どこよりも早いガンプラ新情報パート25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ガンプラの発売前情報や、
フラゲ、即完成情報を書き込むスレです。
もちろん雑談も有りです。

>>前スレどこよりも早いガンプラ新情報パート24
>>http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1165503971/l50
2HG名無しさん:2007/02/16(金) 20:48:14 ID:rP610+DG
>>1スレ立て乙
3HG名無しさん:2007/02/16(金) 21:05:01 ID:/NbIwz0l
3⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡

>>1
4HG名無しさん:2007/02/16(金) 21:07:43 ID:C0bCKCEu
>>1

( ^ω^)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)こノこ( 

5HG名無しさん:2007/02/16(金) 23:34:39 ID:Dfs2Qt7x
>>1

( 凸)
6HG名無しさん:2007/02/16(金) 23:47:30 ID:4cwnadJJ
6月MGデスティニー発売 定価5980円
7HG名無しさん:2007/02/17(土) 00:15:16 ID:YK2JSmx4
光の翼はつくのか?
8HG名無しさん:2007/02/17(土) 00:55:28 ID:6p3QQ/O7
付くとしたらPET製の極薄光翼だな。
9HG名無しさん:2007/02/17(土) 06:55:45 ID:YpOqLVof
10HG名無しさん:2007/02/17(土) 07:38:51 ID:sky58Nk8
2月発売予定
MG HIーν ガンダム 7350円 22日出荷
HG シビリアンアストレイDSSDカスタム 1575円  発売中
HGUC ガンダムGP02A MLRS 2310円  発売中
アクションベース 02 グレー 578円 発売中
3月発売予定
MG ストライクノワールガンダム 4725円
HGUC 量産型ゲルググ/ゲルググキャノン 1680円
EX ヒルドルブ 7140円
1/100アカツキガンダムフルセット 6825円
ガンプラコレクションDX 400円
4月発売予定
MG 量産型ザクVer.2.0 3675円
HGUC ブルーディスティニー2号機 1575円
EX オッゴ 3675円
BB ヴェルデバスターガンダム 630円
発売予定
HGUC ドムキャノン 
HGUC ジム系?
HGUC 最後のシルエット ゲルググ? それともこれがGP02Aだったのかな?
UCHG 1/35  地球連邦軍 対MS歩兵セット 価格未定 来春発売予定 5月発売?
1/100 ストライクフリーダムvsレジェンドクリアVer 5200円? 海外限定?
1/100 デスティニ-vs∞ジャスティスクリアVer 5200円? 海外限定?
11HG名無しさん:2007/02/17(土) 11:39:37 ID:+5jNmSX9
ドムキャノンの発売はどこにも明記されてないのに
まだ分からないのか・・
12HG名無しさん:2007/02/17(土) 14:11:56 ID:Y3ZEJklj
7>
情報元は?
13HG名無しさん:2007/02/17(土) 14:54:16 ID:0gStgNCG
レスアンカーの仕方も判らないヤツに教える気は無い
14HG名無しさん:2007/02/17(土) 16:31:10 ID:YK2JSmx4
しかも俺に聞かれてもって感じなんだが
15HG名無しさん:2007/02/17(土) 16:47:26 ID:VHSyuicr
>>14
MG運命発売のソースを調べてくれたまへ
16HG名無しさん:2007/02/17(土) 17:00:17 ID:YK2JSmx4
いや、だから俺は>>7なんだってば
17HG名無しさん:2007/02/17(土) 17:16:56 ID:pwJP1qCl
いやいや俺が>>7
18HG名無しさん:2007/02/17(土) 17:19:39 ID:RIJUUUGT
>>7
は人気者ノシ
19HG名無しさん:2007/02/17(土) 17:26:26 ID:hSBeKauq
>>7にSit!!
20HG名無しさん:2007/02/17(土) 17:52:04 ID:YpOqLVof
8月
1/100 Gファイター(非Ka)
http://g2n001.80.kg/_img/2007/20070212/16/200702121608075378532472737.jpg
21HG名無しさん:2007/02/17(土) 17:57:13 ID:AlyM6Epg
みれない
22HG名無しさん:2007/02/17(土) 21:18:28 ID:TnSQkMH/
韓国じゃもう灰乳出ているみたいだね
ttp://dalong.net/review/mg/m99/m99_m.htm
23HG名無しさん:2007/02/17(土) 21:49:46 ID:YK2JSmx4
灰ニューはメッキパーツあるの?
別に初回限定とかではなくって?
24HG名無しさん:2007/02/17(土) 22:22:26 ID:9QMxlRbI
日本じゃ売ってないガンプラが結構あるからね
香港バンダイめ
25HG名無しさん:2007/02/17(土) 22:24:07 ID:jNFBYYWS
日本語じゃん!!!
26HG名無しさん:2007/02/17(土) 22:51:13 ID:Kk6A0DDY
dalongは店舗展示用先行配布をバラしてるだけだろ
27HG名無しさん:2007/02/18(日) 01:34:57 ID:QMHvjEmO
かの国の人たちの方が早く手に入れるというのは納得いかん
28HG名無しさん:2007/02/18(日) 04:17:06 ID:MK2M56D+
>>23
背中のプロペラントの接続部分のパーツがメッキぽい
ttp://dalong.net/review/mg/m99/m99_p.htm
ttp://dalong.net/review/mg/m99/m99_runner3.jpg
29HG名無しさん:2007/02/18(日) 09:50:27 ID:T/f9hjHW
わざわざメッキにしたうえ、中心に合わせ目があるのか・・・
30HG名無しさん:2007/02/18(日) 16:02:29 ID:G82oX+pA
なぜそこだけメッキなのかと言う疑問より
なぜいつも中華やチョンが先に情報を手に入れているのか、と言うことの方が疑問なのです

やはり転売のためのとんでもないコネクションがあるんだろうな
31HG名無しさん:2007/02/18(日) 17:03:52 ID:Pz9lL1jy
5月
1/100ガイアガンダム
32HG名無しさん:2007/02/18(日) 17:09:41 ID:TP20RNkt
6月
1/100ブラストインパルスガンダム
33HG名無しさん:2007/02/18(日) 17:10:13 ID:P/Ihw9qS
7月
1/100デストロイガンダム
34HG名無しさん:2007/02/18(日) 17:11:35 ID:hpfyPqMk
7月1/100ガイアガンダム
35HG名無しさん:2007/02/18(日) 17:14:39 ID:TU8ld37s
ガイアが2回発売される件
36HG名無しさん:2007/02/18(日) 17:16:38 ID:2UHGwdfj
>>30
日本でも色んなお店で結構前からパチ組みが展示してあるだろ、これはそれと同じ。
だからちゃんと日本の店の方が先、こんな風に見せるか見せないかの違い。
それがokなのかダメなのかはしらねw
37HG名無しさん:2007/02/18(日) 17:28:42 ID:jl/KJ97I
日本では御法度だろ
チョンには常識が通用しないからな
38HG名無しさん:2007/02/18(日) 17:38:35 ID:xtD7v6HF
8月1/100ガンダムローズ
39HG名無しさん:2007/02/18(日) 18:00:28 ID:0nyrOigo
3月
MG Hi-νガンダム Ver.2.0
40HG名無しさん:2007/02/18(日) 18:02:45 ID:eh/DGScu
その3月は何年後の3月になるのだろう・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
41HG名無しさん:2007/02/18(日) 18:02:47 ID:Rtw5cArG
>38 ガンダムローズってGガンの(?_?)
42HG名無しさん:2007/02/18(日) 18:19:11 ID:I74CElhp
8月MGアカツキ ゴールドミラーコーティングver 不知火・大鷲セット

定価8980円
43HG名無しさん:2007/02/18(日) 19:18:01 ID:l/WcDKrT
5月
νガンダム ver.2 HWS装備仕様 
44HG名無しさん:2007/02/18(日) 19:19:50 ID:98yF0tCB
7月
νガンダム イボルブ仕様
45HG名無しさん:2007/02/18(日) 19:38:04 ID:Pz9lL1jy
7月
1/100ガイアガンダム
(バルトフェルド専用機)
46HG名無しさん:2007/02/18(日) 19:55:10 ID:WGHeJ/Ia
妄想はチラシの裏にでも書いてくれ。

たいして面白くもないぞ
47HG名無しさん:2007/02/18(日) 19:56:28 ID:QH9AjNZU
>>44
これ、マジなら狂喜するけどな。
48HG名無しさん:2007/02/20(火) 00:10:47 ID:uz+ZT5ce
そういや3月3日、4日に静岡でモデラーズフリマまたやるんだけど
またバンダイ来るそうだからもしかしたら何かしらの発表あるかも
まああったとしてもBDの試作品があるだけかもね
49HG名無しさん:2007/02/20(火) 02:04:58 ID:+Gs4NnMV
静岡のどこかkwsk
5048:2007/02/20(火) 03:38:35 ID:uz+ZT5ce
>>49
すまん、すまん静岡人ならイベント開催される所は限られているから
詳しく書かなかったわ
公式
ttp://www.modelers-f.jp/index.html

開催会場
ttp://www.t-messe.or.jp/

3日のはじめの1時間半(10時から11時30分まで)は
1000円の有料だから気をつけてくれ
4日は終日入場無料

ただしツインメッセの駐車場は30分100円の有料だからね
まあむかえにヨーカ堂あるんだけど・・・・

バンダイは川口名人のブログで参加するみたいなこと書かれているから
たぶん参加
51HG名無しさん:2007/02/20(火) 10:55:43 ID:TYpxDbdH
なあ、久しぶりにイープラモのサイト見ようと思ったら、開けないんだよね

イープラって、潰れた? それとも俺のPCがおかしい?
52HG名無しさん:2007/02/20(火) 11:03:25 ID:JYn+2u14
8月  1/100 MG νガンダムver2.0 5650円

(*´д`*)
53HG名無しさん:2007/02/20(火) 11:22:56 ID:9laBwHWa
>>52
氏ね
54HG名無しさん:2007/02/20(火) 11:30:18 ID:vSraAAqR
8月  1/100 MG ガンダムver2.0 5650円 記念すべき100作目

(*´д`*)
55HG名無しさん:2007/02/20(火) 11:37:00 ID:9laBwHWa
>>54
ヽ(・ω・ヽ)スットコドッコイ( ノ・ω・)ノ スットコドッコイ
56HG名無しさん:2007/02/20(火) 12:07:31 ID:mo3RwUPB
フレーム流用でν2.0が出るとしたら100作目にカウントされるのかな?
57HG名無しさん:2007/02/20(火) 18:20:29 ID:HXyJr/Au
正面から見ても・・細いね・・・。

ttp://dalong.net/review/mg/m99/manual/m99_mb0023.JPG
58HG名無しさん:2007/02/20(火) 20:32:41 ID:8IIY6q/P
>>57
横から見ても前から見てもアゴのゼリーが長いのが気にくわない
59HG名無しさん:2007/02/20(火) 20:42:30 ID:PaRVS9uh
むにゅぅぅぅぅ。ってか。
60HG名無しさん:2007/02/20(火) 20:45:14 ID:hw51pRy2
無乳(ナイニュー)
61HG名無しさん:2007/02/20(火) 22:16:20 ID:k9YVnh9h
しかし特定アジアのゲーム、プラモのフライング販売はなんとかしなきゃあかんな。
62HG名無しさん:2007/02/20(火) 22:23:19 ID:5k4ha/f1 BE:711130188-2BP(1080)
んなことどうでもええわw
63HG名無しさん:2007/02/21(水) 02:48:43 ID:1HecXA/V
NHK見た?
五月発売で旧ザク
64HG名無しさん:2007/02/21(水) 02:56:28 ID:GwTN54re
また再放送してたのか
65HG名無しさん:2007/02/21(水) 10:56:54 ID:5Hbhai6k
もう1年位前になるのか?本放送
66HG名無しさん:2007/02/21(水) 11:40:04 ID:sWnk/zE+
67HG名無しさん:2007/02/21(水) 13:49:45 ID:CIsH88Pm
今月のサプライズはMG武者ガンダム、無双と同時発売。
68HG名無しさん:2007/02/21(水) 13:57:44 ID:+Q4vznYM
69mokei.net:2007/02/21(水) 14:14:32 ID:36INYS5D
狂四郎モノの第2弾…になるのか?
70HG名無しさん:2007/02/21(水) 17:10:47 ID:DmsA+dr2
3弾だよね?
それともMGパオングは若き肖像Ver.って事か?
詳細求
71HG名無しさん:2007/02/21(水) 17:45:39 ID:0xgWA8JG
>>61
どこだか忘れたけどその国で最初に発売されたモノでないと
著作権認めないって国があってな。
72HG名無しさん:2007/02/21(水) 19:20:37 ID:zP3J/DDv
>69
カトキがデザインってリンク先の画像に書いてあるな。
リファインじゃないのか?

>71
「最初に商標を登録した所が著作権を持つ」では無くてか?
変な国だな。
73HG名無しさん:2007/02/21(水) 20:16:20 ID:SslqF+RR
恐ろしい国だな
74HG名無しさん:2007/02/21(水) 21:54:39 ID:iEyeIEFt
>>68
うねったパイプの装飾はいらねえな・・・
でもこれは正直嬉しい(w
75HG名無しさん:2007/02/21(水) 22:06:03 ID:b8kMgXIY
>>74
おれもパイプはいらないと思った
もともと無かったのに
76HG名無しさん:2007/02/22(木) 05:02:35 ID:kwkycwKz
>>68って何だったの?

もう見れなかった
77HG名無しさん:2007/02/22(木) 05:13:17 ID:yusl5dad
ガンダム無双に出てくるカトキ版武者ガンダム
78HG名無しさん:2007/02/22(木) 12:02:57 ID:Gr2G1aU3
今月号のところにかいてある
MGΖ三号機は本当?
79HG名無しさん:2007/02/22(木) 12:12:52 ID:YmBYxYWP
もうZはいいよ
80HG名無しさん:2007/02/22(木) 19:21:40 ID:t205lY1Z
Z三号機は本当みたいだな。
81HG名無しさん:2007/02/22(木) 21:19:09 ID:9WV/pGV4
2月発売予定
MG HIーν ガンダム 7350円 22日出荷
HG シビリアンアストレイDSSDカスタム 1575円  8日出荷
HGUC ガンダムGP02A MLRS 2310円  8日出荷
アクションベース 02 グレー 578円 8日出荷
3月発売予定
MG ストライクノワールガンダム 4725円
HGUC 量産型ゲルググキャノン/ゲルググキャノン 1680円
EX ヒルドルブ 7140円
1/100アカツキガンダムフルセット 6825円
ガンプラコレクションDX 400円
4月発売予定
MG 量産型ザクVer.2.0 3675円
MG Zガンダム3号機 5250円 成形色変更
HGUC ブルーディスティニー2号機 1575円
EX オッゴ 3675円
ヴェルデバスターガンダム 630円
発売日未定 全て発売予定日と価格が未定になっている。
2007年5月発売? HGUC アクアジム  こっちが先?
   6月発売? HGUC ドムキャノン
   7月発売? HGUC 最後のシルエット ゲルググ? それともこれがGP02Aだったのかな?
UCHG 1/35  地球連邦軍 対MS特技兵セット 陸戦ガンダム腕部つき  価格未定 来春発売予定 5月発売?
82HG名無しさん:2007/02/22(木) 22:07:20 ID:mgvheDT2
>>81
>2007年5月発売? HGUC アクアジム  こっちが先?

GM砂Uに賭けた俺の願いは無残に砕け散ったのであった
83HG名無しさん:2007/02/23(金) 01:26:30 ID:gVVVgCDH
これ見る限りベースはジムコマかな?
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader421917.png
トサカの形とか、脚がジムコマっぽく感じるんだけど
84HG名無しさん:2007/02/23(金) 02:25:00 ID:TaUWVE3S
MGガソタンクはどうした(゚Д゚)ゴラァ!
85HG名無しさん:2007/02/23(金) 04:15:04 ID:rrYEknhW
>>81
( ゚д゚)ハァ?アクアジム?
磐梯ってマジで糞だな いい加減にしろよ
アクアジムなんて誰が買うんだよ糞が
86HG名無しさん:2007/02/23(金) 05:12:54 ID:Gsf4AefB
後付設定 変更 でっちあげでガンダムのプラモネタ増やすのもいい加減飽きたな・・
>>85
ホント誰が買うんだろうね・・アクアジム・・F91のハリソン機とか 今度のゼータの色変えとかもそうだし


87HG名無しさん:2007/02/23(金) 05:50:41 ID:xfEpk9qc
>>84-85
アクアジム(・∀・)ノシ買うよ !!
88HG名無しさん:2007/02/23(金) 12:23:31 ID:5sQ0k8VE
>>87
このドスケベ!
89HG名無しさん:2007/02/23(金) 13:11:51 ID:5YqnKSDi
ガンダイバーなら買うぜ!
90HG名無しさん:2007/02/23(金) 17:59:45 ID:MxZX1pmk
MG Zガンダム3号機出すくらいだったらさっさとMGジオ出しあがれ!!!
91HG名無しさん:2007/02/23(金) 18:10:34 ID:YXLUHENg
だからMGジオを出すから、その前にMG Zガンダム3号機なんだろ?
92HG名無しさん:2007/02/23(金) 18:25:45 ID:CZ9B6qn6
>>89
ガンダイバーなら、昔に元祖であったぞ。
水中用ガンダムとガンダイバーは別物だからな!

それはそれとして、アクアジムは買うぞ。
夏恒例の水泳部大会にはちと早いが。
93HG名無しさん:2007/02/23(金) 18:25:48 ID:ZOCjUUqT
ポケ戦コンプまで遠いな…
手に届く距離だというのに
94HG名無しさん:2007/02/23(金) 18:27:21 ID:ZOCjUUqT
手が届く、だった
95HG名無しさん:2007/02/23(金) 18:37:05 ID:B9E+/UUV
ジオは2年以内には確実に出るだろ。
安心して待とうじゃないか
96HG名無しさん:2007/02/23(金) 19:52:24 ID:yzQk/DLI
ゾックまだぁ〜??
97HG名無しさん:2007/02/23(金) 19:54:20 ID:a/VTf7wI
>>95
きっとあれだぜ
発売決定のアナウンスが悪夢の始まりを告げるんだぜ
設定から覆すことを覚えたバンダイには、出来ないことなんてもう無いんだぜ
98HG名無しさん:2007/02/23(金) 20:17:17 ID:OdDmt04R
細ましいジオが出るというのか(((;゜Д゜)))ザクグフゲルググ
99HG名無しさん:2007/02/23(金) 21:00:16 ID:8cL8DCxU
ジオだって膝立ちできる時代になったんだぜ?
100HG名無しさん:2007/02/23(金) 21:32:55 ID:ZOCjUUqT
隠し腕の太さが二倍の巨根ジ・Oとか
101HG名無しさん:2007/02/23(金) 21:41:10 ID:zN42PR55
2004年のモデグラのディテール工作の実践の作例のような
高密度なジオがいいな
MGガンダム、ザクについてきたようなディテールアップパーツがランナー複数枚分入ってたり
102HG名無しさん:2007/02/23(金) 23:14:59 ID:CWrXLmkQ
とりあえずTVシリーズ物コンプしてから
ゲーム物に着手して欲しい
103HG名無しさん:2007/02/23(金) 23:33:14 ID:PJimdpcG
ジオ出るなら劇場版の赤ランプは再現して欲しいよな
アレはかっこよすぎる
104HG名無しさん:2007/02/24(土) 03:21:14 ID:/RvnVaAr
>>102
ほんとだよな〜
ゲーム物なんて売れるのって、その時だけじゃん
出し惜しみしてんじゃねーよって感じ
しかもバージョン2.0なんて始めちゃってさ。バンダイ倒産しろ
105HG名無しさん:2007/02/24(土) 03:30:16 ID:bbq3gt19
>>101
ディテールアップパーツは欲しいな。
変なエフェクトパーツやら台座イラネーからそっち付けてくれ。
106HG名無しさん:2007/02/24(土) 09:51:44 ID:hLdMsFH0
>>103
MGジオも欲しいが、肩バインダーをたためるMGキュベレイver2も欲しいな。
107HG名無しさん:2007/02/24(土) 10:06:59 ID:OGm3SWqP
ジオ出すんなら、百式とキュベレイのVer2.0も出してくれ
108HG名無しさん:2007/02/24(土) 10:16:05 ID:BP2nhnNe
百式のver.2はいずれ出るだろう。
早く出てくれw
109HG名無しさん:2007/02/24(土) 11:34:14 ID:y/Xp4Z1e
>>104
その時しか売れないから、出すんだろう。
ゲームユーザーにもガンプラ買ってもらおうって魂胆なんだろうか。
いい加減、あまたの失敗から学んで欲しいよホビー事業部。
110HG名無しさん:2007/02/24(土) 12:27:57 ID:HvVAimR2

失敗を学ばないから、ホビー事業部なのです。
111HG名無しさん:2007/02/24(土) 17:02:42 ID:x2VdZ26m
112HG名無しさん:2007/02/24(土) 20:11:13 ID:IFbsuzwT
>>109
なんということでしょう!
あたまの失敗があまたの失敗を招いていたのです!
113HG名無しさん:2007/02/24(土) 20:12:23 ID:ytMVT5KC
>>112
それって救いようが無いって事?www
114HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:10:24 ID:vXatxTNx
ザクスナイパーとか正直売れてるの?もう後付け設定MSに飽き飽きしてるんだけど
素直にハンブラビとかまだ出してないHGUC物を2ヶ月に1個で良いから出して欲
しい、などと言っても今の磐梯には無駄だろうな…
115HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:17:06 ID:2Y3D8yJ1
バンダイはあと百年戦える
116HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:25:57 ID:0sx91vCQ
逆に考えるとゲオタが絆に注ぎ込めば1年戦争後のシリーズも実装されて
グリプス物もキット化されるはずだ!


と言うことでおまいら絆をプレイするんだ!
117HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:28:06 ID:YNCmIA3Q
>>114
申し訳ないがギャンの派生機体は結構欲しいんだ
118情報屋 ◆HAkK9Llhfg :2007/02/25(日) 00:41:44 ID:vsTzlR8q
ちょっと前にZガンダム3号機の事前情報出したもんです

次の情報はないんですが、面白い話が聞けたので
昨年の売り上げは
一位F91
二位ヘイズル改
三位ノワール
あと暁も意外によかったとか
それとストフリは年末だけですがF91並みの勢いだったそうです

ハリソンがコケたので小型MGの続きを出すかどうかもめてるみたい
X1もあまり売り上げは良くなかったそうで
クロボンの続き、V系は当分出ないかもです
119HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:45:23 ID:6rBvBcbm
>>118
へぇ〜、ヘイズル改ってHGUCのやつ売れてたんだ。
アドバンスドヘイズルの方が売れてると思ってた。

MGジ・Oなんて話しはまったくありませんか?
120HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:46:22 ID:2Nn8c/xh
ハンブラビは?
121HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:48:07 ID:F9eEzpEL
ハリソンがこけたのでって出す前からそんなこと折込済みだったんじゃないのか・・・
そんなのよりMGビギナギナ出せよマジで
122HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:49:20 ID:67VlkcCo
>>118
>ハリソンがコケたので小型MGの続きを出すかどうかもめてるみたい

あれがコケたのって小型MGだからじゃなくて、
いきなりカラバリだったからだと思うんだ・・・。
MG・V2アサルトバスターは10年先かな。
123HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:55:36 ID:WjAJCYh2
あのF91がそんなに売れたんだ・・・
124情報屋 ◆HAkK9Llhfg :2007/02/25(日) 00:58:29 ID:vsTzlR8q
ハリソンだけならともかく、X1の売り上げ不振が大きかったそうです
おかげでMG F90も出なさそうです
いずれは出す予定みたいですが
それよりもカラバリだとかVer2.0とか優先の方が
おいしいと踏んだみたいですねー
ザクVer2.0は事前に聞いていたんですが、ブルーはびっくりでした
HGUCは最後のヘイズル系が来ると聞いてたので
125HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:05:58 ID:tc8MmCX/
ハリソンが売れると思ってたバンダイの考えが分からん
126HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:17:00 ID:4v+Atzq5
カラバリが投げ売りコースなのは決まってるだろうにw
しかもヲタに人気の木星仕様でなく悪名高いGFF準拠カラーじゃね。
そういう立体化の都合で生まれたカラバリは好まれんことが何故わからん。
色分けもシールに逃げ過ぎだし。
127情報屋 ◆HAkK9Llhfg :2007/02/25(日) 01:26:55 ID:vsTzlR8q
まぁ、今後も何か分かりましたらお知らせします
私の情報もMG Hi-ν中止だとか間違っていることもあるので
その時はご容赦を!
ちなみにシャア版で、かなり前に別鳥でMGノワール情報流したんですが
あまり信用されず華麗にスルーされました
128HG名無しさん:2007/02/25(日) 02:25:22 ID:eeOnHI8y
>>127
もしかして、ナイチンと胚乳のデザインを発注したけどデザイナーに
蹴られたんで中止!みたいなこと言ってた人?
129HG名無しさん:2007/02/25(日) 02:26:15 ID:n4FqLyC2
>>118
ハリソンがこけたって、あんな手抜きでマニアしかしらないの
だれが買うんだよ。もめてるやつはバカか
事業部長はリストラされろ
130HG名無しさん:2007/02/25(日) 02:59:35 ID:DGcunNQS
マンガだけの存在だろ?売れるわけがない。
クロスボーンも同じ。
あんなビックリドッキリガンダム買うバカなんて少ないだろ。
バンダイってどこまでズレてんだろ。
せっかく売れても、こうやって赤字出してアホだな・・・まぁ赤字じゃないんだろうけど

クロスボーンなんて出すなら、まだZZシリーズのが売れると思う
131HG名無しさん:2007/02/25(日) 03:12:01 ID:OPjGdfaq
ZZも微妙といえ微妙だろ。
ガンダムだそうが脇役だそうがどの道期待したほど売れないんだから、
それならまだ受けがいい(と思われる)ガンダムだした方が良いって話だろ。

ようは文句しか言わないお宅はマーケティングに考慮されないってこった。
132HG名無しさん:2007/02/25(日) 04:21:52 ID:iwoQqt5F
ハリソンだけならともかく、X1もあまり良くなかったってのは痛いな。
133HG名無しさん:2007/02/25(日) 04:29:57 ID:NZpjVcSg
Z系を出すならMGバウだぜ
134HG名無しさん:2007/02/25(日) 04:41:05 ID:ZsGkzN+G
そこでHi-バーザムの出番ですね
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader423036.jpg
135HG名無しさん:2007/02/25(日) 07:53:28 ID:DGcunNQS
カッコいい!
136HG名無しさん:2007/02/25(日) 08:41:34 ID:3nOmCMMw
>>127
頼むからもうこないでくれ
137HG名無しさん:2007/02/25(日) 08:52:25 ID:LGkGuLpt
>>127
あんた誰?
138HG名無しさん:2007/02/25(日) 09:20:04 ID:BM8PPiKR
いつものガセネタ野郎だろ。嘘ばっか書いて荒らしてた奴。
あちこちのスレにコピペしててマジでウザイ

139HG名無しさん:2007/02/25(日) 10:35:31 ID:AUpDzDpY
ソースの無い情報でも何でも鵜呑みにするから>>118みたいなゴミが沸くんだよ
140HG名無しさん:2007/02/25(日) 10:42:20 ID:vGOpkM10
社員による火消し?
141HG名無しさん:2007/02/25(日) 10:51:05 ID:UfIZhPWF
むしろ煽ってる
142HG名無しさん:2007/02/25(日) 10:56:21 ID:HO8X7hJ5
情報屋 ◆HAkK9Llhfgさんは模型屋の店長だったり、知り合いのバンダイ社員だったり、
豊富な情報元をお持ちなんですね。
143HG名無しさん:2007/02/25(日) 11:20:34 ID:BM8PPiKR
なんせ脳内だからな
144必殺業界人 ◆qG6kmWe3As :2007/02/25(日) 11:21:30 ID:ehgWe/LE
昨年発売の新製品
1位 クロスX−1(MGストフリ) 2位 (1/100)インジャス
3位 ノワ−ル  4位 (1/100)アカツキ2種類 5位 HGへイズル2号
6位 HGUC ザク1 7位 HG ヴェルディバスタ− 8位 HG ブルデュエル
9位 HGUC GPO2A 10位 (1/100)アマツ 11位 HG スタ−ゲイザ−
12位 HG シャ・ゲルググ 13位 MGネモ 14位 HGUC ガサC2種類
15位 HG スロ−タ−ダガ− 次点 HG ケロ・バクゥ
145HG名無しさん:2007/02/25(日) 11:28:29 ID:uGApfvaY
>>144
日本語でおk
146HG名無しさん:2007/02/25(日) 11:42:03 ID:YRoR36aA
なんつか、ドムやゲルググよりヘイズルのが売れてるっていうんなら、
ラインナップがガンダムだらけになるっつーのも納得、ブルーが発売されたりそれが2号機なのも
147HG名無しさん:2007/02/25(日) 12:19:21 ID:n4FqLyC2
>1位 クロスX−1(MGストフリ)
↑この意味わかる人いる?
148HG名無しさん:2007/02/25(日) 12:24:26 ID:Mj7haxhk
業界人が本当かどうか知らんが、F91の出来事態悪いし、ハリソンなんて手抜き
カラバリ。
そして何故クロボンはX2、X3の前にフルクロスを出したのかww
お得意のカラバリにうってつけだったろうに。
つくづくバンダイて空気読めてないよね。
あそこは本当に優秀な社員採ってるの?
149HG名無しさん:2007/02/25(日) 12:44:15 ID:DWBkGw2F
150HG名無しさん:2007/02/25(日) 13:16:19 ID:aHqmg5l1
>>148
ニートでどこの会社からも必要とされないオマエが言ってもな。
151HG名無しさん:2007/02/25(日) 14:10:16 ID:NZpjVcSg
なんでそんな悪口言うん?
152HG名無しさん:2007/02/25(日) 14:20:32 ID:DWBkGw2F
>>118
シネヨ嘘つき野郎
153HG名無しさん:2007/02/25(日) 14:28:52 ID:qvHLbHWH
最近、
番台や模型誌の批判(悪口)を書き込むと、
>>148みたいなレスが付くのが多くね?

なんで?
154HG名無しさん:2007/02/25(日) 14:31:51 ID:CtzlVfTV
やっぱ「火消し担当」なのかもなw
155153:2007/02/25(日) 14:34:05 ID:qvHLbHWH
訂正。
>>150みたいなレス。
156HG名無しさん:2007/02/25(日) 15:17:13 ID:JklcdJyW
MGはファーストばかりじゃなくて、もっとZとZZの出せよ。
157HG名無しさん:2007/02/25(日) 15:31:24 ID:vfgk+JdT
乙にしてもそれよち酷い乙乙にしても
まあ欲しいモノもあるが売れ行きは微妙なのもあるのは確かだな
一括りで出せいわれて個人的にはガルスJとか要らない子出されてもねw
特定のモン出せゆーたほうがマシ。
そうだなあ出て欲しいのは個人的には
バーザム、バイアラン、GM3、ドライセン、Rジャジャくらいだなあ
158HG名無しさん:2007/02/25(日) 15:36:39 ID:Sri3zJ0o
聞いてません
159HG名無しさん:2007/02/25(日) 16:14:25 ID:zwdyDmmS
PGが全くアナウンスされないね
ひょっとして打ち止め!?
160HG名無しさん:2007/02/25(日) 16:38:53 ID:vElGLvMl
PGって売れないから企画中止じゃないの
161HG名無しさん:2007/02/25(日) 16:41:11 ID:lIAhHIVb
劇場版エヴァとか種とか、物の是非はともかく起爆剤ないと辛いじゃないかね
162HG名無しさん:2007/02/25(日) 17:03:39 ID:Gx8Rf3Xq
劇場版種は中止だろ
163HG名無しさん:2007/02/25(日) 17:29:05 ID:8OVJZ2Pc
バンダイのキット化の基準って担当の個人的な希望が一番大きい感じがする
164HG名無しさん:2007/02/25(日) 17:31:56 ID:DGcunNQS
>>162
マジで?!www
まぁ本当にどっちでもいいけど
165HG名無しさん:2007/02/25(日) 18:40:05 ID:ZAehAsAI
皇帝、デビューウインの偉業のご褒美にホッパーの代わりで参戦マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
チーム名はリを取ってヅラスズキがいいね。
166HG名無しさん:2007/02/25(日) 18:46:53 ID:3zCsFg+j
劇場版種はやらなくていいよ。その代わりに種1/100増やして。
167HG名無しさん:2007/02/25(日) 19:23:03 ID:udxN5jpp
劇種は中止。
種3が放送決定。



なのかな?
168HG名無しさん:2007/02/25(日) 19:54:08 ID:Nws2PcAo
釣られてるな、だから>>118みたいなのも
調子こくんだw
169HG名無しさん:2007/02/25(日) 20:05:36 ID:Ld0+JXgD
148は俺だが150みたいな書き込みって必ずageだよなww
バンダイ信者or社員乙って言われるぞw
170HG名無しさん:2007/02/25(日) 20:48:31 ID:67VlkcCo
某所でPG自由(否ストフリ)が5月発売って見たけど、ガセだよな?
171HG名無しさん:2007/02/25(日) 20:59:57 ID:UfIZhPWF
知らんがありえる話ではあるな
なにせオクでウン万は当たり前って感じだったし
172HG名無しさん:2007/02/25(日) 21:25:19 ID:gkoNTOlr
『劇種、「今年」はあり得ない』という話は聞いた。
元々取っておいた映画館の上映枠を、
スケジュールが間に合わないんで手放したとかなんとか。

PG自由は「5月の上映(予定?)にぶつける」という前提の噂、じゃね?
ウ・ワ・サ。
173HG名無しさん:2007/02/25(日) 22:13:36 ID:RflAC7++
種はサイバーみたいにOVAだろ
17448:2007/02/26(月) 15:33:34 ID:XpaKkBnd
モデラーズフリマだけど
今年は武器屋、波ともに来ない上に
いつもガンプラを半額で売る所が今年は来ないそうですわ
初日1000円で入ってもあんまし買うところないかな?
175HG名無しさん:2007/02/26(月) 17:31:05 ID:bOFUp0TY
MGやHGUCに代わる新しいガンプラの企画をたてなくても、カラバリや期間物のゲームMSで延命してけばいい!って磐梯は考えてるのさ
レイズナーやエルガイムを出してるチームの方が冒険心があって、まだ、評価出来る。
176HG名無しさん:2007/02/26(月) 19:12:01 ID:fDvKP6Rf
HGUCに続いて、HGFC、HGAC、HGAW、HGCEの展開を希望
177HG名無しさん:2007/02/26(月) 19:20:46 ID:uFXa3nfC
>>175
> MGやHGUCに代わる新しいガンプラの企画をたてなくても、カラバリや期間物のゲームMSで延命してけばいい!って磐梯は考えてるのさ

情報屋より無価値なクソ情報垂れ流すなクズ
178HG名無しさん:2007/02/26(月) 19:34:24 ID:sw0zoAoY
>176
HGCEはいらんだろ…今のHGで十分
AC,AWは欲しい

179HG名無しさん:2007/02/26(月) 19:55:50 ID:bOFUp0TY
>177
君は何を熱くなってそう言うんだい?
僕はただの根拠なしの推理にもならない事を言ってるだけだよ
180mokei.net:2007/02/26(月) 20:29:29 ID:vgWVWmPZ
根拠なしの推理にもならないような事ならチラシの裏に書けばいいのに。
181HG名無しさん:2007/02/26(月) 21:13:17 ID:RQY/jSmm
>>180
ちょ、2ちゃん全否定w
182HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:34:31 ID:rXWFDCnp
次PG 乳で最終GOが来月会議にて決定しそうです。
183HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:39:21 ID:Ufvx7ZS9
じゃあ俺も情報提供するぜ
MGαアジールが6月に発売ケテーイ
184HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:47:31 ID:vUhZXriV
>>182
PG百式を期待してたのに…
185HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:50:33 ID:bOFUp0TY
秋くらいにHGUCネモカノン販売です
186HG名無しさん:2007/02/26(月) 23:10:14 ID:rXWFDCnp
一度コケてる企画なので今回は落とせないですね!
今回の会議さえ通ればハードルは無くなるのですが。
ただ、もしOKが出て発売になり、販売不振ならPG企画は終焉です。
187HG名無しさん:2007/02/26(月) 23:30:26 ID:mPzL17sA
>>185
ネモカノンならどちらかというとMGじゃね?
個人的にはリックディアスシュトゥッツァーの方が欲しいが
188HG名無しさん:2007/02/27(火) 00:23:15 ID:kVOQZmAv
ギガンキャノン
189HG名無しさん:2007/02/27(火) 00:48:18 ID:lu5/RkVN
>>186
そのわりにはメタルコンポジットなんて今更な感たっぷりで
PG以上の値段のものよく出すな
組み立てプラモよりフィギュアのほうが売りやすいのかね・・・
にしても同じようなもん出し過ぎだろう。なめてんのか
190HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:18:37 ID:9TozJUF5
それは別事業部の話だしなぁ・・・
191HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:58:19 ID:HDLFsAtv
夏まえにPGリアディゾンが出ます
192HG名無しさん:2007/02/27(火) 02:17:39 ID:9dbvk3nb
やべぇ笑っちゃった
193HG名無しさん:2007/02/27(火) 06:54:58 ID:nbjRmdCO
そういや妙にMSチッくな名前だな。

で、やっぱPGだから装甲は全部剥がせるんだろうな>PGリア・ディゾン


(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
194HG名無しさん:2007/02/27(火) 09:59:11 ID:fkgS1Z7T
リアディゾンってのを知らないワタシは、ググってみました
195HG名無しさん:2007/02/27(火) 10:10:21 ID:nTu2z0T7
>>193
ディゾン脅威のメカニズム!
196HG名無しさん:2007/02/27(火) 10:52:57 ID:rPjHj9bz
やべぇリアディゾン剥きてぇ
197mokei.net:2007/02/27(火) 11:02:54 ID:Dhw8/8DT
スカートの内部まで精密に再現
198HG名無しさん:2007/02/27(火) 11:07:41 ID:naZLImvG
PG乳???またガンダムなの?ストフリよりましって程度だな
どうせならPGゲルググとかにしろや
199HG名無しさん:2007/02/27(火) 12:07:15 ID:kIkNgV8i
何行ってるんですか、次のPGはリアディゾンですよ?
200HG名無しさん:2007/02/27(火) 13:02:20 ID:iOUQXfOV
PG Gディフェンサーはどうしたよ?
201HG名無しさん:2007/02/27(火) 18:35:50 ID:PhOvF+mm
次のPGはアッシマーに決まってんだろ。
202HG名無しさん:2007/02/27(火) 19:25:59 ID:1E3HDWj6
実はこの前出た1/350ヤマトがバンダイ的にPGに相当する。
203HG名無しさん:2007/02/27(火) 19:29:59 ID:rPjHj9bz
>>202
成程。納得。

ちなみに、PGストライクがなければ、絶対PG百式だと思ってた。
あとどうせPGνが出てもPGサザビーは出ず、その次はPGフリーダムだと読んでる。
204HG名無しさん:2007/02/27(火) 19:31:41 ID:TWrkqeLK
PGF91って出たっけ?
出てないならそれじゃね?
205HG名無しさん:2007/02/27(火) 20:32:59 ID:TxjdgFUr
劇場版次第で、PGエヴァF型装備とかも有りそうだな
出るとしても来年だろうが
206HG名無しさん:2007/02/27(火) 20:54:06 ID:M9ODayna
ところでさ
B-club4月発売予定のカバーキット フルアーマーZガンダムって何だ?

1万数千円程度の換装パーツであろうことはわかるんだけど
フルアーマーZガンダムそのものに馴染みがない・・・。

フルアーマーZガンダムってどんな感じ?

まさかZZのことではないよね??
207HG名無しさん:2007/02/27(火) 20:54:49 ID:9dbvk3nb
俺やっぱPGリアディゾンより
PGドドルクの方がいいなぁ・・・・・
208HG名無しさん:2007/02/27(火) 21:43:05 ID:UkmG9EFS
>>206
確かZ−MSVだかにある
ググってみたらHJの06/6号に載ってるらしいがよくわからん

存在と絵は知ってるんだがなかなかに見つからんもんだな
209HG名無しさん:2007/02/27(火) 22:00:21 ID:cNKP/B35
可変MSをFAにしたら意味無いだろ
210HG名無しさん :2007/02/27(火) 22:00:37 ID:77dKgcS2
ガセかどうかは老いといて、PG自由出すよかPGストライクのパーツをいじって
PGノワールを出せばこけても気にはならないような・・・・・・・
もし本気でPG自由出たら買う人いる?
211HG名無しさん:2007/02/27(火) 22:08:24 ID:0p4eN30d
ノワールと自由だったら普通自由を出すと思う。
212HG名無しさん:2007/02/27(火) 22:19:41 ID:yxN6seCM
>>209
フルアーマーZZ
213HG名無しさん:2007/02/27(火) 22:54:34 ID:LxYz3dX0
MGアストレイでないかな?
214HG名無しさん:2007/02/27(火) 22:55:15 ID:AvsTLwLS
出ない。
215HG名無しさん:2007/02/27(火) 22:57:19 ID:cbLy+osP
出るか出ないかは神のみぞ知る
216HG名無しさん:2007/02/27(火) 23:13:55 ID:mF5vldA3
実は、PG-GP03S でした。
217HG名無しさん:2007/02/27(火) 23:27:12 ID:kVOQZmAv
中に出して
218HG名無しさん:2007/02/27(火) 23:59:17 ID:QyjUEIvM
リアディゾン出すんならフレーム共有してるデナンゾン出さないと。
219HG名無しさん:2007/02/28(水) 00:01:34 ID:inLG/Hj2
確かにザク2.0はシャアザクの方が良かったかもね。
220HG名無しさん:2007/02/28(水) 00:36:53 ID:X/bYMqQb
>>208

今までの所MSV扱いではない。ボンボンのマンガオリジナル
221HG名無しさん:2007/02/28(水) 00:40:35 ID:PcYwJ7FA
超戦士ガンダム野郎か
確かあの漫画の中でも2タイプのフルアーマーZがあったな
222HG名無しさん:2007/02/28(水) 00:43:37 ID:T5Fjj0FK
こんかいのはいにゅーでジェガンは出ないのかえ?
223HG名無しさん:2007/02/28(水) 00:44:42 ID:L0+2eZhZ
>>209
MSではないが
つ アーマードバルキリー
224HG名無しさん:2007/02/28(水) 00:49:58 ID:xe0k7gQC
PGストライクブースターとかだったら間違いなく2個買うw
225HG名無しさん:2007/02/28(水) 01:18:27 ID:k1xSnEFA
ああ、それは買う
226sage:2007/02/28(水) 08:02:36 ID:jlRDFvt/
MG、 RジャジャとMG.ギラドーガ希望!
さて今日は給料日だ。エルガイム買って帰るか。
227HG名無しさん:2007/02/28(水) 09:17:13 ID:cn/agAiI
>222
ジェガンはハイコンプロでも、あとジェガンだせば
α以外主要MSコンプだからでるなコリャ。
と思ってたらでなかったイラナイ子ですよ。
私、バンダイの気持ちがわからない!
228HG名無しさん:2007/02/28(水) 09:20:28 ID:dZGSr+e3
大丈夫だ、みんな磐梯山の考えなんて分からない
229HG名無しさん:2007/02/28(水) 11:30:04 ID:w7GQ55tQ
>>もし本気でPG自由出たら買う人いる?
PG買ったことないけど、買うと思う。いや買うよ。
ストライクを8400円とかGP01を6980円発見したときは
買わなかったけど、(今振り返るとゼフィランサスは買っておけばよかったと思うけど) 
ストライクはMGっぽいっていう書き込みもみたことあるし。
それに60/1は好きな機体だけあればいいかなとも思うし。
230HG名無しさん:2007/02/28(水) 11:32:16 ID:nDR9vlEH
縮尺の突っ込み禁止
231HG名無しさん:2007/02/28(水) 12:07:47 ID:vtpGzjqC
バンダイも一部の消費者も種は全く人気がないということをいい加減悟るべきだね。
232HG名無しさん:2007/02/28(水) 13:02:49 ID:QnUP7UKj
バンダイも一部の消費者も、無脳だから無理
233HG名無しさん:2007/02/28(水) 14:32:25 ID:eenYlr1n
未だにレジェンドの初回版を見る件
つか種関係はストライク、フリーダム、スターゲイザーくらいじゃないか?
種運命でザクだのグフだのドムだのださずに
ジン、ゲイツ、ザウートのバリエーションを展開するべきだった
何気にジンだってカッコイイんだぜ?

HGUCは寝ないで働いて早急に全MSを出して欲しいよ
社運をかけてね
234HG名無しさん:2007/02/28(水) 14:55:17 ID:Y1/cHHBY
皆 7月にMGガンタンク発売 決定
  
235HG名無しさん:2007/02/28(水) 14:58:46 ID:yqs5/hMU
皆 7月にMGハロー発売 決定
236HG名無しさん:2007/02/28(水) 15:02:27 ID:w7Ul56l2
>>233
それをやるとプラモ展開もガンダムしか出なくなると思うよ
SEEDじゃ量産機なんて雑草扱いだもんよ、放映当時に発売したとしても一般層に見向きもされない
だからDESはあの形になったわけだよ
ザク祭りで自滅したけど
237HG名無しさん:2007/02/28(水) 15:24:51 ID:vtpGzjqC
マニアがカッコイイと力説しようが不人気は不人気
238HG名無しさん:2007/02/28(水) 15:57:30 ID:PXaqBHC8
>>229
PGを本当に全く見た事も無いって分かるカキコだね
PGストライクは買っておけば良かったと思うよ
MGとは比べ物にならないからマジでね
239HG名無しさん:2007/02/28(水) 16:30:27 ID:lbBUAeuQ
あげとくね
240HG名無しさん:2007/02/28(水) 16:56:53 ID:jnlEfqbJ
今、ZZはHGUCで出すか(採算が取れるか?)議論中。
241HG名無しさん:2007/02/28(水) 17:03:36 ID:akryJZSf
>>233レジェンドの初回版って再販されたんじゃなかったっけ?
242HG名無しさん:2007/02/28(水) 17:28:41 ID:POP56Xbl
ZZ完全に変形無しで出して欲しいな
243HG名無しさん:2007/02/28(水) 17:31:43 ID:qH3OQuNq
ZZよりFAZZの方が欲しい
244HG名無しさん:2007/02/28(水) 17:43:43 ID:QBZ2he4C
出資者は無理難題をおっしゃる
245HG名無しさん:2007/02/28(水) 17:49:49 ID:yHY9ff7c
飛行形態はEXシリーズでそれぞれ。コアファイターはどっちにも付くお。
246HG名無しさん:2007/02/28(水) 18:58:20 ID:/o+u59Nj
噂だが

1/100アカツキガンダム 3/3or9
MGストライクノワール 3/23
EXビルドルブ 3/23
HGUC量産型ゲルググ/ゲルググキャノン 3/9

らしい。
247HG名無しさん:2007/02/28(水) 19:20:45 ID:XtbdFybM
噂って言うか……
大体出荷日って予想できるでしょ。
HGUCとか、その月の上旬の木曜日に出荷されるキットと下旬の木曜日に出荷されるキットて感じで。
248HG名無しさん:2007/02/28(水) 20:22:29 ID:cTOEO7Fd
別に、そんなに必死に発売日に買わなくてもって思うけどな

どうせ積むんだろ?w
249HG名無しさん:2007/02/28(水) 20:52:33 ID:OE7WceiA
一つ積んでは父の為、二つ積んでは母の為
250HG名無しさん:2007/02/28(水) 21:47:45 ID:Ux8Jm6wj
ターンエー全種3月再販!ヤター!!
後でソース張っとく
251HG名無しさん:2007/02/28(水) 21:49:40 ID:Ux8Jm6wj
ターンエー全種再販!!ヤター
わりうがあげさせてもらうぞ ttp://www.doublenuts.com/turna.html
252HG名無しさん:2007/02/28(水) 21:52:31 ID:qH3OQuNq
ターンエーなんぞ今更買うわけないがw
253HG名無しさん:2007/02/28(水) 22:18:02 ID:xe0k7gQC
ターンエー見たこと無いがこれはあんまり格好良くないな
254HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:20:15 ID:fyb6m9Ui
モビルスーツに見えないんですが・・・。
255HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:22:14 ID:TuKBwgbg
だがそれがいい
それが∀ガンダムクオリティ・・・


再販わぁい!
256HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:22:59 ID:705NVctN
スモーとターンエー、ターンエックスは欲しいかも・・・
257HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:44:46 ID:Fv9PXaUP
∀ガンダムは今でもカッコよく思わんが話見て愛着がわいた
258HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:47:27 ID:g/3Wvnlu
∀ガンダムってヒゲをエッチングパーツ化したり、今のグリグリ動く技術でリメイクしたら
結構カッコ良いもんが出来ると思うんだけどなぁ・・・・ ああいうガンダムこそ、可動範囲
が大きい恩恵が受けやすい気がする。
259HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:51:48 ID:uPdqDpwg
オレの友達もターンエーは、話そのものはすごく面白いかも知んないって言ってた
お互い見たこと無いから話膨らませようが無いんだけどw
260HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:59:35 ID:i6qeU8Hv
面白いから見ろと言っても二言目には「シドミードだから・・・」つって見てくれないよな
261HG名無しさん:2007/03/01(木) 00:00:43 ID:uPdqDpwg
デザインがなぁw 興味わかないのよねw
262HG名無しさん:2007/03/01(木) 00:01:33 ID:OCsh+KiK
種→見た人は多いがほとんどの人が拒否反応を起こす駄作
髭→見た人は少ないが見た人の殆んどが面白いという作品
263HG名無しさん:2007/03/01(木) 00:03:07 ID:9P+Wjx/5
ザクがしっかり活躍してくれる作品だ
名前ちがうけどな
あのデザインは見ていくうちに慣れるよ
264HG名無しさん:2007/03/01(木) 00:12:58 ID:Yr663FRJ
映画Ζ見たあとだと、ギャバンが悪役にしか最初見えなかったから困る
265HG名無しさん:2007/03/01(木) 00:15:18 ID:jzseqkz0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ザクVer2.0はボルジャーノンだったんだよ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_つまり!4月からMG∀シリーズが始まるんだ!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
266HG名無しさん:2007/03/01(木) 00:27:19 ID:DWCn1h+r
>>260
シド・ミードだからこそ見るべきだろって思うんだが
判ってくれないよなぁ
267HG名無しさん:2007/03/01(木) 00:45:09 ID:L1sGeHMc
>>251
見た事無いけど、カプルだけ欲しいな
つか、ZもZZも見ていないけどね

膝を抱えているカプルとかウィキで書いてあったから剥げとく欲しいんだよな
髭は機会があったら見てみたい
268HG名無しさん:2007/03/01(木) 01:23:50 ID:nwXi8AmQ
何度もトライしたけどターンAはだめだったなあ
オープニングでギブアップ・・・
269HG名無しさん:2007/03/01(木) 01:53:54 ID:xeQzkWWx
∀ガンダムは見たら、物語あっての髭、髭あって物語と感じるようになって大好きになったな〜
もちろん見る前はなんじゃこりゃ〜〜って思ってたよw
どの機体も好きになったし、キットも買ったが、1/100のターンXとカプルが欲しかったよ。

>>268
たしかに西城秀樹は大きな壁だが、見続けると、後半歌が変わって残念に思った。
270HG名無しさん:2007/03/01(木) 02:16:24 ID:Yr663FRJ
どうでもいいけど、∀のCMやってた
再販知らなかったよ。見つけたら買います。TurnXは持ってるがね。
映画版最初に見たけど、一番好きなガンダムです。映画版見ればいいじゃない。
271HG名無しさん:2007/03/01(木) 03:25:00 ID:7wRmkpPV
>>268同感西城ひできは無いだろうしエンディングも
272HG名無しさん:2007/03/01(木) 03:40:04 ID:Pe/vS6vR
>>251
乙です。

いよっしゃー!!ターンX、カプル、フラットを各2個ずつ狩るぜぇ!
273HG名無しさん:2007/03/01(木) 03:52:44 ID:IKnV2RrT
ターンaはDVDに合わせてか
274HG名無しさん:2007/03/01(木) 08:25:33 ID:GBqtmPX7
アッガイktkr
275HG名無しさん:2007/03/01(木) 09:46:21 ID:YF0FoF5s
276HG名無しさん:2007/03/01(木) 10:59:33 ID:O3XS2z4O
>>275
脚関節の可動範囲的におすわりできそう?
しかし何だな、最速情報が国内じゃないってのは少し悔しい気がする。
277HG名無しさん:2007/03/01(木) 11:16:44 ID:gJZGez+C
1stと08の折衷みたいになってるな。
278HG名無しさん:2007/03/01(木) 12:13:29 ID:pbhEYYDn
>275エキサイトによる翻訳w
* HGUC アッがイ

* SCALE : 1/144

* ファースト健啖版デザインをベースで 08小隊版のディテールを添加して手元MSのリアリティーを追い求めました.

* 腕部分の伸縮はパーツ交換で表現.

* 頭部内部メッカを皆再現したし, モノー子供はレールによって稼動されます.

* 右手と左手のウェホンが皆含まれているし,
"MG アッがイ"にも含まれない 08枚の利き腕下腕ゴボパツも含まれています.

* プラモデルです.

* 4月に発売される新製品です.

* 予約商品価格は状況によって特別公知なしに変動されることができます.
価格印象の時移転予約購買お客様は追加入金なさる必要がないし,
価格引下の時差額位積立金で自動転換になります.
(価格引下の時差額積立対象は予約購買にだけ当たります.)

※健啖=ガンダム
※メッカ=メカ
279HG名無しさん:2007/03/01(木) 12:29:08 ID:8GpYcRO/
( ゚ Д゚)y-  これで1年戦争モノHGUCはボールとゾック MGはゾックとガンタンク   いよいよ弾切れだな
280HG名無しさん:2007/03/01(木) 12:34:34 ID:O3XS2z4O
>>278
モノー子供・・・・モノアイっすか(w
281HG名無しさん:2007/03/01(木) 13:32:14 ID:1i+CSnXF
そこでゾックは初のHGUCとMG同時発売ですよ。


無理だな・・・orz
282HG名無しさん:2007/03/01(木) 13:52:01 ID:c++EGkGQ
MGゾックを買ってびっくり中からHGUCゾックが!
というマトリョーシカ方式で。
283HG名無しさん:2007/03/01(木) 14:45:30 ID:JoMDRP3z
HGUC
4月  ゲルググ色替え(アナベルガトー)
5月  アッガイ  
6月  ザク06R−1A/量産型Ver2 コンパチキット
7月  ゾック  デザートザク
8月  ザク06R−1A/量産型コンパチ(黒い三連星)
284HG名無しさん:2007/03/01(木) 15:22:45 ID:Zheq94c6
やった。ようやく1stの呪縛から解き放たれるwww
1年戦争モノHGUCはボールとゾック MGはゾックとガンタンク   いよいよ弾切れだな
285HG名無しさん:2007/03/01(木) 15:28:31 ID:14/WRRUd
VER2.0の波がMGで拡大HGUCにも波及したりするだけだったりしそうにも思える
286HG名無しさん:2007/03/01(木) 15:28:56 ID:ry0xJJKb
いや、またエースパイロットでっち上げて、何とか専用ザクとかを色換えで出すに決まってる
糞バンダイのことだからな
287HG名無しさん:2007/03/01(木) 16:14:53 ID:6aXhAQyD
 
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 アッガイ!アッガイ!
 ⊂彡
288HG名無しさん:2007/03/01(木) 17:14:06 ID:Q95cj3NL
って言うかさアッガイ出すんだったらハンブラビくらい出せや!
Zの映画公開されてそろそろ一年になるぞ!!
289HG名無しさん:2007/03/01(木) 17:27:16 ID:gUB4F7uu
283 :HG名無しさん :2007/03/01(木) 14:45:30 ID:JoMDRP3z
HGUC
4月  ゲルググ色替え(アナベルガトー)
5月  アッガイ  
6月  ザク06R−1A/量産型Ver2 コンパチキット
7月  ゾック  デザートザク
8月  ザク06R−1A/量産型コンパチ(黒い三連星)

これって本当なのか?
290HG名無しさん:2007/03/01(木) 17:34:48 ID:pbhEYYDn
>289
4月はゲルググキャノン(量産型コンパチ
5月アッガイ

まではソースがついてる
291HG名無しさん:2007/03/01(木) 17:38:43 ID:T1JQiKcm
で、100作目のMGは?
292HG名無しさん:2007/03/01(木) 17:43:25 ID:c++EGkGQ
>>289
妄想。

>>290
ゲルググキャノンは3月、アッガイは一つ前の自分のレスで4月と書いてるじゃないか。
あと、4月はブルーも忘れるな。
293HG名無しさん:2007/03/01(木) 18:06:47 ID:tboPxof0
>>291
メモリアルらしく色替えでシャア専用ザクverアニメ
294HG名無しさん:2007/03/01(木) 18:11:55 ID:PqgGnT+E
100体目のMGは

ガンタンク


初回分はデラックスパッケージでガンダムとガンキャノンがついたスペシャル仕様

(プラキャタピラ付)
295HG名無しさん:2007/03/01(木) 18:42:18 ID:trs73C9f
それじゃどれが100体目か分かりにくくなるなw
つうか幾らになんのよそのセット

勿論出れば(´・ω・`)ホスィが
296HG名無しさん:2007/03/01(木) 18:52:09 ID:IVBMx0xa
ガンタンクはプラキャタがいいなぁ
お得意の軟質素材何だろうけど
297HG名無しさん:2007/03/01(木) 19:48:05 ID:gUB4F7uu
96:ノアール
97:Ζ3号機
98:06Jver2.0
であってる?
298HG名無しさん:2007/03/01(木) 19:54:57 ID:glVlNc9H
97と98逆じゃね?
299HG名無しさん:2007/03/01(木) 20:33:58 ID:jpbw1w7F
96:ノアール
97:06Jver2.0
98:Ζ3号機
99:ナイチンゲール
100:百式ver2.0
であってる?
300HG名無しさん:2007/03/01(木) 20:41:12 ID:02wus77o
100は百式なのかw

オレはまたガンダムのver.Up版かと






とかいってみるか
301HG名無しさん:2007/03/01(木) 20:41:21 ID:VbgBZJHG
>>298
発売はザクよりΖ3号機のほうが先
ただノワールとΖ3号機のどっちが先に出るかはまだ解らない
302HG名無しさん:2007/03/01(木) 20:48:52 ID:/MMl/dF/
Z3は発表から発売が異様に早いな
303sage:2007/03/01(木) 20:55:22 ID:xStH5f9h
MG・ギラドーガ
マダー?
304HG名無しさん:2007/03/01(木) 21:02:17 ID:uJ/Ru4QK
>>299 99番目のMGはナイチンゲールではなくデスティニー
305HG名無しさん:2007/03/01(木) 21:11:07 ID:+uoEYEpN
HGUCは75ぐらいか
100まではまだまだだな
306HG名無しさん:2007/03/01(木) 21:28:03 ID:cgUnPuMz
出荷予定表って五日じゃなかったっけ?
もう発売日きてる?
307HG名無しさん:2007/03/01(木) 21:47:33 ID:mSLQMOpt
MGってもうすぐ100種になるのか。
最初のMGザク出た時まだガキで、手持ちは一機分、
シャア専にするか量産にするか、悩んだのも一昔なんだな・・・
308HG名無しさん:2007/03/01(木) 21:59:55 ID:GTJProdD
Z3って色替え扱いじゃないの?
309HG名無しさん:2007/03/01(木) 22:00:57 ID:+jWY7L3a
310HG名無しさん:2007/03/01(木) 22:12:34 ID:0Uq5+L97
まぁ、今回のアッガイはPGの布石だと言う事は間違いないな

【うです、個人的な希望です】
311HG名無しさん:2007/03/01(木) 22:59:04 ID:VbgBZJHG
>>308
は?ひょっとしてまだカウントの仕方分ってないの?
312HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:17:13 ID:wjzcU3I5
Z3は限定生産らしいな・・・
ttp://www6.ocn.ne.jp/~midori-b/newpic/nes-g0714.htm
313HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:20:56 ID:IKnV2RrT
みんなが盛り上がってたから当時は言わなかったけど
MGもMiAもキモイアッガイだったよな
やっとマシなアッガイの予感
314HG名無しさん:2007/03/01(木) 23:54:13 ID:nNtqvNP3
MG100
本命:バージョンあっぷRX-78
対抗:シャアザク
大穴:THE-0
こんなとこか
315HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:07:42 ID:7+/zNr6x
Z3て誰が乗っているの?
316HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:10:05 ID:iweuU4Cu
Z3号機ってMGのどっちのZの色替えだっけ?

あとこれはユニコーンに登場でおk?
317HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:11:00 ID:/etsKXAQ
>>315
ヒント;肩のマーキング
318316:2007/03/02(金) 00:19:44 ID:iweuU4Cu
ごめん、ボケた、忘れてください
319HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:26:22 ID:SzozyHVL
もうじきMGが100体だそうだが
色替えやバリエーションを抜いたら
50体以下だったりしてな……。
320HG名無しさん:2007/03/02(金) 00:32:06 ID:wcJESxe0
>>314いや、こうだろ
MG100
本命:Gファイター
対抗:メガライダー
大穴:風雲再起
321HG名無しさん:2007/03/02(金) 01:29:16 ID:lqIsdCLt
99番目はネオガンダムだろおおお

97番目はザクVer2ってのはHJか伝穂かに出てたから間違いない
おそらくホワイトゼータは限定版でノーカウントか
スタンドすら入ってるあたりホントにただの色替え+シールデカールみたいだし
322HG名無しさん:2007/03/02(金) 02:22:16 ID:v0wHnb3x
>>321

Z 3号機はスタンド無しで安くしてくれればいいのに

残念
323HG名無しさん:2007/03/02(金) 08:00:36 ID:fQXoyM4g
>>311
IDを見る限りこのスレよりも他スレの方が貴方には似合う
324HG名無しさん:2007/03/02(金) 09:43:12 ID:mY/wcVWF
HGUCアッガイってマジかよ。
325HG名無しさん:2007/03/02(金) 12:40:07 ID:BZW3eKa2
おいおいおいおいおい
No.100は1/100ホワイトベースに決まっておろうが
326HG名無しさん:2007/03/02(金) 13:02:10 ID:bWuPKyE6
3月発売予定
MG ストライクノワールガンダム 4725円
HGUC 量産型ゲルググキャノン/ゲルググキャノン 1680円
EX ヒルドルブ 7140円
1/100アカツキガンダムフルセット 6825円
ガンプラコレクションDX 400円
4月発売予定
MG 量産型ザクVer.2.0 3675円
MG ZガンダムホワイトユニコーンカラーVer 5250円 ※ZVer2の色変え 限定品
HGUC ブルーディスティニー2号機 1575円
EX オッゴ 3675円
ヴェルデバスターガンダム 630円
5月発売予定
HGUC アッガイ 1470円
発売日未定 全て発売予定日と価格が未定になっている。
2007年5月発売? HGUC アクアジム  こっちが先?
   6月発売? HGUC ドムキャノン
   7月発売? HGUC 最後のシルエット ゲルググ? それともこれがGP02Aだったのかな?
UCHG 1/35  地球連邦軍 対MS特技兵セット 陸戦ガンダム腕部つき  価格未定 今春発売予定 5月発売?

なんだかんだでZver2買い逃してたんでせっかくだから白買おうかと思ってたが限定か…
フルバみたいな事にならなきゃ良いんだが
327HG名無しさん:2007/03/02(金) 14:38:57 ID:lblfCzgh
MG ZガンダムホワイトユニコーンカラーVer 5250円 ※ZVer2の色変え 限定品
これ発売3月だと思うが4月なのか?
328HG名無しさん:2007/03/02(金) 14:59:20 ID:5ayx+k4O
3月発売予定
MG ストライクノワールガンダム 4725円
MG ZガンダムホワイトユニコーンカラーVer 5250円 ※ZVer2の色変え 
3月発売ですね 限定凄惨品、なんという不安・・・
HGUC 量産型ゲルググキャノン/ゲルググキャノン 1680円
EX ヒルドルブ 7140円
1/100アカツキガンダムフルセット 6825円
ガンプラコレクションDX 400円
4月発売予定
MG 量産型ザクVer.2.0 3675円  
HGUC ブルーディスティニー2号機 1575円
HGUC アッガイ 1470円 なんと4月発売どえす
EX オッゴ 3675円
ヴェルデバスターガンダム 630円
発売日未定 全て発売予定日と価格が未定になっている。
2007年5月発売? HGUC アクアジム  こっちが先?
   6月発売? HGUC ドムキャノン
   7月発売? HGUC 最後のシルエット ゲルググ? それともこれがGP02Aだったのかな?
UCHG 1/35  地球連邦軍 対MS特技兵セット 陸戦ガンダム腕部つき  価格未定 今春発売予定 5月発売?
329HG名無しさん:2007/03/02(金) 16:33:20 ID:t2nAJB1/
すんごい数限定生産したりして。
330HG名無しさん:2007/03/02(金) 17:01:57 ID:e+StQqv/
限定再生産なんてのも有りそうだなw
331HG名無しさん:2007/03/02(金) 17:09:55 ID:VCgMJDML
332HG名無しさん:2007/03/02(金) 17:32:42 ID:8CG+6bBY
MGより可愛くなってるなハァハァ
333HG名無しさん:2007/03/02(金) 17:38:29 ID:hMKrP/HC
334316:2007/03/02(金) 17:51:22 ID:iweuU4Cu
アッガイアッガイ騒いでいるけどこれも08の流れ。俺はEz-8を待ち続ける!
335HG名無しさん:2007/03/02(金) 18:58:03 ID:isuBO8jC
Wのメタルクリヤーだって、なんだかんだで再版されたからねぇ
初回限定でない限り再版されると思うよ
336HG名無しさん:2007/03/02(金) 19:19:53 ID:IyT4S8t7
アッガイ対ジムヘッドの再現ができるのか
337HG名無しさん:2007/03/02(金) 19:22:42 ID:5ky0E/ve
まぁこんな安易なキット、「限定」と煽らなきゃ売りさばけないよね。
338316:2007/03/02(金) 20:20:51 ID:iweuU4Cu
∀の再販っていつだっけ
339HG名無しさん:2007/03/02(金) 20:53:16 ID:ZS52qUel
3月中
まあ5日まで町名。
340HG名無しさん:2007/03/02(金) 21:01:04 ID:lblfCzgh
334 :316:2007/03/02(金) 17:51:22 ID:iweuU4Cu
アッガイアッガイ騒いでいるけどこれも08の流れ。俺はEz-8を待ち続ける!

HGがあるからHGUCでの展開はまだまだ先じゃないか?
http://www.1999.co.jp/list/707/0/1
341HG名無しさん:2007/03/02(金) 21:15:51 ID:lmopWaaq
まさか陸ガン、ザクとの抱き合わせのやつを再販だけで
終わるんじゃないだろな。
「まだまだいい出来なのでリファインはしませんから、
安心して買ってください(笑」とか
342HG名無しさん:2007/03/02(金) 21:17:57 ID:8i57/KFf
ゾックはいつ発、、
343HG名無しさん:2007/03/02(金) 21:20:14 ID:ELZ4vhpu
もうあきらめれ
344HG名無しさん:2007/03/02(金) 21:22:44 ID:8i57/KFf
345HG名無しさん:2007/03/02(金) 21:39:04 ID:vU94F0Aa
MG100番目は、伝泥だったりしたら嫌だな。
346HG名無しさん:2007/03/02(金) 21:39:49 ID:gObNNKlB
種よりはマシ
347HG名無しさん:2007/03/02(金) 21:42:37 ID:8i57/KFf
HGUC 発売予定
1/250 MA-04X ザクレロ \525
1/550 ミデア \420
1/550 MAN-03 ブラウ・ブロ \735
1/550 MA-08 ビグ・ザム \420
1/550 MAX-03 アッザム \420
1/550 MAM-07 グラブロ \315
1/550 MA-05 ビグロ \315
1/550 MAN-08 ララァ・スン専用モビルアーマー \315
1/144 武器セット \315
1/144 コアブースター \315
1/144 ボール \315
1/144 マゼラ・アタック \420
1/144 ドダイYS \525
1/144 ゾゴック \420
1/144 ジュアッグ \525
1/144 アッグガイ \420
1/144 アッグ \315
348HG名無しさん:2007/03/02(金) 21:43:00 ID:HfjJIaxp
百式Ver.2.0エクストラフィニッシュ+メガバズ、バリュートに対応、でいいよ。
349HG名無しさん:2007/03/02(金) 21:43:33 ID:aq8JwEjS
MG100はコロニー。
350HG名無しさん:2007/03/02(金) 21:45:40 ID:gObNNKlB
第2次ブリティッシュ作戦 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
351HG名無しさん:2007/03/02(金) 22:05:33 ID:shGEyADO
>>347
HGUCじゃなくて旧キットじゃないか
せめて今の時代にリニュすんならさぁ

1/144 MA-04X ザクレロ
1/144 ミデア
1/144 MAN-03 ブラウ・ブロ
1/144 MA-08 ビグ・ザム
1/144 MAX-03 アッザム
1/144 MAM-07 グラブロ
1/144 MA-05 ビグロ
1/144 MAN-08 ララァ・スン専用モビルアーマー
1/144 ホワイトベース
1/144 サラミス
1/144 マゼラン
1/144 ムサイ/シャア専用ムサイ
1/144 チベ
1/144 パプワ
352HG名無しさん:2007/03/02(金) 22:09:21 ID:shGEyADO
だろ?そろそろ1/100のサイコガンダムやゲーマルク、クインマンサも欲しいしさ
1/100のホワイトベースやムサイやアーガマを望んでる人も多い

1/12のHY2Mのザクのバリーエション展開もしてほしいし
あのサイズのグフやドムも欲しい

過去に参考出展されたハイコンプロのアーガマディスプレイベースも
アーガマの一部分だけでなく完全にアーガマ単体として欲しいって人は多い

無論、部屋が狭い奴は欲しくても変えないだろうから
増築するなり新築するなりしてから買うだろう

自分の食生活を削ってでも俺はガンダム関係の商品を買い続けるよ
353HG名無しさん:2007/03/02(金) 22:09:55 ID:OI0/cCjl
>>351
ブラウブロもそうだけど艦艇でかすぎだろ!
354HG名無しさん:2007/03/02(金) 22:12:49 ID:shGEyADO
>>353
ホワイトベースあたりは過去に展示用にバンダイが作ってるけど
ホワイトベース自体は畳一畳くらいだよ

もちろん翼を含めると畳一畳を余裕で越える大きさだけどね
チベやパプワは畳二畳〜三畳もあれば余裕かと
どっちにしろMGorPGデンドロビウム並みに発売される可能性が薄いけどw
355HG名無しさん:2007/03/02(金) 22:15:53 ID:aq8JwEjS
もし100番がガンダムだとするとGアーマーつきだといくら位になるのかね?
356HG名無しさん:2007/03/02(金) 22:34:47 ID:IyT4S8t7
1/100なんていらん
ガンプラは最中でいいんだ、1/144サイコ2とクインマンサ出せや
357HG名無しさん:2007/03/02(金) 22:35:33 ID:shGEyADO
>>355
35cm前後じゃないかな?もうちょっと大きいかもしれないけど
そういやさ玩具で1/100Gアーマーが先月でたね
358HG名無しさん:2007/03/02(金) 22:38:02 ID:YHj2/7jS
100はヘイズルっぽくね?
AOZもそろそろ終わりだし匂うんだよね
359HG名無しさん:2007/03/02(金) 22:38:59 ID:shGEyADO
リアルせんなりだいしょうぐんとかダメ?
360HG名無しさん:2007/03/02(金) 23:12:03 ID:lm2BXoMB
ブラウブロマダー?
361HG名無しさん:2007/03/03(土) 00:30:38 ID:Dwc/XpPf
>>351
一つならまだしも全部買ったらオタクの域越えてるな。
362HG名無しさん:2007/03/03(土) 00:36:27 ID:V5sMhkHd
アスリート体系が流行ってるなら早くMG準拠のARX-7アーバレスト出せや
363HG名無しさん:2007/03/03(土) 00:46:49 ID:kXJSdbXp
〜ガンプラ愛好家の皆さんへお詫びのようなもの〜

このたびは萬代屋社内内紛の事情か、
サイト新製品コーナーがおかしな事になっております。
(↓こんな感じ)
[ガンプラ]
[ガンプラ]
[ガンプラ]
[ガンプラ]
[ガンプラ]
[近江鉄道]
[近江鉄道]
[近江鉄道]
[ガンプラ]
[ガンプラ]
[ガンプラ]
[ガンプラ]
[ガンプラ]
が、異常ではありません。また、近江鉄道はガンプラではありません。ご了承ください。

一体何が起きたのか気になる方はこちらへ。
Bトレインショーティーを語るスレ 38両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1165768023/l50

Bトレインショーティーを語るスレ 38.5両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1170994399/l50

【本スレ】Bトレインショーティーを語るスレ 41両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171165160/l50
364HG名無しさん:2007/03/03(土) 10:05:11 ID:itjYP2Kf
Z3号機は限定だという情報はどっから来てるのよ?
限定じゃないんだろ?そうなんだろ?
365HG名無しさん:2007/03/03(土) 10:14:35 ID:Lns4bVPR
限定、しかもMGのリリース数にカウントされない。
366HG名無しさん:2007/03/03(土) 11:29:00 ID:Sby1vm7I
カウントされないのか>ゼータ3号機

この手のスペシャルアイテム(?)はカウントされないのかな。
他にもカウントされてないのってどれとどれ?
367HG名無しさん:2007/03/03(土) 11:44:09 ID:xWoXXBgj
つ【マストアイテム】
368HG名無しさん:2007/03/03(土) 12:00:38 ID:itjYP2Kf
限定かぁ・・
「ストフリフルバーストモード」みたいな騒ぎにはならないの?
369HG名無しさん:2007/03/03(土) 12:26:06 ID:dWiKeVwY
きっとなる
370HG名無しさん:2007/03/03(土) 14:09:17 ID:1ymqRoTM
すごい数限定発売するから半年位したら投売り。
371HG名無しさん:2007/03/03(土) 15:59:44 ID:j4Xun+fh
磐梯ガンプラにそう付加値段はつかないわな
372HG名無しさん:2007/03/03(土) 16:57:40 ID:zCVFHg14
とはいえ
日本人は限定とか好きなんだな
通販サイト軒並み品切れだわ

ただの色換えなんだろZ3号
373HG名無しさん:2007/03/03(土) 17:34:32 ID:cGSt+yaI
好評につき増産決定
374HG名無しさん:2007/03/03(土) 19:04:38 ID:ZNJzsFXR
ヤフオクなどで転売が容易になったためか
限定モノを転売目的で買う奴が圧倒的に増えた。

375HG名無しさん:2007/03/03(土) 20:58:51 ID:f50wadt0
>通販サイト軒並み品切れだわ
「売り切れた」というより入荷数読めないから締め切っただけだよ。
実際に人気があるかどうかとは別問題。
376HG名無しさん:2007/03/03(土) 21:38:51 ID:8kzFzfa6
実際んとこイベント限定とか以外でプレミア付いてるガンプラなんてあんの?
昔のエルメスとかか?
377HG名無しさん:2007/03/03(土) 21:43:29 ID:i+iUkxfo
>>376
HGガンダムとかは?あれ絶版じゃなかったっけ
378HG名無しさん:2007/03/03(土) 21:50:40 ID:aU0QXYAt
いろプラ
379HG名無しさん:2007/03/03(土) 21:56:38 ID:aU0QXYAt
1/250いろプラ、情景
1/100リアルタイプ
とか廃番じゃなかったっけ?
380HG名無しさん:2007/03/03(土) 22:04:22 ID:0byBZhGd
>379
情景ってランバラル特攻とかか?
ときどき再販されてるぞ。
今年の夏にも有った。
……売れ残ってるけど。
381HG名無しさん:2007/03/03(土) 22:28:19 ID:CcJiFoXz
>377
あれが絶版になったのは、さんざん作って金型がいかれたから よってレアなわけじゃない
ひょっとしたら最終生産ロットのシールが貼ってあるやつは多少レアかもだけど
382HG名無しさん:2007/03/03(土) 22:29:33 ID:gGrkXNdX
情景シリーズ4種はパッケージが早い段階で描き直されてる。
383HG名無しさん:2007/03/03(土) 22:31:34 ID:aU0QXYAt
1/250いろプラ
1/100リアルタイプ
1/144FCM
384HG名無しさん:2007/03/03(土) 22:42:21 ID:qvstjefP
>381
金型がいかれる程の生産って、どのくらいの数よ?w
385HG名無しさん:2007/03/03(土) 22:45:07 ID:uQKK/Agz
>>376
BB戦士の再販されない一部の奴
リアルタイプ武者

あとV2アサルト・バスターとか1/100Gファルコンは再販>プチプレミアの繰り返しな気がする
386HG名無しさん:2007/03/03(土) 22:45:18 ID:m7QdVSkw
初期のイロプラ(システムインジェクション?)は金型が弱いらしい
387HG名無しさん:2007/03/03(土) 23:04:19 ID:CcJiFoXz
>384
具体的な数はわからないけど、あの頃のガンプラは部品内多色成型
(ランナー内だけでなくひとつの部品の中で何色かで成型されている)を売りにしてたので
金型が複雑怪奇で痛みやすかったんだと思われ
あと、そのせいで金型のメンテも大変なんだろうと思う
実際最終生産版はバリがすごかった
388HG名無しさん:2007/03/03(土) 23:14:53 ID:3KHPed1+
ハンビラビはいつ出るんですか?
389HG名無しさん:2007/03/04(日) 00:12:05 ID:OEWReABt
そういえば今日、静岡でなんかイベントあったみたいだけど
面白い情報あった?
390HG名無しさん:2007/03/04(日) 00:35:51 ID:kVokdrIK
>>373
Wのメタルクリアーすら再販したからな…数年くらい経てば有り得るかも。
391HG名無しさん:2007/03/04(日) 01:05:11 ID:YIhJLrtX
ようするにシャア専用リックドムとかといっしょでしょ?
数量限定であまりたくさんは作らないけど、再販しないわけじゃない、ってやつ。
392HG名無しさん:2007/03/04(日) 02:00:49 ID:6OL2zsRP
最近なんでアムロ祭りなんですか?
・・・あ、じゃあディジェもそろそろ・・。
393HG名無しさん:2007/03/04(日) 02:12:13 ID:JtjL1ush
残念、祭りに参加できるのはアムロが乗ったガンダムだけです
394HG名無しさん:2007/03/04(日) 02:36:07 ID:6OL2zsRP
なら、メガゼータってのはOKかい?
395HG名無しさん:2007/03/04(日) 02:36:45 ID:kVokdrIK
>>391
あと同時期に発売されたガトゲルか。
あれらも当初は絶版とか噂され、
一時期オクなんかでも高沸したけどたけど
何回か再販もかかって今じゃ普通にあるね。

まぁハイコンみたいに「初回限定」が付けば限定かもしれないけど。
396HG名無しさん:2007/03/04(日) 02:41:35 ID:DD0qWMfN
自惚れるんじゃない、アムロ君!
397HG名無しさん:2007/03/04(日) 02:55:21 ID:CXWQypL4
>>389
モデラーズフリマが明日まで開催中です。バンダイの新製品の展示もあります。
今回はザクver.2.0を目立たせたいとのことで、ゲルググキャノン以降発表されたHGUCは展示
がなく、雑誌やネットで出た以上の情報はありませんでした。

だた、混雑もなくゆっくりと新製品を見れるし、開発の岸山氏がいたので色々とアレな話を
お聞きすることもできました。前回の「MK-Uの腰は改修!」ほどびっくりするのはありませんが。
小ネタでは
●キットの開発はHGUCとかでも一人ではなくチームで開発する
●今回のMGザクの動力パイプの形成方式はキクチンこと菊池氏が以前から構想してたものらしい
他にもギミックとプロポーションの問題とか、ABSの多用についてとか、結構突っ込んだ質問も
教えていただけました。明日もやっているので近隣の方は行ってみるのも吉かと。
398HG名無しさん:2007/03/04(日) 03:15:27 ID:Pm5x23Vs
>>380
今年の?
399HG名無しさん:2007/03/04(日) 04:49:30 ID:DD0qWMfN
>>397
聞いたことをもっと詳しくおしえてくだせえ
400HG名無しさん:2007/03/04(日) 09:39:29 ID:Cq0vOAYy
ケロロ軍曹を見てるとガンプラの新製品情報があるな。ザクVer.2についてもさりげなくやってた
401HG名無しさん:2007/03/04(日) 11:02:04 ID:bw2rqCyl
ぜひともハイニューの経緯を聞きたいもんだ
402HG名無しさん:2007/03/04(日) 11:35:54 ID:0HhcKgPw
>>396
422 名前:HG名無しさん 投稿日:2007/03/04(日) 02:37:10 ID:DD0qWMfN
人がそんなに便利になれるわけ・・ない

309 名前:HG名無しさん 投稿日:2007/03/04(日) 02:38:44 ID:DD0qWMfN
へえへえ、セイラさんは気休めがお上手で・・
403HG名無しさん:2007/03/04(日) 13:58:09 ID:LHyOsHSE
赤鼻専用アッガイほしいの。
404HG名無しさん:2007/03/04(日) 14:38:57 ID:loPubgFU
それはムリ
405HG名無しさん:2007/03/04(日) 15:21:45 ID:k2qocXu2
>388
お待たせしてすいません。
今店を出たとこですんで、もう少々お待ちください。
406HG名無しさん:2007/03/04(日) 17:33:32 ID:xRfKwwb4
すし屋の出前かよw
407HG名無しさん:2007/03/04(日) 17:37:51 ID:7gZO9MZE
あげく 「お客さんちが見付からないって戻ってきちゃいました。キツーク言っときますんで<(_ _)>」
408HG名無しさん:2007/03/04(日) 17:53:57 ID:vxnMl7Yf
>>406
ウチの地域では蕎麦屋の出前だな・・・地域はどこ?
409HG名無しさん:2007/03/04(日) 18:08:53 ID:DAuvDjGa
「はーいマッハ軒、今でましたからあ!」
410HG名無しさん:2007/03/04(日) 19:48:22 ID:IylBbXJy
最近ライバル機のMG化が無いな
411HG名無しさん:2007/03/04(日) 21:08:00 ID:HpXOctc/
確かに。最近ライバル機のMG化が無いな。
412HG名無しさん:2007/03/04(日) 21:19:08 ID:H5R2UTKE
ギャン以来新規はガンダムばかりだったからな
F91出てすぐにベルガギロスとかビギナギナ出せば相乗効果が出せたのに・・・
413HG名無しさん:2007/03/04(日) 21:25:05 ID:Dj5MIYj2
じゃあ、ザクVer.2のライバルでMGヅダを。

おれは買わないけど。
414HG名無しさん:2007/03/04(日) 21:25:11 ID:FWLVqFdI
なら武者ガンダムをMG化(SD体型のまま)すればいいんだよ
415HG名無しさん:2007/03/04(日) 21:32:04 ID:9N5inFBb
じゃあX2改を。
カラバリだし楽だろ?
416HG名無しさん:2007/03/04(日) 22:39:57 ID:SJUgBiG6
MG No.100 ∀ガンダム
月光蝶再現エフェクトパーツ付属(数枚のカラークリアパーツを重ねることにより、ステンドグラスのように美しい羽根を再現、また専用のディスプレイスタンド付属)。
ビームライフル、ビームサーベル、シールド、ハンマー胸部ミサイル等、劇中で使用した武器を多数付属。
劇中序盤、脚部スラスターを埋めていた岩付属。
オリジナルギミックとして、髭のメットの下にはRX-78-2ガンダムヘッドが…!!


という妄想
417HG名無しさん:2007/03/04(日) 22:51:54 ID:WaxFpzBL
どうせNo.100はガンダムVer2じゃないの?Gアーマー付きならいいかと
思うがメタコン出た後だしなあ。むしろ、だからこそ有りうる気もするな。
418HG名無しさん:2007/03/04(日) 23:25:02 ID:or4t1iPy
>>417
しかもぺガンとの違いが、運河彫り外装でないだけとか。
419HG名無しさん:2007/03/05(月) 01:02:59 ID:q7+sxXVu
ザクver,2.0に合わせるならパガンの中の人にライフルとシールドをつけての方がいいな。
装甲取り付け用のギミックが全部意味なくなるとアレなんで、
ボーナスパーツでセミアーマードの胸部とスネパーツ付属させるとかどうよ?
420HG名無しさん:2007/03/05(月) 01:04:40 ID:FfTp1+KU
ボーナスパーツで武者装束を・・・
421HG名無しさん:2007/03/05(月) 01:10:09 ID:tr+BkymY
景品フィギアのFA-78の増加装甲の下のボディ色がグレーだったからG−3仕様のFA78と言ってみる
422HG名無しさん:2007/03/05(月) 02:52:04 ID:jxC8Ffvi
そろそろプロトタイプガンダムを・・・。
423HG名無しさん:2007/03/05(月) 04:29:40 ID:rxMFcPB3
>>417
その想像はリアルすぎてがっかりするね。
本当にありそうな気がする……。
424HG名無しさん:2007/03/05(月) 07:37:20 ID:CoYNJEnd
むしゃむしゃウゼェw
425HG名無しさん:2007/03/05(月) 09:02:20 ID:x4R+5Rr0
MGガンダム オリジン版・・・とか
426HG名無しさん:2007/03/05(月) 10:56:57 ID:eih95VMA
レッドウォーリアだろ。
427HG名無しさん:2007/03/05(月) 11:15:31 ID:X8os//c+
ホビーサイト出荷予定更新された
428HG名無しさん:2007/03/05(月) 11:27:04 ID:jADmkgm/
MGZ3号機なんで発売日未定なんだよー
429HG名無しさん:2007/03/05(月) 11:31:53 ID:YL+yLFIx
>>428
つーか、限定なのに騒がない住人の反応が不思議
430HG名無しさん:2007/03/05(月) 11:37:59 ID:4pjYdqWp
ここで質問していいか微妙ですが、関連スレが見つからなかったのでここで質問します
10年位前に某雑誌で1/144、1/100、1/60のいずれかのサイズのナイトガンダム(鎧が脱着式で、中身がMk-3)を見たことがあるんですが、どこを探しても見つかりません。
発売されたんでしょうか?
431HG名無しさん:2007/03/05(月) 11:40:58 ID:s2dLxknT
リアルタイプガンダムクロス ナイトガンダムって奴?
ttp://sak2-2.tok2.com/home/transrave/gundamcloth/knight_gundam.htm
432HG名無しさん:2007/03/05(月) 11:43:31 ID:4pjYdqWp
>>431
うおおおお!!これです!!ちゃんと発売されてたんですね…
オクでも相当高くなってますね。これは手に入れるのは難しいかも
めちゃくちゃ感動しました。ありがとうございました!
433HG名無しさん:2007/03/05(月) 12:11:22 ID:M9NcBmOg
>>429
騒ぐと自分が買えなくなるから、売ってる店の情報とかあえて話題にしないんじゃない?
ここはそういうところ。
434HG名無しさん:2007/03/05(月) 12:11:55 ID:RqV07k1F
>>384
確か70万個だった気がする
435HG名無しさん:2007/03/05(月) 12:46:39 ID:to2Wun48
3月発売予定
MG ストライクノワールガンダム 4725円 15日出荷
MG ZガンダムホワイトユニコーンカラーVer 5250円  出荷日未定 ※ZVer2の色変え 限定品 
HGUC 量産型ゲルググ/ゲルググキャノン 1680円 15日出荷
EX ヒルドルブ 7140円 8日出荷
1/100アカツキガンダムフルセット 6825円 22日出荷
ガンプラコレクションDX 400円 19日出荷
※今月予定されていたEXモデルとHGバクゥの再販は中止となりました
4月発売予定
MG 量産型ザクVer.2.0 3675円  
HGUC ブルーディスティニー2号機 1575円
HGUC アッガイ 1470円
EX オッゴ 3675円
ヴェルデバスターガンダム 630円
発売日未定 全て発売予定日と価格が未定になっている。
2007年5月発売? HGUC アクアジム  こっちが先?
   6月発売? HGUC ドムキャノン
   7月発売? HGUC 最後のシルエット ゲルググ? それともこれがGP02Aだったのかな?
UCHG 1/35  地球連邦軍 対MS特技兵セット 陸戦ガンダム腕部つき  価格未定 今春発売予定 5月発売?

何で今更ガンコレ種ミーティア再販するんだろ
436HG名無しさん:2007/03/05(月) 13:15:23 ID:wPdGRdop
夏なんだったらユニコーンじゃない?
小説でも活躍し始める頃だろうし。
文庫の第1巻発売とかと合わせて、UC関連のキャンペーンをやったり。
437HG名無しさん:2007/03/05(月) 13:18:00 ID:P0unozfG
>>381
ランナーにもLASTショットって彫られてるねぇ・・・
で、あれは金型が特殊だからなのかな?
HGガンダムMK-2やゼータ、ダブルゼータもそろそろ逝きそうな気がするがw

んでも1stやZの金型が未だに逝かないのが不思議
MSVが再販されないのは金型が死にそうだからなのかな?

どっちにしろ今の技術なら金型コピーとかできそうだけど
438HG名無しさん:2007/03/05(月) 13:24:07 ID:+0tAuRWI
この前ムサイ組んだが、再販の度に合いが悪くなってると思うぞ
まだ余裕で修正できる範囲だが、ウボァなものになりつつあると思う
439HG名無しさん:2007/03/05(月) 13:45:53 ID:wPdGRdop
>>437

HG特有の多色成型の金型が傷み易いかららしい。
以後「パーツごとの色分け」を工夫する方向に。
440HG名無しさん:2007/03/05(月) 14:30:55 ID:to2Wun48
金型云々はともかく絶版はHGUC盛り上げのための話題作り目的な気もするけどね
HGは大体セット再販だったからガンダムだけ極端に痛むとも思えんし
441HG名無しさん:2007/03/05(月) 15:39:51 ID:P0unozfG
>>439
なるほどね〜
442HG名無しさん:2007/03/05(月) 15:55:34 ID:4WKwGkpU
>>431
やべえぇぇぇぇ!!!
それと同じタイプのコマンドガンダム、子供の頃に持ってた!
カッコいいと記憶してたはずなのにだせぇ
443HG名無しさん:2007/03/05(月) 17:05:38 ID:G+6YLpu3
まあ、どうせ万代だから100対目なんかキタイできないがな。
444HG名無しさん:2007/03/05(月) 17:21:47 ID:oWRuUo0T
ヒルドルブって色分けされてるのかな?
EXモデルだから危ういか・・・
445HG名無しさん:2007/03/05(月) 18:07:03 ID:1IA1OcKH
100体目はリアルせんなりだいしょうぐんだってば
BB戦士の100番がせんなりだいしょうぐんだしさ
446HG名無しさん:2007/03/05(月) 18:19:13 ID:8eL4QrSt
誰も予想したくもなかった
欲しくもないMSが出ると予想
447mokei.net:2007/03/05(月) 19:01:19 ID:Lozsms1T
キャトルとか?
448HG名無しさん:2007/03/05(月) 19:11:26 ID:8HFyzkCe
ガザAとか?
449HG名無しさん:2007/03/05(月) 19:20:39 ID:OK1W5Y0z
>447-448
おまいら「まんじゅう怖い」の類じゃねーだろーな?
450HG名無しさん:2007/03/05(月) 19:30:21 ID:YGIx+Waq
まんじゅうは恐いよ
カツアゲされたことある
451HG名無しさん:2007/03/05(月) 19:35:05 ID:IrfqCb2m
>>446
トーラスかブラストインパでw
452HG名無しさん:2007/03/05(月) 19:47:07 ID:6mlBwvGF
まさかモビルグーン?
453HG名無しさん:2007/03/05(月) 19:49:16 ID:OrfDqRYC
>435
1/100アカツキは3/9と予想したけど結局模型誌発売前に合わせたか。
ビルドルブは予想外に早くて驚き。
454HG名無しさん:2007/03/05(月) 19:51:43 ID:XIU6sIk3
Gガンのおもしろガンダムのどれかだろ?
455HG名無しさん:2007/03/05(月) 20:06:31 ID:g8wQvKia
453 :HG名無しさん :2007/03/05(月) 19:49:16 ID:OrfDqRYC
>435
1/100アカツキは3/9と予想したけど結局模型誌発売前に合わせたか。
ビルドルブは予想外に早くて驚き。

なんで木曜日以外を予想したんだ?
3月は8、15、22が出荷日ってのは予想できるだろうが
456HG名無しさん:2007/03/05(月) 20:39:02 ID:ghwukuWE
ビドブッ!
457HG名無しさん:2007/03/05(月) 20:46:46 ID:0ul0uCzm
>>444
俺も気になった。
模型誌に載ってるの状態かな。
胸部分が黒でそれ以外が緑…
458HG名無しさん:2007/03/05(月) 21:19:56 ID:YGIx+Waq
EXモデル買ったことないの?
459HG名無しさん:2007/03/05(月) 22:05:20 ID:g8wQvKia
444 :HG名無しさん :2007/03/05(月) 17:21:47 ID:oWRuUo0T
ヒルドルブって色分けされてるのかな?
EXモデルだから危ういか・・・

http://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=573
460HG名無しさん:2007/03/05(月) 22:25:30 ID:OK1W5Y0z
それ全部塗装済みじゃん
461HG名無しさん:2007/03/06(火) 00:06:30 ID:7tdD1Ajz
さっき携帯でホビーサイトの出荷日を見たんだけど、
Z3号機の値段がエロい事にwwww

462HG名無しさん:2007/03/06(火) 00:07:48 ID:TOj+1Rxd
つーか、EXに、それもヒルドルブに色分けを期待する人間が居るのが驚き。
463HG名無しさん:2007/03/06(火) 00:29:45 ID:hm8o8dyM
模型板的、MGNo.100候補リスト予想版
・ゾノ
・ビグロ
・アッグ
・ゾック
・グーン
・グワブロ
・ゾゴック
・ザクレロ
・アッグガイ
・ドッゴーラ
・デビルガンダム(ムカデ足)
・ファラオガンダム(デビル細胞汚染版)
464HG名無しさん:2007/03/06(火) 00:47:55 ID:croG4pjA
グワブロ くわしく
465HG名無しさん:2007/03/06(火) 00:48:31 ID:Rs+FnECD
>>463
カイのフィギアでいいよ。
466HG名無しさん:2007/03/06(火) 00:51:05 ID:v3RcYM4k
>>460
たまにはガンプラ以外のプラモデルなりレジンキット組んでみな
塗装は模型の基本だぞ
467HG名無しさん:2007/03/06(火) 01:06:24 ID:TppRk2Sh
>>461
別におかしくね〜じゃないか
どっか変わってっか?
468460:2007/03/06(火) 01:09:51 ID:pkSpLocl
>466
何で漏に言われるのかわからん…
ここは>444でわ?
まぁ>444が成型色を聴いているのだと勘違いはしたが……
469HG名無しさん:2007/03/06(火) 01:20:22 ID:0CEyOLUQ
ホビーサイトの出荷表の白乙がグリダイ表記になってるな

まあMGW0もカスだったりEWだったりでごちゃごちゃしてるからどれが正解かわからんが…
470HG名無しさん:2007/03/06(火) 02:24:34 ID:m2WXkLA4
471HG名無しさん:2007/03/06(火) 06:41:16 ID:8Bm/WNZX
フルカラーのMGヒルドルブに期待するか
472HG名無しさん:2007/03/06(火) 10:21:41 ID:tvHiater
MG ジュアッグを期待しているのは漏れだけですか?
473HG名無しさん:2007/03/06(火) 11:26:39 ID:OoIDpRQF
この広い世の中君だけのはずはない。

少なくとも漏れは期待している。
474HG名無しさん:2007/03/06(火) 12:03:03 ID:pkSpLocl
>471
ぜひ欲しいが値段にgkbrだろうなw
とりあえずMGマゼラアタックを先に出してくれ
475HG名無しさん:2007/03/06(火) 13:39:35 ID:+R2lIjmW
MG Gアーマー
476HG名無しさん:2007/03/06(火) 14:49:29 ID:JHv9194v
MG ボルジャーノン
477HG名無しさん:2007/03/06(火) 15:07:50 ID:36qtkMEU
髭シリーズ(゚听)イラネ
478HG名無しさん:2007/03/06(火) 16:15:18 ID:+G9I6iEe
>>477イラネ
479HG名無しさん:2007/03/06(火) 16:21:21 ID:xs58vyEF
>>478イラネ
480HG名無しさん:2007/03/06(火) 16:33:10 ID:8Lyg5DJf
>>475
1/100の超合金でたし、コアブースターのパーツでも付けないと売れないだろうな
481なかやまさき:2007/03/06(火) 17:40:41 ID:OnFW5CLF
MGだったら、VガンのMSか、シルエットフォーミュラなんか出して欲しい
482HG名無しさん:2007/03/06(火) 17:41:51 ID:VYoh5a52
>>481
なんでF90をスルーするんだよ…
483HG名無しさん:2007/03/06(火) 17:44:03 ID:nHwqXdWW
>>482
ハリソンと黒本が不振だったから暫く出ないって噂だぜ
484HG名無しさん:2007/03/06(火) 18:07:37 ID:HKVNenmz
なんでそんな簡単に釣られるん?
嘘が見抜けないの?
485なかやまさき:2007/03/06(火) 18:14:10 ID:OnFW5CLF
ごめん、F90の事素で忘れていた。
だけど、ミッションパックとかどうするんだろう?

仮にF90作るとして
486HG名無しさん:2007/03/06(火) 18:47:40 ID:CafZJxPM
MG 1st出演MSで無し ガンタンクと○○のみ
UC 1st出演MSで無し アッガイ発売で○○のみ
旧1/100 アッグガイ アッグ ゾゴック でさえあるのに○○は無し
487HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:53:08 ID:iwC5GoyE
>>482
F90は鋼鉄の7人でF90が正式に出てきてから発売予定なんじゃね?
なんであんな型遅れが、と思ってたらバンダイからの横槍だったんだな。
ハリソンF91の気色悪い色換えといい、マジで糞企業だな、バンダイ。
488HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:55:40 ID:QrJ/21n/
>>485
いままで武器セットは望み薄だったけど、
B蔵ブランドがホビー事業部に移ったから、
その手のオプションパーツも企画しやすくなるんじゃないかなぁ
489mokei.net:2007/03/06(火) 20:14:51 ID:5Cly8+l8
昔のMSを出せば型遅れといわれるし、新MSを出せば捏造といわれるし、
厨相手の商売は大変だな。
490HG名無しさん:2007/03/06(火) 21:13:00 ID:VYoh5a52
と言われても、クロボンの世界でF90が型遅れなのは事実だしなぁ…
491HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:30:21 ID:PL3spY0Z
型遅れってレベルじゃねーぞ。
F90が実験機でF91が制式機で量産済みなんだから。
492HG名無しさん:2007/03/07(水) 00:05:52 ID:XJzhquHj
厨あっての会社でもあるからな
493HG名無しさん:2007/03/07(水) 02:02:29 ID:6vSkIFlj
F-90のインストの解説を読むと本当に笑えるな
よくもこんな御馬鹿なこじ付けを考えたモノだと
当時は呆れたわ
494HG名無しさん:2007/03/07(水) 11:29:32 ID:Qxl38h+0
>>485

F90のみでアソートができるんだよ
全23種で、旧キットから毟らなくっちゃいけないパーツもある。
小売りにはきついけど、バンダイウマーってなことに
やつらは出荷すれば利益だから。
F90のバリエーションで2年は戦えますよ(笑)
金型の償却も大丈夫さ
495HG名無しさん:2007/03/07(水) 11:35:05 ID:Z09OGhFl
そのうち店側が反旗翻さないかなw
「もうやってられねー!利益薄いし!バンダイの社屋はすげえ豪華だし!糞ったれ!!」
496HG名無しさん:2007/03/07(水) 11:35:08 ID:r4szimMy
F90の発売はもう諦めた
そもそもF90だけのアソート作ってどうするんだ?
磐梯もハリソンの過ちは二度と犯さないだろうし
497HG名無しさん:2007/03/07(水) 14:13:17 ID:hGXBYzRp
ホビーサイトの出荷日
Z3号機が26日に決定したな。
携帯からだと1890円のままだがw
498HG名無しさん:2007/03/07(水) 15:08:53 ID:Qxl38h+0
>>495

反旗を翻したいのは今現在でもいくらでもいるんじゃない?
でも、利益率が悪くってもガンプラほど回転率がいいプラモデルってないでしょ?
ガンプラを扱わなくなったら、それ以前より経営が難しくなるんじゃないの?
499HG名無しさん:2007/03/07(水) 17:06:57 ID:vmGVM1rA
EXモデル 1/144 ホワイトベース

こんな物何個も置けないと問屋の反発が凄いので完全受注生産。
欲しかったらユーザーがバンダイにメールやはがきで注文する方式。
500HG名無しさん:2007/03/07(水) 17:35:14 ID:im0idTfx
ところでアカツキのガンプラは出てないかい?100分の1の奴は?
正直144分の1はどうでもいいんだよね
501HG名無しさん:2007/03/07(水) 18:00:59 ID:2DgoWkgh
22日です。ちなみにストノワは15日
502HG名無しさん:2007/03/07(水) 18:03:28 ID:im0idTfx
>>501
アカツキの100分の1は22日に出るんだな?
503HG名無しさん:2007/03/07(水) 18:06:24 ID:Malws8zu
ホビーサイトの出荷予定を確認してくるんだ
22日というのはあくまで出荷予定日なので、22日当日に店頭に並ぶとは限らないよ
504HG名無しさん:2007/03/07(水) 18:08:30 ID:im0idTfx
>>503
そうなのか、でもアカツキの100分の1は出るんだろ?
それってMGなの?
505HG名無しさん:2007/03/07(水) 18:13:12 ID:im0idTfx
それと相談なんだけど俺はガンプラを参考にCGを作ってるんだが何時もは100分の1
を参考にしてるけど144分の1は参考にならんかな?
506HG名無しさん:2007/03/07(水) 18:18:20 ID:r4szimMy
CG製作に見本のスケールなんて関係ないだろ
本人の実力次第
507HG名無しさん:2007/03/07(水) 18:50:22 ID:r3AKEe9D
>>504
6825円だ。だいたい察しはつくだろ
508HG名無しさん:2007/03/07(水) 19:30:40 ID:YhZG8ph/
>>505
im0idTfxよ
お前はえらそうなのでコテハンにすべきと思う
コテハンになれるのにそうしないお前は卑怯だと思う
509HG名無しさん:2007/03/07(水) 20:10:59 ID:bSYThHWo
ヒント:age進行
かまって厨はスルー
510HG名無しさん:2007/03/07(水) 20:25:29 ID:QjAvm+X2
スルー
511HG名無しさん:2007/03/07(水) 21:03:16 ID:eyvNi0q9
乙3号機って限定かよ
26日出荷予定って月曜だろ
まったく発売日がよめん
もしかして瞬殺かよorz
512HG名無しさん:2007/03/07(水) 21:47:04 ID:SGluAcsb
ハリソン機も限定って煽ればよかったのにね
513HG名無しさん:2007/03/07(水) 21:53:00 ID:3OyDp5Lc
限定煽りされても飛び付きたくなるほど魅力が無い(´;ω;)
514HG名無しさん:2007/03/07(水) 22:07:55 ID:t4wIIIi/
クロボン興味ないから完全スルーしてたんだけど

ttp://bandai-hobby.net/gunpla/mastergrade/crossbone-gundam-x1/index.html
にマントが付いただけで
ttp://bandai-hobby.net/gunpla/mastergrade/crossbone-gundam-x1-fullcross/index.html
なんでこんなに値段が変わるんだ?
すごいの?このドクロ
515HG名無しさん:2007/03/07(水) 22:52:46 ID:8+AZPf6V
>>509
> かまって厨はスルー

つまり509はスルーできないかまって厨なんだね。
516HG名無しさん:2007/03/07(水) 23:19:32 ID:oZudU9a8
>>514
フルクロスの値段間違ってるな
正しい価格は4725円
517HG名無しさん:2007/03/08(木) 01:09:30 ID:VaBAJCrD
というかもうカラバリは限定と銘打っていいよ。
518HG名無しさん:2007/03/08(木) 02:04:36 ID:YEvLAeJa
Vがでるまでもう買わない
519HG名無しさん:2007/03/08(木) 11:58:28 ID:jp6uQbeO
MGはもう目玉になりそうなキットはしばらく出そうにないな。
これでいきなりXとか出したら面白いんだがw
520HG名無しさん:2007/03/08(木) 12:25:40 ID:Bar8RXa1
ターンAがでてもVがでてもXがでても売れないだろな
一般の購入層が全滅しそう
521HG名無しさん:2007/03/08(木) 13:20:42 ID:RMfPpJE2
一般が買うものが一つ残ってるぞ
ガン(ry
522HG名無しさん:2007/03/08(木) 13:28:11 ID:S9W6JYsO
タンクなら買うがバルガーだったら

















そっちのが欲しいかもw
523HG名無しさん:2007/03/08(木) 13:33:46 ID:RMfPpJE2
絶対無敵と熱血最強に比べると弱そうな元気爆発
524HG名無しさん:2007/03/08(木) 16:38:45 ID:g2sXFVtA
>>519
ええええ…。Vは?V.V.V.ビクトリ〜〜〜
525HG名無しさん:2007/03/08(木) 16:43:33 ID:lTLLl2x2
こーんばいーん1、2、3〜〜4〜5で出撃だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

俺はノーマルV2が欲しいなぁ
526HG名無しさん:2007/03/08(木) 17:28:01 ID:qtv5JbZO
No.100はMGサイコガンダムだな。
527HG名無しさん:2007/03/08(木) 18:03:29 ID:bGA1N/Sc
ボーイとか
528HG名無しさん:2007/03/08(木) 21:34:02 ID:9eEyGamh
>>521
MGガンドーベルなら俺が20個買う。
529HG名無しさん:2007/03/08(木) 21:39:29 ID:ZTcA+zd5
>>520
4月にボルジャーノンが出るから5,6月あたりにターンA出るかもな
530HG名無しさん:2007/03/08(木) 23:15:12 ID:BPN792Vy
Vガンダムは出ません。
代わりに、姦国大好きな磐梯からテコンVが出ます。
531HG名無しさん:2007/03/09(金) 00:04:06 ID:0lPfDc9L
ペーネーロペーとかクスイーってプラモデルになってないの?
532HG名無しさん:2007/03/09(金) 00:38:38 ID:QgkxXlEW
Ξは武者系でベースになった奴がいたような。
533HG名無しさん:2007/03/09(金) 01:31:29 ID:fvfEA1rU
天凱王か
懐かしいな
534HG名無しさん:2007/03/09(金) 01:51:47 ID:iS7nJj/T
霧丸の事でしょ?
535HG名無しさん:2007/03/09(金) 04:02:34 ID:mE2KjEmt
それは胚乳
536HG名無しさん:2007/03/09(金) 12:23:06 ID:pSCn5yNl
今こそ騎士ガン出す時
537HG名無しさん:2007/03/09(金) 20:01:49 ID:KbVW/m5K
ハイν(アムロ)→ゼータ3号機(アムロ)
この流れから予測してMG100番目は「捏造MS」だ!!! 間違いない!!!
538HG名無しさん:2007/03/09(金) 21:00:11 ID:FmKNwmpa
アムロ専用ザク2(ベースはver2.0)か
539HG名無しさん:2007/03/09(金) 21:04:44 ID:wqiahOBR
ここはシャア専用サクに対抗してアムロ専用シムをw
540HG名無しさん:2007/03/09(金) 21:08:08 ID:ETZh2MrF
サムじゃないっけ
541HG名無しさん:2007/03/09(金) 21:12:50 ID:wqiahOBR
あっサムだね

いっつも間違っちゃうんだよなぁ
元がジムだからついシムって  スマンカッタ<(_ _)>
542HG名無しさん:2007/03/09(金) 21:16:25 ID:rIenr9hK
明日GEOでDVD借りるとガンプラもらえるってあったけどマジ?
よくある○○専用ってやつ?ギャン欲しい。選べるのかな
543HG名無しさん:2007/03/09(金) 21:30:45 ID:u8g3H4l3
MG No.100
rx-78-2 ver.2.0+Gアーマー
に10000ギルダン
544HG名無しさん:2007/03/10(土) 00:00:34 ID:nVAtIrPG
>>542
抽選ってなってなかったか?
俺はグフが欲しいが、6本も借りないといけないとか微妙。
いつもは半額の時しか借りに行かないからなぁ……
545HG名無しさん:2007/03/10(土) 00:09:24 ID:o9FtxQgv
546HG名無しさん:2007/03/10(土) 00:14:53 ID:nVAtIrPG
>>545
あ、あれ、思ってたより微妙だな(・ω・`;)
547HG名無しさん:2007/03/10(土) 09:47:42 ID:8k+S60jj
エクストラフィニッシュとかクリアバージョンとか
子供だましだよな〜

だれだ?
こんな時代遅れな事を考えてるのは?
548HG名無しさん:2007/03/10(土) 09:49:16 ID:jkA2VX+4
つ 磐梯山の中途半端にエロイ人
549(おど)ロイター通信:2007/03/10(土) 10:11:58 ID:DDxd0IgR
>>547
そんな「子供だまし」の商品を買うんだよなぁ・・・・・オレは(本当の馬鹿)
550HG名無しさん:2007/03/10(土) 11:22:44 ID:kFY/kkYZ
オマケってのは付くからうれしい物であって質云々を問う物ではない
551HG名無しさん:2007/03/10(土) 11:34:49 ID:tPxt/KFH
殆ど全部のDVDを持ってるので、今更借りるものが無い・・・
552HG名無しさん:2007/03/10(土) 23:23:51 ID:M6syzng9
MGのNo.100は記念と言うことで高価格=デカ物ではないか?クリアとか透明はないだろうし。デビルとかクインマンサとかナイチンとか?そう思うのは俺だけかな?
553HG名無しさん:2007/03/10(土) 23:27:30 ID:/fPJoYYa
>>552
ア・バオアク
554HG名無しさん:2007/03/10(土) 23:33:06 ID:oh3/dpzU
順当なトコで、ガンダムVer.2+G尼じゃね?

他にクるとしたら、なんだろね?    ゾック?(w
555HG名無しさん:2007/03/10(土) 23:37:45 ID:M6syzng9
>>552訂正します。透明ではなくてエキストラフィ二ッシュでした。スイマセンでした。
556HG名無しさん:2007/03/10(土) 23:49:49 ID:tzRTqA/C
その他か。
557HG名無しさん:2007/03/11(日) 00:01:46 ID:XMKOtudP
モナギコの模型shopでは50万円のデンドロが記念すべきNo.100のMGだそうだ
558HG名無しさん:2007/03/11(日) 01:54:55 ID:mBCXFk0a
ガンボーイじゃねぇの?
559HG名無しさん:2007/03/11(日) 02:48:04 ID:ToTptNv4
MGイングラムver2.0じゃねーの?
560HG名無しさん:2007/03/11(日) 09:15:36 ID:LbRsVCSz
>>559
それは大歓迎。
561HG名無しさん:2007/03/11(日) 09:44:55 ID:DVzCyuWK
MGカトキ氏
562HG名無しさん:2007/03/11(日) 09:56:13 ID:7Yo0vm7H
外装剥ぐとモツが見える仕様でござるか
563HG名無しさん:2007/03/11(日) 10:02:08 ID:WusV7zYl
外装ってったってパンツしか無いのはなんか損した気分だな
564HG名無しさん:2007/03/11(日) 10:24:32 ID:PhSv6xLT
>>557
そーいう高額商品ならば、3月決算か年末商戦っぽいけどな。
前者には間に合わないし、後者には時間があり過ぎる。
年末にならば、無ナンバリング限定MGを乱発する気か? って感じだが。(www



ネタニマジレスっぽく。(w
565564:2007/03/11(日) 10:44:54 ID:PhSv6xLT
あー、加筆。
夏のボーナス商戦という可能性もあるか?
566HG名無しさん:2007/03/11(日) 11:40:25 ID:upwkAvWK
量産ザクver2.0は何体目かな?
これが出る=色変え+αのシャアザク確定
MG100体目は現実的ガチでシャアザクVer2.0か?
567HG名無しさん:2007/03/11(日) 11:45:15 ID:82OsEK4A
>>557
しかしMGにしては高すぎのような・・・。
PGでもそんなにいかなさそう。

とマジレス。
568HG名無しさん:2007/03/11(日) 11:59:45 ID:/6vpnrN+
新素材のルナチタニウムとかを使ってるんじゃね?
569HG名無しさん:2007/03/11(日) 12:07:54 ID:CB4kTaB4
MGシンプル・ゾック に決定
全パーツ
570HG名無しさん:2007/03/11(日) 12:32:45 ID:DM9tlLzb
>>566
ダムAによると97番目。
胚乳が95でSノワールが96、Z3はナンバー無しの限定(?)品ってことらしい。
??100までには、あと間に2個入るって事だな。
571HG名無しさん:2007/03/11(日) 12:36:45 ID:CB4kTaB4
98 ゾック 7000円
99 タンク 8000円
100 78ver2 6000円
101 Gファイター ???円
572HG名無しさん:2007/03/11(日) 13:37:13 ID:SSxMXqvT
>>571
98、99はそれでいいよ。
ガンダム系はお腹一杯でしばらくいらない
573HG名無しさん:2007/03/11(日) 13:39:01 ID:JBZ6549U
>>572
うるせー馬鹿
574HG名無しさん:2007/03/11(日) 13:48:55 ID:i/gRhzGQ
運命だと思うやつはいないの?
575HG名無しさん:2007/03/11(日) 13:52:42 ID:r2RIldxm
ない。
ここまで情報が漏れなくても、噂すらないということはない。
576HG名無しさん:2007/03/11(日) 14:07:36 ID:SSxMXqvT
100が運命だと
・ストフリ
・フルクロス
・胚乳
・ノワール
・乙3(限定)
・ザクver2・0
・?
・?
・運命

まさしく“ガンプラ”ですなw
577HG名無しさん:2007/03/11(日) 14:14:39 ID:SCYHq0Cf
種厨に媚びるなら100はストフリにするだろ
だから種系は無いと見た!
578HG名無しさん:2007/03/11(日) 14:16:35 ID:CB4kTaB4
82 ガンダム
83 ガンダム
84 非
85 ガンダム
86 非
87 ガンダム
88 非
89 ガンダム
90 ガンダム
91 ガンダム
92 非
93 ガンダム
94 ガンダム
95 ガンダム
96 ガンダム
97 非
579HG名無しさん:2007/03/11(日) 14:16:56 ID:i/gRhzGQ
そかーまぁ俺てきにも100番目が運命じゃないのは嬉しい限りだけど
580HG名無しさん:2007/03/11(日) 14:27:09 ID:CB4kTaB4
いまかぞえたら97個中48個がガンダムだった(リガズィ除く)
581HG名無しさん:2007/03/11(日) 14:48:51 ID:3zBWPwyB
半分か…このところのガンダムラッシュで7割ぐらいに感じてた
582HG名無しさん:2007/03/11(日) 14:59:39 ID:ZPMAfWU4
まあ今度のザク2.0をベースにしたモデルだけで10個は出るだろうからな
583HG名無しさん:2007/03/11(日) 15:03:09 ID:CB4kTaB4
ザクキャノン
ザクデザートタイプ
水中用ザク
ザク強行偵察型
ザクタンク
ザクフリッパー
ザクマインレイヤー
高速機動型ザク
Zタイプ・ザク
ザクレロ

584HG名無しさん:2007/03/11(日) 15:12:17 ID:SCYHq0Cf
絶対に突っ込まないからな!
585HG名無しさん:2007/03/11(日) 15:15:20 ID:3zBWPwyB
アプサラスもおながいします。
586HG名無しさん:2007/03/11(日) 15:56:17 ID:n9+mOJWT
ということはアッガイもver.Upか!
587HG名無しさん:2007/03/11(日) 16:07:25 ID:tAXwsVgU
ゼータザクがないぞ、Ver2同士だしちょうどいいじゃないか
あとザクスピード
588HG名無しさん:2007/03/11(日) 16:09:25 ID:DVzCyuWK
武器と腕だけ流用でヒルドルブ
589HG名無しさん:2007/03/11(日) 16:27:23 ID:ToTptNv4
普通に考えてver2.0ベースの
シャアザク
三連星ザク(微妙に装備が違う3種類同時発売)
ラルザク
ガトーザク
ガルマザク
キシリアザク
ドズルザク
ギレンザク
以上10体だな
590HG名無しさん:2007/03/11(日) 16:27:26 ID:n9+mOJWT
そうだ、ザニー、ザニーも出してやってくれ<(_ _)>
591HG名無しさん:2007/03/11(日) 16:44:25 ID:KMP9eYdi
ぱにぽにエックス
592HG名無しさん:2007/03/11(日) 16:48:21 ID:i/gRhzGQ
いや、ドートラスも・・
593HG名無しさん:2007/03/11(日) 16:53:19 ID:6GdJF+ce
どうやらMG100体目はガンダムユニコーンらしい・・・・
594HG名無しさん:2007/03/11(日) 17:34:06 ID:upwkAvWK
やはり1stか>>593の新規MS(ユニコーン)みたいかな。
無難に1stガンダムver2.0かザクver2.0の派生(シャアザク)のような気もする
595HG名無しさん:2007/03/11(日) 17:35:45 ID:ausSq4FT
記念つながりでザク50(フィフティ)
596HG名無しさん:2007/03/11(日) 17:38:33 ID:PSR0QRqS
ざくふぃふてぃ?なにそれ?甘い罠?
597HG名無しさん:2007/03/11(日) 17:46:14 ID:glwKIVjH
|ω・`)  100体目はゲンガオゾ                               ε= ヘ( `Д)ノなわけねーよな!!
598HG名無しさん:2007/03/11(日) 17:56:02 ID:ZPMAfWU4
シャアザクは・・・確かに売れそうだし話題性も十分だけど、いくらなんでも100対目をカラバリモデルってのは
いくらバンダイでもある程度のプライドはあるだろう

ユニコーンなら時期的にアニメ放送開始(10月?)とMG100対目の時期が被りそうな感じだし
ただアニメ開始とぶつけるなら、たいして機体イメージが固まってない時期にプラモ出すと
つくり込みが甘くてガッカリさせるような事態になるんじゃないかと

結局無難に78-2Ver2.0になりそうな予感
599HG名無しさん:2007/03/11(日) 18:02:03 ID:i/gRhzGQ
>>596
なんかGジェネ にでてくるよ
600HG名無しさん:2007/03/11(日) 18:09:01 ID:I0e8sg13
破損ガンダムと頭ジオング…………はないか
601HG名無しさん:2007/03/11(日) 18:25:38 ID:AAQyqKmn
>>600
ガンダムver2.0と、破損パーツ+オリジナル台座(ジオングヘッド付き)の付属したSPオプションver
の同時発売とか・・・
602HG名無しさん:2007/03/11(日) 18:42:20 ID:9Yrh9WWJ
1000はリアルぷくたんで、もしくはリアル禿
603HG名無しさん:2007/03/11(日) 18:51:41 ID:DIDh/m60
フリーダム出せば売れるwwwwってんで新フリーダム
「スーパーストライクフリーダム」
もしくは
「エターナルフリーダム」
設定発表と同時にMG化です
SEED第三期「ガンダムシードマイソロジー」に登場予定ですwwww
604HG名無しさん:2007/03/11(日) 18:55:04 ID:CB4kTaB4
破損パーツとジオング頭
おまけにして、5キットにわけてもいいから
タンクとゾックだしてくれ
605546:2007/03/11(日) 19:19:55 ID:QfFsMIex
今日ゲオ行ってDVD6本借りてグフもらったんだが、おもっていたよりも小さい件
606HG名無しさん:2007/03/11(日) 20:39:34 ID:6oAa03DE
もうエターナルフォースブリザードガンダムでいいよ
607HG名無しさん:2007/03/11(日) 20:41:56 ID:mBCXFk0a
100体目に百式ver2(改でもいい)を出さずにいつ出すんだよ!
608HG名無しさん:2007/03/11(日) 20:58:08 ID:VQIyUyj3
>>607百式改いいっすね。金メッキ、FAコンパチで。だとしたら一万超えるかな?
609HG名無しさん:2007/03/11(日) 21:03:29 ID:bucvzO3Q

             人
            (__)
           (__) 
          ( ・∀・)
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
610HG名無しさん:2007/03/11(日) 22:35:32 ID:CZxNwpEv
MG 100は
安室専用サム(SAM‐trf)じゃろうが!!!
611HG名無しさん:2007/03/11(日) 22:38:21 ID:JlV7VmYV
安室専用田中リチャード富士夫か。
612HG名無しさん:2007/03/11(日) 23:04:33 ID:JBvKnCjO
バムロ専用ルッグン
613HG名無しさん:2007/03/11(日) 23:18:45 ID:jxEO3y5t
>>587
16戦全戦予備予選落ち乙
614HG名無しさん :2007/03/11(日) 23:33:17 ID:fGMGV+PF
100体目はディジェでいいよ。
615HG名無しさん:2007/03/12(月) 00:21:36 ID:iJvWcK36
100体目は百式ver.2がいい。
616HG名無しさん:2007/03/12(月) 00:25:54 ID:+ZEaL6pd
HGUCの方は幾つ出てるんだろう?100越えてる?
617HG名無しさん:2007/03/12(月) 00:32:02 ID:aud/PLJS
GXとDXを…できればクラウダも…
618HG名無しさん:2007/03/12(月) 01:19:42 ID:QAX6wSoD
MG釈専用ザク
619HG名無しさん:2007/03/12(月) 09:16:55 ID:qagOZAPK
バーザム!
620HG名無しさん:2007/03/12(月) 10:56:47 ID:2EBSqp+w
>>618
俺はこの時間にはもう寝てたはずなのに
621HG名無しさん:2007/03/12(月) 11:17:04 ID:JJUXGt1W
MG100体目は 古尼GUNDAM
622HG名無しさん:2007/03/12(月) 11:19:48 ID:B0KgTI3S
空気を読めないバソダイのことだから100体目はZZver.2にちがいない
623HG名無しさん:2007/03/12(月) 14:02:34 ID:Q/q0zi2R
ここまでの皆の予想を参考にし、俺の中でいろいろ推理した結果、MG100体目はGファルコンでおK?
624HG名無しさん:2007/03/12(月) 14:05:42 ID:k2eTd1Zj
>>623
君の中には素晴らしいフィルターがあるようだ。
625HG名無しさん:2007/03/12(月) 14:07:02 ID:9WvPjTPp
>>623
Gファルコンだけ先に出すのか
626HG名無しさん:2007/03/12(月) 14:20:46 ID:/Hs++p1O
XXで100か!
627HG名無しさん:2007/03/12(月) 21:41:04 ID:MFK6nkpe
No100はMGザムディン
628HG名無しさん:2007/03/12(月) 21:54:04 ID:+jmnEasF
>623
まぁそれなら買ってもいいが
もちろんお人形もつくんだよな?
629HG名無しさん:2007/03/12(月) 22:13:00 ID:YRtZtDPT
情報筋から聞いた話だと、100体目はディジェらしいね。
これはかなり真実味があるよ。
630HG名無しさん:2007/03/12(月) 22:20:00 ID:WbYVsN/S
HGUCでギラドーガが出るが
MGが何が出るかはまだわかってないだろ
631HG名無しさん:2007/03/12(月) 22:27:43 ID:1jd+mE6m
>>629
カイレポ設定のディジェなら買う
632HG名無しさん:2007/03/12(月) 22:34:37 ID:aHtpWkIK
大物がくるんじゃない

ザメルとかゼクツバイが濃厚
633HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:00:36 ID:PKgwqgc5
とっととヤクトドーガだせ
634HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:30:44 ID:+HViHiFF
いつものことだがこれ出せスレと間違わないでね。
635HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:31:16 ID:35vRzi6J
>>629
ちょ、ちょっと
旧キットいじってるから待ってよ
ってMGか・・・ならいいや
HGUCはもうちょっと待って
636HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:51:39 ID:fs8Dz7wB
MGジャムルフィン…
637HG名無しさん:2007/03/13(火) 01:01:48 ID:9ypkagB6
いやだからクスイーとペーネロペーをセットでだな、、、
638HG名無しさん:2007/03/13(火) 01:37:59 ID:JMpx0SHK
ここの住人の脳内では100体目=出して欲しいキットですか?
639HG名無しさん:2007/03/13(火) 01:44:51 ID:aTe0dJag
じゃあMGリアディゾン
640HG名無しさん:2007/03/13(火) 03:36:05 ID:9ypkagB6
>>639
あれは次のPGでもう決まってます
641HG名無しさん:2007/03/13(火) 08:05:17 ID:0C8w0HyN
PG=ペットグレード
642HG名無しさん:2007/03/13(火) 08:16:33 ID:O8lRgQ0j
MGジムストライカー
643HG名無しさん:2007/03/13(火) 11:41:00 ID:pbbH4kwY
>>639,640
HY2Mリアディゾンじゃないのか?w
人と同じ大きさじゃないと意味ないだろうww
644HG名無しさん:2007/03/13(火) 14:09:40 ID:2BmudGnd
デナン・ゾンで我慢してくれ
645HG名無しさん:2007/03/13(火) 14:11:36 ID:P09g4D7n
ディゾン脅威のメカニ…

あれ?なんかデジャヴ…
646HG名無しさん:2007/03/13(火) 14:23:14 ID:eLvnrHt5
だからHY2Mドドルクだって!
647HG名無しさん:2007/03/13(火) 14:25:52 ID:lzjL91z9
MG ダグワドルジ
648HG名無しさん:2007/03/13(火) 14:43:52 ID:dJSY5I0q
もうゾゴジュアッジュでいいだろ
649HG名無しさん:2007/03/13(火) 15:48:24 ID:yByvoVX7
100体目からはまた新機軸で展開とか。
スタンド、ディティールアップパーツ、電飾、金属フレーム、どこかしらに金メッキ、
プラモオリジナル武器、DVD付き、何故かクリアーの外装付き、で値段吊り上げ。
650HG名無しさん:2007/03/13(火) 16:10:26 ID:Hfg6kFZk
フリーザとドドリア、ザーボンのセット
651HG名無しさん:2007/03/13(火) 16:30:09 ID:rDG/gme7
100体目はターンAですが。
652HG名無しさん:2007/03/13(火) 16:31:27 ID:I4d/bC7D
MGマークXまだあ?
653HG名無しさん:2007/03/13(火) 18:55:30 ID:YZcmUie5
>>649
ディテールアップパーツはまた付けて欲しいなぁ。
MG旧ガンダム、ザク、ゲルググのは今でもちびちび使っとる。
654HG名無しさん:2007/03/13(火) 18:59:34 ID:9UFuBNql
MG100体目はバンダイ空気読めずにインパルス
655HG名無しさん:2007/03/13(火) 19:31:02 ID:z+QS8by1
何だかんだ言ってガンダム2.0なんだろ? バンダイさん。
656HG名無しさん:2007/03/13(火) 19:43:19 ID:pQBO8fzZ
普通に最後の主役機デスティニーガンダム
っと平凡な展開のNo,100
657HG名無しさん:2007/03/13(火) 19:52:05 ID:OFg3JLPB
ゴジュラス
658HG名無しさん:2007/03/13(火) 19:53:54 ID:x8dF/wT1
種のMGは主役機出したからしばらくでないって話だよ。1/100の出来も良いし
種→MGフリーダム
種死→MGストフリ
スタゲ→ノワール
659HG名無しさん:2007/03/13(火) 19:54:04 ID:O9ThXqgV
Vガンダム路線の出発点になるんじゃないかな、100。
660HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:04:05 ID:ElZfy4R/
MG最古ガンダムが決定したそうですよ
661HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:25:26 ID:Zhdo7fii
ここで劇場版ケロロに登場したジムスナイパーカスタムver.ka
662HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:41:49 ID:n28eYTBo
ドムトローペンが戦場の絆の影響で出てくれれば・・・・・
663HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:50:48 ID:aTe0dJag
>>662
いくら昔からあるMSでもハーモニー系ってくくりで出ると害悪だとしか思えない
664HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:51:35 ID:exmNcLgb
MG武器セット
665HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:52:33 ID:qwqMtWC1
>>664
ガンダムのライフルがあるなら買う
666HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:23:47 ID:6Rr7kQvE
デナン・ゲー出してくれよ。
本編であんなに活躍したのに・・・
667HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:27:46 ID:i6w/Om5a
ベルガダロスもな
668HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:30:31 ID:a1ARRsuE
意外や意外 HGUCザクFZ 今夏はザク祭り(デザートも出るでよ)
669HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:31:03 ID:T+rZvzY2
シャアザクv2.0ってですまかね?
670HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:40:59 ID:RknShuvl
>>667
?

そんなの居たっけ?
671HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:43:32 ID:i6w/Om5a
>>667
×ベルガダラス→○ベルガダラス
元旦クR44て最近売ってねえな新作で欲しいぜ
672HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:45:07 ID:qwqMtWC1
???
673HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:45:35 ID:1p789Y8Y
かわってる?
674HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:47:32 ID:i6w/Om5a
×ベルガワロス→ベルガダラス
675HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:48:42 ID:1p789Y8Y
ワロスは最新捏造機体ですね!!
676HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:51:02 ID:aTe0dJag
>>667
ベカルタ仙台ワロスwwwの略?
677HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:53:32 ID:RknShuvl
ベルガ系はダラス、ギロス、バルスだけだべさ
678HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:54:20 ID:mK/XD63B
>>667
正しくはベルガバロス
679HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:55:54 ID:qwqMtWC1
ベルガダラスwwwwwwwww
680HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:59:03 ID:i6w/Om5a
681HG名無しさん:2007/03/13(火) 22:01:17 ID:i6w/Om5a
ダラス
682HG名無しさん:2007/03/13(火) 22:02:10 ID:i6w/Om5a
グダグダやん
683HG名無しさん:2007/03/13(火) 22:39:29 ID:rj0QjV7U
>>677
バルスってシルエットFだっけ?
684HG名無しさん:2007/03/13(火) 22:40:37 ID:RknShuvl
>>683
YESだねっ
目がー目がー
685HG名無しさん:2007/03/13(火) 23:48:31 ID:gYQA3tLW
>>660
最古のガンダムということはプロトタイプガンダムか。
686HG名無しさん:2007/03/13(火) 23:49:22 ID:RknShuvl
設定でその前のテスト機とかも居た気がする
687HG名無しさん:2007/03/14(水) 18:34:20 ID:GhmVW/V/
なんだかんだいって100番目は、新たな展開を期待させる物が出てくるだろうね。
本格的に宇宙世紀以外のWやXにいくのか、MSVで広げていくのかのどっちかだと思う。
いくらなんでもガンダム2.0はないだろ
688HG名無しさん:2007/03/14(水) 18:54:01 ID:J1gAJ1WF
MGガンタンク発売で
100番目はMG V作戦セット、MGガンダム、ガンキャノン、ガンタンクのセット位無いとインパクトないね
689HG名無しさん:2007/03/14(水) 19:00:21 ID:oXs1aK12
おまいら、SDガンダムフルカラーの100体目はなんだったか思い出すんだ
1000体目は

サンダーガンダム
サンダーガンダム
サンダーガンダム
サンダーガンダム
サンダーガンダム
690HG名無しさん:2007/03/14(水) 20:05:24 ID:tFhSLGE9

【サッカー】川崎、オリジナル・ガンプラを販売! 第1弾は中村憲剛セレクト「フリーダムガンダム」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1173853774/
691HG名無しさん:2007/03/14(水) 20:41:47 ID:ySMB2gOr
バーボンハウスかと思ったら・・・( ゚д゚)ポカーン
692HG名無しさん:2007/03/14(水) 21:30:19 ID:2hZSrmIt
693HG名無しさん:2007/03/14(水) 23:19:54 ID:o+eqiwYi
>>690
フロンターレカラーのモビルスーツ全部ダセェwwwwwwwwwwww
694HG名無しさん:2007/03/14(水) 23:42:34 ID:+BdJAVJx
>>693
笑わないでくださいよお。
695HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:04:02 ID:oveSLUmX
>>693
笑うなよ…。
兵が見てる。
696HG名無しさん:2007/03/15(木) 05:31:01 ID:wnWfJMVk
遊びでやってんじゃないんだよ
697HG名無しさん:2007/03/15(木) 07:10:37 ID:E0i8oFFD
モノアイとかに貼るシールにキットのMS名とか書いてあるじゃん。
あれ、こないだ出た1/100向きアクションベース台座についてる
プレートのサイズに合せたものにしてくれれば有効利用出来るんだけどなぁ。

あと
こうもガンプラって長年続いてるのに今だハロのプラモ出てないの?
MGボールのような作りで1/1スケールとか出たら受けそうな気もするんだが。
それこそ気分はアムロ。
698HG名無しさん:2007/03/15(木) 11:48:35 ID:H3+ORFYf
>>697
受けるわけねーだろ
699HG名無しさん:2007/03/15(木) 12:06:16 ID:3htXxLkR
>>693
いや、アッガイはなんかエロイと思うぞ。
700HG名無しさん:2007/03/15(木) 14:03:11 ID:n8dY+eWP
>>697
口の可動を殺さず手足の可動・収納ギミックを考え中です。
701HG名無しさん:2007/03/15(木) 17:57:15 ID:JEchmpn6
ファン待望のハロがプラモデルキット化!
1/1 ハロ SEED版
とかになりそうなんで勘弁。
ってかアムロのハロってサイズがよく変わるからな。
1話の車の後部座席に乗せたハロのでかさとか。
702HG名無しさん:2007/03/15(木) 18:07:32 ID:PI0yCiKu
ハロならV版だろ。性能高いし。
703HG名無しさん:2007/03/15(木) 18:09:06 ID:Q+izbkap
1/1のハロのオモチャなら、ちょっと前に出た気がするけどな。
704HG名無しさん:2007/03/15(木) 18:57:45 ID:o0QWdYSN
前にガンダム夜話みたけどゴッグやズゴッグ、アッガイってメーカーやスポンサーの意向で作られたとは知らなかったな。
705mokei.net:2007/03/15(木) 20:29:36 ID:tPNiSN1g
というか、ザク以外の敵は全部。
禿神は徹頭徹尾ザクだけでやるつもりだったらしい。
706HG名無しさん:2007/03/15(木) 20:52:09 ID:od6Ci7aU
禿御大、神さま、、、、、、ザクだけ、、ザクだけとは、、なにゆえ、、、、、、、、禿御大、神さま
707HG名無しさん:2007/03/15(木) 21:39:26 ID:9NUSdP3k
>>697
ヒント:ハロカプ
708HG名無しさん:2007/03/15(木) 21:40:26 ID:2Q0UoF5v
つまり種死プラモのザクばかりのラインナップは御大の意向に従ったってことか
709HG名無しさん:2007/03/15(木) 23:40:50 ID:wm3SWQVI
ザクザクと足音を立てザクがザクザクやってくる
710HG名無しさん:2007/03/16(金) 00:38:58 ID:zx0yDYxj
別スレでスルーされたんで、ここに書くけど‥
MGナイチンゲールが出るらしいね。
記念すべきMG100体目はやはりと言うか、がっかりと言うかガンダムVer.2.0との事です。
友達からの情報だけど、ネタ元は某模型店の店長さんからです。
詳細を知ってる人がいれば補足よろ!
711HG名無しさん:2007/03/16(金) 00:49:54 ID:+n2myPBu
もういいよ、その手のネタはみんな飽きてる
712HG名無しさん:2007/03/16(金) 01:44:34 ID:lTY+ANra
1/100ガイアガンダム出るって聞いたけど、MGナイチンゲールは聞いたことない。
713HG名無しさん:2007/03/16(金) 02:46:12 ID:6hyVZ5DB
俺は∀と聞いている。
714HG名無しさん:2007/03/16(金) 03:05:55 ID:JyoKoEM0
俺はサイコガンダムmk-2と聞いている。
715HG名無しさん:2007/03/16(金) 03:27:18 ID:261qKvGo
俺はMk-Vだと聞いたんだが。
716HG名無しさん:2007/03/16(金) 03:45:22 ID:FQ4SdeDd
じゃあ俺はターンXと聞いたよ
717HG名無しさん:2007/03/16(金) 07:54:55 ID:eJflDZEW
じゃあ!?
718HG名無しさん:2007/03/16(金) 08:30:18 ID:6LRnYI44
まぁ、ほぼ100%フライングアーマだろうな。
719HG名無しさん:2007/03/16(金) 08:49:35 ID:4S63rC9h
どれもねーよ
720HG名無しさん:2007/03/16(金) 11:59:29 ID:zx0yDYxj
うわっ!?予想外の冷めた反応やった‥orz
みんな夢くらい持とうよ?
俺は願望も込めてマジネタだと祈りたい。いや、そうであってほしい!
721HG名無しさん:2007/03/16(金) 12:54:53 ID:yqFMABKT
何度となく繰り返されたネタで「冷めた反応」以外なにしろってんだよ
頭のかわいそうな子ですか?
722HG名無しさん:2007/03/16(金) 12:59:47 ID:YJMMVS0C
>>720
どこの模型屋の店長が何を言ったか知らんけど、
バンダイの関係者でもない人間が言ったことをソースにされてもな…
あと他スレでも言われてるけど、反応が無いからってマルチ(・A・)イクナイ
反応が無いのはそれなりに理由があるんだからさ。
723HG名無しさん:2007/03/16(金) 13:00:47 ID:/zyslFzr
人とは慣れてゆくもの
724HG名無しさん:2007/03/16(金) 13:49:11 ID:EKjkWqnX
まあどうせRX-78-2ver2.0良くてGファイター付だろう
そしてRX-78-2無印ラストシューティング発売

でも何故かG3・クリア・コーティングは絶版にならず1.0のまま継続される
725HG名無しさん:2007/03/16(金) 15:21:35 ID:7vsDIdqc
あみでHGUC量産ゲルググきてたけど
他で手に入れて組んだ人いるかい?
726HG名無しさん:2007/03/16(金) 17:36:48 ID:AZSMKxa1
>>肩のキャノンがA・B・S
MGスターゲイザーとかボコッと出ないかな?
727HG名無しさん:2007/03/16(金) 20:17:47 ID:XIu8w3Yj
ノワールは確かに勢いもあったが流用できたってのが大きいからな
流用が難しいスタゲはむりぽ
とマジレスしてみる
728HG名無しさん:2007/03/16(金) 22:04:01 ID:omH2pWBC
おい、おまいら聞いて驚くな。
MGビグ・ザム 7月下旬。
729HG名無しさん:2007/03/16(金) 22:08:45 ID:HaMS0fQv
何年の?
730HG名無しさん:2007/03/16(金) 22:09:07 ID:r7ThgzHS
全高 59.6cm
731HG名無しさん:2007/03/16(金) 22:09:50 ID:aYr4nJa7
もうMG堀江ユイVer2.0でいいよ。
732HG名無しさん:2007/03/16(金) 22:23:12 ID:TG/n+Z9H
おいおい誰もMG(マスターグレード)が"発売する"なんて書いてないぜ
オレはMG(モデルグラフィクス)に掲載されるのが7月下旬発売(つまり9月号)って意味だと理解した
↓つぎにおまえはこう言う「んな〜ワケがないbyタモリ」
733HG名無しさん:2007/03/16(金) 22:24:06 ID:rOquxBJv
どっかで見たけどシリコン注入したオッパイマウスパッドてのがあってさ
734HG名無しさん:2007/03/16(金) 22:24:08 ID:TG/n+Z9H
さらにこう言う「春だね〜」
735HG名無しさん:2007/03/16(金) 22:28:28 ID:rOquxBJv
なんかすげー申し訳なくて恥ずかしい・・・
736HG名無しさん:2007/03/17(土) 02:42:45 ID:lFNMxGJN
>>416

シャアザクver.2、シャアゲルver.2、ターンAが企画進行中。
順当に行けばターンAが100番目になるかも。
737HG名無しさん:2007/03/17(土) 03:39:12 ID:w4hI6/h6
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < はいはいわろすわろす
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
738HG名無しさん:2007/03/17(土) 10:59:50 ID:Q1N4xGGl
>>736
お前アホだなぁ、騙されすぎたぞ
企画されてんのはナイチンゲール、ヒゲ、サイコMk-U、Mk-V、ターンXの順だろ。

ソースは>>712-716
739HG名無しさん:2007/03/17(土) 11:39:16 ID:ohYNz57M
PGシャダーン鋭意開発厨
740HG名無しさん:2007/03/17(土) 12:38:05 ID:F61mLSX6
ヨドコム、Z3項目自体消えてる。
741HG名無しさん:2007/03/17(土) 19:22:50 ID:dG7BHjKC
PGアカツキ鋭意開発中
742HG名無しさん:2007/03/17(土) 19:27:38 ID:6rXgGPsr
ガンダム2だって
743HG名無しさん:2007/03/17(土) 21:38:00 ID:wy+g+ijq
Bガンダムだろが。
744HG名無しさん:2007/03/17(土) 22:31:07 ID:nl5AkPqk
アガノキはアガーイたんに似ている
745HG名無しさん:2007/03/17(土) 22:36:18 ID:v44KW1Wj
Aガンダム:アキバ系ガンダム
Bガンダム:ブクロ系ガンダム
Cガンダム:シブヤ系ガンダム
Dガンダム:ダイバ系ガンダム
746HG名無しさん:2007/03/18(日) 04:26:43 ID:dWMzKFgC
Cは千代田だボケ。天皇なめんな。
747HG名無しさん:2007/03/18(日) 09:03:32 ID:c2qw58Up
となるとSガンダムは新宿系ガンダム?w
748HG名無しさん:2007/03/18(日) 09:09:42 ID:IeCJMQM/
Sがスギナミ
Ex-Sがジンジュク
749HG名無しさん:2007/03/18(日) 09:15:06 ID:FT9kJruQ
白金ガンダム:百式
五反田ガンダム:Gガンダム
750HG名無しさん:2007/03/18(日) 09:21:02 ID:BuobIo+n
Gガンは有明ガンダム
751HG名無しさん:2007/03/18(日) 09:52:44 ID:c2qw58Up
Sは杉並だったのかw

Gガンはギニアでいいじゃん色々と極彩色っぽいから
752HG名無しさん:2007/03/18(日) 10:12:32 ID:OOkVMRTH
Gガン
格闘技なら後楽園ホールガンダムだろが!

もしくは闘強導夢。
753HG名無しさん:2007/03/18(日) 10:58:05 ID:c2qw58Up
なら国技館ガンダムでもいいなw

武道館の方がいいか
754HG名無しさん:2007/03/18(日) 11:46:40 ID:JDoVgSxM
日本的ガンダムだと、スモウガンダムとかになってた可能性もあるのかw
755HG名無しさん:2007/03/18(日) 11:50:33 ID:c2qw58Up
という事は髭の相撲は本来、
主人公メカになってもおかしくない可能性もあったのかw
756HG名無しさん:2007/03/18(日) 12:07:11 ID:GCkAF/rW
>>755 まぁ元々∀ガンダムとしてデザインしたMSだからな>スモー
757HG名無しさん:2007/03/18(日) 12:26:14 ID:eA9Uqn53
>>754
たーんえーガンガルに出ていたモビル「スモー」は
シドミードはガンダムとしてデザインしたらしいぞ。
758HG名無しさん:2007/03/18(日) 12:45:10 ID:lWT2U/Um
yodobashi
予約開始キター
759HG名無しさん:2007/03/18(日) 13:02:00 ID:aUioHJOL
>>754
俺のはり手が光ってうなる
760HG名無しさん:2007/03/18(日) 13:02:55 ID:aUioHJOL
スモーはガンダム
リックディアスはγガンダム
ガーベラテトラはガンダムGP04ガーベラ
761HG名無しさん:2007/03/18(日) 14:21:47 ID:b1Hv4guu
お前の脳内公式はもういいんだよ。
762HG名無しさん:2007/03/18(日) 14:32:24 ID:S/KyVKW5
だれか>>761に酸素を…
763HG名無しさん:2007/03/18(日) 15:15:17 ID:lmgZx5/Q
>>749
五反田ガンダムはヴィクトリーだよ
ゴタンダッ トゥ ザ ヴィクトリ〜♪ ってOPで兄ちゃんが歌ってただろ!!!
764HG名無しさん:2007/03/18(日) 16:23:25 ID:zQO+zLNx
シリーズ番号A:赤旗ガンダム
シリーズ番号B:部落ガンダム
765HG名無しさん:2007/03/18(日) 16:27:14 ID:zQO+zLNx
シリーズ番号A:赤旗ガンダム
シリーズ番号B:部落ガンダム
シリーズ番号C:チョンガンダム
シリーズ番号T:天皇ガンダム
シリーズ番号O:オバタリアンガンダム
シリーズ番号Z:在日ガンダム
766HG名無しさん:2007/03/18(日) 17:47:24 ID:eA9Uqn53
>>763
五反田なら「グンタークガンダム」じゃねーか?
767HG名無しさん:2007/03/18(日) 18:21:37 ID:WJyTh8ZO
>>766
わかってね〜な!
五反田ならSMガンダムに決まってるだろ!
768HG名無しさん:2007/03/18(日) 19:10:26 ID:ytTkie/S
MGノ−ワルの顔マスクは不良品だよなぁ・・・・・皆もそう思うだろう
769HG名無しさん:2007/03/18(日) 19:30:26 ID:6dYh0dJi
マルチ乙
770HG名無しさん:2007/03/18(日) 19:53:42 ID:PY+mnVE5
そのぐらい自分で直すべきだ。
何もしないで良い物を手にしようなどとは・・・
771HG名無しさん:2007/03/18(日) 22:15:31 ID:Rbog2Wri
ていうかガンプラが良く皮肉られてる組み立ておもちゃならともかく、
細かい、薄いパーツを慎重に組むのは模型製作の常識だと思うんだが
772HG名無しさん:2007/03/19(月) 14:54:51 ID:cIOfVsQU
ガンダムの角が細く、鋭くなったら「欠陥品、不良品」って言い出すんだろうな。
773HG名無しさん:2007/03/19(月) 16:17:57 ID:LO38yvXW
>>772
それは玩具板の馬鹿くらいだろ
あいつらは手を動かすことをしらないくせに
やれスクラッチだと騒いでは作品をうpしないから嫌いだ
774HG名無しさん:2007/03/19(月) 16:36:53 ID:jKDO4fwG
>>773
まあ問題点がわかるのと、ソレを自分の思うような形に整形するのとでは
必要な能力に大きな差があるからなあ・・・
775HG名無しさん:2007/03/19(月) 17:08:23 ID:43dAONM1
>>768
持ってないからわからんのだが、どの辺が不良なの?
いや、性格とかじゃなくて。
776HG名無しさん:2007/03/19(月) 17:25:52 ID:SxYgcUli
不良は性格でなく素行だと思うが…
777HG名無しさん:2007/03/19(月) 18:44:47 ID:z9uoP1eg
778HG名無しさん:2007/03/21(水) 01:03:04 ID:GPtzIKPD
>>775
768じゃないけど、顔のパーツが割れやすいそうです。SEEDスレで多数報告があったよ。
今は過去ログになってて読めないかもしれないけど。
779はんばーと・はんばーと ◆CASVAL9Zfw :2007/03/21(水) 01:09:01 ID:ET9jVcdS
ガンダム新TVシリーズ30周年記念放送とし、2009年スタートを予定
ttp://mariaelga.easter.ne.jp/main.html
780HG名無しさん:2007/03/21(水) 01:30:12 ID:4maRjHNM
>>779
ふ〜ん、あっそ。
今度はビークラフトが仕事やりやすいデザインだといいネ(棒読み
781HG名無しさん:2007/03/21(水) 02:55:26 ID:n+JGey7Z
>>778
d
782HG名無しさん:2007/03/21(水) 09:39:23 ID:SWqKmDXm
>>779
今年の10月から始まるガンダムが有る様だが、それとは違う物なのか
783HG名無しさん:2007/03/21(水) 11:22:49 ID:FLVu36CA
54 名前: ◆0sViDRIg9g [sage] 投稿日:2007/03/21(水) 10:40:00 ID:cZDnx7Ey
携帯でスマソ
ttp://mbup.net/p.php?p=21265.jpg
HGUC陸戦ガンダム 武装等未定
ttp://mbup.net/p.php?p=21266.jpg
BBブルデュエル630円

オマケ
ttp://mbup.net/p.php?p=21267.jpg
HCMpデストロイガンダム
784HG名無しさん:2007/03/21(水) 12:15:18 ID:FLVu36CA
59 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 12:10:37 ID:cZDnx7Ey
追加、MGシャアザク2.05月4725円
搭乗用のクレーン車付き
7月MGゲルググ2.0決定詳細次号
785HG名無しさん:2007/03/21(水) 12:59:02 ID:dE8vgQkW
νガン欲しいんだけど、近々2.0とか出そうな様子ありますか?
Zの時は買った直後に2.0が出てちょっとへこんだんだ・・・
786HG名無しさん:2007/03/21(水) 13:00:17 ID:efrkxPCz
>782
それがズレたんじゃない?竹田プロデュースだからオレは見ないけど。
787HG名無しさん:2007/03/21(水) 14:47:56 ID:MW2fDVkc
ゲルググキター!!
ということはゲルググが99番目?
788HG名無しさん:2007/03/21(水) 16:10:29 ID:QrSQbXjO
>>784
もうシャアザクくるんだ早過ぎ
789HG名無しさん:2007/03/21(水) 16:11:54 ID:mh4j0Wna
シャアザクの値段が高い。
クレーンだけじゃ説明がつかないな。
他に何がつくんだろ?
790HG名無しさん:2007/03/21(水) 16:34:43 ID:jdmiY03Z
>>789
いくら?
791HG名無しさん:2007/03/21(水) 16:38:03 ID:v9DZ/NDD
>>790
>>784
文盲かい?
792HG名無しさん:2007/03/21(水) 16:46:17 ID:E37h/F4W
ゲルググver2が99で100がRX-78完全新規か?
ガンダムに限って言えば先のゲーム版のディティール押さえたのでも
充分な気もするが…
斜め上よぎってそのパーツつこたGMver2のが嬉しいんだがな
793HG名無しさん:2007/03/21(水) 17:47:25 ID:wh2dOLRX
ゲルググ、ついにMGでリニュされるのか!バ、バンダイマンセー!!
794HG名無しさん:2007/03/21(水) 17:52:54 ID:2jnyUY0K
何がゲルググだよ。
そんなの良いからとっととMGジオ出せって!!!
795HG名無しさん:2007/03/21(水) 17:58:24 ID:0ItQ0O4o
ジオよりタンクとゾックだって!
796HG名無しさん:2007/03/21(水) 18:10:22 ID:vFVqKan3
もうRX78はイラネ!
ペガンさえなけりゃ歓迎したかもしれんが
こんな珍ディテールを追加しましたぐらいじゃ誰もよろこばねって。
あとお得意の立ち膝かw
立ち膝を可能にするにはモモを長くしてスネを短く設計するから
目の錯覚で短足に見えちまうんだよな。

ゲルググは嬉しいね。
ただこないだHGUCで出たばっかな気もするが。
797HG名無しさん:2007/03/21(水) 18:10:51 ID:sx+pycQw
>RX-78完全新規か?

なんどめだガンダム
798HG名無しさん:2007/03/21(水) 18:12:39 ID:MW2fDVkc
イボν辺りだったら100体目でもいいかなぁとか思ったり。
799HG名無しさん:2007/03/21(水) 18:18:41 ID:+4UWBGF8
MGのティターンズ系待ってるのは俺だけ?
800HG名無しさん:2007/03/21(水) 18:25:05 ID:2jnyUY0K
確かにティターンズ系欲しいね。
ハンブラビ、バウンドドッグ、パラスアテネ、森の熊、マラサイ
ジムUとか欲しいね。
でもアドバンスZは止めてあれば嫌いです。
っていうかさ今のバンダイおかしいよね。
何で欲しい物出してくれないの?
こんなラインナップだったらガンプラもう買わないぞ。
801HG名無しさん:2007/03/21(水) 18:49:01 ID:OjlaHLAr
しょせんZとZZでこの程度

RX-178 ガンダムMk-II
MSA-003 ネモ
RMS-099 リックディアス
RMS-106 ハイザック
MSN-00100 百式
MSZ-006 Ζガンダム
AMX-004 キュベレイ

MSZ-010 ΖΖガンダム

ディフェンサー、バリュート、ZZ用アーマー、キュべレイMk2用サーベル
802HG名無しさん:2007/03/21(水) 18:49:14 ID:0Ip4Fy/R
>>800
じゃ買うな
803HG名無しさん:2007/03/21(水) 19:06:22 ID:ehXLDMDO
俺はメッサーラとバイアランが欲しいな
804HG名無しさん:2007/03/21(水) 19:09:58 ID:PMrVQeBe
もうさ、この際シリーズごとに分けて、一斉に発売しねえな・・・
805HG名無しさん:2007/03/21(水) 19:11:01 ID:c8UXBOoo
>>796
ぜんぜんそうしてないから変だって言われてんじゃん(磐梯性短腿長脛症)
806HG名無しさん :2007/03/21(水) 19:16:12 ID:c5J+NhAb
百式大好きなんだが、
メガ・バズーカ・ランチャー絶対ほすぃー

807HG名無しさん:2007/03/21(水) 19:23:34 ID:dpcvSm2h
あ、おれも。百式VER2.0とセットで出てほしい。
808HG名無しさん:2007/03/21(水) 19:29:18 ID:jdmiY03Z
みんなは値段が上がるけれど、金メッキの百式ver2のほうがいいの?
809HG名無しさん:2007/03/21(水) 19:32:38 ID:Zam/VrF4
ホントにメッキ部分合わせ目ゼロでアンダーゲートなら金メッキでVer2も悪く無いとは思うけど
個人的には普通の黄色の方が

それに加えて値段のことも考えると、メガバズもバリュートもなしの単体が良いな
810HG名無しさん:2007/03/21(水) 19:37:20 ID:dpcvSm2h
メッキ有り無しはどっちでもいいけど、メガバズは出して欲しいな。
811HG名無しさん:2007/03/21(水) 21:13:27 ID:XUrK2Ddo
メガライダーが欲しい俺は木陰で休んどく
812HG名無しさん:2007/03/21(水) 22:06:28 ID:tsQhgQTf
99番目にRX-99の夢は潰えたか・・・
813HG名無しさん:2007/03/21(水) 22:07:08 ID:WNvIB8M3
陸ガンが見事にスルーされてワロタw

まあブルーのデザイン変更や08小隊の放送で大体予想できたけどさ
旧HGはほとんど見ないから俺は嬉しいよ
814HG名無しさん:2007/03/21(水) 22:21:20 ID:3Y5ca+Q6
別にデザイン変更したところで陸ガンに使えるところじゃないんだけどなー
815HG名無しさん:2007/03/21(水) 22:28:00 ID:xfnyiwB2
MG100はゾックでいいや。アッシマーでも可。元旦区は微妙。
816HG名無しさん:2007/03/21(水) 23:33:17 ID:22dYXFvJ
バンダイのやり方からすると、100は量産型ゲルググVer2.0。
817HG名無しさん:2007/03/21(水) 23:44:13 ID:S76NDaU0
3月発売予定
MG ストライクノワールガンダム 4725円 15日出荷
MG ZガンダムホワイトユニコーンカラーVer 5250円  26日出荷 限定品 
HGUC 量産型ゲルググ/ゲルググキャノン 1680円 15日出荷
EX ヒルドルブ 7140円 8日出荷
1/100アカツキガンダムフルセット 6825円 22日出荷
ガンプラコレクションDX 400円 19日出荷
4月発売予定
MG 量産型ザクVer.2.0 3675円  
HGUC ブルーディスティニー2号機 1575円
HGUC アッガイ 1470円
EX オッゴ 3675円
ヴェルデバスターガンダム 630円
818HG名無しさん:2007/03/21(水) 23:45:33 ID:S76NDaU0
5月発売予定
MG シャアザクVer.2.0 4725円 搭乗用のクレーン車付き 98番目
HGUC 陸戦型ガンダム 武装等未定
SD ブルデュエルガンダム 630円
HCMp デストロイガンダム 価格未定
7月発売予定
MG ゲルググVer.2.0 発売決定詳細は次号発表 99番目
発売日未定 全て発売予定日と価格が未定になっている。
2007年5月発売? HGUC アクアジム  こっちが先?
   6月発売? HGUC ドムキャノン
   7月発売? HGUC 最後のシルエット ゲルググ? それともこれがGP02Aだったのかな?
UCHG 1/35  地球連邦軍 対MS特技兵セット 陸戦ガンダム腕部つき  価格未定 今春発売予定 5月発売?

819HG名無しさん:2007/03/22(木) 00:37:33 ID:sbYsH430
オマイラ驚け!!!!!!!!!!!!!!
MG100体目はターンAだってさ!
はげの強い要望らしいが、これを叶えるバンダイってあるいみすごくねーか?
820HG名無しさん:2007/03/22(木) 00:39:47 ID:wR8LDpDh
∀は>>819の要望。
つまり>>819はハゲ。
821HG名無しさん:2007/03/22(木) 01:26:58 ID:sbYsH430
>>819
約束してくれ。俺の情報が本当だったら、本名なのって俺に謝罪すると。絶対に忘れないでくれ、みんな。
この書き込みが合った事を。来月にはわかる。
822HG名無しさん:2007/03/22(木) 02:56:20 ID:Qeo2J6M7
>821
本当じゃなかった場合はどうするの?
あと、そんな下らない事言ってる時間があったらソース晒せば済む話だし。
823HG名無しさん:2007/03/22(木) 02:57:15 ID:NCz/AD8W
ん?
824HG名無しさん:2007/03/22(木) 03:29:56 ID:68vB2MUy
>>821
じゃあ俺はお前を信じるよ
その代わり誤情報だったらお前も晒しな

本当なら来月ここでお前とユニバース祭りだな
825HG名無しさん:2007/03/22(木) 03:32:03 ID:sxPVDM2x
どーせならハゲ頭を晒してくれ
826HG名無しさん:2007/03/22(木) 07:42:38 ID:LRyiOKq8
>>821
自作自演ならぬ自己確約?!
827HG名無しさん:2007/03/22(木) 07:46:22 ID:JIyRLI9E
てめぇの情報が真実と主張するならば、先に本名名乗るのはおまいの方だろ。(w
828HG名無しさん :2007/03/22(木) 08:58:38 ID:rAqWcXcC
MG100番目はガンダムver2 MSハンガー付
829HG名無しさん:2007/03/22(木) 08:59:49 ID:YZ0zhmT1
100体目かは知らないけど、本当にターンAのMGは出るらしいよ。
今月再販のターンAを予約しに行ったら、模型屋のオヤジが「もうすぐターンAのMG出るみたいですよ」って言ってた。
それ聞いて旧キットの1/100ターンAは予約リストから外しといた。そのかわりカプール5体とX追加したw
830HG名無しさん:2007/03/22(木) 09:35:34 ID:/QIbnTc0
ターンA出るならターンXも出して欲しいけど出さないのが今のバンダイクオリティ
831HG名無しさん:2007/03/22(木) 09:37:16 ID:6QPL5ZLT
それじゃターンXだけでも出してくれた方がうれしいな
832HG名無しさん:2007/03/22(木) 09:52:51 ID:/QIbnTc0
Xの隣が寂しいから∀を買うっていう奴だっているだろうに
って事が今一分かってないからGばかりなチグハグなラインナップになるんだろう

>>829
あれよ、もし本当に出るならニコイチパーツ用に∀確保しといてもいいかもね
833HG名無しさん:2007/03/22(木) 09:54:27 ID:wR8LDpDh
>>829
なんという信憑性の無い情報
834sage:2007/03/22(木) 11:33:28 ID:PUZaClsw
99がゲル
100がシャァゲル
835HG名無しさん:2007/03/22(木) 11:35:21 ID:id9SLrHh
>>819
お願いだから嘘だとわかってもすがりつきたいようなネタは振らないでくれ
836HG名無しさん:2007/03/22(木) 11:37:14 ID:id9SLrHh
あ、どっかの模型屋の店長が商品入荷時に番台の人に
「∀のMGって出ないんですかね?」と聞いたらガン無視されたってのはきいたことあるけどね
837HG名無しさん:2007/03/22(木) 11:40:18 ID:uwclZUqA
>>833
本当らしいよ。俺の友達の兄貴も言ってたし。
838HG名無しさん:2007/03/22(木) 11:41:51 ID:O81JQ540
その友達の兄貴の言うことは全て正しいと断言できるのか?w
839HG名無しさん:2007/03/22(木) 11:48:13 ID:2FlXw4nS
そりゃま、今後もMG出続ければ1000体目までに∀来る事だってあるだろよ
840HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:06:11 ID:l7qn6nAa
1000体も続きゃウォドムやマヒローだって出てるな
841HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:06:42 ID:dL6fLbrW
先月だか先々月のモデグラにはVer.UPを続ければ
ガンプラは永遠に出せるとか書いてあったっけ。
だとするといくら待っても出ない機体もあるわけで・・・
842HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:17:21 ID:XU2yJq4O
でも現実は何事にも終わりは必ずあるんだからガンプラもいつかは終わる時があるんだよ・・・
いつどんな形で終わるか、何十年何百年続くかは分からんけどね。
最後の最後の商品はいったい何になるんだろうなぁ・・・
843HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:19:42 ID:NWXVEPue
それ、まだ売ってる今月のモグラなんだが。

ちなみに100体目がターンエーは確定事項。
844HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:25:16 ID:hyDxwMBD
100体目以降は適当に色かえとかくるのがバソダイクオリティ
845HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:26:16 ID:2FlXw4nS
つーかさ、∀もいいけど
>>829>>837はVいつ出んのか聞ーてきてくんね?
846HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:30:24 ID:mWGjCGr3
100体目はリアルタイプ千成大将軍だろ
847HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:50:07 ID:TziBURjZ
∀よりもターンXが先に出て欲しい。
848HG名無しさん:2007/03/22(木) 13:07:26 ID:i7T0mEFk
∀ → スモー → 金スモー → 不人気でシリーズ打ち切り。
849HG名無しさん:2007/03/22(木) 13:46:36 ID:QospVa/n
>>824
本当だったら俺もユニヴァーース祭りに参加する。
850HG名無しさん:2007/03/22(木) 16:14:16 ID:iRUG5fYQ
∀なんか出したらMGシリーズが汚れるので、本当に出さないで欲しい
851HG名無しさん:2007/03/22(木) 16:18:19 ID:uwclZUqA
>>850
でも実際出るんだからその辺は認めたほうがいいと思うな。
852HG名無しさん:2007/03/22(木) 16:27:28 ID:s3u/+UtO
>>850
アニメ界の汚点、種よりよっぽどいい、とか言っておk?
853HG名無しさん:2007/03/22(木) 16:37:19 ID:DpMVEVKq
ネタだと思ってたボールが出たくらいだから∀マジできそうで怖い・・

99体目発売後バンダイで盛り上げ開始

シルエット公開。頭ツルツル明らかに髭つき

このスレ炎上

積上げられて一行に崩れない記念すべき100体目

あぁアムロ時が見える
854HG名無しさん:2007/03/22(木) 16:59:15 ID:QGxA5O6t
本当にターンエーならバンダイ大人過ぎだろ
うれるはずないが種より富野本人を売るってことだぞ?
こっちは嬉しいが
855HG名無しさん:2007/03/22(木) 17:02:55 ID:fK+U+/Eo
シド・ミードを前面に押し出して、そっち方面にアピールでどうだ
ついでにYAMATOの再販も一緒に。
856HG名無しさん:2007/03/22(木) 17:14:05 ID:dmfPjc8t
未だに∀はデザイン的に受け入れられないんだよな
ターンXが主役だったらまだガマン出来たかも・・・
857HG名無しさん:2007/03/22(木) 17:26:24 ID:xSx3vRt+
出てもフラットと見間違う∀になるに100銭
858HG名無しさん:2007/03/22(木) 17:31:10 ID:DpMVEVKq
スレ違いになるから一回こっきりにするけど∀も種もガンダムじゃなくオリジナル
でやってればよかったんだよ。ガンダムにしたから賛否の嵐に…
859HG名無しさん:2007/03/22(木) 17:54:22 ID:rW9/WAwf
で、MGたーんえーは、MG初のモナカ構造ですか?
内部フレームが無い事を売りにするのか。
860HG名無しさん:2007/03/22(木) 18:05:58 ID:mWGjCGr3
今月号スレによるとRX-78らしい
もしかするとRX-78-1とかRX-78-XXかも
861HG名無しさん:2007/03/22(木) 18:22:00 ID:DpMVEVKq
862HG名無しさん:2007/03/22(木) 18:22:59 ID:+PLaqLxP
クレーンかっけー
863HG名無しさん:2007/03/22(木) 18:25:35 ID:p9VqfEh4
100はスターゲイザーだろ?
864HG名無しさん:2007/03/22(木) 18:54:44 ID:xjpVqrSY
5月発売予定
MG シャア専用ザクVer.2.0 3675円 搭乗用のクレーン車付き 98番目
HGUC 陸戦型ガンダム 武装等未定
SD ブルデュエルガンダム 630円
HCMp デストロイガンダム 価格未定
7月発売予定
MG シャア専用ゲルググVer.2.0 4725円発売決定詳細は次号発表 99番目
発売日未定 全て発売予定日と価格が未定になっている。
2007年5月発売? HGUC アクアジム  こっちが先?
   6月発売? HGUC ドムキャノン
   7月発売? HGUC 最後のシルエット ゲルググ? それともこれがGP02Aだったのかな?
UCHG 1/35  地球連邦軍 対MS特技兵セット 陸戦ガンダム腕部つき  価格未定 今春発売予定 5月発売?
865HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:27:01 ID:+PLaqLxP
6月MGha?
866HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:32:48 ID:7SN5SWdh
1/100 アカツキガンダム3月22日発売だってどっかのスレに書き込んであったけど
、近所のザラスにはなかったなぁー。本当はいつ発売なのだろうか。
867HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:48:43 ID:id9SLrHh
>>858
何いってるんだ、ガンダムであるからこその話題性だろ
どちらもアプローチは両極端だがガンダムなくして成り立ってない作品だよ
って模型板の話に戻すとシャアザクのクレーンは思いのほか受けはいいようだけど
868HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:49:30 ID:2NmFPMe4
>>860
ピクシーかよw
しかしHGUC陸ガンも出るらしいし少しだけ期待しておこう
869HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:50:52 ID:bRtvqoHW
今日、地元のヨドバシにて暁発見!

が、しかし恐らく制作中にメッキがはがれるとふんで、ハイニュー買った(○・ω・`○)

せめて アドバンスト、百式みたいに黄色にしてほしかった(○・ω・`○)
870HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:52:51 ID:tlO3OfyW
>>864
HGUC陸ガンは釣りだろ?
釣りだろ?
釣りだろ?
早く釣りって尉ってくれ
871HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:54:12 ID:+PLaqLxP
1. RX-78-2 ガンダム(1995年7月) 2500円
23. RX-78NT-1 ガンダムNT-1(1999年10月) 3000円
28. RX-78-2 ガンダム Ver.1.5(2000年6月) 3000円
5. RX-78-3 G-3ガンダム(1996年4月) 2500円
10. RX-78GP01 ガンダム試作1号機ゼフィランサス(1997年7月) 2500円
12. RX-78GP01-Fb ガンダム試作1号機ゼフィランサス[フルバーニアン](1997年12月) 3000円
27. RX-79 [G] 陸戦型ガンダム(2000年5月) 3000円
32. RX-79 [G] Ez8 ガンダムイージーエイト(2000年10月) 3000円
38. RX-78GP03S ガンダム試作3号機ステイメン(2001年4月) 3500円
52. RX-78/C.A キャスバル専用ガンダム(2002年8月) 3000円
57. RX-78-2 ガンダム Ver.Ka(2002年12月) 3200円
63. RX-78-4 ガンダム4号機(2003年7月) 2800円
64. RX-78-5 ガンダム5号機(2003年8月) 2800円
67. PF-78-1 パーフェクトガンダム(2003年12月) 4000円
78. RX-78-2 ガンダム Ver.ONE YEAR WAR 0079(2005年3月) 3200円
872HG名無しさん:2007/03/22(木) 20:02:36 ID:fK+U+/Eo
>>870
旧キット改修中の人ですか?
本体より付属する武器セットの内容が気になる。
873HG名無しさん:2007/03/22(木) 20:07:03 ID:id9SLrHh
>>870
キミを絶望させる記事が黙ってても25日から28日ぐらいには全国で確認できる訳で
874HG名無しさん:2007/03/22(木) 21:00:11 ID:j1JWGTjt
いくらなんでもHGUC陸ガンはリファインが早すぎだろう
10年たってないんだぞ、馬鹿だろう・・・
875HG名無しさん:2007/03/22(木) 21:02:10 ID:+PLaqLxP
たしかに
平成のMG、UCが出にくくて
ぽけ戦が出やすいのは旧キットの新しい古いがあるからなのにねぇ
876HG名無しさん:2007/03/22(木) 21:07:10 ID:CMoflW7P
>>874
…もう10年過ぎてるが?
877HG名無しさん:2007/03/22(木) 21:35:29 ID:0b0M6sau
MGじゃ、RX−78−2が何度も出てるぞ。
878HG名無しさん:2007/03/22(木) 21:38:59 ID:O81JQ540
>>875
> ぽけ戦

はい?
879HG名無しさん:2007/03/22(木) 21:49:21 ID:OV6xnfxk
>>871
たまにはRX-78GP-02サイサリスのことも思い出してあげてください・・・
880HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:09:03 ID:j1JWGTjt
>>875
は?ポケ戦は十分時間がたってる
陸ガンは08MSだぜ?

>>876
そうだっけ?あれ?98年じゃなくて96年だっけか、発売したの
んでも早い、早すぎるだろう

陸ジムもHGUCでリファインするならばカラバリやめて
陸ジムとジムスナを同時発売とかにして欲しい
カラバリが出る付きに新作も一緒にでてればどんだけHGUCやMGも進んでいたか・・・
881HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:10:21 ID:+PLaqLxP
>>860
日本語の不自由な方ですか?
882HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:13:43 ID:e0EcvZnm
バンダイは三ヶ月に一体はガンダムを出さなきゃいけない病気なんだから、ネタ切れの近い今、陸ガンを出すのも仕方がない
883HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:31:52 ID:tgfaDmtX
HGとして出てるシリーズでHGUCに戻ってくるのは陸ガンが初めてになるかな?
884HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:33:35 ID:Gx2JaawF
RX-78
885HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:35:02 ID:yjnkq3B5
ねぇ・・・本当に100体目のMGってターンAなの?
MGジオ出してくれよ・・・頼むよバンダイさん。
886HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:42:14 ID:wcyMJmdf
シャア専用ザク、ゲルググときたんだ、次もシャア専用に決まってるだろうが!
887HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:45:33 ID:yQLCoYZx
>>886

ザクレロ?
888HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:47:10 ID:iahuTz6v
真っ赤に塗って角つけておいたのか
889HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:00:54 ID:h8m9QCr+
シャア専用ザズゴググングム
890HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:03:56 ID:yjnkq3B5
そういえばさ今年はPGって発売されるのかな?
思い切ってPG ZZガンダム出ないかな?
891HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:05:54 ID:r9r1AYq6
MGHi-νの箱がデカイのに中身がスカスカなのはMGナイチンゲールの箱と対比させる為?

もしそうなら既にボリュームやパーツ数は決まっていて、販売計画に入っているということになる。
892HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:26:18 ID:k2cebuvs
既存のサイズで全部のランナー入るのがEx-Sとかのものしか
なかっただけと思うが…
893HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:37:59 ID:duvJnLwP
>>882
>三カ月
↑がΞにみえた俺は末期orz
894HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:41:02 ID:id9SLrHh
>>892
いや薄いよ胚乳箱、EX-Sと同価格で同じサイズの箱で中身スカスカのサザビーよりはいいよ
895HG名無しさん:2007/03/22(木) 23:57:07 ID:yL7/eVab
もしかしてV作戦で3体セット?コアファイターは1つだけで・・・
896HG名無しさん:2007/03/23(金) 00:12:44 ID:UWZ0+bF0
>いくらなんでもHGUC陸ガンはリファインが早すぎだろう 
>10年たってないんだぞ、馬鹿だろう・・・ 

当時の目で見ても、陸ガンはとても酷い出来だったんだが・・・
つーかHG陸ガンを知らないのか。

897HG名無しさん:2007/03/23(金) 00:17:47 ID:oxuHen4h
オレもMGジ・Oを希望。
898HG名無しさん:2007/03/23(金) 01:00:57 ID:Gj/22yGP
ジオングVer.2.0
899HG名無しさん:2007/03/23(金) 01:31:53 ID:gkCkFPAn
Gの影忍が欲しい俺は変人
900HG名無しさん:2007/03/23(金) 03:15:03 ID:dI1nMD1n
MGゲルググVer2.0が出るってマジ?
901HG名無しさん:2007/03/23(金) 04:03:33 ID:il3QA0QI
レオンやゼファーとかも公式化したらカオスだな
902HG名無しさん:2007/03/23(金) 06:29:51 ID:lwxhO0a0
4月発売予定
MG 量産型ザクVer.2.0 3675円  
HGUC ブルーディスティニー2号機 1575円
HGUC アッガイ 1470円 4月下旬発売?
EX オッゴ 3675円
ヴェルデバスターガンダム 630円
5月発売予定
MG シャア専用ザクVer.2.0 3675円 搭乗用のクレーン車付き 98番目
SD ブルデュエルガンダム 630円
HCMp デストロイガンダム 6825円
6月発売予定
PG ウイングガンダムゼロカスタム パールコーティングバージョン 価格不明3万円?
HGUC 陸戦型ガンダム 1575円 武装等未定
7月発売予定
MG シャア専用ゲルググVer.2.0 4725円 発売決定詳細は次号発表 99番目
発売日未定 全て発売予定日と価格が未定になっている。
2007年5月発売? HGUC アクアジム  こっちが先?
   6月発売? HGUC ドムキャノン
   7月発売? HGUC 最後のシルエット ゲルググ? それともこれがGP02Aだったのかな?
UCHG 1/35  地球連邦軍 対MS特技兵セット 陸戦ガンダム腕部つき  価格未定 今春発売予定 5月発売?
903HG名無しさん:2007/03/23(金) 08:32:12 ID:cJbW6Y7N
たくさん発売されると言うのに欲しい物が無い(´・ω・`)
904HG名無しさん:2007/03/23(金) 13:51:58 ID:+RSt+Jz1
>>881
日本語の不自由な方ですね?
905HG名無しさん:2007/03/23(金) 14:05:09 ID:XUO5jP0R
しょーもない煽り合いやめれ
906HG名無しさん:2007/03/23(金) 14:39:33 ID:ZiP5ecsC
>>903
こういうときは罪(積み)を昇華(消化)する機会と考えるんだ
907HG名無しさん:2007/03/23(金) 16:46:25 ID:uMljPCRW
どうかゲルググ2.0が、頭小さく足長&デカ、肩もデカくていかり肩な

典型的バンダイ風誤魔化し体型になりませんよーに(ナムナム
908HG名無しさん:2007/03/23(金) 17:13:54 ID:38cRkcqN
豚鼻もやめてね。
909HG名無しさん:2007/03/23(金) 17:14:59 ID:ZiP5ecsC
豚鼻否定して何がゲルググか
910HG名無しさん:2007/03/23(金) 17:18:24 ID:uMljPCRW
豚鼻はおk
どんどんやれ!!
911HG名無しさん:2007/03/23(金) 17:23:31 ID:T/b0j+tx
ゲルググはあのスカート?がある限り足の可動は絶望的。

HGUCやHCM-Proのような身体と離れる構造は俺的にはナンセンス。
2.0はやるんだろうな…今や可動がウリみたいになってるからねMG…
912HG名無しさん:2007/03/23(金) 17:29:48 ID:DK1nv62f
YOUは接着しちゃいなYO!
913HG名無しさん:2007/03/23(金) 17:38:32 ID:BJqLuYMn
ガンダムワールドのメカってのはさ、足を曲げるとぐにゃりとスカートが
曲がる、そんな超金属で出来ているんだよ。弾力性の無いプラじゃ
あれは再現できない。
914HG名無しさん:2007/03/23(金) 17:45:22 ID:IJmm6k8G
>>913
しかも、ビームサーベルで斬られたアツアツの装甲を
手袋一枚でグニャリと触れるような合金なんだ。
915HG名無しさん:2007/03/23(金) 17:57:12 ID:T/b0j+tx
>>913
まーそれに関してはガンダムのみならずロボットアニメ全般に言えることだけどねw
ともあれどんなアレンジで仕掛けてくるのか楽しみでもある>ゲルググ
916HG名無しさん:2007/03/23(金) 18:35:31 ID:tl5rbM2d
グニャリと曲がる新開発のプラで発売。そして叩かれる。
917HG名無しさん:2007/03/23(金) 19:23:45 ID:KmRp+nel
柔らかいプラ→なんか異様に熱に弱そうなプラだな。夏場に日向に置いておくとゲルググ買ったはずなのにアッザムになってるとか
918HG名無しさん:2007/03/23(金) 19:25:42 ID:J+5bVCXc
陸戦型いゃっほぉぉぉ
919HG名無しさん:2007/03/23(金) 20:29:25 ID:gzdWR+Kb
同じホビー事業部のSHCMproで1/144サイズなのに超絶稼動のRX-78がでるのを考えるとMG100体目にガンダムは無しだろう
やはりシャアつながり→サザビーver.2.0だな!!!
さかもHCM開発データ転用のヤツだぜ
920HG名無しさん:2007/03/23(金) 20:36:51 ID:alYr1GVj
>>919
さかも??
921HG名無しさん:2007/03/23(金) 20:48:28 ID:/I+gpkI7
あげあしあげ
922HG名無しさん:2007/03/23(金) 21:01:32 ID:gTCcRExU
ゲルググは人それぞれの理想の形が違いすぎる。豚が好きな人、JGみたいのがすきな人、豚面だけが嫌な人。俺的にはマリーネ系が好み。BANDAIさんもたいへんだ
923HG名無しさん:2007/03/23(金) 21:29:03 ID:ja92LhGu
>920さかもも知らんのかもまえは
924HG名無しさん:2007/03/23(金) 21:41:44 ID:KmRp+nel
サザビーかも→さかも だろ
925HG名無しさん:2007/03/23(金) 21:45:52 ID:XUO5jP0R
ちくしょうマジレスしてぇwww
926HG名無しさん:2007/03/23(金) 22:23:33 ID:s8cjHPNp
さかも→Sirかも→かも卿
927HG名無しさん:2007/03/23(金) 22:25:48 ID:7azmw2OH
>>919
データ転用するなら300円ガチャのHMSでいいよ、もう
928HG名無しさん:2007/03/23(金) 22:50:40 ID:TkXUyFL2
>>919
データ転用するなら1/1スケールで作って無料配布でいいよ、もう
929HG名無しさん:2007/03/23(金) 23:12:51 ID:Ga6kXNF2
サザビーVer2→ナイチンゲール→νガンダムVer2な流れかも
930HG名無しさん:2007/03/23(金) 23:28:35 ID:LNVbYIQs
>>929
やるならば
サザビーVer2.0→ナイチンゲール→νガンダムVer2.0→Hi-νガンダム小説版挿絵イラストVer
→ナイチンゲール小説版挿絵イラストVer→ガンダムVer2.5→ザクVer3.0→ガンダムVer3.0
→etc→ストライクVer15.0→ガンダムVer55.0
931HG名無しさん:2007/03/23(金) 23:31:20 ID:zyd7mFav
HG陸ガンの全体的なプロポーション変更おわた
後は塗装だけだ

一段落ついたので
ダイナマイト体に巻き付けてバンダイ本社行ってくるわ
932HG名無しさん:2007/03/23(金) 23:35:55 ID:VhhD91F+
はやまるな!!
BDにするん…ってこれもダメか
じゃあ、えーと
933HG名無しさん:2007/03/23(金) 23:37:45 ID:hCx2bRFe
俺的カスタム陸ガンにすればいいんだよ!多分
934HG名無しさん:2007/03/23(金) 23:40:23 ID:g945hxpA
改修したHG陸ガンをさらに改修してイージー8を作るってのはどうだ?
935HG名無しさん:2007/03/23(金) 23:42:58 ID:VhhD91F+
まぁMSinMADの人に比べりゃ
936HG名無しさん:2007/03/23(金) 23:52:28 ID:uMljPCRW
ここはいい、さかもつくちてなスレですね。
937HG名無しさん:2007/03/24(土) 02:37:10 ID:7RWaoLnk
>>931
犯罪予告キタ!!!
938HG名無しさん:2007/03/24(土) 02:48:18 ID:AzXDpf6B
祭りの予感・・・。
939HG名無しさん:2007/03/24(土) 02:54:36 ID:IR4KFVHi
ザクVer.2.0の金型流用でMGボルジャーノン出ないかな?
そこから∀シリーズのMG化とか。
940HG名無しさん:2007/03/24(土) 03:08:15 ID:dox1ZNbI
ボルジャーノンとMGザク2.0って、共用できそうな部分が全くないよね。
941HG名無しさん:2007/03/24(土) 03:19:18 ID:wtpqmvUs
ネモはまだ流用キットが出てないんでMGネモカノンがくるんじゃない?
んでAOZシリーズMG展開開始
942HG名無しさん:2007/03/24(土) 04:24:15 ID:4D/t2slk
ノワール早くも淀で四割引き
すでに買った奴、哀れ
943HG名無しさん:2007/03/24(土) 07:31:25 ID:uSie9Xxl
>>931
吹いた
944HG名無しさん:2007/03/24(土) 08:18:12 ID:puUO1Npg
新スレどこよりも早いガンプラ新情報パート26
>>http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1174691764/l50
945HG名無しさん:2007/03/24(土) 10:14:19 ID:nxJv+Uwc
ネモカノン欲しい。
946HG名無しさん:2007/03/24(土) 11:34:48 ID:alBtoY/2
ネモKanonてなんだ?
947HG名無しさん:2007/03/24(土) 12:27:21 ID:OAyUnelg
なんか伝穂に載ってたなAOZで
何月号だkっけ?
948HG名無しさん:2007/03/24(土) 12:28:27 ID:2yCB2pXA
先月
949HG名無しさん:2007/03/24(土) 13:27:22 ID:OutDLfYV
ホビージャパンて今日発売?
950HG名無しさん:2007/03/24(土) 14:59:23 ID:AzXDpf6B
>>949
今月発売。
951HG名無しさん:2007/03/24(土) 15:27:37 ID:sZ/g6th7
>>949
伝穂と両方今日買ってきた
どっちにもザクVer2とVer1,F2ザクの比較が載ってるが伝穂のほうが概ね良かった
ちゃんと∀ガンダムのDVDボックス発売にあわせて1/100作例も載ってるし
HJはタダの新製品紹介誌だった
952HG名無しさん:2007/03/24(土) 16:18:12 ID:PVlWG5lX
何をいまさら・・・
HJがカタログじゃない事なんて、滅多にないのにな。
953HG名無しさん:2007/03/24(土) 23:50:15 ID:ZGUZ1sQo
>946
ネモがタイヤキ持ってるんじゃね?
954HG名無しさん:2007/03/25(日) 09:29:09 ID:28PYvFS7
ウグゥ曹長でも搭乗しとるんかい
955HG名無しさん:2007/03/25(日) 14:00:40 ID:dyTqV4W8
シャザク3675円なら安いじゃん。
956HG名無しさん:2007/03/26(月) 00:14:26 ID:f7viiT+C
>>955
七掛けで2,573円か。ほぼ旧MGの値段だな。
まあ今家電量販とか主体で売ってるからかもしれんが
昔ながらの小売模型店はそこまで値引けないし大変だろうな。
957HG名無しさん:2007/03/26(月) 02:03:35 ID:X41+faEs
ここ数年、ガンプラって3割引の値段で買うのが前提になってるよな。

町のプラモ屋がどんどん消えていくわけだ・・・
958HG名無しさん:2007/03/26(月) 12:11:56 ID:oIBmpsRV
それが自然淘汰というものです。
959HG名無しさん:2007/03/26(月) 12:21:56 ID:+uuiSGP6
俺んちの近くのホビーゾーン閉店セールでも立った3割引
半額ぐらいしてくれればいいのに。
960HG名無しさん:2007/03/26(月) 17:49:53 ID:1SLc2och
欲しいプラモはよく行く模型店で定価で買いますが何か問題でも?



ここ3ヶ月くらい買ってないけど(´・ω・`)
961HG名無しさん:2007/03/26(月) 17:56:29 ID:GGATqtJ2
どこよりも早いガンプラ新情報パート25
962HG名無しさん:2007/03/26(月) 18:18:06 ID:X41+faEs
>>961
新スレが立って、もうここは埋めるだけなのに
スレ違いを指摘か?
963HG名無しさん:2007/03/26(月) 18:41:48 ID:4Dnv4g/E
いちいち相手にするなって
964HG名無しさん:2007/03/26(月) 18:47:25 ID:GGATqtJ2
>>963
スマン。相手にした俺がバカだったよ。
965HG名無しさん:2007/03/26(月) 19:15:24 ID:4Dnv4g/E
おまえには言ってねーよ
966HG名無しさん:2007/03/26(月) 19:22:51 ID:X9LcTedu
すばらしいコント集団ですね
967HG名無しさん
ドリフ?  赤信号?  ジョビジョバ?  ザ・プラン9?