【F-4】ファントムIIのプラモ Part3【PhantomII】

このエントリーをはてなブックマークに追加
457HG名無しさん
>>456
何故?空母上ではABは離陸・着陸時にしか使わんし。
フックランデングだし。
ところで、長谷72はシュートカバーが別だから開けた状態で作ってみたいんだけど
ドラッグシュートって畳んで収納されてる写真ってある?
458HG名無しさん:2007/08/23(木) 06:03:02 ID:bx2MuG2R
459HG名無しさん:2007/08/23(木) 06:11:49 ID:bx2MuG2R
スマソ、1枚目の画像はシュート入ってるかも
暗くて後端の細いとこしか写らなかったのかも
2枚目みると、収納部の内径一杯っぽいし

連投もスマソ
460HG名無しさん:2007/08/23(木) 06:40:20 ID:2g7Ozv1W
空だよ。奥に見える金具に、シュートのアタッチメントラグをつなぐ
(2番目の画像でやっている作業)。
461HG名無しさん:2007/08/23(木) 08:08:01 ID:bx2MuG2R
>>460
ナルホド、逆に奥まで光が届いちゃって
金具が手前にあるように見えてんだ。

それとも、この金具がシュートを押し出すのかな?
で、押し出し時の状態がコレとか
462457:2007/08/23(木) 10:20:23 ID:AXQGNITh
>>458
ありがとう。
463HG名無しさん:2007/08/23(木) 10:49:34 ID:0m4JJjAA
ドラッグシュートって、ドローグガンみたいなので動作させるの?
ドアを開くと負圧で飛び出すのかと思った。
464HG名無しさん:2007/08/23(木) 11:09:29 ID:0m4JJjAA
なにげに栄光の463をゲットしてしまったぜ!
465HG名無しさん:2007/08/23(木) 13:46:24 ID:KW8Silg2
栄光のナンバーは104
466HG名無しさん:2007/08/25(土) 16:16:14 ID:BTeHS46H
バネ仕掛けで小さいパラシュート(後端のデッパリ内。カバーで押さえている)
が飛び出て、それで引っ張って全部出すんだよ。
カバー自体もバネ仕掛けで開く。
467HG名無しさん:2007/08/25(土) 17:19:04 ID:FMnwZ+NL
シュートを収めた布バッグみたいなのの中に、その小さい副傘も入ってるの?
それとも別?
468HG名無しさん:2007/08/25(土) 19:56:35 ID:BTeHS46H
布バッグ後ろの四角いところ。2枚目の写真でわかる。
469HG名無しさん:2007/08/25(土) 20:54:55 ID:vgQmFACu
ああ、セイフティリボンの付いてるところ?
これって、ドアが開いた状態で、かつ中にドラッグシュートが入ってる状態ってのは
通常は無いのかな(シュート搭載作業の途中は別だけど)。
470HG名無しさん:2007/08/25(土) 21:41:10 ID:HEQMFERx
セイフテイピンを抜いたらドアを開けると飛び出すようになっちゃう。
飛行前にピンを抜くから、そのような状態は無い。
471HG名無しさん:2007/08/25(土) 22:12:32 ID:vgQmFACu
なるほど。わかりました。
472HG名無しさん:2007/08/28(火) 12:43:52 ID:Q3yP2+yG
V3のハリケーンもドラッグシュート曳いてたな・・・
473HG名無しさん:2007/08/29(水) 12:08:11 ID:h5+edHdr
1/144のE型をD型に改造途中の物が、もう半年も放置してある。
474HG名無しさん:2007/08/29(水) 13:25:16 ID:1DShHu2O
半年ならマシ。
同じことをLSのE→J型に改造中が22年放置。

ハイビジのデカールがないんだな 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
475HG名無しさん:2007/08/29(水) 14:02:12 ID:h5+edHdr
22年前はまだガンプラに夢中だったな。
476HG名無しさん:2007/08/29(水) 20:59:37 ID:h7S9bcTs
LS系の144って、機首部が横長の楕円形なので、
ショートノーズへの改造だと、形状のつじつまを合わせるのに手間取る。
RFへの改造だと逆に好都合かもしれない。作った事ないけど。
477HG名無しさん:2007/08/30(木) 17:42:44 ID:W0sQVGRl
>>474
フライングパパとかリリバットとか144は沢山あると思うけどね。
Jは少なくてB/Nが多いのが確かだけど。
478HG名無しさん:2007/08/30(木) 19:10:58 ID:O231Aioo
空軍型だと変更点がテイルコードやシリアル程度で
簡単に自作出来るのでどうってことない。
479HG名無しさん:2007/09/02(日) 03:55:19 ID:zCAdOxeo
>>477
そら、最近の話だろう?
>>474は22年前に試みたって書いておろうが…。

1/144なら全VFズラリと並べてみたい。でも手描きしかないから辛い。
480HG名無しさん:2007/09/02(日) 11:54:50 ID:G+7V64nh
MDプリンタ買って作ればいいじゃない。
481HG名無しさん:2007/09/02(日) 12:13:24 ID:84WAhVy1
そんな、簡単に行くかよw
CAM かTwoBobか、どこでもいいから買ってくれ
でもって、ここの住民には原価での頒布お願いします。
482HG名無しさん:2007/09/02(日) 14:09:10 ID:vo8+SSnP
483HG名無しさん:2007/09/02(日) 14:56:36 ID:zCAdOxeo
484HG名無しさん:2007/09/02(日) 15:06:30 ID:vo8+SSnP
まだ途中だから。
485HG名無しさん:2007/09/02(日) 15:10:45 ID:zCAdOxeo
ttp://mokei.net/up/img/img20070902150901.jpg
比較画像作ってみた。>>484

486HG名無しさん:2007/09/02(日) 15:25:56 ID:vo8+SSnP
かなり短めだね。
487HG名無しさん:2007/09/03(月) 06:48:39 ID:XLC2vk92
>>486
豪快に勘で作っちゃったんじゃね。22年前じゃ、本人も忘れてて、ビックリしなかった?
488HG名無しさん:2007/09/03(月) 10:06:51 ID:Rdwytsnv
インテイクベーン周りの改造が、自分のと同じ感じになっててニヤリとなった。
胴体とのすきま部分も広げてあるのかな。
489HG名無しさん:2007/09/04(火) 20:17:23 ID:6pstvMUZ
フェラチオーリ
490HG名無しさん:2007/09/05(水) 10:09:52 ID:bfCPdt6N
>>488
やはり上下のとんがりは直したいですね。すきま部分はプラ板をかませて幅広げ。
491HG名無しさん:2007/09/07(金) 18:40:23 ID:M6CyeZXW
マーキングとかの資料用に昔の世傑(古本)を買おうと思ってるけど
どうなんだろうね。
492HG名無しさん:2007/09/07(金) 18:55:01 ID:960wkL32
旧、新どっち?
493HG名無しさん:2007/09/07(金) 18:59:51 ID:M6CyeZXW
わからないけど今のじゃないやつ。
「F-4C/D」とか「F-4J/K」みたいなタイトルの。
494HG名無しさん:2007/09/08(土) 05:44:44 ID:OMOu6PTZ
>>493
何色の本?カバーは?
495HG名無しさん:2007/09/08(土) 09:46:08 ID:bMPkfDXD
マーキング類の資料はありすぎて困る事はないので、
欲しかったらとりあえず買っておけばいい。世傑の古本なんて500〜1000円程度だし。
でも世傑F-4の旧版は7〜8冊くらい出てるから、全部買うとなるとけっこうかかるかも。
496HG名無しさん:2007/09/08(土) 12:11:26 ID:xGsYT0kG
497HG名無しさん:2007/09/09(日) 21:53:43 ID:/p7RRitF
カラー&マーキング目的ならイラストレイテッドのF-4号の方がいいのでは。
カラーページも多いし。
498HG名無しさん:2007/09/10(月) 21:20:24 ID:byx1h7ZN
イラストレイテッドは持ってるよ。2冊目と3冊目だけ。
499HG名無しさん:2007/09/12(水) 23:43:44 ID:k/S7HkF+
昔の世傑はカラーの質が悪い。版ズレとか多いし。
500HG名無しさん:2007/09/13(木) 00:00:10 ID:HuJBRUyI
501HG名無しさん:2007/09/18(火) 18:12:00 ID:Oxl8nz2y
たまに上げておこう。
502HG名無しさん:2007/09/18(火) 20:22:48 ID:sLL9025s
ネットが普及する前は古本屋だけが希望の的だった
今じゃオクに出された世傑やイラストレイテッドを見つけてもウォッチも掛けねぇ
503HG名無しさん:2007/09/19(水) 10:35:50 ID:5DUMMz5B
ごーまりさんだけはどんなことがあってもゲット。
504HG名無しさん:2007/09/23(日) 10:59:32 ID:dz1vmFgW
ロビンorz
505HG名無しさん:2007/10/05(金) 10:06:14 ID:X5OQGDME
あと1機でエースだったのにorz
506HG名無しさん:2007/10/13(土) 20:19:01 ID:/zzOZh4P
古いハセガワ1/72のF-4FファントムUを作ってるのですが、ミサイルを付ける部分の作り方が
説明書に載ってなくて、ミサイルを付けれるような部品も見当たらないなですが
どの部品でミサイルを付けれるのか分かる人いたら教えてください
507HG名無しさん:2007/10/13(土) 22:03:54 ID:0rImP/kh
がっこうのちぇんちぇぃに聞いてみてはどうか?
508HG名無しさん:2007/10/13(土) 22:06:56 ID:nqoom+zf
>>506
古いハセガワ1/72のF-4FファントムUには
たぶんスパローミサイルしか入ってなかったように思うが
F-4Fは、スパローミサイルの運用能力がないので
説明書に載ってないのは正しいと思います
509HG名無しさん:2007/10/13(土) 22:27:38 ID:Q+lmJPH+
>>507
>>506の疑問に、お前の学校の先生は答えられたのか。スゲェな。ドイツ帰り?
510HG名無しさん:2007/10/14(日) 00:23:18 ID:h/N3QC11
このプラモはF-4E/F/EJが作れるキットが入っていて一部の部品を使わないことで、
F-4Fができるようになっているみたいなんですが使わない部品を使えばミサイルを
付けれると思うのですが、F-4E/F/EJを作ったことある人居たらどの部品で作れるか
教えてください
511HG名無しさん:2007/10/14(日) 00:59:50 ID:VJG9z8RQ
>>510
スパローを積みたいのなら、A-7番を胴体下の溝み直付け。
サイドワインダー・AAM3なら付属してないので、ウェポンセット1か10を買ってくる。
ファルコンはランチャーのみ付属なので、ウェポンセット1を買ってE49・48とA51・B14を接着。
(参考画像)
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/40/AIM-4_and_AIM-7_on_F-4E.jpg

……ウェポンセット1がほぼ必須なんて、今まで知らなかった。(ぉ
512HG名無しさん:2007/10/14(日) 01:02:06 ID:VJG9z8RQ
>>511
×ウェポンセット1
    ↓
○ウェポンセット3
1は通常爆弾セットでした……。
513HG名無しさん:2007/10/14(日) 02:33:24 ID:h/N3QC11
ミサイルの羽が3枚しかついてなかったのはここに付けるためだったんだ・・・
参考になりましたd
514HG名無しさん:2007/10/14(日) 08:56:26 ID:Frvb5hpF
144ファンは当然カフェレオ/イエローサブマリンのF-4Dを予約しただろうね。
515HG名無しさん:2007/10/14(日) 22:29:56 ID:J2r7BHib
今予約取り消したよ
516HG名無しさん:2007/10/17(水) 18:21:13 ID:2yjrvPDU
今日とどいたよ。
517HG名無しさん:2007/10/17(水) 20:22:42 ID:vMj0YgdL
バラす時にハメの固い部分があって苦労した。キットで出りゃいいのに。

カフェレオのベトナム航空戦のシークレットはリッチーの463だね。
しかしベトナム航空戦なんだから、嘉手納時代よりウドン時代のカラーにするべきだろう。
518HG名無しさん:2007/10/17(水) 22:06:22 ID:lc7Sc2yy
1弾のSとEを組み合わせたインチキ機じゃないよね?
519sage:2007/10/18(木) 00:36:20 ID:qZ+W7eZ5
>>518
あるサイトにはそれを恐れていたけど実物手にしたら、新金型らしく翼はうすくて
いい感じだってなってた。
ってことはF-4Sのあの余分なフラップ&エルロンダウンはなくなったってことでケッコー。
520sage:2007/10/19(金) 20:44:28 ID:Wo64Nlxg
>517
俺も今日、イエサブで買ってきたよ。
そのままじゃ本当におもちゃだけどSよりはずっといいね。
機首ちょっと細いかな?
確かに胴体と翼の分割硬くて離れない。
キットになれば144も色々組み合わせが出来るようになったから
パパとかリリバットとかのデカールでかなりのバリエーションが作れそう。
521HG名無しさん:2007/10/19(金) 21:26:30 ID:xt5OsU5H
あのケレンミたっぷりな主翼は模型としては不評だったんだろうなぁ
ロングノーズも新金型で出したりしないかな
522sage:2007/10/19(金) 22:18:17 ID:Wo64Nlxg
カフェレオのS、4箱も買っちゃったよ・・・
主翼の動翼修正しただけで息切れちゃって一機も完成してない。
523HG名無しさん:2007/10/28(日) 01:37:39 ID:jfygvY8x
マスモ見て刺激されたんですけど、今は1/48パンサーズ手に入りづらいんで
今持ってる1/32EJをなんちゃってEJ改にしたいんですけど、デカールって
どこかから出てます?
524HG名無しさん:2007/10/28(日) 09:09:25 ID:ftGBhYs3
amazonにあるよ48
525HG名無しさん:2007/10/28(日) 10:37:03 ID:p0mEuASq
526HG名無しさん:2007/10/28(日) 14:36:34 ID:nYumYXIj
48でテープライトがデカールだとチープな感じがする。
527HG名無しさん:2007/10/28(日) 23:39:49 ID:jfygvY8x
>>524
教えて頂きありがとう御座います。最後の1個をポチれました。

引き続き1/32用デカールも教えてください。
528HG名無しさん:2007/10/29(月) 16:34:06 ID:fsIeVhJJ
ずうずうしいぞ〜
529HG名無しさん:2007/10/29(月) 18:21:26 ID:rHMSuZqo
そうですか。住人もあまりいらっしゃらないみたいですし別スレで聞いて見ます。
ご回答下さった方ありがとう御座いました〜。
530HG名無しさん:2007/11/01(木) 20:27:29 ID:/x5sDINU
たまにファントムスレでもあげとこう。
531HG名無しさん:2007/11/03(土) 01:26:04 ID:gFvPeDPX
エデュのFOD組み立て難しい・・
リブの部分どう接着したら良いやら。
こういったパーツはレジンの方が良いね。
532HG名無しさん:2007/11/03(土) 06:17:13 ID:AWdBlVlG
実物も樹脂成形モノだしね。
533HG名無しさん:2007/11/10(土) 01:10:43 ID:Nw1xUrOG
ハセガワからはデカール替えのキットが大量に出てますが、
これはダメだって地雷はありますか?
534HG名無しさん:2007/11/10(土) 01:27:08 ID:6zbq04WI
黄ばむデカール(OFS)入り全て
535HG名無しさん:2007/11/10(土) 17:17:11 ID:hnlqXax6
カルトだからって安心はできないぞ。
版下は多分、長谷が指示した通りに作ってるのだと思うから。
コーションの部分は結構違っていたりする。
それにカルトのコーション部分は72はオーバースケールだと思う。
あんなに文字が読めるほどじゃ・・・
536HG名無しさん:2007/11/18(日) 04:04:01 ID:AksoMC+b
上昇
537HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:23:21 ID:AFYGx8my
諸兄にご迷惑かけて申し訳ないが、エアインテイクの様子が良く分かる
画像はありませんでしょうか。
538HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:24:11 ID:AFYGx8my
すみません、勿論中が良く写っているものです。
539HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:40:50 ID:AFYGx8my
すみません、事故解決しました。ご迷惑おかけついでになんですが、
1/72でエアインテイクを再現できるディティールアップパーツって
撃ってますか?
540HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:41:12 ID:g+J6k2wR
インテイクダクト専用スレは別にあります
541HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:44:41 ID:g+J6k2wR
インテイクダクト専用スレ           ×
F-4ファントムのインテイクダクト専用スレ ○
542HG名無しさん:2007/11/19(月) 00:03:49 ID:IR9g8fLJ
>539
カッティングエッジからシームレスインテークって出てるよ。
老婆心ながら言うと、72でそんなの再現するの無駄だと思うけど。
もっと手入れて見栄えする箇所沢山あると思うよ。
543HG名無しさん:2007/11/19(月) 11:24:30 ID:1howw3IV
ここだとカルトマンセーの人多いから言いにくいだけど、そんないいかな・・
カルトの利点は
1.印刷が綺麗で透けない。特に白。
2. 余白の部分が少ないのでトリミングが必要最低限ですむ。
3. 経時劣化に強く、黄ばみにくい。
が、反面、フィルムに厚みがあって馴染み憎いので小スケール(144や72)
だとモールドになじみ難い。
車とかだと(特に現代の実物のレースカーとかはカッティングシート張ってるから)
最適と思うがモールドの繊細な飛行機には合わないんじゃないかな?
あと、コーションマークと細かいデカールが昔の定番では再現されてたのに
オミットされてるの多いんだよね。
確かに黄ばんでくる長谷のオリジナルは????だけど必ずしも
駄目な部分ばかりではないと思うのだが・・ 
544HG名無しさん:2007/11/19(月) 13:03:55 ID:Kmpll8Fl
小スケールでもキッチリ馴染むよ。おまいが下手糞なだけ
545HG名無しさん:2007/11/19(月) 20:07:01 ID:PP/t9sUZ
>>543
黄ばまなかったら、別にハセでもなんでも良い。
546HG名無しさん:2007/11/19(月) 22:05:18 ID:z1XYjpYi
私は手描き派なのでデカールは黄ばめば黄ばむほどに燃えてきます
家に帰って箱を空けたらデカール無かったなんてことなら大当たりですね
547HG名無しさん:2007/11/20(火) 10:26:36 ID:Kpgg1y7B
>544
お前みたいなマークソフターを塗りまくるへたくそな奴には最適だよな。
カルトは。
繊細なフィルムの薄いデカールじゃ溶かしまくりだろ。
548HG名無しさん:2007/11/20(火) 10:37:52 ID:7VA3fryj
要するに自分がソフターもまともに扱えない池沼ってことねw
549HG名無しさん:2007/11/20(火) 22:56:38 ID:ccXEn6Sn
まあ待て。デカールが無いとプラモも作れねえ奴は全て池沼だ
仲良ぅやれや
550HG名無しさん:2007/11/22(木) 12:26:59 ID:F2HIPlxh
>>544

> 小スケールでもキッチリ馴染むよ。おまいが下手糞なだけ
塗膜が厚めだとカルトの厚みが気にならないかもな。
なるべく薄い塗膜にしたいオレはカルトのデカールは余り好きになれない。
551HG名無しさん:2007/11/22(木) 12:41:54 ID:vC4KiX8I
カルトでも厚さはイロイロあるが・・・
552HG名無しさん:2007/11/22(木) 13:17:51 ID:BFrLvPlD
塗膜が厚かろうが薄かろうが上に貼るものに関係ないだろw
大体気にするヤツはデカールなんか使わないってwww
553HG名無しさん:2007/11/22(木) 16:48:42 ID:L9YNBc52
>>550の池沼ぶりに脱帽w
554HG名無しさん:2007/11/22(木) 22:37:19 ID:wP6vi/Px
ハイビジのF-4作ったことないのかね・・
翼中にあるNO STEPとかを手書きでやるんだ。凄いね。作品見せてくれよ。
厚みのあるデカールだとトップコートのクリアを厚くかけないと
段差消えないだろ。
555HG名無しさん:2007/11/23(金) 00:33:31 ID:c/YqiLn2
556HG名無しさん:2007/11/23(金) 18:04:12 ID:gkn4atOy
本文なしに555ゲットされた!ニッケルの猛者たちに顔向けできない!
557HG名無しさん:2007/11/26(月) 19:40:04 ID:+E4rl7nP
そろそろF-4E(S)のプラキットが出てもいい頃。
558HG名無しさん:2007/11/27(火) 01:05:53 ID:BsHOlJbM
>557
今出たらカッティングエッジやAirdocの改造パーツ買ったやつ泣くだろなw
でも資料も出てきたし潮時かもね。









俺的にはもう2,3年待ってて欲しい…
559HG名無しさん:2007/11/27(火) 10:34:44 ID:Pxpig6OF
フジミ72のブラックバニーって奴買ってみたら、パーツがテロテロだったんだけど、
金型ヘタレてないキットはどれ選んだらいいですか?
560HG名無しさん:2007/11/27(火) 14:49:30 ID:X+WAkWIK
>559
何処がヘロヘロだった?インテークの辺?全体の筋彫りが薄いのはもと
もとだよ。
長谷の72も今は、かなり草臥れてるけどね。
561HG名無しさん:2007/11/27(火) 15:05:33 ID:Pxpig6OF
空モノあんまりやったこと無いんで、変に目が厳しいのかもしれないけど、
ボディ部分のバリが激しく、各部のエッジもダルく甘い状態、
特にコックピット廻りが成型の関係からか合わせも含めて酷かった

十分修正できる範囲なんで対応はしたんだけど、
スケモって新版旧版とか、金型の経過年数みたいなのがわかりにくいんで、
もしかしてハズレを引いたのかと思ってしまって・・・
562HG名無しさん:2007/11/27(火) 19:09:31 ID:41xX53US
フジミの1/72って何時だっけかなあ。
85年に型変更でF型出したの確認できたんだが。
その1年くらい前のような・・
ハセ1/72はインストに1990.9て書いてあるから、たぶんこのへんだった筈。
563HG名無しさん:2007/11/29(木) 23:41:58 ID:sVObcZKm
>>561
見た目は良さそうでも組むととても大変。
それがフジミクォリティ。

ま、トランペッターもそんな感じだな。
564HG名無しさん:2007/12/01(土) 01:37:48 ID:VfYVYzwF
あれでも出た当時は涙物だったんだよなぁ〜
565HG名無しさん:2007/12/01(土) 09:30:09 ID:Zkjhpo8E
しかしブリティッシュファントムの出来は今でも最高クラスだと思うけどな。
何故ブリティッシュのクオリティで他の型作ってくれないんだろうな、フジミは.。
566名無し転がし:2007/12/01(土) 20:17:41 ID:u2EJChdW
>>562
うん84年ぐらいじゃないかなあ
エッシーの1/72 J型がたしか83年だったから…。
最初のラインナップがS、C/D、B/N、E、EJだっけか
国産でまともな海軍型が出るってんで当時凄く嬉しかった思ひ出
なんせそれまで国産で72のショートノーズファントムなんて“あの”ハセガワJ、K/Mしかなかったんだから
567HG名無しさん:2007/12/01(土) 21:38:16 ID:gWTMu+mf
>>565
ブリティッシュが最後くらいだろ。あれで財力尽きたんだろ
568HG名無しさん:2007/12/01(土) 23:40:38 ID:VfYVYzwF
いや、そもそもは 
F7Uカットラスを出したという間違いが「悪性腫瘍」だったかとw
569HG名無しさん:2007/12/02(日) 15:48:31 ID:O7Z+bS3w
ファントムはこれからも新規キット発売の可能性はあるが、
今後カットラスのプラキット化はほぼ100%ありえないので
当時のフジミは正解だったのだ。
570HG名無しさん:2007/12/02(日) 16:28:42 ID:25uIeEvB
カトラスの次デモンという噂も見た事がある。
本当なら、惜しかった。
571HG名無しさん:2007/12/02(日) 17:22:38 ID:myXlCA3D
フジミはファントムIIの新キットを出して間もないのに、
かなりの部分を改修してよりよいキットにした。これはすごいことだと思う。

そして戦後ジェット戦闘機の穴を埋めるべくFー86、A-7、A-4、A-6、F7U、Fー14、
ブリティッシュファントムを次々送り出した。
>570の言うようにカットラスの次はデモン、さらにはスカイウオーリアだとまことしやかに言われたが、ロッソ騒ぎやバブル崩壊などのあおり、その他の事情で力つきた。

今の目で見て問題点はいくつもあると思うけれど、当時のフジミは熱かったし、クオリティも十分だよ。
これらは今となっては貴重な財産だと思う。

今のメーカーが自社の製品の至らぬ部分ををすぐにそれもかなり大規模に訂正すると思うかい?
最後の華ともいえるブリティッシュファントムだって、完全新金型で出した上に、その後かなりの部分を改修してほとんど別キットになっているんだよ。
572HG名無しさん:2007/12/02(日) 17:35:50 ID:XJfT8Qsa
(´ι _` ) アッソ
573HG名無しさん:2007/12/02(日) 17:44:05 ID:SiqQEPod
>>571
ブリティッシュって、それまでのフジミ・ファントムとは完全に金型違うの?流用じゃなくて?
なんか評判良いみたいだし買ってみようかな
574HG名無しさん:2007/12/02(日) 17:52:35 ID:DE6FcewG
流用で何とかできたら、マッチボックス+富士見Jみたいな強引な作例は登場しないよw

富士見って新製品の売れ行きが悪くなると、イキナリそのジャンルを見切って
他社の得意な違うジャンルに手を出したりする変なとこがある。
残念だがもう1/72飛行機には帰って来ないんだろうな、金型起こしたのも
今度のホークアイが久しぶりだと思う。
575HG名無しさん:2007/12/02(日) 19:03:42 ID:NDgbz2Oe
おぃE−2Cの新規金型出たんかいと思ったよ
576574:2007/12/02(日) 19:14:52 ID:DE6FcewG
発売10日前だから知ってると思ったんだが
Hawkeye2000の8枚プロペラの金型の事ねw
577HG名無しさん:2007/12/02(日) 22:13:35 ID:NDgbz2Oe
結局ファントムとトムキャットでハセに果敢にバッティングしていったのが敗因なんだろ
そこまで喧嘩売る必要も無かったろうに、両者がシェア取れずに儲け損なっただけだ
578HG名無しさん:2007/12/02(日) 22:30:10 ID://AkJYd4
1/48のメッサーも含めて後出しはハセガワでわ?
579HG名無しさん:2007/12/02(日) 22:45:12 ID:NDgbz2Oe
ハセに本気で後出しされたらそれで終わりってことくらい承知してたんだろ
それでどっちも常識外のトムキャット戦おっぱじめて、夢の様なお値段だったな
あれじゃ儲かるはずがねえ
ヘリを捨てたのも不味かろう
580HG名無しさん:2007/12/02(日) 23:28:50 ID:kD/ADdGu
>>573
フジミが新金型かどうかは良くは分からないが、ロールスロイススペイエンジンが入っているので、胴体型は結構違うだろうから新金型なのかもね。

ハセガワ1/48のブリティッシュファントムはほぼ新金型だった。
581名無し転がし:2007/12/03(月) 00:28:07 ID:TmAsAlyy
フジミの72ファントムはエッシーを参考にしてるけど、ブリティッシュファントムはモノグラムを参考にしてる
と思う
582HG名無しさん:2007/12/03(月) 01:36:01 ID:iPI/zi5U
お前らフジミのF-4K/Mが完全新金型だったの知らんのか?
胴体はもちろん、翼もコクピットもすべて違うぞ。
581が言うようにモノグラム72を参考にしたことは確か。
エアブレーキ、エルロンの別パーツ化、彫刻コクピットは
確かにモノを参考にしてると思う。
モノの細部表現+筋彫り、キャノピーは分割と1体の双方入りというモデラーの理想だ。
アメリカンファントムは確かにコクピットなどの構成はエッシーに似てるが
スタイルは全然違うよ。エッシーは筋彫りが綺麗なだけが取り得のキット。
余談ながらスカイホークやコルセアUはフジミのデッドコピー。
フジミが具合悪くなったのはプラモとは無関係。
バブルがはじけた為だから今とは全然状況が違う。

583HG名無しさん:2007/12/03(月) 01:57:59 ID:VMc/l2ip
Phantom FG1/FGR2が新金型じゃなくても発売できると思ってるような
実機の知識のない奴は相手にされてないだけじゃんw
584573:2007/12/03(月) 02:18:51 ID:eXLcUVpu
>>583
知識無くてサーセンw

ブリティッシュ・ファントム自体には正直あまり興味無かったもんで、全然知らない
でも良いキットみたいなんで、買ってから実機のことは勉強してみるよ
585HG名無しさん:2007/12/04(火) 02:06:30 ID:2GXLlYHW
>>584
絶対損はしないと思うよ。
アメリカンファントムの弱点だったインテークベーンとかコクピットの表現は格段に進歩してるし、
初版ではおざなりな一体成形だったスペイエンジンのノズルも改修後はアイリスが絶妙なモールドの別パーツになっている。

FG.1のボックスアートは、残念ながら初版の方がいいけどねw
586HG名無しさん:2007/12/04(火) 09:50:37 ID:iGygc+RI
一昨日、新田原でF-4改のデモ飛行堪能したよ。
アグレッサーF-15DJやF-2に比べれば、軽快な機動とは言いがたいが
ターボジェットの爆音といい重厚で迫力ある飛行だったよ。
まだまだファントム死なず!って感じ。
587HG名無しさん:2007/12/05(水) 14:24:43 ID:hQdFbwNZ
>582
>余談ながらスカイホークやコルセアUはフジミのデッドコピー。

スカイホークはエッシーの方が早く発売されてた気がする
588HG名無しさん:2007/12/05(水) 21:14:51 ID:n7z9OvJ3
A-4はESCIが先

しかもM型だし
589HG名無しさん:2007/12/06(木) 15:36:35 ID:Eng3Kqsd
>588

スレ違いだが、Mは 1/48じゃないか?
590HG名無しさん:2007/12/07(金) 01:59:30 ID:BKl50u3h
>>589
Mだっけ?Nな気が・・・いや両方かw
つか、1/72はキャノピーがM/Nっぽいんだよ確か。
富士見の尻尾が駄目でなきゃ、もうガン無視なんだけど・・・

ESCIのスジ彫りは富士見みたいに消えなそうだったが
591HG名無しさん:2007/12/08(土) 00:01:28 ID:/JyMKw0R
>>589
いや、>>590が言ってる

>つか、1/72はキャノピーがM/Nっぽいんだよ確か。
を皮肉ったんだがw
592HG名無しさん:2007/12/08(土) 21:08:09 ID:YIRFFw2O
MiG-25亡命事件の時にスクランブルしたF-4EJの機体シリアルって解る?
593HG名無しさん:2007/12/10(月) 16:18:40 ID:KfJ8Tvqu
ああ、あのサイドワインダーすら吊るさずに
機銃だけで迎え撃ちにいったバカ機体なw

国会で問題になったんだよな確かw
594HG名無しさん:2007/12/10(月) 23:14:43 ID:0jXNoLyF
>>592
300と441の2機
595HG名無しさん:2007/12/15(土) 16:20:23 ID:FM3gtjzR
ぜんぜんとまってっからたまにかきこんでやる
596HG名無しさん:2007/12/16(日) 00:35:13 ID:I69aeiPJ
しかし何で初期のF−4EJはNAVYカラーだったんだろうね。
米空軍でもあの塗装は極々初期のみだったのに。
597HG名無しさん:2007/12/16(日) 09:04:02 ID:VOhgQWNa
そりゃいきなり迷彩より無難だからだろう。
NAVYカラーというより、米空軍の初期カラーを取り入れた。
598HG名無しさん:2007/12/16(日) 14:47:09 ID:zDaWJ1wG
政治的配慮だろ
攻撃機爆撃機のイメージは当時御法度だった
本物の爆撃機には違いなくても色で誤魔化しが効いた
599HG名無しさん:2007/12/16(日) 20:56:27 ID:I69aeiPJ
>598
意味不明だよ。
600HG名無しさん:2007/12/16(日) 23:43:04 ID:8n60vL3s
601名無し転がし:2007/12/16(日) 23:45:01 ID:1OyTjuHV
>>596
動翼上面も本家同様白にすればもっとかっこよかったのに
602HG名無しさん:2007/12/17(月) 12:09:05 ID:Skjy3Enr
空自のアラート機って今は普通、センタータンク+90式空対空誘導弾orAAM-9
外側2発なのかな?
250二本の写真もあるけどイレギュラー?
301・302・8と部隊によっても違う?
603HG名無しさん:2007/12/17(月) 13:46:57 ID:eTF+TJjX
ベトナム戦初期のF-4Cで、グレイ/ホワイト塗装の上から
ラフなプライマー処理でそのままSEA迷彩を上塗りしたため、
迷彩がはがれて下の塗装とまだらになってる機体を見るね。
どこかの模型サイトで、それを再現した作品もあった。
604HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:03:03 ID:m98xNVbP
迷彩が剥がれて下地の「US AIR FORCE」ってのが見えちゃってるヤツね。
本などで見かけるのは63-7489とか64-0660があるけど
どっちもミグキラーだ(後者はトリプルキラー)。
605HG名無しさん:2007/12/24(月) 17:21:00 ID:k8+oC5P9
そういえば昔々、長谷で1/90のF-4C出てたが、マーキングが
ガルグレー/US AIR FORCEだった・・
606HG名無しさん:2007/12/29(土) 21:22:38 ID:Ulb5E4lT
知らんがな
そんな紀元前の話
607HG名無しさん:2008/01/01(火) 15:20:42 ID:Iydm1Qtn
正月にはVF-111機でも作ると絵ズラがめでたい。
608HG名無しさん:2008/01/01(火) 20:14:36 ID:wi8FDebU
夏までに完成できるか?
609HG名無しさん:2008/01/02(水) 16:16:24 ID:wn12YEH/
>607
日の入りがか?
610HG名無しさん:2008/01/02(水) 18:55:46 ID:zOaqLgfB
絵ズラ自体は日の出も日の入りもいっしょじゃん。
611HG名無しさん:2008/01/02(水) 22:28:53 ID:sFUwS/lS
正月は原点に帰ってF-4Aを作るのがイキ。
調子にのってF3H-G/Hまでいくと行きすぎ。
612HG名無しさん:2008/01/03(木) 00:20:45 ID:hZfxclGJ
だったら素直にデモン作るよなw
613HG名無しさん:2008/01/04(金) 11:10:49 ID:2NpcX17N
あるいはブードゥーな
614HG名無しさん:2008/01/04(金) 12:48:41 ID:LFt5nIat
そのどっちも駄作機だった事がファントムの株をいっそう上げている
615HG名無しさん:2008/01/04(金) 15:24:43 ID:2NpcX17N
デモンはともかくブードゥーまで駄作扱いとは捨て置けぬな・・・
616HG名無しさん:2008/01/04(金) 21:23:01 ID:DpePMTmS
ブードゥーは立派な傑作機だな
本で証明されておる
617HG名無しさん:2008/01/04(金) 21:31:03 ID:AEbE2CuU
まっすぐ飛んでる分にはね
618HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:05:56 ID:P9FBBPYp
一部上級マニアは、翼後縁部のシャープさを表現するために
カミソリを仕込むそうだが、そんな危険なモデリングしたことあるかい。
619HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:55:56 ID:ATRnG/St
>618
後縁薄くすると欠け易いからね。特に72は。
一度エッチングパーツの枠の部分を切り取って垂直尾翼の後縁に
仕込んだことはあるがよ。剃刀は痛そうだね。
プラなら塗装までマスキングテープで保護してる。
620HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:08:26 ID:idNmc1zS
模型を作ってるんであって
凶器を作ってるわけではないんでw
621HG名無しさん:2008/01/12(土) 12:05:08 ID:zZLGv85Y
スコードロンの本に真っ黒い塗装の海兵ファントムがあるけど
あれはなんなの。
622HG名無しさん:2008/01/12(土) 15:35:00 ID:cmxQ+dNR

どれ位の黒さ?つかさ位?
623HG名無しさん:2008/01/12(土) 16:27:15 ID:ZuyceRgv
それは伝説のブラックバード
624HG名無しさん:2008/01/12(土) 16:55:42 ID:IGPrASLe
RF-4Xってマッハ3まで出せたってほんと?
625HG名無しさん:2008/01/12(土) 17:07:48 ID:ZuyceRgv
計画だけで実機は作られてないから「わからない」としか言えん
626HG名無しさん:2008/01/12(土) 18:07:55 ID:IGPrASLe
>>625

計画機だったんだね
背中のコブがカッコいいなぁ
627HG名無しさん:2008/01/13(日) 17:15:38 ID:xazwLs7F
>>621
おいおいそれは海兵隊じゃなくて海軍機だ。VX-4のF-4で通称"ブラックバニー"
ファントムマニアの基本だよ。もっとも有名なファントムのなかのひとつだぞ。
628HG名無しさん:2008/01/13(日) 23:26:00 ID:cUCU5XUu
いや全然違うから(w
629HG名無しさん:2008/01/13(日) 23:31:48 ID:F8L1OexE
スコードロンの本ったって色々あるからなぁ
630HG名無しさん:2008/01/14(月) 00:40:04 ID:zv5GjHHu
USMC PHANTOM in Combatという本(空、海、海兵の3冊あるシリーズ)。
ダナン基地での撮影で、全身黒塗り&機首のシャークマウス以外はいっさいマーキング無し。
写真では、まだキャノピーとインテイクがマスキングされている状態なので、
この後でさらに塗装が加えられた可能性もある。マーキングが無いので所属は判らないが、
となりのリベットメントにVMFA-323の機体が見えるので、たぶんそこの所属機か。
キャプションにも「何のための塗装なのかわからない」と書いてある。
631HG名無しさん:2008/01/15(火) 16:37:57 ID:mO7PKPZ7
米軍伝統の落書きだろ
度が過ぎて全面真っ黒になったんだろ
632HG名無しさん:2008/01/15(火) 20:00:28 ID:hincbctn
おれの推理によると、ストーンズの「黒く塗れ」をきいて
その気になった海兵(海兵はバカだから)が塗ったんだろうね
633HG名無しさん:2008/01/16(水) 10:35:00 ID:EAyp9LfX
映画やTVの見過ぎかも知れんが
NAVYのエビエーターはトム・クルーズやジェームス・エリオットって
スマートなイメージだが
MARINESだとウィル・スミスみたいな
おちゃらけなイメージを勝手に思い浮かべてしまう。
634HG名無しさん:2008/01/17(木) 10:50:25 ID:sCpNHt/T
>630
見たことないね・・写真アップしてくれる?
ブラックの海兵隊機って言うと引退記念塗装のRFくらいしか思い浮かばないが
時期がまるで違うし。
635HG名無しさん:2008/01/17(木) 11:20:47 ID:RNdZbsRr
クレクレ厨ウザイな。

買えよ高く無いから。

ttp://www.greatmodels.com/~smartcart/cgi/display.cgi?item_num=SQU6353
636HG名無しさん:2008/01/17(木) 13:56:08 ID:sCpNHt/T
別に俺が聞いてんじゃないから余計なお世話だよ。
過疎スレだから話題に乗ってるだけだろ。空気読めよ。
637HG名無しさん:2008/01/17(木) 20:54:12 ID:qj7EvroT
638HG名無しさん:2008/01/18(金) 10:44:32 ID:cBwgvq5I
>>627

>>634=>>627で、悔し紛れに書いたように見えるぞ。
639HG名無しさん:2008/01/18(金) 13:32:08 ID:EZC0z34a
>637
これか・初めて見る。夜間迷彩のテスト機とか。
640HG名無しさん:2008/01/18(金) 22:38:27 ID:zfWqSMjY
どのみち翼上の確認が出来んと模型化は無理だな
忘れるんだこの飛行機は
無かった事にしておけ
641HG名無しさん:2008/01/19(土) 03:49:34 ID:yEwdzDYE
初期のB型だな…。本当、なんだろうな?
642HG名無しさん:2008/01/19(土) 11:53:12 ID:Ng12lR/7
>>637
ラダー位置のラインがなんで後席にも描いてあるんだ?と思ったけど、
これはキャノピーを手動で開けるハンドルの位置をマーキングしてるのか。
643HG名無しさん:2008/01/19(土) 12:42:15 ID:yEwdzDYE
>>642
いや、後席のラダーステップの代りに
インテーク上面はウォークウェイになってるから
それで正しいはず。
644HG名無しさん:2008/01/20(日) 01:43:44 ID:KOugoVsE
642の1行目と2行目のどっちに対して「正しいはず」といってるのか
いまいちわかりにくい。
645HG名無しさん:2008/01/20(日) 13:44:09 ID:qUDQDsZn
イスラエルのファントム改修案にバルカン2門も搭載したヤツがあったらしいね
すごく楽しそうだ
646HG名無しさん:2008/01/20(日) 15:14:40 ID:KOugoVsE
E型にガンポッド付ければ手軽にバルカン×4とか出来あがりだよ。
647HG名無しさん:2008/01/20(日) 16:01:36 ID:Lg7TtJi1
いや、あくまでも本体を改造した機体がいいのだよ!
偵察用にしたって、ポッドつけてハイ!じゃ面白みがない。
648HG名無しさん:2008/01/21(月) 12:40:37 ID:1X3MyzAF
だよな
Xみたいに背中にコブ生えてるのとか最高にいい
魔改造ファントムもっと欲しい
649HG名無しさん:2008/01/23(水) 13:09:58 ID:ATwkYB/K
>魔改造ファントム
カナードつきのやつとか、カコいいですな。

ガンポッドの話が出たんで。

海軍機(海兵隊じゃなくて)で、ガンポッドを搭載した例ってあるのかな? その場合、胴体中心線?両翼?

650HG名無しさん:2008/01/23(水) 16:16:17 ID:l/ru3c9e
VF-102の機体で、センターにSUU-16ポッドを付けた写真がある。
翼パイロンにはクラスター爆弾で、対地支援任務と思われる兵装。

あと実戦部隊じゃないけど、VX-4の機体に付けてテストしてるヤツも。
651HG名無しさん:2008/01/23(水) 20:17:29 ID:XZ/OYjd2
HIPEGの画像を探してみたんだが、NAVYの実戦部隊につけてるのは見つからないなぁ。
海軍では使わなかったのか?

>650
>翼パイロンにはクラスター爆弾で、対地支援任務と思われる兵装
なるほど。空中戦には使わないのか。

652HG名無しさん:2008/01/23(水) 23:20:52 ID:l/ru3c9e
上で「SUU-16」って書いたけど、HIPEGという言葉に「あっ」と思って
もう一度写真を見てみたら、SUUではなくてHIPEGポッドのようだ。
キャプションに「20mm Vulcan gun pod」とあったので、「SUUだな」と思い込み、
SUU-23にある銃口部上面後方のインテイクが無いので
SUU-16だなと思ってそう書いちゃった。
653HG名無しさん:2008/01/24(木) 11:41:40 ID:FqouJury
>>652 ハイペッグは「バルカン」じゃないよなー。そのキャプションが悪いってことで。
じゃ、海軍でもHIPEGなら使用していたということらしいぞ。>質問した人
654HG名無しさん:2008/01/24(木) 13:57:29 ID:O8TNqM7J
空軍と海軍って、機体だけじゃなくて兵装でも、変な張り合い意識というか、
「アッチの使ってるやつはウチは使わない」みたいなのあるね。
似たような性能の同種の兵器をそれぞれが別に使ってたりとか。
655HG名無しさん:2008/01/25(金) 09:58:31 ID:ehQizBKE
みなさん模型作る時は、やはりレアなマーキングや兵装の方を好む?
656HG名無しさん:2008/01/25(金) 11:02:07 ID:hpGqsGnZ
派手な奴を好みます。
657HG名無しさん:2008/01/25(金) 19:14:13 ID:BEg0ADLX
>>655
一般的な武装のほうが好き。
まぁ自衛隊機ばかり作ってるから、自然派手な奴は目にする機会が無くて作る気がしない。
658HG名無しさん:2008/01/27(日) 12:54:47 ID:2/thBDQR
世傑の海軍編によれば初期はバルカンパックの配線が
USNはなかったとあるが・・・


659HG名無しさん:2008/01/27(日) 14:32:17 ID:lFyTsdeT
もともとミサイル攻撃が専門の機体として作られたんだから
べつに不思議はないでしょ。
660HG名無しさん :2008/01/27(日) 17:25:41 ID:rs4iykiZ
まあ、バルカン砲そのものがF-4より後に開発されたんだから
しかたがない
661HG名無しさん:2008/01/27(日) 17:46:30 ID:JbOfY8ri
いや、開発開始ならバルカンの方がずっと先だし
F-4の試作初号機の初飛行よりかなり前にもうM61として制式採用されてる。
662HG名無しさん:2008/01/27(日) 21:24:49 ID:BocAYN48
兵装でいうと海兵隊機がいちばん面白い。
任務が近接支援だからバラエティに富んでて。
663HG名無しさん:2008/01/27(日) 21:25:35 ID:BocAYN48
あ、なんかIDがAKB48っぽくない?
664HG名無しさん:2008/01/28(月) 11:10:18 ID:6iyGRvKp
なんかの本に書いてあったけど、海軍は、外部動力式のバルカン砲が
強力な電波であふれている空母上での運用で誤作動を起こすのを恐れて
長らく採用を躊躇していたという話。
665HG名無しさん:2008/01/28(月) 14:07:03 ID:IiAGkQij
>初期はバルカンパックの配線が
>USNはなかったとあるが・・・

SUU23をつけるならJ型以降が無難ってことか・・・
HIPEGなら初期からあるのか?

666HG名無しさん:2008/01/28(月) 14:19:53 ID:6iyGRvKp
ハイペグポッドは海兵のB型がベトナムでガンガン使ってるでしょ。
SUUポッドは海軍機が使ってるのを見た事ないし、使ってたとしても
レアケース(ハイペグでもレア)なので付けないのが無難。
付けるなら、使用が確認できる資料を見つけてからにしたほうがいい。
667HG名無しさん:2008/01/28(月) 19:56:14 ID:HBDVpIWK
武装って言えばAIM-9だけど、フジミはミサイル類が入っていて長谷に対して
アドバンテージのはずなのだけれども、EでNAVYには使えない。
サイドワインダー下ろしたNAVY機ってらしくないよね?
まあ、72/48はウイポンセット買えば良いけど
頭くるのは田宮32.JでもC/Dと同じE。金型改めて起こせ!って言わないから
EJのM/Lをせめて付けてくれ。前翼削れば使えるんだから。
668HG名無しさん:2008/01/28(月) 20:26:11 ID:/1moxJ4o
サイドワインダーは前後に分割成型して、
ヘッド部だけ変えられるようにすればいいのに。
669名無し転がし:2008/01/29(火) 06:02:43 ID:VMwUoRhE
そういや昔、「もし海軍がロングノーズのファントムを採用してたら」って事でE型を海軍塗りにしようとしてやっぱりやめたのを思い出した
VF111か143で
670HG名無しさん:2008/01/29(火) 07:13:09 ID:VA1TftKL
E型はシャークマウスが似合うから、作るならVF-111がいいかもしれない。
671HG名無しさん:2008/01/29(火) 16:27:52 ID:aWaDj05Y
海軍のガンノーズ仕様となれば、当然E型ではなくなるから
何型になるんだろうね?L型とかO型とか?
実在のF-4Nよりも先に採用でN型になったりとかね。
672HG名無しさん:2008/01/29(火) 17:45:32 ID:3wxsjVTH
いや、基本的にNはBの延命/機能向上バージョンだから…

などと仮想話にムキになる俺・・・ orz
673HG名無しさん:2008/01/29(火) 18:04:17 ID:M/Eogjvc
そういえば以前、「カットラスがベトナム戦に参戦していたら」という設定で
VF-111のマーキングをした機体を作った作品がネットにあった。
機体の名称も統一呼称令後のオリジナルな設定になっていた。
今ちょっと探したら見つからなかったけど。
674HG名無しさん:2008/01/29(火) 19:39:13 ID:2fgsZXyk
もしかしてEの意味が判ってなかったりして・・
675HG名無しさん:2008/01/29(火) 20:32:48 ID:M/Eogjvc
何の事?
676HG名無しさん:2008/01/29(火) 20:41:10 ID:02u8kFdU
>>669
それは俺にとてもいい妄想を駆り立ててくれた、感謝
空自のEJにVF−84マーク描いてみるわ
677HG名無しさん:2008/01/29(火) 20:51:29 ID:aWaDj05Y
それは>669のようなIF設定とはまるで種類が違うと思うが・・・
どういう設定で空自機に米海軍のマーキングがされるのか想像も付かない
できればその設定を語ってほしい
678HG名無しさん:2008/01/29(火) 20:59:49 ID:M/Eogjvc
空自のそのF-4部隊とVF-84との間に交換パイロットなどで部隊間の交流があり
その証として、特別に何機かのF-4EJの尾翼にVF-84のマーキングを描いてる、とか(w
ちょっときびしいな。
679HG名無しさん:2008/01/29(火) 21:15:11 ID:+XitfQGn
>>678
その空自F-4部隊基地に、VF-84のファントムが飛来した記念。とかは?
空自航空祭の地上展示やりませんかと、声を掛けたらVF-84側が空自F-4の塗装をして来たんで。
その趣向返しに翌年の航空際で公開された、VF-84塗装のEJ。

そんな妄想をしてみましたがいかがでしょうか?
680HG名無しさん:2008/01/29(火) 21:23:02 ID:02u8kFdU
そんな、思いつきのおふざけに真面目な動機を追及されても・・・
銀塗装のフランス空軍仕様とか、海自仕様とか色々考えてるよ
スプリッター(?)のスウェーデン・ファントムは実行しかけたが
目出度くビゲン完成させたので思い留まれたよ
681HG名無しさん:2008/01/29(火) 21:28:16 ID:02u8kFdU
そういやおれのコレクションに総隊司令部飛行隊マークがまだ無かった
682HG名無しさん:2008/01/29(火) 21:31:07 ID:M/Eogjvc
いやいや、おふざけの妄想設定だからこそ、突っ込んだ考証が楽しいんだよ。
スケールモデルならなおさら。
683HG名無しさん:2008/01/29(火) 21:36:23 ID:+XitfQGn
>>682
確かに。
そういえばスレタイ機種と違うが、SFXにF/A-18を選定してたらなんて妄想で。
F/A-18CにF-1迷彩+ASM-2を積んだのがあるな。
両方の資料かき集めて、ちょぼちょぼ作るの楽しかったぜ。
684HG名無しさん:2008/01/29(火) 21:53:22 ID:M/Eogjvc
不採用や試作に終わった機種の「もしも配備されてたら」ネタは定番だよね。
TSR.2なんか「もしも」仕様のデカールとか出てるしね。
デザートカラーの湾岸戦参加機とか、F-112として米空軍に採用された機体とか。
685名無し転がし:2008/01/29(火) 22:17:38 ID:VMwUoRhE
ちなみに海軍版ロングノーズファントムを作ろうとした時の仕様は
垂直尾翼はJ型(これにより機首ピトー管は無くなる)
主翼上面に小バルジ有り
前部風防右側直下にある小判型のクリアーレッドのカバー(外からキャノピー飛ばす用?知らんけど)追加
コクピットはE型のまま(後席の操縦桿も有り)
主脚タイヤはJ/S型と同じ
ってとこか
686HG名無しさん:2008/01/29(火) 22:25:46 ID:2fgsZXyk
USNの使い方としてはレーダーをグレードダウンしてまで
バルカン砲搭載型を採用する意味はないとは思うが遊びだからね。
プローブ&ドローイング式の空中給油装置を知らんのか685は
687HG名無しさん:2008/01/29(火) 22:36:48 ID:M/Eogjvc
ドローグだよ。
688名無し転がし:2008/01/29(火) 22:58:10 ID:VMwUoRhE
>>686
えっ空中給油受油口の位置の話?
モールドを消したり掘ったりだけだから書かなかったけど…。
689HG名無しさん:2008/01/29(火) 23:14:48 ID:M/Eogjvc
いや、「クリアレッドのカバー」ってのは給油時用の照明ライトだから
それを知らないという事で「空中給油装置を知らんのか」と書いたんじゃないの。
690HG名無しさん:2008/01/29(火) 23:20:51 ID:s2vmF/mw
>>685
ピトー管を尾翼に移すという設定は面白い。艦載機はサイズにシビアだもんね。
まあサイドエレベーターの米空母ならF-4Eくらいは大丈夫だろうけど。
691名無し転がし:2008/01/29(火) 23:23:50 ID:VMwUoRhE
>>689
あっなるほど
知りませんでした!
あの真下に「レスキュー オポジットサイド」とか書いてあるからなんかそういう系のもんかと思ってた
692名無し転がし:2008/01/29(火) 23:35:24 ID:VMwUoRhE
>>690
トムキャットもピトー管、機首に付けたり付けなかったりしてるしサイズはあんまし関係ないんだろうけど尾翼に移す方が見た目新鮮かと思って
693HG名無しさん:2008/01/29(火) 23:36:12 ID:M/Eogjvc
「救助用レバーは反対側(Opposite side)にあるよ」っていう意味だよ。
機体によっては「Other side」って書いてあるのもある。
694名無し転がし:2008/01/29(火) 23:47:34 ID:VMwUoRhE
>>693
あんがと
英語に弱いにもほどがあるなわしw
これ大昔のネタだけど実際作ってみようかな
あんまし気合い入れずに
695HG名無しさん:2008/01/29(火) 23:53:10 ID:1QlkTA5n
ちょっと面白ネタ ファントムとな?
集合は一ヵ月後くらいね。 うし。
696HG名無しさん:2008/01/30(水) 00:11:31 ID:49LhinlF
計画機にあったVG翼とか?
697HG名無しさん:2008/01/30(水) 00:31:47 ID:Gq+r5NDx
「慣れ」というのは恐ろしいもんでロングノーズは「ベト迷」って脳に刷り込まれてる。
RF-4Bですら違和感を感じる俺は 君らの遊びには加われそうもない orz
698HG名無しさん:2008/01/30(水) 00:45:09 ID:MSL89aGh
ベトナム迷彩機はやっぱ白いテイルコードじゃないとヤダ。
699HG名無しさん:2008/01/30(水) 21:55:18 ID:MSL89aGh
ところで昔から疑問なのが、米海軍機の中で
なぜファントムだけ着艦フックがシマシマに塗られてないのかということ。
700HG名無しさん:2008/01/30(水) 22:24:25 ID:upyO/Xba
>>699
ブラストにペイントが耐えられないからじゃないか?
701HG名無しさん:2008/01/30(水) 22:28:49 ID:eFqxTbfN
チタンでカバーしてて、塗料乗りにくい上に常にブラストの高温に晒されるあげく、煤だらけになるから

TOにも塗装指示無いしね
702HG名無しさん:2008/01/30(水) 22:41:42 ID:DfKyFixk
へえ、そうなんだ。例外的措置なんだね。
703HG名無しさん:2008/01/31(木) 11:37:58 ID:gZtfUKfI
カッティングエッジから48のF4H-1のコンバージョンキット出たから
セイジバーナー機作れ。
704HG名無しさん:2008/01/31(木) 11:48:30 ID:UPvQDs76
鼻デカになる前のファントムは興味ない。
705HG名無しさん:2008/01/31(木) 19:18:58 ID:Y0R9e6+9
706HG名無しさん:2008/02/02(土) 11:01:45 ID:WI8R8MGM
F4H-1はセイジバーナーやトップフライトなど各種のレコードに挑戦してた。
地上すれすれを音速で飛ぶセイジバーナーにロマンを感じないか?
707HG名無しさん:2008/02/02(土) 19:52:12 ID:wLyvoVND
昔、「F-111Bが実運用されていたら」設定で、
VF-114のマーキングでシャレをかますというのはやった事がある。
708HG名無しさん:2008/02/02(土) 22:03:53 ID:kMueDD8Q
それはそれでカッコイイだろうな?
実際世が世なら実現していたんだしw
709HG名無しさん:2008/02/02(土) 22:06:01 ID:wLyvoVND
でもB型だともうアードバークでもないけどね。
710HG名無しさん:2008/02/02(土) 22:40:35 ID:WI8R8MGM
アードバークか・・
ナム戦で5機撃墜。ファントムVFとしてはVF−142と供に3位の
記録だね。
711HG名無しさん:2008/02/02(土) 23:14:17 ID:wLyvoVND
マークがかわいい。
ttp://guri.kill.jp/up3/photo/up9799.jpg
712HG名無しさん:2008/02/04(月) 22:59:32 ID:s49k1uDm
上の方の話題に関係するけど、米海軍と英海軍が合同でやる空母運用訓練で、
アークロイヤル艦上で運用されたVMFA-531の尾翼が
英海軍892 Sqnのカラー&マーキングに塗られていたことがある。
紺と赤の塗り分けに白いΩマークのヤツね。尾翼だけ見るとまるでRAFの機体みたい。
713HG名無しさん:2008/02/05(火) 04:47:10 ID:irhHaz3V
落書き合戦の犠牲だろ?
あれすさまじいよな。
714HG名無しさん:2008/02/05(火) 11:16:29 ID:rD99fFGa
落書きじゃなくてちゃんとした塗装だよ。
こういうやつ。
ttp://home.inreach.com/trinity/photos/F4%20Phantom-07.html
ttp://home.inreach.com/trinity/photos/F4%20Phantom-08.html
715HG名無しさん:2008/02/07(木) 01:39:33 ID:UbdZNYeS
面白いな。でもキャプションが間違ってるよね。
VMFA-531がフォレスタルに載ってたのは72-73年だから。
716HG名無しさん:2008/02/07(木) 19:23:48 ID:g7q6PQi2
>715
確かに。79-80年のフォレスタルじゃVF-11/VF-74でF-4Jだからね。
F-4BでVMFA-531だと上記のように72-73だね。
717HG名無しさん:2008/02/09(土) 18:14:30 ID:I6BrRquL
プラッツのファントム 川崎イエサブ ワゴンセール で 700円税込み3セット確認
近所で欲しい人買ってもイイかも
718HG名無しさん:2008/02/09(土) 22:15:32 ID:zXoQHLI4
1/144でレギュラー生産品のショートノーズキットはいつになったら出るんだ。
719HG名無しさん:2008/02/15(金) 00:02:09 ID:kg7fq2++
>718
確かに欲しいが144ぐらいならロングノーズをショートノーズにするのは
比較的簡単だからね。ドロップタンクの頭か何かを付ければw
逆は大変でしょ?
720HG名無しさん:2008/02/15(金) 09:48:45 ID:C4oUTMQw
言うのは簡単だが実作業はけっこうな手間。小さいぶんだけ形状にシビア。
前脚部まわりも修正する必要があるし。
721HG名無しさん:2008/02/15(金) 10:42:01 ID:mGBwNDHl
一旦完成型得られれば、おゆまるで型取りして
あとはポリパテ複製で量産できるよ。
722HG名無しさん:2008/02/15(金) 16:38:28 ID:bRfwCdVA
そのたんびに前部胴体を切り飛ばして整形→パーツ取り付け→整形せにゃいかん。
723HG名無しさん:2008/02/16(土) 16:42:04 ID:WKGP0tP9
そのくらい愛情でカバーするもんだw
724HG名無しさん:2008/02/16(土) 20:06:10 ID:YHZKgw0u
別に愛情とか持ってないし。
725HG名無しさん:2008/02/16(土) 20:29:08 ID:p1Donl9p
それなら完成品でいいやん
726HG名無しさん:2008/02/16(土) 20:54:21 ID:YHZKgw0u
自分好みのカラー&マーキングで仕上げたいからね。
1/144の場合、ディテール表現はどうでもいいけど
フォルムとカラー&マーキングの考証には凝りたい。
727HG名無しさん:2008/02/18(月) 23:11:45 ID:fb3p7E7R
ファントムの兵器搭載パターンを網羅解説してるネットや本とかの情報教えてください
728HG名無しさん:2008/02/19(火) 00:03:54 ID:wnCUg0FH
週間エアクラフト
729HG名無しさん:2008/02/19(火) 00:36:34 ID:d5uyZ+im
各ステーションごとの搭載可能な兵装一覧みたいなのはよくあるけど
これまでに行なわれた兵器搭載パターンの完全な網羅は見たことない。
たぶん不可能だろうし。
730HG名無しさん:2008/02/19(火) 22:37:36 ID:8TF24gl/
しかもベトナム当時には現地改造による規定外の搭載例とかもあるしな。
731HG名無しさん:2008/02/20(水) 09:59:31 ID:+0FfsjJj
搭載例はこまめに雑誌やネットで沢山写真見てチェックするしかないんじゃないか?
マニュアルにあっても運用しない例やめったにないレアなケースもあるし。
まったく無い訳じゃないが、めったにないのを見せられると「こいつ
知らないな・・」と一人呟いちゃうw
まあ、武装なんって作る奴が好きで作ればいいけど。
732HG名無しさん:2008/02/20(水) 10:51:24 ID:5VrU9DGb
それはむしろマニアなんじゃないのか> まったく無い訳じゃないが、めったにないの
733HG名無しさん:2008/02/20(水) 12:55:10 ID:+0FfsjJj
無神経で何にも考えないで付けちゃってるのもあるね。
例えばNAVYファントムだと250gタンク+ミサイルって
レアなケース。まったくない訳ではないがこのケースの作例って
単に知らないだけだと思うね。特に雑誌の作例なんかだと。
田宮は箱絵からして・・マリーンのキットでもVF-84や
デカールのVMFA-451でMERとはね。ミサイルも。
田宮って飛行機に愛情ないって思っちゃうね。
フジミの72はクリーンのパイロンが入っていてポイント高い。

734HG名無しさん:2008/02/20(水) 13:29:22 ID:CTdUDPjt
てか、250galにVFのマーキング(帯とか)があって
それを再現したい場合はいいんでないの?VF-96とか…。

プラモなんだからどう仕上げようと自由だろ?
735HG名無しさん:2008/02/20(水) 14:18:38 ID:5VrU9DGb
ていうかF-4は250ガロンのタンクなんて使ってんの?
ウィングの370とセンターの600しか知らん。
736HG名無しさん:2008/02/20(水) 14:26:07 ID:CTdUDPjt
あ、ごめん370なのか外翼タンクwww
737HG名無しさん:2008/02/21(木) 11:03:18 ID:Fb6FEU32
VF-96は流石にエーススコードロンだけあって、ラインバッカー時の
写真は沢山公表されてる。ファントム・フリークなら2・3冊持ってるだろう
手元の資料をちょっと見れば、370ガロンタンクなんか付ける気なくなると思うが。
ネットや展示会で「ショータイム100」にロックアイ6発付けて
AIM−7を前二発外してるの見ると、にやりとしてしまう。
738HG名無しさん:2008/02/21(木) 12:14:18 ID:TlsIJ+lW
そんなの好き好きじゃん?
739HG名無しさん:2008/02/21(木) 13:31:42 ID:03Cu2JEN
まあ「デカールは手持ちのものを使ってみました」とかいって
その機体にはありえないテイルコードを貼って平気な人もいるからねえ(w
本人が満足なら別にそれでいいし、そういうの嫌いなら無視すればいいしね。
740HG名無しさん:2008/02/21(木) 13:55:58 ID:TlsIJ+lW
>機体にはありえないテイルコードを貼って平気な人もいるからねえ

そこまで酷いのはガンプラモデラーくらいだろ?
741HG名無しさん:2008/02/21(木) 18:50:53 ID:2uzFk8WK
370と600、燃料使って空にするのどっちから?
742HG名無しさん:2008/02/22(金) 03:03:40 ID:bmnrhtBg
370
743HG名無しさん:2008/02/22(金) 14:06:53 ID:koE/47ro
あれは必要に応じてマニュアルで切り替え出来るんじゃない?
744HG名無しさん:2008/02/22(金) 19:14:18 ID:P3etbMCn
ってことは
600の方がG制限がゆるいのね
745HG名無しさん:2008/02/23(土) 17:32:54 ID:4DWKD+WI
&00ガロンは耐Gに有利、370ガロンは空気抵抗は少ない。
トランスパックでもしない限り3本タンク形態はあまりないよ。
746HG名無しさん:2008/02/29(金) 10:51:17 ID:PP8GTVKd
こないだ買った本に、D型のレドーム下のフェアリング内に
ストライクカメラを取り付けてる写真があって、
あの部分がカメラ取り付けスペースだったのをはじめて知った。
747HG名無しさん:2008/02/29(金) 15:50:13 ID:r0Ade/3k
え?
IRセンサーじゃないの?
748HG名無しさん:2008/02/29(金) 16:36:28 ID:PP8GTVKd
レドーム下フェアリング後部のポコッと出た部分。C型とD型を外観で区別できるアレ。
でもD型はフェアリング内もIRスキャナじゃなくてRHAWアンテナが入ってるらしいよ。
749HG名無しさん:2008/02/29(金) 21:30:37 ID:cizAqU79
最初期のDはIRスキャナついていなかったし、
スケビによればCも中は空って書いてあったよ。
750HG名無しさん:2008/03/07(金) 05:49:24 ID:eWLR7whq
それって何月号?
751HG名無しさん:2008/03/08(土) 00:28:38 ID:f0xOoCto
ファントムの特集号だからかなり前だね。
752HG名無しさん:2008/03/09(日) 19:25:11 ID:VamjQN4H
スケビが100卷いってなくてヨカタ
753HG名無しさん:2008/03/14(金) 08:43:01 ID:06mr5WQ7
RF-4X作ろうと思うんだけど詳しい資料載ってる本とかないかな?
754HG名無しさん:2008/03/14(金) 20:29:59 ID:nwPau3Or
航空ファン別冊とか模型の特集は殆ど買ったが写真が1・2枚だけだったな
おそらく、通常の本誌で数ページくらいのイラストつき詳細記事があってもよさそうだが、
仮にあっても我々にはそれが何年何月号なのか知る術が無い
諦めるんだ
755HG名無しさん:2008/03/14(金) 22:58:44 ID:Ha4rhimo
モックアップしか存在しないんだから
不明な部分は適当にでっちあげればいい。
それで実戦部隊のマーキングにしてIF世界を楽しむ。
756HG名無しさん:2008/03/14(金) 23:47:48 ID:06mr5WQ7
>>754-755



トン、そうだね
分かってる部分だけ再現してそれっぽくしてみる
wikiみたらカナード付いてるのもあるのな
これも作ってみたい…
757HG名無しさん:2008/03/15(土) 00:26:38 ID:OQyatIfZ
>>753
RF-4Xの資料としては、少々古いですがAEROPHILEのVol.2 No.4のRF-4特集号に、
モックアップの写真が4枚と機首の側面図が載っています。
イスラエル迷彩に米マーキングで、冷却用のエンジンナセル水タンクが付いており、
ノーマルインテイクと、インテイク改修モックアップ付きの写真が各2枚ずつです。
RF-4Xが最初に一般に公表された記事だったかも。
758HG名無しさん:2008/03/15(土) 08:26:29 ID:f0pZOFZB
>>757



トンです、あの水タンクの形状もっとはっきり知りたかったんで助かります
ちょっと探してきます
759HG名無しさん:2008/03/15(土) 10:49:28 ID:OQyatIfZ
>>758
757です。RF-4Xの資料の件でまたいろいろ探してみたら、これまた古い雑誌ですが、
レプリカ誌88年5月号に斉藤章二氏のハセガワ1/48改造記事が載っていました。
実機写真はありませんが、1/48の側面図が掲載されており、こちらは機体全体が作図
されていますし、作例の写真もありますので、水タンクの形状なども良くつかめると
思います。ちなみに、カナード付きのYRF-4Cも同じ斉藤氏の作例が載っています。
機首については、同じHIACカメラを積んだ、IAFのF-4E Peace Jackの改造キットが、
EAGLE DESIGNSから1/48と1/72で、AirDocから1/48で出ています。
円高でお得になっていることもあって、EAGLE DESIGNSの1/72の改造キットを注文
してしまいました。
ttp://eagledesigns.50megs.com/

760HG名無しさん:2008/03/15(土) 14:01:32 ID:c26t30O9
機首部に関してはF-4E(S)と一緒だろうからこの辺を参考に。
ttp://www.primeportal.net/hangar/isaac_gershman/f-4es_498/
ttp://www.primeportal.net/hangar/sariel_stiller/f-4es_496/
761HG名無しさん:2008/03/15(土) 22:35:09 ID:OQyatIfZ
757です。いつかは作ろうと思っていた機体でしたので、調べ始めたら更にいろいろ
気になるところが出て来てしまいました。
先のレプリカ誌の図面と作例ですが、AEROPHILEに掲載の水タンクとは後部の形状が
違う事から、基になった更に別の写真か図面があると考えられます。この他の資料と
してはAEROFAX MINIGRAPH 13と、AIR INTERNATIONALのVol, 29/1に記事がある
ようです。AEROFAX 13は購入済?で発掘中、AIR INTERNATIONAL誌の方は古書の
手配をしてみました。
762HG名無しさん:2008/03/16(日) 06:52:14 ID:CabPHkrc
F-4スピリット・イン・ザ・スカイって本に側面図とモックアップ写真が一枚あるけど
図の方は水噴射タンクの下端がはね上がってる形なのに
モックアップは上端が下がった形になっている。
763HG名無しさん:2008/03/16(日) 12:31:48 ID:raEF4Hbt
>>762
そうなんです。国内で出回っているRF-4Xの図面は、多くがレプリカ誌に掲載された
図面をベースにしているようですが、この図面では、水タンク最後部がそり上がり、
それに沿って細長いフィンが付いています。またエアインテイクの側面にはモックア
ップには無い、ブローインドア?があったりと、モックアップのみでは解らない情報
が盛り込まれており、メーカー側の図面や資料等他の資料も基にして作図されている
と思われます。
基になったメーカー資料、もしくはそれを基にした図面が、AEROPHILEと同じ筆者
のAerofax Minigraph 13 RF-4 Phantom IIに載っているのではとにらんでいます。
Aerofaxの本は、Jay Miller時代ほとんど購入しているはずなのですが、まだ発掘で
きていません。
764HG名無しさん:2008/03/16(日) 15:19:34 ID:CabPHkrc
図に添えられた説明によると、インテイク側面の上下にあるフィン状のものは
補強板(スティフィナー)、その後ろの大きなパネルがバイパスドア、
水噴射タンク後部に付いたフィンは直進安定板(チャイン)とある
765HG名無しさん:2008/03/16(日) 21:12:00 ID:9oR92ePb
質問です。
イラン空軍仕様のF−4(1/72)を作りたいときは
数あるフジミのF−4の中からどれかEかD型を、そのまま使えばいいですか?
766HG名無しさん:2008/03/17(月) 12:50:00 ID:/brF1KVj
767HG名無しさん:2008/03/20(木) 19:56:34 ID:jJIXAhVq
普通のE型で、イスラエル迷彩&米軍マーキングな写真もあるんだよな。
あれはなんだろう。米国に持ち込んで、E(S)に改造する前に撮った写真だろうか。
768HG名無しさん:2008/03/21(金) 10:18:10 ID:0ezOUzgL
イスラエルに供与されたF-4は、イスラエル迷彩に米軍マーキングという状態で
引き渡していたようなので(イスラエル到着後にマーキング描き換え)
その時の写真では。
769HG名無しさん:2008/03/21(金) 10:25:57 ID:0ezOUzgL
あと、ヨム・キプール戦争の際の供与機は、緊急な入り用だったために
逆に米軍のSEA迷彩にそのままイスラエル軍マーキングという機体がある。

ちなみにベトナム戦でリッチー大尉が2機を撃墜するのに使ったF-4E(67-0362)も
その際にイスラエル軍に引き渡されている。
770HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:55:46 ID:Hrf5TwW1
763です。ようやくAerofax Minigraph 13 RF-4 Phantom II を発掘したのですが、
期待していた資料は発見できませんでした。RF-4XについてはAEROPHILEとは別
アングルからの写真が1枚あっただけで、その他にはPeace Jackの写真が2枚と、
HIAC-1カメラとG-139ポッドの写真があったのみでした。従って、レプリカ誌に
掲載された図面の元ネタの出所は解りませんでした。後は、英国に注文した AIR INTERNATIONALの入荷待ちです。
それから、米国でF-4E(S)Peace Jackに改造されたイスラエル迷彩の3機のF-4E
ですが、これらの機体のコーションデータは英語なのでしょうかヘブライ語なの
でしょうか。
771HG名無しさん:2008/03/22(土) 00:01:07 ID:Hrf5TwW1
770です。
上記のコーションデータの件は、米国国籍マークで米国にいる間の事です。
772HG名無しさん:2008/03/22(土) 00:40:36 ID:DQzGjUhh
写真(本によく載っている、69-7576が正面左側から俯瞰で撮られた物)を見るかぎりでは
英語表記だね。同機がRF-4Xモックアップだった時期の写真でもそのようだし。
当時イスラエルで使われているF-4Eの写真を見てもみんな英語表記に見える。
80年代の写真だとヘブライ語表記みたいだけど。
773HG名無しさん:2008/03/22(土) 23:20:26 ID:G9heyRWg
>>772
ご教示ありがとうございます。
ということはRF-4Xの試作機なら英語のコーションデータで良いようですね。
でもF-4E(S)も作るかもしれないので、ヘブライ語のコーションデータの
デカールも購入しておくことにします。
774HG名無しさん:2008/03/22(土) 23:58:20 ID:l0UP6Na4
久々にまともなレスの連続・・
775HG名無しさん:2008/03/24(月) 20:02:57 ID:sPvTL+D7
1/72からきたんだけど、
フジミのF4Jすすめられてかったら、
凸パネルラインだった、彫りなおす気ないから
めげたよ、期待したのに。。。

フジミのF4はみんなこうなの?他のメ−カ−は?
776HG名無しさん:2008/03/24(月) 20:13:42 ID:Nga7ljte
みんなわかってるよな、こんな時どうしたらよいか
777HG名無しさん:2008/03/24(月) 20:14:12 ID:PQi1vNUd
キミは何時代のフジミのキットを買ったの?
フジミのファントムファミリーはみんな筋彫りですよ?
778HG名無しさん:2008/03/24(月) 21:05:43 ID:MPZyhxF8
>776
777は解ってないみたい。
779HG名無しさん:2008/03/24(月) 21:26:33 ID:PQi1vNUd
>>776
すまなかったね。
俺が書き込む前にリロードしてればね〜
780HG名無しさん:2008/03/24(月) 22:11:53 ID:fgPfRLS7
ID:PQi1vNUdは春厨かレス乞食の類なので相手するだけ無駄
781HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:35:07 ID:D6mJ2BsK
>>776
こういう時は腹をくくって釣られてみるのもホビーだろ
782HG名無しさん:2008/03/25(火) 10:24:20 ID:DP2bWQuu
362って、TDYでウドンに来たE型だけど、D型とE型ってのは
現場でいきなり乗り換えて実戦任務が出来るほど操作が一緒なのかね。
783HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:23:23 ID:417CeUDH
>>780
そんな馬鹿ストークしてるお前も暇なんだなw

>>782
インタフェースが大変わりするようなら
機種転換訓練が必要だけど、それを端折れるなら
推して知るべきなんだろうね。
784HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:23:20 ID:kjMoPpvT
>>783
専ブラ使ってんだろ、他スレでNGに入れてりゃここでもあぼ〜んだから
785HG名無しさん:2008/03/26(水) 22:18:01 ID:aFWkFbnn
770です。以前に発注していた AIR INTERNATIONAL の古書が入荷しました。
Peace Jack An Enigma Exposed という記事が掲載されており、これまでの
疑問点はほぼ解消しました。

水タンクの形状ですがAEROPHILE とは別アングルの写真が掲載されており、
インテイク改修前のモックアップでは後ろが下がった形ですが、インテイク
改修後は水タンクの前後部が変更されており、後端は跳ね上がった形に変更
されています。また他に1/20の風洞模型の写真も掲載されており、こちら
には側面のスティフナーや後部のチャインも付いていました。

ただレプリカ誌の図面では、インテイク側面にある上下のスティフナーの間
を、上下方向に4分割する形で、バイパスドアが描かれていますが、これが
判る写真はありませんでした。以前にF-4スピリット・イン・ザ・スカイと
言う本に載った図面について教えて頂きましたが、その書き込みでは補強板
の後ろの大きなパネルがバイパスドアと書かれており、この辺は異なる解釈
なのかもしれません。もし可能ならば、バイパスドアの分割や位置について、
詳しく教えて頂けると助かります。

記事ではRF-4X中止以後のF-4E(S)開発についても詳しい解説が載っており、
内部構造のわかる写真等、他誌では見かけない写真も多く掲載されています。
個々の写真はやや小さいですが、RF-4Xの資料としてはボリューム、内容共
に大変良くまとまっていますので、興味のある方はは入手を検討されては、
いかがでしょうか。JULY 1985とかなり古い雑誌になりますが、今回購入
した6号分をまとめた合本のVol.29は、比較的手に入りやすいようです。
ちなみに私はネット経由で英国の古書店に注文しましたが、本代が£6.0、
送料が£5.5でした。
786HG名無しさん:2008/03/27(木) 10:01:49 ID:sABtI8AO
スピリット・イン・ザ・スカイの図はこんな感じだよ。
ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~ffar/cgi-bin/img-box/img20080327100022.jpg
そんな精密な図ではない。
787HG名無しさん:2008/03/27(木) 22:13:53 ID:LiqZ6Kyx
>>786
図面をアップして頂きありがとうございました。早速、図面を拝見しましたが、
レプリカ誌に掲載された斉藤氏の図面とは、バイパスドア位置の解釈が違う事
がわかりました。斉藤氏の図面のバイパスドアは、大きさはほぼ等しいものの、
もっと前方にあり、スティフナーのほぼ中央にあります。
AIR INTERNATIONALの記事の、インテイクを斜め前からみたアップ写真には、
The large light brown rectangle just above the wing leading-edge/fuselage
junction represents the by-pass door.
とキャプションの記述がありますが、写真はモノクロでベニヤ製モックアップ
当該部分は暗い色調に写っており、また別角度からの写真では当該部分後半の
色調や分割ラインが異なるなど、なかなか判断がつきかねる状況です。
しかし、上記のキャプションの記述からすると、McDonnell F-4 Phantom:
Spirit in the Skiesに掲載された図面の解釈の方が正しいように思います。
ただ、こちらの図面では側面から見たインテイクの高さがF-4Eとあまり変わら
ない高さに描かれていますが、ここは斉藤氏の図面のように上下にもっと高く
なっていると思われます。また、ブローインドアもこの大きさであれば何分割
かされていると思われますが、斉藤氏の図面のように、横に4分割というのも
ちょっと考えにくいと思います。開状態で作らない限りスジ彫りのみの表現で
すから、ここは独自解釈でも良いかもしれません。
いろいろ協力もいただき疑問点もだいぶ解消されましたので、立体化に向けて
作業を進めていこうと思います。また結構資料も集まりましたので、ワンオフ
だけではなくキット化も考えてみようかと思っています。

ところで、McDonnell F-4 Phantom: Spirit in the Skiesが旧版ならば、あまり
高くない値段で入手できるようなのですが、RF-4X以外の部分の記事はモデリ
ングの資料としてはどんなものでしょうか。
抽象的な質問で申し訳ありませんが、ご教示いただければ幸いです。
788HG名無しさん:2008/03/27(木) 23:42:53 ID:sABtI8AO
F-4を広く全般的に解説した本なので、模型資料として突出した部分はないと思うけど、
そこそこの値段で買えるなら、買っても損はないんじゃないですかね。

自分はベトナム戦物がメインで、F-4もナム戦関連機以外はそれほど関心がないので、
人によっては興味深い記述や写真などもあるのかも知れないけれど、その辺は分りません
(英語が苦手なので、洋書は興味のある部分しか読まないというのもある)。

あと、ファントムの兵装に関して、図や写真を交えて解説した章が20ページあるので、
ちょっと調べたい、という時には便利かも。
789HG名無しさん:2008/03/28(金) 19:05:36 ID:U62ZoBTW
MAの空自ファントム買って来た。
パネルラインなど判る写真もあってなかなか良いですよ。
空軍型F-4の資料にはなるかな。
790HG名無しさん:2008/03/28(金) 22:30:32 ID:EbNXx3wJ
>>788
787です。回答頂きありがとうございます。
早速注文しました。
791HG名無しさん:2008/03/28(金) 23:26:57 ID:WWwr7UEK
変わりだねファントムといえば、EF-4Dを作った事ある人っているんだろうか。
まあ改造自体はどうってことないだろうけど。
792HG名無しさん:2008/03/29(土) 08:57:52 ID:ody9XhjF
カナードついたりバルカン2門ついたり、ファントムも大概に魔改造されてますね
793HG名無しさん:2008/03/29(土) 14:17:33 ID:Zq/bsnA0
バルカン2門ってどんなの?ポッドじゃなくて内蔵ってことだよね。
794HG名無しさん:2008/03/29(土) 14:20:41 ID:+a+vs23k
長寿と繁栄を!(☆o☆)
795HG名無しさん:2008/04/01(火) 09:44:19 ID:BXpWxTcO
ここは日本に住んでないやつばっかですね。
796HG名無しさん:2008/04/01(火) 13:40:22 ID:lCly7ihn
意味不明。
797HG名無しさん:2008/04/01(火) 14:37:08 ID:mYPvpish
書くところ間違えただけ。
798HG名無しさん:2008/04/01(火) 15:55:39 ID:lCly7ihn
JDSDAFファントム本読んでると、パネルラインが良く判るんだが、
凸モールドの1/72のモノグラムが一番正確だね。
やっぱり彫り直すのもったいないな。
799HG名無しさん:2008/04/01(火) 17:35:04 ID:AB3gcDEt
正確ならその上トレースして彫ればいいんじゃね?
800HG名無しさん:2008/04/01(火) 20:04:05 ID:lCly7ihn
細かい凸のモノグラム72をトレースしてすじ彫るのは至難の業と思うよ。
現物見れば判るが。
801HG名無しさん:2008/04/01(火) 20:07:09 ID:JYh92bs0
勿体ないのか出来ないのかどっちやねんw
802HG名無しさん:2008/04/01(火) 20:11:26 ID:QFUrxrqp
どっちでもなくて、「そのまま作ればいいじゃん」と言ってほしいだけの子。
自分で物事を決めることが出来ない。
803HG名無しさん:2008/04/01(火) 22:08:24 ID:RquVBWRw
そのまま作ればいいじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
804HG名無しさん:2008/04/02(水) 01:12:46 ID:12HSu0np
お前ら現物見たこともねーだろ。
805HG名無しさん:2008/04/02(水) 01:18:20 ID:aX78lbM3
まだいたのか。彫り直す気もそのまま作る気も無いんだったら積んどけよ。
806HG名無しさん:2008/04/02(水) 06:46:57 ID:LhFfoWf+
それ以前にモノグラムの72にロングノーズはないぞ(スナップキット以外は)。
改造するなら話は別だが。

それよりJDSDAFって何だ?






807HG名無しさん:2008/04/02(水) 18:47:47 ID:bdNLtwCG
>>800
スジ彫りこそぎ落として、
その跡をなぞって彫れば良いだけじゃないかよぉ

>>806
>それ以前にモノグラムの72にロングノーズはないぞ
そらそうよw
808HG名無しさん:2008/04/04(金) 14:23:02 ID:OVAozxtu
パネルラインって言えば、F-15もそうだけど、実際にはリベットだけなのにライン入ってる部分て
いくつかあるね。
そういうのって実機見ないで図面を元にモデル化してるのかな?
スケールによっては判ってて省略するってことは判るけど、余分て言うのはね・・
図面もやっぱり実機みて引いてる訳じゃなさそうなのに。
809HG名無しさん:2008/04/07(月) 11:13:33 ID:C1nvPFKz
80年代の半ばに、バードストライク対策で
米空軍のF-4を新型の一体型風防に改修するとか言ってたけど、
ほんの数機に付けられただけで終わったのはなぜ?なにか問題とか。
810HG名無しさん:2008/04/07(月) 11:17:26 ID:DuYZNR5T
ワンピースウインドシールドとHUDのセットでMDが売り込んだが、既にF-4は主流が
州空軍になっていたので、予算上見送られたらしいよ。
811HG名無しさん:2008/04/07(月) 11:33:35 ID:C1nvPFKz
なるほど。予算の都合ですか。
そういえば一体型に換えられたのも州軍の機体ばかりだもんね。
812HG名無しさん:2008/04/07(月) 11:46:31 ID:DuYZNR5T
と言うか換装された3機の所属するミズーリANGはMDの地元で、MDのテスト・パイロットも所属していて
MDの実践テストと言えた。
813HG名無しさん:2008/04/08(火) 22:25:36 ID:cMTNvmc+
ワンピース風防の機体、最後はQF-4Eになってたね。
814HG名無しさん:2008/04/08(火) 22:35:53 ID:HoXhpo5I
ワンピース風防なんてあるのか…
かっこさよさそう
815HG名無しさん:2008/04/08(火) 22:51:31 ID:cMTNvmc+
ワンピースと言っても、別にF-16みたいなキャノピー一体型じゃなくて、
前方の3分割されてる部分が一枚物になってるだけだよ。
MiG-31と31Mの違いのようなもの。
816HG名無しさん:2008/04/08(火) 23:20:13 ID:2n9qIifa
三菱F-1も後期型がワンピースだっけ
817HG名無しさん:2008/04/09(水) 06:01:26 ID:Par0+Mk1
ワンピースのVF-84を見たかったな。
818HG名無しさん:2008/04/09(水) 08:28:48 ID:750Fqu3u
ここって、やっぱりその程度の知識の奴しかいないのか・・・
819HG名無しさん:2008/04/09(水) 12:29:35 ID:kj5GQIs8
はいはいおめえはトップエースだよおめでててぇなぁ
総撃墜数は17機の空軍元帥ですか?
820HG名無しさん:2008/04/09(水) 15:47:16 ID:750Fqu3u
>819
馬鹿は引っ込めよ。
821HG名無しさん:2008/04/09(水) 16:46:50 ID:4ryveu8C
おまえは腹を引っ込めろよ。
822HG名無しさん:2008/04/09(水) 17:54:15 ID:1kgi8I7o
まあまあピザでも食って落ち着け
823HG名無しさん:2008/04/10(木) 08:57:51 ID:KczcME+R
>818
お前は今更何を期待しているんだ。
そんなことは常識だぞ。
2chの模型板のレベル低下は著しいし、特にFー4スレは二つもあるが、、知識のある奴は
もう来ない。
何か聞いてまともな答えが欲しいなら、超絶作品作ってる人のサイトで直接聞けばいい。
824HG名無しさん:2008/04/10(木) 09:18:35 ID:QzOXOce2
閉鎖コミュニティじゃないんだから仕方ない
排他的になったところで所詮2chだし
むしろ新たに興味をもつ人が出てくることは良いと思うけどなぁ
825HG名無しさん:2008/04/10(木) 11:59:09 ID:Vc4PyeFk
ワンピースのVF-84てのは「海賊王に俺はなるっ!」ってのを掛けたんじゃないの?
826HG名無しさん:2008/04/11(金) 12:39:32 ID:G75s12qS
フジミの72/F4Jなんすが、
スジボリが浅すぎて。。
F4Jってスジなくともカッコええすか?
827HG名無しさん:2008/04/11(金) 13:35:27 ID:RMannDAr
フジミのアメリカンはすじ彫り違ってる箇所
結構あるから彫り直しをかねて修正したら?
あとコピックのグレーでなぞるって技が、MAの別冊に載ってたよ。
828HG名無しさん:2008/04/11(金) 20:04:35 ID:oBEMN3un
>>809
なんか話を蒸し返すようだけど、その画像を紹介してるサイトか、写真を載せてる書籍って無い?
今さっくり調べてみたんだけど見当たらない……。
829HG名無しさん:2008/04/11(金) 20:29:44 ID:cGmxxvtH
バーリンデンのロックオンとかスコードロンのUSAFファントム・イン・コンバットとか。
RF-4Xの話の時に出てたスピリット・イン・ザ・スカイにも載ってる。
ネットなら、エアライナーネットで適当なキーワードで検索すれば出る。
830HG名無しさん:2008/04/11(金) 21:46:03 ID:RMannDAr
俺のソースは航フ88/10のF-4特集。
831HG名無しさん:2008/04/13(日) 15:26:02 ID:sS6lbeLm
話振ってレスが付いたら、返事くらいできないのかね。
832HG名無しさん:2008/04/14(月) 21:20:09 ID:BKr0VL3r
D&SのF-4C、F-4D、RF-4Cって、同タイトルでVol.1とVol.43の2つあるけれど
(Vol.1の方だけ持ってる)あれって中身は別物?
833HG名無しさん:2008/04/18(金) 23:23:29 ID:q2brFOfb
表紙の画像を見るとオール・ニュー・エディションとあるから
たぶん別物。
834HG名無しさん:2008/04/19(土) 10:35:58 ID:IVY0G4Xl
なるほど、確かに書いてあります。
どうもありがとう。
835HG名無しさん:2008/04/25(金) 04:12:49 ID:H1144Ypf
米空軍のF-4で、ベトナム迷彩のタン色の部分を
黄緑というかグリーングレーのような色に置き換えた塗装があるけど
あれは何塗装というんだろう。
836HG名無しさん:2008/04/25(金) 09:54:03 ID:tzA5Brku
ヨーロピアンワン。
837HG名無しさん:2008/04/25(金) 10:29:06 ID:rfrWrY4/
いや、ヨーロピアン1とは別の物。あれはグリーンじゃなくてブルーでしょ。
838HG名無しさん:2008/04/25(金) 12:25:43 ID:OcCtale+
なんか感性が違うみたいで何言ってんだかよくワカラン
839HG名無しさん:2008/04/25(金) 13:17:10 ID:rfrWrY4/
ベトナム迷彩機のタンの部分がグリーンになってるんだよ。
昔の世傑とかC&Mに載ってる。

単体で見ると、写真の色褪せや発色違いのようにも見える塗装。
840HG名無しさん:2008/04/26(土) 17:33:01 ID:CMPkHc3z
>>836
下面はライトグレイ(ってかオフホワイト)なんだからそれは違う。
841HG名無しさん:2008/04/26(土) 21:38:07 ID:MKn1rpmK
世傑の説明によると、あれはSAC迷彩用のタン(FS 34201 タン・グリーン)らしい。
手持ちの資料の範囲では、31st、35th 、48th TFWの機体で確認できる。

SEAカモからヨーロピアン1に移行する過程でテストされたカラーリングかな。
842HG名無しさん:2008/04/30(水) 15:36:52 ID:wRr6EM69
ナム戦リーフジャケットのグリーンリーフとブラウンリーフみたいだね。
843HG名無しさん:2008/05/03(土) 01:59:14 ID:yO9FJPad
ああ、色の雰囲気的にはそれに近いね。
844HG名無しさん:2008/05/05(月) 13:04:37 ID:2S/SmkKE
SEAカモも結構色々バリエーションあるよね。
左側のコクピットの後ろから胴体中央部に掛けてのタン部分が
極端に小さいのもあるし。
ベトカラーのままのオーバラルって言うのもあるよね。下面のパターンは
ヨーロピアン・ワンと同じなのだろうか?
845HG名無しさん:2008/05/05(月) 19:22:58 ID:X4MmBZOQ
ベトナム迷彩機は、基本パターンから大きく外れた塗りのも多いからね。
846HG名無しさん:2008/05/09(金) 15:04:11 ID:+dAUqWUR
ファントムの正面図、イラストを見ると、
インテイクの板がハの字になっているのと、まっすぐ垂直なのと2種類あるけど
どっちが正しいんだろう。
847HG名無しさん:2008/05/09(金) 19:56:14 ID:AqFHyH9V
写真から判断するかぎりではまっすぐのようだけど。
長めのレンズで撮った、真正面からの写真を見てもまっすぐだし。
少なくとも一見して分るような角度は付いてない。
ベーンの形状が斜めになってるから、正面からの写真でも
カメラがちょっと左右にずれていると角度が付いて見えるけどね。
848HG名無しさん:2008/05/10(土) 10:53:18 ID:wHJ7o5ko
インテークベーンが斜めな図面って見たことないけど。
っていうか国内で見るファントムの精密図面は
ほとんど鈴木さんの図面で出所は一緒じゃない?
849HG名無しさん:2008/05/10(土) 12:42:28 ID:M/Bsmzqp
え?あれは斜めでしょ(鈴木さん図面)。世傑やエアロディテールのやつね。
上部と下部で寸法違うし。単なる作図の誤差かもしれんが。
インアクションとかD&Sとかはまっすぐになってる。
それで846の質問をしたんだけど。
850HG名無しさん:2008/05/11(日) 14:07:25 ID:gOpn2YD+
確かに微妙にハの時だね。実物見ても真っ直ぐなのかどうか解らない
ぐらいに微妙に。モデル的には無視していいぐらいだけど。
851HG名無しさん:2008/05/13(火) 21:48:13 ID:W6+lemo/
だれがハゲじゃage
852HG名無しさん:2008/05/17(土) 01:17:04 ID:ilRY0GrG
F-4の製作予定が立った
台湾空軍、スウェーデン空軍、スイス空軍、フランス海軍、ドイツ海軍
どんな塗装にすればいいのやら、頭がハゲそうだぜ
853HG名無しさん:2008/05/17(土) 01:31:19 ID:ilRY0GrG
その前に青白モヒカンの海上保安庁仕様を作ってみるよ
期待してくれたまへ
854HG名無しさん:2008/05/17(土) 10:12:28 ID:bhxM+29i
>>852
それは凄い!是非見せてね・・・・って定期的に沸く”俺道モデラー”w
宣言しに来なくていいから、勝手にやってろよ。
855HG名無しさん:2008/05/18(日) 09:08:47 ID:f02uPm38
静岡合同展示会にまたタミヤ32?レベル32か?の改修途中で展示した人がいた
去年より進んだのか、それとも、別物なのかは聞かなかった
磨きこんであるのは、化粧みたいなものか
女性的な、と言って良いくらいにラインが違う
ぼん、キュッ、ぼんッと起伏に富んだインテイク後方まわり
来年はどんな違いが表れるのか楽しみだ
案外、性転換されてたりして
856HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:22:59 ID:h1oInpVc
あげ
857HG名無しさん:2008/06/03(火) 00:24:27 ID:5M1FHdNx
1/48 ハセ F−4EJ白カルトを買ったんだが、水平尾翼にスリット入って
無いじゃんよ。しかも凸モールド。1/72だとちゃんと前縁スリットあるのに
なぜ?
858HG名無しさん:2008/06/03(火) 02:20:26 ID:sbXEt1PV
スリット
859HG名無しさん:2008/06/03(火) 02:32:38 ID:5M1FHdNx
スラットな。E型にはあると記憶していたが?「改」の部品注文すれば?
860HG名無しさん:2008/06/03(火) 09:41:00 ID:uTfrRLlw
おいおいスラットって。「スロット」だよ。
861HG名無しさん:2008/06/03(火) 10:29:29 ID:ojzAoKXM
>>858>>860
>>857はネタだろ。スルー。
862HG名無しさん:2008/06/04(水) 19:50:31 ID:/8Gll5dp
>>858-860
スルットw
863HG名無しさん:2008/06/04(水) 20:45:28 ID:i7yYGXzJ
ツマンネ
864HG名無しさん:2008/06/06(金) 02:03:43 ID:bHHZYLOb
パンサーズどっか売れ残ってねぇかなぁ
865HG名無しさん:2008/06/08(日) 11:53:34 ID:aLq+d4Sn
>>864
ないだろうな。それに残って居てもデカールもう使えないと思うよ。
72ならプラッツのデカール使う方が早いが、48だとコーションマークが問題だね。
866HG名無しさん:2008/06/29(日) 15:33:55 ID:8X8MjvPL
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25984542
手が出せん。すげぇ人気だなぁ。
867HG名無しさん:2008/06/29(日) 17:10:58 ID:yGWMHERc
高額入札2人しかいないから次に出てきたら安く落とせるんじゃないか
というか、ちょっと前に再販されたしその辺で売ってそうなもんだけど
868HG名無しさん:2008/07/02(水) 19:54:02 ID:kVph/SDP
48F-4シリーズは確かに店頭では見かけなくなった気がする
あるところにはあるんだろうけど
素直に#####¨に行くとするかな
869HG名無しさん:2008/07/04(金) 10:13:19 ID:Xtuf6qfH
48の再販は最近ないね。去年の12月が最期か・・
しかもボブノーズばかりだね。
870HG名無しさん:2008/07/14(月) 19:17:06 ID:fd9kfwSN
age
871HG名無しさん:2008/07/15(火) 01:04:01 ID:j8HcnOyX
AN/ALQ-87
872HG名無しさん:2008/07/15(火) 01:14:07 ID:ExbKV2K+
873HG名無しさん:2008/08/05(火) 09:25:07 ID:fWPWpSio
PAGE
874HG名無しさん:2008/08/05(火) 09:26:06 ID:fWPWpSio
いうまでもないが、PAGEとはPHANTOM AGEの略である。
875HG名無しさん:2008/08/05(火) 12:55:14 ID:lt89oKvr
ふつうはツェッペリンだろ
876HG名無しさん:2008/08/06(水) 09:11:52 ID:3jVRzckv
| 釣れますか? >>875           ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
877HG名無しさん:2008/08/12(火) 11:21:36 ID:mmB6nxpy
えぇー
878HG名無しさん:2008/08/17(日) 15:15:21 ID:oH6Y50ht
タミ32F-4C/Dの5年物を開封
ネットで散々叩かれていたインテークダクトを組んでみた
叩いていたヤツの気持ちが理解できた
879HG名無しさん:2008/08/20(水) 11:09:39 ID:iLJbw29c
>>878
作りやすさが身上のタミヤキットにしては頂けない部分だな。
ファントムのインテークは鬼門。
72あたりはダクトの再現なんかロクに見えないから不要だけど、
直ぐ見える部分に主翼下面の裏側が見えるって頂けない。
1/72では最新のレベルキットはモールドも良いし、再度も高いから
組み立てもし易くて中々だが、インテークは従来の長谷やフジミと
変わらなく段段。せっかくファンブレードのパーツまであるのに意味ないね。
880HG名無しさん:2008/08/20(水) 22:05:32 ID:95DXBQ4Q
ファントムは作ったこと無いが、インテークそんなにむずいの?
普通にパテもりもりじゃ再現できない?
881HG名無しさん:2008/08/20(水) 22:35:16 ID:BdrNw9SX
インテークを必死になって覗き込むから気になってしょーがねぇんだろ
おれはインテークもコクピットも絶対覗き込まない
社会人としての当然のマナーです罠
882HG名無しさん:2008/08/20(水) 22:54:55 ID:+3EFRnBw
だから赤く塗ったプラ板でフタしちまいなってw
地上に居るときはつけてるんだからさ

てかあのパーツ、ガレージでも出てる所ってないのかな?
883HG名無しさん:2008/08/21(木) 00:04:59 ID:2LzOeZPj
出てるよ。検索くらいしろよ。
884HG名無しさん:2008/08/21(木) 08:36:40 ID:RNuJhN6L
>>882
>あのパーツ
インテークダクト一体型がサードパーティから出てる
4Kオーバーだがな
勿体なくて使う気になれん
885HG名無しさん:2008/08/21(木) 10:34:37 ID:2Qnbp7Nr
ファントム、良く知らない人が多いみたいだね。w
覗き込まなくたって直ぐ見える分に段差が出るよね?
48以上なら組んでからパテ盛して出来ないことないが、
1/72だと結構ペーパー掛け難しい部分だし、塗装もし難くなる。
FODカバーは、エディのエッチは薄すぎて組み立て難いし、実感ない。
それにカバー付ける駐機状態じゃ、72の多くはエルロンやエアブレーキ・スタビレーターも
加工しなきゃならないから面倒だ。
886HG名無しさん:2008/08/23(土) 00:02:55 ID:VWq5q2fa
オレは各種スケール40機以上作ったからな、お前よりはよく知ってるかもしれんが
インテークに段差があるかないかも知らないよ、気にした事がない
次はもう少し段差を高くしてみるよ
887HG名無しさん:2008/08/23(土) 00:28:26 ID:DknXsBLx
実物について知らない、知る気もない、実際に作った者勝ち!なんていうヤツが
スケールモデル作っても意味ないから死んだほうがいいお。
888HG名無しさん:2008/08/23(土) 00:35:44 ID:Ivgsc4MO
>>887
なんでやねん。たかがおもちゃにw
889HG名無しさん:2008/08/23(土) 00:42:18 ID:VWq5q2fa
>>887
オマエ病気だお。友達いないお。どっかの展示会に逝ってはケチ付けまくって来いお。
長生きしてね
890HG名無しさん:2008/08/23(土) 01:13:30 ID:5Bl1sC0L
>>885
FODカバーついてなくてエルロンやスタビが上がってるという事は
油圧かかってるということでしょ
てことは、エンジンかかってるか、油圧テストスタンドがつながってるということ
当然、コクピットには人(パイロットor整備兵)が乗っていなければならない
生きてる機体を駐機してあるのだから、チョークと安全ピンとアースは必須

ただし、FODカバー無し、動翼上ゲ、無人、チョーク・アース・安全ピン無しという状況はひとつだけあり得る
それは展示機。動翼は上げで固定。通常はエンジンを抜くけれど

パネルラインとかマーキングにはこだわる人は多いけれど
こういった機体の状態にこだわる人は少ないよね。なんでだろ?
891HG名無しさん:2008/08/23(土) 02:49:23 ID:Vp15EQOJ
状況まで特定して作る気がないからでしょ。
ジオラマにでもするならその辺の拘りが大事になってくるけど
892HG名無しさん:2008/08/23(土) 05:55:42 ID:sVJq4ZPk
>>890
こういう書き込みしてくれれば分かるんだけど・・・・
893HG名無しさん:2008/08/23(土) 10:06:27 ID:bCnp3jIJ
1/72は長谷もフジミもバリエーション展開が一義的だから文句は言えないが、
エルロン・エアブレーキが閉じた状態なら、パイロット(アビエター)付けてほしいね。
今更最もマイナーで、その中でも大多数を占めると思う空自では
使用しないRFのフラッシュカートリッジドアも再現するくらいなら(埋めるの結構面倒)
・・なんて思ってもしょうがないからね。
レベルの72も補助エアインテークやバルカン砲のバージドアは再現していても、
エルロンやブレーキは閉。前の二つの加工は簡単だから、むしろ後の二つを
再現して欲しかったね。
894HG名無しさん:2008/08/24(日) 02:41:08 ID:ofINOIjS
欲しい欲しいって自分で作れバカ。
895HG名無しさん:2008/08/24(日) 11:20:27 ID:qkGEFGiW
半完成状態で2年間、放置してました・・・。
すじ彫り、濃かったかな・・???

http://thumb2.uploda.org/file/uporg1629569.jpg
896HG名無しさん:2008/08/24(日) 11:50:21 ID:fNeh4cDC
よく出来てるけどサイドワインダーをG型にしてほしかった。
897HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:22:09 ID:9Pr//jpY
>>896
895です。ありがとうございます。
G型・・って、先端部が黒い奴??ごめんなさい!
兵装類の知識、まったく薄くて・・・(>_<)
その他、お気づきの所ありますか???
898HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:43:52 ID:fNeh4cDC
まあ、あるといえばあるけどいいんじゃないですか。
あまり言うと毎度「いちいち細かい事ウゼー」とかいうのが出るので。
899HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:55:33 ID:9Pr//jpY
>>898 tnksです。
そうかぁ・・。ありますよねぇ・・。勉強できると思ったんだけど・・。
あの・・・・寄って見るとかなり荒いんです・・・。
これじゃ、こだわってもしょうがないかなぁ・・。

http://thumb2.uploda.org/file/uporg1629666.jpg
900HG名無しさん:2008/08/24(日) 13:04:12 ID:ixj/nq6g
いや、作りはとても上手いですよ。
工作の腕前と、考証へのこだわりってのは別の話なので。
901HG名無しさん:2008/08/24(日) 13:14:16 ID:9Pr//jpY
>>900 tnksです。
うれしいぃ・・。
(T_T)
完成させてよかったぁ・・・。
902HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:36:07 ID:iKhnZeAn
>>899
こりゃ、謙遜もそこまで逝くとイヤミw
カッコイイです。凄い頑張りましたね。GJ!
903HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:56:57 ID:fPglc0so
>>902
いや・・本当に謙遜とかじゃなくて・・・。
でも、ありがとうございます。<m(_ _)m>

次は、もちょっとちっさいのを造ろう・・。
904HG名無しさん:2008/08/24(日) 17:09:34 ID:ofINOIjS
実際NAVYファントムはもっと艶があるけどね。
仕上がりは個人の好みだから…。
バーリンデンの作風ぽくていいんでないかな、とりあえずGJ
905HG名無しさん:2008/08/24(日) 17:34:27 ID:W8iHf1dg
>>904
率直な意見、ありがとうございます。
なるほど、ツヤですね・・・。
光源の関係で、もっとも反射しない角度で撮影したのも
一因かもしれません。(実物は、ややツヤあり)
http://thumb2.uploda.org/file/uporg1630064.jpg
参考になりました。ありがとうございました。
906HG名無しさん:2008/08/25(月) 01:44:09 ID:u83TiO2Y
もう見れねー!流れの速いろだはカンベンしてくれよーw
907HG名無しさん:2008/08/25(月) 04:47:51 ID:uHrMAHhz
>>906
・・ほんとだ。見れない。
どこのUPローダーがお勧めですかね???
908HG名無しさん:2008/08/25(月) 05:08:23 ID:uHrMAHhz
909HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:17:34 ID:H3XU1meQ
タミヤの1/32ですね。
よく出来ていますね。ツヤもちょうど良いんじゃないですか。
この頃は、基本的にはセミフラットで(その後グロスガルグレーになった)このマーキング時の
ラインバッカーのようなコンバットクルーズではほとんどカサカサのフラットになるけど、
モデル的にはちょうど良いんじゃないですか。
独り言だけど、AIM-9はタミヤの怠慢で、空軍型だから(C/Dのまま)
AIM-9はG型が正解。カニンガムはこのAIM-9がG型になったことによって、
エースになったので拘るのも一興。
またこれもタミヤの怠慢で後部のパネルラインがC/DのままなのでJは少し違います。
NAVYはセンター600gタンクを使うので、武装して370gも使用することは
後期のナム戦時はないです。(ECMを強化したB後期・J後期)
だから、ミサイルを搭載したら370gタンクは付けないほうが、NAVY通ぶれます。
910HG名無しさん:2008/08/26(火) 05:12:16 ID:4CX2qnbG
>>909
なるほど。そういうことなんですか。
すごーーーく勉強になります!
ご意見、ありがとうございました!
<m(_ _)m>
911HG名無しさん:2008/08/26(火) 05:49:32 ID:F6a7h7FC
>>909
こういう知識って何か本あるの?航空ファン毎月購読すればOK?
あらゆる英語サイト散策する時間ある人なの?

スッゲー疑問なんですが。
912HG名無しさん:2008/08/26(火) 09:49:46 ID:A1p8Mmeb
ファントム本は世に星の数ほど出てるから、
ファントム好きなら10〜20冊持ってる人もざらでしょ。
ネット社会になって思わぬ情報も有るし。
そんなの疑問に思うほうが、疑問なんだが。
913HG名無しさん:2008/08/26(火) 17:10:40 ID:jUSEjeAI
資料として何枚かの写真を見比べるだけでも発見は多い
ただ漫然と見てても何もわからんが

まずは撮影年月日、場所がわかる複数の写真を並べ
武装や各部の形状等、間違い探しのつもりでキットと比較してみたらいい
914HG名無しさん:2008/08/26(火) 17:35:19 ID:+gsujAf7
911君はたぶん「ゆとり」
915HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:54:40 ID:F6a7h7FC
>>914
いや、でも時間ある人じゃないとなかなか無理じゃない?

それだけ知能指数ある人限定なら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
916HG名無しさん:2008/08/26(火) 19:07:46 ID:3FcRRty4
そんな知識要らんよね〜w
917HG名無しさん:2008/08/26(火) 19:21:52 ID:rX3IlFC6
ぶっちゃけ、この歴代スレッドをまともに読んでれば
実機のディテールや考証に関しても
相当に突っ込んだ部分まで記述があるのだが。
918HG名無しさん:2008/08/26(火) 22:53:10 ID:9N/i5ujB
長年の積み重ねという事も分からんところが「ゆとり」と揶揄される所以。
NAVYファントムがどういうものかを披露する為に
それ系の物を延々読んで書き込んでるわけじゃないんだよ
919HG名無しさん:2008/08/27(水) 03:11:13 ID:ix/8d59A
延々読んで来てるんだから、長年積み重ねてんじゃねーかw
920HG名無しさん:2008/08/27(水) 04:20:59 ID:tidGwMVD
しかしファントムUも原型機が飛んでから50年越えたのに
未だに一応現役ってつくづく凄いな
921HG名無しさん:2008/08/27(水) 13:39:48 ID:6sIviIrB
貧乏空軍だけだろw
922HG名無しさん:2008/08/27(水) 18:29:52 ID:BBG8jJJF
>>920
ドイツ空軍の50周年記念塗装良いね。
空自はやらんのかなあ。
923HG名無しさん:2008/08/28(木) 01:31:40 ID:N/ylgomx
ドイツ空軍ファントム好き!
924HG名無しさん:2008/08/29(金) 07:30:29 ID:iUCVn+Jq
新品購入した国はもちろん中古購入した国でも、
F-16を新規購入した国の多くよりもお金持ちだと思うが。w
日本が未だに現役なのは、総じて機体が新しいのも無関係ではないと思うが。
925HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:21:20 ID:XvecjFbs
926HG名無しさん:2008/08/29(金) 17:32:37 ID:T9LpJ2jz
>>925 おお! thx!
927HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:00:32 ID:9rHuD/zN
長谷川48EJ改ブラックパンサーズが埼玉県加須駅前おもちゃのスズキにあった
これって買いかな?
928HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:32:50 ID:UL/krHqm
買え!
そして作れ
929HG名無しさん:2008/08/31(日) 04:58:08 ID:Suy0va5W
やっぱ積んどこ
930HG名無しさん:2008/09/01(月) 16:05:12 ID:0EzkfzaT
艦載機コレクションで144のショートノーズファントムが出ているなんて
知らなかった
弄るベースが増えたのは嬉しい
931HG名無しさん:2008/09/04(木) 12:51:04 ID:0ClbuI4+
>>929
デカール黄色くなる前に作った方が良いよ。
既になってると思うがw
932HG名無しさん:2008/09/05(金) 00:17:22 ID:7LNU4Vet
「エアモデリング・・・」にブリティッシュファントムが載ってた。
せっかくキャットショットシーンを再現しながら、機体は大手抜き!
前後のフラップもスタビレーターもキットのオリジナルのまま。
リベットを・・とか記事で偉そうに書く前に、手を入れろよ、
金貰って記事書いてんだろ、って言いたい。
933HG名無しさん:2008/09/05(金) 00:59:42 ID:evOcs91O
たいした稿料じゃねぇんだから勘弁したれや
934HG名無しさん:2008/09/06(土) 21:37:20 ID:7FasvC7x
カタパルトの再現に懸命で気が付かなかったか、確信犯か。
女王陛下のF-4 はながーく伸びる前脚が特徴だから、発鑑シーン再現したいが、前縁フラップが面倒。
935HG名無しさん:2008/09/09(火) 20:25:33 ID:dmpwtG8j
48Kaiの8sqパンサーがあった
デカールは黄変もなく綺麗
おいしく戴きますた
936HG名無しさん:2008/09/10(水) 23:43:29 ID:wWiEd5V/
ハセガワ1/48のファントム作り始めました。
主翼の突起どうやってカットすればいいんでしょうか?
周りがボロボロに傷つきそうで怖い…
937HG名無しさん:2008/09/11(木) 01:12:37 ID:dd1rAbAV
ウオノメ削り取る要領で。
938HG名無しさん:2008/09/11(木) 02:22:17 ID:rs3sRQjx
>>936
っ「彫刻刀」
939HG名無しさん:2008/09/11(木) 19:44:54 ID:s5aS8ae4
>>936
デザインナイフでゆっくりと
周りにマスキングてーぷ張って保護
最後はペーパーで仕上げ ガンガレ
940HG名無しさん:2008/09/11(木) 20:55:59 ID:Xm8efAXm
何の突起か知らんが邪魔ならニッパーで切ればいいんじゃないのか?
941936:2008/09/11(木) 21:04:30 ID:3lK3t/4r
ありがとうございます。
彫刻刀は持ってないので、939さんの方法でやってみます。

942HG名無しさん:2008/09/14(日) 22:45:09 ID:II010OI3
F-4の権威の方にご質問です。
タミヤ32のF-4Jをフォールディングウイング状態で作っています。
世傑の海軍編にシュミレーションのミッションストーリーが
有るのですが、その中に「ウイングピン・ロックレバーを押し倒す。主翼上面に
顔を出していた赤いフッラグが主翼の中に消えて・・・」
とあります。二次大戦機の脚ロックピンのようなものが主翼の
上面に突き出るのだとイメージしますが、D&S他色々調べたのですが
解りません。ご教授願います。
943HG名無しさん:2008/09/15(月) 12:43:19 ID:KZPbR7e/
翼上面折り畳み部のヒンジのギザギザ部分の後ろにある円形モールドの部分。
あそこが円柱状に飛び出る。折り畳み状態では外翼に隠れてよく見えない。

ウォークアラウンド系のディテール画像サイトで、展示機の写真を見ていると
翼展開状態でも飛び出してる機体の写真がある。
944942:2008/09/17(水) 11:00:57 ID:wa+89tKT
>>943
ありがとうございます。その付近に注意してあたってみます。
945HG名無しさん:2008/09/18(木) 14:23:19 ID:09ZZK4IT
946942:2008/09/19(金) 23:57:28 ID:18JPMAfK
>>945
ありがとうございます。
海軍型でもその部分をよく見ると確かに同じように飛び出していますね。
オートとマニュアルの差はあっても外観は同じなんですね。
947HG名無しさん:2008/09/23(火) 17:18:00 ID:e9OOt5N1
ハセガワの700円くらいのF-4E買ったら、すごい古臭い感じのキットだった。
大きな箱に入った2000円くらいのやつとはまったくの別物なのか。
948HG名無しさん:2008/09/23(火) 17:28:52 ID:dNrKNhWX
百円台のは古臭いじゃなくて、ほんとに古いキットで、
2000円台のは、90年ごろに開発された
バラバラを通りこして、コナゴナと言われたキット

当時はバブルだったからなあ。もうあんな開発はできないんだろうな。
今とは桁が違うって言ってたし
949HG名無しさん:2008/09/23(火) 20:43:14 ID:XizgrMXb
>>947
同じものなら2000円の方買う人って
居なくなりませんかねぇ?

推して知るべしではないでしょうか?
950HG名無しさん:2008/09/23(火) 20:56:50 ID:e9OOt5N1
いや、基本同じだけど、一部新型パーツが入ったり、いいデカール入ったりで
高くなってんのかと思って。
951HG名無しさん:2008/09/23(火) 22:55:49 ID:TuPGrVyD
ちょいと前の専門店なら、ふた開けれたから見て解ったんだけどねえ。
ハセが古いキットを低価格帯品としてわざと残してる。
練習用と思ってさらっと気楽に作りましょう。
952HG名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:35 ID:jIKUOL/e
うちの近くの模型屋はみんな普通にフタ開けれるけど。
953HG名無しさん:2008/09/25(木) 20:06:54 ID:VVLSe7bg
むしろフタを開けられない店にはいかない
954D・グレイマン:2008/09/27(土) 22:05:18 ID:MMqpOVc3
最終回!
955HG名無しさん:2008/09/29(月) 03:01:39 ID:9HKafCHV
956HG名無しさん:2008/10/01(水) 16:41:12 ID:zvI9xGB/
ベトナム戦の空軍F-4で、たまに4色迷彩のがあるんだけど(タンも濃淡2色ある)
あれは迷彩効果を狙ってるのか、単にレタッチで色が違っているだけなのか。

キャプションなどでは「グレイでオーバーペイントされてる」とか書いてあるけど。
957HG名無しさん:2008/10/02(木) 00:56:16 ID:PKlhnvI4
汚れたペイントの上に新しいペイントを塗ってる可能性は?
RF-4Eなんかみてもタンはすごく汚れるみたいだし
958HG名無しさん:2008/10/02(木) 13:13:29 ID:GqRXOFF+
ああ、>>956に書いた「レタッチ」っていうのはそういう意味なので。
部分的な補修塗装の事ね。タッチアップと言った方がいいかな。
959HG名無しさん:2008/10/02(木) 13:26:34 ID:GqRXOFF+
こういう感じの塗装なんだけど
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280682.jpg

写真のキャプションには
A number of phantoms had light gray painted over tan areas of their camouflage.
というふうにあるので、単なるタッチアップの結果ではなく、
それなりの数の機体が意図的にこの手の塗装をしたのかと思って。
960HG名無しさん:2008/10/03(金) 01:34:05 ID:9SiJKRJa
アメリカンがそんな思慮深いわけないだろ?
たかが迷彩に…
961HG名無しさん:2008/10/03(金) 21:29:02 ID:y8/HFiNE
>>959
確かにこの画像のやつは意図的に塗り分けてるように見えるね。
あきらかにタッチアップによって色が違ってるだけの写真も多く見るけど。
あとはパーツの交換などで、そこだけ色が違う物とか。
962HG名無しさん:2008/10/04(土) 14:24:54 ID:bjOIhLXA
むしろ薄い色(ライトグレー?)の上からタンを塗ったように見えるのだが
963HG名無しさん:2008/10/09(木) 07:54:21 ID:by/PbMhU
尾翼の「AF67」とかのシリアルが描いてある部分だけ塗り直して
色調が変わってるのがけっこうあるね。
964HG名無しさん
特にはがれてなければ文字は書き直すの面倒だからマスキングして残すもの