【1/32】ビッグスケール航空機 part4【1/24】
1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 01:03:08 ID:roXHxphJ
飛燕本日発送記念乙
3 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 01:17:03 ID:rTr33eoQ
いちもつ
早く丁型でないかな
4 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 01:33:01 ID:G7LKXZgY
>1乙
いよいよ今日か、飛燕丙型。
5 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 05:53:43 ID:D2JcNASj
>>1乙
とあるところで飛燕の製作画像見たが
かなり出来がいいぞ
6 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 07:01:48 ID:6qTNUGpK
あとは何が保水?
7 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 11:56:01 ID:BzcwWjQZ
秋水
8 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 14:08:48 ID:G7LKXZgY
そろそろ蛇の目機体を出して欲すい
9 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 15:12:23 ID:0qy12323
もしかしたらもう入荷してるかもって思って、さっき模型屋いてきたけどハセ1/32飛燕ナカタ。
テストショットが置いてあったんで見てきたけど、かなり良い!
10 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 16:13:23 ID:G7LKXZgY
あくまでもメーカー発送が13日ってことだからな、店頭に並ぶのは早くても明日か明後日くらいだろ
11 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 16:23:01 ID:RSyjbQ4L
小林照彦大尉の立像フィギュアは付いてくるの?
コクピットに納まる座像のフィギュアは付いてるけど。
しかし、244戦隊の迷彩は型紙切り抜きで塗ろうかな?
12 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 17:40:56 ID:91oq3szz
13 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 21:32:26 ID:9rBZxm6u
もう直ぐ入手記念ぱぴこ
14 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 21:34:31 ID:jvx5OD3D
15 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 21:41:58 ID:vsDfTzfH
まったくだ漏れはMk]W★
16 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 22:01:24 ID:6qTNUGpK
わかっちゃいないなー
通は台風2bだよ
17 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 22:04:53 ID:9rBZxm6u
18 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 22:45:39 ID:kTRLL3HW
一瞬ワイルドキャットに見えた
19 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 23:27:11 ID:JjZ9JcO9
飛燕はリベットはビッシリですか?(レベル並に)
宜しくお願い致します。
20 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 23:41:31 ID:0qy12323
21 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 23:45:02 ID:0tfmEY6P
丸ノコみたいなリベットルーラーって1/32に使えますか?
22 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 03:14:52 ID:bKPM0LFD
リベツトハ 1ケ1ケ アケマセウ。
ジヨシテイシンタイノ キブンニテ。
23 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 09:26:05 ID:4gsyzikF
>18
写真をアップした人が縦横の比率を間違えたと思いたいよな。
以前ワイルドキャットが出た時、欧米の掲示板ではえらく叩かれて祭になったが、これはそれ以上の騒ぎになりそうだな・・・
それにしても、このメーカーってコピー以外はホントにクズみたいなキットしか出さないな。
ここまで学習能力が低いと、逆に感心してしまう。
24 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 10:00:36 ID:R+t0jayF
>>23 だよな、ワイルドキャットですかこれは?って思えるくらいす
んごいグッピーみたいなプロポーション…
>>21 北風舎の奴ならスケールごとに替え刃ついてるんで、たいてい
のスケールに対応。
ちなみに、ウチでは洋裁店で売ってる針目ルーラーの刃先をリュ
ーターで尖らせて使ってる…ピッチは固定だけど小スケールなら
複数回転がせばいいだけだし…
25 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 10:25:25 ID:q3j3aUkN
サンダーキャットなんだよきつと…
26 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 11:07:56 ID:HmXOBNax
サンダーラットならピカチュウなのに
27 :
HG名無し:2007/06/14(木) 11:11:04 ID:Vo4JBG0e
28 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 12:08:21 ID:fn8SA1to
29 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 12:11:10 ID:bori29df
今見られる実機が知覧の飛燕II型改しかないのが辛いよな・・・
嵐山にあったもう1機はどこ行ったのか不明だし。
30 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 12:38:13 ID:bKPM0LFD
>>27 尾翼の青の帯が鮮やかに残っている。コバルトじゃなくシアンに近い色だね。
しかし、飛燕の写真の中にカツオブシが紛れ込んでいるけど、
同時にやってるんだろうか。うpした人間は気づいていないみたいだが..。
スピナーも手前のは違うよね。
まさか合の子をつくろうってんじゃないだろうなw
31 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 13:11:20 ID:q3j3aUkN
>>30 青帯のは飛燕の尾翼じゃないけどね。
○穴があるボロいのが飛燕の。
この機体とは別のもっと程度が良いのがどっかの国にあるけど、あれはどうなったんだろう…?
32 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 13:41:01 ID:bori29df
>31
アメリカで379号機だか397号機だかが修復途中でたらい回しにされてるらしいが
それじゃない?
33 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 13:57:50 ID:KM2Jc/ps
ハイパーにMPMの1/32:P-39のテストショット出てるね。
ドンだけ買う人が居るかワカラン機種選定だけど、1/32の時代がまた来てるねコレは。
お願いだから1/32鍾馗も出してハセガワさんw
お布施しますんで。
34 :
HG名無し:2007/06/14(木) 15:15:27 ID:Vo4JBG0e
>30
奥にあるスピナーは、先端が欠けてているけど、形状から察して飛燕のでしょうね。
手前のは多分、隼でしょう。
35 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 16:23:37 ID:q3j3aUkN
>>32 そうかもしれませんね。
いまその機体の写真を見たんですが、甲型だという事以外はわかりませんでした。
ちゃんと士の字に原型を留めていますが、エンジン、機首下カバー、プロペラは無いようです。
原田さんが買い取ってくれればいいのに…。
>>33 1/32鍾馗は私も期待しますが、1/48のようなミス(主翼上面エルロン幅)は勘弁してもらいたいものです…。
アレ直してください…ハセガワ様…。
36 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 16:29:50 ID:R+t0jayF
>>35 キット出てるだけマシ、漢な奴ならスパッと切り飛ばして簡単にプラ板で新造できるし。
まぁ、漏れはアレで満足なんでやってないけどな。
37 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 16:35:25 ID:q3j3aUkN
>>36 なるほど。それもそうですね。
キット出てるだけマシ。
まったくその通りだとおもいます!
では、飛燕かてきますよ。
38 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 17:34:52 ID:q3j3aUkN
飛燕なかった… orz.....
39 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 17:58:12 ID:bori29df
アソビットから飛燕入荷の連絡きた、でも今日は取りに行けないorz
40 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 21:48:23 ID:hIGbVoyo
飛燕買ってきた。
いきなり翼内機銃の弾倉筺のパネルラインの修正指定がはいってるのは
金型修正間に合わなかったせいなのか、それともバリエーション展開のためなのか
とりあえず傑作機以外の資料集めないと・・・
41 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 22:41:06 ID:Jg6bWOV5
なんつーか排気管が抜けてないとか、シートベルトがないとか
ブレーキホースがないとか…
ハセガワだから仕方ないけど、たた48分の1をそのまま多くしただくみたい
ビッグスケールとしてのワクワク感はないな
タミヤの零戦とは価格が違うけど、コンセプトも違うのだろう
42 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 22:56:39 ID:hIGbVoyo
そんなもんはアフターパーツがあればどうとでも出来る
ハセの1/32のスタンスはBf-109Gシリーズの頃から変わってないんだから
今更な話だな
43 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 23:00:40 ID:i6ksOJe2
いいなあ。予約はしてるんだけど僻地だから、手に取れるのは来週だよ。
上半角はどんな感じです?
44 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 23:02:02 ID:Jg6bWOV5
勿論その分タミヤより安いし、手を入れる楽しさはある
でもエンジンがあってパネルが開くわけでもなく
パーツ割も48と同じ…
ただデカいだけ
45 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 23:08:03 ID:q3j3aUkN
>>40 弾倉補給口蓋の修正は、バリエーション用だと思いますよ。
12.7_機銃になると、蓋がもう少し小さいようです。
46 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 23:10:38 ID:hIGbVoyo
>43
まだ封切ってもないんだけど、主翼桁と「傑作機」の正面図比較した限りじゃ
問題なさそうだが・・・でも組み立てて見ないことにはなんとも言えないかな
47 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 23:35:42 ID:i6ksOJe2
Thx
はやく見たいよ
48 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 23:43:55 ID:3xH9VeAO
スケールアヴィエーション見れ〜
コテコテの筆塗りの超絶作品。長谷川カワイソス・゚・(ノД`)
49 :
HG名無しさん:2007/06/15(金) 00:10:46 ID:tFQKjiW2
ホビーサーチでみてきた>修正図
これはあれか、Fw190Aのバリエみたいに甲と乙がでるってことか。
50 :
HG名無しさん:2007/06/15(金) 00:48:47 ID:RIvcxJ/y
随分前に買って放置してたCombatmodelsの1/32 B-17とB-24を久々に引っ張り
出して見たんですが、使ってるプラ板が薄すぎてこれじゃ自重も支えられ
無さそうだorz
薄いのを逆手に取って裏からガラスクロス&エポキシ積層して硬化後にFRP
モデルとして組み上げる予定でつ。キャノピー類も全てヒートプレス、猿人
もハセの複製の予定・・・って典型的な途中放棄パターンになる悪寒。
51 :
HG名無しさん:2007/06/15(金) 09:45:16 ID:vYf+Sulf
52 :
HG名無しさん:2007/06/15(金) 14:27:40 ID:/94zUhmM
>>50 FRP積層の段階で機体はヨボヨボになりそうな悪寒…
以前やったんだよな、P-2V作ってて機首の錘足りなかったから
機首あたりにFRPそそいだら見る見る溶けて火災機体に…
以来、P-2は作ってない…
53 :
HG名無しさん:2007/06/15(金) 19:28:00 ID:bEAdX/Rh
>>48 アレはあれで良いと思うよ。
自分はヘンに小綺麗作る癖があるので、あんな感じに作れない。
54 :
HG名無しさん:2007/06/15(金) 22:14:49 ID:tFQKjiW2
おれはあの○迷彩はスケール感台無しにしてるように感じた。
1/32なのに迷彩だけ1/1な筆塗りで・・・
55 :
HG名無しさん:2007/06/15(金) 23:16:33 ID:RIvcxJ/y
>>52 エポキシはプラを溶かしませんよ。FRP積層用のサラサラの奴も接着用の
ドロドロの奴も。
もしかして樹脂にエポキシでなくポリエステル使いませんでした?
あれは猛烈に臭いし、ポリパテ同様にプラを溶かします。
あと可能性としては硬化剤入れすぎによる硬化熱とか。
因みに"FRPを注ぐ"は誤りで、ガラス・カーボンといったファイバーのクロスか
マットに樹脂を染み込ませて初めてFRP(Fiber Reinforced Plastic つまり
ファイバー強化樹脂)になりますんで注ぐ物体というか液体はプラスチック
つまりエポキシかポリエステルの"樹脂"であってそれ自体はFRPとは呼ばないんです。
プリント基板に使うガラエポなんかが身近なFRPに当ります(揚げ足スマソ)。
工業用のエポキシと適切なファイバを使うと厚み1mmもあればカチカチで丈夫な
ボディになり、ポリエステルを染み込ませたときのように表面がベトつかず
カリカリになるので加工がしやすいです。切断にはモーターツール必須ですが。
56 :
HG名無しさん:2007/06/16(土) 02:50:34 ID:vz/kG5Zs
>>53 あの雑誌は読者に自分の方がうまいと錯覚させるための雑誌か?と思ってしまう
57 :
HG名無しさん:2007/06/16(土) 04:30:19 ID:Rr5QGEEM
超絶作品載せたら載せたでクレーム入れる輩もいるからねぇ。
58 :
HG名無しさん:2007/06/16(土) 04:56:59 ID:vz/kG5Zs
小坂勝巳氏の作品みたいなのとか
59 :
HG名無しさん:2007/06/16(土) 12:07:33 ID:udk0tEqj
60 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 11:34:32 ID:kaRTv2ni
ハイパーでトラペの1/32:P-47Dの値段について非難轟々だな。
流石にリテールで$124ってのは衝撃的ボッタクリ値だった様だww
今がチャンスだハセガワよ。
直ぐにでもレイザーバックを市場に投入しろ。
61 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 12:00:24 ID:ORmM+fuc
そのチャンスをいかさないのがハセガワ。
62 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 12:04:53 ID:3pJkhUi1
いいやN型が先
63 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 12:28:56 ID:kaRTv2ni
しかしパーツまで公開されてる飛燕がハイパーで殆ど話題になってないのがカナスィ・・・・
しかも未だに「hein」とか書いてるヤツもいるしw
64 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 12:37:31 ID:nLmi4pIB
ショウヘイヘイーン!
65 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 13:12:13 ID:GY1uQdBx
仮組みしたよ飛燕!
なんか「すごく・・・大きいです・・・」って感じ。
フォルムとかに問題は無いと思うけど、中途半端なリベットは要らなかったなあ。
ディテールとかよりも、スケール相応の分割(脚カバーとか)や表現(排気管とか)に
注力して欲しかったな。
現在カッターマットの上で「士」の字になってFMの軍神と並んでおります。
行きますぞ!
66 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 14:21:26 ID:jFJP99Xk
いいのかい?ホイホイ組んじまって?
67 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 16:09:37 ID:ORmM+fuc
68 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 17:57:49 ID:/VKv4vR2
32ヒエンを店頭で見た
アイテム自体は嫌いじゃないのに、全然買う気にならなかった
フィギュアが付いただけの48拡大版じゃ購買訴求力無さすぎ
69 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 18:31:57 ID:HMVasj/p
せめてエンジンくらいつけろと
70 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:37:48 ID:OnmFzsgn
詳細な解説がつくとか、内部構造があるとか
ディテールアップのポイントをつけるとか…
全くスペシャル感もなくパーツ割も48と対して変わらないんだよな
71 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:47:41 ID:3pJkhUi1
こういうシリーズとわかりきってるのに今さら文句ってわからんな
72 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:54:20 ID:drQxgjpw
>>71 キチガイは相手にするなよ、スルースルースルー
73 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 20:09:40 ID:OnmFzsgn
例えばブレーキホースやシートベルトすらついてない
ただデカいだけで、相変わらず省略しているところはそのまんま
ハセガワスタンダードから少しも抜け切れてない
74 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 20:28:51 ID:OnmFzsgn
例えば、ドラム缶とか車輪止めひとつにしても標準装備してくれれば
それだけで情景が広がりお徳感が増すものだ
代理店を務めている香港のドラゴンは
十年以上前のものとは比べものにならないほど日々進化している
それに比べてハセガワは三十年以上前のキットが未だに現役だったりと
なんらその頃から進化していない
75 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 20:34:26 ID:/VKv4vR2
どんな業界であれ、進化することを忘れた企業に未来はありませんよ
76 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 20:39:55 ID:jFJP99Xk
BBSが止まってます
ってどういう意味なの?
77 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 20:59:04 ID:RCnGgQCo
せめてヘッドレスト後ろのフレーム内の
ボンベぐらい部品化してほかかった
ファインの72でさえ再現してるのに。
シートベルトだってシートベルト付きの座席と
無しの座席つけるだけで、印象が全然違うのにね
78 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 21:01:55 ID:3pJkhUi1
喇叭の1万円出して買えばいいじゃない
79 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 21:02:45 ID:3pJkhUi1
って飛燕は出ないかw龍が出しそうな気配はあったが
80 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 22:08:55 ID:KRwONYtm
ブレーキホースやシートベルト付けたって、どうせ削って自分で付けるくせに
81 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 22:27:38 ID:SNrgPB4R
だから有りと無しの選択制にしろと77は書いてr
82 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 22:31:55 ID:3pJkhUi1
そんな無駄なことされて高いの買わされたいんだ
83 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 22:38:44 ID:CAphu3Tp
まあ飛燕だから過剰に期待するのもわかるけどな、逆におれはタミヤみたいな
デコレーション過剰な零戦は買う気にはなんなかったな。
作り込みたきゃ自作かすこし待てばアフターパーツがでてくるだろうし
1機も完成させないうちに文句言っても説得力ないしなぁ・・・
84 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 22:38:56 ID:IwroYys8
>>82 ぺがさす信者の方ですか?それともご本人?
一般のファンはすごく迷惑してるんですけど?
85 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 22:46:13 ID:kaRTv2ni
見えない敵と戦ってるヤツは統合失調症だから医者に行け。
86 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 23:16:45 ID:awfKnHKw
87 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 23:54:24 ID:7j+Z7GZo
だから、スケモなんか買わずに
模型界の世界王者ガンプラを買えと、あれほど言ったのによ。
スケモなんかゴミなんだから買う価値無し。
近いうちに運命がMG化されるはずだからそれまで模型を買うのは待て。
88 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 00:01:33 ID:RXOpY3jp
ホント、文句しか言わん連中だ。
どんなもん作るのか、完成したの見てみたいわ。
89 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 00:04:27 ID:NON8ThmY
確かに尿毒団塊爺どもの開き直りを見せつけられるのも、飽きたな
90 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 00:15:11 ID:/LJCBA0u
土曜日に飛燕買って来たけど、個人的にはなかなか良いと思いましたよ。
何しろ、安価であれだけの水準の製品を出してくれるのは嬉しい。
今年の初めに童友社の零戦を作ったんですが、部品構成も少なく、まさに拡
大版 1/48 の古い製品といった感じでした。でも、逆に作り易くて、要所を
ディテールアップしても、苦痛に感じることなく、完成に至るまで大変楽し
めました。シンプル構成にもそれなりの楽しみ方が存在すると言うことで...。
対して、喇叭は昨今、以上に高値を付けるるようになりましたねぇ。
代理店が舐められてる様な気が...。
91 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 00:19:20 ID:1PdcJ7ub
付属の小林戦隊長、妙にモールドが曖昧なんだけど、これは仕様ですかね。
92 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 01:50:47 ID:r44NN/nY
参考にした写真がボケてたんだろ
93 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 08:53:42 ID:1PdcJ7ub
な、なんだってー!!
94 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 09:06:36 ID:RDqbKAlB
ただデカイだけのスカスカシリーズだ。もっと安くできるはず。
95 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 10:10:00 ID:aZJBMsKY
馬鹿は寝てろ
96 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 10:36:16 ID:gTYTnvYJ
小林戦隊長も自分の人形が大量生産されてるのを、あの世でビックリして見てるだろう…。
97 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 11:42:29 ID:+pIA+hVF
>94
原油価格を見てからほざけ。
98 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 12:32:42 ID:5qhdLsPJ
>> 94
ヴァカ言え、あの値段で1/32飛燕が買えるようになっただけだもありがたいと思え!
…っと、ついこないだ¥7000出してレベルの1/32買ったヴァカがほざいてみる…
99 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 14:29:55 ID:Qm7AQ1fW
>>94 スティールがハセに敵対買収かけないだけ有難いと思え!
ん?でも、もしハセが外資になったら、中身が増えるかもw
飛燕みてきたよ
やっぱ言われてる通りスッカスカだね
作りやすいのはわかるけど、最近のキットと比べると
ボリューム不足は否めないなあ
大きいだけなら1/32で出す必要なかったんじゃないか
大きなだけの32が売りだからなぁ
・・・と、脳内モデラーの自慰が続いてます。
103 :
名無し転がし:2007/06/18(月) 17:11:57 ID:AfcZjmZx
まあ実際、1/32の飛燕なんてレジンキャストキットならお値段幾らで買わなきゃいけないか、
スクラッチ(orレベルの1/32に直し入れて制作)すると何年かかるかってハナシなんですよ。
ちまみに今回デカールは総シルク印刷
>>103 それがカルトだったらほぼ満点なんだけどな〜
でも箱開けて仮組みしてるけど、わくわくするいいキットだよ。
精密さを必要としない2流の金型屋にやらせて安くあげてるんだろ
スケールメリットゼロのヌルい造形w
単発ID風情に言われてもねぇ・・・w
出ただけでもいいじゃん
ショウキなんか何時になるか
年取ると細かい作業ができなくなるんだよ
そういうユーザーをターゲットにしている以上
あっさり風味はカンベンしてやれよ
せめて機首上部機関砲だけでも再現して欲しかったなー。
まあ、塗装に頑張るか。
俺は鍾馗か雷電が出るまでお布施しますよ。
だから最後に出すなよハセガワww
飛燕のバリエ出したら、次は紫電改かな。
>>109 別売りのディティールアップパーツセットに入ってたりする罠
113 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 22:49:48 ID:oIOBDSBB
1/32 のスタンス
ハセガワ どうせ臓物は他社のレジンキット買って入れるんでしょ?
だったら中身がらんどうで安くしときますよ
タミヤ ウチの部品だけで満足させてやんよ!
梅ちゃん位の作例しか出来ないくせにwww
誰?
スケビ嫁
ハセのシルクはカルトと品質変わらんと思うが。
粘着批判は2〜3人かな?
あんたら見てると悲しくなるな。
あら探ししてりゃ偉いと思ってるライターも今だいるけどさ。
粘着してるのは所詮ろくに造らない脳内モデラーかツンデラーなんだから
スルースルー。
120 :
HG名無しさん:2007/06/19(火) 00:29:17 ID:DHyUkMyv
正直にいうと48の拡大で文句はありませんから日本機も嬉しいがDB繋がりで
マッキも拡大してほしい。
パシフィックコーストモデルのは買ったけども細部再現パーツがフルオプションって
感じで入っていて嬉しくはあるが気楽にわっかの迷彩の練習台には使えないし
パーツ破損で注文出来ないので未だに手をつけられない・・・
マッキ出してついでに迷彩もデカールで再現してくれたならばバリエーション×2機分
位は買ってしまう。
48のは二百二と二百五合わせて十機以上買って48では一番買ったんだからお頼みもうします
飛燕だけどさ、気になる事があるのよ。
コクピット内とかの小物部品のG、J、K、Nランナーのパーツのキレがイマイチ、
しかも成型色が少し違うのは韓国とかの下請けに出しているんじゃないかと。
1/48雷電のGランナー(翼上面や脚周りなど)のイヤ〜ンな感じに似てるんだよね。
むしろ小物の金型は国内でって話だったような
124 :
HG名無しさん:2007/06/19(火) 06:04:22 ID:KtxRe9Qc
ハセガワ32は老眼で細かい作業が出来ないじいちゃん達用のキット。
125 :
HG名無しさん:2007/06/19(火) 06:39:37 ID:fq0/Rjch
>>124 細かいディテイルに拘りたいお爺ちゃんには嬉しい素材。
次は5式か鐘軌、飛龍でも良いから長谷川さん出して。
其の為に皆、保存用、製作用、改造用と3機は買いましょう。
特にお金の有るお爺ちゃんは。
死ぬ前に1式から5式まで揃えたいよ〜。97戦も忘れないで。
126 :
HG名無しさん:2007/06/19(火) 06:43:16 ID:fq0/Rjch
むしろ32なら操縦席内側がよく見える九六艦戦を希望したい
>124
とかいってて、タミヤ1/32の零戦も手に余ってつくってないんだろ?ww
>>128 自分が作れないから作る作らないにこだわってるようだがw
ここにえらそうに書きこむ以上アレを作ってないやつはいないだろう?
>129
それじゃ、後学のために君の超絶テクでつくった零戦をUPしてくださいなww
>>130 田宮の完成見本と同じレベルの素組だけどね。
プロポーションが良けりゃメジャーブランドのインジェクションキットだから
レジンやエッチングやらデカールなんかのアフターパーツが出るだろう
なんでも自作しても良いんだし変な修正よりは細部の追加工作の方が好きだな
どうでもいいが飛燕の32は主翼に桁が入ったのが嬉しい
まぁ、アレだ。
漏れも年4〜5作程度しか完成しないが・・・毎年その10倍は積んでる。
でもキットに文句言う時に完成させたかどうかは関係無いだろ。
キット買わずに文句付けるのも別に問題ない。
自分で買って作ろうが積もうがメーカーにとっては無関係。
どんどん買って積んだ方が業界は潤うだろ。
作った奴=エラいてのはホント狭い了見だぁね。
完成品の出来映えから発言の優劣付けるのもコドモの考え。
作らなくても凄い人って沢山居るヨ、ホント・・・
本当にエラい奴ってのは新製品何カートンも積んでる奴だと思うが?
あほが・・・組んでみないとわからないことのいかに多いことか。
そんな金持ちの道楽紛いな酔狂を本当に偉い奴とか言われても・・・
なんだかんだで良いキットを出してくれるメーカーさんが一番偉いよ
偉いとかなんとかはどうでもいいけどさ、
ここだけはいじると効果的ってところを共有するような、そういう話題がいいよ。
で1/32飛燕ですが、動翼は一度切り離してから再度接着したいと思い鱒。
っま
>>1にある
「組んでも積んでも場所をとる。
そんなお大尽のためのデカものエアキット専用スレッド。
金持ちケンカせずでまた〜り語り合いましょう。 」
文字通り値段が高いなど言う貧乏人は・・・ってことでおk?
>>130 オメーがうpしたら考えてやるよ。どうせパチ組だろうけどwwww
スナップフィットじゃないモデルでパチ組とはこれいかに。
アレな人はスルーしましょ。
Revellの箱を開けたり閉めたりで30余年。
何はともあれ、メデタイ。
>138
DQNだねぇ・・・wwww
近所の模型店にレヴェルのボーファイターが埃かぶってたので、
飛燕のついでに衝動買いしたはいいが、さすがにデカイね。
天井から吊るより他に手はないなこりゃ。
144 :
HG名無しさん:2007/06/20(水) 06:38:36 ID:wA4fJW4a
>>143 最近は資料も揃ってるので、ノッペラボウ(記憶が確かなら)のコクピットは
腕の揮いがいがぞ。筋彫りの練習台にもなるな。
いがいが??
>>143 大型キットはひもで壁に掛けておくといいよ。そのつもりでホイストポイントは補強しておく事。
どこの模型店だろう?ボーファイターなんて店頭で見たことねぇぞ!
まぁ、こないだ1/32ライサンダーは店頭で目にしたな。
>>147 ボーなら都内で2件
埼玉県も2件知ってるが
>147
大阪でも1件見かけた
当然中古屋じゃないぞ
自転車は欲しいな。
>151
例え製品化しても高くて売れない、面倒過ぎて作られない、で赤字で終わること請け合い
>>151 そういう路線はタミヤがやっとるだろうに。
そんなのばっかりだったら数買おうとはおもわんわな。
155 :
HG名無しさん:2007/06/22(金) 09:54:29 ID:lMd3f7wS
次は当然に五式戦だから、それを狙います。
ヒエンはあまり好きくないし。
>>155 エンジン無しかもしれないぞ
それでもいいのか五式戦なら
田宮と逆の路線で低価格化、大歓迎!!
流星などは無理だろうか〜。
高いし
田宮の半値だぜ。安いじゃん。
内容は1/4くらい
デカイ48だもんな
志は700分の1
32位だったら自分で作りこめるだろ
それを理解できない輩が荒らしてる。
164 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 01:47:35 ID:degj5XWe
1/48のCADデータをそのまま1/32で出力し、¥3000くらいで
売ればヒット間違いなしなのに。
165 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 01:54:49 ID:tLdq2YCV
>>156 エンジン部品化してたら、先に彗星が出たりなんかして。
ここを荒らして奴はほぼ脳内モデラーだからスルーが基本。
>>164 48は機首から胴体にかけてのプロポーション悪すぎ。
フィレットのボリューム不足も深刻でそのまま32にされたら
間違いなくスルー。
>>166 手抜きメーカーの「犬」が必死で擁護してます
いいえ、×がさすの糞です
いつもと同じ内容なのに日本機は粘着が多いな。もう出さなくていいよ
だからといって垢や喇叭が日本機だすと文句の荒らしだよな。
進歩が無い
反省していない
なめられている。
飛燕、売れ行き良いみたいだねぇ。
175 :
HG名無しさん:2007/06/24(日) 01:11:22 ID:HIBnZ4FI
>>174 タミヤには大いに焦ってもらって、低価格路線に走って欲しい。
長谷川頑張ってるね。興味が出てホビーサーチでいろいろ 1/32 飛行機
パーツを見てきた。タミヤ高いけどかなりパーツは入ってるねぇ。
逆にタミヤは完成させるの大変そうだと思ってしまう面もあるが…
いろいろな意味でハセの方がとっつきやすいかな。
ハセガワ+アフターパーツ≧タミヤ
タミヤもそう他界とはいえないかな。私見だが。
最近ではバンダイが作ったほうがいい物が出来そうだ。
いやそれはない
>>178 ギミックは凄いけど全然実機に似てない奴ができるだろうねw
あとカトキアレンジとかwww
ハセガワ飛燕の話題は、もう終わりなの?
ショップで箱の中見ても解らなかったんだけど、
このキットは機首銃の尾部は表現されているのでしょうか?
182 :
HG名無しさん:2007/06/24(日) 21:21:54 ID:FVSQbvw5
>>181 銃身のみ。初回特典の有るうちに要、入手。
いらん
>>181
ちゃんと機銃の本体も再現されてる
ただ銃身と別パーツになっていて
一本の銃にはならないけどね。
187 :
181:2007/06/24(日) 22:58:08 ID:tqBP0ujD
ハセ飛燕、中途半端なピッチの針穴リベット表現要らねー。
189 :
名無し転がし:2007/06/25(月) 04:05:23 ID:FNvQNkl6
>>188 たしかにあれは無いなあ
なんか迷いが見えるっつーかw
でもフォッケの頃と違って尾輪と尾輪フォークが別パーツになってて嬉しい
>>188 リベット打つ俺から見ると本当に迷惑。本当中途半端だな、せっかく枕頭鋲でって決めてた
のに打てんだろ!アホ。ピッチは中途半端だしwww
埋めるにも時間がかかるんで今回はパス。マジどうしよう。。。。。。
>マジどうしよう
って今回はパスなんだろ
192 :
HG名無しさん:2007/06/26(火) 08:44:43 ID:QJdrhQhn
1/32烈風ほしいと妄想してたら1/32ベアキャットが出るらしい
ますます欲しくなる烈風…
193 :
188:2007/06/26(火) 11:40:37 ID:zgDgjuED
>>190 俺は埋めるつもりだけど、結局何で埋めるのが一番いいのだろう?
ポリパテで一個一個?
発売前からランナーをタミヤの緑フタで溶かした特製パテを用意しといたのだけど、
やたら糸引いて使いにくいのと、それなりにヒケるのがどうもねえ。
あと埋めるにしてもリベットモールドがパネルラインに近過ぎ。
中にはパネルラインとくっついてるリベットもあるし・・・。
折角のビッグスケールなんだから、いかにもプラモデルですよーってな感じを減らしたいなあ。
ポリパテだとパネルラインも埋めそうだから、タミヤパテを濃いめに溶いて
面相筆で地道に点埋めしかないんじゃないか。
でも胴体側はまだいいけど、主翼のリベットは細かすぎて埋めるのは大変そうだぞ。
俺はポリパテでやってみた。ポリパテを調色スティックなどで薄く
塗って、筋彫りが埋まったところはすぐにケガキ針でさらってみた。
乾燥後サンドペーパーかけているが、大面積なので非常に大変。
そんな能書きばっか垂れてるから完成しないんだよ!
男だったらズバっと組んで、ズバっと完成させろ!
>>196 ズバッと組みたい時は1/72あたりでやってるので夜露死苦。
ズバッと参上!ズバッと解決!
月刊ガイア
勢いで飛燕と機銃パーツ頼んじゃった。
メロメロ迷彩どうしよっかなー。
203 :
190:2007/06/26(火) 23:29:48 ID:duYpQmiT
>>188 埋めるんですね、俺は諦めて針系で打つことにしましたよ、本意じゃ無いけど。
埋めるだけであればタミヤパテが一番楽だと思うけど、それでも最低3回ぐらいは
塗らないといけないと思うし、リベット打ちしてると剥げる危険性が。。。。
自家製ランナーパテは乾かないし扱いが難いと思う、ポリパテは細かい部分に対しては
どうかなー??でも、頑張ってくださいね
今日改めて計ったけどリベットのピッチも1.5mmと半端だし困るよね。
それとどうでもいいけど、小物関係のパーツがしょぼくなったと思い、以前部品取りで買った
四式戦と比べたらゲートが4倍くらいに大きくなっている。また機体、翼などの大物部品の
モアレもひどいね
>>また機体、翼などの大物部品の モアレもひどいね
この人はキットに色塗らないんだろうか...?
まだら迷彩やったらモアレもクソもないと思うんだが...
ウィングクラブコレクションだったっけ
無塗装で銀色プラそまんまの上から迷彩塗装したの
>>204 プラモ作ったこと無いの?
それともスケビ作例レベルであれば関係ないよなwww
207 :
HG名無しさん:2007/06/27(水) 18:42:42 ID:3QT4vjC/
ウルトラセブンのタイトルみたいな樹脂のうねり
美しいとは思わんか?
203は知ったばっかりのモアレって言葉を使ってみたかっただけなんだから
そっとしといてやれよ。
モアレがひどいっておかしいし
>ハセ飛燕、中途半端なピッチの針穴リベット表現要らねー。
みんながニチモの一式戦がイイなんて言うから
ハセのF-104のノズルのリベットウザイなんて言うから
1/32なのにリベットも無しかよなんて言うから
ハセもトレンドを読んだんじゃね?
1/32見たいにでかくて完成したらかさばるキット
たくさん買うなんて奴はバカだろ
ちょっと高くてもエンジンとか入れて、
じっくり作るキットにして欲しかったよ
>>210 貧乏人視点じゃあたくさん買う奴はバカかもしれないけど
世の中には32なキットを作りまくっても置き場所に困らない
奴だっているんだよ。
俺じゃないけどなw
212 :
HG名無しさん:2007/06/27(水) 22:33:09 ID:3QT4vjC/
ハセ32飛燕仮組みして思った。この作風で1/32零戦出せばいいのに、と。
それならタミヤとの住み分けもバッチリだし。
でもやっぱり半端ピッチの針穴リベット表現だけは勘弁な。
飛燕ですが、組み易さを謳っている割にはパーツ割りに工夫が無いと思う。
例えば主翼の桁パーツはGJとしても、左右の翼を後から接合するのではなく、
左翼下面〜胴体下部〜左翼下面の3パーツ(No.A3,B2,B4)は一体でも良かったのではないだろうか?
飛燕の構造的特徴である「継目の無い一本の主桁」を意識する意味でも。
214 :
名無し転がし:2007/06/27(水) 22:55:31 ID:hOdWaVzM
215 :
HG名無しさん:2007/06/27(水) 23:03:57 ID:T17IAhje
>>213 主翼のような厚みが薄くて大きなパーツを一体化すると歪みが出やすいから
仕方がないんじゃない
俺も仮組までいったよ>ハセ32飛燕
見たところ胴体にはヒケないっぽいけど、サフ吹いてみた人いる?
さすが飛燕、作ってる人多いなぁ...俺は積んだままだが...
しかし、ドラゴンのP-51、ハセのP-47はスルーした人多いのに
やはり日本機って人気あるのね...
竜のは違う意味でスルーだけどな
220 :
HG名無しさん:2007/06/28(木) 14:39:33 ID:MSF7K2nz
ハセの飛燕(1・32)の主翼は薄いですか?
221 :
213:2007/06/28(木) 18:16:20 ID:pf4PZtnZ
>>215 だから桁パーツ(現状キットよりもずっと長い物、という前提で)と組み合わせる事で、
パーツの歪み(変形)が発生した際にも修正しながら組めるのではないかと思うのさ。
ついでに言えば脚収納部って翼上面パーツにモールドして、そのフチで下面と接着できる様に
しておくと、収納部の深さ確保、翼付根形状と厚みの保持という点で有利だと思うのだが。
キットとしての作風は先に出たP-47の方が好きだな。買ってないけど。
223 :
HG名無しさん:2007/06/29(金) 18:15:52 ID:KkpxALdu
>>221 桁パーツも同じ断面で長くすれば歪みが大きくなるんじゃないかな
長いパーツにしても断面を大きくとれば問題は無い筈だし
違った素材使えば可能だろうけどもさ
アイリスからディテールアップパーツキットが出るまで我慢
>>224 あまり期待しない方が・・・。 48から推測すると、コックピットは
三式戦ではなく五式戦になっている恐れ大。
>>225しかもエンジンはDB601そのまま
燃料噴射装置が違うのにw
ハセは次に何を出してくれるのか。紫電改かTa152なら売れる!
飛燕けっこう売れてるらしいな。メーカー在庫切れ
次回入荷は、中旬だとか・・・。
>>227 うぉー、Ta152いいねぇ。
当分はP-47と飛燕のバリエーションで、
新作発表は早くても来年の静岡がいいとこでしょ
>>229 うむ。現実的にはそうなのだろうけど・・・。
期待が勝手に膨らんでしまうw
ところで、ハセガワの疾風って、比較的
新しいキットなの?
疾風はスルーしてたのに
飛燕かったら疾風まで欲しくなった
ハセの思う壺か。
232 :
230:2007/07/02(月) 23:49:14 ID:+/0w0XXN
自己解決・・・3年前に出てたのかぁ。
久々に模型作り出したんで浦島太
郎状態っす。
年1〜2作位のペースで、末長く続いて欲しいな。
これで紫電改が出て雷電出れば(時期はともかくとして多分出るよね)
ようやくグンゼの30年の呪縛が解ける。(笑)
意外とレベル1/32飛燕のオク相場が下がってないね。
236 :
HG名無しさん:2007/07/03(火) 20:01:17 ID:dsKwfitK
最近の1/32ではトラペが調子のってるから、
ガツンとやってやるのはいいことだ。
価格も品質もトラペは調子こきすぎ。
>235
あれはもうコレクターズアイテムだからハセの飛燕が出ても
価値が下がることはないよ。
で、日本に昴ぶった次はどこの国に昴ぶるんだ?
>>236 トラペは確かに内部の作り込みが細かいからそれなりに金型にコストをかけている
とは思うが、ちょっと高すぎ。あの価格は代理店がナメられているかもしれないねぇ。
お人好しの日本人が、某国人商法の手玉に取られているんじゃないかと。
アメリカでもヨーロッパでもクソ高い
ハナンツ見ても糞高いな
>次はどこの国に昴ぶるんだ?
英国ッスよ
タイフーンやヴァンパイアやバラクーダやモッシーッスよ
さんざん1/48で出せって言われてきたグリフォンスピットを
1/32でだすような微妙なことならやりそうな気がする
>>242 シーフューリーとファイヤフライも混ぜて下さい
イントルーダーはもうだめかもわからんね>>トラペ
イタリアにも昂ぶって頂きたいッ!
いや、マッキなんか出されてもなぁ・・・
マッキはもう他から出てるからいいじゃない
出すならフィアットG50
巨大機という勇なこともやってほしいなぁ...マルケッティとかBR−20
とは言わないからCR25とかの中型機を...
1/32じゃなくていいから1/48のBR-20はぜひ欲しい。
レジンキットじゃなくてw
簡易インジェクションやバQでもおkなのか?w
252 :
HG名無しさん:2007/07/06(金) 19:52:19 ID:4fS6xMOW
ハセガワは1/32であの価格を実現できるなら、
1/32He111あたりなんか6千円台で実現できるかも。
双発以上は1/48でも出してないから期待するだけ無駄
価格のことは良いわからないけど
1、現在の単発機のラインはいずれも売れ筋の機種なので
ある程度の価格で出せる
2、双発機は一回り大きくなるから金型も大きく多くなって価格がその分
高くなる?
3、単発機よりも双発機の方が置き場所などの関係で購入を躊躇する人が
多くなって従って単発機ほど売れない
なんて感じでより採算取るの難しいから相対な価格は大きさ以上に
高くなる可能性高し。
255 :
HG名無しさん:2007/07/07(土) 22:28:31 ID:ecO52+QV
はやくハセガワ1/32雷電とハセガワ1/32ショーキを見てみたい。
疾風や飛燕と陸軍機の次は雷電、紫電改と海軍機で。
飛燕のバリエーション、甲・乙は出るだろうけど、
丁は出るのかなあ。U型改と水滴風防は無理かな。
紫電改と鐘馗なら歓迎するが雷電は却下
蛇行迷彩つながりで屠龍は........ねぇな。
屠龍はタミヤ1/48でやって欲しい
俺もDBつながりでマッキ202/205希望
さすがにパシのはプロユースで手に負えん
>257
丁型は丙型の売れ行き如何だろうけどII型改と水滴風防はハセ1/48〜1/72ですらキット化
してないから無理じゃね?
>>261 パシの205いじってるけど、タウロのよりは作り易いですよ。
比較対象が悪過ぎるかもしれんが。
最大のネックは価格だよなぁ。
264 :
HG名無しさん:2007/07/08(日) 19:15:13 ID:hhooCoun
II型改と水滴風防は次の五式戦を金型を流用
飛燕作ってるけど小物の合いがワリー
>>261 ビッグスケールにゃ液冷機なんざいらねぇよ
精密な空冷エンジンを堪能したいんだよ
あんちゃんだった頃、毎日スパーカブに乗っていたので、
空冷エンジンなんか珍しくもないし、有り難くも無い。
ハセガワの次期1/32は、ブリュスターバッファローなんていいかも。
フィン空!!フィン空!!
タイバーンヘルミ!!
>>269 いいねぇ、バッファロー
コックピット内がちゃんと作ってあれば
サイコーだね
ハセのBF-109G6どこにもねーな、
メーカーの通販でポチるしかないのか・・・
カワイソス
どこの人?
>>269 俺もバッファローなら嬉しい。-3型だったらなおさら。
簡易で最近発売されたが、べらぼうに高いから手が出ない。
あと、ヘルキャットのリメイクなら感涙するんだけどね。
まぁでも、このまま喇叭に法外なお布施を払うことになりそうだ...。(--;)
Bf109G-6もいいけど、長谷川はF型出さないのか?
正直F型こそが作りたいんだけど。
前にも書いたけど G4 のランナーには F の刻印があるんだよね。
でも出ない。
F型欲しいな、メルダースSPメタルフィギア付き。
来年の32新製品は何かなとwktkさせた結果がF型で、
嬉しいことは嬉しいのだけど、何か物足りないと感じさせる新製品になるとか
贅沢な悩みだ。
でもそうなるといいな。
ラッパのP-47模型店で見かけたが、その店はテープでふたが固定してあって
中を見ることができなかった。そんな訳で買った、あるいは中見た人いる?
中を見たらショックで誰も買わなくなるからな。
ハセギャー製のP-47組んで勢いついた人くらいしか買わねぇだろ、ンなもん...
ハセガワ飛燕、フィギアを初回限定メタルで、なんて
ケチくさいことやらずに、プラのインジェクションで
デフォルトにすればいいだろ。
初回の生産が終わったら、あとは売り上げが落ちてしまうだろうに。
ハセギャーP-47のレザーバックは いつよ?
>>283 メタルとインジェクションの製造法の違いはいまやなくなったのか?
>>286 ひでぇ......これじサンダーボルトじゃなくてウォーホークにしか見えない...
トラペはあのワイルドキャットみたいなレイザーバックそのまま発売したの?w
しっかし、よく考えたらラッパのサンダーボルトってすごいキットだよな。
誰が見てもサンダーボルトに見えないっていうんだから。(ちなみにオレはランナー状態の胴体を見て、ヘルキャットかと思った。)
今時のキットは最低でも「まあ、なんとか○×以外には見えない」というレベルは維持してるのにな。
誰かも書いていたが、やっぱコピーしないとちゃんとしたキットは作れないメーカーなんだな。
Me262みたいに(ry
>>285 なわけない。283が頭が回らないだけ。
ついでに販売戦略もわからない。
ドラのP-51Dに続いてマッドネスで「ゴミ箱に投げ捨てろ」級のレビューがあるかもw
ドラマスタングは表面ディテールが酷かったけど、
まあマスタング以外のものには見えなかった。
片やこっちは一体何者?
>290
何処のピーコ?
なんかマッキみたいだぞ
臓物はハセガワのに回せるかな
教えて買った人
サンダーボルトぢやなくて、サンダーボトルだな。
298 :
HG名無しさん:2007/07/14(土) 14:49:41 ID:bNOX2KNB
ラッパのキット(特にでかもの)は
「〜以外には見えない」という表現はちょっと違うと思うぞ。
「〜には見えない」というのが正しいな。
零戦21型と言われているキットだが、ホントに零戦に見えるかい?
>>296 きみは臓物を使うためだけに、わざわざ糞っ高いキメラP-47を買うわけ?
サードパーティ製のハセ用パーツ買えば済むんじゃないの。
あ!もう既に掴まされちゃった人の手段としてか。
てことは、キミも実は...w
コスト削減するために他のレーザーバック機体の金型流用してるんじゃねーの?w
段ボール肉まんとか毒入り添加物と最近話題に事欠かないからよ、あの国は・・・
うわスゲェなP-47。(´Д`)アアァ
ところで1/32飛燕のリベット、黒い瞬着で埋めて平滑にしている途中なのですが、
物凄く面倒臭え〜。おまけに激しく不毛な感じだし。(いや、そんな事は無い筈だ!)
この点で言えば、同社1/48飛燕の方がずっとマシな気さえするよ。
1/32の機体のリベット打ちはそりゃもう泥沼ですよ。
エアモデラーで1/32 Bf109G-14の作例でリベット2万個打ったって記事
見た時は気が遠くなったぜ
リベット打ちは男子のやる作業じゃない
嫁にやってもらえ
メッサー主翼下面レベルのデティールを全体に施して欲しいんだが
日本のメーカーには、そんな体力は既に失われてしまったのか、なんか有り難みのないキットばかり
そんなの買わないよ
なぜレベル社のロートルキットに魅力を感じる人間がいるのか、メーカーは考えてくれ
俺は魅力感じないよ
同じく全然魅力を感じないな
俺もだ
ハセガワ32は新入社員の金型設計研修用キット
処女作ってもんは
これ一作で業界を変えてやる意気込みで作るもんだ
by.みやざきパヤヲ(改)
>>309 マジですか...?
本当だとしたらすっげぇ萎えるんですけど...
ウソです
ここはタミヤマンセーのハセアンチがいるから注意しる
314 :
HG名無しさん:2007/07/17(火) 12:48:46 ID:iljoXffH
>314
アンチしねよ
316 :
HG名無しさん:2007/07/17(火) 13:16:49 ID:iljoXffH
散々ボルト
社員乙とかお決まりのお遊びだけど、
本当に社員が書いていると信じ込んでいる奴がいるのは内緒だよ。
本当に社員が書いているのは内緒だよ。
どうせ書くならこっちの方が面白かったのに
SONYによるGKと同じで
メーカーの不利になる発言にはすぐに食いつくw
な?
323 :
名無し転がし:2007/07/17(火) 23:26:42 ID:xXBPz7a4
バンダイの社員が会社のパソからフシアナに引っかかったり、
アオシマの社員がSRの企画段階でご意見募集のスレ立てたり、
いろいろあったからなあ…。
タミヤのゼロ戦に完敗してもヘラヘラ半端キットを連発するハセガワよ
飛行機のハセガワの気合を見せろ
内部構造完全再現究極ゼロ戦でな!
正直、もう零戦には辟易してるんだけどな・・・
>内部構造完全再現究極ゼロ戦でな!
そんなのイラネ
>324
そもそも同じ土俵で戦ってないのにどう完敗だったのかおしえて欲しいなw
>>327 言い訳は受けつけません
技術力の差はあきらか
また荒らしですか。
根の暗い奴だ。
自分の利益に反する発言は荒し扱いですか
稚拙な手抜きキットを批判しているだけなのに
荒しつーか、クレーマーだな。
かなり程度の低いクレーマー。
Me163B?
そんな素組みで完璧を求められるキットなんてお子様だな
レジンキットやエッチングを切った張ったするほうが遥かに楽しい
タミヤのあのキットでコクピット完全再現なんて笑わせるぜ
それだって買ってきたもの付けるだけじゃんw
レジンキットを組みこんなことがないようだな
コクピット箱組して完成というわけにはいかんのだよ
そろそろこれ読み直してね
>>1
組んでも積んでも場所をとる。
そんなお大尽のためのデカものエアキット専用スレッド。
金持ち ケ ン カ せ ず で ま た 〜 り 語り合いましょう。
>>337 自分の腕が一番だと
そう思っていてくれたまえ
>328
ミュージアムシリーズって知ってる?
長谷川のGKさん、ドラゴンのP-51Dも盛り上げてくださいよ
342 :
HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:08:33 ID:aVepOhjp
エアフィックス1/24のスツーカ、スピット、ホカタイフン、P51、
各4000円で売ってる店があるんだけど、買いかな?
なんとなく安いように感じるんだけど元値とか中味の出来とか
ぜんぜん知らないので知ってる人いたら教えてくだされ。
出来いいけどでかいよなアレ
スツーカは組んだことある。
俺が組めたくらいだからたいがいのやつは組めると思う。
デキ、というか雰囲気はけっこういい。
スツーカ4000円は信じ難いな。7000円の間違いだろ。
飛燕のリベット埋め実施中。これ苦行以外の何物でもないな〜。
泣けるで!
濃い目のサフで、何回も埋めと研ぎを繰り返した方が良かないか?
乾く間に他の工程を挟みゃ、そんな苦でも無いだろうし
>349 埋める方が大変だろ、主なパネルの外周にりベット打ってんだぞ
この脳内が
351 :
HG名無しさん:2007/07/19(木) 07:51:37 ID:Djr2TDsW
サフで埋めるにはサフがもったいないと思う
周りでは黒い瞬着かポリパテで埋めてる人多いよ
うわっ、やってもない癖に、脊髄反射がいっぱい
言葉が足りなかったのかも知れんが、サフを吹くんじゃないぞ、塗るんだって
まあ、
>>350みたいにリベットの打ち直しをするには向かないがな
あんまり新しい方法じゃないと思うんだがね
つまりはプラパテで埋めるってことでしょ?
プラパテヒケるし、シンナーでプラが侵されるし
という俺もラッカーシンナーで溶いたプラパテで地道にやってるのだが
>>354 ちょ、ラッカーシンナーって、ラッカーうすめ液の間違いだよね。プラモ溶けるよ!
パテのヒケがイヤなんで、サフで回数勝負に出る訳なんだけどね
うすめ液で溶いたポリパテって荒業もあったな、流石にヒケが出るけど
って遅刻だ
ガイアのラッカー塗料用シンナーだよ
サフとラッカーパテは材質が違うんだ
ポリパテにシンナーやったことあるけど、
あんまり入れすぎるとクラック入るからやめたほうがいいよ
?
薄め液≠シンナーで突っ込まれているのにかみ合ってないw
飛燕のリベットはパネルラインに近すぎるから
黒舜着より瓶サフ500を面相筆つかってポチポチ埋めてったほうがいいかもね
シンナーの日本語訳は薄め液だろw
薄め液 : solder
: solver liquid
シンナー : thiner
微妙にニュアンス違うw
>>361 格好つけるなら、間違えない方がいいと思う。
thiner -> thinner
thin = 薄い => thinner = 薄くするもの
田宮&ガイア=「溶剤」
クレオス=「うすめ液」
でそろそろ両名?とも続けるなら塗料スレへ移動していただきたい。
ここは32航空機スレ
364 :
348:2007/07/19(木) 22:53:06 ID:K54qhobM
>>359 そう、近すぎる。
というかパネルラインに接触している箇所さえあるので、そういう所はパネルラインも埋まるね。
俺は黒瞬着を爪楊枝の先に付けて一つずつ埋めていったけど、ほぼ完全に埋まるまでに3回繰り返したよ。
それでもサンディング(平刀→#600〜#1000ペーパー)後、埋めきれてない部分が(一割位か?)
ピンホール状に残るので、その部分はサフ1000をこれまた爪楊枝の先に付けて(ry
あとは元々のリベットラインに沿ってサフを細く筆塗りして→#1000→下地グレーってトコでしょうか。
中途半端なリベット表現さえ無ければこんな苦労をする必要は無かったのにな〜。
他の部分でも思うのだが、「新人の設計」というのはまるっきりの間違いではないかもしれない。
365 :
HG名無しさん:2007/07/21(土) 00:51:21 ID:GhY0MPYF
今更なんですがドラゴンの1/32ムスタングの出来はどうなんですか?
くっきりスジ彫やリベットびっしりは気にしないんで、
パーツの合いやプロポーションとかが知りたいです。
366 :
HG名無しさん:2007/07/21(土) 04:14:51 ID:ec0mgmLx
>>365 スポンサーという都合で雑誌には載っているが
買わぬが吉プロポーションが最悪だったんじゃなかったかな
そうかな?けっこういいと思うけど俺ってマイノリティ?
>365
穴が開いたようなリベット表現、特に実機の主翼は層流翼なので非常にスムースだったけど完全無視。
合いも悪いらしい
>>365 真横から見てご覧よ
驚愕のあまり顎がはずれるから
モデル○ートには途中で短気を起こさなければそれほど悪いキットではありません、と微妙な表現w
モデリング・マッドネスの評
http://www.modelingmadness.com/reviews/allies/previews/tmc3251p.htm 超訳
351 名前:1/2[] 投稿日:2006/12/16(土) 04:49:38 ID:6/rJMwiw
ドラゴン1/32:P-51Dの現物レビューキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
・箱を開けてパーツを見た瞬間に箱を閉めてゴミ箱に捨てようと思った。
・ゴルフでダフったようなリベットと筋彫りと梨地の表面にウンザリしてサンドペーパーかけ倒してコンパウンドで磨いてちったあ見れる様になった。
・ナチュラルメタルの実機でもこんなにリベット目立たねーよ!
上記の表面処理が面倒でやりたくないってモデラーは357FGやイギリス軍使用機や 戦後イスラエル軍が使用した機体の様な全面カモフラの塗装にした方が良い。
・表面処理の問題以外では立体形状はトラペの1/24よりずっとまとも。
・エンジンカウルは開けたきゃ開ければ良い、作業工程が増えるだろうが結果が効果は抜群だろう。
・ガンベイも開けるか選択できるがパネルの裏にモールドが無いよ。エデュアルドのパーツが出るまで待つって手もあるね。
・動翼は分割式。フラップは正しい位置に降ろそうとすると沢山削らないといけませんね。
・主脚収納部はしょぼい上に間違ってる。
・アクセサリーは75ガロン金属増槽と108ガロン紙製増槽それと250kg爆弾。
・キャノピーは標準型しか入ってない。(ダラス型はついて無い)
・標準型のキャノピーの機体には装備されてなかったロケット弾が付いていて、主翼下面にはマウント用のパーツを着けるスリットが開いている。
・コックピットはそこにあるだけ。機体全面にリベットを打つ金をココに掛けるべきだった。
コックピットの右側面には気の利いた1/48キット程のディテールも無いので、持ち合わせのプラ板で再現するか40ドル程度するディテールアップパーツが発売されるまで待つかである。
将来的にキャノピーを閉じた状態にするのならそのままで良い?
・デカールは3種ともナチュラルメタルの機体ばかり。
黒と黄色のチェックの機体はコードレターが間違ってる。(黒のレターの周りに黄色のボーダーが正解)
[続き]
352 名前:2/2[] 投稿日:2006/12/16(土) 04:51:13 ID:6/rJMwiw
・ドラゴンはAFVの開発するに当たりその筋の専門家と一緒に仕事をするらしいが、今回このP-51Dの開発にはそれが無かったようなのが残念だ。
P-51の普遍的な人気を考えてハセガワの1/32:Bf109、Fw190に追いつこうと莫大な開発費をかけたかも知れないが、この批判を受け止め次回作に反映する事を願っている。
・そのまま素組で”C−”表面処理して”B+”もしくは”A−”その他の間違いを修正して”A+”のキットだね。
追記
・結局の所、全面にサフ吹いてそれを削り落とした上で再度筋彫りした方が良いかも(私はやりませんが)
・コックピット部を機体の片側に接着すると反対側に約1.6mmの隙間が開く。
部品が小さ過ぎるワケだ。マメなモデラーはスクラッチすると良いかも(私はやりませんが)
・プロペラブレードが平たく翼断面形で無く全く正しく無い。まあマメなモデラーはスクラッチしてくれ(私はやりませんが)
結論
・結局全てのパーツを箱に収めゴミ箱に投げ入れた。
・ハセガワはFw190の水準でマトモな1/32のP-51を発売してくれ!お願い!お願い!お願い!
なんでもリベット厨には良さそうなキットだなw
レビュー書いてる時点でプロペラの向きに気づかなかったのか
模型界を久しく離れていたのですが、ハセガワって
新規開発やってたんですね。
話題の飛燕やP-47、疾風が新規開発だってのは分
かったんですが、これ以外に新金型ってのはあるの
ですか?ここ5〜6年の間で。
Me109G-6以来結構出てますな
Fw190Aに関しては新旧入り乱れだからややこしいかも
Ju87とか
なんでGoogleやメーカーのウェブサイトで調べるっていう発想がないかね。
これぐらい許容範囲だろ。
なんでもググレじゃ話にならん。
381 :
376:2007/07/22(日) 13:06:50 ID:QxRK3QyK
>>377,378,380 さん
情報、ご配慮、大変ありがとう。感謝です。
>>379 検索はもちろん結構した上での質問なのです。
なかなか初回発売年やら新金型の情報が併
記されていないものですよ。
ググれ!はお約束のようなもんだな。
山と言えば川みたいな。
ただ、そういう経緯を理解せずに、単にググレって言うのはヤボ。
質問すればたぶん「ググって来い」といわれるだろうなあって空気を読む。
それを察して「ググって来い」と言う。
お互い理解してのお遊びみたいなもんだ。
所謂粋ってやつ。
たいふーんまだー?
>>384 お前は思いやりが足らないって良く言われないか?
>>381 うそくせえwきちんと調べればわかる。パソコン素人のじいさんじゃなければ
387 :
HG名無しさん:2007/07/23(月) 20:23:28 ID:lqbRYVAL
飛燕完成させてうpしてるHP見かけないな〜。みんな
鋭意製作中なのかな。
ブァッ、ダーッと動物的な勘で完成させた猛者はおら
んのかぁ〜。
390 :
387:2007/07/23(月) 20:38:55 ID:lqbRYVAL
391 :
387:2007/07/23(月) 20:52:45 ID:lqbRYVAL
ご紹介のHPみたらギガント大変とかギガント
ヨロシスとかの言い回しに吹いたw
ハセ飛燕だけど、初心者が何も考えずにただ形にする事を目的にするなら、組み易い良キットという事になるのかもしれない。
でもある程度経験のあるモデラーが色気を出そうとすると結構組みにくいキット。そしてあのリベット表現が激しく邪魔。
393 :
HG名無しさん:2007/07/23(月) 21:56:31 ID:REOoF186
自分が >ある程度経験のあるモデラー と思っているんだな
>394
1人じゃ寂しくて仕方ないんだよ、そっとしておいてやれ
396 :
HG名無しさん:2007/07/24(火) 07:06:25 ID:f795dHcH
ハセガワ工作員乙
どーも最近まったりとせず荒れてるな。財布も心も貧乏なのが居ついたかな。
とりあえず積んであるキット 抜けは知らんぞw
PT−17 Bf109−G6
18 109−G14
19 FW190−D9
20 109−K4
21 190−A8
24 疾風
25 Ju87G
26 87D
27 P−47D
28 飛燕
あと 疾風の増加試作とかスツーカの夜間とかあったような(買ってないから知らん)
でもこれより旧版の104とかA4も良いキットだよ
>>397 ドラのP−51はやっぱりスルーでつか?
ハセの流用でペラさえなんとかすればイケると思うが...
ちゃらちゃつちゃっちゃらっちゃ〜ちゃらちゃつちゃっちゃらっちゃ〜
そんな〜
>>399を〜右から左へと受け流すぅ〜♪
>>398 なにとんちんかんな事言ってんだw
スレの流れを読めよ。
これだから全角厨は…
1/32大型スケールはレベル1/32が500円のころからご無沙汰していたけど、
知らない間に1/32が充実していたんですね。
しかも低価格化路線。素直にうれしい。
ハァ?低価格商品など一つも無いが?
価格→正露丸>はせ
>>403 だから貧乏人はおよびでないってーの
>>1 組んでも積んでも場所をとる。
そんな お 大 尽 の ためのデカものエアキット専用スレッド。
金 持 ち ケンカせずでまた〜り語り合いましょう。
ハセガワの飛燕を衝動買い
このスケールにもかかわらず、さっくり組めていいね
久しぶりに一気に組み上げちゃった
スカスカなんて言ってごめんよ
未だ未購入の人は、オマケの泥人形がなくなる前に買っとけ
>泥人形
一応メタルなんですけど
そう言う突っ込みは〜・・・
>409
なに必死になってんだよwww
貧乏人の「妬み・嫉み・ひがみ・恨み」って怖いな〜心まで貧しくなるんだなw
>>412 ヤフオクの他人の完成写真リンクされてもね
君の塗った物うpしていただければ本当かどうかわかるんじゃないかな?
そうすれば第三者が君が評価能力あるうでかどうか公平に判断してくれると思うが
どうだね?
414 :
HG名無しさん:2007/07/26(木) 16:10:29 ID:6h5hGz9G
泥人形、なぜに初回限定なんだ?
泥人形、なぜに初回限定なんだ?
全生産分に付けやがれ。
全生産分に付けやがれ。
メタルじゃなくてプラにすれば可能だろ。
メタルじゃなくてプラにすれば可能だろ。
泥人形って自分で言っていて欲しいのかいw
プラにすると価格上がるけどお金だいじょぶ?
416 :
マターリ汁:2007/07/26(木) 16:36:54 ID:xrkcH/gs
(・∀・)つ且~ トケタホワイトメタルガハイリマシタヨ
泥人形だけど、付いてるとやっぱり嬉しいもんさ
プラにしたらその分金かかだろ
値上げされてまで欲しくない。けど嬉しい。
文句言う奴には溶けたホワイトメタルを眼球に流し込むぞ
それ以前にまだいくらでも、メタル付き定価で入手可能の状態だ思うんだが。
ただの荒らしじゃないの 夏だし
それかココに住み着いた粘着だろうね。
多分一匹。
420 :
HG名無しさん:2007/07/26(木) 21:08:30 ID:l00x+9fq
ハセガワ工作員必死杉www
ホワイトメタル人形イラネ!んな物付けるよりも、真鍮引き物パーツでも
付けて売れや。メタル人形は燃えないゴミに出しちゃう。欲しがる貧乏人が
いても上げない、捨てる!
近日?48スケールでFw190A5+BMWが発売予定らしいが、
BMWはイラネ!A5以外のパーツはプラスチックゴミの日に出しちゃう。
欲しがる貧乏人がいても上げない、捨てる!
値段的に高いわけじゃないし、人形なんてオマケレベルでしょ。
なんでそんなに叩く理由あるんだ?
>>421 何故BMWとのセットになったのか、その理由に納得出来なきゃ買わなきゃいい。
>>422 こういう輩は何かと絡むポイントを見付けては難癖つける。
893と同じ。
なんか、必死に擁護してるオッサンもなぁ
他人様のことを893呼ばわりしやがって、ただじゃ済まさねえぞ!
>>422 おめえはオレのケツの中にションベンしろ!おう、早くしろ!
>>423 おめえはオレのチンポしゃぶれ!おう、早くやれ!
やらねえと、てめえらの免許証、返さねーぞ!
426 :
HG名無しさん:2007/07/26(木) 23:36:06 ID:6h5hGz9G
ワロス
あんまり夜中に笑わすなよwww
ジャンプしてキノコ取って土管に入ってろってwww
>>427 おめえのケツ
( ζ*ζ)〜・ 「汚い穴だなぁ」
みんなごめんな!
>>428 は俺の知り合いなんだ…
ちょっと幼稚だけど許してやってくれよ…。
>>428 おい…暴言なら俺に言えよ。
他人に迷惑かけるなって、お母さんにいつも言われてるだろ…
オレだって結構辛いんだぜ。ノンケなのにホモスレ行って、
ネタ探して来るのは、あぶら汗ものだぜ。
あんた!またこんなところでみんなに迷惑かけてんじゃないよ
父ちゃんに言いつけてやるからね!!!
さっさと宿題やりなさい!!
J('‐`)し
士
('A`)ノ
ノ(ヘωヘ
ハセガワ様がキチンとした製品を出さない限りここに平和は来ない
ちがうだろ、単にハセガワが嫌いなだけだろ、おまえら!
愛の裏返しです。
愛なんて欠片も無いくせに。
>>434 「おまえら」って言うな、「おまえ」って言え
いつからここはドクオのスレッドになったんだ?
レス番429〜の流れからいって、
ドクオとカーチャンのほのぼのツーショットでオチの
つもりなんだろう。
ところで次回ハセ32は、カーチスP40がいいなぁ。
ちゃんとしたP−51がいい
モノクロームのF8はやっぱ高いんだろうなぁ。あんまり魅力的な機体じゃないけど
フム、フム、ちゃんとしたP−51を出してほしいのか、よし、分かった!
ほほう、もう一人の方は、モノクローム製F8が欲しいのか、よォーし、
ちゃんと憶えておくから、大丈夫だよ!行いを良くしておれば、いつか
願いが叶うかもしれないぞ!
日本語わからないチョソ?
モノクロームのやつは、トランペットのP-47見た後じゃ期待できない。
好きな機体なんだけど・・・orz
トラペ/モノクロ&ホビーボスはレビュー見てからでないとヤバイね。
激しく後悔する事になる。
まあ安けりゃいいんだけど、あの値段ではね・・・
ピラタス出してぇ
447 :
HG名無しさん:2007/07/27(金) 21:10:37 ID:lRrKemAK
ところで次回ハセ32は、二式単戦か雷電か桜花がいいなぁ。
飛燕の金型を流用した五式戦に決定だろうけど。
2式大艇はいつ出るの?
>448
まず一生でない
鍾馗様欲しいなぁ
米→日と来たから次は欧州機だろ。
蛇の目スキーに愛の手をーーーーっ!!
二式単戦はクリオネに似てるからダメ。
五式戦は、48スケールでデカール替え/レジン人形付きキットの
売れ行きが悪いので、スケールアップは候補外。
現実的なのは、カーチスP40だね、やっぱり。
クリオネw(´ー`)
次はP-38あたりをたのんます。P-47みたいな作風で。
P-38?ターボチャージャー見せびらかし、しかも2つも。許せません。
次回は手堅く、スピットファイアをリニューアル!
456 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:36:02 ID:G9IHBeEQ
カーチスP40やP-38を1/32でだされても
あんまし欲しくないな。
21st Century Toysのキットフォーム、どっか入れてくれねえかな
ビス穴が開いてようが、多少大雑把だろうが、10$、11$なら許す
マッキだけでもいいや
458 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:54:16 ID:+MK9r2xI
俺はP-40シリーズ激しく欲しいぞ。
P-38は微妙w
デカ過ぎるし。
五式戦は檜少佐付でおながいします
それよりもピラタスPC-9 COIN仕様だして
うちもカーチスP−40出して欲しいどすえ。
でも、その前にスピットファイアをリニュウアルしてくれたら、
嬉しおす。
軍板荒廃の元凶スピ厨がこんなところにも
タイフーンも(^-^)/
463 :
HG名無しさん:2007/07/29(日) 23:17:48 ID:rOyrsgub0
中学1年生のとき作った、グンゼレベルの雷電って、
胴体や主翼の破片を見たらスジボリにびっしり凹リベットだった。
30年以上も前にっ。
なんかしらんがうれしかった。
USレベルのメッサーやスピットは40年近く前だが、○凹モールド!
ハセガワには完全に全面凹リベットを打ってあるキットが存在しない(1/48 97式戦など他社買収金型を除く)
打つ技術が無いのか
>>打つ技術が無いのか
ってその場合の価格アップは商売としてペイしないだけでしょ バカ?
凹リベットなら、童友社の疾風はどうよ?何だかイパーイ打ってあんぞ!
ハセガワの話をしているだろ・・
ペイできるかどうかの問題ではない。情熱の問題だ。
>>468 ペイできるが問題じゃないって企業はボランティアじゃないんだからw
情熱の問題って其処までなんでアンチ長谷川なのかと。
情熱あれば自分で打てばいいんジャマイカ
今の技術なら〇凹なんか低コストで打てそうなもんだが
471 :
古館:2007/07/30(月) 13:45:37 ID:EMBb6HyG
なんでも「コスト」を理由にかたづける昨今の風潮はいかがなものかと。
はっきり言って現在の技術ではリベット打ってもコストに
大きな差がでることはないと思うんですが、加藤さん。
1 打てない。モール度増えるだけコストは確実に上がる
2 メンテナンス費もアップ
3 それに今度はリベットウザイ自分で打つからイラネって言い出すんだろw
メーカーのこだわりというか、作風とかの問題だと思う。
リベットごちゃごちゃよりも繊細な筋彫りでスッキリカチッとってのがハセガワスタンダードなんて声もあるし。
ハセガワらしさと、同社の他キットと並べたときの違和感とか、そういうのが理由じゃないかなぁ。
打つ技術がないんじゃなくて、打つ気がないんでしょ。
24でも32でもリベットは模型的表現でスケール考えると完全にオーバースケール
外版1ミリ以下に枕頭鋲打つと厚みなどほとんどないし、
縁の線もその上からプライマさび止め塗装するとほとんどは見えないのが正解。
そう言っちゃうとスジ彫りでも何でもおかしくなるわけで
>>470-471 まずは実機に何本リベット打たれているか調べてから出直してこいと。
模型的表現は否定しないしあれを自分で打ってる人はその作風・情熱すごいと
思うよ、でもメーカーが一律に其処まですることじゃないと思うよ。
なんか壮絶作例見ると何でもメーカーでそれを出せは違うかと。
リベット打つ情熱が無いのはメーカーじゃなくて文句言ってるお前らだろ・・・・・
じぶんとこでリベット打つツール売ってるメーカーが
わざわざリベットもっさりのキット出す訳ない
479 :
古館:2007/07/30(月) 14:43:17 ID:EMBb6HyG
「姫の虎退治」というキャッチフレーズはハマリましたが、
表面のリベット表現はNCの自動制御でできるんですから、
やる気だけの問題と思うんですが。
パソコンでソフトをいじるだけ。
今から40年前のレベル1/32ではリベット表現を普通にやっていたわけですが、
その点はいかかでしょうか、加藤さん。
>>479 1 凸モールドと凹モールドと金型の勉強してから出直せ 馬鹿丸出しだぞw
2 レベルにあったのは情熱でなく資金w
P-47もかなり省略してたのにw日本機作るヤシってファインの零戦の件といいキチガイ粘着しかいないのか
なんか季節のせいか、異常者が住み付いた様だなここ。
自分の価値観が全てと思ってムキになってるガキが一匹w
以前、京都の嵐山美術館に兵器類が展示されていた時代に、
そこのゼロ戦と疾風を観に行って来たことが数回あるけど、
機体のリベットなんかは、あんまし印象に残ってないねェ。
そんな自分だから、ハセの現行製品の表現に不満はないです。
始めて実機を見て気づくこと
機体表面のうねりとしわとリベットだ。ペラペラ極薄の鉄板がフレームに沿って打ちこまれている
この醜さとリアルさに自分が作ってきた模型がいかに実物からかけ離れているかを痛感した。
実機のF−15を見ても巨大な模型としか感じない。
おーい誰か
>>484にスケールエフェクト説明してやってくれw
>>484 そーかそのときリベットのサイズと間隔に気がつかなかったんだね。
これを1/32すると、いかに実物とかけ離れた表現しか出来ないかに。
コーラン瓶みたいな太さのリベット打ってあった?間隔も手のひらぐらいあった?
次からは測るなりすると正しい表現が32では出来ないことに気がつけて、
あれは模型的表現なんだということに、でもそれは別に一つの表現手段ってねw
逃げてばかりだなw
挑戦しろ!!
>>484 たまたま肉眼で見た実機・固体の状態がそうだったからといって、
他の実機も同じとは言えんじゃないか。現用機を語るならまだしも、
大戦機を語るなら、もっと慎重で謙虚でなくては・・・。
>>488 誤字じゃなく単語の意味わからない?人が
多いんだから要旨で間違えちゃ駄目ヨ!
固体× 個体○
ところで、童友社の疾風は古いキットなの?
みんな相手にしてくれない(泣)
ハセガワ疾風と較べて、如何な物でしょうか?
誰か語ってー!
あれは滑走させる廊下を持つ家に住むものにとって良いキットだった
>>490 その話題、ガイシュツなんですけど・・・旧トミーのリアルアクションシリーズだった金型ですよ。
素材の違うペラや脚がオリジナルには入っていて、モーターでブンブンいいながら滑走するギミックだったはず。
当然ながら、アクション主体のキットゆえ、純粋なディスプレイ目的のスケールモデルとしては苦しいです。
完成させるとスッゲーカッコイイんですけどね。
>>492 >>491 あれはそういう出自の模型でしたか、お陰様で謎が解けました。
ありがとうございます。
494 :
すけ微:2007/07/30(月) 19:38:31 ID:7p81isrd
最近は重ね貼り表現も出来るっていうじゃないですか
モールドで済まされない時代ですよ
加藤さん
雑誌を立ち読みしたら、喇叭の F8F の完成写真が載っていたけど、なんか微妙。
F8F 好きなので期待していたのだが、写真は背中がモッコリしているように見えて、激しく不安・・・。
淡い期待が崩れ去りそうだ...。orz
喇叭に期待なんてするなんて学習能力なさすぎだぞ。
>>496 すまん!俺が悪かったw
分かっちゃいるけど、他から出ないからつい期待しちゃうんだよ。
Bf109G-4買ってきてタマグリでリベット打ち中・・・500個近く打ったが
終わりが全然見えん・゚・(ノД`)・゚・
夏休みが終わるまでに完成できるのか?・・・
1万や2万打つのが当たり前なのにたった500で何を言ってるんだ。根性が足りん、ケツを
ヒコーキ者が何を弱気なことを
根性が足らん、ケツを
>>498 たった500でネを上げてんの?リベット打ち初めてだろ。
根性が足らん、ケツを
コツコツとリベット打てばそれでいい、というもんじゃない。
ヒコーキ者はもっと頭を使え。ケツを
まぁまぁ、おさえて
>>498は、500くらいまでしか数えられない男根性が足らん、ケツを
よつんばいになれば代わりにリベットを打っていただけるんですね
どこに杭打たれるか解らんぞw
クスリをキメれば何万個でも打てる
おまえらケツが好きだな。ココの住人はみなそっち系なのか?w
>501
おう、実は今回初トライなんだリベット打ち。
家の近くでタマグリの売ってる店があったからつい買って始めたのが運の尽き・・・orz
508 :
HG名無しさん:2007/07/31(火) 21:41:28 ID:I53tdI5Y
玉栗リベット職人達のハッテン場はここですか?
今よりリベット打つヤツはグリラーと命名w
>>507 初のリベット打ちが1/32とは豪気だね。
焦らず気長に。その内コツも掴めて早く出来る様になるよ。
最初は何だって辛いんだ。とりあえずケツを
値段は倍になってもいいからリベット打ってあるキット出せやハセガワ
技術が無いか
値段が倍以上でリベットびっしりキットの需要と
値段がそのままでリベットちょっとキットの需要は素人でも予測できるんじゃないかとw
それにすぐ「リベットなんかイランから安くせんかいっ」になるのも確定済み
リベット増やされて値上げされてたまるかい!ワシは絶対反対やでェ。
リベットは少年工の気持ちになって自分で打つものだよ。
ディテールが足りないのはまあOK。デタラメなのはNG。
三菱の工場で
実物のシェット旅客機の主翼のリベットを打つアルバイトしてこい
近くのスーパーで
お刺身の上にタンポポを載せる仕事してこい
ボールペン工場に就職しろ
割り箸でも詰めてろ
呼んだ?
i | |
| _____人__/
i_,,, r´_ _〉
((テヽ!´ _ _ /_ _j
ゝ_i  ̄ |  ̄ i
ゝ ヽ (_、__j_)ヽ ノ
, イ ヽ、 ii /
/ \ ヽ =ニ= /
/ \ `ーj---‐i´i\
\/ !j \
_ ,,,,_ /\ \ ,c、.c、
___/´ 、、ヽ/i :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l
// \ \/ .i / ,.-、-、| |: |
| | 、\ \ \! |:| !
| ヽ_,r.'\rj)、rj) !| |
\___/ / | /
/ / | |
521 :
HG名無しさん:2007/08/01(水) 21:23:19 ID:xoaUJyic
つうか嬉々としてリベット打つ奴ってバカだろ
バカだなんてトンデモナイ、禅の境地に通ずるモノがありましょう
禅の境地とか言ってる時点で・・・
524 :
HG名無しさん:2007/08/02(木) 08:38:34 ID:RnpsvjG6
禅の境地とまで言わないまでも、新発売の1/32飛燕に
三面図のものをそのまま、省略無しで毎日打って、
朝1時間半の作業でおよそ10日で打ち終わり
ました。
んで、機体下面は、見えないので主翼の付け根以外は
打ちませんでした。
>>524 心から乙。ところでどの図面を参照しました?(←煽りとか揚げ足取りとかの意図は無いです。)
>>511 だからリベットなしがハセガワらしさなんだし、それが良いって人もいるって言ってるでしょ。
むしろハセガワ信者にこそその声が多いと思うけど。
実際の航空機の表面を見たことない人たちが集まるスレはここですか?
初期ハセの1/32は凸リベットがみっちり打ってあった。
初心に帰れハセガワ!
本物の飛行機なら展示機、民間機と見てるけど、
ミーはリベット表現に拘らないざんすよ。
ミーにとって、模型の良さは省略に有るざんす。
省略があるからこそ、脳内補完が無意識に働き、結果、
グッと見入ってしまうアルヨ。絵画と同じです。
ミーのような美術鑑賞に慣れたヒトは、細部よりも
全体像を重視するということも有りますねえ。
ミーのような物の見方=ζζ(∪)ζζオトナチンポ
リベット厨=(∪)コドモチンポ
大型の1/32サイズの省略は、省略した部分が目立ちすぎるから問題だ。
1/48アパッチの凸リベットはなぜ省略しないんだ?w
>529
キモイな脳内モデラーは
>>529 ユーのチンポが剥けてないのは良く分かった
1/32では実機写真で確認できるものは再現したくなるのが難しいところだな。
1/48だと結構省力しても良しと思うのに。
ハセ1/32はキレイに全面凹リベットを打ってあるタミヤのゼロ戦の横に並べられない
統一感が無くなる
いかれた理論もここもでくると可哀想になってくるな。
他社の模型と統一感がないからって、だから何?
じゃタミヤにリベット打つなと文句をw
統一感ね〜 じゃ各社同じフォーマットで模型を作らなくちゃいけない義務があるわけだ
って馬鹿? とりあえずハセの疾風の横に並べとけ。w
537 :
HG名無しさん:2007/08/02(木) 17:04:56 ID:g5adgYmb
つるつるでしょぼくてかわいそうだから離して展示してるよw
32程度の模型に打たれたリベットって
漫画とかアニメの女の子が異常にデカイ目してるのと
相通じるものがあると思うんだ
ないない、全然通じてないw
いや、自己満足かつ記号化って意味でな
昔もリベットははやったから
オーバースケールって意味では・・・ 演出って意味でも・・・ うっ苦しいw
粘着リベット厨まだ居んのかよ。
リベットの有無よりも、彫刻の甘いパイロット人形のほうが問題じゃよ。
Fw190シリーズの奴は喉マイク着けてるのか、サバイバルベスト着てるのか、
コードなのか服のシワなのか、ハッキリして欲しいのう。
リベットを省略され単純化記号化・理想化された模型こそ
しわ・鼻の穴・毛穴を省略された2次元アニメキャラに通ずるものがある。
一昔前はレベルのリベット埋めてたんだけどな・・・
タミヤのF4Fも発売当時は賛否両論だったし
おいおい、自力でデティール追加出来ないゆとり世代なんか
かまってやらないでスルーしろよ。
どっちみち全員死ぬんだ。
そういう筋書きなんだろ?
ディティールの細かい金型設計の出来ない
ゆとりの新入社員に設計させてんだろハセガワ?
リベットでハセガワ叩いているのって一人?
倍価格でもリベット打て、ってかなりおかしい。
550 :
HG名無しさん:2007/08/02(木) 22:13:16 ID:RnpsvjG6
>>
>>524 心から乙。ところでどの図面を参照しました?(←煽りとか揚げ足取りとかの
意図は無いです。)
飛燕>古い松葉稔氏の三面図を見て、まるっきりそのまま
打ちましたが、1/32疾風の場合は,同じ松葉氏の詳細な
三図面と、小池氏の描く疾風の箱絵の、カウリング側面の
リベットの高さに、矛盾があって、頭が混乱しました。
結局、「図」と「絵」の中間をとった位置に打ちました。
半日ずっと張り付いてるとは熱心だよね、自慢のタミヤの零戦はいつ完成させたの?www
553 :
HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:21:55 ID:f+my0Tvv
ハセガワ工作員もたいへんなんだなあ(笑)
でた、馬鹿の一つおぼえ!w
ハセガワ工作員(笑)
バーカ、バーカッw
557 :
HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:32:52 ID:f+my0Tvv
1/350長門なんか作ってるひまあったら
ほかにすることあるだろw
はぁ?なに言ってるのこのバカw
>>553 ハセを批判したいならもっと内容のあること書けよ。
自分に反論する奴を「工作員」と認定しても説得力がますます無くなるだけ。
ヘンなの住み着いちゃったなぁ。
パシフィックコーストさん、そろそろG.55をお願いします。
ユーザーの立場からの
ハセガワの利益に反する発言は全て荒し扱いw
リベットなんざ足りんと思ったら自分で打つし多いと思ったら自分で埋める
んなことよりフォルムが正確であるかのが大問題
563 :
HG名無しさん:2007/08/03(金) 02:05:32 ID:B8sTE+pU
同友者の1/32紫電改って出来はどうですか?
あれはどーゆうできかというと、
昔のキットだけど、プロポーションは良いキットだよ。たまにカルト付だとお買い得だし。
日本軍機では避けて通れない塗装のはがれは
リベットに沿って起こる。無いと困るんです
リベットなんざ必要と思ったら自分で打つし多いと思ったら自分で埋める
一日粘着している暇あるなら、模型を作ったほうがいいんでないかと
あ これ禁句っだったけw
粘着しているのはお前だろ
ちなみに作業の合間の休憩がてらかきこんでいる
>休憩 が て ら かきこんでいる
それを粘着って言われるのに気が付かないって
アンチ長谷川リベット坊やw
>>563 だいたいの説明は疾風の
>>492の通りですが。
コクピットの出来は無視して、少し大味だけど現在でも通用するよ。
他にサンニイ紫電改出してるメーカーないし、全面リベットが迫力でプロポーションもカッコイイ。
運良くレベルの紫電も入手できたら並べてみるってのもいいかも。
現在流通してるのはほぼ全部カルトグラフデカールかと。
オススメです。
足が引き込み式の可動モデルがあった
どこのだったか
>>569 別にハセガワのキットは普通に買うしストックも山のようにある
手抜きキットが許せないんだよ
573 :
HG名無しさん:2007/08/03(金) 12:25:23 ID:e/rBU9Pm
手抜きとかじゃなくて、リベット表現が好きか嫌いかの問題だろ。
悪いが俺はリベット嫌いだ。
長谷がリベットだらけのキット出したら、もう買わない。
>ID:W6vAp3Ru
アレが手抜きキットなんて・・・お前模型止めちまえ。
>>572 全面リベットを打っていないキットは手抜きですか(プ
>>571 ニチモ1/35の紫電改か?
あれは卸し金のようなリベットと動翼可動と、キャノピー開閉と
ミニベビーって楽しかったキットだな〜 パーツも少なかったしw
>>576 1/24 バンダイ製の紫電改と零52型も脚可動だよ。
っつかこのキット、今でも現役生産キットだと模型店の親父に
聞いてビビッた...
昔は脚可動とか普通じゃなかったっけ?翼が折れるとか。
玩具的な要素も大きかったからディテールより可動性が重視されてたように思う。
最近のキットは子供もほとんど作らないし、ディスプレー的な要素が
強調されてるけど。
ディスプレイ主流の商品展開じゃ、衰退していくとおもうなァ。
可動ギミックとリアルな外観が高度に融合したキットが、
もっと在ってもいいんじゃまいか。
メーカーさんは、客の中にはディスプレイモデルに不毛な印象を持っている
人も居ることを、忘れないでね。
んだからタミャ32零があるわけだ
万が一余力があれば同水準の多国籍他機種もお願いしたい
余力があれば
あれば
ば
タミヤは金属パーツ自前で作れるからギミックも入れやすいが
別にプラモは動かなくてもいいな。
582 :
すけ微:2007/08/03(金) 18:54:03 ID:pcefHkrW
アイリスは1/32キットのディテールアップパーツにも力を入れるべき
583 :
HG名無しさん:2007/08/03(金) 19:52:08 ID:B8sTE+pU
皆さんありがとうございます!!
紫電改買ってみようと思います(^^)
584 :
HG名無しさん:2007/08/03(金) 21:26:29 ID:lvCufLze
一番いいのは、今の1/32ハセガワの製品に
リベットを詳細に描いた三面図を入れて、100円うぷで
発売することかな。
疾風なんか、昭和に作図されたの松葉氏の1/48図面を
1,5倍の拡大コピーして、胴体、主翼のパーツを置いてみたら、
寸法は勿論、曲線まで形がピッタンコだった。
ある意味、これはどういうことだ??と思った。
上にもあったけど、凹モールド製品って
どうやって成形しているんですか?
いくらなんでも金型に直接に凸線を掘り込むわけないですよね?
凹モールドの原型を作って、それをベリで反転するだけ?
ゆとり世代降臨
(・∋・)ベリリリリウム-
飛騨の職人が1つ1つ丹精を込めて彫ってます
リベット職人の朝は早い
ひとひとつリベットが打たれるのを朝から晩までずっと見つめ続けます
そして何と言うことでしょう
あれだけ味気なかった表面がリベットを丁寧に打ったことにより全く別物といって良いほどに生まれ変わりました
これが匠の技なのです
そんな手間暇かけた工程を経て、報われない自尊心と独りよがりな
自己愛の結晶が完成です。⊂二( ^ω^)⊃ブ〜ンブリップス〜
1/32に使えないリベットルーラーなんか出してんじゃねえよw
>>579 ぬるいからかもしれんが、俺も適度に可動部があった方が嬉しい。
車輪、風防、等々。今や皆がプラモ作るわけじゃなくなって、
スケールはディスプレー要素最重視という感じがする。
可動なものが多いのが好きという人はキャラクターものに流れて行くのかもしれん。
俺はいろいろ作るから最近はゾイドも作った。
>>594 ディスプレイ・モデルって、ホントつまんないよねー。
可動部皆無の芸無しプラの張りぼてに、反社会的自己満足の整形と
厚化粧を加えて、家族にすら触ることを許さないで、家の中の
あちこちに飾られちゃあ、みんなが迷惑するんだよ。たまに親戚の
子供が遊びにきても、もちろん触らせず、ただただ完成迄の苦労話を
聞かせるだけ。子供は「はァ?」だよ。なのに、こんなディスプレイ・モデルに
夢中になっている輩は、家庭崩壊の張本人であり、飛行機モデラー減少を
増長させる、ホビー界のガンだよ。即刻、絶滅せよ!
596 :
HG名無しさん:2007/08/04(土) 17:42:25 ID:41Z/vqqy
そうだよな
飛行機模型というからには
空を飛べなきゃ失格だよな
597 :
HG名無しさん:2007/08/04(土) 18:36:51 ID:NZsTvM5j
そう、ちょっとばかりプロポーションが違っても、エンジンヘッドが飛び出していても、
真のリアルはRCプレーンにこそある。
リアルに設計
リアルに製作
リアルに装飾
リアルに飛行
リアルにクラッシュ
リアルにレストア
飛行機模型の最高峰はRCか
軍用機ならば機銃や爆弾もちゃんと再現しろよ
ボックスカーやエノラゲ○なんかを・・・
かぐわしき不毛の香
ブラマヨのフィギュアでぶつぶつを再現しないみたいなものか
リベット打ちも辞さないリアル厨の心は、
氷の様に冷たく、砂漠の様に潤いが無く、闇のごとく暗い!
そんな彼らの行いと存在を、人々は「不毛」と呼ぶ。
リアル厨のバラード
♪あたたかい人の情けも
♪胸を打つ熱い涙も
♪知らないで育ったボクはリアル厨
♪リアルならそれでいいんだ
♪飾るだけの物でいいんだ
♪可動部分は接着固定しちゃうボクなのさァ〜♪
日曜日は会社が休みだから工作員様いねえ
>>604 確かにリベット無いのはけしからん!と騒ぐ奴が今日はいないな。
リベット打つまで叩くけどねw
リベット虫一匹発見!不毛ホイホイを仕掛けておかねば。
610 :
HG名無しさん:2007/08/06(月) 19:35:08 ID:JMhoLuJf
ハセガワ新サンニイキットは、リベットが無いほうがいい。
なぜならば、自分の作ってるのは打って、他の人の
ツルツルのを見て喜ぶ。
ヨンパチだが、ウーフーにリベットを打った。
ウーフーはまず、ツルツルの完成品ばかりだろうから、大いに
喜ぶ。
絵画で言えば、リベットは、マチエールにあたるので、
1960年代からのARTの流行り廃りで言えば、リベットは
やっぱ王道でしょう。その上に筆塗りときたら、
完成品を見るとき、また違う目玉で、見ないと。ムフー。
横山K○Wせんせいバンザイ。
池沼乙!
>>610 まあ、そんな低俗な発想でしかないよな。
あの1/48マルヨンのを大叩きする連中を見てオモタ
実機を何機も見てきたわけじゃないけど、リベット廻りの僅かな凹みも
再現しないとガキっぽく見えるね。
つるつるお肌に図面どうり、リベットモールド打ちました、だけでは
模型臭くて、優越感を持ってもただのカン違い、だと思う。
プラモに優越感なんていらない。
>>610 心貧しき人だね〜
兵器を作る以上模型づくりも戦争なのだ。
>>613 つうかリベットってそもそも凹じゃないだろ
沈頭鋲
妄想モデラーが随分増えたな
>613は実寸5mmのリベットが1/32のスケールでどうなるのか計算出来ないらしい
そんなこというてたらキリがありません。
なこというたら、脚カバーもキャノピーも実寸では
コンクリート踏石なみの厚さになりますが。
だから妄想モデラーっていってるんだよ
何でもかんでもリアル、リアル、リアルって言ってるなら
実寸レプリカでも作れってんだ。
だから、模型の魅力は見る人の脳内補完にある、と言ってますがな。
リベットモールドに固執するのは不毛なことじゃ、と言ってますがな。
素直に全面リベット打った金型設計するスキルが無いって言えばいいのにw
リベットモールドが有るか無いかはどうでも良いことじゃよ。
肝心なのは、実機のジュラルミン薄板の感じを如何に模型上に
表現するか、なのじゃよ。もし君がリアルに拘るなら、これを
スルー出来ないはずじゃ。なのにリベットに拘る君は、メーカーに
対して、嫌がらせをしておるのじゃな。
>>623 りべットあってもレベルみたいな凸のオロシ金じゃなぁ...
32のB型スツーカ作ってるけどリベット削りマンドクセ...(´д`;)
>>623 リベットすら満足に再現できない手抜きメーカーが
ペラペラの波うつ装甲表面の写実表現なんか出来ないだろ?
リベット無しでしわだけ再現するつもりだったか?w
>>624 無ければ無いとけなしまくり、
有ればマズイと削り取る、ほんまにアナタは食えないお方
>ペラペラの波うつ装甲表面 ってでかい釣り餌だなw
厚さも1/32にできないよ〜って泣き言言うな
0.5÷32=
ハセガワにパネルボコボコ表現までやって欲しくはないね。
今のままで満足です。唯一不満があるとすれば、
まだまだ機種が少ないことだなァ。
早くスピットファイア、リニューアルしてね。MkT希望。
>ID:vicbRUth
1日よく張り付いてるねぇ
夏休みの宿題はちゃんとやってるかい?w
タミヤのリストラ寸前の社員が必死に頑張ってんだろw
ウイングクラブの1/18内部完全再現零戦はすごいな・・。
こういうのは本来ハセガワの仕事だろw
必死になって釣ろうとしてるところが痛々しいなw
即レスだな。工作員おつw
おまえもなww
バイト料1レス50円かw
>>633 80万のか?そりゃすごくなけりゃ困るんでは。
で、君は買ったの?
>637
おおー、必死、必死w
>637
おまえ、つまんねーからもう来るなよ。
ばーか
ばーかあほ
おまえ思い込み激しいだろ。ばーか
レスに人格出てるぜ
負け惜しみ乙。涙目かな、ばーか
それほどのインパクトないよw
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <と言う事にしといてくれ
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
>ウイングクラブの1/18内部完全再現零戦はすごいな・・。
これって、いつも思うのだが、なんで1/18なんだろう。
1/16に統一すればいいのに。
タミヤの1/35戦車も、1/32じゃない変態スケールに
嫌気がさして買わなくなったし。
>>647 戦車あまり詳しくないけど、1/35 がむしろ普通なんじゃないの?
1/32 の戦車キット作ってるところってどこ? そんなスタンダードな
スケールだっけ? 1/35 なら結構あるみたいだけど。
だから戦車「だけ」1/35なのよ。
飛行機も車も1/24とか1/32とか1/48でしょ?
1/20のF1といっしょで
タミヤがじぶんとこの都合で作ったスケールなの。
>>650 1/35 で何が不都合なの? 他のものと合わせたいから?
それだったら 1/48 使えば良いのでは。タミヤもあるし。
それとも、1/32 でジオラマでも作るの?ジェット機と戦車と入れて。
栄えるとは思うけど、うちではちょっと置けなそうだ。
需要がどの程度あるのかどうか。
1/32 戦車の需要ってそんなにあるのかなぁ。
今さらグダグダ言ってどうすんだかw
653 :
HG名無しさん:2007/08/07(火) 23:13:08 ID:EQ6MSonb
まあ、1/35というのはアレだとは思うが、田宮が努力の末にグローバルスタンダードを勝ち取った
っつうことだからな。Windowsみたいなもんじゃん。
上手い例えかも
>>649>>651 タミヤが一社独自規格の1/35を押し通す前は戦車も1/32が
標準だったよ。レベルだのモノグラムだの。
最近1/35戦車が下火になっているのも、独自規格押し付けの
影響が少しはあるかも。
船もタミヤの始めた1/350が主流になってしまったけど
欧州スタンダードの1/400じゃダメな理由はあったのかな
そこらへんは好きになれん
だから他社のがゴミだっただけのことだよ。モーターライズの極東のおもちゃに負けたんだから
>田宮が努力の末にグローバルスタンダードを勝ち取った
>っつうことだからな。
おかげさまで世界中の模型ファンが迷惑することになったw
あくまで、タミヤの戦車が売れたのは品質がいいからであって、
独自1/35スケールが良くて売れたんじゃないし。
タミヤ一社しかなかったんだから他が32やればいいだけの話だったわけで合わせたほうを責めろよw
船だの戦車だのは他所でやってくれ。
スレ違いも甚だしいだろう。
そんなことよりリベットの話をしようぜ
タミヤってなんか模型界のSONYみたいだ
663 :
HG名無しさん:2007/08/08(水) 17:22:04 ID:Yc6Tu7ys
>タミヤの戦車が売れたのは品質がいいからであって、
独自1/35スケールが良くて売れたんじゃないし。
30年近く前、もっと品質のいい戦車プラモを作るイタレリが、
なぜかタミヤの1/35に合わせてくれたのさ。
それで20年前ドラゴンも1/35合わせて、今みたいな活況?に
なったのさー。20歳代の人。
おれの彼女はSONYや。マンション買っても、保証人いらんぞ。
1/32のリベットもいいけど、ちょっと試しにヘロタワの表現
を施したというキットも見てみたい。
1/32雷電あたりで、やって下さい。ファインモールドさまっ。
定価12000円でも、買う!
むかし、32じゃないが被弾痕のパーツが入ったAMTのファントムあったな。
666 :
HG名無しさん:2007/08/08(水) 21:02:13 ID:Yc6Tu7ys
>72飛燕
72はちょっとムチャだったと思うけど、今のファインモールドの技術
だったら、微妙にリアルなヘロタワを32で出来ると思う
>>663 >マンション買っても、保証人いらんぞ
普通いらないだろ?
住宅ローンって生命保険かけるんだぞ…。
668 :
HG名無しさん:2007/08/08(水) 21:39:57 ID:UYKue5xn
>マンション買っても、保証人いらんぞ
普通いらないだろ?
現金なら保証人なんて
670 :
HG名無しさん:2007/08/09(木) 08:01:51 ID:XcpqCjOB
長いローンに決まってるだろ。でもがんばって
4年ポイポイ払って、あと2年で払い終わる予定だ。
ここらで、ファインモールドにもがんばってもらって
ヘロタワ表現の1/32の雷電か零戦22型か五式戦・・・・。
スケールエフェクトを考えても1/32ならば、機体の
表面がヘロヘロしてても、それは不自然じゃない。
瀬戸物みたいにツルツルのほうが、むしろ、変。
堀越技師が聞いたら泣きそうだな。
>ヘロヘロシワシワの機体
外版の厚みが0.5や0.3ミリの機体で枕頭鋲うって1/32でしわたるみは
みえないよ。演出としてはありだと思いますけどね。
672 :
HG名無しさん:2007/08/09(木) 13:08:54 ID:UQu1+Oef
見える。w
でっち上げ展示機や戦後レストアやりまくり可動実機の表面状態を、老舗
一流模型メーカーが真に受けて製品化するわきゃない。
昔は一流だったメーカーのハセガワは今いずこ
こないだの飛燕キットを見ろ、一流じゃないか。
すいませんでした
>>675 カルトデカール付きスピットファイア見ろ、三流以下のクソだろ
んな古い物持ち出されても・・・
すいませんでした
ハセガワ叩き厨の今日のIDは C6DZ6zPB か・・・
俺だよ俺!!
ハセのスピットファイアってそんなにひどいの?
40年前の金型・・
>>682 そういうことか。サンクス。そういえば少し前にタミヤのイントルーダー 1/100
作ったけど、バリとかももろにあって(アリイ程じゃないが)懐かしい感じがした。
楽しく気楽に作ったけど、格好は結構良いと思う。
684 :
HG名無しさん:2007/08/10(金) 16:10:35 ID:tfOhYKNg
>外版の厚みが0.5や0.3ミリ
そこまで薄くない。0,8〜0,9とモノの本に書いてあった。
0,1から02凸凹のある、戦中当時の写真で見るようなヘロタワ表現にリベット
は、たぶん、タミヤもハセガワも手間がかかりすぎて難しくて32でも
出来ないのですよ。
今の32シリーズは、アホでも設計できるような手抜きキットだとも
感じるな。。マンネリのきわみですよ
保証人たてるか、保証協会に保証金払うなどでローンを組むのだが
保証人を立てる人は少数派だね
住宅ローンだろ?
保証人要求されるって事はよっぽど信用がないか無理な返済計画を立てたって事。
スレ違いだから、以降は生活板でね
688 :
HG名無しさん:2007/08/10(金) 20:52:46 ID:tfOhYKNg
>とりあえずここで写真見てからでなおしてこい
ああ、このサイトは昔からありますね。。
しかし、田舎の本屋でも売ってる「世傑」のシリーズの
「飛燕」の拡大白黒写真をを見たら、機体表面はハッキリと
凹凸確認できるけどなあ?模型にしても見えるんとちゃうかなあ?
>住宅ローンだろ?保証人要求されるって事はよっぽど信用がないか
何も保証人なんか要求されてないですよ。
だからSON●やって。一応世界中に信用ありますよ。
トラペのサンダーボルトN型は、金型修正して発売されるんかな。。
そしたら、買うかもしれんなあ。
>だからSON●やって
じゃあ、信用ないじゃん。出してる商品と社員の質ではw
>>688 個体差を模型上に表現するのは、模型メーカーのやる事ではないだろ。
ユーザー側でやることだろうが。いつまでも甘ったれたレスしてんじゃねーよ。
691 :
HG名無しさん:2007/08/10(金) 22:07:49 ID:rzOo72Q5
ビッグと聞いて思い浮かべるのはビッグカントリー
>>690 しわで固体識別できるほど金型で再現できるのかよ?w
>>692 おまえ文章の理解力がないな。もっと日本語勉強してからレスしろよ。
ガンプラみたいにリベットの裏側に
ヒケが発生するような大きい突起を
モールドしてしわが再現できそうだが・・
695 :
HG名無しさん:2007/08/11(土) 10:18:31 ID:o1SepBWL
固体かどうか知らんが、ハッキリとリベットとリベットの
間の「たわみ」が写ってる。。。
世傑の、16ページ、戦時中の「飛燕」の写真。およそ72サイズ。
機体の上は、強い光りで凹凸がとんでしまってるが、主翼の裏には
カマボコ状に繰り返した表面が、これも光りの反射でクッキリと。
側面も日の丸が濃い色なので、そこでもポコポコと同様の繰り返しが
光りの加減でよくわかる。
こんなのが表現されたプラモが出たらさぞや面白かろうと。
昔ファインモールドが小スケールでやっててような・・・
大不評で以後トライしなくなったと記憶してる
いいこと考えたぞ!
凸凹・シワシワ表現はニダのアカデミーとシナのトラペに期待しよう。
こいつらなら喜んで日本機を凸凹シワシワのキンタマ風に製作してくれそうwww
699 :
HG名無しさん:2007/08/11(土) 12:21:27 ID:91FgQQiz
>>698 うわっこいつリアルでもこんなこと口走ってそうでキモイ…
>>699 おまえも日本機キンタマ説普及運動に参加しろw
701 :
HG名無しさん:2007/08/12(日) 11:44:08 ID:hEHNhYKm
だいたい高速で流れる空気の力ちゅうのは、頭でイメージするよりはるかに
固くて、機体や主翼の表面を流れたり、圧縮されたりする空気は
熱いし、トラックをひっぱるくらいの力があるそうなので、
薄い表面はすぐにペコペコになって当然なのだ。
キンタマしわしわ表現はニダにやらせろ。ラッパにやらせろ。
日本にウラミがあるだけに、機体をボロっちく見せるなら執念でやれそうだ。
半島や台湾の航空マニアには、旧日本機に肯定的思い入れがある場合もあるお
その時代、彼らの祖先の所属した国の航空機なわけだし
フライトシムで日の丸の代わりにテーハつけた日本機使うとか
>>694 それどこかでやってくれないもんかねえ。
ほんとにビッグスケールの凸凹、ショップで見てみたいッす。買わないけどw
あ、もともと薄物をプラモの造形で表現するのは、現在でも難しいんじゃね?
AFV装備品の幌布表現なんか、いまでもダメダメだよ。
>>703 ロシアのメーカーがやっていたのをどこかのHPで見たような
>>704 おれも上手に作られた過剰ディテールの完成品はみてみたい
製品状態ではカンベンしてほしいけど
708 :
HG名無しさん:2007/08/12(日) 20:05:29 ID:hEHNhYKm
微妙な凹凸は、木型を使い、東京芸大の彫塑科出身の人に
やってもらっったら可能ではないでしょうか。
或いは粘土を使う塑像専門の学生でもいい。
たぶん手先は恐ろしく器用で、フォルムを再現することにかけては
バツグンで。
キンタマしわしわで、ハデにやってくれって。
でも、やっぱ、32でもそういうプラモは、無理なんかな。。
タミヤのソードフィシュの布張りの表現を見たら、
金属のキンタマしわしわ表現も出来るように思ってしまうが。。
シワシワを再現したところでコストと労力に見合うほど売れるわけないわな
シワを表現した所で個体差があるから「この機体はこんなシワじゃない」
都会ってどうせ埋めるんだろ?
ちょっと前のモデルアートに外人さんが作ったCAC-130とB-2の作例があったじゃない。
あれ、あのままのディテール再現して販売されたら賛否両論になると思う。
で、おまえらこの大釣り大会いつまで続けるつもりだ?
じゃあリベットの話にもどるか。
ここに来ないでずっとタミヤの零戦だけ作り続けてろよ
早く
うちには全面リベットを打つ金型技術がありませんって認めろよw
┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
うちって何処よ
タミヤ厨乙
718 :
HG名無しさん:2007/08/13(月) 01:09:22 ID:/IucoHQ+
ハセガワ社員はしつこいな・・w
クレオスよりひでえw
お盆休みなんてやらねえぞw
┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
無駄なことをw
>ID:OvKVpB8a
今日も粘着でごくろうなこったな、零戦どこまで出来た?w
黒いものを白と騙し続けることは出来ない。
手抜きは手抜きなのだから。
おまえもう一度中学にいって国語学び直してきたほうがいいぞw
なに?「騙した」とかってww
│\
│ \ (`Д´;) 大物を釣り上げるんだい!
│ \ // )
│ 」」」
│
自分達がやっつけで作ったの自覚してるから
常駐ししつこく擁護してるんだよな
自身があるならスル〜すればいい。
どっちがしつこいんだかねぇw
それとやっぱり国語勉強し直してきたほうがいいぞ。
728 :
横から物言い:2007/08/13(月) 21:56:50 ID:q0oBiE+z
>>726 コラッ、相手してくれてる人に、何てこと言うんだよ!
ネット内限定モデラー同士、仲良く喧嘩しろよw
勝ち目の無い献花は止めとけw
730 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 11:10:24 ID:hN6PoKdr
>32飛燕やっつけ仕事
確かにそう見える。
コクピットの再現はあれでいい。どうせ外から見えない。
しかし、キンタマシワシワとリベットは機体表面なので
なでまわるように、目が表面を這うから、ツルツルキットは
もう飽きたし、ドキドキしないなあ。
21世紀、ちっとは新しい試みをしてほしいものだ。
定価12000円でも買うな。
タムタムだと3割引で売ってるし。
仕入れ価格は6掛けだし。
1/72とか1/48の爆撃機のキットで
機体表面のシワ入りキットは実際に出ているのに
1/32の戦闘機でそれが出ないのは確かに変ではある
・・・が、1/32でシワシワ入った戦闘機キットが欲しいかと言われたら
俺はいらんなぁ・・・
今度はシワシワ厨か
それは簡単
過去のファインの件から簡単に予想付くからw
そんなのイラネ+自分出るやるからヤメレの人の数>>>欲しい人の数
見たけりゃ展示会行けばいくらでも見れるのに
早い話がシワシワのリベットを入れろと
735 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 13:02:49 ID:hN6PoKdr
そうそう。
自分でやって、1年に一機完成したとか、イヤ。
とてもそんな時間も手間かけられないし。
はじめからペコペコ、シワシワに
リベットのモールドが入ってたら、これほどラクなことはない。
蛇足だけども、戦車のほうではここ2年、そういう実車みたいなのを
低価格でドラがやってる。オモロイ。
さすが香港は大都会だなあ。
じゃあドラゴンの1/32でも買っとけw
737 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 14:55:36 ID:4r+k9mtk
そんな事AFVモデラーが許すわけないだろ。
AFVモデラーはディフォルメが大嫌い。
738 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 15:41:13 ID:hN6PoKdr
>AFVモデラーはディフォルメが大嫌い。
揚げ足をとるようですまんが、ディホルメではない。
これは「ハイパーリアリズム」というのだ。
これはファインアート(現代美術)の用語だが、
模型にも使える。。。という事にするw
ゲンダイ美術なんてまともな人間には理解できません
>ID:hN6PoKdr
なにをひとり舞い上がってるのか知らないが
そんなチラシの裏みたいな事はMIXIでもブログでも開いてやってろや、
所詮、ディテール再現なんざ自己満足の世界。
742 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 22:26:55 ID:hN6PoKdr
>ID:LM1arylA
「彩度」と「明度」の違いくらいきちんと理解しとけよ。。。
それと12色相環も暗記しとけ。
なんでそんな初歩的なことをえらそうに言うのw
ちゅうがくせい?
精神年齢は間違いなくちゅうがくせいだなw
>730 の書き込み見ればよく分かる。
高額でも買うとか豪語してるわりにタムタムの3割引じゃないと買う気が無い
奴らしいwww
スジ彫りも出来ないレベルとみた
というわけで
ディホルメ改めスーパーリアリズム満載の
銅鑼マスタングを完成させてうpしてくれ
買うのはタムタムでもいいぞw
ごめん俺トランペッターのMe262をタムタムで半額で買った。
748 :
HG名無しさん:2007/08/15(水) 14:56:45 ID:Emf+9zmb
まあ、外板の表現より機内を作りこんだほうが遥かにポイント高いよな
ジェット戦闘機のようなつるつるの外版で
中身だけ作りこまれてもウソっぽいよ
ポーランドの人たち謝れ!!
は?
いっそ外版なしのキット出せば?
>>750 ポーランドの人達が貴方に何をしたと言うんですか
ベンベ付ホッケのカウルが長いというポカの
消火に忙しいみたいだなw
このクソ暑い中、凸凹粘着厨は未だガンバっているのか!
ツルツル外板でいいんだよ。光人社軍メカ本見ても、世傑本見ても、
ツルツルぽい機体写真が多いじゃないか。機体の一部が凸凹しているのが
確認できる写真も少数有るが、それは米軍に接収された機体だったり、
戦後のレストア機だったり、試作機だったり等、いわく付きのモノが多い。
模型メーカーサイドで凸凹クタビレ表現をされても、押し付けがましく感じる
人のほうが多いのではないか?やはり、メーカーサイドでは表現的にニュー
トラルなモノを出し、それをモデラー個人で好きなように手を加える、という
のがベストだな。
もうパネルラインもやめちゃえw
757 :
HG名無しさん:2007/08/15(水) 23:30:56 ID:LybH2KWW
ハセガワはプラモメーカーを止めろ
じゃ、タミャは?
そのうちハセからMeの変なジェット機出るんだと。マンボウみたいな奴。
番号忘れた。
163は、ジェットじゃないしP1106あたりか?
こういうのってどこまで求めるかの基準が曖昧だからねえ。
例えば、シートにハーネスないのは何故なんだ?って話もできるわけで。
確かにシートベルトは自作、サードパーティー製品でってのが
デフォになってるのに、何故キットに最初から付けないのか理解不能だ。
>>759 そ、Me163B コメート!
これデカール替えだろうか、まさか新製品じゃ・・・。だめだ!暑くて死ぬ〜
コメートなんてだいぶ前からハセのサイトにもあるべ
1/32だと再販デカール替えじゃないかな
>760
むかし定番品でホワイトメタルやらエッチングパーツやらふんだんに付けて
モデラーの敷居をあげた反省だろ。
766 :
765:2007/08/16(木) 11:06:12 ID:UA6UV6Ng
>760じゃなくて>761だった・・・orz
あの程度でふんだんてw
せっかくつけてもらっても、
出来が中途半端だったりあまり使う意義が感じられない物だったりと、
メーカー側の空回り感が強くて誰からも望まれなくなっただけでは
だからといって、下手に中途半端なハーネスのモールドがあっても困る。
どうせ削り落として自作するわけだから
パイロットが乗ってない飛行機なんか、
ただの場所取り、役立たず、だよ!
「ブ〜ン、ダダダダ、ブワ〜ン」って遊ぶにはパイロットが
乗ってなきゃ・・・でも、ちょっと恥ずかしくなりました。
ハセのパイロットは、リベットが打ってないから手抜きだ。
773 :
HG名無しさん:2007/08/18(土) 09:03:10 ID:6Q+JHEcU
1/32:P-47Dの別売りデカールなかなか出ないな。
エアロマスターは仕事しろ。
>>773 Cutting Edge Decals と PYN-up Decals からでたじゃん
ハセガワ工作員は休暇か
またしてもやっちまったなw
たるんどるぞハセガワ
カウルが長いのか・・・ベンベ付ホッケ
買うの止めとこうw
リベット厨はタミヤだけ作ってりゃいんだよ
正確なカウルの長さも測定できないんじゃ
リベットは打てんわな
またまた〜、打つ技術もないくせにw
はて、ほっけの正式図面て公開されてたっけ?
ましてや日本機の公図なんて・・・・w
えっと...プリラー中尉だっけ...?
粘着でゆとりでコミュニケーション能力欠如なやつに人並みの反応を期待
しても無駄無駄。
タミヤの1/32ゼロ戦21型もカウルとかキャノピーの大きさがヘンだけどなw
ドラゴンのムスタングは何もかもヘンだけどなw
トラペのP-47は噴飯モノだけどな
>>791 ひょっとしてこないだ出たキットのこと言ってる?
やだなぁ、勘違いしないでくださいよ。
あれはP-47用のデカールの付いた、F4Fのバリエーションキットですよw
肝心のF4F用のデカールが入ってないのがタマにキズだけどねww
P-43じゃないか?
フィンランドで活躍しそうなP-47だもんな
セバスキーP47
796 :
HG名無しさん:2007/08/22(水) 22:16:35 ID:mgmJhQu0
だからトラペの大スケールキットは「●●以外には見えない」じゃなくて、
「●●には見えない」のだとあれほど(以下略)
どうやったらこんなに似ていないモノがつくれるのだろうと・・・
>>792 >>793 >>794 >>795 オマエらうまいなw
連続して笑ってしまったぞ。
>>796 ハセの飛燕はリベットの有無で論争になっちゃったけど、トラペのはそれ以前の問題だもんね。
そう考えると、ハセやタミヤのキットってのは、なんだかんだ言って優秀なのが多いんだね。
ラッパのF6Fは海外だとお勧めって言ってるな。
どうなんだろ?
喇叭には何度期待を裏切られたことか…
ドラゴンはP-51Dに偵察用のカメラ積んだF-6Dを発売したみたいだけど、
プロペラ作り直したようだ"acurate curves on propeller blades"ってなってるw
P-51Dの方にもまともなペラ入れるかな?
でもトラペのP-47見てるとFw190のカウルとかシシャモ隼が
許せるやさしい気持ちになってくるw
オレ、数ヶ月前だけどトラペのP-47についてググッてたんだよ。
そしたら検索結果に海外のサイトが抽出されてて「excellent」って単語があった。
「は?あのキットを激賞するなんて、コイツどういう目してんだ?」
と思いそのサイトを見たら、プラモサークルのページで、メンバーの作品に対する評価だった。
確かにかなりレベルの高い作品だったが、どう見てもP-47には見えなかった・・・・
悲惨だーぼると
たまごヒコーキなんて出しているハセガワに言われたくない。
>>804 あくまで1ジャンルだからね>タマゴ
スケールものと一緒にしないように。
>>798 日本じゃあまり人気無い F6F だけど、俺は好きなんで出来が気になってるよ。
胴体修正後の F4F や F4U, SBD, TBM と、少なくとも米海軍機に関しては
マトモなものが多いので、期待しているんだが...。
まぁ、その期待が裏切られたら、ハセガワのブツを筋彫り&リベット追加で
根気よく作り込むしかないと覚悟しているよ。
ラッパのこいつを妥協出来るプロポ−ションにするのとハセのカウルをいじり倒すのと
かかる手間に大した差は無いんじゃないか?
ハセは筋彫らないとならないし・・・
カウルいじる位ならレジン製買うよ、そのくらいシンドイよあれを直すのは・・・
ラッパもプロポ−ションいじくると筋彫やり直しだけど
全面彫り直しする必要があるわけじゃないし
でもいじくった後を筋彫するのやり難い
ま、とにかくハセのF6Fのあの「ハロウインのかぼちゃ髑髏」を連想させるカウルは笑うしかない…。
トラペはベアキャットも出すみたいね。
調子に乗ってヘルダイバーとかスカイレイダーとかも1/32で出せばいいのにw
しかし陸軍機担当者はやる気ねえのかなw
P-40とかも出す予定なんでしょ?
The cowling is the right shape with the definite “chin” that other manufacturers have missed.
なるほど、カウルはOKみたいだな。
あ〜、なんかコクピット周りが太ってる云々指摘があるが、コレくらいどんなキットもある間違いでしょ?って言ってるな。
>>815 サンクス。
何とか買えそうだw。
トラペサンダーボルトの外形の欠点に気付いていない(スルーした?)レビュアーだからいまいち信用できない
とりあえず人柱待ちだな
820 :
HG名無しさん:2007/08/26(日) 07:28:54 ID:Xd9m2bM0
サンダーボルトってA−10?
ツマンネーから2度とくるなよ
822 :
HG名無しさん:2007/08/26(日) 09:14:59 ID:h8b5F8H9
サンダーボルトだからねぇ。
喇叭のサンダーボルト、A−10の方もプロポーションが良いとは言えねし。
A-10は正確にはサンダーボルトII(the Second)って言うんだけどね。
ややこしいから現場では殆どイボイノシシ(Warthog)って呼ぶらしいが。
ややこしいからそう呼んでるわけじゃない。
そもそも初代なんてとっくの昔に全機退役してるんだから、ややこしいも糞もないだろ
そー言えばそーですねw
だいたい先代もニックネームはそれだったし。
828 :
HG名無しさん:2007/08/26(日) 22:52:39 ID:yhQitVbO
P-47 Warthogでぐぐったら13,100 件hitしたけど
>>827の説を裏付けるものはなさそうだね。
ゼムケさんの戦記読むと56FGでは
バブルキャノピーのD型は「スーパーボルト」って呼んでたってさ。
一般的にはジャグじゃないか。
Juggernaut
ウェブ検索結果(検索結果の見方)P47 jug で検索した結果 1〜10件目 / 約17,400件 - 0.39秒
832 :
HG名無しさん:2007/08/28(火) 22:17:01 ID:4RfSdJiq
>>831 ハイフンが抜けてるよ。もっと多い。
p-47 jug の検索結果 約 50,900 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
p 47 jug で検索した結果 1〜10件目 / 約1,220,000件 - 0.39秒
まあ競う意味ないがw
G-14の胴体のリベット打ち終了。あとは主翼か・・・つかれたよママン・゚・(ノД`)・゚・
それにしても0.5mmのナナコって意外に消耗するな、もう2本潰した
>> 834
一機だけなのに何甘えてんだよ?
俺なんかG−6とG−10繋げてツヴァイリング作ってるぞ!
新造部分も含めて二機分を一気にリベット打ちだ!
ああ、何でこんなメンドぃもの作ったんだ...(´д`0)
↑うpしたら神
無事に飛燕も完成したんで何年ぶりかに趣味での模型作りをしてるけど、楽しいね。
締め切りやなんだで義務感、脅迫感で作るべきではないね
チラシの裏スマン
で、あんた誰よw
たぶんハセ工作員、
あるいは、模型店主の閑レス
成長したんだね、おめでとー!
バカと天才は紙一重の紙!
俺サマの考えたメッサーが世界最強!
量産されていたら、歴史が変わっちゃったんだろうな
うn
史実より早くドイツが降伏して日本がソビエトに占領されてたね
( ゚д゚)皮肉なんだが・・・
1/32桜花って見たことないから、出せば売れると思う。
タブーというよりも、日本人なら作るべき、という空気で
レジンが御の字だな
そんな飛んでもいない日の丸機作ったって虚しいだけだよ。
849 :
HG名無しさん:2007/09/06(木) 11:03:25 ID:vWYvCzJi
32のP−47用別売りデカールは、まだ店頭には出ていませんか?
>>884 っつ
>>774 国内での入荷は知らん。
都内なら地球堂・ドーラ・YS・ホビステあたりに電話してみそ
851 :
850:2007/09/06(木) 11:31:51 ID:YhlYZ8l3
すまそアンカーミスったw
884→849ね
ってあの手は入荷数少ないので電話するのがいちばん。
自分は通販で米国から取寄せてますけど、カードあるならデカールは
郵送なので安く入手できますよ。
>>848 バカボンって、米駆逐艦を真っ二つにして沈めてるんじゃなかったっけ。
ま、どうでもいいけど、
どっちみち模型に関しては32の一式陸攻でも出ない限り無理だんべ。
トラペのヘルキャットやっぱコックピット周りが太いような希ガス。
856 :
HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:50:37 ID:Pp6VEIsF
海軍機はウイングホールド。
トラペのヘルキャットやったね。
48もウイングホールドでおねがいします。
>>846 サイズだけの話なら、桜花・藤花は1/24で作ってもそれほど場所とらないからな。
ただ心理的に、そういう機体にはそれなりの置き場所を作ることになる。
安易にパソ机に置いて、たまに手に持って遊ぶような飾り方はできないな。
>ウイングホールド
羽根を畳んだ蛾みたいでヤダ。
やっぱヒコーキは空を飛んでる姿が最も美しい。
今気付いたけどWing Foldの事を話てんの?
i wanna hold your wings
>>855 まだ見てないんだが、やっぱりそうか...。
微かでも期待した俺が馬鹿だった。orz
気合入れて長谷川を筋彫ろう...。
コックピットも手を入れまくりか、レジンパーツを探すか。
トラペの改修とどっちが楽かなぁ。
864 :
862:2007/09/10(月) 22:05:52 ID:sx0GBvJG
>>863 おおー、ありがとう!
で、早速見てみたけど、う〜む。
一見マトモそうだが、やっぱり機首ぽってり&尻すぼみな感じだぁ〜・・・。orz
垂直安定板が妙に小さくないか? 形状も明らかに変な感じがする。
カウリングもぶっとい印象だな〜。
ヘルキャット大好きなので、重箱の隅っぽいコメントでゴメン。
...やっぱりハセガワの(ry
先月は、雑誌でベアキャットの尾翼付近の背中がモッコリしている写真を見て orz
所詮喇叭か...。
このキャノピーでか杉じゃん?
小スケールならいいけど32だとアホに見えそう
ハセ1/32隼Uって大分安いけど(その分古いんだろうけど)筋彫りなの?
筋彫りじゃなくて凸線です。
868 :
866:2007/09/11(火) 00:07:43 ID:qNuaKttZ
>>867 ありがとです
彫りなおす技術もないのに危なくレジンカウル付き特別仕様に手を出すとこだった
いい機会だからやってみれば?>筋彫り
凸線だからって理由で好きな機体作らないのは後ろ向きだよ。
2、3機やればコツも掴めるよ。
>>869 んだんだ、慣れれば一機40分くらいでスジ彫れるようになる。
リベット穴も裁縫用の針穴打ち機を尖らせればこいつでリベット打ちできるよ
ハセの古い32はこれやんないとふためと見れる物体じゃないし...
871 :
866:2007/09/11(火) 21:33:54 ID:Ddk5VYaC
>>869-870 う〜んそうなんですよね、やらなきゃ上達しないのは分ってるんですが・・・
よし決めました!積み覚悟で隼U買ってきます!
不人気機ではあるけど、32の隼ってハセだけだもんな...
実機も残ってるんで簡単に出せそうなもんだけど、さすがに
あまりの不人気にトラペは手を出さないし...
>872
レベルがあったけど絶版、こっちの方が良いけどね。
タミヤ32無かったなぁ
>>874 うぉぉぉぉ!ハセかと思ったらドラゴンかよ!
飛燕にサンダーボルトまで出してくれのか!、こいつぁ嬉しい!
しかし...なんでBf109はE型なの..._| ̄|○、売れ行き考えたらG-6
あたりから出したほうが売れるだろうに...
ハセガワの発売リストに見えるが?
シーッ
>> 878,
>>877 ................................_| ̄|○
P-51で勘違い?
しかし何で毎回ドラゴンUSAはハセガワの発売情報を一番速く出すんでしょうか
アメリカはマーケットが広大であり、輸入代理店に発注する各ディストリビューターが注文を集計するのに時間がかかる為、品番を確定させ早め早めにアナウンスしなければならない。
因みにディストリビューターの発注数は各々と契約を結んでいるセールスマンが取ってくる。タミヤUSAのフライングもその為かと思われる。
883 :
HG名無しさん:2007/09/19(水) 11:31:57 ID:yWXHhxBP
まぁそりゃ趣味市場が日本メインだとたちまち先行き行かなくなるからだろうな。
自動車メーカーも商社も儲け先メインは海外、これ常識。
884 :
 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/19(水) 14:25:44 ID:ul8PSLR/
/ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
( 人____)::::::::||
_|./ ー◎-◎-) :::::||_____
/.. (6 (_ _) )_|| /
/ | .∴ ノ 3 ノ___〕 /‖ ____
/ ゝ ノ ヽ/ / ‖/ /|_
/ /  ̄ ̄ )__/ ‖|三三三|//|
 ̄‖ ̄ ̄ (_ _/ ‖ _|三三三|/
‖ ( ) ‖ |___|/
‖ /( )~⌒) ‖
( /
\,___λ____,,,ノ
おまえ、この時間、必ずそんな書きっぷりだな?
プラモ作らないならこの板くるなよ・・・
>>884 ブーメランパンツぐらい穿いて出てこいや
>> 886
悪い、リアル姿もこのAAまんまなんだ...
無意味なキリ番厨うざい
無言はアタイ阻止なんだが…。
>>889 2ch初心者?
あたいだろうが無言だろうが普通にどっちもうざいだろw
放置したらイラン事書き腐るんだから
無言のほうが良い。必要悪だ。
どっちも糞だよ、氏ねよアホが
ごめんな、
そんなに悔しがると思わなかったよww
そもそもアタイとか阻止とか何がそんなに面白いのか?
粛々とやってればいいんだよ。
ってか使い捨て消耗品のスレッドでいちいちキリ番獲りに執念もやしてる奴ってアホだろ
>889
2ちゃんで常連ぶって楽しい?w
藻前らのスケールもビッグになれよ。
リベット・エンジンの手抜きもビッグにな
899 :
HG名無しさん:2007/09/23(日) 17:54:26 ID:n0ApcjJA
ハセガワ 1/32F-5E タイガーUって絶版なの?
模型屋のサイト行っても全く見つからないんだけど
900 :
HG名無しさん:2007/09/23(日) 18:18:54 ID:IvMj23Z4
ヤフオクでちょくちょく見かけるよ。
以前アグレッサー機のヤツを1800円で落した。
喇叭のファルクラムが\1000で売ってたのでとりあえず買って積んでおいた
>899
絶版じゃなくて定番落ちしてるだけだと思う
限定生産で忘れた頃にでてくるんじゃないかな
>899
ドイツレベルのOEM版なら数年前にリリースされていたよ。
商品名と箱絵はパトルユイルスイスだったけど
アグレッサーのデカールも入ってた。
MGに載ってるトラペのレイザーバック凄いな。
何かの冗談かとオモタ
内臓は誉めてたけどプロポーションを一切スルー
冗談抜きで見た瞬間F4Fだと思った
見向きもしないでハセP-47D-30/40買ってきた。
電撃スケールモデルの1/32 P-51(ドラゴン)も凄かった。
黒舜着で運河堀とリベット全部埋めて彫り直し・・・
俺なら絶対やらね、あんな過酷な作業。
910 :
HG名無しさん:2007/09/28(金) 08:53:00 ID:2nhIIu26
うっわ、ワイルドキャットにしか見えねぇえええええええ!
ニューキットレビューという事で改修しないというのなら解るんだけど、
その点に一切触れていないってーのはなぁ。
ペガサス氏に期待か。
ウインク・クラブの飛行機はできいいですか?高いですか?
914 :
HG名無しさん:2007/09/29(土) 20:24:45 ID:QHt2fRg0
>>913 信じられないくらい高いね。出来は本格的にプラモをやってる人から見ると、バカじゃね?
レベルかな
売れる数考えたらあの価格は仕方がないかもしれない
が高すぎだよなぁ
でもあんだけ大きいのだから
照準器やメーター類やウインドシールド、キャノピーの再現もキッチリして
考証もシッカリしているんだろうなぁ
プラモとああいうのを同じに考えるのは間違い。
ウイング クラブと言われてし食玩のアレかと思った俺は
根っからのビンボ人......._| ̄|○
でも、出来のわりにはデッカぃ癖してショボぃよな、青山の
デスクトップモデル...
んだ
デスクトップモデルとソリッドモデルとプラモデルを同列に語ってはいかんよね。
なんで?
プラモデルは玩具だから。
デスクトップモデルは文字通り、飾る為の物→置物:オブジェで
外観(スケールではない→見た目)や強度を優先にされてきた売却のために
製作された商品。。
模型はまず自分で作るとういう前提で完成品として売却することは考慮されていない
個人の趣味
訳わかんね。青山の店に行った事があるけど玩具みたいだったな
まぁ世の中色々な考え方があるからな
923 :
HG名無しさん:2007/10/02(火) 08:31:28 ID:bkoAQci/
東京に行った時に青山の店を見に行った事があるけど、感想としては
俺がたまに展示会見に行く、爺ちゃん達が作ったソリモの方がよく出来てた。
まあ利益考えずに魂込めてるから当然っちゃ当然なんだがw
>>923 おまえ、そのストーカーみたいな粘着性を
もっと有意義な方向に使えば?
しかし、あんな出来の物に何十万も出せる御人はうらやましいな
927 :
HG名無しさん:2007/10/05(金) 18:24:15 ID:aYc/pP71
P47、ハセガワは5000円くらいなのにトラペは2倍の1万円くらい。
トラペの品質はハセガワの2倍なのか?
>927
世の中にはシッピングコストという物があるんだよ坊や
品質は知らんが部品はトラペの方が全然多い。
あと中国の物価上昇のペースが上がってるらしい(政府の発表する統計は低く抑えられるように工夫されてるらしいが)
昔は1/32のMiG-15を3000円出さずに買えてたのになぁ〜
お人好しの日本の代理店が、中国人商法に呑まれてぼったくられているカモ。
どうも、物価や物流コストだけじゃないような気がするんだよねぇ。
なにせ彼らの商魂は貪欲だからなぁ。前職では彼らのルール無用の強引さや
厚顔無恥な振る舞いをよく見てたから、どうしても勘繰ってしまう...。
931 :
HG名無しさん:2007/10/05(金) 20:43:12 ID:aYc/pP71
アフリカやヨーロッパのメーカーでもないのに、
「シッピングコスト」がかかるいうて2倍もの価格差と
なる時代なんですね。勉強になりましたw
シーベノムってもしかすっと新金型?
>>931 横から失礼。
シッピングコストは、航空便か船便かで全然違うぞ。輸入物の単価が販売店や
販売時期でえらく上下するのはそれが理由。
とは言え、ハセガワとトラペを比べても開発した金型の量ははるかに違うから、
トラペの単価の方が割高になるのは妥当。でも、度を越して高すぎるんだよな。
彼らの発想は、投資をすぐに回収したいという思いが強いから、競合する他社
製品と比較して、慎重にマーケティングを行って価格設定するという発想が
あるように思えない。短期的にペイさせようとしている魂胆が見え見え。
だから、それが商品価格に反映されている。その高額な単価を代理店に呑みこ
ませるしたたかさも併せ持っている。 そんな感じじゃなかろうか。
>>930 日本以外の通販でも似たような値段なんで、輸出向けはトラペが強気の値づけしてると思われ。
中国国内じゃ一体幾らで流通してるんだろうか・・・・w
>>932 ドイツレベルのヤツなら元はマッチボックスのです。
喇叭の中身入れて高い値段にしてるけど正しいのかなぁ。
外形があれだと中身もいい加減な希ガス
喇叭のコピーしちゃえば
部品数も多くてデカイのが
お安く手に入るのかな ?
質の悪い商品コピーした粗悪品だしたって売れないって
938 :
HG名無しさん:2007/10/05(金) 22:35:32 ID:Nxb8SMIE
世の中には「儲け」という経済市場原理があるのだよw
日本に限っては「品質」>「低価格」が優先される市場もあるってことをおぼえとけw
>>932 エンジン入ってるし
パイロットはいい男だし
座席さえなんとかなればいいキットですよ
ヴェノムの夜戦も作れるから
UFOと戦えるよ
喇叭をコピーしたら、彼らは文句を言うのだらうか?
泥棒だって泥棒されりゃ怒るだろ。
943 :
HG名無しさん:2007/10/09(火) 02:37:42 ID:0OGzfbtL
中国人だって不正確な模型よりは正確な模型のほうが好きだろ。
944 :
HG名無しさん:2007/10/10(水) 10:25:48 ID:1SNDBdwQ
>>944 アフターマーケット屋にチャンスだとよw(特にフィッシャー)
フィッシャーとほぼ形状が合うのに細部がミスってるって事は
ピーコでなく参考にした図面かなんかが一緒なんかね?
欠点はデティール不足以外に一体成型の風防キャノピー
(確かにバキュームが欲しいってのに同意、随分と厚く見える)
6.5mm後方が短いコクピット開口部、キャノピー前方の傾斜が
若干眠く、上面のセンターに平坦部が前後に生じて断面が
台形になってしまっている、ホンモノは丸い断面だそうだ。
大欠点はない様だが、プラッツの価格設定によっては
購入をマジ悩みそうな新製品だなw
946 :
HG名無しさん:2007/10/11(木) 09:41:33 ID:SzWeiax8
何でP-51なんて不人気キットがあちこちから新作で出るんだろ?
不人気なのは日本だけなんだろか?
ムスタングに謝れ(AA略
>>947 そうですね世界中の模型メーカーの
マーケットリサーチがあなたの判断以下なだけですよ
正直、1/32のレシプロに12,600円ってどうよ?
Nか、ハセは出しそうも無いけどね
>>951-
>>952 もうアベンジャー、ドーントレスで前歴あるのに何でいまさら文句言うの?
エデュアルドの48なのにBf110、新作F4Uの基地外値段に文句言わずに...
エデュアルドは出来がいいから許すwww
今日、ハナンツに注文していたスペシャルホビーの1/32のX-15A-2が、
早くも届いてびっくり。X-15といえども!/32はやっぱりでかいですね。
ぱっと見モールドもなかなか良いようで、計器用のフィルムとエッチング、
レジンパーツ等が付いていました。ただ燃タンが付いていないのは残念です。
レベルの1/32 X-1と並べるのが楽しみです。
1/48はこのスレ的には欲しくないからスルーしてるんだよ
>>956 よく読んで、1/32と書いてるでしょ。
このスレ的にはハセ1/32P-47Dの評価ってどう?
ヨーロッパ戦線カルトデカールに釣られそう
かっちょいいよ、買いなさい
>>960 背中を押してくれてありがとう
明日にでも買ってきます!
でもカルトグラフじゃないよ、シルク印刷だけど
え、そうなの?
確か箱には赤くカルトグラフデカール入りと表示されてたんだけど
シルク印刷と同じなのかな?
>>963 無塗装に頭が赤くて尻尾が黒黄のチェッカーのだろ
新製品情報に疎いだけみたいだから無視してもおk
俺も中見てしまって買おうか悩んでる
俺買ったけどデカールはカルトだったよ。
しかしデカケツ鳥とデカ種馬って隠語なに?
Big Studはデカマラっぽいけどw
968 :
964:2007/10/14(日) 13:07:04 ID:DJFrAFKa
ただいま
出来心で1/6 BMW R75/5を買ってきました。反省はしません。
競作は
>>965と
>>966でどうぞw
保守
トランがSu-30MKKとP-47N出すらしいね!トランのNは期待すべきでないか?
松根油イラネ
973 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 18:49:37 ID:2uCCG/ih
トラペ1/24のホーカー・ハリケーンを勢いで3種類買ってしまったが、
部品で見る限りはこれまでの製品よりは良さそうな感じ。
1/24の飛行機を一編に3機とかどこのブルジョワ様?
>>973 スピットはアレだったけどハリケーンは悪い話聞かないな(スピットほど人気ないからか?w)
俺もいつか一機は作ってみたい。
976 :
sage:2007/10/19(金) 22:23:33 ID:Wo64Nlxg
エアフィックスのハリケーンのすげーカットモデル思い出したよ。
リベット打ちのために疾風買ってきました
しかし、リベットラインの載った本がない…
世傑は?
ちょっと古いが1/48スケールの三面図にリベットライン載ってるぞ
今オクで精密図面を読むを入札してる
それかエアロディテールですまそうかな?
981 :
HG名無しさん:2007/10/20(土) 22:02:22 ID:7BlDdktJ
ホビクラがシーフューリーやP-51Aの他にもT-6/SNJテキサンとCACワラウェイ、
トラペがデバステーターを1/32で出すんだって。
国を問わず、様々なメーカから、どんどん大スケールモデルが出てくる。
これは世界的な規模で、モデラーに老眼が進んでいると言うことだろうか。
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
もう落ちるから次ヌレを
少子高齢化は世界的傾向か梅
じゃあ立てますか。
穴埋め
ハセガワ、いい加減に次の1/32は蛇の目機体にしてくれよ〜
教えて君ですみませんが、
タミヤのF15EとF16CJは皆さんどっちがお勧めですが、自分はF16に興味があるのですが
皆さんの意見お願いします
( ゚д゚)
(゚д゚)
おれならヴァイパーだな
>>989 普通は両方買って、作んなかった方は捨てるけど。
何を悩んでるのかがワカラナイ
>>991 こっち見んな!
989ですが収納スペースのことや腕がヘタレなので
どっちがいいかなと思いまして
F16は箱に収納できるみたいので、あと自分は皆さんほど金持ちではないので
失敗を恐れているのです。すみません
寿司屋の梅
>994
作りやすさだとF-16CJかな F-15Eは主翼の繋ぎ目にちょっと段差が出る場合があるから
ちょっと修正が面倒臭いかもしれない。
ただF-15Eにはバンカーバスターがあるからそれも魅力
>>994 っちゅーか、自分が作りたいほうを作れば良いのではないかな?
収納スペースというか、飾る場所が無いなら、ダンボールで完成品の
保管箱を自作すれば良いんじゃない?
994です
皆さんありがとうございます。F16CJに決めました。
今度引っ越しがあるので、それが済んだら購入します。
ありがとうございました
999 :
HG名無しさん:2007/10/22(月) 23:08:28 ID:BQHj/8Zr
>>998 ゲットしたらパーツ構成などのインプ希望!
1000 :
HG名無しさん:2007/10/22(月) 23:09:15 ID:BQHj/8Zr
1000だったら、完成したら、うpしてね、(冗談)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。