【戦車】まったくの初心者救済スレ17【AFV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
401HG名無しさん
>>399
全部付いてくるが、ノモ研1・2が良いんでは。
もしくは「かんたんプラモ工作」1・2・3。

ただ、MAX塗りとかはあんまり似合わないとおも。

>>400
キャラモデルと書いてるんで、もしかするとフィギャーかも知れんぞ。
402HG名無しさん:2007/06/14(木) 19:27:28 ID:nVnx6Eqw
例えばウェザリングの手法は模型のジャンルによって全く違うと思うが。
艦船模型なんぞ、HOW TO 本でも塗装テクについては殆ど触れていなかったり。
(マスキングしてエアブラシでほぼ全て)
403HG名無しさん:2007/06/14(木) 21:05:40 ID:ZyVQNDvF
MAX塗りって所謂越智塗りと似たようなもんでしょ
404HG名無しさん:2007/06/14(木) 21:12:04 ID:ZfY1HXpL
戦車ならプラモつくろうのDVD見ればいいんじゃないかな?
これでもかって程、ウェザリングの工程ばっかり見せてくれるよ
405HG名無しさん:2007/06/14(木) 21:46:58 ID:rWPrB8Kh
>>399
そもそもリアルな迷彩はメリハリを無くす用に塗られてるわけで、
よっぽど入り組んだところ以外はまとめて塗る方がいいぞ。

斧とかスコップとかは面相筆でちょいちょいっと。
どうしても気になるなら別に塗って接着。

さらに最後に汚しを入れてやればすべてが誤魔化せるw
406HG名無しさん:2007/06/14(木) 22:33:24 ID:gXLgH7C4
DVDの「プラモつくろう~プロたちの超絶テクニックを映像で観る!~Vol.6 戦車」
仲田師匠の工作、塗装を映像で見られるから、かなり参考になると思う
407HG名無しさん:2007/06/15(金) 00:45:19 ID:12f1FM8R
>>400-406
レスありがとうございます。
いろんな書籍とかDVDがあるんですね。
参考になります。
いろいろ試してみて、また駄目だったら
ここ来ます 笑

ありがとうございました。
408HG名無しさん:2007/06/15(金) 04:40:13 ID:Duw9/CeI
>>402
それはジャンルの違いではなく、スケールの違いでしょ。
船は1/700や1/350がメインなんだから。
1/350の艦載機なんか、同機体であっても
1/48や1/72と同じウェザリングなんかしないし。
AFVだってWTMと1/35で同じことしてたら
オーバースケールだと、散々つっこまれるべ。
409HG名無しさん:2007/06/16(土) 02:40:24 ID:ZVSX9EH2
ジャンルだろうがスケールだろうが塗装に違いはあるってことで
>>400の言うことを信用してはいけないわけだね
410HG名無しさん:2007/06/16(土) 02:53:11 ID:fSrm6y/D
塗装はジャンルごとに全然違う。航空機模型に泥汚れや被弾痕を毎回施してる奴がいらたご連絡頂きたい。
411HG名無しさん:2007/06/16(土) 02:59:07 ID:g5EGE4Hz
>>405
>そもそもリアルな迷彩はメリハリを無くす用に塗られてるわけで

たとえ実物がそうであっても、模型でそうする必要は無い。
逆にある程度メリハリを付けないと間延びした代物になる。
412HG名無しさん:2007/06/16(土) 03:43:07 ID:quNkx2PB
まぁ作る人間毎の塗装の仕方の違いや
作る時の作品毎の完成イメージによっても違うしな。

模型的な見栄え重視で作るか、頭悪いまでの徹底的な実写準拠か
それかその合間ぐらいな感じで作るか、実際レストアされてるピカピカの戦車みると
ウェザリング無しの状態のプラモとそう変わらん風に俺は感じる。
413HG名無しさん:2007/06/16(土) 04:00:17 ID:ZVSX9EH2
>>411
 高石氏は違う考えかもしれん
414HG名無しさん:2007/06/16(土) 06:01:03 ID:746wUob+
>>410
横レスでスマンがラリーカーの足回りを汚す時と戦車の足回りを汚す時、
泥の表現方にどのくらい違いがあるか参考までに教えれ。

ジャンルが違ったってそれぞれの技法が仲間内で秘密にされてるわけじゃなし、
雑食モデラーなんて(プロモデラーですら)ジャンルの垣根を越えて同じことをしてると思うけどな。
ガンプラなどは昔から模型誌上でAFVや航空機や車の技法を積極的に取り入れた作例を紹介して、
リアルになったと喜んでたりするし。
AFVだけでしか使われていない塗装があるかと聞かれたら俺には思いつかないや。
フィルタリングも美少女フィギャーでやってるのを見ちゃったしw
415HG名無しさん:2007/06/16(土) 14:57:18 ID:jMtZura3
>>410
作るのが旧日本軍機ばかりなので、脚格納庫に泥汚れ。
機体に被弾痕とパッチはデフォ追加してるなぁ。

あと、A88のワンシーン再現に、線香使って被弾痕付けたりとか。
416HG名無しさん:2007/06/16(土) 20:13:49 ID:1RfbpEKD
そういや後期のドイツ軍車両で下地にマホガニー色の塗料塗ってるのはよく見かけるが
前期や他の連合軍の車両とかも同じように塗ってたのかね。

今ちょっとイギリス軍車両辺りがどうだったのか特に知りたい。
417HG名無しさん:2007/06/16(土) 20:22:41 ID:iNHC9Gwf
プラモの下塗りのマホガニーと
錆び止め用の塗料を混同していない?
418HG名無しさん:2007/06/17(日) 04:06:46 ID:pt3R3i5+
プライマーの色とマホガニー色ってそんなに違うか?
419HG名無しさん:2007/06/17(日) 04:16:21 ID:YMbT6sFe
ガイアカラーでオキサイドレッド(サビ止め用プライマー色)ってのがでるよ
420HG名無しさん:2007/06/17(日) 07:37:10 ID:d6NrQtwf
>>418
プライマーの色としてはこんな感じ。
ttp://www.kanpe.co.jp/products/010/index.html
>>419の言うカラーはガイアカラー第4弾として6月22日から発売されるそうだ。
左から2番目がオキサイドレッド。
ttp://www.gaianotes.com/
421HG名無しさん:2007/06/17(日) 08:24:41 ID:FgByWd4n
>>418

違わないと思うなら違わないんじゃないの。
俺は結構、違うと思うけど。
422HG名無しさん:2007/06/17(日) 16:28:52 ID:p504q5dA
プライマー
塗料の密着を向上させるための塗料の下地剤、下塗り
錆び止め等の機能を付加したものも多い
自動車修理用のプラサフはプライマー能力を持ったサフェーサーの事
423HG名無しさん:2007/06/17(日) 16:37:39 ID:3pJkhUi1
つか単に下地にマホガニー塗ってるだけのことをプライマー色とか思うヤツがいるのに驚き
424HG名無しさん:2007/06/17(日) 18:38:27 ID:HKvHb+NU
単なる下地の色ってんなら目的に合ってればどんな色でもいいのに、
何とかの一つ覚えのようにマホガニーってやつが居るせいだと思う
425HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:06:20 ID:3pJkhUi1
マホガニーと言えばそれしかダメと考えるバカには呆れる
426HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:40:35 ID:NH6nwcbe
アホガニー
427HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:45:14 ID:UCLr8XLU
今時、マホガニー下地や黒立ち上げなんてやってるやついるの?
428HG名無しさん:2007/06/17(日) 23:42:31 ID:YYOC4023
>>423-425
それをこのスレで言ちゃあw
初心者スレってのはつまり自分で考えたり試したりすることができず
他人に指示してもらわないと何もできない無能な奴のための隔離スレなのに
429HG名無しさん:2007/06/17(日) 23:46:34 ID:2Jp22Y+Z
ココはやなスレですね
430HG名無しさん:2007/06/18(月) 10:09:17 ID:QACFPLBK
>>416の疑問、WW2戦車に塗るプライマーの色は世界共通で茶色?
これに答えられるエロイ人をずっとwktkして待ってるんだが・・マーダー
431HG名無しさん:2007/06/18(月) 10:54:55 ID:GFwKI1mV
プラモだから好きなの塗ればよし。
432HG名無しさん:2007/06/18(月) 11:33:28 ID:kmgHShWZ
何でこんなに嫌味なレスがつくのか理解できんが
>>416はプライマーの色味を説明するのに「マホガニー色」と表現しただけじゃないの?

「マホガニーはかなり濃い茶色だ」とツッこむのが正しい気がするけど。
433HG名無しさん:2007/06/18(月) 12:17:58 ID:QACFPLBK
禿銅!
エロイ人降臨希望wktk
434416:2007/06/18(月) 12:25:44 ID:3cByJc6e
幾つかの作例でプライマー色を再現しているのを見て
下地塗装にマホガニーっていうのを聞いた事があるのでごっちゃになってしまったらしい
普段マホガニー色を使わないので勘違いしてしまった。申し訳ない。
435HG名無しさん:2007/06/18(月) 20:52:34 ID:tsgGFiZP
なんか ここのスレッド かなり知ったかぶりしている馬鹿がいるが
カラーを表現するのにマホガニーであろうと良いじゃないのか?伝われば
偉そうな事書いている奴の作品を見てみたいよ
因みに 大先生の作品は 所謂マホガニーを下地につかっているがな!
プラモを作ろうと言うビデオを見てみなよ
シャーマン戦車をニ両作っている
436HG名無しさん:2007/06/18(月) 20:56:56 ID:8NOq3m6/

 ラ
  う

    作
     戦
437HG名無しさん:2007/06/18(月) 21:01:20 ID:SWfaPpyb
435がキモイのはわかった
ありゃハルレッドだアホ。

下地に何色塗るにしてもそれを活かせなければ意味ネーヨ
438HG名無しさん:2007/06/18(月) 21:09:56 ID:tsgGFiZP
テメ〜馬鹿か?
そんなことは 知って言ってんだよ!
お前らみたいな馬鹿が居るからここは詰まんねェんだよ〜
結構書かれてんじゃん?
嫌なスレッドだって!
読めないのかよ?
ずっとこのスレッドにしがみついているのを見ると
かなりの キモオタだろうが
439HG名無しさん:2007/06/18(月) 22:57:37 ID:IrlxTPg7
だれも自己紹介しろとは言ってない
440HG名無しさん:2007/06/18(月) 23:29:09 ID:QACFPLBK
>>416>>430の回答マーダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
441HG名無しさん:2007/06/19(火) 00:02:51 ID:FbjHqFCw
 確かに、シャーマンやT-34のプライマーって聞かないね。
無塗装のT-34は聞いたことあるけど。

>ありゃハルレッドだアホ
 すんげーどーでもいいレスだね〜
442HG名無しさん:2007/06/19(火) 01:59:48 ID:7GY9u9HI
プライマーの赤茶は艦底色を使うなぁ。
443HG名無しさん:2007/06/19(火) 07:26:29 ID:/VBO8/rv
みんな茶色って言ってるけど、どっちかって言うと血のような赤黒だもんね。
444HG名無しさん:2007/06/19(火) 09:03:55 ID:ptzG7XIl
どっちでもいいですよ〜
445HG名無しさん:2007/06/19(火) 16:18:16 ID:h4/dZ591
ジャーマンレッドだよ。
446HG名無しさん:2007/06/19(火) 17:50:25 ID:TUenk/I3
航空機の牽引車をスクラッチしたいのですが、初心者レベルでも
わかるくらい詳しい製作記があるところはありますか?
車輌ということでここに書き込ませてもらいます。
447HG名無しさん:2007/06/19(火) 18:34:46 ID:ELt65XKZ
牽引車っていっても時代とか国とか、スケールとかいろいろあるでしょ?

キットになってるのもあるし(入手困難なのが多いけど)、まずはもう少し
具体的な質問をした方が答えやすいと思うが?
448HG名無しさん:2007/06/19(火) 19:54:58 ID:Yjmt7T/r

鳥取県八頭郡八頭町佐崎の住所パワーURL
http://www.ichiten.com/detail/%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%9C%8C%E5%85%AB%E9%A0%AD%E9%83%A1%E5%85%AB%E9%A0%AD%E7%94%BA%E4%BD%90%E5%B4%8E/index.html

半径1.5km以内の施設で住所パワーを測定

施設名 件数
飲食店 0件
美容室 0件
銀行 0件
書店 0件
デパート 0件
コンビニ 0件
映画館 0件
老人福祉施設 0件

施設名 件数
スーパー 0件
レジャー施設 0件
レンタルビデオ 0件
保育園・幼稚園 0件
駅 0件
ラブホテル 0件
風俗 0件
宗教施設(測定対象外) 0件



ぬははははははは
449HG名無しさん:2007/06/19(火) 19:57:00 ID:kHhu6j9o
ν速でやれ
450446:2007/06/19(火) 19:57:39 ID:TUenk/I3
1/200 旅客機のトーイングカーです。
かなり小さいのでベースにできるキットもなさそうです。

http://www.k5.dion.ne.jp/~cloud9/img390.jpg

451HG名無しさん:2007/06/19(火) 21:09:31 ID:gm6nYAKk
ちょwおまw1/200かよ、WTMより小さいのか、1/35、1/72じゃ参考にならんね
食癌サイズの改造とかスクラッチのスレってどこよ?
それよかここで訊いた方が早そうな気もする
【新作】旅客機プラモデル再興2【出て来い】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1168203629/
452HG名無しさん:2007/06/19(火) 21:16:25 ID:uCExYAlA
1/200か。スケールとアイテム的にはここが近いかな。

【カーコレ】Nスケール自動車総合スレ 4台目【その他】凸=3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1172345063/
453451:2007/06/19(火) 21:21:03 ID:gm6nYAKk
あった、ここで駄目ならおもちゃ板とか
【WTM】1/144 AFV 情報交換スレッド 【キット】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1139481239/
つか適当にでっち上げてもワカランだろ、このサイズじゃ
454HG名無しさん:2007/06/19(火) 21:32:12 ID:25Q2aGyk
ttp://www.herpa.de/collect/(x3ozme3m25qe0n45z0tzi2e4)/detail.aspx?ProductID=520188&lang=en-GB&express=1&thumb=1

ヘルパなら有るだろうと思ったけど
1/500しか無いね。

1/200は無いっぽい。
455HG名無しさん:2007/06/20(水) 03:37:39 ID:aE4RxYz3
WT500Eかな?
http://www.komatsu.co.jp/ce/spec/wt.htm
http://www.mbp.co.jp/company/business/heavy/komatsu/komatsu3.htm
1/200なら4cm位みたい。
1/400ならこれに入ってるやつかな
http://www.anatc.com/topic/06-07.html

このスレで聞いた方が詳しい人いるかも
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1168203629/
456HG名無しさん:2007/06/20(水) 23:58:54 ID:7Y1ImbVr
T-80ってでていないの?
検索ちゃんしても出てこないんだけれども・・・・。
457HG名無しさん:2007/06/21(木) 00:15:53 ID:jkDgcgqW
T80軽戦車じゃなくて現用MBTのT-80だよね?
1/35ならドラゴンから出てるよ。
ドラゴン初期のキットだから、出来はいまひとつだけど。
458HG名無しさん:2007/06/21(木) 21:01:03 ID:vsTas4z8
フジミの1/76って人気ないのかな?
安いし、初心者にはうってつけだと思うんだが
459HG名無しさん:2007/06/21(木) 23:05:37 ID:vdyE+iWi
>>458
人気無くはないんだろうけど、新製品開発止まってるのが痛いな・・・。
それなりに売れてはいるが、数少ない愛好家が何度も同じ物買ってるってイメージがある。
460HG名無しさん:2007/06/21(木) 23:06:16 ID:2xLV0CEf
パーツが小さくて初心者にはちょっと辛いかも
手すりなんて簡単に折れるし

JS-2はいい出来でしたよ
461HG名無しさん:2007/06/21(木) 23:07:45 ID:dUnovJPI
>>458
安いことは安いけど、ほとんどのキットが基本的に古くてヘボいから…。
特に旧ニットー製品なんかカナーリユルユルでグダグダのヘッポコが多い。
それに最近のビギナーにはシャーシが箱組みって時点で嫌がられるからなぁ。
多少高くついてもタミヤの1/48MMあたりがビギナーには向いてるかと。

またしても死の淵から甦った死に損ないのエアフィックスや
フジミ、ハセガワの化石的ミニスケキット、個人的には大好きなんだけどね…。
462HG名無しさん:2007/06/22(金) 07:58:07 ID:w8iUJJgW
>>458
初めて作った軍事プラモがそれの王虎でしたよ。
パーツのサイズが合わないのに驚きを感じた当時のオレサマ。
463HG名無しさん:2007/06/22(金) 14:58:28 ID:cd4WASqY
今からたみやのマインローラ作るんですがなにか注意点ありますか?
464HG名無しさん:2007/06/22(金) 15:19:28 ID:j5CHSLjU
タミヤだったら丁寧に作ればそれなりにできるんじゃないかな?

465HG名無しさん:2007/06/23(土) 19:24:40 ID:r+tJjQq1
>430
WW2米軍のプライマーは透明のがあったと思う。
ボービントンでレストアされてたティーガーは
雑誌で見るとオレンジピンクな色だった。
466HG名無しさん:2007/06/24(日) 17:57:26 ID:jtTXJcVd
エロい人ktkr。参考になった。
467HG名無しさん:2007/06/25(月) 22:39:40 ID:JsKu0/Yr
タミヤのクォードガントラクターを作っているのですが、内装の色がわからず困っております。
インストでは何にも指示がないのですが、そのまま外装色で塗りつぶしちゃって大丈夫でしょうか?
詳しい方おられたらよろしくお願いします。

468HG名無しさん:2007/06/26(火) 22:23:22 ID:8As6ZWfU
>>467
全っ然詳しくない俺は、ジャーマングレー塗りたくって誤魔化したよw
覗き込むような鑑賞法では違和感あるのかもしれんけど、
やっぱ車内は一段暗くなってた方が無難ではある。
ドアを開けないなら色味より明度のほうが重要なのかも、とオモタ。
469HG名無しさん:2007/06/27(水) 13:11:14 ID:GEjCxB3r
google画像検索したら?
470467:2007/06/27(水) 19:36:10 ID:h0xBHFwT
469さんの言われたとおりgoogle検索してみました。最初カタカナで検索してもあまりいい情報はえられなかったのですが、
英語で検索してみたら一発で出てきました。
で、その画像をみて見たところ、中も外と一緒の色みたいなので、468さんの言われたように外装色を一段暗くして塗ろうと思います。
468さん、469さん、ありがとうございました♪
471HG名無しさん:2007/06/27(水) 19:41:58 ID:m8uaxE4W
老婆心ながら一言。
一段暗くすると、なんも見えなくなっちゃうよw

多少中身も見せたいなら一段明るくした方がいいかも知れない。
472HG名無しさん:2007/06/27(水) 19:50:58 ID:2p3SOa7Y
ちょっと思いつきですまないが
最初にダークグリーンで製造されて、後でアフリカ送られたような車輌だと
パッと見サンドでも内装とか荷台なんかはダークグリーンのまんまってことだよな
って今気付いて感動してんのは俺だけか?
473467:2007/06/27(水) 21:16:14 ID:h0xBHFwT
>>472えっ?そうなんですか?ちなみに参考にしようとしたのはこの画像です。ttp://www.pbase.com/taggart51/image/77937669
ガントラクターそのものではないですが、まあメーカー同じだから塗装方もそう変わらないだろうと・・・
色はダークグリーンではなくサンドにしようと思ってました。472さん情報ありがとうございます。
474472:2007/06/27(水) 21:35:28 ID:2p3SOa7Y
>>473
自分のは思いつきでソースはないよ
一方で最初っからアフリカ向け生産車も存在したと思うし
生産時に工場で中と外を色違いに塗り分けることもないと思う

その辺どうなんでしょ?教えてエロイ人
475HG名無しさん:2007/06/27(水) 22:57:00 ID:YwOZX8Gq
こんなのもあったよ
ttp://www.oldcmp.net/styles_guy_1.html
ttp://www.oldcmp.net/Guy_finished.html#Anchor-49575

レストアで信頼性ないかも知れんが・・・
476HG名無しさん:2007/06/27(水) 23:43:20 ID:8zNR/i93
模型として圧倒的に優れていて世界的にも圧倒的人気のガンプラを作ればいいのに。
ガンプラが難しくて作れないから、カンタンな戦車のゴミプラ作ってんの?お前ら。
477HG名無しさん:2007/06/27(水) 23:46:30 ID:sUXetyb2
>>476
はいはい。
478HG名無しさん:2007/06/27(水) 23:49:41 ID:ZyjyZF+G
>世界的にも圧倒的人気
ここダウトです
479HG名無しさん:2007/06/27(水) 23:55:42 ID:YwOZX8Gq
ガンプラ厨って“圧倒的”って言葉が好きだよなw。
480HG名無しさん:2007/06/27(水) 23:57:28 ID:5ifb4a38
圧倒的なヘタレ
481HG名無しさん:2007/06/27(水) 23:59:30 ID:YKsPVYHc

  _,,_ パーン
( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>476
482HG名無しさん:2007/06/28(木) 00:00:15 ID:EPpQYHfA
確かにガンプラ、作るの大変だよな。
せっかくマスキングして関節塗り分けても、動かしゃ剥げるし。
ダボ孔のせいで、本来平滑な面がうねってるし。
正直、拷問受けてまでガンプラ作りたくないわ。

あ、ファーストからZZくらいのキットは除く。
483HG名無しさん:2007/06/28(木) 00:15:08 ID:a7Y6CSae
三省堂大辞林の記述を信じるなら、
実物が存在しないガンプラは
模型とは言わない気が
484HG名無しさん:2007/06/28(木) 00:15:54 ID:TwZlXILH
ぷらすちっくで出来たおもちゃだからな
485HG名無しさん:2007/06/28(木) 00:44:46 ID:j1CZx1Xz
釣られて自分の首絞めるなよ
486HG名無しさん:2007/06/28(木) 01:46:58 ID:HkI2gNUO
>>474
 内がグラウで外がゲルプのアフリカ軍団自走砲ってあったよね。
487HG名無しさん:2007/06/28(木) 19:03:42 ID:UNGX9gHr
クレオスのW号G型を買おうか迷っているのですが、初心者に厳しいキットでしょうか。他に砲塔、車体シュルツェンのあるW号でお勧めなキットがあったら教えてほしいです。
488HG名無しさん:2007/06/28(木) 20:13:54 ID:Lf5lAYnZ
たぶん、初心者の人でも大丈夫だと思うけど……
メタルパーツとかが入っていなかったっけ?
そこらへんの取り扱いが微妙かなあ。

現時点だとタミヤの4Hとかなのかもしれないけど、
ちょっと待っていればドラゴンも出しそうかな、と思う。
でも、ドラゴンのが初心者に優しいかはまた微妙だけど。
489HG名無しさん:2007/06/28(木) 22:42:12 ID:UNGX9gHr
>>488
ありがとうございます。金属パーツは艦船模型で多少慣れているので大丈夫かもしれません。購入してみます。
それにしてもタミヤ・・・値上げしすぎじゃないですかね?ドラゴンと値段が変わらない・・・
490HG名無しさん:2007/06/29(金) 00:05:53 ID:ddqaLbfy
>487・488
漏れはF2しか買ってないのでGとは少し違うかもしれないが・・・

くれオスのキットは初心者に優しいとはいえないキットだと思うよ。
なにしろヒケがひどくて、部品の合いも隙間が多かった。
何よりプラがもろくて少し力を入れるとバキっと割れてしまった。

起動輪など形状がおかしい部品もあって、こだわりだすときりが無かった。
これは初心者には関係ないかな。

連結キャタも金型が痛んだのか、バリが多く修正に苦労した。

G型としての細かい事にこだわらないなら
古ーーいイタレリのほうが、まだ初心者に優しいかもしれない。
491HG名無しさん:2007/06/30(土) 01:44:06 ID:3S2fk3dp
すんません、ちょいとご意見を頂きたく
先日、戦車初挑戦の1/35チハ車が完成したんですが、今度は対戦相手にM3軽戦車を作ろうと思うんですが
調べたところ、タミヤ製とアカデミー製のが有るみたいなんですがどちらがお勧めですか?
492HG名無しさん:2007/06/30(土) 01:56:41 ID:Nf55pGom
チョソデミーの奴がお勧め。
ベルトのほかに連結履帯もついてるしインテリアもある。
まぁ製品の発売年代からしてタミヤが圧倒的不利なのは自明だけど。
493HG名無しさん:2007/06/30(土) 02:07:31 ID:3XNgo/hV
494HG名無しさん:2007/06/30(土) 10:46:09 ID:gFuNeatJ
アカデミニダのはダメだろ…。
タミヤのがまだしもパっと見は出来がいいぞ。
見方にもよるが、考証的にはどっちもどっちのひどさではあるが、組みやすさとか
それっぽさならタミヤのがまだマシだと思う。

AFVクラブのはM3A3で型式違い、チハの対戦相手にはならないよ。
495HG名無しさん:2007/06/30(土) 11:12:59 ID:G41L/dUP
今度リリースされるM5A1はチハの相手になるんじゃないかな?

AFVクラブ、結構、密度が高い雰囲気が好きだけどねえ。
496HG名無しさん:2007/06/30(土) 22:30:25 ID:JE8z0moM
>>491 チハとやりあった奴だとニダデミー一択。六角砲塔のキットはあれしかない。
AFVクラブのM3A3は米式中国軍が装備してるからどっかでやりあった可能性はあるが、少なくとも俺が知る限り実例はない。
497HG名無しさん:2007/06/30(土) 23:34:44 ID:qX0t342L
垢のM3はインテリアとして砲塔バスケットが付いてるが、
実車にはそんなもの無いので注意。
498HG名無しさん:2007/07/01(日) 01:22:10 ID:S9U3Jo02
チハとの組み合わせの条件はともかく、ドライブスプロケットの再現度なんかに
ニダデミ-の金型技術だか予算だかの限界を感じてしまう。
499HG名無しさん:2007/07/01(日) 10:17:20 ID:xIHFHPwF
初めて戦車の模型作ろうと思ってドラゴンのパンターG型購入
戦車って全て組みあがってから塗装するのが普通なのね
戦闘機やバイクモデラーだったから、ちょっとカルチャーギャップ
500HG名無しさん:2007/07/01(日) 10:32:38 ID:EnZPFYw0
>>499
逆もそうで、コクピット塗ってから胴体組んでいくのが漏れはビックリしたわ