1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2007/07/27(金) 11:08:07 ID:B1XLjsHP
3 :
HG名無しさん:2007/07/27(金) 11:09:32 ID:B1XLjsHP
4 :
HG名無しさん:2007/07/27(金) 13:20:04 ID:2ZoAwnUK
乙
5 :
HG名無しさん:2007/07/27(金) 20:36:34 ID:kUAWeLNy
ヨンパチでピラタスPC-9出してください
6 :
HG名無しさん:2007/07/28(土) 07:45:22 ID:ElGoMD3R
もしかしてレベルの1/72タイフーン(単)ってもう出回ってない?
7 :
HG名無しさん:2007/07/28(土) 08:58:32 ID:XnOEuZU6
まだ通販でも残ってるトコあるし探してみると吉。
他にも欲しい人要るだろうから何処とはかかん
8 :
HG名無しさん:2007/07/28(土) 17:13:22 ID:ng2m3d5O
田宮1/48でシミターを出してください。
シミターはさすがに無理なんでないかい。
ホーネット欲しいけど。
後にシーホーネットも出たりして。
>>6 ユーロファイターだよね。
イタレリとは金型違うの?
10 :
HG名無しさん:2007/07/29(日) 23:17:04 ID:SfdyY0LQ0
11 :
HG名無しさん:2007/07/30(月) 20:31:20 ID:7p81isrd
レベルの1/48ラプターのインテーク内奥行きってどこまで出来てますか?
12 :
HG名無しさん:2007/07/30(月) 20:44:24 ID:6FmOnpeP
イタレリ程度
13 :
HG名無しさん:2007/07/31(火) 00:44:57 ID:KE/BCXvL
ってか同じキット(ヘタレリ製)だからww
14 :
HG名無しさん:2007/07/31(火) 23:37:12 ID:AqnHgoxe
ラッパ屋のマルゴって、もう売ってる?
15 :
HG名無しさん:2007/07/31(火) 23:53:14 ID:KE/BCXvL
何でもここで聞くなボンクラ!
16 :
HG名無しさん:2007/08/01(水) 22:42:11 ID:O06aBGOU
トランペッターからサンダーチーフの新作が出るらしいけど、
もう店頭に並んでる?
17 :
HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:08:12 ID:hytc4xuj
18 :
HG名無しさん:2007/08/03(金) 03:25:28 ID:iuh8pV7a
そこまでいったら人型に変形位出来そうだ。
19 :
HG名無しさん:2007/08/04(土) 04:42:25 ID:rdXFBza7
これも結局組んでみたらレベル・モノグラムの方が出来がいいって話にならんかなぁ
20 :
HG名無しさん:2007/08/04(土) 09:43:01 ID:G3w+wQhL
>>19 ワシもそう思う。
トラペはサンダーなんか、ひどいみたいだし。
ペガサス氏怒ってた。
21 :
HG名無しさん:2007/08/04(土) 23:11:22 ID:JoxmE2pt
32の出来から言うと期待は出来ないな・・残念ながら。
でもレベルの72って再販最近してないよね?あれが気軽に手に入れば
おそらく喇叭はイランと思うけど。F−101も品薄だったのが
最近何回か再販したから良かったけど。
72のサッドって何年ぐらいの製品なのかな?
48の後だから80年代の終わり?F−4と同じ頃?
22 :
HG名無しさん:2007/08/05(日) 01:00:20 ID:T4P/l3Hy
記憶が確かなら、80年代後半。
23 :
HG名無しさん:2007/08/05(日) 01:14:05 ID:y5ujLmlN
32のサッド、出来だめなんですか?
レベルのが安定して流通すれば(凸だけど)いいんですが…
レベルの72は90年くらいのはず…
24 :
HG名無しさん:2007/08/05(日) 03:35:03 ID:nTwt19ks
実機のパネルラインは、シーリング剤がはみ出しててじつは凸だったりするんだが。
25 :
HG名無しさん:2007/08/05(日) 04:23:11 ID:7WdqsRoj
26 :
HG名無しさん:2007/08/05(日) 17:12:19 ID:8RGsC4Gw
割と新しいキットばかりなのが気になる。倉庫なんかがあったりして・・・・
27 :
HG名無しさん:2007/08/05(日) 17:46:01 ID:bn9tY/0C
特価品シールついてるのが混ざってるのね
特価だと余分に買っちゃうのは全世界共通ってことかw
28 :
HG名無しさん:2007/08/06(月) 01:55:24 ID:KdwBU4gi
P-47も好きなんだね
29 :
HG名無しさん:2007/08/06(月) 03:33:57 ID:k8qoUAS+
レスも笑えるw
>LoL. If I can't find any more TF-104s at the hobby shop, I know where to go!
確かにその辺の模型屋より品揃えが充実してるw
ひとしきり笑った後、押し入れをチラ見したが
俺もなかなか立派なもんだと思った…orz
30 :
HG名無しさん:2007/08/07(火) 17:55:01 ID:4XuTX6FY
VFデカールのサイトおかしくなってない?
何か知ってる人いますか。
31 :
HG名無しさん:2007/08/08(水) 18:40:54 ID:+zWZN511
メル・ギブソン主演の「陰謀のセオリー」っていうサイコサスペンス映画があってさ。
本屋に入るといつも「ライ麦畑でつかまえて」を買っちゃうキ○○イが主人公なんだよね。
彼の本棚には、各出版社から出た「ライ麦」がズラーッと並んでて・・
32 :
HG名無しさん:2007/08/08(水) 21:32:29 ID:dhey+1a7
リア・ディゾンの愛読書だそうだ。
33 :
HG名無しさん:2007/08/09(木) 16:54:06 ID:lRnJ6Mst
34 :
HG名無しさん:2007/08/10(金) 03:56:07 ID:5mYmlkTi
MPMはずっと変わらないでいて欲しい。
35 :
HG名無しさん:2007/08/10(金) 19:49:53 ID:tixp9pFw
通販で買っちゃったタイフーン@単キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ストームシャドー(・∀・)イイ!!
うちのF-Xはこいつにしよう
尾白鷲貼っちゃおう
36 :
HG名無しさん:2007/08/10(金) 23:41:54 ID:NRcZ13fI
イタレリの1/48グリペン(単座型)を買ってきたけど、
これがいわゆる運河彫り?
計器もこのスケールでデカールってのは悲しいですね。
37 :
HG名無しさん:2007/08/10(金) 23:57:50 ID:YNhSrJCb
だから買うなといったのに〜
38 :
HG名無しさん:2007/08/11(土) 00:21:06 ID:64lNi/Iu
>>35 ホーカーのタイフーンに尾白鷲を想像して吹いたw
39 :
HG名無しさん:2007/08/11(土) 07:11:20 ID:5OR6xz62
嗚呼、ブラック堂がいない>WF
ホーカーP1214…orz
40 :
HG名無しさん:2007/08/11(土) 11:17:55 ID:/NJsCqKV
>35
FXっちゃ、今日の新聞に「純国産、2010年テスト飛行」の記事があったな。
41 :
HG名無しさん:2007/08/11(土) 12:54:36 ID:/KmaS9hE
馬鹿に早いな2年後か、出来合いのモノつかうんか?
42 :
HG名無しさん:2007/08/11(土) 12:55:30 ID:ITMkLTq1
実証機の話だし前から知られていることだし
43 :
HG名無しさん:2007/08/12(日) 18:36:27 ID:3cZ3eUaK
WFでF-15S/MTD売ってたね
44 :
HG名無しさん:2007/08/12(日) 19:47:35 ID:9lbelkvQ
45 :
HG名無しさん:2007/08/12(日) 21:07:08 ID:nVcdQrlJ
タイフーン@空自用にプラッツのデカール買ってきた。
46 :
HG名無しさん:2007/08/13(月) 01:22:33 ID:PcrKMpxL
47 :
HG名無しさん:2007/08/13(月) 21:53:45 ID:nsIFBt+1
そういやハセの1/72のサンダーチーフってあったね。
ガキの頃に1機作っただけだったんで記憶から消えてたわw
48 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 05:34:49 ID:R5dKCx6K
確かキャノピーの形状が似てなかったキガス
49 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 06:19:18 ID:qKL8J1pV
キャノピーだけかw大滝の144(当時)の方が似てるぐらいの出来では?
模型屋に長谷川の予定があって、
>>46のビゲンの方は載ってた。
¥1,680也、たぶんサッドも同じだろうけど、模型屋で暴動が起こるw
完全に別売りデカールと化してるけど、カルトじゃなきゃスルーだな
50 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 06:52:13 ID:6NKf1N8U
ハセのサッドってカタログ落ちしてたんだ…
あれは出来云々より遺跡みたいなもんだし…
51 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 07:32:56 ID:3V9zcIp9
何かで読んだ記憶では、ハセガワ72のF-105はハセガワが自主開発した
数番目の72キットだったはず(ちなみに第1号はMiG-21だったらしい)。
当然、出来も推して知るべしだわな。
しかし、ビゲンは金型改修してないんだよね。
あの背中や主翼のままで現役マーキングのデカールをセットするのは、
サギに等しいと思う
52 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 07:57:35 ID:qKL8J1pV
サギねぇ、あの木の上に営巣する大型の(ry じゃなくて、確かにそうかも
時々、アチコチのスレで長谷川凸のF-15やF-14の継続販売を
サギ呼ばわりしてる椰子がいるけど、コッチが本物だと思う。
当時ガキだったオレも、小遣い貯めてエレ〜ルとモノを買ったぐらいw
53 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 19:45:16 ID:9E6Rcddf
海外モデラーも長谷サッドのデカール替えが予価$26.95という事実に激怒
54 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 20:27:15 ID:D16EN/Qh
誰も買わないだろう?
55 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 21:13:31 ID:B7awnHn9
なんで1/72のマルヨンみたいにリニューアルしなかったんだろうな。
56 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 21:16:10 ID:D16EN/Qh
売れないから。レベ/モノのD、G/Fがあるしね。
出たところで
俺だけがカートン買いして終了するw。
57 :
HG名無しさん:2007/08/15(水) 07:09:43 ID:w3bMgCqy
レベ/モノのD再販されないね
58 :
HG名無しさん:2007/08/15(水) 15:11:41 ID:YN7WyaBy
モノの106、72でもやってくれないかな105みたいに
頼むよモノグラム
59 :
HG名無しさん:2007/08/15(水) 16:48:32 ID:4PI12BEC
エンジンノズルなんかの金属表現ってどうしてる?
60 :
HG名無しさん:2007/08/15(水) 17:14:04 ID:tlwEydxU
金属に置き換える
61 :
HG名無しさん:2007/08/15(水) 17:27:10 ID:70qnj3lr
センチュリーシリーズの新製品は独レベルに期待するしか無い。
62 :
HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:33:31 ID:VrGwEjGR
個人的メモ
ブルーエリックECMシステムを右側ガンポッドに搭載した画像が見つかってうれしい
63 :
HG名無しさん:2007/08/17(金) 09:03:20 ID:6X2+pU97
>>56 寝言ぬかすんじゃねえ!
俺もカートン買いするW
64 :
HG名無しさん:2007/08/19(日) 17:08:56 ID:eh6B4Zmi
だれも喇叭のサンダチーフは買うてないのか?
65 :
HG名無しさん:2007/08/19(日) 18:00:27 ID:fwV5nEYg
買うた。
予想通り、モノグラム(レベル?どっちだっけ?)の筋彫り版。
リベットが72としてはちょっとうるさいかな?
仮組みもしてないんで、合いは分からん。
66 :
HG名無しさん:2007/08/19(日) 18:50:35 ID:plRjqn5J
>>65 そうか…。じゃぁプロポーションまぁまぁなんだな。
買ってこよう。
67 :
HG名無しさん:2007/08/19(日) 19:03:12 ID:DnaH+CCd
>>65 1/32の縮小じゃなかったの?
1/72フランカーまだかな
68 :
HG名無しさん:2007/08/19(日) 23:34:11 ID:fUtguYNR
脚周りとかイマイチ>F-105
69 :
HG名無しさん:2007/08/19(日) 23:46:34 ID:plRjqn5J
じゃ、モノ・レベとニコイチか orz
70 :
HG名無しさん:2007/08/20(月) 10:48:55 ID:vn/n+En+
>>65 >、モノグラム(レベル?どっちだっけ?)の筋彫り版。
ならばG型も期待できるな。
さて、モノ版をどうするか‥‥
71 :
HG名無しさん:2007/08/20(月) 17:11:23 ID:mWdlxNnA
あいかわらずデカールが超テキトー>F-105
72 :
HG名無しさん:2007/08/20(月) 23:01:42 ID:IDsv4kDK
105というと、あのエロマーキング
しか思い浮かばない
73 :
HG名無しさん:2007/08/20(月) 23:04:55 ID:6F+R+Jxp
リセプタクルでぱっこんぱっこんのアレ?
74 :
HG名無しさん:2007/08/21(火) 10:13:52 ID:gfJrpSni
中華キットの塗装指示図とデカールって本当にテキトーだよな。
75 :
HG名無しさん:2007/08/21(火) 12:08:13 ID:S0JprNY+
国産キットの指示とデカールがまともみたいな物言いだなw
76 :
HG名無しさん:2007/08/21(火) 18:06:18 ID:gfJrpSni
>>75 「国産キットの指示とデカールがまとも」んな事言ってるやつぁいねーよデコ助w
77 :
HG名無しさん:2007/08/21(火) 22:18:39 ID:48+ay6a/
エレールのミラージュ2000てどんな感じですかね。
今度出るエッチング付きの奴買おうかと思ってるんですが。
78 :
HG名無しさん:2007/08/21(火) 22:29:44 ID:FhYFO2WT
愛国心に溢れてるよ
ラテンの連中って、自国モノは真面目に作るよね
79 :
HG名無しさん:2007/08/23(木) 00:17:22 ID:vLIWJ3Uf
アキュレイトが1/48:F2G SuperCorsairのリリース予告してるけど、
中身はスペシャルホビーのヤツかな?
80 :
HG名無しさん:2007/08/23(木) 07:32:33 ID:LLI/ChkR
アキュレイトってそういう商売するんだっけ?
81 :
HG名無しさん:2007/08/23(木) 08:43:20 ID:bx2MuG2R
経営者が変わったんだっけ?
最近、大昔のモノ72の2機種セットとか出してるみたいだし
可能性は0じゃねえな。中見るまで安心できん。
でも安かったら、スペホビのでもいいような・・・
それより、72のプレデターはどうなったん?
82 :
HG名無しさん:2007/08/23(木) 19:14:48 ID:K+dZfvDk
潰れる前だけど、F2Gを開発してるって噂を聞いたような記憶が……
83 :
HG名無しさん:2007/08/24(金) 15:29:16 ID:KmTa1/Y3
エデュアルドが2008年の秋から1/48のMiG-21シリーズのリリースを予告!
まずはMiG-21bisらしい。
それから2009年のリリースに向けて1/48のF-4ファントム2ファミリーを開発中と発表!
84 :
HG名無しさん:2007/08/24(金) 17:48:23 ID:SOQLTyKx
その前に1/72のMiG-15出せ
85 :
HG名無しさん:2007/08/24(金) 21:15:41 ID:ITEtNro/
タミヤ1/48の縮小版でいいんだがなあ。1/72MiG-15
86 :
HG名無しさん:2007/08/24(金) 22:37:27 ID:Hwo05a0Z
今更簡易インジェクションでF-4なんか要らないっスよ・・・
ま、仮にF-4B/N型なら考えなくもないが
87 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 11:02:03 ID:o0jQq6Z7
そこでF4H-1Fですよ。
88 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 12:43:38 ID:bP6b6gDA
イタレリのF/A-22てのがあったのだが、
これってデカールだけ変更じゃなくて、量産型と思っていいの?
89 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 15:59:59 ID:BTeHS46H
>>83 そのF-4はインテイク内再現か!?だったら全バリエーション買うぜ!
ハセがいつまでたってもリメイクしないし。
>>88 試作型だが、別売デカールで量産型用があるよ。プロポーションは
完璧だけど、インテイク内形状が異なっていて、ウェポンベイ扉を
閉じると合いが悪い。キャノピーが透明部分と枠で分割されてるの
が問題かと。
90 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 19:28:12 ID:5LR6PaqA
91 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 19:57:10 ID:kSXwLAAh
エビ反ってるな。
92 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 20:02:33 ID:E+qdfeVY
T-4のノーズみたく、どこが出してももめそう
93 :
88:2007/08/25(土) 20:40:43 ID:bP6b6gDA
ああ、すいません。72です。
シュリンクパックってこわいですねぇ
94 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 21:35:20 ID:HEQMFERx
>>93 年末にドイツレベルが新キット出すまで待て
95 :
HG名無しさん:2007/08/26(日) 00:24:21 ID:r2UXH/lm
96 :
HG名無しさん:2007/08/27(月) 03:03:45 ID:5w3YZ0kr
レッドビゲン1600円か・・・別売りデカールとして購入しようかね
それでレッドグリp(ry)
97 :
HG名無しさん:2007/08/27(月) 14:39:48 ID:brU17rEV
どーせまた白がスケスケ↑
98 :
HG名無しさん:2007/08/27(月) 16:46:53 ID:uqy8454b
99 :
HG名無しさん:2007/08/27(月) 17:02:57 ID:+VS4oriv
そうだよ、2月のニュルンベルク以降、半年以上wktkし続けてんだよ、俺達は
100 :
88:2007/08/27(月) 19:17:40 ID:Q4k1T2KN
じゃあ、レベル待ち。
どうせ実現しないJASDF仕様にするだけだけど、せっかく出るならまとう。
レベルのサイトは10/2007が11/2007になっちゃってるし
ハセガワは72でリベレーター出すみたいだけど、
現用の新製品は相変わらずなしなんかね。
そろそろウェポンセットの最新版を出して欲しいところなんだけど
そのうちF-22でも出るんじゃね?
ウエポンだったらヨーロッパ編だな。
らぷたーはほっといても出すでしょ。
タミヤは1/72でF-16CJださんのかいな?
105 :
HG名無しさん:2007/08/30(木) 08:55:57 ID:IQr4gPJ2
ラッパサッド購入。
合いはわからないが、凹モールドで悪い印象はない。
しかし、コンソールやタイヤホイールはだるかった…
ラッパスレで既出
>>105 喇叭の致命傷はモールドや合いじゃなくてプロポーションだから・・・
RA-5Cを見よ。パーツの状態じゃかなり良さそうだったが
組み立てると・・途中で放置した。プロポーションは太古のキット
長谷川やエアの方が良かったぐらい。
エアフィックスの対極か
72ぐらいだとデテイールの追加はそんなに困難じゃないからね。
プロポーションの修正は大変だし困難な場合も多い。
どうも大陸のメーカーは『木を見て森を見ず」的キットが多いのが残念。
もっとも購入者も作らないデテイール重視の人が多いからなね。
そういう意味で長谷川はF-106を早く定番に戻して欲しい…。
脚周りだけ改修パーツを入れてくれたら10箱は買うぞ。。
確かに長谷のF-102・106・RF-101とかは今の目でみれば
厳しいけどおもちゃ的プラモからスケールモデルへの移行期の名作だからね。
101は戦闘機型がレベルから出てるけどあとは出てないね。
F-104が新金型ででたからレベルから出る可能性はあるけど。
>>110 F-106って、定番のC-11じゃん
電気屋とかおもちゃの量販店、じゃなきゃネット通販大手とか行ってみそ。
小売店にない定番品やアクセサリーとかが揃ってたりするから。
ここにあったのかよ!と突っ込み入れたくなると思うよ。
106は定番だったか。んじゃRA-5カ何かと勘違い。あれもラッパの出来がアレなんで定番に戻すべきか…
禿ど・・いや、ヤッパ却下!
カルト付き限定ぐらいがよいかと、それでなくても、凸彫りの古いキットは
ハセガワの評判を落としてるから。
ガンプラ世代はブットイ凹彫りでないと承知しない、筋彫りに色が残んないから
たぶん喇叭のビジランティなんかマンセーだと思うよw
>>114 実機はシーリング材のはみ出しで凸なんだけどね。
不満だったら自分で彫れば良いし。
パネルラインなんかより、機体のアウトラインの方が大事だろ。
ガンプラ世代だけど同感。
自分の好きな形状だけど実機にまるで似てないキットと
実機そっくりだけど自分は好きな形状じゃないキット、
同じ機体ならどっちを選ぶのが幸せだろう。
やっぱり人それぞれかな。
>>117 ここはスケールモデルのスレだから
ガンプラでも弄ってれば?
>>118 ここはスケールモデルのスレだから
ガンプラでも弄ってれば?
実機に似てれば何だっていいってこと?
ん〜、どんなにデティールバリバリでも、アウトラインが明らかに違って見えたら
俺は嫌だな…。
ビジランティに限って言えば、ハセをスジボリして、脚回りその他をラッパから持ってくるか
レジンでピーコしたのに置き換える作戦を練っている。
高くつくよね。
んー何と言うか、どっかで読んだことあるんだが、
タミヤのクルマやAFVって、実物を単に縮小してるんじゃなくて
微妙にアレンジ(車高を低くしたり)してるんだとか。
航空機の人って、そういう模型としてのかっこよさや見栄えのために
メーカーがアウトラインに手を加えるなんてのは余計なお世話で、
実物そのままの縮尺命!みたいなところあるのかなーと思って。
別にどこぞのビジランティを擁護してるわけじゃないから誤解なきよう。
>実機そっくりだけど自分は好きな形状じゃないキット
そもそも、そいつは実機のことが好きなのかどうか?
容易に気付かれる時点でアレンジの範疇を超えてると思う。
そもそも、スケールが違うのに、同じ土俵で話をしていいものか
>>122 おまいさんMGとか読んでないだろ?
以前のMGで喇叭の社長が、うちは図面通りに作ってるのになんで文句言われるんだ、とか言ってた。
図面通りに作れば良いんじゃなく、実機の印象を加味して模型ならではのアレンジをしないと
実機通りには見えないよ、と答えていたんだけど、喇叭は理解不能だったみたい。
田宮でも良いのも悪いのもあるけど、ダメなのはデフォルメしすぎ。
長谷川でももちろんデフォルメしてるんだよ。
人間の左右の目の幅は一定、でも実機と模型とでは大きさが違うから見え方も違うわけで。
喇叭は図面自体がおかしいんだろw
何の図面を参考にしたんだろ
>>123 こっちの写真には似てるけど俺のイメージではあっちの写真なんだよな
なんてことはありえない?
>>124 そういう意味だったのか。
最近模型雑誌なんて買わないから知らなかった。勉強になる。
図面そのままでもダメだし、デフォルメしすぎもダメとは難しいもんなんだね。
その図面にしたって実機メーカーの製造図面ではないという罠。
マイクロフィルムから起こしたMe163B の荒い機体外形3面図だけで秋水を作った旧日本軍
喇叭のキット、ほとんどの場合以下のどれかが該当するからねえ。
1.参照した図面が古かったり不正確だったりする。
2.図面の代わりに他社キットを「参照」する。
3.三面図だけで設計するから三面図に表れない胴体断面とか翼形がいいかげん。
そうそう、ビジランティなんかは正に
>>130の3.だワ
A-6のNF-500を作っているのですが、湾岸時のMK-14
ロックアイって白でしょうか?今は海軍はグレーみたいですが。
133 :
HG名無しさん:2007/09/08(土) 17:44:11 ID:d0wd1sHd
ロックアイのガワは、空/海軍用と海軍用とで違ってる。
空/海軍用のはツヤあり塗装で2インチの黄帯が1本。
海軍用のは耐熱コーティング塗装で1.5インチの黄帯が2本。
昔のプラモはこんなことができたようですが、最近のジェット戦闘機のプラモを可動するように、
簡単に改造できるキットとか売ってないんですか?
自分で改造するのは苦手なので・・・
四式重爆”飛竜” LS 1/75 昭和45年頃?
今は亡きLSの名キットです。1/75というハンパスケールですが、当時小学生だった(む)にとっては、
オール可動の「遊べるプラモデル」として評価高かったです。可動箇所は各動翼、主車輪、回転銃座、
機首及び尾部銃、爆弾倉扉(しかもスライド式)と多岐に渡りました。
同じLSからは他にも零戦各型,隼、彗星なども出ていて、これらも可動部が多くて楽しいキットでした。
スレタイというか、日本語を読むのも苦手のようだな
無い。
だから「ジェットでこういうのはないの?」と聞いてるだけだろ。
文章読めねえやつばっかだな。
何怒ってるんだか知らないが、
>>137の一言で解決じゃないか。
大昔のエアフィックスのキットならジェットでも各部可動のがあるんじゃない?
ああ、あとはトラペのキットとかはどうだったっけ?
フラップ可動、エルロン可動はあったかもだが、LSのキットみたいな高度な可動がエアヒクスにあったかどうか・・・
スタースクリームでも買えば?
ラジコン買えや
ジェットのプラモで「可動ブブンドドウ」したがる厨増えたね。
稼動しないとこは想像力で補うもんだ。(byおやぢ)
>稼動しないとこは想像力で補うもんだ
いいこと言うなぁ。
でも「ここは動いてくれないとダメだろ!」ってすごいこだわりで
とんでもない精度のギミック仕込んでくる人も、
それはそれで尊敬に値すると思う。
>とんでもない精度のギミック仕込んでくる人も、
うん、スケール感損なわずにね。ありゃたいしたガッツだワ。
こっちは無可動でも完成すっとヘロヘロになるのによぉ…。
俺が言った厨ってのは
>>135みたいなヌルイ奴のことね
ま、とりあえずオレはプロペラとか可変後退翼は動いてくれないとゲンナリだ。
ハセガワは一時期、可変後退翼も固定式のキット(72のF-14、F-111)出してたよね。
あれってどう思う?他社にはそんなキットを出すメーカーは無かった訳だが・・・・。
当のハセガワ自身、その後発売したトーネードはしっかり可動式に戻してるし。
当時の模型ライターには「プロペラ回転は不要!可変翼だってどうせ位置固定で接着
するでしょ!」って言ってるヤツ多かった覚えがあるが、本当にモデラーの多数意見
だったんだろうか?お前の意見が多数の意見な訳じゃねえぞとオレは思った。
>>148 キット状態で固定は勘弁だな。
やっぱその時々で、作りたい形態が違うんだし。
結果的に固定するにしても、可動部分は可動か別パーツの方が良いよ。
>>135 あえてマジレス。
大スケールキット(1/32とか)に、ウェーブやコトブキヤの可動軸を着陸脚に仕込んだり。
極小ネジとABS板でフラップ、ラダー可動にするとかしてみたら?
多分10〜20年前よりは、可動化させる為のマテリアルも多いのだから、ラクだと思うよ。
LSの飛龍がお好きってことは、全体のアウトラインとかは重視しない口なんでしょ?
正直飛行機の可動化なんて、改造の範疇にすら入らないくらい簡単な物だと思うけど。
>>148 トムキャットに関しては、塗装後差し込む方が楽だったんで、ハセの旧版をみんなそうやって作ってた→可動殺し。
それが、新版に影響したんだと思う。キットのままで後差し可能にしたんだと。
でもさぁ、展張したら前縁スラット&フラップダウンまで可動にしないとなんか中途半端だし、
そうすると固定でどちらかに仕上げるのが正解かな?とも思う。
だいたいオモチャじゃないんだし可動は「やりたい」モデラーが改造するってんでいいんじゃないかな?
151 :
HG名無しさん:2007/09/10(月) 21:08:57 ID:itH4FRWP
そうだギアボックス仕込んで電動可動式にしてやろうF−14
そんな俺は模型とラジオ世代
大昔の日東のF111は走りながら可変翼を開いたり閉じたりするギミックが
仕込まれてなかった?
それをF-14に仕込む勇者はおらんのか?
胴体内の容積足りなくて無理っぽいな。
F-111は分割式のゴムカバーがあるから、厳密な再現の主翼可動は難しいけど
F-14なら問題なし。
しかし、F14を走行させるのは難しそうだぞ
F−14はキャンバスが
158 :
HG名無しさん:2007/09/11(火) 09:22:17 ID:8uSEYjcs
age
>>155 どさくさにまぎれてF-105のコクピットのアップが・・・
そう、一瞬だけあるんだよね。気付くのはかなりのマニアかと。
ソース映像(WINGSのF-111の回)に、F-105に触れてる部分があって
編集の切り取り時に入っちゃったんだろう。
1/144のB-52Gを300円で出せ。
おまえなぁ〜。
プレデターよりパイオニアを48位で出して欲しいんだがなー
ホビーショーに向けて各ジャンルで新製品が次々と発表されてるのに、
現用のスルーされっぷりが凄い
>>167 概ね出尽くし感があるよね。
ラプターはレベル/モノグラム待ちだし…
俺は信じて待ってるぜ
垢のF/A-18、エアのニムロッド、キャンベラ、ホビクラ(喇叭?)のクーガー
独レベのガネット、セーバー犬再販、イタA-10のディテール付、B-52湾岸、
MPMのキャンベラとライトニング、スペホビのT-33、喇叭の1/32縮小1/72キット、etc
独レベのドラケンとライトニングも当然、特攻します。
他にもまだあったような・・・
↑
「現用機」っていうより「戦後機」という感じだが。
1/48のイントルーダー欲しいよう!
田宮さんお願い〜。
174 :
135:2007/09/13(木) 20:53:08 ID:+2qJs2wd
>>149 できれば1/72の改造の仕方を教えてほしいのですが。
いま作ってるタミヤの1/72のA−10のエアブレーキとかキャノピーを
ウェーブやコトブキヤの可動軸のようなものを使って簡単に(プラモに
ネジをさしたりは道具がないのでできません。接着剤で付けるぐらいの方法で)
作ることはできませんか?
※下の文は他のHPからのコピペなのでLS飛龍はどんなものか僕は分かりません
>>172-173 もちろん持ってますよ(ハセモノ入れると)6箱…。
今まで2機(一機はKAに改造)作りましたが
筋彫りと、主翼の間違い直すのがメンドイんです。
あと、排気ノズル周りとかダルダルで…。
また、ボーイングウイングに直そうとすれば大工事だし〜。
田宮ならその辺上手く処理しそうじゃないですか?
176 :
.:2007/09/14(金) 01:52:09 ID:GJOguuhx
>>175 たしかに民やはデブな飛行機は得意そうだね。昔のミニジェットのは貧弱なシシャモ
みたいだったけど。
でも民やって飛行機に愛情がないから取材対象機のまんまモデルにしちゃうからね。
ちょっと調べればその機体固有の補修だったり、レストアミスだって判るものを
そのままモデルにしちゃうからね。
¥7,560(税込み)ぐらいか?
レベルとはいえ1/72F-22 4,830円か・・・ガネットは喇叭よりホンのちょっと安いな
鰹鳥の場合、値段どうでもいい、出来良くないと困る
ラプのはボッタ、需要と供給の関係とはいえ高杉
あと、フジミのホークアイ、8枚ペラ興味しんしん
>1/72F-22 4,830円
正直高すぎるだろ。実機を再現したのか。
単純に実機価格を1/72^3しても約6万円、ラプター高え〜
んん!!!
>>179 今予約開始してるフジミのホークアイは8翔ペラになるん?
だったらひゃほいなんだが…
184 :
179:2007/09/14(金) 17:29:53 ID:Mx2rlVNK
>>182 Hawkeye2000=NP2000、8枚ペラって訳じゃないのか?ちと曖昧
フジミってまだ航空機モデルのために金型作るんだ…
新発売ほやほやのハセ72のF-4Fメルダース買ってきた。
最近のハセの限定品はカルトグラフ製のデカールでなくとも
シルク印刷デカールが採用されてたから安心して買ってきたら、
デカールシートの右下にはしっかりとOFS(オフセット)の印字が・・・・orz
>>186 たまたま買ってたのが全部SLKってか?
運がいいのか悪いのか・・・
それに、SLKの品質自体、透けない以外未知数だろ
>それに、SLKの品質自体、透けない以外未知数だろ
えっそうなの?
シルクスクリーン方式なら「透けない」し「黄ばまない」んだと思ってた。
黄ばむかどうかは印刷方式じゃなくて、インクとニス部の材質に依存?
でも、大昔にハセガワで出してた別売りデカール(米国籍マーク)なんて
今でも黄ばんでなく白いんだよなー。確かシルクスクリーン印刷のはず。
>>187 SLKは白とかがOFSみたいに褪色しない。
ニスの透明部分もOFSよりは黄ばまないんじゃね?
なんにせよOFSはダメダメだからイラネ
>>189 グラデや多色はSLKだと面倒で金かかるからOFSにしとるのでは?
>>169 <独レベのドラケンとライトニングも当然、特攻します。
おちつけ、ハセガワ製だ
しかも太古のキットじゃなかったか?
1960年代後半発売の…。
>192
ライトニングだけ
諸君特攻しかあるまい!
値段的にも特攻だわな
196 :
HG名無しさん:2007/09/15(土) 18:36:18 ID:3DYuQDug
ドイツレベルの新製品のガネットAS4って
以前のフロッグ金型じゃなくて本当に新金型なのかな?
実はトランペッターなんてことないよな?
レベルAGがラッパと提携って話しは聞いたことが無いな。
>>196 フログのガネットってイースタンEXが持ってんじゃないか
ズベなら入ってるコトあるけど、イースタン入りって、あったっけか?
ataisoshi
>>199 以前シービクセンやキャンベラ等の旧Frog製品が独レベルから
発売されたときガネットも一緒に出てたのさ。
ハセガワのhpを見ると新金型となってるけど値段を考えるを新金型の予感。
>イースタン入りって、あったっけか?
あったよ
アタッカーとかもあった
ニュルンベルグ情報が出てきた頃に
新金型だって情報出てただろうに。
浦島太郎は少しは自分で情報集めたらどうだ
Neue Form Revellって書いてあってもヤッパリ心配じゃんか
ドイツレベルは来年あたりにEEライトニングを新金型で出してくれよ・・・・
そういやハナンツのフューチャーリリースにエアのニムロッドとキャンベラが復活してた。
208 :
.:2007/09/16(日) 21:05:03 ID:OcPJMWii
ガネットなんって喇叭で充分じゃないか・・
どうせならバッカニア出してくれ・・
世傑出たんだから(ってドイツ人は全然関係ないが)
>>207 > 576 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2006/10/05(木) 00:15:05 ID:Qh8koudH
>この前レベル1/72の見慣れない絵柄のF-4F(品番04307)を買ったら、案の定
>最近の出来の良い凹モールドのやつではなく、いにしえの凸モールド製品が出てきてしまったが、
>これはもしかしたら大昔に発売されてたレベル製品ですかね?
イタレリか、まさかのオリジナル、近所の店にあるが、当然、買ってないので知らん
>>207 上はイタレリかなんかのOEMでパネルラインが凸線になってる。
(同じの持っててデカールだけ流用したw)
下はその通りで筋彫りで近年発売された新金型のキットだったと思う(エッシーのとかじゃないよね?)
>>209 >>210 レスどうもです。上のはマーキングが魅力的だけどイタレリのじゃダメだな。
ヤフオクでの「大変良い出来です」という出品者の言い分に、危うく騙されるとこだった。
なお、下のは完全なオリジナル金型でエッシーのOEMではないよ。
胴体下面のエンジン冷却用補助インテークが開いたモールドだとの事。
長谷川のも開いてたような>補助インテーク
>>208 >ガネットなんって喇叭で充分じゃないか・・
>どうせなら(ry
ガネットたんに謝れ!じゃねえかwでも十分とは言えないと思うよ。
だからこれだけみんなの関心があるのでわ?
てか、ホントに買って話してる?
翼が折りたためれば満足したのに
215 :
.:2007/09/16(日) 22:42:09 ID:OcPJMWii
喇叭ってイギリス機いっぱい出してるじゃない?
イギリスの戦後機って今まで近代的キットがなかったから(エアやフロック、マッチは
自国機はそこそこ良いけどかなり上級者じゃないと・・・)
出るだけでマンセーになってないかい?多少違っていてもうるさ方が少ないから。
ワイバーンとか即買いしたけど資料もないし馴染みないから良い悪いは印象だけ
だけどキャノピーの形かなり変だと思わない?
216 :
.:2007/09/16(日) 23:03:18 ID:OcPJMWii
>>212 72の話ですよ。もちろん開いていない。
確かにレベルのF-4Fはそこ別部品だけど大したアドバンテージじゃないね。
長谷72を10数機組んだことありますがさすがにバラバラなあれに少々
飽きて、レベルベースでEJ改作ろうと思ったけど・・やっぱり長谷の方が
全然良いと思う。基本的にRFの胴体だし細部も全体も甘い。
個人的には72は駐機状態が手入れなくて再現できて、コクピットも
アフターパーツ使わなくてもそこそこ雰囲気あるモノの筋彫り版がベストと思うので
フジミ・ブリファンがやはりベストかな?
ドイツレベルは箱横の原産国表示でだいたいわかる。
Italyだったら間違いなくイタ。Russiaはズベ。
新金型はMolded in Polandが多い。
ラッパのガネットはねえ、機首とか正面形とかね、もうグダ(r
219 :
213:2007/09/22(土) 01:06:55 ID:lVakDMSn
コンドルのMIG−31MBを店頭で見つけたんですがデキはどんなものでしょうか
中はテープ止めされてて確認できませんでした
204 :HG名無しさん:2007/09/15(土) 10:31:08 ID:Estho0pQ
21と29はイースタン、31はICMだよ
223 :
220:2007/09/24(月) 00:16:48 ID:qOk52wvg
221-222
さんくすです
ICMということは凸か・・・がっかり
>>223 うんにゃ、メチャ細い凹だよ。
ICMのは、MiG-31としてはズベズタと双璧を成すキット。
組みやすさとか、ディテールとかの出来は正直どっちもどっち。違いは筋彫り(ズベズダは
太い)とプロポーション(強面で筋肉質なICMと、エッジびんびんのズベズダ)ぐらい。
好みで選んで全然おk。見つけたほうを買えばいいと思うお。
ちなみに、ズベズダのは今ドイツレベルからも出てる。高いけど。
225 :
223:2007/09/24(月) 19:40:58 ID:qOk52wvg
>>224 さんくす!買ってきます
凹だったけか記憶違いだったようでスマソ
ハセのレッドビゲン買ったヒトいる?
デカールはいつもの『スーパー透けーる』ですかね。
カルトじゃないにしてもシルクだったら買いかなと思っているんだけど
売ってるの見かけなくて…
国産SLKだよーん。
>226
dクス
週末買ってくるヨ。
至れりの48複座のグリペン買ってみたが
やっぱりイタレリスタンダードで萎えた・・
ホビーボスの1/48ラファールってデキはどうでしょうか?
前スレ見ても、ドイツレベルのコピーっぽいねで終わってたので。
ドイツレベルのコピーっぽいよ。
レベのが入手困難なことを狙ったニッチ戦略?
チラウラ
ハセのレッドビゲン、思ったより悪くなかった。
ドッグトゥース付けてハンプバックにしてベントラルフィンを直したら
まぁ何とかなりそう。
ノズルは見なかったことにするか…
>>232 ありがとうございます。
やっぱりドイツレベルのを地道に探してみます。
ageとく
237 :
HG名無しさん:2007/10/05(金) 01:48:24 ID:s8STC4jm
ズーム上昇
238 :
HG名無しさん:2007/10/05(金) 23:55:03 ID:1OHtP8X5
>>おお、昔のオイラの書き込み
結局、レベルF-4F(品番04307)買ったのはオイラだけか・・
1/32シーベノムどうよ
マッチでしょ?
見てないけどマチガイ無い!
240じゃないけどツーベノム買って来たよ。
でかいデカールがなんか得した感じで嬉しい。
オーストラリアを含めて三種類の塗装が可能。
スジは概ね運河で主翼や小さいパネルが凸。
来月発売予定のはずのラプタンどうしちゃったんだろう
>>244 CMRですか。これ良さげに見えて結構難物だったんじゃないですか?
スタトレ好きで現用しか知らない俺はシミターと聞いてアレを連想すた。
249 :
244:2007/10/12(金) 03:11:03 ID:qX8ctM6c
反応があって素直にウレスイ!
>>245 座布団1枚!
>>247 はい、実は初めてのレジンだったので、組むのだけでエネルギー使い果たしました。
前脚扉は形態をとどめておらず自作ですw。
>>248 あ、ネメシスのですか?あっちのもKIT欲しいですねw
スレ汚しスマソです
最後に 田宮さん景気よくなったら1/48でお願いします。
おお、クーガーは嬉しいぞ!
>>250 フューりーは1/32スレによると外形まあまあ、中身スッカスカらすぃ
パンサーと同時にアナウンスのあったハズなのにまだ開発中!
クーガーも中身はトラペで、今度はホビクラ名義で出すのかなあ
プラツは何気に高いから心配です
254 :
HG名無しさん:2007/10/13(土) 14:29:15 ID:vlRfbgUr
何これ?
1/144の新製品?それともAMT?
AMT/ERTLのだよ。プラッツ扱い
>>255 ヤター!!1/72って事だね、B-49だけ持ってなかったんだ 、ス ゲ ェ 嬉 し い !!
257 :
256:2007/10/13(土) 16:52:21 ID:+INUIRhZ
しまった、プラッツ価格のこと忘れてたよ orz
バルキリーも49も昔、スコードロンで投げ売りしてる時に買っときゃよかた・・・
二千円台だったアカのB−24を6700円とか付けた
ボッタプラッツのことだから
バルキリーは2万円くらいつけるか…orz
二万ならオクのほうが安いなw
AMtechって会社解散したんだっけ?
プラッツが金型買い取って再生産するんじゃなかったら、普通に海外通販でも売られるだろうからスコードロンとかで買った方が安いかもw
垢はクレオスだが
>>262 ホビクラ版で、垢と同じのが出てたんじゃね
プラッツ扱いかどうかは知らんが
アカデミーじゃなくてミニクラフトブランドでもの凄く高いんだよ
トラペから1/48でもシーフューリー出るじゃん。
レビュー見て良さそうだったらホスィ
267 :
HG名無しさん:2007/10/14(日) 23:53:55 ID:d36XyJN/
AMTのバルキリ、嬉しいけど・・あれ凄まじいキットで形にするだけでも
大変らしいから。144とかでまともなの出ないかな。
268 :
HG名無しさん:2007/10/15(月) 10:53:43 ID:ydpYYEzd
269 :
263:2007/10/15(月) 12:05:04 ID:2Jvx8fjZ
>>266 1/48でもって事はホビクラの1/32の以外にって事?
たぶん中身はアレだろw、ホビクラの1/32も喇叭のOEMだし
喇叭=正徳福=Kitech=ホビクラ の1/48があるから・・・
>>265 それ、ホビクラでなくてミニクラフト、俺は一生区別付かないとオモ orz
XB-70再販だって!?
あれはよい「うちわ」だ。バQもビックリな糞キットだが完成させると
鼻血がでるほどカッコイイぞ。
B-49は無駄に出来がいいよね。B-49なのに
バルキリーの1/100とか出してもいいんですよ>俊作さん
喇叭とかホビボスのはパーツ状態で見るといい感じだったのに組み立てるとorzになったりするからなぁ
でも、アイテム選択が戦後英国機なんてツボを突いてくるのがなんとも悩ましい
あらF-15、16スレいきなり落ちちゃった。フォッケスレまで
>>276 ホントだ、どれも保守ageした事があったのに・・・
最近馬鹿がやたらとクソスレ立てるからな
>>275 確かに悩ましいね、
でもラッパが中途半端にやっちゃうと
ハセとかタミャーがやらなくなっちゃうのが困る
模型紙に
「長らく○○のキットしかなく多くのモデラーが決定版を待ち望んでいた!」
なんてね
>>276 F-18もそうだけど、冷戦が終わっても頑張ってるのにトムほど人気ないからなぁ。
ホーネットスレは生き残ってるけど、F-15、F-16、F-18の三機種合同スレでも立ててみる?
281 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 20:19:12 ID:QXMVM2mC
120日強制DAT
立てたところでまた落ちるからいいよ。
んじゃ、このスレに合流ってことで。
しかし改めて思うけど、専スレに毎日毎日レスがつくトムキャットってスゲーな。
トムキャットは僕の女神です
ホーネットも
もう少しキャノピーが前についていたら
きっと美人になれたと思うんだ
F-20は駄目ですか?
まあ、所詮某漫画の影響ですがね・・・・
現実は無様な扱いだったからなあ・・・。
そういや、Mig-21のキットって、見かけないなあ。
大概フジミの置いてるよ>Mig-21
1/48でタミヤかハセが出してくれないもんかね>Mig-21
ニダデミーのやつはどうなの?
フジミの拡大ピーコと聞いたがホントかどうか知らない
バリエーションやデカール替えにはもってこいの機種だが、いかんせん日本での人気が。
いつもロシア機はこの扱い
アカデミー1/48のMiG-21はフジミの1/72とソックリ
MFとbisを混同してるという間違いまで同じ
ホーネット。、マーキングが好きだし
そんな人気無いのかなー
イタレリの48F7Fって別に新しくないよね?
元AMT/アーテルの秀作、古くもない
d、じゃぁ買ってみよっと
F-18Fはだいぶ美人だとおもう
なんか最近ネタ無いな。
なんか、作品ウップしてくれ。
スッゴイの。
_
301 :
HG名無しさん:2007/10/18(木) 09:21:33 ID:Pw7AyRm9
雀蜂はスーパー以前の、どんくさそうなインテイクが好き…
F7Fいいんだけど、おもりを死ぬほど入れないとしりもちつく。
入れると脚が折れる。難儀な模型だ。
昔ロストワックスの脚が出てたけど、作って納得した。
で、秀作か。
304 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 00:58:12 ID:y875/LDO
自分はAMTパッケのヤツ積んでるんだけど、ゴムタイヤのせいで接触してた主脚のパーツが熔けてたんで
もう飛行状態で作る事にしたわ。
しかし本当にあの脚は貧弱過ぎ。
キャンセルした
つか実機どうりなんだろw ひょろ長い上に片持ちフォークだしww
展示台に鉄板でも張ってタイヤに磁石でも埋め込んだら
307 :
sage:2007/10/19(金) 20:49:15 ID:Wo64Nlxg
今日イエサブでホビボスのA−7A見た。これってトラペの32のスケールダウン?
ってことは元々は長谷48?
電子室とか細かく再現。コクピット、シートもかなり細かく喇叭72ビジランティに
似てパーツ状態じゃかなり良さげ。試しに買おうかなって思って価格見て
棚に戻した。フジミ、イタレリ(エッシー)ので自分は充分です。
そういや18日にAvro Vulcanが久しぶりに空とんだそうで
>>307 単座は買う価値ないよ。
先行して出た副座型に意味がある。
310 :
HG名無しさん:2007/10/21(日) 00:45:01 ID:hADcLq9S
将来、タミヤが人類最後の有人戦闘機としてF-22を1/32で出すなんて事ないのかな?
まあ、F-22以降の有人戦闘機もうあるし…
>>309 複座と並べるのに単座の価値はあるんだよw
いや、ないな。
じゃあ、他に価値がないじゃんか
だったらもっと安く売れってwww
半分は自分で首絞めてる
(´・ω・) ツマンナイヤツ
単座はエッシー、複座はボス、と見せかけてフジミ改造
これで万事解決
ファルコン?メイントラック?
コルセアって言えばエッシーの奴が(もともとフジミのピーコだが)イタレリ
から出てるがインテークのパーツとかって新規パーツだよね?
F−104とかも新規パーツ入ってるのかな?
そろそろシャープなスジボリのF-106Aが欲しいよう〜
72と32で…
48はレベル・モノグラムで我慢するから
72は長谷で充分じゃないか?パネルライン複雑じゃないし形は良いよ。
この間横浜のLベイフォート行ったらコンテストの作品で
筋彫りに直して飛行姿勢のF−106が飾ってあったけど良かったよ。
今の72の寒い状況考えたら、
凸モールドと細部以外にさして問題ないキットのバッティングとかリメイクなんて
勿体なすぎるわな
つまりトランペッターは空気嫁とw
でも初キット化がトランペッターってのも微妙だな
F-106出すより
デモンとかシミターとかシーヴィ苦戦が先
シーヴィクセンはMPMから出るとして、シミターとデモンはキット欲しいなぁ。
シミターは高いCMRのしかないし、エマーのデモンは滅茶苦茶手間かかるし。
せめてフジミがデモン出すまでふんばってくれてればなァ…
ところで、独レベルのガネットって中味は何?
デモンは結構要望多いみたいだね。同じ人が書き込んでるのか?
48はGフェニックスがあるから上級は良いと思うが、72は
エマーじゃね。長谷よりアカとか喇叭の方が可能性は高そうだが。
アカもラッパも企画スタッフが存在すら知らないだろうな→デモン
返す返すもフジミが
カットラスを先に出したことが悔やまれる
んなことしたらカトラスが出なかっただろ
カットラス・スカイレイ・タイガー(筋彫りマンセーは黙って!)と
キット少ないけどいずれも傑作で満足だけど、最近のR・NAVYの各機と
同じで単に我々に馴染みが薄く、イメージが刷り込まれてないから良いキット
と思うだけなのかな?w
この三機よりデモンの方が就役期間も生産数も多いんだがな・・
レベルのブードゥー欲しいな
F-15E買っちゃうけど
知人がフリーマーケットで何処からか流れてきたミリタリー系写真を
大量に入手したのだが、そのに中にデビスモンサン?で撮影した
デモンの細部写真がいっぱい含まれてた。
きっとエマーかグランドフェニックスを徹底工作したかった人が
いたんだろうなぁ。
10年ぐらい前に48レジンのデモン、って言うのもあったね・・
在ったか?
記憶にない。
さぞや重たかったろうなwww
48レジン・デモン、レプリカに製作記事あった。
デモンのおかげで
海軍機は双発になったんだよね
ふーん
>>337 10年前だとレプリカはとっくに廃刊されてて存在してないw
コレクトエアのデモン?
342 :
HG名無しさん:2007/10/26(金) 13:08:05 ID:eukcE3wh
クレクレですまん。
ニダ1/48F-86F自衛隊デカールバージョンって
ブルーのデカールは入っていますでしょうか?
入ってても使える品質じゃないぞ。
ハセの1/72:A-1Hトイレ爆弾付きを買ったんですが、通常爆弾が一個しか入ってません。
箱絵にはMk82?を積んでいるようですが、世傑の写真では違うような…
小さいのはM117かなと予想してますが、大きいほうは全く分かりません
スケビの吊るしモン特集でも分からずじまいでした
爆弾の種類、分かる方ご教授願います
>>345 ありがとうございます
以外と確定した情報がないんですよね・・・
大戦中のものとは思いませんでした
347 :
345:2007/10/28(日) 00:46:29 ID:vvv9Eayy
>>346 イヤ、俺も確証はない、だから支援なの
爆弾が足んなくて、あるもの全て使ったって言う話と、形状からの推定
あとググったらモノグラムの作例の人もそうしてたって言うだけ・・・
どなたか、確定をお願いします。
>>335 漏れ持ってるw 重いよ、胴体だけでもw
未だに積んでいる理由は、胴体パーツの長さが右と左で5_以上違うから・・・・
どっちが伸びたのか縮んだのか不明。
便器爆弾の後ろに赤いフィンガ付いてるね、割と見てる写真だけど初めて気づいた。
イラストや模型じゃ付いてないわ。
>>349 本当だ!
でも、形状はよくわからない・・・
気づいたことで、爆弾に加えてまた悩みが増えてしまった(苦笑
>>350 気ニスンナ、信管と一緒でどうせ何かの流用、なんかのチョン切って付けとけ!
便器爆弾って、信管みたいなの付いてたと思ったが、
ほんとに爆発はしないんだろ?
糞が入るとこに、火薬入ってるのかなあ。ただのジョークかな。
大便が入っていたら嫌だな・・・
小便ならいいのか?
便器は下に穴があいてるから、ウンコ入れっぱなしにできんだろ。
356 :
HG名無しさん:2007/10/31(水) 19:07:44 ID:BphEXRbB
穴なんて塞げばいい。
おまるだろ、それじゃ。
358 :
HG名無しさん:2007/11/03(土) 21:53:21 ID:eGVrWF77
MG誌の今月号にエアフィックス1/72の
フォークランドコレクションという物が紹介されていたのだけど、
エアフィックスやエレールで発売されていない
IA−58プラカとシーハリアーが入っているけど
新金型なのか、スペシャルホビーの簡易インジェクションかな?
残りは
ダガー =エレール ミラージュ5
A-4 =エアフィックス A4D-1
エテンダール=エレール
ハリアーGR3=エアフィックス
と思うけれど。
唐突ですまんがイタレリ1/48のトーネードIDSって出来はどうなの?
モールドは凸凹どっち?
>>359 凹。
良キットとも言い難いけど、エッシーとか見た後で見れば天国かも。
エタンダールとちゃう?
シュペルエタンダールとちゃう?
>>359 航空機初心者救済スレで前に話題になってたよ >トーネード
トーネードなんてあんなブチャイクな飛行機よく作る気になるよな
MIG-23と並んでコンパクトな可変翼機で面白いじゃないか
どらぬこ、アリクイはデカ過ぎだし
>>364 あなたはどんなのを作るんですか?
人も好みを馬鹿にするって最低な奴ですね。
ヤンキープレーンしか作ったことがない奴に欧州機の良さはわからん
シュペルよりエタンダールの方が
かっこええぞ。
>>368 ウーラガンも好きだな
あとトリダンとか
>>366 人格の無いモノの美醜を問うと
バカにしたことになるんですね?
それは失礼いたしました。
アリゼなんかもいいよね。あの妙にごついところが、大戦間のフランス爆撃機を髣髴とさせて
味わいがあってね。
そういえば、スペシャルホビーのヴォートゥールいつでるのかな。
Hi-techのは持ってるけど、作るのてこずりそうだしなァ…。つい二の足を踏んでしまう自分が
情けないなぁ…。
頭上の脅威というフランスのSFもどきの映画で
エタンダールとアリゼが出てきた。
オープニングはかっこいいの一語に尽きる。
373 :
HG名無しさん:2007/11/04(日) 19:33:21 ID:MN1oH/7I
飛行機はブサイクでも格好良く感じる機体があるもんだよな。
フェアリー・ガネット、ブラックバーン・バッカニア、ウェストランド・ワイバーン、ハンドレペイジ・ビクターなどな
ど戦後イギリス機は何ともモサい飛行機があるが、その魁偉さが何とも魅力的。
EEキャンベラやEEライトニング、ホーカー・シーホークなどもそんなに機能的で美しいとは思えないし。
ホーカー・ハンターは本当に美しい機体だが、前述の機体に較べると実はそんなに好きではない。
ボーツールと聞くと神保町のスヰートポーヅを思い出す。
そして地球堂のエレベーターに乗ってどこかに去る。
醜いといえば、ファントムIIも出現当初の航空雑誌見ると
醜いとか中心線が分からん飛行機とか書いてあるね
ハンターは間延びしてていわれるほどそんなに美しく感じないんだが。
シミターにくらべると。
まあ、全部好きだ
でも手が動かん・・・
377 :
名無し転がし:2007/11/05(月) 00:47:25 ID:3x94oSS2
ていうかイギリス機って特撮メカが本当に飛んでるみたいだよな
特に3Vボマー
>>374 俺も作りたい。
ってか、あの飛行機はMe262とほぼ同じエンジンと機関砲を積んでたり。
イスラエル他数カ国に輸出されたり、色々面白い逸話が有る事だしな。
379 :
HG名無しさん:2007/11/05(月) 20:48:31 ID:MlVv67OG
>>376 ファントムはイーグルに較べると今でも珍妙な形の戦闘機だと思うけどね。
>>377 3Vボマーは正にサンダーバードの時代だからじゃないかな。
>>379 15も十分変な形の飛行機だと思うよ
今は見慣れてしまっただけ
F-15は色んな意味で垂直尾翼が変だよなぁ
戦後日本の1番の傑作機は ウルトラホーク1号 こいつできまりだ
あれは地球防衛軍の戦闘機であって日本製じゃないと思うが
まだ作ってないの思い出した・・
385 :
HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:48:50 ID:MlVv67OG
>>380 F-15は同時期のF-14やF-16に較べれば保守的といっていい真っ当な形だと思う。
F−15って凄く端正な姿が逆にのっぺり感じられて
面白みのない機体って感じだね。飛んでる姿は美しいが。
あと模型的には形のバリエーション、マーキングのバリエーションとか
が豊富な奴が人気あるんじゃないか?
F−15はマーキングが面白くない。
米機は海軍のほうがマーキング派手だからな。
特に垂直尾翼。
一番身近なジェット戦闘機なんだけどね>F-15
389 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 20:37:11 ID:INawkrKU
>>388 オレも実機を見た事があるのはF-15だけだな。
確かに飛んでいるF-15を見るととても格好良い。
F-14は厨設定飛行機って感じ
F-15はのっぺらぼう
カッコいいのはトーネードですよ
15はE型でコンフォーマルタンクやLANTIRN付けて
ガンシップグレイになってから好きになったなあ。
試作時のヨーロピアンワン塗装はイマイチだったけど。
392 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 22:42:11 ID:INawkrKU
>>391 同感。
ストライクイーグルは翼下のハードポイントに武器を夥しく付けた工作をしてみたい。
>>389 羨ましい。
俺が実機見た事有るのT-2BI・T-3・T-4BI・RI・T-7・AH-1・OH-6……。
練習機とヘリばっかりだ。RR-4EとEJも見た事有るが、戦闘機ベースってだけだしなぁ。
厚木基地周辺なんでF-18は毎日のように見るけどF-15見たことないや
お前ら、どこでもいいから基地祭(航空祭)行け!
もう、今年は間に合わんかも知れんが、行かない=損をしてるぞ
そうゆー俺もここ何年も行ってないが・・・orz
396 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 23:52:46 ID:INawkrKU
>>393 いやいや。
札幌から千歳空港に行く途中でスクランブル?掛けていたF-15をたまたま見掛けただけだよ。
ここにいる人間なら、航空祭ぐらい行ってるものだと思っていたが。
軍板の連中なら行ってそうだが
ウンコマンの俺は一生行くことはない
タダだし行かない手は無いでしょう>航空祭
ま、なんどか行ってるうちに飽きてくるけど…。
401 :
HG名無しさん:2007/11/08(木) 21:11:20 ID:F0+IX3zP
>>400 でも交通の便が悪いところが多い様な気がする。
交通の便がいい場所を、ドーンと占拠するわけにもいかんしなー。
ところで、築城基地の基地祭が今月あるんで、近所の人は行ってみたらどうだろう。
入間や横田は電車で行けるじゃん
厚木はかなり歩くけど
基地祭で撮る写真は良い資料になるのに。
厚木のさくら祭なんか機体に触り放題だったぞ。
まけいぬ・・・抜かりねぇなw
>>404 昔の横田もそうだった
ヲタが触りまくった機体をそのまま飛ばして帰る
米人パイロットの度胸たるや恐るべし
いじり壊されてるかもしれんのに・・・
実機見てから作ると盛り上がるよ。
俺は自分が見たシリーズって言うのがテーマでNF、千歳F-15、T-2・T-4ブルイン、
那覇F-4、とか作ってる。
やはり模型板の人って引き籠利が多い見たいだね。
まあ、うまいモデラーの人は外交的な人はあまりないとは思うが。
なんじゃそりゃ。
引きこもりでないと上手じゃないみたいな言い方だな。
409 :
HG名無しさん:2007/11/09(金) 19:32:37 ID:IBp+Gdtn
見たい機種が見られないひとはどうすんだよ
プラモ買えよ
そういや、昔は厚木、横田のエンドに通って写真撮ってたけど、
めっきり行かなくなった今のほうが模型を作ってるな。
直接見た部隊には確かに思い入れはあるけど、逆に見れない
部隊のマーキングの方が模型で再現したいってのもある。
サンダースクリーチ
414 :
HG名無しさん:2007/11/11(日) 10:07:56 ID:hADcLq9S
まっじ〜!積んでる廃プレンはもう作らないでももういいですか?
イースタンもゴミ箱直行で誰も怒ったりしませんか?
で、幾ら?
どうせ日本に来たらボッタだろうが¥3,500なら許す。
ベルクトって所のフランカー作ってるけど
悪意を感じる出来だなこれ。
>>416 もうすぐハセフランカーが再販されるのに・・。
418 :
HG名無しさん:2007/11/11(日) 22:46:13 ID:yLlyf6bk
ハセガワのフランカーもあんまり出来は良くないけどね。
先日、ヤフオクに売ってしまったよ。
トラペが予定してたよ1/32・1/72フランカー
1/32 Su-30も出るんですよね?ね?
そんなでかいの置き場所ねえよw
俺は新田原の近くだから迷彩のF-15やF-4EJはよく見るけど
実際にはF-2とF-16を見たいのが本音
F-2なら築城基地に展開してるけど、宮崎から福岡まで出るのはちょっと遠いか・・・
うちのほうはF-2とF-16ばっかりだお。うっさいお
今日ホビボスのFJ-4買った。既出か?
全体的に良く実機を観察して作ってある。外形良好、モールドも良好。
グランドフェニックスでネックだったインテークの奥行きがきちんと
クリアされてダクトになっている。ほんとに短い命だったね、GFのキット。
あとは-4Bを本命にしたいらしく、やっぱりオードナンスが
-4Bのものばかりついている。主翼の内側ステーションの穴まで空いているが、
インストには全く触れられていないが、これは埋めろということか。
これくらい何ともない。
-4Bには是非ともバディタンクの付属をお願いします。
不謹慎ながら核爆弾・・・いやゲフンゲフン、何でもない。
追記。
惜しむらくは20mmの銃口内側のリング状補強リブが再現されていない。
これの自作は意外とめんどくさいので惜しい。
鹿屋でA-10見た俺は勝ち組
アベンジャーの真正面とかもうね
俺もノシ 80年代@百里
>>426 元になったと予想されるマッチもGFもいいキットだかんね、楽しみw
>>425 以前、グランドフェニックスのキットが半値になってるのを見て
買ってしまった俺は負け組…半年前の俺のバカ!
FJ-4、72でも出しておくれよう
>>427 一昔前の横田で、A-10・AV-8・F-15など触りまくったおれは何組だ?
433 :
HG名無しさん:2007/11/14(水) 00:24:20 ID:lKx7r/XB
よく分からないけど、サイドワインダーはAIM-9MとXの両方が入っているみたいだね
435 :
HG名無しさん:2007/11/14(水) 00:29:52 ID:OGk+qReI
>>433 1/72ですよね?
早く1/48で出ないものか。
>432
ただのオヤジ組w
>>433 イタレリよりマシならさしあたって文句はないな…
近くにおいてある手書きの紙右下にあるのは
来年二月に延期って意味?
あら、レベルのサイトもRelease date 02/2008 に変わってる・・・
近くの模型店にラプター予約したら
「2月ぐらいに延期になりそうですが、よろしいですか?」
と言われたよ
ホントだ、まだ1st shotじゃ間違いないww
>>432 何年か前に岩国のFSデーに入ったとき、柵が無くてF-16にぺたぺた触れたんだ。
意外とざらざらしてた。塗装が梨地になったときの言い訳にしようと思った。
443 :
HG名無しさん:2007/11/16(金) 21:59:40 ID:DpVRIOI1
>>442 俺も築城でF-15J触った時に意外にざらついててビックリした覚えがある。
つや消しの為かな?
やっぱりマットはグロス塗装より汚れが落ちなかったりペイントの記念マーキングを
落すのが大変らしいな。
米海軍機もロービジ以降は汚れが目立つ。
カッティングエッジはタミヤの1/32F-16用のF-16XL改造パーツを出す気みたいだなw
ちょっと期待。
すんません、教えて欲しいのですがエデュアルドのエッチングパーツで
タミヤ1/32ファントム2EJ用の内装ってE型用を使えばOKですか?
EJ型用という物が見つからないのですが、コクピットはE型と一緒と言うことでしょうか。
アホな質門かもしれませんがご回答お願いします。
×質門
○質問
おバカな変換ですんまそん。
451 :
HG名無しさん:2007/11/17(土) 14:36:41 ID:SDbni562
どっか中国のメーカーが出してただろ 1/32XL
F-16XLで全長が正確なのはアリイ(旧LS)だけでわ?
1/32はカンナムだから江南で韓国製だと思う、細部はハセガワか
そのコピーのレベルのコピーとか聞いたが・・・
454 :
HG名無しさん:2007/11/17(土) 17:59:38 ID:My1STYlZ
カンナムの32は全長がそのまんまFー16AというナンチャッテXLだというのは当時話題になってたね。
アレを苦労して延長した作例があった。
モノグラムの48もかなり大雑把な作りで、
特にコクピット周りの断面形なんかひどいもんだった。
もうXLがコンプリートキットとして新規に出ることはないだろうね。
48はないっしょ、モノは72
456 :
HG名無しさん:2007/11/17(土) 18:42:43 ID:My1STYlZ
>>455 すまん、72だった。遥か昔に捨てたので勘違いした。
457 :
HG名無しさん:2007/11/18(日) 00:51:45 ID:DV9TA5Tq
>>457 あー、待っていた甲斐があった・・・
発売は来年夏かな?
流れぶった切ってすまんがタミヤの1/48 F-15って出来はどうなの?
こんど買おうか迷ってるんだけど
F-16は評判良いってのは知ってるんだけどね
?? タミヤ1/48のF-16って評判よかったっけ?
>>458 某通販では今年12月発売で予約取っていたぞ。
半年くらい前だが。
>>460 出来は最高
パーツが細かすぎ多すぎ素人向きで無い
464 :
HG名無しさん:2007/11/18(日) 17:24:18 ID:UU8s1ae4
>>459 >タミヤのFー15
30年前のキットでA型ベースだし、今更買って作るようなキットじゃないよ、はっきり言うけど。
正確、精密でなくても簡単にがっちりとしたFー15を形にできるというくらいかな。
465 :
HG名無しさん:2007/11/18(日) 17:39:47 ID:IcjoAM8Y
サンクス
簡単にできるなら買うかもしれん
467 :
HG名無しさん:2007/11/18(日) 20:14:45 ID:UU8s1ae4
>>466 ハセガワみたいに機首と胴体が別パーツになっていたりする訳ではないので組みやすい。
ただし現在のようにエンジンノズルはむき出しになっていないので、
1・自作する。
2・ハセガワのノズルセットを流用する。
3・パーツメーカーのディテールアップパーツを使う。
4・きっぱりとあきらめてシラを切る。
のうちから選択してください。
箱絵を見ると、うまいことノズルが見えないアングルになってたり省略してごまかしてるでしょ?w
買うんなら早いほうがいいな。
店によっては、値上げ前のキット(2,600円)がまだ残ってるかもしれん。
ハセガワに比べれば組みやすいかもしれないが、
ハセガワに対するアドバンテージと言えるほど組みやすいわけでもないし、
>>467が挙げたノズルの他にもJとして組むならハセ以上にアップデートがなされていないので、
貰ったとかタミヤ以外君ではいけない病にかかってる人じゃないなら、わざわざ買う必要ないかと
>>466 >>470 サンクス
ちょっと地雷っぽいのでやっぱり購入は控えるわ
スレ住人の優しさに感動した
タミヤのF15は今更感が濃いなあ
まず主翼の角度がかっちり決まらないうえに隙間が出るので瞬着埋め必須
エンジンのノズル(アイリス部)が胴体基部より細い
主翼と水平・垂直尾翼の位置関係もアレレ・・・
コクピットはいまどきデカール処理のみで計器モールドなし
脚はそれぞれピアノ線で補強する仕様だが、組みあがってから前脚にその
ピアノ線が見えるのは興ざめ・・・あ、キャノピーもバブルじゃないよ。
インテーク内側の処理も今となっては・・・
少々金を出してもレベルモノグラムのEを勧めておく。
次点ハセガワ
レベ/モノのEはストライクイーグルなら素晴らしい出来だけど
(一体成形の尾翼みたいに、重箱の隅レベルの気になる点はある)
制空型イーグルにするにはパネルラインや計器板、脚庫等の差異を
手加えるか無視する必要があるのと、
そのままではどうあがいても複座タイプとしてしか作れないので、
レベ/モノ選ぶかハセ選ぶかはどういうイーグルを作りたいか次第
そろそろF-15Jの決定版がほしいよな・・・
今更、長谷以上のC/Jはでないだろ。
長谷で問題は正確なEが出来ないことと。
Eは上記のレベルEが48では決定版。72のEをどこか出してくれれば・・
トムに比べれば鷲は組みやすいだろ。
レベルが単座を出せばいいのにねえ
すでにあるEを流用しろという意味なのかもしれないが、
それをやるとハセガワ同様の問題が発生する
>478
そうだね。民也の32と同じ問題になるね。
取れあえずプラッツあたりがUP TO DATEしたメーター類のエッチを
出すのを期待するぐらいが現実的じゃないか。
ハセガワのキャノピーは購買意欲を削ぎませんか?
レベルのキャノピーは購買意欲をそそりませんか?
レンズじゃないんだぜ!?
482 :
HG名無しさん:2007/11/19(月) 21:54:58 ID:eCURTg7x
今更タミヤのF-15も無いと思うけど。
ストライクイーグルならレベル、それ以外ならハセガワが良いんじゃないの?
>482
今更のそんなこと言う為にわざわざ上げるのか。
>>483 レベルの1/48のストライクイーグルの出来を知りたいんだよ。
F-15Eなんていらんよ
戦闘機が爆撃すんなよな
>>485 > F-15Eなんていらんよ
> 戦闘機が爆撃すんなよな
あの翼下の爆弾満載は萌えるのだが。
何でも屋が戦闘機の生きる道だから。
>484
MA2000/9に製作記、2002/12にDJへのトランス記事がある。
スタイル、特に機首はかなりイーグルしてる。
コクピット、脚収納部分、アイリスなしノズルの排気ノズル等のモールドも
良好。72レベル/プロモデラーは運河彫りキットもあるがこの48は外観モールドも
良好。
みんなが褒めるからレベル版ストライクイーグルが欲しくなってきたよ。。
48イーグルは10年前に組んだタミヤのCJ以来だなぁ。
コンマいれないとSEAD任務こなしそうな感じだな
HARMG連装イーグルイカス
>>488 > 良好。72レベル/プロモデラーは運河彫りキットもあるがこの48は外観モールドも
> 良好。
運河彫りはマッチボックスからの金型じゃないのかな?
493 :
HG名無しさん:2007/11/20(火) 19:45:07 ID:FUu22OfN
すみません、72でストライクイーグルベストなのはハセガワですか?
494 :
HG名無しさん:2007/11/20(火) 19:53:52 ID:nNzcG+1S
>>493 ハセの定番のはベストとは言えないけど、
現状それ以外に選択肢がない。
>>496 E帯の定番は凸モールド、2月に出たデカール換え(イラキフリーダム)は
凹モールドだから、買うとき気をつけて。
>>497 重ね重ねどうもです。
2chにもまだこんな親切な人が残っていたかと思うと、目頭が
あつぅくなります。
筋彫りする体力と覚悟が自身に残ってそうなら、凸版買おうかなと
思ってます。
>>498 凹版を買って完成を目指した方が良いと思うよ。
>>492 1/72のF-14とトーネードは
ハセのHe111くらいはっきりしたスジ彫ですよ
誰かと思えばポンチ絵描きか。
マーチン・ベイカーのMk.2の射出座席1/48のレジン・パーツは市販されているんだろうか?
シートだけ集めてるのかな?
>>504 > シートだけ集めてるのかな?
トラペの1/48ホーカー シーホークに使いたい訳よ。
507 :
HG名無しさん:2007/11/22(木) 09:08:01 ID:F2HIPlxh
情報ありがとう。
早速パブラのマーチンベーカーMk.2をオーダーしました。
508 :
HG名無しさん:2007/11/22(木) 09:31:00 ID:wmzlHJGg
>>485 亀レスだが、
F-15EはF-111Fの後継機種であって、戦術爆撃機扱いなんだワ
制空戦闘機を改造してって意味だったのでは?
511 :
HG名無しさん:2007/11/22(木) 18:36:04 ID:Ol6IEi+k
本日深夜 BEST GUY w
F-15Eはガストに弱くて低空侵攻できないカワイソな子
見た目はカッコヨスなので模型的にはUSAF、GJだがw
確かにF-111Fの後継とは言え、もはや低空侵攻は時代遅れだから
9Gの強度は無駄になりましたが、搭載量のデカさだけで生き残ってますw
模型なんだから見た目だけでオケー
AZモデルって言うメーカーからグランドフェニックスのデモンが復刻再販されるみたい!!
しかもグランドフェニックスでは出なかったショートテール型も。
ウェールズやスコットランドで低空飛行訓練するF-15Eの写真てネット上でも結構見るんだけどねえ・・・(笑
F-15Eって、
当時唯一超音速で爆弾落とせたんだっけ?
ビジランテーのことも思い出してやってください。
1/48 F3H−2M デモン 予価14,000円
グランドフェニックスの復刻版キット
エッチング レジンパーツ付き
マーキングは VF24 ファイティング レネゲイスとVF61 ジョリーロジャースの2種
1/48 F3H−2 デモン ショートテイル 予価 14,000円
グランドフェニックスからは予告がありながら発売されなかったキットです。
エッチング レジンパーツ付き
マーキングは VF−31 トムキャッターズとVF193 ゴーストライダーズの2種
>522
確かにいい値段だが、仮に48でメジャーメーカーから出ても4,000から6,000
ぐらいするだろうし、ディティールアップパーツ+デカールだと思えば
高くない?グランドフェニックスのは簡易とは思えないほど出来は良いらしいから。
ただ実機に忠実すぎて、脚とか組み難く強度も問題あるらしいが。
GFのデモンは¥9,000前後みたいだから、チョット探してみるか
>>521 スレ違いだけど、AZのモラン・ソルニエ新規製品かよw
昔出てたクラエアの金型でも流用してんのかと思って確認したら、クラエアのと部品の配置とか全然違うわコレwww
来年1月にハセのドラケン再販か。オーストリア空軍のだけど。
だから、ドラケンとフランカーは定番に入れろと。
前の2機セットもオーストリアだったなぁ…
最後の使用国だから仕方ないかもしれないけど、スウェーデン本国やデンマーク仕様も欲しいな
空自の1/72セイバードッグも再販か
>>528 デンマークは無理ですよ。機首が偵察型だから
あの濃緑一色の機体は魅力的だけどね
おお、そうか。指摘サンクス
でも逆に偵察型ドラケンって出してなかったのか(知らなかったので)…
12月の暫定情報でフランカー再販来るね。
1/48のF-16を買おうと思ってるんですが、田宮とハセガワでどちらか
「これはやめとけ!」って事はありますか?
特に無ければ、模型屋で先に遭遇したほうに手をつけようと思ってます。
どちらかとゆうとタミヤがお奨め
ハセガワも別に悪かぁない
比べると今となっては長谷川のはつらいものがある。
タミヤのはデフォルメされているかもしれん
536 :
533:2007/11/25(日) 18:49:04 ID:U1T07vyc
>>534-535 レスどうもです。
微妙にタミヤお勧めって感じなんですかねぇ。両方並んでたら
タミヤを購入してみます。
(両方とも見当たらないって可能性もありますが…)
タミヤのF-16って20年前のトリコロールのだろ?
あれそんなに出来良いのか??
F-15並かと思ってたが
そりゃF-16CJだったらタミヤの圧勝だからな
A型や複座だったらハセガワ、
C型以降のタイプならタミヤベースにごちゃごちゃと、
何作りたいかでどちらを勧められるかも変わってくる
>>541 「ちょっと現用機に手を出してみたいな」程度の感覚で、作りやすそうに
見えて且つ機体のフォルムが気に入ったF-16を選んだぐらいのレベル
ですので、タイプ違いの差は全くわからないのであります…orz
値段に比例した出来以上の差はある。
タミヤしかない。
544 :
HG名無しさん:2007/11/25(日) 21:00:36 ID:xxvS5SyG
>>542 タミヤが出るだいぶ前の話だが、自分の周りでは
「サークルの締め切りに間に合いそうもなかったら、ハセガワのFー16を作れば大丈夫」
と言われていた。それくらい作りやすくていいキットだということ。
C型にアップデートはパネルラインとかちょっとつらかったけど・・・
タミヤのCと20年の開きがあるけど、薦められこそすれ、やめとけという理由は全くない。
どっちもいいキットです。
型式選択については>541の言う通り。ただしハセガワにはブロック25や30もある。
タミヤはCJのみ。
ホビサ行って、部品やインスト見るだけでも参考になる
546 :
HG名無しさん:2007/11/25(日) 21:42:04 ID:DnDa8clX
その、伝説レベルの出来の 1/48 F-15 が欲しいなぁ。
リニュしてくれよ>ハセ
今日、ハセ再販、1/48のF-15が売ってた。
キャノピーが胴体の下に隠れて見れなかった。
いつもはクリアパーツの袋は外なのに
と思いつつそっと棚に戻した。
>>544 二機を並べるとハセガワのはしょぼくてどうにもならない。
かかる労力は同じならタミヤ意外に考えられん
ハセガワのはレドームの色指定が間違っている。
気づいてるはずなのに意地でも訂正しようとしない・・
>>540 まじかよ。それ完全新規とは知らなんだ。
どうせAに新規部品追加した程度のものかと思ってたから
箱も開けたことなかったもんな
なんだそりゃ
かわいそうなプラモだ
模型誌でも散々載ってたしこのスレでも売れただの売れてないだのあーだこーだ言ってたのにw
>>550 ここばっか来てないで模型誌にも眼を通せw
ゆとりはガンプラだけ作ってろw
>>521 確かに今の厳しい対空砲火ではもう低空侵攻はあり得ないよな。
JDAMがあるから低空侵攻はしなくても良いんじゃないのかな?
バカだな、その任務はF-117がステルス侵攻という
別の戦術で担ってるから不要になったんだよ・・・
そろそろ年末進行・・・
B-2はまだ頑張るし
小規模ならF-35辺りが引き継ぐんだろうから
清き五票をお願いします!ぜひコメントもお願いします!
票が切れたら(・∀・)イイ!!ボタン票が切れたら(・∀・)イイ!!ボタンです!
\\ //
∧_∧ ∧_∧
∩´∀` )( ・∀・) アナタの一票が
ヽ .)( つ¶ 9 2MCを変えます!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|.2 M C 投票期間..|
|________|
||. ∧_∧ ∧∧ ||
. || ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||
||-────────||
|| _______ .||
.||__ __||
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二._[ ]_.二二二}
凵 凵
http://2mc-esperanza.net/
低空侵攻ってのは
開戦前にひっそり忍び込んで
相手の飛行場やっつけるためだけにあったわけで、
強襲ってのは実行させた奴が
相手をなめきってたんだな
イタレイからでてるB-52ってどんな感じでしょうか?
>>565 > AMT/ERTL→ITALERI
その流れだと1/72のKC-130も出ないかな?
ハセ48ドラケンやっと北か
568 :
HG名無しさん:2007/11/30(金) 10:33:25 ID:E5//cnQG
>そしてハセガワからまさかの1/48J35F/Jドラケン。
な、なんだってーっ!?
ハセガワ久々のジェット機大冒険だな。
売れればグリペンに繋がるかもしれんね
いいえ、ビゲンの48と72のリニュが先です。
saab版権とかあるのでしょうか?
その前に72ドラケンの複座もおねがいします
ガセじゃなかったのか?w
はやくイタレリのグリペンもどきを撃墜して下さい
独レベル版で一儲けの後になりますが
>まさかの1/48J35F/Jドラケン
マジか ハセガワスゲー
577 :
565:2007/12/01(土) 00:46:33 ID:pPI/anK2
どうもです。
あと、イタレイの製品ってパーツ注文できないってうわさは本当ですか?
そりゃあ存在しないメーカーには流石に注文できないでしょう
ワロタ
イタレイ・・・
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
581 :
565:2007/12/01(土) 01:32:29 ID:pPI/anK2
イタレリか。オワタw
583 :
565:2007/12/01(土) 01:36:48 ID:Da0hkkXg
イタラ エリさんもびっくりです。
今こそイタラエリ
それ、自分が小学生の時に兄が言ってた。
海外のフォーラムでハセガワがヨンパチのジェット機出すらしいとの情報が流れて騒ぎにw
「F-22か?F-22だろ!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 」
「いや、RF-8かA-4のサブタイプだろ多分」←冷め過ぎw
「TA-4!TA-4!」
「1/72があるから多分トーネードだな。スペシャルマーキング作りてぇ」
「お帰りハセガワ!F-104、A-4、ハリアー以来だな!やったぜ」←三菱F-1とF-2は無かった事になってるw
「え?ヨンパチのXB-70っすか・・・・?」
「EA-18G, EA-6Bでもいいね」
「AMX!」←イタレリに頼めw
「どうやら新作はドラケンらしいぜ」
「え?ドラケン?俺イラネ」
「ああ、俺もイランわ」
「ドラケン良いじゃん!!」
「非常に興味深いが・・・・俺はパス、他のが良かったなぁ」
「ハセガワのはともかく、誰か俺のリンドバーグのドラケン要る?」
「ヤター!!俺は大満足だ。ビゲンやグリペンと並べたらカッコ良いだろうな」
「俺は1個買うかな、値段は幾らになるんだ?」
「2009年にはグリペンですかね・・・w」
「ドラケン出たら沢山買うって言ってたからな!今ある積みを処分せねば!」
とまあ、イラネ派も少なからず居るが喜んでるヤツと他に出すモンがあるだろ!でも1個は買う派が大勢みたい。
超訳キタコレ。
どこかのブログにドラケンはヨーロッパで売れるからって営業サイドからのリクエスト
だったって書いてあったね。
ラプターは細部が良く判らないからまだです、って言われたらしい。
細部なんて何出したって違うんだからどうでも良くね?
どうでも良くないことはないぞよ
593 :
HG名無しさん:2007/12/04(火) 20:37:30 ID:OK52qjzy
「まだです」って事はキット化する気は一応あるのか。
594 :
名無し転がし:2007/12/04(火) 21:19:54 ID:q798L9Qo
かつてあのタイミングでフルクラムを出したハセガワらしからぬ発言だ
マクロスの新作が出るから、その分の儲けをジェット機派モデラーにわけてくれ
多分、版権はバンダイが押さえてる
至れり尽くせりのスレですね
フルクラムはいまだにリメイク版出さないよな。
そのくせデカール買えキット出しまくり。サイズが合わないから流用もできん。
F-117はお笑いだったな
MiG-25も実は酷い(開発期間3ヶ月だっけ?)
MiG25は、すばらしい出来でした。
まったく違うメーカーが作ったようで。
>>601 それはハセガワのMig25だったのでは?
結局どうせアイリスかその辺のレジンコクピットやウィールベイ、
ウェポンベイ使うんだから細部なんて気にしなくておk
てゆーかーノズル周りとか撮影制限とかあって、
近寄れなったんじゃなかったけ?
もう制限、今は無いの?
細部なんかどうでも良い人はイタレリで充分でしょ。
ノズル真後ろからは撮らせないとか?>F-22
>>605 >ノズル真後ろ
気合い入れてググレ。けっこう転がってるぞ。
全て遺作です。
以前の航空フアンに何メートル以上ではないと駄目、の制限があるって書いてあったよ。
つまりF-15みたいな構造が判る近接写真はそうなの?って意味。
皆、うるさいから適当にって訳にはいかんじゃろ。
609 :
HG名無しさん:2007/12/09(日) 20:13:27 ID:UshF8Xjd
シーフューリーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
神様、リベットなら黙って埋めますから、ホビクラだけは勘弁で。
>>609で紹介してるところでも
ホビクラ買っちまったじゃねぇか!なんでいつも(ry
みたいな嘆きが・・・
どこの国のモデラーも同じようなことやってんのね(苦笑
ホビクラも別に悪かぁないと思うが
決して良かぁない
機体のチャームポイントを殺すようなアングルのボックスアートw
下手な人の描いたハンターかと思たw
>>617 それ、おまえだけ
どう見てもキャンベラです
619 :
HG名無しさん:2007/12/11(火) 17:50:04 ID:1Kj2CPnT
もうちょっと主翼の平面形がわかるアングルにすればイイのに…
2機編隊で1機は旋回中とかね
なんで箱絵は2機なのに1機分しか入ってないんですか!
623 :
HG名無しさん:2007/12/12(水) 11:27:35 ID:0kEpXrNX
飛行機プラモカタログ2008 12月14日発売
tp://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail.asp?ID=1688
【保存版 飛行機プラモカタログ】 2007年に発売された主要飛行機プラモデルを一挙紹介。
2007年だけかよ!
>マッチ箱・・・
それなら大歓迎なんだが・・・
中古屋でも見たことないからな
ハイプレーンとかだったらいやだ
>>627 >>414 >This all-new (i.e. not ex-Matchbox) kit
ミーティアがマッチだったんで、みんなネタだからw
>>628 そうなのか
変な新規キットより安心だと思ったんだが・・・
早く来日してほしいな
なぜ!スカイパイレートを模型化しないんだ!!スカイロケットなんか模型化してる暇があったら・・・・
>>630 簡易成形キットみたいだね。
クラエアかスウォードのラインかな?
自衛隊のF-86(ドッグじゃない方)作ろうと思うのですが、
機体細部の分かるお勧め資料ってありますか?
>>635 浜松の広報館行けば写真撮りまくり、コクピット搭乗も可能
BI塗装だけど・・・
>>635 書籍なら世界の傑作機No.93と、自衛隊の名機シリーズのF-104&F-86かなぁ。
浜松の広報館以外にも、飾ってる所は多そうだから探してみては?
一応俺が紹介した後者の方に、巻末付録で国内で展示してる場所の一覧が付いてた。
どうも、やっぱその辺りのになりますか。
スコードロンのウォークアラウンドも買ってみたんですけど、
in action風味な内容で、今ひとつ物足りなかったので。
今度展示機見に行く機会に自分で撮ってくることにします、どうもありがとうございました
84ゴジラを見てF1がカッコいいなぁと思い
キットを買いたいのですが、どこのキットが出来がいいのですか?
スケールは初心者なのでよくわからないのです。
劇中ではF1CCVなるカナード?が付いている状態らしいのですが
これは架空の機体なんですかね?
>>640 F-1支援戦闘機は、1/144でマイクロエースとプラッツ。
1/72でハセガワ。1/48でハセガワとフジミ。計5種類しかない。
144ならプラッツの方が後発なので、スジ彫りなどはキレイだが、元が食玩なのでインテークなどが厚ぼったい。
全体的な雰囲気を重視するならマイクロエース。組み立てが楽で、塗装に凝るならプラッツ。
72キットはハセガワオンリー。凸モールドのキットで合いもよろしくないので、避けた方が無難かも。
48は組み立てた事が無いんだけど、ハセガワもフジミも凹モールドでよい出来じゃないかと思う。
この2種については、他の方に譲るが。
で、F-1CCVは架空機だけど、外観はまったく同じのT-2CCVを参考にしてるんだと思う。
T-2CCVは、知る限りハセガワ48しかないと思うので、ソレを探して買ってください。
デカールは同スケールのF-1を買うか、プラッツから別売りデカールが有るのでソレを使えばいいはず。
>>642 >T-2CCVは、知る限りハセガワ48しかない
1/72もあるぞ。
645 :
HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:38:42 ID:W6xk+6MX
>>644 T-2CCVはハセ72&48、マイクロエース144の3種。
マイクロエースは元がFー1なので、説明書のTー2用工作を無視してカナードをつけるだけでFー1CCVになる。(細かいこといわなければね)
ああ、知ったか厨の642が涙目にww
彼は平成生まれなんだよw
リアル厨かよw
F-1CCVなんて架空の機体なんだからプラ板工作で十分
プロップもそんなしっかりとはT-2CCVの特徴を反映してなかったと思う。
F-1に3枚カナードが付いてりゃイイと思う
T-2CCVはどれも限定品。1/72は先日の久しぶりの再販は瞬殺、
1/48と1/144の3機setなら市場在庫はあるが、メーカー注文は無理。
当然デカールはT-2CCV用の赤白トリコロールのみ
別売りデカールの入手や、F-1キットからのデカール流用も面倒だから
素直にF-1買ってきて、自分で弄った方がオヌヌメ
フジミ1/48はメタルパーツ版もあるけど、どちらも脚がバラバラでとても組めんw
積んでたミサイルはASMだったような・・・(ハセ1/72とフジミには付属)
650 :
640:2007/12/21(金) 14:47:19 ID:nGHHC3PN
なるほど、
T2とF1はほぼ同じ機体だったんですね。
凸モールドはちょっとむずかしそうなので
1/48あたりからやってみようと思います。
みなさんありがとう。
>>649 映画には一瞬しか出ていないのに武装まで分かるとはすごい!
やっぱりこのスレで聞いて正解です。
651 :
HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:08:42 ID:sz6c0RcZ
84ゴジラ…厨房のときに見たが、飛行機マニアでつるんで劇場に行ったもんだから、F1がCCVだったのにどよめきがおきたもんだ(遠い目)
>>646 >>642でわざわざ『知る限り』と逃げ道付けといたんだが。
大丈夫かよ。
>>647-648 サーセンwF-1と同い年ですが、自衛隊機に興味持ったのが最近なんです。
マジサーセン。
653 :
HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:31:04 ID:R1jyUIJq
ギャーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
トランペッターが1/72と1/32でEEライトニングのリリース予告しとるぞ!!
まあコレがヘボでも1/72ではドイツレベルが新金型でやってくれると信じてるが・・・・
あと、1/32でユーロファイター・タイフーン(単座・複座)も予告してる。
変な出来のモン出さないでくれ、マジで・・・・
トラぺが出しても(ダメキットに決まってるから)全く怖くないという認識が業界に広まってほしい
プラモ舐めくさってるインターアライドにはコケてほしい
輸入代理店のインターアライドが何かやってるのかw
>>650 フジミ48はパーツ状態だと一見好印象だが、
30年前の超地雷キットとして有名。絶対やめとけ。
ハセガワ48は2、3年前に出たF-1、T-2としてはスケールを通じて最新キット。
だれかツッこんでやれよ。
>>653 はうれしい悲鳴かほんとの悲鳴か分かりにくいな。
>>656 よくスレ読んでから書けよ! でいいか?
658 :
HG名無しさん:2007/12/22(土) 08:24:21 ID:VYhEN21j
>>653 レベルのライトニングはハセガワ。既に確認済み。
トラペに期待するより他にない。
>>658 >レベルのライトニングはハセガワ。既に確認済み。
それを踏まえた上でのカキコですわ。
ハセガワがランカスター出したのにまたランカスター出したり、F-22、ガネットなんかも他のメーカーと被っても新規金型で発売するから。
キャンベラキター
期待に違わぬ出来
長谷がジェットを見捨てた今となってはレベルに期待するしかないね。
72ライトニングとか新金型でバリエーション展開すればオヤジ世代は全部
買うと思うが・・
あとプラモ史で何故か見捨てられたデモン・・
デモンてメジャーなメーカーから一度も出たこと無いような気がする。
スカイレイやカットラスよりも配備数や就役期間が長いにもかかわらず。
スカイレイとかカットラスは田宮やフジミが決定版以前も結構キット出てたよね?
1/48だけどAZ MODELから元グランドフェニックスのデモンが出たから買うのだ。
売れ行きが良かったらトラペ/ホビボスがフュリーみたく出してくれるかも。
フジミ 「カットラス売れたら次デモンやるよ」
ハセガワ「スカイウォーリア売れたら次デモンやるよ」
タミヤ 「スカイレイ売れたら次デモンやるよ」
結果……
なんて死亡フラグw
ハセガワ何で先にスカイウォーリアとかやったんだろw
マジで謎・・・・・
>>665 デモンよか売れると思ったんだろw
現役期間の長さとバリエーションでB-66狙えるとか色々デモンよか潰しが利く
バリエでB-66なんてのは気の所為、殆ど使えんw
ベトナム戦争に出たかどうかじゃね?
デモンは実戦に出ないし自殺機とかいわれたこともあるし、そのへんでだめだったのかもね
でも同じ自殺機のマローダーが出たからあるいは・・
デモンのおしりってなんか生まれそう
ブードゥーのほうが生まれそうな気がするが
ビジランティは実際生むしなw
結局、みにくいアヒルの子 ファントムを生んだと。
・・誰と浮気したんだw
>>672 ちょっと前までファントムだけが日本の空を守っていたわけですが、
みにくいアヒルの子なんて失礼でしょ。
イーグルもF2も使えねえwww
>>673 まあ、生まれたときの悪口だから。
今はその名前通りに、白鳥となった。
>>673 まあF-4EJも飛行停止措置取られた事あるからおちけつ
F-35の方が便利じゃん?
1000℃のジェットブラストとともにお届けします
まぁ世界で一番キレてる国民だしwww
>>672 F−101
ところで1/72ミラージュVの決定版はいつ出るんでしょうか
かっこいいじゃん、パイロットのノリもいいし最高。
最近キネティックというメーカーの1/32 F-86をよく見かけるんだけど買った人いる?
685 :
HG名無しさん:2007/12/28(金) 13:14:10 ID:u8xCL2u3
なんかハイパーでトラペが1/32でF-101を出すんではないかと言う話が出てる。
センチュリーシリーズを全部出す気かな、もしかして。
686 :
HG名無しさん:2007/12/28(金) 15:39:26 ID:u8xCL2u3
うわぁ・・・・トラペの1/48シーフューリーは5000円近くなる可能性あり。
アメリカでの定価$49.95だってよ。
>684
あれって長谷用のトランスキットじゃないのかな?
688 :
HG名無しさん:2007/12/28(金) 18:43:44 ID:u8xCL2u3
しかしこれ、ハセガワ値段で売られると厳しい気がしないでも無い。
売れそうだね。長谷も儲けそこなうね。
長谷は自衛隊採用決定!のタイミングで出そうと思ってんだろうが・・・
バンダイが出せばいいんだよ
もうスケールでもハセガワを超えてる。
1/100になってしまうけどね
1/100とか死ぬほどイラネ。
691のような馬鹿の出現を見ると冬休みなんだな・・って思うよ。w
バンダイにはフランカーでも出して欲しい。1/72で。
バンダイは1/72でX-02ワイバーンを出せばいい
696 :
HG名無しさん:2007/12/29(土) 00:00:33 ID:Pea117gk
ハセガワはもういいよ
倒産しても
>>688 作者の腕のせいだと思うが、結構粗が目立つな
まあタミヤのヲーバードの箱写真よりはだいぶマシだがw
でもこのF-22をハセガワは4500円オーバーの値段で売る気なんだろ?
アマゾンの予約じゃ4106円になってるけどさ。
海外じゃ多分$20前後なんだろうね。
699 :
HG名無しさん:2007/12/29(土) 00:18:15 ID:ZndjW7e4
>>691 > もうスケールでもハセガワを超えてる。
具体的にどのキットのことを言っているのだ?
>>699 EXモデル コスモゼロ コスモタイガー・・・・
>>700 あんな溶けかかった蝋燭モールドで、スケールに勝る訳ネェだろと。
とりあえず
>>695に同意。
>>698 ググったら14.64EURO(≒¥2,400、多分ディスカウントで税抜き)ってのがあったよ orz
>>701 金型技術 だ け 、は最高って事なんだろうなw
>>700 マズそのEXモデルの飛行機ッポイもんを、1/72で出せと。
話はそれから
704 :
HG名無しさん:2007/12/29(土) 00:43:08 ID:ZndjW7e4
>>700 確かに出来はいいけれど、キャラモデルとしてはという注釈付きでならね。
実機がある訳じゃないから、いかような解釈も可能。
リサーチして再現するというのとは訳が違う。
705 :
HG名無しさん:2007/12/29(土) 00:44:09 ID:BsV2d7kp
>>701 寝言は買ってから言えw
あとメイブ雪風はプラッツの1/72キットを超えていた。
釣りじゃなかったのか・・・
バンダイとハセガワ
方向性が違う物を比べるなよ
まあモルードのシャープさや成型技術ならアカデミーですら十分なんだろうが、
スケモのキモはそれだけじゃないんだな。
わかるよな?
モルードって何だよ俺ww
スジボリの少ない大戦機ばかりつくってて
ジェット機を作る技術力が失われたなハセガワは。
711 :
名無し転がし:2007/12/29(土) 00:52:07 ID:SAD50T6X
1/12のVT250Fはタミヤのより評判良かったんだよな
いや買ってないけど。
713 :
HG名無しさん:2007/12/29(土) 01:08:57 ID:BsV2d7kp
F-1/T-2の後で普通の彫のライノ出してるし、
B-25、He111、F-1/T-2で不評だったのか、
以降は運河彫でてきてないしと、再来の可能性は限りなく低いと思うが
>>705 EXのスーパーシルフと言えば翼断面なんざ無視した主翼、
リニューアル版でも実感の無いランディングギアにノズル、
MBTの正面装甲並に分厚いギアカバー、
これまた分厚いというかバルジみたいなミサイルのフィン、
しょぼいコクピット……
つっこみ所満載じゃねえか、あのキット。
コスモタイガーやコスモゼロもインテークとかスラスターのフチがやけに分厚いし、
各部のエッジもぬるい。
ランディングギアも相変わらずショボイ。
バンダイ流のアレンジと言ってしまえばそれまでだがね。
>>715 確かにスーパーシルフはガンプラ風味だったなw
でもメイヴは全然次元が違うイイ出来。
コスモタイガー&ゼロはあの小さいスケールであ精密度はすごいよ
フィギュアも良く出来てるし
バンダイEX1/100 ヤマト艦載機シリーズは買ったけど、イマイチ飛行機って感じがしない。
結局、ディテール参考用にする事にして、再販の旧キットを弄ってる。(中断してるがw)
フィギュアはレーザー彫刻機のお蔭でわ?
あの運河やっちゃった人はもう飛行機担当してくれるな。
マジで。
マクロスゼロのVF−0ファイターも酷いぞ
ハセガワ製品とは思えんw
冬休みだねえ
ゆとりがEXなんか買うかボケw
722 :
HG名無しさん:2007/12/29(土) 02:12:58 ID:Y/3N6/YA
毎日夜中の1時から6時が模型制作タイムです。
どうでもいいけど、ちょいと質問をば。
タミヤの1/32F-16CJを組んでいるのだが、バーリンデンのディティールアップセット(ハセ用)を組み込みたいと思っている。
可能なのだろうか?
というのは、レーダー後方の内装パーツが付いてるのかどうか不明だから。
(ハセの32キットに入っていない模様は店頭で確認。)
ネットで検索しても、パッケージの写真ばかりでいまいち分からないので。
過去に挑戦した猛者がいたら、助言を頼みたい。
スレ違いだけどエアの72コンコルド再発されてるね
コスモタイガーとかVF-0って戦後戦闘機なのか?
スケール模型じゃないのは確かだけどさw
725 :
HG名無しさん:2007/12/29(土) 14:37:45 ID:BsV2d7kp
戦前じゃ無理だなw
いい加減スレ違いな話題で煽りあいヤメレ
727 :
HG名無しさん:2007/12/29(土) 21:10:27 ID:Y/3N6/YA
722です。
前述のディティールアップセット、訳も分からず買ってきた。
いや、一応店頭確認はしたけど。
ハセガワ用をタミヤ機に。
まあ大丈夫だろうと高をくくっていたけれど。
どうやらそれなりの大手術になりそうな予感。
バーリンデンという時点でもう大変そう
いや詳しく知らんけど、そういうイメージが・・・
729 :
HG名無しさん:2007/12/30(日) 09:01:09 ID:BSAOtHaV
昨日の夜9時から作り始めて気がついたら12時間が経とうとしている。
そういえば腹減った。なんか食おう。
と言うわけでついでに書き込み。
俺はコミケも行かずに一体何をやっているのか。
まあいいや。
>728
レスとんくす。
案の定大掛かりなオペになりそう。
コクピットと内装パーツが一体になっていたので、取りあえずぶった切っておいて、今お風呂場で洗剤の漬け物状態。
それにしても何でこんな苦行をしているのか、我ながら不思議。
実は思いっきり模型初心者。
レジンパーツをのこぎりで切るというのも、今日初めて知った(店員さんに教えてもらった)。
今まではニッパーで爪切りの要領です孤児ずつ切り落としていた。
おかげで部屋の中ははじけ飛んだレジンパーツでいっぱいだ。
気がついたら拾うのだが……。
レジンをニッパーなんかで切ったら壊れちゃうもんね
インストや資料眺めながらデザインナイフで少しずつ削ってる。
世傑ぐらいで大き目の湯口3つ位は削りカスにできる。
レジンとレザーソーの擦れる音が苦手な所為もあるがw
・・・そもそもあの最新タミヤにバーリンデンが要るのだろうか?
1/32やらんから知らんけど。
734 :
HG名無しさん:2007/12/30(日) 16:23:21 ID:BSAOtHaV
ありがとう、皆の衆。
一人で模型作っていると、ほんと分からんことだらけで、とても助かる。
>732
はっきり言ってバーリンデンの内装はタミヤの出来に比べるとイマイチ以下。
……が、それを作ってくれているメーカーがどこにもないんです。
タミヤではおもりを入れるところになっています。
値上げで総スカンを食らっているタミヤだが、それこそ下手なレジンよりもできがいいのかと思ったら、今までが安く買えすぎていた気すらしてきた。
>733
一応、ブラックボックス、CMK、エデュアルドなどのパーツは出来る限り当たってみた。
でも、そこだけないのよw
多分、おもりのとこだから誰も手を出してないんじゃないかと思う。
とんくす。あっちでもの板でも聞いてみるよ。
>730,731
はっきり言って壊していた。
ぼりって音と共に割れていた。
瞬間接着剤で無理矢理付けていた。
みんなどうやってるんだろうと、ホント不思議に思ってた。
ネットでも調べても、基礎的すぎたのか、あんまり出てこなかったw
あけおめ
>>734 > 多分、おもりのとこだから誰も手を出してないんじゃないかと思う。
もしかしたら、実際に機密な非公開部位だから資料がなくて製品化できないのかもしれんね。
738 :
HG名無しさん:2008/01/03(木) 05:34:18 ID:kyTdD2EY
エアフィックスが1/48 TSR.2を今年の第3四半期に予定してるんだってよ。
1/72の再販は予定なし。
独レベルからは1/48 Rafale C/B、何かアップデートバージョンらしい(部品追加?)
おお!TSR!春から嬉しいがエアだからなあww、それに一体幾らになるのか・・・orz
積みのダイナのバQ、まだ売っぱらえるかなw
ラファールは今までBとMが別々にキット化されてたから、部品を一緒にしてコンバチ化しただけでわ?
不要部品でMも組めそうな気がするので、新規デカールと共に楽しみではある。
期待を裏切って、ミサイル、スマートボム満載だと更に嬉しいのだけど、どうだろうね。
でだが、空軍型と同じように海軍はラファールNって計画はどうなったんだ?
1/72ニムロッドと1/48キャンベラは2月発売の予定らしい。
キャンベラはB2,B8,PR9,B-57のラインナップがでるみたい。
あと1/24シーハリアーFRS.1(デカールがフォークランド紛争時)も再販ってさ。
そういや無人機ってプラモ化されてる?
プレデターとか好きなんだけど
パイオニアも出ないかな
IAIのRQ-2か?
しかし、小さすぎるだろw 1/72でUAVセットか、1/35でジオラマ用だな。
745 :
HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:51:57 ID:sDSrN31P
>736 おお、そうなのかも、と思ったら
>737 嬉しくて死にそうだ。感謝。
ダコのF-16本、大阪の模型店当たってみたが、どこにもなかったよ(泣)。
プレデター。実はかなり楽しみ。
気色悪い機体だけどな(少なくともかっこよくはない)。
それは速攻で「APG-68(v)9」で画像をググっただけ、もう少し頑張れ
747 :
HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:39:42 ID:kjXnrl0W
>746
はーっ。すごいお宝が……
まじかよ。
今夜は眠れないぜ。
ネット初心者か。
>747
737の部分ならCMKも出してるね。
その後ろ(写真で言うと右側)だとバーリンデンしか出してないみたい。
でもダコ本見ればそこもさらにその後ろも写真が載ってるから自作できるよ。
>ダコのF-16本、大阪の模型店当たってみたが、どこにもなかったよ(泣)。
探し回るより海外通販した方が早いと思うけどな。
航空便で買えば1週間くらいで届くよ。
1/48では全く傑作キットが無いなあ‥トーネード。
人気無いのかなあ、俺はあの無骨なスタイルが大好きなんだけど。湾岸でも大活躍だったし。
色んなマイナー機が48で出てるのに、何故この現用主力機はスルーされてんだろ?
トーネードあたりなら独レベルがいずれ1/48でやりそうな気がする。
そろそろ世傑で出してほしい。
>ダコのF-16本、大阪の模型店当たってみたが、どこにもなかったよ(泣)。
初心者スレで、国内で在庫のある店があるってレスもらったんだから、そこから通販しろ
そんなんじゃホントに欲しいんだかどうか怪しくなる、レスした人間に失礼。
機密云々と言われたので最新型の(v)9でググったが、F-16CJは(v)5か精々(v)7なので注意。
外観がどう違うかは知らんが念の為、くれぐれもバリンデンの部品でAPG-66に戻したりしないようにw
>>738 1/48のTSR2が出るんですか。
デカイだろうな。
755 :
HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:31:57 ID:TYuq49bu
小池さんだね。かっちょいいなー
>>739 複座にするよりも単座でミッション機能の自動化を図ったほうが安上がりで済むから空軍のBは機種転換用のみ、海軍はMのみで複座なしになった。
と言うのを何年か前の航空ファンで読んだ気がする。
758 :
HG名無しさん:2008/01/07(月) 01:13:31 ID:e8vtrvG9
ミラージュ3の1/48何がおすすめですか?エレールとエヂュアルドどっちがいい?
二個一だろ
>>758 つ イタレリ
はE型だし、古いエッシーの金型だから置いといて、エデュアルドの圧勝(価格以外)
エレールはB型用キットですから、前述のイタレリはE型用ねw
ところでイタレリは、Vの再販とかネシェル、チーター辺りを新規パーツ追加でとかやんないかね?
>>757 マルチロール化に伴い、複座でパイの負担軽減、機種転換もおkって事だったと思う。
当初計画のB:Cの比率1:9に対し、今の発注数は6:4、現在、発展型開発用に空軍から
廻されてる機体もB:10機、C:2機。で海軍も同様にって話があったハズがググっても無い。
複座好きとしてはN型の登場を待ってたんだが…
>>758 フジミorアカデミー
とにかく安いぜw
763 :
HG名無しさん:2008/01/08(火) 03:17:01 ID:E0G/RB98
>753
俺は今すぐにも欲しかったんだよ。
それこそ目の前の女の子を抱くよりもすぐにな。
通販だと一週間かかるだろう?
……だが、結局通販しかないようだ。
あと、忠告さんきゅう。
思いっきり(v)9で探してた。
タミヤのキットは(v)5なので、なんか変だなとは思ってたが……。助かったよ。
>>761 いや、わからんぜ。
1/32のP-47Dは定番品のデカールシルクだったりするから。
>>763 国内通販で一週間かかるって離島にでも住んでるのか?
ごちゃごちゃと言い訳ばかりするためにでてこないでくれ
かまって君の相手はそろそろやめとけ。
767 :
HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:39:12 ID:ar0TabS8
>>767 昔は1/50の表示で売ってたそうだし、そのスジ彫りコピーだからなw
ホビーボスのが出てませんが、エデュの完全複製じゃないから要りませんか、やっぱり。
>>768 まあ
>>758の評価基準がわからんからな・・・
何をもって おすすめ とするのか
少しくらい寸法違っても安けりゃいいよ、なら
>>762だしw
770 :
HG名無しさん:2008/01/09(水) 11:47:13 ID:AiLH7gk2
今朝届いた。
本はすごかった。
771 :
HG名無しさん:2008/01/12(土) 19:56:19 ID:ZRx/+TnC
アカデミーの72ホーネットってもう出てるの?
まーだだよ
773 :
HG名無しさん:2008/01/12(土) 21:58:00 ID:ZRx/+TnC
そっか
韓国じゃもう発売されてるし、
日本でも入荷したとこがある。
それはごく一箇所の店だけであって、独自に輸入したっぽい。
公式の国内発売はまだアナウンスはない。
独自に輸入つーても韓国に住んでいる知り合いに郵送してもらうとか旅行行く人に頼むとかで
輸入と言うのはちょっと気恥ずかしい。
外人の知り合いがいれば輸入し放題ではある。
普通は海外の通販ショップを使うよw
現地価格に送料加えても個人で仕入れるのは
割高じゃないの?
>778
ものによって割高だったり割安だったり。
国内ショップで軒並み在庫なしが海外ショップで普通に
売ってたりする事もあるし。選択肢の1つでは。
ショップにとっては卸値で仕入れないで定価で買って
売るのはナンセンスってこと。
何が言いたいの?
同じような話題、F−18スレでもあるけど同じ奴?
過疎だから良いか。
784 :
783:2008/01/14(月) 15:14:14 ID:UW0yqzsQ
長々と妄想設定書いてるのが面白い。
ハンターの直訳ってことか? 猟師
せめて狩人にしてくれww
マタギも捨てがたい
氏ね
しね
死ね
よくもまぁ適当なことをグダグダと書き散らせるもんだ……
そのぅpろだは飛行機知らない人も見るんだから、解説あった方がありがたいよね。
展示会やるんならこういう蘊蓄も必要だと思うなあ。
しもたん、展示会頑張ってね。
やっぱ光沢が足りないと辛いもんあるね。
クリアーかけると実感損ねるし難しいところ。
嘘は蘊蓄とは言いません
797 :
HG名無しさん:2008/01/17(木) 21:28:52 ID:f5/LGDK4
<丶`∀´>
>>797 迷ってたんだけど、決めた。予約しとこう。
>>797 すげえ、感動した。
でも置き場所無いんだよな・・・
つぎは1/144版をぜひ(ry
エアフィックスこの勢いで3Vボマーも出してくれないかな。
それとせっかくだからデハビランド・コメットも。
804 :
HG名無しさん:2008/01/19(土) 15:15:55 ID:Jbjd5l+/
>>797 んんん、作例がうまいだけ、かとも思ったけど
TSRよりは良さげだなぁ
ハセガワはそろそろラプやら台風やらラファール辺りに着手するべきだと
思うんだ・・・
1/72だとラプターと台風はレベルの糞高いのがあるからラファールだな。
ミラージュF1の悪夢再び。
でももし出たらリビアが買った機数ぐらいは買うよ。
台風や疾風より、グリペンのが売れそうな気がする。
買うことに下
最近の機体はどれも今市
ラプターかライトニング2の情報欲しい。
どういう情報をお望みだ?
エロいのを是非!
1/48のA-10を買いに行ったんだけど、
モノグラム、タミヤ、イタレリ、ホビーボスのが売っていてどれにしようか困った。
プロポーションが一番もっともらしいのってどれ?
テスト
ハセガワのドラケンて新金型なんですか?
新金型だよ
テストとはIDがちゃんと変わっているかのテストですかな?
どうなのかな?
ドラケンといえば再販の方はもう店に出てる?
買う
>>813 モノがカッコ良いが凸ラインなのでお勧めできない。
タミヤのも凸
イタレリかホビボスで。
>>822 ありがとうございました。
タミヤ以外は中が見れず、
webで見てもスジ彫りか凸か程度しか比べようが無く途方に暮れていました。
ホビーボスは妙に高いからイタレリで行ってみようと思います。
筋彫りくらいやれよw
最近は何にもやらないんだな。
モノの細部モールドを残しつつ凹彫りにするのは不可能だな
+ぐにゃぐにゃだし
>>823 その代わりイタレリのコックピットはノッペラボウで計器類デカール再現だぞ。
1/72は良い出来なのに。
828 :
HG名無しさん:2008/01/21(月) 00:22:36 ID:w+8xCvbc
ホビーボスは高けーんだよな
買ったけど・・
個人で海外から買ってもあの値段にならない謎
香港の模型店店頭価格の2倍が国内の定価相当らしい
輸入代理店が儲けてる
実機はシーリング剤がはみ出して凸モールドなんだが・・・
トムキャスレの誤爆か
>>797 たしかに記事内容は二ムロッドだが、ページタイトルの項は
「Heinkel He1111 by andrew Jonson(Hasegawa 1/72 )」
になっててワロタ。
たぶんページ更新するときに手近なページをコピーして書き換えた
んだろうな…俺もよくやってしまう事だけにニヤリとしたよ…
レベルの1/48のF-15Eを現行の状態で作りたいので
別売りのデカールを買おうと思っています
お勧めのデカールのメーカーを教えてください
またお勧めのものがあればそれも教えていただけると嬉しいです
出来ればスコアマークのつくようなものが好ましいのですが・・・
>出来ればスコアマークのつくようなものが好ましいのですが・・・
じゃ、ないな。
だいたい戦闘爆撃機のE型にスコアマークって何考えてんだ?
爆弾の形をしたミッションスコアマークとかあったでしょ
Scoreboad とか Mission marking って言ってるみたいだな
普通に湾岸かイラクのセット買えば入ってるだろ、たぶん小さくて目立たないけど
>>841 そこのFuture releaseちょっと魅力的w
それが出たら部品取りにでも欲しいからどっか輸入しないかな?
何ですかこの「背負いものファルコン」一族は…
>>840のサイトだとF-86Fが15.07EURO、F-16が17.94EUROと1.19倍
F-86Fの国内価格は何故か定価¥9,500と¥4,100(ビーバー)の2種
場合によっちゃ、ガレキのコピーを大金出して買う羽目になるな。
つか、¥4,100でも酷いのに\9,500ってどこの代理店だよw
> 15.07EURO=約¥2,400(ただし売価)
846 :
HG名無しさん:2008/01/27(日) 13:40:04 ID:ZzcryA8U
>>841 1/32ハチロク買ってみたけど、本当に部品の肉厚が異常ww
機体の部品で厚さ2mmくらいある。
しかし接着すると二度と割れなさそうな安定感がある不思議!www
F-86F-40出すみたいだけど先にF-86E出せよと思う。
撃墜マークなんかその2枚にあるのかよ?ボンクラ・・・
848 :
836:2008/01/27(日) 16:23:15 ID:Ae6sWqkf
スコアマークとミッションカウントマークが
いつから同じ意味になったんですか?
>>845
835は別に、
キルスコアとは言ってないだろう?
そもそもE型に撃墜記録がないと思ってるのかよ?ボンクラ…
オメェは野球で言えば、登板数と奪三振数は同じ意味なんだな?
さすがゆとりだ・・・
851 :
836:2008/01/27(日) 16:41:50 ID:Ae6sWqkf
>撃墜記録がないと思ってるのかよ?ボンクラ…
あの、そういう事実を問題にしているのではなくて
そういうデカールはないよと申し上げてるのですが?
>>850 気持ちは理解できますが
口汚く罵るのはやめてください。
どこにでも頭の弱い人は居る者です。
なかなか荒れとりますな。とりあえずEで爆弾こんだけ落としました
マークのはある。TWOBOBSのは48053と48068についている。
ただしこのデカールどちらもカタログ落ちなので店頭在庫
のみらしい。撃墜マークつきのは今のところ未確認。
で、835はどういった意味のスコアマークが付けたいのかな?
言葉尻つかまえて難癖付けたがるのはゆとりの弊害?
実際E型が制空任務に就くことはないんだから
その事実があるなら知りたいな
先に難癖つけたのは
>>845じゃね?
>>836=851
悪い。最近古いレスに亀レスでケンカ吹っかけるキチガイが多いんで頭にきてた。
反省する。
もともと当事者じゃねぇし
855 :
836:2008/01/27(日) 17:02:48 ID:Ae6sWqkf
>>853 同感です。見たいですね。
>>854 まぁまぁマターリいきましょうよ。
ぼくも24時間以上前に書いたレスに
因縁つけられて「はぁ?」って感じでしたが…。
最近多いですよね?
857 :
836:2008/01/27(日) 17:38:18 ID:Ae6sWqkf
ほう。
あるんですね
>>856 失礼いたしましたw。
素直に謝罪しますよ。
>>845 ミッションの途中かなんかでドサクサ紛れで落としたんですかね
こんなの貼りたいとは思わんけどな
何にせよトンクス
>>856
>>856 コレ楽しいデカールだね。サンキュー参考になった。
>>857 A-10だってミル・キラーがいるんだから、F-15Eでも不思議は無い
別にドサクサって言い方しなくても…
>>858 いちいち言うことにトゲのある人だなw
ベイプウェイとかで落としたやつだっけ
GBU-10だったかな?
ぺイヴウェイUの2000ポンド版だから約1tの誘導爆弾
当たったことは凄いが当てられたほうはたまったもんじゃないな・・・
ものすごい効率の悪さw
信管の設定って簡単に変えられるの? 下手すると貫通して穴があくだけの様な。
GBU-10の大きさで穴が開いただけでも、ヘリにとっては致命傷では?
信管は知らんけど
空対空にLGBを使うなんて凄すぎw
「もう、やーめた!」とか言っていたF0X-ONEデカール復活のお知らせ。
さあ、早く俺が買い逃したB-58のデカールをプリントするんだ!
新金型72ラプターマダー?チンチン
え?
1t爆弾が当たったって話でしょ、かすっただけでも粉々だよ。
資料本やネットでのコックピット周りのディテール写真って、
計器板やシートの部分は多めにあるけど、計器板上のカバー(バイザー)の形状や
ディテールが分る写真ってのが意外と少ない。個人的には計器板のメーターの形なんかより
バイザーの形の方がずっと気になるんだけど。
何でもかんでもnetで済まそうという
乞食根性ではよい完成品は拝めんぞ?
( ゚д゚)
どうも873は日本語が読めないらしい
>>875 自分で写真撮りに行け、ということが言いたいのかもしれんぞ
考えたらわかると思うが、インパネはコクピットから撮影できるけど、
フード部分はF-16みたいにキャノピーが開く機種でなければ
風防ごしにしか写せないわな。モデラーがわざわざ狙うのでもなければ、
被写体として普通のカメラマンにとってあまり魅力的でないからだろう。
ウォークアラウンド系の資料本やサイトの写真は
わざわざ狙うものだろう。そのためのものだし。
デティール写真集って結構あちこちくまなく
撮っているように見えて、肝心のところが
どこにも写っていないということは良くある。
しかも製作し始めてから調べて初めて解る。
たとえばAの部分の形状を知りたい、と思って資料を探した時、
Aの部分のために撮られたわけではない写真に、欲しい画がバッチリ写っていた、
というのもよくあるパターンだね。
撮りにくい部分だからこそ
金出して買う資料本ではちゃんとフォローしてほしい、っていう話では。
グレアシールド部分
座席に中腰で撮れそうな物だが
確かに撮ってくれる人は少ないな
洋書の方が撮ってる率は高い気がする
特に東欧やフランスやベルギー辺りの人はそういうとこに気が回る
ただしドイツ人はダメダメ
コクピット撮るならだいたいにおいては写す対象は
決まってしまう。
本が売れそうな写真を選んで掲載してるわけで。
難しいから撮っていないわけではないと思うよ。
フードの写真なんて載せても売れないから載せない。
本が売れそうな写真て何?ウォークアラウンド系
の写真集なんてそれこそ買う奴決まってしまうだろ?
細かく撮ってるようでなんでこんなとこで切ってるの?あと10cm先が見たいのに、というのが結構あるからモデラー視点とは違うんだろうな。
いや、単に撮ってるときに気がつかなかったりすることあるんだよ。
撮影に許可された時間的制約もあるしね。
何もかんも僕らの思うようにはならないよな
理解してあげたいとは思うね。
確かに航空祭で資料の為にと細部を撮りまくても
なんで撮らなかったんだろうって所が割とあるからなあ
コクピット周りは広角使わないと無理だ
後ろで並んでる人もいるしな
>>887 本に載せるとき必ずトリミングされるからあと10cmならオリジナルの写真には写ってると思う。
本に載る写真の少なくとも数十倍の写真を撮っているので隅々まで撮ってる。
写真の選別やページのデザインやってる編集がモデラーの視点を分かってないのはあるかもね。
てもグレアシールドフェチとか極端なフェチの要求にまで応じるのは無理、ページは限られている。
まあ、何枚撮ったって必ず穴はあるもの。
現用機なら航空祭で
空自の退役機なら浜松の広報館で
自分で撮ってくればいいのでは?
広報館は基本空いてるし座れるし、テンション上がるよね
895 :
HG名無しさん:2008/02/04(月) 08:11:10 ID:fQEf0Cvc
一見して何も問題なさそうですね。
早く手にしたいものです。
>894
おいらはハリアーGr.9の写真資料が欲しいが
日本国内でシヤッターチャンスの機会はあるのかね?w
>>897 ハセガワのサイトでは3月入荷予定。
並行輸入してる店とか海外通販なら2月中に入手できるかも。
>899
なんでやねん?イギリス機が駐機しているの?
Gr.9?
ちょっち質問。
ハリアーGR7と9って外形的にどこが違うんでしょうか?文献書籍等の資料でも結構です。
ご存じの方教えてぷりーづ。
>>902 いや、ハリアーGR.Mk5〜9は、米軍のハリアーIIの改修型だろ?
基本同じなんだし。岩国の海兵隊基地に行けば、資料としては最高なものが手に入ると思うが。
ただし、コクピットの計器版はぜんぜん別物だがね(ムービング・マップ・ディスプレイとかいろいろ違う)
まぁ実物のGR.Mk9が見たければ、ファーンボロとか行くしかないわな。
岩国のAV-8ってローテーション配備が無かったり、ローテーション期間中でも
基地祭の時に航海中で居なかったりすることが多いんだよな
先っちょが違ったんじゃなかったっけ?
イギリス機仕様と海兵隊仕様の違い
を見つけるのもまた面白いかと。
岩国もほいほいいけるわけでなし。
やっぱり最新のウォークアラウンド写真集
はつい買ってしまうね。
ウォークアラウンド本のシリーズって、D&S、モノグラム・クローズアップ、
ロックオン、スコードロンのウォークアラウンド、WWPのイン・ディテール
ダコのアンカバーリングとかいろいろあるけどどれが好み?
>908
ダコ。
早くF-15出してくれ。
もう出てるでしょ。No.4。
あーダコのハリアー本あったら欲しいな。
ケストレルとかいらねし。
AV-8B以降で充分だけれど。
ロックオンは写真がキレイなので好き。光が良くて絵もシャープ。
スコードロンのは写真の質的にちょっと落ちる。本の目的にはそれほど影響ないけど。
岩国のハリアー先月末に横田に来たよ。
来ればコックピットまでよじ登らせてくれて写真撮らせてくれるのか?
>913
あーごめんごめん。ピントはずれだったね。
俺は横田のID持ってるから見せてもらえるけどね。
後藤か?
鈴木だろ
ああ、あの完成品押し付け小僧かw
貰う方もいい加減ウンザリしてるってなw
マリンコのじゃなくてイギリス仕様のが見たいのって。
>>914 ずいぶん昔の話だが、子供はコクピットに座らせてくれたぜ。
わざわざ電源持ってきて、HUD点灯させてくれたり。サービスよかったなー。
海兵は結構明け透けな人が多いし、頼めば写真は無理でも見せてはくれるかもよ。
そんな定番サイト貼られてもどう対応したらいいか。
おっ気分転換で読んでた航空ファンバックナンバーにGR9あたよ。
2007 3月号
>910
>もう出てるでしょ。No.4。
何時出た?
ダコのサイトでは只今製作中ってなってるぞ。
こうやって見ると、確かにハセガワの1/48は逆ガル表現キツイな…。
アレさえなきゃ3機ぐらい同時進行させるんだが…。
おお!ダコからドイツ軍の1/48:F-104Gのデカール発売予定があるのか
タミヤ F-16C ブロック25/32か。複座がよかったなぁ
929 :
HG名無しさん:2008/02/07(木) 17:16:53 ID:X5Hw7zyA
トイショー始まったのね
930 :
HG名無しさん:2008/02/07(木) 22:04:26 ID:Eoc11Zys
931 :
HG名無しさん:2008/02/08(金) 16:39:41 ID:qBlFsgTZ
モールドはレベルの参考にするつもりだな
933 :
HG名無しさん:2008/02/08(金) 17:03:05 ID:qBlFsgTZ
>>932 ああ、それ有り得るかも知れんw
しかしズベのMi-26ヘイローって1/72だろこれ?
デカ過ぎワロタwww
F/A-22時代の機体をキット化するのか。
1/48らぷたんktkr
アカデミニダ・・・・・・
どうせレベルあたりから決定盤がでるだろうからそれ待ちだな。
MPMがしーびくせんとな
939 :
HG名無しさん:2008/02/09(土) 14:01:25 ID:5CsGTSen
アカデミニダは1/72でEEライトニングF.6も新金型でやるそうだぞ。
ぶっちゃけ関係者ココ見てるだろ?w
>939
ほー期待できそう。エアのライトニング作ったのは
アカデミー関連の金型屋らしいからその時の・・・・・
昨日ライトニングが作りたい衝動に駆られハセのしか無くどうしようか
と小一時間悩み結局棚に戻したのは正解だった!
・・・ってなるかな?
まあハセのなら何時でも買えるし。
よし出たら買う。ライトニング。
ココ見てるんなら、ミラージュ3と、MiG15と・・
>>939 それ、トラペですから!w
まぁ本気で言ってんじゃないだろうけど、関係者云々とか書くのは痛い人みたい
だからヤメレ
何書こうが大きなお世話。
鍋奉行。
945のところを見ると
エアフィックスが48以外に72でキャンベラをまた発売するとなってるけど
新金型?
たしか以前のはB-57に改修してしまったとかきいたけど。
ラッパ 32でクルセーダーって・・・
本当に出してくれんだろうなぁw
>>947 以前IPMSフィリピンのサイトでテストショットうpされてたよ。
>>943 2chとはいえ、なに書こうが大きなお世話ってのが、そもそも大人として恥ずかしいけどな。
スケールモデルのスレくらい有効に使おうぜ。
↑ばかはっけーん。ww
誤爆してやんの。ww
やっぱりだめだめサイトだよね。
??
垢or喇叭が72でライトニングか〜
アメリカ行ったときにマッチ箱(独レベル復刻版)のやつ買ってきたんだよな
どうしたらいいかの〜?
なんかコルセアIIみたいなクルセイダーだな
A-7はもっと寸胴だよ。
957 :
HG名無しさん:2008/02/14(木) 11:31:22 ID:k5Hu1tq4
ニムロッド出荷!
フジミ・ホークアイ2000やっと発売になったね。
改修点がちゃんとフォローされてないからなあ、フジミの2000。
自作するとしたら面倒な8枚ペラが付いてるのはありがたいけど。
そのうち台湾仕様も出るかな?
>959
オリジナルは太古のキット(1970年代の前半?)だからね。
何回か手は入っているが辛いね。
でも、72じゃ長らく唯一のキット(エレールが出てるらしいがフジミののピーコとのこと)
だし他にはレベルの144(エレールの144はフジミ72のスケールダウン?)
くらいで出てること自体が奇跡みたいな物だから。
唐突に脈絡なく意外なアイテム発表してくるレベルに期待したい
しかし32って地道に新製品でるな。
おまえら、買ってるんの?
でかくておれには手が出んよ。
32はアメリカ向けスケールでしょ
現用機は48ですら困るというのに
1/72専にしてても悩む事あるのに・・
アブロバルカン買っちゃったけど。
俺なんかモノのNB-52とアーテルのワルキューレ積んでる・・・
144ぐらいで欲しいね。
部品請求カード
フジミ E-2C ホークアイ2000 E部品(1枚) (部品代)+(送料)=1000円www
歳とって老眼がきつくなるとスケールも大きいのが必要になってくるわけさ。
72専の俺にとっては最近は垢が神がかっているなぁ
BACライトニング…。ようやく変態紳士の鯉のぼりでまともなキットが出るのか…
48のTSRは俺は買わないけど、72とは違ってもうちょっと生産して欲しいところだね
プレミア価格マジ勘弁だし
>970
ファインからTSRのピトー管出てるけど、あれ見るたびに
元のキットが無いんだけど、って溜息出る。
ニムロッド届いてた
>>971 それを言い出したらCMKのレジンパーツなんて・・・
なぜかハセガワのサイトでレベルのF-22予約受付してるな…
自前で出そうよハセガワ…
値上げ幅が思った以上だ…
今のうちに買っておくか、とも思ったが数百円で慌てても仕方ないな
残念だけど原油高だし、受け入れるしかないか
>>974 デカールと素組み画象が見れるのは良いな
JDAMとAMRAAMがきっちり入るのはポイント高
AIM-9も斜めに出てるね
もうお店に予約してるけど、通販でもう一個買おうかな(制空仕様と攻撃仕様ってところか)
第一次オイルショックのときは2倍になったな。
>>974 被っても勿体ないし。
それにレベルだって10万や20万は売らないと元取れないだろうから相互救済。
共食いして共倒れでは困る。
ならば共食いにならないラファールとグリペンをだしてほしいわけですよ…
それがだめならミラージュIIIとかビゲンとかをね…
レベルはハセがランカスター出した後にまたランカスター出してきたけどね
長谷はF-22は自衛隊導入が決定するまでレベルの代理店でお茶お濁すのだろ言うか?
その前に、今のハセにレベル以上のものが作れるんだろうか…
正直言って、長谷の飛行機モデルの技術は高いと思うよ。
いい製品になるかどうかはやる気とコストだね。
Dレベルの国内価格並みのプライスを下げれれば相当良い物が出来るとおもう。
後出しで勝ち?
現用機は急いで出したら、旧F-15みたく実機がどんどん改修されたとか、
MiG29やSu27みたく後から色々修正点が見つかったとかいう過去があるから、
ハセガワはしばらく様子見じゃないかな。
大戦機ばっかり出していたせいで
バブル期にはあったジェット機を精密に再現する技術は
もう失われているのでは?
やろうと思えば出来るんだろうけど、精密すぎてバラバラになった
トムキャットみたいなのばかり出されたらたまらんぞ。
バラバラ粉々なほどに精密に作られたMiG-23とか欲しいです…
当時とは予算が一桁違うって言ってた。今が一桁少ない
出せる予算は一桁少ないが、定価は一桁多いんだろうな。
バブル期のキットってどれも百円台だったのかw
ゆとりはちょっとは頭使おうな
>>991 >バブル期のキットってどれも百円台だったのかw
>ゆとりはちょっとは頭使おうな
おいおい、三桁は999円までだぞww
いくらゆとり相手だからって気ぃ抜きすぎ。
この書き方じゃいかんかったね。
すまん
F-22はかっこ悪いのが一番の理由でしょ。
性能いいのは分かるけども。
FBWで強引に飛ばすようになってから航空機から美しさが薄れてくる。
>955
俺もそう思ってたけど去年アメリカで普通じゃないデモ飛行見たら
一気に「やっぱり凄い・・」って一気にかっこよく思えてきた。
嘉手納に来たときのドロップタンク付きも実戦機の凄みがあってかっこよかった。
かっこ悪いと思っていたのはYFの時だけだな…