【Ma.k】マシーネンクリーガーact30【SF3D】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947HG名無しさん:2007/06/26(火) 23:43:34 ID:UwUJ9H0B
俺が秋ヨド行った時は、MkIIが2個とルナポンが8個くらいあったけど。
MKII2この内1個は俺が買いました。1,700円でしたよ。
948HG名無しさん:2007/06/27(水) 00:17:48 ID:0iPUzSKM
>>942
か、価格がNCC…w
949HG名無しさん:2007/06/27(水) 00:45:08 ID:icDhDFIL
ウェーブ、次はMk1かな?ポーラーベア(←あってる?)かな?

部品組み合わせ&改造でどこまでバリェーションが増えるか楽しみ。
950以前652そして栄光の809だった:2007/06/27(水) 00:48:30 ID:VfOXE4m+
ポーラーベアが早くほしいなー

つーかAFSのマイオリジナルが思いつかなくてさー
951HG名無しさん:2007/06/27(水) 00:58:32 ID:S/x8CqRC
>>930
10個買っちゃうなんてどんだけ飢えてるのよw

オレも本日無事入手@横浜ヨド
プラモの発売日をwktkしながら待つだなんて、ガンプラブーム以来だなww
ちょうど良い時期に模型趣味を復活したもんだ。

ところでクリアパーツが4回分あるけど、あと2回もAFS系なのかなぁ…
早く他のも欲しいよ(贅沢かな?)
952HG名無しさん:2007/06/27(水) 01:25:38 ID:knN5YEIA
Project MのKK。
まったく音沙汰がないね。
953HG名無しさん:2007/06/27(水) 01:31:12 ID:+N7g7elm
>10個買っちゃうなんてどんだけ飢えてるのよw
別に飢えてはいないんだな、これが。
SF3D名義の旧作も色々持ってるし。

ご祝儀、ご祝儀。
954HG名無しさん:2007/06/27(水) 01:35:45 ID:knN5YEIA
ほんじゃオレは12個買おうっと。これぞ逆オークション。
955HG名無しさん:2007/06/27(水) 01:39:22 ID:+N7g7elm
>>954
なに?!(byキリヤマ)
さらにお袋の魂をベットするぜ・・・って感じで上乗せしたいが置く場所限界。
956HG名無しさん:2007/06/27(水) 01:44:34 ID:S/x8CqRC
WAVEさんが、次に繋げる為のご祝儀ですかw

自分も、ルナ&陸をあと1個づつ買っておくかなぁ…あっても困らないし。
市場から無くなったら泣くし。
957HG名無しさん:2007/06/27(水) 01:58:15 ID:9pWveyAp
ワッパ・・・じゃなかった、トルネイドに乗せられるかな
958HG名無しさん:2007/06/27(水) 01:58:53 ID:knN5YEIA
んー。やっぱし夏に発売の1/35ドーラ買わなきゃいけないから止めとこうかな。
959HG名無しさん:2007/06/27(水) 08:13:05 ID:Dumru+P3
比較的安い店に5個注文した。
960HG名無しさん:2007/06/27(水) 09:43:29 ID:40oTw+1a
>>947
最後の1個は、漏れが買いましたw
961HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:23:25 ID:UA/nTJBk
質問〜
 PKA、クレーテ、SAFS辺りは模型屋で注文すればマダ手に入りますかね?
962HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:39:55 ID:Dumru+P3
試してみ。
963HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:43:20 ID:MnNCxTVl
>>961
まず無理。
地道に中古屋を探すか、手っ取り早くオクで落とすか。
オクでもPKA、SAFSは安く手に入るよ。
クレーテは値が上がってるけど、少し無理しても一つは買っておいて損なし。
あれを作らないのは勿体無いよ
964HG名無しさん:2007/06/27(水) 16:49:19 ID:Dumru+P3
クレーテ作ったことがないな〜。3-4個はあるはずだが。
965HG名無しさん:2007/06/27(水) 19:07:44 ID:kLs2TyiM
ヨドバシ梅田にAFSとポーン4個づつくらい合ったよ。
AFS系のデザインはそれほど好きではないのでルナポーンの時は
買わなかったけど、AFSは思わず2個買っちゃった・・・
陸戦兵器だからかな〜
966HG名無しさん:2007/06/27(水) 19:27:40 ID:gL5/a505
宇宙モノに興味がないんでルナポンはスルーしたけどAFSは4個買ってきた。
やっぱ陸モノはいいねえ〜。リメイクは素直にうれしい。
ただ、旧キットにはあったヘルメットの内部パーツやレーザーの刻印が
省略されてるのにはがっかり。デカールもしょぼいし。

967HG名無しさん:2007/06/27(水) 19:38:18 ID:dSvF1jYY
>>965
こう考えるんだ。いつの間にかAFS系が好きになっていたんだと。

>>966
ヘルメットの溶接跡もないね。この程度なら自分でつければいいけど
内部パーツがないのはちょっとアレだ。
スナップフィット化に金と手間をかけるよりこういう面を充実させて欲しい。
968965:2007/06/27(水) 20:58:54 ID:kLs2TyiM
>>967
そうなのかも・・
969916:2007/06/27(水) 21:19:21 ID:knN5YEIA
スレ違いだがバーリンンデンのElephant with Children買ってきた。
これでどうマシーネンするかなのだが・・・。
ttp://www.modellbau-universe.de/modellbau_produkt_detail_5831_5_1_0_1.htm
970HG名無しさん:2007/06/27(水) 21:34:25 ID:LMhePjri
>>969

SAFS,PKA等による「グレートハンティングごっこ」は禁止の方向でおながいします
971HG名無しさん:2007/06/27(水) 21:35:53 ID:icDhDFIL
Mk2のヘルメットの内部パーツ、
旧キットのパーツを複製するか
自分で作れば?
972HG名無しさん:2007/06/27(水) 21:36:08 ID:pCKcOToU
象が踏んでも壊れないAFS
973HG名無しさん:2007/06/27(水) 21:50:45 ID:S/x8CqRC
>>969
ハンブロールで、黄色い認識帯を入れる

>>897,898,913
ありがとう。レス見落としてた。orz
入手困難ですかー
974HG名無しさん:2007/06/27(水) 23:15:11 ID:z5kHK5wE
象ってでっかいんだ。大好き。
http://8224.teacup.com/spitfire/img/bbs/0000084.jpg
975HG名無しさん:2007/06/28(木) 08:47:21 ID:7FrwVcyh
「300」みたいな装甲ゾウにしたら?
976HG名無しさん:2007/06/28(木) 08:50:38 ID:o1goy22k
核汚染で人類が逃げ出した地球で生存できた野生動物ってどんぐらい居たんだろね
入植後の家畜ぐらいしか居そうにない感じがするんだが
ノアの箱舟みたいに連れて帰ってきたんだろか
977HG名無しさん:2007/06/28(木) 10:47:01 ID:3QwHWZME
子どもの頃は、サーカスに入って象使いになるのが夢だったのに‥‥どこで人生間違えたんだろ。
978HG名無しさん:2007/06/28(木) 11:15:02 ID:o1goy22k
あなたの人生は自ら選択を繰り返し得たもの
不可抗力からの選択があり悔いているのなら
もう一度やり直せば雑音も無視でき、目標も間違えないのではないかしら
ぶっちゃけ像使いに成ってたところで今より幸せとは限りません


・・・ところで、次スレはどうしましょ
979HG名無しさん:2007/06/28(木) 11:36:05 ID:3QwHWZME
マ、マリア様。

幼少の頃とはいえ横山大悪魔にそそのかされたボクがバカでした。
980HG名無しさん:2007/06/28(木) 13:43:47 ID:yEe4lqoi
>>979

貴方が池に落としたのは、このNITTOのAFSですか?それとも波のAFSですか?>女神
981HG名無しさん:2007/06/28(木) 14:19:57 ID:LsGK5ATY
バンダイのHGUC GMです女神様
982HG名無しさん:2007/06/28(木) 15:04:10 ID:3QwHWZME
誰か秘密基地にベプシマの記事、スキャンうpして。
983HG名無しさん:2007/06/28(木) 15:47:38 ID:LsGK5ATY
984HG名無しさん:2007/06/28(木) 15:55:00 ID:3QwHWZME
ありがとう。感謝の言葉。
985HG名無しさん:2007/06/28(木) 18:56:10 ID:CqJlG3qS
986HG名無しさん:2007/06/28(木) 18:59:20 ID:p31S8ANz
なるほど〜、これがペプシマックス…
要するにMA.Kコンテストに、なにか別のモノが送られてキタって事デスか?w

ありがとう。
ようやく皆さんのネタが分かってスッキリした
987HG名無しさん:2007/06/28(木) 19:10:01 ID:5oBIMMRw
>>985
おつ!
988HG名無しさん:2007/06/28(木) 20:19:19 ID:NI1NkgAi
当然ペンネームは“ペプシマックス”で
HGUCのジム組んで
モデルグラフィックスのコンテスト出すよな
989HG名無しさん:2007/06/28(木) 20:21:20 ID:3QwHWZME
新しいカテゴリーができたりして。
990HG名無しさん:2007/06/28(木) 21:07:59 ID:6lnIRbPf
こ…コレは…

tp://www.ainosato.com/

行った人、レポよろ
991HG名無しさん:2007/06/28(木) 21:24:48 ID:+bvYZnt1
この店あまり評判良くないみたいだな
でも折角だから行ってみるよ
992HG名無しさん:2007/06/28(木) 21:44:37 ID:PMJ8vRCm
フィギュアセットだけだったりしてな
993HG名無しさん:2007/06/28(木) 22:42:31 ID:jk/jf4rR
それでも貴重品だろ、タミヤのF1のフィギュアセットもなかなかないしさ
グスタフやSAFSでも見なくなったし
SF3Dのころのはプラがやわらかいし改造するのに良いらしいよ
でもデカールはダメになってるかも
994HG名無しさん:2007/06/29(金) 00:37:04 ID:fQvtHzWf
>>990
悪いこと言わないから…としか札幌市民としては言いようがない。
995HG名無しさん:2007/06/29(金) 03:47:03 ID:oyEDHfll
>>990
残念ながら誰も行かないと思うよ
一見さんには本当に接客態度最凶に悪いからね
それにしても何故あの店から出るかな〜


996HG名無しさん
あそこの店長は商品に触られるのを極端に嫌うからな。
箱を開けて中を見るのは御法度らしいw
いちいち許可がいるみたいよ。
でもさすがにもう売り切れてるんじゃね?
行く必要はないな。