ちなみに被写体はガンプラです
カメラの前にとりあえずまず三脚カットケ
欲しいなら買えばいいんじゃね?
でも、どっちにしろ三脚ないなら必要だよ。
まずは三脚買ってみたら?
すいません、質問なんですが
コンデジを使用していて、絞りを絞りたいときは露出補正を下げればいいんでしょうか?
>>939 露出補正は無関係ではないけど、絞りをコントロールしたいときにいじるものではない。
「F3.5」とか「F8」とか、F値が表示されないか?
そのF値ってのが絞りを表す数値で、それが大きくなるようにすればいいんだけど、
コンデジではそれを個別にコントロールできない機種も多い。
絞り優先モードがないなら、明るくする、感度を上げる等でカメラに絞る判断をさせるしかないな。
>>940 ありがとうございます
調べた所、自分の使ってるcaplioR7だと絞りをコントロールする機能はないようです…
ズームすると多少は変わるようですが…
>>937-938 ありがとうございます
今まで積み木などを三脚代わりにしていましたが
折角の機会なので三脚も一緒に北村で買おうと思います
>>942 最低でも3万くらいの買っとけよ。多分一生もんになると思うし。
脚はなかなか買い換えないからなぁ。
ちょっと質問。
このスレ読んでて撮影機材のこととかテクニックについては
いろいろ皆さんカキコんでらっしゃるけど
どんな環境で撮影してるのか気になってきた。
やっぱり撮影ブースとかが多いのかな?
PCモニタに風景を映して背景に。
塗装ブースに背景紙垂らして。
>>945-
>>947 レスさんくす。
俺も勤め人時代は夜中に会社のスタジオで撮ったりしてたけど
会社辞めてから殆ど撮ってない。
やっぱ一般家庭じゃ満足のいく幅と奥行きを確保するのが難しいし
欲しい明るさもまた然りで。
会社にスタジオってまた特殊な感じが…
小さい撮影ボックスってのを買って来たけど1/72の現用機入らなくて涙目('A`)
948は気の良いおっさん
951 :
948:2008/07/17(木) 23:39:50 ID:IwCTViS/
去年の秋までビデオの製作会社にいたの。
先にいっとくが残念ながらAV系の仕事は皆無。
因みに今はフリーでCATVの番組とか撮ってる。
社長がもともとスチールの人だったので照明については色々教わったよ仕事しながら。
952 :
HG名無しさん:2008/08/06(水) 15:56:27 ID:9iXeZyiJ
黒布もそれだけグレーに写るのか
真っ白なガンダムとか撮ったらもっと黒くなるんだろうけれど・・・
無反射布って買うと高いんだよなあ
カメラの露出というのは黒だろうが白だろうが
反射率18%の標準反射板のグレーに見えるようにしようとする
白いものを白く、黒いものを黒くしたいのならば標準反射板の適正露出になる
状態にマニュアルでするか、自動露出ならば露出補正をかけてやればイイ
みんな画像見れてるの?
俺、「オナペット探偵団」とかいう変なサイトに飛ばされるんだけど・・・
オナペット探偵団wwwwwwwww
>>957 照明用のライトに筒状の覆いをつけて軽くスポット風に
背景に明かりが当たらないようにしてやれば後ろを黒く落とせるよ。
部屋の照明は消すこと。<重要
背景と被写体でなるべく距離を取るのもいい。
(大きな背景布が必要になってしまうが)
目的に応じて撮影ブースを使わない、という選択もアリ。
照明は単灯・レフなし→単灯・レフあり→撮影ブース使用と
徐々に光の状態が複雑になっていくように工夫を重ねていくと
自分の求めるライティングが掴めてくると思う。
962 :
HG名無しさん:2008/09/07(日) 00:42:34 ID:Tf09dzEx
背景ってなに使ってる?
本当は模型誌みたいに作品の色や見せ方によって色々変えるのがいいんだろうけど
その辺全くわからないから、いつも馬鹿の一つ覚えのように
白と黒のグラデーションペーパー使ってる・・・
背景紙を使おうって発想をしてくれるだけでもう十分というかありがとうというか
ブログやらなんやらで公開されてるプラモの写真なんて8割方背景になんか何も気を配ってないか
良くてノーパソのキーボードの上に乗せて液晶画面が背景だったりする有様だしなあ
blogで晒してる程度ならそれでも問題なかろう。
あーゆー速報性に重きを置いている媒体は直ぐ撮って晒すということが重要だから。
HPとかにギャラリーとしてコーナー設けてるのに使う写真が、そういう写真だと 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ- って感じだけどねぇ。
とりあえずバックペーパーを買ってみようと思うのですが、
どれくらいのサイズが適当でしょうか?
撮るのはガンプラで、1/144〜1/100くらいの大きさです。
966 :
HG名無しさん:2008/09/12(金) 14:50:50 ID:RWze6ETl
B2でオk
ついでだから、白・黒・グレー、それぞれ2、3枚づつ買っとけ。
いつか役に立つ。
967 :
HG名無しさん:2008/09/12(金) 18:39:16 ID:AQzYTVse
マクロ撮影用の
レンズ前につけるリングライトの安いのってないかな
どうせ室内で撮影するのでパソコン用のUSB端子から電力取るタイプだったら
撮影で使わないときはパソコンのキーボードを照らすライトにも使えるようなの
周辺機器メーカーで出してくれないかな
968 :
HG名無しさん:2008/09/12(金) 18:43:13 ID:AQzYTVse
>>965 1/144なら
100円ショップで売ってる色付画用紙でも間に合うかも
1/100だと縦方向の長さがもっと必要になると思うので
写真用のを買うか
画用紙をつないで長くするか
濃い色が少ないんでガンプラだと微妙だけど、模造紙が手軽にデカい。
黒背景に「ラシャ紙」というものが布や画用紙に比べて
キレイ(反射が少なく)に撮れるらしいのですが、
もし使ってる方がいればどんな感じが聞いてもいいでしょうか?
971 :
965:2008/09/13(土) 04:25:52 ID:GYN+9TvS
もちろんそのほうがいい、間違いなくいいんだが
いずれにせよ背景紙は基本的には消耗品なんで価格の差を考えると躊躇しちゃうのも確かで。
シワとか、背景が足りなかったところとか継ぎ足した継ぎ目とかは
Photoshopで消しちゃえばいいと割り切るとすげー楽だよ
>>971 簾みたく垂らして被写体の下までR付けて固定してるけど、シワなんてそんな簡単に入らない様な・・・
グラデーションペーパーは少し欲しいなあとは思うけど、画用紙で十分な気もして二の足を踏んでる
何事もバランスだよ。
グラペ使って背景の雰囲気気にしてる割に肝心の被写体が稚拙だったりすると興醒めだし。
普通にグレーの模造紙が無難だな。
USBで保障される電圧電流は5V500mAなんで、2.5Wしか確保できない。
撮影用の照明には最低でも1ケタほど足りない。
977 :
HG名無しさん:2008/09/22(月) 13:38:04 ID:wHgwRBI5
撮影ブースを作ったからこの際ライトも変えようと思って色々調べてるんだけど、
できるだけ自然に写るようなライトって言うと
三波長形蛍光灯か、高演色形蛍光灯って種類の昼白色がいいってことであってる?
978 :
HG名無しさん:2008/09/22(月) 18:24:22 ID:/8fuk0IU
2008年9月28日開催!模型板住人展示会12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217257624/ 2ちゃんねるの有志で展示会を開いてみようか、というスレッドです。
第一回は下北沢にて行われ、なんと20人も参加して大成功!
第二回を2008年9月28日に開催します。
みんなよっといで!!!
雑誌告知もしたから、2ちゃんねる発の展示会としてマスコミとかの取材もあるかも!
な、な、なんと! 2MC出品者も多数参加!! 歴代チャンピオン勢ぞろい!!!
あの有名コテ、さすらいのジャマイカ人や埼玉チャリも参加表明!!!模型板の全てがここに集結!!!
こ、こ、これは、出るっきゃナイト!!!
***** これは荒らしではありません 板内告知です *****
>>977 だいたいあってる。
こだわるなら高演色。
>>977 中間色が三波形だと高演色管と使い比べりゃ嫌って程差が出る
981 :
HG名無しさん:2008/09/22(月) 22:06:57 ID:9KwuULrj
タミヤの折り畳み式簡易ボックスを使ったことのある人いますか?
田舎なんで、写真専門店なんかないし、タミヤの買うか迷ってます。
あれと、あと電球は別売りみたいですが、特殊なものでしょうか?
電気屋に注文すれば簡単に手に入るんでしょうか?
>>979-980 ありがとう、やっぱそうなのか
でも高演色形蛍光灯って直管しかないらしいから
スタンドごと買いなおさなきゃならんわけか・・・
クククク
ついに念願のデジタル一眼を手に入れたぜ!
ころあいてでもうばいとる
あいたw