1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 02:17:46 ID:dglEyy1d
【コトブキヤ 1/72 インジェクションキット ヴァリアブル・インフィニティ(V.I.)シリーズ】
発売中
ミラージュ C01-GAEA (NX オラクル 2,940円)
クレスト CR-C90U3 (LR カスケード・レインジ 2,940円)
ミラージュ C05-SELENA (3 重二 3,570円)
ミラージュ YC07-CRONUS ヴィクセンVer. (NX 2,940円)
クレスト CR-C90U3 デュアルフェイスVer. (NX 2,940円)
クレスト CR-C75U2 白兵戦Ver. (3 2,940円)
ウェポンユニット01〜06 (各399円)、07〜12 (各472円)
アームユニット01〜02 (ガンメタVer./ブルーメタVer. 各712円)
ヘッドユニット01〜02 (ガンメタVer./ブルーメタVer. 各525円)
発売予定
'07/06月25日 レイレナード 03-AALIYAH (4 中二 予価3,990円)
'07/07月 クレスト CR-C84O/UL 軽量級Ver. (3 予価2,940円)
'07/08月 ミラージュ C02-URANUS (3 軽二 予価3,150円)
今秋予定 インテリオルユニオン Y01-TELLUS (4 中二 価格未定)
今秋予定 ミラージュ C04-ATLAS フォックスアイVer. (LR 価格未定)
未定 コアユニット01 クレスト CR-C98E2 (価格未定)
コトブキヤ直営店限定(価格は通常版と同一)
ミラージュC01-GAEA ガンメタVer./レッドメタVer.
クレストCR-C90U3 ブルーメタVer.(LR カスケード・レインジ)
ミラージュC05-SELENA ガンメタVer.
ミラージュ YC07-CRONUS ガンメタVer.
電撃ホビー限定
発送済 ミラージュC01-GAEA UN (3,150円)
2007年4月29日現在、ファシネイターと四脚が企画中との噂アリ。
3 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 02:22:11 ID:qpoAQCvZ
4 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 02:32:29 ID:0QB+Xcs6
5 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 02:59:03 ID:dglEyy1d
6 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 06:54:18 ID:YzqzNyV9
7 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 07:07:11 ID:i7cf3lR+
やられた…まさかあんな時間に1000取りが終わるとは……
とにかく
>>1乙
8 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 07:10:36 ID:lKGwP0VI
9 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 07:20:05 ID:rOnJAysr
乙だったな
>>1の傭兵、他の奴らと同じと思ったか?
10 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 08:36:41 ID:UM8HfirS
11 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 08:44:29 ID:nIdkqaNw
12 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 09:18:49 ID:OwxCTVEH
前スレ
>>1000よくやった
国家解体戦争前なら名誉勲章モノだ
13 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 09:59:56 ID:NnT8L/o6
14 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 10:24:14 ID:kvBRa5cR
>>1乙
アーリア購入者 or 前スレの住人でなければ判らないスレ名に全レイヴン敬礼
15 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 10:42:42 ID:8miZa3NP
スライド金型にコストかかりすぎだろ
4方向は絶対にいってると思うから相当巨大な金型になってるだろうな
その所為でクリアーパーツ削減に繋がった様な気がする
16 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 10:48:31 ID:FRd/w2+8
しかしAALIYAHってクリアパーツ必要そうな所が目の1パーツだけだと思うんだが、
他にクリアパーツの方がいいって箇所あったっけ?
17 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 10:58:12 ID:ovbjZPc6
>>1乙。スレタイワラタw
アリーヤにSMGのバトルアクス持たせたらかなり似合った。
18 :
HG名無しさん :2007/07/05(木) 12:18:36 ID:cQkwVU9+
アリーヤ問題のI13を接着しようと思って接着剤の上で作業してたらドボンした。
じょ、冗談じゃ…
19 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 12:42:07 ID:0wJTdYc1
すごい美人の妊婦さんより
結構かわいいっていうレベルの妊婦さんの方が
俺は萌える。
20 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 12:44:36 ID:0wJTdYc1
誤爆………うぅorz
21 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 12:46:39 ID:AK64sMHe
22 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 12:46:56 ID:JhVXWMax
23 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 12:47:26 ID:6wMB/OEl
妊婦さん…セレナか。
あの装甲愛は確かに萌えるな
24 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 12:50:42 ID:YhBO3U7S
住人のロックサイトの広さに感動した。
25 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 12:52:34 ID:qpoAQCvZ
やっとアリーヤ購入できたOTL
何だろう、この波に乗り遅れた感は・・・OTL
26 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 13:10:59 ID:LQM43PFq
アリーヤ2個目買っちまった…
やっぱ赤で塗るべきか
27 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 13:22:26 ID:Qf6cCH48
>>24 ここの住人のロックサイトはWIDE&DEEPです。
28 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 13:26:32 ID:tx4rv0ik
NX火炎放射かよ
29 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 15:04:02 ID:9plpuZTm
軽量脚には興味がなかったがLRプレイしたらクレスト軽量脚に惚れたぜ
という事で今月こそ・・・って思ったらミラージュ製パンサーだったorz
30 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 15:47:37 ID:9plpuZTm
訂正
×パンサー
○リンクス
軽量脚ですらなかった
31 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 16:15:12 ID:sIldwLE9
リンクス欲しいね。昔はMLM-MX/066だったっけ。
NXで割を食わされてたのを見て泣いた。
あれさえ出れば3でのマイアセンが完成するのに…歴代でも装備してる奴が殆どいないんだよな。
32 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 17:55:03 ID:GiJCAPpN
新宿までアリーヤとチェーンベースを買いに行ったけど
東淀でようやくみつけた。出荷数が少ないのかな。
33 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 18:14:57 ID:YzqzNyV9
2体目買っとこうと思ってたが売り切れてたぞ田舎の量販店だけど。
売れてるじゃないか。
なんやかや叩いてた連中も買ったんじゃないの〜?
オレもその一人だが…
…つか大分前だけど4はクソとか書いてスンマセンほんとスンマセンでした!
アリーヤかこいいス
34 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 18:21:52 ID:1w4yn6s+
逆に散々買う買う言ったくせにまだ買ってない俺・・・
制作途中のキットが完成するまではお預けだ。
35 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 18:51:58 ID:y1WlC0Pr
買ったくせに作ってない俺参上
・・・積む気は無いのよ?作りたいのよ?
でもその前にこの履歴書送らなきゃ俺には明日が無い・・・!
はやくつくりてー
36 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 18:54:57 ID:xNdDdzmi
趣味欄は正直にな
37 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 19:05:24 ID:9plpuZTm
V.Iじゃないけど面接官と模型趣味が合致して楽に通ったことがある
レイヴンがいればいいな
38 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 19:09:50 ID:JhVXWMax
趣味欄「やらないか」
39 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 19:31:56 ID:Wbl4JxiK
電穂のテルースの価格が未定になってるが、どのくらいになるんだろう?
アリーヤほど細かくはないが本体が大きくて武器が盛り沢山だから、…4800円くらいかな?
40 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 19:32:16 ID:h/WCjsJF
いきなりだが
手先にはそれなりに自身があるから武器とか自作しようと思うのだが
らいふるとかは基本はプラ版の積載で大体の形整えて、気になるところにちょびちょびパテ使っていくくらいで大丈夫かな?
あとプラ積載に使う接着剤は田宮の200円のアレで良いのかな?
41 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 19:34:55 ID:Wbl4JxiK
42 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 19:51:59 ID:h/WCjsJF
まずは100Rライフルをだね・・・
43 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:08:10 ID:lKGwP0VI
フレア作ってクレクレ
44 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:09:40 ID:90x03sPm
近隣3市に模型店が一軒もない俺参上。
明日札幌行くついでに確保してきます。
45 :
ACVIとか。:2007/07/05(木) 20:23:55 ID:gxZY1hc4
狐目が発表され、ファシネイターもほぼ確定。
ならば、クレストCR-C89E オラクルVer.が次に発表されるだろうとか思ってみる。
46 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:33:35 ID:d4Y1Iqaf
>>40 形状と重量によると思う。
曲面出すならパテ。
プラ積層で重くなりすぎるようなら箱に。
接着剤は流し込みメインだったなー。あと瞬接。
検討を祈る。
47 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:34:50 ID:b7kGr1yq
アリーヤの複眼を再現しようとする猛者はおらんか?
48 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:42:32 ID:Wbl4JxiK
>>45 狐目、ファシと来たらCR-C89E オラクルVerも来てもおかしくないかもね。
フレームは頭以外新規だし、ファシよりはパーツの被りがない。
予定通りにファシネイターまで出ると旧作系では10体目、ネクストを含めると12〜13体目になる訳だ。
頑張れブキヤ、1体でも多く発売するんだ。
>>42 俺も重ショットガンとかSOLOとか出なさそうな武器作ろうかなぁ。
49 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:43:26 ID:lKGwP0VI
>>47 自作であの細かさの粒粒を製作するのは難しいから
なにか出来あい品で加工と塗装可能で粒粒してるもの無いかなー
50 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:43:37 ID:1w4yn6s+
51 :
ACVIとか。:2007/07/05(木) 20:49:30 ID:gxZY1hc4
>>48 頭部はファシネの九月考えれば新規金型がCR-C89Eと同ランナー。
武器はAC001から持ってきて肩リニアがおまけ部品。
ゲリュオンをランナー1枚って感じだろう。
とか言うことを妄想しつつ、放置していたアリーヤの片腕片脚組み立て中。
52 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:49:55 ID:lHxq3M2u
オリジナル知らないから何とも言えないが、細かい点々なら布の生地目とか活かせないだろうか
何かその手の模様ををエポパテかなんかで転写して削り取るとかどうだべ?
53 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:01:36 ID:Wbl4JxiK
>>51 何にしろ、俺はDINGO2が欲しいからLRオラクルが出ると非常に嬉しいな。
そういやアリーヤで手一杯だから忘れてたけど、
クレ軽の出荷日ってアナウンスあったのかな?
54 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:02:34 ID:5P5vE+id
まず複眼の数を数えるところからだな
55 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:15:24 ID:7BBZnGWw
数自体はそんなでもないが
縦2mm横1cm程度の極小空間に詰め込むのは無理があるのでは・・
56 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:18:45 ID:lKGwP0VI
>>54 攻略本の表紙で見ると
正面の1マスが 縦3*横4
左右の2マスづつが 3*9 くらいだな
57 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:23:13 ID:PJHo0sZ6
複眼だけに視野を広げて考えるんだ!
58 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:27:59 ID:G1ac1Qfw
マチ針でチマチマ穴を開けていくんだ!
59 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:30:45 ID:V0HuU44W
複眼のモールド再現が出来たら人間国宝級の職人技だと思う。
60 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:38:20 ID:LMSvlHpU
ところでありゃーたんの頭の正面の複眼、ふさがれてね?
61 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:49:08 ID:5P5vE+id
ゲーム内では頭の整波装置みたいに横スリットが入ってるだけだった
あとアイカラーを変更してみたら、後頭部にもカメラアイがあることに気付いた
でもコアの出っ張り部分しか見えないと思うんだよなぁ
62 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:54:36 ID:V0HuU44W
>>61 それはエリの中の内装パーツがちゃんと正常に動いてるか目視する為のカメラだ。
主にアクアビット製品を搭載したときに重宝する。あそこの製品は中にAMI…
いや、何でもない。
63 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 22:12:26 ID:rOnJAysr
64 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 22:15:29 ID:Q9rIVhxh
まずは0.2φの光ファイバーを探すところから・・・
電飾の遮光フイルターの位置で目の状態を変化させるところまで
考えはまとまっているんだが、正面と横の角地のとこでケーブルが干渉するのと
作業量の割に効果が薄いのがネックかなと。これは面倒なことに・・
複眼の穴あけて裏から先を赤く塗った細い針金を出すのがベターかなぁ・・
65 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 22:56:43 ID:X4s6H5T5
>>63 もしや写真の2体とも副腕か。すごいな・・・
銃から引っ張り出すみたいだから細い角棒+プラ板とか
そこに副腕のマニュピレーターでも接続するのかね
66 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 23:13:53 ID:3fezNGOf
67 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 23:32:24 ID:ovbjZPc6
>>63 俺もサブアーム作ってるが、銃との接続部に戸惑うな。実在するどの兵器にも似てないのが困る。
とりあえず、あくまでも銃の保持の補助として考えるなら、物理的にガッチリ掴むってよりかは
電磁接続されてて、くっついてるってカンジだと思うから・・・
68 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 00:39:32 ID:HXdXLuJo
皆サブアーム作ってるのかすごいなぁ
俺は買ってから3日目でやっと肩の上部分と武器三点セットが完成したよ…
VIシリーズは初めて買ったんだが、これは細部までこだわってるから大変だ
でも完成したらきっと嬉しいだろうな
69 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 01:44:23 ID:TDgBfDhT
お前ら…ギミック愛だな(^ω^)b
70 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 01:56:28 ID:N804431S
サブアームって、もともとそういう設定があるのん?
71 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 02:03:23 ID:TDgBfDhT
いわゆる没案
アリーヤプラモの説明書に載ってるよ
次回作では出して欲しいなぁ
72 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 12:51:13 ID:F2Baz/g3
アリーヤって全然否定的な意見出てこないけどまだ組み立て中の人多いのかい?
全然動かないヒジやヒザに不満が出てきても良さそうな気がするんだけど・・・
(ま〜多少の事なら自力で何とかできるレベルだけどさ)
73 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 12:56:42 ID:9wl3jLKW
>>72 全然動かないのは別に良いんだが
複眼を再現できないからといって、クリアパーツ廃止というのが気に入らない
再現出来ないなら出来ないで、クリアパーツくらい付けろと
実験的な側面が色濃く出たキットだと思う
74 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 13:03:21 ID:9XJ6XK7t
>>72 出したら荒れるだろ?
幾らでもある、特にクリアパーツと成型色
75 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 13:03:44 ID:2slV/TRr
クリアパーツ使ってもわからないでしょ
76 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 13:06:09 ID:IuZMmKLH
>>63 後戻りは もうできないー で鉈思いだしたwww
物理的に再現するなら真鍮線で2ピン接続とか
そういや他のVIと組み替えてる写真って少ないよね。
やっぱデザイン的に合わない?
77 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 13:26:03 ID:2Tve18gY
>>75 無いとなんだかなぁとは思うけど、アリーヤの場合必須じゃないよな
カスケとかEYE4とかと同じで全然見えないからシルバーの上から薄めたクリアレッドかけてるわ
78 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 13:54:41 ID:pSZz6kYB
>>73 アリーヤの場合は結局見えないだろうから
クリヤパーツにする意味が無いだろうと思うがな〜
複眼の部分全体がクリアパーツになってたら余計におかしいと思うが、
どんな形状のクリアパーツをお望みで?
79 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 14:03:15 ID:Hn2UfQ+h
>>72 成型色については結構否定的な意見が出てると思うけど
動かない事については皆創意工夫してるのかもわからんね
80 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 14:08:16 ID:UH9j9zEI
クリヤパーツはいらんけど、
複眼はシールで再現できたんじゃないか、とは思う
81 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 14:10:52 ID:2Tve18gY
シールて
82 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 14:16:20 ID:S2jiTPWL
>>72 ゲーム中では激しく姿勢を変えないからなぁ。構え撃ちもしないし。
一番姿勢を崩すのは、撃破された時に膝を付くくらいか?
可動の為に変なアレンジされるよりはいいと思う。
83 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 14:19:42 ID:YgjLrVwg
複眼は光ファイバを束ねまくったやつで中に赤LED仕込めばいけるだろうけど
仕込めるほどの技量とスペースがあるかどうかorz
84 :
72:2007/07/06(金) 14:36:12 ID:F2Baz/g3
アリーヤ発売までゲームのOPCGを何度も見ていたから、
余計に腕が真っ直ぐ延びないのが気に入らなかったんだよな〜
射撃ポーズがとれなくて・・
G15とG4を削りこんで、160°ぐらいまでは広げられるように弄ってみたけど、まだ微妙なんだよな〜
85 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 14:46:28 ID:S2jiTPWL
直角に切った光ファイバーを断面側が平面になるようにカメラ枠の形状に合わせて束ねて固定し、
なおかつ中にLEDを仕込んで配線を処理しムラなく光らせる。…困難だな。
透明粘土やら透明プラ板でクリアパーツ作ってケガキ針で罫線っぽい模様を刻んだほうが無難か?
86 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 14:53:41 ID:aseRobDf
なんか見てるとここの住人はレベル高すぎて自分なりにいろいろヤっちゃうあから、
ガンプラだと当たり前に出て来るような短所(稼動範囲、成型色等)が出てこないのな。
つーか真面目なのかw
87 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 14:57:36 ID:Z8ggaO6k
それを差し引いてもアリーヤの武器の色はないわwww
88 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 14:57:51 ID:s0TaTwzC
ケガいてシルバー塗って、薄めた黒をケガキ線に入れてクリア赤とか。
あのスペースで出来る技術はないが…
>>80 左、右、真中、全発光、薄目の5枚セット?
89 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:03:29 ID:YgjLrVwg
>>85 先にある程度の長さのファイバーを束ねたものを
数本作り、
それさらに束ねて太いのを作って
それを切って形成したほうが楽そう
最初に短く切ったファイバーを束ねるとなると
かなり大変そうだ
まぁどっちの手法にしてもちゃんと光らせられるかどうかが問題だがw
90 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:04:39 ID:TDgBfDhT
よくわからんが下手すると発火するんじゃないか?
91 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:06:40 ID:S2jiTPWL
家の洗濯物の事を思い出して閃いた。
ストッキング切って貼ったらいいんじゃないか?
と
>>52のような事を言ってみる。
でも歪みなく貼るのは至難の技だな。
92 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:06:43 ID:9wl3jLKW
複眼が再現出来ないなら出来ないで、オラクルみたいにして欲しかった
再現出来ないからって手抜きというか、そういうのは止めて欲しい
あと武器の成型色
塗れば良いとかそういう問題じゃなくて、散々期待させておいてそれは無いだろ
93 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:10:41 ID:2slV/TRr
二重バイザーと複眼じゃ全然違うだろ
94 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:13:24 ID:S2jiTPWL
>>89 確かにそうだな。金太郎飴の要領か。
問題は切断する際に接着した線が分解しないか?という事か。
>>90 LEDは熱出ないんじゃなかったっけ?
95 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:13:25 ID:4bImbPpJ
確かに仕様が劣化してる感はあるな
クリアーパーツでフォローもされてないのは変だと思った
武器の色だってCGのテクスチャとは程遠いしな
パーツ数と巨大な金型で価格に跳ね返ったというか
とにかく地雷かなと
96 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:16:19 ID:s0TaTwzC
>>91 溶きパテ塗って、乾き掛けにストッキングで型押し。
と思ったら、以外と縫い目が一定じゃないW
97 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:21:55 ID:S2jiTPWL
>>96 じゃあ応用して、細かい鉄の平ヤスリに離型剤塗って溶きパテ塗ったプラ板押し付けとかどうだろうか?
98 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:28:39 ID:QfyE2F1c
>>95 >とにかく地雷かなと
お前は何を言ってるんだ
クリアーパーツや武器成型色の不満は理解できるが、
アリーヤが地雷ってどんな恵まれた環境なんだよw
99 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:39:41 ID:Op6M9yDF
触るな危険
>>98 まあ、何を重視するかは人それぞれだからな。
俺は現在の仕様が塗装する決心をさせたので逆に良かったと思ってるよ。
どうせ4系を否定したい人がいるんだろう
腕の可動範囲だってクレスト系と大して変わらんし、
クリアパーツ使ってりゃどうにかなる複眼じゃないのはゲームやってりゃ分かる
パーツが異次元に(ry
アリーヤのクリアパーツを想像してみたが・・・
構造上効果が限りなく薄そう
ここに集まっているレイヴンの中に、なにがなんでも文句を付けたい奴がいるな!ユダレイヴンか?
俗に言うitsdというやつだな
>>103 もしやっていたとしたら、
左右カメラそれぞれの真ん中にある支柱も一体化したクリアーパーツを上下から挟み込む感じになるんじゃない?
>>97 ヤスリ悪くない感じ。平らだし。
さすが国産品。綺麗な菱形の列に…
あと厚みが結構でるかな。
以外と井の字型が無い…
やっぱD1削るかな…今度手芸用ゴーグル買ってこよ…
正方形の穴…
ローレット加工用のローラー、もしくはローレット加工された円柱状のモノを転がすか…。
どう考えても値段高いし難しすぎるな。
これ買ってみようと思うんだが今までで一番可動範囲が広いやつって何?
1/700艦船用エッチングも考えたけど(レーダーとか)
気軽に試せる値段じゃない…
あともう一つ質問が、ガンダムマーカーって乗る?
>複眼
光が漏れて円状にぼやけるとこまで見越して0.1MMピンバイスで穴開けるのはどうだろう
相当な精度がいるが。
仮に旧製品同様のクリアパーツ仕様ならデザイン上そこそこ光って見えるハズだけど
それはコレジャナイアリーヤになりそう。
なんかもう精度出すならホイルシールでいい気がしてきた。
ローポリでいうこれはテクスチャにしちゃおうみたいな。
>>109 どれも大差ないがしいて言えばヴィクセン。
VIはガンプラみたいに派手なポーズ付けて楽しむシリーズじゃないぞ。
>>109 個人的にはカスケあたりかな(2番目に出たヤツ)
ヴィクセンもいいけど肩の付け根にチョイ問題が。
ってか全部買って組み替えを楽しむべし。
マーカーは使ってる人は多いと思う。
全塗装派なんで解らんのだが。
>>112 マーカー使えるぜ
ガンメタverだとレッドとメッキシルバー使うとかなり見栄えが違う
現在の発売予定だと、四脚は来年くらいには出るんだろうか?
流れを切ってスマンかった。
>>113 大丈夫。
漏れがアリーヤたんの目をそれで塗ってるし。
俺はオーロラフィルム貼ってみたけど良い感じですよ
肩の合わせ目、むにゅ付けでヤスリかけたら合わせ目が黒っぽい色になっちまった。
つや消しクリアくらいじゃ消えない?
CR-C84O/UL 軽量は月末かな?
ゲームやってないからわからないんだけど、
なんでクリアパーツで再現できないの?
>>109 単純に可動だけを語るなら
AC01…肘可動範囲が90度で横に上がらない腕部以外は各パーツ優秀。首はシリーズ中最も可動範囲が広い。
接地性は後続の02に劣る面があるが、片膝立ちを無理なく行える。
AC02…肘と足首の可動はおそらくシリーズ最高。首の可動はそれなり。
腰パーツの干渉で、片膝立ち時に腰が横に傾く。全身よく動く。
AC03…重量級はセコセコ動いたりしないのです。
AC04…肘は90度可動だが腕を真横に広げられるので腕は表情豊か。首もよく動く。
パーツ同士の干渉も少なく可動範囲も広いが、逆関節的形状な上に腿が短く脛が長いデザインなので片膝立ちは困難。
AC05…腕部の可動範囲が狭い。脚部の接地性は悪くないが股関節がやや外れやすい。コアはAC02と共通。
AC06…AC02と脚部が共通なので接地性が高い。腕部、頭部がAC05と共通。
NX01…肩付け根の可動範囲は広く、干渉しない。それ以外は狭目。
調べてる最中にセレナの関節割れ発見orz
どうにもガンプラと同じ目線でみている奴がいるが、そもそもレベルが違いすぎるのだから、子供受けするような展開はして欲しくないし要求して欲しくもない。
僕の好きなプラモはレベル高いんだぞーって思ってませんよ
やっぱ塗装しかないかなぁ。
ゲート処理と合わせ目消しを数箇所で取りあえず完成が近いが、毎日半日作って4日目だ。
組みあがったらスミ入れ、塗装は武器とバーニア位と考えてたんだが、全塗装となるとばらす時に壊しそうでガクブル。
>>124 子供向けするような展開って?
そもそもゲームソフトという下地があるのだから変な方向には進まないと思うが
V.Iは稼動させてポーズをつけて楽しむものじゃない!
嘗め回すように各部を見てモールドや、お気に入りの機体のかっこいい、美しい機影、滑らかなラインにハァハァするためのものだ!
私はそう思っている
ありゃーたんハァハァ・・・
みんなありがと。
ガンダムマーカーが乗るなら全部かって見ます。
>>126 ガンダムマーカーのファントムグレーがアリーヤのメイン形成色に近い
多少の色むらを許容できるなら肩の上面全体を塗ればOK
ポリキャップさえ良ければ…
磐梯と提携しろ
なんといっても塗装(出来ればハンドピース+コンプ)に尽きる。
確かに手間も係るし作業環境によってはシンナーきついよね。
でもその分リターンは過大。完成度も満足感もパチ組みやお手軽フィニッシュとは桁違い。
アーリヤのために初めてエアブラシ買ってしまったよ
俺の会社には業務用の大型コンプレッサーがあるから、エアブラシ使うときに重宝してる
アリーヤたんも全塗装したけど、なんだかなあ・・・
もう少し練ってほしかったかな
まずスライドコア金型で成形するなら、アンダーカットの無い設計にするなり出来無いもんかね
お陰様で凄く目立つ箇所に合わせ目が来てるよママン
頑張りましょう
はいはい地雷地雷
何だ・・・貴様は・・・
そういや対戦車地雷ってバスが空高く舞い上がるくらいの威力があるんだよな。
うん、特にオチはないんだけど。
エアブラシまで使えるのに合わせ目やゲートを気にするか普通・・・
そらアイツは50dの戦車を行動不能にするからな。
アリーヤとヴィクセンってボリュームは違うけどわりと形は似てるな。
アリャーたん買うついでに買ってしまった。この2人はシリーズの中でも飛び抜けて
好きな形だな。機械らしくて。
空高く舞い上がるAC…
>>141 エアブラシを使えるのと工作技術はまた別だと思う。
工作上手いのに塗装ヘタで損してる人もいるし。
つうか雰囲気悪いね。
会社でこそこそプラモ作ってるから細かいこと出来ないんだろw
>>144 まぁ解放戦線の方々は基本的に空気読めんからな。
雰囲気で来たのがすぐに分かる。
>>142 ・縦に細長い頭部、前方から左右をカバーするメインカメラ
・大きい肩部分
・前に伸びる尖ったコア
・太ももの横から伸びる長いサイドスカート(ブースタ)
・細いスネと突き出たヒザ
言われてみれば確かにフォルムに共通する部分が多いな
だれかガンメタヴィクセンとアリーヤの合成をうp希望w
(´∀`)俺のリメイクヴィクセンと同じ機体構成
>>146 確かに旧作原理主義者には今の流れは面白くないかもね。
流れを変えたいならアリーヤを貶めるよりクレ軽やミラ軽の話題を振ったほうが良いのにね。
すでにクレ軽ミラ軽の素組みが雑誌に掲載されてる訳だけど、ここの住人的に不満とかある?
俺は「あれ?クレ軽なんか青黒くね?」とか思ったりしてる。
>>150 配色にあきらめるな150!色はサフ吹いた後に塗装でがんばるんだ150!!
>>151 いや、普通に塗るつもりだが、成形色が設定色に近ければ下地吹かないで手抜きが出来るじゃないか。
テルスまで今年の模型スケジュールが埋まってるから省ける作業は省きたい。
問題は狐目だと思ってる。あれは多分、スネの真ん中に合わせ目が来るぞ。
>>148 似すぎw
あと、やっぱり4はコアの幅が広いんだなとオモタ
まあACは昔からコアが平べったくて、それが独特の
バランスを生み出してるんだけど
>>150 >あれ?クレ軽なんか青黒くね?
多分だが、撮影時の光の関係だと思う。
あと軽量級ゆえの細さから表面積が「青み」を感じさせるに足りてないような
今月はULか。ラッシュだな。
むしろU2のガンメタ情報はまだですか…。
9月は空白か…。
4月半ばからVIしか作ってない気がする。
9月にミラ軽がずれ込まなければジガバチAVとか作って過ごそうかな…。
気がつけば俺の模型ライフがモールドが消えるほど厚くブキヤ色に染められている。
あ、↑のミラ軽がずれ込むってのは、俺の作業が遅れるって意味ね。
UL今月だったのか
所持金が消える・・・消えてしまう・・・
mjd?>>UL今月
まだアリャーも買ってねぇのにこれは・・・
オレハナニカサレタヨウダ
>>131 サンクス。チャレンジしてみるかな。
俺なんかガンプラ位しか作った事ないから塗装上手い人スゲーと思う。
模型屋で展示してあるの見るといつも関心するもん。
ズゴック位なら全塗装出来そうだけどアリーアはパーツ多すぎて素人には難易度高いっす。
取りあえず組んで武器塗装してから考えるかなぁ。
自動車修理用のでかいコンプレッサーあるけど、プラモ塗装に使える事すら知らないで缶スプレー買ってました。
機動警察パトレイヴンを作る猛者はいないのか
>>160 普通に何をベースにすればいいか判らん。
つうかあれか?アリーヤはグリフォンとかいうベタベタなノリか?
>>159 じょ 冗談じゃ・・・
悪いが今、
>>131は本来
>>119宛てだったことに気が付いたw
まあファントムグレーが成型色に近いことは本当なんでがんがれ
相模原のタムにパトレイバーカラーのセレナが飾ってあるなw
ガンダムマーカーでもエアブラシ塗装は出来る
そこまでいくと普通にラッカー塗料使えって気もするが
>>150 クレ軽のEXTが黒だったのが目についた。クレ白に合わせるためにも銀を塗らないとな。
逆に、発表当時不安材料になってたミラ高のそれが色分けされてたのはちょっと驚き。何気に、エクステで色分けされたのはあれが初めてではないかな。
どちらも楽しみ。
AC3オープニング再現は目の前だ。
>>160 とりあえず、イングラムの装備の代替は…
リボルバー →リボハン
ショットガン→バーストライフル?500マシ?
電磁警棒 →とっつき
シールド →タロス
という感じだろうか?
ショットガン…出ないかな。
素組みでも武器の色除けばカッコイイね。
モニタの前で腕の無いアリーヤ動かして楽しんでる。やべぇ、QBは壊れるからやめとく。
ゲームAC4の最新レギュ1.5の機体も作らなきゃならないのに最近プラモばっかだ。
今日久々に立川武器屋に行ったらアリーヤ大量に置いてあった
初めて見たけどデカくて高いな…その分カッコいいじゃないの。スルーする気だったがかなり買いだなと思ったんだ…
で、ガンメタのセレナ買ってきた。やっぱカッコいいねセレナ。でも同梱されてたカラーレシピに違和感感じたんだけど俺だけかな?
>>165 Eライフルも完全なモナカ分割ではないように見えますね。
ヴィクセンのライフルのスコープが知らない内に消えてたんで
ガンプラのクリアランナー貼り付けようとしてたんだが
うっかりカッターが滑って親指を袈裟掛けに切ってしまった。
最初は結構痛かったんだが、痛みが引いきたら快感に思えてきた。
やっぱり取れやすいパーツはこまめに接着しとかないといかんね。
>>170 さぁ・・・次はデザインナイフだ・・・
ちゅーちゅー血を吸ってたら胃がもたれた
みんなも気をつけよう
>>170 カッター傷は早めに消毒しないとかゆくなるお
まぁそれもおまいにとっては快感なのかもしれんがナー
>>170 つ[血濡れのヴィクセン]
面倒が嫌いとか、そういうレベルじゃねェ・・・
クレ軽やっぱ27日とかかなぁ
白兵の時みたいなフライング期待してるぜブキヤさん
クレ軽って今月なのか??
積みプラが面倒な事になってきた… ヽ(`Д´)ノウワァァン
U2といいアリーヤといい
AC制作者の音楽的趣向が垣間見えるな
>>159 大型コンプレッサーじゃ塗れないと思う。
車のボディ用に大面積吹けるような圧と空気量で
プラモに吹きつけようもんなら、パーツが彼方へ飛んで行くぜ。
プラモ塗装に適切な圧は低すぎて出せないだろうし。
>>143 大空を華麗に舞って墜落する地雷伍長が脳裏を・・・
また懐かしいな
>>176 >AC制作者の音楽的趣向
腕を胸の前に上げて痙攣するAC
・・・ダメだ・・・誰も元ネタ判ってくれそうにない・・・
ナイフでゲートを削ってたら飛んでどこかへ消えてしまわれた
そんなに汚い部屋じゃないのにどこに消えたんだ(´д、)
VIのパーツって時々異次元に繋がるよな
>>184 そしてたまに異次元から出てくる
他のことしてるときに床をチラッと見たらパーツが・・・ なことがあったり
この前はありゃーたんの頭部アンテナ探してたら両面の頭部のセンサーパーツを発見した
そのあとにちゃんとありゃーたんの見つけたけどな
隙間パゥワァーと申したか。
スレ違いだが、エウレカのモンスーノ(敵の青いクレストMT)がプラモになってれば
クレスト四脚でっちあげられたのになぁ。モンスーノ自体もステキデザイン。
発売中のターミナス(主人公側のならどれでも)ニコイチすればミラージュ製になるけど
ミラ四脚はVI化しそうだしもといしてくれ。
電穂のライターさん来月は非2脚つくってくれよH頭はEOコア出るまで無用なんだから。
と今更買ってきた伝穂のチラシの裏
スレ違いだと思うがアリーヤってゲーム中ではどういう位置づけなの?
うまくイメージできずにどういう風に仕上げようか悩んでるんだ
>>188 レイレナード社の標準ネクスト
前衛的なデザイン
ゲーム中の性能はE効率が悪く、地上主体(なのかな、まだ?俺はレギュ1.3までしか知らない)
>>187 そんなこと言わないでくれ!
どうせ作らないのにターミナス二個買ってきてしまうじゃないか!
最後の売れ残り安かったな…
軽量クレストにウラヌス、弱王にインテリ…
カラー別含めてヤバいぜ金がw
最近ペース早いな。嬉しいやら積みまくるやらで。
白兵と両面の色違いがなかなか発表されないのは
新作が続くのもあるだろうが、互いの被りが多くて、微妙すぎるんで
悩んでるんかね。
現状のパッケージでも十分に紛らわしいもんなw
だが、クレ軽やミラ高は速やかなるガンメタver発売を希望するぜ。
>>193 ヒーロー志向のレッドメタル両面と、アンファングをオマージュしたパールホワイト白兵でOK
>>193 それと、隊長とヴィクセンのガンメタも店頭に早く並んで欲しいな。
アリーヤは、コトブキヤが各ネクスト機の発売に踏み切るための実験というか、踏み台でしか無いんだから、ぶちぶち文句言わないで貰いたいよな
ホギアとか後発に出たほうが出来良いだろうし
徒花になる機体を一番先に出してくれて良かったと思えよ
istd!
いや釣りじゃなくてさ
ネクストの中でも一番模型化しにくそうなアリーヤを最初に出すことで、技術を蓄積して後のネクストに生かす、ということだと思うわけよ
きっとテルスは文句のつけようが無いキットになると信じてる
たかがプラモで騒ぐな
>>194 いいねぇダークレッドの両面とアンファングっぽい白真珠の白兵。
いずれH珠が出たら白兵も赤くしてNXUSで両肩軽量チェーンガンだかを積んでた仕様のを出して欲しいな。
セレナやミラ高とは違って、アレはダークレッドじゃない「赤」と黒だったと思うので、
H珠が出れば、それに合わせたカラバリで実現しやすそうに・・・気長な夢だな(爆)
まずはNB版H珠を希望〜
レベル君か?
>201
セレナの色はもちっと赤みが強ければな……と思うことしきり。
クレスト機はずっと青と茶で通してるんだから、デュアルフェイスも青でいいよ。
つーか青で出してクダサイ。そしたら作るぜ。
個人的にクレスト機は足に色気がなくて、いまだ1機も買ってないのだけど、
今月の軽量級は初クレスト機になりそうダ。
組み替え売りにしてるんだから
ガンメタなどに統一した製品も
普通に模型屋で買えるといいな
塗料代バカにならいし
モノがモノだけに一度に全種受注しても小売店とライトユーザが困るだろう。
新作発売にあわせ在庫と相談でて少しずつカラバリを導入ってトコかな。
>>200 とても模型板住人の発言とは思えない・・・
>>194 アンファングって白よりグレーな感じがするがどうだろう。
しかし白い白兵……。
やべ、三つ目作りたくなってきたw
はやくHOGIREがキット化されないかな。
できれば企業スタンダート機やレオハルト機じゃなく
初期のPVに出てた機体色がガンメタっぽいバージョンのやつ。
初期のPVに出てたガンメタっぽいやつ?
あぁ、N系初期機体のことか。
確かにアレは欲しいな。
ついでにシュープリスも欲しいな。
配色も完璧にしてフレア付けたシュープリスVerとか4500円位で出たら買っちゃいそうだ
>>210 同調してくれたところ申し訳ないが、プロメシュースの間違いだった。
BFFが好きなのだ。
精密アリーヤ→局面テルスときたら次かその次はサンシャインを熱望。
サラーフとか結構出しやすそうだな
ガイアと結構形似てるし
>>209 いや、ネクストの方。AC4の情報が出始めた時の看板機体だったあれね。
機体構成はゲーム中のレオハルト機と同じものだけど、あれは色が白すぎて駄目だ。
アルドラネクストは出るのでしょうか
ガイアとクロノスのガンメタ版って普通の店で売ってるの?
>>215 プロジェクトフォース版の3連レーザー2基装備してるやつ?
>>216 出るとして、まず主要企業が先だろうし
N系も続けて出るだろうしで、何年先になるかわからないな
あ……ありゃーたんの腰が折れた……
ピンバイス出動ッ! 1mm真鍮線準備よしッ!
痛恨だ……。今回どうしてここのジョイントこんなに硬いんだ……。
221 :
HG名無しさん:2007/07/07(土) 22:01:25 ID:EG3h5sTo
シェーーー
じゃなくて、シェーバーの網目か。
223 :
HG名無しさん:2007/07/07(土) 22:54:21 ID:EG3h5sTo
アリーヤの目の上下幅は1ミリ。穴の並び設定と違うけどかなりよさげ。
某所にエッチングパーツを自作してる人がいたな。
手軽にできるものなの?
銅薄板を腐食させて形を抜き出すのがエッチングという技法
プリント基板もこの方法で作るんだよな
紫外線ライトあててやる方法があったような
>>227 初代ハンドガンじゃないか!?GJ 塗装後が楽しみだ
>>227 ちょwwそれ持ってるww
すごい似てるやつだが
>>228 いや、エアガンをモデルにして作った物だから特に何ってわけじゃないんだ。ごめん。
両手持ちライフルのMTみたいだな
GJ
>>227 カッコヨス
定期メンテってことで自機のポリパーツを交換中
でパーツを外そうとしてガリっと塗膜だな・・・
>>227 でかいし太いwSPAS12に似てるな。
クレストの試作ショットガンってことにしとけ。
GJ
>>233 そうそれ。なんか作ってるうちにでかくなっちまったんだよね。
>>188 遅レス失礼
アリーヤのコンセプトは瞬間的な加速を第一とした高速接近をして、そこから得意距離を維持する機体。
軽量化に伴う装甲の脆弱性を補う為にPAの整波性能と出力を強化し、
高速且つ強靭な防御力を持つ次世代を感じさせる機体が完成した。
だが欠点としてEN消費が全体的に激しく、空中戦は不得手とされる
ただし強固なPAのお陰で対軽量級に対しては撃ち合いで対抗するとかなり強く、
対中量〜重量級に対しては高速機動で掻き回しにかかれる為に、
一時期それなりに流行した。
ただしPAの特性上レーザーやスナイパーライフルなどの高貫通能力のある兵器に弱い
基本APが低いので重量級に地形戦に持ち込まれるのもやや苦手か
>>235 フォアの辺りが太すぎるんじゃないか?
とりあえず、冷却リブ部分を一回り小さく削るか。
もしくは前後のデザインバランスとるために、ストックを付けるか。
でも冷却リブをちゃんと開けてある事に感心した。GJ!!
>>227 リンの長距離ライフルみたいだ。三脚あったらもっといい。
>>235 デカっ!そしてGJ!!
実銃のSPAS12は単発手動リロード or セミオートの切り替えができるから
ACシリーズで出てたら△ボタンでモードチェンジできそうだw
うほっいいてるす
うわまじでASミサが開いてやがる
うほ、かっけー! ところでこれ、武器の成型色もちゃんと2色なんだろうかw
あ、画像ファイルは1〜6まであるのね。イイヨイイヨー
しかしうちのありゃーたんの腰はきっちり治るんだろうか……。ダメだったら
Dランナー請求かヨ。
>>240 朝から興奮さてくれる
肩のでかさがたまらねぇ、ナイス歯茎
ASミサイルって単発の方なのか?
大きさから3発の方かと思ってたが、良く見たらデザインは単発の方だった
色は、ヴェーロノークっぽいな
>>245 何かテルスの肩が量産エヴァの顔に見えてきたじゃねーかw
これは武器の成型色が2色じゃないと塗装派からも手抜きだと言われそうだな。
期待してるよ武器屋。
パワーローダーみたいな機体色なんだね
このカラーは基準機体と同じだっけ?
てっきり全身青のブルーネクストかと思ってたんだが。
>>250 多分ブルーネクストカラー。
基準機体は銀色だったような気がする。
アタマめっちゃ小っさくないか?こんなもんか?
身体はソソるゼ!グヘヘヘヘ(゚Ч゜)
なんか、飛行機がロボになった感じがする
アリーヤだってF1のようだ
うおおテルスかっけー、これは楽しみだ
しかしこの脚全然可動しそうにないなw飾る時は立たせとくから別にいいんだが。
武器の色分けがしっかりしていて最中でなければいいのだが
ブキヤさんよ頼むぜ
>>251 このカラーはゲーム始める時に選択する機体についている色だとオモ
ブルーネクストの配色じゃないぞ。
なんかメタリックカラーじゃなくてソリッドカラーに見えるな。
成形色もガイアのようなラメとか入ってなさそう。
このテルスは、コトブキヤオリジナルなのかな
企業標準でも、ブルーネクストでも無いようだけど
アリーヤも、シュープリスと似て非なるモノだったし
ローゼンはレオハルトVerで出して欲しいんだけどなぁ…
どっかに要望出せるとこは無いのか('A`)
ふと思ったが大会優勝者バージョンとかどうだろうか?
きっと、本人および、似たようなアセン使用者しか喜ばないのでは?
正直テルス興味無かったのに惚れちまった
>>240、どうしてくれる
ゲームと比べるとコアが小さく、足が細くなってる感じかね。
普通にこっちのがかっこええー
やっぱり歯茎が気になる
凄まじいインパクトだ
標準機色にオリジナル武装だね
足が設定画のかっこいい方になってる
この色は・・・俺の愛機とぴったりの色だヽ(´ー`)ノ
…インテリオルパーツ無いけどな(´・ω・`)
>249
色ばかりか形もローダーに見えてきたw
2の白兵戦型こんな感じじゃなかったか。
この調子で標準機全機網羅して欲しいな
が、ガンメタ白兵を・・・
>>267 同意。今AC4遊んでる身としては、熱が冷めない内にドンドン出して欲しいw
そろそろ次の武器セットが欲しいんだが…
初心者モデラーとしては刃のついたブレードホシス
SYURA
やっとアーリアの合わせ目消しが終わりそう
このミッションは先が長いぜー
>>273 アリーヤ作りながら思う。俺に足りないのは、技術以前に根気だったんだなと
肩の部分見た時、あぁ、こりゃ積むかな…と思ったが、作ってる内になんだか
昔の情熱が戻ってきた。合わせ目消しと全塗装にもチャレンジしてみるぜ!!
アリーヤ、本体のプロポーションには言うこと無いんだが
武装(特に肩と左背中部分)が寂しい・・・確かOPではフレアが付いてるんだよな
AC4持っていないけどNX系列の武器セット(NXWU-xxになるのか?)も激しく希望
某所で見たけどアリーヤ部品糞多いけど、10時間もあれば
パチ組めるのな
気にはなってたけど、どうせ魔が差して買ったミラージュガイア
みたいに積むのは目に見えてたから、買わないでおいたんだけど
ちょっと欲しくなったなあ…
その人の手際にも寄るだろうけどパチに10時間はかかり過ぎな気もする
そいえば俺も発売日に隊長買ったのに未だにそのままだ
クレスト3機とアリーヤは買ってすぐ作ったのに・・何故
かかっても四時間だろ
かかっても4時間なのか
標準的なMGと大差ないな
じゃあ買ってくる
パチ組みつってもやり方次第でかなり時間差が出てくるぞ
当然パチと言うからには接着も部分塗装も合わせ目消しもしないわけだが、
何も考えずに適当に切っては組み切っては組みするのと、慎重に切り取ってから
モデラーズナイフでゲートを極力目立たなくするのとじゃ時間も出来栄えも前々違う。
まあそこまで慎重になり始めるとスミ入れ、部分塗装、要所の合わせ目消しまで
やっちゃう様になるのは時間の問題だけどなw
ゲート処理やるくらいのパチ組で7〜10時間ぐらい?
4時間は厳しそうだ。
赤ガイア買う
→頭部センサーにメッキシルバー塗る
→蓋になる透明パーツが思ったより緩くてはまらない
→仕方ないので接着剤をちょっとつけてみる
→メッキシルバーがどろりと溶け出す
→慌てて手元にあったティッシュでふき取ろうとする
→紙の繊維がべっとり張り付く
→\(^o^)/
この状態からリカバリーする方法って・・・ない・・・よね・・・?orz
>>286 紙の繊維がくっついてる部分にもよるな
とりあえずその場所にヤスリがけして汚れを削り落とす
目を細かくしていって傷が無くなればおk
最後にクリアかけとけばより安心かも
>>286 俺はお前と似たようなことをしようと考えていた
俺は・・・気をつけるとしよう・・・・
あと接着剤が完全に乾燥するまで待つのを忘れずに
>>287,289
ありがd
パーツの奥まったところをやっちまったんで、焦らずに時間掛けてじっくりと削ってみる
>>288 レイヴン・・・気をつけ・・・お前も・・・
まさかメッキシルバーが接着剤で溶けるとは思わなかった
今度は瞬着で試してみるとしよう・・・
元々不器用+ゲート処理だけはやっときたいからパチ組みでも半日は余裕で掛かる俺…
ぎゃあああピンが折れて埋まった…!
今回は接着剤でなんとかなりそうだが、やはりパチ組してから
バラして接着・合わせ目消し→全塗装は、厳しそうだな。しかし、
組まないと未完成病に取り付かれてまたスランプに陥りそう('A`)
…構わず組み上げて、ピンをバキバキに折りながら分解するか
>>291 プラ用接着剤はプラスチックを溶かして溶接するみたいに接着するからね。
塗膜も駄目になるよ。
>>293 バラすの前提ならピンは削っておくなり斜めにカットしておくなり
さもなくば受け側を広げておくなりするものじゃないのか?
>>295 斜めにカット…!良いことを教わった。ありがとう
297 :
HG名無しさん:2007/07/08(日) 20:00:18 ID:GIKwAwDK
>>291 瞬接だとクリアーパーツが白くなった上にくっついてリカバリ不能という俺の二の舞になるぞ
さあGクリアーを探しに行く作業に取り掛かるんだ
>>295 おお…こんな簡単な加工で、こんなにも外し易くなるとは!
やばいな、組み立てるのが楽しくて楽しくてしょうがないぜ
凝り固まった俺の頭をほぐしてくれてありがとう。こりゃ、きっと最後までいける!
>285
僕はゲート処理やって20時間弱ってとこだったかな。
パチ組み終わってから、ちまちまばらしつつ要所要所を接着・合わせ目消しやって
るのだが、ようやく下半身の接着終わっていよいよ上半身だ。
……だが、もげてしまった腰は真鍮線&タミヤセメントじゃどうにもならんよう
だ。Dランナー請求か? 1mm真鍮線を1本じゃなく、0.5mm真鍮線を2本〜3本
の方がよかったかもしれん。
>>299 根元とボール部分を3mmドリルで抉って3mmプラ棒を十分な深さに差し込んでから接着すれば
大分マシになるかも
>>299 細いの数本じゃ剛性落ちる。1.5〜2MMくらいの一本でどうだろう。
>>299 俺は折れちゃった腰は関節技に変更しちゃったよ。
304 :
299:2007/07/08(日) 21:17:03 ID:xTYF5qwz
>301
アリーヤの腰の軸は2mm角なので、そんな太いのは無理だ……。
あー、でも軸に真鍮線埋めるんじゃなく、軸自体を交換するのはいいかもしれない
ナ。うまく玉に2mm角の穴を開けられれば、2mm角のプラ棒ぶち込んで完成か。
一晩じゃ硬化時間短すぎたかなーと思って再接着してみたので、今度は3日放置して
それでもダメだったら軸交換でやってみる。
>302
いや、真鍮線とピンバイスで掘った部分の間の摩擦力+タミヤセメントの接着力よ
りポリキャップと玉部分の摩擦力の方が大きいみたいで、腰回そうとすると接着部
分がねじ切れて真鍮線部分でくるくる回っちゃうんよ。ねじれ負荷に耐えられるよ
うに三角形に軸を埋められれば、その方がよいかなーと。
もうアリーヤ作った人少なからずいると思うんだけど腕はどれぐらい横に上げられる?
写真を見ると肩の外側のアーマー部分が動きそうな感じで腕も結構横にあげられそうなイメージがあるんだが
実際はどうなんだ?
タミヤセメントで真鍮線は付かなくない?
>305
腕のジョイント部分をきっちりはめ込んだままだとほとんど動かないけど、ここを
スライドさせながら動かせば、腕の外側の装甲(これ、動きそうに見えるけど実は
固定)のちょい手前くらいまでは上がる。垂直状態から60度くらいかなぁ。
>306
タミヤセメントで接着してるのは、折れた玉と軸の間でありますヨ。
309 :
307:2007/07/08(日) 21:40:45 ID:xTYF5qwz
>305
あ、もちろん肩のボールジョイントも動くので、ここも動かせば腕は水平まで
上がります。
やっちまった…異次元だ…
>>308 真鍮線は未接着ってこと?それだとねじり方向に対してなんの役にもたってないような。
真鍮線も瞬着かエポキシ接着剤でプラに接着することをオススメ。
>311
うむ、ねじり方向に対しては真鍮線は摩擦力のみなんだ……。そうか瞬着か。
軸の根元で真鍮線切っちゃったから、今はもう真鍮線抜けないのです。
次の機会のために覚えておきます。
真鍮線を二本入れるのは難しいかな・・直径2oだっけ
>>315 ガレージみたいでかっこいいな
俺も自機でやってみようかな
>>315 まわーる まわる東芝〜
ACパーツの展示会とか妄想した。自動車ショーみたいなw
俺は面倒が嫌いなんだ。
ランナー状態で塗装してやるぜ!
3枚目で塗料が無くなった( ´・ω・`)
混合して色を調整した塗料が途中で尽きたときのあの絶望感
ちょw
そういや、これどのくらい塗料必要なんだろ…
説明書に書いてあった奴全部一瓶ずつじゃ足らないか
アリーヤの関節の稼動範囲を広げてみるテスト。作業途中なので汚いのはご容赦を
http://srwsp.yh.land.to/up/log/572.jpg 肘関節を開くように削るのはちょっと外見が変わってしまうので必ずしもオススメしない
というか下手に削ると関節の上半分(G15)の強度が下がってバラバラになりそう
ちなみに上腕部の後ろ側(G4)の下部分も削ってある
前面を削るのは難しそうなので断念。十分曲がるし。
http://srwsp.yh.land.to/up/log/573.jpg 膝関節はF19とF20の出っ張りをゲート跡の位置ぐらいまで削ってしまっても
膝を伸ばした状態でさえ外からはほとんど見えない(はず)
逆方向(膝を伸ばす方向)への可動範囲拡張はちょっと無理
足首後方は目立たないもののやっぱり形を変えるのが気になる人にはオススメしない
スネの装甲の先端を削れば逆方向への可動範囲も広がるはずだが、自分は今がやめておいた
いずれにせよ徹底して改造するなら二重関節を仕込むべきか・・・?
ソフト持ってないんでごめん。
プラモ版テルースの右背中ってハイレーザー?
>>324 グフカスタム、ガンタンク、ガンダムエピオン・・・
もう何がなにやらwwwwwwww
ガンタンクR44もいるなw
>>324 ちょっとジャンク漁ってくるwwwwwwwww
329 :
299:2007/07/08(日) 23:31:40 ID:xTYF5qwz
>322
膝を深く曲げる方向は中見えないしわりとやりやすそうよね。
あとでちと考えてみるかー。
ありゃーたんの腰修復続報。
ランナーの枠を切り取って3mm丸棒を準備
↓
4mm分くらいをヤスリで直径2mmまで削る。
↓
玉にピンバイスで2mmの穴を開ける。
↓
丸棒の削った側を接着剤付けて玉にぶち込む。
↓
3mm丸棒の玉から飛び出てる部分を2mm角になるまでヤスリで削る。
↓
でけたー!
つー感じで、ようやく腰が治りましたヨー!
少々細工が粗いけど、見えない部分だしおっけーおっけー
みなさま、お騒がせしました。
330 :
291:2007/07/09(月) 00:05:14 ID:HaExinIf
>>294,297
おk把握
クリアパーツまで駄目にする前に分かってよかったw
とりあえず、デザインナイフで表面削って、ぱっと見そんなに違和感ないくらいには復旧した
間近で見ると結構きついが・・・orz
このために部品注文するのもアレだし、今のところはこれで我慢しときます
って、そもそもコトブキヤ限定って部品注文できるんだっけ?
>330
説明書に注文用紙がついてれば注文できるんでは?
R-100Rライフルを自作するとわめいてたものですが
0.5mmプラ板と1mmプラ板1枚ずつバラで売ってくれって店員さんに言ったのに
0.5mmが2枚になってたぜ
テンションがすこし上がってきた、これから製作したいと思うぜ
プラ板を思い通りの形にきりたいのだが
プラ板に輪郭書くのが一番良いのかね、みんなはどうやってるのかできたら教えてくれ
危険よレイヴン!
どこがと聞かれるとよく分からないが何となく
>>334 危険が無いミッションなんて無いんだぜ・・・?
>>323 ちなみにな話だが、
右手はゲーム中最高速度の弾速と最長射程を誇るかなりマニアックな四枚加速板構成(大抵のSFだと二枚だね)レールガン「ピトーネ」
左手は高威力レーザーライフル「アルタイル」
右背はネクスト武装の中で最高の貫通力を誇るハイレーザーキャノン「シリウス」
左背は射出後にミサイル自体が自動的に敵をロックする自立型追尾ミサイル「メデューサ」(但し現在のレギュレーションでは旋回性能の低さで産廃認定)
この手の設定話大好き
アリーヤの欲深さ故の消費ENの多さとかな
>>333 俺は方眼紙に図面引いて、のりでプラ板に貼り付けて切り出してるよ。
水のりだと方眼紙がふやけちゃうから、リップみたいにヒネッて出すのり使ってる。
まぁ弱体化するまえのASミサイルは使えすぎだったしな
>>336で肩武器忘れてた
肩武器は左肩武器と同じASミサイル「スキュラ」
でもやっぱ産廃…
旋回性能が戻って飛行距離を大幅に減らせば短距離ミサイルとして優秀な兵器になるんだけどなぁ…
誘導兵器なんざ女、子どもが使うもんだ
男は黙って実弾直射火器 ・・・でも便利だよね
真の漢は手持ち武器なんざ使わねぇ
後方機銃だけで十分だ
そんな武装で…なめられたもんだ!
ペロッ(舐めてみる)
「これは、バースボム!!」
ブレード一本で大型兵器を屠っていた3のころが懐かしいぜ
普段から思うんだけど
ここって批判的な意見は一斉に潰しにくるよね
一体どれだけの社員が潜り込んでるんだろうw
>>349。
ここの住民はマトモな人が多いということ。もしくは、スレの趣旨に見合った人が多いということ。荒らし本位で巡回してくる奴も少ないし、そういう奴は即座に探査され撃墜されるところだ。それが、レイヴンの世界。
レイブン、その称号はお前にこそふさわしい
レイヴン
353 :
HG名無しさん:2007/07/09(月) 11:44:30 ID:NZ4R9kd5
携帯だと打てないんだよ
打てるよ
ヴ
シタクチビルを噛みながらやってみ?
「ヴ」
携帯でヴが出ないっていつの時代のでございますか
旧世代の遺産がもたらすもの…それは(ry
>>353 そんな携帯で2chに来ているのか?ナメられたものだ。
ドコモなら記号入力で探せ
へたれのレビュー見たけど、アリーヤにはクリアーパーツ付いてないんだな
複眼を再現しろとは言わないから、雰囲気重視で付けてほしかった
今までのキットには付いてたのに何でだろ?
使う場所が一ヶ所なのはカスケだってそうなのに
複眼じゃないから
だって全く言う事聞かないぜ!?しかも独断先行で責任はチーフ行き。マジに使えない・・・。
ごめ誤爆oTL
>>333 自分の場合はPCで大まかな型紙を作る。
厚紙に印刷した試作品でイメージの確認。
型紙が完成したら普通用紙に印刷して
剥がしやすい糊でプラ板に貼ってひたすら切り出し。
今NIXに挑戦してるんだけど、案外ややこしい上に特徴がない。
試作品を持たせてみたけどNIXに見えねぇwwww
>>353 英字で「RAVEN」と打てば無問題さ。
おまいらスルー力高いですね
366 :
HG名無しさん:2007/07/09(月) 13:58:13 ID:NZ4R9kd5
>>356 auの44Sですがなにか
記号になかった・゜・(つД`)・゜・
スレチですねすいません
マジでスレ違いだが
文字入力をカタカナに変更→全角に変更→ウを入れた後濁点(多分左下の*のところ)で出る
どうしても無理ならラブを変換してみろ
京ぽん2はコード入力でしかでないよヴ
>>366 俺も44s使ってるが367のやりかたで出来るぞレイヴン
スレチすまん
ヴ厨なんて氏ねばいいのに
なんだか妙な方向にw
やっと合わせ目消し終了
次は大量のゲート処理か・・・
細かさのわりに組みやすいのが救いだな
エアヴラシ欲しいぜ…
ガス使ってやるエアブラシ3000円で売ったけどどうなん?
>>373 吹かしてるとすぐに気圧下がってこまめに休ませないといけないからめんどくさい。
ガス代もバカにならないから思い切って安いコンプレッサー買うのを勧める。
ガス圧が一定じゃ無い(冬場とか特に)
長く使うつもりならランニングコストがかかるので
コンプレッサーの方がいいかも。
まあノズルがちゃんとしたヤツなら後で買い足す事も出来るかな?
1パーツ吹いて5分休憩、くらいのペースじゃないと使いものにならないんだよな。
エア缶複数用意して使いまわす手もあるけど、そこまでするならコンプレッサー買ったほうがいい。
プラモ初心者で、過去に組んだのはガイア、カスケ、アリーヤのみ。
やった事といえば、ランナー跡をヤスリで削ったくらい。
そんなレベルの俺が、アリーヤの武器の塗装に挑むのは無謀だろうか?
流石に我慢ができないというか…
筆で挑戦しようかと思案中。
姉貴がネイルアートの仕事始めるとかでコンプレッサー&ハンドピース(ネイル用)買ってきた
とりあえずコンプレッサー本体代が浮いたw
まぁハンドピース揃える方が金かかる訳だが
チラ裏スマソ
>>377 銀を塗りたくってからメタルカラーのダークアイアンあたりべったべった塗ってティッシュでこすり落とせばそれなりの見栄えになると思う
メタルカラーはトップコートかけないと全部剥がれるから注意
焼鉄色塗って良く乾かして黒鉄色でウォッシングっぽく塗ったり
黒鉄色塗って良く乾かして焼鉄色でドライブラシっぽく塗ったり
も、あるよ。
>>377 キャンスプレーでプシューするんだ。
落ち着けば誰にだって出来る!
面倒だから転載させてもらう
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 思った事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『どこに行ってもアリーヤが売ってないから
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 渋々隊長もどきを買ってきた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだ…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ そういえばドミナントソードもってたなだとかパーツ多くて俺唖然だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい人気の片鱗を味わったぜ…
ついでにリボハンと最重砂も買ってきたと言っておこうッ!
気をつけるべきことを教えていただきたいのですが
富山だけど文房具店で赤隊長、青カスケ、ガンメタセレナがセットで7000円で売られてて吹いた
>>383 パーツ捜索ミッションに駆り出されないように気をつけてな
>>383 小さいパーツはテープに付けてから切り離すと飛距離が落ちる
ランナー、パチ組み、接着中、塗装前に分類する
組み始める前に部屋を掃除すること
足をごみ箱に巻いた上でヤスリがけすること
ライトを付けること
アリーヤの肩を見てて浮かんだ疑問なんだが、設定上、整流装置の性能ってフィンやコイルの材質とか関係あるのかな?
それともコジマ粒子を発生させるのはジェネレータだから、あくまで形状だけが問題になるんだろうか?
フィンには例えば“帯電性”みたいな感じで“帯コジマ性”の物質でも使ってるのかな?
>>387 コジマ粒子がいかなる存在か明らかにされていないので(つーか架空だし)
あんまり考えてもしょうがないような気がする
ただ、あれだけ多種多様な形状と性能、メーカーの差があることを考えると
単なる形状の差だけではない様々なコジマ技術のノウハウが各パーツごとに
込められていると考える方が自然だろう
だからこそ簡単には模倣できないしパーツ・企業ごとに個性があると言えるはず。
ありのまま、『異次元を体験した』
切り取ったはずの砂のノズル部分が\(^o^)/
>>388 インテリオルなんて歯茎でコジマ整波してるしなw
歯茎ってゆーなwテルス何匹買おうとも歯の部分だけは絶対に白以外で塗ろう・・・
赤で歯槽ノーローとな!?
歯っ歯っ歯っ...いや、失敬
>>391 黒く塗って鉄漿と申したか?
…規制解除されて1レス目がコレか俺…。
小さいパーツは切れ味がグダグタになったニッパー使うと刃に張り付いて飛ばないよ。
早く買い替えんとな。
アリーヤに成型色にちょい不満があるんだが、塗装も面倒なので、
光沢クリアーを吹くのはどうかな?
それとも成型色に近い色のスプレーで塗装したほうがいいかな…
>>396 ランナーについたまま缶スプレーでやってます。
黒>メタルブラック(わざと遠目薄目で噴いてザラザラのつや消しにしてCGっぽく)
銀>シルバー、金>シャンパンゴールド(しかしパッと見銀と区別つき辛い…)
それで出来たのが
>>315だったり。合わせ目消しは出来なくなるけどそこに目をつぶれば
満足度高いよ。むしろ思ったより細かな色分けが多くてガンダムマーカーでチマチマ塗ってたり。
あ、お礼言うの忘れてた。救難信号に気付いて代理カキコしてくれた
>>315、礼を言う…。
>>397 解除おめ。
ランナー吹きの場合って、バリとかゲート跡とかどうすんの?
うまくナイフで削り取るのけ?
>>398 ゲート跡はまあ出来るだけ綺麗に切ってデザインナイフでカンナ掛け、その後墨入れペン黒
で塗った後指で伸ばしてごまかす(w`
飽くまでお手軽にイメージアップを心がけているのでパッと見で分からない所は目をつぶっております。
しかし手が遅いので今日は腰と足首までしか作れなかった…。今日明日は夜勤なので
また手が止まる…面倒な事だ(´・ω・`)今から逝ってきます…。
ACシリーズのゲームは未プレイだけどVI作ってるんだが、ACやネクストには
対軽装甲車両用に20_とか30_の機銃は載っかってないの?
もし無いならヘリからとってきた機銃をヴィクセンの胸クチバシの下に付けてしまいたい。
ヴィクセンには無いがクレストコアとかの正面についてるのは多分対人、対軽装甲車用の機銃かなんかだとは思うが
>>394おめ!
っつかもしかしてレンジでチンのレイヴンか?ww
>>401 あれミサイル迎撃機銃だと思ってたんだが、対人にも使えるのかね。
>>400 車なら踏んで潰すが、装甲車は撃って壊す謎スケール兵器。
ゲーム的には全身ハリネズミで弾数有り余る感じだから設定されてない。
>>400 イクシードオービット(EO)と呼ばれる機銃を
首の後ろ〜肩に搭載してるコアも存在するが
いま発売しているのはエネルギー弾を発射する物のみ
ヴィクセンのコアはもともとクチバシの所に
違反改造でレーザー砲があった
違反改造でもなんでもない
ネスト規格のパーツじゃないんだから
>>400 ネクストの場合そもそもそんなチマッこい相手は気にかけてないからな
無視したってPAあるからダメージはまず喰らわないし
そもそもACの敵って装甲車から戦車、またその延長のMTだったりするわけでしょ?
つまりACの武器ほとんどすべてが対装甲車兵器、ということになるわけだから、内蔵できるほどチャチじゃないんだな
オレが言いたいのは、ACってそんなにでかいもんじゃないってこと
ところでVINXの第三弾発売決定らしいけど何処の企業のか誰か知らない?
赤ガイアの頭センサーのカバー(透明)どっかいった(つ∀`)・゚・。
仕方ないのでクリアブルーの方で妥協してみる
・・・何かパルヴァライザーっぽくなったw
ヴィクセン自体がクローム・マスターアームズのヴェノムシリーズの正規品だったよね?
ヴェノムや有明シリーズのプラモはでないのかな。
>>414 >ヴェノムシリーズの正規品
まちがった。
正しくは、ヴェノムシリーズの高級量産機
>>400 対歩兵の概念が生まれた(敵として登場した)のが最後のノーマルACの10作目。
でも初代からゲームに反映されてない内臓火器やギミック設定はいくつもある。
公式設定にある違反改造ではAC2で特殊部隊フラートナーズ向けにバレーナ社が特種改造を施したなんてのがあるな。
レイヴン、規格外の武器も設定愛だ!
LRまでのACがノーマルというわけではない
419 :
416:2007/07/10(火) 01:33:28 ID:NkL5hANe
>>417 言いたいことはわかるが400が未プレイというので大別した。
>>418 どこで第三弾の情報を入手した!?ソースORリンク先を!
>>416 特殊改造施されたはずなのに、何故かアリーナの連中より弱い不思議
APは2万くらいあるみたいだが、装甲がMT並の模様。バレーナ社GJ
そういやアリヤの複腕作る奴はいるのに、スタビ作ってるって奴を見ないのはなんで?
そろそろ左肩のGAスタビと、BFFフレア自作してシュープリス作るツワモノが出てくると予想
>>425 俺作ってるよ
胸に付くやつは完成したから腰につけるやつ完成したらさらすよ
たぶんね
みんなありがとう。だが話を聞いたら益々ややこしくなってきたw
まぁとりあえずギミック愛があればよしとするか。
機銃の話に戻して悪いが設定画などを見るとタンクにそれらしきものが取り付けられたりしている
単純に実装できなかっただけかもしれない
たしかにWW2の戦車にあった車体機銃みたいなのがあるな。
あと、スモークディスチャーヂャーが付いているパーツもあるな。
突然ですまないがナインブレーカーのパッケージにのっている機体名なんだった?あれでてほしい
ワンコインならでてたな
ナインボールみたいなやつ
一応ナインボールでいいのかあれは?
LRのVRアリーナの同型はなんて名前だったっけ・・・
LRうっちまってわかんないんだ
しかしゲオで50円とは、、、、
コード・クリムゾンだっけ、でもあれはナインボールでいいだろ
あとナインブレイカーな
>>436 ばっか何でゲオなんかで売るんだ
普通の店に売れば1000円は行くぞ
そもそもACを売るとはdでもない奴だ
>>350 批判的な意見=まともじゃない
ってどんな狂信者の理屈だよ
お前本気で言ってんのか
439 :
HG名無しさん:2007/07/10(火) 11:34:49 ID:3t6K4PmH
>>437 ゲオと他でそんなに違うのか、、、
すまん、つい出来心で、、、
売った後でかなり後悔した、、、
>>439 手放すのは簡単なんだが、再度入手が難しいんだよな…>LR
最近、俺の近所にはNX除いてACのソフトが見つからない…orz
逆に考えるんだ。
それだけAC人口が増えているんだと。
>>432 istdはともかく発煙弾やスモークディスチャージャーの類ってACにおいて有効なのか?
閃光弾なら瞬間的な効果を前提にしてるから分かるけど、ACでやるような機動戦なら
あっという間に煙幕の範囲内から出てしまうような希ガス
タンクACでも戦車とはえらい違いだし意味無いんじゃね?
ミッションが暴徒鎮圧でACが出てこなければ有りだな
楽勝だぜーww
↓
ACの接近を確認、ランカーAC○○です
↓
じょうだ(ry
>>438 木を見て森を見ず、な意見が多いのは確かだと思うけどね。
可動範囲>元デザイン曲げてまで追求するもんじゃない。
接合強度>上に同じ。パーツ形状に制限される。
成形色>B社ほど微妙な色合いは出せないっぽい。明るい成型色にラメはムラが判り易い。
眼のクリア>型分割すれば一応再現できるが、たぶん組み立て時の摺り合わせが大変。
ちょっと配慮が足りないから叩かれるんだと思うよ。
細かいパーツが個別になってるのは嬉しい
塗装の時、マスキングで苦労しなくて済むし
アリーヤ、ゲート処理のみだが組み終えた。尻のスタビが付いてるとは…
ゲーム中の武器構えを再現したかったから腕はもうちっと前に伸びて欲しかった。
しかし全体的には満足、カッコええ。肩武器とブレードが欲しいな。
後はのんびり細かいパーツと武器の塗装にチャレンジしてみる。
アリーヤ組もうと思って箱を開けた・・・・膨大なランナーとパーツに眩暈がした。
そっと蓋をしてマウンテンに乗せた。
このままではイカンと思い、久方ぶりにAC4を起動させた。
あまりの萎えっぷりに項垂れた・・・orz レイヴン廃業かもしれない(涙)
イレギュラーだった、あの日に帰りたい・・・
そういう時は、全体を見ないでその時必要なパーツだけを見るようにするのが吉だ。
グラウンドの草むしりと一緒だ。
ネクスト2体目の歯茎からいきなり武装がオリジナルアセンになるわけだが、
逆に言えばこのオリジナルアセンが“ブキヤから見た各企業の象徴的武装”を表すことになるんだろうか?
そう考えると、装備が大変地味なBFF(プロメシュースもどき?)にもスナ砲が装備される可能性がある。
ローゼンやGAは何となく羽根やらバズガトやらと見当が付くが、
はたしてブキヤにとってのイクバールの象徴がマシショなのか、ロケットなのか、とっつきなのかが気になる…。
450 :
449:2007/07/10(火) 16:53:53 ID:LqdgwRDb
>>449 文章がおかしい。全然逆じゃないしorz
アリーヤの触りすぎでコジマ汚染か…。
>>448 逃げちゃダメだ!隊長とグフとゼロカスとカトキウィングと虹テムと黒テムとファルケン
積んでる俺が言うんだから間違いない。この負の積みループから脱出するには、
アリーヤを完成させるしか無いんだ
んとねアリーヤ組んだら、他のガンプラ組むのがすごい楽に感じるようになったよ
これってシらないうちに強化人間にデも改造されちゃっタのカな、ハハハ
俺は逆だな。
V.I.は素直に作るけど、ガンプラは手を加えちゃうので終わらない。
V.I.は下手に手を加えると「やめときゃよかった・・・」と後悔するからな。
初塗装にヴィクセン選んで後悔した。
そして今でもV.I.はドライブラシ以外する気になれない・・・
>>455 今からでも遅くない!
パチ組みの隊長にドライブラシをかけるんだ!
世界が変わるぞ!
俺はヴィクセンの時に武器だけ合わせ目消しと塗装して
白兵は全塗装してみた
だんだんただ組み立てるのがもったいなくなってきたのかなぁ
そのせいでアーリヤがとてつもない作業量に・・・
>>445 日本語でおk
キャビティとコアの寸法精度で精密さが変動するんだから、頭部のクリアーパーツは再現できたはずだろ
あと型分割って何?
それってJISで規定されてんの?
>>456 ドライブラシ「以外」する気になれないって書いてあるがな
>>459 …おおっと
俺は何かされたらしい…ボボボボボボカーン
ああ、もうダメだ……。
テルスの両肩にエヴァ量産機が乗っかってるようにしか見えなくなった……。
シャークマウスみたいな感じにエヴァ量産機描くとかどうよ
いっそ人面でもいいや
>462
エヴァ量産機って目も鼻もなくて口だけだから、唇赤く塗って残り全部真っ白に
したらできあがりだがw
歯ってあったっけ?
>464
まさにテルスの肩そのものの、むき出しの歯が……アリマスヨ。
まあ、それはともかく。
へたれさんとこのアリーヤレビュー見てたのだけど、結構あちこち塗らないといけ
ない場所があるんね。手持ちがシルバーとガンメタしかないから、ちと買ってこな
いと。
ガイアも細かい部分塗るとかなり違ったから、アリーヤも部分塗装はやっておこう。
>>467 綺麗に塗装されてるなー。肩の整波装置の内側、金色に塗ったんだ
パッケでは内側も銀色みたいだったけど、金色に塗るのも良い感じだね
>>467 肘を削るだけでそんなに見栄えよくなるのか。アリーヤが初VIだから参考になりましたわー。
>>469 肘を削ると
>>322にもあるように少なからず外見が変わるし、
下手すると強度にも問題が出てくるから気をつけてな
471 :
396 :2007/07/10(火) 23:26:55 ID:oPUdmRSY
>>397 おーカッコいいね!!
ありがとう、メインカラーはメタルブラックでもいい感じなのか…
まぁまだプラモを買ってないわけだがw
近年稀に見る良スレな予感
>>458 五月蠅い奴だな。いちいち上げ足とるな。くだらネェ。
賛意が得られないからといって噛み付くな。
>>438や
>>349も同種の意見に見えるが同じ人ならいい加減しつこいぜ。
複眼の話は終ってる。クリヤーパーツで無いことの問題は大した問題ではない。
瑣末な事に拘って精密さがどうこうとか言ってるのは君くらいのものだ。
いつまでもそんな事言ってると「木を見て森を見ず」と言われるぞ。
アリーヤの出来が気に入らないなら買わなければいい。
君には気に入らない商品を買わない自由が保障されているぞ。
買ってしまったなら塗装するか改造するか、諦めるかのどれかだな。
参考までにこんな商品もある。クリアー化の複製に使えるかもね。
カラーエポ倶楽部
http://www.mmjp.or.jp/altechno/epoclub/
アクエオルゾン
興<istd!
木を見て森カドル
>>474 お前みたいのを狂信者というんだ。
書き込みのクセをみると
>>474=
>>350か?
ちなみに俺は
>>445の可動範囲等についての意見には同意見。
というか各CGを見るとACって元々関節の可動範囲は狭いっぽいんだよね。
特に脇の開き。
脇が大きく開いたCGは余程かっこよさを追究したCG以外はあまり見たことがない。
>>474 社員乙
ていうかアリーヤの複眼の件で火消ししてるのお前くらいのもんだぞ
見苦しいから消えろ
そいつには触れるな
単純に、プラキットとしてガンプラより良くも悪くも難易度が高いと。その上で、製作に挑んでいるおまいらにはガンプラ並の不満はこぼして欲しくないなぁと。ケイタイからのカキコは、字数が限られるから説明足りず許せ。人が言葉を得てより以来、問いに見合う答えなぞないのだ。
>>478-479 なんてことを… そいつは叩かれるとそれ以上に長々と反論を繰り返す狂信者だ>興
おいおい...。
ちなみに俺は474じゃないぜ。
>>474へ。迷惑かけてしまってすまんね。
狂儲かどうかはどうでもいいとして
今更騒いだところでどうにかなる問題じゃないし、
どうやったらあの複眼を再現できるか話し合うほうが生産的だと思うのだが…
っていうかそういうスレだよね?
>>482 狂信者の俺から言わせてもらうと、彼と一緒にされては困る。
狂信者とて自らを客観視する事と引き際は知っている。
外観を変えずに肘の可動範囲拡大を思案中。
例えば、肘整波装置を肘関節ブロックから切り離して、
前腕ブロック側にヒンジなど可動軸を配して接続
(整波装置の先端側寄りの組んだ際に見えない位置に軸位置を持ってくる)
肘を伸ばす際、整波装置を前腕(整波装置カバー?)に“押し込む”事で可動範囲を拡大できないだろうか?
スルーレベル低すぎ
このスレのアホどもは安いエサで釣れるから困る
ゴカイとかか?
4脚発売までが苦痛な今日この頃
義足の四脚で我慢汁
この流れ・・・このスレが2ちゃんであることを思い出させてくれる!
>>452 遅レスすまん
コードクリムゾンのベイビーズブレスだったね
ワンコインフィギュアでも買おうかな
見た目けっこう出来がいい感じじゃないか
第4弾でるのだろうか
VIで事足りてしまうかな
_____
///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ| __________
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| /おやおや、QBさえあるにも関わらずスルーできないのは
f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <いかがなものか。これは主砲に向かってOBだけで突進していく
'ヒ______ノハ、_____ノ !!| |様そのもののように見えてぞっとしない。
f _, ,ム、、_ ./ \NGワードでアレサ並みのスルーをすべきであると苦言を呈しておく。
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ /
種馬直樹乙。
>>481 知ってるよ
専用ブラウザから見ると君のレスは特徴出まくりw
>>485 俺も似たようなことを考えた。
整波装置は肘の先がカバーから突き出てるから先端は残した上で内側になる部分の下側を削り、
更にカバー内部に空洞を設けなきゃならないのが辛いな
さらにPCを内蔵する関節部分の強度や、前半分だけで上腕部と接続しなきゃならない点もある・・・
ラジ館武器屋でワンコ3rd初めて買ってみたが、アイアン先生分かり安すぎてワロタww
もう一個一番軽いの買ったら案の定ブレインウオッシュで大満足。
少し持ってみただけで狙い通り、こんなんサーチのうちにはいらんわ。
しかし同じフロアの店で3rdボックスが2800Cくらいで売ってた罠、冗談じゃ・・・
MT掃射みっそんでランカー出てきた気分だ。
在庫は二箱、未入手のレイヴンは買うべし。
ちなみにフルコンプセットがよければ四階イエサブにて4000C。
NXパッケージ(?)のワンコはサイトで見る限り精度高そうだな
ハイエンドに近いみたいだし参考に買ってみるか…特にナインボー
あれは原型だよ
ワンコのH(赤)と排除君の出来は頭一つ飛び出てるな
戒世さんにはショージキ泣いたな。
あれもそこそこわかりやすかったが…
502 :
485:2007/07/11(水) 18:51:10 ID:IBobwskS
>>497 関節は市販の2mmポリキャップ受けをポリ軸で2個連結すれば直径4mm程度の関節が出来る。
これなら外観に関係ない部分を全て削り取った整波装置のスペースに収まる。
せいぜい3mm押し込めれば肘はまっすぐになるので前腕裏を削る必要はない。
問題は強度。これに尽きるよなぁ…。
マーヴも欲しいし、もう一個買って挑戦してみる。その時は報告する。
>>502 安価間違ってるが、報告は楽しみに待ってるぞ
あわわわC6の使いどころが解らん全く解らんぞ
説明書隅々まで読め
>>504 スネ後方のカバーか?説明書の18番をよく読むべし。
すまんすまん。組み上がってさーぁランナー片付けるかぁ!
つったら残ってんのね、気分はもう、げぇっ!孔明!ですよ。ありがとう。
隊長の顔のパーツがどこかに吹き飛んで俺涙目
500円は高いだろ・・・常考・・・
>>508 二体目のDとIを使っちまって1100C使う破目の俺大勝利!
>>508 頭部破壊って事で開き直るか、他パーツと合わせてマイアセンって事で乗りきりなさい
明日にでも注文してくる、ついでに武器もしてくるか・・・
>>511 武器パーツは各ラインナップ二個買い必須だぜw
>>512 何か可愛いなwww
SD化したACがほしくなってきた
アリーヤのスタビライザーの件が腑に落ちないので(一部実家で欠番)伝穂を読み漁ってみた。
VIにスタビライザー導入のため金型改修決定の号はないけどアリーヤ第一報の号はあった。
改修されたのは腰のリアスカート状スタビだけかとおもったら初期原型段階でスタビがついている。
電穂の記事はガセOR廃案でいいのかな?
スタビセット出た暁には接着しろってことになるのかな。
果たしてテルスがどうなるか・・・。
そんなことよりクレスト軽量はマダー?
>>518 尼だと7月25日予定になってる
尼の発売予定日って当てにならないんだっけ?
4脚マダー
あれってリザードが出るのか?
その場合はトロットかSLOP機体?
単品販売の可能性だって忘れちゃいけないぜ
トロットと3の管理者四脚って似てるよね
AC初心者の質問で申し訳ないんだが、アリーヤのライフルは2丁とも実弾兵器だよね。
こいつらって給弾はマガジン式なのかね?ちょっと銃にギミック仕込んでみたいんだけど。
弾倉らしき部分が見当たらないから、そもそもACのガンにはマガジン交換って概念は無いのかな?
MIRVE(左手の)はグリップの上に位置してる別パーツ構成の六角柱がマガジンかと
051(右手の)は分からんな・・・変に斜めってる部分がマガジンかと思っているが
ところで画像をupりたいんだが、みんな何処にupってるてるんだい?
よかったら教えてくれないかい?
>>525 >>1のアーマードコア 模型@2ch掲示板 サポートページ に画像うpロダがあったかも
>>528 きれいに形になっているじゃないか、完成画像を楽しみに待ってるよ
>>528 スゴいスゴい!こないだ言ってた人だな。早いな〜
プラ板でパテ使わずに計画的に出来る人ウラマヤシス。
オレのEOSは超停滞してるゼww
そーいや唐沢Mk-3の人も気になるな…
何はともあれガンガってくれ!
>>528 パッと見だけどいいじゃないか
他の武器に合わせたディテール入れるといいかもね
ごめん、パッと見だけどってのは「ガン見したわけじゃないけど」って意味であってハワワ
んなこと説明しなくてもわかるだろw
みんなサンクス
指を切ったりしたがなんとか全体的な形は完成したよ
ただ細かい傷やなんかがおおいんでこの傷消したいんだけど、「Mr.ホワイトパテ」を溶かしたのを筆で塗れば良いのかな?
消した後はサフ吹くつもりなんだが意見頼む
俺だったらなんだけど‥
本当に細かい傷はやすりがけで消して、それでも消えないようなら瞬着かなぁ
あと、完全に傷を修正したつもりでもサフ吹くと傷が見えるからある程度早い段階でやったほうがいいと思うよ。
あと思ったんだけどけど、白いプラに白パテだと確認しづらくないのかな?
瓶入りサーフェイサーオススメ
>>523 マガジン式だよ。
たまにマガジンがなかったり、明らかに弾数足りなそうな
大きさだったりするけど一応マガジン式だよ。
ぶっちゃけ自分で設定たてて造っちゃったほうが早いと思うよ。
どうでもいいけどKARASAWA-MK2のグリップ下のパーツがマガジンだった衝撃。
マガジン式っつっても銃の中のほうで弾倉交換してるっぽいけどな
> KARASAWA-MK2のグリップ下のパーツがマガジンだった衝撃。
マジか
>>524 マーヴの6角柱はガンカメラじゃないか?
意外とバレル下のカバー内にマガジン内蔵されてるのかも。
そう考えるとAZANやZAKAT、バズは判りやすいな。
>>540 > KARASAWA-MK2のグリップ下のパーツがマガジンだった衝撃。
それはつまり、中に沢山のヒューズが入ってるわけか。
コンデンサじゃなくて?
>>542 使い捨て小型コンデンサの方がいいか。
そういやAC2の大型ロケットを初めて見たとき筒型のカバーが丸ごとロケットの弾頭だと思い込んでて、使用時にカバーが展開して驚いた覚えがある。
>>543 大型飛行MT(?)が全然倒せなくて
友達の前でネタプレイしてやろうと大型ロケット積んでいったらほぼノーダメージで倒せて自分でも固まるくらい驚いたな・・・
R-100R完成したぜ、色は全くつけていないが
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 思った事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『やっと隊長が完成したと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 必要なパーツを2つ無くしていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだ…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 後頭部のマニニューバだとか肩部のブースターとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい1800円を味わったぜ…
ついでに質問したいのだけれどパーツの発想って何日ぐらいかかるものですかね?
大体二週間以内だったかな。
ワイルドキャット出してくれないかな。
オレもプラ板で作ってみるかな〜
3系コンテナ美佐ぐらいならなんとか…
同じ物4コ作れるかわからんが気力があればハッチ開閉させて
美佐取り出し可にして…
言うは易しだが
>>545 やっぱりそう思うよな。
AA発表時は核ロケット、SLの時は核投擲銃を出して欲しかったのを良く覚えてる。
>>544 作業早いな〜。勢いは肝心だよね。
V.Iシリーズ?で、ボス連中も出してくれないかなぁ
セラフとか、ヴィクセン(本家)とか、セレとか、アレサとか…
どいつもカッコ良さげなんだけど、一瞬しかアップにならないから
詳細がよく解らなくて寂しい。排除君だけは、ワンコインで奇跡の
立体化を果たしたがww妙に出来が良いのは何故だろう(´・ω・`)
>>549 同じ形状を4つ作るのは複製技術が無いと辛いよ。
手作業による微妙な差が気になってしょうがなくなってくる。
こだわりがないなら初期ライフル、ハンミサ、ハンロケ辺りが比較的作りやすいんじゃない?
フレームならトロット頭とか。
セレって何だ
IBISなら知ってる
>>553 I-CFFF-SERRE
IBISは載ってるAIの名前なんじゃないかな
>>554 武器作りに挑戦してみたいと考えているのだけど
具体的なスケールの割り出しはTV画面と睨めっこして
もうすでに販売されているパーツと比較して寸法を割り出すのかな?
>>554 少し市販のデコレーションパーツやら0.2mmプラ板とかを控えめに貼るとより良い感じになりそう。
>>558 型紙をコピーしてスティック糊で0.5mmプラ板に貼り付けて切り出してテンプレート作成。
それを自分が分割したい部位だけ作る。
そのテンプレを元に切り出すと同じ形が作りやすくていいかも。
小さいテンプレは糊で貼り付けて使うとやりやすい…って前に誰か書いてたっけ?
基本的な部分(一枚の板になるような)を作った後はほとんどその場の判断でプラ板切ったりしてたな・・・
次作るときはもう少しうまくやろう・・・
>>555 どうもレイヤードの管理コンピュータの名前っぽい
3の管理者:DOVE(ハト)
SLの管理者:IBIS(トキ)
>>554 なんというGJ…。仕事早くて感動した。
>>556 自分はエクストラガレージ付属のフィギュア(大体1/144)を元に
ゲーム中のアセン画面とかOPムービーで細部確認。
シンメトリが要求されるパーツは精度以前にやる気を削ぐから注意しる。
同じのを2個も3個も作るとかマジやる気半減。
CADデータから3D造形物を作ることのできるラピッドプロトタイプとかが
利用できれば武器は作り放題なのだろうか?機材だけで400万とかするけどね、、、
会社や大学で利用することのできるレイヴンがいるなら挑戦してみてほしいものだ
>>559はプラ板の積層とか同じ形を延々作り続けるのに向く。
あと、なんで型紙から直にパーツ切り出さないでプラ板でテンプレ作るか?というと、
一つのテンプレから切り出した方が形状の誤差が少なくなるから。
これはあくまで俺のやり方なんで好きに作っていいんじゃよ。
逆に上手くパテでパーツ作るコツとか知りたい。パテ作業は超苦手だw
ここは最近のトレンド、光造形をオヌヌメする
しかし機材が(ry
光造形があればモールドも精密なパーツを作れるな
あとはそれの型を取るだけだ、しかし価格が(ry
両面の腕を横に上げられるようにして
喜んだのもつかの間、腰のジョイントが折れた…
何か変わりになりそうなもの誰か知りませんか?
>>567 何度か上がっている意見が、ピンバイスで穴あけて真鍮線を入れてみるのが良いかと
>567
真鍮線で折れたのを繋ぐのはうまくいかなかった。
>329の手順でやってみたのはなかなかいい感じ。
あの後また折れたけど、玉に刺さってる分をピンバイスで削り出しちゃってもう
一度やり直せば元通りになったし、オススメ。
>>563 荒削りは楽でも仕上げに手がかかるとか、あるいは素材が恐ろしく脆いとか、
とにかくも原型に使える程度でしかないかと…。
モノは使いようだから、トータルで見れば労力は減るだろうけどね。
571 :
569:2007/07/12(木) 23:44:15 ID:XLDppq1Y
追加。玉に刺す側をやする時は、削りすぎちゃうとうまく固定されないので、
ちょっと入らないカナーくらいのところで軽く金槌とかそれに類するもので
叩いて差し込めば摩擦力も追加されてがっちり固定できまス。
>>568>>569>>571 レスthx!とりあえず手持ちの物でなんかないかと探したら
MSGのボールジョイントLが形、サイズ共に似てたからそれを使いました
少し調整は必要ですが。
カスケの肩のちっさいブースターみたいなパーツがどっか飛んでった\(^o^)/
ガンプラから似たパーツ拝借するか・・・
メ○ルギアソリッ○っぽいw
どっかにアリャーたんにMSGのバトルアクスが似合うとか書いてたヤツがいたが、確かに似合う。
鋭角的な形からくる繊細さに相反する力強さが加わるような印象をうけるな。
>>552 たしかに複製するのが正確なんだが…やったことないんだょな。
さらにあんなデカいのレジンのムクでは立たなさそうだ。
まぁ箱なので一個ずつやってみようと思う。
とりあえずアセン画面でグリグリ回して見てるゼ。
しかし開閉する気は既に失せてきたゼ…
>>561 ああ、あれダヴだったのか…
勝手に脳内でDOMEに変換してたぜw
>>563 そんなのが存在するのか。プラモの原型とか、そういうので作ってるのかな?
職人さんが必死で手彫りしてるのかと思ってた
>>577 ガンダムのプラモはどうやって作られているとかな番組であったよ
イラストをコピー機みたいなのに入れるとプラスチックですぐさま立体になって出てくるとか
>>578 3D図面を入力すると、クリスタルの内部にレーザーで立体象を
描画してくれる機械は知ってたけど、今はそんな便利な機械があるんだな
本当、ドラえもんもびっくりだ
前なんかの番組で焼けどしてグチャグチャになった顔とかを治すための機械だかなんかで
CGでその人の顔を作ってそれがそのままなんとか樹脂だったかをコンピューターがレーザーで加工して
そのまま立体物になってそれを顔にギプス的に付けて皮膚を矯正する
みたいなのは見たことがある
んで模型業界もそれを利用して模型向けになんか作ったとか
結構昔に見た
ACは元がCGだけど、やっぱりモデラーが試作原型を作ってるんだろうか。
静岡模型ショーだっけ?で展示していた狐愛やテルスの試作品はどうやってるんだろうね。
プラモデル商品って大量の部品を組上げて1個の形にするんだから、パーツの合いや
組上げた時の造形、ディティール、可動のクリアランス等々・・・
想像すると気が遠くなりそうな作業だな(笑)
ガンバレ、壽屋。装甲愛でACVIをもっと楽しませてくれ。
とりあえずそろそろ四脚愛をw
>>581 結構昔からある技術なのか…。世界はどんどん進歩しているというのに
俺と来たら無計画に模型を買い漁ってタワーを築き上げて…
せめてもの積み滅ぼしに、全身全霊でアリーヤ作るぜ
>>582 本当、壽屋さまさまだよな
V.I.の企画担当と原型師に感謝と励ましの便りを送りたいぜ
数値制御装置とかモデリングマシンとか、いくらでも試作を作る方法はあるだろ
厨房が多いな
高いモデラがあれば武器が簡単に作れるよね
重くて持てないだろうから未だに試してないけどorz
>>584 実際原型氏はパテから作ってるから凄いといってるんだが・・・
>>586 どこにパテという単語が使われてるんだ?
つうかマジでパテで作ってると思ってんのか?w
istd
むしろパテで作った原型を、どうやれば二次元、および三次元の図面に落とし込むことが出来るのか
その方法を教えていただきたい
所謂素人の浅知恵だな
>>589 実際パテで造るなんてことはないだろうけど、
仮にそうだとしても、そんなものはレーザーで簡単に測定、CG化できる。
大して凄くもないことを一々誉め称えんなと
ブキヤの技術力が高いんじゃなくて、コストがかかるからみんなやらないだけ
壽屋は神。
>>589言いたいことは解るが煽りレスしかできないやつは何をやってもダメ。MTに踏まれて史んでこい。
それにしても、原型はまさか原型師がゼロからやってるわけないだろ。
機械に入力して機械が自動でやってるんだろ。それともテルスとかマジで原型師がやってるのか?
だったらその技術を少しでもわけてホスィw
完成品のロボ物フィギュアの紹介で雑誌に原型氏の
名前が載ってたことがあったから三次元の実物を始めに作ってると思ってたんだ。
バンダイはCADから作ってるって知ってたけど・・・
俺の頭がアナログなだけだったか。
真実がどうであれ、いちいち目くじら立てて突っかかる程のこととは思えないな
夏バテで食生活が乱れてないかい?カルシウムはしっかり摂ろうね
>>594 完成品とプラモデルだとまた話は違ってくるんじゃない?
たとえば食玩のフィギュアなんかは始めに原型師がパテとかから造るみたいだし。
アクションフィギュアもそんな風に作ってるっていうのをテレビでみた記憶がある。
海洋堂の特集かなんかで。
安いエサで釣られるなよ低脳ども
>>591 CAMで金型を作るために必要な、公差を入れた図面にどういう関連性があるのか、頭の悪い俺にも理解出来るよう説明していただけませんか?
ムクになった物体のデータ採ってどうするの?
樹脂が流動しやすいようにランナー配置、及びゲートの種類(ハーフラウンドなのかフルラウンドなのか)を、どこに配置すれば能率が良くなるかを考慮しないといけないんですけど
そのために公差を入れた二次元、及び三次元で設計する必要があると思うんだけど
くず餅の美味しさは異常。
わらび餅確認。試食開始。
誤爆すまん
最初からCADで設計しようが原型作ってを3Dスキャンしようが、道具がちょっと違う
ってだけの話だと思うが。
最終的にかっこいいラインとか微妙な形状を生み出すのは人間の手作業なんだし。
>>598 なに言ってんだ?
俺は単に立体物を正確なデータとしてCG化するだけなら簡単だって話をしてるんだが。
別にプラモデルの金型については詳しくもなんともないから知らん。
なぜそんか熱くなってのかさっぱり。
ちなみに関係ないけども、
俺は自分のこと頭悪いなんて死んでも言えないね。
そんなことよりアモーの話しようぜ
あまりに話が噛み合ってなくてワロタwおまえら2ちゃんで議論すんなよw
オメーラいい加減仲良くしないと、皆まとめてマサチューセッチュすんぞ
セレナの腕バブーンのインサイド蓋は丸い部分だと初めて知った!
小っさすぎね?
赤い装甲ごとガバッと開くもんだとばかり…
ちなみに名前も初めて知った。
ほら、プラモの制作現場とかに詳しいぽい人が来てるんだから
みんな褒め称えてあげないと駄目だろ
へーとかはーとか感心してあげないと・・・
気分悪くしてスレ荒らされても困るし
まあ、どういう過程で作られてようが、モノが素晴らしいならそれで
いいと思うんだけお
>>609俺も3で初めてインサイド使ったときはそう思ったw
ところで俺はクレ軽が出たらインサイド展開の再現に挑戦するつもり
しかし展開機構はともかく内部のディテールに使う素材を思案中
パテで自作するのは難しそうだしなぁ
>>540 マジだ。
メカニカルガイダンスっていう、8割以上は
クソで出来た設定資料集にのってる。
でもそれ、残りの2割が神なんだよな・・・。
>>612 ACの設定画は貴重だからな
周辺メカ物が充実してるし俺にとってはそれだけで価値あるものだった
〜チラシの裏〜
作製したV.I.を飾らせてもらってた近所のプラモ屋が閉店する事になった。
プラモを飾らせてもらい始めたのは去年の8月から。店のコンテストに出品したのがきっかけ。しかし、そのプラモ屋に出入りを始めたのは消防帝岳念の頃から。
店のオバチャンは俺のランドセル姿からスーツ姿まで全部見てきた。
昔はプラモ買うならソコしかなかったからプラモ=その店だったが、ここ何年かは安く買える量販店や通販ばかり利用してた。
店のオバチャンが言うには「52年間(店を)趣味でやってきたが、さすがにもう続けられなくなった」「一日お客が来ない日もある」等など・・・。
今年の1月に店内改装してたのに、この突然の閉店報告にリアルにショックうけた。
飾らせてもらってたプラモを運搬ケースに入れながら家に向かってた時、動揺で何回か車をエンストさせてしまったよ。
〜チラシの裏ここまで駄文スマソ〜
>>612 俺はHD-2002の設定画が嬉しかったな
で、10ワークスコンプリートファイルは
何割くらいがクソ? 9割くらい?
あれは駄目だ
後半の河森氏とかのインタビューにやっと価値がある程度
>>615 最後に買った(てかまだ予約だけ)のがクレ軽。まだ納品前なのに・・・。
冗談抜きで気持ちが疲れたよ。
koreha hiddo-i
引いた
ハンドレールは銃に見えないな
モザイクの掛かっている銃がR100Rに見えた
50,000
吹いた
>>625 グフカスにいろいろACの武装を付けたりしてた人がいたけど、
ガンプラにACの武器って似合わないと思うのだがな。
スケール違うからとかじゃなくて、根本的にデザインの匂いが違うと思うにょね。
まぁ、ガンプラは俺ザクが許される許容量の大きさが魅力の一つでもあるんで
オリジナルの武装も有なのは有なんだが・・・いや、しかし(笑)
>>627が思想の押し付けくさくて堪らんね。きんもーっ☆
なんで仲良くできんのかね
ID変えてまでして荒れる展開にしようと必死。
この程度のミサイル、よく鍛練されたレイヴンならデコイで軽くスルーだ!
グリーンウィッチの宅急便でも見てもちつけ
>>614 チラシの裏の裏。
うちの近所にもばーさんがやってる小さな模型屋がある。
意外なことに顔を覚えてくれてるみたいで、
最近の模型事情について立ち話したりする。
ミニ四駆にハマってた頃はよく利用したもんだが、
最近はさくホビとかの量販店ばっかしで、たまにしか行かねーや。
ラッカー塗料を値上がり前の値段で売ってくれたり
無い色でも頼めば入荷してくれたりするから、
たまの休日に塗装したいときなんかに買いに行くくらいだ。
もう少し高頻度でお邪魔するようにしようと思った。
裏の裏を知らないのか?チラシの裏と表の狭間に存在する
バイストンウェルみたいな部分さ
いるんだよなぁ
「チラ裏」って言えば何書いても許されるとか思ってる奴
スルーすればいいのにわざわざ(istd
>>634 ディラックの海を思い出したw
さて、四の五の言わずにVI作るぞ。どうせ連休は外出無理そうだしな。
ライフル作り終えたから次何か作ろうかと思っていたら、箱が故障した・・・
さっさと修理出さなきゃな・・・
ヒートシンク追加おめ
>>639 残念ながら2ヶ月前に本体交換から帰ってきた奴なんだ
ヒートシンクは最初からついていた気がする・・・
箱はそういうものだ、諦めろ
コトブログのフィギュアが銃持ってるやつのモザイクがかかってるほうってたぶんテルスの武装だよな?
何でモザイクかけてんだよw
武器くらい見せてくれてもいいだろ
しかしフィギュアのそんなところにまでこだわるのか、流石コトブキヤ。
相変わらずの変態っぷりだな。
そして草壁さんのおっぱいがえろいな、流石コトブキヤ。
相変わらずの変態っぷりだな。
世間は連休かよ
俺は出勤でアリーヤのスミ入れだって儘ならないってのによ
積んじまうぞちきしょう
VIってガンプラで言うとどのくらいの難易度?G3作りたいんだけどVIしか組んだこと無いからなかなか手が出せない。
G3なら余裕のよっちゃん
細かいパーツちまちま処理するのとか考えると
G32体のほうが楽・・・ってのは言い過ぎかもしれんがそれくらい余裕だと思う
G3って最初期のMGか
>連休
湿度高いから塗装したくない
>>646 マジかよ。そりゃもう買うしかねぇ!ありがとうございます。
>>648 コンプレッサーが水を吸い上げそうなくらい湿度高いな
まるで水の中にいるような毎日('A`)連休中に組み上げて
合わせ目消しくらいまではなんとかやりたいところ
I13をピンセットで挟んでゲート処理してたら・・・
見つかったけど残りの7個に手が出せなくなったなorz
>>651 セロテープで枠と固定して飛ばなくすればいいんじゃないかと思うんだ
ところで手に穴とゴム輪を仕込んで、武器セット03のレールガンをトンファーみたいに格納させたいんだけど
こういう改造ってしたこと無いから必要な道具もやり方もさっぱり解らん。誰か教えてくれる方居りませんか。
ゴム輪とはポリキャップを指しているのか?
そうですソレです。
アファさんみたくするんか?
腕武器の穴に挿しといたらダメなん?
>>655 Zを、 ̄|_ →  ̄\_ → ――― 左が腕、真ん中機関部、右が砲身
みたいな感じで展開したいのです。
657 :
HG名無しさん:2007/07/14(土) 17:39:45 ID:fzmIhGBO
I13が1つ消滅した…もう見つからんだろ、アレはorz
本体色を缶スプレーで塗るとしたら、どんな色が一番良いor近いかな?
>>659 メタルブラック一色でも割りと明るいな。もっと暗くなると思ってグレー混ぜて少し明るめに
塗ってもうたorzまぁいいさ。もう一箱買うさ。
>>660 ちなみに前にもチラッと書いたんだけど、かなり薄めに噴いています。
ちょっとでも濃く噴くと真っ黒になる…プラモの色設定的にはグレーが混じって
いてもいいのではと思います。
>>662 言われればそうだな・・・
あれ背景用に使えるんだよな・・・
>>662-663 うい、神姫スレでよく壁紙に使ってるのを見て&他に丁度いいものが無かったので…。
>>659 なんだろう…どことなく生っぽい気がする。
装甲一枚剥いだら剥き出しの筋肉とかがありそう。
>>661 そっか。しかし写真で見てるからかもしらんが、少なくともその限りでは
絶妙に良い発色だな。機械と生き物の間の存在っぽいwそれって自分の狙い通りの色?
アリャーのガンメタって出る望みあるかな?
NXverのマイアセン組みたいんだけど、色が統一できると嬉しいんだよなぁ
塗装も出来る環境じゃないし・・・
4系のカラーバリエーションはどうなるのか分からないよな。
4やったことないからよく分からないけれどゲーム中の機体ともそもそも
色は違うみたいだし、やっぱりカラバリだしていってメインはガンメタって所なのか。
それはそうとクレスト白兵のガンメタのアナウンスが無いのが気になるなぁ。
ガンメタだけは全機種出して欲しいんだが、こうも何の音沙汰もないと
ちょっと不安になる。
>>668 コア以外カスケ&両面と色も形も被ってるから出すに出せない。
ってことは同じコア使った機体がガンメタで出るって事じゃねぇの
誰か良いレビューサイト知らないか?
へたれさんのとこは見てる、教えてほしい
CR-C75U2[パンツァーメサイアver]ガンメタver・・いやなんでもないです
>>668 ゲーム中の色と同じだよ、アリーヤもテルスも
違うのは武装
蒸し返す気は無いが、原型の話を半端にしとくのも何なので…。
つーても、俺のも伝聞+憶測なんだが。
>>594 最初に原型ありきだよ。効率じゃなく形を重視して…と聞いた気がする。
良くも悪くも、ハイエンドCG通りのプロポーションになってないんだし。
アリーヤの肩部分が一発で抜けなくて修正が…とか電ホに記事もあったから、
アチラの工場で原型から寸法採った後、手作業でデータ加工してるかと。
パーツ分割についてはブキヤで指示してるんだと思うけど。
>パーツ分割についてはブキヤで指示してるんだと思うけど
これが本当ならV.I.が塗り分けしやすいようにできてるのが納得できる
676 :
658:2007/07/15(日) 03:29:47 ID:+iubhLOS
>>659 ほーなかなかいいね!
個人的にもうちょい青みが欲しいところなんだが…
ネイビーブルーとかかな…
ちなみにこれはサフは噴かずに直噴き?
デザインナイフで左中指を一センチほど深いモールドを掘り込んでしまった
連休だというのに‥一時戦線を離脱する
朝から痛いよw
幅だよね 幅だといってくれ
言葉足らずでゴメン幅だよ。
取りあえず血は止まったから瞬着で固めたしミッションを再開します。
>>665 やはりパーツが揃ってないのが原因かと…。
>>666 塗装経験自体あまりないので(メタルブラック使ったのも初めて)様子見ながら
ちびちび噴いたんですが、結果的に理想に近い色合いと質感になってビックリ。
ベタ噴きすると全く印象が変わるはず。
>>676 逆に私は成型色の青みが気に入らなかったのでこの色にしました。
CGとかみてるとむしろライティングの所為か赤味がかった黒という印象だったので。
後は個人的にメタリックカラー大好き、というのもあります。成型色に近い色、というのであれば
ネイビーブルーでも構わないと思います。で、サフは噴いてません、元の色に近かったので。
深く切ると意外と痛みがなくなるんよね
かばんの中に入れてたデザインナイフが飛び出してた所に寝っ転がったから分かる
1時間後に大量出血を人に見つけられてワロスw
>>680養生しろよ
>>682 深く刺さると痛いっつうか、なんか鈍い違和感がある感じ?だよな。
>>680 お大事に。
俺は両面発売当時に右の人差し指の先端を、爪の一部と一緒に斜めに切り飛ばした。
大して深くはなかったけどうまく傷口が塞げないんで困った。
>>680 ちゃんと消毒しろよ。
おれもデザインナイフが右指に刺さったことがある。
あれ? おれ右利きなのになんで右に刺さったんだ?
うう、俺こういう話ダメなんだよなぁ…
わきの下を手術で切開して縫合した後、何故か血が止まらなくて
タオル2本分真紅に染めたこと思い出してゾッとしたわ('A`)
今、必死にゲート処理してるけど、指切らないように気をつけよう…
パーツの穴開け作業中、ピンバイスの0.1mmが横に滑って右人差し指の爪と指の間に3〜4mm位入ったり…。
あれはかなり痛かった。
痛い話やめろw
おまえら痛すぎる。
モデラーなら一度は通る道だなw
久しぶりにLRやってて思い出したが、狐目が出るとヘブンズレイのフレームが揃うんだな。
Eマシの関係で弱いけど素敵性能は高くていいよな。
ヘブンズレイの戦闘スタイルと相まって、ジャウザーに「首相を暗殺する急進派の若手将校」みたいな雰囲気があると思うのは俺だけ?
そういえばそんな奴居たな。なんか声がカッコ良かったキガス
V.I.の良いところって、パーツさえ揃えば発売されてない機体でも
組めるところだよなー。この調子でじゃんじゃんキット化して欲しい
しっかり買うからさw
3NX系はとりあえずコアだけでも先に全種コンプリートしてほしいょ。
クレスト詰め合わせミラージュ詰め合わせとか出たら既出でも買う!
あ、如月…
ジャウザーは喋り方とかが従来作にいなかったタイプで好きだ。
ゲーム中では強敵扱いなのに実際は弱いがな。
でも、続編が出る可能性が高い4は、しばらく盛り上がるだろうから
勢いある内に、4の企業6機揃えて欲しい気もする。っていうのは
てきとうなこじつけで、とにかく早くHOGIRE羽根キャノン仕様をだな…
頭がない雑魚ジャウザーしか見たことない
ところでジャウザーって武装以外揃うんじゃね?
このシリーズはトイザらスに売ってるかな?まわりにプラモ店がないから見に行こうと思うんだが…………
ビルの上に誘い出してブレードできりあうとなかなか緊張感がある
ACこそ完成品フィギュアに向いてると思うんだがな
なんでアクションフィギュア打ち切っちまったんだろ
ACでもハイコンプロみたいなの立ち上げてくれよ
気軽にコレクション出来て、にも関わらずとびっきり精密で高品質な奴
ハイコンプロ並のクオリティなら1体3000円でも余裕で買ってやれるのに
今朝ようやくアリーヤ組み終えて、おれもようやくリンクス入り。
しかし、3系とは違う味のデザインだな。
EXTにカタツムリつけたらやたら浮いててワラタ。
>>696 ザマスに売ってたょ。
あんまり充実はしてないからお目当てのあるかわからんけど。
限定版もあった!しかしコレもはやありがたみが…
そうか?
俺もやれGFFだコンプロだリボルテックだって盛り上がってる
今ならそこそこ売れると思うけどなぁ
俺はACプラモが売れてるのは
完全にタイミングの問題だと思ってるからなぁ
例えば、かつての2系のアクションフィギュアがプラモに置き換わって
今のプラモがアクションフィギュアに置き換わったら
やっぱりプラモは売れなくてフィギュアは売れたと思う
それだけタイミングと環境が今はいい
>>698 むしろ全身灰色のあんまパーツ分けされてないやっすいシリーズにして
とっかえひっかえできた方が俺は今以上に買う
>>698 ワンコインも4弾の噂聞かんな
あっちはコストの問題かも試練が
>>700 サンクス!今から電車で1時間かけていってくる!
>>705 電話してからのほうがいいような気がしないでもなくない。
ワンコインだとちと厳しいハイコンプロぐらいのクオリティがいいな
重量逆間接とコンテナと唐沢とMWG-XCB/75早く出してくれ
>>695 頭EYE2だったから、頭もまだ揃わないな。
自分にとってもヘブンズレイは頭ないイメージだけど。
EYE4だよ?
>>709 頭はEYE4だったからもう立体化されてるよ。
失態である
デザインナイフがゲートに根元まで埋まり
ぴくりとも動かないのだ
ゲートより引き抜いたナイフは
俺自身が思いもよらぬ速さで走った
以下略。
ついこの前の話。
やべぇwww台風が過ぎ去った後に限ってDQN集団が暴走している
田舎はこれだから集中できねぇ
リアルにACか衛星砲が欲しい
珍走団の相手なんかシュトルヒで十分だろ
シュトルヒ強いよ
太刀風で十分
オナニーで十分
テルス頭って小さいよな
でも武器が豊富で嬉しい
ミサイルハッチ全オープンだもんな
ローラーでカーペット掃除したら消えたアリーヤのパーツがくっついてたヽ(゚∀゚)ノ
みんなもっとクレ軽の話題もしようぜ!
投擲の式番どうなるかとかさー
あと少し・・・ウラスヌ脚とイカロスコアが出れば、カタリナ機が作れる・・・
というわけで、まだですか先生
ヴィクセンは好きなんだがクレ軽はなんか栄養失調みたいで・・・
>>721 俺は左手の投擲をどうしようか迷っている。
あのままクレ軽に持たせるか、別の奴に持たせるか…
二個買えば良いんだろうけど、アリャーやクレ白を複数買いしちゃって、
時間と置き場所に余裕が無いんだorz
買っただけで放置している武器腕ブレを今こそ使うべきか?と思うんだけど、
あの腕パーツ自体待ち望んでいたパーツだし、やっぱりクレ軽に付けたい。
やはり二個買いか…
今更だけど、アリーヤの首って説明書どうりに作ると前後逆じゃないか?
アクションのページだとパイプ部分が前に来てるし、ゲーム内でもそうなってる
>>698>>702 今のご時勢、2,000〜3,000円で出せるワケがない、ってのは某クス見てれば判りそうなもんだが…
良くて5,000円、ヘタすると1万近くて、それでもヘタするとパチ組みの V.I. に劣る。
リボルは設定かなり無視してるからだし、ハイコンやアクティックは大手が人気作品扱うからできること。
>>703 そういう意味でも、V.I.はちょうど真ん中で良い妥協点なんだよな。
>>721 新しい型番で佃NX(ry
いやなんでもない・・・
発売予定の4脚って型番なんだっけ
最重4脚とホロウで俺の愛機が完成するんだけど
え、そもそも発売“予定”レベルで確定の情報なの?
>>728 詳細不明
コアユニットみたいに雑誌載っててもポシャるから安心はできない罠。
来月のイベントで来年のラインナップが多少は見えてくるのかな?
>731
すげーかっこいいゼ! でもここまで塗ったのなら墨入れもした方がいいんじゃまいか?
ん……よく見るとしてあるとこはしてあるような気がしてきた<墨入れ
オナニーで十分
なかなか格好良いな。GJ
だが、個人的にはヴィクセンヘッドに眼のセンサースリットが有るのは違和感。
>>737 個人の趣味にとやかく言うつもりは無いが、ヴィクセン頭って少なくとも
V.Iのイラスト・作例では眼のセンサースリットはあったと思うんだが・・・
それを踏まえた上で言ってたらスマン
もしくは鮮やかな色が分かるほどスリット際立たせるかどうかってことか
>>731 個人的にはつや消しよりも半光沢くらいのほうがいい気が・・
でもいい出来デス
あぁ、言葉が足らなくて申し訳ない。orz
VIにスリットがあるのは知ってるんだ。
ACPPの攻略本に有った、スリットがなく、腕の長いAC=ヴィクセンのイメージが強くてねぇ・・・
HD−GRY(nxでの型番忘れたけど)に眼の部分があるのも格好良いんだけど・・
やっぱどこか違うような。そんな微妙な感覚ですわ。
初代からやってるとどうも昔のイメージを強く持ってしまっていかんね
オナニーで十分
セレナにマンティスはイケるな!
バブーン腕は展示の時は伸ばさない方がいいと思った。
色はカッコイイので少し汚した方がいいかな。パステルとか。
>>731 AZかとおもって上にスクロールしたらデブヴィクセン噴いた。カッコイイじゃない。
このテの配色だとウェザリングよりFFやAZのようなマーキング攻めがいいかな。
>>727 佃NXは3系そのままの型番
>>731 うわあああ俺のやろうとしていたアセンが
GJ
左手を握り手に変更した方がよさげ
銀+基本色を混ぜたもので、うすーくドライブラシするとよりシャープかも?
>>737 そういや初代時代のAC頭部にはカメラらしきものが見当らないのが結構あるな
>>732 なんというワイルドキャット・・・
ここの住人のスルー能力に感動した
>>747 何があるかは知らんが
ワイルドキャット出てほしいな・・・
732にレスすればいいのか?
>732
誤爆はACうp
思えばほぼ毎月新製品発売体制整うまでは永かったな。
月末にフォックスアイの次が発表されることを願う。
すげえ全部塗ってる
>>751 いい感じ。
個人的には、XS腕は肩の張り出し部も
ボディカラーで塗ったほうがバランスいいか気がする。
マンティスを写真で見た時は気づかなかったがスリットが物凄く細いんだな
細すぎて塗るのを諦めた、どうやってぬってるんだろう?
そういやNXの時は、このレーダー二本差しで
輸送機の中でW砂を撃ちまくったな。
それでも安定してロックできないし。
アリーヤに武器セットの主砲をつけてみた…個人的にはグレネードよりもこっちの方が似合ってるような気がするよ。
MSGのウェポンユニットを持っているリンクスにお聞きしたいのだが無加工でネクストに持たせることは可能なの?
可能ならこの機会に塗装に初挑戦してオリジナル機体を作ってみようとおもうんだ…
>>760 専用ロダ 553
基本的に1/144ガンプラに似合う大きさだから、付属武装に比べると少々迫力不足かと…。
731です。
普通にパープルで塗装したんですが、写真写りのせいでAZ02みたいだわ orz
ウチの大型重機動兵器(YOME)対策のため、低公害・短時間のミッションで強行し
ました。
塗装は全てタミヤカラーで、乾燥時間短縮のためフラットベースでつや消し。
あと一部(とっつきの先っぽとか)はペンのメッキシルバーです。
スミ入れは0.3mmのシャープペンですが、難しい所はやってないです。
レイヴン…お前…も…(女には)気を付け…
>>760 そんなに気にならない。つーか武器とAC双方のモノによる。
クレ軽とかなら問題ないがセレナに持たせればほとんどのMSGは迫力不足。
とりあえず試してみたら?
>>731 低公害ミッションだとラッカーによるミッション決行が難しいからな
良い物見せてもらいました、レイヴンの次回作も楽しみに待っています。
今スレタイ通りにアリーヤのI13が異次元に消え去った訳だが・・・
俺は今カスケの肩バーニアが突如見つかった
マジ異次元と繋がってるとしか
多分未来の自分が送ってくれたんだろ
ネクストは模型でもラグワープするのか
V.Iのとっつきにギミックが用意されてたら・・・なんて思ったものはいないか?
あれは次元とっつきを見事に再現してるんだ
十分でオナニー
今少々大きめの地震があったが諸君らのACは無事かッ!!?
>>771 不安定なスタンドは浮かないよう重りを載せてあるから大丈夫だった
ヴィクセンがコケたがセレナが支えてくれたので落下はしなかった
流石重二だry
ヴィクセンと両面が落下。どちらも腕ポキっ。
セレナと隊長は背中武器がバキっ。白兵は頭(EYE4)のアンテナ行方不明。奇跡的に無事なのはカスケだけ。
あ、ハンドレールが
俺の家の方は大して揺れなかったから、ACの心配を出来るレベルだったが
新潟のレイヴンはプラモデル所じゃないだろうな
新潟、長野に震度6強の所があったようだ。
該当地のレイヴン、損害を報告しろ!
限りなく新潟に近い山形だが、今津波?がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!小さいがね。
あとEYE4のアンテナ見つかった!
>>778 格好いいけど一瞬サーフェーサー吹きっぱなしに見えた・・・
>>778 おおカッコイイ
武装もある程度揃ってるみたいだし羨ましい。
>>778 キッチリ作ってるな。つーか色がwww
ネストの傭兵というより、ホーネット(F/A-18)みたいだw
軍の部隊みたいでかっこよす。
>>778 カトキ立ちもカッコいいけど
何か武器を持つかポーズをとっている姿を見てみたいとも思う
784 :
778:2007/07/16(月) 12:52:13 ID:xHDiMyyf
レスありがとうっす。
白は寒冷地ジムカラーを参考にしました。
グレーは迎撃ミサイル(内側)を参考に、
銀はセレナの青い関節のカラーを銀多めで調合。
ショットガンと2連ロケは自作してみようと思います。
上手くできたらまた投下させてくださいな。
>>778 のゲーム画面見て思ったんだけど、V.I.シリーズのパーツ造形って
実際のアセン画面のパーツとは微妙に違うのな。
ハイエンドCG版だからだろうけど、
敢えてゲーム中のポリゴンっぽい造形にしてみるのも面白いかも。
GAEAの彩色指定見れば判るが、実はハイエンドCGとも微妙にバランス違う罠
造形もそうだが、配色もかなり違う。
自分はアセン画面での配色に合わせたわ。
配色もさることながら、ディテールも結構違う。
ディティールは敢えて触れなかったんだが…。
型抜きの都合や、参考にした資料なんかでどうしても変わるしね。
そういや白兵の額部分、どう直すか悩んだまま手つけてないな。
元のサイズ考えると、ピン押し付けて穴あけ、めくれあがった部分をヤスリがけ、かなぁと思ったが…。
すげぇ
しかしその画風、見覚えがあるような…
>>790 隊長も丁寧に作ってあるなー。
その調子でがんばってくれ!
V.I.のGAEAはウエストが無くなってて寸詰まりに見える
>>794 装甲車両とACのギャップがすげえwACがヒーロー色じゃなければよりリアルになるな。
つーか今俺もやってますわw
>>794 俺もやっているんだけど、ACに合う塗装が分からなくて困っている。
米軍の航空機みたいにライトグレイとかホワイトの組み合わせなのだろうか
>>796 ネクストはともかく、ACは長時間飛行はできないから対空用のグレー迷彩より
AC3の森林戦を想定したグリーン系や砂漠戦のサンドカラーなんかどうだろう
俺のスキルじゃ迷彩塗装なんて無理だが、東京マルイのラジコン戦車と色を
合わせるとスゲェ合いそうな気がする。
メルカヴァみたいな砂漠迷彩なら問題無く合うんだが、それだとAS(アームスレイブ)みたいで
ACみたいなバンバン飛び回る人型兵器に合う現実的な迷彩は何だろうな。
砂漠迷彩かF-16みたいな三色かな。
>>794 同じ小号手から1/72ストライカー出るみたいだからそっちもいいかもね。
あと、手に入りにくいけどレベルのフクスとか長谷のパイロットセットも。
>>796 ネービーブルーもいいと思う。
これに関連してMTとかをグリグリ見ることができるACソフトってあったかな?
それで見た色を参考にしてみたい
>801
一枚目の写真の右足元…人を踏み潰した?('A`)
>>801 綺麗に仕上がってて感動的だわ、最近の自作塗装の流れは凄いな
少し前までのアリーヤ祭でうpを控えていた人が一気に機体をUPし始めたのだろうか、
ジナの手にリニア持たせるとがくがくしてしまうのだがどうしたら良いかな?
色々付け替える派だからリニアは弄りたくないし・・・
>>806 武器と腕部が干渉してるなら、確か軸がずれた手首がカスケに付属してたはずだが
808 :
HG名無しさん:2007/07/16(月) 22:50:46 ID:v1rLTnx5
>>794 今すぐその装甲車の上に機体を乗せるんだ!
>>807 伝わってないようで申し訳ないです
そのずれた腕にリニアとかを持たせると
どうしても緩くなってガクガクゆれてしまうんですよ
>>801 綺麗な仕上がりだなこりゃ
機体のデザインもあるが最後の一枚がネクスト版V.I.のパケ絵になりそうだ
ウホッいい隊長
ところで両面EXTの青ラインを再現したいのだがクリアブルーを塗ってみたら酷くなった
エアブラシも持ってないしスプレーで使えそうな色は無いかな?
ブルーメタリック(ラメ調)、シルバー下地にクリアブルー、
次で3回目だ、ウェポンセットを何回も買いなおしてるorz
>>812 そうか?
よく撮れていると思うぜ?
おれは好きだぜ? この質感。
>>812 いやそれなりに画質良いよ。
つや消し好きなんだけど、これはいいつや消しだ。
ゲーム中のポリゴンモデルでもNXはあまりつや無いし。
>>812 本当に携帯カメラ?ってくらい画質いいですよ。
一部つや消しってのも変とは思いません。
・ソリッドカラー&メタリックカラー
・つや消し&つやあり
全体として緩急みたいなのを出すために使い分けたりしますね。
>>801 ヴィクセンの中央の細長いカメラは何で塗ってるの?
>>813 ガンダムマーカーの青+マスキングテープでもそれなりにいい感じにできるよ
>>812 なんかデッカく見えるな!!
50aぐらいありそうに見える!
仕上げが丁寧なんだな。
820 :
HG名無しさん:2007/07/16(月) 23:34:55 ID:v1rLTnx5
みんな俺専機がんばってんなー。なんかやる気でてきた。
824 :
812:2007/07/17(火) 00:11:22 ID:FXamKQaI
みんなの反応、本当にありがてぇ涙が出ちまう (ノ∀`)
アリャはモノトーン調に塗ろうと考えています。
何時になるか分からないけど完成したらうpするよ
>>820 おお、落ち着いた感じでクラースナヤよりも俺好みの色だ
俺もいい加減塗装入るかな
827 :
812:2007/07/17(火) 00:18:55 ID:FXamKQaI
手違いで再うpしてしまい削除パス入れてないが為に削除できなくなってしまった
うpロダを汚してしまってすまない orz
>>820 脚の写真は二台目のアリーヤなのだろうか気になるな
>>827 卑屈になりすぎだ。
汚物をアップしたわけじゃあるまいし。
830 :
801:2007/07/17(火) 00:51:02 ID:q/zM1ySG
>>817 透明なほうのパーツに裏からシルバー、
表からはクリアーブルーを吹きました。
その他カメラ類はガンダムマーカーメタブルーです。
便利なので色々な箇所に塗りましたw
どちらともこのスレで知った方法だったと思います。感謝。
>>820 おお……早くアリーヤを紙ヤスリでナデナデしてやりたい。
2代目のアリーヤは白黒カラーかな?
しかし手違いで趣味丸出し(しかもアブノーマル)なエロ画像をアップロードしてしまったら、
と想像すると怖いなw
紙やすりでなでなでに吹いた
「教養科目レポート」フォルダの中身ぶちまけた日には
ポリスメンのお世話になりかねないぜ
つかうpがいっぱいあってすげぇテンション上がったわ
職人達gj
>>813 何度も買いなおさないでも、ラッカーシンナーを含ませた布で拭けば塗料は剥がせるぞ
武器屋の見本を見たところ青いラインはメタリック調でも光沢でも無いっぽいので
つや消しか半つやの明るめのブルーが良いじゃないか?
マスキングして、白を少し混ぜたつや消しのスカイブルーとか良いかも
>>835 なんか形はファンタズマを想像させ、色はディクセンに近く、名前はスティンガーですか。
>>835 クソッ、デススティンガーは組みあがっているのにV.I.のヴィクセンは積んだままだorz
レイヴンはACのコックピットにどっからどうやって乗り込んでるのか考え始めたら寝付けません><
人間でいうところの延髄あたりからだろうか。まさかガンダムみたいに正面からじゃないよね。
>>838 コクピットの設定画はあるんだぜ。
現物はないが、超狭かった記憶があるんだぜ
>838
パトレイバーのグリフォンみたく首の付け根が上にせりあがって、そこから乗り込むんじゃね?
>>838 ジナコアはコア後方のブロックがスライドしてそこから入る
LRやれ
あと2のジオ系コアのどれかは首の根本前面の蓋がスライドしてた設定画を見たような見てないような
>>842 うほっいい隊長
ドライブラシの効果はいつみても凄いな
ACはコアパーツが沢山あるからモノによってコクピットの開き方はバラバラだろうね
メーカーによってある程度の傾向はあるだろうけど、
デザイン違うし滅茶苦茶狭いとこに押し込むから開き方を統一する余裕はないかと
>>842 左肘は少し不自然にまっすぐなので、気持ち曲げてあげた方がかっこいいかも。
後は足首他、細かい所とかもちゃんと塗り分けてるし非常にGJ!!
ACの腕って少し曲げた状態がニュートラルって感じだな。
元々のびないのも多いし長いし。
2のジオ軽コアは腹部がパカッとパトレイパーぽく開いてる画があった。
クレスト軽量級は18日発売
mjk!?
金が|||OTL|||
今日じゃなかったっけ?
いま川崎ヨドバシに向かってるんだが・・・
マジで?軽量も25日くらいだろうと思ってたのに
嬉しい誤算だからいいんだけどさ
ちょっと前に100R作ってた人は完成したのか?
やっべ、まだ両面も中白兵もアーリヤもまだだ!
軽量と隊長と両面でNXレボディスクに出てきた試作機のフレームは完成するかな
クレ軽2の12連小ミサのパーツ割りが気になる。
白兵のがそのままつくとなると、1000マシやEX迎ミサ、初期ブレと
余剰パーツが丸々手に入ってかなりお得な気がするが、果たしてどうなることやら。
何にしても楽しみ。
十分のオナニー
あ〜早くOB開いたり閉じたりしてぇ
ライガー買うためにブキヤ行ってきたけど、クレ軽はまだだったようです
>>858 何故かスペースシャトル連想した
結構ゲーム内のプロポーションに近いね
クレ軽はガンメタ待ちだからつらいな・・・
せめて同時発売にでもしてくれないかなorz
>>858 頭部のクリアパーツ内にコクピット仕込みたくなってくる
>>845 広いじゃん
初代の副読本にのってたムラクモのコアは
こんなもんじゃない狭さだったような
メカニカルガイダンスのジオ軽コクピットは
こんなもんな広さだったよ。
キャノピーがない戦闘機みたいな。
まあ設定見るたびに「コアの大きさ間違えてるだろ」って思うよね。
デュアルフェイスコアとか機械部分多すぎてコクピットスペースないんじゃない?
>>864 前に「ジェネレーターの熱でパイロットが爪先から溶けそう」とかいう話があったな
部品請求で届いた白兵のパーツYのゲート処理をしてたら24と25が
上から圧力かけました的なつぶれ方してたんだが、これってブキヤに言
ったら新しいの送ってくれんのかな?
>>846 指摘dクス。
ちょっと無防備に突っ立ってる感があるな。
今はだいぶアクションつけてる。
現在目下両面製作中。がんがるぜ。
てゆうか前も思ったけどジェネレータ小っさいよな。
スーツケース大かよ!
めちゃめちゃ効率いいのかな…
ランナー請求の紙をなくしてしまったのだが
あの紙なしで、ランナーを請求することって出来るのかな?
うん
>>870 物によってはホビーサーチに説明書が載っているから、
それを印刷すればいいんじゃないかね。
873 :
HG名無しさん:2007/07/17(火) 20:01:40 ID:xSf2FWCe
>>826 ありがとう!
>>828 二台目でございます
タムタムのイベントで出品しようと思うので全力製作中
テルスは結局3990円なのね
875 :
HG名無しさん:2007/07/17(火) 20:09:10 ID:XFz1VdjM
テルス予約開始かぁ
あの重武装で3990円って安くないか?大きさもアリーヤより大きいみたいだし…
アリーヤよりも細かい部品が少なくて、安く作れたのかな
歯茎が何のことか分からなかったんだが、肩のことだったんだな
つかテルースってこんなかっこよかったのね
プラモ出るまでにガチ機組んでみるかな
何が悲しいって、発売日目前まで来てクレ軽の話題がほとんど無い。
wktkしてたのは俺だけ?(´・ω・`)
スリムだからアクションが決まりそうだ。
18日発売のソースが不明
給料日が近くて助かったんだぜ・・・
ところで聞きたいんだが、エアブラシ無しでの塗装テクを詳しく紹介してくれてる
サイトって言うのはどっかに無いのかな
そもそもコトブキヤでもサンプル展示見た記憶がないんだが>クレ軽
ちゅーかまだありゃーたんをちまちま塗ってるとこだし、出ちゃったらちと困るw
筆ってこと?
それなら専用スレがあるからそこ見てみるといいかも
>>884 やや、缶スプレーなんだぜ。
エアブラシは学生にはちと敷居が高く思えてさ。
筆で全塗装なんてしたらムラムラなんじゃないのかい?
そうでもない
>>883 言われてみれば確かにw>サンプル
だが今までと違って延期の情報も無い罠。
ウラヌスまでテストショット掲載済みだし、台風以外に延期の理由が…そういや、港は何処を使ってるんだ?
頭と右腕の無いクレ軽が大量発生すると予想
おっと左腕だ
>>885 俺はずっと筆でやってるけど、上手い事やればそこまで酷い事にはならない
そりゃぁ塗料瓶から直塗りなんてしてたら無理だけどさw
>>891 > そりゃぁ塗料瓶から直塗りなんてしてたら無理だけどさw
やっちゃだめなのか!
VIシリーズに関してはスプレーで軽く塗ってからドライブラシ位しかやってないから
本格的に始めようと思ったんだが・・・
イチから勉強したほうが良さそうだなw
クレスト軽量もだが、もう片方のクレスト軽量コアなんてなぁ
発表されてもう一年半近くじゃないか?
ガンメタのパチ組みやフタ&スタンド付きテストショットもあったのに・・・
>880
ブキヤで聞いたが24日前後って言ってたど
>>893 軽実EOコアに関しては、誌面発表自体がイレギュラーって前前スレ だっけ?で話題になってた。ホビーショーで軽実EOコアの件を聞いた猛者が報告してた。
>>892 塗装は筆に始まり筆に終わるという言葉を聴いたことがある。筆による綺麗な塗装は
模型塗装のテクニックの中でも非常に高度な部類に入るのかもしれない。
本格的に模型を始めるなら安いエアブラシコンプレッサーセットを購入することをおススメする。
タムタムやボークスのセットならセットで14800だからね
ちなみにメタリック塗料はメタリックの粒子がエアブラシに残るので頻繁に掃除すべし
メタリック塗料専用のハンドピースを別に用意できるなら、それがベストだけどね
>>897 > タムタムやボークスのセットならセットで14800だからね
mjd?思っていたよりずっと安いんだな。
これは購入を検討するべきだな
>>893 新ナインボールかサイレントラインOP機が出ればイラナイじゃん。
ちなみにボークス:造形村エアテックス1、タムタム:タムコン エアブラシセット
もっと良いコンプレッサーやハンドピースは色々あるけど、ほとんどの塗装は十分なはず
でも、このコンプレッサーは水を噴きやすいので湿度高い時期に塗装する場合は
水を取り除くパーツを付けると良いかも
>>892 ドライブラシとかなら瓶から直で問題無いだろうけど、
広い面積塗るとなったら皿に出して溶剤で薄めて塗らないとムラムラだと思う
多分。
前に失敗したが、水で薄めたから駄目だったのか
まさかラッカー系を水で薄めたのか
初々しいルーキーだな。ラッカー塗料だと乾きが早いのでエアブラシには
最適だが筆塗りで広い面積を塗るのは少し慣れが必要だぞ
あと換気はしっかりな(´ω`)
ここはやさしいおじさんばかり居そうだ
早くオブリッチュノブリーヂュを・・・
四脚マダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
>>897 エアブラシは換気が大変だから、初心者はアクリルガッシュの筆塗りが無難な気がするよ
アクリルガッシュは塗膜が弱いこと以外はすごく優秀だよね。
結構乾くも早いし伸びもいいし
初心者塗料は水性ホビーカラーだよ。
911 :
HG名無しさん:2007/07/18(水) 09:36:33 ID:ktlvF43s
アリーヤの取説見てると「どうだバンダイこの分割は!フハハハハハ!」って声が聞こえてくる。明らかに1パーツで成形出来そうな所まで分割しちゃってるもんなあ。手首のシルバーの部分とか・・。
そろそろ新しい武器セットが欲しい奴もいるはず
別に悪いことじゃないんだから気にするな
>>911 コトブキヤ→ディテールの再現
バンダイ→組み立てやすさ
こういうベクトルの違いがあるから、まぁ勝ち誇っちゃ居ないんじゃないだろうか。
というより、バンダイがアリーヤのI13みたいなパーツ作ったらクレーム殺到するよなw
>>915 あと、塗装のし易さも考慮してくれてるのかもしれない
細かいパーツがしっかり分割されてるから、複雑なマスキングしなて済む
設計に関する考え方はタミャーとドラゴンくらいの差がある希ガス。
コトブキヤがガンダム出したらスパロボシリーズみたいになるだろうな
バンダイがAC出したらどんなのになるのやら……
塗装が大変だけど1000円台で1/100くらいのお手頃ACシリーズとか
EXモデルのノウハウを生かして結局VIシリーズみたいになるとか
あぁ…呉軽まだなのか…??
とりあえず予習で呉軽組んでみたが案外ゲーム中では
そんなに細くないんだな。
しかし装備が積めなすぎる…
キットの脚の細さも考えると中脚にしてしまうかな。
ガンダム(ガンプラ・番台) AC(V.I・武器屋)
・基本的にアニメが前提なので当然アニメ塗りの配色⇔ ・CG及びポリゴンモデルで必要以上にテカテカ
・作画を考えてディテールを省略しやすいデザイン ⇔ ・一度モデルを作れば直す必要は無いので複雑
キット化の時点やモデラー自身の手で細部を追加 形状自体が曲者なので逆に改造はしにくいかも。
・一部換装タイプはあっても基本的に機体全体で ⇔ ・パーツの組み換えが前提であり第一のコンセプト
一つのキャラクターになる。一部が重複してもOK パーツ単位で個性を主張する必要がある。
・全体的に人間型に近い均整の取れたスタイル。 ⇔ ・特に真正面から見ると中量二脚でさえ独特なバランス。
・技術と長年の経験により稼動範囲と耐久性、 ⇔ ・やや病的にプロポーションとディテールを重視。
突起などの安全性と組み立てやすさを考慮する。 最初から文字通りコアな層を視野に入れている?
・変形、ギミック、特殊素材や展示用のスタンドなど ⇔ ・シールやデカールさえ無い・・・
+αのサービス精神が溢れる その代わり?に説明書にはスタッフの愛が溢れる。
ACと武器屋って、良い組み合わせなんだな
ゲームの性質的にも、武器屋の性格的にも
良い組み合わせだからこんな満足してるんだなぁ
アリーヤの武器だけはちとアレだが
>>923 確かにちょっと寂しいな…
どうでもいいけど壽屋が毒屋に見えた
俺様はwikipediaに関しては世界一詳しいけども、そんなことはしない。
なぜならオナニーを十分にしなければならないからである。
↑なんかエキサイト翻訳みたいな文章だな…
まだ入荷した居るの見たって人が居ないって事は今日は無しかな。
あるいは一律でいっせいに店頭に並べるわけじゃない・・か。
どちらにせよな〜んか落ち着かないなぁ。
毒屋は白兵をいきなり発売中にした嬉しい前科があるからな。
クレ軽もある日HP見たらいきなり発売中になるかもよ?
毒屋ワロタ
なんとなく悪猥屋を思い出した