★塗装初心者スレッド 26 ガンプラからスケールまで★

このエントリーをはてなブックマークに追加
928HG名無しさん:2007/05/01(火) 21:21:23 ID:TOCKg9ve
>>927
指を?
929HG名無しさん:2007/05/01(火) 23:28:02 ID:j3Hl6VLW
>>924
俺はティッシュで磨くことが多いが
あの微妙な半ツヤ感はけっこう好きだ
930HG名無しさん:2007/05/01(火) 23:30:17 ID:PF+B7Z1t
タミヤのラッカースプレーにタミヤエナメルでスミ入れか・・・。

上に掛けるクリヤーの性質以前に問題が発生してないかな?
931HG名無しさん:2007/05/01(火) 23:40:58 ID:qpm5DXBd
>>928
骨出しちゃうとかえって傷をつけるから気をつけてな
932HG名無しさん:2007/05/02(水) 01:37:49 ID:VR3QFNPm
>>930
する?
933HG名無しさん:2007/05/02(水) 02:05:46 ID:YIYrQOg5
タミヤのラッカースプレーだからって全部が全部エナメルで溶けるわけじゃない。

灰色、茶色、黒色系統の暗い色はエナメルで溶け出しやすいけど、
青とか赤の彩度の高い色はウォッシングしても溶けなかった。
934HG名無しさん:2007/05/02(水) 02:35:23 ID:2po1Qahx
色の明るさとか彩度で変わるんじゃないよ。

カラーやスプレーの品質はメーカーが時々変えてる。
エナメルで溶ける様に作ってた頃と同じ性質のスプレーは今も溶ける。
935HG名無しさん:2007/05/02(水) 03:28:17 ID:xQo7Uhxd
>>934
タミヤが油性ラッカー系シンナーを発売しと頃から大丈夫って話だけど
それが何時ごろで缶スプレーでそれが見分け出来るのかが不明だよね。
溶ける物だとしても、一旦クレオスなどのクリアーを吹いてからなら平気な筈だけど。
936HG名無しさん:2007/05/02(水) 07:53:38 ID:UggZfQKQ
仮組み→サフ→分解して塗装
の分解のときに指紋とかちょっとつくと思うんですけど
気にしなくてOK?サフのあと洗うとか聞いたことないし。
937HG名無しさん:2007/05/02(水) 07:59:30 ID:75fqeS1F
仮組み>分解>サフ>塗装
でOK
938HG名無しさん:2007/05/02(水) 08:00:22 ID:FiDk7199
>>936
そもそも順番がおかしい希ガス

仮組み→分解→サフ→塗装

じゃね?

> サフのあと洗うとか聞いたことないし。
そんなの指紋が気になるなら洗えばいいだけだろ。
939HG名無しさん:2007/05/02(水) 08:42:39 ID:OBIfj+KG
そんなに気になるなら、素手でさわらなかったらよくね?
940HG名無しさん:2007/05/02(水) 10:15:09 ID:nxGXGWuj
持ち手付けろよ
941HG名無しさん:2007/05/02(水) 10:18:54 ID:NQERWp6z
医者が使うような手にピッタリフィットする薄いゴム手袋いいよ。
942HG名無しさん:2007/05/02(水) 11:15:17 ID:2wEV0grB
雨が降っている時や湿度が高い環境下でのエアブラシやスプレー塗装は
避けた方がよいとよく耳にするのですが、筆塗り塗装の場合も避けた方がよいものなのでしょうか?
943HG名無しさん:2007/05/02(水) 11:55:31 ID:qceECLvn
>>942
絶対に失敗したくないと思うならやらないほうが良いです。
失敗してもやりなおせばいいと思うならやればいいです。
おそらく人それぞれ。

失敗してもリカバーすりゃいいと思ってやってる人は
失敗の経験を積んでいくことで、やがてどのくらいの湿度や温度で、
どんなシンナー、塗料、スプレーを使えば、どんな失敗をするって事を体感して理解してくる。
そういうのが塗装のスキルだと思う。リカバーの技術も上がってくるしね。

でもまぁ趣味だし、好き好き。
944HG名無しさん:2007/05/02(水) 12:37:07 ID:2wEV0grB
>>943
なるほどやはりそういう匙加減は経験してみないとわからないものですね
ありがとうございます
945HG名無しさん:2007/05/02(水) 13:29:25 ID:YIYrQOg5
The Making 「プラモデルができるまで」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm229508
946HG名無しさん:2007/05/02(水) 14:07:23 ID:7rgEuzbA
ザ・メイキング好きなんだよね。
プラモもやったのか、サンクス。
947HG名無しさん:2007/05/02(水) 14:18:40 ID:lJTshNkL
質問があります
板ちがあかもしれませんが、ツールクリーナーってありますよね。
普通のシンナーより値段が幾分高いので代わりにホームセンターに売ってるペンキ用のラッカーシンナー(物凄く臭い奴)をツールクリーナー代わりに使用してもよいでしょうか?
948HG名無しさん:2007/05/02(水) 14:23:14 ID:3t8NSuJX
>>947
別に構わんけど
949HG名無しさん:2007/05/02(水) 14:38:28 ID:YIYrQOg5
ツールクリーナーって、子供の頃に遊んだ、
ストローに接着剤みたいなの付けてふくらませるやつ(ビニール風船?)と同じ臭いがする。
体に悪そうだよね。あの臭い。
950HG名無しさん:2007/05/02(水) 16:50:04 ID:SQYxmi7t
湿度どれくらいまでならエアブラシで塗装します?
俺は59%以下なら塗装してるけど。
951HG名無しさん:2007/05/02(水) 16:52:39 ID:YHqIXBTu
湿度計なんて無いから、どれくらいって言われても困る。
晴れてたら塗装する
曇ってたら様子見
雨降ってたらやめておく
これで十分
952HG名無しさん:2007/05/02(水) 16:53:46 ID:naxkHNMN
スケジュール的に、今日塗りたい!って時に雨降ると
湿度何%なら逝けるかな・・・って思うよな。
953HG名無しさん:2007/05/02(水) 16:55:31 ID:OBIfj+KG
俺は湿度の高い季節になると塗装をしなくなります
954HG名無しさん:2007/05/02(水) 16:57:11 ID:YESOCVUC
湿度○%以下なら塗装するとか、○倍に希釈するとか、
○:△の割合で調色するとか、神経質すぎるよな。
適当が一番。
適当にやって失敗したら学んで二度と同じ失敗をしないようにすればいい。
955HG名無しさん:2007/05/02(水) 16:58:34 ID:SQYxmi7t
なるほどー。湿度計はホムセンで安くでありますよ。
そういえばもうすぐ梅雨ですな。うっとおしい。。。
956HG名無しさん:2007/05/02(水) 17:13:48 ID:xm5kk2eS
なんでわざわざ借り組み→分解なんてするんですか?
957HG名無しさん:2007/05/02(水) 17:19:37 ID:oeyYbJiw
なんで、ってそりゃ
組まなきゃ分解できないからに決まってるじゃないか
958HG名無しさん:2007/05/02(水) 17:21:48 ID:NQERWp6z
>>956は、借り(仮)組みの意味わかってる?
959HG名無しさん:2007/05/02(水) 17:30:31 ID:xm5kk2eS
えー・・。説明書見てランナーに付いたまま塗ってましたけど。
960HG名無しさん:2007/05/02(水) 17:36:06 ID:YHqIXBTu
別にそれで満足ならいいじゃん
個人の趣味なんだから好きな作り方をすればいい
961HG名無しさん:2007/05/02(水) 17:37:20 ID:NQERWp6z
話が食い違ってるけど、>>959が借り(仮)組みを必要としないことはわかった。
忘れていいよ。
962HG名無しさん :2007/05/02(水) 17:41:50 ID:XSj/4DB5
>ランナーに付いたまま

て、ことは切り離した部分は筆塗りするか、そのままなんだな!
963HG名無しさん:2007/05/02(水) 17:43:17 ID:HST4+0kW
>956
俺の場合は仮組みして、組む手順と改造個所を考える。
昔のガンプラなら組みながら塗るしね。
964HG名無しさん:2007/05/02(水) 18:58:33 ID:lJTshNkL
>>950除湿機回して塗装すれば?

オレはいつも愛用してるよ
965HG名無しさん:2007/05/02(水) 19:21:22 ID:Edr2VtIY
>>954

適当にやって失敗してるから、湿度計見て塗装するように
なったけどね。

ちなみに、グロス塗装の時は55%以下で塗装してる。
966HG名無しさん:2007/05/02(水) 19:33:15 ID:OBIfj+KG
次スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
967HG名無しさん:2007/05/02(水) 19:54:22 ID:t334Qsj5
こないだ出たクレオスのUVカットクリアー
改良版ということは研ぎ出ししても大丈夫なのかね・・・・
なんか不安。
968HG名無しさん:2007/05/03(木) 13:46:21 ID:o6PpZREB
仮組みっていつかやる全塗装までまてないから
組んでみて満足感をえるもんなんだよ

969HG名無しさん:2007/05/03(木) 19:13:17 ID:hU7YNwud
>>968
違うよ。全然違う。
970HG名無しさん:2007/05/03(木) 19:43:23 ID:WAm2dlbB
携帯から失礼します。

質問です。
ソフビのガイガン2005を買ったのですが、首筋のところにベッタリと塗装ミスが………
修正するべく塗装しようとしているのですが、PVCに合う塗料が解らなくて
取り合えずMr.カラーなどのラッカー系塗料を使おうと思うのですが、それでよろしいのでしょうか。
971HG名無しさん:2007/05/03(木) 20:00:49 ID:IYBzyMud
Vカラーっていう、ソフビ専用の塗料じゃないとダメ。
972HG名無しさん:2007/05/03(木) 20:07:46 ID:WAm2dlbB
>>971
ありがとうございます。

ソフビ専用塗料か………そんなものがあるとは知らなかった。
973970:2007/05/03(木) 21:15:18 ID:WAm2dlbB
すいません、また質問です。

ソフビに前もって施されている塗装の上から重ね塗りする場合、その部分の塗料をヤスリや溶剤などで
はがした方が良いのでしょうか。

あとVカラーを使用したことがある方にお聞きしたいのですが、Vカラーの色の調合(自分の場合はメタリックブルー)
は通常の塗料と変わらないですか。それともVカラー特有の調合などがありますか。
974HG名無しさん:2007/05/03(木) 21:20:27 ID:IYBzyMud
>>973
ソフビに付いてる色はシンナーに漬けて落とす。
調色は普通にすればいい。
975HG名無しさん:2007/05/03(木) 21:43:01 ID:2AyZ96Om
>>973
市販品の塗料は特殊な物が多いのでシンナーでは溶けにくい物もある
下手に強力なシンナー使うとソフビごと溶ける場合もあるから
気にしないで、そのまま塗ればいいよ、最初の塗料がプライマー代わりにできる
からVカラーも不要ですむ
あとメタリックの調色は、色合いを合わすの難しいから全塗装の方がいいと思う
976HG名無しさん:2007/05/03(木) 21:47:51 ID:WAm2dlbB
>>974

ありがとうございます。
シンナーに浸けるんですか………部分的に落とす方法は無いのでしょうか。
“ベッタリ”といっても全体的(頭部パーツの)には少ない面積なので上から塗り重ねるとか、
無謀な方法ですがその部分にシンナーをわずかに塗るとかは駄目でしょうか。
それともやはりソフビに再塗装するには、丸ごと前の塗料をはがすしか方法は無いのですか。
977970
あわわ……>>975さんの書き込みを読まずに書き込んでしまった。

>色合いを合わすの難しいしから全塗装

これって自分が調合したメタリックブルーで、修正する部分以外の
メタリックブルーの部分も塗った方が良いということですよね。