【初心者】★ミニ四駆質問スレ16☆【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
最近ミニ四駆をはじめた方や復帰組の方々の質問に答えるスレです。
時には小難しい議論が勃発することも有りますが、
困っている方はそんな流れなど気にせずにどんどん質問しましょう。
議論中の皆さんも議論とは別にして、困っている方の質問にはどんどん答えてあげましょう。

とは言え、質問する前に一度テンプレや過去スレを読み返したり、自分で調べたり、試してみましょう。
それもミニ四駆の楽しみのひとつです。
過去スレが読めないなら、まとめサイトを読むか「ミニ四駆メモ帳」を検索してみましょう。

【TAMIYA HP】ttp://www.tamiya.com/japan/j-home.htm
【ミニ四駆公式サイト】ttp://mini4wd.jp
【脱!教えて君同盟】ttp://myu.daa.jp/osiete/

関連スレ ミニ四駆総合スレ【アスチュートJr.】33台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1170632766/
前スレ
【初心者】★ミニ四駆質問スレ15☆【歓迎】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1169563300/
テンプレ、過去スレはこちら↓
【ミニ四駆質問スレまとめサイト】http://www14.atwiki.jp/mini4wd/
【ミニ四駆質問スレ過去スレ一覧】http://www14.atwiki.jp/mini4wd/pages/35.html
2kuma:2007/02/24(土) 03:55:26 ID:lryApBMd
逃げと
3HG名無しさん:2007/02/24(土) 10:30:14 ID:OvKvbACX
4HG名無しさん:2007/02/24(土) 16:49:04 ID:4RXjWjuq
>>1乙MC


TZX使ってるんですが、ペラシャは二点支持に加工したほうが良いですかね?
5sage:2007/02/24(土) 17:09:15 ID:nwoWURkR
1酸乙
6HG名無しさん:2007/02/24(土) 19:41:44 ID:wrjYTUqt
>>4
TZに限らず全シャーシ共通でペラシャの2点支持化はもはや常識
ただそのまま2点支持にしても
何度も走らせるとペラシャの穴ガタガタになるからベアリング入れた方が長持ちするかもね
7HG名無しさん:2007/02/24(土) 20:41:55 ID:cU7BVyMP
ペラシャの二点支持がイミフな自分がいる・・・。

二点支持ってどーいうことですか先生?
8HG名無しさん:2007/02/24(土) 21:02:16 ID:4fCmWK0m
二点で支持することですw

9HG名無しさん:2007/02/24(土) 21:05:16 ID:tYrBHc5v
モーターの正しい慣らし型を教えて欲しいんですが…
今の僕のやり方では
CRCクリーナーでグリス抜いて12Vで正回転12秒逆回転12秒
その後もう一度クリーナーふいて3Vで正回転10分逆回転10分
またクリーナーふいて5分ずつってやり方なんですが…
10HG名無しさん:2007/02/24(土) 21:08:12 ID:tGivp1PY
とりあえずクリーナー吹かないで慣らせ。
ケミカル類をモーターに吹くのはレギュ違反だ
11HG名無しさん:2007/02/24(土) 21:25:32 ID:K8O2vmJI
ケミカル使うと、どこかのご老人と同類に…w
12HG名無しさん:2007/02/24(土) 21:27:43 ID:tYrBHc5v
>>10>>11
レギュ違反でも良いんですが、効果はないんでしょうか?
もう十年くらい前にやってたことなんで間違った知識だったんだろうか?orz
13HG名無しさん:2007/02/24(土) 21:28:15 ID:ibMCAQRY
小生はk
14HG名無しさん:2007/02/24(土) 21:34:55 ID:WdnzzHCr
>>9
モーター慣らしに正しいもクソもあるかよ
シャーシ性能がダメダメなのに
モーターには無駄にこだわるタイプだろ?
15HG名無しさん:2007/02/24(土) 21:40:50 ID:o4nrfoCL
TZ-Xの1番金型は出来が悪いという噂を聞いたのですが、
影山と兄貴といったら当然ヒロノブと水木一郎ですよね?
16HG名無しさん:2007/02/24(土) 21:43:13 ID:tYrBHc5v
>>14
最近復帰したてで間違ってる部分もあるかも知れない…
最近になってネットで見て色々学び直してるけど。
周りにやってるのがいなくてずっと一人でやってたんよ。
だから殆ど独学。
シャーシは何セットかギア買ってきて良く回るギア同士を組み合わせを調べてから
テーパー加工し上で抵抗抜きしてる。
フルベア化はしてないけどシャーシはしっかり組んでるつもりだよ。
まぁ速い人達から見たらザコい改造なんだろうけど…
>>9はどんな感じの慣らし方をしてるんですか?
17HG名無しさん:2007/02/24(土) 22:02:18 ID:cU7BVyMP
>>16
お前は何を言ってるんだ?
18HG名無しさん:2007/02/24(土) 22:04:45 ID:tYrBHc5v
すいません>>14宛のでした…
19HG名無しさん:2007/02/24(土) 22:15:13 ID:HUNJ6FVK
レギュ違反でもいいとかヌかしてる奴は死ねばいいと思うよ。
つーか「…」君ですかwww
20HG名無しさん:2007/02/24(土) 22:16:06 ID:K8O2vmJI
レギュ違反で良いなら、バクシードの公式サイトを見てみ。
まだ載ってるか分からんが、モーターの慣らし方が書いてあったはず。
21HG名無しさん:2007/02/24(土) 22:16:07 ID:WdnzzHCr
アトミック>
適当な電池二本で正転逆転20分位で初期アタリを取って
後は走行慣らし

トルクPRO>
上記に加え12V裏焼き
慣れ具合は音で判断

↑なんでアトミックに裏焼きをしないかだが
まあその辺は事情があるんだ
ミニ四駆界の歴史から説明する必要があるが…
紳士協定みたいなもん
22HG名無しさん:2007/02/24(土) 22:24:21 ID:tYrBHc5v
>死ねばいい
たしかに外道だったかもすまん…
>ミニ四駆界の歴史から説明する必要があるが
それは一体?
十年位前の公式レースではスプレーも進角(エンドベル空けないで)も入賞しても
何も指摘されなかったんだが…時代が変わったの?
23HG名無しさん:2007/02/24(土) 22:31:18 ID:cU7BVyMP
>>22
時代が変わらない方がおかしいと思わないのかお前は。

24HG名無しさん:2007/02/24(土) 22:32:55 ID:ibMCAQRY
>>22
ばれなきゃ良いってもんじゃない。そこは常識・良識の問題。
田中屋ではタミヤレギュ準拠のレースでも違反していいのかな?
25HG名無しさん:2007/02/24(土) 22:35:21 ID:fKHlbqNM
ダメな奴は何をやってもダメだな!

>>15
カブトネタはもういいからw
26HG名無しさん:2007/02/24(土) 22:43:15 ID:WdnzzHCr
>>22
ミニ四駆は紳士のホビーになったんだ
レーサーが自分達で外道技術を封印した過去がある

ただミニ四駆プロ発売後
タミヤ公式レースの主にMS小径クラスのせいで
外道技術が復活強化されつつある

しかし従来型モーター(非MSシャーシ用)に関しては
相変わらず外道技術投入は恥と考えられている
27HG名無しさん:2007/02/24(土) 22:54:45 ID:tYrBHc5v
>>26
そんなことになってたんだ…
でもまぁ磁力抜きとか進角とかはグレーゾーンだから外道改造にはならないような気もするんだが…
ようは普通にモーター廻してフェアに行こうぜ!って事になったのかい?
28HG名無しさん:2007/02/24(土) 23:01:33 ID:oDRdgogK
12V裏焼きは全日本のトイレでこっそりやるもんだ。
分解調査されたら一発でバレるだろうがな。
自宅でじっくりやれるならラジコンのHPでも参考にしながらじっくりと慣らせばいい。
水中でなくても磁力抜けさせないでブラシだけ削る方法はいくらでもある。
29HG名無しさん:2007/02/24(土) 23:05:26 ID:pMLWOtBx
>>27
とゆうか、これからミニ四駆始める小さなレーサー達のためにもそれが一番のはずだよ。
大人がグレーゾーン突っ突いて子供に真似させちゃいけないしね。
30HG名無しさん:2007/02/24(土) 23:06:12 ID:qCHZKa+h
アトミックPROの慣らし方を教えてください
31HG名無しさん:2007/02/24(土) 23:08:41 ID:WdnzzHCr
>>30
水にぶっ込め
32HG名無しさん:2007/02/24(土) 23:09:51 ID:4fCmWK0m
磁力抜きはグレー
進角はアウト

今の公式は決勝からモーターと電池支給だから
意味無いね( ´,_ゝ`) プッ
33HG名無しさん:2007/02/24(土) 23:16:51 ID:ibMCAQRY
モーター支給はおおいにやって欲しいものだが、MSシャーシのモーター交換の面倒臭さは異常。
強化ギアカバーつけてると特に。MSシャーシがモデルチェンジする時にはその辺改良してほしいな
34HG名無しさん:2007/02/24(土) 23:32:03 ID:iE3lu0mp
>>33
支給モーターの個体差が酷いのはなんとかならんもんかな。
選別は現実的に無理だとわかってるんだが
慣らし不可のアケポンだとほとんど運で決まるんだよな。
35HG名無しさん:2007/02/24(土) 23:39:09 ID:VG0PpDMt
>>34
君は、
【車体で、アドバンテージを稼ぐ】
って事をしらんのか?
それを知らないなら、もう少し勉強しなさいよ。
36HG名無しさん:2007/02/24(土) 23:53:50 ID:wrjYTUqt
俺はむしろMSシャーシはモデルチェンジされるのかどうかの方が心配だ
と言うか今のままだとモデルチェンジされない気がする
モーターを平たく寝かすのではなく横に立てて寝かせば少しはスリムに作れると思うんだがなぁ
>>32
進角弄るのってアウトだったのか
知らなかった
37HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:11:38 ID:C29yNA28
>モーターを平たく寝かすのではなく横に立てて寝かせば少しはスリムに作れると思うんだがなぁ

アレって重心を下げるために平置きモーターにしてるんじゃなかったっけ?

まあ、俺もMSはもう少しスリムにして欲しいな。ナロートレッド化する時にタイヤに干渉する
電池ボックスを切除すると剛性がた落ちするし。旧シャーシはサイドにFRP貼る事が出来たけど
MSはセンターにFRP貼ると電池の保持方法に悩むからな。
38HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:18:24 ID:MK2VB4PP
>>36
モーター開けなきゃOKじゃね?>進角調整
開けずにどうやるのか知らんけど
39HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:23:35 ID:FrlWIO2V
>>34は本当に運が悪いんだな。
公式の支給モーターは今までのところハズレどころか普通より高性能のが多い。
40HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:24:16 ID:MW37trmA
モーター周りを旧シャーシのようにユニット化してほしいよな。
旧シリーズのホイール使おうと思ったら電池ボックス切り飛ばさないといけないのが面倒だし…。

センターユニットの剛性足りないとよく聞くが、MSは旧シャーシみたくプロペラシャフトが無いから必要ないと思うんだがどうなんだろ?
41HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:27:00 ID:C29yNA28
>>40
MSセンターがねじれるとピニオンとカウンターの噛み合わせの具合が変わったりするから、
むしろMSの方がねじれに敏感なんじゃないかと考える俺素人
42HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:27:58 ID:H/ODoS+S
5レーンバーニングチェンジだとグニャグニャでも平気
3レーンレーンチェンジは硬すぎず柔らかすぎずって感じかな
43HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:33:48 ID:MW37trmA
>>41
今試してみた所、確かにピニオンとカウンターのかみ合わせ無茶苦茶になったわ。
捻れに関しては何らかの対策を講じないとヤバイんだな…。
44HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:36:19 ID:C29yNA28
>>42
ガチガチが良いとか柔らか目が良いとかいろんな情報が飛び交ってて、どれが正しいのかわからん( ´・ω・`)
小学生以来の復帰組で、最近のミニ四駆改造技術をまねてFRPを貼り付けてガチガチの
シャーシを作って以来、シャーシ剛性をやたらと高める行為にとりつかれている俺がいる。
45HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:39:29 ID:u1oJ/dBF
>>40
逆に考えるんだ。
MSシャーシは小径ホイール専用。
そんなふうに考えるんだ。
46HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:41:32 ID:21iPSbgp
>>43
そこで強化ギヤカバーですよw
外すのメンドクなるけど、それは付け方を工夫で。
47HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:47:21 ID:C29yNA28
>>45
確かにMS小径はタイヤ干渉問題で悩まなくても良いから最高!といいたいけど、
公式やミニ四駆ステーションの大会となるとMS大径・超大径が必要だしなあ。

>>46
強化ギヤカバーって三点接地しないか?
48HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:54:07 ID:kPQB7d/k
>>38
方法は色々あるが
一番手っ取り速いのがシール部分の穴からピン入れて進角をつける方法。
冷凍庫で冷やしてやる方法とかもあったな
49HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:54:25 ID:jrMBM+Nm
>>4
ペラシャ2点支持は下手にやらない方が無難。

LCやウェーブで車体がねじれた時にモーターピニオンとペラシャが干渉してとんでもなく減速するから。

3点支持でも速く出来ます。
50HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:54:32 ID:Ei5jF/dt
モーターは横20mm、エンドベル部で縦2.7mmだから
上手くすれば2mmくらい細く出来るんじゃ無かろうか
あとギヤ周りの位置や構成変えればカウンターがボディ前部に干渉する問題も
って
こんな所で言ってても、ましてブームでもないのに無駄な話か

スイッチの構想や金具の形って弄るのレギュ違反だっけ?
51HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:55:32 ID:BsybJ4rZ
>強化ギヤカバーって三点接地しないか?
したことない。

よほど元からシャーシがねじれてるか、取り付けがへたくそか。
52HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:56:53 ID:C29yNA28
>>51
もしかしてロックナットで固定してる?
53HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:58:23 ID:21iPSbgp
>>47
それも付け方次第だと思うよ。
一度ネジを締めた状態から少しずつ緩めては捻ってを繰り返せば、
3点接地しない位置が見付けられる。

最初の締め具合で何回転回すか変わるんで、
こういう書き方しか出来ないけど。
54HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:58:49 ID:jrMBM+Nm
>>52
常識。
55HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:00:49 ID:Ei5jF/dt
>>48
フィルムケースの中心にモーター固定して下だけ水入れて凍らせて
金属ピニオンとか嵌めて回しちゃう方法か

昔やった時は進角ズラしてもミニ四駆のモーターじゃあまり大差なかった記憶があるなぁ
前後でタイム計って比べた訳じゃないから確かな事は言えないけど
56HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:04:22 ID:Ei5jF/dt
>>42
逆に考えるんだ
剛性を高めてとか適度にやわらかくとかじゃなく
少しくらい捩れてもギヤの噛み合わせが適正に保たれるような方法を考えるんだ
最近は合成とかよりそっちの方向に進みつつある
57HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:04:41 ID:u1oJ/dBF
>>52
公式に出るならロックナット固定必須だろ。
58HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:10:53 ID:DfQnpYv0
>42
むしろ逆だね
5レーンの公式だとガチガチでも速度落ちない
3レーンだとLCやウェーブで固すぎると速度落ちる。
よってある程度柔らかくして「しなり」が必要になる。
サイドレスが最近多いのはそういう理由もある。

他にも理由はあるけどw
59HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:16:26 ID:C29yNA28
>>57
ロックナットでいっぱいに締め付けたところから少し戻せば三点接地しないとかどこかで見たような気がしたので。
>>58
>他にも理由はあるけどw
その「他の理由」とやらを詳しく知りたい。
60HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:29:02 ID:u1oJ/dBF
>>59
いや、三点設置だけの問題じゃなくてさ。
普通にネジで強化カバー固定すると
モーター交換が面倒だろ。
公式はモーター支給なんだから、ロックナットで
固定してボックスレンチ使う方がいいだろ、と。
61HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:40:18 ID:C29yNA28
ボックスレンチってホムセンで売ってる?見かけたこと無いんだが
62HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:42:47 ID:Ei5jF/dt
パーツ付属のプラスチックのボックスレンチは
すぐ穴がバカになって困る
63HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:47:51 ID:yeVqyQhB
>今の公式は決勝からモーターと電池支給だから
あれ、今そんなことになってたのか。
電池はともかくモーターまで支給してくれるってのは結構なことだな。
昨秋の浅草以来公式戦行ってなかったんで知らなかった。
64HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:51:49 ID:H/ODoS+S
>>58
逆でもなんでも無いじゃないか
微妙な剛性が重要になってくる3レーンって意味では
65HG名無しさん:2007/02/25(日) 02:33:48 ID:MK2VB4PP
>>61
ダイソー行きなよ
66HG名無しさん:2007/02/25(日) 02:50:09 ID:C29yNA28
>>64
微妙な剛性ってどういう事よ?
67HG名無しさん:2007/02/25(日) 04:37:34 ID:tJzHUJdm
S1シャーシのフロントバンパー剛性をあげたいのですが
フロント強化ガードと弓FRPのどっちがいいですか?
68HG名無しさん:2007/02/25(日) 04:58:57 ID:rJRPS3cz
どっちがいいかは知らんけど俺ならFRPかな
69HG名無しさん:2007/02/25(日) 09:06:00 ID:FrlWIO2V
ペラペラアルミの強化ガードはコースアウト一発でグニャグニャに曲がり果てたよ。
弓FRPでも剛性が上がるのはローラー取り付け剛性だけだからバンパーが
衝撃に弱いのは変わらない。

井桁を使いたくないならフロントのギアカバーにFRPを渡してネジ止めするとか
シャーシの凹んだところにランナーを接着して補強するといいよ。
70HG名無しさん:2007/02/25(日) 10:54:16 ID:jtbS/tVn
>>67
弓FRPと直FRPで強化ガードと同じものを作ればおk
71HG名無しさん:2007/02/25(日) 11:27:10 ID:Wbz2PT4m
電流を通すグリスってのがあるんですが
あのグリス…本当に効果があるのでしょうか?
72HG名無しさん:2007/02/25(日) 11:55:55 ID:lAzGjM/s
>>71
これを言ってるの?
どこにつけるつもりか知らないが・・・
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?cPath=16_146&products_id=15309
73HG名無しさん:2007/02/25(日) 11:58:50 ID:C29yNA28
PC用の接点回復剤の方がよくね?
74HG名無しさん:2007/02/25(日) 12:03:51 ID:DfQnpYv0
接点グリスは本来RCのサーボで動かすスピコン用だからなw
75HG名無しさん:2007/02/25(日) 12:12:24 ID:QpKv4xxV
効果で選ぶならナノカーボンだろう。
紳士的にどうかと思うけど…
76HG名無しさん:2007/02/25(日) 12:51:01 ID:9PqBtpQM
F-0はおkでナノカーボンはちょっと・・・ってのはどうかと思う。
ちなみにナノカーボンは塗り方が悪かったのか思ったほど変わらんかったな(´・ω・`)
77HG名無しさん:2007/02/25(日) 13:26:26 ID:QpKv4xxV
>>76
そうなんだよなぁ、俺もF-0使ってるから、
ナノカーボン使うのを否定は出来ないんだよなぁw
78HG名無しさん:2007/02/25(日) 13:30:16 ID:Wbz2PT4m
なるほど
ナノカーボン
参考になりました。
ありがとうございます。
79HG名無しさん:2007/02/25(日) 14:05:49 ID:MK2VB4PP
ターミナル金具は削ったりしなきゃおkじゃね?
しかしそうなるとコンパウンドで磨くのも実はグレーなのかも知れんがw
80HG名無しさん:2007/02/25(日) 14:42:50 ID:C29yNA28
>>79
言われてみれば確かに。金具の加工禁止という事を考慮するとコンパウンド磨きも怪しいですね。
レギュってメールでの問い合わせは不可で、電話でのみ可能なんでしたっけ?( ´・ω・`)
81HG名無しさん:2007/02/25(日) 18:57:58 ID:H/ODoS+S
>>78=エースストライカー
82HG名無しさん:2007/02/25(日) 21:51:07 ID:8LGFLok7
メンテナンスの範囲じゃないか?
磨きだし…
はんだづけとかがダメなんじゃないかなぁ〜…
83HG名無しさん:2007/02/25(日) 23:38:37 ID:ejj+EPxs
マイティミニ四駆型のカーボンホイールに貫通加工を施す時は
1.7ミリのドリルで穴を開けるのが最善ですか?それとも1.8ミリ?
84HG名無しさん:2007/02/25(日) 23:40:41 ID:noSga4SS
>>83
知るかボケ
85HG名無しさん:2007/02/25(日) 23:56:17 ID:ejj+EPxs
>>84
もう一部でしか売ってないのに割れたら困るだろうが。死ね。
86HG名無しさん:2007/02/26(月) 00:03:28 ID:ZrEa2ClX
その程度の知識ならやらない方がマシ
87HG名無しさん:2007/02/26(月) 00:16:10 ID:2XXr+58o
俺は1.8_使ってるけど1.8_だと径が太すぎ?
88HG名無しさん:2007/02/26(月) 00:17:43 ID:tpkZ2itR
>86
同感。ホイールなんて所詮消耗品なんだから、ダメになって元々だ。
89HG名無しさん:2007/02/26(月) 00:20:56 ID:qAtWUFr3
>>83
1.8の人と1.7の人がいる
いらないホイールで試してみて抜けにくさや割れるかどうかを見てから
本番した方が良いよ
90HG名無しさん:2007/02/26(月) 00:22:13 ID:VmBTWl8B
持ってないからって嫉妬してるんだな…


田宮さんも…意地悪…だよな…


まぁ…そんこと…どうでもいいんやけどな…
91HG名無しさん:2007/02/26(月) 00:26:16 ID:M0WzWBjQ
>>90
頼むから独り言は他所で書きなぐってくれないかな。
あんたの人間性を疑う。
92HG名無しさん:2007/02/26(月) 00:27:39 ID:2XXr+58o
エースストライカー本人かそれともエースストライカーを装った愉快犯か。
93HG名無しさん:2007/02/26(月) 00:40:00 ID:qAtWUFr3
マイティのカーボン入りホイールならカラーVSに入ってるから
まだ充分入手可能だよん
94HG名無しさん:2007/02/26(月) 01:34:31 ID:WSy1oMyx
1.5ミリでも大丈夫。
95HG名無しさん:2007/02/26(月) 01:49:08 ID:01qv1VFZ
俺は1.5mmであけて中空シャフトを1度打ち込んでから使うな
今のところ割れたことは無い
96HG名無しさん:2007/02/26(月) 02:41:23 ID:s2b0EzMR
ゆとり馬鹿が多いな。

ミニ四駆は試行錯誤が面白いのに。
YOU!!1.7でも1.8でもいいから空けちゃいなYO!!
97HG名無しさん:2007/02/26(月) 03:08:55 ID:hDZQcnsZ
俺なんか、精密ドライバーで貫通改造してるし
まず、試してみなよ…
98HG名無しさん:2007/02/26(月) 08:45:31 ID:r6KfXdKu
タイプ3みたいに車高を上げる改造法教えて
99HG名無しさん:2007/02/26(月) 09:04:36 ID:YaFMhwDz
>>90
は俺じゃないけどわ。
なんでもえーすすとらいかーのせいにすんな。
100HG名無しさん:2007/02/26(月) 09:06:15 ID:YaFMhwDz
あと、
へんなしつもんして
しっぱししたら
…とか関西弁つかって
なんでも俺のしわざしようにして
おわらすようなまねはひかえてねw
101HG名無しさん:2007/02/26(月) 11:02:01 ID:JtpxlsGM
>>100
変な質問もクソも変な奴が来んなよクズが
102HG名無しさん:2007/02/26(月) 11:12:55 ID:inVpfoiL
>>100
お前の日本語はしっぱししっぱなしだな
103HG名無しさん:2007/02/26(月) 13:12:55 ID:fVdhTCsO
晒すスレ…に引き取…って…もらいたい
104HG名無しさん:2007/02/26(月) 21:36:17 ID:r6KfXdKu
エースストライカーって釣りに来てるわけじゃん?
相手にするほど喜ぶだけだと思うけど。
105HG名無しさん:2007/02/26(月) 21:54:15 ID:1UbAXFlO
エキシビションレースって
元祖ミニ四駆・ワイルドミニ四駆・コミカルミニ四駆・トラッキンミニ四駆部門
の事でいいのでしょうか?
106HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:04:54 ID:2XXr+58o
ボディの塗装保護にクリヤー吹きたいんだけど、タミヤのクリヤーと
GSIクレオスのクリヤーではどちらがオヌヌメ?
107HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:34:36 ID:hI8UxuXv
>>105
トラッキンはタイプ3ベースの高速マシンです。
クラスもF1と同等に扱われます。混走するかは不明ですが。

>>106
ステッカーの印刷が溶ける恐れがあるのはタミヤクリアーで
クレオスのスーパークリアは溶けが少しだけ少ないです。
クリアを軽く吹いて薄い皮膜を作れるならどちらでも問題
ありませんが、吹き付けに自信が無いならトップコートを
使いましょう。

光沢はスーパークリア>タミヤクリア>トップコートの順で
鈍くなります。
108HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:40:56 ID:2XXr+58o
>>107
d!ベンピラーさんのボディ見てツヤに取り付かれている俺がいる。
109HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:47:12 ID:Y6PT6WPb
>>108
ベンピラ氏のようなツヤツヤボディを作りたいなら
スーパークリアよりもウレタンクリヤーの方が塗膜が強いからオススメ
乾いたらガラス貼ったみたいになるよ
110HG名無しさん:2007/02/26(月) 23:00:08 ID:2XXr+58o
>>108
重ねてd。でもウレタンクリヤーって溶剤が強くて塗装溶けやすかったような。
111HG名無しさん:2007/02/26(月) 23:00:43 ID:2XXr+58o
スマソ>>109の間違い
112HG名無しさん:2007/02/26(月) 23:09:07 ID:hI8UxuXv
ウレタンクリアーは硬化剤使うから混ぜたらすぐ塗ってガンを綺麗に
洗う作業が大変。周りに飛び散るとザラザラになって固まるから
外で塗るか部屋じゅう新聞紙を敷いてカバーする必要もある。

缶スプレー式なら洗う手間は要らないけど自動車用だから殆どの
容量を捨てることになる。

塗装はそれほど溶けないけどプラが溶ける恐れがあるからサフェの
下塗りが必要。
113HG名無しさん:2007/02/26(月) 23:10:46 ID:GWYfs0s9
>>110
慎重に吹いてけば大丈夫だと思うよ。クリアボディの塗装後に裏から吹いても大丈夫だったし。
プラ用のクリアは分からないんで、比較は出来ないんだけど。
114HG名無しさん:2007/02/27(火) 00:00:19 ID:w4gSJZMA
ホルツの一液ウレタン(ベンピラ氏の奴)使ったけど、
最初の2,3回を薄く吹いて一回一回しっかり乾かせばスプレー吹きでもデカールの上も全然平気だったよ。
115HG名無しさん:2007/02/27(火) 00:12:38 ID:1zL5Oj8q
サーキット常設してる店で練習で走らせてる人らって電池は
ニッケル水素使ってるの?それともニカド?
最近復帰して明日初めてサーキット常設店行くつもりなんだがニッケル使うと皆から顰蹙買う?
116HG名無しさん:2007/02/27(火) 00:18:22 ID:PmU7qwIF
>>115
大体ニッケル水素で良いよ
後は現場の空気読め
レギュ外モーターだらけかもしれんしなw
117HG名無しさん:2007/02/27(火) 00:19:43 ID:kV5WR1mH
ニッケルが速いのはわかってるけど
現代は田宮規定にしたがった上での紳士のミニ四駆。
二カド仕様。

外道技はそうとう封印されている。
外道技を使いまくれば余裕で時速60q代たたき出す人達が沢山でてくるよ。
118HG名無しさん:2007/02/27(火) 00:29:24 ID:1zL5Oj8q
>>116-117
ありがとう、使っていいのか使っちゃダメなのか分かんなくなってきたw
練習でしか使わないし使ってみるわ、初コースだからドキドキしてます
119HG名無しさん:2007/02/27(火) 00:31:24 ID:ygr0pZL3
>>115
練習ならどっちでも良いよ
周りに迷惑がかからなければ誰も気にしないし
120HG名無しさん:2007/02/27(火) 00:58:07 ID:fARbpbTm
その辺のコースでニッ水使って顰蹙買うって事はまずないでしょ。
迷惑かけないように注意するのは一般常識であってニッ水だからってんじゃないしな。
ただアレだな。
ニッ水で誰かに勝っても「ま、ニッ水だしな…」ってなるし負けた日にゃ
「ニッ水でそれかよwwwプギャー」ってなるな。
121HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:06:38 ID:CHkxUyak
練習ならニッケル水素だろうと追い充電二カドだろうと誰も気にも留めないよ。
俺は追い充電のシミュレートにオキシライドを使っている。
122HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:09:53 ID:LIvX3gXX
ニッ水はシャーシにねじれがでる可能性もあるから
避けてるな、最近は。
123HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:11:34 ID:1zL5Oj8q
>>119
ありがとうございます、とりあえず行って周りがニカドばかりだったらアルカリ使います
>>120
そうだよな、本当は俺もニカド欲しかったんだけど
近所の大型量販店三カ所行ったが無くてさ。
あったのはMITSUBISHIニッケルとSanyoエネと
パナソニックニッケルとSanyoニカドの充電池二本のみ(充電器無し)
タ○ヤのはぼったくり値段だから意地でも買いたくないんだよね。
124HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:12:24 ID:husUCCUf
レースでも使いたいならニカドで良いんじゃね?
まぁ漏れは4本80円の電池使ってるが。
125HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:13:05 ID:1zL5Oj8q
>>122
マジ?
126HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:15:22 ID:1zL5Oj8q
>>124
いやいや勿論レース出る時は絶対ニッケルは使いませんよw
またニカド電池と充電器買ったら洒落にならん出費になるんでアルカリにしようかと
127HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:18:08 ID:uuq02tDQ
ニッ水ってそんなに速いか?
ニカドとあまり変わり無い気がする

いや、エネループは速かったんだけどさ
128HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:19:12 ID:azoZDT5E
つーかなんで>>117とか>>120みたいに「ニッ水が速い」とか吹聴してるヤツが居るんだ?
特別速い電池じゃないだろ、あれ。
129HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:25:11 ID:7oEP7gGt
うん、エネループでも格別に速い訳じゃないよな。それまでのニッケル水素に比べたら速いけど。
お手軽で便利で結構速い、電池だと思うんだw
130HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:27:04 ID:uuq02tDQ
>>126
ニッケル水素の充電器はそのままニッケルCdに使えるから洒落にならん出費にはならないと思うよ
あとニッ水は容量の関係で肩が高い(そして全体的に微妙に大きい)けど
シャーシを削ってやれば全く問題ないよ
131HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:28:14 ID:azoZDT5E
>>129
「レギュ内で紳士的に」弄り倒したニカドとか
「レギュ内で安全に」加熱したアルカリのが速いよなあwww
132HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:35:18 ID:husUCCUf
スピードならオキシだよな。
133HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:36:55 ID:1zL5Oj8q
>>130
詳しくありがとうございます
自分全く無知なんですがニッケルCdとは何でしょうか?
エネループ充電器でニカド充電池を充電できるとかですか?
134HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:49:26 ID:LIvX3gXX
ニッケルカドミウムの略
135HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:49:52 ID:PmU7qwIF
>>133
ニッケルCdってニカドの事だよ
基本的にニッケル水素用充電機はニカドにも使える
でもニカド用充電機はニッケル水素に使えない物が多い
136HG名無しさん:2007/02/27(火) 02:13:03 ID:1zL5Oj8q
>>135
マジっすか!じゃあエネループ充電器にタミヤ充電池も使えるんだ!
かなり嬉しい情報でしたありがとうございます。
なんで店員は俺に「ニカド充電池はエネループ充電器に使うと爆発します」
なんて嘘つくんだ…信じたじゃないクソ店員め
137HG名無しさん:2007/02/27(火) 02:37:47 ID:PmU7qwIF
>>126
買うなら四本用急速充電器リフレッシュ機能付きが結果的にお得
間違って低速充電器買わない用に

良く見るとエネループ用急速充電器の箱には
サンヨーカドニカ(ニカドの事)に使えると書いてる
だから店員のミスだな
138HG名無しさん:2007/02/27(火) 03:29:37 ID:1zL5Oj8q
隅々まで見たけど急速or低速は記載されてません
7時間で充電完了らしいです
139HG名無しさん:2007/02/27(火) 03:45:08 ID:vvqILvDs
それ低速だw
140HG名無しさん:2007/02/27(火) 04:03:32 ID:1zL5Oj8q
え…マジ?
じゃあニカド充電出来ないのか…
141HG名無しさん:2007/02/27(火) 05:13:04 ID:U+IGAeDr
一本のビスにローラーを2個、つまり2段にしてる場合なんですが
公式レギュでは2個と計算されますか?
例えばフロント2段、リア2段にしたら計8個とみなされてアウトでしょうか?
142HG名無しさん:2007/02/27(火) 05:33:38 ID:azoZDT5E
>>141
完全にアウトです
「ローラーの個数=タイヤ以外の回転物の個数」でカウントされます
143HG名無しさん:2007/02/27(火) 05:52:50 ID:U+IGAeDr
>>142
ありがとうございました
144HG名無しさん:2007/02/27(火) 06:02:38 ID:ygr0pZL3
モーターピンにローラーを二つ以上固定して
ピンごと回したらレギュ違反かな、やっぱ

回転物はひとつだけど
145HG名無しさん:2007/02/27(火) 08:48:37 ID:5AjglWRH
FRPを加工した穴に、ベアリング入れてその中にモーターピンぶち込んだりって事?
146HG名無しさん:2007/02/27(火) 08:51:26 ID:t2tKb0hf
今スピンバイパーを塗装してるんですが、スプレーカラーもサーフェイサーもなかなか色が乗りません。
何か「これはやっとけ」ってことありますか?それともこんなもんなんでしょうか?
147HG名無しさん:2007/02/27(火) 09:11:19 ID:iYM9HKju
塗る前に洗おう。離型剤を落とすために。
148HG名無しさん:2007/02/27(火) 09:21:17 ID:t2tKb0hf
いや、ちゃんと洗ったんですが…んで、とりあえずサーフェイサーをできる限り重ね塗りしてみるつもりなんですけど。
149HG名無しさん:2007/02/27(火) 09:45:08 ID:fARbpbTm
800#で磨く
洗う
天気が良く風の少ない日にサフる
これでダメならしらね
150HG名無しさん:2007/02/27(火) 09:56:36 ID:N2BihU8G
サフ吹く前に紙やすり(荒い方が良いか細かい方が良いかは忘れた)で
ボディに薄く傷を付けた方が食いつきやすくなる(サフ吹いたら傷も隠れる)

あと、サフはどうだったか忘れたけど、塗装の時は一度に塗ろうとしない事
最低でも2〜3回に分けて(一度吹いたら数時間は乾燥させる)焦らずに
吹きつけてやらないと、液が垂れてきて泣く事になるから注意

今後の参考用にショップで塗装の本(使いやすいのはガンダム系)を
買ってきて一冊手元に置いとくと便利
151HG名無しさん:2007/02/27(火) 10:08:35 ID:t2tKb0hf
>>149>>150レスありがとう。本一冊くらいはあった方がいいか…。もう幾らかサフ吹いちゃったので、気長にやってみます。
152HG名無しさん:2007/02/27(火) 10:14:37 ID:YJv38Tjx
>>121

バクの残りカスですか?
153HG名無しさん:2007/02/27(火) 10:32:11 ID:6XQx39pg
>>146
まず何をやったのかも書かないとアドバイスしにくい
154HG名無しさん:2007/02/27(火) 13:25:08 ID:4wpAYZT1
>>144
それはさすがに田宮の人に聞かんとわからんね
155HG名無しさん:2007/02/27(火) 14:19:00 ID:b4iH8SOq
>>144
タミヤさんに聞かなきゃなんとも言えんが、
ダブルアルミをいったん切り飛ばして、
間隔延長して固定したものは1個にしてもらえなかったはず
156HG名無しさん:2007/02/27(火) 14:58:53 ID:PmU7qwIF
>>144
レギュに引っ掛かりそうな要素は無いと思う
一個扱いになるかどうかだけど
レギュには二段ローラー(フェンス接触部が二つある一体型ローラーの事)
は一個とみなすってあるから
一体化してれば一個で良い様な気もするが
二段アルミベアリングローラー等だけの特例かも
仮に一個扱いで良い事になったとしても
流行ったら問題になるかもね
157HG名無しさん:2007/02/27(火) 16:57:42 ID:husUCCUf
上下のローラーが独立回転するからダメとか言われるかも。
158HG名無しさん:2007/02/27(火) 17:14:21 ID:TxidUKMb
>一体化してれば

1個とみなすかどうかってコレなんじゃないかなー?
例えモーターピンに瞬着で固定したとしても、物としては一体化と言えないんじゃね?
159HG名無しさん:2007/02/27(火) 17:16:18 ID:4wpAYZT1
>>155
ソースは?

>>156
疑似8ローラーセットとか出来そうだね
まあ二段アルミ発売で既にタミヤはやっちゃってるワケだけどw

>>157
日本語でおk
160HG名無しさん:2007/02/27(火) 17:44:26 ID:1zL5Oj8q
なんか嫌な感じ
161HG名無しさん:2007/02/27(火) 18:35:44 ID:1NrXBmkk
>>159
日本語でおk
162HG名無しさん:2007/02/27(火) 18:52:13 ID:b4iH8SOq
>>159
多分過去のここで見た希ガス

いったん切り離したり、別々だった物を接着して
ローラー二個分の働きをさせても
それは二個のローラーが連動して回転してるだけで
ローラー一個にはならないんじゃね?

二段アルミの様にローラー本体がひとつの塊から削り出されてれば一個だけど


てかさ、シャフトで繋がってる左右のタイヤをこれで一個って言わないだろ?
163HG名無しさん:2007/02/27(火) 19:49:47 ID:/yQ6Y+aX
>>162
納得
164HG名無しさん:2007/02/27(火) 21:13:33 ID:azoZDT5E
>>161
しかし>>157が日本語でおkという点には同意せざるを得ない

>>162
なんかそういうローラー作ってみたくなってきたぞ
何かそういうの削り出せそうな部品って無いもんかな
165HG名無しさん:2007/02/27(火) 22:20:51 ID:WXQqMYuA
ナット止めホイールのナット回しにベアリング埋めこんで
長めの2段ローラー作った事がある。
バンパーにベアリングを埋めこんでシャフトを回転させてその上下にローラーを固定したのも作った。

前者は昔のラジ四駆のいい加減な車検は通った。
後者は全日本ではアウトだった。
166HG名無しさん:2007/02/27(火) 22:30:35 ID:husUCCUf
>>159>>164
つまりだ、ローラーピンがいくら回ったところで上下のローラーもまた回るわけで、
上下のローラーがまったくいっしょに回るわけではないわけで・・・
すまん、自分でもなにを言ってるのかわけ分からんようになってきた('A`)
167HG名無しさん:2007/02/27(火) 22:38:05 ID:azoZDT5E
>>165
全日本ではアウトかやっぱり

>>166
どう考えても全く一緒に回るだろw
ローラーと軸の固定箇所が滑って回転差が出ることはたまにはあるかも知れんけど
六角シャフトでも使えばそういうのは無さそうかな……
168HG名無しさん:2007/02/27(火) 22:56:59 ID:SS7KxGU8
えのもとでばら売りしてるモーターピンってレギュ通るの?
169HG名無しさん:2007/02/27(火) 22:57:05 ID:PmU7qwIF
>>165
全国大会でアウトだったってのは
8ローラーセッティングにしてたから?

>>166
この場合ピンとローラー間は完全固定するものとして考えろ
ピンの上下にコミュ土台使ってプラローラー押し込む感じ
170HG名無しさん:2007/02/27(火) 23:05:48 ID:WXQqMYuA
>>169
その通り。禁止ではないけどローラー2個としてカウントされる。
171HG名無しさん:2007/02/27(火) 23:16:58 ID:husUCCUf
>>169
漏れは勘違いをしていたようだ。
てっきりローラーとモーターピンのどっちも回るようにするのかとorz
172HG名無しさん:2007/02/27(火) 23:26:11 ID:SS7KxGU8
モーターピンの件
173HG名無しさん:2007/02/27(火) 23:32:06 ID:PmU7qwIF
>>172
通る
部品自体全く同じ物
174HG名無しさん:2007/02/28(水) 00:21:48 ID:uLViVE1h
>>165
ナット止め工具ローラーかぁ

工具の加工使用がOKなら、タミヤプラスドライバーMの柄から削り出しとか
ミニ四マーカーを適当な長さに切ったりとかしてローラー作れそうだな

でもダンガンの、ダンガンキャッチャーロールバー?はアウトにだったっけ?
175HG名無しさん:2007/02/28(水) 01:15:41 ID:PFEfk4hi
>タミヤプラスドライバーM
これはミニ四駆のキットでもGUPでもないから完全にアウトなんだが?
ミニ四マーカーは微妙なところだがアレもGUPではないからアウトだな。
176HG名無しさん:2007/02/28(水) 01:36:57 ID:3IuVGjmB
>>174
何を勘違いしてるのか知らんが、工具といってもあれはGUPの一部だからな、一応
ホイールと同一のランナーにくっついてるプラ製だ
通常売りの工具がOKになるわけ無かろう
177HG名無しさん:2007/02/28(水) 01:54:56 ID:uLViVE1h
>>175
手元のジュニアニュース2001年4月号のグレードアップパーツミニカタログを
見ながら思いつきで書き込んだんだがやっぱりGUP違うよな

それじゃローハイトワンウェイの後輪くらいしか
長い円柱状の物は思い浮かばないや
178HG名無しさん:2007/02/28(水) 02:56:57 ID:RyXcFzbC
高度な議論を豚切って申し訳ないが、一つ質問させてくれ。

初めて親に買ってもらった、青いボディで前にモーターが付いているミニ四駆を探しています。
調べてみたところエアロソリチュードかストラトベクターらしいのですが、
記憶があやふやで、どちらも持っていたような気がしてしまい悩んでいます。
1993年頃に普通のホームセンターで入手できたマシンはどちらの可能性が高いでしょうか?

明確な答えのない質問で本当に申し訳ない・・・
179HG名無しさん:2007/02/28(水) 03:00:58 ID:+MOLHeMq
>>178
確実にエアロ。
ストラトは96年発売。
180HG名無しさん:2007/02/28(水) 04:25:58 ID:iAU92/NK
初めて手にしたミニ四駆がFM系ってすげーな
181HG名無しさん:2007/02/28(水) 04:59:49 ID:3IuVGjmB
>>180
そうか?
ヨンクロー世代ならそう珍しくも……
俺も二台目はFMだったぜ?
エンペラーが人気高過ぎて売って無くてさww
182HG名無しさん:2007/02/28(水) 05:15:11 ID:I5nYvRsC
俺も初めて手にしたミニ四駆はある意味FMだった罠。







模型屋の隅で腐りかけてたフォードレンジャー4×4だった。
183HG名無しさん:2007/02/28(水) 05:16:46 ID:3IuVGjmB
>>182
それは意味が全然違うwwww
184HG名無しさん:2007/02/28(水) 06:42:32 ID:iAU92/NK
俺は四駆ろう世代だがグラスホッパーだった。
俺らの当時のミニ四駆仲間の中では一人しかFM使ってなくて異端児扱い受けてたなw
最初は皆馬鹿にしてたんだけど途中から差が縮まってきて尊敬に変わってた。
185HG名無しさん:2007/02/28(水) 10:33:37 ID:vvhos1J3
クリムグローリーが発売した時に買ったのが初FMだなぁ
その時はまだ近所にコースが無かったから外で走らせてた
あの回転スイッチは衝撃的だったなぁ、一発で惚れたぜ
186HG名無しさん:2007/02/28(水) 11:36:03 ID:RyXcFzbC
>>179
ありがとう、単純に発売年でわかったのかorz
今日は休みだし、どっちも思い入れのあるマシンだから玩具屋巡りしてみるよ。

>>181
実はそれも迷った理由の一つ、
世代的にはアストロブーメランやVセイバーなはずだけど、何故か買ってたんだよなぁ。
学校で流行る頃にはもう動かなくなってたけど。
187HG名無しさん:2007/02/28(水) 13:16:37 ID:JL/bs1hk
>>184
俺モロレツゴ世代なのにグラスホッパーだったなぁ。
周りがエアロハイマウントローラーだのスライドダンパーだのつけてる中、ゴールドターミナルすら見つからず…
なぜかっていうと通ってた模型屋がグラスホッパーだけなぜか300円だったんだよな。
「300円なら買ってあげる」ってじーちゃんにいわれて…
モーターは店長からもらったな。忘れ物だけどとりにこないからいいよって。ハイパーダッシュ。今思えばノーマルモーターでやってた俺をみかねてくれたのかな…
もうその模型屋県外に移転しちゃってないんだけどね。すれ違いスマソ
188HG名無しさん:2007/02/28(水) 15:06:24 ID:H/OjG7Tn
ここの人達はペラシャのクリアランス調整とかしてる?
それとも中空ペラシャをポン付け?
189HG名無しさん:2007/02/28(水) 15:08:44 ID:wXsITSC5
するよ
190HG名無しさん:2007/02/28(水) 15:09:40 ID:L7eT8Pt+
>>188
前後方向のガタはどんな遊びマシンでも詰める事にしてる
191HG名無しさん:2007/02/28(水) 15:19:29 ID:H/OjG7Tn
>>189-190
ありがとう。つまりペラシャがシャーシ上でガタつかないように軽くハンマーでねじ込むわけか
ついでに聞きたいんだけどノーマルより中空ペラシャの方が幸せになれる?
192HG名無しさん:2007/02/28(水) 15:30:34 ID:L7eT8Pt+
>>170
今更ながらありがとう
ネタで作ってみようかな

>>191
ノーマル派と中空派両方居る
中空の方がギヤが抜け難いので楽だけど
193HG名無しさん:2007/02/28(水) 16:47:43 ID:fhwz4oRO
ペラシャのクリアランスの話がでてるから便乗。
皆さんクリアランスどれっくらいまで詰めてますかね?
194HG名無しさん:2007/02/28(水) 16:56:41 ID:DeqR2NXo
630ベアリングの脱脂をやってみたのですが、
脱脂前後の速度をスピードチェッカーで比較しても差がありませんでした。
脱脂の効果はこの程度なのでしょうか?
それとも私の脱脂は失敗だったのでしょうか?
195HG名無しさん:2007/02/28(水) 17:23:13 ID:DeqR2NXo
訂正:620ベアリング
196HG名無しさん:2007/02/28(水) 17:24:42 ID:vvhos1J3
>>191
ねじ込むってあーた…

クリアランスを調整するって事は、まずギヤがシャフと軸方向にガタつかないようにする事が一つ
その際、駆動ロスを無くすためなんだからきつくちゃ絶対駄目だ
そしてもう一つがギヤ同士の噛み合いがきつ過ぎないか緩過ぎないかの調節だが
空転させてみて軽くスムーズに回るくらい&実際に電池乗せて回してみてタイヤを軽く抑えた時
中でギャギギって歯飛び起こさないくらい、放したらすぐ回転が戻るくらいに調整する

こんな感じだと思うよ
197HG名無しさん:2007/02/28(水) 17:26:38 ID:wXsITSC5
その程度です
もしくはベアリングの脱脂の効果を無効にするようなマズイポイントが他にあると思われ
198HG名無しさん:2007/02/28(水) 17:35:48 ID:vvhos1J3
>>194
そんなもんだよ
チェッカーじゃなくコースで走らせればコンマ何秒変わってるかもしれないって世界

チェッカーで分かるくらい1`2`速くしたいってのなら
モーターの慣らし方を研究すると良いかも知れない
あと即席ながら電池を温めるとかタイヤの径を(既に大大径なら無理だが)35mmいっぱいにするとか
199HG名無しさん:2007/02/28(水) 17:43:53 ID:xvJdE9MG
you!フルベアやっちゃいなYO!
200HG名無しさん:2007/02/28(水) 17:49:20 ID:3CamwjJO
フルベアってやってみたら意外とできるもんだよね
201HG名無しさん:2007/02/28(水) 18:02:26 ID:bljuCwAb
ペラシャの部分ってどうやるの?
202HG名無しさん:2007/02/28(水) 18:47:18 ID:+MOLHeMq
俺が小学6年当時(97年)、年代別の全国大会上位者のマシンの写真とか見ても、
フロントもリアも明らかにシャーシそのままのバンパーは切り落として、井桁風?にしてあるように見えた。
しかも小3とかがそれをやってたり・・・。
井桁ってそのころからやりだす奴が出てきたってことでFA?
203HG名無しさん:2007/02/28(水) 18:58:25 ID:eeGKeJDE
ミニ四駆には無限の可能性が秘められている!!!
タイプ1でVSに勝つことだって不可能ではない!!!


えっ?じゃぁまずはお前がやってみろって?
なんで俺がそんなことしなきゃうわなにをするやめr(ry
204HG名無しさん:2007/02/28(水) 19:40:16 ID:dSMTVftY
つオフロード
205HG名無しさん:2007/02/28(水) 19:47:35 ID:+MOLHeMq
ちゃんと舗装されてて、フェンス代わりになる段差もある、
コーナリングもたくさんある大きな公園でだったら、
オフロードも楽しそうな気がする。
ちゃんと走るか分からんけど
206HG名無しさん:2007/02/28(水) 20:15:03 ID:DeqR2NXo
ご意見ありがとうございます。
脱脂って極端に速くなるような物ではなかったのですね。
モータの慣らしの研究をがんばりたいと思います。
207HG名無しさん:2007/02/28(水) 21:40:09 ID:NaSZfuo8
新品のニカド電池と モーターがくっついてたのですが どちらも性能おちてますか?
208HG名無しさん:2007/02/28(水) 22:05:33 ID:eqlU1ExE
>>205
オフロード、二輪の室内トライアルみたいなコースは楽しいかも。
でっかいジオラマみたいな。

前スレでタッチダッシュについて質問した者ですが、ワイルド喜んでもらえました。
ご返答くれた方ありがとうございました。
209HG名無しさん:2007/02/28(水) 22:32:06 ID:L7eT8Pt+
>>206
モーター慣らしも基本的に極端に速くなる事は無い
MS小径クラスっていうモーターの出来が極端に出るクラスもあるがな

上級者と初心者の圧倒的なスピードの違いは
初心者の盲点であるタイヤ精度や
駆動系のトルク伝達からきてると思う
210HG名無しさん:2007/02/28(水) 22:42:59 ID:APF/jX1s
>>209
タミヤ公式レースのMS小径マシンがありえないような速度で
走ってたんだが、ああいう強力なモーターって個体差?
それとも慣らしなどで強力なモーターを育成できるものなの?
RCカー用の高価なモーター慣らし機は必要でしょうか?
211HG名無しさん:2007/02/28(水) 22:47:24 ID:QIruhf5c
>>210
MS小径で使えるモーターってアトミックだったっけ?
212HG名無しさん:2007/02/28(水) 22:48:04 ID:L7eT8Pt+
>>210
俺もその辺突き詰めてないからあんまり詳しくないが
個体差+モーター改造に近い慣らしテクの産物
小径クラスでしか威力を発揮しないモーターになってる
213HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:00:23 ID:APF/jX1s
>>212
>モーター改造に近い慣らしテクの産物

ゴクリ…AA(ry ぜひ教えてくだs(ry
モーターなど核心部分の技術ってネット上では公開されてないから困ったなあ( ´・ω・`)
214HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:04:34 ID:xJhBZawy
公開されてるよ。
要はトルクを抜いて高回転型に味付けするだけだし。
215HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:14:27 ID:APF/jX1s
>>214
>公開されてるよ。
(((゜◇゜; )(;゜◇゜))) ドコドコ!?
トルク抜きって事はやたらと熱持つまでブン回せばいいんかな
216HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:15:11 ID:L7eT8Pt+
>>213
いやモーター技術なんて
これまで全然技術の核心じゃ無かったんだろ
MS小径が例外的

カツカツの某全国や公式戦の決勝はモーター支給だし
一番重要なのは車体性能だろう
全国系の速い人は適当モーターでも平気で秒速7越えるしな
217HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:21:59 ID:xJhBZawy
そだな
いくらトルクを抜いた高回転型のモーター仕上げても
それを回せる軽い駆動系と、軽い車体が無いと生かせないし。
218HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:26:05 ID:vvhos1J3
>>216
いや、その認識は甘いぜ
モーター支給制のため事前の慣らしに頼れない分
ある程度どんなモーターでも速さを発揮出きるよう車体性能を最高にしておくのは当然
あとは限られた時間でモーターを最高の状態に持っていく為の慣らし方法の研究だよ
つまり、なるべくモーターの個体差に勝敗を左右されない技術を培う事が重要なんだぜ

モーターの慣らし方は一応のやり方の目安はあるが
人それぞれやり方は色々あるし日々研究してる事なので公表し難いのだ
219HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:32:41 ID:APF/jX1s
まあ、モーターの慣らしなんて成功した試しがないぜ!
回しすぎてピーク過ぎたり全然回らなかったりorz
220HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:42:52 ID:L7eT8Pt+
>>218
そうだね
しかし支給モーターで一発勝負は本当難しいな

なんか初心者が普段使う用のモーターに
一発勝負用の慣らしを施して
ブラシを無駄使いしてるのが気になって仕方ない
221HG名無しさん:2007/03/01(木) 02:16:28 ID:ffH/Lo3l
俺なんてわけもわからず回してるぜ
222HG名無しさん:2007/03/01(木) 02:59:51 ID:lhO0T7Nj
普段使う分には空けポンが一番いい気がするんだが

そのままコース走らせているとだんだん速くなっていって、ピーク過ぎるとだんだん遅くなってく、みたいな
寿命ちゃんと全うさせてやらなきゃ、なんかモーター可哀想な気がしてさ

まあレース用のはまた別の話だがw
223HG名無しさん:2007/03/01(木) 05:35:54 ID:SwnAFl6G
モーターと電池のことを書いた者ですが書き方悪かったので。 以前ここで モーターとモーターがくっついてたらトルク抜けすると書いてたので 電池とモーターくっついてても 電池にもなにか悪影響があるのかということです。

よろしくお願いします。
くっいてた時間は6時間くらいです。
224HG名無しさん:2007/03/01(木) 06:38:43 ID:lhO0T7Nj
さらしゅう臭が……
225HG名無しさん:2007/03/01(木) 07:06:34 ID:QIIJBLBB
ピカリン、抹殺!
226HG名無しさん:2007/03/01(木) 09:21:55 ID:IJlLtzmU
大径のタイヤとホイールで質問です
マックスブレーカーTRFのホイールとマイティのラウンドタイヤを買うか
大径カーボンホイールセットを買うかで悩んでいます。
価格から見ればカーボンホイールのセットだと思うんですが
5本スポークのホイールとマイティのラウンドタイヤも魅力です
どっちがいいでしょうかね?
227HG名無しさん:2007/03/01(木) 09:36:43 ID:vg3yhQHR
>>226
ラウンドは意外と脆いYO
228HG名無しさん:2007/03/01(木) 09:45:06 ID:1+TnK6ss
スレ違いかな?

2月26日に初めてTAMIYA SHOPでミニ四駆を注文したんだが、
27日に注文履歴の状態を見るとすでに「配送済み」になってる。
だけど、発送したというメールはおろか商品も届かない。
問い合わせたほうがいいんだろうか?
229HG名無しさん:2007/03/01(木) 10:16:40 ID:dU/sY2eu
店から発送したって意味で配送済みなんじゃない?

どこに住んでるか分からないけど少なくても
2、3日はかかると思うからもうしばらく待たれてみてはいかがでしょうか?
230HG名無しさん:2007/03/01(木) 10:57:18 ID:yPvF8OM+
>>228
公式には

●商品の発送時期
・ご注文商品は、原則として受注確認後3営業日以内に発送します。
土日祝日、夏季・冬季休暇など、弊社休業日を挟む場合は、発送までに最大2週間程度を要する場合があります。
・事情により発送が大きく遅れる場合は、弊社カスタマーサービスからお客様にご連絡いたします。

ってあるから、今日くらいに届くんじゃまいか?
どこから発送かは分からんけど、ネット通販は最低でも2・3日は見とく方が無難。
心配なら1週間過ぎた時にでも連絡した方が空振りしなくて済むよ。

待つのが嫌だ!って思うのなら、他のタミヤ製品を扱うネットショップを探すのもお勧め。
店自体はミニ四クラブとかのリストを見るとそこそこ便利。
231HG名無しさん:2007/03/01(木) 11:03:20 ID:1+TnK6ss
>>229
>>230
丁寧にどうもありがとう。
もうちょっと待ってみるよ。
232HG名無しさん:2007/03/01(木) 11:15:15 ID:pqBW536H
>>223
電池には磁力無いから、少なくともモーターは大丈夫だと思うよ。
超強力な磁石だったら一晩で磁力抜けするだろうけど、電池が6時間程度くっ付いてたくらい無問題じゃないの。

電池への影響はよく分かりませーんスマソ
233HG名無しさん:2007/03/01(木) 12:07:32 ID:IJlLtzmU
>>227
脆いっていうのは具体的にどういうことでしょう?

モーターは磁力が強くなればトルクが太くなると思ってたんだけど……。
手巻きモーターを作る時にローターと永久磁石の隙間をry
234HG名無しさん:2007/03/01(木) 17:13:00 ID:SwnAFl6G
>>232
ありがとうございます。 気が楽になりました。
235HG名無しさん:2007/03/01(木) 17:21:23 ID:vg3yhQHR
>>233
あーごめん。ディッシュホイルと勘違いしてた。
ラウンドタイヤは来月のGUPで正式に出るからそれを待つのもありかも。
236HG名無しさん:2007/03/01(木) 19:01:46 ID:8jJ3MiYS
MSシャーシについて質問です。

今誰か俺を笑いましたか?
237HG名無しさん:2007/03/01(木) 20:36:52 ID:U283//YH
>>236
MSシャーシの何について聞きたいんでしょうか?

俺も笑ってもらおうか…。
238HG名無しさん:2007/03/01(木) 22:09:33 ID:5vXC8XfG
いいよなあ、VSシャーシは。タイヤに電池ボックスが干渉しないからトレッドが狭くて。
どうせMSなんか…
239HG名無しさん:2007/03/01(木) 22:13:48 ID:U283//YH
電池BOXの四隅を切り飛ばせば出来るトレッドがあるんだ…
だが期待するな!


…あ、いや…期待は出来るか…。
240HG名無しさん:2007/03/01(木) 22:25:50 ID:FJxbS6FI
トレッドが狭ければ絶対に速いって訳でも無いw
241HG名無しさん:2007/03/01(木) 22:31:43 ID:5vXC8XfG
おばあちゃんが言ってた。PROはノーマルだとトレッド広過ぎだって
242HG名無しさん:2007/03/01(木) 22:44:54 ID:BxFXWvRG
TAMIYAの会社行ったらパーツ売ってくれる?
243HG名無しさん:2007/03/01(木) 22:55:23 ID:F/fNJPKS
オープンでもノーマルなPROがトルクチューンで優勝してしまう。
ホイールも勿論キットのまんまだったな。
244HG名無しさん:2007/03/01(木) 22:56:38 ID:5vXC8XfG
だが620+プラリン付属アルミスペーサー+PROホイールだとトレッド広過ぎね?
245HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:00:11 ID:In7mLZPN
それで正常です。620+プラリン付属アルミスペーサー+PROホイールだとトレッド広過ぎっぽくなっています。最近のはすべてこの様になっています
246HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:01:25 ID:5vXC8XfG
日本語でおk
247HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:19:42 ID:1ivMOby8
MSの皆さん…私はまことに残念です。
248HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:25:00 ID:U283//YH
MSのモーターカバーを壊してやったぞぉ!!


…って質問スレで何やっとんねんw
249HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:32:29 ID:5vXC8XfG
じゃあマスター、バーボンの代わりにMSシャーシにオヌヌメのホイールを頂こうか。
250HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:34:02 ID:U283//YH
つ ローハイトワンウェイホイール
251HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:37:07 ID:Wh8xrZqx
ローハイトワンウェイと前輪ショック吸収・後輪レストンでスプリントダッシュPRO
これなら面白いかも。
スプリントPROが無いのが難だが...
252HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:43:10 ID:hRoM9rjh
ワンウェイはないだろう( ´・ω・`)
253HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:56:06 ID:U283//YH
まあワンウェイは冗談だけどw

MSだとローハイトタイヤ&ホイールセットとか良いんじゃないかな。
あと、今度出る5本スポークのも良さげに見えるね。

電池BOX切り飛ばすなら、Xシャーシ用各種大径ホイールと72mmシャフト貫通かな。
254HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:14:30 ID:DKFbZ0OP
大会出るの初めてなんだけど、マシンと電池以外になにを持っていったらいいの?
255HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:17:34 ID:I0+32rx1
壊れたりしたときの為の一台分ぐらいのスペアパーツと
コースに合わせて替える為のセッティングパーツ
256HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:23:10 ID:qA5g6b2S
あとは工具も忘れずにね。会場によってはレジャーシートを持っていったほうが良い場合も。

複数で行く場合は必ず誰かが荷物を見張る。
一人で行く場合は、荷物をコンパクトにまとめて持ち歩くようにしよう。
257HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:25:51 ID:Q7rjy5MR
普通に考えてまず金だろ。
258HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:33:26 ID:NtFp+LKN
レジャーシートで場所取りイクナイと思った俺参上。
259HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:36:19 ID:DKFbZ0OP
>>255-257
トン。参考にする
260HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:42:56 ID:qA5g6b2S
>>258
自分が地べたに座る時、必要な広さだけ広げるのはおk?
261HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:56:15 ID:NtFp+LKN
>>260
公式の常連一家みたいに最初から最後までクライマックスに場所取りしなければいいかもだけどね〜。
次世代ホビーフェアの時は異種異様な空気出てたよ。
262HG名無しさん:2007/03/02(金) 02:08:52 ID:Q7rjy5MR
WTCで折りたたみイスに座ってた人を見たときはさすがに引いた。
お前ら空気嫁よと。どんだけスペースとってんだと。
263HG名無しさん:2007/03/02(金) 02:13:27 ID:BQQ9vK6d
タミヤから出てるLEDってダンガンGUPの赤と高輝度の緑だけ?
ヘッドライト用に市販の黄LED試したら、照射範囲狭いわたいして明るく無いわで・・・。


264HG名無しさん:2007/03/02(金) 02:28:19 ID:ZvbzDW8u
>>263
電圧足りてないんじゃね?
黄色は他と比べるとなんとなく暗い印象が確かに有るけど
265HG名無しさん:2007/03/02(金) 03:44:58 ID:sb/NISjH
>>263
つ【高輝度の白】
266HG名無しさん:2007/03/02(金) 07:19:28 ID:VtljL/Km
267HG名無しさん:2007/03/02(金) 09:05:33 ID:ASFH2r/V
>>266
手に入らんだろwww

やっぱ白LEDじゃね?
268HG名無しさん:2007/03/02(金) 12:25:47 ID:oIFhr7oc
263です。
白があるのか・・・。ありがとうございます。探してみます。
ライトバルブ、昔はバランスウエイトと並んで不人気GUPだったのにw
269HG名無しさん:2007/03/02(金) 16:05:37 ID:WfKD//V/
>>268
「気の迷い・電池」とかのキーワードでぐぐると良いことあるかもw

100均製品は良いよね
270HG名無しさん:2007/03/02(金) 16:28:11 ID:AHbjqxX9
GUPの最新情報とか皆どこで手に入れてんの?
271HG名無しさん:2007/03/02(金) 16:46:59 ID:Q7rjy5MR
ネットに決まってんだろお前バカ?
272HG名無しさん:2007/03/02(金) 18:25:12 ID:y7QUQM0j
S1・T5用の「超速ギア」のレシオって3:5.1ですか?
273HG名無しさん:2007/03/02(金) 18:39:20 ID:DKFbZ0OP
2段アルミローラーってどうやって切断するの?
274HG名無しさん:2007/03/02(金) 19:07:09 ID:tDN78UAb
断ち切るには何が必要かな?
275HG名無しさん:2007/03/02(金) 19:17:00 ID:cc7JMnuG
>>272
テンプレのウィキに無かったか?
276HG名無しさん:2007/03/02(金) 19:56:42 ID:AHbjqxX9
どうやら今日はお子様しかいないようですね……。
277HG名無しさん:2007/03/02(金) 20:29:55 ID:qA5g6b2S
>>276
答えてもらえないからってスネるほうが子供っぽい訳だが…

GUPの最新情報が出るのはタミヤアメリカのHPが多いな。
あとは小売店に降りてきた新製品情報を教えてもらうとか。

んで、それを2ちゃんに書き込んでくれる人がいるから有り難いw
つまり…2ちゃんのミニ四駆総合スレをチェックしとけば良いんでない?
278268:2007/03/02(金) 22:43:04 ID:vcwGugUX
>>269
ベネ!ディモールト・ベネ!な情報ありがとう!
今からじっくり読んできます。
279HG名無しさん:2007/03/03(土) 08:03:32 ID:WFjKa9mV
>>273
漏れは
カッターノコでギコギコ
ヤスリでシコシコ
ペーパーで仕上げ


カッターの刃を切りたいトコにあててコロコロするだけでも出来る






間違ってもダイヤモンドヤスリだけは使うなよw
280HG名無しさん:2007/03/03(土) 10:45:51 ID:r1FVR+VM
もうアルミにダイヤモンドヤスリを使えなんて書き込まねぇ!
だから…


ごめんなさぁぁぁい!!w
281HG名無しさん:2007/03/03(土) 11:52:10 ID:eAYrTJrv
アルミで目詰まりした100均ダイヤモンドヤスリは
モーターピン等鉄をヤスルと目詰まりが取れる
ただしダイヤモンドの粒もちょっと落ちる
高級なダイヤモンドヤスリだとどうかは分からん
282HG名無しさん:2007/03/03(土) 12:13:14 ID:yvCKXtAw
プロはアルミ削る時の目詰まり防止にチョークを塗るそうだ
んで何だかんだ言ってもダイヤモンドヤスリが一番良いんだとか
283HG名無しさん:2007/03/03(土) 13:11:00 ID:mEXWf9yX
>>282
>プロはアルミ削る時の目詰まり防止にチョークを塗るそうだ
ヤスリ側と削られる側のどちらに塗るんですかねえ?
284HG名無しさん:2007/03/03(土) 13:34:37 ID:QlfSATNG
ワークマシンにWAあててギュンギュン回しながら軽く鉄のこの刃を
あてればポロリと切れるよ。
285HG名無しさん:2007/03/03(土) 14:15:08 ID:IBIn7YrU
>>283
ヤスリに擦りつけろ。
286HG名無しさん:2007/03/03(土) 20:11:22 ID:+xdb3F1S
>>282
切削工具に切削油とかじゃなく
固体物を付けるという発想が目から鱗。
287HG名無しさん:2007/03/03(土) 21:44:01 ID:mEXWf9yX
ナロートレッド化したPROとノーマルトレッドのPROだとタイムに差は出ますか?
タミヤ公式レースの優勝マシンとかナロートレッド化してないので疑問です。
288HG名無しさん:2007/03/03(土) 22:17:48 ID:QXh1Bbtr
289HG名無しさん:2007/03/03(土) 22:21:20 ID:QlfSATNG
>>287
タミヤ公式ではナロートレッド車はすべてコーナーでコースアウトしました。
路面の荒れた公式では安定性が何より重用で、タミヤのGUPを普通に装着
したマシンが勝てるようにコースレイアウトが工夫されています。

カツカツマシンはコースが滑らかな3レーンのJCJRで楽しみましょう。
290HG名無しさん:2007/03/03(土) 22:23:54 ID:L17HQiGg
JCJCな
291HG名無しさん:2007/03/04(日) 01:16:55 ID:IPheQDt8
FRPプレートの剥離防止の目止め加工に用いる瞬間接着剤は
サラサラした低粘度タイプの瞬着を使用した方が良いのでしょうか?
292HG名無しさん:2007/03/04(日) 01:27:38 ID:8qCUYM5p
もろちん
293HG名無しさん:2007/03/04(日) 04:15:48 ID:IPheQDt8
dです。
中粘度しか持ってないや( ´・ω・`)
294HG名無しさん:2007/03/04(日) 06:04:37 ID:ks1B/oSV
大径ならソフトスリックでもいいと思うですが、(大大径化は難度高し)
なぜ、大径でも、マィティを好まれる方が多いのでしょうか?

後、マィティの利点をできれば教えてください。
私なりには、路面への接地面が少なく、グリップが低く、
また、加工しやすいので好まれているのでは?と考えています。
295HG名無しさん:2007/03/04(日) 08:11:12 ID:BJlMbw7K
>>294
正解。加工のしやすさはよく分からないけど。
あと、微妙にスリックより径が大きいよ。
296HG名無しさん:2007/03/04(日) 08:30:19 ID:qSu8MPSD
>294
全く加工無しで使う場合だとマイティ最強w
加工するんなら何でもいいし
297HG名無しさん:2007/03/04(日) 09:01:02 ID:iFkouyRp
姿勢を乱したとき普通のスリックはエッジで接地することによりバランスを
崩すと一気に反動を受ける恐れがあります。
接地面の丸いマイティタイヤはインリフトしてもアウトリフトしても姿勢が
崩れるリスクが少なく安定してコーナリングできるのです。

四輪車がグリップ重視で扁平なタイヤに対してバイクが丸いタイヤであるのと
似てますね。姿勢を乱す可能性のある飛行機のタイヤも同じ理由で断面が丸く
なっています。
298HG名無しさん:2007/03/04(日) 09:25:26 ID:4y+psZEU
質問したものです。
的を得たかいとう…ありがとうございました。
299HG名無しさん:2007/03/04(日) 10:12:19 ID:esDtyoXE
>>294
いやグリップ力は高いよ
材質がアバンテ型大径と微妙に違う
接地面積も実質殆んど変わらない

多分マイティ型スリック一番の利点は精度
無加工でも大して問題無い位
アバンテ型スリックの精度はまあまあとして
酷いのがソフト、ハードスリック
これらは加工性にも難がある
300HG名無しさん:2007/03/04(日) 13:26:56 ID:loPubgFU
アタイこそが 300へとー
301HG名無しさん:2007/03/04(日) 16:00:53 ID:IPheQDt8
FRPの加工用等にリューターを用意したいのですが、オヌヌメのリューターはありますか?
プロクソンなどの6k以上するリューターでないと駄目でしょうか?
302HG名無しさん:2007/03/04(日) 17:23:37 ID:JSD5Gzzw
>>301
どのみち使ったら手放せなくなるから、使い勝手良いの買っておいた方が得だよ。
303HG名無しさん:2007/03/04(日) 17:30:48 ID:IPheQDt8
すいません書き忘れていました。モーターピンに520を通す場合、モーターピンを
少し細く削らないと入りませんが、これをうまく削る良い方法はありますか?
304HG名無しさん:2007/03/04(日) 17:40:20 ID:tiWQgyqQ
>>303

ttp://yrg.fc2web.com/kaizou/22.html

少しは、ググろうぜ。
305HG名無しさん:2007/03/04(日) 17:41:08 ID:iFkouyRp
>>301
タミヤ電動ハンディリューター
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?cPath=18_87&products_id=74042

>>303
削らなくても入る。というかスコスコじゃピン打ちの意味が無い。
スペーサーとか真ちゅうパイプとか上手に使って打ち込むことを工夫しよう。
306HG名無しさん:2007/03/04(日) 17:48:41 ID:yS3G+P7R
>>305
ピンに520装着未経験者乙
無理やり打ち込むと回転が悪くなるんだぜ?
だからSA、WAとかプラリンをピンに装着するときは、スカスカになるまで削るんだ
307HG名無しさん:2007/03/04(日) 18:24:17 ID:aF3JBnSN
>>306
ハンマーで叩いて打ち込む人乙
308HG名無しさん:2007/03/04(日) 18:35:37 ID:IPheQDt8
とりあえずプロクソンのリューターポチしたけどおk?
309HG名無しさん:2007/03/04(日) 18:52:03 ID:PiL6hR8D
もっと豪華なのがほしいなら、動力部が別体になった物を勧める。
310HG名無しさん:2007/03/04(日) 19:17:39 ID:LKsYMz5A
ソフト 高グリップ
ハード 低グリップ

ちょっと勘違いしてました。
311HG名無しさん:2007/03/04(日) 19:47:50 ID:JSD5Gzzw
>>308
プロクソンなら大概は大丈夫と思うよ。

究極は歯医者の「アレ」だなw
312HG名無しさん:2007/03/04(日) 19:53:06 ID:IPheQDt8
>>311
dクス。なんか3kのプロクソンがあったからポチったw
歯医者のは手がとどかないw
313HG名無しさん:2007/03/04(日) 20:06:26 ID:u3nQS7lD
レブチューンモータって
MiniF 4WD EEV-||||TUNED
の三種類あると思うんですが中身は同じですか?
314HG名無しさん:2007/03/04(日) 20:07:25 ID:+wi11c6O
今ステッカーの切り抜きに発挑戦中なんだけど、切り抜くのは貼る前でも貼った後でも問題無いかな?
315HG名無しさん:2007/03/04(日) 20:17:35 ID:4F7vvcX5
俺の親歯医者だから、昔よく肉抜きしてくれって頼んでたな
316HG名無しさん:2007/03/04(日) 20:49:31 ID:JSD5Gzzw
>>314
貼る前に切った方が幸せになれるかも。

つか、貼った後に切ったらかなり不幸に近付きます。
317HG名無しさん:2007/03/04(日) 21:00:55 ID:+wi11c6O
>>316ありがとう。貼ってから切るのは嫌な結果になりそうだな…とは思ったんだけど、リヤーカウルあたりは余分な部分がないと貼るの難しそうだな〜って悩んでた。
318HG名無しさん:2007/03/04(日) 21:53:33 ID:MVsfKbOq
大大径の後輪の地面と接地するタイヤ…。
スポンジタイヤを加工(表面をヤスリで削りグリップをあげたもの)と、
ソフトスリックタイヤ、どちらのがおすすめかな?

ソフトスリックの方が人気が高いのですが、
私はちょっと変わっているのか、スポンジタイヤを試してみたいのですよ。
319HG名無しさん:2007/03/04(日) 22:09:50 ID:3nUZqAqG
どっちが良いかなんて分かってるんだろ?それでもスポンジ使いたいなら頑張れ。
スポンジを極限まで薄くすれば変形も少なくて済みそうだ。
320HG名無しさん:2007/03/04(日) 22:14:00 ID:esDtyoXE
>>318
正直おまいが日本語通じる人間なのか疑問なんだが

普通超大径タイヤにはアバンテ型のソフトスリックは使われない
よく使ってるのを見る透明のタイヤは
大体マイティ型カーボンホイール付属のシリコンタイヤで
ちょっと材質が違って加工性も悪く無い
321HG名無しさん:2007/03/04(日) 22:41:49 ID:IPheQDt8
>>320
普通超大径タイヤにはアバンテ型のソフトスリックは使われない

な、なんだってーーー!
今まで必死こいてキット付属のスリックタイヤ切ったり削ったりしてた俺はorz
322HG名無しさん:2007/03/04(日) 22:47:03 ID:esDtyoXE
>>321
いやソフトスリックってGUPで出てるヤツの事だぞ
323HG名無しさん:2007/03/04(日) 23:22:40 ID:j5wo5lWA
なんかネタふっておいて…
あれなんだけど、
漏れ、ハイパーミニモーター
ハイパーダッシュミニモーター
現役使用可能なの…所有しています。
ああ…あの頃がなつかしい。
ちなみに後者のモーター、
ワイルドミニ四駆に使用して、
なんかやたら速いワイルドミニ四駆になっちゃったw
トルクのモーターに変えよう。

と、まぁこんな古い復帰組です。よろしく。
324HG名無しさん:2007/03/04(日) 23:25:46 ID:kyI/cY5H
口調だけで特定出来るってある意味すごいことだよね。
>>323がいつネタを振ったのか分からないよ
この流れでなぜモーターを出してきたの…
325HG名無しさん:2007/03/04(日) 23:26:10 ID:wsZaEGVn


326HG名無しさん:2007/03/04(日) 23:31:33 ID:j5wo5lWA
323
超大径の質問したの、
おいらです。
モーターは無視してくれ。
すまん
327HG名無しさん:2007/03/04(日) 23:37:22 ID:esDtyoXE
すまんすまんと何度同じ事を繰り返した?
328HG名無しさん:2007/03/04(日) 23:38:41 ID:j5wo5lWA
>>327
流れを大事にします。
329HG名無しさん:2007/03/04(日) 23:49:09 ID:IPheQDt8
FRPの目止めにおすすめの瞬着plz
330HG名無しさん:2007/03/05(月) 00:00:39 ID:pNYSGVBO
飯粒
331HG名無しさん:2007/03/05(月) 00:04:40 ID:DYX3N2Bi
ねえよwww
332HG名無しさん:2007/03/05(月) 00:53:46 ID:X82IAE9l
×3Sとかロックタイト高強度とかアロンアルファ耐衝撃とか
333HG名無しさん:2007/03/05(月) 03:38:36 ID:g7a+gSUt
頭のおかしい病院に言った方がいい人のいるスレはここですか?
334HG名無しさん:2007/03/05(月) 03:46:35 ID:dsLXowPL
田○さんと宮○さんが結婚したら姓は田宮さんか?頭おかしいか?
これで誰のことだか、わからん奴の方がおかしい。
335HG名無しさん:2007/03/05(月) 03:53:34 ID:g7a+gSUt
>>333言ったじゃなく行っただったぜ・

>>334
誤爆ですか?でなければ日本語を一から学びなおすために幼稚園に入ることをおすすめします
336HG名無しさん:2007/03/05(月) 04:30:28 ID:hnr0mIgY
>335
お前の日本語もおかしいよm9(^Д^)プギャーーーッ
337HG名無しさん:2007/03/05(月) 05:38:48 ID:dsLXowPL
わからん奴がいたな…。田宮でわかるんだよ、馬鹿。旧姓と新姓の関係だよ。
338HG名無しさん:2007/03/05(月) 07:25:31 ID:tdSStz1I
春休みか…
339HG名無しさん:2007/03/05(月) 07:34:50 ID:g7a+gSUt
馬鹿はどっちかと。
性の話いきなり持ちかける方が頭悪いな。


いや、頭の構造が理解できんよ。
340HG名無しさん:2007/03/05(月) 08:21:16 ID:YF9srRFS
おまえらPROスレにカエレ
此処は質問スレ
341HG名無しさん:2007/03/05(月) 11:31:12 ID:AXCnUd5+
S1やSTZの超速ギヤは廃版になったんですか?
タミヤショップのカタログにないですねorz
342HG名無しさん:2007/03/05(月) 12:04:55 ID:KxNpA6kA
>>341
SX用超速が決定版だからね
精度のイマイチな昔の超速は要らなくなった
ただS1用超速のギヤカバーは需要があるんだけどね
343HG名無しさん:2007/03/05(月) 12:33:06 ID:tr+p7dlB
便乗で質問
>>342
ということは、TZにX用超速を付けてもおk?
レギュ違反にはならん?
344HG名無しさん:2007/03/05(月) 13:07:07 ID:KxNpA6kA
>>343
おk
345HG名無しさん:2007/03/05(月) 16:58:03 ID:2mPiw9bI
地方ローカル放送で知ったんですが、ミニ四駆ってブームなんですか?
烈&豪世代ではまってる人とかいるんだろうか
346HG名無しさん:2007/03/05(月) 17:48:42 ID:AXCnUd5+
>>342
とん。もってるのがS1が多いんで超速用のギヤカバーが欲しいんですよね。
古いシャーシは捨てて無理矢理PROに移行させたいのだろうか?
347HG名無しさん:2007/03/05(月) 19:24:17 ID:rDY1zdL+
>345
少なくとも一昨年よりは人口増えてる。
タミヤ公式レースの年齢制限が無くなったので、出戻りと呼ばれる世代も多い。
もちろん、その中には烈豪世代も含まれる。
348HG名無しさん:2007/03/05(月) 19:31:27 ID:FPNOpPA4
ンンンャァーーーーーッ!!!
349HG名無しさん:2007/03/05(月) 21:00:57 ID:DYX3N2Bi
プロペラシャフト挿入したらンギモッヂイイ!
350HG名無しさん:2007/03/05(月) 21:04:22 ID:sZLjdLlJ
ここで質問をひとつ。

よく
「井桁にしても速くなるわけではない」
と言われてるけど、
じゃあどのくらい速くなったら井桁の効果が現れるのだろう?
スキルに自信が着いて北から今度朝鮮してみようと思うのだが、誰か詳しい人お願いします
351HG名無しさん:2007/03/05(月) 21:08:53 ID:DYX3N2Bi
ちょww誤変換がそこはかとなく危ない
352HG名無しさん:2007/03/05(月) 21:25:16 ID:9HdyHpbk
coしてないのにバンパーが折れたら、井桁デビューって感じかね?

俺折れたさorz
353HG名無しさん:2007/03/05(月) 22:09:06 ID:X82IAE9l
>>352
おめ
井桁マシンへようこそ
354HG名無しさん:2007/03/05(月) 22:46:18 ID:OPxf4uk9
ミニヨンクラブのガッツの日記でラジ四駆のボディのっけたマシン見たけど
公式大会でラジ四駆ボディ使えたっけ?
355HG名無しさん:2007/03/05(月) 22:55:17 ID:Lx55lrbO
>>354
うろ覚えだがダンガン、ラジ四、ミニ四パーツが使用可だからいいんジャマイカ?
356HG名無しさん:2007/03/05(月) 23:56:24 ID:sZLjdLlJ
>>352
ノーマルのバンパーではないと思うけど、詳細ヨロです。
357うっかり354:2007/03/05(月) 23:58:39 ID:OPxf4uk9
ああごめん、ミニF部門か…
358354:2007/03/06(火) 00:08:19 ID:2YKYvKU4
>>355
使えるなら嬉しいですね(^^)
359HG名無しさん:2007/03/06(火) 00:33:28 ID:Am5IMBGx
F1好きの俺としてはそういう奴を見ると殴りたくなる
360HG名無しさん:2007/03/06(火) 01:05:38 ID:gwO7FdbP
>>359
田宮を殴れ
361HG名無しさん:2007/03/06(火) 01:42:13 ID:1sriWVkh
正論だな
362HG名無しさん:2007/03/06(火) 03:11:21 ID:yw4KtVM/
なんであんな糞以下のレギュにしたのか、
次の大会でガッツかファイターにでも聞いてみよう。
たぶん苦笑いされて終わるだろうな。
363HG名無しさん:2007/03/06(火) 06:48:38 ID:SGblqukb
実車ボディのリクエストが多かったからだろ?
むしろあの重いボディで優勝したことに感心する。
364HG名無しさん:2007/03/06(火) 12:45:59 ID:Am5IMBGx
MSシャーシの1,2番の干渉は改善されましたか?
365HG名無しさん:2007/03/06(火) 12:54:02 ID:ImPXxso+
>>356
TZのバンパーで折れましたさorz

JCJCを二個繋げてあるんだけど、部屋の広さ関係で
オーバルっぽい形になってるのよ。

んでストレート四本の後にウェーブ+JCJC一個分のコーナーがあったのが悪かったっぽい
366HG名無しさん:2007/03/06(火) 13:04:19 ID:ImPXxso+
 ____ ()
(__~~ )
 


こんな感じかな?
367HG名無しさん:2007/03/06(火) 13:46:49 ID:+e79aKQ3
どんだけちゃんと対策しててもCOするなら井桁に移行だな。

最初から井桁にしちゃうような奴はCO対策を分かってない気がする。
368HG名無しさん:2007/03/06(火) 14:08:46 ID:s27cpAMR
>365 >367
トソ。

369HG名無しさん:2007/03/06(火) 14:13:01 ID:ImPXxso+
>>367
俺に言ってる? 言ってるなら>>352

間違ってたらスマソ
370HG名無しさん:2007/03/06(火) 15:58:18 ID:CT4BR+6v
透明タイヤの付いてる大径カーボンのホイールと
マックスブレーカーTRFのホイールだったらどちらがオヌヌメ?
371HG名無しさん:2007/03/06(火) 18:30:59 ID:xzNx2qq0
>>370
この質問はそろそろ荒れる原因になりそうだから俺がマジレスしといてやる。
PRO用大径カーボンホイールだ。

まあなんだ、少し自分で調べるなりした形跡があれば
答える方も聞く方も平和でいいぞ。
372HG名無しさん:2007/03/06(火) 18:37:38 ID:Aqn62rpy
>>371
あれ幅ありすぎじゃね?


まぁかなり早い方じゃないと幅で差はでないけどさ。

373HG名無しさん:2007/03/06(火) 18:45:15 ID:CT4BR+6v
>>371
「PRO用大径カーボンホイール」っていう商品名で探せばいいですか?
ちなみに僕のシャーシはスーパーTZなんですけど。
374HG名無しさん:2007/03/06(火) 18:49:36 ID:y4UXEOUI
ここで聞く前にタミヤのホムペ見て鯉
375HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:03:19 ID:CT4BR+6v
>>374
タミヤのページでは>>370に書いたように透明タイヤ付きのカーボンホイールしか
見つけられませんでした。それがPRO用のカーボンホイールなんですか?
376HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:04:48 ID:2+0jQgZ+
前後で太さが違えばPRO、同じならマイティのホイール
377HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:10:21 ID:CT4BR+6v
ttp://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?cPath=14_83&products_id=15366

僕が言っていたカーボンホイールはこれです。
このホイールとマックスブレーカーTRFのホイールと強度はどちらが上なんでしょう?
3本スポークよりも5本スポークのほうが強度は高いと思うんですが
スポークの形状にもよりますけど素材がPPの5本スポークよりもカーボンの3本スポークのほうが
頑丈なのかどうかを知りたいのです。
378HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:12:54 ID:xzNx2qq0
あーもう、ネタなんだよ、ネタ!
PROタグのカーボンなんてすぐゆるくなって使えねーっての!
17日にバレルタイヤ発売になるからそれ買え。硬くて精度もいいから。
幅が気になるなら逆刺しでもなんでもすりゃあいいだろ
379HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:19:23 ID:X8M550KB
理屈っぽくてしつこい上に最初とは質問内容まで変わってきてやがる。
好かれる要素無しだぜ?

「頑丈」って表現もあやふやすぎる。単純な硬さなのか寿命なのか走行中のゆがみなのか。
自分で両方買って壊してみろ。

ふぅ。
TZに使うなら前に出てたマイティ用のカーボンホイールがオススメ。
シャフト抜けやすいが幅もちょうどいい。
限定販売だったのでタミヤHPにのってないけど通販してる有名ショップになら在庫ありまくり。
380HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:30:48 ID:Aqn62rpy
つかこの質問するやつって大抵効果もわからずに井桁とかにするタイプだよな。

とりあえず水色超速つけてから出直すことを勧めるわ。
381HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:32:10 ID:CAM73wi3
大分バレ無いように頑張ってるが例のヤツだよ
文のパターンが変わって無い

好きな方使え
382HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:36:13 ID:uJbYzxqu
>378
発売もされたないのに精度が判るなんて超能力者?( ´,_ゝ`) プッ
383HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:45:11 ID:yw4KtVM/
マックスTRFのも良いけどな。

とりあえず>>378は長門でFA。
384HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:47:03 ID:Aqn62rpy
>>383
超能力者って言ったら古泉だろ。
385HG名無しさん:2007/03/06(火) 20:04:07 ID:xzNx2qq0
長門は俺の嫁という意味でいえばたしかに俺もまた長門
386HG名無しさん:2007/03/06(火) 20:11:52 ID:yw4KtVM/
>>384
だって古泉未来読めないじゃん。
387HG名無しさん:2007/03/06(火) 21:05:44 ID:aF6qAXjF
朝比奈さんがうっかりしゃべったのかも知れないぜ?
硬くてせ禁則事項です
388HG名無しさん:2007/03/06(火) 21:41:47 ID:B4g4x5GJ
ここで、ミクルビーム!
389HG名無しさん:2007/03/06(火) 21:51:09 ID:SGblqukb
>>377
ホイールで重用なのはスポークではなくてハブ(シャフトの刺さる部分)
ここの強度のあるなしでホイールの優劣が決まる。
いくらスポークが頑丈でも抜けたりブレたりしたらどうしようも無い。
スポークが多いホイールでは軽量化のために間引くくらいだ。
390HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:11:49 ID:rutI7xgr
話題にでるホイールっていうとマイティ大径カーボン・マクベTRF大径・軽量ライトウェイト
位のもん?軽量ライトウェイトは結構良いと思うのだが、貫通シャフト挿しっぱなしに
しておくと割れやすいのが困る( ´・ω・`)
391HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:25:16 ID:CT4BR+6v
ホイール幅やシャフトの緩みしか考えていない人が多いんですね
シャフト抜けも大事ですがホイール径の変形も重要なんですよ。
ここで聞いてもまともな回答が得られないってことは
ミニ四駆に詳しかった人たちはほとんど引退してるっぽいですね。
392HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:36:09 ID:xzNx2qq0
>>391
お ま え か
393HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:39:21 ID:KH8XnfN0
>>391
そんなに詳しくしりたきゃ、自分で考えろ
まともな大人はお前の相手なんかしない
394HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:40:16 ID:Aqn62rpy
>>391
死ね、氏ねじゃなくて死ね。

聞いてる立場のやつがなにほざいてやがる。



やべぇまた釣られたよ、こいつ釣り氏かドMだな。age
395HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:42:47 ID:IgaTk/dT
え?ここではナット止めホイールは話にならないの?
396HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:44:12 ID:cIEaehNQ
>>391
PRO用大径カーボンホイールも知らずに何偉そうにw
欲しい答えがもらえなかったからってファビョんなって。
ホイール径の変形とか真円度が重要なのは、君に言われずとも常識です。

PRO用大径カーボンホイールは、
その名の通り、ミニ四駆PROシリーズの大径マシンに付属しているホイールです。
デフォで非常に抜けにくく頑丈。
カーボンホイールや軽量ライトウェイトよりも重いけど、十分軽い部類に入る。

デメリットはトレッドの広さ。だが、高レベルの次元でなければ大して影響は無い。
トレッド狭めたければ、逆差ししてシャフト貫通か、ハブを切って貫通させれば良い。
397HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:47:02 ID:jxHwE9yH
つ精度
398HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:48:39 ID:wJ+iz+iq
>>395
ナット止めはシャフトがすぐ曲がるから好かれてないな
シャフトさえ強けりゃ実用性あるんだが


しかしなんだこのハルヒな流れはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:52:44 ID:CT4BR+6v
72mmの強化シャフトをダイスでネジ切りすりゃいいだけだと思う。
なんかレベル低い奴しかいないなぁ、もうミニ四駆は終わってるのか……。
400HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:52:45 ID:cIEaehNQ
>>397
そうだ、精度について書くのを忘れていますたw
ええ、俺は精度について検証不足でございます…補足ヨロ
401HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:53:01 ID:MbSA5+ye
391は
あれやぞ
エースなんとかとちゃうぞ
402HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:56:37 ID:cIEaehNQ
>>399
シャフトをネジ切りする手間に比べたら、貫通シャフトのが楽ですからw
そのアイデアも、とっくに過去ログで出ておりますのよw

住人の技術レベルが低いんじゃなく、君の言語レベルが低くて反感買っているんですよw
403HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:59:27 ID:1GectiTM
ナットの重さが嫌ってのもあるだろうしな。
404345:2007/03/06(火) 23:00:55 ID:gPPfzqme
>>347
レスさんくす
俺は地方だから実感が湧かないんだが、流行っているのか。

単に俺が知らないだけかもしれないがw
405HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:06:30 ID:CT4BR+6v
タミヤレギュ違反だけど逆ネジのM2ナットがあって
左側のシャフトを逆ピッチでネジ切りすればロックナット使わなくても済むよ
走行中締まり過ぎないようにネジ切りは深くしないのがコツ
それじゃ僕に釣られてファビョってしまった一部の脊髄反射人間さんおやすみなさい。
406HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:09:03 ID:1GectiTM
>タミヤレギュ違反だけど
>タミヤレギュ違反だけど
>タミヤレギュ違反だけど
>タミヤレギュ違反だけど
>タミヤレギュ違反だけど

わかったからフェンスカーのスレへ行け
二度とここに来るな
407HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:13:07 ID:BmJuBvmn
まぁ色々試した感じ
俺はマイティカーボンに落ち着いてるよ
ナット止めホイールはちと重い気がして使ってないわい
マイティカーボンを貫通で簡単&抜けない、割れ難い、精度も悪くない

でも自分で良いと思ったの使えば良いんじゃないの?
それぞれ評価基準や好みも違うだろうし
408HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:16:45 ID:X8M550KB
ヨンクラ化。
>>391の親出て来い。ガキのしつけがなってねぇ。
409HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:17:14 ID:jxHwE9yH
最近はマックスTRFだなぁ
軽量ライトウエイトカーボンも捨てがたいけどw
410HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:19:21 ID:rutI7xgr
>>409
だがマックスTRFのホイールはタミヤで在庫切らしてる罠
411HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:20:39 ID:2bC6ahXO
しつけがなってないガキもある意味被害者だぞ。
ちゃんとした環境で育てばもっとまともな人間になれただろうに。
412HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:21:21 ID:jxHwE9yH
>410
そうなのか
SKLタミヤワールドで普通に買えるから判らなかったよ(´∀`)ノ
413HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:21:29 ID:Aqn62rpy
まぁ>>405が死ねばいいわけだよ>>405が死ねば。


どのホイールがいいのか分かってないくせに知ってる知識だけはペラペラ喋りやがるな。
414HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:24:29 ID:1GectiTM
>>411
「それはそれ! これはこれ!」
415HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:31:05 ID:jxHwE9yH
>413
同感。しかも古くてレギュ違反ばかりだから使えないしw
せめて今でも通用するような知恵を披露してれば、未だ救い様あるんだけどなぁ
416HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:32:36 ID:rutI7xgr
>>412
クソッSKLタミヤワールドウラヤマシス( ´・ω・`)
417HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:32:45 ID:CT4BR+6v
( ´,_ゝ`)プッ
418HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:35:41 ID:BmJuBvmn
>>410
mjk
でもあそこ実は倉庫に眠ってたり違う部署が持ってたりするから
ある時ひょっこり出てきたりで油断できん
419HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:40:06 ID:rutI7xgr
>>418
mjd
とりあえずkスタマは一ヶ月以上は在庫切らしてる。次回入荷未定って言われたぽ( ´・ω・`)
420HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:56:44 ID:AbWrK7qw
>>401
kwsk
確かに某エースは高校生のはずだし
…は復帰組のオッサンっぽいが

どっちにしろ田〇屋の常連は…になんとか言っといてくれ
421HG名無しさん:2007/03/07(水) 01:30:10 ID:8ehL1ZKD
>どっちにしろ田〇屋の常連は…になんとか言っといてくれ
某エースと係わり合いになれと申すか
勘弁して下さい
422HG名無しさん:2007/03/07(水) 11:32:29 ID:6YiAAee+
えのもとにある72mm六角チタンシャフトって、本当にノーマルより軽いの?
423HG名無しさん:2007/03/07(水) 13:54:57 ID:8ehL1ZKD
重量2/3って書いてある
量ってみると確かにちょっとだけ軽い
424HG名無しさん:2007/03/07(水) 18:16:25 ID:MuLUhGZT
>>420
そいつは漏れじゃない。
ちなみに…は復帰組です。
めっさ久しぶり。っていうか漏れ。
流れにそうから。

>>391
詳しい人は2chは基本傍観。
実際の交流重視。
速い人もかなり引退してる。
漏れは一次で速い人だったけど、今はただのユーザー。
引退しても、機会をみてやってきたりして。
それで、趣味のミニ四駆はしらせながら、
的確なアドバイスをくれたりする。
けど、趣味のミニ四駆は、本当に趣味になってて
速さを追求していないから、アドバイスくれても説得力なかったりw

って漏れの体験にしかすぎないけどね。
425HG名無しさん:2007/03/07(水) 18:18:48 ID:MuLUhGZT
漏れはアドバイスしないけどね。
426HG名無しさん:2007/03/07(水) 21:17:28 ID:SSx/IgY9
小径ホイール&タイヤ、無加工で使うならどれがオススメ?

ラジ四駆ロープロ
初期フルカウル前輪
初期ダンガンノーマル
427HG名無しさん:2007/03/07(水) 21:20:56 ID:YafbdHVL
PRO用ローハイトはダメなのか?
小径ならあれが一番いいと思うんだけど。
428HG名無しさん:2007/03/07(水) 21:27:48 ID:Z0O5zIeT
ワンウェイ+ショック吸収
429HG名無しさん:2007/03/07(水) 21:31:03 ID:FWSApy02
ねーよwww
430HG名無しさん:2007/03/07(水) 21:31:18 ID:SSg+RTIc
>>426
弾丸は28mmくらいあるぞな。
431HG名無しさん:2007/03/07(水) 21:32:52 ID:vUjFPWo0
>>428
貴様、シャイスコスレを見ているな!?www
432HG名無しさん:2007/03/07(水) 22:43:19 ID:SSx/IgY9
てことは、ダンガン用ワンウェイに新幹線ソフトタイヤでおk?

>>427
ほとんど同じなんだが、ラジ四駆用の方がトレッド狭いんだぜ

>>430
手元のダンガンタイプ1シャーシ付属のタイヤ外径は
手元のロープロとほぼ同じで26mmなんだが?
433HG名無しさん:2007/03/07(水) 23:04:54 ID:FWSApy02
>>432
MSにPRO用ローハイト以外の小径タイヤつけると電池ボックスに干渉しないか?
434HG名無しさん:2007/03/07(水) 23:14:45 ID:W4CjZNE8
トレインシリーズとかのタイプ1用ナロータイヤは26mmで正解。
厳密に言うと26mm弱なんだけどな。つまりロープロよ若干り小さい。
あと内径が18mmとちょいと特殊。
(ミニ四駆用小径は17mm、ロープロが20mm)

>>433
トレッドなんかいくらでも調整可能でしょ。
435HG名無しさん:2007/03/07(水) 23:18:51 ID:2yKLvU+s
PRO用ローハイトで速い人目撃。
タイヤはスポンジなら紙やすりや専用のタイヤを削るもので
調整かけることも可能。
電池ボックス干渉問題は、各々で解決しているみたいです。

後、ハードスリックタイヤ、あれ、少し長く使用していると、
劣化?して、グリップ高くなったりしませんか?
自分のはなってしまった。
436HG名無しさん:2007/03/07(水) 23:19:02 ID:FWSApy02
>>434
逆挿ししろってこと?
437HG名無しさん:2007/03/08(木) 00:13:53 ID:/9/9XfpH
>>433
トレッドが狭いホイールなら620使用時でも
シャフト貫通させて、おたからやプラリンスペーサー辺りで調整すれば
干渉しないぎりぎりの幅に出来るんだぜ

軸加工とか逆挿しでもいいんだけど、軸加工はちょっと面倒だし
逆挿しはカッコ悪いじゃん?
438HG名無しさん:2007/03/08(木) 00:15:27 ID:Ius200fU
>>435
ローハイトは適当にタイヤバランスとってやるだけでかなり良いよ
スポンジならって普通はゴムだろ
ゴムでもシリコンでも削れる

>>436
シャフト貫通とスペーサーでどうにでもなる
439HG名無しさん:2007/03/08(木) 00:20:38 ID:9ZrAwbRs
>>438
それ田中屋の客ー!触っちゃらめぇ
440消防:2007/03/08(木) 03:49:13 ID:14otKPb7
なんでもいいよ
スライドダンパーとワンウェイホイールが最強!!!!!!!!!
441HG名無しさん:2007/03/08(木) 05:53:41 ID:QB1/rb5g
>>434
「若干り」ってなんて読むの?
442HG名無しさん:2007/03/08(木) 06:52:09 ID:46SdOs7c
田中屋ってそんなに評判悪いの?
443HG名無しさん:2007/03/08(木) 07:45:45 ID:xAucpuyR
>>442
評判はいい
古参も引退組も速い人・技術力のある人多い。
なんかいわゆる非行少年とかも、ミニ四駆で多世代交流していた時期もある。
今は、ある程度の速さ追及してあるいみまたーりムード。
444HG名無しさん:2007/03/08(木) 07:48:42 ID:xAucpuyR
全国には
やっぱり昔ながらの模型店で
あらゆるジャンルで強豪がつどってるみせや、
個人サークルが存在するけどね。
445HG名無しさん:2007/03/08(木) 08:09:30 ID:q9U6igc2
明らかに”ヤツ”だからな?
みんな対処はわかってるよな??
446HG名無しさん:2007/03/08(木) 08:53:31 ID:qs23OGE0
二番手Xの強化ボディーとプラ板を接着したいんだけどオヌヌメの接着剤ってある?
タミヤセメントじゃくっつかんかったorz
447HG名無しさん:2007/03/08(木) 09:55:45 ID:pkBQAFJB
もう初代マグナムセイバー、ソニックセイバーは売っていないのでしょうか?
448HG名無しさん:2007/03/08(木) 10:16:45 ID:mQp84Y7F
>>446
つ【セメダインABS用】

>>447
あるよ
449HG名無しさん:2007/03/08(木) 10:35:57 ID:+vKOxD1C
>>410ブレイカーTRFを箱ごと買えばホイールはちゃんと入ってるよね?
450HG名無しさん:2007/03/08(木) 11:04:02 ID:LHyjwo2e
>>447
ネットで買うのか店舗で買うのかは分からんけど、フルカウル系は比較的売れ残り
傾向にあるから(ほとんどポリカボディにS1シャシorVSシャシorMSに大径・超大径とか
が支流)、ミニ四駆を取り扱ってるおもちゃ屋に行けば置いて無いって事は多分ないはず。

違うのは店ごとの在庫と種類、あと定価売りか割り引きありか位の差。
関西圏で確実に手に入れたいならSKLか八島、関東圏ならえのもと辺りだと思う。
ヨンクラの店リストで最寄の店から当たってみるといいんじゃなかろうか。

交通費が高くつくとかなら、先に書いた店リストの中に実店舗とネット店舗と両方持ってる
ところがあるから、そこを利用するのもひとつの手(密林は在庫の有り無しが極端すぎ)。

>>449
今のミニ四駆のセットで入ってないのはモーターと電池くらい。安心汁。
451HG名無しさん:2007/03/08(木) 12:05:57 ID:q9U6igc2
セイバーは激余り。
アソビットやヨドバシにもある。
452HG名無しさん:2007/03/08(木) 17:21:06 ID:Uwnr8A89
>>450
ヨンクラの店リストの情報は古いので先にお店に連絡することを勧める。
453HG名無しさん:2007/03/08(木) 17:40:42 ID:5nPTwppY
普通にブラックセイバーとか余りまくってるしね
454HG名無しさん:2007/03/08(木) 17:59:20 ID:80F1pmsC
俺も買いたいけど、マシンは売ってるがコースがない……orz
455HG名無しさん:2007/03/08(木) 18:09:51 ID:o0B0wU9l
>454
コースも買ったらいいんでない?
456454:2007/03/08(木) 18:12:01 ID:80F1pmsC
コースを買う金がないよ……
457HG名無しさん:2007/03/08(木) 18:39:47 ID:zOdcnQVp
テラカワイソス
458HG名無しさん:2007/03/08(木) 18:43:33 ID:ZOAL4Csz
外で走らせようぜ!

今ニバンテビッカメのとある場所(ストレート)走らせたらローラー一個逝ったorz
459HG名無しさん:2007/03/08(木) 19:34:02 ID:Dth0k8/3
少し前に小径の話題が出てたんで遅ればせながら便乗。
フルカウル(サイクロンマグナム)小径からPRO用のローハイトタイヤ&ホイールセットに付け替えようと思ったんだ。
で、径を見比べてみたんだが、あまり変わらないような気が。
ノギスなくしたんで定規で計ってみたがよく分からん(´・ω・`)
実際のところどうなんだろ?
460HG名無しさん:2007/03/08(木) 19:51:05 ID:TD5+gU/D
>>459
殆んど変わらんよ
両方26mm前後
ローハイトタイヤが良いっていうのは主に精度
461454:2007/03/08(木) 19:52:22 ID:80F1pmsC
PROが出てるけど、俺はまだフルカウル等に思い入れがあるんだが、どう思われ?
462HG名無しさん:2007/03/08(木) 19:55:23 ID:s9peCwdP
自分の好きなミニ四駆で突っ走れ
463HG名無しさん:2007/03/08(木) 19:58:52 ID:5sBXePN0
>>461
今更ベルクカイザーをFM化してる俺みたいなのもいるから気にすんな
S1シャーシはバンパーの高さが低いから見た目はカコイイんだが…これをリアバンパーにするとちょっと厄介だな
464454:2007/03/08(木) 20:05:13 ID:80F1pmsC
みんなありがとう!!
ちなみに俺はマックスブレイカー、ダイナホークが好きだ。
でももう、ダイナホーク売ってない………
465HG名無しさん:2007/03/08(木) 20:05:30 ID:FJGY+a8V
購入ためらってるけど
ナノカーボン効果高い?
466HG名無しさん:2007/03/08(木) 20:41:00 ID:q9U6igc2
キット付属小径は24_くらいしかないが
ロープロは26_強ある。

大差ないとか言ってるやつは目が節穴。
467HG名無しさん:2007/03/08(木) 20:45:45 ID:GrCPUIsR
>>466
どうやらフルカウル型小径と
エアロ型小径の直径差を知らないようだな

24mmのはバニシングゲイザー以外のエアロミニ四駆小径車と
TRFワークスLTD以外のミニ四駆PRO小径車付属のタイヤ
468HG名無しさん:2007/03/08(木) 20:45:50 ID:ZOAL4Csz
たしかロープロの売り文句は小径限定レースでキット付属タイヤより大きいからロープロ有利。

っていうのじゃなかったっけ?
469HG名無しさん:2007/03/08(木) 20:49:51 ID:TD5+gU/D
>>468
>>467読め
小径タイヤは直径とタイヤ幅違いで色々ある
470454:2007/03/08(木) 21:03:29 ID:80F1pmsC
誰かダイナホーク扱ってるサイト教えれ
471HG名無しさん:2007/03/08(木) 21:10:49 ID:eZuPvcNQ
>>470
サイトは知らないが、うちの近所の店に結構置いてあるぜ
472HG名無しさん:2007/03/08(木) 21:39:23 ID:OeUqVq3h
俺はこの前、どうしてもダイナホークのタイヤとホイールが欲しくて注文したよ!
その時、ふと思ったが、絶版になったミニ四駆もパーツごとに買っていけばマシンができるんじゃないかと…
どうなんだろ??
473HG名無しさん:2007/03/08(木) 21:47:29 ID:NSs80NuD
在庫が残ってればね
474HG名無しさん:2007/03/08(木) 21:56:39 ID:7QQdKKwF
>>465
効果はまぁ無いことはない。だが接点グリスと大差なし。
475HG名無しさん:2007/03/08(木) 21:57:28 ID:bNR2Prej
>>472
とっくにやってる。
もうたいしたボディ残ってない。
476454:2007/03/08(木) 21:57:39 ID:80F1pmsC
そういや、昔学年誌に載ってたミニ四マンガでダイナホークあたりのマシンをモデルにしたのがあったが、名前分かるかたおられる?
確か主人公が七原歩とか……
477454:2007/03/08(木) 22:23:58 ID:80F1pmsC
ちなみに、姉キが買ってもらってたやつを俺が読んでたから、5年生のだった。
478HG名無しさん:2007/03/08(木) 22:36:10 ID:fsqOxH4I
少しは自分で調べろ
479454:2007/03/08(木) 22:38:25 ID:80F1pmsC
調べてもなかAでないんですよ
480HG名無しさん:2007/03/08(木) 22:50:56 ID:bEMfWMMe
うっさいカス
481HG名無しさん:2007/03/08(木) 22:58:38 ID:GkUVXAbt
カーボンネタレスdクス
482HG名無しさん:2007/03/08(木) 23:20:03 ID:Z/1lGZp2
どっちみち単行本化されてない漫画だから今読むのは不可能に近いな
当時やってた漫画じゃ最も現実寄りカツカツ路線だったよな確か
483HG名無しさん:2007/03/08(木) 23:51:05 ID:GrCPUIsR
>>482
ギヤの噛み合せの微妙な調整がどうのこうのやってたような‥
484HG名無しさん:2007/03/09(金) 02:35:17 ID:WGYaNp1g
なんで俺のプラズマは39kmしか出んのじゃ!
485HG名無しさん:2007/03/09(金) 02:58:47 ID:IPxfGeLp
>>484
プラズマは超トルク型だから
チェッカー速度に騙されるな
486HG名無しさん:2007/03/09(金) 05:19:43 ID:WGYaNp1g
>>485
慰めてくれてありがとう
うん、分かってるんだけどショックなんだよねw
マッハダッシュ使ったら42km出て吹いた
487HG名無しさん:2007/03/09(金) 06:19:49 ID:7Vpw4c9g
ちょっとおしえてください
いまVSのサイドにFRP貼ろうと思って6mmの穴をあけようとしていますが
下穴に使うドリルの径はどういった順番でしたらきれいに抜けますか?
488HG名無しさん:2007/03/09(金) 06:32:11 ID:WGYaNp1g
今って朝6時だぞw
狂四郎だなおまえ
489HG名無しさん:2007/03/09(金) 06:49:25 ID:YvkQunyt
次に使うドリルのチゼルエッジが安定して入る径でいいんじゃないか?
490HG名無しさん:2007/03/09(金) 06:52:18 ID:DbkbTw76
いえ、今週仕事が昼からなんです
491HG名無しさん:2007/03/09(金) 07:02:36 ID:riAgJ901
ビットがちょっと高価だけどステップドリル使うと楽ですよ。
492HG名無しさん:2007/03/09(金) 07:23:52 ID:RaSWeNz5
5.8mmで一発空けてから6mm通すと無難。
電ドリのトリガーをカチカチと小刻みに何回も引きながら少しづつ回せば6mm一発でも大丈夫。
493HG名無しさん:2007/03/09(金) 08:28:44 ID:kM0oof9J
漏れのプラズマは小径で27Kmhしか出ないから安心汁
494487:2007/03/09(金) 09:11:20 ID:DbkbTw76
早い返答ありがとうございます
自分としては2→4→6が良いかと思いましたが
いろんな方法があるみたいですね
参考にしつつ今からホムセンまで走ってきます
495HG名無しさん:2007/03/09(金) 11:13:16 ID:HA3uofmK
>>448>>450ありがとうございました。
496HG名無しさん:2007/03/09(金) 12:18:05 ID:iRgU390g
496ゲット!

どけどけー!なめくじ野郎!!
497HG名無しさん:2007/03/09(金) 12:44:55 ID:GYp7hJuT
何がどけどけだよ
498HG名無しさん:2007/03/09(金) 12:46:23 ID:5N/umKYG
( ・ω・)ノ
499HG名無しさん:2007/03/09(金) 12:52:29 ID:fIbaqHUH
まだ覚えてる人いるんだなw
500HG名無しさん:2007/03/09(金) 15:09:52 ID:yl0Dcs0g
501HG名無しさん:2007/03/09(金) 22:52:44 ID:LmgOjfhJ
ゴムタイヤの幅を効率よく削って加工して狭める方法
あればおしえてください。
よろしく。
502HG名無しさん:2007/03/09(金) 23:10:59 ID:1YfOvu5f
自分で考えろ
503HG名無しさん:2007/03/09(金) 23:18:15 ID:mdskcNIN
 ム
 れ
 ろ

?蒸らされるのか?俺?
504HG名無しさん:2007/03/09(金) 23:23:12 ID:z5R17l5R
>>501
ワークマシンに装着して回転させながらアートナイフで切れ
505HG名無しさん:2007/03/10(土) 00:18:39 ID:/K6su97D
全く個人的な質問で申し訳ないんだが、
VSシャーシにプロトセイバーJB、もしくはビークスパイダーのボディは大改造せずに付く?
Vソニックはダメだったので・・・
S1系ボディは大手術が要るのかな・・・TZに乗せるのは簡単そうだけど。
506HG名無しさん:2007/03/10(土) 00:26:54 ID:UcVAAs4A
知らんけど裏ヤスリですりゃなんとでもなるわい
VSにポセイドンとソニックセイバー載せたよ
507HG名無しさん:2007/03/10(土) 00:31:24 ID:umHWcpCA
大改造を恐れるな
迷わず行けよ
行けばわかるさ
508HG名無しさん:2007/03/10(土) 00:37:25 ID:nucP7wU2
ところで、どこからが大改造なんだろう
509HG名無しさん:2007/03/10(土) 00:41:36 ID:jW1eC2vS
プロトはVSにポン付けできるBSは知らない
510HG名無しさん:2007/03/10(土) 01:02:19 ID:umHWcpCA
>>508
人それぞれじゃね?
511HG名無しさん:2007/03/10(土) 01:25:16 ID:y7+HwHKh
501です。
勝手にでけました。
使ったのはデザインナイフと彫刻刀です。
これでVSで前輪ゴムタイヤ極細&後輪ソフトスリック細いの
超大径のミニ四駆ができました。
まぁ。後輪はスポンジタイヤで表面を加工してグリップをあげたものでも
いいのですが。まぁ、これは自己ベストがでそうになりそうです。
512HG名無しさん:2007/03/10(土) 02:13:26 ID:xcYlaLNo
だれか田中屋行ってコイツの写真撮ってうpしてよ
513HG名無しさん:2007/03/10(土) 02:14:59 ID:06Ax3fx9
>>511のタイヤは超大径じゃないと思うやつ挙手
514HG名無しさん:2007/03/10(土) 02:27:47 ID:nUyR7kIR
515HG名無しさん:2007/03/10(土) 02:38:28 ID:32mbWdTJ


ただのハーフタイヤだろ
本物のエースストライカーに超大径タイヤを教えてもらえよ
516HG名無しさん:2007/03/10(土) 10:06:39 ID:xcYlaLNo
写真うpマダー?フイターですらうpられてたのに
517HG名無しさん:2007/03/10(土) 12:39:11 ID:32mbWdTJ
復帰組のオッサンでカツカツに憧れてるが
田中屋では全く相手にされて無い
エースストライカーの名を語るが別人
通称「…」某ブログでは「卒業」
518HG名無しさん:2007/03/10(土) 17:09:04 ID:6K1W4I0V
超大径
加工には彫刻刀、デザインナイフ、紙やすりが基本。
マイティ型にタイヤの接地面を減らすようにバイクタイヤのように
加工するのにヤスリで形を整える。
多分前で大径で田中屋で16秒08がでたから(PRO)
テスト走行で15秒台に突入すると思う。
15秒代になれば、抵抗や軽量、井桁も考慮に入れていこうと思う。
519HG名無しさん:2007/03/10(土) 17:25:40 ID:32mbWdTJ
>>518
此処はお前の日記帳では無い
コミュニケーション取れないなら書き込ま無いでくれ
後速くなりたいならちゃんと田中屋の速い人に教えてもらえ

まずはソフトスリックと
マイティカーボンホイール付属シリコンタイヤの区別が付くようになれ
520HG名無しさん:2007/03/10(土) 17:33:46 ID:6K1W4I0V
>>519
了解しました。ごめんなさい。
シリコンとソフトスリックの性質・性能的な違いを教えてください。
日記・報告はやめます。申し訳ございませんでした。
521HG名無しさん:2007/03/10(土) 18:28:16 ID:VebKg4IS
嫌です。
522HG名無しさん:2007/03/10(土) 18:37:43 ID:UcVAAs4A
ここは初心者に厳しくベテランは雑談してもお咎め無しのスレです
523HG名無しさん:2007/03/10(土) 19:15:09 ID:vB9oh5mn
ベテランの会話の中に、ポロンと大事なことがあったりするしw
524HG名無しさん:2007/03/10(土) 19:18:08 ID:aTBg6cIC
シリコンタイヤはこんにゃくの硬くなったような感触で、カッターでスパッと
切れますがタイヤサンダーや紙やすりではネチャネチャして削りにくいです。
マイティ型のバレルタイヤ形状に成型するのは難しいでしょう。

ソフトスリックはミニFのGUPにありましたが、現在のスリックタイヤより
ちょっと柔らかいかなという質感です。ショック吸収タイヤよりは硬いですね。
525HG名無しさん:2007/03/10(土) 19:22:17 ID:jW1eC2vS
いやミニFにもソフトスリックはあったけど・・・
526HG名無しさん:2007/03/10(土) 19:35:22 ID:TMnm4ZMQ
>>520
口出す事じゃないかもしれんが
ゼン〇ンブログやサ〇〇イブログに怪文書を爆撃するなよ

>>524
ちょっとシリコンタイヤの切削にはコツが要る
ダイヤモンドヤスリのエッジとか
折りたたんだサンドペーパーのカドで引っかくのが良いかな
面で削ろうとするとカスが溶けてグチャグチャになる

ソフトスリックは度を超えて柔らか過ぎで
グチャグチャネトネト
527HG名無しさん:2007/03/10(土) 19:39:20 ID:/hV95DGZ
>>526
了解しました。
528HG名無しさん:2007/03/10(土) 19:40:54 ID:umHWcpCA
>>522
厳しさ=優しさ

テンプレも読まないような教えて君のことなんざ知らんよ
529HG名無しさん:2007/03/10(土) 22:57:34 ID:xcYlaLNo
ホイールに使われている軟質樹脂やカーボン入りナイロン樹脂は
紫外線にさらすと割れたり変色したりしますか?(^ω^)
530HG名無しさん:2007/03/10(土) 23:02:35 ID:ME+x2jCm
水色と黄色の超速ギヤってPRO以外の全部のシャーシで使える?
531HG名無しさん:2007/03/11(日) 00:05:12 ID:Xv9Gh6kq
>>530
それはないw
532HG名無しさん:2007/03/11(日) 00:32:44 ID:Xtx3REk8
>>530
TZ、SFM以降のシャーシは全部いける
ギヤカバーを専用品に交換すればS1、タイプ5でもいける
533HG名無しさん:2007/03/11(日) 00:46:40 ID:T4Ia8tr5
ZEROでもな
534HG名無しさん:2007/03/11(日) 00:47:55 ID:0KeZRaHX
タイプ2、4、FMにも付けようと思えば付く
535HG名無しさん:2007/03/11(日) 01:01:02 ID:NqmyHC4L
樹脂の劣化は
536HG名無しさん:2007/03/11(日) 01:03:43 ID:uY6GI9HO
ショートスタビの13mmベアリングローラってつけられるっけか?
537HG名無しさん:2007/03/11(日) 01:19:04 ID:gj+gcgG6
おてんと様に聞いとくれ。
538HG名無しさん:2007/03/11(日) 01:22:20 ID:NqmyHC4L
そりゃないぜ
539HG名無しさん:2007/03/11(日) 05:40:06 ID:z9Mt6X4I
たしかに
シリコンの方が
超大径にするには
くいこみがよくて安定しそう。
(接着しちゃえばいっしょだけど)
540HG名無しさん:2007/03/11(日) 05:49:15 ID:Xtx3REk8
食い込み?
541HG名無しさん:2007/03/11(日) 06:25:27 ID:NqmyHC4L
で、ホイールって劣化すんの?
542HG名無しさん:2007/03/11(日) 07:06:59 ID:Xtx3REk8
>>541
質問は具体的にな
使い込んでくうちに穴がバカになってくる
樹脂の劣化よりはそっちの方が早いと思われ

まあおてんとさまに長時間あてたりしてると、たしかに劣化が早まる罠
543HG名無しさん:2007/03/11(日) 07:47:07 ID:CQVvp03F
リアに軽量セットアップローラー2段と9mmベア2段とゴムリングアルミローラー2段の中で早い順番は

早い 9mm>軽量>ゴムリングアルミ 遅い

でおk?
544HG名無しさん:2007/03/11(日) 08:36:07 ID:gdZJdTRD
>>543
公式5レーンでは

軽量>ゴムリングアルミ>9mm

但しFゼロオイル使用の事
545HG名無しさん:2007/03/11(日) 12:04:47 ID:ElBPI7JX
>>536
付く
546HG名無しさん:2007/03/11(日) 20:59:57 ID:uY6GI9HO
さっき組んだんですがどうですかね?
モーター Uダッシュ、アルミモーター、放熱フィン
ギア   超速、丸穴ベアリング
フロント、FRP強化プレート、ショートスタビ+13mmベアリングローラー
サイド  スタビライザポール
リヤー  TZ付属リヤーステー+FRP+ショートスタビ+13mmベアリング
シャーシ TZ
ボディ  ハリケーンソニック
電池   ニカド

こうしたほうがいいというのがあればご指摘お願いいたします
547HG名無しさん:2007/03/11(日) 21:58:05 ID:+zBOi6y6
>>546
超即ギアは灰色?水色と黄色?

あとリアステーが貧弱すぎる気がするからリアスライドのやつにFRP固定の方がいいかもしれん。
548HG名無しさん:2007/03/11(日) 22:05:09 ID:AzhpohcI
>>546
シャイスコの匂いが…
549HG名無しさん:2007/03/11(日) 22:15:29 ID:fpi93Wfz
>>546
リヤステが貧弱だろうからシャーシをTZ-Xにして
スーパーXシャーシ・FRPリヤーローラーステーにする事をお奨めする

て言うかまさかSFCのシャイスコ上の事言ってる?
あとどう言う趣旨のマシン目指してるのか書いてくれないと詳しく教えにくいよ
550HG名無しさん:2007/03/11(日) 22:31:32 ID:uY6GI9HO
>>546です
リアルの話です。
できればテクニカル仕様でいきたいです、
551HG名無しさん:2007/03/11(日) 22:39:38 ID:NqmyHC4L
スマソ( ´・ω・`)520を通すためのモーターピンの研磨には
紙やすり、ダイヤモンドやすり、鉄製やすりのどれが適切ですか?
552HG名無しさん:2007/03/11(日) 22:46:31 ID:ElBPI7JX
>>550
ぶっちゃけそのマシンが活躍出来る環境は無い
最近の事情をちょっとは調べてみよう

>>551
紙やすりで目の細かいヤツが良い
1000番以上推奨
553HG名無しさん:2007/03/11(日) 22:48:47 ID:uY6GI9HO
どのようにセッティングすればよいでしょうか?
554HG名無しさん:2007/03/11(日) 22:49:23 ID:Xv9Gh6kq
>>552
夢を壊すようなこと言ってやるなよ。間違ったことは言ってないけどなw
555HG名無しさん:2007/03/11(日) 23:11:53 ID:NqmyHC4L
>>552
どうも( ^ω^)目の細かいペーパーで慎重に削ってみます。
556HG名無しさん:2007/03/11(日) 23:29:55 ID:Y5dCOV3q
>>553
とりあえず、sageろ
そしてテンプレを読め
557HG名無しさん:2007/03/11(日) 23:36:00 ID:5LUpMGId
>>553
まずは模型店に行ってミニ四駆PROを買ってこい。
まずはそれからだ。
558HG名無しさん:2007/03/11(日) 23:49:13 ID:Q3UkTii7
俺は井桁やめたから嬉しいぞこういう改造
559HG名無しさん:2007/03/12(月) 00:32:35 ID:W4Tud4+6
ホイールって、ゆるくなったら茹でるよな?
560HG名無しさん:2007/03/12(月) 00:52:39 ID:aYMK2rkB
>>559
なんでだ?


フリーなら絶対ってわけじゃないが小径はあんまりよろしくないよな。
561HG名無しさん:2007/03/12(月) 01:30:51 ID:q9u9vBIO
ウルトラダッシュ積んでるし、ブレーキ系統のGUPを入れてもいいかなと思った。
リアステーの剛性アップも加わるリアスライドダンパー・ブレーキセットと付属リアステーを交換してみたらどうだろう。
562HG名無しさん:2007/03/12(月) 01:44:15 ID:QVZo02TI
ハイパワーモーター積んでるんならイタリア風セッテでいいんじゃね?
563HG名無しさん:2007/03/12(月) 02:09:35 ID:U5iGjUp4
>>553
TZシャーシには全面改良型のTZ-Xシャーシがあるって事と
ウルトラ積んでも殆んど競う相手が居ないって事は知っておいた方が良い
564HG名無しさん:2007/03/12(月) 03:30:11 ID:FfliehWY
流れぶった切ってすまないんだが、現行で流通してる六角シャフトの太さについて教えて下さい
だいぶ前にこのスレで見た記憶だと、シャフトは種類によってその太さに微妙な違いがあるって誰かが言ってた気がするんだけど、
どれが太くてどれが細いのか記憶してる方おられませんか?
565HG名無しさん:2007/03/12(月) 03:31:52 ID:FfliehWY
sage忘れごめんorz
566HG名無しさん:2007/03/12(月) 04:31:36 ID:p2jV0c+s
>>564
俺が愛用してる中空ハードはノーマルよりちょっと太い。HG強化シャフトは細目かな。

自分も質問があるのですが、マシンの前後の重量バランスってどうやったら分かりますか?50:50がいいと聞きますが
どうやって計っているのか気になります。
567HG名無しさん:2007/03/12(月) 04:32:11 ID:keQkzGFq
>>564
太い→細い

旧ハード→チタン→新ハード→中空→HG→ノーマル。
だったとおも。
568HG名無しさん:2007/03/12(月) 04:35:19 ID:keQkzGFq
>>566

計量器を二つ使う。
569HG名無しさん:2007/03/12(月) 04:42:04 ID:p2jV0c+s
>>568
軽量機は1つ持っていますがもう一つ必要なんですね。
570HG名無しさん:2007/03/12(月) 05:15:35 ID:7Bo93lmA
吊り下げWAってモーターピンが絶対ですか?
571HG名無しさん:2007/03/12(月) 06:19:16 ID:keQkzGFq
>>570
普通に使おうが吊り下げだろうが強度が有るに越した事は無い。


そんな事は使ってりゃ判る事だろ。
572HG名無しさん:2007/03/12(月) 07:06:36 ID:FuSupofD
>>567
ハードシャフトって、どこからが旧でどこからが新?
573HG名無しさん:2007/03/12(月) 07:25:01 ID:keQkzGFq
>>572

小鹿メインの白タグ→旧。
後の限定物→新。
574HG名無しさん:2007/03/12(月) 08:14:03 ID:7AUGxdD5
ソフトスリックとシリコン
グリップに違いがあるのでしょうか?

後、シリコンタイヤっていうのがどういうものか
分からないので、よろしければ教えてください。
575HG名無しさん:2007/03/12(月) 08:30:29 ID:aYMK2rkB
馬鹿かお前は。
576HG名無しさん:2007/03/12(月) 09:48:37 ID:dhHKdIuC
雪平がいるwww
577HG名無しさん:2007/03/12(月) 10:46:27 ID:keQkzGFq
…な質問はタブーなんだぜ。
578HG名無しさん:2007/03/12(月) 11:53:58 ID:Sq0rK8gO
今のミニ四駆
ネットで情報やヒントがあふれすぎ。
正直、中級スピードなんて即
ネット達人ならだせるじゃん。
これではおもしろくないね
579HG名無しさん:2007/03/12(月) 11:55:04 ID:aYMK2rkB
>>578
創化創化




で?
580HG名無しさん:2007/03/12(月) 12:35:41 ID:uK35gHBL

581HG名無しさん:2007/03/12(月) 12:52:58 ID:FuSupofD
>>573
今出回ってる72ミリは新に含まれるでおk?
あと72ミリ中空は60ミリ中空と同一の太さですか?



……なんか教えて君な質問ばかりですまない(´・ω・`)
582HG名無しさん:2007/03/12(月) 13:33:34 ID:7Bo93lmA
>>578
10年前は井桁なんてできませんから
583HG名無しさん:2007/03/12(月) 13:44:36 ID:7Bo93lmA
>>546
ミニ四駆はアナログゲームだ。
パーツ名晒しただけでは精度がわからんし、それらのコンディションはオーナー以外に知る者はいない。
584HG名無しさん:2007/03/12(月) 14:03:15 ID:aYMK2rkB
>>583
何いってんのおまえ?
585HG名無しさん:2007/03/12(月) 15:19:20 ID:MgcIZ8kJ
個体差があるってことだろ。それぐらい汲み取ってやれよ。
586HG名無しさん:2007/03/12(月) 18:12:54 ID:U5iGjUp4
質問です
60mmHG強化シャフト一本の重量は何g?
出来れば少数点以下一桁までお願いします
587HG名無しさん:2007/03/12(月) 18:43:43 ID:2sjfs+Jg
>>586
小数点以下一桁ってお前
シャフトの重さなんて
そんな質問する奴が気にするレベルの違いじゃな(ry
588586:2007/03/12(月) 19:42:09 ID:DfMptKAA
大体でいいので正確に教えて下さい。
589HG名無しさん:2007/03/12(月) 19:44:06 ID:vezBMgMc
だいたい1kgかな
590HG名無しさん:2007/03/12(月) 19:51:01 ID:fAFZRY0f
俺の1g単位の計りで計ると1gだぜ
591HG名無しさん:2007/03/12(月) 19:55:59 ID:U5iGjUp4
>>587
ちょっと事情があるんだ
頼む
592HG名無しさん:2007/03/12(月) 20:17:12 ID:fAFZRY0f
>590で答えただろ
593HG名無しさん:2007/03/12(月) 21:01:32 ID:keQkzGFq
人に物を頼む時は事情を説明するべきだと思う。
594HG名無しさん:2007/03/12(月) 21:08:04 ID:t7lAXsU5
>>591
お前ふざけんなよ!0.1g〜500gまでのデジタル計量器くらい、ヤフオクで安く買えるだろ!
ここの人間は親切で答えてるんだぞ!HGシャフトの重さ量る手間掛けさせて何様のつもりだよ!



えー、手元に3本あったんで量ってみると、1本で1.3g、2本で2.5g、3本で3.8gだったから、
この結果から1本あたり1.25g〜から1.27gって事になると思うよ。
他のシャフトを量りたい時は、ちゃんと自分で計量器を買ってね。
最小単位が0.1gの物しか無いんで、正確な値じゃなくてごめんよ。
595HG名無しさん:2007/03/12(月) 21:23:59 ID:2sjfs+Jg
>>594
お前の優しさに吹いたw
596HG名無しさん:2007/03/12(月) 21:25:38 ID:fAFZRY0f
>594
なんだ、約1gで正解じゃんw


あんまり甘やかすの良くない(;´Д`)
597HG名無しさん:2007/03/12(月) 21:44:00 ID:t7lAXsU5
スマソ、正直ツンデレネタがやりたかった気持ちのほうが大きいんだw

…という訳で、重さにこだわるならヤフオクで「デジタル はかり 0.1」で検索汁。
0.1を0.01に変えて検索するも良しw
598HG名無しさん:2007/03/12(月) 21:54:04 ID:U5iGjUp4
>>588は俺じゃ無いよ

変な質問してスマンかった
>>590
>>594
サンクス!

車軸じゃなくて構造材として使うのに
中空シャフトと強化シャフトどっちにするか決めかねてたんだ
599HG名無しさん:2007/03/12(月) 22:28:06 ID:keQkzGFq
構造材として使うなら中空は止めといた方が無難。

一度曲がると折れやすい。
600HG名無しさん:2007/03/12(月) 22:57:44 ID:EjcKzZ3e
レツゴのマシンでビクトリーズ仕様のよく見るけど、あれってドレスアップステッカーなのか?それとも自作?
601HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:01:21 ID:HEhSmFbL
アタイこそが 600へとー
602HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:02:34 ID:fAFZRY0f
俺は自作した>Victorysロゴ
603HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:31:44 ID:EjcKzZ3e
>>602
そうなのか…。下らない質問で申し訳無いんだが、自作するのって具体的にはどうすればいいの?
604HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:35:42 ID:su2A+DWo
>>603
画像作る→ラベルシートに印刷→切り取り→貼り付け
605HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:36:30 ID:su2A+DWo
>>603
ttp://oppai.happy.nu/oppai.name/uppai/src/oppai0610.jpg
ステッカーをスキャンして加工すればこういうのも作れる
606HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:37:16 ID:su2A+DWo
スレ間違えた。もう少しまともなのを紹介すればよかった
607HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:40:29 ID:fAFZRY0f
Illustratorに代表されるドロー系のソフトでトレースすれば
拡大縮小しても劣化しないから、どんな大きさでも自由自在だぞ
608HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:48:36 ID:IYrbUYsD
すいません、MSのカウンターギヤに使われている樹脂を
接着できる接着剤ってありますでしょうか?
609HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:01:54 ID:Mpc1hhzc
いまってどのモーターがいいの?
610HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:05:41 ID:VAEw/mVO
ステッカー自作しようとソフトを落としたんだが、難しいな。
やっぱああいうのは慣れなのか?早く一人前に作れるようになりたいぜ。
611HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:12:30 ID:Smqv/oR/
いまマシンをつくった、
マシン バスターソニック
ギアー 軽量超足 
モーター アトミック アルミモーター
フロント スライドダンパー 9mmベアリングローラー+ショートスタビ
リヤウィング リヤースライドダンパー 9mmベアリングローラー
タイヤ ノーマル大径
リヤー  リヤーブレーキ 9mmベアリング+ショートスタビ
電池 パワーチャンプSP 
不足してる部分あったらアドバイスよろしく

612HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:13:42 ID:FpeMVMEk
>>611
613HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:14:54 ID:LZG7M4vB
>>604-607
ありがとう。今度やってみるよ。
614HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:17:31 ID:CJ9Sv/HU
>>611
完璧なコロコロセッティングだが
マジなのかネタなのかどっちだ?
615HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:19:27 ID:Smqv/oR/
マジなんだが、最近はまりだして当時のセッティング再現したんだけど、
今のレースに対応するにはどうすればいい?
616HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:29:01 ID:07DSocVG
とりあえず「たからばこセッティング」を試す
現行のタミヤガイドブックも↑に準じた内容になってるしな
617HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:31:36 ID:Smqv/oR/
>>616
サンクス
ところで大径スリックは見るんだが小径はないの?
618HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:35:23 ID:g7URzg5K
このスレでは絶対に]用超速>軽量超速みたいなんですが、実際のところ、精度ってどのくらい違うのですか?
またどのように違うのでしょうか?
自分が軽量超速を選択したのは軽くて少しは抵抗減になるかということと、ミニ四駆でGoというサイトではこの2つはほぼ一緒って書いてあったのでして…

619HG名無しさん:2007/03/13(火) 01:02:58 ID:7Jsscxz9
>>618
穴が開いてて軽量だとかはかなりどうでも良くて
実際に軽量超速が嫌われるのは
ギヤの噛み合う面積が狭すぎるからってのが大きい
更に金型の「抜き」の関係でトルクがかかった時
スパーが右に強く押される(X用でも押されるけど)
だから構造からして問題があって
トルクをちゃんと伝えるのに向いて無いんだ
620HG名無しさん:2007/03/13(火) 01:32:04 ID:g7URzg5K
>>619
情報ありがとうございます。
実際両者をよ〜く見比べてみたらスパーギヤとかみ合う部分の面積が]用の方が大きいですね!今まで気づきませんでした。
現在、TZ−]にアトミック、大径、軽量超速で27キロといったとこですが]用超速に変えると1〜2キロくらい上がりますかね?
621HG名無しさん:2007/03/13(火) 02:26:15 ID:XuWCNxpK
ビクトリーズスッテカーデータ作ると需要有るっぽい?
明後日ぐらいまで待ってくれるなら作るよ。
622HG名無しさん:2007/03/13(火) 05:33:02 ID:4gOsr+9k
俺、ミニ四駆に
ドラゴンのステッカーはりつけとるぞ、。
なんか・・・ちょっと空気が微妙w
623HG名無しさん:2007/03/13(火) 05:46:19 ID:4gOsr+9k
モーターは
アトミックお勧め
トルク まぁお勧め

好きな方をつかえばいいけど
アトミックの方が万能でお勧め
624HG名無しさん:2007/03/13(火) 06:52:54 ID:ohZP9TWc
プラ板で作ったボディやローラーステーはタミヤレギュに違反しますか?
625HG名無しさん:2007/03/13(火) 06:54:17 ID:rSQZo2+i
自作ボディや自作パーツに含まれるので違反です
626HG名無しさん:2007/03/13(火) 06:56:21 ID:LZG7M4vB
>>621是非お願いしたい
627HG名無しさん:2007/03/13(火) 07:23:15 ID:gUm7flvU
>>611
欠落部分を発見したぞ!
…ワンウェイホイールw
628HG名無しさん:2007/03/13(火) 07:41:35 ID:kp4dv8fE
接着剤はー?
629HG名無しさん:2007/03/13(火) 08:17:03 ID:tZmacDwx
フルスクラッチの自作ボディはクオリティによるらしい。
キットベースの場合、もとの車種が判ればおk

ただしセイバーみたいなボディにローラーがマウントできる部分を自作するのはNG
630HG名無しさん:2007/03/13(火) 09:11:35 ID:/HFFoDZB
>>629
ハイクオリティでもセイバー作っちゃだめなのかな?
631HG名無しさん:2007/03/13(火) 10:00:16 ID:KHl+6f2m
クオリティとかじゃなくて、走行性能に影響するかどうか。
自作ありにするとプラバン細切り1枚載せるだけのバカとかでるしな。

セイバーのローラー云々もその辺りに引っ掛かる。
632HG名無しさん:2007/03/13(火) 10:04:23 ID:FpeMVMEk
昔はブーメラン10に穴あけてローラーつけてる改造あったが駄目になったのか?
633HG名無しさん:2007/03/13(火) 10:13:46 ID:+3tEtPwS
だいじょうぶだよ
そのブーメラン10がZMC製とかじゃなければ
634HG名無しさん:2007/03/13(火) 10:46:48 ID:KHl+6f2m
ブーメラン10は自作ボディじゃないだろう?
635HG名無しさん:2007/03/13(火) 13:38:59 ID:ohZP9TWc
キットベースならOKって事かな?
2個1にしてたりプラ板やパテで破損箇所を修復するついでに
ブリフェンやリヤスポっぽく改造するのはOKかなぁ……
636HG名無しさん:2007/03/13(火) 13:39:06 ID:FpeMVMEk
すまんな、セイバーのローラー云々って書いてあったからさ・・・。

マグナムセイバーの箱絵にはウイングの横にローラーつける凹み?なくてすらっとしてるがそこをパテで埋めるくらいはいいよな?
637HG名無しさん:2007/03/13(火) 13:56:39 ID:7Jsscxz9
おいおい
全然理解して無いんじゃないか?
ドレスアップ目的なら大体可だよ
638HG名無しさん:2007/03/13(火) 14:07:36 ID:XuWCNxpK
元になるボディが有り、それが走行性能に影響しないドレスアップ目的であるなら
基本的に何やっても可
昨今の車検の雰囲気だと、元ボディさえあれば、かなり自作に近い所まで作り込んでても車検は通るっぽい

ボディと称してプラ板等でローラーステーを増設したりするのは不可(走行性能に直接影響が出る改造だから)
639HG名無しさん:2007/03/13(火) 19:55:25 ID:MZPMYYUC
ホイールとタイヤを厚い両面テープで貼って、チョッピリ大径にするのはレギュ違反?
640HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:05:27 ID:Phn2A1mg
>>639
GUP付属ならおkかも
641HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:07:22 ID:Dr8fOp8l
レギュ違反
642HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:19:42 ID:12ZyJaWL
何でレギュ違反?ワンウェイ付属のは駄目なんか?
643HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:42:26 ID:+3tEtPwS
両面テープがGUPとして販売されてないから
マスキングテープなら通るかも
644HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:58:49 ID:Dr8fOp8l
GUP付属、又は同等品の両面テープならOKだけど
>639のいう「厚い両面テープ」等のスポンジ付は不可とされた前例があるはず。

ソース出せと言われても困るけどなw
645HG名無しさん:2007/03/13(火) 22:03:31 ID:XuWCNxpK
また荒れそうな匂いのする話題だな
俺は素直に普通の超大径作った方が幸せになれると思うんだが
646HG名無しさん:2007/03/13(火) 22:14:34 ID:Smqv/oR/
ステッカーはがれにくくするために吹くクリアーはなにがいいの?
647HG名無しさん:2007/03/13(火) 22:16:25 ID:kp4dv8fE
ギアって瞬着で接着可能ですか?
648HG名無しさん:2007/03/13(火) 22:54:06 ID:Smqv/oR/
たからばこセッティングでリヤーFRPに二段ローラーになってるんだけどやりかた教えて
649HG名無しさん:2007/03/13(火) 23:02:44 ID:8dDFXQcn
10年くらい前に売っていた
一回転するコースの名前ってなんでしたっけ?
650HG名無しさん:2007/03/13(火) 23:12:18 ID:7Jsscxz9
>>648
たからばこセッティングでは30mmビスの上下にローラー付けて
間にアルミスペーサー詰めてるだけだぞ
ビスとスペーサーはビスセットAに入ってる
高さとかは自分で調整しろ
651HG名無しさん:2007/03/13(火) 23:27:45 ID:XuWCNxpK
>>647
一時的な固定ぐらいは出来るが、衝撃ですぐ剥がれる
652HG名無しさん:2007/03/13(火) 23:34:53 ID:kp4dv8fE
>>651
ダディャーナさんありがd。
そうか…ギアに520接着しようかと思ってたんだOTL
653HG名無しさん:2007/03/14(水) 00:17:52 ID:C3phyzoM
>>649
タミヤミニ四駆 オーバルホームサーキット《シングルループ・レーンチェンジタイプ》
654HG名無しさん:2007/03/14(水) 00:32:40 ID:ms58VMUB
>>653
ありがとうございました!
655HG名無しさん:2007/03/14(水) 02:21:15 ID:eGxVJ3E8
>>652
そのぐらいの固定に必要な強度なら出るよ(というかそこはあんまり強度とか要らない)
ギヤ同士の接着とかは無理だが
656HG名無しさん:2007/03/14(水) 07:07:14 ID:xEP6Kfi8
657HG名無しさん:2007/03/14(水) 11:34:11 ID:XGMCJssY
質問です。
今からF0を買いに行こうと思っているのですが、どういう店に売っているものなんでしょうか?
また、本来は何に使う物なんでしょうか。
ググっても、周波数やゲームのサイトばかり出てきてさっぱりなので教えて下さい。
658HG名無しさん:2007/03/14(水) 11:45:35 ID:0CAwgPIl
最近の大会はハイパーダッシュとか使用可能なのか?
659HG名無しさん:2007/03/14(水) 11:47:50 ID:W6sly7q8
洛西モデルとかイエローサブマリンとかのラジコンショップで見掛けたな。
他にも有名なラジコンショップはあるけど行った事ない。
あと、えのもとにもあった。

元々は釣りでリールに使う為の物。でもラジコン用に最近出てるのは、成分が濃くなってるらすぃ。
660HG名無しさん:2007/03/14(水) 15:24:32 ID:XGMCJssY
>>659
ありがとうございます。
てことは、ラジコン扱ってる模型屋なら売ってますかね?
田舎なもんで、大きなラジコンショップもイエサブも無いんだ(´・ω・`)
もともと釣り用品なら、釣り具店にもあるかな?
とりあえず行ってきます。
661HG名無しさん:2007/03/14(水) 18:50:42 ID:O/Pbi3aZ
>>658公式見た?
662HG名無しさん:2007/03/14(水) 20:31:37 ID:yLpgRwXo
>>655
d。ワッシャーとギア接着したくてねえ。
663HG名無しさん:2007/03/14(水) 23:17:30 ID:7RYv5yh8
14Tのピニオン付属のマシンってある?
664HG名無しさん:2007/03/14(水) 23:22:30 ID:0i9gQmTs
記憶してる限りでは無い
665HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:02:38 ID:bY/R133j
セッティングウエィトって使ってますか?ネットに投稿されてるマシンではあまり見たことないです。
アレって理屈から言や必須パーツですけど実際の効果ってどうなんでしょうね?
666HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:05:37 ID:uWlIVBoL
>理屈から言や必須

どういう理屈で必須なのか是非聞きたいw
667HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:07:42 ID:sFkb+Xdn
>>663
初代ワンウェイとか軽量ワンウェイは14Tだけど
668HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:07:47 ID:bY/R133j
>>666
フロント加重によりレーンチェンジやスロープで安定するもんだと。

669HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:14:47 ID:P+7+f9We
>>668
フロント加重が安定するってのは迷信に近い
670HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:17:30 ID:fZJJQH+0
どうせいつもの田中屋の客だろう
671HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:18:31 ID:0QcquS2e
>>665
理屈から言えば百害あって一利無しだが。
ウエイトなんか使わず、LCやスロープは
ローラーとスタビのセッティングでクリアするのが理想。
672HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:21:53 ID:bY/R133j
>>669
FMがフロントヘビーなのは迷信だってことは知ってたけどそれは知らなかった!!
接着剤で付けてたからペンチで引っこ抜いて正解だったな。カオワルくなってたし。

673HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:29:39 ID:P+7+f9We
>>672
残念
FMリヤヘビー説の方が迷信でした
テンプレのウィキにあるよ
674HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:34:39 ID:bY/R133j
>>671
タバコみたいなもんなんですねw 一応たからばこに近いセッティングで組んでます。

>>673
俺はFMはリヤヘビーじゃなく、50:50くらいと解釈してるんだが間違ってるか?
675HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:51:36 ID:1nqqfG7m
各自試して気に入ったほうを使えばおkじゃね?

このままだとまた雰囲気悪くなるしさ
676HG名無しさん:2007/03/15(木) 01:05:16 ID:sFkb+Xdn
俺のFMの重心はフロント寄りだよ
まあ使ってるパーツや軽量化なんかでかなり変わってくると思うけど
677HG名無しさん:2007/03/15(木) 01:56:48 ID:pHqH3Sf2
時にはタイプ3の事も思い出してあげて
678HG名無しさん:2007/03/15(木) 02:16:01 ID:0QcquS2e
はっはっは、何を言ってるんだい?
思い出すもへったくれも、明後日にはタイプ3の名車が
二台も復刻されるじゃないか。
679HG名無しさん:2007/03/15(木) 03:17:38 ID:AUnKPmzQ
>>678
明後日?
一週間違うんじゃね?


ちなみに俺はフロントヘヴィ最強を盲信している
各々自分の信じる道を逝けばいいのさ!!
680HG名無しさん:2007/03/15(木) 03:39:24 ID:0QcquS2e
あ…バレルタイヤの発売日と間違えてたorz

俺のワクワク感をどこにぶつければいいんだちくしょう…
681HG名無しさん:2007/03/15(木) 06:41:18 ID:AUnKPmzQ
とりあえずバレルタイヤ買えばいいと思うんだぜ
682デスノートは2chがモデルだった!!:2007/03/15(木) 06:51:23 ID:VbqeNFqV
2ch武道板元.龍貴(覚せい剤中毒者)
(偽合気道三段。反射道)の覚醒剤中毒がさめると・・・
■京都演武会にて、元.龍貴反射道オフ会の実態(笑)
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。
■島根大学合気道部の大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ事件
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■あるスパーオフにて・・・・■★足攣りおじさん逃亡事件【元.龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50
683HG名無しさん:2007/03/15(木) 10:35:10 ID:KL6g+gW+
総合スレで充電器の話題が出てたから気になったんだけど
タミヤニカド充電器(緑)
タミヤニカド放電器
エネループ用充電器
の3つで実戦用のニカドを作るのは不可能かな?
やっぱり総合スレで挙がってた10kぐらいの充電器買った方が無難?
684HG名無しさん:2007/03/15(木) 10:57:46 ID:ItI7Zbbz
>>683
10kの充電器じゃ無理
ちゃんと電池のデータ管理が出来る機種を使わないと
685HG名無しさん:2007/03/15(木) 13:12:17 ID:EdLaD3TO
まぁ、
おれは速いミニ四駆追及はそこそこで
たのしくOFF会なり大会にでれたらいい。
まぁ、ホビーでもつながれる友達がほしいだけだな。
686HG名無しさん:2007/03/15(木) 14:00:33 ID:pHqH3Sf2
>>683

緑充電器でも4.2Cで充電出来る様に改造すればそこそこ勝負出来る。
改造にかかる費用も2000円強で済むし。


ただしニカドの寿命が極端に縮むのがネックだが。
687HG名無しさん:2007/03/15(木) 18:50:30 ID:w1WpB0XA
ジュニアサーキットが家に1個あって友人がもうひとつくれるといってんだがどうよ?
688HG名無しさん:2007/03/15(木) 19:24:58 ID:e7omzJo6
>>687
羨ましい限りです
もし広げるスペースが無ければ俺に一個くれと言いたいくらいだ
689HG名無しさん:2007/03/15(木) 20:19:51 ID:fZJJQH+0
家の店長のブログに載ってるようなセンターシャーシをバッサリ切除
してるようなMS井桁ってどうやって電池固定してるんだ?
YRGみたいなFRPの電池どめも見当たらないし。
690HG名無しさん:2007/03/15(木) 20:23:22 ID:jE3QzGLh
ボディにひびが入ってしまったのでタミヤセメント(流し込みタイプ)を買ってきたのですが、
これって塗装やシール侵食してしまいますか?
ひびの真上にシール貼ってあるので、侵食が怖くて使うのをためらっています・・・
691HG名無しさん:2007/03/15(木) 20:34:43 ID:HRTQxNR/
十分に乾燥させて、表面を整えれば大丈夫なはず
692HG名無しさん:2007/03/15(木) 20:35:16 ID:w1WpB0XA
いまってアトミックモーターが主流なの?
ウルトラ>アトミックだよね?
693HG名無しさん:2007/03/15(木) 20:36:27 ID:ItI7Zbbz
>>692
言いたい事が良く解らんがウルトラ使いたかったらウルトラでいいんじゃないかな
694HG名無しさん:2007/03/15(木) 20:40:09 ID:uWlIVBoL
ウルトラ使えるレースはごく僅かだし
下手くそのウルトラ搭載マシンは
速いアトミックに劣るぞw

レイホークγ改造本のプラズマチャレンジの記事でも読み直して
出直してこい
695HG名無しさん:2007/03/15(木) 20:42:03 ID:bY/R133j
>>692
スピード的にはウルトラの方が上だよ。ただ、現在の主流っていうか大半の人がレギュ内でやってる人多いからアトミック使う人多いわけ。
696HG名無しさん:2007/03/15(木) 20:49:54 ID:4WXAFue7
>>689
マスキングテープだ
697HG名無しさん:2007/03/15(木) 21:24:30 ID:fZJJQH+0
>>696
えー( ´・ω・`)
公式優勝の小径井桁もマスキングテープ止めやってたけどあれ格好悪過ぎないか?
698HG名無しさん:2007/03/15(木) 21:26:44 ID:AUnKPmzQ
むしろ旧シャーシ使えるレースが公式オープンクラスぐらいしか無いワケだが
それ目指してマシン組むならウルトラも別にアリじゃね?
アトミ、トルク、レブにこだわるのは、公式ならPROとクラシッククラスだけでいいキガス
699HG名無しさん:2007/03/15(木) 21:45:45 ID:4WXAFue7
>>698
現実的にその辺のコースではウルトラはオーバースペック
つーかオープンクラスでは350円モーターまでだぞ

>>697
正直かっこ悪いよな
俺はゴムリング止めなんだけど五十歩百歩な気がせいでも無い
700HG名無しさん:2007/03/15(木) 21:52:04 ID:0QcquS2e
やはりラバーキャッチホルダーセットを再販すべきではないか!
701HG名無しさん:2007/03/15(木) 21:57:05 ID:AUnKPmzQ
>>699
あ、ウルトラ使えないんだった
勘違いスマソ

だがハイパワーモーターも使いようだと思うんだが
LCやスロープで物凄く減速するようなセッティングに振ったりとか
今までとはセッティングの方向性が変わるだけで、やりようはあると思うんだ
702HG名無しさん:2007/03/15(木) 21:57:18 ID:ljOkLcyi
>700
AOパーツとして静かに販売中だ
703HG名無しさん:2007/03/15(木) 22:18:24 ID:fZJJQH+0
>>702
マジで?ラバーキャッチホルダーセットってカタログ載ってんの?それ使えばいくらかマシになるかも。

MSはセンターにFRPを接着した場合の電池固定方法がネックだなあ。
YRG式の回転式ホルダーだと大径・小径マシンでは最低地上高の確保が難しいし。
いい方法ないだろうか。
704HG名無しさん:2007/03/15(木) 22:23:16 ID:VbqeNFqV
■■■元..龍貴(カレー屋Master)の覚醒剤中毒オフの実態■■■

■元.龍貴が島根大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ
一人では怖いので石丸つれて合気道部員を暴行した事件。
※後にスレで暴行をうけた部員の先輩がいやみを書き込みしたコピペ。

238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた

■京都演武会にて、元..龍貴(ウサ)オフ会の実態を見た人の書き込み(笑)

11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。

■あるスパーオフにて,フルコンの茶帯とスパーするが、ボコボコにされて
足つったといって無様に逃げる元..龍貴のスレッド

★足攣りおじさん逃亡事件【元..龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50
705HG名無しさん:2007/03/15(木) 22:25:27 ID:ljOkLcyi
706HG名無しさん:2007/03/15(木) 22:33:56 ID:xwFiwPl8
>>701
タミヤレギュ仕様に作る人が多いのは、その仕様での人口が多いからだと思う。
対戦相手いないと自己満足になるし。

つーかいきなり初心者がウルトラ積んでもLCで飛びまくってツマンネェとなるだろう。
707HG名無しさん:2007/03/15(木) 22:35:53 ID:9+86SClT
CO時にそのまま直進する車と、その場で回り出す車の違いは何?
708HG名無しさん:2007/03/15(木) 22:40:30 ID:uWlIVBoL
捻じれとか四輪の接地圧が違うとか
709HG名無しさん:2007/03/15(木) 23:22:30 ID:fZJJQH+0
で、おまいらはどうやって電池固定してんの?
>MSカツ車
710HG名無しさん:2007/03/15(木) 23:37:57 ID:FrTXedbg
センター全部切り飛ばすような真似をしないだけ。これこそ最強の電池固定w
711HG名無しさん:2007/03/15(木) 23:59:06 ID:fZJJQH+0
でもナロートレッド化のためにサイド切り飛ばした時点で電池固定難しくないか?
712HG名無しさん:2007/03/16(金) 00:13:23 ID:6+8JwrrF
http://boxman.jp/up/gazou/src/1173971528375.jpg

俺はこんな感じ
これでもLC3連続通過しても電池は外れない。
FRPは付けたままでも電池の出し入れは出来るし。
713HG名無しさん:2007/03/16(金) 00:16:52 ID:Dktb6uv0
>>711
サイドは切り飛ばすけど、電池カバー取り付け部は残すって事だよ。
714HG名無しさん:2007/03/16(金) 00:17:45 ID:QSmn20R4
…ゴムリングってもう地方じゃ売ってねーよう( ´・ω・`)
715HG名無しさん:2007/03/16(金) 00:40:28 ID:6+8JwrrF
別にGUPのゴムリングじゃなくとも、19mm付属のでもいいし
小さいがキット付属のでも何とかなるぞ

それにゴムリングは不人気パーツだから
根気よく探せば結構店に在庫残ってたりするし。

最終手段はカスタマーに頼め
716HG名無しさん:2007/03/16(金) 00:59:36 ID:JLjnwZKj
ポセイドンエックスが欲しいんですが、どこで手にいはいりますか?
717HG名無しさん:2007/03/16(金) 01:03:59 ID:6+8JwrrF
模型屋
718HG名無しさん:2007/03/16(金) 01:15:57 ID:JLjnwZKj
限定品なので、もう市販されていないのですが…
719HG名無しさん:2007/03/16(金) 01:28:23 ID:cW3b7skk
最近再販された。
最寄のミニ四駆取り扱いの模型店に行けば売れ残りがごまんとあるはずだ
720HG名無しさん:2007/03/16(金) 01:28:54 ID:6+8JwrrF
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?cPath=14_74&products_id=94584
売ってます

ブルーのボディが欲しければ
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?cPath=14_74&products_id=94583
の在庫を探せば中にオマケで入ってる
721HG名無しさん:2007/03/16(金) 01:29:33 ID:PfPZam4w
>>712
コレ下の引っ掛けてる部分はシャーシ?
722HG名無しさん:2007/03/16(金) 01:36:02 ID:6+8JwrrF
>721
シャーシ
そこの部分だけ残して他は切った
723HG名無しさん:2007/03/16(金) 01:51:57 ID:/dLKnS7X
620と520ベアリングは使ってる玉が一緒という話を以前ここで見た気がするんですが、
やはり回転性能も同程度なんでしょうか?
724HG名無しさん:2007/03/16(金) 01:55:21 ID:6+8JwrrF
玉が同じでもリングの精度が違えば性能は変わる。

玉が同じだから同程度って考える方がおかしい。
725HG名無しさん:2007/03/16(金) 02:09:54 ID:mxFS7MPt
GUPのバレルタイヤってホイールが貧弱そうだな
買った奴いる?
726HG名無しさん:2007/03/16(金) 02:16:50 ID:/dLKnS7X
>>524
どちらの精度が良いんでしょうか?
訊ねてばっかりで申し訳ありません
727HG名無しさん:2007/03/16(金) 02:28:31 ID:b1+rP2iC
>>726
そりゃもう圧倒的に620
520はカスレベルのハズレが多すぎる
728HG名無しさん:2007/03/16(金) 02:48:24 ID:wTUJzWX+
>>725
3月17日発売じゃなかったっけ?俺も17日に買いに行くつもりだけどあのパーツは
俺含めタイヤ目当てで買う奴がほとんどじゃないのか?
729HG名無しさん:2007/03/16(金) 08:17:26 ID:vImq97Ig
リバティーとサンダーショットを型抜きしたいのですが
二面取りで抜いてなにか問題が出るか
やったことある人いたら教えてください
お願い致します。
730HG名無しさん:2007/03/16(金) 09:33:54 ID:ddrkdYEG
ウルトラダッシュとかハイパーダッシュってあるじゃないですか?

あれの特性ってありましたよね?

例えばトルクの強化型がハイパーダッシュでレブの強化型がウルトラとか・・
この認識で間違ってます?
731HG名無しさん:2007/03/16(金) 11:49:32 ID:taogjNAi
>>730
強化型とかじゃないよ完全に別物

無理やり分けるなら
スプリント、マッハ、ウルトラは回転型
パワー、ハイパー2、プラズマはトルク型
ここで言う回転型はレブチューンみたいにトルクスカスカじゃ無い
732HG名無しさん:2007/03/16(金) 12:21:04 ID:i9S6/1dc
>>725
そうか?買ってないからなんとも言えんがまぁマイティ大径よりは丈夫だろう。
733HG名無しさん:2007/03/16(金) 15:19:32 ID:HNTDa0ug
>>725
SKLは昨日から売ってる。
抜けにくいし使い勝手はいい。
734HG名無しさん:2007/03/16(金) 15:19:49 ID:KGZozxAM
イゲタマシンってさ誰が最初に開発したの?まさかえのもとのおっちゃんかな?
735HG名無しさん:2007/03/16(金) 17:16:13 ID:Ro3h72VC
フェンスカーの頃にあの形を作ったのは、某z氏とか聞いたな
736HG名無しさん:2007/03/16(金) 17:24:15 ID:ddrkdYEG
>>731
サンクスです
737HG名無しさん:2007/03/16(金) 17:41:24 ID:KzNC8dTH
>>735
あの人はパクッた事を隠してる。
738HG名無しさん:2007/03/16(金) 18:40:32 ID:LWljrXKu
>>734
誰か1人が最初ってことはないだろ。
証拠なんてどこにもないし
こういう話は荒れやすいから程々にな。
739HG名無しさん:2007/03/16(金) 19:42:13 ID:mGWQfhjD
>>734
1997年以降は間違いないかと思う。
蔓延は復帰組が現れてからじゃね?
740HG名無しさん:2007/03/16(金) 21:06:26 ID:QSmn20R4
MSのVSとXの中間のトレッドって実は中々おいしくないか?
741HG名無しさん:2007/03/16(金) 21:14:58 ID:yuNFfAuY
ちょっと質問させてください。

MSシャーシにバスターソニック載せようと考えてるのですが、具体的にはサイドのどのあたりを加工すれば載りますかね?

ブリッツァー載せようとして失敗したもんでトラウマが(´・ω・`)
742HG名無しさん:2007/03/16(金) 21:24:59 ID:HNTDa0ug
>>741
シャーシとあたってる部分
743HG名無しさん:2007/03/16(金) 21:33:51 ID:taogjNAi
>>741
シャーシとあたってる部分

どうやったらシャーシとの干渉箇所が解るか
フロントのキャッチ位置を変える必要の有無
ボディを削るかシャーシを削るか
一つ一つ考えないとダメだよ
楽しようとするな
744HG名無しさん:2007/03/16(金) 21:39:11 ID:QSmn20R4
>>742 >>743
結婚の同意と見てよろしいですね?
745HG名無しさん:2007/03/16(金) 21:41:57 ID:fUWPrk9k
マジレスするとMSとVSのトレッドは基本的に同じ
MSは電池が干渉しやすいので、大径ホイールだとオフセットが大きくなってるに過ぎない。
746HG名無しさん:2007/03/16(金) 21:52:31 ID:CRPLkBcl
ミニFのギヤにグリス(かオイル)って使っていいの?
どう考えてもコース汚しそうだし。駄目なら代わりに出来る事が知りたい。
747HG名無しさん:2007/03/16(金) 22:07:06 ID:TULe8l/F
>>746
クレポリメイトに一晩漬けて軽くティッシュで拭き取り仕上げ。
748HG名無しさん:2007/03/17(土) 00:30:27 ID:Dv8scX5h
ポセイドンのブルーボディーはどうすれば手にはいるでしょうか?
749HG名無しさん:2007/03/17(土) 00:36:48 ID:QCgWKz6d
>>748
>>720
すぐ上で出てるだろが
750HG名無しさん:2007/03/17(土) 00:41:41 ID:MQLb4CFr
>>748
スーパーミニ四駆メモリアルボックスVol.1を売ってる店を探し回るか、オクで入手して下さい。


つかオク見てみたら、ポセイドンXボディセットを未だに4万で売っててワロタw
751HG名無しさん:2007/03/17(土) 04:15:14 ID:Dj6CCGex
ニバンテクリアの発売日なのでwktkなんだが俺だけ?
俺のニバンテはボディなしだと滅多にCOしないんだが。
752HG名無しさん:2007/03/17(土) 10:19:10 ID:h2jFVmUZ
ボディある状態でcoするならローラーの位置を全体的に少しずつ上げてみれば?
753HG名無しさん:2007/03/17(土) 10:54:36 ID:Dj6CCGex
>>752
今のところ、まだしたことがない吊り下げWAの根拠を調べてる。
それが完了したら吊り下げるよ。
が、クリアは必要かと。上が軽くて損する訳じゃないし。
754HG名無しさん:2007/03/17(土) 10:57:15 ID:h2jFVmUZ
クリアは自分好みのカラーリングしやすいけどcoしたときキズがつくのがトラウマ

裏からスプレーするから綺麗に仕上がるけど
割れたりするからもったいなくて走らせたくないんだよなぁorz
755HG名無しさん:2007/03/17(土) 11:14:11 ID:Dj6CCGex
>>754
野球少年の土汚れは勲章
756HG名無しさん:2007/03/17(土) 11:28:20 ID:BqsKSrY0
>>753
吊り下げってなんで有効なんだろう?
エッジ利くほうが当たるようになるからか
衝撃でスラスト狂っても深くなる方向に作用するから?
どっちにしてもローラー位置がおかしくて飛ぶなら吊り下げても同じことになりそうな感じはする。
757HG名無しさん:2007/03/17(土) 14:33:19 ID:xzaiI7Yv
ヨドバシに新GUP入ってたから買い溜めしてきちまった。

……これだから町の模型店が衰退するんだよな……
758HG名無しさん:2007/03/17(土) 16:26:32 ID:vF4EEq+F
>>757
札幌?


じゃないならいいんだが・・・丁度ポイントあったし。
759HG名無しさん:2007/03/17(土) 22:30:39 ID:U9t9YyG/
ARIIのコースを持ってるのですが新たに買い足してコースを増設しようと考えています
メーカーが同じならコースの互換性ってありますか?
760HG名無しさん:2007/03/18(日) 07:59:01 ID:y6jtXeRj
>>759
無いかも知れないぞ

同じタミヤでも「3レーンのジュニアサーキット」と
「2レーンのサーキット」はつなげられないだろう?
761759:2007/03/18(日) 10:03:10 ID:0oyt2lTH
>>760
なるほど… 自分が買うつもりなのも持ってるのも2レーンのやつなんですが
一応出品者に連結部分を確認させてもらったほうがよさそうですね(;´Д`)
762HG名無しさん:2007/03/18(日) 10:26:02 ID:4UFaYCn5
いや、>>760は参考にならないと思うんだが…。
763HG名無しさん:2007/03/18(日) 11:27:15 ID:A37c18Xw
>>759
持ってるのと同じの買うのが確実
764759:2007/03/18(日) 15:12:26 ID:WKn8aawQ
(ノД`)初めからJCJC買っとけばよかった…
765HG名無しさん:2007/03/18(日) 19:24:46 ID:EInFJ+90
>>759
基本的に繋がらないと考える方が無難。

ちなみにJCJCは中古ならオクで平均5〜8000円くらい出せば入手可。
部屋に設置するスペースとこれくらいの予算が出せるなら入札する価値はある。
定価が2万前後って事を考えれば、汚れとかの分で割引されると思えば。

注意するとしたら、パーツの欠損(オーバーブリッジのネジやサポート部分の折れなど)
に気をつけるくらい。

慣らしやセッティングの為に持っていて損はないよ。
766HG名無しさん:2007/03/18(日) 21:37:16 ID:TCcdIXsZ
ハトメの代わりにダンガンの六角ベアリングをつけようと思うのですが、
グリスはつけちゃいけないんですよね??
767HG名無しさん:2007/03/18(日) 21:44:37 ID:p+3rMPJZ
グリスを付けちゃいけないんじゃあない。
六角ベアリングを付けちゃいけないんだ。

ダンガンのHGベアリングなら付けてもいいけど。
768HG名無しさん:2007/03/18(日) 22:07:10 ID:Mu+FbSOB
ベアリングに順位付けるなら
一位、620ベアリング(OAパーツ)
二位、抵抗低いので金属ベアリング(OAパーツ)
三位、HGベアリング
六角ベアリングと丸穴ベアリングの性能は論外
769HG名無しさん:2007/03/18(日) 22:15:47 ID:A37c18Xw
>>768
2位のパーツってどれ?
770HG名無しさん:2007/03/18(日) 22:19:53 ID:n65saXfv
>>769
メタル軸受セット
内側の薄い出っ張りが削れて無くなるまでは高性能らしい。
771HG名無しさん:2007/03/18(日) 22:22:28 ID:dNaRJobb
>削れて無くなるまでは
数十秒程度
772HG名無しさん:2007/03/18(日) 22:59:02 ID:p+3rMPJZ
まあ実戦的じゃないよね<メタル軸受け
普通に考えて、一位620二位HG、あとはうんこだろ。
773HG名無しさん:2007/03/18(日) 23:00:05 ID:bsymf/KY
みなさんPROのモーターの慣らしはどうやっていますか?
774HG名無しさん:2007/03/19(月) 00:15:19 ID:VcKnyxjI
>>773
回すだけ
775HG名無しさん:2007/03/19(月) 00:17:28 ID:N1jOFd8D
>>773
んまぁガッツがアクセルで紹介してた感じでおk。
ひとつ追加でヒントを出すと、慣らし中に発熱しないようにしてみそ。
776HG名無しさん:2007/03/19(月) 00:33:10 ID:GBqeKr2y
>>775
無理ですorz
777HG名無しさん:2007/03/19(月) 00:37:38 ID:2SlQXMFf
>>776
っ【ヒント】
PC用エアブロー逆噴き
778HG名無しさん:2007/03/19(月) 00:38:40 ID:N1jOFd8D
>>776
すぐに無理とか言わないw
方法は千差万別だけど、大別して、
1.冷ましながら。
2.そもそもの発熱量を少なくする。
3.1と2の併用。

ってトコかな。
こんだけヒント出したんだから、どうすれば1や2が出来るか考えてみ。そうすりゃ3も出来る。
779HG名無しさん:2007/03/19(月) 00:45:32 ID:/EQ0RGsg
>>776
ヒント:冷蔵庫
780HG名無しさん:2007/03/19(月) 00:46:44 ID:GBqeKr2y
>>777
それモーター内に水分入らない?
>>778
頑張ります
781HG名無しさん:2007/03/19(月) 02:01:57 ID:xuSoBfVv
>>780
エアダスターの成分が水と思ってる奴始めて見た
782HG名無しさん:2007/03/19(月) 02:17:57 ID:VINTcNVx
ヒートシンク+扇風機
アイスノン強制冷却
無通電強制コミュ回転

方法は色々あるのだが。
783HG名無しさん:2007/03/19(月) 02:57:43 ID:13WYgCkc
冷凍庫が一番楽じゃね?
784HG名無しさん:2007/03/19(月) 04:12:11 ID:zidUwwsg
冷蔵庫夏にやったら出した瞬間に気温差で水分が・・・ory
785HG名無しさん:2007/03/19(月) 06:56:51 ID:6eibqWQ8
熱さまシート
786HG名無しさん:2007/03/19(月) 08:20:46 ID:GBqeKr2y
>>781
ちげーよエアダスター逆吹きしたら霜がつくだろーがよ。
787759:2007/03/19(月) 12:18:17 ID:pnW56MtA
>>765
ARII一つ持ってるから買い足せばより大きいコースにできると思ったもので…
全く同じ物があったら落としてみます、ありがとうございました
788HG名無しさん:2007/03/19(月) 12:43:57 ID:ydDjmgUO
>>776
サンダーボルトUの磁石でガツンと着磁w
789HG名無しさん:2007/03/19(月) 13:00:23 ID:zJshy2Es
プロの慣らし?捩れがつかないウチ位に捩るを何回かw
790HG名無しさん:2007/03/19(月) 13:27:09 ID:GBqeKr2y
サンダーボルトUって何か?戦闘機か?
791HG名無しさん:2007/03/19(月) 13:58:29 ID:nQ2iTXlU
あるイミ似たようなモノだ


……時代の流れを感じるぜ
792HG名無しさん:2007/03/19(月) 17:38:46 ID:Dz+ISTVC
触れないぐらい熱いのは問題だけど
モーターにはある程度熱を持たせた方がいいと思う。
グリスを軟らかくして適度に飛ばす意味もあるし。
793HG名無しさん:2007/03/19(月) 18:20:06 ID:/EQ0RGsg
パーツクリーナー吹き込むか
灯油につけて振ればモーター内のグリスなど…
794HG名無しさん:2007/03/19(月) 18:29:55 ID:N1jOFd8D
>>793
○○爺かw
795HG名無しさん:2007/03/19(月) 18:36:15 ID:wKZKNxQ5
ま た O O 爺 か
796HG名無しさん:2007/03/19(月) 19:09:25 ID:X3XzFjN1
○○爺乙
797HG名無しさん:2007/03/19(月) 20:21:07 ID:GBqeKr2y
isoちゃんでーす 見てる?のAA
798HG名無しさん:2007/03/19(月) 20:46:34 ID:X3XzFjN1
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、isoちゃんでーす 見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
799HG名無しさん:2007/03/20(火) 02:41:42 ID:ajglpLn9
パーツクリーナーは別に通電性や潤滑性上がる物じゃないし
揮発してモーター内に成分も残らないし、それでグリス落とすのはいいけど
そんな事したらコミュもブラシもすぐ傷むしあんま意味無くね?
800HG名無しさん:2007/03/20(火) 05:29:06 ID:nwdTKBOR
磨耗させるのが目的だと思ってたんだが違うのか・・・
801HG名無しさん:2007/03/20(火) 06:20:30 ID:ajglpLn9
摩耗しやすくなって、当たりが出るのが早くなるのかも知れんが
ブラシがぽっきり逝くのも早いぜ!
注油すれば当たりが出た状態を多少維持出来るかも知れんがレギュ違反だし
普通に慣らししてもピークのパワーはさほど変わらないし長持ちするから
あまり意味が無いんじゃないかと思った訳だが
802HG名無しさん:2007/03/20(火) 06:57:11 ID:di3JDOeG
俺はオイルでグリスふっとばしてそのあとケミカル剤を少量入れてんだが。
公式なら普通に車検通るしさ。あるいは進角つけてる。
公式のレイアウトに進角モーターは相性いいよ。
803HG名無しさん:2007/03/20(火) 06:58:44 ID:nYqUN5oP
一瞬のピークに賭けるエクスタシーを味わってこそ漢
804HG名無しさん:2007/03/20(火) 08:32:19 ID:pZ55Fhdt
車検通る ≠ レギュ適合
つっこまれると「車検通った」って免罪符のように言う奴いるけど
あんな数十秒の車検で全部見れるわけないだろう。

>>市販のモーターチューンアップスプレーなどの使用は禁止します。
「など」をどう解釈するかでスポーツマンシップの有無がわかる。

某爺のように点火に近い行為をする奴も居るしな・・・
805HG名無しさん:2007/03/20(火) 08:33:36 ID:ajglpLn9
>>802
レースに合わせ車検通過出来る程度のレギュ違反はおkという事ですな?
どこまでやるか線引きは人それぞれか

>>803
まさにカツカツ!
806HG名無しさん:2007/03/20(火) 08:49:47 ID:cg2gNu8k
モラルの問題だろ。
車検通るからといって>>802のような行為は人としてどうかと。
ヒロシと変わらねーじゃん。
807HG名無しさん:2007/03/20(火) 09:14:14 ID:F6LNCrJv
セロハンテープって全国以外でOKな大会って多い?
808HG名無しさん:2007/03/20(火) 11:36:44 ID:V1Q8ejJi
>>807
マスキングテープだろ
809HG名無しさん:2007/03/20(火) 11:41:37 ID:nwdTKBOR
え、全国ってセロハンテープが使えるの?
810HG名無しさん:2007/03/20(火) 11:54:22 ID:F6LNCrJv
全国でセロハンテープがダメなことは解ってるが、ミニ四ファイターVでシャフトとホイールをくっつける時にセロハンテープを使ってたから、ローカルルールでは良いのかと思った。
他にも輪ゴムがスルーされるレースもあるようだが…?
811HG名無しさん:2007/03/20(火) 12:03:17 ID:joFiyM6r
レギュのグレーゾーンやバレないブラックゾーンを追及するヤツって、
レギュ内でやれるだけの事をやってるんだか怪しいな…。
812HG名無しさん:2007/03/20(火) 12:41:38 ID:ajglpLn9
やってなかったらどうなんだろ?完全に真っ白なレギュ内マシンなら
どんなマシンでも文句言われる筋合い無いんじゃね?
それこそ各人の線引きで自分の作りたいマシン作ってるんだしな

逆にグレーゾーンやバレないブラックゾーンなマシンでレース出る人の方が
そんな事しないと自信持てないようなマシン作りしてるんじゃね?
813HG名無しさん:2007/03/20(火) 13:18:00 ID:1waqQnR7
ミニ四駆をレースと考えるならば、グレー=白なわけで
グレーの技術を扱ってレースに出る人は、人の講義で黒になることを承知でやってるからな。

グレーってのは、あくまでもレギュに記載されていないとかレギュの抜け道とかな。
レギュ違反はグレーじゃなくて黒だから
814HG名無しさん:2007/03/20(火) 13:56:27 ID:ajglpLn9
完全に白=文句のつけようのないマシン
グレーゾーン=文句のつけようのあるマシン
バレない黒=レギュ違反マシン

車検通ればレースには出られるし何でもやれば有利になるかもしれないけど
そこは個人のモラルやミニ四観?で好きにやればいいんじゃない?
815HG名無しさん:2007/03/20(火) 15:47:11 ID:F6LNCrJv
じゃあ全国の細かいルールで合法でも、地方では違法ってこともある?
例えばパッケージの紙などをマシンに組み込むとか、田舎じゃダメとか。
816HG名無しさん:2007/03/20(火) 15:54:41 ID:1ITQR+0m
>>810
ミニ四ファイターの話はマスキングテープをちぎって使ってたような気がするけど・・・
セロハンテープは意外と強いから使用認めると今よりもっと醜いマシンが増えそうだw
817HG名無しさん:2007/03/20(火) 16:00:50 ID:F6LNCrJv
仕方ない。
スポンジタイヤの両面テープなら大丈夫だろう
818802:2007/03/20(火) 16:45:43 ID:di3JDOeG
ケミカルは匂いで分かるから最近は進角つけてるだけにしてるよ。
エンドベル空けない。中身を外から弄らない。でつければ問題はないかと。
てか公式は一定以上のスピード出ると飛ぶし、モーター系の改造しても普通に不利だけどね。
決勝はモーター配られるし。飛ばない範囲内で速いマシンを作るのが難しい。
819HG名無しさん:2007/03/20(火) 17:35:52 ID:QgR4+2tP
>モーターの改造は認められません

どんな方法だろうと改造自体がNGだ。
進角変更も立派な改造だしな。
そんなことするやつが公式以外のレースに出ていないわけがない。

そんな面倒なことするより普通に慣らしの修行した方がいいと思う。
正直、進角そのものがどうのこうのというより
ブラシのアタリ具合を変えてるだけだろ。
それなら慣らしだけでどうにでもなる。
820802:2007/03/20(火) 19:04:27 ID:di3JDOeG
普通の慣らしで…か。
確かにトルク抜けるし普通に慣らした方が結果的には良いのかな。
てかケミカルぬらないとモーターってめっちゃ短命じゃね?
軸の所にオイル差しこまねえと速くなるモーターでも軸がぶれておじゃんになることもある。
逆回転→正回転やら走行慣らし…色々試したけどケミカル使った方がモーターに優しいと思うんだが。
公式ならはや過ぎればぶっ飛ぶっていうこともあるんだからスプレーOKでいいジャン。
なんで禁止してんだ?昔から相当数スプレー使ってる奴はいたんだしさ?
821HG名無しさん:2007/03/20(火) 19:11:21 ID:1waqQnR7
爆と同じ運命を辿ってもいいのなら使えば?
822HG名無しさん:2007/03/20(火) 19:16:31 ID:QgR4+2tP
>公式ならはや過ぎればぶっ飛ぶっていうこともあるんだからスプレーOKでいいジャン。
>なんで禁止してんだ?

お前に説明しても一生理解できないよ。
823802:2007/03/20(火) 19:38:51 ID:di3JDOeG
一生…ってさ(汗
そこを何とか頼むよ。理由を教えてくれ
824HG名無しさん:2007/03/20(火) 19:56:01 ID:UmLfNm73
そんなにモーター大事にしたけりゃしまっとけよ。
ケミカル使いたいだけならミニ四駆は止めるべき。

825HG名無しさん:2007/03/20(火) 20:02:52 ID:QgR4+2tP
>>823
そんなに使いたきゃ無制限レースか爆やればいいだろ。
RCもケミカルなんでもOKだぞ。
826HG名無しさん:2007/03/20(火) 20:08:53 ID:DQUEMSiK
スプレー噴いてモーターぶん回したらコースが汚れるだろ

それ以前に忘れてることがある
エキスパート部門はあるが、ミニ四駆は基本的に子供のおもちゃだ。
ケミカルとかスプレーを子供に持たすんじゃねぇぞ。
体に害が及ぶ物だっていっぱいあるだろう?
827HG名無しさん:2007/03/20(火) 20:14:51 ID:dIxPSX+d
復帰後から今までPRO一辺倒だった男が、
今頃ミニ四駆まつり(浅草)用のエアロミニ四駆を買ってきたんですが、無謀でしょうかw
828HG名無しさん:2007/03/20(火) 20:15:15 ID:/3MSAwsl
つーか、ケミカル使わないと速くできないって充分イタイ
ケミカル使おうが使わなかろうがモーターはいずれ壊れるてw
829HG名無しさん:2007/03/20(火) 20:17:44 ID:GamYlOax
>>823
言ってる事が一貫しないな結局進角は付けるのか?

お前の言ってる技術は全部大昔に流行って行き過ぎて
「もうみんなやめようぜ」ってことになってるんだ
いまさら蒸し返すな
830HG名無しさん:2007/03/20(火) 20:17:58 ID:QgR4+2tP
>>827
どういう意味で無謀なのかわからんぞw
831HG名無しさん:2007/03/20(火) 20:28:35 ID:dIxPSX+d
>>830
経験的にも時間的にもw
何とか無理くり仕上げますけどねw
832HG名無しさん:2007/03/20(火) 21:18:30 ID:+k97FWRc
>>823ってどことなく田中屋臭がするなあ。
833HG名無しさん:2007/03/20(火) 21:24:40 ID:jQXl27+Z
>832
(;´Д`)ノオレモ ソウ オモウ
834HG名無しさん:2007/03/20(火) 21:37:33 ID:GamYlOax
おもちゃ王国レースでMS小径クラスが4月から無くなったのは
外道慣らしに精通した田〇屋メンバーがやりすぎたからとかなんとか
835HG名無しさん:2007/03/20(火) 21:47:03 ID:FL6UdSNZ
>>832
(´゚д゚`)ノオレモソウオモウ
836HG名無しさん:2007/03/20(火) 22:06:46 ID:YrEe8AIs
どうりで関西の公式で見た事ない徒党組んだ連中がやたら速いと思った。
あれが田○屋メンバーだったのを後から知ったんだが・・・
837HG名無しさん:2007/03/20(火) 22:21:07 ID:nYqUN5oP
>>816
ドレスアップステッカーを細切りにして使えば合法
838HG名無しさん:2007/03/20(火) 22:37:54 ID:Pgq/zSP4
>>823
     〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛llllllllllllllliiiillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|
    /| =/ |           |
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄

質問すれば答えがかえってくるのが当たり前か?
バカがっ・・!

世間というものはとどのつまり、なにも肝心なことは
何ひとつ答えてはくれない。
839HG名無しさん:2007/03/20(火) 22:51:54 ID:QgR4+2tP
>>834
外道慣らしとMS小径クラスの繋がりがわからん。
840HG名無しさん:2007/03/20(火) 22:54:47 ID:+k97FWRc
>>833 >>835
(・∀・)ノシ

>>836
外道慣らしと呼ばれる慣らし方法ってレギュ的にはアウトな方法なの?

>>839
小径クラスはモーターの出来が肝なレースらしい。
カツ厨な大人ばかりが勝ってたら子供らが楽しめないからじゃない?
841HG名無しさん:2007/03/20(火) 23:00:02 ID:QgR4+2tP
>>840
PROモーターは当り引いたらdでもなく速いぞ。
速い=外道慣らし、というのはどうかと。
ていうか外道慣らしって具体的に何だ?
842HG名無しさん:2007/03/20(火) 23:05:13 ID:4GnJM0fc
>>840
レギュ的にはアウトだけど
車検ではバレない方法のことじゃないか?
843HG名無しさん:2007/03/20(火) 23:15:41 ID:DQUEMSiK
>>ID:QgR4+2tP
進角とかブラシのアタリ具合とか知ってるならわかると思うが?
モーターのアタリハズレがほぼ関係なくなるしな。
しかし小径でしか使えない。

これでもわからんならID:QgR4+2tPはシッタカ。
844HG名無しさん:2007/03/20(火) 23:24:08 ID:QgR4+2tP
>>843
実物見てないのにそいつらが外道慣らししてるかなんてわかるわけないだろ。
845HG名無しさん:2007/03/20(火) 23:53:51 ID:EzlNTZ/u
当たり外れに左右されるのが嫌だから技術を使う
そー言う考え方じゃ駄目でしょうか?

例えば
たった1個のために10個のモーターを無駄にするとか可哀想だと思うんだ
だから買った1個か2個のモーターをほぼ最高の状態にして大切にしてやる
これって悪い事なのだろうか
持てる技術を全て注いでやりたいんだよ
846HG名無しさん:2007/03/20(火) 23:58:36 ID:jQXl27+Z
>845
その考えは別に悪くないが
ケミカルに頼ったり進角弄ったりしちゃダメだろ。

皆と同じ条件でやらないと意味がない。
847HG名無しさん:2007/03/21(水) 00:14:47 ID:NbepmEWu
流れぶった切って申し訳ないんですが
JCJCのデフォルトの直線とウェーブの並べ方って、

直-波-直?

でおk?
848HG名無しさん:2007/03/21(水) 00:31:03 ID:58/2Xzxy
>>847
ttp://www.tamiya.com/japan/mini4wd/event/c_rent.htm
ここにある絵だと、直-波-直だね。多分おk。
849HG名無しさん:2007/03/21(水) 01:00:11 ID:NbepmEWu
>848
ども。
JCJCのラップタイム測るのに標準的な設置条件はこんな感じ?
「直-波-直、LCビス止め有り、フェンス継ぎ目テープなし」

今滑り止めマットをコース下に敷いてるけど、コレの有無でもタイム変わりそうな気がする・・・。
850HG名無しさん:2007/03/21(水) 01:19:29 ID:RXD+1yFe
JCJCって時計、反時計どっち回りが正しいんだ?
851HG名無しさん:2007/03/21(水) 01:28:41 ID:NRLiSeC/
同じミニ四駆でも
モーターの当たりハズレで
速さが2秒もちがった。

また、同じ日にタイムアタックしていても、
電池の状態でタイムが1秒以上違うこともあった。

特にモーター状態による差は大きいとおもった。

PROは比較的…安定した速さを魅せてくれる。

田○屋の人たちは…モーター支給制も体験しているので、
それなしで速いです。
モーターをいじらなくても、井桁や抵抗抜きなどしなくても、
あのコースで14秒台、15秒台はなんとかだせます。
852HG名無しさん:2007/03/21(水) 01:30:13 ID:NRLiSeC/
自分は大会記録にならない形で
モーターはてきとーにつかっているもので
15秒台のぎりぎり際のタイムはだしたよ。
853HG名無しさん:2007/03/21(水) 01:30:21 ID:wyES5CQi
どっち周りが正しいとかは無い。

ただし時計回りより反時計回りの方が
LCは厳しくなるよ
854HG名無しさん:2007/03/21(水) 01:32:06 ID:edDhB2ix
>>850
右(時計)回りじゃね?
基本のコース組み方で左回りだとカーブの次がいきなりレーンチェンジになるような
855HG名無しさん:2007/03/21(水) 01:37:45 ID:RXD+1yFe
そうか時計回りの方がいいんだな
今までずっと反時計回りで走らせてたわ
856HG名無しさん:2007/03/21(水) 02:49:22 ID:NIeLtTDo
>>851ー852
…。
田中屋ネタはもういいよ。
857HG名無しさん:2007/03/21(水) 02:59:37 ID:jWrQtrnJ
「…」はお呼びで無い
とにかく田中屋の評判が地に落ちたのは確か
858HG名無しさん:2007/03/21(水) 03:01:03 ID:NIeLtTDo
>>857
同感。
859HG名無しさん:2007/03/21(水) 04:06:50 ID:aM+8i1/8
>>855までは華麗にスルー出来てたのに
惜しい事よ
860HG名無しさん:2007/03/21(水) 09:05:55 ID:fEZxNgP3
STZ-Xって4機種しかないの?どの機種が精度が高い?
861HG名無しさん:2007/03/21(水) 11:48:11 ID:IdUtSR8C
比較的剛性のある黒TZXはマッドブルかバハキングに入ってる
素組みで異音が少ないのはVSとは逆で2番金型のシャーシ
862HG名無しさん:2007/03/21(水) 11:57:13 ID:jWrQtrnJ
>>860
バニシングゲイザー
ブーメラン10GPA
ビートマグナムGPA
マッドブル
バハキング
なんか他にあったっけ?

色が白、黒、グレー
金型番号が1、2
多分無難なのは黒の2番
863HG名無しさん:2007/03/21(水) 21:01:40 ID:fEZxNgP3
ビートマグナムGPAはSTZじゃなかった?
大径ものなら良いってことか、ありがとう。
864HG名無しさん:2007/03/21(水) 21:08:49 ID:oTX09fGY
ビートマグナムGPAもTZ−]。
ちなみに小径。
865HG名無しさん:2007/03/22(木) 00:05:56 ID:LbjVxPSc
ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)のボディって無改造でVSシャーシに乗ります?
866HG名無しさん:2007/03/22(木) 00:13:45 ID:u3zd3RH6
無改造ですんなり載ります。
ただ、ボディキャッチ周辺がちょっと強度不足な感じなので注意
867HG名無しさん:2007/03/22(木) 02:17:40 ID:vvE/cuLF
>>865
リヤのマフラー&サスのパーツを付けてると引っ掛かる。
フロントにSX用FRPを付けてても横置きダンパーの左右が引っ掛かる。
ちょっと削れば済むレベルではあるが。

ちなみにミニ四駆まつりでは1stのエンペラーにVSの組み合わせは不可。
オープンで使えとアドバイスされるぞ。
868HG名無しさん:2007/03/22(木) 02:29:48 ID:BdFNH34m
出戻り組です。

スタビポールローラーって消滅しちゃったんでしょうか?性能うんぬんはさておき、見た目が好きだったので。
昔は結構みんな使ってたのに、今は全く見ないので不思議に思ったんですが…
869HG名無しさん:2007/03/22(木) 02:52:41 ID:edY8K3sc
同じような効果のパーツを別の構成で作るのが今の主流
870HG名無しさん:2007/03/22(木) 02:52:58 ID:zlHQU2et
>>868
消滅、絶版です
871HG名無しさん:2007/03/22(木) 05:43:17 ID:jTWNi9RJ
MSはベテランいっぽ手前の速さをだせたのですが
VSが中級どまり。
VSは確かに速いけど、パワー、トルクが弱いとおもった。
VSを速くする上でポイントがあれば、ヒントください。

ちなみにMSはトルクモーターで、大大径で、パワーがあるので、
ベテラン一歩手前の速さはたやすく追求できました。

VSは同じ装備でも、極端にスピードが落ちます。
872HG名無しさん:2007/03/22(木) 07:10:00 ID:9E65TWzw
871です。
大大径はゴムタイヤに
シリコンを前後ともにはかせて、
前、極細、後ろ、バイクタイヤ状態です。

VSはパワーが弱いので、足回りを極端に軽くする必要があるか、
小径または大径で速くしたほうが良いとかと推測しています。
873HG名無しさん:2007/03/22(木) 08:20:06 ID:BLpduCRA
>>872
、が多いな 新キャラかと思ってしまった
874HG名無しさん:2007/03/22(木) 08:26:56 ID:imqj/HEO
、を…に置き換えればおk
875HG名無しさん:2007/03/22(木) 09:06:52 ID:wjmcm1Op
抵抗抜きしたつもりがトルク抜け起こしてんじゃねーの?
俺は最近S-X触り始めたばっかだから、断言は出来ないけどね。
876HG名無しさん:2007/03/22(木) 09:20:21 ID:kAGLgY6J
ベテランいっぽ手前ってどの程度だよ?www
一歩くらい漢字で書け。

877HG名無しさん:2007/03/22(木) 10:57:14 ID:ExWgJ7sW
>>872
おまえに教えるヒントはねぇm9(゚д゚)凸!
878HG名無しさん:2007/03/22(木) 11:01:07 ID:NeEJ+Alw
マイティ大径とHGベアリングを組み合わせているんですが、ホイールのテーパード加工は必要でしょうか?
879HG名無しさん:2007/03/22(木) 11:08:35 ID:86ljqjSC
不要
880HG名無しさん:2007/03/22(木) 11:18:03 ID:NeEJ+Alw
サンクス
881HG名無しさん:2007/03/22(木) 11:44:23 ID:rLcV0kDh
質問(・ω・)ノ

マックスブレイカーTRFの後輪って皆どうやってつけてる?

VSシャーシにポン付けだとシャーシに接触するんだよね
882HG名無しさん:2007/03/22(木) 11:51:20 ID:KccqDwNs
素直に前輪付けちゃだめなのか?
付けたいならワッシャーなりゴムリンスペーサーなり挟んで調整するとか。
883HG名無しさん:2007/03/22(木) 11:55:38 ID:rLcV0kDh
いや前輪だけ使うのって勿体無いかなーっと・・・

ワッシャーとかでもいいんですね、ありがとうございます(`・ω・)
884HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:21:24 ID:IkEwM0bi
カーボン大径買えw
885HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:28:41 ID:a/CS+jWV
>>868
全国の有名店舗行けば結構あると思うよ
886HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:29:33 ID:a/CS+jWV
>>868
全国の有名店舗行けば結構あると思うよ
887HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:33:17 ID:u3zd3RH6
>>885-886
スタビポールローラーは絶版品で、滅多なところには置いて無い。
あるのはショートスタビローラーくらいなわけで……。

http://www.geocities.jp/mini4_museum01/15093stabilizingpoleroller.html
http://www.geocities.jp/mini4_museum01/15158shortstabilizingpole.html
888HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:46:03 ID:s3wY4+dO
中空ボムが欲しいんですが中々取り扱ってる店がありません。どうしたらよいでしょうか?
889HG名無しさん:2007/03/22(木) 13:20:52 ID:flb8C3Q7
>>888
ちょwww
890HG名無しさん:2007/03/22(木) 13:39:52 ID:UrpC8Wom
>>888
vipperめw
891HG名無しさん:2007/03/22(木) 14:46:23 ID:YSDu0daP
はじめまして。今アトミックの慣らしをしていて最初25キロだったのが32キロまで上がりました。皆さんに質問なのですが慣らしの効果は大体こんなものでしょうか?それとももう少し上がるものなのか教えて下さい。お願いします。
892HG名無しさん:2007/03/22(木) 15:15:39 ID:WpGg3L6r
>>891
まず条件書けよと
仮に大径+超速だとするとそんなもんだ
チェッカー上の速度はあんまりあてにならないから注意
893HG名無しさん:2007/03/22(木) 15:55:36 ID:UM7jvaN1
失礼しました。超大径に超速です。因みに最高速の話ではなく慣らしの結果モーターがどれくらい変わるのかをお聞きしたいです。お願いします。
894HG名無しさん:2007/03/22(木) 16:06:13 ID:SvPt7sYJ
ミニ四駆は
黙々と研究・試行ができる
低コストな趣味。
精神衛生をもちなおすのに
めちゃやくだつ。
895HG名無しさん:2007/03/22(木) 16:20:51 ID:vVUSCxgd
>>893
どれくらい変わるかとかまた変なことを聞く

自分で試して25→32になったんだろ?
だからそれ位変わったってことで良いんじゃね?
大体チェッカー自体に個体差ありまくり
二輪計測、四輪計測の差
駆動系のデキ、タイヤのデキ
色々な要素で変わりすぎるから確かな事は言えないが
32kmならまだまだ伸びるよ
散々回してそれなら単なるへタレモーターかマシンやチェッカーの問題

ただ気になるんだが
回しまくってピークまで持っていくのは
某全国大会なんかでの当日慣らしのテクってのを解ってて質問してる?
896HG名無しさん:2007/03/22(木) 17:03:28 ID:g+Cj9aOA
ありがとうございます実は事情で充電して十数回走行してる電池で計測してます。新品をピークに仕上げたとき何キロ位違うのかみなさんの意見が聞きたいなと。
897HG名無しさん:2007/03/22(木) 17:26:46 ID:IkEwM0bi

俺慣らしなしで端から32`www
慣らして34`w
モーターによってはスゲー差があるww
898HG名無しさん:2007/03/22(木) 17:40:59 ID:flb8C3Q7
慣らし済みのアトミック大径で43`
899HG名無しさん:2007/03/22(木) 17:49:36 ID:qWJFtzN9
気になってたんだけど
このスレに全国系カツカツな人どの位紛れてるんだろ?
顔写真と名前晒された人挙手↓
900HG名無しさん:2007/03/22(木) 18:59:42 ID:uyaf4D0o
>>899
カツカツじゃないけど、顔、名前晒しくらってます( ´Д`)y-~~
901HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:03:03 ID:vj/Z2u3Z
>>900
Nk(ry
902HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:14:14 ID:gnXiK9yR
いや、お前なんかお呼びじゃないからw
903HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:30:37 ID:O1YpuASm
消えろカス
904HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:37:54 ID:uyaf4D0o
>>901-903
あざーっす!
失礼しまっす!
905HG名無しさん:2007/03/22(木) 21:52:33 ID:64gfc1Pw
N川=えらん=品梅酢
って今何歳?
906HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:35:47 ID:QxDXhFHR
アトミックに]用超速、マイティ用大径ホイール&タイヤでシャーシはTZ−X、電池はタミヤのニカド1000なんですが
チェッカーで27〜28`しかでません…
慣らしは減ったマンガン電池で4分、新品のマンガン電池で3分回したのですが。
30`いかないのはチェッカーの個体差なんでしょうか?それともどこかに問題点はありますか?
907HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:55:44 ID:UrpC8Wom
いい加減どいつもこいつもチェッカー気にしすぎ
コースに置いて速いか遅いかだろ
908HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:03:58 ID:edY8K3sc
うん、チェッカーなんか今すぐゴミ箱に投げ捨てていいと思うよ。
909HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:05:12 ID:WAse8p15
>>907
気にするな
俺なんてプラズマで35kmだ
910HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:08:58 ID:u/8xM/r6
じゃ聞きたいんだが、JCJCで無加工大径と無加工小径だと
それぞれどれくらいタイム出てたら速いんかね?

今の所大径で3.2秒、小径で3.6秒なんだがまだまだ甘い?
もちろんタミヤレギュ厳守マシンの話な
911HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:31:35 ID:qWJFtzN9
>>910
頑張れば大径で3秒
小径で3.4秒
駆動系・タイヤ無加工、モーター3V慣らしで出ると思う
912HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:36:42 ID:64gfc1Pw
なんで珍走の特攻隊長がミニ四駆やってんの?
913HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:52:57 ID:ExWgJ7sW
>>910
大径なら3秒切れるよ。
小径なら3.1秒後半。
914HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:58:25 ID:u/8xM/r6
>>911
把握
もっと頑張ってくるぜ
915HG名無しさん:2007/03/23(金) 00:06:19 ID:zUeFN7ZE
愛じゃね?
916HG名無しさん:2007/03/23(金) 00:06:20 ID:kykGmB0z
ちょっと聞きたいんですが無加工大径でも3秒切るってどんな感じの改造なんですか?頑張っても3秒80前後でLCで飛んで危うく走ってます。
917HG名無しさん:2007/03/23(金) 00:08:05 ID:dWV1i2OK
3.5秒程度までしか出ない・・・
918HG名無しさん:2007/03/23(金) 00:13:36 ID:4Uj1uPtS
ニッケル水素、てかエネループの充電器でニカド充電可能…?
919HG名無しさん:2007/03/23(金) 00:15:24 ID:HTfQE45C
>>918
もち
920HG名無しさん:2007/03/23(金) 00:20:24 ID:rn+zbXYD
>>916
ばこセットでも
全てが上手く噛み合えば出るはず
LCが越えられないなら
プラローラー六枚スタビ無し車で練習したら
ローラー位置のアレコレが解るかも
921HG名無しさん:2007/03/23(金) 02:56:53 ID:kykGmB0z
>>920
ありがとうございます。また質問なんですがプラローラー6枚スタビ無し車とはなんでしょ?
922HG名無しさん:2007/03/23(金) 03:02:35 ID:bPWzDv5b
>>916

リヤのFRPエンドを立体入口頂上付近で擦らせて捩込む感じ。
ALL830か右フロントのみ吊り下げ11mmSAにしてみ。
923HG名無しさん:2007/03/23(金) 03:58:27 ID:rn+zbXYD
>>921
そのまんま
ローラーを六枚とも軽量セットアップローラーか何かにしたらいい
セッティングが決まれば意外に限界高いよ
決まらなかったら酷い挙動を示すんだがw
924HG名無しさん:2007/03/23(金) 05:13:56 ID:zUeFN7ZE
>>623
良いこと聞いた
今度やってみるよ
925HG名無しさん:2007/03/23(金) 07:51:47 ID:4Uj1uPtS
>>919
マジで?これでニカドにとりあえず電力注ぎ込める……
926HG名無しさん:2007/03/23(金) 10:17:27 ID:BP8Ahui5
>>925
Ni-MHとNi-Cdってどっかに書いてあるはず。Ni-Cdって書いてなかったらダメみたい。
市販の充電器でも安いやつはニッケル水素専用のようだね。
927HG名無しさん:2007/03/23(金) 10:46:49 ID:nnLFbH+F
むしろ俺はニッケル水素を田宮の青ニカドでやってるんだが・・・



うぁぁぁ中空ボムねーってレベルじゃねーです。
928HG名無しさん:2007/03/23(金) 10:56:48 ID:kykGmB0z
みなさんありがとうございます。色々やってみます。
929HG名無しさん:2007/03/23(金) 11:16:39 ID:S7prWeV5
駆動系・タイヤノーマルの箱セッティングでうまくいけば3秒切れるんなら
ちゃんとカツった大径だとどれだけ行くんだろう?

てか、本気の超大径井桁車両だとJCJCどれだけになるんだろう?
930HG名無しさん:2007/03/23(金) 11:24:25 ID:7BPV+IM0
参考になるかどうか分からんけど
大々径、熊、旧井桁、トルク(アトミ発売前バグ)、620(当時はまだラジコン用?のみ)ローラー2:4で2.8秒台
今なら速い人だと2.7秒台行けるんじゃないか?技術も向上してる様だし
931HG名無しさん:2007/03/23(金) 11:31:43 ID:7BPV+IM0
忘れてた、シャーシはS1で金番は知らん
932HG名無しさん:2007/03/23(金) 12:35:14 ID:vSWl/ufZ
誰だよ合気道のスレ見てるのw
933HG名無しさん:2007/03/23(金) 13:25:08 ID:rn+zbXYD
>>932
「…」だろ
934HG名無しさん:2007/03/23(金) 16:00:10 ID:zcKEbGGg
簡単に中級卒業レベルの速さを出す方法。
PRO使用。
トルクチューンモーター。
ゴムタイヤにシリコンを履かせて大大径。
接地タイヤ。前輪極細。後輪バイクタイヤ状態(前後のグリップ強。左右グリップ弱)

後はコースにあわせてギア・ローラー・スタビライザー配置設定。

MSはたやすく速さを追求できました。
VSも速いのですが、モーターや電池状態、トルク抜けがおこりやすく、
不安定要因が多いようにおもいました。

と、一応情報提供。

そして質問。
井桁化による軽量化って確かに効果があるのでしょうか?
ベテランの速い人達は井桁化が常識であたりまえなのですが。
宜しくお願いします。
935HG名無しさん:2007/03/23(金) 16:14:10 ID:aT1KGlbS
ところで質問なんだが、脱脂しても3〜5秒ぐらいしか回らない830って終わってるんだろうか?
936HG名無しさん:2007/03/23(金) 16:25:34 ID:kN1GUcLA
わかってないな。
軽ければ軽いだけ負担が減るじゃないか。
井桁にすることで軽量化と強化の両方ができるんだよ
937HG名無しさん:2007/03/23(金) 16:30:00 ID:UGjj/glq
>>935
悪あがきしてみる価値はある
もう一回洗浄して
タイヤを押し当てて延々慣らしたら
良くなったりするかも
938HG名無しさん:2007/03/23(金) 16:43:08 ID:HRYPYZPt
井桁は軽量化の技術ではない。
いかなシャーシでもFRPを足したぶんを肉抜きで補えない。
抵抗抜きで上がったスピードにより負けそうになるローラーを
補強する技が井桁である。
抵抗抜きの技術が無ければ井桁にする意味は無い。
939HG名無しさん:2007/03/23(金) 16:49:40 ID:4Uj1uPtS
>>934はヤツだから反応しちゃだめだぞ?
940HG名無しさん:2007/03/23(金) 16:57:26 ID:UGjj/glq
>>938
某全国大会に駆動系殆ど無加工なマシンが紛れてる件

抵抗抜きでスピードが上がるってのも微妙な話
トルクの伝わる駆動系と精度の良いタイヤがあれば
井桁の有効になってくる速度は出る
つーか「…」は放置でいいんじゃね?
941HG名無しさん:2007/03/23(金) 17:27:48 ID:xVZkFRyJ
>>940
それは多分あの人あたりのマシンのことを指していると思うんだが、無加工で速いマシンを作れる人はニカドの育成と、モーターの育成が上手な人
パワーソースでゴリ押しで速く走らせているカンジ
最近はアトミックのパワーが落ちてるから、非力なモーターで速い(つまり駆動系が軽く、ロスの無い人)人が有利

非井桁・抵抗抜き無しでも秒速7のスピードは出る。ただLCに入らないわけで
942HG名無しさん:2007/03/23(金) 17:33:42 ID:bPWzDv5b
>>934

ヨンクラ行け。
お前に似た様な仲間が沢山居るから。
そして此処には二度と来ないでくれ。
943HG名無しさん:2007/03/23(金) 17:59:55 ID:OKsqPtzx
なんだいいながら
かいとうありがとうございました。
944HG名無しさん:2007/03/23(金) 23:00:36 ID:LzaYFMKS
いまの2ちゃんは建前匿名で、
実質は匿名性なんて守られてないよ。
いくらでもパソコン技術とハッキング能力の高い人間がごろごろしてるから。
これはほんとっす。
ほんと、きをつけな。

同じホビーをたしなむ人たちに、せめてものアドバイスです。
迷惑かもしれないけど。ごめんね。今までありがとう。
945HG名無しさん:2007/03/23(金) 23:23:05 ID:N63FAQo4
>>944
ちげーよ田中屋www
お前の書き込み口調に特徴がありすぎて、文章だけでお前だって分かるんだよwww
946HG名無しさん:2007/03/23(金) 23:44:32 ID:4Uj1uPtS
ハッキングはハッキングでもソーシャルハッキング技能な。
別にコンピュータハックせんでも書き込みの癖でわかるがな。

田中屋はコンピュータウィルスが自分に移るか心配するクチだろ?
947HG名無しさん:2007/03/24(土) 00:55:45 ID:LYog7cAs
>>944のようなレスはすでに何回か見た
しかし未だに書き込んでるんだよな
どうせ数日後にはまた出てくるんだろw
948HG名無しさん:2007/03/24(土) 01:59:32 ID:XY3/8znl
>>944

お前モナーw

あんまり調子に乗ってると以前抜いて措いたお前のIP晒して通報するからそのつもりで居ろヨナー。
949HG名無しさん:2007/03/24(土) 03:07:58 ID:7egHdDLZ
F-ZEROってのはこれでいいんですか?
http://lupo.jp/sp.php/glupo/416?GID=3bda7fd26f6ad5d2a34b423d49d67105

何cc入ってますか?
950HG名無しさん:2007/03/24(土) 03:17:14 ID:7egHdDLZ
更に調べたら15ccしかないようですが…

RC店ならどこにでも売ってるもんですかね?明日探してきます
951HG名無しさん:2007/03/24(土) 03:39:30 ID:YqWXJe1K
ある程度の規模の釣具屋にも有るから
RC店に無かった時はそっちも探してみれ
952HG名無しさん:2007/03/24(土) 11:29:16 ID:M8Ej7j1I
なあなあ先輩方、小径の活躍の場って無くねーっすか?
953HG名無しさん:2007/03/24(土) 12:48:04 ID:7egHdDLZ
>>951
上州屋とか?リール用すか?
954HG名無しさん:2007/03/24(土) 13:08:13 ID:ShFm7Uoo
>>952
何をアホな事を
公式には小径クラスがあるし
何よりスロープコースの必需品じゃないか
955HG名無しさん:2007/03/24(土) 14:35:08 ID:YqWXJe1K
ただ小径で速くするって難しいよな
まぁそこが楽しいわけなんだが
956HG名無しさん:2007/03/24(土) 14:41:09 ID:Du33hHi0
エンジンと違って高回転型にするメリットなにも無いからな。
なんちゃってカツに小径使って勝つのが面白い。
957HG名無しさん:2007/03/24(土) 15:20:11 ID:YqWXJe1K
せめてレブチューンのトルクがもう少しあれば良かったのに
何故レブチューンだけあんな微妙性能なんだ
958HG名無しさん:2007/03/24(土) 18:31:09 ID:swNORgPQ
レブのトルクがもう少しあったら大径を回しきれてしまう。
ますます小径が・・・
959HG名無しさん:2007/03/24(土) 20:23:44 ID:S1sJ3c7w
小径で雰囲気組をつぶすのがキクんだヨ
960HG名無しさん:2007/03/24(土) 21:21:57 ID:P2h1LJ3/
FA-130モーターの軸受けメタルを外して、
ボールベアリングを埋め込みたいんだけど。

モーターの分解のやり方を教えてくださいませ。
なんか取り外すためのツールか何かあるんでしょうか。
もしかして、モーター缶をカシメてある所を無理矢理外すしかない?
961HG名無しさん:2007/03/24(土) 21:34:28 ID:0AsWurmD
マイナスドライバーでツメをこじる
962HG名無しさん:2007/03/24(土) 22:13:36 ID:swNORgPQ
次は「どうやって軸受けメタル外すんですか?」となりそうな気が。
963HG名無しさん:2007/03/24(土) 22:15:27 ID:xYWtYaIa
>>962
「ばれない様に開けるにはどうしたらいいですか?」
これだな
964HG名無しさん:2007/03/25(日) 12:22:32 ID:88h61WKP
>>980が新スレたてます
965HG名無しさん:2007/03/25(日) 13:05:49 ID:LR28DHG0
レブチューンってシングル巻きなんだっけ?
なんかダブル巻きとかトリプル巻きの方がレブチューンらしい特性にできそうだけど。
966HG名無しさん:2007/03/25(日) 14:15:30 ID:RQHeSkb4
純正モーターは全部シングル巻きでしょ?
漏れはシングルでしか巻けないけど orz
巻き線は0.4か0.5で24T〜29Tぐらいで巻いてるんだが
0.5って太すぎますかね?
967HG名無しさん:2007/03/25(日) 17:34:29 ID:BgVJHVTS
0.5じゃ24Tも入らないだろ
968HG名無しさん:2007/03/25(日) 18:09:14 ID:EVkgWFeZ
1で8tでよくね?
969HG名無しさん:2007/03/25(日) 18:16:07 ID:RQHeSkb4
>>967
うん……。

>>968
それじゃトルクがスカスカにならないっすか?
970HG名無しさん:2007/03/25(日) 18:54:16 ID:EVkgWFeZ
磁石強くすれば・・・

すまん、正直知識無いんだorz
971HG名無しさん:2007/03/25(日) 22:16:33 ID:DaUxdsJ5
ならしに失敗してモーターもシャーシも今ここで死んだ!
俺はテッカマンブレードだ!!
972HG名無しさん:2007/03/26(月) 07:50:12 ID:cqayn2V8
>>971
はいはいペガスペガス。
973HG名無しさん:2007/03/26(月) 10:29:51 ID:wcbDMXa7
ダチとミニ四駆の話題で盛り上がったので覗きにきた
どこにでもいるフルカウル世代の戻り組です。
復帰しようと思ってちょっと早いのがほしいわけなんだけど
TZ−Xシャーシを使って昔と同じパーツを組むという流れでいいんかね?
あんまり変わってないようで安心と残念な気持ち
974HG名無しさん:2007/03/26(月) 10:51:11 ID:iUjaaQsJ
>>973
つ【PRO】
975HG名無しさん:2007/03/26(月) 11:04:46 ID:b/cCbVZJ
>>973
つ(フリーダム)
976HG名無しさん:2007/03/26(月) 12:35:22 ID:js2k4J0o
>>973
つ【爆】
977HG名無しさん:2007/03/26(月) 12:49:15 ID:Z9mqoSYI
つ《デザートイーグル》
978HG名無しさん:2007/03/26(月) 12:54:00 ID:2In8Z06R
>>973
つ【大径ホイール&ゴムタイヤ】

とりあえず、「たからばこセッティング」で検索してみると、
昔と今の違いは何となく分かると思うよ。
ただ、フルカウル世代の事は知らないので、同じだったらスマソ
979HG名無しさん:2007/03/26(月) 13:26:51 ID:9j5DomOG
ちょっと質問です。

TZ-Xに水色超速付けるときって、ギアカバーは軽量超速のを付けないとこすったりします?
980HG名無しさん:2007/03/26(月) 13:36:37 ID:DBDWHxIN
しません
981HG名無しさん:2007/03/26(月) 13:45:15 ID:9j5DomOG
>>980
どもでした
982HG名無しさん:2007/03/26(月) 15:32:50 ID:f31Ls1uY
>>973
とりあえず楽しめ!俺は復帰組だけどプロのシャーシはどうも好きになれんからTZ−]使ってる。しかもリヤはビートに付属のタイプのやつ付けてるしさ!
983HG名無しさん:2007/03/26(月) 16:16:18 ID:Q/J0zkdm
>>982
TZ-X選ぶ意味が殆どねえなw
984HG名無しさん:2007/03/26(月) 17:22:05 ID:f31Ls1uY
>>983
うん。確かに性能はスラスト角の浅いTZといったところでしょう。
セッティング上いろいろ事情があってビート用の使ってるだけ。見た目も格好良いしな!
985HG名無しさん:2007/03/26(月) 17:38:06 ID:st8PFuT+
>>983
じゃあTZ-X使う意味って何なんだろう?

そして次スレはまだか…俺は携帯なんで誰か頼む
986HG名無しさん:2007/03/26(月) 17:52:45 ID:4GFO5Syn
立ててくる
987HG名無しさん:2007/03/26(月) 17:56:07 ID:Q/J0zkdm
>>984
スラスト角はTZ-Xのが浅いはず
ただTZ-Xはリヤステーの二点止め化が最大の売りだと思ってな
988HG名無しさん:2007/03/26(月) 17:56:30 ID:4GFO5Syn
989HG名無しさん:2007/03/26(月) 17:57:58 ID:f31Ls1uY
>>
990HG名無しさん:2007/03/26(月) 18:07:33 ID:f31Ls1uY
スマン、ミスった!

>>987
スラスト角はTZ−]の方が浅いって言ってるじゃん!
フロントに弓FRP使ってるからリヤが]用二点止めFRP使うと前後の微調整が難しくてさ…


ならTZでいいじゃんってことになるけど、TZ−]の方が格好良くてさ。
991HG名無しさん:2007/03/26(月) 18:17:21 ID:Q/J0zkdm
>>990
言って無い罠

>>984
>うん。確かに性能はスラスト角の浅いTZといったところでしょう。
992HG名無しさん:2007/03/26(月) 18:46:35 ID:fKzcTzmW
>>991
文盲?
>うん、確かにスラスト角の浅いTZといったところでしょう。
スラスト角はTZよりも浅いが、シャーシ性能自体はTZとあまり変わらないことから
「スラスト角の浅いTZ」と表現してるんだろ
993HG名無しさん:2007/03/26(月) 18:57:37 ID:9s3WtZCO
>>992
文の前に「TZ-Xは」が無いせいで
どっちとも取れる解りにくい文になってる
994HG名無しさん:2007/03/26(月) 19:17:56 ID:xtgryVOZ
>>992
自分なら分かる文でも主語がないから(この場合TZ-X)がないから分かりにくい事がわかる?分からないなら仕方ないが。
ちなみに俺も(TZがスラスト角浅い?何いってんだこいつ)と思った。

つーかミニ四駆スレって時々文章おかしなやつ来るよな。
昔にも日本語云々あった気がする。
995HG名無しさん:2007/03/26(月) 19:19:42 ID:fKzcTzmW
>>994
本人じゃないんで俺に言われても困るんだが、
そこまで日本語を理解出来ないヤツが増えてんのか?
分かりにくくても理解は出来るだろ
996HG名無しさん:2007/03/26(月) 19:24:36 ID:f31Ls1uY
>>992
その通り。勘違いされてたみたいだね。ボディ削らずに前後]用使えるように何か良い方法思いついたらリヤも]用FRPに変えるかもしれん。
まぁ現段階では気にいってるし、明日のレースでそれなりに走れればそのまま使い続けることはありえるけど。
997HG名無しさん:2007/03/26(月) 19:24:39 ID:w0GC0+KJ
国語力の乏しい俺でも理解できるというのに・・・
998HG名無しさん:2007/03/26(月) 19:25:15 ID:VHjS0m1E
>>973せめて>>1に載ってるサイトを一通りみてほしかった。
特に公式。

>>973も、もう少し早く復帰していれば四駆祭に参加できたのに
999HG名無しさん:2007/03/26(月) 19:27:02 ID:xtgryVOZ
>>995
つまり主語がなくてもお前は理解できるのか。
それは凄いな。
いつかお前と小一時間はなしてみたいもんだ。主語なしで。
1000HG名無しさん:2007/03/26(月) 19:28:29 ID:VHjS0m1E
はい、おしまい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。