今月号買った。ラプターはキャノピーをインサート成型して組み立て易く
している。小スケールだとこのほうがいいね。ナイスアイディア。
出来は中国製の割には良く出来てる。垂直尾翼がイモ付けなのが残念。
つーか、イタレリの縮小じゃないか!変なインテイク内がそのまんま
ちうごくだからな。
266 :
HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:20:34 ID:VJCfkwte
イタレリピーコだから形は結構まともだったよ。
なぜか自衛隊デカール付
やっぱりキャラモデラーをスケールモデラーにステップアップさせるのが
この本の目的みたいだね。
ステップアップというかガンプラ以外にもまず片足つっこませようってとこでしょ、いいことだと思うぜ
268 :
HG名無しさん:2007/12/24(月) 18:04:31 ID:6d/BP4YQ
明日発売だっけ?
>>268 うん。
俺はVol.3から気づいて購入始めたけど、
バックナンバーないのな。
Vol.1、Vol.2のバックナンバーを扱って欲しいな。
最新号買って来ちゃった
272 :
HG名無しさん:2007/12/25(火) 18:25:47 ID:1au+bCUl
ガッカリ
キットの出来はともかく、もうちょっとマシな作例は作れないものだろうか…
1/144だからとかそういう問題以前だろ、これ
離型剤ベットリだこれ。ウエポンベイは開けると細かいパーツ多すぎだし
閉じるとまったく合わない。
模型としての出来はともかく、初心者向けじゃないぞ。
凶悪なスタートダッシュだなぁ
季刊の時は期待させてくれたのに
ちょっと目を離すと他部署で油売ってるフリーはやる気あんのかねぇ
そんなに好調でもないだろうに
人の管理が杜撰だと後で痛い目見るよ
キットの方はあまり期待してなかったけどけっこういいね、ラプター。
飽きたらカナードつけて主翼改造しよう。
そうかそうか、こいつからFB-22作ればいいのか。
279 :
HG名無しさん:2007/12/27(木) 18:11:38 ID:cHsYerPf
ラプターでき良いのか悪いのかどっちよ。
買うかどうか迷ってんだから・・・
制作意欲が湧かないの
>>279 ラプター、出来いいよ。
でも、雑誌そのものに特に見るべき所は無いから、
本人が1/144のラプターを高いと見るか安いと見るかだね。
俺は1/144集めてるんで満足してるけど、
2000円近く出す価値があるかと聞かれると、
他人には勧められない。
ランナー状態ではアリイ(旧LS)やドラゴンよりは上、
最近のドイツレベルにはどっこいかちょい負けてるって感じ。
>276
メディアワークスの人?頑張ってくれ!
中の人なら乙! 3冊目カテキタゾーーー(゚∀゚)ーーーッ!!
次はスーパーフランカーをお願いしまつ…正確なやつ(笑)
タミヤが1/24のレパルス出したのか。
あーとぼっくすよりマシ
あーとぼっくすなのにか?
>>283 Su-35とSu-37のセットで出ます。
作ってて思ったけど、このキット初心者向きじゃないな。
インテークのすり合わせとか結構めんどくさい。
ウエポンベイは閉固定にしたほうが1/144としては利口だったと思うんだが・・・
アートボックスがMGと電スケ両方やってるって事?
今回のオマケとか、上手くバッティングしないようにずらしたのか…
知らないで買ってた俺なんて、イイ鴨だった訳ね orz
オマケ馬鹿はそんな発想に行き着くのかw
電スケの中の人が元箱
未だに本誌の感想が出てこないってのは、語る価値も無いって事か。
買いに行ったら売ってなかった…どんだけ田舎なんだ?俺の街。
逆に考えるんだ、都会だから買う人が多くて売り切れたと考えるんだ・・・
>>292 組立て説明書と塗装ガイドとしては役立つよ
MGの零戦と比べたらどっちが上?
本誌?
甲標的すげー
っていうか、作例が少ないんだよね。この本。
>>296 零戦が上
最近流行りの昭和ジオラマがいい。
作りたいっていうか欲しい。
>>296 金型の磨きが甘い上に、正直言ってパーツの合いが零戦より数段劣る。
作例じゃ消してるけど、胴体上下合わせると主翼下に左右1ミリ程度の隙間が出来る。
ウエポンベイも合わないし、普段スケール作らない人間には結構辛いかも。
>>296 中華物と比較するなんてファインモールドに対して失礼杉w
そりゃ値段からしてファインの半分だし
さて、製作再開するかな。
ランナー状態のパーツ塗装写真がちょうど1/144なので迷彩パターンのマスク作りがラクチンだ。
ひまだな
>>304 おっ、気が付かんかった。
教えてくれてありがと。
エアインテーク下面の塗り分けが違ってるな(w
レドームのギザギザも違う
キャノピーもクリアーじゃだめでしょ
たぶん伝助の塗装指定通りに塗ったんでしょ
平面図がすごくカッコ悪そうだw
313 :
HG名無しさん:2008/01/05(土) 14:57:15 ID:YdkyG/ls
>>307 >>308 こいつ良くオクでから見るんだが、ろくすっぽ資料集めずに早く出品していかにも
小金稼ぎで出品してるヤシだわ。
作品に愛情が感じられん・・・
テクがあるだけに余計うさん臭いんだわw
買うヤシがいるからしかたがないんだけど・・・
どうでもいいんやけどね
買う人に作品への愛情があればいいんでないの?
これを定形外で送るのは怖いな
316 :
HG名無しさん:2008/01/10(木) 12:57:02 ID:PeIE6yQ7
ちょっと聞きたいんだけど、完成したラプターのケツがえらい沈んでるんだけど
これでいいの?
317 :
HG名無しさん:2008/01/13(日) 02:52:02 ID:dyqCJld5
雷撃機スレかと思った。
318 :
HG名無しさん:2008/01/13(日) 04:34:16 ID:zd0LuGPE
雷撃スケールモデラー(笑)
初回付録はファインモールド製ソードフィッシュだったらいいな>雷撃スケールモデラー
歴史に埋もれた機体特集って事でYF-23なんかどうだ?>雷撃s(ry
321 :
HG名無しさん:2008/01/14(月) 00:27:34 ID:yB2bZpx/
TSR2キボンヌ
TSR2なら48でエアフィックス様がリリース予定じゃなかったっけ?
323 :
HG名無しさん:2008/01/14(月) 19:21:19 ID:nPaw0f+d
>>319 ソードフィッシュならフロッグの古い奴がいいや。
そういえば、故今井さんは
魚雷模型大好きだったよな
出品者がバカだからだろ。
144スレ見たら、トラペはトラペでラプター出すみたいだけどな。
尼ではよくある話。
今月のに黒騎士漫画載ってる?
329 :
HG名無しさん:2008/01/24(木) 21:50:38 ID:iy7sbS6W
今月から一応雑誌扱いage
? コード取れたのか?
墨騎士物語きらいじゃないけど、
カラーで載せるのはページがもったいない気がする。
電撃スケールモデラーというより月刊黒騎士
今月の付録は何?
ソ連兵の死体の山は正直いらねえと思った。
でもなんだかんだで毎号買ってるのはこれだけなんだよなぁ
先月号のラプターの付録に釣られて買ってみた
二度と買うまいと誓った
だから、雷撃機をつけろとあれほど。
雷撃スケールモデラー
作例載せてるライター(日野って人)がHPのコラムで
「電撃スケールマガジン(略して電スケ)」って
間違えて書いてて、思い入れの無さになんか萎えた。
電撃ネットワークスケールモデラー
電流金網爆破デスマッチモデラー
半年に1度は付録つけてくれ。
次はAFVで
電ホのガンプラモデラーに作例作らせちゃうのは
どうかと思うなぁ…
「スケールモデルも作れる」事と「誌面に載せるレベルである」事
は別の話だと思うし。
どこがダメなのかを書かなきゃ、ただの僻みにしか聞こえないよ
どこって言うか、申し訳ないけど全体的に上手くないよ。
ガンプラさん達の作例。
僻みたくても僻めないレベル。
あ、本人だったらごめんなさい。
ガンプラはお上手ですよ。
大してうまくもねーのに雑誌に載りやがってっていう僻み
2ちゃんには掲示板上だけ凄腕モデラーがたくさんいらっしゃるからなw
お気にさわったようで
もっともだ。
ただ、出戻りの俺からしてもガンダム作ってる人たちの技術って疑問符は持つよ。
塗装の(変な意味で)懲り方は凄いが、工作とか、虚構リアリティって意味で微妙。
俺も中学のころのようにガンダム作りたいけど、密度感のなさ、っつうかなんか
綺麗に仕上げる&よーわからんプロポーションの修正とかに凝る気はなくてな。
海外のスケールモデル模型作ってる人とかは愛着とかストーリーとか、色なんかも芸術の域まで
行ってるんだが、ガンダムの模型は構図からして塗って置いただけ感があってさ。
なんかアニメと箱絵のレベルから出てない気がするんだわ。
一般の人も、電撃のモデラーもみんな同じ方向見ている気もするしね。
この雑誌はラストの新発売のページが良いし、スケール全般あつかってるから買うけど、
正直、ガンプラモデラーの作例は、作り込みの不足とか、立体物としての存在感?重量感のなさ
が感じられて、安っぽく見えるよ。特に個性的なモノヅクリとしてのこだわりを感じないし。
ガンダムっていう映像化された出来合いのイメージ引っ張られて、それに慣れすぎてるんじゃないかな。
紙面の作例を店舗で実際にみると、もっと安っぽくて萎えたりする。残念で仕方ないよ。
もちろん、全員が全員ではないが電撃系雑誌にしょっちゅう載ってる人ってのは、
手作業が早くて、そこそこ無難ってだけの人なのは明らかだと思う。横箱の作例みたいで面白くないんだよ。
雑誌作例貶すと必ず僻みとか言うやつがいるが僅かな謝礼で苦労背負い込みたいやつなんでごく少数だろ
この雑誌ってさ
黒騎士ファン
ドラゴンの組立解説(解説されたキットを組もうと思ってたやつ)
以外に買うやついるのか?
そもそも実社会で納期に追われて、何で趣味で納期に終われにゃならんのか。
でもMy納期設定しないと完成しないでしょ?
My納期すら守れない俺って・・・ってへこんだりするし・・・
保守
朝までワンホビTVで
電スケは俺の趣味でやってる雑誌とか言ってて吹いたわ
発売されて一週間、未だに書き込みがない。
文句言うほど酷くないor誰も買ってない、だからいいんでない?
前者はAMスレみれば言うまでも無く。
361 :
HG名無しさん:2008/03/04(火) 18:56:38 ID:GN+f3EOM
俺も見てて思った
そんなものだろうなって
362 :
HG名無しさん:2008/03/04(火) 20:32:27 ID:q7Fb39oY
結構好きだな
アーマーやスケビみたいに
「百回キチガイ」が張り付いているよりずっといい。
>>363 箱のグダグダ見てやろうと思ったんだろ、MGは船とガンプラばっかしだし。
AMとSAはもう何と言っていいやら・・・
だからと言って全く動かないスレもどうかと思うんだが(´・ω・)
スレ伸ばさないとペナルティ課されるわけじゃないのに、
なんでそんなに気にしてるんだ
俺はvol.2からずっと買ってるよ。
とにかくカルタゴのガレー船に心を打たれた。
違ったらスマンけど、あのキットのレビューが出たのはここだけじゃね?
今号の屠龍も悪くなかったけど
立ち読みしたモデルアートの方が少し良かった。
次号も期待するよ俺は。
368 :
HG名無しさん:2008/03/12(水) 11:56:18 ID:xvgD98rk
電スケのアンケート検証でドラゴンのT34貰ったよ
来週末から作るつもり
先月もそうだが、消防車の人は狂ってていい感じだけどな。
超絶過ぎて参考にもならないが。
電スケたいして悪かないけどデカすぎ!
必要なページだけ切り取ってファイリングしようにもデカし平閉じだし…
版形変えないなら立ち読みでいーや
371 :
HG名無しさん:2008/03/16(日) 11:40:31 ID:Uo/1hCKE
模型製作会社へのインタビュー、社員ゼロの会社、この記事すごくいい!
俺もカレー食いたい!
俺アレ見て、カレー作ったw
ボロ過ぎる掘っ立て小屋から宝石のように煌くキット達が生まれてくるのか
ホント尊敬します
あんなに神経の細かい作業をする人なら
そりゃ自律神経失調症にもなるわな
あー。
だから俺は今、病気療養中なのか。
やっぱりな。
376 :
HG名無しさん:2008/03/27(木) 04:19:26 ID:N2+A+KLv
今号の特集はイマイチだったなぁ…
シュトルヒなんか興味ねーわ
てか
あれが出るのを待ち望んでたり
タミヤから出て喜んでる奴って
日本にどれくらいいるんだよ
おまいの好みなんか興味ねーわ
まあ、ハセガワの積みがあるからそっちの参考にさせてもらうので
漏れ的にはGJだったんだがw
タミヤとトラペはまあ買わんだろうな。
サイドカーとシュトルヒのジオラマあったじゃん、1/35の。
あのフィギュアさぁ、商業誌に載せていいレベルとは
正直とても思えないんだけど。
つか俺もシュトルヒみたいな凧よりは
第一次大戦の複葉機の方がずっといい。
今度フライボーイズ借りに行こ。
俺もあのシュトルヒのディオラマ見た瞬間買うのやめた。
ベースも酷かったな。河合商会の風物詩シリーズかと思ったよ。
近所の本屋が電撃スケールいれるのやめたみたいだなぁ
おまいらがシュトルヒのジオラマが良くないっていうからマスターモデラーズを買ってきたが、こっちも最悪な出来だったぞ。
自作キャノピーベコベコ、人形の塗装がライターとは思えんレベル。間違って買ってきたのかと思ったぜ。
電撃のとどっちの方が酷い出来なんだ?模型屋で買うんで中身を見れないのよ。
一見の価値あり
>>381 うちの近所じゃ箱の返品拡大に一役買ってるので、場所によりけりなんかなぁ。
おいらもこれまで毎号買っていたが今回はパスした
けど次回の空自ファントムは楽しみ〜
387 :
378:2008/03/31(月) 00:29:25 ID:oeGgRBRo
ぐぁぁぁぁぁぁぁ、378はタミヤと三ツ星に修正w
今頃気付いた、地雷背負って突っ込んでくるorz
誰も気にしてないから生きろ
389 :
HG名無しさん:2008/04/25(金) 22:01:42 ID:a2eLz0yY
短い間でしたがお疲れ様でした。
ん?終わったの?
購買意欲がぜんぜんそそられない。
最初の頃の初心者でもでもどりでもできる
手抜き見栄え講座にもどして
なんだなんだ?
今日買ってきて今から読むんだけど
なんで葬式してるのかね。
今月号は面白かった
どういうわけか、今月はもらえた。ありがとう
表紙のF-4って筋に吹き過ぎじゃね?
ガンプラぱち組から流れてきた者としては電撃スケールくらいが読みやすくてちょうどいいなぁ。
ところでオチさんの新連載はシーフランカーをそのまま作っちゃうのかなぁ・・・
凸モールドを彫りなおすうまい方法とか、カナードを実機みたいに直すような講座が欲しいところ
自衛隊特集
空自の対空ミサイル部隊、基地警備部隊に続いて陸自の不発弾処理隊か。
マニアック過ぎる…
>>396 丁寧に解説してるだけにもったいないよね
カナードはどうにかして欲しい
399 :
HG名無しさん:2008/05/02(金) 00:35:29 ID:Bo8jUXwM
本当にお疲れ様でした。
401 :
HG名無しさん:2008/05/02(金) 00:44:03 ID:Edm2clqZ
リアル操作に感激!モノ作りの基本がここにある!?
「第2弾! バイクゲーム用/アタッチメント・コントローラー2」でヤフオク検索!
バイクに乗った経験のある方・リアル指向の高い方におススメ!
※オプション選択で9,800円〜14,800円
402 :
HG名無しさん:2008/05/02(金) 00:50:28 ID:PZ4ghC7A
>>396 俺がやった方法は
@そのままがっちり接着
A機首のパネルラインに合わせて水平にマスキングテープを貼る
B本体とカナード翼をマスキングテープを貼る
CBの上にスポンジタイプの両面テープ(1mm厚くらい)を貼る
(AとBでマスクしたところは最終的にはプラ地そのものが残るようになる)
D A〜Cの間にポリパテを盛る(瞬着をちょっと混ぜる)
E硬化直後の まだパテがカチカチになる前に大まかに成型
Fマスクをはがし 細かい成型
403 :
HG名無しさん:2008/05/03(土) 01:24:37 ID:zobBxpr6
>>402のFまでは 簡単に出来る。
ロシア機スレ等ではイタレリSU27は ゴミ扱いされてて修正が困難とか言われてるけど
ゴミ扱いされてるKITで あのボリュームで1300円(俺は500円で買ったがw)なんだから
失敗恐れず ガシガシいけばFまであっという間に出来る。
その後の 凸モールドと パテ盛した面との整合に手間取るけど。
ガンプラのノリで作ったもの勝ち!ってな感じで進めてしまえば良いんじゃないかな。
なにやら7月号で休刊ということらしいのですが・・・1年もたなかったのかぁ
おまけのラプターの出来ってどうだったの?
短かったな電スケ、ラプタン付録でも定着しなかったか
ええー?マジで休刊?
…まぁ致し方ないかもね。
特集に興味がなかったら
もう読むところがほとんどなくなる雑誌だもの。
ラプタン号はそれこそ読むところが無かった。
>>404 マジ?毎号楽しみにしてたのに。
タミヤ1/48で作るのが無くなったからだったりしてな。
シュトルヒだろうな、原因は。
タミヤの癌
売れないシュトルヒが売れるように特集をして、と模型雑誌が依頼されて
特集するも、今度は模型雑誌の癌になる。
飛行機の国の人は、自分が世界の中心で全てであると思ってるのね。
それでこそ本当のヲタ
>>410 そんな短期的な理由で雑誌の休刊は決まらないよ。
7号でドラケンの特集やるなら買う
隔月になるみたいね。
> 「電撃スケールモデラー」が近くリニューアルして隔月刊になることから、
> リニューアルにあわせて連載をスタートすることになりました。
> 現時点での連載開始は7月売り号からの予定です。
隔月か季刊で良いと思う
もし
>>415の通りなら良いのだが…
休刊は寂しいものがある
隔月になる記念でまたおまけつければ
そだねー
月刊でおまけなしの1260円は高く感じるけど
隔月でおまけつきの1890円ならむしろ手をのばしやすい気がする
要は本誌の内容よりおまけに期待してると
じゃあ、次のおまけアイテムは何がいいかな。
イタリア戦車兵!
副編の日記によると、現在最終巻編集中とのこと。
月刊としての最終なのか、雑誌としての最終なのかは不明。
スケール誌としてはいい雑誌だったんだけどな。
季刊でもいいから出して欲しいな。
作例が少なすぎる。
無駄に紙の質が無駄に良すぎて、その分ページが足りない。
作例の写真の掲載方法に無駄がある。
休刊のお知らせ載ってた。マジだったのか・・
隔月刊に戻すんじゃなくてか。
オマケ付きの鳴り物入りで月刊化したのに……
ちょっとカッコ悪いな。
業界の片隅にいる者だけど、この雑誌に関してはどういう勝算があって立ち上げたのかわからん。
スケールモデル市場が縮小してる状態で、ましてこれだけライバル誌が多いところになぜ殴りこんできたのか。
内容は初心者には難しく、ベテランには今更な記事ばっかで、ターゲッティングが全然できてない。
値段も他誌と同じだし、売りはオマケのみと来ちゃあ、MAやMGから客を奪うのは無理だよ。
…と思ってたら本当に休刊か。スケビから来た責任者は降格かな。
趣味でやったとしか思えない
MAは華がないとかなんだかんだ言われてるけど、
ターゲット絞ってやってるからこそ
これだけ長々と続いてるのかなと考えさせられた
初っ端がF-16特集だったんで現用戦闘機がメインかと期待してたんだけどなぁ
431 :
HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:22:31 ID:kRJ84xZp
アイマス痛デカール付けて売れば
売上10倍なると思うぞ。
>>427 まぁ、反応を見つつ、ターゲットを絞るつもりだったのかもしれないけど、今の市場の状況からして、そんな猶予はなかったんだろうねぇ。
いずれにしても、見通しが甘かったと思う。 でも、方向性と誌面の雰囲気は好感持っていたので、やっぱり残念だ。
でも、オマケはいらないな。
休刊か…残念だな。誌面作りにもう少しな詰めの甘さがあったが、方向性はよかったのに。
方向性がよかった方向性がよかったって、
どの層に向けて売りたいかはっきりしないどっちつかずな方向性だったじゃんw
そんな物のどこら辺がよかったの?
戦後機に絞って欲しかった。大戦機はスケビ、AFVはAMがあるのに同じことしてどうするのかと。
0号が一番面白かったよ。
俺は3月号のユーロファイター作例がありがたかったな
戦後戦闘機に焦点当ててくれるのは嬉しかったんだが…
前号のF-4はモデルアートの別冊と被っちゃった印象だけど
今更0号と1号が欲しい…
去年出戻った俺には程よい内容だったけどなぁ。
何気にタミヤ48販促作例が好きだった。
何かに特化するんじゃなくて、広く浅く紹介してくれるのが希望だな。
素組みでもいいから、変な輸入キットの作例とか、
弱小メーカーが出してるアフターパーツを実際使ったらどうなるのか、とかね。
トラックのつっぱしった方向性は良かったなぁ
作例が少なすぎた。
マスターモデラーズぐらいの大量作例掲載作戦に打って出れば
また話は変わったかと。
読み物を充実させるという企画意図はわかるが
活字のページに良い紙を使いすぎ。
こんな紙を使わんでいいから安くしろ、と、割高感を感じてしまう。
反省会だけ大盛り上がりだね。みんな、休刊する前に編集部にいろいろ言ってやれよ…
俺は、「楽しもう!」とか「作ろう!」とか表紙に書いてある時点で、
Jウイングっぽくて生理的に受け付けなかったが。
つうか何で下手に月刊化なんてしたんだろう?
電穂のスケモ別冊としてマッタリやってくれれば良かったのに、体力を一気に使い果たしたかんじ
伝穂のオマケだったのが07年6月号だから、実質一年で廃刊か・・・うーん、もったいない。
個人的には銅鑼のツィメリットティーガーUの作例が良かったな。
>>427 >スケビから来た責任者
電撃ホビーマガジンの副編集長に横滑りしております^^
雑誌立ち上げた当人(佐藤氏)はのうのうと電撃ホビーマガジン編集長に復帰。
これは木村編集長涙目過ぎる。
446 :
HG名無しさん:2008/05/25(日) 15:25:21 ID:52Fn4Lwy
萌え編集ではスケモは越えられない壁だった。資料収集に実名を載せたり地味な努力が辛かったが本音。
細部にコダワリがないと作例としては辛いし造るモデラーも少ないしall半端でHow to記事もないから分野違い。
>442
>みんな、休刊する前に編集部にいろいろ言ってやれよ…
AMスレみたいにしておけばよかった
ということですね!?
>>447 >AMスレみたいに
あれはいろいろ言うってよりガンガン罵倒するって感じだろ。
出てたの忘れてた
フランカーはそのまま製作だった?
カラー7ページを使って完成まで持って行った
451 :
HG名無しさん:2008/05/26(月) 17:07:35 ID:yVRgrFIv
>>449 立ち読みしてきた
カナード=KITのまま。何の修正もなし。
凸モールド=KITのまま。何の修正もなし。塗装後、鉛筆による強調表現
塗装=HowTo筆塗り タミヤアクリル水性筆塗りによる塗り分け。
(パッと見水彩絵画のような仕上がりだった)
2ヶ月もかけて掲載した意味がわかんね。
>>427 >スケールモデル市場が縮小してる状態
てよく言われるけど
最近の新製品ラッシュはなんなんだろう?
特に売れないと言われていた艦船なんかすごい事になっている。
453 :
HG名無しさん:2008/05/26(月) 19:09:30 ID:xzu/SjBJ
1/350艦船模型は、これから暇を持て余す団期世代がターゲット。
あちこちで団塊がターゲットとか言ってるのが湧いてるが、
団塊はプラモに興味ない
>>453 これから売ろうと思ってターゲットにしているというより
出す鼻から売れるのであわてて製品化しているように見える
>>452 高価な1/350のキットを、濃いマニアに売りつけたほうが費用対効果がいいんだろうね。
スケールモデラーの絶対数が少なすぎるから、もう安価な1/700キットだけではやっていけないのだろう。
高価&高難度のキット連発と言うことは当然、新規参入者や子供はお断りというスタンスでいくワケで…。
業界の未来はどうなるか、火を見るより明らかだよ。
飛行機も大型キットのほうが元気だよね
小スケールは72を通り越してコレクション性に特化した144の方がリリースが多いし
今号は久しぶりに良かったよ俺は。メルカバ好きだし。
ドイツレベルのビスマルクも、MAの作例よりずっと魅力的だった。
休刊したんなら電ホにスケールモデルコーナーでも作ればいいじゃん。
別に電ホにスケモコーナー入れたら違法なんて法律はねーだろ?
美少女フィギュアは別冊で出てんだから、もっとプラモ作ってよメディアワークス。
数が出ないから単価の高い商品にして売り上げを確保する
衰退産業が通る道だな。
結局、初者にも出戻りにも後家さんにも敬遠されたのですね、わかります。
…ラプタん号が出た時は、このまま【初心者向け+出戻りさんいらっしゃ〜い】になるのかと思ってたんだかなぁ。
>>460 経緯を全く知らない無知なのか釣りなのか
この雑誌みてたらなんとなくレプリカのこと思い出した
売れなかったのも確かだろうが
今回のはアスキーとの合併による再編成の余波って気がする
>>462 どっちかというといまさら初歩から入ろうとする客層なんか存在しなかったってことだろう
模型記事以外の読み物も軍オタなら常識以前の内容だったし
電撃本誌の片隅で初心者向けスケモコーナー設けて
そこで細々とやってる分には本誌買ったついでに見れくれる初心者も多いだろうけど、
それを独立させてやっていけるほど需要はありませんよと
468 :
HG名無しさん:2008/05/30(金) 02:52:58 ID:U5QfqwFC
ライターのレベルが低い。特にレジンの空母作ってた奴なんか田舎の模型屋のおっさん
レベルなのに…。
模型雑誌は何か技術を得るために買うものだけど、電撃スケールモデラーは買う
価値なし。HJも同じようなものか?
成程なぁ、対象となる読者に、重なる部分がマータク無い訳か。
スケモに入ってくる初心者が居ないわ、コアな層にはぬるま湯っつーか水風呂な内容じゃ、誰に向けた誌面にしたら良いのか判らんわな。
俺は最近、空モデルに出戻って来たんだけど…まぁそれなりには面白かったんだがなぁ。>電介
オレはスケールモデル誌の中では一番読みやすかった。
(ハズレの号もあるけど)
編集の手間がかかってそうで採算は取れないだろうなあとは思ってた。
アートボックスやモデルアート系は徹底して金かけてないしね。
まあ、あれだ自分の技術はさておいて無駄に目の肥えた連中には
何も残らんかったわけだ
AFV出戻り2年目の俺は48ジオラマのコーナーは地味ながら好きだったから残念。
アマモだと敷居が高かったのでジオラマ作りのHow toを充実させて欲しかったなあ。
半年に1度のペースで付録付で出して欲しい
今更ながら見てきたがフランカーの塗装がちょっと好きになった
丁度積んでるしこの機会に作ろうって気になる
しかしもう終わりか…色々と残念だ
もう休刊かよ。早すぎ
週刊アスキーもリニューアルから、結構アスキーメディアワークス内は
採算見合わない部署とか大手術が行われた模様ですしね…
実質的に立ち上げた副編は休刊でものすごい落ち込んでたよ。
早まったりしないか心配です…。
付録付き雑誌で返品50%とか
休刊して当然だろwwwwwww
まぁ売れる見込み無いのにGOサインを出したヤツが
一番悪いんだけどね
「月刊化なんて早すぎだろ?、そんなに売れてるのか?」
と思ってたんだが、売れてないのに無理してたのかよ。
スケモ誌の冠に「電撃?」
はぁ?誰に読んでもらおうと思ってんだよ。無くなっちまえ!
と思ってたらホントになくなちゃってちょっと寂しい。
で、休刊したにもかかわらず電ホにスケモ記事が復活してない所からすると
スケモ分離独立創刊→あっという間に休刊は
あるいは電ホ内でアンケ結果の悪いスケモ記事を排除する為のデキレースだったのではないかと
つい邪推してしまう今日この頃
それならそれで、電穂本誌をまるっきり無視できて便利