1 :
HG名無しさん :
2007/02/11(日) 01:22:06 ID:lx0BypoH 艦船模型でも特に米国艦が好きな人へ捧ぐスレ。
2 :
HG名無しさん :2007/02/11(日) 01:26:25 ID:Km2N7ogv
捧げてもらってもなぁ
3 :
HG名無しさん :2007/02/11(日) 20:42:28 ID:afrrB/+L
ワスプ出して〜!
4 :
HG名無しさん :2007/02/11(日) 22:59:44 ID:1LCaGhrv
英雄はクソ
5 :
HG名無しさん :2007/02/12(月) 13:52:23 ID:erg4xGiK
条約明け以前の米戦艦が好き、改装後1944年のペンシルヴァニアどこかで出さないかなぁ。
6 :
HG名無しさん :2007/02/12(月) 23:31:17 ID:gOW7WH2q
PTが出してなかったっけか?
7 :
HG名無しさん :2007/02/13(火) 23:15:21 ID:jt5iQd5p
>5 >1944年のペンシルヴァニア クラシックウォーシップかジムシェリーあたりに昔あった希ガス。 今手に入る代物か甚だ疑問だが。
8 :
HG名無しさん :2007/02/14(水) 01:00:35 ID:Nvpfwcig
籠マストってエッチングで作れないのかね?
9 :
HG名無しさん :2007/02/14(水) 01:53:02 ID:P/oypjx0
既にあるだろ……
10 :
HG名無しさん :2007/02/14(水) 02:09:27 ID:Nvpfwcig
うそ〜ん
11 :
HG名無しさん :2007/02/14(水) 13:56:15 ID:291vZ0zr
アラスカ級、オマハ級、ノーザンプトン級なんてのも欲しいぞ。
12 :
HG名無しさん :2007/02/14(水) 18:25:46 ID:wlNs/+KS
タミヤがヨークタウン出してくれないかと思ってたけど トラペに期待するしかないのかなぁ・・・
13 :
HG名無しさん :2007/02/14(水) 23:21:15 ID:QzGMQ/8M
オレも「サススダコタもどき」の鈍足戦艦がインジェクションで欲しい。
14 :
HG名無しさん :2007/02/15(木) 01:03:46 ID:/KyrsIDJ
レパルスもそうだが、日本のメーカーは自国が 沈めた戦艦をキットにしようとしないかな・・・
15 :
HG名無しさん :2007/02/15(木) 20:56:02 ID:jAbsy+x8
ペルリ提督のUSSサスケハナ
16 :
HG名無しさん :2007/02/16(金) 00:52:58 ID:VELts5PK
そこでダコタですよ
17 :
HG名無しさん :2007/02/16(金) 17:17:02 ID:L6wE9axb
しかし、アラバマしか残ってなかった
18 :
HG名無しさん :2007/02/18(日) 01:19:26 ID:1euAHNcP
19 :
HG名無しさん :2007/02/18(日) 05:43:23 ID:utXbU7MJ
リンドバーグのモニター&メリマックって、どーよ?
20 :
HG名無しさん :2007/02/18(日) 19:19:10 ID:z+qe4pys
>>18 現用艦はあまり興味ないが本物が見れるのはイイね
21 :
HG名無しさん :2007/02/19(月) 19:09:29 ID:kZ5wQANW
>>19 リンドのわりにはデキが良かったと思う
近場で売ってたの?だったらうらやましいね
22 :
HG名無しさん :2007/02/19(月) 21:41:34 ID:pb9EPySI
モニター&メリマック渋いなあ。汽送軍艦のキットとしては最古?
23 :
HG名無しさん :2007/02/20(火) 00:09:22 ID:PMVrrP8V
調べてみるとモニター&メリマックはリンド以外にもキットがあるみたい 日本にはどのぐらい入ったのだろう?一度は組んでみたいものだね ・・・しかしモニター&メリマックの話が出るとはw
24 :
HG名無しさん :2007/02/20(火) 00:13:52 ID:uZMrlCP2
ドラがダコタもどきを出すって本当かな?
25 :
HG名無しさん :2007/02/20(火) 06:19:00 ID:jB92wCUI
ペンシルバニア1944のこと?
26 :
HG名無しさん :2007/02/20(火) 18:48:10 ID:H9j58yFc
本当だったらうれしいね ドラゴンのアリゾナは主砲に砲口が開いてるのがスゴイよな 付属の金属砲身にするかどうか悩むぐらい
27 :
HG名無しさん :2007/02/20(火) 23:06:43 ID:jB92wCUI
ペンシルバニアの改装度合いって テネシー/カリフォルニア と比較すると 大したことないと思うよ。
28 :
HG名無しさん :2007/02/21(水) 00:03:39 ID:H9j58yFc
ということはペンシルヴェニアが出る確率は高いのかな? テネシー級やウエスト・ヴァージニアはまるで 別の艦かと思うぐらいの改装だよな
29 :
HG名無しさん :2007/02/21(水) 00:40:52 ID:c6fdepS8
本スレにドラゴンがペンシルバニア1944を予告、とあったが。 >別の艦かと思うぐらい 主砲以外の上部構造物総とっかえだもんねーそんな国に勝てるわけねー ・・・山城/扶桑を米国に渡したら、どんな姿に改造してくれるだろうか。
30 :
HG名無しさん :2007/02/21(水) 00:59:10 ID:TrccyR5h
まともなUSSアリゾナがホスイ
31 :
HG名無しさん :2007/02/21(水) 01:29:36 ID:C67OwFIN
>・・・山城/扶桑を米国に渡したら、どんな姿に改造してくれるだろうか。 なんとなーく伸ばしたアーカンソーを想像してしまう 昨年は米艦船模型もずいぶんと新製品が出たけど どの艦が一番デキが良かったのかな?
32 :
HG名無しさん :2007/02/21(水) 09:52:43 ID:zpftZKYO
ドラゴンのカタログで予告されてるペンシルヴァニア、停止して艦砲射撃してる写真が載ってるんで1944以降の姿と思われ、早く発売してもらいたいが、優先順位がAFVより格段に低いんだろうなぁ。
33 :
HG名無しさん :2007/02/21(水) 19:33:25 ID:t0m2Y1DN
ま、気長に待ちますか ペンシルヴァニアはプラキットでレベルとリンドバーグから出てるけど どちらもアリゾナと中身同じみたいだし リンドのはペンシルヴァニア見えないこともない艦が入ってた。 ・・・ついつい箱絵で買ってしまうんだよなぁ
34 :
HG名無しさん :2007/02/22(木) 14:12:02 ID:Bxn7k9YA
アリゾナ&ネバダ、エセックスとクリーブランド?とDEのセット ここはスケールにはこだわりがないんですね。
35 :
HG名無しさん :2007/02/22(木) 16:17:40 ID:ewNGKVW3
>・・・山城/扶桑を米国に渡したら、 核の露と消えます
36 :
HG名無しさん :2007/02/24(土) 09:42:58 ID:VRqsNt/I
>>31 アーカンソーも最終時はかっこいい。どこかで出さないかな。
37 :
HG名無しさん :2007/02/24(土) 10:22:48 ID:jvnFHCng
テキサス最終時も機銃や高角砲がハリネズミのようでかっこいいよ。 立ち消えになってしまったがWL4社のどこかで一時期予告してたような気がしたが、大分前の話。
38 :
HG名無しさん :2007/02/25(日) 00:20:54 ID:A6gp/hZr
アメ戦艦は構造物いじくってばかりで日本艦みたいに主機改造とか、してくれないから 19ノットしか出ないってのがイヤだな。
39 :
HG名無しさん :2007/02/25(日) 00:23:28 ID:A6gp/hZr
>>29 比叡の艦橋は一からの新造なんだけどあんまり印象変わってないね
40 :
HG名無しさん :2007/02/25(日) 01:20:08 ID:CAeEiwKj
TVでローレライを初めて観た。 ニュータイプ?が出て来て驚いた。 CGのフレッチャー軍団が観れただけでもお腹一杯でしたわ。
41 :
HG名無しさん :2007/02/25(日) 01:56:07 ID:FcjMg2WJ
比叡の艦橋が他の3艦と全く違うのは判るけど、 「艦橋だけ」一新しても全体的なシルエットはあんまり変わらないのかな。
42 :
HG名無しさん :2007/02/25(日) 14:16:41 ID:wlEp/3j5
アーカンソーって日本でいえば河内級に匹敵するんだね、主砲も30センチだし随分古いのをよく使ってたものだね。
43 :
HG名無しさん :2007/02/25(日) 15:26:26 ID:j2Wvr3T0
コロラド方がほしい
44 :
HG名無しさん :2007/02/25(日) 23:19:56 ID:Hklh0bGe
ワシ、1/700のミッドウェー作った、1980頃の
45 :
HG名無しさん :2007/02/26(月) 09:11:17 ID:fp4SoufT
うp!うp汁ー ミッドウェーのあのチグハグさがたまらなく好きなんじゃよー
46 :
HG名無しさん :2007/02/26(月) 12:20:41 ID:QvAwWjlP
ガキの頃、店の棚の最上段にあった、レベルのUSSコンスティチューションって奴、組み立てた人居ますか? レベルのサラトガにはF7Uカットラスが付いてたな?
47 :
HG名無しさん :2007/02/26(月) 23:15:47 ID:21OFfKDM
700のレベルの古いエンプラ、酷かったなぁ 苦労しますたわ
48 :
HG名無しさん :2007/02/27(火) 00:26:19 ID:0p7lch+O
レベル1/720じゃないの?
49 :
HG名無しさん :2007/02/27(火) 02:56:16 ID:0QOta2gF
俺なんか、為替レートの一番高い時に買ったので、4900円払っちまった。今は3200円位で売ってるぞ。 ところで、いい資料ないか?ネットで調べるとスタートレックか先代の資料ばかりだ。 竣工時のいい資料ないですか?
50 :
HG名無しさん :2007/02/27(火) 18:50:39 ID:Gi19y5uD
誰か「カモフラ2」譲ってくださいな。西○洋書当てになりません。
51 :
HG名無しさん :2007/02/27(火) 18:55:48 ID:TXP5nroJ
イージス艦や潜水艦は範疇外なの?
52 :
HG名無しさん :2007/02/28(水) 00:51:59 ID:+oXqMYSS
なんでもOK
53 :
HG名無しさん :2007/02/28(水) 00:55:26 ID:LLazm7x/
米艦なら何でもOKなんじゃないの。 ところで、リンドバーグの真珠湾とか東京湾のディオラマセットはスケールどれくらい何ですか? 最近見掛けないけど。
54 :
HG名無しさん :2007/02/28(水) 14:28:51 ID:abJQ4GX7
1/800だったような気がする。
55 :
HG名無しさん :2007/02/28(水) 19:03:36 ID:aQUtWA8n
ピットのバルチモアやクリーブランド流用して オレゴンシティやファーゴ作った人いるのかな
56 :
HG名無しさん :2007/03/01(木) 00:34:44 ID:vzd5EmMZ
個人的には戦艦ミズーリ好きですね。
57 :
HG名無しさん :2007/03/01(木) 01:53:17 ID:U3OH7dLC
58 :
HG名無しさん :2007/03/01(木) 19:29:19 ID:gVfGo+vx
ミズーリは1/900だと思う。 アリゾナ&ネバダはやはり1/800くらいかな?
59 :
HG名無しさん :2007/03/01(木) 23:44:20 ID:7iNXkoV3
ありがと たまに売ってるのを見て、気になっていたので助かりました。
60 :
HG名無しさん :2007/03/02(金) 19:19:07 ID:TtlF4PFb
>>56 ようやくアイオワ級の話が出たねw
このスレの皆様方はどこのアイオワ級がお好きで?
自分はフジミかなぁ・・・安いし
61 :
HG名無しさん :2007/03/02(金) 19:37:10 ID:gaGs9pwp
アラスカも巡洋戦艦みたいでかっこいい!
62 :
HG名無しさん :2007/03/03(土) 00:20:59 ID:VnueePg1
63 :
HG名無しさん :2007/03/03(土) 02:34:45 ID:IS40d9tf
64 :
HG名無しさん :2007/03/03(土) 21:04:45 ID:WiK67Bij
ブルックリンが欲しいよう。出来たらウイチタも。
65 :
HG名無しさん :2007/03/03(土) 21:20:25 ID:4Vf58cDd
オレゴンシティ級がいいですね〜。模型化してほしいっす
66 :
HG名無しさん :2007/03/03(土) 22:58:51 ID:4e5x9Y1w
ウィチタはレジンでも見ないな… あとブルックリンはヘネラル・ベルグラノもバリエーションに…
67 :
HG名無しさん :2007/03/04(日) 03:58:00 ID:DAuvDjGa
チリの老兵も忘れないで下さい>ブルックリン
68 :
HG名無しさん :2007/03/06(火) 02:04:39 ID:2qPNTCs6
トライデントの駆逐艦次はなんだろ フラッシュ・デッカー希望
69 :
HG名無しさん :2007/03/07(水) 21:41:04 ID:pV65Chee
今日、エセックス級を2隻買ってきた。 アングルドデッキにして、 格納庫の継ぎ足し部分をプラ板で作ろうと思うんだが やっぱり自殺行為かなぁ…
70 :
HG名無しさん :2007/03/07(水) 22:01:30 ID:I2MthGv1
コロラドとテネシーってどっちかの新造時が出たらもう片方も新造時は出るかな? 大改装後は難しそうだけど。
71 :
HG名無しさん :2007/03/07(水) 22:01:32 ID:0gGCbaWS
俺は有名なウルシー泊地で勢揃いしてるエセークス級をいつか作りたい。 レックスだけ真っ黒。
72 :
HG名無しさん :2007/03/07(水) 22:07:01 ID:I2MthGv1
レンジャーはともかくワスプが出れば主要な空母は全部そろうよな。
73 :
HG名無しさん :2007/03/07(水) 22:20:31 ID:ecsqGrwH
>69 勇者だなァ。ガンガレと言っておこう。 丸スペのエセックスに簡単な図面と一定の写真がある位しか纏まった 資料で比較的手に入りやすいの知らないよ、、。 あちらこちらのメーカーさん、大戦中でバッティングさせる位ならば 斜甲板のオリスカニ−やボンノムリシャールおながいしますよ本当に。
74 :
HG名無しさん :2007/03/07(水) 22:56:36 ID:p8QMSQog
新造時のミッドウェーも欲すぃ
75 :
HG名無しさん :2007/03/07(水) 23:34:05 ID:ecsqGrwH
>72 随分昔のMAでヨークタウンをぶった切ってスクラッチというかなり難易度 高いレビューは見た事ある。
76 :
HG名無しさん :2007/03/08(木) 00:15:54 ID:fxVuu6xe
ミッドシップからレジンのアラスカが出るそうだ。
77 :
HG名無しさん :2007/03/08(木) 08:22:58 ID:Ly4E4xUm
横須賀時代のミッドウェー欲しいなあ
78 :
HG名無しさん :2007/03/08(木) 18:31:57 ID:nDILq+6T
79 :
HG名無しさん :2007/03/08(木) 22:40:26 ID:136z8zee
アラスカってカッコいいと思うけど、中途ハンパな存在だったからなのか、模型で出たの見たことない。 レジンキットだと諭吉の出番だな。
80 :
69 :2007/03/08(木) 23:41:18 ID:ABeCzvcY
買ってから意外に資料がないことにきづき愕然ものでしたw だけど、エセックス級って、イントレピッド博物館みたいに 保管されてる船もあるし、それらの画像とかあと 映画にもよくでてくるから、そこらへんでなんとか、 作っていく予定ですw
81 :
HG名無しさん :2007/03/09(金) 00:49:44 ID:PQknCVdk
82 :
◆CASVAL9Zfw :2007/03/09(金) 01:24:47 ID:Fmcxy6sT
83 :
HG名無しさん :2007/03/09(金) 14:12:07 ID:sPJrqb7s
俺はアイオワ級の近代化改装後のニュージャージーが一番好きだな。 今タミヤ1/350ニュージャージー頑張って作ってます。
84 :
HG名無しさん :2007/03/09(金) 19:53:19 ID:oXZCOsrU
アイオワ級は30センチシリーズでVTOL搭載艦の模型もあった。 航空戦艦アイオワ
85 :
HG名無しさん :2007/03/10(土) 00:26:19 ID:P8/V9Y+O
86 :
HG名無しさん :2007/03/10(土) 02:01:09 ID:nzsSWv7N
ペンサコラですか
87 :
HG名無しさん :2007/03/10(土) 10:16:33 ID:JTCQ8EUL
>85 船体は流用効くとしても、上部構造物総とっかえ組(軽いほうだが)ではあるから なかなか頑張りましたなドラ。 ますます積んでるマッチ(レベル)のアリゾナが消化できなくなってきますた。
88 :
HG名無しさん :2007/03/10(土) 16:30:36 ID:rO0ATS7W
ペンサコラだともっと良かったね タミヤもインディしかないし、米国の条約型重巡欲しいなあ ソロモンあたりは日米の戦力が拮抗してたので、戦史的に露出度も高く 全く売れないことはないと思うのだが・・
89 :
HG名無しさん :2007/03/10(土) 20:04:42 ID:EkC7bsav
やっぱヒューストンだな。 それとファラガットとかポーターが出るとうれしいな。
90 :
HG名無しさん :2007/03/11(日) 23:11:52 ID:in7DRtHt
アルバニー級CGは・・・無理だろうなぁorz 戦後建造DE組も(ry
91 :
HG名無しさん :2007/03/11(日) 23:41:13 ID:quKkYvaW
>88,89 ノーザンプトン級こそアストリアと並んで連合艦隊の真のライバルだった んだけどね〜。なしてどこのメーカーもインジェクションは華麗にスルー するんだろう? >90 >アルバニー 軍艦史上随一の醜女だと思うけど、あそこまで突き抜けるとそれはそれ でまた味があるよね。
92 :
HG名無しさん :2007/03/12(月) 00:08:12 ID:+F7GzKcT
>>90 1/700「アルバニー」(CG-10)のレジンキットなら既にあります。(JAGモデル・¥9,800)
インジェクションの話してたのならごめんなさい。
ちなみに約1/600(ボックスサイズなので厳密なスケールは分からん)の「シカゴ」(CG-11)の
外国メーカーのインジェクションキットなら見たことがありまつ。出来は知らない。
93 :
HG名無しさん :2007/03/12(月) 01:46:56 ID:HuZrV4CP
昔、レベルのアリゾナ作った。 ピットロードの装備品から、高射砲とサーチライト流用、結構手間かかったと思う。 マサチューセッツは箱を空けて閉口、物置に保存してある。
94 :
HG名無しさん :2007/03/12(月) 06:47:18 ID:JGifaTSx
>>91 あの、何ともいえないシルエットと誘導弾主兵装の割り切りっぷりが・・・いいですな
>>92 情報有難う御座いまつ。インジェクションは夢のまた夢ですな・・・
95 :
HG名無しさん :2007/03/15(木) 13:52:12 ID:TEyoYpjF
>>92 レベルの「ヘレナ」は約1/480で大戦時仕様。
同「コロンビア」は「ヘレナ」の改装版で同じく約1/480。
モノグラムの「シカゴ」はもう少し小さく約1/500・・・だったと思う。
両方とも出来は・・・古くてひどい。
96 :
HG名無しさん :2007/03/20(火) 01:24:14 ID:MXTTunNW
ピットの米海軍装備セット〔1〕って インディペンデンスやアトランタの 装備ランナーと同じでしたっけ?
97 :
HG名無しさん :2007/03/20(火) 08:43:49 ID:3tpPP8Ti
>96 そうだよん。 その二つがリリースされた頃のPの米軍パーツは「1」といいつつ「1」 しかなく「2」はクリーブランドあわせですんで(6インチV連装入り の時点でバレバレですがw)。 もうここ5,6年「1」だけの箱は見ないので「1」に用事があるなら そういう手に入れ方するしかないかと。 ドラに逝ったインデペンデンスも同じかな?
98 :
HG名無しさん :2007/03/21(水) 00:59:09 ID:UYHZUuEe
アトランタ、ボーグ、インデペンデンスを買いあさったので十枚位持ってる。 一つも使わないパーツが何個かあるが、これにしか入ってない物も有るので未だに役に立つ。
99 :
HG名無しさん :2007/03/22(木) 00:42:43 ID:ZlXRSxG8
最近のドラはモールドがシャープなので結構使えるよね
ここまで来ればいよいよSCB27A・27CやSCB125バージョンも夢ではな(黙れ
>>101 ここれは・・。艦載機のダケでも買うか。
104 :
HG名無しさん :2007/03/24(土) 19:50:57 ID:Jv58GZKw
ハセのUボートに入っている沈没船は、良く見るとリバティシップの後継ビクトリーシップなのか?という感じだけど PITのリバティシップと組み合わせてビクトリーシップを作ろうという人居ます? 寸法の多少の誤差はあるとしても・・リバティシップはPITのラインナップの中でも屈指の不人気アイテムだろうから そんな人居ないか
リバティもヴィクトリーもC3もT2も好きだけど 資料も技術もありませぬ…
日本の補給艦も人気ないなあ 給油艦知床 去年夏山梨にゼロ戦見に行った帰りに地元300円で売ってたお
>106 >300円で売ってたお 禿しくウラヤマシス。 まあそれはそれとして、その手の「裏方」艦艇や戦略的攻勢の為の フネ(攻撃輸送艦とか艦種記号Lがつくヤツ)の異常なまでの充実 ぶりが米海軍の特徴でもあるから、そういうフネも色々出て欲しい もんです菜。
108 :
HG名無しさん :2007/03/25(日) 10:59:41 ID:Q+OVcBmz
フリートネットにアラスカのレジンモデルあるけど、出来はどうでしょうか? ご存知の方教えてください。ピットのハイモールドは作ったことがあります。 難易度もいかがですか?
109 :
HG名無しさん :2007/03/25(日) 14:19:32 ID:mAXcbyt+
艦スペでレベルの攻撃輸送艦とかの記事が載って興味を持ったんですが、 ほんとにキットも資料もないですね・・海外のメーカーのレジンではそれなりに出てるみたいですが PTボートやLCMなんかを搭載した船は、独特の迷彩も合わせて結構見栄えがすると思うんですがね
>109 アシュランド級LSDなんか「兵員輸送艦」としても「浮ドック」 としてもアクセントになる面白いアイテムなんですがねえ(ジム シェリーか何かであった希ガスではあるが)。 まああの極端に喫水の変わる上に地味な艦種という事考えたらやむ を得ないのは判るんだが。 この間出た世艦の米揚陸艦史もビミョーに模型的視点じゃ使えんし。 随分昔のPITのカタログに攻撃輸送艦の何だかの図面と作例って のはあった菜。そういえば。
>>107 岩重さんがアメリカスキーになればいいんじゃない?
アシュランド級とか旧ブルーリッジは HPモデルから出てたよーな 個艦の再現までしてるのかはしらんが
113 :
HG名無しさん :2007/04/06(金) 19:52:49 ID:p21dRgby
BB−43 とBB−44の違いは機銃等の装備数のみでしょうか?
ただのつぶやき、1/700でPCとPCE欲しい、アッシュビル級PGMも。
115 :
HG名無しさん :2007/04/07(土) 02:15:04 ID:pwwEyX+l
116 :
HG名無しさん :2007/04/08(日) 12:24:55 ID:V4W1yhp6
学研のアメリカ戦艦を見ました。TPでもドラゴンでもよいから、アラスカ級のキット化を切望
118 :
HG名無しさん :2007/04/08(日) 18:42:21 ID:FauhfwWx
ネバダ、メリーランド、ミシシッピ、テネシー、ウエストバージニア、カリフォルニア、改装戦艦かっこいいよ。
改装後のテネシー、カリフォルニア、ウエストバージニアは 側面型は限りなくサウスダコダ似でスマートなんだけど 上から見たらとてつもなくデブっちょだというアンバランスさが魅力だな。 メジャー3-デザインもきまってるし。 トラペかドラゴンかで出ないもんかな?
マジレスするとサウスダコタもデブでは?いやチョイデブくらいか。
>>119 ネバダの、現場あわせで適当に作ったとしか思えないファンネルキャップ?には
いつも戦慄を覚える。
>120 サウスダコタはデブというより寸詰まり感の方が強いね。 改装3戦艦はパナマ運河すら通過できない程太らされてるのがポイント。
アイオワ級のようにひょろっとしたのよりは好きだなぁ>デブ船
>>124 そんな貴方に「ノヴゴロド」。
・・・って、アメリカ艦ですらないか。
126 :
HG名無しさん :2007/04/09(月) 20:27:10 ID:xdApVfUq
アメリカ戦艦は副砲が両用だから配置に無理が無いよね。大和なんかは副砲のスペースがもったいないと思う。 デブ=BB43,BB44,BB48? チョイデブ ダコタ級? ナイス!!
そんなあなたにオリンピアって言いたかったけど、くさっても巡洋艦、サウスよりはスマート。 じゃあオレゴン、ああ残念解体済み。仕方ないやテキサスでどうだ。 いっそコンスティチューションなぞいかがでしょう?
128 :
120 :2007/04/09(月) 23:21:36 ID:Hl/sfoPS
>>125 洋上Xバンドレーダーサイトなら大好きだけど。
しかしフレッチャー級も結構太ってる様に見えなくもない…
バックレイ級はそうでもないか?
131 :
HG名無しさん :2007/04/11(水) 19:53:32 ID:7ARnIovq
バークだな
全般に同程度の大きさの同種艦だと日本艦よりは相当太め、アイオワって例外も居るけど。 って言うか日本の方が細すぎるのか?
ノースカロライナと比較するとありがたみが少
135 :
HG名無しさん :2007/04/12(木) 07:03:02 ID:GgvOJL9R
>>132 巡洋艦なんかは乾舷がまるで違う。一度妙高の船体とボルティモアの船体並べると
日本は華奢なスレンダー、アメリカは頑丈そう。
駆逐艦エルドリッジはどこから出てますか?
さては異次元に飛ばす気だな。
エッチングの水兵を甲板や壁に埋め込むとリアルだぞ。
>>5 既に皆様周知と思いますが、今月「以降」予定で、ドラゴンからペンシルバニア1944出ますね。
とても楽しみです。
>>142 何の資料か忘れましたが、スリガオ海峡で西村艦隊を壊滅させたのは、まず駆逐艦群(ほとんどフレッチャー級だったそうですね)
の魚雷攻撃で、その後の戦艦・巡洋艦群の砲撃は、個々の艦の装備の差で射撃精度にかなり差があったらしく、
6隻の戦艦中、MK8射撃レーダーを装備した、テネシー、カリフォルニア、ウェストバージニアの3艦のシェアが圧倒的で、
あまり改装しなかったミシシッピ、メリ−ランドは射撃自体あまりしなかった(できなかった?)とか。
ペンシルバニアについては、・・・忘れました。資料ともども、ご存知の方いらしたら教えてください。
>>143 スリガオ海峡海戦において「ペンシルヴァニア」(BB-38)は、搭載していたMK3レーダーが
日本艦隊を捕らえることが出来ず、主砲弾は一発も撃っていません。
145 :
143 :2007/04/23(月) 18:34:30 ID:ag/HjAkP
146 :
HG名無し :2007/04/24(火) 00:44:31 ID:wZfp34FH
流れを中断するようで恐縮ですが、以前本スレで話題になっていたモデルアート誌のワスプの作例、タミヤのエンタープライズを切り張りした作例記事の掲載号はどれでしょうか。 博識な方ご教授されたし。
147 :
HG名無しさん :2007/04/24(火) 01:08:04 ID:mNdi0v+1
>145 その人の作品って清潔感があって好感がもてるよね。 ミズーリもこの人じゃなかったっけ?
>>146 モデル「グラフィックス」じゃね?それ。
そして作ったのはCV-2レックスだった気が・・・
違ってたらすまん。
ちなみに作者は大木氏、その号の特集名は
「造艦技術大全II」。巻数までは覚えてないが結構古いね
>148 いや、モデルアートの衣島氏の作例で間違い無い。 掲載号は1984年11月号だよ。
150 :
HG名無しさん :2007/04/24(火) 08:50:07 ID:PYJAO7rq
>>145 矢萩さんって方だっけ?
俺も改装戦艦作りたい。学研の本も出たことだしね。
ネヴァダ、ペンシルヴァニア、テネシー級、ウェストヴァージニア、メリーランド
迷彩塗装もかっこいいし。
昔「サスダコタもどきの改造戦艦カッコいい!キット欲しい!」って言ったら そんなヤツはお前だけ、という目で見られたが このスレには大勢いるんだな・・・
>>150 ,151
AOK団(Aメリカ艦船模型ファンのテンションを、
Oいに盛り上げるための、Kaizou戦艦ファンの団)を結成しましょー!!
(このギャグ(?)、本スレの皆様にわかっていただけるかどうか。「涼宮ハルヒの憂鬱」をご参照ください)
だけど、改造戦艦って、ショッカーの「改造人間」に響き似てますね・・・。
申し訳ないがアニメ趣味と模型趣味とは一線を引かせてください。 学研本をちょっと立読みしたが装甲の追加までしているのは知らんかった・・・ 五千tも排水量が増えたのは伊達じゃないね。
154 :
HG名無し :2007/04/24(火) 23:10:52 ID:wZfp34FH
>149 感謝多済。探します。
アキバに行ったけど、トラペ1/700アメリカ艦載機・・デバステーターだけ売り切れ。 ・・・気持ちは分かるがw
流石にWW2艦冷戦期仕様とか戦後初期DE(後にFF)組は出ないだろうな…
158 :
HG名無しさん :2007/04/26(木) 16:58:47 ID:E3uNrg5J
ドラのペンシルヴァニアっていつ頃出んの?
>>158 ショックです。今日ハセガワのHPを見たら、「4月以降」だったのが、「5月以降」に変わってました。
まあ、ここまできたら、さらにメチャクチャ延期はないと思いますが。
>>157 一応基本として押さえておくといいね、そのあたりは。
ただし、外人にとってキットの出来のよさをはかる平均値は、
旧Revellだったりマッチボックスだったりする
(タミヤの出来が当たり前な日本とはちと環境が違うようだ)。
Crispとかfairly wellとか書いてても、
少し眉につばつけて読んだ方がいいっすよ。
ちなみにHPのニューメキシコ、カルフォルニア、テネシー、
アーカンソーを持っているが、はっきり言ってアーカンソー以外は
船体形状からして間違っててとても厳しいキット…
ほっとして米改装戦艦好きって Mk38 12.7cm両用砲に心ときめく人なのかな
>>161 それはあると思います(少なくとも私自身はそうです)。
もちろん、その他にもMK8レーダーやメジャー3_迷彩など魅力は多岐にわたると思いますが。
>>161 そういう人ってアトランタ級にも燃えるのかな?
確かに俺も両用砲は好きだな
>>163 両用砲(特に連装の分)は、駆逐艦から戦艦まで、同じアメリカ海軍の
軍艦だっていう共通性をかもし出すような気がします。
あとは、VT信管で日本機に甚大な被害を与えたという「実績」とか。
現用艦艇好きな人は居ない? まぁおんなじのばっかりなんで、1〜2隻づつバージョンごとに作ったらもう飽きちゃうんだけどさ… なんで、FFG-7級5隻も作ってるんだ、俺は。
俺はスプルアンスファミリーは好きだよ。 意外と個艦で違いがあったりして面白いんだけど、 マストを造るのが折れる。後部マストが結構面倒なんだよね。
ペガサス級生産中…ドラ/ピットのペリー級のおまけは どうして左右ズレまくってるんだ(ノД`) アリイのはなんかもったりしてるし。 あとマストのエッチング欲しいけど、さすがにコレ専用のはないねぇw
>>161 俺も米空母の中ではエセックス級が好きだな。
ちなみにレナウンやウォースパイトも好きなので、やはり「大改造」の魅力もある。
>>165 いるぞ
空母や戦艦、揚陸艦のお供に同型艦数隻分は必需だ。
米改装戦艦の魅力は旧式な舷側の副砲跡のある船体に新型の上部構造物だと俺は思う。 ただ英国の旧式戦艦の箱型艦橋はキモイね、キングジョージXとかは好きだけど。
171 :
HG名無しさん :2007/04/29(日) 11:33:31 ID:oxmO+/O0
現在、アーレイバーク級2隻作ってます。ピットのフライト、ドラのフライトUA。マストが棒だから楽だが、構造物に隙間が…
172 :
HG名無しさん :2007/04/29(日) 14:57:37 ID:kP+L+DTe
俺はネヴァダの改装後が好き!!長崎のあれじゃねぇぞ!
>>172 私も好きです。サウダコタ的な他の改造戦艦と違って、三脚マストが残った姿だものね。
初めて写真を見たときは、いちばん怪物じみた印象を受けた。
ところで、ネバダ級は、三連装砲塔と連装砲塔各2基搭載というところも異色の魅力と思うんだけど、
同じ砲塔配置で、ペンサコラ級重巡は、3連装の方が高い位置にきてるのはなんで???
素人考えではどうみても重心があがると思うんだけど・・・。
ご存知の方教えてください。
>>173 高速化達成のため艦体を細くしたかったからです。
(三連装砲塔は設置個所の艦体幅が連装砲塔より広く必要だが、三連装砲塔が一番砲塔に
来てしまうと比較的前方の艦体から幅が広くなり高速化に不利)
続くノサンプトン型ではペンサコラ型より砲塔の数が一つ減ったので、一番砲塔を
後ろにずらすことができ、全て幅広の三連装砲塔としても艦体を細く保つことが
できました。
175 :
173 :2007/04/29(日) 21:35:32 ID:tgIqYk7I
>>174 ありがとうございます!!目からウロコです!!
ますますペンサコラ級を作りたくなりました。
176 :
HG名無しさん :2007/04/30(月) 00:39:47 ID:eLYePLFU
前にもあったけど、ペンちゃん出す気概のあるメーカーは 居らんのか
>>176 株式の世界には、「転換社債」だの「新株引き受け権付き社債(ワラント債)」だの
というものがあるそうですが、模型会社も、「新製品転換可能社債」なんてのを出せないでしょうかね?
(応募が一定数を上回ったら、新製品プラス特典つきで新製品に「転換」、
下回ったら、若干の金利をつけて返金、とか。)
法的・管理体制的にに可能なら、ニーズからずれた新製品(ばかり)出して、当然あまり売れなくて、
苦境に陥っている某社さんなんかには、いい話だと思うのですが・・・。
さきにお金が入るし。日経とかで話題にもなるかもしれないし。
証券会社の方やメーカー管理部門の方々、いかがでしょうか?
179 :
HG名無しさん :2007/05/03(木) 15:50:24 ID:t1RsOH0h
♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪
180 :
HG名無しさん :2007/05/03(木) 19:39:05 ID:HTVVwuJz
エセックス級のレーダー配置の分かる資料ってご存じないですか? 時期はMs3_迷彩塗装時でマリアナからレイテくらいまでです。
知人からチェスターのレジンキットもらったが 小パーツが付いてる板が分厚くて一苦労…
183 :
HG名無しさん :2007/05/04(金) 21:05:12 ID:df5xc3tw
ペンサコラサセーノドッコイセ♪
185 :
HG名無しさん :2007/05/04(金) 21:32:28 ID:sjLUsjLt
>>182 あ〜、それ大変ですよね。自分も1/72のレシプロ(プロペラ)機の
レジンエンジンに2ミリ近い板がついていて、まずニッパーで周囲を大まかにカット、
次に180番紙ヤスリから投入してひたすら削っていきましたが、
もっと賢い方法ありますでしょうか?
>182,186 あ〜。それ、漏れも聞きたいな。 アメリ艦じゃないけどクラックの日進が同じ症状wで悩んでる。 しかもレジンが硬質でニッパーでカットしたら割れた、、、orz
188 :
HG名無しさん :2007/05/07(月) 19:11:31 ID:rFGZQO31
艦船スレなんだから、アンカーくらいまともに打てば?
190 :
HG名無しさん :2007/05/07(月) 23:40:14 ID:zO9XuDhJ
話題がない様なので・・・ ピットのAK-99 BOOTESはカタカナで「ブーツ」だけど、牛飼い座をブーツなんて 呼ぶ事あるのか?どう聞いても(ちょと言いすぎ?)ブーティーズだろ・・・。
レベルだかリンドバークの、大きなガトー級って出来はどうなんですかね?
お持ちの方にお尋ねします。 O H.ペリー級フリゲートを作ろうかと思ってますが、 ドラ(旧ピット)とフジミ、どっちがオススメでしょうか? というか形状や考証に大きな差はあるんでしょうか? スプルーアンス級ではフジミの方が、 後部格納庫拡張してあって正確だったようですが…
>>193 フジミは作りかけの「ゲアリー」、ドラゴンは最近発売された「FFG61 イングラハム」を持ってますが、
どちらもモールドは結構シャープです。シャープさでは、旧ピットだけあって(←知りませんでした)、
ドラの方が上かな。イングラハムは「プレミアムエディション」仕様で、定価ベースで682円弱のちがいで
エッチング(マストや手すり、レーダー)がつくのはお得感があります。フジミがとまってしまったのは、プラマストが
太すぎてちょっと印象が・・・(とっとと自作しろ、と自分を叱咤しております)。
イングラハムは出て間もないので多分まだ入手可能と思いますよ。考証面では、何かお伝えできるほど詳しくないので、
以上表面的な印象だけですがご参考になれば。
196 :
193 :2007/05/13(日) 04:45:11 ID:CBk/zK3x
>>194 レスありがとうございます。
教えていただいた情報を元に
箱開けられる店で両方チェックしてみました。
フジミは相変わらず兵装パーツがもっさりしていますが、
船体は確かに印象は悪くないですね。
ドラは船体の左右で抜きがずれていたり、
警戒線が甲板にモールドされているところまで
ピットらしさ全開でした。困ったもんだ(^_^;
考証はどっちでも少し手を入れれば
何とかなりそうだと感じました。
まぁエッチングとカルトグラフとペガサス級がおまけについてるんで、
ドラを頑張って作ってみることにします!
お互い頑張りましょう。
こそスレ、いろんな疑問に対してきちんとした回答をいただけるので、とても感謝しています。 もしかしたら、お名前をお聞きしたら、おおっ、と感激してしまいそうな方々も、閲覧、書き込みされているのでは、 と、少し緊張しながら書いております。 そんな中で、やはり永年の疑問なのですが、レイテ沖で栗田長官が、「巡洋艦の旗艦が先頭に立って艦隊を指揮する」 という「日本海軍の美しい伝統」に従って、愛宕を旗艦とした結果、ご存知のとおり潜水艦(ガトー級ダーター)に撃沈され、 長官自身も海に投げ出され、「疲労の結果判断を誤った」という「謎の反転」の一因にもなったと思われるのですが、 アメリカ海軍の方も同じ重巡のインディアナポリス等が旗艦だったりすることもあるので、そのようにした理由はわかりませんが、 何も日本海軍だけが巡洋艦を旗艦にしていたわけではないようですね。 どんな時、どの艦種が旗艦をつとめるのがベストなのか、また実際はどうだったのか、教えていただけましたら幸いです。
198 :
197 :2007/05/13(日) 19:13:35 ID:Kv2nWFlo
197の補足です。例えば、マリアナ沖海戦では、スプルーアンス艦隊の旗艦は、 エセックス級空母のレキシントン(U)ですよね。航空戦の指揮ということや、 エセックス級の通信装備の充実度からも、素人にはベストに思われますが、 戦艦や重巡が指揮したほうがもっと良いケースなどもあるんでしょうか? ミッドウェイでは、南雲艦隊の旗艦赤城の、通信能力の弱さによって、大和が傍受できたアメリカ艦隊の通信を傍受できず、 「アメリカ空母はいない」という前提で作戦を続けてしまったそうですね。こういうときは、架空戦記的妄想になってしましますが、 「大和を旗艦にしておけば・・・」などと考えてしまいます。 (尊敬するある方の研究では、ミッドウェイ海戦は日米ともに「主力(=戦艦)部隊の艦隊決戦」を目指していたので、 大和が南雲艦隊の旗艦になることなど無論ありえない前提なのですが)
199 :
69 :2007/05/13(日) 19:19:51 ID:w5Ur1Feb
>>197 インテリジェンス能力の問題。
エセックス級は、元々通信設備が充実しているけど
日本の空母は基本的に、飛行機を格納する船という位置づけ。
戦艦や重巡(特に高雄型)は旗艦設備が設置されているので
旗艦として望ましいだけのこと
レイテの場合は、第二艦隊の旗艦が伝統的に愛宕だったので
変更の事務処理を慶応大学で面倒くさがっただけ
>>197-199 L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐> lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ . 赤い .lF V=="/ イl.
ト | 板違い とニヽ二/ l
ヽ.|l. スレ違い 〈ー- ! `ヽ.
|l. lトニ、_ノ ヾ、
|l__________l| \ ソ
204 :
197 :2007/05/14(月) 14:10:08 ID:GnGP36VZ
確かに本スレの主旨に外れておりました。失礼いたしました。今後気をつけます。 レスいただいた199様には感謝しております。ありがとうございました。
205 :
HG名無しさん :2007/05/14(月) 21:49:02 ID:iOoOM/JS
トラペとドラとハセガワでエセックス級出ているけど、ベストはどのキット?
フルハルが好きな俺はドラ
>>205 文句なしにハセガワっす。幅広の艦体や飛行甲板等、最もエセックス
らしいスタイル。ただし武装や装備品はつらいので最近のキットから
持ってくるといいっす。タミヤアイオワ級のH,Gパーツやボーグの
Cパーツと艦載機はシャープで使えます。
>>207 舷側シャッターの位置が変なような気が。>ハセガワエセックス型
文句なしにトラペっす。次点ドラ。 ハセって、いつ考証のキットかっていうとね・・・・
210 :
HG名無しさん :2007/05/15(火) 02:49:24 ID:5KWfvefW
>>205 ドラは全長を取り違えたらしい(トラペと比べて1センチ以上長い。幅はほぼ同じ)けど、
エッチングとバリエーションの多さでドラで統一してます。
やたら不要パーツと選択部品が多いので、うまくリサーチ(迷彩、カタパルトと飛行甲板短縮の有無、40ミリ/20ミリ機銃の配置と数、レーダーの配置)すれば
ほぼ前艦作り分けられそう。
211 :
205 :2007/05/15(火) 02:51:03 ID:5KWfvefW
誤字すみません。↑全艦ですorz
212 :
205 :2007/05/15(火) 20:30:48 ID:zAuefuF6
みなさんありがとうございます。 今日、模型屋に行きましたが、ハセガワのしかありませんでした。 レキシントンU(迷彩が楽そう?)を作りたいのですが、マリアナ海戦時なら ピットのエセックスですね?でも短船体はお店であんまり見かけないです。 長船体はよく見かけますが(泣)
213 :
HG名無しさん :2007/05/16(水) 02:05:54 ID:nFU8mYtD
大型艦なので、量産は難しそうですね。置場所の関係で、欲しいけどスルーしてます。 ところで、バージニア級で迷彩された艦は実在するんでしょうか? タカラトミーのフィクションのでしょうか。
>>213 今手元にないのでうろ覚えだけど、タカラの説明書には、「沿岸地域での活動
が想定されるから(このような)迷彩がされる可能性もあると考えられます」
みたいなことが書いてあったと思う。まったくのフィクションではなく、
「根拠のある推定」というところでしょうか。その推定には、もしかしたら
海人社やピットロードの人も協力したのかもしれないし。
215 :
HG名無しさん :2007/05/16(水) 20:32:08 ID:CVBMKJ96
原潜か!
>>215 他
ヴァージニア級って、その中でも「攻撃原潜」だっけ。
簡単にいうと、(もともとは)戦略原潜を攻撃するための原潜ってこと?
でも、冷戦終結後、紛争地域への特殊部隊派遣の母艦の役割とかの方が
比重が高くなったから、前話題になった迷彩とかする(かもしれない)んだよね。
組立キットがピットロードから800円くらいで出てる。
ところで、トラペの完成品のジミー・カーター(シーウルフ級)は、ちゃんと船体延長されてんの?
218 :
HG名無しさん :2007/05/19(土) 00:15:24 ID:YO/1FOlI
219 :
まんほ゜ :2007/05/19(土) 18:40:02 ID://ejw+eV
タミヤの1/350フレッチャーって今でも普通に買える?
>>219 タミヤ在庫はわかんないけど、俺のよく行く店にはある。
>>217 ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwバージニア違いwwwwwwwww
SHOCK!! ハセガワHP見たら、ドラのペンシルバニア1944が、「6月以降」に変更されてた!
224 :
HG名無しさん :2007/05/28(月) 00:36:52 ID:JI0C1z8b
うそ〜ん!
でも、エセックス級空母ボノム・リチャール(ボンノム・リチャード)朝鮮戦争仕様が、 5/29ハセガワ発送確定で出ていた!嬉すぃ〜!! みんなで買って、アングルド・デッキ仕様も開発してもらおうぜ!!
226 :
225 :2007/05/28(月) 15:49:56 ID:dGQEHgFJ
入力ミスです。 ハセガワHP上の表記は、「U.S.S.ボノム リシャール CV-31 コリアンウォー」 でした。フランス語風に読んでるんだろうけど、アメリカ海軍内で本当にどう発音されている(いた)のか、 ご存知の方おられますか?
Nikonをナイコン、と読む連中だからやっぱりリチャードなのでは?
228 :
sage :2007/05/29(火) 00:34:51 ID:BV9cyPTY
スレ違いになりそうで恐縮ですが、「アメリカ艦船」の名前になったということで、 話題にしてみたいです。 ボンノム・リチャードって、誰?「いい男リチャード」って感じ? 多分アメリカの歴史上有名な人なんだろうけど。 あと、キット見た方ご感想いただけましたら。搭載機はパンサーやコルセアでしょうか?
>>229 艦名由来なんかはwikiあたりが詳しいよ。
ドラのキット紹介見る限りF9FやF4Uは搭載されるみたい。
早く現物見たい。
ウホッ!リチャードぉ〜
233 :
HG名無しさん :2007/05/30(水) 20:36:45 ID:zcfVFpeY
ボノム・リシャールだろ?
>>233 ここしばらく英語圏でリシャールと呼んでるの?という話題をしてる
235 :
HG名無しさん :2007/05/31(木) 00:37:04 ID:KByejOvH
236 :
225 :2007/05/31(木) 14:16:50 ID:lQspUKCU
237 :
HG名無しさん :2007/05/31(木) 17:45:51 ID:1/FXEaq6
CHEVROLETだって仏語だが?
>>238 イントレピッドは今は博物館ですよ。改修再塗装中ですね。
この改修でドック入りするためにタグボートで
引かれている途中に座礁するオマヌケやってます。
2008年ニューヨークで再お目見えとありますね。
ボノム・リシャール(ボンノム・リチャード)、キット見ました。 朝鮮戦争時は、20ミリ単装機銃は撤去されてるんですね。船体色の塗装指示もガルグレーで、 大戦時とはずいぶん違う雰囲気になりそうです。4000円弱だけど、思い切って買うつもりです。
241 :
HG名無しさん :2007/06/02(土) 00:50:26 ID:3U3qFBi6
ボフォース40mmも3インチ砲に換装されてるんだっけ?
/
244 :
HG名無しさん :2007/06/05(火) 21:46:33 ID:htT5kPpl
ドラのエセックスってなんか乾舷高すぎじゃないですか?
そう思うなら削ればいいんじゃないですか
模型誌によるとデブ過ぎるらしいよ。
249 :
HG名無しさん :2007/06/06(水) 18:09:22 ID:c9DJP6lZ
写真で見ると船体はヨークタウン級の拡大版だけあって似てるけど、ドラとピットの はなんか野暮ったい。シャープじゃないよ。一皮むくくらい やすりがけしないとだめだな。
トラペが1/350でサンフランシスコを出すってばよ
>>250 まじ? うれしい!!
サンフランシスコ 多分第3次ソロモン海戦時なんだろうな。 その後の損傷修理でロボットみたいになった艦橋が好きなんだが・・・
やはり1/700化されるんだろーか
256 :
250 :2007/06/11(月) 12:23:59 ID:JZCxKWsA
アキバのアソビット・ホビー館で、 ドラのチャールズ F.アダムス級(プレミアムエディション)が 税込み1000円ポッキリだったよ〜。
258 :
HG名無しさん :2007/06/14(木) 00:07:55 ID:YAqEM57l
え? また安くなったのか
>>258 あのキット、あんまり売れないんだね。俺はプレミアムでないキットが途中で止まってしまってるんだけど、 こないだある店で、作りこんだ完成作例を見る機会があった。マストがつくと、高さがあるから、ぐっと大きく見えて、 かっこよかったよ。1000円ならお買い得だと思うよ。日本の同等品(?)の「あまつかぜ」も、どこか出してくれないかなあ(無理だろうなあ)。 ところで、C・F・アダムズ級を、フォレスト・シャーマン級に簡単に改造できそうな気がするんだけど、改造記事とかご存知の方おられますか?
>>259 数年前に改造で作ったけど、結構大変だった記憶が・・・。
>>260 さっそくのレス、ありがとうございます!!
資料は写真集とかでしょうか?私は、雰囲気が再現できれば満足なので、細部等にはさほどこだわらずにやりたいと思っています。
ベンソン・リヴァモアの条約型(と駆逐艦でもいうのでしょうか?)→フレッチャー級→サムナー級→ギアリング級→シャーマン級→
C・F・アダムズ級→スプルーアンス級→アーレイバーク級とずらりと並べて、「駆逐艦の恐竜的進化(?)」を
視覚的に見てみるのが夢です。ミンダネオ会さんとかがもしかしたら実行されていつかもしれないけど。
>条約型(と駆逐艦でもいうのでしょうか?) そうとしか言いようが無いから言いますよ。戦艦や巡洋艦ほどじゃないけど。 でなかったら初霜とか白露とかマハンとかクレイブンなんておもろい(歪とも いうが)駆逐艦出来なかった筈だもの。特型系列の優等生的な艦に正常進化 しちゃった筈だからね。
>>261 そこまでやるなら273隻を誇る平甲板型からも一隻いかが?
>ミンダネオ会さんとかがもしかしたら実行されていつかもしれないけど
今年2月の発表のお題が「アメリカ海軍の200年」だったから、やってるかも知れませんね。
264 :
261 :2007/06/15(金) 08:57:24 ID:6K+I/rze
レス、ありがとうございます! >>262 条約の制約はいろんなところに出ているのですね。現在、ピットのレジン初春(竣工時)に取りくんでいまして、 「ひっくり返りそうな」重武装に(不謹慎かもしれませんが)わくわくしながらパーツを磨いています。 >>263 平甲板型!!いいですねえ!!少し前フリートネットさんのHPにDD139ワードの入荷案内があったのを知って、 ずっと気になっています。(ワードは名画トラ!トラ!トラ!にもしっかり登場してますね。あの映画を自分が見たときは、 今よりもっと知識なかったので分かりませんでしたが、実際撮影されたのは、おぼろげな記憶ではギアリング級FRAM後あたりにも思えます。今度もう一度見てみます。) アメリカ駆逐艦では、開戦直後、アメリカ側にとっていちばん大変だった時期に限られた戦力の中でがんばった艦が好きです。駆逐艦ではいちばん作りたいのは実はシムス級です。 ハンマン、オブライエン、アンダーソン、etc.…同型艦でも、それぞれ印象的な生涯ですよね。
265 :
261 :2007/06/15(金) 14:39:49 ID:DsbKCVOz
名前を打ち間違えてしまったことに今気づいたので、お詫び申し上げます。 ミンダナオ会様の名前を誤入力しておりました。大変失礼いたしました。 この場からで恐縮ですが、以前の呉の大和ミュージアムでの展示会では感激しました。 今年2月の東京の展示会にはうかがえなかったのですが、HPなどを拝見しながら、いつも励みにさせていただいています。
266 :
HG名無しさん :2007/06/18(月) 00:46:23 ID:AnW9i8lo
ARIIの1/800エンプラを買ったら、キャットウォークが溶けていた・・・
268 :
HG名無しさん :2007/06/18(月) 20:52:13 ID:nfP/5COq
ネビヤのエセークス級すごいけど、乾舷やっぱ高すぎだね。
269 :
HG名無しさん :2007/06/18(月) 21:08:25 ID:+groTQFD
御蔵型が虚を突いてよかったが、ちょっと忙しいのか作例少なめ
ドラゴンのピット系キットって プレミアム版と通常版の違いがよくわかんないね。
「ウィスコンシン」(BB-64)がラインアップに加わるのはいつのことだろう・・・。 いつも姉妹艦中一隻だけ無視されてカワイソス (´;ω;`)
272 :
271 :2007/06/19(火) 18:44:05 ID:oMWQrftn
↑はWLシリーズのお話。 ピットから最終時出てるの忘れてた・・・。(´・ω・`)ショボーン
今日、ドラゴンから新しく出た「ジュノー1942」(CL-52 アトランタ級)を見た。 キットはともかく、箱絵がいい!!第3次ソロモン海戦の一シーンみたいです。 アトランタ級は、前にサン・ディエゴが出た時に2個買ってるのですが、箱絵ほしさに買ってしまいそう…。
274 :
HG名無しさん :2007/06/20(水) 00:11:16 ID:PrjAM9ke
ネイビーヤード、立ち読みで済ませるつもりだったけど アメ艦が一杯出てたので思わず買ってしまった・・・
275 :
HG名無しさん :2007/06/20(水) 20:43:01 ID:/e82i2ma
ドラのペンシルバニアもうでた?
277 :
HG名無しさん :2007/06/20(水) 22:27:41 ID:a5yglQhP
ネイビーヤード、いい作例は多いけど、図面を軽視してるよなぁ
>>275 ハセガワHP今見たけど、まだ「6月「以降」」のままだった。
フレッチャー型175隻を全部作るツワモノっていないだろうか?
>>280 エセックス級24隻ならなんとかなりそう。実際に俺、4隻作ったけど。
284 :
HG名無しさん :2007/06/24(日) 14:49:16 ID:jOw38hy/
バンカーヒル ワスプ ホーネット ヨークタウン みんな短船体
285 :
HG名無しさん :2007/06/24(日) 15:18:08 ID:1kcWZ8kG
いいですねえ あと4〜5隻作ってメジュロ環礁状態ってやつですな
286 :
283 :2007/06/24(日) 19:48:37 ID:gjesgp9A
>>284 、285
大迫力でしょうね!中学生のころからすでに、ハセガワの艦載機セットの背景画で
メジャー3_迷彩がズラリと並んだ姿に憧れております。
トラペの1/350マサチューセッツが ノースカロライナより高価な件ですが・・・
石油を含め原材料は値上げ傾向にあるわ 中国人民の給与水準は上昇傾向にあるわ 円安傾向にあるわ・・・
>>289 JAGのキットね。
パシフィックフロントで買ってみたら、
後部ヘリ甲板のラインをモールド処理している以外は
とてもエクセレンツ!っす。
しかしこのキット、ほとんど超絶一体成型なのだが、
艦橋だけはさすがに別パーツ。
まるでサイコロだな。
>>291 JAGはアレどうやって型から抜いてるんだろうと思う
コンブリックともども…
>>291 どのメーカーさんも、同型艦のない艦は、よほどの有名艦でない限り、インジェクションキットで製品化することはしないけど、
ロングビーチは是非製品化してほしいよね!でもやっぱり無理かなあ・・・?俺は買います!3990円までなら絶対!!
今日ハセガワHP見たら、ペンシルバニアが「7月以降」になってた。 そろそろ、「ええかげんにせいよ!」と言いたくなって・・・。
>>292 NY誌によれば、コンブリックまメチャクチャ柔らかい型を使用しているので繊細なモールドを
抜けるそうだが、柔らかい型で船体の歪みなどは矯正できるんだろうか。コンブリック製品を
4つ買ったがいずれも歪んでなかった。どうやって品質保持してるのかな・・・
硬いレジンが中に芯材として入ってるとかじゃないかな 缶詰さんとこで見たホワイトエンサインのフッドはそういう作りっぽかったよ
WW2のインデペンデンスが欲しいな
買えばええやん
どこにも売ってないんだよw や府億しかないかな・・・。
それよりLCSのインデペンデンスのほうが欲しい
10年くらい前だけど、ピットの直営店でロングビーチを見かけたことがある。 金が足りなくて断念したけど。なお出来の方はかなり適当そうだった思う。 これは夢じゃなくて本当の記憶だと思うんだけどな。 詳細はよく覚えてない、多分外国メーカーだったと思うけど。
>>300 初歩的なことかもしれなくて恐縮ですが、LCSってなんですか?
>>301 昔シーウェイシリーズでもロングビーチでてたけど。
>>302 ウルシー泊地に向かうラングレーとタイコンデロガを並べようと思うのです。
艦載機を目いっぱい並べたいのです。
タイコンデロガとエセックスを間違えて買ってしまった。PITの物。
306 :
302 :2007/07/09(月) 18:57:12 ID:Bq73dADj
>>305 ラングレーにするのに、インペンとベローウッドのどちらが向いているか詳しくは知らないのですが、
ドラのキットの方はほとんど同じだったと思いますので、ベローウッドなら、通販でまだ多くの店が在庫持ってるみたいですよ。
うまくいけば、ヤフオクの方が安く落札できるかもしれないけど。
↑釣りw なぜAntietam CV-36なんだ???
どうせならケーブルテレビで特集放映された「オリスカニー」(CV-34)にすれば 良かったのに。
>308 最初のアングルド(カンテド)デッキ型空母だからじゃないか?
311 :
HG名無しさん :2007/07/11(水) 20:01:00 ID:Z/34iWGd
アンティータム、作りたいと思っていたがまさか発売されるとは。純粋に嬉しい。 長船体型でも戦後型でるかなとは思っていたが...。 >308 アンティータム以外のアングルドデッキ装備艦(SCB-125改装艦)は正直無理でしょう。 船体の金型流用できないだろうし。 でも実感同様飛行甲板・バルジと艦首をエンクローズするための外板、艦橋新金型で出してくれたらドラゴンマジ神。
タミヤ、原子力空母エンタープライズを1/350で出したんなら、当時ついでに1/700でも 出してくれりゃよかったのに・・・
>>312 田宮のWLエンプラ用とハセガワのWLニミッツ用の箱絵が死蔵されているらしいが・・・
>>313 タミヤ担当は「ミッドウェイ」(CV-41)。
ハセ担当は「エンタープライズ」(CVN-65)。
残る一社フジミが「ニミッツ」(CVN-68)だったらすい。
・・・なんで止めちゃったんだよう・・・アオツマのバカ。
・・・というのも八つ当たりだな。
315 :
HG名無しさん :2007/07/11(水) 23:44:39 ID:crmJ5j2B
ニミッツクラス出たからいいやん。 到底組む気にならんのが問題だが・・・ ストック2隻も・・
アオツマがキエフ級出したのがWL戦後空母発売計画中止になったって聞いたことあるんだけど、
何でなんだろ・・・?
別に
>>314 と何もかぶってないのに・・・
>316 売れなかった以外理由はあるまいよ。
>>316 かぶってないも何も、その時アオツマが担当したのが1/700WL「キエフ」「ミンスク」だったんだよ。
つまり静岡4社でWL現用空母を一社辺り1型づつ出す予定だった訳。
んで第一陣の「キエフ」「ミンスク」を出してみたら317氏のいう通り壊滅的に売れなかったんで、
他の3社は314の米空母3型を出すの中止した・・・ということ。
アオシマWL・キエフ/ミンスクは 売れる要素が皆無だからなー(俺は2つ作ったが) 昔のアオシマクオリティでキット自体の出来もいまいちで WLシリーズで現用ロシア艦がなくて、ライバルとなる現用アメリカ空母もWLで出てない 単艦で飾るしかなく、単艦で飾るには半端な大きさ&出来でハルもない 売れる要素が無かった。 今ならピットからロシア艦、ライバル艦いくらでもでてて 入手も可能だが。 俺がキエフ作った理由は「鋼鉄の咆哮」はまって 架空海自巨大護衛艦つくりたかったからw アオシマ・キエフを横目に米軍空母だしてれば売れただろうな。 それに引っ張られてキエフもそこそこ売れ、ついでにロシア艦もWLキット化されてたかも。
アリイの1/800米軍空母(フルハル というか水上航行モデル)が コンスタントに売れてるから 1/700WL現用空母 だしてれば売れただろうね。 (大きさ&ハルなしがネックとなってアリイ以下の売れ行きかもしれんけど)
>>320 あれ1/700だったら俺は絶対全空母買ってた。>アリイ1/800米空母
「ミッドウェイ」「フォレスタル」「サラトガ」「エンタープライズ」なんてもう・・・(´;ω;`)ウッ
322 :
316 :2007/07/12(木) 23:09:35 ID:tw0S/XdL
「アオシマのキエフ級が原因で空母シリーズが中止になった」って聞いたから、 何かWL4社内でいざこざがあったのかと思ってた・・・ そんなに悲惨な売れ行きだったのね。 それにしても第一陣が「ミッドウェイ」か「エンタープライズ」だったら、 WLの歴史が変わってたかもしれないのに・・・
アオのキエフ級が出た当初は、ミンスクの太平洋艦隊配備とリンクしていてタイムリーだったから、 キットも少々人気が出たんだけどね。 アオのキットが確か何か賞を獲った記憶があるんだけど・・・ でも、ミンスクがウラジオストックに入港してから、実艦の引き篭もり状態が続いて、 いつの間にか忘れ去られて、WLの氷河期も襲ってきてという感じだったかな
アリイのプラは超硬質だから、WL化は大変だよね
>>321 1/700だと おっきいし、出るかわからんし、出ても高そうだし
アリイのなら安いし 安いから サクサク作れるから これを機会に揃えちゃえば?w
合いが悪いのでは?とのイメージがあるが それは違った。
接着面がどこなのかわからないというのが正解w
ヒケはあまり気にならなかったな。(WL化したので ヒケのある船体下面を廃棄してるしw)
押し出しピン痕はいっぱいあります。(俺は未処理)
バリはイメージどおりに いっぱいあった。あと ホイップアンテナがぶっとい。
バリバリなマストとともに伸ばしランナーか真鍮線に交換予定。
艦載機作ってからだけど。
スプルーアンスは販売元がアリイだけど 開発は別なのかな。
PITブランドでも一時でてたのかな。
艦首甲板が別パーツでそこに大きなヒケ(艦首側面 主砲の脇当り)があるのと、
前後マストのトラス部分前面の横ケタ2本づつが長さが足りず0.7mm丸棒に置換するのと
前マスト上部の三角の部分が抜けてないから 抜くか 作り直しかするのが基本作業かな。
500円は とってもいい買い物だった。
>>325 そんなに硬くなかったよ。 というか 軟らかく感じるくらいかな。
アリイ現用空母(退役艦が多いがw)は上下さかさまにして
ハイトゲージ(本格的なのが楽天で4000円で買えますw)で、
数十回ほど喫水線よりちょっと下をケけがいてれば 簡単に切れる。
エッチングノコやケガキ針つかっての切断のような余計な傷ができることはほぼ無い。
船内が白化してきたら ケガキをやめて ハセガワのリベットゲージ(曲面用)で切断するのがいいかな。
>>326 長文読まして頂きました^^艦船がとても大好きなんですねw
戦後アメリカ空母といえば、イタレリが1/720スケールで何種類か出してたよな? あれの方がスケール近くていいんじゃない?
最近、イタレリのクズネツォフが再販されたけど 箱絵が変更されてるね
>>329 でも、もう売れないだろな・・・。1/700があるから。
空母に限らず外国艦の売れ行きと言うとやはり日本海軍に撃沈された船が当然知名度が高くて 売れ行きもよさそうなのにね なぜかタミヤはヨークタウンを出してないし ワスプやハーミズなんかよいねたとも思えるんだけど
>331 ついこの間までアリゾナが無かったくらいだ(今でも供給充分とは胃炎が。 漏れのまわりにはついぞ入荷したのを見た事無い)。漠然と「有名」って だけでは駄目(無理)なんだろう。
くそう民ミッドウェイだけでも出してくれてればな; もはやプラでは1/700現用ミッドゥェイは無理だろうなあ 中途半端に退役しちゃった戦後艦はキット化望めんのが痛いな; 大戦艦から流用可能な艦の朝鮮戦争当時位の艦はあっても 70年代80年代艦船は絶望的ですらある;
ミッドウェイって、航海中のローリングが激しかったらしいね 最大で26度傾斜したのが記録的だったとか あれだけ飛行甲板が左右にハミ出してれば当たり前だが 艦載機は落ちなかったのか?
335 :
HG名無しさん :2007/07/15(日) 01:40:34 ID:qGEJwO7t
>>334 タイコンデロガかなんかが艦載機落っことしたことならあったがミッドウェーはどうかな?
ミッドウェーか ミンスクとどっちが港にずっと居られるかガチ対決だったな…
337 :
HG名無しさん :2007/07/15(日) 23:55:57 ID:TO7ZMEOV
クズネツォフか、結局トビリシには改名されなかったの? イタレリは安いので、売れない事は無いと思う。 昔、同型艦のワリヤーグ買ってしまい忘れてる。
オブザベーション・アイランドをキット化して欲しいなぁ!
どこかに米軍艦艇(WW2)を作ってる人のサイトは ないかしら
ワスプはコルセア・アーマダとHPモデル ミッドウェー新造はルースキャノンとHPモデル どっちの買うのがいいんだろう
>>341 HPプレシジョンのワスプは、コルセア・アーマダのコピー品。オリジナルのコルセア・アーマダの方をお勧めします。
ミッドウエイはルースキヤノンもHPも一長一短。どちらも「苦労」は似たような物だと思います。
>>340 ピットロードHPのリンクから、モデグラでも有名な艦船太郎さんのサイトのリンクへ行って、
そこからのリンクで、チェコのモデラー、David Bilekさんの作品掲載サイトへ入れます。
http://www10.ocn.ne.jp/~kansen/gallery_david_bilek.htm#de-413 第3次ソロモン海戦で沈んだ、ベンソン/リヴァモア級のラフェイ、
レイテ沖で護衛空母群を守って奮戦したサミュエル・B・ロバーツ(J・C・バトラー級)など、
1/700とは思えない素晴らしい作品だと思います。
何より、同型艦が多数ある中で、「その艦と、艦長はじめ乗員がたどった歴史」への作者様の思いが伝わってくるようで、
各メーカーさん(特にP社さん)には、箱替えでもいいから、こういう「その艦の(=ナントカ「級」と十把一絡げにするんじゃなく!!)
個別の歴史に思いをはせたくなる」艦を、それが予備知識があまりない人にも分かる形で(例えば、WLシリーズがやってるように、箱の横に簡単な解説つけるとかして)キット化してくれたら、売れないと言われる外国艦も、
もう少しなんとかなるんじゃないかと思うんだけどなあ・・・。
あ、つい、ブータレの方が長くなってしまいましたが、P社さんには基本的には大感謝しています。
(だけど、フレッチャー級のリニューアルも「ザ・サリヴァンズ」というのは、
はたして分かる人がどのくらいいるのかなあ・・・。ジョンストンやヒアマンだったら、買ったのに・・・)
>>338 C4-S-A1型(マリナー型)貨物船改造のミサイル追跡艦か。
大型レーダーとか特徴はあるんだが、やっぱり地味だからなぁw
サクラメント級とかサプライ級、ルイス・アンド・クラーク級などの補給艦系を
出して欲しい・・・
345 :
HG名無しさん :2007/07/16(月) 19:15:53 ID:trvQgcbM
346 :
HG名無しさん :2007/07/16(月) 22:50:44 ID:l4gamwxs
現アリイの1/800ミッドウェーって、実は1/750位って噂は本当ですか?
↑つまんね^^;その噂ってえの詳しく教えて。 因みに、ニチモの高雄型は、元のキットが1/550だよ。 それを1/500で販売してんだよ。
>>346 347です。すいません。1/750位みたいでしたね。
>>348 さんに調べてくれたこと感謝しときなさいよ。
オマハ級ってポリウレタンとか含めてキットあるのかなあ?
>>350 1/700で比較的容易に手に入るものといえば
Niko Models:CL-5 ミルウォーキー 1942
コルセア・アーマダ:CL-8 デトロイト 1945
どっちもかなりいい感じ。
あと昔クラッシック・ウォーシップからも出ていたかな。
(これは多分ぐずぐずな出来じゃないかと思う)
つかフリートネットとかパシフィックフロントで検索かけようぜ?
352 :
350 :2007/07/18(水) 02:43:51 ID:RIRIPCxI
見てみた ありがとうございました オマハクラスのの鮮明な写真見ていたら作りたくなったんですけどね 高いですが買ってみようかな
アメ軽巡ならブルックリン級を出してほすい
354 :
HG名無しさん :2007/07/22(日) 02:21:20 ID:6B5NJqGD
ニチモといえば、大昔フォレスタルの1/750キットが出てましたよね。 あれを、1/700と偽って出したらどうなんだろう。
デッキブルーって、クレオスだと何番で塗ったらいいのかな
敢えてグンゼなら14の海軍藍でエエんジャマイカ。 艦載機つきで製作したプリンストンとか見ても各々指定のデッキブルーと ネイビーブルーでペイントしてるが、ぶっちゃけ違うように見えへん。
>>355 クレオス混色で色指定しているほど濃いデッキの写真をほとんど見たこと無い。田宮ミズーリ
の指定ぐらいの淡い色(クレオス337をもう少し濃くした感じ)が適当ではないのか。
むしろ甲板上の歩行帯だけデッキブルー的濃い色が良いと思う。
358 :
HG名無しさん :2007/07/22(日) 18:50:48 ID:K/0H0A79
>>355 http://www.rakuten.co.jp/northport/685068/705043/ アイオワの甲板にデッキブルー、舷側迷彩にクレオスのネイビーブルー使って
塗り分けたらほとんど違いが出なかった記憶がある。
舷側のネイビーブルーに コバルトブルー若干足し、
甲板のデッキブルーには軍艦色2足した記憶が。
それ以来 俺は甲板塗装は
ミッドナイトブルー(ほぼ真っ黒)>ミッドナイトブルー残しつつネイビーブルー
>ネイビーブルーに軍艦色2足して ネイビーブルーを残し気味にしてる。
現用空母だと さらに軍艦色1足してみたり。
>>357 >クレオス混色で色指定しているほど濃いデッキの写真をほとんど見たこと無い。
退色しちゃうんぢゃないのかな?
360 :
HG名無しさん :2007/07/23(月) 00:06:53 ID:KX9rI1cz
艦船模型スペシャルの、デッキブルーの配合比率、72ミディアムブルー+14ネービーブルー1:1+3赤と2黒少量、空母の甲板はフライトデッキステイン、更に1白を加えて明るくする(分量不明)。 と書いてある。 あくまで参考ですが。
361 :
355 :2007/07/23(月) 08:05:43 ID:ZRX3elD+
みんなありがとう ネイビーブルー基本にグレーを混ぜてみることにします。
ボノムリチャード買ったのだが、艦載機少な杉。 1/700のAD-6って他に出てないよね… F4Uはトラペがあるからいいとして、 F9Fのメタルのやつはキャノピー透明じゃないし、脚もないのでちょっと躊躇。 別売激しく希望!
>>362 フジミの艦載機'65にA1スカイレイダー入っているけど
使えない?
364 :
362 :2007/07/23(月) 23:40:42 ID:iEJwseZ8
>>363 あ、フジミの存在忘れてました。ありがとう!
ネービーブルーに塗ってごまかしてみます。
AD-6って書いちゃったけど、-3か-4の間違い。
Bon Homme Richard (CV 31) with CVG-102 (10 May 1951-17 Dec 1951)
Squardon Aircraft Tail Code
VF-781 F9F-2B D
VF-783 F4U-4 D
VF-874 F4U-4 D
VA-923 AD-3/4Q D
VC-3 Det G F4U-5NL NP
VC-11 Det G AD-4W ND
VC-35 Det G AD-4N NR
VC-61 Det G F9F-2P PP
HU-1 Det HO3S-1 UP
箱にはCV-31って明記してるのに、
入ってるデカールの時期だとCVAに改変後なのね・・
Bon Homme Richard (CVA 31) with CVG-7 (20 May 1952-8 Jan 1953)
Squadron Aircraft Tail Code
VF-71 F9F-2 L
VF-72 F9F-2 L
VF-74 F4U-4 L
VA-75 AD-4 L
VC-4 Det 41 F4U-5N NA
VC-33 Det 41 AD-4NL SS
VC-12 Det 41 AD-4W NE
VC-61 Det N F2H-2P/F9F-2P PP
HU-1 Det HO3S-1 UP
・・・ただでさえ艦載機少ないのに、
いずれにしろ入ってるクーガーは使えない!
って今気づいた俺。吊ってきます・・
┃`∀´>ノシ
誤爆したニダ・・・・
367 :
HG名無しさん :2007/07/24(火) 22:21:33 ID:Tjcgwti5
368 :
HG名無しさん :2007/07/28(土) 00:55:27 ID:rQbmoiIV
暇だね 皆様のアメリカ太平洋艦隊はどんな戦力? 当方は 1/700 空母サラトガ 重巡インディアナポリス のみ さびしい限りです
369 :
HG名無しさん :2007/07/28(土) 01:09:16 ID:DLgqR3C5
どうやらサウスダコタや条約型重巡が出そうな様相で楽しみである 1/700を早く出してくれ
370 :
HG名無しさん :2007/07/28(土) 01:26:59 ID:/xn11lAX
>>368 何時までたっても起工まちだけどと前置きして、
太平洋は、CV64コンステレーションだけで寂しい。
大西洋は、CVN-68、72とこれまた貧弱である。
米国ビッグファイブのコロラドを忘れないでください。 世界のビッグセブンを並べたいんです。
>>368 ほとんど出来上がってないんですが・・・
BB-33 ア−カンソー(HP・進捗度30%)、BB-35 テキサス(鮫・進捗度60%)
BB-39 アリゾナ(銅鑼・進捗度50%)、BB-40 ニューメキシコ(HP・未起工)
BB-42 アイダホ(蔵・進捗度30%)、BB-43 テネシー(PIT・未起工)
BB-44 カルフォルニア(PIT・未起工、HP・進捗度10%)、BB-46 メリーランド(PIT・未起工)
BB-48 ウェストヴァージニア(PIT・進捗度10%) 、BB-55 ノースカロナイナ(喇叭・進捗度20%)
BB-56 ワシントン(喇叭・進捗度30%) BB-57 サウスダコタ(馳・建造中止)
BB-61 アイオワ(民・竣工後中破)、BB-63 ミズーリ(民・進捗度10%)
BB-64 ウィスコンシン(PIT・未起工)、CB-1 アラスカ(鮫・進捗度30%)、CB-2 グアム(鮫・進捗度50%)
CL-5 ミルウォーキー(弐戸・未起工)、CL-8 デトロイト(凝甘・進捗度10%)
CA-25 ソルトレークシティ(妖精・進捗度20%)、CA-26 ノーザンプトン(凝・未起工)
CA-29 シカゴ(凝甘・進捗度50%)、CA-30 ヒューストン(凝甘・進捗度90%)
CA-32 ニューオリンズ(PIT・未起工)、CA-33 ポートランド(蔵・進捗度20%)、
CA-34 アストリア(昆布・進捗度50%)、CA-35 インディアナポリス(民・竣工)
CA-36 ミネアポリス(昆布・未起工)、CA-38 サンフランシスコ(弐戸・進捗度10%、蔵・未起工)
CA-39 クインシー(蔵・進捗度30%)、CL-41 フィラデルフィア(弐戸・未起工)
CA-45 ウィチタ(巳年・未起工)、CL-46 フェニックス(凝甘・進捗度50%)、
CL-48 ホノルル(凝甘・未起工)、CL-49 セントルイス(巳年・未起工)、CL-50 ヘレナ(巳年・進捗度10%)
CL-51 アトランタ(銅鑼+町箱・進捗度50%)、CL-52 ジュノー(銅鑼+町箱・竣工)
CL-53 サンディエゴ(銅鑼+町箱・未起工)、CL-55 クリーブランド(PIT・進捗度30%)
CA-68 ボルティモア(喇叭・進捗度70%)、CA-72 ピッツバーグ(喇叭・未起工)
CL-89 マイアミ(PIT・進捗度50%)、CL-95 オークランド(PIT+町箱・進捗度30%)
CV-2 レキシントン(藤・途中破棄、喇叭・進捗度50%)、CV-3 サラトガ(喇叭・未起工) CV-6 エンタープライズ(民・竣工後大破)、CV-8 ホーネット(喇叭・進捗度10%) CV-9 エセックス(銅鑼・進捗度20%)、CV-10 ヨークタウン2(喇叭・竣工) CV-13 フランクリン(喇叭・進捗度20%)、CV-14 タイコンデロガ(喇叭・竣工後大破) CV-15 ランドルフ(銅鑼・未起工)、CV-16 レキシントン2(銅鑼・進捗度10%) CV-19 ハンコック(馳・途中破棄、喇叭・進捗度30%)、CV-22 インデペンデンス(銅鑼・未起工) CV-23 プリンストン(銅鑼・進捗度30%)、CV-24 ベローウッド(銅鑼・進捗度50%) CVE-9 ボーグ(民・4隻同時進行で進捗度50%)、CVE-26 サンガモン(安芸・未起工)、 CVE-73 ガンビアベイ(留守・進捗度70%)、CVE-95 ビスマークシー(留守・進捗度30%) CVE-105 コメンスメントベイ(PIT・進捗度10%) あと駆逐艦はレジン7、インジェクション20隻が考証調査で中断、 輸送船・タンカーが2隻ずつ。 現用艦はニミッツ級4、キティホーク級2、ノックス級3、OHペリー級6、CFアダムス級6、 スプルーアンス級10、タイコンデロガ級8、アーレーバーク級20、 タラワ級2、ワスプ級4、原子力巡洋艦2、輸送艦1、指揮艦2、といった感じが 全部建造中(進捗度10〜50%)ってかんじです。 連投・お目汚し失礼いたしました
>368 BBニュージャジー、Sダコタ、インディアナ、アリゾナ (ドラじゃなくレベルつつきまわし。形にするだけでおなかいっぱい) CVハンコック、レキシントン、 CVLプリンストン (トライカラースキームの艦載機を、実艦が3機積んだら1機作成の 漏れルールで搭載。結構死ねるぞこりゃ。レックスは仮想仕様) CAポートランド (マッチ箱。あんまり好きな型じゃないからインディ買う気にならん) CLクリーブランド、モントピーリア、アトランタ (Pでもドラでもなくマッチ箱。色々ボミョウ) DDフレッチャー級×8、クレイブン級×2 (瓦礫もインジェクションもボミョウ。香具師で好きな型なんだがなあ) SSガトー級×5 とりあえず任務群が1コできるぐらいだけどやっぱりCAがさびしいよ。 アストリア級とノーザンプトン級をインジェクションで出して欲しいね。
>>368 ニュージャージー、エンプラ、キティホーク、ブルーリッジにチャンセラーズヴィル、
DDGがバリー、ウィルバー、フィッツジェラルド、ステザム、ラッセン、マッキャンベル、マスティン、マンセン、チャン・フー
あとOHP2隻、ロス級2隻にジミーカーターもそうだな
376 :
HG名無しさん :2007/07/28(土) 09:49:02 ID:+kfJ2CAx
レキシントン1/700(フジミ) 何故か甲板がデッキブルー ホーネット1/700(タミヤ)B25 16機ならべて完成 しかし 落下し艦橋大破 アイオワ1/700(タミヤ) 迷彩もばっちり決まってカッコイイ が落下しレーダー&マスト大破 フレッチャー級クッシング1/700(タミヤ) 迷彩もきまって カッコイイ 素組 以上一応完成 スプルーアンス1/700(アリイ) 艦載ヘリがまだ。 ミッドェイ1/750(アリイ1/800) 艦載機全て未着手 以上 晒し済み ボルティモア1/700(PIT) 煙突パーツ紛失し工事延長。 以上工作中(半年以上放置されてるが) フレッチャー1/350(タミヤ)積み フレッチャー1/700(タミヤ)積み インディアナポリス1/700(タミヤ)積み ニュージャージー1/700(PIT)積み エンタープライズ1/700(タミヤ)積み エセックス1/700(ハセガワ)積み ハンコック1/700(ドラゴン)積み ミッドウェイ1/800(アリイ)積み エンタープライズ1/800(アリイ)積み ミズーリ1/600(アリイ)積み
戦艦ワシントン (アオシマ 建造中) 戦艦サウスダコタ(ハセガワ 建造中) ソロモン海戦の頃の塗装ってどんな感じなんでしょうか。
>>377 「ワシントン」(BB-56)・・:メジャー12
「サウス・ダコタ」(BB-57):メジャー21
甲板面:両艦共にデッキブルー(退色して少々褪せている可能性あり)
でいいんでないかと。
タミヤ・モデギャラ会場で ボーグ艦載機セットが販売されてた・・・奇跡だ!
381 :
HG名無しさん :2007/08/03(金) 23:51:47 ID:7qD7q8nA
ハセやアオと比べると安いな・・・
ボーグってタミヤの金型じゃないんだよね?
384 :
HG名無しさん :2007/08/04(土) 01:51:46 ID:jyCMrPTk
武装と艦載機だけ、新たに金型起こしたので、PTじゃない。 去年も売ってたよ。国籍マークのデカールは、長谷川のイベントでよく売ってるぞ。
385 :
HG名無しさん :2007/08/04(土) 02:05:06 ID:kUEFybk9
ブルーリッジはリバティーシップに毛が生えたようなWW2時のやつを ガレージキットで出てたのでこの前買ったけど、この船資料が全然ないね ・・塗装だけでも何とかしたい
>>380 1/350でこの値段?
安いな、オイッ!
388 :
HG名無しさん :2007/08/11(土) 08:42:40 ID:hZo43AtJ
ドラのペンシルヴァニア出た?
>>388 まだみたい。いつ出るんだろ?フジミのフルハル大和は出たね。
'42/11月サボ沖のサウスダコタ作りたいんだけど煙突周辺のわかる資料ほしい。
工作艦に横付けしてるの上から撮った写真しか見つからない。
>>388 >>389 おまいら検索くらいしようぜ(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
tp://www.ms-plus.com/item_backnumber/ship_2007_8.htm
tp://www.dragonmodelsusa.com/dmlusa/prodd.asp?pid=DRA7041
ま、日米で発売時期がまだばらついているから、
ホントのところはどうなのかは模型屋で聞くのが一番だがw
銅鑼といえば、きっとまた艦橋とかが似ていないであろう
CV-36も9月リリースっぽいぞ
>>390 M's PLUSの末日の予定ってのは「とりあえず今月入るけど日は未定」
の意味だと思う。
>>345 きのう横須賀に入ったから、それ見て我慢汁!
昨日、有明のイベントでコルセア・アーマダのワスプ(CV-7)とルースキヤノンのガンビア・ベイ(CVE-73)を購入してきました。 ガンビアベイの飛行甲板は、なんとバルサ切抜。 パーツ状態では極上の出来のイメージです。 ルースキヤノン製品はアイテムによって当たり外れがあるんですけど、コレは当たりだと思います。 Pがインジェクションを出したら、一気に存在意義が無くなるんだろうけど、現状ではワスプと共に良い買い物だったと満足してます。
すみません。あまり大きくないスケールで 今入手しやすいミズーリー級のフルハルの出来のいいキットってありますか?
>>395 アイオワ型のフルハルプラモデルは、タミヤ1/350以外だと
・1/600「アイオワ」(BB-61)「ニュー・ジャージー」(BB-62)「ミズーリ」(BB-63)(アリイ:ただし1980年代時)
くらいですかね。
あとは
・1/450「ミズーリ」(BB-63)(ハセガワ)
・30センチシリーズ「ニュー・ジャージー」(BB-62)「ミズーリ」(BB-63)(ニチモ)
がありますたが、絶版です。
ピットの1/700も一部フルハルだったぞ。 まだ店頭在庫余りまくってる気がする。 後は海外通販が問題ないなら同じものが トラペブランドで半値以下で買える。 こっちなら4艦全部フルハル。 ま、80年代以降のスタイルがいやなら 底だけ使ってタミヤと組み合わせてもいいかも。
>>397 395氏が神奈川住まいなら、ノースポートに買いに行く、と言うのも
ありかも。
アイオワクラスが不良在庫で一部叩き売りしている事がある。
>>392 砲塔上の筏配置から、参考にしていた写真は特定できるけど、機銃配置に疑問が残りつつ
も煙突周りはうまくまとまっているのでは?どちらかというとサウスダコタは生涯MS21だった
筈では、の方が気になる。
401 :
HG名無しさん :2007/08/15(水) 07:49:48 ID:vSI/rhyH
サウスダコタクラスではインディアナが影薄いけど、迷彩は一番見栄えがするんだけど。
402 :
392 :2007/08/15(水) 15:36:33 ID:GgadbioW
403 :
399 :2007/08/15(水) 21:55:04 ID:dqe+QZ+r
>>402 高射装置フラットから影が落ちている甲板までの距離より高い位置にある部位の影がほとんど
見えない点、砲身の影がほとんど真下に落ちている事を考えると、件の影が20ミリMGのフラット
とは考えられないのでは。
それと、やっぱりMS21にしか見えないよ・・・
404 :
392 :2007/08/15(水) 22:23:46 ID:GgadbioW
>>403 反応があってちょっとうれしい。
>やっぱりMS21にしか見えないよ
同意。爆煙による濃淡だとするのが常識的かと。
>件の影が20ミリMGのフラットとは考えられないのでは。
後部主砲指揮装置の測距義の影を見る限り、位置関係は合っていると思えるのだが。
いずれにしても何の影なんだろう?
>>401 1942と1944でだいぶ違うけどどっち?
406 :
401 :2007/08/18(土) 22:23:35 ID:t+QMYNzj
1944です。
>>406 いいですね。MS32/16Dってやつですな。
直線的で力強いやつ。
インディアナで検索かけてもインディアナポリスばかりヒットするのが悲しい。
WW2の頃のエセックス級に関する本でお勧めってありますか? 洋書になると思うんですが
>>402 ダコタ級の中央部は4者4様なので資料は期待薄い。
あきらめましょう。
>>408 図面なら「Anatomy of the Ships」シリーズで「イントレピッド」(CV-11)が
ラインアップされている。(ただし日本語には未翻訳)
411 :
HG名無しさん :2007/08/20(月) 16:27:38 ID:DC9wm55r
カモフラージュ2 池袋の洋書屋に注文。5年経ってもまだこない。
催促した?
413 :
HG名無しさん :2007/08/20(月) 20:00:23 ID:1bt27YH4
舌
「warship perspective」シリーズのESSEXに折込図面ついてたよね あれはどの船だったかな
415 :
HG名無しさん :2007/08/21(火) 11:22:17 ID:pG99QXxH
眼下の敵の駆逐艦のキットとかないかなあ。
トラペから出ているイングランドは 眼下の敵の同型艦じゃなかったっけ?
417 :
HG名無しさん :2007/08/21(火) 12:27:41 ID:pG99QXxH
418 :
HG名無しさん :2007/08/26(日) 23:31:39 ID:ZtJvvbwo
タミヤ1/350ニュージャージーを他のアイオワ級に改造するパーツって出てないの?
>>418 1/350「ミズーリ」を「アイオワ」に改造するパーツなら出てた憶えが。
420 :
HG名無しさん :2007/08/27(月) 23:19:19 ID:lbCdaLTX
タミヤの1/350フレッチャーとラッパのサリバンで2個1やった人いますか?
どこをどうするの?
422 :
HG名無しさん :2007/08/28(火) 18:49:12 ID:mUwnpQBw
>>418 どのアイオワ級に改造しようと思ってるんですか
もちろん「アイオワ」(BB-4)だろ? 言うまでもない。
↑別に1/350ニュージャージーいらんやんw
>>423 田宮の1/350大和をベースに測量艦大和をつくるようなものか・・・
通風キノコやホーサーくらいは使えるんじゃね? 何にせよスケールによらずBB-4作れるなら「漢」だとオモ。
428 :
HG名無しさん :2007/09/01(土) 14:33:52 ID:xelJVJFx
>>422 強いて言えばミズーリですな
新旧並べてみたい
>>427 オオタキのキットは知らないけど、これ北京土産に170元で買ったなあ
モータライズなのにオーバーサイズで回転しないスクリューに笑った記憶がある
ひでぇ出品だな・・・
431 :
HG名無しさん :2007/09/04(火) 20:51:48 ID:ZmVr74Yw
ドラのペンシルヴァニア出た?
Penn.出ないね。 S.F.も遅れてるね。 S.F.の次は来年の一月にN.O.だって。
ニューオーリンズ 何年仕様なんだろね。 個人的には1944年マリアナ沖海戦仕様きぼう
436 :
HG名無しさん :2007/09/09(日) 03:17:35 ID:plcMke3K
現用空母の飛行甲板色は他の艦の甲板色と、同じでしょうか? WW2のフライトデッキステインみたいな専用色はあるんでしょうか?
>>436 現代の空母ならカラー写真や(場合によっては)実艦が見れると思うんですが。
438 :
HG名無しさん :2007/09/09(日) 17:36:01 ID:YL5WzH0j
>>436 かつて横須賀にいたインディペンデンスに載る機会に恵まれたのですが、
その時には438氏の言う通り、ほとんど黒かジャーマングレーに思えました。
ただ、今月号の世艦でもそうですが、写真ではずいぶん白っぽく
写っているものも多いですね。
自分もジャーマングレーで甲板を塗装したときには暗すぎてイメージがあまりに
違ったもので上から佐世保グレーをかぶせちゃいました。
濃い目のグレーで色々試して好みの色を探すのが楽しいかと思いますよ。
>>439 グーグルマップとかで家の近くの画像を拾うと、アスファルト面はニュートラルグレー程度でも
その現場に行くと、アスファルトはタイヤブラックかジャーマングレーかというくらい濃い色だった。
>>436 難しく考えないで、ダークグレイ位の塗料で良いと思うよ
443 :
HG名無しさん :2007/09/10(月) 10:03:11 ID:ugHpSNr7
大戦中のエセックス級の甲板もブルーよりマホガニーを薄くしたようば色だし、 人によって印象は違うから436氏のとおり、難しく考えないほうがいいよ。
下の文章をネットのどこかで拾った。 オレにとってはちんぷんかんぷんだが参考になれば。 >昨年まで某造船所の艦船修理事業部で塗装を担当しておりました者ですが、 >納品してくる塗料メーカーによって0.5N程度の濃淡差があります。 >昔、本庁(今は省ですが)の調達に確認したことがあるのですが、 >マンセルでN4.5が指定で、±0.25の範囲ならばOKだとの回答を得ています。 >昔の軍艦ほどの差はないと思いますが、大日本と関ペと中国では明らかに >濃淡の差があるようです。 >年度ごとに使用する塗料は見積もり合わせで最低価格を提示した業者に決めますから >正確に塗りたければ、単年度の決定塗料会社よりカラーチャートを取り寄せて >合わせるのがよろしいかと思います。 >但し模型にその色を塗ると、1/200の模型で、間違いなくN値で0.75程度 >濃く見えますので、その分調製は必要です。 参考になるのは最後2行。実物の色より明るくしないと実物と違う 印象になる。
俺はエセックスの甲板はネービーブルーで塗った。
>>444 空気遠近法、離れれば離れる程、色見は薄くぼやけていく
447 :
HG名無しさん :2007/09/10(月) 20:24:05 ID:ugHpSNr7
カラー写真で見る太平洋戦争。 コダックの色って黄色っぽくありませんか?
>>447 カラー写真は経年変化で色調が変わる。
全体に退色して黄色味を帯びるようになる。
自分がガキのころの写真を引っ張りだしてくれば、よくわかると思う。
449 :
448の追加 :2007/09/10(月) 22:28:26 ID:0gQGTNHY
写真オタに苦言を呈される前に補足しておく。 退色云々は別にしても コダックのカラーフィルムは黄色がかった発色をする、という評判があったのは事実。 昔は、「フィルムの発色傾向はその箱の色に等しい」なんて(半分冗談で)言われてたもんだ。 フジは緑、コダックは黄色、サクラは赤、ってね。 けっこう、当たらずといえども遠からず、だったよ。 (サクラカラーってわかるかなぁ。コニカカラーのことだよ。って、コニカカラーすら、わかるかなぁ。 ああ、月日は百代の過客だなぁ。諸行無常。おっさんは寂しい。)
>>449 >フィルムの発色傾向はその箱の色に等しい
俺もそれは聞いた事があるよ。
特にサクラは顕著だったような・・・
地域の写真を現像・印画する所によっても違いがあったらしいが。
451 :
HG名無しさん :2007/09/11(火) 00:38:26 ID:+XhMcs3J
最近のデジカメやプリンターは退色補正が可能な機種があるので 試してみるのも面白いかも
保守代わりに アンティータムってなかなか出ませんね。 楽しみにしてるんだけど。
453 :
HG名無しさん :2007/09/18(火) 21:48:41 ID:mqn3gxqe
ドラのエセックス級の船体、あの腰高感どうしてますか?
船体の底についているリブのレベルまで 外周削りこんで0.5mmくらいだけど低くして しまえば少しは良くなるのでは? 艦底板は歪み防止程度で船体の内側に貼り込んで。
ハセの船体を使う
456 :
HG名無しさん :2007/09/19(水) 00:59:24 ID:4V1kBSBM
水船の黒帯を太くしてみる。(一ミリ位) プラ板は貼らない。 流石に長谷の船体使用は無理でしょ、とつられてみる
458 :
HG名無しさん :2007/09/22(土) 13:27:59 ID:fhb1ErYR
トラペから1/350アラバマも発売ですね。
ニューオリンズとアストリア
460 :
HG名無しさん :2007/09/25(火) 13:57:18 ID:WMUZAogW
♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪ ♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪ ♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪ ♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪ ♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪ ♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪ ♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪ ♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪ ♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪ ♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪
愛国心
1/144かなー
たった32匹でなに舞い上がってんだかw。 9.11は2749匹だぞー。
ヒント・国際テロと国内(個人による単独)テロ
>>436 キティホークなんか長期クルーズとか帰ってメンテナンスの時にフライトデッキ塗りなおすみたいです。
その時はチャコールグレーのような黒に近い濃いグレーでラインも綺麗に引いてありますが
また航海に出ると直ぐに汚れて白茶けるて薄くなるみたいですね。
ラインも一週間ぐらいで薄くなっちゃうみたいです。
モデル的には船体より少し濃い目のグレーぐらいが適当と思います。
complete RCOH
>>452 同型艦から改造すりゃいいんと違いますのか?
俺の場合エセックス級じゃなくて佐藤大輔の「侵攻作戦パシフィックストーム」
のアンティータムに絶望的な期待かけてるなんて誰にも言えない
>>467 なんじゃそれ?
それこそフルスクラッチの世界だな。
469 :
HG名無しさん :2007/10/11(木) 01:53:54 ID:gxT9nNon
レベルアーカイブとか読んでると対潜型エセックス級って結構出てるのね。 戦後型アングルドデッキのホーネットとかハンコックとか700で出ないかな? 長谷のもそう悪くない出来だったのに、大戦型エセックス級がかぶって残念。
>>469 だからアンティータム待ち遠しいんだ。
プララジショーは米艦サプライズなし?
さびしいね。
>>471 ドラゴンのネット販売チャンネル。箱を開けると、エッチングパーツの台紙に
しっかり龍が描いてある。
アンティータム、クリアのおまけ甲板付いてんのな。 ドラかピットのエセックス級でもう一隻対潜空母型作れそうだね。
レベルの強襲揚陸艦エセックスとボクサーって、中身は同じなんですかね?
475 :
sage :2007/10/19(金) 00:09:56 ID:Wo64Nlxg
アンティ買ったよ。 艦載機の種類が多くて楽しい。カットラスも付いてたよ。 ハンコックとか出たらクルセーダー付かな?
ハンコックでますかねぇ?
アンティータム欲しいけど、ドラのエセは腰高なのが気になる・・・
ピットの重巡ニューオリンズだけが楽しみの毎日
479 :
HG名無しさん :2007/10/19(金) 01:59:19 ID:zpRKsZS6
ペンシルバニアはどうなったんだろ・・・・
13日ホビーショーで銅鑼のブースに パネルと飾り台あったけど ペンシルバニアそのものがなかった。 本当にどこ逝っちゃったんだろうね。
482 :
HG名無しさん :2007/10/20(土) 03:05:56 ID:ZwRO0EU2
ドラゴンのエセックス級は傑作キットだよ 素組みでも、両用砲とボフォースをタミヤのに 換えるだけで、かなり見れるよ 腰高だけど、いじったらフルハルで楽しめなくなる
>>483 オレ的には「つや レホワイト」のやる気の無さに爆笑
>ブラヮワ あわてて湯豆腐喰ってる感じだ。
トラペ350のサンフランシスコ(11月発売予定)の値段がとんでもない事になってる・・・ \5000代 → \12000 予約を取り消してきました。シクシク・・・
>488 ん?インターアライドHPは発売延期となっているが 予価5,880のままだぞ?
490 :
HG名無しさん :2007/10/22(月) 00:53:47 ID:/B+KrslO
サンフランシスコは重巡だよ
トラペ350のマサチューセッツ並みか・・・
ニュー・オリンズの¥3600もひどいもんだ
ほんとのところ、どっちの値段が正解? アメリカで$65位でアナウンスされてたみたいだから \5,880もうそっぽいけど、現用ロシア艦なんかに比べても \12,096はいくらなんでもボリ過ぎじゃないかと。 ニュオリンズはボルチモアなんかと比べれば原料値上げ分 かなと思うのだが。
ドラゴンのインディペンデンス級ベローウッド作ってみた。 エセックス級の隣に並べると、なかなか雰囲気が出るね。 もう1隻欲しくなったけど、今回のやつもやっと手に入れたもの。 店頭で売ってるのを見かけることが少ないし、出てもすぐに売切れてしまう。 やっぱりピットに再生産してもらいたいなあ。
結構、売れ残ってるよ。近所では。
型が銅鑼に流れちゃってるのにピット再生産は無理でしょ。 銅鑼は同型艦順番に全部出してくれるから、 慌てず気長に待つべし。
>>497 型流れといえば、防空巡洋艦ジュノーが銅鑼から出てるけど
これも以前はピットで発売してたやつですよね。
発売中止じゃないので気長に待ちます。
499 :
HG名無しさん :2007/10/27(土) 12:41:02 ID:DTzZmt+G
アンティータムを買ったのですが、船体色の指定がガルグレーになっています。 この時期のエセックス級って、こんなに明るい色だったんですかね? ヘイズグレーではないのですか?
500 :
HG名無しさん :2007/10/27(土) 13:05:24 ID:/Wk1MbUB
サイバーホビーのアンティータムですが、キットの設定のように艦橋のスポンソンに20mm連装機銃が搭載されていたのでしょうか?この時期のアンティータムの武装装備状況が判る資料がありましたらご教示願います。
>>499 実際に塗った色を目前30センチ、とかでなく写真の色から拾い上げると
ガルグレーでも濃すぎると思うことも有る。
アンティータムの説明書に飛行甲板色はフィールドブルーと指定されてるけど 箱絵は現用みたいに、アスファルトっぽい色に書いてある。 この辺も迷うところだなぁ・・
503 :
HG名無しさん :2007/10/28(日) 01:43:49 ID:i9uB7T6Y
>>502 以前
>>465 氏が書いてくださってるのと重複するかもしれませんが、資料集(カラー写真やカラーイラスト、
まあ、イラストは書き手の推定もあるかもしれませんが)や実写映画(「錨をあげて」(原題:Anchors
Aweigh)冒頭にエセックス級らしきものの甲板がでてきます)など見てますと、塗装(再塗装)した直後は
アスファルトっぽい色→すぐに艦載機・車両の車輪や人間の歩行などですれて、潮風や太陽光にさらされて退色し、
場所によっては木目がむき出しになってきて、遠目(1/700)ではフィールドブルーあるいはそれに近い色に確かに見えます。
実験的に、レッドブラウンをべた塗りした後、エアブラシで田宮のフィールドブルーを少しずつ吹いていくと、自己満足ながら感じが出ました。
ご参考になればいいのですが。
アンティータム、私も買いました!!が、もったいなくてなかなか作れません。さらに改装した後(最終形態)のエセックス級も出てほしいですね!!
504 :
HG名無しさん :2007/10/28(日) 11:32:30 ID:VMKuxuSy
>>503 「アンティータム」は朝鮮戦争バージョンのはずが、箱絵はアングルド・デッキ
になってますね。中身は見られなかったけど、当然ストレートデッキですよね?
私もSCB-27改装後のエセックス級空母のキットを熱望してます。
505 :
HG名無しさん :2007/10/28(日) 11:40:25 ID:WRZEsD53
アンティータムのボックスアートは56年頃だと思うけど この時はCVSだから、戦闘機は載っていないのでは? 不要パーツの中に、菱形のアンテナらしき物があるけど、これは何ですかね?
アンティータムはアングルドデッキ状態で初のキット化ってのが売りなんじゃ
>>505 1955頃はS2F-1、AD-5W、1956頃はS2F-1,F9F-5が載ってたみたいだから
戦闘機なしというわけでもないようだ。
509 :
503 :2007/10/28(日) 16:13:39 ID:q7STZTOe
>>505 >>508 戦後のエセックス級について深い内容の情報交換ができることに感激しております。
思った以上にキット需要もありそうですね!もしアンティータム完売となれば、
ドラゴンさんも(他社でもいいのですが)エセックス級SCBー27改装後の姿も
本当にキット化を考えてくれるのではないでしょうか。
対潜空母の戦闘機搭載のことですが、文林堂・世界の傑作機 第3号「A4スカイーホーク」に、
「対潜空母となったエセックス級は(大型化してしまった戦闘機を搭載できないため)、
また、いつでも他空母(CVA)からの大型戦闘機のエアカバーを受けられるとは限らないから、自衛のために
(攻撃機の)スカイホークにサイドワインダーを搭載させて防空戦闘機とした」との旨の記述がありました。
イントレピッドやホーネット、ヨークタウン等艦上のスカイホークの写真がカラー含め複数のっています。
スカイホークは「トップガン」で仮想敵機を務めるほどですから、戦闘機としても通用するのでしょうね。
クルーセイダーなら搭載できたんじゃなかったっけ?という疑問はあるのですが。
予算の関係とかですかね?どなたかご存知でしたら教えていただけましたら。
1955年ころの搭載機の状況は知らなかったので勉強になりました。ありがとうございます。
アンティータムを購入した皆さんは 53年&56年、どっちバージョンで作りますか? SCBー27改装へのスクラッチも挑戦してみたいけど 艦橋のデティールが今一つ判らないんですよね。
>509 同じエセックス級空母でもCVSとCVBとはかなり内容にさがあるでしょ? CVSにF−8は運用できない。
512 :
HG名無しさん :2007/10/29(月) 12:42:38 ID:2ehBkXsh
515 :
HG名無しさん :2007/10/29(月) 23:39:56 ID:AWtoW7yZ
アンティータムの箱絵のパンサーは尾翼にVのレターが描かれていますね。 VレターのパンサーはVF-111から114までありましたが、いずれにしても同艦 での航海はありませんからこの絵は?ですが、アングルドデッキのエセック ス級空母なんて昔レベルがオリスカニーを出して以来じゃないでしょうか。
アンティータムは説明書通りに作るとミスキットになるね
>>513 その飛行甲板の濃い部分は、どのカラーで塗るべきでしょうかね?
1/350で「ラングレー」(CV-1)が出るなんて、すげー時代だな。 ・・・ホカニダスモノナカッタンダロウカ・・・?(--;
519 :
HG名無しさん :2007/10/30(火) 12:54:40 ID:QURJ8nQz
俺は デッキブルーと見分けのつかない ネイビーブルーで塗るぜ! 軍艦色混ぜるけど。
520 :
HG名無しさん :2007/10/30(火) 17:07:55 ID:BWZFZgjA
どうでもいいが ピットのサムナー級の箱の英語表記 一箇所ALLEN.M.AUMNERになってるのな
たしかにどうでもいいが ピットはトラペミニッツでもボケかましてるし ドラの塗装指示に密かに対抗してるのかも
アーレイバーク&ポーター大活躍で馬鹿売れ→ピットがフライト2A開発ってならないかな?
ならないだろうね
>521 そんな対抗しなくていい、、、。 マッチ箱VSドラでおなかいっぱいw ボミョウなインストでアオツマ殴りこみな肝スだが、、。
525 :
509 :2007/11/02(金) 00:21:28 ID:ooRvHCKO
>>511 ご教示ありがとうございます。手元にハセガワ72のF8E(VF111 オリスカニー搭載
時代仕様)があったので、「オリスカニーはエセックス級→ジェット対応改装したエセックス級はクルセイダー
搭載可能なはず」と短絡思考しておりました。SCBー27改装でも色々あるのですね。
ただ、まだ十分調べてなくて恐縮なのですが、CVBの呼称はCV Bigということでフォレスタル級以降に適用
されるのではなかったでしょうか?とり急ぎのお礼かたがたで失礼いたします。
>>525 少しは真面目に調べてから書き込むように
初心者板へ池
527 :
HG名無しさん :2007/11/02(金) 02:45:02 ID:fVEBltA/
(大戦中の)エセックス級をハセの安いKITで量産しようと メジャー迷彩の参考に学研「アメリカの空母」買ってみた(2000円+税 それに「アンティータム」が1950年代中盤の頃 夜間発着訓練する写真乗ってるんだけど それには「アンティータム」は米軍初のアングルドデッキ装備艦で、 そのオフセットは8度、後続のエセックス級改装は10.5度と書かれてる。 アンティータム大人買いしなくてよかったよ!(1隻だけ発売日に購入 あわせて ハセのエセックス級3隻購入
>527 何でアンティータムか?って言うとその「初のアングルド・デッキ」 だからなんだろうけど、もっとネームバリューある奴にすれば良かったのに・・ 対潜型ならアポロ回収艦のホーネットとかミュージアムショップ用の イントレピットとか、攻撃型ならハンコックとかね。 俺も買っちゃったから、しばらく待ってバリエーションが出なければ 雰囲気だけ楽しむ。いずれにしろ700初のアングルド・エセックスなんだから。 この勢いで、700フォレスタルと最終ミッドウエイを!
物事には順番がある。アングルドデッキよりも カンテドデッキのアンテイータムが先。 いずれオフセット変えてエレベーター位置も右舷に変えて 順番に出てくるだろ。 ミッドウェイは可能性あるかな。俺も希望するけど。 1/800では並べて悲しい。
530 :
HG名無しさん :2007/11/02(金) 22:57:40 ID:CpRiulqI
究極は『1/700 原子力空母エンタープライズ』(最終改装型) ●ウォーターライン&フルハル選択式 ピットロードさん、またはタミヤさんお願い!
531 :
HG名無しさん :2007/11/02(金) 23:29:33 ID:fVEBltA/
アリイのミッドウエィは1/750 安いから けっこう好きに作れるよ。 俺はWL化して舷側は継ぎ目表現し、甲板をタイダウンの穴あけに挑戦した。 甲板の塗装も色々チャレンジしやすいし、ラインも全塗装してみた。 安いから 後先考えずどんどん挑戦できる。 問題は 艦載機がショボイ&ハイビジ仕様を作るには アリイキットの倍以上の値段をかけることにorz
>>530 エンプラの方が可能性はあるか・・
>>531 確かにアリイのCV−41は安いし量販店にもあるし年代と本来の
おもちゃ的な位置づけ考えれば名作だね。
俺も下を切ってタイダウンリングの穴開けた。(笑)ニミッツ用のエッチも
使って。別売の艦載機のセットを二セットも買ったけどF-4の尾翼の形だけでも
直そうって思ったのが運の尽き。結局完成しなかった。
昔、レプリカにレベルの500を大改造した奴が載っててそれを目指していたんだけど。
CV−41とCV−65は、何十年か前にWLの噂はあったんだけどねえ・・・
イタレリ米空母にしても、アリイ米空母にしても チョットWLとサイズが違うのを誤差範囲にすれば 価格相応以上には、クオリティだと思う。だけど 手をつけようとすると、これ以上難儀なものはないなw しかも、どちらも艦載機はとても使えないので、 どんなに安く上げようにも ピットの米艦載機のセットと フジミの艦載機セットが必要で、2〜3000円はかかってしまうしw
うまい事サルベージしますね〜 このサルベージ船のキット欲しくなったw
パンダ屋さんが350で出したりしてたらネ申だったんだがね
テロリストにやられた穴が痛々しい
まさにTin Canて感じだな。
541 :
HG名無しさん :2007/11/06(火) 01:12:09 ID:qfjJ48OR
おおエセックス級の強襲揚陸艦改装艦か
いやあ、LPHと来たか... アンティが出たから、CVACVS路線期待してたんだが。
やっぱ艦橋全面作り直しはコストかかりすぎるし、 ハリケーンバウはパーツつけたしじゃどうにもならないからじゃないかな。 既存のキットのお手軽バリエーションくらいしか、 今の銅鑼には期待できないのか|-`).。oO(・・・)
記憶違いかも知れないけど、以前PITの新製品のページで 米空母艦載機セット(パンサー、クーガー等)が出てなかったっけ? もしそうだとしたら、ラッパもアングルドデッキを出して来るかも
546 :
HG名無しさん :2007/11/07(水) 11:18:29 ID:v13pz6Yt
50年代の米海軍機を出す時はぜひF2H バンシーも忘れずに、とお願いしたい。
>>541 ボクサーに付属のヘリは
むしろアンティータムに載せるべきだと思うけど・・
548 :
HG名無しさん :2007/11/13(火) 05:46:27 ID:F2MRP8xA
ほしいな
1/700でカサブランカ級CVEって商品化されてないんでしょうか?
レジンキットならあります
>>549 ルースキャノンのガンビア・ベイね。
大体1万円前後。
出来は…船体はまぁピットの昔のレジンキット(海鷹とかその辺)よりは
まともかなという程度。
飛行甲板は表面モールドがレーザー加工済みの薄い木版が付き
(着艦制動索の位置がおかしい上に塗装がやや面倒)、
マストや手すりのエッチングも同梱。その辺考えるとそこそこかなぁ。
で、ペンシルバニア1944はどうなったの(´・ω・`)
>>552 ハセガワのHP(ドラゴンコーナー)には、「11月以降」となって、一応載ってる。
最初は4月とかだったよね。来年の11月「以降」にならなければよいが。
12月になったら「12月以降」になるのだろうなぁと予想 先の見本市にも試作品どころかパネルすら出てなかったみたいだからなぁ。
ペンシルバニア1944 11月27日発送キター。待ちくたびれて、 ろくろ首になっちまったよー。喜べ皆の衆。
557 :
HG名無しさん :2007/11/24(土) 21:28:46 ID:IFzzm3Zh
次はネヴァダちゃん改装後キボンヌ。
558 :
HG名無しさん :2007/11/25(日) 00:52:24 ID:3K7eSaLs
やった〜
ペンシルバニアはスリガオ夜戦では主砲1発も撃ってない
ペンシルバニア取ったどー!
>>559 参加することに意義があった?なんちゃって。
すさまじい艦砲射撃で、太平洋の島嶼争奪戦を(アメリカの)勝利に導いた「旧式戦艦」たちを
レジンでなくても模型化できるようになった時代に、そしてドラゴンさん・ハセガワさんに感謝!
ラムのある船体が新鮮だぜ・・・・・ フルハルで作るぞ!
ラムちゃん・・・
今回もヤードのエッチングパーツは入ってないんだよなー、おまけの魚雷艇 のスクリューはエッチングのくせに。
566 :
HG名無しさん :2007/11/30(金) 12:29:05 ID:xaQoluY8
カタパルトもプラだし・・・
>ラムのある船体が新鮮だぜ・・・・・ ラムだっけ? 有効水線長かせぐ為の前に向かっての「張り出し」でなくて。
「ペンシルヴァニア」(BB-38)のはブラウバウでいいんでないかと。
ペンシルバニアのアイテムナンバーは7041・・・結構古いけど 発売が遅れた原因は何かな?
ドラは番号順には出してこないよ。まあ、数ヶ月遅れたのは事実だけど。 エセックス級の艦橋パーツの生産が間に合わなかったとか・・・
ジュノー、ペンシルヴァニアと買ってると エセックスの艦橋だけが増えていくのはなんとかならんかなw
572 :
HG名無しさん :2007/12/01(土) 23:07:54 ID:bNpAegxU
ペンシルバニア1944・・・正確には1945ではないかな??
573 :
HG名無しさん :2007/12/01(土) 23:21:03 ID:HstVGReW
ドラゴンのペンちゃん、一旦箱開けるとうまく閉まらんがな 余りパーツてんこ盛りでAFVキットみたいだな
ドラゴンはなんでもそうw
エセックスの艦橋以上に困るのが ぬるいモールドのボフォースとかのランナーだな
ドラゴンのキットはCVL24のベローウッドで初めて作ったが パーツがゴッソリ余りまくって、何か付け忘れたのかと再点検した。
一度開けた箱が閉まらなくなると フルハル船底を捨てたくなるのは俺だけかな?
579 :
HG名無しさん :2007/12/02(日) 10:50:30 ID:u1PdokUr
ドラさん、また四年計画くらいでも良いから、 オクラホマ1941とネヴァダ1944をやってくれないかなあ。
ピットもHMシリーズをトラぺにインジェクション化させりゃいいのにね。 コロラド、テネシー級出してもらいたい。
オルデンドルフ艦隊作製の夢は叶うか・・・
ペンシルヴァニアの塗装指示ってあってる? 船体=メジャー21 甲板=デッキブルー じゃないの? それにしても しブー って グレー って書きたかったんだろか?
583 :
sage :2007/12/02(日) 22:59:14 ID:9ZWYDLLo
>>583 GJ。こうしてみると、ポートランドとかと似てるなぁ。
だが、ペンシルバニアってなんだwww
585 :
HG名無しさん :2007/12/02(日) 23:18:01 ID:/EPkNbdF
たしかにキットのままだと前檣が後傾してるね。 ネヴァダに改造汁。
ペンシルバニア買って来た〜 船体がゴツイなぁ
587 :
HG名無しさん :2007/12/04(火) 12:35:40 ID:Sci4mOPE
テネシーも出たらな…
念願のペンちゃんゲットーー! データでは分かってたけど ちっちゃいなぁwww
>>583 こうやって見比べるとると鈍足といわれた扶桑クラスでも船体はスリムだなあ
長さが巡洋艦ほどしかないので以前はスケールを間違えたのかと思ったくらい
>>590 これなら大和の46cm一発命中で轟沈というのも
あながち夢物語ではない・・・か?
栗田ターンさえなければ・・・
ペンシルバニアってどうしてこんなに魅力的なんだろ
しかしなんでワスプ出さないのかなぁ・・・ ヨークタウンもホーネットに多少手を加えればいいのに。
594 :
HG名無しさん :2007/12/06(木) 18:27:30 ID:PlUIi4OK
アメリカの改装戦艦のキットほしいいね。ネヴァダ、テネシー、ウェストヴァージニア アーカンソー 微妙なのがニューメキシコ型。
大改装してない旧式戦艦ズ(「メリーランド」(BB-46)とか)でもいい。 あの籠マストがいいんぢゃないか・・・ブツブツ。
>>590 今比べたら軽巡阿賀野と同じくらいだw>ペン
もちろん幅は太いけどw
>>594 ペンが売れればドラゴンが出してくれるかのうw
てかタミヤで出してくれワスプもw
ペンシルベニアからテネシーとかネバダとかつくるのって 扶桑から伊勢つくるみたいなもので無謀かなぁ サウスダコタのパーツとかつかえばなんとかなるんじゃまいか とか思ったんだが さすがにニューメキシコは無理だろうけど
>>598 そもそも艦首の形状がまったく違うと思われ。>ペンとテネシ
>598 退化は比較的容易だろうけど。ペンシルヴァニアからネヴァダへの。 レベルのキットなんかペンよりネヴァダの方が、どんがらの大きさが近い とか見た希ガス。 >599 クリッパーふうにするの自体はそんなに難しくないが、甲板がシャープで あるほど、そっちがツラいよね。 身の回りにペンのキットが回ってこないので未だに出来の程を見てないの だが、エエ感じ?
>>601 ドラゴン製は初めて作るんだが
パーツの多さに眩暈してる;;;
パーツもタミヤに負けず劣らず細かいし良いと思う。
ただ40mm4連装はタミヤやピットのほうが良いかなぁ。
大丈夫。ほとんど不要パーツだからw
604 :
HG名無しさん :2007/12/09(日) 19:20:55 ID:jEtHcVMu
エセークスの艦橋ばかり増えても困るよね。 でも改装戦艦カリフォルニアかっこいいよね。ダコタ級よりバランスいいし。
605 :
霧板 :2007/12/11(火) 01:08:09 ID:27Oksypp
>>304 すまない話が見えないんだが何でエセックスの艦橋ばかり増えるんだ?
>>605 ドラゴンのキットをかったことがないな。
ドラゴンのキットはな。
5インチ両用砲×4とエセックスの一体成型艦橋パーツの
ランナーがあってな。
やつら両用砲のためだけにこれをアトランタやペンに
2枚、3枚と入れて、砲身とあといくつかのためだけに
エセックスの武装ランナーをいれて、無駄にパーツにあまる仕様なのよ
607 :
霧板 :2007/12/11(火) 01:15:05 ID:27Oksypp
608 :
601 :2007/12/11(火) 22:33:12 ID:ElLgO7YZ
>602 thx。 >604 改装前の籠の方がイケてると思う漏れは少数派か? 厚着を着こみ、がっきがきに固めた(重装甲)、基本はトラディショナルで おっとり(鈍足)、小柄な(全長短め)お嬢様系の米主力艦が唯一、冒険 してみたのが籠マストだと思うとすっげえ萌えるんだが。 地味そうにみえて実はメリハリ効いたイケイケギャル系だらけな英国系の 技術でこさえた国(英日伊等)の戦艦と違って。
籠マストいいねえ〜
網タイツ版犬神家の一族って感じやね>籠 いや、俺も好きだよ。 でも模型的には作りにくいことこの上ないな
籠マストはやっぱりエッチングかなぁ。 プラだと隙間埋まっちゃいそうw
>>612 スレ違いだが、1/700の箱が妙にでかかったのは1/350と同サイズだからなのかね?
>>612 こんな平ぺったい板を繋げて作ったような船には魅力感じないなあ
まあ好きな人には悪いけど
>610 >網タイツ版犬神家の一族 つ オクラホマ? 逆さでどぼーんプレイってヤツ。 まあ、もうあの時には三脚檣で籠ぢゃなかったけどw でも確かにありゃ作りにくい罠。単に円筒なら網のHを丸めて 対応も出来るが微妙にテーパー入ってるからな(泣)
いまドラゴンのサンディエゴを建造中です。 1944年の状態だとマストのレーダーは正方形のでかいのか長方形の横長のか、どちらが適切でしょうか? ご存知の方がいたらご教示ください。 ドラゴンは選択パーツが多い割りにその辺の説明が一切ないのが残念です。
618 :
616 :2007/12/21(金) 01:40:58 ID:GnDtVg/+
>617さん ありがとうございます! 助かりました。 艦船は経験が浅いので知識不足なもので…
ハルナンバーで画像検索するのが一番です。
これぐらい鮮明なのは珍しいけどエセックス級のカラー写真って 結構木目むき出し多い希ガス ところで色ついでになんだがヨークタウン級のほうのエンプラの ミッドウェイ時のカラーってメジャー12だよな? 資料あさったら戦後まで色が変化しすぎてて解らなかった 甲板がフライトデッキブルーで白線ありまではわかったんだが
いや単色だろ?
623 :
HG名無しさん :2007/12/24(月) 08:30:41 ID:ir1sSAFZ
北関東の某地方都市に行ったら小さな模型店を発見。 艦船模型コーナーがありドラゴンのインディペンデンスCVL22がまだ売れ残ってた。 買いそびれて後悔してあたので嬉しかった。都市部では売り切れでも 地方都市の小さな模型店ではまだ扱ってるものがあるんですね。
どこの都市部なのか分からんが、インディペンデンスも ベローウッドも都内じゃあちこち見かけるぞ。 地方に足伸ばさなくても、今ならデジタミンで済むとも思うが。
ボクサーをアングルドデッキだと思って購入した人っているのかな?
それは僕さーと言う駄洒落禁止。
AFVクラブのノックス級フリゲート買ったんですけど どういう点に注意して組めばいいですか?
629 :
HG名無しさん :2007/12/28(金) 08:46:16 ID:JWdFzjd6
だれかタミヤ模型の1/350の戦艦ミズーリかニュージャージー作っている方いますか?
>>627 改装前にする場合、ブルワーク削ろうとして船体まで削らない事と、
小物をピット武装パーツに換装する事。
>>629 昨冬キット買って、洋物写真集とGMのエッチングも買ったけど、そりゃもう大事に大事に保管中。
2月にはピットからニューオリンズが出るか・・・ なんとかテネシー1944とメリーランド1944とワスプを出して欲しい・・・
最近大形艦のレジンキットは恐くて買えない俺でございます。 「ピッツバーグ」「レパルス」「リシュリュー」「ジャン・バール」・・・ 積んでた艦みんなプラインジェクション化されちまったい。 1/700「ネヴァダ(BB-36)1945」買うべきか買わざるべきか・・・。
>>633 貴殿が買ったらインジェクション化するジンクスなら
ぜひ購入をw(ぉぃ)
635 :
HG名無しさん :2008/01/01(火) 00:00:19 ID:0Q++8wXz
あけおめ
636 :
633 :2008/01/02(水) 16:36:59 ID:0F6napZD
>>634 「人柱上等!」と1/700「ネヴァダ」(BB-36)(HPモデルズ)を購入に逝きますた。
・・・・・在庫切れですた。Orz
しようがないので戦艦「薩摩」(工房飛龍)を買って帰りますた。
さすがにこれはプラインジェクションにはならんだろうなあ・・・・タノムヨ。
637 :
みかん :2008/01/03(木) 23:52:40 ID://V4ecuJ
>636 個人的にはジンクスが発揮されて「人柱」になってくれるのを望みますがw WW1以前スキーでWW2は比較的興味無いから。でも薩摩はないだろうね。安芸 とも全く別物だからね。 アメ艦といや、アストリア級甲巡ってもう出てるんだっけ?WW2日本海軍の 好敵手だからアイテム的には待ちに待ってたもんだけど。
638 :
634 :2008/01/04(金) 02:41:50 ID:LgvKnhn9
ドラゴン・エセックス級のボート用クレーンが異常に小さいけど 皆さんはどうしてますか?
>637 アストリア級甲巡って?
ぐぐれよ
アメリカ海軍に甲巡なんて艦種あるのか? タコ殴られ皇国海軍の隠語か?
ニューオーリンズ級重巡を 日本は戦時中アストリア型巡洋艦と呼んでいたので それほどめくじらたてることじゃないとおもうんだが
まぁ第一次ソロモン海戦で タコ殴れら状態になったのは アストリアなわけだがw
日本海軍タコ殴られ→総論 ソロモン(1)でのアストリアタコ殴られ→各論 悔しいのは解かるけど筋の通らないレスはやめようなw>>皇軍厨
マケイン上院議員が大統領になったら駆逐艦から 航空母艦に格上げ間違いないな。
そんなわけあるかよ
まぁパパブッシュが空母になったし あり得ないわけではないとwwww
650 :
HG名無しさん :2008/01/10(木) 09:21:07 ID:LfQSVj88
模型店にタミヤ1/350戦艦ニュージャージー取り置きしてきました!24日にお給料入りますから早く買って作りたいです!
>>650 がんばってくれたまえ。
ワシのはいまだ押入れの肥やしになってるわい。
俺のタミヤ1/350「ビスマルク」は積歴23年ものだ。 この前竣工した「フッド」は積歴20年もの。 ・・・早く作れよ、俺。Orz
クレオスのオーシャングレーと ピットカラーのオーシャングレー ぜんぜん色味違うじゃん・・・
デッキブルーも各社ばらばらな指定だし、 実艦の写真見比べても光の当たり具合なのか 踏まれて色落ちするのか写真によって随分、 色の幅がある。 結局、好みでいいんだと思う。
そもそも基準になるオーシャングレーなんてもんが存在しないからね。
656 :
HG名無しさん :2008/01/16(水) 02:20:11 ID:+e8GmpoZ
クレオスのは、英空軍機用だろ。 基にした色が違うんだから仕方ない。
メーカーが違うと、同じ名前でも違う色の場合もある ・・・ってことでいいんでないかと。
メーカーが違うと、同じ名前でも違う色になる ・・・でしょ。
メーカーが違って、違う名前だと違う色かも知れない。
メーカーが同じでもロットが違うと違う色になる。
トランペッター 1/350 05309)ニュ−オリンズ級重巡洋艦 CA−38 サンフランシスコ 1942 \5880
ミッドウェイが激しく欲しい。
663 :
HG名無しさん :2008/01/19(土) 14:37:19 ID:axOBFF9D
タミヤ1/350戦艦ニュージャージーとミズーリどっちがいいですか?
664 :
621 :2008/01/19(土) 14:38:52 ID:e5TbfDNP
ミサイル戦艦をつくりたければニュージャージー 対空砲で針の山をつくりたければミズリー
665 :
HG名無しさん :2008/01/19(土) 15:01:24 ID:axOBFF9D
ミサイル戦艦にします!お金余ったらミズーリも買おうかと思います!完成品より作ったほうがいいですね!
667 :
HG名無しさん :2008/01/19(土) 17:28:01 ID:axOBFF9D
そうですね!けどミズーリは対空砲作るのに時間かかりそうですなぁ。
それを作るのが面倒だったらプラモなんて・・・・ 折角高いキット買うんだから、1年位楽しんでみればいいのに。
669 :
HG名無しさん :2008/01/19(土) 18:37:21 ID:axOBFF9D
それもそうですね!対空砲頑張って組み立てます!
670 :
621 :2008/01/24(木) 00:18:16 ID:2K7/KQaF
なぁ…ピットの軽巡クリーヴランドを買ったんだがボックス裏の 塗装指示に、メジャー12の例として、塗装指示が乗ってるんだが、 これってどうみてもメジャー22の塗装指示だよな?
671 :
HG名無しさん :2008/01/24(木) 14:02:16 ID:HR0l8ekk
ニュージャージーとミズーリ購入しました!今晩から徹夜で作ります(^o^)/
>>671 両方のパーツ組み合わせて有り得ない武装の戦艦にしておくれ
673 :
HG名無しさん :2008/01/24(木) 21:11:56 ID:AzIN5I/p
完成したらなぜかレキシントンに化けていたりして・・・
ニコイチでモンタナ作れよ
675 :
HG名無しさん :2008/01/25(金) 16:12:04 ID:vW/8pWRA
戦艦ニュージャージー完成させました!それにともない軍艦旗掲揚とともにアメリカ国歌演奏しました!
本物見にいきたいな、ニュージャージー
677 :
HG名無しさん :2008/01/26(土) 08:53:36 ID:g6K2fgNc
ハワイの真珠湾にあるミズーリみたいなぁ!
679 :
HG名無しさん :2008/01/27(日) 00:28:54 ID:pjHU8kRF
今月号のMGでレジンのカムビアベイが出とったね 値段は凄いが楽しみ
ええぃワスプはまだかワスプは!
681 :
HG名無しさん :2008/01/27(日) 12:08:35 ID:mUIjErXP
ねぇねぇ、シーウェイとピットロードで、レキシントンの煙突孔が違うけど、 気のせい?? ・・・○孔のフジミと□孔のピット
682 :
621 :2008/01/27(日) 12:27:01 ID:+/LR0CBH
683 :
HG名無しさん :2008/01/28(月) 17:42:50 ID:1g7okhhS
戦艦ミズーリ完成させました!それにともない軍艦旗掲揚とともにアメリカ国歌演奏しました!
685 :
HG名無しさん :2008/01/28(月) 20:04:17 ID:5422lX2P
ガムビアベイ・・艦載機が何でこんなてんこ盛りと思ったが1/500じゃんかさ 1/700で良いんだけどなあ
686 :
HG名無しさん :2008/01/28(月) 22:14:30 ID:XJvJpnUC
>>681 レキシントンは珊瑚海の前に、主砲を下ろして機銃に変えたり改装を受けた
からその時に変更されたのでは?
ミッドシップのベンハムを買ったのですが、箱絵と中身が異なる部分が多く 非常に不安です。どこか製作の参考になるサイトとかないでしょうか?
>>687 作例はみたことない。
漏れこないだマハン作ったけど
結局作る艦をぐぐったほうがはやい
説明書はデタラメ
船体がエビ状になる
それぞれのパーツがピットの比じゃなく合わない。
ピットもどきのパーツはしっかり整形してから使う
ここらへんに気をつけた方がいい
正直難物なキットだけど、やりがいあるとおもおよ
>687 ハルナンバー画像検索 次の艦スペに、ペンちゃんが載るらしいね
ネイビーヤードvol5にマハン、ベンハム出てるけど。 あんまり参考にならんか。 ネイビーヤード、次は何かな
揚げ
692 :
687 :2008/02/05(火) 19:57:48 ID:bJpkDP9B
色々とありがとうございました。 がんばって作ろうと思います。
693 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 01:58:00 ID:E0fsmucT
694 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 06:48:58 ID:3hHR/rNE
現役の米鑑艇のプラモって何がありますか?
おまえさ、模型屋行った事ある?
696 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 07:15:40 ID:3hHR/rNE
行ったことあるけど艦艇は置いてねえよ
>693 銅鑼のHP見るとかなり前にリリースされた見たいだけど、 国内発売決定なの?ハセのHPにはなんにも出てないし、 サイバーとか経由して発売になるのかなあ。
>>696 いきなり偉そうでワロタ_
縮尺も艦種もいろいろあるからググればいい。
>>694 ,696
俺の専門分野なので大まかにリストアップしてみた
空母
キティホーク(フジミ)、エンタープライズ(田宮350)、ニミッツ級(ピット、トラペ350)
揚陸艦
タラワ級(ドラゴン)、ワスプ級(レベル)、ブルーリッジ級(ピット)
巡洋艦
タイコンデロガ級(ドラゴン他、350有)
駆逐艦
アーレイバーク級(ドラゴン他、350有)
フリゲート
オリバーハザードペリー級(ドラゴン他)
潜水艦
ロサンゼルス級、シーウルフ、ジミーカーター、オハイオ級(よく知らん)
その他
LCAC(ピット1/144)、コンスティチューション
無いのは1/700エンプラ、通常の揚陸艦と補助艦艇ぐらいだと思う
改ロサンゼルス級があるかは知らない
米WW2後空母は1/700だと案外ないよねえ。 「ミッドウェイ」(CV-41)「エンタープライズ」(CVN-65)「フォレスタル」(CV-59)「ジョン・F・ケネディ」(CV-67) なんて良いと思うんだが・・・。
需要望めないから1/720か1/750で代用しとけってことでしょ。
意外と1/700の戦略原潜が売ってない。 こないだヤフオクでオハイオ出た時は万超えたorz
80年代のミッドウェイは欲しいな
ミンスクとか出た時期、ミッドウェイ開発の噂あったね。 アリイ(大滝)のミッドウエイは800だけどオーバースケールだから あるから準700で妥協するしかないか。 エンタープライスとかは出る可能性はあるね。
ミッドウェイは1/750(アリイ1/800)騙されたと思って買ってみるといいぞ バリだらけだけど それをきっちり処理して通路を薄く、アンテナを細いものに置換するだけで ぐっと見栄えが良くなる。
707 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 16:38:20 ID:Wxps3I8p
>>706 ヴァージニア出てたのか
ピットとホビーボスの潜水艦ってどっちが上?
>>708 ピットのはタカラの食玩と同じはず。食玩のしか持ってないけどホビーボスより良いと思う。
スプルーアンス級、タイコンデロガ級なら マイクロエース(アリイ)の「1/700 イージス駆逐艦シリーズ スプールアンス 」がいいぞ 安いし。出来はいいし フルハル/Wl選択可能だし おまけもついてるし。 難点は前マストのが一枚板になってる点。 十字の下の三角の支柱部分が抜けてない
>>707 やべえ、今日いちばんGJ。
さっさと輸入してほしいな。
キングフィッシャーに、WL武装セットの翼つけて
似非シーガルにしていた漏れは3箱は買うw
考えたらラッパならやりそうなパターンではあったな。 アストリア級の搭載機用のバラ売りつー事なんだろう。 ありがたいコトだけど、つい2ヶ月前に2機入¥1K かっちまった漏れ、、orz
713 :
HG名無しさん :2008/02/07(木) 01:49:39 ID:ENEUQ/ZF
エッチングのカタパルトの付録の支柱とプロペラが、やっと活かせるのか。
714 :
HG名無しさん :2008/02/07(木) 05:36:57 ID:1DK/JizG
退役してる。ほとんどが標的になって海の藻屑。
716 :
HG名無しさん :2008/02/07(木) 08:53:48 ID:1DK/JizG
全部退役ってかなり戦力ダウンだよね?
代わりにDD(X)を30隻ほど作る予定だったんだぜ
718 :
HG名無しさん :2008/02/07(木) 10:13:48 ID:1DK/JizG
DDXってキャンセルされたんじゃなかったっけ?
フジミのOHペリークラスって出来どうですか? ブロンコのカンディン、ドラゴンのキッドとあわせて、台湾海軍艦艇を ちょろっと作ってみようと思ってるんですが、並べられるクオリティ?
パーツを見て封印したので詳しくはいえないが、素直にドラゴンで統一した方が良いと思う
あらら、やっぱそうですか。 ドラゴンのを買おうと思って探していたのですが 地元では見つからず、フジミのは頻繁に見かけるので 試してみようと思ったのですがね。 オクか通販でドラゴンのほうを探してみることにします。
ニューオリンズ出たらしいね。
買って来た。箱でかいっていうか、長いけど中身ちっちぇえ。 ボルチモアなんかとサイズそろえればいいのに。中国バブルだな。
そんなあなたにお勧めはギアリング級だと思うwギアリングとピットのフレッチャー後期型と武装セットであの素晴らしいフネがつくれますよ
でも単装機関砲はどうすんの?
726 :
HG名無しさん :2008/02/08(金) 22:38:02 ID:CTPRUP4S
>>719 AFVクラブからそのものズバリの「成功級」、でてますよ。
中身は旧ピットのベリーのコビーに雄蜂と機関砲等のパーツが追加されてるモノです。
製品番号はSE001(ノックスがSE002)です。
AFVクラブの成功級って日本で入手するの難しくね?
>>727 7〜8年前くらいは神奈川県内の模型店でも売ってたな。今はどうだろ?
>>726 番号は成功級(SE7001)、ノックス級(SE7002)みたいやね。
729 :
HG名無しさん :2008/02/09(土) 08:54:26 ID:RN5A+z+j
アラパマ進水しますた。
ためしにタミヤとピットのアイオワを1個づつ買ってみたけどピットの組む気なくすなあ
731 :
HG名無しさん :2008/02/09(土) 12:46:50 ID:zjXkoquE
>>625 流石にアングルドデッキとは思わなかったけれど、一瞬、独レベの現ボクサー(LHD−4)のOEMかと思ったのは、事実。
732 :
HG名無しさん :2008/02/10(日) 23:35:42 ID:K1y2Nn7a
サイバーホビーの艦載機セット、買いなんでしょうか? あまり、売ってないようですが。
>>732 買いというか、朝鮮戦争当時の艦載機が必要なら
これ以外に選択肢はないわな。
普通にF6Fとかがほしいならハセでもいいと思うが
ニューオーリンズ買ったんだが、このキット、ひょっとすると
ブルックリンを意識してないか? 船体を入れ替えれば
組めそうな感じがする。
ブルックリン・ヘレナはクリーブランド・マイアミの次に出る予定でしたが企画停止中。 オマハは米駆逐艦シリーズの次に出る予定だったんですが企画が流れました。 カサブランカ級は日中の2社が企画中でお互いの様子見中。 改装後のテネシー級・ウェストバージニアが中国某社から発売予定。 昔はデ・モインを出すという話もあったんですけどね。 今のところ他の話は聞かないですね。
カサブランカ級、お見合いしてないで出してほしいな。 ルースのレジン持ってるけどダルくて手を付ける気にならん。 1/500はサイズ的に今一だし。
736 :
HG名無しさん :2008/02/11(月) 21:37:44 ID:9rJ1OsZK
737 :
HG名無しさん :2008/02/11(月) 22:26:27 ID:m/JjnwRW
>>736 値段相応
ただし 同世代同価格帯のタミヤの外国艦(シャルンホルストとか)にくらべたら
やっぱり見劣りする。
アリイ1/600と どっこいかも。
PITのは タミヤを知らなければ 普通にみえる。
タミヤ見ちゃうと組む気なくすけど。
タミヤのは ランナー状態でみてもすごいし、
組み安さも 組みあがりも凄い。
738 :
HG名無しさん :2008/02/11(月) 22:39:48 ID:4Y67K1IT
PITも不死身も、日本の艦船モデラーの技量と質を向上させることで「ものづくり日本」再興する為、涙を惜しんでやってるんじゃないか。 試練なんだよ。これは・・・(笑
>>734 >改装後のテネシー級・ウェストバージニアが中国某社から発売予定。
それはwktkせずにはいられないw
740 :
633 :2008/02/12(火) 08:42:50 ID:zKb/BmNm
>>734 マジですか・・・。
また俺の積みレジンキットが、積んでる内にインジェクション化されて行く・・・。
インジェクション化はうれしいのに、うれしいはずなのに・・・ウウッ(´;ω;`)
>>730 pitのはトラペOEMでトラペ的にも艦船経験値が低い時の製品。
これの発売を契機にpitのイメージが「がんばってる新興メーカー」から一転したんではなかったかと。
個人的には海外メーカーは1/700でフルハル出してくれてありがたいのでがんばって欲しい。
742 :
HG名無しさん :2008/02/12(火) 22:33:06 ID:U7AUOlAp
レジンって、めちゃくちゃ高いからね。積まないで早く組んじゃえ。
レジンってどのくらいで変形しだすの? 買ってから作り出すまで平均2年の俺はレジン怖くて買えない。
成型されてから、1〜2年かけて成分が揮発するよ。 5年もすると完全に揮発しきっちゃって 柔軟性がなくなるから、暖めてゆがみを取るのとかは難しくなる。 逆に、買った直後に船体とか、ゆがみが多く出るパーツは 板に固定しておくとかすると、ゆがみが取れたままで硬くなるから 良かったりする。
まぁ、そんなわけで自分は買ったレジンキットは1〜2年寝かせてから組んでます。
カサブランカ級、いいな〜。 ピットの護衛駆逐艦と合わせてサマール沖の戦いを再現してみたい。
カサブランカ級は50隻も同型あるし、特攻機の攻撃でやられたりとドラマも豊富なので ぜひともプラモデル化してほしい。
748 :
HG名無しさん :2008/02/13(水) 01:31:45 ID:fwXGyt5m
>>747 なぁ 1/700エセックス級何隻作った?
俺は買っただけで作ってないのが下記のとおり。(エセックス級のみでの積みorz)
ドラゴン1/700米海軍空母CV-19ハンコック
サイバーホビー1/700米空母CV-36アンティータム
WL707 ハセガワ 米空母 エセックス
WL708 ハセガワ 米空母 ハンコック
WL709 ハセガワ 米空母 ヨークタウンII
WL710 ハセガワ 米空母 タイコンデロガ
とりあえず 安いハセのからやっつけないといかんな。
今は1/800 アリイのエンタープライズ作ってる。
船体ぶった切りでWL化(今 1mmプラ板にはっつけて硬化待ち)、
飛行甲板のタイダウン穴あけ完了したところ 疲れた。
スクリーントーンは使える! 針(俺は電子基盤の穴掃除用の奴つかった100円w)で
ボツボツと押し開けてく。
全部終わったら ペーパー当てて山になったメクレなでて0.5mmでさらいなおしかな。
アンティータム買ったんだけど、カットラスが入って無かった・・・ みんなはどうですか?
エッチングとかと一緒に入って無い?
752 :
HG名無しさん :2008/02/13(水) 20:55:15 ID:QmQQ7lIr
>>748 アリイのエンタープライズ
F-14の形が微妙だと思う
アリイのエンタープライズ キャットウォークが溶けてない?
754 :
HG名無しさん :2008/02/14(木) 02:55:01 ID:S614VLOW
レベルのエンプラは、駄目かな。バカ高いけど、1/720では最大級のキットだ。 ネットオークションで、安く出てる時は狙い目かも。
>>751 アメリカで1/72の戦艦ミズーリ(完成品)を売っているのを見たから、
驚かない・・・
757 :
HG名無しさん :2008/02/14(木) 19:22:46 ID:IPXsw+Rj
イタレリのロナルド安かったけどあまりよくないですね1/720 ニ3つベースにロナルド用すぽんそんを付ける訳だが位置が彫って内容 船体に四角い穴をあけさせデッキをつくらせたり・・・
>757 艦橋&マストの形も全然違うしね でもクレーン車は最高なんだよね。あれだけ欲しいw
759 :
HG名無しさん :2008/02/17(日) 11:35:17 ID:AahHkqk5
アメ艦巡洋艦が今年は目白押し
大型巡洋艦アラスカ級をぜひ…
761 :
HG名無しさん :2008/02/18(月) 01:13:26 ID:Zpa9h9gC
ニチモのフォレスタルも、再版して欲しい。
艦スペ作例のサンフランシスコなんだけど、P.87の側面図と相違点が多い。 どっちがより正しいのか、教えてエロいひと。
特に艦橋が全く別物だからなぁ。 第3次ソロモン海戦仕様なら図参照。 まぁニューオリンズ級に限らず、 同型艦でも結構相違点多いんだよね。 米艦なんか大戦中でもダイナミックに上部構造物すげかえるし。 本当にこだわるならWarshipPictorialシリーズとか買うといいかも。
766 :
762 :2008/02/20(水) 16:26:02 ID:+bovvDCe
767 :
HG名無しさん :2008/02/20(水) 22:47:10 ID:J0Z8yBK8
>>764 損傷受けても、10日もかからず修理改造しちゃうのがヤンキークオリティ。
768 :
HG名無しさん :2008/02/21(木) 22:09:35 ID:QkVuZU0K
ヤンキーは反則だよな・・・帝国連合艦隊は逆立ちしても無理。
>>768 反則???
自分の実力顧みないで誰彼構わず噛みつく馬鹿は
逆立ちしなくても滅びるのみだよ。
ネタにマジレス・・・
チャット晒されて模型板には出ないとか言ってたやつか。 もう違約かよ
ドラゴンのエセックスのアングルドはエンクローズドバウはでないのかな?
>773 アンティタムのこと言ってんのか? エンクローズドバウではないよ。MA4月号見れ。 エセックスがアングルドデッキで新たに売り出されるのか?
>774 知ってるよ。だからエンクローズドバウのハンコックとかの ナム戦攻撃型が欲しいの。
778 :
HG名無しさん :2008/02/24(日) 12:56:06 ID:6idEPVod
ピットロードの 1/700 J.C.ステニス を買ったのですが、 船体色はクレオスのMrカラーの場合 C31 軍艦色(1) という色が一番近いのでしょうか?
>>778 好きに塗るのが一番。
俺が今作ってる1/800エンプラは
黒>軍艦色2>軍艦色1>ピットロードカラー>ピットロードカラー+ホワイトでエアブラシでグラデ、
>ピットオードカラー+ホワイト+ホワイトでドライブラシ
エナメル黒でドライブラシ予定。
甲板はネイビーブルーをまだらに>ネイビーブルー+軍艦色2>さらに軍艦色2を足して・・
781 :
778 :2008/02/24(日) 13:51:42 ID:6idEPVod
レスありがとうございます。 素人の自分からすると、何色も塗り重ねる方法を見るとノイローゼになりそうです。 自分の好きな色に塗ろうかと思います。 また質問ですみませんが、 1.米軍艦の船体色は第二次世界大戦時からずっと同じ色なのでしょうか? 2.旧日本海軍ですと「呉」「佐世保」「舞鶴」等の港によって色が違うようですが、米軍の場合そのような事があるのでしょうか? 3.「空母」と「その他の戦闘艦」で米軍は違う色の塗料を使っているのでしょうか? 4.当方千葉在住なのですが、米軍艦を観察するには何処が良いでしょうか? 質問ばかりですみません。
>>781 日本海軍の場合 横須賀 呉 佐世保 舞鶴で色が違うけど
これは変えてるわけではなく 海軍指定色を各地でレシピどおりに作ったのが違う色になってるってこと。
米軍は大戦前=青みの無いグレー?
大戦中=青みのあるグレーや迷彩
大戦後=白っぽいグレーってイメージ
(あくまで俺のイメージ)
「CVN-74」で画像検索すると 本物の写真がわらわらでてくるよー
かなり白くて青みはない感じかな
90年位に塗装法が変わってマストを黒く塗らなくなったけど、 その前後でも船体色が違う気がする
786 :
778 :2008/02/24(日) 14:57:36 ID:6idEPVod
皆様、たくさんの情報をありがとうございました。 あくまでイメージですが、米国製塗料の場合ロットの違いによる誤差が大きいような気がしてしまいますね。
787 :
HG名無しさん :2008/02/24(日) 22:18:40 ID:7TIFILge
ネービーフレンドデイで見た時は、ブリッジとか日陰になった部分を近目で 見るとけっこう青みがかってて、ピットの塗料に近い感じがした。 8月の真昼の太陽の下遠景で見ると明るい灰色だったような。 個人的な印象です。
788 :
HG名無しさん :2008/02/25(月) 00:05:00 ID:sAjhQJRV
ついでに、飛行甲板は339のエンジングレーが近似色。 イタレリの米空母は、この色で指定されていた。
>>778 クレオスの307グレーもしくは、エアクラフトグレーをお薦め致します。
タミヤカラーのスカイグレイなんてそっくりだと思わんか?
だったらMrカラーの11番のガルグレーだっていいよな。
やっぱり 好きに塗れが正しいなw
>>791 俺はガルグレイよりはライトガルグレイのほうがしっくりくるけど
ライトガルグレーっぽい 白のようなベージュのような絵(明るい日の写真)と
青がきつい絵(天気の悪そうな日?)と見かけるんだよなー
俺の場合、もう妥協案って言うか 実際横須賀で晴れの日にみた印象でって決めてる Mrの31番だと暗すぎに感じて、以来ずっと11番なんだよ。 でも君は真似しなくてもいいよw
グレーは上記の方のおっしゃる様に天候によって色調の印象が 左右されるように思います。晴天下でみるとかなり青みが強く感じますし 曇天ですとドブグレーって感じで。ですからグレー系でしたら あまり神経質にならなくても良いと思いますね。 ただ注意点はウォーターラインなどある程度の数をコレクションするなら 同じ色のほうが良いですね。多少の違いは良いですが極端に違うグレーで まちまちでは見た目があまり良くないと思います。 自分でこれ!って決めたら同色が良いですね。(もっとも同じ品番でも 厳密に言うとロットによって多少違いがありますが) 千葉なら横須賀線で横須賀まで一本ですから、お休みの日に一度見に行かれ ることをお勧めします。雑誌やWeb上とは印象違いますし、何よりも作る時の テンション、思い入れが違ってくると思います。
795 :
778 :2008/02/25(月) 22:13:46 ID:TM7I05uW
皆々様、追加の情報ありがとうございます。 本日、模型屋に行ってまいりまして、グレーばかり何十本か見てまいりましたが、訳が分からなくなってしまいました。 暇を見て米軍基地に行ってみようかと思います。 ありがとうございました。
グレー単色でも難しいのに、ランドルフの6色迷彩となると 何がなんだかわからなくなる...
>>796 迷彩は塗装図を盲目的に信用するのが一番っぽい。
俺はアイオワで舷側のネイビーブルーと甲板のデッキブルーの見分けがつかずに
舷側のネイビーブルーにインディブルー足してしまい
ほかの迷彩艦と並べられなくorz
>790 俺も最初は写真で見た印象で、タミヤのスカイグレーで塗装してたよw でも実際、横須賀でアメ艦を見て完全な間違いだと気付いた やっぱりクレオスの307グレーが一番近いと思う
>>797 ネービーブルーとデッキブルーの見分けがつかないのは貴方だけではありませぬ。
安心して下さい・・・Orz
退色・変色なんかもあるし気にせず行きませう。
デッキブルーは赤紫?かな
俺はWWUのアメリカ艦艇やドイツのストライプ迷彩を旨く出来る 人は神に見える。 単色の迷彩の奴を選ぶしかない。
>>801 あれって めんどくさいだけで難しくは無いよ
その面倒くささが、神。 確かに、マスキングテープの剥がし方 塗装の吹き方とかがテクとして習得すれば出来ないことはないけど、 それが誰にでも出来るとは限らない。
804 :
HG名無しさん :2008/02/27(水) 01:54:31 ID:hv3PKBr2
ところで、みんなピットの艦船カラーを何故使わないんだ。 極悪なセット販売になっても、品切続出の人気商品だぞ。 ただ単に、余り売って無いからなのか?
水性なら買うけどね ラッカー臭いから嫌
MK-13撤去orRAM装備状態のO.H.ペリー級の写真が見たいんだけど・・・。 いい資料が見つからない。
艦船系のHPかブログでもあたってみてば、どっかに在るよ。 ついでに言うと、米軍のペリー級はMk−13の撤去はしましたが、 RAMは装備していませんので、あしからず。
CSでニュージャージーやってた。カコイイ
811 :
HG名無しさん :2008/03/02(日) 01:08:42 ID:wWd/Yeze
トラペの新商品まだぁ〜 by富山
813 :
HG名無しさん :2008/03/02(日) 11:28:58 ID:g1H/Z2CL
今夜、日曜洋画劇場「沈黙の戦艦」放送!
ハセガワのエセックス級5隻目、艦番号を15にして、ランドルフが完成! 迷彩塗装も上手くできたし、今日はハルゼー大将になった夢でも見るかな・・おやすみ。
先日ミズーリメモリアルに行く機会があり、あれに近い姿の1/700模型が欲しくなりました。近代化後の姿のキットだとピット製品にズバリの商品があるみたいですが、タミヤのアイオワ級と比べてどんな感じなんでしょうか? キット評価スレに書くか迷ったんですが…
P社のは最初期のトラペOEMなので値段のわりにつらい出来。 トラペ自身でリニューアルしてくれんかな?
>>816 タミヤのニュージャージーが近代化改装後のフネで
ミズーリメモリアルのフネには近い。
ニュージャージーとミズーリで差異はあるけど、
細かいことにこだわらなければ、そのまま組めばよし。
819 :
816です :2008/03/05(水) 22:57:59 ID:9cg9x8NV
>817さん、>818さん ありがとうございます。ピットのは微妙なんですね。タミヤのニュージャージーに狙いを定めてみます。 自分は日本海軍艦艇のごちゃごちゃな感じが好きなんですが、アイオワ級のスマートな姿も格好いいですね。
沈んだほうかと思タ
出ると思ったぜ、対潜空母。 小改造と艦載機かき集めでベトナム戦争の攻撃空母にもできそうだな
>822 えープリンストンってアングルドデッキにもならずに対潜空母→強襲揚陸艦 になったんじゃなかったけ? エンクロの125改修になった奴じゃないとナム戦の攻撃型空母にはならんぞ。
そろそろ短船体の金型改造でもしてエンクローズドバウ出してもらいたいな。 ジェミニ付きのワスプとかアポロ付きのホーネットとか。 喇叭の短船体、生産休止になってるけど、銅鑼出し抜いてやってくれりゃ 面白いのに。
>禿同 アンカーティムがいくら最初のアングルドデッキのエセックス級 だって言ったってあまりメジャーじゃないからね。 レベルの550?だったかがカプセル付いてたね。
アンカーティム?
アンティータムやね。 この一連のドラエセックス戦後バージョンは、 船体の方がそろそろ金型痛んできたのか ゆがみとか出ててガタガタになってきている気がするな。
アンティータムの艦載機・・みんな尻餅つくのは困るよ〜!
>828 正確な脚位置でモデル化すると、F-4以外ジェットは皆尻餅つくと思うよ。
フレッチャー級の実艦の細部写真が載っている所ありませんか?
ドラゴンの戦艦アリゾナを購入したのですが 真珠湾攻撃時に主砲身基部の防水キャンバスは 有るのが正しいのでしょうか? 外国艦の資料をあまり持っていないので あちこちで写真を検索してみたのですが 時期によって一部の砲塔だけに付いていたりして 詳しくは解りませんでした。
>>834 最終時の写真見つからなかったからアレだけど改装後の1930年代の写真では確認出来なかったよ。
前に艦スペでキットレビューされた時の作例では再現されて無かったからなくていいんじゃない?
836 :
834 :2008/03/30(日) 11:55:51 ID:hOLHDq1y
>>835 どうもありがとうございます
あまり拘っても完成しなくなるので
今回は無しで作ってみます。
837 :
HG名無しさん :2008/03/30(日) 17:43:06 ID:yXo1Epkt
838 :
HG名無しさん :2008/03/30(日) 21:37:21 ID:1vuOBcxv
田宮の1/350フレッチャーって甲板に通路?のモールドがあるけど実艦の通路もあんなにハッキリしているの?
大型巡洋艦アラスカが欲しいけどサメックモデルとクラシックウォーシップ(出てたっけ?) 以外だと今度出るミッドシップモデルくらいか…人柱になってやる!
840 :
HG名無しさん :2008/04/05(土) 17:13:49 ID:/wNHTg08
>>841 VLSはスプルーアンスや、タイコンデロガに入っていた奴みたいだな。
>>841 「征途」の装甲打撃護衛艦「やまと」が作りやすくなるなww>VLS
8セルとか16セルとか32セルとかも欲しいぉ!
テス
846 :
HG名無しさん :2008/04/17(木) 16:42:03 ID:FISEzx6t
うp
ドラのアングルド・エセックスは一番影の薄いアンティタムで終わりかい。 やっぱり船体いじらないで飛行甲板だけ変えたかったのね。 エンクローズド・バウ型がほしいな。
>849 ブキャナンが出たらよろしくね。 アメ艦だからって邪険にするなよ。
851 :
HG名無しさん :2008/04/24(木) 19:42:25 ID:+0U3fJJP
ところでミネアポリスを作りたいんだが、 ニューオリンズ、アストリア、サンフランシスコの どのキットを買えばいいのだろうか・・。
852 :
HG名無しさん :2008/04/25(金) 05:22:27 ID:sRC5McrM
DM23〜DM34(DD735〜DD740・DD749〜DD751・DD771〜DD773)ロバート.H.スミス級敷設駆逐艦、出してほしいな。
>>853 こういうの見ると、なんか落書きしたくなるよね。
あるいはスポンサー募って企業の広告入れたりw
855 :
HG名無しさん :2008/04/27(日) 13:55:15 ID:O4gcXthK
テネシーとか
856 :
HG名無しさん :2008/05/01(木) 17:06:02 ID:osRjAdU6
>>851 ピット=ラッパでニューオリンズ級同型7隻、全部製品化する予定(S社長談)らしいので、暫く様子を見るのが良いかと。
私はクインシーとヴィンセンスを待ってます。
857 :
908 :2008/05/01(木) 18:22:17 ID:hXx995RD
ソロモンあたりのヤラレメカとして不可欠だよね
858 :
HG名無しさん :2008/05/02(金) 00:21:36 ID:Sr2/QYd4
ザ・サリバンズの艦首にはがっくりきたよ……
俺も1/350サリヴァンズ持ってるけど大味だよね。 中華って所詮、この程度だと失望させられる。
861 :
HG名無しさん :2008/05/02(金) 23:19:10 ID:KJmOKMFO
863 :
HG名無しさん :2008/05/02(金) 23:33:36 ID:KJmOKMFO
>>861 まーたピットは時事ネタか
不良在庫化しないことを祈る
艦載機のデカールだけバラ売りしてくれないかな。
866 :
HG名無しさん :2008/05/02(金) 23:49:55 ID:Sr2/QYd4
>>863 ピットのドックの絵にあるDD484、ずっと謎のFLETCHER級だったんだが、DD484はGLEAVES級だったのか。
867 :
HG名無しさん :2008/05/02(金) 23:54:45 ID:AH7BNXim
ワスプ出してくれワスプ
カサブランカ級も!
870 :
HG名無しさん :2008/05/03(土) 13:06:18 ID:BSpnbseC
グリーブス級って細かな違いを無視してPIT風にいうとベンソン/リヴァモア級ってことか この時期の米駆逐艦はいよいよ訳がわからんねw
871 :
HG名無しさん :2008/05/03(土) 18:47:46 ID:jMD3p8DW
>864 時事ネタっつうか・・ニミッツは全部出す予定らしいから。 現在日本に向けて航海&訓練中だし、妥当なタイミングでは。 第七艦隊仕様のCVW5のデカール入りか?
>>871 最近の現用艦商品が全然冒険してないのが気に入らないだけ
サンアントニオとか中国系から出ないかなあ
873 :
HG名無しさん :2008/05/05(月) 05:29:56 ID:zlK1OqAw
ザ・サリヴァンズの塗装&マーキングガイド説明書、クローバーマーキング間違ってるし、なんとかならんのかよ……
874 :
HG名無しさん :2008/05/05(月) 05:34:12 ID:zlK1OqAw
キャラハンでの説明書はあってんだから、ピットとしても中国任せっきりだと、危ないと思うのだが。
875 :
HG名無しさん :2008/05/06(火) 19:23:45 ID:rBQjddQt
ドック型揚陸艦出てほしい
移動式ドックのキットも欲しい
>875 その手のフネは、JAGからレジンで出てるよ。
アリゾナとペンシルバニア 入れるたびに完売する程売れてるんだから ネバダ級やコロラド級まで手をつける気はないのかなあ 籠マストは今ならプレス済みエッチングとかで出来ると思うんだけど
今日からタミヤのボーグを造ろうと思うんですが何か注意する点はありますか?
とりあえず、パトリック・スチュワートのフィギュアかな。
>>881 トレッキー自重しるw
>>880 力及ばずながらカキコいたす。
あまり「ここが必須」っていうポイントは聞きません。
タミヤにしてはラフかなと思う感じもしますが素組みでさらっと仕上げるのが楽しいかと。
難所は盾付き単装機銃群でしょう。
物足りなければエッチングに凝るも良し。資料集めて迷彩に凝るも良し。
小さいので完成させるのを最優先でいいのではと思います。
>>882 >タミヤにしてはラフかなと思う感じもしますが
つーか、タミヤ1/700「ボーグ」って、本体はスカイウェーブシリーズ時代と
変わってないのではと。
884 :
HG名無しさん :2008/05/12(月) 10:56:47 ID:77mvZ2VK
>>883 生産工場破産によるピット金型の流出とかいうやつですな。
タミヤみたいなところでもそんな金型の身請けしたりするんだね。
レスありがとうございます。今船体の隙間にパテ盛って隙間を埋めています!艦載機の出来の良さに驚いてます!
>885 甲板上に零戦も並べて、コパヒーにしちゃいなよ。
>>885 そうそう。ピット落ちなんだけど、艦上機と火器はタミャ製なんどよね
アトランタ級巡洋艦とインディペンデンス級軽空母の金型が 銅鑼に渡ってしまったのが、なんとも残念。 日本のメーカーなら通年で店頭に並んでいただろうに。
>>879 テネシー1944あたりなら籠マストもいらんで
ミニサウスダコタ状態なんだから簡単に出来ると思うんだがなぁw
892 :
HG名無しさん :2008/05/15(木) 01:03:46 ID:XkZhX1CL
ハセガワから1/72魚雷艇出るみたいだぞ キャラ物だが。
最新の精度のオマハ級がほしいな あのクラシカルな姿がたまらん
895 :
879 :2008/05/19(月) 15:23:15 ID:wMnuVRcy
>>891 おお、見落としていたありがとう
改装後ももちろん期待なんだが
アメリカの軍艦は戦前の明るいグレー時代の方が好きなんだよね
迷彩の軍艦ってどうも苦手
中古でアリイ1/800インディペンデンス買って来た。 1/800エンタープライズ、1/800ミッドウェイは製作済みで そのレベルの出来でかまわんから買ったんだが インディペンデンスはモーター/電池取り付け用モールドが無く 最初からディスプレイ用としてつくられているのか エンプラなどより手間がかから無そうなかんじ。 アリイのキットなのに船体と飛行甲板が バッチリ合うのに違和感をwww 全体的にバリも少なくブルワークも薄め。でろでろのモールドも覚悟してたけどそれもなし。 エッジだかモールドだかバリだかわからないなんて事も無いw(コレが普通なんだが アリイ1/800だとその当たり前のことに感動できるw) 中古で黄ばんだ箱(=金型が痛む前)のおかげだなw マストなどもスクラッチ覚悟だったんだが そのまま使えそうw アリイの1/800は中古やで黄ばんだパッケージのほうがよさそうだな。
アリイ工作員乙
>>897 アリイのKITのことかいただけで工作員かw
食わず嫌いはもったいないぞ。
アメリカ艦船ファンならな。
1/700ではないが 1/800で数揃うし、
アメリカ艦船だと1/800空母以下の出来のWLなんてのもいっぱいあるぞ。(バリは無いがw)
バリ処理すら出来ない低脳モデラーではアリイは組めないだろうけどね。
>>898 俺は突発的な長文レビューや「w」多用の意図的に頭悪く見せているかのような文体が工作員臭いと思っただけなのに、
なんで「アリイのKITのことかいただけで工作員かw」と思ったの?
そういう自覚があるの?
釣り針垂らしてたから喰いついただけだろ。
あ
アメリカの戦後空母がどうしても欲しいのならイタレリの1/720でいいじゃん 800でしかないのってせいぜいミッドウェーくらいだろ?
903 :
HG名無しさん :2008/05/27(火) 21:05:45 ID:lWS/B4jR
ハセガワのエセックス持っています。 12p単装砲(シールド無)でいいのありますか? フジミのレキシントンは田宮のインディアナポリスから対空砲持ってくればいいけど・・・・ でもアングルドデッキ版出ないかなー。 次あたりドラゴンがやりそうな予感。オリスカニー1950だったらフラグか?
>>903 ジョーシンとかのタミヤフロアに行けば
ボーグやインディアナポリスのバラパーツが手に入るんじゃないか?
>>904 ボーグは1つしかなかったような。
インディは25口径だったかと
>>905 持ってる。
やっぱピット頼りか。
907 :
HG名無しさん :2008/05/28(水) 00:00:37 ID:sdr0AqyB
908 :
HG名無しさん :2008/05/28(水) 00:58:02 ID:LhZ8zx3B
イタレリなら、取り寄せで入手出来る筈。 5インチ砲なら、ドラゴンのアトランタ級の不要部品か、ピットの武装パーツ。
アンティータム何って一番人気ないというか、単に最初のアングルドデッキ艦 って言うだけで、活躍もしていないからアイテムの選択としては××だよね。 多分、船体を流用して甲板だけ新規にすればOKという事でこれにしたのだろうが。 エンクローズドバウの攻撃型オリスカーニとかアポロ回収艦のホーネットとか 欲しいよね。
>908 5インチは民のミズーリ級のパーツ請求したほうがよくね? 1枚に5個ついてるし。
911 :
HG名無しさん :2008/05/28(水) 22:32:12 ID:DLAcfZTp
5インチ砲って、各メーカーでかなり大きさが違うよね タミが一番好きだな
912 :
HG名無しさん :2008/05/30(金) 12:33:01 ID:xNcg6A/Q
913 :
HG名無しさん :2008/05/30(金) 23:34:01 ID:NspTLB48
保守だな。 はやく来い来いGW。
916 :
HG名無しさん :2008/06/07(土) 12:21:12 ID:IjlcNGa8
ドラゴンから出る次のエセックスのバリエーションは何だろう
917 :
HG名無しさん :2008/06/07(土) 13:48:26 ID:3LTJh7VV
>>914 決まっているだろ来年のGWだよ
>>915 いっそ今佐世保に配備されている方の強襲揚陸艦バージョンで
919 :
HG名無しさん :2008/06/07(土) 20:56:46 ID:+t/ZKVyx
>>909 アンティータムは、アングルドデッキの角度も違うし、非常に地味なんですよね。
>>916 イントレピッドやホーネットなどの有名艦なら良いんですけどね・・・
戦中戦後それぞれ4つづつ出したから終了かもね
George Washingtonはリムパックも不参加?
不参加の発表があった・・・
今年はヴァリアントシールドもやらないのか
924 :
HG名無しさん :2008/06/11(水) 00:20:03 ID:FX1QP3nh
925 :
HG名無しさん :2008/06/15(日) 01:17:29 ID:QyN3nm6w
痔が痛い・・・
懐かしい、こんなスレがあるとは 対空砲がハリネズミのようなサウスダコタとか好きだったが マッチボックスのインディアナポリスとレベルのペンシルバニアに尽きる どちらも船体が風呂桶式でなく貼合式で不安だった インディアナポリスは機銃など余った物と代える必要もあったが ピットロードの護衛空母よ護衛駆逐艦まで作ったが やっとニューオリンズ辺りが出る様だがもうマンション暮しで置く場所がない
私的には出てほしい米艦は、重巡洋艦「ヒューストン」(CA-30)。 最期の勇戦奮闘は敵ながら見事。
アリゾナ1941、ペンシルバニア1944は並べて楽しかった。 早いとこメリーランド1941とウェストバージニア1944あたりで頼む。
去年の秋あたりにどっかからダコタ出るって書き込みがあって楽しみにしてたけど 音沙汰無し・・・
アメリカ艦の1/700インジェクションキットは希少だからなるべくだふらないで欲しい アトランタやインディアナポリスのダブリや フレッチャーの流用は辛いものがあった
だぶる? 買ったの忘れてまた同じの買ってしまうのか?
アトランタもインディアナポリスも、 一応、どちらも2社づつのメーカー・別金型で出ていたからね。 両方とも、古いマッチ箱の方は、とてもアレだったけど。
933 :
HG名無しさん :2008/06/18(水) 10:26:28 ID:Fc648yYP
ドラゴンのペンシルバニア、あれだけの力作なのに 記事載っけてたの電撃スケールマガジンのみってどういう事だ? 電撃の記事もただ作っただけで塗装解説も何もないやる気のない記事だったし
>>933 模型誌もさることながら輸入代理店のハセガワの姿勢もあるんじゃない?
出荷数から言ってもまじめに売る気ないやん。
935 :
HG名無しさん :2008/06/19(木) 12:08:55 ID:m+4s7jm6
ペンシルベニアもよいが付属品の魚雷挺が気に入った。まだ作ってないけど……
そうそう、それの印象がよかった。
937 :
HG名無しさん :2008/06/20(金) 00:38:06 ID:QxWnO/hL
ブッシュの方かと思ってビビったwww
939 :
HG名無しさん :2008/06/20(金) 11:05:50 ID:i7BQxEdD
銅鑼のブキャナンこうたでー 早速ストックにw
パーツチェックしただけだがブキャナンの出来スゲーよ ドラゴン社員乙と言われてもいい。気合入ってる 水密扉開状態が再現できるようになってるわ 甲板キャンバーついてるわ なによりディティールが繊細で美しい タミヤのフレッチャーが霞んで見えるぜー
>>938 イラク戦争時、とか色々バリエーションも出るのか?
米駆逐艦の迷彩がわかるサイトってありますか? クッシング作ってるんですけど迷彩違いで何隻か揃えたいなと思って
>942 これは? www.shipcamouflage.com
944 :
942 :2008/06/24(火) 19:07:54 ID:X2ydiTCN
ありがとうございます! これだけあれば一生分ですね
945 :
HG名無しさん :2008/06/27(金) 11:14:55 ID:D+Xq+HnT
専用エッチングがサイバーホビーの通販のみ、って言うのは不親切だよね。 >>ドラゴンのブキャナン ハセガワさんもちょつと考えてほしいな、と思うのは私だけ?
サイバーホビーだと■▲●になるのか? なんとか、店頭販売してもらいたいものだな。
>>946 某模型店でサイバー商品 白緑とりあつかっとる
某って、白箱も扱ってる模型店は結構あるぞ
949 :
HG名無しさん :2008/06/27(金) 14:22:16 ID:D+Xq+HnT
>>946 〜
>>948 日本代理店がドラゴンはハセガワ、サイバーホビーはプラッツなので、こーゆーコトになってしまうんです。
基本的には「箱物」しか輸入してくれないプラッツを恨むべしなのかなぁ?
関連商品はできれば垣根を外して貰いたいものです。
まだ中国辺りへの直接通販申し込みはトラブルが怖いし・・・
>>949 サイバーjpに申し込むと普通に市川の高田総統から送ってくるよw
何度か戦車かったけど無問題
ブキャナンでもつや消しブラヮワだが、もうフや消レグラヮワで頑張って欲しい。
アメ艦好き? 護衛艦好きの間違いじゃないの? あるいは劣化コピー好き。。。
>>953 知る人ぞ知るアングルですね。日本の護衛艦ってのが面白い。
956 :
HG名無しさん :2008/06/29(日) 18:39:06 ID:JC4K8qNO
>>955 古くから、色んな艦船の写真が撮られているポイントですね。無理でしょうけど、
一度ゆっくりここで入出港風景を眺めてみたい・・・
957 :
HG名無しさん :2008/07/01(火) 01:19:11 ID:11q86dxD
ブキャナンのモールドが細かすぎてバリ、パーティングラインと間違えて削っちまったとこがある。 測距儀支塔のなんかの長方形と四角の間の・・・・・・・・・
959 :
HG名無しさん :2008/07/06(日) 12:24:31 ID:7hsQ8ims
タミヤ戦艦ミズーリ完成して星条旗と海軍長官旗を掲揚しました!
>>957 1番砲塔を日本軍が占拠してるところか。
爺ちゃん達ツエーw
>>960 じゃサウスダコタの司令塔もそうだったんだw
すいません、模型初心者です。 DRAGONのBOXERっての今、作り始めました。 説明書3で船体にA1,A2取り付けているのですが うまく合いません。プラモってこんなモンですか? とりあえず瞬間接着剤で強引に、隙間開かないよう取り付けてみます。
>>962 BOXER持ってないヤツには何のことだかさっぱりわからん。
ただ、部品同士の隙間が空く位はよくあることだよ。
そこを削るなり、パテで埋めるなり、自分で考えながら組立を進めていけば、
完成した時の感動と満足感はTVゲームのクリアなどより遙かに上だといっておこう。
ドラゴンのBOXERは作ったことないけど艦船モデルの船体は箱の詰め方次第で結構経年変化して歪んでくる。 レベルのタラワ作ったときは、まず、熱湯風呂などでパーツの矯正するところからはじめた。 とりあえずこのクラスは甲板が平面なので甲板を基準にすれば間違いが少ないかと。
レスありがとう、BOXERは昨日組み立て終わりました。 艦橋にも手こずってしまった・・ 部品同士の隙間が空く位はよくあること←模型雑誌等で見聞きしはてましたが。 自分バンダイのガンプラしか作ったことないから、 パチパチっと綺麗にはまるのが当然と思い込んでました。 熱湯風呂などでパーツの矯正←なるほど、おぼえておきます。 塗装はエアブラシでタミヤカラー明灰白色吹こうと思っています。 みなさんは、クレオスの塗料を使います? ピットロード艦船模型用塗料?を使うのですか?
>>965 遅レスですまんが現用米艦はタミヤ明灰白色でもいいと思う。
というか、参考にした箱絵なり写真なりのイメージで良い。
世界の艦船なんか見てたらわかると思うけど天候や太陽の角度で随分表情が変わるし、塗料自体も元々は艶ありだけど褪せたりいろいろ。
近くで見るのと空気遠近法の作用する遠距離で見るのとでも色目が違ってくる。
スケールモデルだからって構えることはないと思う。
残念ながら、タミヤカラーに現用米艦に近い色は無いんだよな・・・
968 :
HG名無しさん :2008/07/15(火) 01:43:43 ID:AU3e1QN8
スプレーのヘイズグレイは? 田宮にこだわるなら、それしかない。
>962,965 艦船模型へようこそ。 スケモは仮組し部品同士の接合具合を必ず確かめて下さい。 ソレが要らないのは磐梯と民ヤの最近の作だけでそ。 パーツを曲げる程度ではどうにもならず、切ったりパテ埋め したりは良くある事です。艦船模型なら特にPのつく会社は 要注意。当たり前にmm単位で合わない地雷キットあります。
先週、明灰白色で塗っちゃいました。ヘイズグレイ覚えておきます。
でも、色にこだわる前にもっと基本的な工作力?が必要のようです。
完成後に気づいたのですが、正面からみるとレーダー、マスト等が垂直に立ってない。
もっと丁寧に、今日はANTIETAM作ります。
>>969 P社、要注意ですか。機銃パーツを見比べるとWLよりカッコイイ。
値段もちょっと割高。P社>WLという素人ながらの偏見もってました。
改めます。
>970 「モールドのP」というぐらいで、その点は買えます。 しかし基礎的な大物パーツの接合が悪く(特に現用艦)上部構造物を素で箱組 出来る事はまずありません。武装パーツ類もシルエットやモールドは良いが、 大きすぎるとかいうのが混じってます(旧軍G型M型砲等)。米艦や装備品に ついては特に「コレは地雷だ」というのは聞いた覚えが無い(漏れがあんまり 米艦作ってない所為かもしれんが)。 とはいえ、その程度の得手不得手はどこのメーカーにもありますんで(民ヤ ですら頑なに大昔の地雷キットを平然と売ってる)、おおらかな気持ちで製作 してちょ。どーしても何か気になるならその都度リサーチしたり、それなりの スレでそれなりなやり方で質問したら誰かが答えてくれるでそ。
今更の話題だが ネイビーヤードのアリゾナ作例 なんで艦橋の窓すら塗ってないんだろう・・・・・
・・・狙ったのかもしれない
WW2時代の給油艦がホスイ・・・P社あたりで出してくれんかのお・・ 珊瑚海で沈んだネオショーとか。
ネオショーとシムス、とっくにP社HMシリーズで発売済み。
だが、限定販売だ。
>972 あの迷彩パターンではどのみち「塗り分け」では殆ど効果がないとオモ。
フレッチャーの実艦ってキャンバーあるんだよね
979 :
HG名無しさん :2008/07/25(金) 01:16:41 ID:o5yG0K6c
戦艦出る話はどうなった?
その辺りに萌える人ってのは結構重症だな。お悔やみ申し上げるw デッキブルーじゃなくてタン系仕上げだけど、考証的にはどうなんだろ? 対空火器とレーダーが花魁の簪状態だと有無を言わさずデッキブルーって イメージがあるんだけど。 見栄え的にはタン系の方が良いとオモではあるし、工作的にもかなりの物 まで上手く取捨選択して再現してるとは思うけど、アメリ艦は突っ込んだ 所になるとよー判らん。
>>982 すごいね。
甲板はデッキブルーが踏まれて地色が見えてる表現に見えるのでこれでいいんだと思う。
全体に薄めな気もするが好みの範疇。良いもん見せていただきましたm(__)m
魔改造戦艦3隻はこのスレでは大人気だよね
魔改造といえば台湾のお家芸だけど、AFVクラブはノックス級FFに SM−1MRの発射機とFCSのパーツを追加して発売してくんねーかな。
>>983 実艦は、エセックスのカラー写真に、地の色が出ている甲板が多いし、
>>984 のいうように踏まれて塗装が薄くなったとか結構あると思う。
ただ、水平面は全てデッキブルーのほうが
楽だし映えるんだよな。
>>982 のようなデッキブルーが踏まれて…とかの
表現はかなり面倒くさいしね。
金ぴかの釣鐘が映えていますな。
ペンジルバニアを沢山出してくれよ。
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。