シャーシに対して新たに何かを付加する=足し算
パテを盛るってのは何算になるのか考えてみな
157HG名無しさん:2007/11/07(水) 04:02:46 ID:9A7NWHgO
色々ググって調べたのだが確証が出来ない。公式レースに出ないのであれば
長く使えて!ある程度安くて、そこそこパワーのある電池ってエネループでおk?
158HG名無しさん:2007/11/07(水) 04:47:07 ID:coYjgfQg
>>157
エネループかボルケーノだろうな。
入手しやすいエネループがオススメ。
159HG名無しさん:2007/11/07(水) 04:50:16 ID:wRl7fus8
>>144
MS用のボディアダプターを改造して使えば良いのでは?

>>155
膜じゃなくて金属のスペーサーの事じゃないのか?
銀はアルミで金が真鍮の銀は柔らかいがミニ四駆には充分使えるから
頑丈だが重い真鍮製は使いたくないパーツだ。
新旧ではなくロット違いだから買うときに注意が必要。
160HG名無しさん:2007/11/07(水) 05:00:39 ID:JjekmLNa
>>159
スペーサーじゃなくて、ベアリング本体の金属シールのことじゃないの?
これもロットにとってかなり違う
161HG名無しさん:2007/11/07(水) 07:54:58 ID:10apISR9
超大径タイヤの加工のことで質問です。

自分はワークマシンにウルトラ+ニカド+軸受け620+大径ナットホイールにOLFAの小型カッターで加工してるんですが、さらに精度を上げたいです。

良いカッターとかあれば教えてください。あと、モーターはプラズマのほうがいいでしょうか?
162HG名無しさん:2007/11/07(水) 08:25:36 ID:ekl0zS+8
>>159-160
呼称わからなくてすみません、多分金属シールって事で合ってます。
各々剥がしたら構造も違ってたようで気になってました。
ロット違いという事は、どっちが手に入るかはタイミング次第ですか……。
今度買う時は注意して選んでみます。ありがとうございました!
163HG名無しさん:2007/11/07(水) 09:02:53 ID:rXWbazv2
>>161
同じメーカーでアートナイフが500円であるし、
タミヤのデザインナイフもそう高いもんでもないから1本もっとくと便利だよ。
デザインナイフの刃を新しいものを使うようにして
サラダ油とか水でもつけて真っ直ぐ当てることに集中するだけ。
タイヤの取付時点でブレてなければココはそんなに難しくない。
164HG名無しさん:2007/11/07(水) 09:38:57 ID:wpQsPr/e
透明のタイヤが上手く削れません。ダイヤモンドヤスリ、サンドペーパーは一通り試したのですが表面がベタベタになります。何か良い方法は無いでしょうか?よろしくお願いします(>_<)
165HG名無しさん:2007/11/07(水) 10:34:31 ID:EPQthRow
>>133
ありがとうございます
設定自分でかんがえなきゃだめなんですね・・
166HG名無しさん:2007/11/07(水) 12:28:23 ID:10apISR9
>>163
ありがとうございます。OLFAにそんなナイフがあったの知りませんでした。探してみます。

>>164
自分はシリコンタイヤの加工は削らずに切って仕上げるようにしてます。
167HG名無しさん:2007/11/07(水) 12:53:09 ID:lM4Zon3B
タイヤ切るのにはホットナイフか熱したカッターナイフの刃をあてたらいいんじゃね?
168HG名無しさん:2007/11/07(水) 13:11:42 ID:O4WD4zsl
>>167
熱いカッターでやるとゴムの材質変化が起きるし、凸凹になる
ジェットダッシュとダンガンシャーシつかえばある程度綺麗になるぞ
169HG名無しさん:2007/11/07(水) 14:11:21 ID:xihizAZe
>>164
ダイヤモンドヤスリは角を使え
紙ヤスリは180番位の荒いやつを軽く当てるんだ
とにかく削りカスがタイヤ表面に残らない様に気を付けれ
そもそも透明な超大径タイヤとかによく使われるのは
大径ソフトスリックじゃ無くてXカーボンホイール付属のシリコンタイヤ
微妙に材質が違う
170HG名無しさん:2007/11/07(水) 14:21:30 ID:HPCqIJng
カウンターギアの削り加工はどうやってますか
軸を短くして代わりにハトメを入れようと思っているのですが
171HG名無しさん:2007/11/07(水) 14:37:39 ID:DmDwTV4W
旧車とMSでは勝手が違うと思う
旧車は620入れてフローティング加工
MSは2.5ミリくらいで内側から軸穴広げて端だけ2ミリのまま残し520入れる
MSのカウンターは斜めに力かかるから難しいとか
というかそのくらい検索・・・
172HG名無しさん:2007/11/07(水) 14:55:28 ID:2y1R3m0I
>>142
お前が知らないだけ。グリップ強いスポンジはレストンのみ。
レストン出現前のスポンジはグリップ低い。

大径ワンウェイ付属スーパーハイトは密度が低く自重で潰れるため×
ワイドORローハイトワンウェイ付属は高密度、低グリップで前輪に最適。
大径ローハイトスポンジも密度はワイド等に劣るが低グリップで前輪向き。
もちろん全てゴムより軽い。

レストン以外は絶版のせいか、スポンジ=レストンと、思いがち。
・・・なんだからね!
173HG名無しさん:2007/11/07(水) 17:17:26 ID:2XX355M6
質問なんですが。
エアロミニ四駆のソニックでシャーシはスーパーXなんですが大型ホイールって使えるんでしょうか?
ボディと接触したりしませんかね?
174HG名無しさん:2007/11/07(水) 17:31:24 ID:VbqhqVgo
使えます。が、ボディを接触するかはボディ次第です。
接触するなら自分でボディ削るなりなんなりすれば良いだけです。
175HG名無しさん:2007/11/07(水) 17:43:58 ID:2XX355M6
初心者なんであまり削ったり手の込んだ事しないんですよ(´・ω・`)
フルカウルとかだと完璧当たってしまうんですかね?
それもボディによってちがうんでしょうか?
176HG名無しさん:2007/11/07(水) 17:47:09 ID:M0/tQ2rQ
>>175
自分で工夫するのがミニ四駆
177HG名無しさん:2007/11/07(水) 17:56:41 ID:vI1VhNTo
皆どこで走らせてんの?
178HG名無しさん:2007/11/07(水) 18:01:16 ID:M0/tQ2rQ
脳内
179HG名無しさん:2007/11/07(水) 18:06:20 ID:n/uXaVyP
>>173
エアロミニ四駆のソニックでスーパーXは矛盾

ブリッツァーソニックならVSシャーシだぞ
180HG名無しさん:2007/11/07(水) 18:06:36 ID:10apISR9
超大径のタイヤ幅って四輪とも揃えたほうがいいんでしょうか?
前二輪を0.5〜1mm細くしたりっていうのは悪影響ですか?
181HG名無しさん:2007/11/07(水) 18:09:49 ID:2XX355M6
>>179
シャーシだけ替えてるんですよ。
182HG名無しさん:2007/11/07(水) 18:33:03 ID:n/uXaVyP
>>181
どうでもいいから削れ

ただボディによっては当たり方はかなり違ってくる
SX系ボディじゃ無いのをSXに載せると
ボディ位置が数ミリ上がるから大径は付け易いよ
183HG名無しさん:2007/11/07(水) 18:35:24 ID:B7ZNuItF
>>172
なんというしったか
184HG名無しさん:2007/11/07(水) 18:48:53 ID:Wok3v3UR
>175
初心者でも削るくらいは出来る

出来ないというなら、キットのまま組み立てとけ。
文句を言うな。
185HG名無しさん:2007/11/07(水) 19:02:28 ID:2XX355M6
有難う御座います。
上手くいかなかったら削ってみます。
186HG名無しさん:2007/11/07(水) 19:08:57 ID:YkuBSSDf
つーかなんでSXに大径をつけて干渉するかどうか試さないのか理解できん。
187HG名無しさん:2007/11/07(水) 19:15:15 ID:Wok3v3UR
>180
前後でグリップを替えるのは有りだ
幅どころか素材違う場合も良くあるだろ。
188HG名無しさん:2007/11/07(水) 19:20:57 ID:3ff4YLnd
13ミリベアリングの玉抜きってやったほうがいいんですかね?
接してる玉が減る分回転抵抗が減るんでしょうが、質量が均一に分布してる方が滑らかに回りそうな気がするし。

玉減らしたら速くなったとか遅くなったとかの経験があれば聞いてみたいです。
家にコースが無いんでこういう実験データが気軽に取れん_| ̄|○
189HG名無しさん:2007/11/07(水) 19:25:54 ID:n/uXaVyP
>>188
玉減らしても質量は均一に分布するぞ

そんな事より脱脂せずに中に520入れるのが一番手っ取り早い
190HG名無しさん:2007/11/07(水) 19:41:10 ID:3ff4YLnd
>>189
回答サンクス。

520入れるときは脱脂しないほうがいいんですか?
復帰組なんでとりあえず昔の知識どおり組んでから色々技術を試してみて
オー速くなったって楽しんでるんで後々520入れる加工もしてみようと思ってたんですが思いっきり脱脂するつもりでしたw
191HG名無しさん:2007/11/07(水) 19:45:08 ID:Wok3v3UR
13mmに520入れるぐらいなら
WAをシングルにした方がいいだろ
192HG名無しさん:2007/11/07(水) 20:44:49 ID:wRl7fus8
>>191
まあ、アレだ。キットを買うと箱の横に改造例があるだろ。
半分くらいはショートスタビに13mmベアリングがフロントに付いてるわけだ。

でもそんな改造じゃちっとも速くなんなぃしスタビも役立たずでちょっと強力な
モーター付けると簡単にコースアウトするわけだな。
そこで2ちゃんでご相談となるわけだが速くしたぃ奴は「ベアリング洗浄」
コースアウトをしたくなぃ奴は「井桁」を真似したくなるわけだ。

タミヤもいつまでも参考になんなぃ改造例じゃなくて実戦的なアドバイスを
披露して欲しぃもんだ。パーツは売れなくなるかも知んなぃけどね。
193HG名無しさん:2007/11/07(水) 20:59:47 ID:pEfrNK2O
タミヤが井桁推奨してたらそれこそ引くが・・・
最近のタミヤは実戦パーツ多いから寂しい
そろそろMS用のステアリングユニット出せよ
194HG名無しさん:2007/11/07(水) 21:13:53 ID:B6IdQtuU
本番用にアルカリ電池を買おうと思っています。
赤パナとGプラスだったらどっちが速いですかね?
百メートル位のコースを予定しています。
195HG名無しさん:2007/11/07(水) 21:17:45 ID:10apISR9
>>187
ありがとうございます。
と言うのも3mmで統一するつもりだったのが、加工ミスったんです…。
フロント2.5mmリア3mmで試してみます。
196HG名無しさん:2007/11/07(水) 21:20:30 ID:Wok3v3UR
>194
走らす直前に電圧計って高い方かな
197HG名無しさん:2007/11/07(水) 21:30:14 ID:kxk59IDM
>>190
520入れるなら13mmの方を脱脂する必要は無いってだけ

13mmはクソ重いという欠点はあるが
そこそこの大きさでそこそこの食い付きというキャラはそれなりに使える
SA、WAと同径でキャラ違うからね
198HG名無しさん:2007/11/07(水) 22:03:42 ID:YkuBSSDf
>>192
最近は十分実践仕様になってきてるぞ。
199HG名無しさん:2007/11/07(水) 22:11:48 ID:Xeno9izv
>>194
前スレで、

>富士通のD-RANGEか、Panasonicの赤パナ(通称。赤と金の外装のヤツ)かな。
>富士通のG-PLUSや、タミヤのパワーチャンプGZ(中身はG-PLUS同等らしい)も高い性能を誇ってる。

>D-RANGEやG-PLUSはある程度高いパワーが持続する感じで、
>赤パナは最初の数分が一番美味しい感じ、だったと思う。


こんな風に書きはしたものの、実際に体感出来るほどの差は感じ取れないのが実情かな。
予選を加熱赤パナで突破して決勝は支給G-PLUSで飛んだりとか、
かと思えば、加熱赤パナでスピード負けするからG-PLUS使ってみたら遅かった、とか。
ハッキリと差が出なくて訳ワカメな俺。

トップクラスの人達は出荷月による差にまでこだわるみたいだけどね。
あと、『気の迷い』ってサイトでの電池実験も参考にしてみると良いかもよ。
200HG名無しさん:2007/11/07(水) 22:17:13 ID:g9Kkrkm0
質問です。
誰か自作でボール盤的なものを作った、という方いませんか?
正直トンカチでカンカンしてピンを打ち込むのに限界を感じています。。
201HG名無しさん:2007/11/07(水) 22:21:01 ID:SFsS082f
13の中に520入れると逆に回らなくなるってYRGの掲示板で見かけたような気がする 
なんとか力ってのが働くらしい
202HG名無しさん:2007/11/07(水) 22:41:47 ID:JjekmLNa
>>200
買った方が安い

ボール盤>旋盤という例とかなら見たことあるが
203HG名無しさん:2007/11/07(水) 22:46:38 ID:DFzkAd+a
>>200
手間もコストも惜しむような奴にゃ何も出来んぞ

金が無いならせいぜいトンカチでカンカンやる腕を磨け
204HG名無しさん:2007/11/07(水) 22:53:43 ID:Wok3v3UR
作る手間と時間を考えたら買った方が安いし早い
http://item.rakuten.co.jp/murauchihobby/evl-dp375v/
205HG名無しさん:2007/11/07(水) 23:05:45 ID:g9Kkrkm0
>>202
>>203
>>204
今もいろいろと調べていましたが、やはり買った方が手っ取り早そうですね。。
安く自作できるんならと思い聞いてみました。
ちなみに使ってみてこれがいい!みたいなものがあれば教えてください。
206HG名無しさん:2007/11/07(水) 23:10:16 ID:xihizAZe
>>201
YRG掲示板には厨しか居ない
13mmに520入れる時ベアリングとして機能するのは520
13mmの方はスペーサーみたいなもんだ
207HG名無しさん:2007/11/07(水) 23:20:27 ID:JjekmLNa
>>206
回転体の中に回転体を入れることの非効率さ・精度の悪さ、についての話の初出はたぶんこのスレだったような
208HG名無しさん:2007/11/07(水) 23:35:39 ID:EPQthRow
俺は実際に850in520したらかなり速くなったけどね
たぶん脱脂へたなうちはin520のほう速いとおもう
脱脂奥深すぎてわかんねぇよ
どうあがいても空転(指で軽くはじいて)1分いかない
in520なら2分いくのできたんだけどね
209HG名無しさん:2007/11/07(水) 23:36:21 ID:u73i3+8w
おれも2chで見た気がする
誰か実験だ!
210HG名無しさん:2007/11/07(水) 23:42:05 ID:JjekmLNa
>>208
空転時間とかは全然アテにならんよ
それは単にベアリングの重さの慣性力で長く回っているだけだと思われ
径と玉の小さいベアリングの方が回転時の摩擦抵抗少ないのは当たり前で、
それに重量が付加されりゃ指弾きで良く回るのは道理
大事なのはそこじゃないんだぜ
211HG名無しさん:2007/11/07(水) 23:44:56 ID:Wok3v3UR
>208
830でいいじゃんw
212HG名無しさん:2007/11/07(水) 23:56:08 ID:DFzkAd+a
とりあえず>>206がただの知ったかだということはわかった
213HG名無しさん:2007/11/07(水) 23:59:12 ID:EPQthRow
>>210-211
830よか850in520のほうが実走でタイム早かったから
空転時間と関係あんのかなって思ったのさ・・・・・
214HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:00:17 ID:b+MPEZ13
昔、緑色の小径ワンウェイがあったと思うんですが、あれと青い小径ワンウェイとは何が違うんでしょうか?
215HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:02:58 ID:BXCwFwTu
>>214
色かな?
216HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:05:40 ID:LC2jUAT9
>>214
太さが違ったはず
217HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:07:39 ID:c0nfPw2l
>>214
タイヤの幅が違う。緑のはワイドホイールで小径。
218HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:35:27 ID:00uRJ3tO
>>213
いや空転時間がどうのって問題じゃ無いのはそうなんだが
13mm、850に520入れるってのはどういう事かっていうと
食い付き具合を微調整したい状況なんだよ
セッティング上13mm⇔SA、850⇔830で組変えるのは結構重要
でも13mmや850はそうそう回る様にはなら無い
だから13mm、850にベアリングとしての機能を全く期待せず
とりあえず520ぶちこんで回る様にする訳

元々「二重ベアリングだぜ凄いだろ」的な厨理論でやる事じゃ無い
上記の理由からカツカツな人でもベアinベアは状況しだいでやる
219HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:53:50 ID:WuE7JWTF
>>215-217
おいおいw青はナローワンウェイで緑はローハイトワンウェイだろ
重要な事教えないでどうするwww
220HG名無しさん:2007/11/08(木) 01:45:52 ID:c0nfPw2l
>>219
その2つの違いを教えてたんだけどね
221HG名無しさん:2007/11/08(木) 02:28:05 ID:WuE7JWTF
>>220
ローハイトの事教えて無いじゃん
222HG名無しさん:2007/11/08(木) 02:36:16 ID:c8QFQPEj
あのタイヤ、実は全然ローハイトじゃない
223HG名無しさん:2007/11/08(木) 04:32:51 ID:LzG+JpY/
ミニ四駆熱が20年ぶりに加熱しているのですが、ミニ四駆PROってのが新しいみたいですね
色々ググってみたけれど、やっぱりTRFワークスJr.リミテッドをシャーシ目的で買った方がよかですかね?
N-02、T-01強化ユニットパーツも買えばいいですし、ってN-02とN-01って互換性あるの?
大径か小径ってのはそれに合ったクリアボディ買えばいいのであんま気にしてません
224HG名無しさん:2007/11/08(木) 04:51:47 ID:c8QFQPEj
>TRFワークスJr.リミテッドをシャーシ目的で買った方がよかですかね?
>N-02とN-01って互換性あるの?
ググり方が足らん
テンプレ読んでから出直せ
225HG名無しさん:2007/11/08(木) 09:59:50 ID:rPP8tW9n
ワンウェイについてのレスありがとうございます。
226HG名無しさん:2007/11/08(木) 11:24:15 ID:ZVuokqCU
TRFワークスは限定版のホイールが目的よねえ。
227HG名無しさん:2007/11/08(木) 11:50:37 ID:zxC+5akQ
小径じゃないのに小径に出られるインチキホイールと申すか?
228HG名無しさん:2007/11/08(木) 12:12:07 ID:0S9xxvT1
以前、磁力抜きについて質問した者です。強力磁石を使用との事でしたがくっ付けておいてもあまり変化がないようです。片側にサンダーボルトプロの磁石くっ付けてました。間違いでしょうか?
229HG名無しさん:2007/11/08(木) 13:41:32 ID:alYCZR2S
>>228
付けただけじゃ駄目
磁石が弱くくっつく極を見つけないとね
あとはちゃんと電流通して慣らすこと
230HG名無しさん:2007/11/08(木) 17:34:11 ID:/c4kh+AX
>>200でボール盤について聞いたものです。
今日買いにいこうと出掛けましたが、予算が割りにあわず今まで通りトンカチで打ち込むことにしました。
そこで質問なんですが、できるだけまっすぐ打ち込む方法はないでしょうか?
こんな道具を使ったらいいみたいなのがありましたら教えてください。
231HG名無しさん:2007/11/08(木) 17:43:30 ID:nkMc9yDS
>>230
道具ってより工夫だな
手札の中で考えて工夫して試してってプロセスが出来るか出来ないかが
職人になれるかなれないかの差だと思うこの頃
ピンが垂直に入るかは下穴の出来で8割決まるんじゃね?
ピンが垂直に打てなくても調整箇所を設ける事で
車載状態で垂直になってれば良いとも言える
232HG名無しさん:2007/11/08(木) 17:52:01 ID:TsGYGKv3
>>230
ホームセンターで無料で使える工作室があったりするから
そこでボール盤借りるとかどうよ。
穴さえ垂直に開けられればあとはハンマーで十分だ。
233HG名無しさん:2007/11/08(木) 18:09:08 ID:zJGegqiy
2cmぐらいのアルミブロックに工作室で一つ垂直に穴開けて貰えれば
それをガイドにして家でFRPに穴開けれるな
234HG名無しさん:2007/11/08(木) 18:09:38 ID:/c4kh+AX
>>231
やはり打ち込み方、角度というよりいかに穴を垂直に開けるかの方が重要なんですかね。


>>232
今日近くのホームセンター数件を回りましたがボール盤が借りられそうな所が残念ながらなかったです。
穴がしっかり開いていれば多少打ち込むときにぶれても大丈夫なんですか?
235HG名無しさん:2007/11/08(木) 18:16:57 ID:TsGYGKv3
>>234
穴が真っ直ぐでも打つときにブレたら意味ないって。
少しずつ、ブレていないか確認しながら打ち込んでいくしかない。
それにボール盤があったって使う人間がダメだったら真っ直ぐ穴開かないぞ。
要するに自分の腕を磨くしかないってこと。
236HG名無しさん:2007/11/08(木) 18:28:44 ID:qO2nAITL
>>234
> ピンが垂直に打てなくても調整箇所を設ける事で
車載状態で垂直になってれば良いとも言える

この意味を考えろ
237HG名無しさん:2007/11/08(木) 18:36:48 ID:/c4kh+AX
>>235
わかりました。わら人形のごとく練習をつみます。

>>236
ピン打ちされたFRPを、取り付ける側のFRPを調整するということでしょうか?
238HG名無しさん:2007/11/08(木) 21:12:09 ID:1SK0ZwPl
結局全て組み付けた段階で垂直である必要があるんだから
FRP接着した時に曲がったら意味無いわけで
ほんのわずか調整できる余地を残して位置決まったら固めるとかすれば良いんでない?
239HG名無しさん:2007/11/08(木) 23:51:20 ID:MdAXbSWz
オーバルホームサーキットの剛性をアップさせる手段はありませんか?
例えば裏からプラ板を張るとかしても無駄ですか?
240HG名無しさん:2007/11/09(金) 00:06:29 ID:JIB8Pzqe
>>239
貼ってみたけど微妙でした。他に良い方法ないですか?
とかなら可愛いもんだが・・・。
試してからもの言えよ。

何で最近の人間はこう失敗を恐れるんだ?
241HG名無しさん:2007/11/09(金) 00:07:48 ID:ZZJHv14V
いちいち試すのが面倒臭いのだと思われ
242HG名無しさん:2007/11/09(金) 00:12:11 ID:pgpYuP32
>>240
ネットで簡単に情報が入手できる→ゲームの攻略本なんかと勘違いしてるんでしょ。
ネットで調べられない事は自分で試さず、他人の体験を聞こうとする。
まさに、ゆとり世代の象徴だw
243HG名無しさん:2007/11/09(金) 00:13:49 ID:pgpYuP32
>>241
ゆとり世代が言いそうなセリフだw
そんなんじゃ、なに一つ上達しないだろw
244HG名無しさん:2007/11/09(金) 00:14:42 ID:Ce0JUm8q
その前に剛性をアップさせる意図がわからんw

245HG名無しさん:2007/11/09(金) 00:26:44 ID:81hwtArs
でたよ、ゆとり発言
246HG名無しさん:2007/11/09(金) 00:41:29 ID:pgpYuP32
ひっでーゆとりばっかだなw
247HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:09:52 ID:9cLkkaAE
ID:pgpYuP32
pgr
248HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:17:36 ID:EYq90X8Q
失敗なんか恐れてません。
試してないのは引越しする予定で今の所コース広げる空間的余裕も時間的余裕も無いからです。
ひょっとして体験談とかあるかもしれないとちょっと思っちゃっただけですよ。
オーバルホームサーキットは剛性が弱くて練習に使えないからっていう情報を
ヤフオクでもういっぱい落札しちゃった後で仕入れてギョッとしたから
どうしたものかと思ってなんとかならないのかと思っただけですよ。
別にそんなに下らない質問だと思うなら無視でも構いません。
私も空気読みますから徹底的に無視して下さい。
249HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:21:29 ID:EYq90X8Q
ところで・・・私の質問が実際に
「プラ板貼ったけど効果ありません」
だったとしたら、どんな回答が待ってるんでしょうか?
何か私が得られる事があるんですか?
250HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:25:02 ID:hfbi6RJz
試さずに回答を得ようなんて虫が良すぎるよね。
もう終わったことのたとえ話なんて意味がないよ。
251HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:29:02 ID:EYq90X8Q
まあいいですよ。
とりあえずプラ板でも貼ってみましょう。
OHCとJCJCの剛性の差も分からない人達に
何を聞いても無駄でしょうからね。
252HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:29:44 ID:hfbi6RJz
じゃあ何で質問したんだよ。
253HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:33:52 ID:Ce0JUm8q
>オーバルホームサーキットは剛性が弱くて練習に使えない

どっちかというとLCの形状が違いすぎて
ショップレースで多いJCJCのLCの練習にならない点の方がでかい。
床に穴が空いてて、変なブレーキ付けるとひっかかるしなw
254HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:37:01 ID:Ce0JUm8q
>249
要するにJCJC以外を買っても遊ぶ事は出来るが
練習にはならない。

金の無駄
255HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:39:49 ID:/wQDVGnX
コースの剛性なんて些細なことだ
そんな事言ったら炎天下のコースと常温のコースだってだいぶ違うんだから
 
それより問題はLCが違いすぎることだけ
ぶっちゃけ練習したいならJCJCを買え
 
コースにこだわるのは良いが、負けたのをコースコンディションのせいにするレーサーにはなるなよ
256HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:39:52 ID:EYq90X8Q
要するにここの連中は
「それくらい自分で」とかいうフレーズが好きなだけなんだろ?
この手のスレって全部そう。
答える側のオナニーばっかりで何の役にも立たない。
じゃあ何で質問したんだ?質問を返すようだが
下らない初心者ばっかりくるのが嫌ならこんなスレやめたらいいじゃん?
ざっと見たけどこのスレで得られる情報って
>>1のリンク先を見れば事足りる程度で
補足的な事ばっかりで新しい発見が何一つない。
257HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:42:27 ID:CA+x0UcT
>オーバルホームサーキットは剛性が弱くて練習に使えない
使えないのは剛性云々よりも大きな問題があるからなんだがな。
調べたならその辺も出てくるはずだと思うんだが。

まぁ2レーンには2レーンの攻略があるから頑張ってくれ。
タミヤ公式の5レーンやJCJCの練習にはまるでならないけどさ。
258HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:43:39 ID:EYq90X8Q
なるほど・・・JCJCを選ばなかった時点で
どうあがいてもダメなわけですね。
やっぱり自分がバカでした。
丁寧なご回答ありがとうございました。

で・・・コースコンディションの所為?何それ。
とにかく人の人格を攻撃しなければ気がすまないんだね。
259HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:44:19 ID:rNn1zpOi
釣りならもう少し上手くやれよ
260HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:45:02 ID:EYq90X8Q
調べたよ。
LCがダメなんでしょ?
そんなに人を馬鹿にしたいんですか?
261HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:47:39 ID:EYq90X8Q
このスレだけじゃない。
全てのネット世界において
【初心者質問スレ】の存在意義がないと思った。
だって自分で試したり調べる意欲が無い奴は教えても無駄だし
意欲のある奴はこんなスレいらないじゃん。
どうしてこんなスレシリーズが存在するの?
262HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:50:20 ID:Ce0JUm8q
>261
君みたいなゆとりが成長するためw
263HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:52:08 ID:ZZWMEyl9
質問が端的過ぎる(普通の初心者の質問じゃない)
煽り耐性が無さ過ぎる
とっとと寝ろ
264HG名無しさん:2007/11/09(金) 01:53:05 ID:EYq90X8Q
はぁ・・・もう話にならんわ。
まともな方々、スレ汚しスマソ


↓↓↓↓↓↓↓↓以下この問題は終了しました↓↓↓↓↓↓↓↓↓
265HG名無しさん:2007/11/09(金) 02:12:42 ID:Ce0JUm8q
こんなに煽りに弱いんじゃ2chは100年早いな( ´,_ゝ`) プッ
266HG名無しさん:2007/11/09(金) 06:47:54 ID:8GYO87jD
うん、そうですね
267HG名無しさん:2007/11/09(金) 07:48:15 ID:dNR1zR2P
お友達のいない頭の弱いゆとりが来ていたと聞いて。
役にたたねーのはお前みたいなゆとりが沢山だからそうなってるってのに気が付いてねーみたいだし。

あとそっちは質問する側、こっち答えてやる側、立場をわきまえろよ。
268HG名無しさん:2007/11/09(金) 09:05:50 ID:Ewa34MwS
近くにコースもないから、俺はオーバルで頑張るよ…(´・ω・`)
269HG名無しさん:2007/11/09(金) 09:26:33 ID:3dMpx9ZQ
大喜びでミニF用コースを買って抱えて帰った俺が来ましたよ。
壁が低いの知らなかったんだよなぁ。
手間も金も無駄だったが、何かきっとある活用方法を考えて楽しんでいる。
270HG名無しさん:2007/11/09(金) 09:38:17 ID:RBfnNNbA
剥がれてきたキット付属のステッカーを貼り直す時どうやって貼ってますか?
お湯でふやかして貼りなおしてみたら一応貼れたものの表面が少しボコボコ気味になってしまいました。
271HG名無しさん:2007/11/09(金) 10:02:11 ID:hfbi6RJz
>>268
俺ん家こいよ・・・
力抜いとけよ
272HG名無しさん:2007/11/09(金) 10:02:27 ID:MtcM+jo2
>>270
程度によるけど、少しカドが剥がれた程度なら、そのまま接着かな。

ズレてきたりとか、酷い時は剥がすしかない。
トーンナイフで少しずつ剥がしたり、ドライヤーや加湿器も案外使える。
何度も貼り直す事を前提に、シール自体を両面コートして、水で溶けるやつで貼り付けるのもアリ。
273HG名無しさん:2007/11/09(金) 10:38:41 ID:RBfnNNbA
>>272
ありがとうございます。
とりあえずドライヤーで試してみます。
274HG名無しさん:2007/11/09(金) 12:05:55 ID:PDTyjLkg
>>267が俺の言いたい事を全部言ってくれた。
275HG名無しさん:2007/11/09(金) 12:54:38 ID:jxznlqPL
たからばこセッティングとは何でしょうか?どこを見たらわかるのでしょうか?
276HG名無しさん:2007/11/09(金) 12:59:41 ID:WTHxG4+m
>>275
まず『たからばこ』というオモチャ屋さんのHPを見付けましょう。見れば分かるよ。
277HG名無しさん:2007/11/09(金) 13:05:27 ID:hfbi6RJz
たばこからセッティングに見えてしまうんだよないつも
278HG名無しさん:2007/11/09(金) 13:06:34 ID:eDJHyPju
都心で安いミニ四駆ショップってアソビットとかヤマダのような量販店くらいかねぇ
279HG名無しさん:2007/11/09(金) 14:17:04 ID:fZ50iCN0
>>278に加えて軽い補足

値段よりも種類を優先したかったら
都心とは真逆だけど、高尾のえのもとサーキットをオススメする。

ただ店長には注意したほうがいいよ
280HG名無しさん:2007/11/09(金) 14:36:07 ID:VzFPjZqg
安定化電源(12V)とRC用充電器でモーターの慣らしを行おうと思うのですが、
上手くやるコツなどあれば教えてください。
充電器にモーターつなげて充電器で電流調整して…って感じのやり方です。

1Aで正・逆回転10秒ずつ(1Aってどうなんでしょうか?高すぎ?)
そのあと、0.35A前後で正・逆回転交互に回すって感じです。
281HG名無しさん:2007/11/09(金) 14:47:15 ID:RBfnNNbA
>>279
えのもとって名前はよく聞くんだけど店長なんか問題ある人なの?
282HG名無しさん:2007/11/09(金) 14:51:03 ID:4q1UxdtC
ここでいつものえのもと工作員が登場
283HG名無しさん:2007/11/09(金) 15:10:20 ID:fZ50iCN0
>>281
悪い人じゃない。
ちょっとだけ癖がある


挨拶とかすれば多分大丈夫
284HG名無しさん:2007/11/09(金) 16:47:40 ID:KVWneM0A
客に挨拶を求める店とか、中国ならともかく日本で生きていけるの?
そんな接客研修があったらぜひ受けてみたいね
285HG名無しさん:2007/11/09(金) 17:04:14 ID:xhke+tEG
TVチャンピオンであれだったからな
286HG名無しさん:2007/11/09(金) 17:06:34 ID:/wQDVGnX
どこだってあいさつくらいはするが
相手は機械じゃなく人間なんだし、それがマナーってもんだ
 
気持ち良くあいさつされたらうれしいだろ?
287HG名無しさん:2007/11/09(金) 18:22:47 ID:Y6Bi8wLn
大規模店みたいなマニュアル対応に慣れた人は合わないかもしれない
商店街の個人商店みたいな趣味でやってるような人に慣れた人なら無問題
288HG名無しさん:2007/11/09(金) 18:44:13 ID:my4FZHMW
高尾なんて観光地まで行かなくとも高島平模型とかフジヤとか結構
種類があるけどね。
探すよりも近所の模型店に注文して交通費を浮かせたほうが経済的。

トイザらスにも入荷はしてるんだがすぐに売り切れるから見掛けない
と思われている。(金曜日辺りに行くと新製品に限りあることが多い)
289HG名無しさん:2007/11/09(金) 18:49:00 ID:HbRdGLDt
えのもと店長は常に挨拶出来ない奴は人間として最悪と言っている
これには原因があって昔、2ちゃんで叩かれたらしく店に店長の悪口を書いた奴をとっつかまえたそうだ
するといつも挨拶せずにコースで走らせてた椰子だったらしい
それで挨拶しない椰子にはコーシーサービスしないってよ
じぃさんが趣味でやっている店なんだから接客がどうこうってレベルじゃない
あまり叩いて高尾でえのもとがなくなればミニ四駆の店なくなるぜ
俺にはとりもけあるからいいけど
290HG名無しさん:2007/11/09(金) 19:18:11 ID:5ymHuxe6
常連ならともかく初めて行った店でいきなり挨拶はしないなぁ
向こうがすれば返すけど、その予備知識がないだけで最悪呼ばわりなのか。
291HG名無しさん:2007/11/09(金) 19:19:58 ID:E8rFY52r
オーバルならクルリとまわる立体のアレがおすすめ
292HG名無しさん:2007/11/09(金) 19:21:41 ID:E8rFY52r
うわ、話題に乗り遅れすぎてる。
258の次に書いたつもりだった。
293HG名無しさん:2007/11/09(金) 19:28:37 ID:N/eWMxdk
挨拶ってどの程度?
笑顔でペコリ位でいいの?
294HG名無しさん:2007/11/09(金) 19:36:28 ID:PRuPliBd
挨拶って、コース使わせてね、ってことだな?
設置してある物だからってその位の事は店員さんに断ってから使うぜ、普通。
俺の行くショップも使うときは一声かけてからがルールだよ。
295HG名無しさん:2007/11/09(金) 20:15:59 ID:dOGF8rhw
コースが店の奥にあるのに、カウンターに居るおやっさんスルーして
マシン走らせる事できる香具師はなかなか居ないぜ。w

まぁ、おやっさんの話では聞いたことあるけど。
296HG名無しさん:2007/11/09(金) 20:25:39 ID:RBfnNNbA
通販で紫のVSシャーシを購入したのですが
VSシャーシのカウンターギアのピンはタイプ3用の物と同じやつでしょうか?
説明書がついて無くてよくわからんのです
297HG名無しさん:2007/11/09(金) 21:11:01 ID:HbRdGLDt
ペコリ程度っておいおい
おまいらこんちは程度も言えないんか?
ゆとりの被害者共W
えのもと店長は会話が楽しいからやってるんだぜ
老人の楽しみを奪うなよ
298HG名無しさん:2007/11/09(金) 21:12:58 ID:7bp+fb4V
夏休みに行ったがえのもとさんすごくいい人だったぜ?
最低限の挨拶(こんにちは程度)出来れば十分だと思う。

すごくいい人だったもんだからこっちが悪い気がして恐縮してしまった。

299HG名無しさん:2007/11/09(金) 21:43:55 ID:/wQDVGnX
VSのはデコがついてるやつだよ。
300HG名無しさん:2007/11/09(金) 21:49:15 ID:my4FZHMW
>>296
SXと同じストッパーの付いたシャフトです。
タイプ3のストレートなシャフトでは抜けてしまいます。
ラジ四駆超速ギアセットにも入ってます。
301HG名無しさん:2007/11/09(金) 21:51:10 ID:u3jzTEms
朝は、おはようございます。
昼は、こんにちは。
夜は、こんばんは。が基本だろう。

さすがに家電量販店とかコンビニとかじゃ言わないけど、
レジに行ったら「お願いします」は言っちゃうかな。店員さんに挨拶されたら会釈くらいもする。
302HG名無しさん:2007/11/09(金) 21:55:22 ID:RBfnNNbA
>>299>>300
ありがとうございます。
超速ギアも欲しかったのでそれを購入してみます。
ちなみにタイプ3シャーシのシャフトはスーパー1のに比べて長めでデコがついてるやつです。
303HG名無しさん:2007/11/09(金) 21:56:11 ID:6uV0UhEu
日曜に京都ホームズのマグナムトライアルに行こうと思ってます。

行ったことないのですが、有名店なのでカツカツトライアル必至なんでしょうか?
304HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:03:47 ID:usBG6kGa
>303
なんか遠征してまで行く人が居るくらいだからかなりカツカツじゃね?
305HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:04:46 ID:5ymHuxe6
>>303
たぶん本戦終了後にトライアルやるだろうから
その頃にはみんな力が抜けきってると思うw
306HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:07:53 ID:jxznlqPL
たからばこセッティング調べたのですが、よくわかりません。先生方教えてください。
307HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:10:15 ID:fZ50iCN0
>>306

本当に調べたのかが気になるけど
http://takarabako.dyndns.biz/event/246bako/bakosettingu/settingu.htm
308HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:24:59 ID:6uV0UhEu
>>305

ん?本戦とは?
マグナムトライアルとは別で大会もあるんですか?もしかして事前申し込みしないと出れないんでしょうか?自分、飛び入りの予定だったのですが…。
309HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:46:47 ID:5ymHuxe6
>>308
月例レースも同じ日にやるってこと。
受付は当日でOK
310HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:47:44 ID:0GHfJTBn
>>289どうやってそいつを捕まえたのかってかわかったの?

店長はいい人だけど癖は確かにあるね

311HG名無しさん:2007/11/09(金) 23:00:17 ID:6uV0UhEu
よかった。

すいません、最後に
何時に開店受付かわかりますか?ホームズのHP見てもわからなかったので…。

連質問ホントすいません。
312HG名無しさん:2007/11/09(金) 23:05:42 ID:5ymHuxe6
>>311
10時開店、本レースは2時から。
あとは現地で聞いてくれ。多少変更もあるかもしれん。
313HG名無しさん:2007/11/09(金) 23:08:06 ID:KlmKfryu
ウルトラとスプリントどっちが速いのか教えて
314HG名無しさん:2007/11/09(金) 23:21:08 ID:uKBLMCzM
>>281
この前初めて行ったけど>>298の言うようにすごくいい人だった。
癖というか気さくな感じで俺はあーゆ人好きだな。

315HG名無しさん:2007/11/09(金) 23:31:39 ID:WCwcahNU
>313
モーター自体の性能はウルトラ
しかし、その性能を引き出すのには面倒なので、スプリントでいいよ
316HG名無しさん:2007/11/09(金) 23:39:18 ID:ZZJHv14V
PROボディを旧シャーシにのっけるのって可能ですか?
317HG名無しさん:2007/11/09(金) 23:43:47 ID:KlmKfryu
やっぱりそーだよなスプリントだよな
318HG名無しさん:2007/11/09(金) 23:58:08 ID:rNn1zpOi
>>316
可能。
個人的には、SXシャーシとはわりと相性が良いような気がする。(見た目的な意味で)
319HG名無しさん:2007/11/10(土) 00:04:20 ID:Hym2Kw/V
SXにニバンテのクリアボディ乗せてるけど、なかなかよいね。
キャッチ関係は旧クリアボディのパーツに付け替える必要あるけど。
320HG名無しさん:2007/11/10(土) 00:37:51 ID:pM8swukj
ここで出る質問って半分はコピペのごとく同じものばかりだよね
何度も何度も決まった質問が定期的に出る
まとめサイトに書いてある事が大半なのに何故
テンプレって意外と読まれないものなのかな?
まさかあれで長すぎるって事はないと思うんだがゆとりならば或いは…
321HG名無しさん:2007/11/10(土) 01:01:09 ID:arzfXbal
>>312
助かりました。ありがとうございました。

10時開店の2時本戦って、結構時間空けるんですね。
322HG名無しさん:2007/11/10(土) 01:28:14 ID:6vIZwHaX
何でもかんでも十把一紮げでゆとり世代のせいにして他人を貶めて喜んでる奴って
心にゆとりがないんだろうな


って近所の少年が嘆いてた
323HG名無しさん:2007/11/10(土) 01:56:49 ID:sUnedf3V
>>332
まあでも実際ゆとり世代だろ
324HG名無しさん:2007/11/10(土) 02:01:22 ID:3o2nsj16
>>332
鬼才現る
325HG名無しさん:2007/11/10(土) 03:43:54 ID:e+zn3nqy
えのもとじいちゃんより都立じいちゃんのが可愛くて好きだい!
326HG名無しさん:2007/11/10(土) 05:12:48 ID:tl3vmN9e
両方の店のじいさん達が本気でミニ四駆作ったらどっちかつかな?

やっぱりえのじいかな
327HG名無しさん:2007/11/10(土) 09:17:16 ID:gnFi6q0V
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?cPath=14_83&products_id=15347&osCsid=cb892db880d58e0aac4a81a8921a21ec
これってホイールの軸受けに使えますか? 六角よりはいいかなと思ったのですが
328HG名無しさん:2007/11/10(土) 09:28:11 ID:xMx1fSWG
>>327
使えるけど使い方解ってるか?(スレタイ的な意味で
329HG名無しさん:2007/11/10(土) 09:32:43 ID:gnFi6q0V
>>328
ハトメの代わりにしてホイールは削ってから付けないと意味が無いんでしたっけ?
330HG名無しさん:2007/11/10(土) 09:34:23 ID:oulHTQMH
>>325
都立爺さんは、飾りだよね
いつも猫を撫でている
あの住宅地内でよく文句来ないよね。

都立模型は常連の雰囲気が悪い(身内での喧嘩とか)からもういかないけど
331HG名無しさん:2007/11/10(土) 09:45:44 ID:xMx1fSWG
>>329
それ620だろ?
これは520ですが?

径が違うからデフォでブカブカ
332HG名無しさん:2007/11/10(土) 10:00:24 ID:gnFi6q0V
>>331
大きさが違うのは分かりませんでした
てことは何か詰めて使うんですか?
333HG名無しさん:2007/11/10(土) 10:03:18 ID:DuiviQ2J
>>332
520は普通カウンターギアの中に入れるんだよ
軸受けは丸穴、六角、HGベアリング、620のどれかを使う
おすすめは620

と、マジレス
334HG名無しさん:2007/11/10(土) 10:14:26 ID:SP4QVZ2L
>>307
やっとわかりました。ありがとう。基本的なセッティングの事だったのですね
335HG名無しさん:2007/11/10(土) 10:20:16 ID:gnFi6q0V
>>333
実は620というのを探していてなかなか見つからないので代用として使えないかと考えていたんです
素直に丸穴か六角を購入します。
ありがとうございました。
336HG名無しさん:2007/11/10(土) 10:26:11 ID:xMx1fSWG
>>335
現状しょうがないよな
337HG名無しさん:2007/11/10(土) 10:28:58 ID:Wm9tUBrK
>>335
やめろ、買うな
早まるな
その2種は本当にゴミだぞ


周りに売ってないなら通販でも汁
338HG名無しさん:2007/11/10(土) 10:34:15 ID:zuDk8Xee
>>335
見付からない時には、カスタマーサービス取次店ってステッカーが貼ってある店で注文すればおk。
送料は掛からないよ。今だと軸受けならHG以外は手に入るんじゃないかな。
339HG名無しさん:2007/11/10(土) 11:03:35 ID:YxcBZISK
えのもとの悪口言う奴はつかまえるとか、どんな店主だよ。
って思ったけど案の定、いつものパターンで流されてるな。

毎回えのもとが叩かれたあとはよくある質問とよくある回答が出て流れ変わるんだよ。
なんでだろね。
340HG名無しさん:2007/11/10(土) 11:13:11 ID:Wm9tUBrK
そして、よくある質問と回答で流れが変わった後には必ず
>>339みたいなわざとらしい疑問を 差し挟むヤツも現れるわけで


いい加減飽きたろ
次はもうちょっと新しい斬新なパターンで頼むわ

341HG名無しさん:2007/11/10(土) 11:13:17 ID:WdVhzSw3
おまえが思うならそうなんだろう
おまえの中ではな
342HG名無しさん:2007/11/10(土) 11:25:04 ID:ot4HzfHU
スレの流れの裏を読む俺ってカッコイイ!!
ってことですか><
そんなものより空気嫁
343HG名無しさん:2007/11/10(土) 11:25:55 ID:Tte3PHyk
どうでもいいから、えのもとスレでも立ててそっちでやれ。
344HG名無しさん:2007/11/10(土) 11:52:40 ID:UHJdq+Tp
みんなえのもと大好きなツンデレなんだよ!

関西の俺には関係無い話だけど
345HG名無しさん:2007/11/10(土) 13:12:14 ID:gnFi6q0V
さっき620を探していた者ですが
つるやというネットショップで発見することができました。
346HG名無しさん:2007/11/10(土) 13:35:31 ID:Wm9tUBrK
>>345
タミヤカスタマー取次店で発注すれば送料タダで済むぞ
近所に有ればの話だが
347HG名無しさん:2007/11/10(土) 22:14:26 ID:SP4QVZ2L
旧FMシャーシでナイトレージを制作中ですが旧FMシャーシは剛性とか速さ的にはどうなのでしょうか?
348HG名無しさん:2007/11/10(土) 22:16:48 ID:U5ATma9o
>>347
MSに勝てるくらいカツくしたいのなら両方アウト
349HG名無しさん:2007/11/10(土) 22:27:38 ID:SP4QVZ2L
>>348
まじでアウチっすか?どんなセッティングでも?
350HG名無しさん:2007/11/10(土) 22:59:32 ID:U5ATma9o
>>349
駆動系の差でまず相当うまくやらないとダメだし例え素のスピードは良くなっても薄いバンパーと1点止めステーの剛性が耐えられない
351HG名無しさん:2007/11/10(土) 23:07:11 ID:6vIZwHaX
バンパーと重心高ささえ何とかすりゃそこそこイける
駆動系も、致命傷、ってほどは悪くないからどうにかなる……と個人的には思う

まあ要するに、俺の結論としてはカツカツ井桁ってことなんだが
352HG名無しさん:2007/11/10(土) 23:57:35 ID:uVhuHEag
店で黒いビス売ってたんですけど、
これって強度はどうですか?
フロントでショートスタビみたいに使うとき、
キノコとローラーの間にアルミカラーとかで補強は必要ですか?
353HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:05:27 ID:6zTN+tND
>>352
黒ビスは黒いだけだったと思うぞ。色がカッコイイと。
強化ステンレスビスの方は従来より若干強いらしいが。
354HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:09:07 ID:xIqtxfAa
>>352
一応、普通のネジと同じ強度って事になってる。
微妙に丈夫な気はするけど、ステンレスビスほどじゃない。補強は必要だと思うよ。

どーせ色が見えなくなるなら、ステンレスビス+アルミカラーが良いと思うけどね。
355HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:16:29 ID:hkCdWK94
色が違うだけ
強度は普通のやつと同じ
356HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:18:59 ID:drmXQaAX
最近ダンガン用のHGベア見ないんだがデモでも起きた?

変わりになる性能イイの無いかねorz
357HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:19:18 ID:EOrJj/vB
デモw
358HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:20:35 ID:drmXQaAX
最近ダンガン用のHGベア見ないんだがデモでも起きた?

変わりになる性能イイの無いかねorz
359HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:21:16 ID:drmXQaAX
間違えちゃった、スマソorz
360HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:23:52 ID:xIqtxfAa
>>356
HGの代わりになるようなのは無いな。六角や丸穴買うくらいならハトメ+グリスで良いと思う。
いっその事、620に手を伸ばしてみたら?
361HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:30:45 ID:drmXQaAX
>>360
そうなのかーやっぱり620なのかorz

確かミニッツってラジコンに620あったからそれ買うか(´・ω・)

でもホント何故HG無いのか・・・
362HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:33:27 ID:PRAHxe3U
>>361
タミヤ純正の620でないとレギュとおんないぞ
363HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:38:23 ID:drmXQaAX
mjk
タミヤ純正とかあるのかーサンクスコ

でも620って確か幅広だよね?
皆どうやって帳消ししてる?
364HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:45:42 ID:PRAHxe3U
>>363
http://www.tamiya.com/japan/products/list/mini4wd_ao/kitA70001.htm
↑の左上のだ
あの幅広はしゃあない、井桁ならFRP貼り付ける都合上問題ないが
あえて言うならトレッド狭いホイール選ぶとしか…
ラジ四駆用ホイールやらマクブレTRFのホイールだと多分シャーシ(SX以外)に干渉するだろうけど
365HG名無しさん:2007/11/11(日) 01:47:30 ID:5kKbhFz7
ソフトスリックとハードスリックのタイヤって使い分けてますか?(´・ω・`)
366HG名無しさん:2007/11/11(日) 02:21:14 ID:OfyJgifG
ナイトレージとかのホイールがちょうどいい。それ以外ならシャフト差込口をちょっと削る、かな。
367HG名無しさん:2007/11/11(日) 12:41:13 ID:W+ZQboQf
ビ-トマグナム買ったんだがシャ-シかなりイイ感じ。でもステ-装着部1点じゃ弱いし‥どうしたらいいですか?;
368HG名無しさん:2007/11/11(日) 12:54:32 ID:WhwqjsfW
>367
接着。もしくはボディキャッチ側の壁の部分とシャーシに穴をネジ穴開けてネジ止めを増やす。
元の部分も普通のナットではなく、少し大きくしてナイロンナットを入れれば緩みにくい

後はタイヤ交換しにくくなるが、サイドステーからリヤステーにかけて
FRPプレートを繋げる。
369HG名無しさん:2007/11/11(日) 13:10:51 ID:hkCdWK94
>>365
俺はハードスリックは使わない
まあ超大径の土台になら使うけど
370HG名無しさん:2007/11/11(日) 18:32:35 ID:YkkSlObL
モーターが外れないorz
371HG名無しさん:2007/11/11(日) 18:32:46 ID:bgQjw2TE
モーターのメンテは皆さんどうしてます?
俺は鉄道模型でレールクリーナーとタミヤから出てるRCクリーナー
まずはRCクリーナーで汚れを落とし、レールクリーナーで汚れを付きにくくします。
溶剤用のビンに入れてつけておいてもいいよ。これで10%〜20%位違うよ。
372HG名無しさん:2007/11/11(日) 18:36:31 ID:NLHOZFoH
はいはいコピペ乙
373HG名無しさん:2007/11/11(日) 19:03:33 ID:YkkSlObL
自己解決しました
シャフト外さなきゃとれないのなw
374HG名無しさん:2007/11/11(日) 20:39:21 ID:tq3sNzp2
六角ベアリングって評判良くないみたいですけど
どうしてですか?
375HG名無しさん:2007/11/11(日) 20:44:25 ID:NLHOZFoH
>>374
ガタが大きすぎるから。
376HG名無しさん:2007/11/11(日) 20:44:31 ID:tozWlolF
締まりすぎるマンコは好きじゃないから
377HG名無しさん:2007/11/11(日) 21:19:58 ID:tq3sNzp2
>>375
そうなんですか、ありがとうございます

>>376
ならばなおさらガタが大きい方が…
378HG名無しさん:2007/11/11(日) 21:25:16 ID:xIqtxfAa
>>376
つまり、620は好みじゃないと申すかw
379HG名無しさん:2007/11/11(日) 21:26:09 ID:WhwqjsfW
軸方向のガタは多少あっても良いけど、横方向のガタはあると回転軸ブレて
ギアの噛み合せがムラになったり、回転数落ちたりするからな
380HG名無しさん:2007/11/11(日) 21:32:06 ID:YkkSlObL
ハードゲイボールベアリングがオススメ
381HG名無しさん:2007/11/11(日) 21:36:58 ID:WhwqjsfW
売ってないし(;´Д`)>HG
タミヤにも在庫無いから、当分の間選択肢は620以外無い



レギュ関係ないなら爆のベアリングも安くてそこそこ性能いいけどなw
382HG名無しさん:2007/11/11(日) 21:53:41 ID:HfB6EfdC
弾丸用の丸穴はミニ四駆用と同一品ですか?
383HG名無しさん:2007/11/11(日) 21:55:21 ID:hkCdWK94
全く同じゴミです
燃えないゴミの日に捨てましょう
384HG名無しさん:2007/11/11(日) 22:03:40 ID:mgjPheRK
ミニ四駆買うまではいいが
ボディにシールを貼るのがうまくできないTT
ちくしょう
385HG名無しさん:2007/11/11(日) 22:21:24 ID:HfB6EfdC
>>383
わかりました!木曜日に捨てます。

TAMIYAさん地球のためにも一刻も早くHGベア作る作業に戻ってください〜
386HG名無しさん:2007/11/11(日) 22:34:39 ID:kYXiOo0a
棒FRPを縦に細く切りたいのですが、どのような工具が適しているのでしょうか
カッターではなかなか切れず、ノコギリは論外でした
387HG名無しさん:2007/11/11(日) 22:37:42 ID:WhwqjsfW
リューター
388HG名無しさん:2007/11/11(日) 22:38:13 ID:WhwqjsfW
もしくは、先に治具を作ってからノコギリ
389HG名無しさん:2007/11/11(日) 22:45:36 ID:C76VB0ty
>>386
ちゃんとカッターノコ使った?
390HG名無しさん:2007/11/11(日) 22:47:16 ID:vnt8t2zJ
>>384
エッジを目安にして少しずつ位置確認しながら貼る。
そして指の腹でならすといい。
指が入らない所は爪楊枝の先でエッジを貼り付け綿棒でならす。
と俺はやってるよ。
391386:2007/11/11(日) 23:20:28 ID:kYXiOo0a
ありがとうございます、タミヤのカッターノコが売ってなかったので、100均にある目の細かいノコを使いました
治具というとノコのガイドか何かを作る…?
リューターというと先端にディスクグラインダーみたいな物をつけて、それでカットするのでしょうか?

392HG名無しさん:2007/11/11(日) 23:44:11 ID:HXAGcf+Q
>>391
糸鋸でイナフだ
定規あててカッターか何かでガリガリ線描いて
その線に従って歯を寝かすように浅い角度で切るべし
393HG名無しさん:2007/11/11(日) 23:51:57 ID:poShlAl2
ノーマルのVSのギアボックスがカタカタ言いすぎなんだけど、
上から手で押さえると静かになる…これ、手の変わりに何か
入れたりして解決するでしょうか。
394HG名無しさん:2007/11/12(月) 00:03:47 ID:QKO83TOM
MSシャーシのセンターユニットの「N−01」と「N−02」の形状以外にもスパーとカウンターの噛み合わせが違うのでしょうか?
395HG名無しさん:2007/11/12(月) 00:05:27 ID:C76VB0ty
>>394
節子ってる
N-01、N-02はノーズユニット
396HG名無しさん:2007/11/12(月) 00:12:57 ID:yydnuqCr
>>395
すいません、ノーズユニットの事ですorz
397386:2007/11/12(月) 00:21:39 ID:PgEjCoPQ
>>392
少し切れたらあとは簡単に切れました、ありがとうございました!
398HG名無しさん:2007/11/12(月) 01:18:13 ID:hAN7AUvh
JCJCとラップタイマーを買ったんですが、全国レベルのいわゆる井桁、超大径、ピン打ちのカツマシンはJCJC大体どれくらいのタイムなんですか?
399HG名無しさん:2007/11/12(月) 01:30:22 ID:mXm7yhVT
知ってる人のタイムは2秒台だった
400HG名無しさん:2007/11/12(月) 01:38:53 ID:YWx8WLEX
>>398
JCJCのコース長が約20mで、全国では秒速7m超えるらしいから、
単純に計算すると2.86秒以下になるんだろうけど、
1セットだとコースが短かくて加速しづらいから、3秒前半くらいじゃないかな。
401HG名無しさん:2007/11/12(月) 02:44:53 ID:UAioCulu
>>400
うんにゃ2.8秒台は出る
LC越えたらな
402HG名無しさん:2007/11/12(月) 04:40:06 ID:0edFZ+YW
>>396
MSシャーシを構成する要素において
ノーズユニットに罪はない
罪人は、センターユニット及びテールユニットである

まあ一番の大罪人はタミヤなんだが
403HG名無しさん:2007/11/12(月) 07:20:21 ID:YWx8WLEX
>>401
ふええ・・・速えんだなぁ・・・
404HG名無しさん:2007/11/12(月) 07:32:39 ID:hAN7AUvh
>>399-401

とりあえず3秒台前半を出すことを目指します。ありがとうございました。
405HG名無しさん:2007/11/12(月) 07:36:08 ID:y5Ea+WJE
2.9切っていれば全国レベル。
多分今後10年くらい通用する。
406HG名無しさん:2007/11/12(月) 07:36:37 ID:BC6QTyTw
>>400
井桁超大径でなくとも3秒1とか2くらいは全然出せる。
カツイマシンは3秒切らないとお話にならない
407HG名無しさん:2007/11/12(月) 08:24:31 ID:yydnuqCr
>>402さん
ノーズは無害で、やっぱり肝心なのはセンターの金型とテールの噛み合わせなのですね。答えてくれてありがとうございます。
強化N−02を装着してみたら取り外し部分が固すぎて中々取れずに四苦八苦orzテールはイイ感じなのに。
バンパー車のMS小径トルクでJCJCを2秒代なら知ってます。こんなスピードでよくLCをクリアー出来ますね(涙目)
408HG名無しさん:2007/11/12(月) 09:37:04 ID:Ctu5rc8W
ピンバイスとミニ四ドリルの違いって何?
409HG名無しさん:2007/11/12(月) 09:59:10 ID:9xNM+tAh
>>408
ピンバイス:ドリルの刃を交換できる。
ミニ四ドリル:刃を交換できない。φ3mmのみ。
410HG名無しさん:2007/11/12(月) 10:02:04 ID:R/PmPoWm
使い易さ。
ピンバイスは本体とドリル部が別に回転する仕組みだから
本体を掌に宛行って圧力を掛けたままドリル部を指先だけで回転させられる。
ミニ四ドリルは…分かるな?

と言うか見た目で解らんか?
411HG名無しさん:2007/11/12(月) 15:21:20 ID:aHh+gtdQ
何周で2.9出ればいいんだ?
412HG名無しさん:2007/11/12(月) 15:25:39 ID:2ikPoLg5
一周だよ
素人には3周に見えるけどw

で、ローリングスタートだぞ。
413HG名無しさん:2007/11/12(月) 15:31:30 ID:8zMOx7OP
スタート位置からスタート位置まで戻ってくるまでが一周
みんな知ってるね
414HG名無しさん:2007/11/12(月) 16:02:57 ID:DYlHsYZc
要するにLC一回越えるってことだな。
415HG名無しさん:2007/11/12(月) 17:18:19 ID:Dul1ah76
一周前からやったほうがいいぞ。
あれ?知ってる?

ついでにローリングスタートはこれの意
416HG名無しさん:2007/11/12(月) 18:08:51 ID:aHh+gtdQ
>>412-415
サンクス。
417HG名無しさん:2007/11/12(月) 20:15:33 ID:kcuKMn8s
620とホイールの間に挟む奴はプラリン用などのワッシャー
を使うのも可ですか?
418HG名無しさん:2007/11/12(月) 20:21:10 ID:2ikPoLg5

しかし60mmシャフトでそれをやるとホイールが外れやすくなるので
貫通加工推奨
419HG名無しさん:2007/11/12(月) 20:37:21 ID:kcuKMn8s
>>418
レスありがとうございます!
あと、プラリン用などのワッシャーより絶縁ワッシャーの方が
多少幅はマシな様に見えますが
絶縁ワッシャーの場合も同様に貫通加工した方がいいレベルでしょうか?
420HG名無しさん:2007/11/12(月) 20:38:26 ID:2ikPoLg5
それぐらいのことは自分で考えろ
421HG名無しさん:2007/11/12(月) 20:47:44 ID:kcuKMn8s
そうですねすみません;
今のところ大丈夫っぽいのでこのまま行ってみます
422HG名無しさん:2007/11/12(月) 21:47:43 ID:wICjmADI
ネットでおすすめと書いてあった「たからばこセッティング」を組み、
アソビットのコースへ行ってみたのですが周りとの速さの差に驚きました。
自分が10秒程かかる所を速い人は7秒程で回ってしまいます。
前置きが長くなりましたが、
何がこんなにも差を作ってしまうのでしょうか?
漠然とした質問ですみません。
423HG名無しさん:2007/11/12(月) 21:52:28 ID:2ikPoLg5
たからばこセッティングは基礎だからな

ベアリングの脱脂やら駆動系の見直しやら
タイヤの真円出しとか未だ未だやれることは多いよ
424HG名無しさん:2007/11/12(月) 21:53:18 ID:EQUHo5w+
まずは丁寧に組むことから
425HG名無しさん:2007/11/12(月) 21:53:21 ID:RuuJaXWn
>>422
まず電池はアルカリの新品か?

ちなみに7秒位は中級者
426HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:06:56 ID:wICjmADI
>>423さん
なるほど駆動系ですか。
色々試してみます。
ありがとうございました。
>>424さん
やはり丁寧に組むことは重要ですよね。
組みなおしてみます。
ありがとうございました。
>>425さん
電池はアルカリの新品を使っています。
本当はニカドが使いたいのですが、
充電器が見つからないので買えてません。
あの速さで中級車なんですか、驚きです。
ありがとうございました。
427HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:10:00 ID:RuuJaXWn
>>426
速い人だとギヤ、タイヤ加工無しのたからばこセッティング車で
6秒台のスピードが出たりする
428HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:21:43 ID:wICjmADI
>>427さん
そんなに速いんですか。
やはり丁寧さが違うのですかね。
正直10秒台のマシンで走らせると恥ずかしく、
なんとか恥ずかしくない程度に速くならないかなぁと書き込んだのですが、
基本が重要なことを改めて実感しました。
429HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:25:09 ID:/VqjplFU
>>427
速い人じゃなくて速いモーターと何故書かぬ。
430HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:27:26 ID:icF7RVce
HGオクで探してるとき思ったんだがメモリアル再販された?

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m49770009
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45441594
431HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:28:47 ID:PIHHNMoj
>>429
300円モーターだと駆動系に比重が掛かるからだろ?
確かに速い奴はモーターで出来具合からして違うが
432HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:30:29 ID:RuuJaXWn
>>429
??
いや普通に適当なアトミックで出るだろ
LC越えるかは知らんがw
433HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:34:24 ID:UAioCulu
速い人はモーターが凄いから速いって思ってると絶対速くなれない
って偉い人が言ってた
434HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:46:41 ID:pGQY+s3s
アソビットのコースはアケポンアトミックでも普通に6秒台入るからな。
アソビットの連中は誰から教わったか知らんが9Vとか慣らしとかえぐい事してるみたいだが・・・
その内磁力弄りだすとかいそうだよねw
435HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:52:00 ID:PIHHNMoj
関西のカツ組はそんなのばっかだから困る
回転数測定器まで用意してくるくらいだからな
436HG名無しさん:2007/11/12(月) 23:05:23 ID:8zMOx7OP
9V慣らしくらい別に普通じゃね?
磁力弄る娘とに関しちゃ抵抗抜きした超大径マシンなら不要と言うか
最初からアトミが充分に良いバランスだから下手に弄りようがない気がする
それより進角調整したりケミカル系ブッ込んだり実は36mmタイヤとかry
437HG名無しさん:2007/11/12(月) 23:09:09 ID:pGQY+s3s
>>436
普通かなぁ?(汗
あのコースだと超大径はキツクない?
一回見に行ったけど立体超えていかないと思う。
磁力は小径や大径ようにってことね
438HG名無しさん:2007/11/12(月) 23:10:59 ID:RuuJaXWn
>>428
なんか初心者ドン引きの展開だけど
基本が一番大事だと思うよ
439HG名無しさん:2007/11/12(月) 23:11:25 ID:0edFZ+YW
>>430
メモ箱1はともかく、スーパーメモ箱は完全にただの不良在庫だろ
タミヤの売り方が意地汚な過ぎたせいでな

それでも懲りずにメッキメモ箱とか企画してるあたりが、タミヤの一番ダメなところだ
440HG名無しさん:2007/11/12(月) 23:35:45 ID:wICjmADI
>>438さん
基本ですか。
まだ基本もわかっていないような状態なので、
色々調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

あと先ほど脱脂が良いと聞いたので調べてきたところ、
ベアリングのグリスを取る方法のようですが、
自分は勘違いして回転する所なのでグリスを塗ってしまいました。
ここから脱脂を行えば使えるようになるのでしょうか?
441HG名無しさん:2007/11/12(月) 23:38:53 ID:8zMOx7OP
スーパー好きとしては
いつでも手に入れられる状況で、ある意味嬉くはあるがな
しかしクソッ
スーパー系のマシンはこんなにカッコ良いの多いのに人気低いとは…悔しい喃
442HG名無しさん:2007/11/12(月) 23:45:13 ID:0edFZ+YW
>>441
購買層の心理としては、人気と値段を天秤にかけて、値段に負けたって感じだったな>スーパーメモ箱
せめてメモ箱4、5あたりの値段で売るか、当初の予定通りバラで売っときゃもっと売れただろうにな
侠シリーズ再販(バラ売り)の話が始めて出た頃の盛り上がりが懐かしい

まあいつでも手にはいるのは確かに有り難いが
443HG名無しさん:2007/11/12(月) 23:45:52 ID:8zMOx7OP
>>440
ジッポーオイルや灯油にドボンしてシャカシャカでイナフだ
管理に関しては油に浸けとく、乾燥剤と一緒に閉まっとく、
KATOのユニクリーンオイルを注しておく、釣具屋にあるリール用オイルF-0を注しておく
など人により違うのでお好きにどうぞ
444HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:08:56 ID:12IwgrJ4
>>442
そういや何かヘタクソな嘘もついてたよな>タミヤ
445HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:20:07 ID:du4uL8TZ
>>428
ガンガレ!!
恥ずかしくないぞ。
どんどん走らせよう!!
遠慮ばっかしてると
7秒台のヤツラがつけあがるぞw
「やっぱオレ超速えぇ〜」みたいな
446HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:25:08 ID:koBIA4su
ニカド1000を買ったんですが
肝心の緑充電器が売ってません…
メモ帳サイトにあるBCG-34HREかNC-MR58で代用しようかと考えているんですが
どちらが妥当でしょうか?
447HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:35:54 ID:FiVVVvto
インテレクトはすぐへたるんですか?
448HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:49:08 ID:RiX5SH90
>>446
NC-MR58でおk。
RCチャージャー買うまでメインで使ってた。
もう1つの方はニッケル水素専用だから、ニカドの充電はお勧めしないでおく。(出来ない事はないだろうが…)

ちなみに、NC-MR58にはそっくりさんのリフレッシュ機能なし版があるから注意。
ちょっとだけ安くなってるんで、勘違いして買うと泣きを見る。
エネループとかと違って、ニカドは完全放電してやらんと、メモリー効果で使い物にならなくなるからな。
449HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:53:06 ID:XILTN8st
>>446
充電電流の大きさから考えるとNC-MR58かな。

BCG-34HREは2500mAhの単3電池2本を150分で充電出来るとあるから、
計算すると充電電流は1000mAくらい。
手元のNC-MR58を見てみると単3電池2本の時の充電電流は1275mAと書いてある。

ただ、RC用充電器に比べたらどっちも目糞鼻糞だろうから、安いBCG-34HREでも良いと思うよ。
450HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:54:18 ID:XILTN8st
おっと、BCG-34HREはニッケル水素充電地専用だったのか。こりゃ失礼。
451HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:58:39 ID:koBIA4su
>>448
ありがとうございます
タミヤの放電器は持っているのですが、NC-MR58の放電機能の方が優秀なんでしょうか?
また、NC-MR58を購入してしまえば
後日に緑充電器を見つけても買い換える必要はないですか?
452HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:02:16 ID:xCT88pRd
>>451
NC-MR58やBCG-34HERのリフレッシュ機能は
放電後すぐ充電開始するから二カドの管理には向いてない
緑充電器より充電器としては全ての面で上だけど
別に放電器も欲しいな
453HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:10:46 ID:RiX5SH90
>>451
放電器としての性能もNC-MR58の方が上。
よって、購入してしまえば緑充電器は要らない子。

但し、>>452も言っているように、放電完了後自動的に充電開始してしまうのが欠点といえば欠点。
ただ、ニカドをカツカツに管理するなら高性能な放電器とRCチャージャー必須だから、最初の内はあんまり深く考えなくてもおkだと思う。

まぁ、可能であれば放電完了→充電開始直後に電池を外してやればおk。
454HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:10:48 ID:XILTN8st
>>451
緑充電器は1000mAhのニカドを約90分で充電するから、計算すると充電電流670mA・・・。
NC-MR58の倍速充電のほうが大電流で充電出来るよ。
NC-MR58を買えば緑充電器は必要ない。
455HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:15:19 ID:koBIA4su
>>449
そこまで性能差あるんですか…orz

>>452
結果として付属のリフレッシュ機能は無くてもよく、NC-M58でも可
ということでしょうか?
候補の充電器を買うのもヒーヒー言ってるくらいなので
放電器はタミヤのを分解・改造するのが手っ取り早いですか?
456HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:15:27 ID:XILTN8st
あれ?タミヤ放電器を別で買うんなら、NC-M58でも良いんでない?
リフレッシュ機能を除けば、充電能力は同じみたい。
457HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:16:46 ID:RiX5SH90
>>455
改造できる技術があるなら、そもそもアキバ等でパーツ買ってきてオートカットの放電器作ればおk。
回路とか抵抗とかはネットに情報が転がってる。
458HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:25:50 ID:B7HEEsW5
9V慣らしは誰でも簡単安価にどこででも出来る慣らしなのに
カツいとか、どんだけヌルレーサーなんだよ………

やり方知らなくて悔しいんなら教えてやろうか?w
459HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:29:16 ID:EwQ0XYCx
>>458
早速披露してくれ
きっとメモ帳にも載るぜ
460HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:35:28 ID:koBIA4su
>>453>>454
なるほど、緑充電器より性能はいいんですね
カツカツに管理する気概はさすがにまだないので…
放電時は付き添っててやればいい、と

>>457
放電器の自作や、青放電器の放電精度をUPさせる改造を
紹介しているサイトは見ているのですが、
調達や改造の手間暇を考えると、現状は
NC-MR58で済ませてしまっても良さそうですね

ご教示下さりありがとうございました
461HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:36:21 ID:XILTN8st
>>455
リフレッシュ機能無しでも良いなら、BQ-390やBQ-391も良いかもね。
462HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:52:55 ID:/IoKcnJ9
復帰組だが、中級者以上は割りと9V慣らしは当たり前っぽいな。
アソビットでちらっと見た。そこまでやる気はせんけど。

しかし、こないだアキバアソビット行ったらピザがブツブツ言いながらミニ四駆やってた。
別にいいんだけど、いつもこんな感じなのかと思ったらちょっと怖い。
コース置いてて、アソビットのメリットあるんだろうか…。
463HG名無しさん:2007/11/13(火) 02:00:51 ID:xCT88pRd
>>462
アソビットで9Vがどうのこうのって言ってるのは
速く無いアソビット常連の一部が
車体頑張らずモーター慣らし頑張ってるのを
このスレ常駐のアンチアソビットがバカにしてんだよ

カツでも全国大会とか出る人は逆に高電圧かけるのはやらなかったりする
ローカルレギュで禁止されてるからな
464HG名無しさん:2007/11/13(火) 02:01:04 ID:RiX5SH90
>>462
あぁ、ハルヒがどうとか騒いでるあいつか。
悪い奴じゃないんだが、空気読まずに大声でアニヲタトークしてる時があるから、アソビの常連組も適当にスルーしてる。
アキバだから色々と癖のある人も来るけど、基本的に某都○大○の模型店みたいに関わると危ない奴は(俺の知ってる限り)居ないから、安心しておk。
465462:2007/11/13(火) 02:37:33 ID:/IoKcnJ9
>>463,464
なるほど、大体の事情は飲み込めマスタ。
なんとなく秋葉原って土地柄もあってアソビットはアレかなと思ってたけど、機があれば参加してみます。
レスありがとござんした。
466HG名無しさん:2007/11/13(火) 07:05:24 ID:mmfEo1XW
品はホント嫌われてるな。
言われっぱなしもきつかろうに。
こうなったらアソビットに遠征して
二度と陰口言われないようにアソビットの常連を
かたっぱしからブッちぎってきたらどうだい?
467HG名無しさん:2007/11/13(火) 07:34:49 ID:LfGfWM+x
擁護するわけじゃないが品にアソビット連中が勝てるとは思えんなww
えのもと組でも引っ張ってこねーと。
468HG名無しさん:2007/11/13(火) 09:10:22 ID:3LIEJ9tw
遅くなりましたが
>>443さん
管理方法もあるのですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
>>445さん
そうですね。
どんどん走らせてがんばって追いついてみようと思います。
元気付けられました。
ありがとうございます。
469HG名無しさん:2007/11/13(火) 10:06:18 ID:p3g1+tsi
>>462-467
ここは質問スレだ。他所行ってやれ。
470HG名無しさん:2007/11/13(火) 10:36:32 ID:gy2XXffp
>>458 
9V慣らし知りたいです。
471HG名無しさん:2007/11/13(火) 12:24:20 ID:EdRaNGZ4
積層9V電池というのは、電圧こそあるが電流は流れない。
セルが小さいからショートさせても1A程度。

これをモーターに接続すると、トルクはないが回転は速い。
余分なグリスがコミュから飛び、高速回転故に平滑になる。

1分くらいで音が変わるから逆転。暫くすると音が変わる。
これで第一次慣らし終了。

もう一度正転すると、ブン回るが電池が減ってるので安全。
3分以内で回転音が変化するから、逆転。

これを三回やるとモーターが完成して電池はカラらになる。
アソビットの人間は耳が良いからできる。モーターの音も
わからないやつが文句言ってるだけだ。
472HG名無しさん:2007/11/13(火) 12:30:55 ID:B7HEEsW5
>>471
明らかに音が上がるから、誰がやってもできるよ。
よほど耳が悪いとか周りがうるさいとかじゃなければ。

それに廻すのももっと短くていい。



正逆一回ずつ、2段階くらい回転音が上がる程度にしとくのが失敗しないやり方だな。
慣れたらもすこし長くしてみたり。
473HG名無しさん:2007/11/13(火) 13:59:44 ID:aD1jDrKI
質問です。
みなさんハーフタイヤを作るとき、例えば幅を3mmにしたいとき、どう計って切ってますか?
これまでタイヤにある線(切ると約5mmになる)で切り、ひたすら削ってたんですが、結構しんどいです。
うまくタイヤに線を引く方法とかありませんか?
474HG名無しさん:2007/11/13(火) 14:03:26 ID:61FmF7AH
>>473
目分量でいける
定規で幅見てだいたいここくらいだなってとこからほんの少しゆとりもって切る
丁度ならそれでいいし余ってたらそっから削る
475HG名無しさん:2007/11/13(火) 16:30:34 ID:utUc9M29
なぁ皆はジッポーオイルとか缶の処分どうしてる?
476HG名無しさん:2007/11/13(火) 16:35:53 ID:xCT88pRd
>>473
金属製ノギスを3mmに合わせて
タイヤを回転させながら線を付ければ良いよ
477HG名無しさん:2007/11/13(火) 16:38:42 ID:YTi/bbD3
充電器の話を蒸し返してしまってすみません。
NC-MR58って、やっぱりコンセントに刺してないと放電機能って使えないんですかね?
放電後すぐ充電が始まるっていう事は、放電時はコンセントに刺さなければ充電は開始されないワケで、
放電機単体と同じ使い方ができるかな?と思ったのですが…。
478HG名無しさん:2007/11/13(火) 17:15:34 ID:WdRSodGh
>>475
自治体ごとのゴミの分別に合わせて捨てる。ウチのトコは不燃ゴミかな。

>>477
そう、コンセントに差さってないとリフレッシュ機能は使えないよ。
479HG名無しさん:2007/11/13(火) 17:18:29 ID:1RxGyxe4
ホイールにシャフトさすときどうやってます?
垂直にささらず、ぶれるんですけど
480HG名無しさん:2007/11/13(火) 17:54:27 ID:du4uL8TZ
>>479
バクシード付属のアダプターが便利だが
しかし、これもまた練習
ガンガレ!!
481HG名無しさん:2007/11/13(火) 19:16:20 ID:5G1r+Mc3
ttp://mini4wd.jp/img/324/savanna600_350.jp
カッコいいか???
482HG名無しさん:2007/11/13(火) 19:18:47 ID:gsybGdai
ローラーセッティングは同じでも、速い人とコーナーで差がつく一番の原因って何ですか?

当方、リアはある程度の抵抗抜きをしてて、ペラシャは鏡面磨きとギヤの角とり、フロントのクラウンギアはノーマルで、JCJCは3.1秒くらいのマシンです。

自分ではペラシャのバタつきかな?と思っています。

よろしくお願いします。
483HG名無しさん:2007/11/13(火) 19:27:03 ID:0NfExO5F
>自分ではペラシャのバタつきかな?と思っています。

じゃあなんで質問してるんだ?
まずそこを確認しろよ。
484HG名無しさん:2007/11/13(火) 19:35:09 ID:9i9delft
>>482
抵抗抜き失敗が一番可能性高いな
それかタイヤの出来
485HG名無しさん:2007/11/13(火) 20:01:20 ID:gsybGdai
>>484

タイヤはほぼ真円で結構精度良いほうだと思うんですが…。抵抗抜きの見直しですかね。
こないだ本当に速い人のマシンを見てコーナリングの速さに愕然としまして。
486HG名無しさん:2007/11/13(火) 20:45:15 ID:du4uL8TZ
>>482
JCJCで3.1秒だと十分速いと思うがナ
487HG名無しさん:2007/11/13(火) 21:49:24 ID:ZLX9bRZM
ローラーセッティングがほぼ同じと言っても、ローラーベースが1mm違うだけで結構差が付くぞ。
488HG名無しさん:2007/11/13(火) 22:07:39 ID:gy2XXffp
>>471 
ありがとうございます。

9Vは単3を6本だったり9V以上だとダメですか?
489HG名無しさん:2007/11/13(火) 22:45:57 ID:7loRxq8n
>>480
さんくす!
一度垂直にさせなかったホイールって垂直に直すんて難しいですかね?
490HG名無しさん:2007/11/13(火) 23:26:32 ID:YTi/bbD3
477です
>>478
ありがとうございました。
NC-M58に放電機の組み合わせを検討しようと思います。
(RC用充電器を導入するほどカツくは無いので…)
491HG名無しさん:2007/11/13(火) 23:54:13 ID:yxU0Vvw3
>>492
アトミック慣らし
抵抗抜き

この2点がとにかく大事だから、キッチリこなすこと。
492HG名無しさん:2007/11/14(水) 00:07:53 ID:Nu85wo3a
>>491
わかったダス!あんちゃん!!
493HG名無しさん:2007/11/14(水) 00:08:10 ID:QyQ0Eibd
VSのサイド切ってそこにFRP貼ったんだけど
コレってアウトなんですかね?
494HG名無しさん:2007/11/14(水) 00:08:21 ID:DGZF0Mgr
>>491
わかりました
495HG名無しさん:2007/11/14(水) 00:09:12 ID:q3Sm8/rb
>>491
分かった
496HG名無しさん:2007/11/14(水) 00:14:07 ID:1oQ1Z66s
>>493
何のアウト?レギュ的にって事なら、タミヤのFRP使うぶんには問題ない。
497HG名無しさん:2007/11/14(水) 00:17:20 ID:QyQ0Eibd
>>496
スマン。説明不足だった。
強度的な意味で、です。

あと四駆郎おめでとう。
498HG名無しさん:2007/11/14(水) 02:57:30 ID:ifie3jqZ
>>493
アウトです。
ミニ四駆のシャーシには適度なしなりがあらかじめ設計されていてそれを
無くすとスムーズなコーナリングは望めません。
499HG名無しさん:2007/11/14(水) 07:08:53 ID:0VlRkk3o
馬鹿がいる・・・
500HG名無しさん:2007/11/14(水) 07:12:45 ID:tHEzxE6a
サイドなくても後につければスムーズなコーナリングは出来る
501HG名無しさん:2007/11/14(水) 07:28:19 ID:rOmqNNpk
もっと馬鹿がいる………
502HG名無しさん:2007/11/14(水) 10:12:03 ID:TfIE/2kK
適度なしなりをあらかじめ設計してあるって、シャーシの色によってもしなり具合も違うし、じゃーサイド貼ってる井桁はなんなのって感じ。
503HG名無しさん:2007/11/14(水) 10:42:05 ID:z0pDAjo2
ミニ四ファイター「僕の絶妙な肉抜きでコーナリングもしなやか!」
を思い出した
504HG名無しさん:2007/11/14(水) 10:49:57 ID:ib8+31v1
1レースでマシン使い捨てするようなカツレーサーはサイド切ってFRP貼ってない人もいるがな
505HG名無しさん:2007/11/14(水) 10:58:37 ID:MdgFniyp
先日、10年程ぶり復帰して性能は気にせず箱絵を見てバニシングゲイザー
を買ったんだけど組み立ててデフォのボディ位置が高くて噴いた。
タイヤとカウルの隙間がスッカスカだしもうね。

もちろんシャコタン改造なんてできる筈もなく箱絵に騙された・・・w
もしやと思って大径タイヤをつけてもこすれるかこすれないか、くらいのギリギリ
だったので大径もつけれないしどうしろと・・・
506HG名無しさん:2007/11/14(水) 11:05:36 ID:y4MbViqp
だったらちょっと削って大径タイヤ付ければ良いじゃない
507HG名無しさん:2007/11/14(水) 11:25:56 ID:MdgFniyp
>>506
そう思ったんだけどうまく曲線保ったまま削れる技術ないから
気持ちのやり場がなかったんだスマン

508HG名無しさん:2007/11/14(水) 11:39:39 ID:ib8+31v1
>>507
荒めの紙やすりで地道に削ればいいんだよ
509HG名無しさん:2007/11/14(水) 13:01:39 ID:0VlRkk3o
>>507
フロントなら内側に線みたいなのがあるからそれにあわせてカッターでけずるがよい。
あとでヤスリガケな。
510HG名無しさん:2007/11/14(水) 13:18:28 ID:pEGZ5F2l
紙やすりを丸めカウルの曲線と同じくらいにして削ればok
511HG名無しさん:2007/11/14(水) 13:50:20 ID:y4MbViqp
なぁ、コバルトガンナーの裏見てみたんだが、フロントにモーターの形みたいな肉抜き用の線があるんだが
これって…?
512HG名無しさん:2007/11/14(水) 14:31:54 ID:FRWcn6lG
>>511
ラジ四駆 メカニカルブレーキ
http://www.tamiya.com/rcmn4/brake/index.htm
http://www.tamiya.com/rcmn4/brake/top.gif
これ用じゃね?
513HG名無しさん:2007/11/14(水) 14:40:04 ID:y4MbViqp
>>512
すげぇ!こんなのあったのか…
なんというメカニカルダンシンファイなパーツなんだ…
514HG名無しさん:2007/11/14(水) 14:44:17 ID:pXRmpGhq
>>482
ローラーの回り具合じゃね?
その人のローラー触らせてもらったら全然違うかも
同じ「脱脂してるベアリング」でも人によって回り具合全然違うから
おれはZIPPOでシャカシャカしてする前に比べて全然違ってたから安心してたら
早い人のローラー触らせてもらって愕然としたよ
おれの=回りやすい その人の=何の抵抗も無く回り続ける
って感じだった
同じ830なのにね
515HG名無しさん:2007/11/14(水) 15:15:22 ID:QRSy/eub
>>507
回転してるタイヤに紙ヤスリあてるだけじゃないか
後大径ホイールにローハイトのゴムタイヤ付けると削らなくても中径タイヤになるよ
516HG名無しさん:2007/11/14(水) 15:35:28 ID:TfIE/2kK
んで結局、サイドFRP貼ったほうがいいの?
517HG名無しさん:2007/11/14(水) 15:45:38 ID:7u/cWM5r
質問です。皆さんの830って寿命どれくらいですか?自分、調べたこと色々試したけど3日くらいで回らなく(10秒以内)なってしまうのです…
今やってる方法は脱脂後に乾燥剤とともにタッパーに入れてますが、なにか長持ちさせるコツとかありますでしょうか?
518HG名無しさん:2007/11/14(水) 15:52:14 ID:cl14G0OD
830が3日で死ぬ?
519HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:00:00 ID:hH0fl3gL
>516
好きにしろ
最近の傾向じゃ、シャーシ自体は柔らかくするのが流行りだが。
520HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:00:41 ID:hH0fl3gL
>517
回転保ったまま5年以上もつぞ
521HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:18:53 ID:7u/cWM5r
>>518
死ぬ…というか回転が悪くなっちゃうんです。おかげで回らない830がいっぱい。

>>520
5年も持つんですか?自分なんか3日ですよ…なにかコツとかあるんデスカ?
522HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:26:16 ID:cl14G0OD
乾燥剤なんか使わなくても大丈夫でしょ
経年劣化による多少の回転力は落ちるだろうけど
俺は脱脂(ジッポin5滴くらいオイル)して回転が落ちてきたらまた浸けて3年は持ってるが…
買った当初は1分は回ってたが3年経った今は20秒〜30秒
俺は満足してる状態だがこれでもよければ参考にしてくれ
523HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:35:44 ID:XALpQPnN
ベアリングにグリスアップとかしてないよね・・・流石に

俺の友人がベアに俺のスクワラン勝手に塗ってたんだよ。
そして得意げに「見てみて〜スクワラン塗ったぜ〜」とか言ってさ・・・
ぬっちゃだめだって!
524HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:42:30 ID:7u/cWM5r
>>522
これでもよければなんてそんな…大変参考になりました。ありがとうございます。自分も再び漬けたいのですがピンから抜けなくて(>_<)ハンマー使って抜くのはシャーシ痛むのが怖くて出来ないし、何か優しく抜ける方法ないですか?
525HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:45:57 ID:hH0fl3gL
コーセーのピニオン抜きなら抜けるんじゃね?
526HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:46:52 ID:dXguHtan
ピンから抜く以外にも、たまにF-0差すってのでも良いんじゃない。
527HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:51:25 ID:z0pDAjo2
>>524
改行しようぜ
528HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:57:26 ID:tHEzxE6a
ローラーの軸じゃなくてローラーの横にグリス塗るんだよな?
529HG名無しさん:2007/11/14(水) 17:03:20 ID:7u/cWM5r
>>523
さすがにそれは無いです(>д<)
>>525
ありがとうございます。ちょっと調べてみますネ。
>>526
F-0は何度も試したのですがドライの方がタイム良かったので乾燥剤にした次第です。
直前に脱脂の方が良いのかな(゜_。)
530HG名無しさん:2007/11/14(水) 17:37:34 ID:QRSy/eub
>>528
横になんて塗ったらコース汚れるだろうが
プラローラーの軸にはグリスなりオイルなりが必要
531HG名無しさん:2007/11/14(水) 18:01:32 ID:1We0PRYi
今おろしたてのマシンをシェイクダウンしてきたんですが、シェイクダウン前と後のチェッカースピードが3キロほど落ちました。。
これってどんな原因が考えられますか?
普通にモーターでしょうか?
532HG名無しさん:2007/11/14(水) 18:05:36 ID:BxQZn83L
>>531
ちゃんと電池も同じ条件で計測してるか?
533HG名無しさん:2007/11/14(水) 18:05:43 ID:hH0fl3gL
チェッカーの数字なんか目安にしかならない

実際にコースで走らせて出たタイムしか意味無いぞ
534HG名無しさん:2007/11/14(水) 18:47:25 ID:7irY5Fi7
PRO完成品のボディについてなのですが
塗装も(説明書指定の色とステッカーの上からのクリヤースプレー)
完了した状態なのでしょうか?
535HG名無しさん:2007/11/14(水) 18:48:45 ID:1We0PRYi
>>532
両方とも新品のおろしたて電池で計測してみました。
ちなみにモーターはレブです。

>>533
目安にしかならないのは重々承知してます。
ただ、こういった現象?は初めてだったので質問させていただきました。
536HG名無しさん:2007/11/14(水) 18:49:25 ID:hH0fl3gL
成形色にシール貼っただけだと思ったが
537HG名無しさん:2007/11/14(水) 18:50:57 ID:hH0fl3gL
>535
モーターか駆動系しか無かろう。
レブならモーターの可能性でかい
538HG名無しさん:2007/11/14(水) 19:35:40 ID:1We0PRYi
>>537
駆動系はチェックしましたがギアの欠損、噛み合わせが変わったなどは見受けられませんでした。
やはりおっしゃるように、ただ単にモーターですかね。
新しいものに変えて、やってみます。
539HG名無しさん:2007/11/14(水) 19:54:25 ID:9RVSAeSt
レブプロならコミュが汚れてる可能性が高い
540HG名無しさん:2007/11/14(水) 20:24:24 ID:7u/cWM5r
ピニオン抜きってきいて思いついて作りました。
本当にありがとうございましたm(__)m
http://imepita.jp/20071114/732290
541HG名無しさん:2007/11/14(水) 20:27:44 ID:FnfdnnC4
MSのスパーを薄くするのって壁に当たらなくする以外に何かメリットありますか?
542HG名無しさん:2007/11/14(水) 20:53:33 ID:L7ASV04t
固定しない限りは、構造上どうやったって壁(もしくは追加したスペーサー)に接触します
543HG名無しさん:2007/11/14(水) 21:10:18 ID:FnfdnnC4
固定はしています。

ただ薄くする人が多いみたいなのでその理由が知りたいのですが・・・。
544HG名無しさん:2007/11/14(水) 21:40:12 ID:1We0PRYi
>>539
レブプロではないです。。
旧シャーシ用のレブなんですが、やはり扱いが難しいです。
545HG名無しさん:2007/11/14(水) 22:15:53 ID:1oQ1Z66s
>>544
シェイクダウン前にレブ慣らしてた?
慣らしでピークに近い状態だったのが、走らせてる内に死亡した可能性は?
546HG名無しさん:2007/11/14(水) 23:19:01 ID:1We0PRYi
>>545
慣らしはしっかりしてました。
おそらくシェイクダウン中に死んだ可能性もあるかもしれません。。
今気づいたんですが、モーターについているシールが『4WD』これって旧レブでしたっけ?
547HG名無しさん:2007/11/14(水) 23:39:21 ID:1AQUPayK
MSシャーシにステアリングシステムとりつけたけど、
スムーズにステアリングきってくれないorz
548HG名無しさん:2007/11/14(水) 23:41:57 ID:pEGZ5F2l
4WDは旧じゃないよ
丁度良いから性能上がったと言われてる新しく出た旧レブ(変な日本語だ…)買えば良い
モーターは消耗品だからね

あとメール欄にsageって入れようね
549HG名無しさん:2007/11/14(水) 23:50:32 ID:UaVMATon
>>548
普通4WD=旧レブだろ
んで新しく出た旧レブじゃ無くてそこは新レブでおk
レブPROはレブPROって言うし
550HG名無しさん:2007/11/14(水) 23:56:39 ID:L7ASV04t
>>543
歯幅を薄くすれば、ギヤ同士の接触抵抗が減って回転が軽くなる
しかし、伝達可能なトルクは減る
ギヤの強度も下がる

だから最近は、やらない人のが多い気がする
551HG名無しさん:2007/11/15(木) 00:11:06 ID:vh2lT1Fd
なるほど!!
ずっと疑問に思ってたことが解決しました、ありがとうございます。
552HG名無しさん:2007/11/15(木) 00:31:44 ID:gXzHfgjJ
本スレで話題になってるショコタン改造って何ですか。教えて下さい。
あと、神奈川県でパーツの品揃えがいいお店があったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
553HG名無しさん:2007/11/15(木) 00:32:43 ID:njzq/7Pq
中古で箱と説明書無しのラップタイマーを買ったのですが使い方が分かりません
誰か使い方を教えて下さい。
554HG名無しさん:2007/11/15(木) 00:35:22 ID:JglsrBIa
>>552
本スレ読めば分かるだろう。某マルチタレントじゃなく、シャコタンな。

神奈川の事は知らね。
555HG名無しさん:2007/11/15(木) 00:41:34 ID:6jbrmloe
546です。
>>548>>549
やはり旧でしたか…。。
存在は知ってましたが、確認するのを忘れていました。

今回はじめてレブを使ったんですが、知人にレブ使うなら小径にした方がいいと言われました。
そこでなんですが、小径といっても24、27?といろいろありますが、どれがレブに合いますか?
556HG名無しさん:2007/11/15(木) 00:58:36 ID:N9wt9MNF
>>552
神奈川だと「たからばこ」辺りじゃね?
ただ、神奈川県内で充実してる店は電車派には不便な所が多いから、住んでる場所によっては、秋葉原の「アソビット」や高尾の「えのもと」辺りに行くのと所要時間や手間的な意味で大差ないって場合も多い。
かくいう俺も、「たからばこ」に行くんだったら、もうちょい足伸ばして「えのもと」行くって感じだな。(きっちり計算した事ないけど、多分、所要時間と運賃を考えると、どちらも大差ないんだ)

あと、東横線都立大学駅近くの都立模型も神奈川県民には割りと便利な立地だけど、あそこは評判の悪い常連が居るから、ミニ四駆界の黒い部分がある程度分かってくるまでは行かない方が良い気がする。(店主夫妻はとても良い人なんだけどね)
557HG名無しさん:2007/11/15(木) 01:01:27 ID:T2qrOV/d
ショコタン改造wwwww
558HG名無しさん:2007/11/15(木) 01:02:29 ID:k5O/Xltj
26一択でいいと思うよ
新レブなら大径でも回ると思うし
27ミリは小径じゃない
その潰れたモーターもう少し回してみ
出来れば高電圧で
多分前以上に調子出る
559HG名無しさん:2007/11/15(木) 01:05:12 ID:kppf5ndH
ショタコン改造と聞いてすっ飛んできますタ
560HG名無しさん:2007/11/15(木) 01:06:17 ID:TzDjgdWQ
STZ-Xシャーシで水色の超速ギヤーつけるならS-1みたいに専用カバーに
付替えるか削るかしないと駄目なんですか?
561HG名無しさん:2007/11/15(木) 01:20:45 ID:6jbrmloe
>>558
返答ありがとうございます。27は違うんですね。すいません。
高電圧慣らしって奴ですね。
どうせですので試してみます。
562HG名無しさん:2007/11/15(木) 01:27:36 ID:ZJ1zmeHs
新レブはコースによっては超大径すら回せるらしいが

>>560
ヒント:バニシングゲイザー
563HG名無しさん:2007/11/15(木) 01:43:08 ID:T2qrOV/d
プチスプリント=新レブ
564HG名無しさん:2007/11/15(木) 02:21:58 ID:6jbrmloe
ちなみに確認の意味をこめてなんですが、新レブは『4WD』と書いてあるもの以外と思っていいですか?
565HG名無しさん:2007/11/15(木) 02:28:14 ID:WLyudEWN
パッケージにダンガンマークがあり尚且つ
ラベルにでかい4WDの字が無いやつがそうだよ
全体的に小さい字
トルクが隣にあるとその違いが良く分かるんだが…
566HG名無しさん:2007/11/15(木) 08:56:43 ID:O4eKkCFG
慣らしの段階でトルクのない旧レブがさらにトルク抜けしたんじゃね?
アトミよりは気持ち長めに慣らす必要はあるけど。
まあ、新レブは通常大径なら前ほどマゾくないから上手く慣らせりゃウマー
567HG名無しさん:2007/11/15(木) 09:32:04 ID:oCd9ekFz
>>552
神奈川の場所にもよる。
たからばこは、パーツはそんなに数無いし、廃版キットはプレ値だからお勧めしない。
568HG名無しさん:2007/11/15(木) 11:25:34 ID:n0aRFcig
ローハイトショック吸収タイヤって使い道ないのかな。
569HG名無しさん:2007/11/15(木) 12:43:42 ID:yepGgeAk
コースの清掃
570HG名無しさん:2007/11/15(木) 12:50:37 ID:aXyJZdCw
5レーン戦なら活躍できなくもない気がする>ショック吸収タイヤ
あと付けてると男らしい
571HG名無しさん:2007/11/15(木) 12:52:23 ID:Htifx44H
最初はすさまじいなまでのグリップが邪魔をするが
あっというまにグリップがなくなってテュルッテュルになるから
公式5レーンでフロントに装備すればTT対策になるかも?
572HG名無しさん:2007/11/15(木) 13:40:30 ID:97uKLwJ1
>>571
使ったことあるけど、やたらと跳ねる。
573HG名無しさん:2007/11/15(木) 13:46:17 ID:T2qrOV/d
跳ねるよね
俺も公式で一軍マシンが壊れてネタで付けて走らせたがプニョンプニョン跳ねた。
574HG名無しさん:2007/11/15(木) 15:49:00 ID:WLyudEWN
だってあれプニョンプニョンしてるもんな
そりゃLCやTTあったらプニョンプニョンしちゃうよ
プニョンプニョン・・・なんか興奮してきた
575HG名無しさん:2007/11/15(木) 16:20:59 ID:T2qrOV/d
中乳タイヤ
576HG名無しさん:2007/11/15(木) 16:46:52 ID:7LNxiuPR
PROのモーターピンの使い道が見出せないんですが何かこんなのに使えるぞっていうのありますか?
577HG名無しさん:2007/11/15(木) 16:59:09 ID:m5Vr73EN
切り出して、VS等のカウンターピン


まぁ前のモーターピンでも出来るけどw
578HG名無しさん:2007/11/15(木) 18:19:28 ID:9HfElxl+
レイスティンガーの先端に付けて…

あとは分かるな?
579HG名無しさん:2007/11/15(木) 19:33:33 ID:n0aRFcig
やっぱ跳ねるのか
LC対策につけたのに妙に飛ぶもんだからなんでかなーと・・・
あれってやわらかいから跳ねるの?
580HG名無しさん:2007/11/15(木) 20:20:17 ID:c6/tjEdV
タミヤの塗料に
アクリルカラーとエナメルカラーってあるけど
筆塗りで使うとしたらどちらが良いのでしょうか?
581HG名無しさん:2007/11/15(木) 20:23:17 ID:FD9/MsvK
話題ズラしてごめんなさい。S1シャーシのリヤバンパーをFRPで作ろうと思うのですが、やってる方すみせんが画像で見せてください。固定箇所とか参考にしたいので
582580:2007/11/15(木) 20:26:54 ID:c6/tjEdV
メモ帳に載ってましたね・・・すみませんでした
大人しくアクリルカラー使います
583HG名無しさん:2007/11/15(木) 20:31:56 ID:t02akpoR
>>581
言いたいことは分かったがお前の態度が気に入らない。
見せてくださいっておかしいだろ
584HG名無しさん:2007/11/15(木) 20:35:24 ID:m5Vr73EN
>581
全国のHP行って井桁の後ろだけ真似すれば?
585HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:00:08 ID:FD9/MsvK
>>583
じゃ、どう言えばいいですか?見せてくださいませでいいですか?
586HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:03:16 ID:Vldjcqe7
ラジ四駆のボディーってs1とかtzにつけれるの?
587HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:05:42 ID:njzq/7Pq
>>585
見せてくれませんか?
じゃ無いのか?
588HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:07:45 ID:F/xSbQ19
>>585はバイト先に今日は具合悪いんで休ませてくださいって言っちゃう子
589HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:08:40 ID:m5Vr73EN
>586
ホイールベースが全然違うから、そのままでは厳しい
むしろ爆のシャーシの方が載せやすいw
590HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:09:42 ID:AYWoQqDF
FRPのリアステーって井桁の事?それなら幾らでも画像あるだろうに。
見せろだぁ?お前がググれよ!
591HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:17:46 ID:FD9/MsvK
>>587 なるほど。勉強になりました。
>>588 そのとおり!自分の意思ははっきりと。良い悪い別で。
>>590 シャーシの裏側を見たいのです。
592HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:25:25 ID:F/xSbQ19
良い悪い別とかそういう問題じゃなくてこういう時〜してくれませんか?って形にするのが礼儀なんだよ
いくつか知らないけどその言い方だと社会出て失敗するぞ、自己中な奴だって取られる

って何で俺はこんなとこでこんなこと書いてんだ
593HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:26:05 ID:ZJ1zmeHs
>>591
どんな秘密を想像してるのか知らないが
裏にはなんにも無いぞ
シャーシ両サイドにFRP貼り付けて
それにバンパー通してるだけだ
594HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:29:36 ID:r7U44BLP
フルカウルミニ四駆のマグナムセイバー等のマシンはまだ生産してるんですか?
タミヤのサイトで販売しているので・・・
知っている人、教えて下さい。
595HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:33:36 ID:m5Vr73EN
>591
FRPが横から伸びてるので裏には何もない

>594
普通に売ってる
596HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:34:30 ID:njzq/7Pq
>>594
してる。
今ソニックのボディ付きのマグナムSPキットが発売中だ
まあ普通のもあるけどな
597HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:48:05 ID:FD9/MsvK
皆様、ごめんね。言葉使いには今後気をつけるようにします。それとアドバイスありがとうね。
598HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:49:40 ID:+VaWPcNi
ちょっとお聞きしたいのですが、抵抗抜きに挑戦してみたのですがリヤのギヤカバー、カウンター、モーター外して空転させるとプロペラが上下するんですけど、これじゃ〜ダメですよね?
599HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:50:53 ID:m5Vr73EN
ダメです
600HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:51:21 ID:r7U44BLP
>>595
>>596
返答ありがとうございます。
それは、昔のままですか?

マグナムのソニックボディ付きのはシャーシが変わってるんで・・・
601HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:56:48 ID:ZJ1zmeHs
>>600
昔のままだが
スペシャルキットの黒いシャーシはお嫌いで?
602HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:15:33 ID:+VaWPcNi
>>599 
ありがとうございます。 
上下すると言うことは何が悪いんでしょうか?緩いんでしょうか、キツイんでしょうか?
603HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:20:34 ID:m5Vr73EN
フロントのカバーが付いてないなら暴れて当然なんだが
リヤは下に押し付ける方向に力がかかるので、甘く出来てれば暴れない

緩いとかキツイとかじゃなく、スムーズに噛み合ってないんじゃね?
604HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:21:34 ID:m5Vr73EN
甘く→巧く
605HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:22:19 ID:h9NpONPM
某聖地の通販でアバンテが大量にあるんだが再販したんですか?
再販だとしたら他にもでますか?
アバンテクリアボディまであったし・・・
606HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:24:19 ID:ZJ1zmeHs
>>602
ギヤがスムーズに噛み合って無いか
フロントとリヤで回転の軽さに差がありすぎるか
その辺かな
607HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:30:44 ID:m5Vr73EN
>605
現状で手に入りにくいミニ四駆はジオエンペラーとSSS
マイティのS-X版3台、リアルミニ四駆ぐらいだ
608HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:32:46 ID:ViISTN+j
>>607
ほかにもいくらでもあるので知ったかぶるのはやめような?
609HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:34:21 ID:t02akpoR
ぜひ手に入りにくいマシンを聞きたいね
610HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:34:46 ID:m5Vr73EN
田舎はそうなんだ…
611HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:35:43 ID:F/xSbQ19
アストロは忘れられるくらいどこにも置いてない…

MSシャーシいじってるんですがカウンターの背面にちゃんと遊び作ってるんですがシャーシをひねると
ガリガリ音が鳴ってしまいます。他のシャーシならそんなに音はしないのですが…ちなみに2.番シャーシです
612HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:40:11 ID:m5Vr73EN
アストロも厳しいといっちゃ厳しいが
次のBOXがあるなら確実に入るだろうw

SSSよりは見つかるし
613HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:50:43 ID:yepGgeAk
>>605
メモリアルボックスをバラしたんだろ
あれは各地で不良在庫化してるからな
タミヤのおバカが調子こいて値上げなんかするから……
614HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:01:58 ID:h9NpONPM
>>613
メモ箱じゃなくて RSとかVSリメイクが 売ってたから
再販かかったのかなって
そしたらマイティとかもあるかなって
615HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:03:27 ID:njzq/7Pq
>>613
そうじゃなくてVS仕様じゃないのか?VSなら再販されたっぽいし。
616HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:06:33 ID:njzq/7Pq
>>614
マイティはまだ全然再販される気配無い。
でも探そうと思えば見つかる
617HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:08:18 ID:yepGgeAk
>>614
それらも各地で不良在庫化してるぜ
なんたって、ミニ四駆冬の時代真っ只中の商品だし
RSとか元値からして通常より高いしね


あと、それらの再販とマイティの再販には何の因果関係も無いと思うんだが
618HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:16:31 ID:aXyJZdCw
コクピットさえどうにかすればかっこいいシンクロマスターJ9ではダメなのかねみんな…
いっぱい売ってるぞ〜
619HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:17:45 ID:njzq/7Pq
だいたいYAHOO!通販にXシャーシマイティなんて売ってたら速攻で在庫切れになるから
620HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:18:51 ID:njzq/7Pq
>>618
Z9だよ
621HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:57:52 ID:M6rtlOSZ
〇フーにHGベアリングあるぞ!
622HG名無しさん:2007/11/16(金) 00:09:45 ID:xoKAVvG0
手に入りにくいかわかんないけどビッグウィッグ久々に組んで最近のシャーシにのせたい。
623HG名無しさん:2007/11/16(金) 00:27:42 ID:BrACi6+L
>>622
干支四駆のなら売ってるよ
624HG名無しさん:2007/11/16(金) 01:07:37 ID:Apsisd2P
>>556
お前さ、都立模型の常連の何を知っているわけ?
あそこの常連は、皆、良い人達ばかりなんだけどな。
初めて来たお客さんにも、自分達から話しかけていく。
俺も、同じように声をかけられ、通うようになったから。
お前等が言う、品梅酢って人も、店の店員でもないのに、丁寧に接客対応しているよ。
昔は酷い人だったって本人が言っていたが、今は都立模型の為に、必死で働いてるぞ。
常連の中でタチが悪いのは、間違いなく鳥〇って奴だけ。
あれは、本当に空気が読めない奴。
品梅酢が言っていたが、
「あの人のせいで子供が来なくなった。注意してみて、駄目なら出禁にするよ。」
と、嘆いていた。
あの人も、相当、鳥〇について悩んでいるんだよ。
そのあたりの詳しい事情は、常連にならないと分からない事だ。
だから、ここでしか分からない情報で、都立模型の批評するのは止めてくれ。
625HG名無しさん:2007/11/16(金) 01:30:05 ID:H2zIKfWP
>>624
いや、俺も都立に行ったことはあるよ。
だから、S氏やT氏のことも知ってるし、他の常連が良い人揃いなのも知ってる。

>お前等が言う、品梅酢って人も、店の店員でもないのに、丁寧に接客対応しているよ。
>昔は酷い人だったって本人が言っていたが、今は都立模型の為に、必死で働いてるぞ。
それが必ずしも良い事とは限らんのだよ。
本人は反省のつもりでやってるのかもしれんが、それが周囲に伝わってないなら意味がない。(それどころか、逆に炎上させてるしな)
G2chCの頃からもう随分経ったけど、未だに叩かれてるのは、結局周囲からは認められてないってことなんじゃないの?

もし俺が奴の立場だったら、恥ずかしくてトラブル起こした店になんか出入りできないけどな。
トラブって店の評判落としたくせに、「俺には店を手伝う資格がある」「俺にはコースをいじる資格がある」って思ってるなら、俺はちょっと違うと思うんだ。


>「あの人のせいで子供が来なくなった。注意してみて、駄目なら出禁にするよ。」
あの人が子供に対して空気読めないってのはわかる。
でも、過去に大人レベルのトラブル起こしてるS氏が言う資格はないんじゃないの?
それに、そもそも店主でもないS氏が、店の客を出入り禁止にする権限はない。


これ以上はスレ違いだから、よしとく。
スレ汚してしまってスマソ。
626HG名無しさん:2007/11/16(金) 01:40:06 ID:ECNFYd2x
なんでここはいつも都立やらえのもとやらでやたらと批判と擁護が飛び交うんだ
627HG名無しさん:2007/11/16(金) 01:54:04 ID:Apsisd2P
>>625
確かに…。
かなり的を得ていますね。
つい、熱くなって書き殴ってしまいました。でも、一つだけ言わせてください。
S氏なんていませんよ。
628HG名無しさん:2007/11/16(金) 02:01:47 ID:H2zIKfWP
>>627
S氏→品→品梅(ry
P氏って言った方が良かったかな。あの人は色々な呼び方があるんだよ。
629HG名無しさん:2007/11/16(金) 02:12:41 ID:Apsisd2P
>>628
挙げ足をとってしまい、大変失礼しました。
自分は、G2chCで何があったのか、当事者でないので、過去ログ、メモ帳を読んでる程度の内容しか知りません。
あとは、S氏から聞いている内容のみです。
でも、自分は、S氏がこれから何もトラブルを起こさない限り、今の付き合いは変えません。
深夜に、くだらない内容にお付き合い頂き、ありがとうございました。
630HG名無しさん:2007/11/16(金) 03:04:41 ID:Af9qzNjw
すまんが、使いやすい充電器(RC用)があったら教えてくれまいか?
親電源(12V)はあるので、AC電源付きにはこだわらないが、
放電機能が付いているとなお良いのだが。
631HG名無しさん:2007/11/16(金) 07:12:47 ID:RS5sDzyv
>>625->>629

この手の書き込みについては俺はいつもスルーしてた。
正直言う、俺は都立の常連だ。約半年前からの常連、特定されても構わない。
最初はね品さんの噂を聞いて危ない人なのかなと思ってたんだ俺も。
でも過去に犯した過ちは消えないけど今は都立の為に一生懸命頑張ってんだよね。
例えば風邪で熱まで出てゲホゲホ苦しそうなのに今のコース改修最後までやり遂げたり、
俺はそういう姿勢を見てきたからS氏を買ってるよ。
例え報われない努力だとしても過ちを償う為にやっているんだと思うから見守っていこうと思う。
俺は色々あって東京を離れるが都立はいいとこだったよ。
スレ違いスマン
632HG名無しさん:2007/11/16(金) 07:16:35 ID:RS5sDzyv
>>630
ABCエキスチャージャーだっけ?あれはどうよ?
633HG名無しさん:2007/11/16(金) 07:22:17 ID:wx3XKGv9
エキスパ
634HG名無しさん:2007/11/16(金) 07:26:04 ID:RS5sDzyv
>>629
最後に
お前さんも常連だろうから俺とは顔見知りかもしれん
だから言うが「常連の誰々が悪い」とかは常連の中で解決しよう。
皆フレンドリーに話せる間柄だからここで言わなくていいしさ。
635HG名無しさん:2007/11/16(金) 07:38:35 ID:8pXWZtuI
ま、いい人だと思うのは人それぞれの勝手だが、油断するなよ?
以前も皆が信頼を置いたタイミングでがっつりやられたわけで。
はっきり言って即逮捕なことやってる。

やったことがやったことだけにもう彼の言うことは信用できないわけで。

しかもずいぶん前からやらかしてるようだから、『今回はもう反省しただろう』などとは
考えにくいんだよ。


常連とやらが彼からどこまで聞いてるのかしらんが、過去の件を正直に話してるとは思えない。




都立模型自体はいいトコだぜ?
言うことが信用ならないやつと、いつもホラばかり吹いてるやつがなぁ……
636HG名無しさん:2007/11/16(金) 07:57:54 ID:4f3WvHat
>>601
おはようございます。
とりあえず昔のままのを作りたいので・・・

ネット上だけじゃなく、普通に模型店で売っていますか?
私は、模型店で売っているのを見たことがありません・・・
637HG名無しさん:2007/11/16(金) 08:04:25 ID:wx3XKGv9
売ってますが、こればっかりは地域差もあるしw
638HG名無しさん:2007/11/16(金) 08:14:15 ID:4f3WvHat
>>637
レスありがとうございます。
そうですか・・・
探してみます。
639HG名無しさん:2007/11/16(金) 08:19:02 ID:8pXWZtuI
>>636
地域を晒せば店教えてくれるかもよ?
640HG名無しさん:2007/11/16(金) 08:42:07 ID:E9KCXdYU
ネットや模型店を晒すと直ぐそこの人気商品が売切れになるからなぁ、誰も教えてくれはせんやろ
641HG名無しさん:2007/11/16(金) 08:49:17 ID:atJUTQMW
>>631
コース改修時に常連で一騒動あったこと知らないでしょw
品は叩かれてしかるべきw
642HG名無しさん:2007/11/16(金) 08:59:25 ID:ehU9aUSH
アルカリを暖めると内部の電気抵抗が減ってスピードが速くなるって聞いたんだけど
金属の伝導率って冷やすほど効率が良くなるんじゃなかったっけ?
643HG名無しさん:2007/11/16(金) 09:21:41 ID:godWEJAg
>>602です。 
>>603、606 
ありがとうございます。
緩い、キツイの話じゃないのか…。
スムーズに噛み合ってない、回転の軽さに差がありすぎるってどうしたらよいのですか?色々やっても分からないもんで…。
644HG名無しさん:2007/11/16(金) 09:46:03 ID:y/feQoux
>642
暖めたアルカリと冷やしたアルカリの
電圧計ってみればいいよw
645HG名無しさん:2007/11/16(金) 10:40:19 ID:cqdP4G/C
もう来なくなった昔の常連と、過去を知らない新しい常連が居て、品だけ昔から居続けてる
この情報だけできな臭い奴だと言う事が容易に想像ついてしまうわな
何にせよ人が集まる所には必ず少数変なのも混じってると思って行動した方が良いってこった
ようは自分自身が油断しないようにしてれば良いのだ

ごめん、質問スレの話題じゃないな。もうよそう
646HG名無しさん:2007/11/16(金) 10:45:26 ID:Js7hycpF
化学反応が促進されるんじゃなかったっけ?
647HG名無しさん:2007/11/16(金) 12:03:21 ID:zCZ2FVLb
アルカリは暖めると、負荷がかかった時の電圧降下が少なくなると聞いた
648HG名無しさん:2007/11/16(金) 15:13:03 ID:jy1iUpfD
電池のするべき仕事は導電よりも起電だしね
649HG名無しさん:2007/11/16(金) 15:40:56 ID:wlyxXKXH
ワイルドミニ四のモンスタービートルのボディは無改造でスーパー1チャーチに載せられる?
650HG名無しさん:2007/11/16(金) 16:18:33 ID:zCZ2FVLb
ワイルドミニ四駆は、スーパーミニ四駆やフルカウルミニ四駆とは
ボディの取付方が全く異なるので無加工でのボディの互換性は無く、
載ったとしても公式レースのレギュレーションでは違反になる可能性がある

しかしチャーチ(Church?)という物に関してはよくわからないんだ
すまない
651HG名無しさん:2007/11/16(金) 16:33:29 ID:wx3XKGv9
ボディキャッチの形状が全く違うので無改造は無理
652HG名無しさん:2007/11/16(金) 17:13:51 ID:jy1iUpfD
レギュ的には大抵おk>ワイルドボディ換装
653HG名無しさん:2007/11/16(金) 17:30:47 ID:jR8a0mXh
今日購入したばかりで右も左も分からない超初心者なんだが、
パーツのこととかでも質問していいかな?
若しくは超初心者向けの解説サイトとかある?
ギアの比率とか何を指してどれがいいのかサッパリ分からないもんでどうしようかと・・・。
654HG名無しさん:2007/11/16(金) 17:47:45 ID:6rSIF1ee
超初心者で右も左もわからん人間の聞き方とは到底思えないのでスルーさせて頂く。すまんの。
655HG名無しさん:2007/11/16(金) 17:55:42 ID:wx3XKGv9
何を聞きたいのかは判らないが
ギア比は3.5:1にしておけ
656HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:02:32 ID:jR8a0mXh
>>655
有難う。
左の数字が小さい方が(少ない方が)いいのかな?
とりあえず超速ギアってのとハイパーギア(?)ってのは確認したから
明日また寄って確かめてみようと思う。
ド田舎だから品揃えが若干不安だが・・・。
ちなみに購入したのはアバンテMkUで、アトミックチューンモーターってのを
店主に勧められて購入した。
657HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:12:40 ID:2iqrYKF+
PROでアトミックはむずいぞ
トルクPROが無難
658HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:19:43 ID:jR8a0mXh
>>657
Thx
それもあった気がするから買い換えてみる。
659HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:36:39 ID:BrACi6+L
とりあえず態度はわきまえような。
660HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:49:38 ID:PCTrGIi8
YRGのガレージの写真にあるような物凄く薄い超大形タイヤは
何のためにああしてるんですか?
あそこまで薄くすると強度が無くなってしまう気がします
661HG名無しさん:2007/11/16(金) 19:01:46 ID:RS5sDzyv
自分で解決してんじゃんww
662HG名無しさん:2007/11/16(金) 19:08:40 ID:jy1iUpfD
それほどひどい態度にも見えないのだが
俺おおらか過ぎ?
663HG名無しさん:2007/11/16(金) 20:30:48 ID:iIZu1N67
失礼します。
空転時間1分の830と10秒の830ではローラーにした場合タイムに大きな差は出るのでしょうか?
経験がある方居れば聞かせてもらえませんか?
664HG名無しさん:2007/11/16(金) 20:42:21 ID:cqdP4G/C
どのくらいを以って大きな差と感じるかは知らないが
コーナリング時のスピードが当然少し違ってくるわな
0.1秒を競うレースなら選別して然るべきじゃない?
665HG名無しさん:2007/11/16(金) 20:47:04 ID:cqdP4G/C
>>660
強度出すために瞬着使って固めてるんじゃないか
理由は足回りを軽くするため
例えるなら
自転車のパンク防止用液の入ってるタイヤとロードレース用の薄タイヤ
漕ぐ時の重さが全然違う
666HG名無しさん:2007/11/16(金) 20:50:30 ID:ohExXxdT
レストンスポンジタイヤって本当に効果あるん?
軽くて食いつきが良いと聞いたが

グムタイヤのほうがいいような気がする。

あとシャフトの受けのヘックスベアリングも効果あるん?結構ガタガタしていて?なんだが。

別売りの精密ベアリングにしたほうがいいんじゃね?
あ、でも遊びがなさ過ぎるのも抵抗になっちゃうか。
667HG名無しさん:2007/11/16(金) 20:52:37 ID:T/uX0Dct
その質問の答えはすでに出ています
668HG名無しさん:2007/11/16(金) 21:07:42 ID:wx3XKGv9
とりあえず、まとめサイト行ってこい
669HG名無しさん:2007/11/16(金) 21:18:40 ID:ohExXxdT
>>667

そうかじゃあ俺の考えが正しかったんだな。
670HG名無しさん:2007/11/16(金) 21:19:06 ID:mFApK+Ni
>>666
>グムタイヤ

ぐむ?

671HG名無しさん:2007/11/16(金) 21:31:50 ID:HI3FOj9J
グムタイヤ。何か可愛いな(´д`*)
672HG名無しさん:2007/11/16(金) 21:32:38 ID:jy1iUpfD
渋いオッサンが背後から刺された、もしくは切腹した際に、
思わず口から出る音
673HG名無しさん:2007/11/16(金) 21:33:17 ID:fCSeO5vI
ぐもタイヤ
674HG名無しさん:2007/11/16(金) 21:51:51 ID:CjN8Djqc
オッパイスイタイヤ
675HG名無しさん:2007/11/16(金) 22:37:54 ID:ohQoIJY3
>>673
っちゅい〜ん
676HG名無しさん:2007/11/17(土) 06:25:57 ID:wIZi2U3j
これはひどい…
677HG名無しさん:2007/11/17(土) 08:54:56 ID:yGbPEY2H
逆に俺は結構笑わせてもらったw
678HG名無しさん:2007/11/17(土) 10:49:23 ID:HV09CWvy
笑うな
679HG名無しさん:2007/11/17(土) 12:09:49 ID:yGbPEY2H
Why ?
680HG名無しさん:2007/11/17(土) 12:17:39 ID:HV09CWvy
あ、やっぱワラっていいよ
681HG名無しさん:2007/11/17(土) 13:53:44 ID:c5WJ+goA
MS、小径(26mm)、トルク、超速、オキシ、
右前WA、左前9mm、リアALL9mm、ノンベア で
JCJC(ノーマルスタート)4秒切れません
どうしたらいいですか?
682HG名無しさん:2007/11/17(土) 14:04:07 ID:TyKvFIHk
ノンベア?
とりあえず軸受けとカウンターにベアリング入れろよw
ローラーにベアリング使ってるんだから、ノンベアとは言わないぞw
683HG名無しさん:2007/11/17(土) 15:00:30 ID:c5WJ+goA
ローラーにベアリング・・・確かに(w
中身ノンベアと言う事で。

軸受け六角しか持ってないけど
これ使う位ならハトメの方がマシって聞いたんで入れてません
684HG名無しさん:2007/11/17(土) 15:10:27 ID:/cirOlAg
久々にミニ四駆買うけど
ビートマグナムの左右のスプリング
あれってプラですよね?
685HG名無しさん:2007/11/17(土) 15:11:02 ID:2MIB+a+7
>>681
大径タイヤに換えれば良いと思うよ
686HG名無しさん:2007/11/17(土) 15:29:43 ID:4j7G+XX+
>>684
うん。
687HG名無しさん:2007/11/17(土) 18:15:35 ID:TyKvFIHk
>683
620を四個と520を二個買ってこい
で、全部脱脂しる
688HG名無しさん:2007/11/17(土) 18:46:25 ID:mdvu3Bgw
質問なんですが、620を使う場合はホイールを貫通するなどの方法が
ありますが、SXの場合はどうすればいいでしょうか?
689HG名無しさん:2007/11/17(土) 18:54:22 ID:TyKvFIHk
気をつけるw

もしくはネジ止めホイールを使う
シャフトは加工した方がいいな
690HG名無しさん:2007/11/17(土) 19:06:06 ID:mdvu3Bgw
ぎりぎりまでホイール挿して、シャフト加工(傷をつけるでいいのかな?)

回答どうもでしたm(__)m
691HG名無しさん:2007/11/17(土) 19:35:09 ID:MOzc15Bt
>>688
ホイールのベアリングとの当たり面をテーパー加工する。
692HG名無しさん:2007/11/17(土) 21:47:45 ID:9/PNXgwv
>>688
ステアリングユニットに同梱されている、80mmのシャフトで貫通可能です。
しかし、一つの商品に一本しか入ってません。
二本揃える為には、800円もかかるブルジョア改造です。
693HG名無しさん:2007/11/17(土) 21:56:50 ID:FK+MOm6w
>>688
レースに使わないんだったら他社製で80ミリくらいのシャフトを買ったほうが安いね
手に入らないとかレースで使うんだって意味で無理なら>>692の通り。
694HG名無しさん:2007/11/17(土) 22:01:13 ID:10Rd+Krd
昔、前ちゃんだかファイターだかが言ってた、
片側だけワンウェイのセッティングを今してたら失笑もん?
695HG名無しさん:2007/11/17(土) 22:07:04 ID:TyKvFIHk
別にいいだろ。
勝てば何も言われないよ。

負けたら「やっぱりなー」とか言われるのは覚悟しとかないとダメかもw
696HG名無しさん:2007/11/17(土) 22:30:17 ID:wiMmCUlm
昔は片側だけ、前後で互い違いになるように
ワンウェイをセッティングするってのもあったけどなぁ

右前:ワンウェイ
左前:ノーマル
右後:ノーマル
左後:ワンウェイ
697HG名無しさん:2007/11/17(土) 23:10:10 ID:FjDvtnvZ
>>686
ありがとう
これで心置きなく肉抜きできる
698HG名無しさん:2007/11/17(土) 23:10:35 ID:jKn0oE04
そういや、コロコロ改造でベルクガイザーのタイヤを左右非対称の大きさにするってのを思いだした。
699HG名無しさん:2007/11/17(土) 23:33:51 ID:4j2+dKNc
コロコロかなんかで見た
チキチキ岩石アックスが忘れられない
700HG名無しさん:2007/11/17(土) 23:45:07 ID:fpotBYzz
>>692
コミカルミニ四駆のプロペラシャフトなら100mm。
こっちは部品注文でシャフトとギアの詰め合わせを買えるから安上がり。

SXならカーボン混入ホイールを使えば簡単には抜けないけどね。
701HG名無しさん:2007/11/18(日) 00:19:09 ID:8kLXnpua
メモ帳で
精度のいいホイール項目で語られてるホイールなんですが
ttp://qqqppp.blog23.fc2.com/blog-entry-155.html#more
それは限定パーツの
・スーパーXシャーシ・大径ホイールセット(カーボン入り)ITEM94325
との解釈でいいんでしょうか?

また、現行で手に入る比較的精度の良い大径ホイールとなると
・大径カーボンホイールセット(ソフトスリックタイヤ付)ITEM15366
・VSシャーシ(オレンジ)カーボン入り大径ホイール付 ITEM94569
この辺に限られますか?
702HG名無しさん:2007/11/18(日) 00:27:06 ID:RedH+94I
MAXブレイカーTRFのホイールもいいね
703HG名無しさん:2007/11/18(日) 00:30:13 ID:6w5dl8CO
>>702
付属品は軽いけどその分抜けやすいから答えとしては的を射てない
704HG名無しさん:2007/11/18(日) 00:32:00 ID:RedH+94I
いや、軽いとかじゃなく精度がいいんだよ、あれw
それに抜けやすいとかはいくらでも対処出来る問題だろ?
705HG名無しさん:2007/11/18(日) 00:52:50 ID:v8V0Ru1z
>>703
>>701は精度の話をしてるんだから>>703が抜けやすいって話で的を得てないっていうのはおかしい。
706HG名無しさん:2007/11/18(日) 01:04:16 ID:yVvRPLwg
こうして本題からズレていくのが模型板クオリティ
KYドキュソの集まりだ
>>701
自分で調べたり 実際に試してみるのが一番早いし
結果701自身のためでもあると思うよ
707HG名無しさん:2007/11/18(日) 01:32:03 ID:RedH+94I
>705
援護あざーす(´∀`)ノ

他にもロック止ホイールは全部精度は良いね
重いしネジ止めシャフトが弱いし構造的欠陥があるから使いにくいけどw
708HG名無しさん:2007/11/18(日) 03:05:29 ID:rvcqMoGH
>>708
お前、貫通されたいのか?
709HG名無しさん:2007/11/18(日) 03:08:58 ID:rvcqMoGH
すまん、酔いが相当回っtるみたいだw
710HG名無しさん:2007/11/18(日) 04:24:41 ID:D6I9NUom
>>694
オーバルコースじゃありなんじゃね?片一方にしかカーブがないんだし
711HG名無しさん:2007/11/18(日) 10:08:21 ID:edDdc0XT
>>699
あれはTVチャンピオン出身
本だと「VマグナムVソニックミニ四駆BOOK」に掲載されてる

「○○ミニ四駆BOOK」のシリーズ後半のクオリティ低下レベルは異常
712HG名無しさん:2007/11/18(日) 10:14:44 ID:c88zbE/5
今考えたらまったく意味の無い改造ばっかだったな
713HG名無しさん:2007/11/18(日) 10:19:01 ID:9TD1UmL7
しかし見てて心が躍る改造でもあった
714HG名無しさん:2007/11/18(日) 11:52:02 ID:v8V0Ru1z
今のミニ四駆(マシン)はゆとりが足りない。


レーサーがゆとりはイラネ
715HG名無しさん:2007/11/18(日) 12:15:56 ID:5y5DbYvh
模型板のミニ四スレ住人には心のゆとりが足りない
716HG名無しさん:2007/11/18(日) 13:01:51 ID:edDdc0XT
>>715はそれほど上手いこと言えてない
717HG名無しさん:2007/11/18(日) 13:17:12 ID:Ax+aNOBp
ため息つく程粋じゃない
718HG名無しさん:2007/11/18(日) 13:22:20 ID:Ax+aNOBp
拍手をする程働かない
719HG名無しさん:2007/11/18(日) 13:36:50 ID:3MrW6VCR
720HG名無しさん:2007/11/18(日) 14:20:08 ID:Ax+aNOBp
子供の夢にも出てこない
大人が懐かしがる事もな〜い〜
721HG名無しさん:2007/11/18(日) 14:28:16 ID:edDdc0XT
どう考えてもスレ違い
722HG名無しさん:2007/11/18(日) 14:30:40 ID:9TD1UmL7
>>719
趣旨の違いにも気付かない
スレの空気も読み取れない
723HG名無しさん:2007/11/18(日) 15:00:59 ID:msfZc/kh
だと言って駄目じゃない
駄目じゃない
724HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:48:38 ID:8EvC938d
だいたい模型板のミニ四駆スレに良い空気なんて滅多に無い
725HG名無しさん:2007/11/18(日) 17:01:23 ID:6w5dl8CO
KY=自分にとって都合の悪い人物の意
726HG名無しさん:2007/11/18(日) 18:09:42 ID:edDdc0XT
空気読めないのと空気悪いのは違う
727HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:00:44 ID:rvcqMoGH
KYって何の略?
728HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:10:49 ID:kYq1dRPb
キンタマヨッテル
729HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:12:19 ID:XoLUphTJ
K虚塵
Y弱い
730HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:15:53 ID:+j8HPuYJ
Kキューバ
Y弱ええw
731HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:22:41 ID:u1G2bjx4
Kキモ
Y四駆
732HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:46:27 ID:v8V0Ru1z
Kこの青空に
Y約束を
733HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:53:57 ID:msfZc/kh
>>728
もしかしてW21Sスレ読んだ?
あ、偶然ならスマソ
734HG名無しさん:2007/11/18(日) 20:12:33 ID:kNJ1Uuc5
Kこいつは
Yゆとりw
735HG名無しさん:2007/11/18(日) 20:55:55 ID:/BMGuZQh
Kこれは
Yだ。
736HG名無しさん:2007/11/18(日) 21:47:53 ID:z2hIgmo0
朝日のねつ造
737HG名無しさん:2007/11/18(日) 22:27:11 ID:l2CxipxX
アサヒる
738HG名無しさん:2007/11/18(日) 23:49:00 ID:Wxm5VXAd
糞スレ
739HG名無しさん:2007/11/19(月) 00:52:30 ID:TOeo5F0J
どなたかバキュームフォームでクリアボディ作ってみた方いませんか?
ポリカで作ってみたいのですが成功例があれば参考にしたいのでお願いします
740HG名無しさん:2007/11/19(月) 01:04:49 ID:KkembzIK
レギュ的には違反になりそうだがそれでもいいのかね?
741HG名無しさん:2007/11/19(月) 01:09:14 ID:TOeo5F0J
>>740
それでもOKです
どうせ公式レギュのときは市販のクリアボディ載せるんですけど
友達と遊んでるときくらい色々な車種で遊びたいなと思って
742HG名無しさん:2007/11/19(月) 01:44:36 ID:HsJXC3rl
ポリカだと加工の熱が高温で扱いにくいからPET樹脂か塩ビを使うと楽に作れると思う
743HG名無しさん:2007/11/19(月) 01:45:16 ID:DVqRO6sI
超大形タイヤを作っているのですが
接着剤はタミヤセメントでも大丈夫ですか?
744HG名無しさん:2007/11/19(月) 02:09:44 ID:wClRsdIx
>>743
無理
ゴムタイヤの接着とスポンジ固めるのには瞬間接着剤推奨
ミニ四駆でタミヤセメント使うのはボディ位のもん
745HG名無しさん:2007/11/19(月) 02:18:23 ID:Dx5LzZBn
初めての質問失礼させていただきます。

SXで復帰してSX→MS→VSと来て、今VSシャーシで遊んでいます。
ピンククラウンが簡単に歯が目に見えて削れてしまっていくんですが、これの交換は目安としてどれくらいでしょうか?
コースアウトをする事が多いせいもあると思うのですが、JCJC1セットを毎日30分程度走らせて二日ほどで交換しています。

また、VSシャーシのペラシャ受けは簡単に磨耗していくという話を良く伺います。
今日で丁度一週間程度なのですが、JCJCのローリングタイムが伸び悩んできました。
原因の一つにシャーシの劣化があると思っているのですが、それもあるのでしょうか?

当方大会にもほとんど出ないヌルレーサーです。

エネループ、小径(ローハイトタイヤ、ホイル)、新レブ
軸受け520、前ローラー幅104mm程度、後ローラー幅100mm程度
ギヤ各種ギヤ加工

のセッティングでローリングタイムが3.7秒がベストです。
ここからどうにかして3.5秒以下に持って行きたいところです。
(今のところ手軽に楽しめるのがJCJCでのタイムアタックなため)

稚拙で長い文章での質問になりますが、アドバイスを頂ければと思います。
746HG名無しさん:2007/11/19(月) 02:20:59 ID:DVqRO6sI
>>744
ありがとうございます、ホームセンターで良さそうなのを探してみます
ちなみにスポンジは持ってないので2重ゴムタイヤです
747HG名無しさん:2007/11/19(月) 02:27:07 ID:f9LR2f5v
>745
前後のローラー幅を104mmにしてアトミックに変える
748HG名無しさん:2007/11/19(月) 02:32:56 ID:Dx5LzZBn
>>747

レスどうもありがとうございます。
前後の幅は同じ方が安定するだけじゃなく、スピードも変わってくるんでしょうか?
アドバイスを求めていて失礼かもしれませんが、アトミが速いのは以前使って分かったので、今回はレブで通してみたいところなのです。
749HG名無しさん:2007/11/19(月) 02:56:43 ID:MeJA524g
>>748
大径にすればいいんジャマイカ?
750HG名無しさん:2007/11/19(月) 03:07:11 ID:Dx5LzZBn
>>749

レスありがとうございます。
748で非常に分かりにくい書き方しました。すみません。
小径レブで3.5秒以下を出したいという希望があるのです。
751HG名無しさん:2007/11/19(月) 03:08:55 ID:f9LR2f5v
どうせ、そんな事だろうと思った(;´Д`)

そういう縛りを自分に課すのは良いけど
書き込むときに先に書いとけ
752HG名無しさん:2007/11/19(月) 03:35:16 ID:u44oUoBE
>>750
ギヤの加工を止めてノーマルに戻してみる事を奨める
ノーマルよりペラとクラウンの噛み合わせが浅くなってたらアウト
ギヤの加工は見た目のインパクトの割に殆んど効果なんて無いんだけど
下手に手を出して自爆する初心者が多すぎる
753HG名無しさん:2007/11/19(月) 04:10:27 ID:Dx5LzZBn
>>751

仰るとおり。申し訳ないです。
わざわざありがとう。

>>752
その自爆する初心者が自分の事だと思います・・・。
インパクトがあるというのもそうなんですが、駆動系の改造に復帰してから一番興味が沸いたので積極的にいじってました。
幸い、ギヤ全部のスペアが1セットあったので明日組み直してみます。
754HG名無しさん:2007/11/19(月) 04:27:44 ID:KkembzIK
新レブで、低重心にこだわったマシンを組みたいと思っているんですが、
PRO以前のシャーシで、最も低重心なモノって、どれなんでしょうか?
755HG名無しさん:2007/11/19(月) 04:51:31 ID:u44oUoBE
>>754
スーパーX
モーターの位置が決め手
756HG名無しさん:2007/11/19(月) 10:36:55 ID:L8Q12YHE
なぁ昔、今のファイターとメカニックマンが歌ってるCDってあったよね?

あれってレアなのか?まったく見たことがない
757HG名無しさん:2007/11/19(月) 11:02:00 ID:vjcIMU73
>>756
まさかラップのヤツか?

・・・違うよな。
758HG名無しさん:2007/11/19(月) 11:10:11 ID:WAZ66egI
昨日初めてミニ四駆PROを買ったのだが、金型が2.番だった。
とりあえず慎重に組んで、回してみたらちょっと音がして、プラスチックのこげるほのかな臭いがした
どのあたりのクリアランスがやばいのか教えていただきたい。
見た感じここがやばそうだった、http://www.vipper.net/vip390478.jpg
ここは分からないけど怪しい、http://www.vipper.net/vip390479.jpg、いずれも赤丸部分
759HG名無しさん:2007/11/19(月) 11:13:47 ID:GzHd0GBI
>>758
正解だから削れ
760HG名無しさん:2007/11/19(月) 11:20:42 ID:WAZ66egI
どっちも?
761HG名無しさん:2007/11/19(月) 11:55:54 ID:e3u8L7Sr
>757
ラップのやつと、そのカップリングのしか無いだろ。

>756
確かに今となってはレアかもしれない。
市場価値が無いから中古でも流通しないし。

カップリングの方は良い歌なんだけどなぁ
762HG名無しさん:2007/11/19(月) 13:31:29 ID:GzHd0GBI
>>760
よく言われてるのは>>758の2番目の写真かな。
2番目の写真のトコを削ってみて、それでも1番目の写真のトコが怪しかったら削れば良いよ。
グリスやオイルが漏れるような穴が開かなきゃ、削っても問題ない。
763HG名無しさん:2007/11/19(月) 15:10:35 ID:WAZ66egI
>>762
とりあえず、片一方の気になるところを削ってもう片方と音を比べたら変わらず、ちょっとうるさい
ん〜煩いのが普通なのかなベアリングしてないし
764HG名無しさん:2007/11/19(月) 15:21:32 ID:MeJA524g
VSシャーシの駆動系の異音は
「金型2番はカウンターシャフトをちょっと上げてやると治る」
とあるのですが
どのような方法でカウンターシャフトを上げればいいのでしょうか?
765HG名無しさん:2007/11/19(月) 15:43:31 ID:RO9WeaKl
今度仲間内でJCJC持ち寄って大きなコース作るんですがLCの手前のレイアウトはどんなのにしたら程よい難易度にできますか?
LC抜けたあとはストレート1本は入れる予定です。
アドバイスお願いします。
766HG名無しさん:2007/11/19(月) 15:53:16 ID:YSqIPLCV
ウェーブを入れればいいんじゃね?
767HG名無しさん:2007/11/19(月) 16:10:46 ID:RO9WeaKl
ありがとうございます。
ウェーブですか。ウェーブの方がコーナーよりいいんですか?
768HG名無しさん:2007/11/19(月) 16:17:50 ID:YSqIPLCV
コーナーより減速しないと思って
ウェーブなら適度に難しいと思うぞ
769HG名無しさん:2007/11/19(月) 16:28:54 ID:Hbf/jS+c
LC進入直前のセクションってさ
コーナーの立ち上がりで、どちらかの壁にマシンが寄せられた状態と
ストレートで、横方向にはあまり力のかかっていない状態と
ウェーブで、比較的バランスを乱された状態とでは
どれが楽でどれが難しいんだろうな?
単純な進入速度だけの問題じゃない気もするのはおれだけ?

マシンの仕様や、さらにそれ以前のセクションでのスピードのノリでも変わるだろうしなー
770HG名無しさん:2007/11/19(月) 16:31:48 ID:WeIyEiqo
ウェーブ → 90度コーナー → LC
にすれば結構減速しそう。
減速し過ぎたらゴメン
771HG名無しさん:2007/11/19(月) 16:55:04 ID:RO9WeaKl
ウェーブがやっぱいいんですかね〜? 
逆に難しいくするには、ストレート以外と何がありますか? 
全国大会のレイアウト見るとアウトコーナーからの進入が多く感じられますが…。
772HG名無しさん:2007/11/19(月) 17:05:32 ID:Hbf/jS+c
LC入口のみを使ったジャンプセクション
後にストレートを何枚か入れないとかなりきつい
仲間内で遊ぶなら、ちょっと試してみても楽しいと思うぜ
773HG名無しさん:2007/11/19(月) 17:05:57 ID:f9LR2f5v
難しくするにはLCの手前にストレート数本置いて
LC直後にコーナーw

まぁ右周りと左回りで難易度変るようにしとけば面白いと思うよ
午前中は楽なので一回やって
午後からは難しい方でやると楽しいw
774HG名無しさん:2007/11/19(月) 17:22:55 ID:GzHd0GBI
右コーナー直後にLCあると、減速が遅れて難しいような気がするけど、
実際はどうなんだろう?
775HG名無しさん:2007/11/19(月) 19:15:53 ID:w9taA8Fc
二段ローラーをフロントよりも、リアにする人の方が多いのは何故かわかる人いますか?
フロントはスラスト角のせいで二段にしにくいってだけですか?
776HG名無しさん:2007/11/19(月) 19:28:47 ID:f9LR2f5v
スラスト角のせいでセッティングが難しいから

自分で試してみれば判ると思うよ
777HG名無しさん:2007/11/19(月) 20:17:48 ID:DVqRO6sI
モーターピンを留めるのにピニオンギアを使っても大丈夫ですか?
タイプ3用ので試してみたらなかなか頑丈そうだったのですが
778HG名無しさん:2007/11/19(月) 20:23:32 ID:Ad4H4rVu
>>775
レーンチェンジがまともに越えられないから
何故かフロント二段はどんなローラー使っても食い付かない

>>777
圧入で留められずピニオンに頼る位ならロングビス使った方がマシ
779HG名無しさん:2007/11/19(月) 21:16:22 ID:4E9rTK1v
確かFMX使いの中には考えてフロント2段にしてる人もいたな
あれはどういう考えあってのことなんだろ
780HG名無しさん:2007/11/19(月) 21:44:45 ID:Ikh6788i
FMXって俺的には論外な改造なんだけど、
一回作ってみたら性能いいのな。なんかムカついた。
781HG名無しさん:2007/11/19(月) 21:50:09 ID:KkembzIK
何に対してムカついてるんだろう……?
782HG名無しさん:2007/11/19(月) 22:15:09 ID:65hn07yl
論題と言っておきながら作ってみるとは・・・このツンデレめ
783HG名無しさん:2007/11/19(月) 22:15:40 ID:Ikh6788i
             


           邪の神
            ↓
          FMXの力→[俺の信念]→揺らぐ
                  ↓
                 実は薄っぺら=ダメ人間





784HG名無しさん:2007/11/19(月) 22:32:59 ID:9kXwA59E
>>775
いい質問だな
みんなの回答が楽しみ
ミニ四駆のコーナーリングする状態を観察すれば分かるよな、みんな?
785HG名無しさん:2007/11/19(月) 22:37:27 ID:Ad4H4rVu
>>784
俺はお前の意図が解らん
786HG名無しさん:2007/11/19(月) 22:37:35 ID:f9LR2f5v
>784
なんか出遅れてない?w
787HG名無しさん:2007/11/19(月) 22:46:26 ID:+FGVMgez
>>775
リヤー付近にモーターがある旧シャーシは、コーナリングの時に遠心力がリヤーにかかりやすい為。リヤー1段だと遠心力のチカラに耐え切れずに不安定になってしまうが、二段にする事でガッチリと安定してコーナリングが出来る。
間違ってたらゴメソ。復帰して3ヶ月の未熟者の解答だから。
788HG名無しさん:2007/11/19(月) 23:07:14 ID:KkembzIK
>>787
FMやMSでもリヤ二段が主流な理由を教えてくれ
789HG名無しさん:2007/11/19(月) 23:21:37 ID:YSqIPLCV
ローラーは6個までOK
しかしフロントに二段は不毛
センターはまず無いな〜
 
よってリヤ二段になった
 
 
 
ごめん嘘
790HG名無しさん:2007/11/19(月) 23:34:50 ID:+FGVMgez
>>788
MSとFMも旧シャーシ同様にリヤーに遠心力がかかりますが、チカラのかかり具合は旧シャーシ程では無いと思います。それでも、リヤー1段のセッティングをあまり見ないのは「やらない=難しい」からでは?
 
 
 
 
 
 
ダメです、これが限界・・・。
791HG名無しさん:2007/11/19(月) 23:38:39 ID:IJt7rC2i
みんなリア2段だから、見た目でリア2段の方がカッコイイから

こんな理由がほと(ry
792HG名無しさん:2007/11/19(月) 23:44:05 ID:YSqIPLCV
まぁ毎回ミニにタコができるほどたからばこセッティングって言われてるが、ぶっちゃけ手を動かして考えてみないとわからないからな〜
コース無いと実践できない難点もあるが。
793HG名無しさん:2007/11/19(月) 23:57:55 ID:HnuUEuD9
フラットマシンだとフロント2段にしてるマシンあるよね〜

フロント2段だとローラーが食いつかなくてLC超えられないからじゃない?

LCのないフラットだったらフロント2段が速いのかも・・・?
794HG名無しさん:2007/11/20(火) 00:11:19 ID:oWw16t5z
>>788
LCで一番最後まで踏ん張るのはリアの下段ローラー。
なのでリア下段ローラーは出来るだけ低くセットしたい。
だけどリア下段ローラーが効く段階で
ロールに負けて車体が傾いてたら意味ないでしょ?
前二段ローラーにしてコーナー進入時にロールを抑えても
最後まで壁に触れてるのはリアローラーなんだから。
またLC頂点付近ではリアの上段ローラーは働いてないことも多いけど
この場合でもLCは左→右と大きく振られるのでお尻がブレるのは好ましくない。
リア二段にしとかないとまず左壁からLCの右壁に突っ込む時点で姿勢を乱してしまう。
FMとかMSとかは関係ない。一択。
795HG名無しさん:2007/11/20(火) 00:42:49 ID:oWw16t5z
スラストや食いつきの問題はあるにせよ、前二段後二段の
8ローラーにするとLCは越えます。
ただしこの場合、上段下段の間隔を取りすぎると逆に
COしやすくなるポイントが出てしまいます。
LC頂点付近でリア下段のみしか効かない状態になった場合には
コーナー進入時のフロントローラーの食いつきが重要になるからです。
以上の点を考慮してLCの攻略しやすさを図示すると

1.セッティングのでてる前2段後2段
2.セッティングのでてる前1段後2段
3.セッティングのでていない前2段後2段
4.目一杯頑張った前2段後1段
796HG名無しさん:2007/11/20(火) 00:47:07 ID:FfYN7+cK
流れちょっと逆らいますが昨日の>>753の人です。

あれからアドバイスを下に色々やってタイムが3.6秒に縮まりました。
みなさんのお陰です、一言お礼が言いたくて最後に参上しました。
ありがとうございました。
797HG名無しさん:2007/11/20(火) 01:02:13 ID:ciAOqSzL
775です
2ch久しぶりなので下げ忘れてました。すみません。
皆さん親切に回答して下さってありがとうございました。とても参考になりました
798HG名無しさん:2007/11/20(火) 01:16:25 ID:hB564mdw
>>795
今の主流はギアスタビという名のローラーを追加した8ローラーだから
それほど前2段、後2段にこだわる必要は無い。
799HG名無しさん:2007/11/20(火) 01:30:09 ID:dX7Xn5Lp
>>798
スタビとローラーは全く違う
6ローラーでセットの決まったマシンだとまずスタビは擦らないよ
スタビが効くとローラーから加重が抜けて食いつかなくなる
スタビが役に立つのは傾いてLC脱出した時の悪あがき位じゃね?
800HG名無しさん:2007/11/20(火) 02:55:44 ID:fXB/cP8L
>>799
バンクの曲がり途中にウェーブぶち込むとかやってみ。
801HG名無しさん:2007/11/20(火) 07:59:25 ID:VPmIvg6T
地元のコース常設店が下りストレート3本→LC→ウェーブというレイアウトで
先週あった大会では誰も完走出来ずに優勝者無しという結果に終わりました。
ノーマルモーターでも完走はキツいようなレイアウトで
皆コースには文句言ってはダメと勿論わかっているのですが
イライラして途中で帰る人ばかりで散々でした。
店長曰く「面白いコースになったこれからこれで行こう」とノリノリです。
皆さんならこんなコースでもアトミック等のモーターでクリア出来ますか?
どんなセッティングが良いでしょうか?
802HG名無しさん:2007/11/20(火) 08:07:08 ID:XTMhSXHB
>>799
なんで全国で優勝してるような上位組がギアスタビを使っているのか理解できないの?
>>801
デチューンも立派なセッティングだぜ。
803HG名無しさん:2007/11/20(火) 08:31:31 ID:VPmIvg6T
デチューンというか今の仕様は
MSノーマルモーター+小径+フロントWA+リアゴムベア19mm+フロント上下スタビ
ブレーキは前のめりにならないようにダンガン用のすり鉢型のを
前後にスタビとして使ってるのですがこれでようやく入る感じです。
しかしあまりにも遅いペースで見ていて全く楽しくないのです。
多分ノーマルMSのが速いと思います
僕も皆も色々試しましたがレブでギリギリ入るか入らないかがスピードの限界でした。
804HG名無しさん:2007/11/20(火) 09:35:18 ID:U8T+YqaH
>>802
全国上位組は最近はむしろ不要なギアスタビを省いていく流れだけどな。
右前WAで、かつ気持ちアウトリフト気味にセット出してるので
WAの上にさらにスタビつけるようなことはしない。
左ローラーの下スタビも所謂モツブレーキでありスタビではないので縮小化の傾向。
逆に右ローラーの下スタビと左ローラーの上スタビはキチンと作っとく必要がある。

ちなみに秒速6.5m位まではスタビ無しのオール830でもLC状態がよければ越える。
805HG名無しさん:2007/11/20(火) 09:35:27 ID:Y4RKfLlr
>>803
リアは普通にプラリン19mm♪にして、フロント右にゴムリンを使うとかしてみればどうだろう?
実際に見ないと分からんけど、LC突入時に減速出来るかな〜と思って。

もしくは今まで夢パーツと言われてきたモノたちが役立つかもね。
806HG名無しさん:2007/11/20(火) 09:37:31 ID:VPmIvg6T
あっ…そうか夢パーツの存在をすっかり忘れてました!
スライド系とワンウェイ買ってきます、ありがとうございました
807HG名無しさん:2007/11/20(火) 09:39:49 ID:4lbZCZyg
質問です。
VSシャーシを衝立ベアリング支持式で抵抗抜きしているのですが、 トルクがかかった時にクラウン背面に圧がかかり微妙にクリアランスが変わってしまいます。
このガタを抑える方法はないでしょうか?
808HG名無しさん:2007/11/20(火) 10:50:06 ID:MucxYXXh
>>806
ウエイトも使ってみればいいんじゃない?
使いこなせばなかなかに良いパーツだと思うんだ
809HG名無しさん:2007/11/20(火) 11:26:51 ID:U8T+YqaH
>>807
どういう状態かよくわからんけど
トルクがかかった状態を想定してクリアランスをとるべきなんじゃ・・・
製作精度上のガタならまず衝立から立て直さないと無理じゃね?
810HG名無しさん:2007/11/20(火) 11:27:57 ID:W3LRepXK
>801
あまりにもダサすぎる。
普通のLC以外にループでも入ってたのか?
811HG名無しさん:2007/11/20(火) 14:00:58 ID:VPmIvg6T
はい、ぶっちゃけ僕も皆もレベルが低いです。
多分日本1レベル低いとこだと思います。
LC前後のレイアウトを詳しく言うと
下りストレート3本(傾斜角度30度くらい)→LC→登りウェーブ(傾斜角度30度くらい)
横からみるとW字みたいな感じです
ループは無いです。
812HG名無しさん:2007/11/20(火) 14:07:26 ID:K4pGA6ll
>>811
そのコース何県にあるんだ?近くなら一回行ってみたい。
813HG名無しさん:2007/11/20(火) 14:25:28 ID:VPmIvg6T
九州の佐賀県です
814HG名無しさん:2007/11/20(火) 14:56:42 ID:K4pGA6ll
>>813
分かった、サンクス。
行けねえ(´・ω・`)
815HG名無しさん:2007/11/20(火) 15:07:37 ID:Y4RKfLlr
>>813
ミニ四駆オンラインのショップ情報に載ってたりする?次の大会は未定?
816HG名無しさん:2007/11/20(火) 15:11:05 ID:I22xsFhO
そんな形状ならブレーキ効きまくるだろうに…
817HG名無しさん:2007/11/20(火) 15:15:18 ID:N139D+El
>>813
今度行きますのでよろしくどうぞ
818HG名無しさん:2007/11/20(火) 15:21:41 ID:U8T+YqaH
下りの途中にLCがあるってことじゃね?
819HG名無しさん:2007/11/20(火) 16:03:49 ID:VPmIvg6T
>>815
今確認しました、載ってないです。
次は来年正月明けくらいにあると思います。
>>818
いえ、下りストレートが終わると同時に平面LC→登りウェーブなんです。
>>816
前後に地上1mmギリギリにブレーキつけてるんですがこれでもやっと入るかどうかです。
正直アトミックやトルクでガンガン走らせてるコースが羨ましくて仕方ないです。
820HG名無しさん:2007/11/20(火) 17:22:27 ID:DXvZsG76
そのコース走らせてみたいな。
周りに一人でもレベル高い人いたら、なんか変わるだろうに。
821HG名無しさん:2007/11/20(火) 17:33:24 ID:U8T+YqaH
何市?
822HG名無しさん:2007/11/20(火) 17:42:37 ID:N139D+El
鳥栖市だったらうれしす
823HG名無しさん:2007/11/20(火) 17:48:03 ID:Gzu7vSqK
佐賀市だったら分かるかも
824HG名無しさん:2007/11/20(火) 17:56:34 ID:N139D+El
ちょっとさがしにいってくる
825HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:00:16 ID:VPmIvg6T
市まで書くと特定されるのでご勘弁して下さい…
>>820
色んな場所から来る人もいます、福岡のアトムや岡山県のおもちゃなんとかってところから
遊びに来てくれる速い人もいますが皆不満というか怒りに満ちた表情で帰ってしまいます。
「よく走らせられるねこんなの、楽しい?」とまで言われたことありますw
今日夢パーツをどっさり買ってきたので明日試してみます。
皆さんアドバイスありがとうございました。
826HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:02:02 ID:N139D+El
アトムラジコンテラナツカシス・・・
ああああああああああああああ
827HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:19:29 ID:HBadxsoZ
>>825
ミニ四駆はコースに合わせてセッティングするものだろ!
ってごもっともな正論言うやつが出てくるだろうが
難易度高過ぎるとストレス溜まるだけで楽しめ無いんだわな

レーンチェンジの難度が高いのは単にコース痛んでるだけかもよ
橋の上が広がってると危険
828HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:35:45 ID:oE+nVw+Z
まあミニ四駆も人生も、コースアウトしたら負けですよ
理不尽だろうがなんだろうが
829HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:37:46 ID:AcrckayY
どっちかというとミニ四駆より人生のほうがヤバい俺が来ましたよ
830HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:40:48 ID:oE+nVw+Z
>>829
そんな時こそ夢パーツ


つ【リアスライドダンパーブレーキローラー】

831HG名無しさん:2007/11/20(火) 19:27:48 ID:pweBAEo/
そこで中空タイヤか今入手不可だがローハイトショック吸収タイヤの出番。
一周だけならなんとかなると思う。
832HG名無しさん:2007/11/20(火) 20:21:01 ID:+NbTkZDw
ABS試してみたら?
あれならプラズマでもLCいれれるわけだし
833HG名無しさん:2007/11/20(火) 20:28:04 ID:U5SjCX+K
>>831
ショック吸収タイヤは小学生時の俺の必須アイテムだったよ。


所でマグナム箱のグラスファイバーS1ってどうなんだろう?
確かに固くていいんだけどなんだかギア周りの精度が悪い気が…
834HG名無しさん:2007/11/20(火) 21:23:24 ID:vWpH28Rc
せっかく行ける距離なのに、店名が秘密とは・・・orz
とりあえず、コースは大会時のみ設置?常設?
835HG名無しさん:2007/11/20(火) 21:53:11 ID:hB564mdw
>>819
全長165mm目一杯使ってブレーキは透明シリコンタイヤを貼れば
アトミックでもストレート6枚後のレーンチェンジを越える。
836HG名無しさん:2007/11/20(火) 22:00:01 ID:jnSkIOcm
つーか別に家がばれる訳じゃあるまいし店ぐらい晒してもいいだろ…
ここに晒したとして行ける人数なんてたかが知れてるだろうし
837HG名無しさん:2007/11/20(火) 23:21:17 ID:+ukc4ZeL
>>835
常時外置きの管理悪いコースとかだと
ソレやっても簡単にCOするぞ

経験者は語る
838HG名無しさん:2007/11/21(水) 00:41:48 ID:KiJM8/Mw
>>825
速い人でもクリアできないとなると、レイアウトじゃなくコース事態が劣悪だとしか考えられないな…
839HG名無しさん:2007/11/21(水) 00:57:51 ID:q3n2wt28
ミニ四駆を積んでる人をたまに見掛けますがどうして使わないのに買うんですか?お金の無駄じゃないんですか?
840HG名無しさん:2007/11/21(水) 01:11:04 ID:lECrvcPT
誰でもマシンは自分が一番よく組めるって思ってるんだ。
だから「俺が組んでやる!」って思って買うけど、買ったとたんに興味が無くなると。
 
要は女に対する感覚と同じだ。
841HG名無しさん:2007/11/21(水) 01:18:44 ID:ihL158Xa
最近、通販でアバンテRSをよく見掛けるのですが再販したのでしょうか?どなたか店頭で見た方います?
842HG名無しさん:2007/11/21(水) 01:34:15 ID:e729o/+a
俺はコースに文句言うなは半分正論で半分間違いだと思うな。
ボクシングのリングだって滑ればチェック入るしミニ四駆のコースだってイレギュラーはある。
まあそこについてはキリが無いから言わずもがな

あからさまに萎えるコースがあるんだよな地方には。
俺も佐賀県じゃないが西日本のとあるコースで昔走らせてたが
ジャンプ台がいくつもあってジャンプ台は構わないが
その落差が50cm近くあるお馬鹿なレイアウトにしてる店があってな。
皆速く走らせようなんて怖くて誰も思わないようなコースだったよ。
着地した瞬間にマシンに多大なダメージが確実にあるから金の無いガキだった俺らは
エースマシンを走らせるのは嫌で死にかけたマシンしか走らせなかったよ。
コース常設店が町にはそこにしかなくコース利用は30分500分取ってて
第二次ブームの頃だったから相当儲けたんだろうなと思う。
平面コースしか走らせたことないレーサーには分からない不満だってあるんだよ
843HG名無しさん:2007/11/21(水) 01:43:25 ID:ht097/tH
さすがにそんな無茶なコースはダメだな。
844HG名無しさん:2007/11/21(水) 01:52:13 ID:KiJM8/Mw
というか店のコースで利用料金とるとは…
ひどいなw
845HG名無しさん:2007/11/21(水) 02:19:03 ID:O/EI/PqC
>>841
アバンテRS、売ってるの結構見かけるよー
846HG名無しさん:2007/11/21(水) 07:08:40 ID:gPRKIa91
そういえばアソビットの本格的なコースになってたな。
可愛いTTが加わって尻を持ち上げられるようになったよ。
そのまま直後のコーナーでアッー!
847HG名無しさん:2007/11/21(水) 09:27:53 ID:Uc+SuRXt
プロペラシャフトがカタカタ上下に動くのは、トルクが上手く伝わってないということですか?

また、そのブレを直すにはどう加工したら良いでしょうか?
848HG名無しさん:2007/11/21(水) 09:56:50 ID:ly4yL7Th
30分500円とか暴利を貪るのも大概にしろと
その店もコースも本当に酷いな
849HG名無しさん:2007/11/21(水) 10:10:04 ID:b1tNzDan
自分も847の事知りたいです。前にギヤカバーとモーター外した状態で空回しさせても上下しないの見たことあるのですがどうしたらできるのでしょうか? 
やっぱ抵抗抜きですか?
850HG名無しさん:2007/11/21(水) 10:10:41 ID:94rlRWAP
ミニ四駆はどこを走らせればいいでしょうか
1万円のコース買っても悲しいですし
851HG名無しさん:2007/11/21(水) 10:28:21 ID:VvpFDmMs
>>847
プロペラシャフト、カウンターギアとモーターピニオン、シャフトクラウンギアの違いは
前者がシャーシの溝に置いてカバーをかぶせるだけで、後者は回転軸に固定されているという点だ
つまり前者のシャーシおよびカバーのクリアランスが広ければ遊びの部分が増えてしまい、結果カタカタ逝ってしまう
これを直すにはシャーシかカバーの溝にパテやプラ板を数ミリ分加えてやればいい
852HG名無しさん:2007/11/21(水) 10:30:03 ID:VvpFDmMs
まぁ以上はあくまで自分の実証から得た推測なんだけどな、おいらはこれで一応カタカタ言わなくなった
853HG名無しさん:2007/11/21(水) 10:34:54 ID:UzCQ+8PX
シャーシが新品に近い場合は、ペラシャ受けのフタ側のところに
ターミナル金具やFRPから削り出したモノを貼り付け、ガタが出ないようにする
シャーシ側の受けが摩耗しちゃってる場合は、そのシャーシに手を合わせて黙祷した後
新品シャーシをおろしましょう

一応フルベア化やペラシャ受け新造による延命措置も施せるが
その作業はとても難しいです

854HG名無しさん:2007/11/21(水) 10:43:57 ID:ht097/tH
>>850
個人経営っぽい模型屋だと安めで売ってたりするよ。
その店にコースがあれば一番いいんだけどね
855HG名無しさん:2007/11/21(水) 10:55:04 ID:UzCQ+8PX
>>851
たぶんパテもプラ板もアウトなんだぜ
瞬間接着剤やミニ四駆関連部品から削り出した板ならおkだが
856HG名無しさん:2007/11/21(水) 11:14:39 ID:VvpFDmMs
>>855
それなら部品のニッパーで切るプラ部分が一番薄くて使いやすい
857HG名無しさん:2007/11/21(水) 11:44:49 ID:StyUbzol
>>849
駆動系無加工でも出来る
まずギヤカバー外してタイヤ思い切りブン回したら
ペラがどっか飛んで行くのは当たり前としてw
ゆっくり空転させた時跳ねるのはギヤがブレてるか
ギヤの歯に引っ掛かるポイントがあるかそもそもシャフトが曲がってるか
前後シャフトの回転の軽さに差があるか
フロントの回転がリヤより重いと正転させた時全く跳ねないが騙されるな
後クラウン背面にグリスやオイルがべっとり着いてると空転をみる意味が無い
噛み合わせも勿論関係するけど最近のシャーシで致命的なのは殆んど無い
危機一髪も救え無い
ミニ四駆は空転のスムーズさを競う競技じゃ無〜い
858HG名無しさん:2007/11/21(水) 11:50:52 ID:VrBhpwWQ
真ん中のペラシャ受けって削り取る人とノーマルの人が居ますがどちらが良いのでしょうか?
859HG名無しさん:2007/11/21(水) 12:12:15 ID:VvpFDmMs
>>857
だからと言って 駄・目・じゃ〜な〜い 駄・目・じゃ〜な〜い
パーツダスト ボーイズ 駄目じゃない
ゴ・ミ・くずの オ・レた〜ち 結構いいこと〜 あるんだぜ〜
パーツダスト ボ〜イ(ズ)
860HG名無しさん:2007/11/21(水) 12:29:51 ID:94rlRWAP
>>854
分かりました ありがとうございます
861HG名無しさん:2007/11/21(水) 12:44:38 ID:i6eRziKf
>>859
影山ヒロノブ乙
862HG名無しさん:2007/11/21(水) 12:50:47 ID:Uc+SuRXt
たくさんの模範解答ありがとうございました。
聞いてよかったです!かなり勉強になりました!
863HG名無しさん:2007/11/22(木) 01:02:15 ID:yj5vytOm
23日に角度調整プレートなるものがでるみたいですが、使い道ってありそうですかね?
素材がプラスチックなのが気になりますがw
864HG名無しさん:2007/11/22(木) 02:17:34 ID:wSeE5+hh
いつも仕事から帰ってきて楽しみに拝見させていただいてるのですが、今日の書込み少ないね。さびすぃ〜
865HG名無しさん:2007/11/22(木) 03:06:14 ID:qiDjymcy
みんな今頃バイソンとロデオに夢中なのさ・・・。
866HG名無しさん:2007/11/22(木) 03:21:40 ID:HuMd0/Kk
バイソンとロデオを切り刻むのに夢中な俺、参上

ガンプラで慣らしたテクで目下ボディデザインのバランスを変更中なんだが
どこをどう弄ったら格好良くできるのかわからないぞこれ
867HG名無しさん:2007/11/22(木) 03:37:09 ID:qiDjymcy
>>866

実はデフォルトが一番だったってオチ
868HG名無しさん:2007/11/22(木) 05:44:09 ID:XJKmGpqC
宣伝乙。
少なくともコンデレの素材にはなる。
869HG名無しさん:2007/11/22(木) 06:05:40 ID:Fi0xR0bZ
前々スレ辺りで見たバグナムとロニックの響きを噛み締めつつ。
バイソンはマグナムセイバーと。
ロデオはソニックセイバーと。
ニコイチ中。
870HG名無しさん:2007/11/22(木) 06:13:33 ID:Fi0xR0bZ
書いてる途中で書き込みしちまった。

ニコイチで作成中なんだが。
みんなはプラどうしの接着には何を使ってるんだ?
瞬間とタミヤセメントしか知らない俺に別な接着材の良さと悪さを教えてくれ。
871HG名無しさん:2007/11/22(木) 07:18:20 ID:bg4Z3nyM
>>870
プラ同士の接着なら、プラセメントが良いらしい。
872HG名無しさん:2007/11/22(木) 08:16:49 ID:roqn5lul
タミヤセメント最強ですわ
最近プラリペアも使ってみたが、あれは強度が高くて良いが、少々重いな
ミニ四駆ボディにはあまり向いてないかも
ピンポイントの補強ぐらいになら使えそうだ
873HG名無しさん:2007/11/22(木) 09:11:27 ID:Hlhwrb9Z
先生!バイソン&ロデオのホイールアーチを大径用に綺麗に加工したいです!
874HG名無しさん:2007/11/22(木) 09:13:27 ID:bg4Z3nyM
>>873
考えるんだ!!
そして、腕を動かすんだ!!
そうすれば、風は君の味方だ!!!
875HG名無しさん:2007/11/22(木) 09:27:48 ID:LeKXdYx2
>>874
この時期に風を味方にしても寒いよね
876HG名無しさん:2007/11/22(木) 10:08:52 ID:roqn5lul
>>875
ファンヒーターでおk
877HG名無しさん:2007/11/22(木) 12:49:04 ID:S3VivMAo
>>873
トイレットペーパーやサランラップの芯に神ヤスリを巻くと・・・
   <次回へ続く!>
878HG名無しさん:2007/11/22(木) 15:10:33 ID:roqn5lul
トイレットペーパーは駄目だろう
芯が柔すぎたり、そもそも芯レスだったりする

合わせたいタイヤに直接ヤスリを巻けば……
879HG名無しさん:2007/11/22(木) 15:25:26 ID:R3s2Ozsf
>>873
単1サイズの乾電池に紙ヤスリをあてて使うのはどうだ?
880HG名無しさん:2007/11/22(木) 16:44:11 ID:Fi0xR0bZ
いっそチンry
881HG名無しさん:2007/11/22(木) 17:01:05 ID:rgR27Cfo
>>880
サランラップの芯ほどの太さも硬さもな(ry
882HG名無しさん:2007/11/22(木) 17:38:39 ID:xM5IXh0N
>>855
じゃあプラ板が使いたい時は
大量のランナーを溶かして均一に塗り伸ばして冷やしたもの
を作ればいいのか
883HG名無しさん:2007/11/22(木) 17:47:10 ID:0L6/xv8J
そんな事するくらいなら、ボディーやシャーシから板を切り出したほうが楽だなw
884HG名無しさん:2007/11/22(木) 21:47:20 ID:1HP67aPp
俺のマシンってなんかダセえんだよな。
何が悪いんだろう。
885HG名無しさん:2007/11/22(木) 21:55:05 ID:opWiYQAi
ダサイかどうかはまず晒してからだ
886HG名無しさん:2007/11/22(木) 22:13:09 ID:jglHkTKk
晒したのを見てコメントに困って放置するんだよな
887HG名無しさん:2007/11/22(木) 23:14:02 ID:/M4cSxFi
>>884
まず晒せ晒さなきゃ何にも言えない。
888HG名無しさん:2007/11/23(金) 00:05:30 ID:MSnPca8f
そうだそうだ!
恥晒せや!
889HG名無しさん:2007/11/23(金) 00:19:57 ID:11GcpIQq
PROの完成品て下地の色とかクリヤースプレーまでやってくれてるの?
改造にはソニックを使うからバイソンのほうは完成品を買おうかなと・・・
890HG名無しさん:2007/11/23(金) 00:37:15 ID:oiizYkXg
やってません。
成形色にシール貼っただけです。
891HG名無しさん:2007/11/23(金) 00:48:33 ID:3iS0MXf0
手軽に自作シール作って貼ったら凄くかっこ悪かった
紙質のシールじゃ駄目だな、光沢紙や透明な奴を買うしかないか
892HG名無しさん:2007/11/23(金) 00:57:07 ID:udEFVgls
うちの近く模型店とかおもちゃ屋ないから
遠くまで足伸ばさなきゃバイソンロデオが買えない

(´−`)
893HG名無しさん:2007/11/23(金) 05:26:26 ID:340VKUhl
さっき友人から聞いたんだけどずっと前の雑誌のSPAにミニ四駆BARの記事が
あったらしい。場所が京都までしか記憶にないみたいでググってもわからない
。ガセじゃないと思うけど行ってみたいんで誰か情報ありません?

894HG名無しさん:2007/11/23(金) 07:33:21 ID:TDu9AG7a
>>893
あるよ
ただ常連ばかりだし、一見さんは慣れないかも
酒に酔いながらミニ四駆やるのはどうかと
店長や常連は遅いから参考にもならない
895HG名無しさん:2007/11/23(金) 09:10:28 ID:RpIYcsIS
でも皆で行けば盛り上がりそうだな
896HG名無しさん:2007/11/23(金) 11:34:54 ID:xBWEI4PE
KYなカツマシンで参加、おまけに酒乱
897HG名無しさん:2007/11/23(金) 11:48:27 ID:qObDXZ/V
それなんて迷惑珍走団ソード?
898HG名無しさん:2007/11/23(金) 22:09:57 ID:340VKUhl
>>894
>>896
早速情報ありがとうございます。遅レスすみません。
是非行ってみたいので京都の大まかな場所でいいので教えて下さい。
後は頑張って探して逝きます。
899HG名無しさん:2007/11/23(金) 22:18:32 ID:rBcBLCN0
都会には、そんなオアシスのようなバーがあるんですね。
俺ん所は近場の模型屋にコースあるくらいだから羨ましいよ。
さて、バイソンをどういじるか考えますか。
900HG名無しさん:2007/11/23(金) 23:23:00 ID:Sd5fph9+
901HG名無しさん:2007/11/23(金) 23:32:53 ID:hIxciQ7E
ナローワンウェイホイールセット(青)とやらを買ってしまいました。
使えますか?それとも普通のホイールに戻したほうがいいですか?
902HG名無しさん:2007/11/23(金) 23:48:14 ID:akKIpk+u
>>901
買ったんなら自分で試してみなさいよ。
駄目なら外せばいいだけのようなことを何で一々質問するのかね。
楽しみを自分で捨てなさんな。
903HG名無しさん:2007/11/24(土) 00:17:33 ID:5NOrgc9E
>>901
使ってもいいけどウィングは寝かせたほうがいいぞ
904HG名無しさん:2007/11/24(土) 00:21:02 ID:ydNXFHkJ
逐一パーツ選びに質問→最速に近いマシンを低価格で仕上げる→飽きた→オワタ→後数十年後の再ブーム(小ブーム)メモリアルBOXで復帰→繰り返し
こんなんつまんね
905HG名無しさん:2007/11/24(土) 00:33:23 ID:5NOrgc9E
もうブームは来ないだろうな
「速いセッティング」ってのが完全に出来上がってしまってる
906HG名無しさん:2007/11/24(土) 00:46:59 ID:9boiXfcc
弄る楽しみってのを知らないんだろうな。
これだからゆとりは。
907HG名無しさん:2007/11/24(土) 01:26:11 ID:75miCIfP
ローラーセッティングとかで表向きは真似出来ても
抵抗抜きやギア加工とかの精度を要求するテクニックは
やっぱり時間をかけないと身につけられないと思うな。
908HG名無しさん:2007/11/24(土) 01:40:04 ID:cxI7yPav
見た目だけセッティングを同じにしても無意味なんだから
出来上がってるもクソもない。
909HG名無しさん:2007/11/24(土) 02:01:04 ID:3hZCdX8l
ゆとりって便利な言葉よね
910HG名無しさん:2007/11/24(土) 02:39:21 ID:5NOrgc9E
>>901
マジレスするとノーマルホイールに戻したほうがいいよ
911HG名無しさん:2007/11/24(土) 07:40:37 ID:3hZCdX8l
小径ホイール(ラジ四駆中径は含まない)の中で一番使えるホイールって何だろう?
色々見たんだけど、何かロクなのがない気がしてきた

皆さんの中でなんかオススメのモノってありますか?
(今現在手に入る範囲で)
912HG名無しさん:2007/11/24(土) 07:43:44 ID:70DpHb/5
>>911
TRFjrリミテッド付属小径カーボン。
タミヤフェアに行けばキット丸ごとで半額。
913HG名無しさん:2007/11/24(土) 07:48:29 ID:3hZCdX8l
>>912
ごめん、あれもラジ四駆中径の仲間ってことで……
訳あって、ワイドなホイールが欲しいのです……
914HG名無しさん:2007/11/24(土) 07:51:16 ID:LcwgC7lu
>>912
しかもカーボンじゃないし
あれはグラス繊維混入
915HG名無しさん:2007/11/24(土) 10:25:58 ID:RV6rEqzM
ナックルのはナローだしなぁ。
キット純正、GUP現行、GUP絶版のどこまでが範囲?
GUP現行ならナット止めがシャフト強度は別にして
ホイールの精度良いんじゃなかったっけ?
916HG名無しさん:2007/11/24(土) 10:35:09 ID:70DpHb/5
キット付属のは抜けやすくてロクな物が無い。
SX小径ワンウェイがまだマシな方。
テーブルトップ限定なら中空タイヤ。
917HG名無しさん:2007/11/24(土) 11:38:45 ID:fM35YAhi
ダンガンのホイールとかどうよ?
投げ売りされてるから数買って選別すんのも良くね?
918HG名無しさん:2007/11/24(土) 15:49:39 ID:g55UdApM
今、入手できてワイドな小経ならやっぱ、スーパーX(マックスブレイカーとか)の赤い横長なやつだな。
外れるの心配なら瞬接を薄くシャフトに塗って乾かして少し厚みを増すとか、いっそ接着するとかしてみて。
タイヤはレストンの後輪のでピッタリだ。
919HG名無しさん:2007/11/24(土) 16:46:08 ID:5HEOoKuN
エネループの充電器ってニカドの充電できますか?
今日買ったんですがイマイチわからなくて・・・・
920HG名無しさん:2007/11/24(土) 18:53:03 ID:VG4w700W
>>919説明書嫁
読んでも分からなきゃ使うな
921HG名無しさん:2007/11/24(土) 19:01:03 ID:70DpHb/5
>>919
充電はできる。
但し保障の限りではない。
922HG名無しさん:2007/11/24(土) 20:13:14 ID:LcwgC7lu
よくわからないものに金出すとか、勇気あるね
923HG名無しさん:2007/11/24(土) 20:41:43 ID:5HEOoKuN
924HG名無しさん:2007/11/24(土) 22:57:00 ID:4GfBoSxf
ローラー角調整プレートもう使った人いる?使えそう?
925HG名無しさん:2007/11/24(土) 23:05:41 ID:3hZCdX8l
>>915-918
d
やっぱそういう結論が出ますか……当初自分で考えてたのとほとんど同じだなあ
926HG名無しさん:2007/11/24(土) 23:42:20 ID:yGP5sMOA
>>924
そりゃ使い方次第としか言えんよ。
927HG名無しさん:2007/11/25(日) 00:06:55 ID:3NWrs15y
>924
使えるんじゃね?

わざわざ持ち手が付いてたり、角度毎に形状変えてたり
ドットやポッチで角度判るようにしてたり、かなり考えらてる。

ガンプラの後ハメ加工みたいにしてやれば更に使い勝手増すかも
928HG名無しさん:2007/11/25(日) 00:32:46 ID:vPNp6xfv
>>924
ガチで便利なパーツ
みんな使おうぜ!
929HG名無しさん:2007/11/25(日) 01:05:14 ID:4D/AdpEE
>>924
使えるから買った方がいいよ、よかったら君の感想も聞かせてくれ
930HG名無しさん:2007/11/25(日) 01:21:07 ID:YBqHK/rc
ドレスアップ的な意味でも気に入ったから俺は使うよ。
931HG名無しさん:2007/11/25(日) 01:38:10 ID:/uQwcWTs
そういえば四駆郎の時代にはダウンスラストローラーっていうパーツが売ってたみたいだな
レツゴ世代の俺には知る由も無いが
932HG名無しさん:2007/11/25(日) 02:33:56 ID:rzZKccKg
>>931
まぁ四駆郎の時代からこの時代へタイムスリップしてきたおれには
最初からフロントバンパーに角度ついてることがびっくりなんだがな
スラスト角ってどのシャーシからついてるんだろう?
933HG名無しさん:2007/11/25(日) 02:41:21 ID:/uQwcWTs
ゼロシャーシにはもう付いていたな
再販のプロトエンペラーで確認したから当時は違っていたかもしれんが
タイプ5にはたしか付いていなかったはず

934HG名無しさん:2007/11/25(日) 03:01:46 ID:fyrzDXGJ
ゼロの7番くらいまではスラスト付いてなかったと思う
935HG名無しさん:2007/11/25(日) 04:40:47 ID:USVncjGz
スラストはS1からだな
ZEROのスラストはZEROの現役当時には無くて
自分はスーパーアスチュートアドバンスで初遭遇だった
936HG名無しさん:2007/11/25(日) 04:51:13 ID:WbhxmxZq
タイプ5にスラスト付いてないか?
手元のが古いから使ってるうちに自然と角度ついたのかも知れないけど・・・
937HG名無しさん:2007/11/25(日) 04:57:26 ID:/gtymMpw
恐らく、こんな感じかと。

初めて1番金型からスラストが付いたシャーシ→S1
S1に合わせて、途中の金型からスラストを入れたシャーシ→ZERO、タイプ5
938HG名無しさん:2007/11/25(日) 06:46:44 ID:tmXFKhqZ
あとFMも
939HG名無しさん:2007/11/25(日) 09:11:07 ID:D6YSf5aG
初期型タイプ1にはローラー穴さえ(ry
940HG名無しさん:2007/11/25(日) 11:43:11 ID:3eIss1Uw
そこで井桁の出番ですよ
941HG名無しさん:2007/11/25(日) 12:44:55 ID:Y/zFkfbQ
紙を挟むくらいならまだしも、あんなにフロントローラーの高さが変わってしまう
調整プレートなんて遅くする以外に意味がない気がすけど。
942HG名無しさん:2007/11/25(日) 12:48:13 ID:Xqxl1xPN
MSのバンパーは微妙に高さが高いから
FRP+調整プレートでローラーを吊り下げにしたら丁度いい感じになるんじゃね?
943HG名無しさん:2007/11/25(日) 16:00:49 ID:eaGsuk9z
「エアロホイールは回転すること自体に空気抵抗がかかるから夢パーツ」って友人が言ってたんですけど夢パーツなんですか?
使ってみても違いがよくわからなかったんですけど
944HG名無しさん:2007/11/25(日) 16:03:41 ID:3NWrs15y
エアロホイールは、独特のネジレ構造が非常に弱く精度も落ちやすいのが問題。
空気抵抗自体はそれほど問題じゃない。
945HG名無しさん:2007/11/25(日) 17:06:22 ID:j4qiXPLS
今更なことだが言わせてくれ
真鍮ピニオンってペンチで歯潰せば簡単に抜けるのな・・・・
おまいらの知恵に乾杯だ
ありがとう
946HG名無しさん:2007/11/25(日) 17:16:40 ID:TPrAXu6Y
>>943
友達が言ってたから夢パーツ。
2ちゃんで聞いたから夢パーツじゃない。
それでいいんじゃない?
947HG名無しさん:2007/11/25(日) 17:20:09 ID:3eIss1Uw
>>941
工夫することを知らない世代か……
948HG名無しさん:2007/11/25(日) 23:17:24 ID:vPNp6xfv
>>941
誰もポン付けで〜とは書いてないはずだ
工夫することを知らない世代か・・・・・・
949HG名無しさん:2007/11/26(月) 00:03:38 ID:FnzHlEin
MSシャーシに最適な大径ホイールのオススメはなんですか?
950HG名無しさん:2007/11/26(月) 00:18:43 ID:/nEmJyG1
>>949
最初からついてるの使えばいいと思うが。
使い続けてると走行中に抜け落ちたりするから
その時に交換すればいい。
951HG名無しさん:2007/11/26(月) 00:21:50 ID:/lI5LWWE
>>950
次スレヨロ
952HG名無しさん:2007/11/26(月) 00:57:40 ID:/nEmJyG1
>>951
携帯なんだが……。
スレ立ての方法とかわからないんだぜ。
すいません。
953HG名無しさん:2007/11/26(月) 11:00:27 ID:bZiOCawt
MS用の大径バレルタイヤ付きホイールでよし。
抜けにくいし、見栄えもいい。
954HG名無しさん:2007/11/26(月) 12:22:05 ID:94m99Bqu
あのホイールマジ堅いよな。
955HG名無しさん:2007/11/26(月) 13:09:39 ID:GNLFJZKw
すみません、中古でJrサーキット購入したんですが組み立て方をまちがえて外そうとして
はずれなくなってしまいました。説明書等もついていないので分解の仕方が
よくわかりません、なにかコツがあるのでしょうか?
956HG名無しさん:2007/11/26(月) 13:38:51 ID:dQ/wtnJI
>>955
まずはうpしてから聞こう
957HG名無しさん:2007/11/26(月) 13:57:45 ID:Qub4uGcq
JCJCを外すコツは、継ぎ目部分を下から持ち上げるようにする。
逆にすると外れないw
958955:2007/11/26(月) 17:09:49 ID:GNLFJZKw
はずれました!
ありがとうございました!
959HG名無しさん:2007/11/26(月) 21:55:55 ID:jcZ5iTDr
皆さんの作ったバイソンマグナムとロデオソニックの画像をうpして頂けないでしょうか?
960HG名無しさん:2007/11/26(月) 22:19:34 ID:w1VE+gYh
今日買ってみたんだが、これからロデオソニック作ってみるか。何かガキの頃にソニック作る時の気持だなぁ。いつものミニ四駆と違う感。
961HG名無しさん:2007/11/26(月) 22:49:19 ID:7+7WN2vr
ヨンクラ行けば色々画像上がってるだろ
962HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:10:15 ID:sXzoYf0R
今VSで抵抗抜きを試行錯誤中です。
そこで質問なんですが、クラウン、スパーをシャフトに通した場合ギアの方の穴が大きく?ぶれてしまいますよね?
抵抗抜きで左から右に押し付けてもこのブレが解消されません…。
どうしたらいいでしょうか?
963HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:17:27 ID:b8TODtdG
バイソンとロデオ無駄にシール多いわ
ノーマルのまま観賞用にしたかったけどしくったから肉抜きスプレー決定
964HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:20:26 ID:Ip+3qnjE
>962
新品はブレないぞ
965HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:29:11 ID:DzbZTL79
接着したら?
966HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:33:11 ID:gQWy9i5z
>>964
いや多少はブレるだろ
製造誤差にもよるけど

あんまり話題に上がらないし問題ないのかもしれんが、MSのスパーは特に酷い気がする
967HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:37:44 ID:Ip+3qnjE
噛みあわせが変わるぐらいブレてれば大問題だけど
変わらないレベルのブレは許容範囲だと思うな。
MSのスパーもしかり。
968HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:51:29 ID:sXzoYf0R
sageを忘れていました。
>>965
接着してのちのちめんどうなことにならないならしたいんですが…

>>967
噛み合わせは大丈夫みたいです。

ただモーターとカウンターをつけてないときはぺラシャのばたつきがほとんどないのですが、つけるとぺラシャがばたついてしまいます。
これはどういったことが原因に考えられるでしょうか?
969HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:55:04 ID:gQWy9i5z
>>968
手で弾いて回したくらいじゃ回転数も低いし、大したトルクもかからないからバタ付いてないように見えるだけじゃね?
要するに既にガタガタ
970HG名無しさん:2007/11/27(火) 01:13:35 ID:sXzoYf0R
>>969
おっしゃる通りです。手ではじいてばたつかない程度で…
解消するにはどこを弄ってみたらいいですか?
971HG名無しさん:2007/11/27(火) 01:37:55 ID:giWRCt21
うめ
972HG名無しさん:2007/11/27(火) 03:05:24 ID:gQWy9i5z
>>970
とりあえず、キーワード「ペラシャ」でスレ内検索してみようか
973HG名無しさん:2007/11/27(火) 04:21:53 ID:LuQeQpYA
超亀だが、エアロホイールは夢パーツなんかじゃないぜ!
ダンガンのタイプ2シャーシを使ったモーター慣らしの時にモーターを冷やすと言う素晴らしい役目がある。
まあ、クラシックパーツに入ってるホイールの方が使えるがな。
974HG名無しさん:2007/11/27(火) 04:53:46 ID:wfFHpU07
アバンテMk.II ブラックスペシャルって
★ブラックカラーの強化タイプボディを採用して精悍さをいっそうアップ。マーキングもブラックスペシャル専用です。
★MSシャーシはグレイカラー。ノーズユニットとテールユニットはグラスファイバー入りの強化タイプ。さらに蛍光オレンジの大径ナローライトウェイトホイール(バレルタイヤ付)を装着しました。って書いてあるけど

ってことはアバンテXを黒く塗ってシャーシをグレイにしてN-02・T-01強化ユニットと色付けた大径ナローライトウェイトホイール(バレルタイヤ付)を付け足しただけってこと?

TRFワークスJr. リミテッド程のうまみを感じないんだが…
975HG名無しさん:2007/11/27(火) 05:03:20 ID:Tg+DV4cX
そもそもワークスJr.リミテッドにも旨みなど感じない
976HG名無しさん:2007/11/27(火) 05:46:38 ID:PpfSrilg
グラス繊維入りなだけで、アミノ酸なんか入ってないからな
ミニ四駆はあまりむやみに口に入れない方がいいぜ?
977HG名無しさん:2007/11/27(火) 07:16:07 ID:y/TxSYsz
黒ニバンテのうま味がわからないなんて!?
978HG名無しさん:2007/11/27(火) 07:30:24 ID:Ip+3qnjE
>975
ホイールだけのために買ったw
979HG名無しさん:2007/11/27(火) 13:22:50 ID:ZCj4G1LC
>>974
ついでにシャフトは中空シャフトがついてる。
ホイールも何だか堅い感じがする
980HG名無しさん:2007/11/27(火) 13:34:01 ID:rYNOtg+U
携帯でPCのサイトが見れる奴ってありませんか?
981HG名無しさん:2007/11/27(火) 13:51:40 ID:auCI/KWE
PCサイトビューアー
982HG名無しさん:2007/11/27(火) 14:13:37 ID:ijuqAT3W
http://fileseek.net/
これも見れる
もっともスタンダードなのはPCサイトビューアだね
983HG名無しさん:2007/11/27(火) 14:26:37 ID:rYNOtg+U
>>982
ありがとうございます
984HG名無しさん:2007/11/27(火) 15:23:32 ID:9kd6XP9r
全国レベル(そんなんあるかしらないけど)だとJCJC一周(同じレーンの同じ場所に戻ってくること)のタイムはどれくらいなんですか?
985HG名無しさん:2007/11/27(火) 15:55:13 ID:UtfsrV1V
>>984
速度を持て余して三周回れない。
たまたまチェンジャー越えられれば2.7くらいかな。
全国といっても5位以内と15位位くらいだとレベルが全然違う。
5〜10位くらいでこのくらいのタイムかと。
986HG名無しさん:2007/11/27(火) 15:59:22 ID:MoiE17Su
ローリングか0スタートかでタイムかるだろ
987HG名無しさん:2007/11/27(火) 16:43:20 ID:64boSMeA
>>986
タイム狩るのかwwww
988HG名無しさん:2007/11/27(火) 17:28:30 ID:fXbsvpqV
>>986
0スタートって実戦を考えると殆どやる意味無いと思うんだが
何故か0スタートに拘る人居るよね
989HG名無しさん:2007/11/27(火) 18:48:49 ID:ZCj4G1LC
>>985
勝手に”全国”レベルを「全国大会」に置き換えてやがるし。


全国レベルってのはないんだが、JCJC1セットなら
3秒切れてりゃ上等。
990HG名無しさん:2007/11/27(火) 20:35:52 ID:zmD1iYP8
JCJCで二秒台は超大径使えば普通に出るよ。
ヨンクラでもよく見掛けるが復帰組は何故か二秒台にこだわるんだよな〜
991HG名無しさん:2007/11/27(火) 20:38:53 ID:jfhP+LD6
JCJC1セットで速くても全長の長いコースでは速いとは限らないんだけどな。
992HG名無しさん:2007/11/27(火) 21:10:46 ID:Tg+DV4cX
全国ももう終わりだしな
公式大会に期待するわ

願わくば、ブームの終焉時のような尻すぼみな展開にならず、息の長い展開になることを望む
993HG名無しさん:2007/11/27(火) 22:41:49 ID:nxR2S5++
0スタートに拘るのはバクシード坊。
994HG名無しさん:2007/11/27(火) 23:04:00 ID:HylP+Rmx
好きな場所からスタートするとなるとチェッカーとなんら変わらないし、0スタートが一種の基準だと思う
0スタートで3秒切れれば上等だと思うけど、そのセッティングで大会出たらまず負けると思う
995HG名無しさん:2007/11/27(火) 23:07:34 ID:4UXb+/6t
0スタートとかローリングってなんぞや?
初心者的な質問でスマン
996HG名無しさん:2007/11/27(火) 23:16:17 ID:fXbsvpqV
>>994
釣りか?
いくらなんでもそりゃ無い
チェッカーと実走は全然違う

JCJCみたいなショートコースで0スタートは
実戦で肝心なスピードの伸びがタイムに反映されにくくなるから練習にならん
JCJCの場合ローリングでもLCでの減速のせいで伸びは結局解りにくいがな
997HG名無しさん:2007/11/27(火) 23:32:12 ID:zkhmQps/
アンドロー埋田
998HG名無しさん:2007/11/28(水) 00:05:34 ID:qOYNMQtf
両方併記するのが一番確実だと思うな
トルクの抜け具合も予測できるし
999HG名無しさん:2007/11/28(水) 00:12:23 ID:19L6kC9l
1000HG名無しさん:2007/11/28(水) 00:13:20 ID:19L6kC9l
1000ならリアルミニ四駆メモ箱発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。