【初心者】★ミニ四駆質問スレ21☆【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
801HG名無しさん
ttp://japan-mini4wd-hp.hp.infoseek.co.jp/35th/yamazaki/yamazaki-4.jpg
これ全国大会のマシンの画像を拝借したんだけどフロントバンパーのこの紙のはさみ方だとアッパースラストにならない?
802HG名無しさん:2007/08/23(木) 02:59:57 ID:MdsyJVKQ
>>800
地雷ではないなら明日組んでみようかな。
もともと完全なレース用のマシンではないから多少精度悪くてもいいですし。
カウンターシャフト上げるってのが気になります。。
803HG名無しさん:2007/08/23(木) 04:46:03 ID:pU59ooKs
俺も気になってた
モーター押し下げるってのは分かるけどカウンターシャフト上げるってどうやるんだ
804HG名無しさん:2007/08/23(木) 06:21:54 ID:UPyldfCT
>>801
多分、井桁の設計段階で強めのダウンスラストがつくように予めバンパーを組んでおいて様子を見ながらソコに紙を挟んでスラストを浅くしてるんじゃないかな?
だからアッパー側になっちゃう様に見えて実は浅いダウンスラストになってるんでない?
805HG名無しさん:2007/08/23(木) 09:14:13 ID:4bb9VvKT
>>801
0〜3度程度のダウンスラストだったりする。
どうしても通したい時は少し強めになるけど。
806HG名無しさん:2007/08/23(木) 12:03:06 ID:zaXbDg8t
805は中の人?
807HG名無しさん:2007/08/23(木) 12:23:57 ID:4bb9VvKT
>>806
全国には出てない。
マシンの制作なら眺めてる。
808HG名無しさん:2007/08/23(木) 13:30:03 ID:bvCP7CVA
スーパー1の黒シャーシってどのマシンに入ってる?
それとも限定ですか?
809HG名無しさん:2007/08/23(木) 13:44:28 ID:dTKHO2mj
>>802
精度は悪く無いよ
カウンターシャフトは右と左二箇所の保持部分があるが
右側(車体外側)の2mm穴の上側を
2mmドリルをノコギリ的に使ってほんのちょっと削り
穴の下側の壁には瞬着を盛る
他にも方法はあるがちょっとは自分で考えろ

>>801
バンパー通す穴が斜めになってる
810HG名無しさん:2007/08/23(木) 13:58:49 ID:4bb9VvKT
1度ずつスラスト調整できるパーツとかあればいいのに。
調整中、チキンになって8度とかにすると逆に飛ぶから困る。
811HG名無しさん:2007/08/23(木) 14:01:48 ID:U4D8o9e8
>>808
事実上限定品
自由皇帝黒・ブーメランγ・アストロブーメラン
に使われてた
812HG名無しさん:2007/08/23(木) 14:34:47 ID:OmCPot/i
限定すきなら青にしとけ
まだ売ってるからw
813HG名無しさん:2007/08/23(木) 15:17:04 ID:dTKHO2mj
>>810
つ説明書の紙

1°刻み位で調整できるよ
814HG名無しさん:2007/08/23(木) 16:12:27 ID:m1HR48Hk
>>810
銀筒 リサイクル可能
815HG名無しさん:2007/08/23(木) 16:19:41 ID:bvCP7CVA
>>811-812
サンクス
816HG名無しさん:2007/08/23(木) 19:03:10 ID:UPyldfCT
12ミリのプラローラーって昔のセットアップローラーズに入ってましたが、他には無いの?情報下さい。
817HG名無しさん:2007/08/23(木) 19:58:48 ID:eUFd2a/B
昔と言うがセットアップローラーズ売ってる店もあるお
818HG名無しさん:2007/08/23(木) 20:14:37 ID:UPyldfCT
>>817
Resdです。
個人的に滅茶苦茶欲しいのです(軽量ローラーなんかノークラッシュなのに歪むし)が、販売店名晒しはNGですよね?
高尾の聖地ですか?
819HG名無しさん:2007/08/23(木) 20:39:44 ID:6rQvRgp1
セットアップローラーズはちょっと田舎に行くと普通に置いてるな
俺ん所の近場にもあるし
820HG名無しさん:2007/08/23(木) 21:10:34 ID:hQRsjcJj
黒自由皇帝もシャーシ黒だったのか
821HG名無しさん:2007/08/23(木) 21:24:20 ID:UPyldfCT
>>819
田舎の方…なるほど!dです。
因みに最悪の場合、一回り大きいローラーを外周切削して12にしてしまうのもレギュ的には有りで?
822HG名無しさん:2007/08/23(木) 22:38:43 ID:eUFd2a/B
>>818
俺は東京23区ですよ
ただ最近相当色々回ってるから何処だったっけって感じで・・・
古めのパーツ多い所としてはまあ覚えてるんだけど、セットがどこだったか覚えてない・・・
823HG名無しさん:2007/08/23(木) 23:26:17 ID:UPyldfCT
>>822
東京だとソレっぽい所はアソビット、ヤマシロヤ、聖地に都立位しか知らないんですよ。何処も品物の回転早めなんでダメぽですが…
ちょっとググってみるよ!ありがd。
824HG名無しさん:2007/08/24(金) 00:09:34 ID:VNWwpWJ+
スパ1黒シャーシってそんなにいいの?
825HG名無しさん:2007/08/24(金) 00:27:23 ID:6ss+vOiC
>>823
思い出せないのが申し訳ないがぐぐっても出ないレベルで回ってるから無理だとおもわれ
アソビット聖地都立は行った事無いからそれらとの比較は出来ない
ヤマシロヤは回った店から考えると全然無い部類だけど、正直会心の一撃的な店ももうほとんどないな・・・
まあ昔パーツ自体置いてるおもちゃ屋がなくなりつつあるご時勢。
カーボンシャーシとかはまだ全然あるね。
おととい行った所なんかはメモ箱も2が逆に安売りしてたりw
826HG名無しさん:2007/08/24(金) 01:44:51 ID:c7tKdn+V
カーボンXなんて見たことない
827HG名無しさん:2007/08/24(金) 01:46:07 ID:UiVc9/pj
セットアップローラーズか
とりあえずえのもとに電話してみればいいんじゃね?
あるかもしれんよ
828HG名無しさん:2007/08/24(金) 01:50:06 ID:ddvfwT8Y
このスレならどんな質問にも答えてくれるよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1102121520/
829HG名無しさん:2007/08/24(金) 01:53:22 ID:UiVc9/pj
俺もカーボンXは見た事無いな
ミニFやデフ、ステアリングセット、ザンドラクリア、古いウィニングバードクリア、
大径ローハイト、チタンシャフト、旧ハイパーダッシュ、エアソリ、SSS、大地皇帝、
コンペギヤ、ワイルド用スポンジタイヤ・ハイスピードギヤ、スタビローラーZERO用FRPetc...
色々見てきたが何故かカーボンXだけ見た事無いな
あとハイパーミニとターボダッシュ、JCアトミも見た事無い
830HG名無しさん:2007/08/24(金) 02:09:16 ID:w2bvb5Df
>>821
プラローラーでもベアリングローラーでも、
コースと接触する部分を加工するのはイクナイ!・・・んじゃね?
831HG名無しさん:2007/08/24(金) 02:41:15 ID:oX7+q7D2
>824
ブーメランの金型25番の黒シャーシは、精度が一番良いと言われている。
832HG名無しさん:2007/08/24(金) 02:55:07 ID:bmCRAYf4
>>825
そうかぁ。残念!
まぁ、気長に頑張ってみます。ありがとう!

>>827
dです。えのものは今月おいちゃんの顔見に行こうかなと思ってるので電話は取り敢えず待っときます。
次来るときはマシン持って来るよって言っちゃったのに実戦イケるマシンがまだ出来てないのが痛いが…。(俺あそこまで滅茶苦茶遠いんだよね)
>>830
ダメポですか…
なんとしてもアレ手に入れないとダメになってしまいましたね。ゴムリングを外せば12ミリなローラーは持ってるんだけどもスグ外径変わってきちゃうんだよなぁ。ありがとう、頑張ります。
833HG名無しさん:2007/08/24(金) 03:24:00 ID:6ss+vOiC
>>832
確かセットアップは荻窪の喜屋じゃなかったかなあ
他の古パーツ店と違って古いの無い中で懐かしいなと思った覚えが・・・
まあ店員さんがここ見てたらねらーとばれるけど電話で聞いてみた方がいいと思う

あそこ自前のビルからすぐ前のデパートの上になったんだよねえ
もう模型屋に不景気感が漂い捲くってるよ
それだけに初代ダウンスラストローラーとかモリモリある店だと安心する
つーか吹いたw
834HG名無しさん:2007/08/24(金) 03:52:17 ID:c7tKdn+V
カーボンX買いに行くかな荻窪まで
835HG名無しさん:2007/08/24(金) 04:04:54 ID:c7tKdn+V
あっすまん早とちりした…
カーボンじゃなくてセットアップが売ってんのな?
くそ〜カーボンどこにあんだよチキショー
836HG名無しさん:2007/08/24(金) 05:26:59 ID:bmCRAYf4
>>833
ありがとう!そこちょっとあたってみる!

>>835
俺も欲しい…
837HG名無しさん:2007/08/24(金) 06:30:25 ID:PqpBtL5L
>>836モバオクとか。
ちょくちょく出てる。
俺はもう2つ落としたよ
838HG名無しさん:2007/08/24(金) 06:46:08 ID:aayX2/H9
カーボン?近所の店と俺の家にいっぱいあるよ?
839HG名無しさん:2007/08/24(金) 07:04:42 ID:6ss+vOiC
ちらっとオク覗いて見たけどウイニングバードフォーミュラの当選版とかでてるね
これって黒スリックタイプ3以外特徴ないよね?
840HG名無しさん:2007/08/24(金) 07:44:25 ID:bmCRAYf4
>>837-838
と言うか供給偏りすぎだなwコッチではホントに見ないんで @当方千葉人
それっぽいパーツではX大径カーボン位しか持ってないよ。ローラー共々頑張ります!皆さんありがとう!
841HG名無しさん:2007/08/24(金) 08:07:14 ID:RNK4nDVx
>>830
ゴムリング付きローラーにゴム使用の縛りはあるが、ローラー自体の
改造は自由。

金属ローラーを研いでエッジの喰いつきを強化した香具師もいたな。
842HG名無しさん:2007/08/24(金) 08:13:31 ID:gUHlbzGx
>>841
> 金属ローラーを研いでエッジの喰いつきを強化した香具師もいたな。
これはアウト、激しくレギュレーションに抵触する。
843HG名無しさん:2007/08/24(金) 08:36:03 ID:Vnc4NomP
ローラー改造自由って、要するにプラを軽量化するのは自由とかそういうレベルでの話じゃないの?
844HG名無しさん:2007/08/24(金) 08:41:39 ID:PqpBtL5L
>>843径に関しては、「いじるな」って明記されて無いからグレーだね。
ただ>>841みたいなのは「コースを傷つける恐れがある改造」だからアウト。
軽量化は完全におk。
845HG名無しさん:2007/08/24(金) 10:15:58 ID:RNK4nDVx
ローラー径の改造はまったく問題なし。
WAを削り込んで上下を同径にしても車検は通る。

金属ローラーを研ぐのがグレー。
コースを傷つけないレベルであれば判断は車検係に委ねることになる。
エッジの甘い13ミリベアリングには必須のチューニングでもある。
846HG名無しさん:2007/08/24(金) 12:00:19 ID:VNWwpWJ+
別に「必須」じゃねぇよ。
847HG名無しさん:2007/08/24(金) 12:19:54 ID:gUHlbzGx
コース壁を噛まないから13ミリ使うわけで、それを必須のチューニングとか言われてもなぁ。
てか、そういうグレーなのはなるべくやるなよ。
コースを傷付けるのもだが、COしたりしたときに他人が危険に晒されるんだからな。

他人を怪我させるような改造は1番避けるべき。
レギュレーション以前に人としてのマナー。
よくネジ先が派手に飛び出してるやつとかカンベンしてくれ。
848HG名無しさん:2007/08/24(金) 12:53:34 ID:PPjcbn9s
ベアローラのエッジ研ぎはグレーじゃなくて黒
>コースや手などを傷つけるような形や、シャーシからグリスが飛散してコースを汚すおそれのある改造は認められません。
に抵触する。
849HG名無しさん:2007/08/24(金) 13:13:29 ID:RNK4nDVx
>>847>>848
コースを傷つけないレベルと書いてあるのが読めないんだなw
まあ、偉そうにマナーの講釈を垂れたいのだと解釈しといてあげよう。

13ミリを研がないで済むのは後ろに使う場合とかレーンチェンジの無い
コースとかの場合でフロントに使うなら必須だぞ。

グラインダーでよく研いでからエッジを面取りすれば怪我させるような
刃にはならないし滑りを良くする為に鏡面に磨き上げるから尚更問題に
なるような改造にはならないんだがね。
850HG名無しさん:2007/08/24(金) 13:20:17 ID:9x/US2NO
>>849
俺ってこんなスゴイ改造してるんだゼ、まで読んだ。
851HG名無しさん:2007/08/24(金) 13:20:30 ID:rBrNbVX0
>>849
何処にレベルってあるの?
852HG名無しさん:2007/08/24(金) 13:43:40 ID:9634PS0T
>>849
はいはいわろすわろす
853HG名無しさん:2007/08/24(金) 14:03:03 ID:vyWclsmm
そこまでして13mmを使う意義ってあるのか?
WAでいいじゃないか。
854HG名無しさん:2007/08/24(金) 14:43:17 ID:c7tKdn+V
13mmと9mmを愛用してる人は結構いるよ、学生さんなら金無いしな。
ただ13mmに食い付き期待するくらいなら11mmや9mmのが遥かにマシだろね
855HG名無しさん:2007/08/24(金) 15:19:55 ID:OxnJHkDS
結局13ミリは要らない子
856HG名無しさん:2007/08/24(金) 16:00:07 ID:bmCRAYf4
>>821です
かなり微妙な線ですね。堂々とヤレるならこんなにも悩まなかったものの残念!
857HG名無しさん:2007/08/24(金) 16:05:44 ID:bmCRAYf4
>>855
まあ、ダメな子程可愛いt(ry
何気に俺アレ好きなんだよね。ネタマシンには必ず四隅に付けるw
858HG名無しさん:2007/08/24(金) 16:26:44 ID:gUHlbzGx
>849が空気も日本語も読めないやつだとわかった。

> レーンチェンジの無いコースとかの場合でフロントに使うなら必須だぞ。
あとローラーセッティングがヘタクソだというのもな。
859HG名無しさん:2007/08/24(金) 17:14:13 ID:6Lk8dC/c
>858

>レーンチェンジの無いコースとかの場合でフロントに使うなら必須だぞ。 ×

>研がないで済むのは後ろに使う場合とか
 レーンチェンジの無いコースとかの場合で、
 フロントに使うなら必須 ○

こういうことだと思われ。

でもヘタにマネして凶器つくる奴もいるから>849もヤメレ
無理やりヤスリで研いで刃物みたいにするバカがいる。
860HG名無しさん:2007/08/24(金) 17:22:26 ID:uOPdHxoF
まあカツいレースは鋭さに関わらず大抵エッジ加工は禁止だから
どうせ>>849は井の中の蛙だろ。
861HG名無しさん:2007/08/24(金) 18:57:35 ID:gUHlbzGx
>>859
フロントに使うなら(エッジ加工)必須、と彼は言ってるわけだよな?
フロントに使うのに別にノーマルでも問題ないと言いたかったんだ。


> でもヘタにマネして凶器つくる奴もいるから>849もヤメレ
同意。
傷付けないレベルとか言うが誰がそれを判断するのか?
『このスピードでこのスラストなら大丈夫』とかデータ持ってて判断してるのか?
……とか言い出したらキリがないからな。
862HG名無しさん:2007/08/24(金) 19:48:44 ID:OxnJHkDS
13ミリエッジ加工といえば、“すかやん”を思い出す俺
863HG名無しさん:2007/08/24(金) 19:49:18 ID:aayX2/H9
プラローラーなら削ってエッジ出したり熊仕込んだりしてもいいんかな?
864HG名無しさん:2007/08/24(金) 19:57:08 ID:vXvX97Xi
取り合えずエッジ出しは×
ゴムリン付けてない17ベアと同じ扱いだと思う
865HG名無しさん:2007/08/24(金) 20:01:26 ID:bmCRAYf4
ベア仕込むのは桶だけど、エッジたてるのはわかんない。プラでやっても直ぐに丸まっちゃうんじゃないかな?
プラローラーは抵抗の少なさを生かして熊だけがいんでない?
866HG名無しさん:2007/08/24(金) 20:13:31 ID:OxnJHkDS
プラのエッジ出しはOKじゃね?
プラにエッジ立てた所で効くとは思えないけど
867HG名無しさん:2007/08/25(土) 11:51:30 ID:QfEEa4cO
こんな事質問するのもアレだけど、説明書だとネジ止めはワッシャーかましてからって事になってる。でも、例えばプラは割れるから仕方ないとしてもアルミやFRP相手ならワッシャーなくても大丈夫ですか?
いや、取り敢えずまだテクが無いから不要部品を撤去する辺りから入ろうと考えてるんだけど…
868HG名無しさん:2007/08/25(土) 12:34:28 ID:ilzOxI5V
>>867
ワッシャー省いて良い場合ってそんなに無いぞ
アルミパーツのネジ止めなら省いても良いかなとは思うが…
大体そういうのは人に聞くより自分で試すべき事だと思う

速さに重要なのは変なテクより
むしろ細かい部分を丁寧に組む事とかだし
869HG名無しさん:2007/08/25(土) 13:07:49 ID:QfEEa4cO
>>868
レスありがとう。
いや、取り敢えずまだコースアウトしたこと無い(その程度しかスピード出てないって事ね)から耐久性については予測出来なかったんだ。
あれって結構重要なんだね。参考になったよ!
870HG名無しさん:2007/08/25(土) 14:18:07 ID:Uq8grl8A
FRPが沈むし歪むしな
871HG名無しさん:2007/08/25(土) 18:16:38 ID:HheZkAZW
初めてワークマシンを作ろうと思っているのですが
5:1の青色カウンターギヤを 恥ずかしながら使った事がなくて・・・
みなさんは 520ベアを入れてますか?
872HG名無しさん:2007/08/25(土) 18:39:13 ID:Uq8grl8A
なぜワークマシンに520を入れる?
873HG名無しさん:2007/08/25(土) 18:42:19 ID:qJ04Z/xS
車軸に620入れるだけでおkだろうに
874HG名無しさん:2007/08/25(土) 18:50:11 ID:kNUZusXV
モーターピンのお宝の抜き方が分かりません。
力づくでもビクともしないんですが。
875HG名無しさん:2007/08/25(土) 19:09:34 ID:zJL43X8k
アルミのパイプ入れてトンカチでコンコンする
876HG名無しさん:2007/08/25(土) 19:14:46 ID:QDlHJ0zo
>>874
ピンに銀色スペーサーをたくさん入れて、ペンチかハンマーで打ち込め。

速い人は基本をとことん突き詰めた人ってよく聞くけど、そういう人達が言う「基本」ってどんなことなの?
877HG名無しさん:2007/08/25(土) 19:16:44 ID:QfEEa4cO
取り敢えず自分でワッシャー抜いて組んでみました!試走した感じでは差は感じないけど、バラしてみるとネジ止めしてた部分が若干陥没しちまったorz
力を受ける部分はワッシャーで力を分散してやった方が良いようでつね。良い経験になりますた!ありがとね。
878HG名無しさん:2007/08/25(土) 19:50:09 ID:gC5eFOGq
ギヤのクリアランス調節、井桁の組み方、タイヤの作り方、モーターの慣らし、電池の育成etc...
それらが高精度高次元でマッチしている
879HG名無しさん:2007/08/25(土) 20:05:15 ID:HheZkAZW
ワークマシンのカウンターギヤはノンベア
了解しました

レス ありがとうございました
880HG名無しさん:2007/08/25(土) 20:07:29 ID:QDlHJ0zo
>>878
確かにそれらが出来てるなら速いよなぁ…。
様は作業精度の差ってことか。
なんか職人の世界みたいだな。
881HG名無しさん:2007/08/25(土) 20:18:33 ID:uCqXpd1j
全国決勝のトップ5〜10くらいなら本当に職人に近いよ。
逆にそれ10位以下とか予選だけ高順位くらいなら
そんなにシビアにならなくても十分狙えるし、
実際に駆動系がノーマルだったりタイヤがぶれてたりしてるマシンが多いよ。
それでもそこそこの速度はでるしね。
882HG名無しさん:2007/08/25(土) 20:19:56 ID:6a1bcV0v
今年で26歳になるんですが、ミニ四駆を最近また始めようかとおもっています。公式の大会なんかに出たりしてみたいのですがこの歳で大会に出る人っていますか?
883HG名無しさん:2007/08/25(土) 20:20:14 ID:NUiVfdCv
>井桁の組み方、タイヤの作り方、モーターの慣らし、電池の育成etc...
井桁や電池育成は基本とは呼ばないだろう。

ホントに速い人はキット素組みや、旧ルーキーレギュみたいなのでも速い。
ローラーセッティングはかなりキモになる。
あとはキシュツのモーター慣らしなんかだな。
884HG名無しさん:2007/08/25(土) 21:16:13 ID:CbfvPHZb
タイヤのブレってどうやって無くすんだ?
やり方がイマイチ分かんない('A`)
885HG名無しさん:2007/08/25(土) 21:21:14 ID:yTugmSuW
>>882
今のミニ四駆事情で行ったら26歳はバリバリ適齢期。
下は小学生から上は50オーバーまでいるから、基本の礼儀さえ出来ていれば問題ないよ。

886HG名無しさん:2007/08/25(土) 21:57:32 ID:6a1bcV0v
>>885
そうですか!じゃあ愛車のエンペラーで参加しようかな…
887HG名無しさん:2007/08/25(土) 23:08:54 ID:QfEEa4cO
おっ、渋いね!ガムバって。
888HG名無しさん:2007/08/25(土) 23:09:41 ID:RK7Rfdrd
正直俺も基本ってのがどこまでかよくわからん
モーター慣らし一つとっても基本いうならコロコロで載ってた慣らしくらいのレベルだろ?
高電圧や裏焼き、水中慣らしなんか当たり前にやってるが基本なのか?
889HG名無しさん:2007/08/25(土) 23:25:21 ID:6xSxF2fg
モーターの慣らしの狙いってのは
@ブラシとコミュテータの間のグリスを飛ばす。
Aブラシを変形させコミュテータとの接点を大きくする。
…であってる?
最近ちょっと閃いて、端子を痛めずグリスを飛ばすことだけを考えて、モーターに直接電気を流さず外部動力を使った慣らしをしてるんだが。
これはあんまし意味がないのだろうか?
890HG名無しさん:2007/08/25(土) 23:38:46 ID:fEqVlrur
今日梅田ヨドバシでミニ四駆を10数年ぶりに買ってこれから始めようと思うんですが、ヨドバシにはパーツがあまり売ってなくてナックルブレイカーブラックスペシャルという車体だけ買ってきました。

大阪(出来れば吹田近辺)で、パーツが充実している店があれば教えてください。
891HG名無しさん:2007/08/26(日) 00:18:51 ID:l73STyNp
>>889
聞いた話ではもっとある模様
接点の面積だけでなく削ることで進角が付くとか
コミュの表面の汚れとか

外部の動力繋いでってのはカーボンブラシのモーターで良くやられるよ
ブラシ痛めないようにやるんだったと思う

>>890
SKLが最強
少し歩かなきゃならんが梅田から難波のヤマダの無料バスとかでもいける
892HG名無しさん:2007/08/26(日) 00:20:57 ID:I0ctRibv
>>888
モーターは適当で良いよ

基本っていうか全てにおいて精度は速さに直結すると思う
俺の場合各部を地味に精度アップしていくと相乗効果で速くなった
それまでこんなもんで良いかと思ってた所に疑いを向けて
精度を上げるにはどういう手順を踏めば良いかその都度考え
少しづつ前進する感じで行けば
与えられた延びしろを使いきれる
そこから先は職人の領域
893HG名無しさん:2007/08/26(日) 00:29:14 ID:ylpH7YRB
>>890
SKLには凄い人がいる。
俺も色々と教えてもらった。
明日はそこで大会があるのできてみたら?
開始時刻は午前十時半だよ。
894HG名無しさん:2007/08/26(日) 00:52:00 ID:l73STyNp
>>892
いやそういう話でなくて……
四輪ぴったりサイズ合わせたり真円にするのって基本なのか?
ギアのコンマ数ミリの噛み合わせ気にするって基本なのか?
カツレーサーにしたら当たり前の話なんだが基本なんてのは初心者の為にあるようなもんなんだし、とりあえず
あまりに歪んだシャフト使うなとか
あまりに歪んだタイヤ使うなとか
その辺が基本だというか
井桁にしても変なパーツ付けずにバンパー強化しようぜって話だし
なんつうかコンマ数ミリの話を基本とか言われてもさっぱりDA!!

>>890
明日のSKLの大会はキャンセル待ちで参加出来るかもしれないから一回行ってみるといいかもよ
大会があるのはジョーシンスーパーキッズランド日本橋店な
SKL本店にもコースがあるんだぜ
カツカツからネタマシン、スターティングポーズまで割と何でもアリな風潮なんで面白いと思うよ
895HG名無しさん:2007/08/26(日) 00:55:49 ID:zDtxKwca
「だからァ、当日のキャンセル待ちでェ」

「アハハ ゆーだけ ゆーだけ」
896HG名無しさん:2007/08/26(日) 01:09:14 ID:WD7SpPk2
>>891
ということはMS用モーターは外部動力で慣らすのが好適ということ?
以前、モーター内部で起きるスパークは実はあまりよくない、と聞いたので外部から回すようになったんだが。
そもそもカーボンの削れと電流ってのは多少なりとも関係しているのだろうか。
もう、わからんことがいっぱいありすぎる。
897HG名無しさん:2007/08/26(日) 01:14:55 ID:l73STyNp
火花で表面ボコボコになるってどっかのラジコンのサイトに書いてたと思う
カーボンはラジコンのサイトあさるのをオススメする
898HG名無しさん:2007/08/26(日) 01:16:31 ID:WD7SpPk2
少し補足。
「電気が流れると電流のせいで余計削れる」とか、「電流を流さない純粋な摩擦のみの状態ではあまり削れない」とか、そういうことがあるのだろうか?ってことで。
899HG名無しさん:2007/08/26(日) 01:18:19 ID:WD7SpPk2
>>897
説明ありがとう。読む前に補足入れちゃったから無視したみたいになったが他意はないです。
RC系のサイト見てきます。
900HG名無しさん:2007/08/26(日) 01:20:23 ID:I0ctRibv
>>894
スマン
基本じゃ無くて基本の延長部分だったな