ガンプラの製作時間を短縮

このエントリーをはてなブックマークに追加
18HG名無しさん
>>17
ペーパー変えるの面倒だよな。
当て木とか使ってるとなおさら。


俺がやってる事を二つ紹介しておきます。
・つや消し仕上げのためのクリアコートを省略(サフレスが条件)
全てのモールドを少し深く掘っておく。
下地色を塗り終わった段階で、濃い目のすみいれを済ませる。
フラットクリアを入れた塗料で、
モールドの中に塗料が入らないように角度に気をつけながら塗装する。

・洗浄時間をカット
目で見てわかるような削りカスは落としておく。
ホムセンの強い溶剤で下地塗装をする。
細かい削りカスを溶かして食いついてくれるから、食いつきが落ちていない・・・と思う。
吹きすぎに注意。
後、怖くてABSにはやったことないです。