【田宮と】模型のレオナルドを語ろう25【中古屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
83HOST:EATcf-52p220.ppp15.odn.ne.jp
ハセガワに対しても疑問である

最近のハセガワのキットは組みづらい。モールドとかは素晴らしいが
模型に懲りすぎて初心を忘れているのではないか?(うわあ何てことを・・お前が初心に返れよ)
誰でも組めてそれでも満足できない人が手を入れる。
そんなのを作ってほしい。

結論 ハセガワは設計の段階から分割や合いをもっと研究すべきである。
(たかが中古屋がメーカーに対して設計を研究しろってwどこまでも上から目線で何様w)


このようにフジミ、ハセガワ両メーカーを斬って捨てた禿。
まるで2chで漏れ達に一刀両断されていることの意趣返しのようだ。
しかしこれら取り引きの相手様に対してのこの振る舞いメーカーの方がたの心中はいかに?
しかも新製品もロクに出さず値上げに走るタミヤに対してはコメント無し。
本当に良心があるならまずそれを斬らなきゃ。
あ、無理かタミヤのプレミアボッタと在庫便乗値上げで店の利益を上げてくれる
タミヤ様無くしては生きていけないもんな。