WW2までの航空機模型を語る part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
作らないのが新しい。パーツ状態で全てを語れる大人たちへ。

前スレ
WW2までの航空機模型を語る part15
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1157631396/

過去スレは
http://makimo.to/2ch/hobby8_mokei/index.html
で探せば読めるよ

うぷろだ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi
2ストレガー:2006/12/17(日) 13:40:44 ID:DhpWMjRA
>>1
3HG名無しさん:2006/12/17(日) 14:02:27 ID:MGpWVRD4
このスレが1000を迎えるまでの間に
ハセまたはタミは、日本の主な試作機、計画機のうち、
ファインから出てないのを10種類リリースするように。
これは命令だ。
4ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/12/17(日) 14:27:31 ID:4BPWh5s7 BE:229863029-2BP(10)
そんなものよりまずは白菊、97重爆、キ-102甲乙丙。
5HG名無しさん:2006/12/17(日) 15:51:35 ID:k7L4rvHx

各メーカーの社員の方々、このスレ御覧になっておられるでしょうか?

1/48 銀河 ですよ!

話題になりますよぉ〜 売れますよぉ〜 早く出したほうがいいですよぉ〜 
6HG名無しさん:2006/12/17(日) 15:58:37 ID:sCxhBvNg
>>1
そおかもな、長年人間やってても「俺は一式双発練習機が欲しいんだ」
って言ってる奴より「究極の零戦作ってくれたら金に糸目は付けないよ」
って言ってる奴の方が購買力はあるのが世の中ってものかもな。
7HG名無しさん:2006/12/17(日) 18:20:01 ID:cEsrorq1
>>5
どこか・何かの新作アナウンスで出来について云々してる流れの時
「出てもどうせ作らないだろ」て煽る奴はいくらでも湧いて来るけど
「今度の新作はこんなに素晴らしいんだぜ?」て必死に食い付く奴は見かけないお

たぶん社員からは普通に見捨てられてるお
8HG名無しさん:2006/12/17(日) 19:48:10 ID:xpQn8GMu
贅沢は申しません。ハセガワさんには数年のうちにJu88A-1,A-5,A-15,C,D,H,P,
S/T,Ju188A,E/F,Ju388J,K/Lを展開してDo17,217とBf110のシリーズを
始めていただければ、最後までついていきます。
9HG名無しさん:2006/12/17(日) 21:26:54 ID:rEMxPymf
72だ。72が全てだ。
ハセガワは悔い改めよ。
10HG名無しさん:2006/12/17(日) 21:37:01 ID:9AH9gSLK
>>8
贅沢言い過ぎだ
せめて一種類にしろ
11HG名無しさん:2006/12/17(日) 23:14:25 ID:dJsC9Bgf
>>8
まあ、マジレスするとBf110は念頭にあるんじゃないかね。
Do17はかなり微妙だな。ICMの奴がこけないことを願ってる。

前スレでも指摘があったが、確かにFw200の外翼モールドはかなりきついな。
アカデミーのシュトルヒも、とんでもないモールドだったが、
パテの厚盛り&ペーパーがけの繰り返しで何とかいい感じに修正した。
今度も同じ手でやってみようと思ってる。
12HG名無しさん:2006/12/17(日) 23:16:18 ID:s9bOG50c
ハセガワは来年も1/32飛行機と1/350艦船に力入れるんじゃないかな。
13HG名無しさん:2006/12/17(日) 23:32:31 ID:Tn4Dbrrc
ソ連大戦機が保水
Mig-3、Lagg-3、Laシリーズ、Yakシリーズ出してくれれば沢山御布施いたします
14HG名無しさん:2006/12/17(日) 23:45:57 ID:Jub5Z/Gq
じゃ、責任もってI-16買い取ってあげてね
15HG名無しさん:2006/12/17(日) 23:48:33 ID:Tn4Dbrrc
I-16は他を出してくれるなら喜んで義理買いします
16HG名無しさん:2006/12/17(日) 23:50:19 ID:Jub5Z/Gq
La-5FNなら買い上げ協力しないでもない
17HG名無しさん:2006/12/17(日) 23:59:12 ID:Tn4Dbrrc
う〜ん、嬉しいような騙されてるようなw
ズルイぞw
18HG名無しさん:2006/12/18(月) 00:00:31 ID:pkEdT4F+
トランペッターが何を思ったかウエストランド・ウェルキンを出すって事になんねえかなあ。
19HG名無しさん:2006/12/18(月) 00:27:29 ID:MrG/gPYo
ハセの72bf110って見てみたいね
バリエも豊富だしカラバリだって腐るほどある。
知名度のわりにキットには恵まれてないし
良いだろうね。
20HG名無しさん:2006/12/18(月) 00:51:52 ID:zspO17cf
出るんじゃないっすか>110
モノのは大変だから、48でも出して欲しいんだけど・・・
21HG名無しさん:2006/12/18(月) 01:22:03 ID:wqoU6Ckz
やたらこれ出せ厨が湧いてるな
22HG名無しさん:2006/12/18(月) 01:51:56 ID:wApmnV72
どうせ出してくれないしフルスクラチオンでもしようぜ

もう計器パネル塗るのもめんどくさいから
俺は更正施設に入ってくるよ
23HG名無しさん:2006/12/18(月) 11:50:16 ID:SnveIe0W
>>前スレ960
ご希望によりMPM製97重爆とJu87A晒します。
模型あぷろだがアクセスできなかったので、失礼ながら神とあがめる
ナマコランドに貼らせてもらいました。

ナマコさん、見てたらご容赦を...
ttp://www12.jp-net.ne.jp/dk/upload/youchu-2842.jpg
ttp://www12.jp-net.ne.jp/dk/upload/youchu-2843.jpg
24HG名無しさん:2006/12/18(月) 13:35:21 ID:5jDxsWDw
ナマコさんなんていねーよ。
25HG名無しさん:2006/12/18(月) 17:35:22 ID:2y8hrYAP
幼虫さんだよなw
26HG名無しさん:2006/12/18(月) 18:36:45 ID:o2LrogCM
スマソ、ちょい質問させてください。
初航空機模型でタミヤの1/32零戦かってみて
一緒にガイアノーツの零戦カラーも買ってみたんだけど疑問が。
これのセミグロスクリアーってどこ用の塗料ですか?
仕上げのトップコート用でしょーか?
27HG名無しさん:2006/12/18(月) 18:42:03 ID:3w/IG/3P
もちろんそうよ。
28HG名無しさん:2006/12/18(月) 20:05:22 ID:3m3KcpM1
>>11
>アカデミーのシュトルヒも、とんでもないモールド
翼上面がエグレたようになってるあの部分のことですか?やっぱり。
29HG名無しさん:2006/12/18(月) 22:30:13 ID:/q1k62HW
>>8
おれもBf110系は欲しい。
でも駆逐機にのめり込んでからはむしろMe210&410の方がもっと欲しい。
ファインのはいい雰囲気だけど、今の目で見るとやっぱり粗が目立つというかw
30HG名無しさん:2006/12/18(月) 23:57:53 ID:9o7j6UCS
>>28
その通りw
どうして、航空機の主翼の表面がああいう風になると思えるんだろう…
本気で不思議。
間違いなく実機の写真を見ずに作ってるな。
31HG名無しさん:2006/12/19(火) 00:05:49 ID:lFGdy1MC
>>30
日本メーカーもかつては羽布張り表現がエグかったからあまり言えないかも(;・∀・)
32HG名無しさん:2006/12/19(火) 09:59:24 ID:j0ZBaepB
>29
今の目で見るとってそんな古いかファイン。絶対出ないだろ。
Bf-110はルフトマニアには人気機種だからバリエーション展開
出来るから可能性はあるね。
33HG名無しさん:2006/12/19(火) 11:29:31 ID:KS013Zxq
>>31

いや…「羽布張り表現がきつい」わけではないのだ…

主翼表面に対して垂直にくぼんでるwしかもシャープなモールドで。
34HG名無しさん:2006/12/19(火) 16:01:38 ID:zPDkaELm
>>32
それでも15年以上は経ってないっけ?>古い

当時は資料が多くなかったから気にならんかったけど。
最近、資料を見比べると、「なんで?」って箇所があってねぇw

つか「絶対」なんて言わんといてくれーw
35HG名無しさん:2006/12/19(火) 16:26:17 ID:kWN4+jLQ
ファインのMe410、ちょうど10年ぐらいか
そのあとイタレリからも出たし。
36HG名無しさん:2006/12/19(火) 16:37:03 ID:jh3RNWfr
イタレリのMe210は超絶鬱死な出来だった。

イタレリってドラゴン以上に不思議な会社だよ。
37HG名無しさん:2006/12/19(火) 19:10:57 ID:xoe+FGOe
イタレリは新金型でbf109にはぶったまげた。
me210と言えば、パッケージにビレクって
入っているんだよなあ。シールで隠してるけど。
最初はビレクの予定で箱だけ大量に作っておいたのか。
不思議な会社だよな。
38HG名無しさん:2006/12/19(火) 19:20:03 ID:jh3RNWfr
イタレリの凹モールドって独特だよね。埋まりかけた側溝のようなモールド。
39HG名無しさん:2006/12/19(火) 21:14:02 ID:c572M7Ai
>>37
元はビレクで出してたのをイタレリ箱で売り直したんでなかったけか?
40HG名無しさん:2006/12/19(火) 21:44:41 ID:jh3RNWfr
>>39
キット持ってたらわかるが、独特のランナー形状からしてもどーみてもイタレリの製品です。
41HG名無しさん:2006/12/20(水) 09:12:22 ID:IVfocCEE
スピットスレ、落ちちゃったのかな・・・
42HG名無しさん:2006/12/20(水) 14:21:20 ID:3cIGJn9s
>>41
メッサースレに続いて失速した模様
機種別スレはネタ不足になりやすいのかな?
43HG名無しさん:2006/12/20(水) 15:02:24 ID:FtpQKwYK
総合スレですら対して賑わってないんだから当たり前。
ところで、ハセ72マローダーはなんとか年内に間に合った模様
44HG名無しさん:2006/12/22(金) 00:43:48 ID:53BfUvtL
週末買いに逝くかな。
ところで年度末なんで、今年のベストキット談でもする?
仮組印象になるけど・・
45HG名無しさん:2006/12/22(金) 00:56:41 ID:YQFZD7Wp
とりあえずハセP-400(P-39)とレベルのFw200

(候補者のノミネートが欲しいかも)
46HG名無しさん:2006/12/22(金) 00:58:39 ID:FKPmnmaN
Ju88は?
47HG名無しさん:2006/12/22(金) 01:06:19 ID:53BfUvtL
88まだ仮組んでないす(ノД` キレイなキットれすね。
1/72なら、タミヤF4U-1、イタレリCR.42はナカナカ感動した。
48HG名無しさん:2006/12/22(金) 02:19:36 ID:KyWXGp6f
ノミネート(海外は適当、戦後ジェットはいれてない)
 タミヤ
1/32零戦21型
1/48He162 P-47M
1/72F4U-1A F4U-1
 ハセガワ
1/32Ju87D
1/48P-400(P-39) Fw190A-4
1/72Ju88 B-26
 ファインモールド
1/48九五式戦闘機
1/72Bf109G-10 K-4
 エデュアルド
1/48Fw190A-8
 トランペッター
1/32SBDドーントレス
1/48ワイバーン ウェリントンMkIC
1/72ガネットAS.MkI
 イタレリ
1/72CR.42
 レベル
1/72Fw200
 エアフィックス
1/72 TSR.2
主要なのはこんなとこ?
なんだかんだ言ってかなり新製品あるのね。
49HG名無しさん:2006/12/22(金) 03:08:22 ID:YQFZD7Wp
値上げラッシュの今年の田宮に賞なんかやっちゃいけないかと
50HG名無しさん:2006/12/22(金) 05:59:55 ID:i7Fu1Qre
新製品、Ju88 G-1しか買わなかった
合いは微妙な部分が多い・・・悪いと言うほどじゃないけど
51HG名無しさん:2006/12/22(金) 08:39:50 ID:uAXhrBkV
ワイバーンとガネットとTSR2はスレ違いだね。
52HG名無しさん:2006/12/22(金) 18:56:51 ID:X7YMrWNH
>>48
ファインの九五式戦闘機にイピョー!
53HG名無しさん:2006/12/22(金) 19:24:31 ID:9nsRyVp6
製品としてはP-47M がダントツの完成度
D型と同様に究極のプラモといっても過言ではないが新鮮味もない
よって、ハセの零戦抱き合わせコンプリートセットの練戦に一票
54HG名無しさん:2006/12/22(金) 20:10:36 ID:vBZyWBrL
1/48零式練習戦闘機はようやく穴が埋まったよね。

 単 体 で 発 売 さ れ て な い け ど
55HG名無しさん:2006/12/22(金) 20:45:05 ID:/Xyqtw9Y
ドラゴンのは再販ばかり?

マイナー機を出してくれたことで、Ta154にイピョー入れたいのだが・・・
56HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:11:15 ID:J/8zSX1n
ベストキットというと難しいけど、自分的に一番嬉しかったのはハセJu88。
銀河とか飛龍とか日本の双発機を続々だしてた頃からずぅっと待ってたので。

ついでに。B-26入荷してました。B-25と同じくインテリアのパーツ多数。
水平尾翼がクリアパーツというのは面白いアイデアだけど、塗装するまで
見づらいのではないかちょっと心配。デカールはJu88に続いてシルク印刷。
マクロスやバーチャロンのおかげでシルク印刷の間口が広がったのかな。
57HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:55:04 ID:vBZyWBrL
イタレリのJu88は凸モールドだったもんね。

そうそう、銀河はうれしかったなぁ。2個買ったの思い出した。
58HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:58:37 ID:37WOC07I
まだ未組立だけど、今年一番嬉しかったのは確かにJu88だね。

He111が出たときに、いずれ出るだろうとは思っていたけど
ずいぶん待たされた気がするだけにね。
59HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:40:31 ID:BCm2GyzH
エデュアルド2007年はBf110が1/48でクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
とりあえずD型だそうで。
http://www.cybermodeler.com/news/news061221.shtml

あとは1/48:Fw190A-8らしい。
アキュのYak-1/Yak-1b、Il-2のパケ代えエッチング&ニューデカール同梱のキットも投入される模様。
60HG名無しさん:2006/12/23(土) 00:01:57 ID:EejJdXvL
ファインの愛のこもったアイテム選択という点だけで九五戦に一票

実際、ホビーショーでメーカーの人と話してても
ファインの社員とアオシマの船担当のおっちゃんが
ダントツに熱く語ってくれておもろい
61HG名無しさん:2006/12/23(土) 00:27:37 ID:NLg9WLVG
>>59
前々からガイシュツだし
Fw190A-8は先月出たじゃん
62HG名無しさん:2006/12/23(土) 00:46:25 ID:4F+k3P+9
エデュはA-5出てたんで買ったな。
B-26は見なかったな・・・

タミヤの21型に入れたいが値上げや他ジャンルでの振舞いが癪に障るので
エデュのA-8に一票。
63HG名無しさん:2006/12/23(土) 02:32:58 ID:sCc8Tfhu
ICMのエスベーを推す!
技術はともなわないが愛情は抜群で、
これからもこの調子でがんばってほしいと思った。
合いがどうのとかの寝言は認めない
64HG名無しさん:2006/12/23(土) 02:33:42 ID:bvJDcAKK
>>63
確かに…あれは愛情のいっぱい詰まった名キットではある。
65HG名無しさん:2006/12/23(土) 02:45:26 ID:Elji4F6A
>>63
ああっ 買うの忘れてたあw
66HG名無しさん:2006/12/23(土) 10:23:34 ID:2aamXA1j
○0年くらいこの趣味やってるが、そもそもどーして何十年も前のプロペラ飛行機が好きなんだろう?
と不思議に思う事があるよ。

普通、零戦くらいしか知らないよな。それも名前だけ知ってて
どういう形なのかはよくわからない程度が一般人だと思う。

自分の場合はオヤジの本棚から「大空のサムライ」読んだのがはまるきっかけなんだが。
67HG名無しさん:2006/12/23(土) 11:03:25 ID:yHhGuAyG
俺は国別問わず複葉機からジェット機まで何でも好き

人を乗せて空を飛ぶ

この一点だけで十分なロマンがある
68HG名無しさん:2006/12/23(土) 12:44:47 ID:mF8qK6Ov
ガーネットかJu88に。
他は大半がバリエーションでしょ。
あつガーネットはスレ違いか・・・
69HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:11:15 ID:ZMj4TjJt
garnetじゃないんだけどなぁ……
70HG名無しさん:2006/12/23(土) 14:15:35 ID:wxGsA4G8
戦後も入れていいんじゃね
住人も同じでしょ。
71HG名無しさん:2006/12/23(土) 14:20:44 ID:yHhGuAyG
72HG名無しさん:2006/12/23(土) 15:44:18 ID:ObJlV3Fr
もはや戦後ではないスレはないのだろうか
73HG名無しさん:2006/12/23(土) 15:56:48 ID:BbnoHjvE
そういや、ドラゴンからもナニガシか出てたような・・
勘違いか。
74HG名無しさん:2006/12/23(土) 16:46:04 ID:a9XG4Vpg
>>73
出してないよ!

(・∀・)ニヤニヤ

俺はファインのBf109シリーズかな>今年
75HG名無しさん:2006/12/23(土) 16:48:56 ID:X97rlz/6
レベルFw200買ってきた、これは良いものだ
出来も良いけど実機が美しい機体なんだなと再確認
76HG名無しさん:2006/12/23(土) 18:52:51 ID:TtrOOzZD
アカデミーのヘルダイバーは去年だったっけ?
イタレリのCR.42といいマイナー気味な機種が
メジャーなメーカーから出る年だったというのはありがたかった。
77HG名無しさん:2006/12/24(日) 02:34:58 ID:/X7Z5Iy4
今年はやたらドイツレベルの新作を見た気がするが、
いつもこんなに新製品出してったけ
78ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/12/24(日) 09:43:40 ID:t1H3jDvT BE:408643384-2BP(10)
昨日模型屋でマローダーを見たがなんか透明部品がアレレな感じだった。尾部銃座とか。
水平尾翼の磨きで金型屋が力尽きたんだろうか。それとも単なる個体差か。
79HG名無しさん:2006/12/24(日) 15:57:09 ID:kZ9TCJNC
そろそろドラマスタングの犠牲者がポツポツで始めてる頃だなw
このスレに来てる連中は大丈夫だと思うけど。

>>77
ここ何年かはこんな感じじゃない?
大型機を精力的に出してくれるのはありがたい。

>>78
何かデカールがシルク印刷らしいけど本当なの?
80HG名無しさん:2006/12/24(日) 16:02:18 ID:oJv28zoK
ジョーシンでドラマスタング買ってくおっさんを見たよw
81HG名無しさん:2006/12/24(日) 18:40:01 ID:ag6t3X01
マローダー購入。
尾部銃座のあたり、俺には組めなそう・・・むり
82HG名無しさん:2006/12/24(日) 21:52:59 ID:ROjtcmax
>>77
前の年もBV222とかアトランティックとかおおももは多かった希ガス
83HG名無しさん:2006/12/24(日) 21:56:05 ID:bbB9QtMQ
ゼロセンセット、あまり書き込み無いな。

まあ、そのうち小売するだろうから、皆はスルーか。
84HG名無しさん:2006/12/24(日) 22:02:03 ID:JHX1QS8g
85HG名無しさん:2006/12/24(日) 22:29:19 ID:O7al8hed
けがき直せばいいだけの話だけど
マローダーの胴体後部モールドがよれてる。
・・・なんか退化してないか?
86HG名無しさん:2006/12/24(日) 23:00:05 ID:5iivoZTR
俺のは機首の透明パーツは欠損してたよ(交換して貰ったが)

どうも年末に間に合わせる為に大急ぎで生産したっぽいな
モールドといい、品質管理が甘い
87HG名無しさん:2006/12/25(月) 00:44:53 ID:0ac+fKeu
ドラゴンからマスタングに関する反論ktkr
ttp://www.dragon-models.com/catalog/dml/insidestory/3201insidestory.htm
88HG名無しさん:2006/12/25(月) 00:48:48 ID:ge5Xhb6k
コピペ出来ないから訳してくれお
89HG名無しさん:2006/12/25(月) 01:20:45 ID:E6BgDXDh
概略こんな感じ。

「他の飛行機と同じくP-51Dも沈頭鋲とパネルラインで覆われてる。
確かに胴体や層流翼は平滑に仕上げられているが実機にはちゃんと
これらを見て取ることができるので、ドラゴンの設計者はディテールを
省略せずに再現することにした。製造上の限界があるため、
パーツ段階ではディテールの表現が比較的大げさに見えるが、製作するとき
下塗りと塗装とコーティングを施すので、モデラーが表面の状態をお好みに
あわせて調整してくれればよい」

…いやもうどこから突っ込んだらいいやら。
90HG名無しさん:2006/12/25(月) 01:47:49 ID:744VQYha
ドラマスタングは完全スルーだなぁ…。

今年の個人的ベストは、
ハセガワ・1/72 Ju88
ファインモールド・1/48 九五戦
RS・1/72 Ki-97/II

てー感じかな。
91HG名無しさん:2006/12/25(月) 01:51:57 ID:+ytluhjH
バンダイ1/24紫電改・Bf109・P51にはカムバック賞を贈呈したい
9290:2006/12/25(月) 01:52:46 ID:jcqUp6OI
間違えた。

×Ki-97
○Ki-94

デシタ・・・。
93HG名無しさん:2006/12/25(月) 02:09:49 ID:4iT0OuT5
>ドラゴンの設計者はディテールを省略せずに再現することにした。
どうせならパネルごとに忠実に全分割して
ロンジロンとか入れてくれればよかったのにね
94HG名無しさん:2006/12/25(月) 12:27:13 ID:B2Cw+8TF
>ドラマスタング
実機の胴体はメタル地だが、主翼は動翼を除きリベットも見えないくらいに平滑に仕上げたんじゃなかったっけ?

>ハセマローダー
箱絵、ファーストロットで小池さんじゃないキットは初めてじゃないか?
95HG名無しさん:2006/12/25(月) 12:32:55 ID:GEIGloy4
遅れ馳せながらJu88G‐1と四式重爆とFw200買って来たよー! ー=三ヾ(*´Д`)
いずれも良キットそうで満足満足

後は、積む場所を掃除して確保するだけだ…


>ハセマロ
尾翼クリアーに怖気づいて止めたw
96HG名無しさん:2006/12/25(月) 12:40:43 ID:Dm7zpIaR
ヒストリーチャンネルでやってたP-51のヤツ見るだけでもこんなもん作らんわw
ディテールを主張するのに必死で基本的に似てないということにも気づいてない。
97HG名無しさん:2006/12/25(月) 16:17:34 ID:/099Qgon
来年のハセちらっと出てたけど1/48での限定
FwA-5とBMW327の限定セットいいね。
1/48で車両でるならいすずTX-40やトヨタGBエンジン起動車も欲しい。
サンダーボルト以外で日本機...!!は出ていなかった
デカール替えで満州国屠竜と神風&朝風、後ノモンハンエース97戦
ハセさん日本に昂ぶるなら何かびしっとくるもの考えて

98HG名無しさん:2006/12/25(月) 21:33:48 ID:GpPZjfYa
日本に高ぶる(変換出来ないケータイ)のは5〜6年前で燃え尽きちゃったんじゃない?
あの頃のハセガワのやる気は好きだった。
高ぶるならヨンパチ零戦のコクピットをタミヤ並にリニューアルしてほしい…
99HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:26:13 ID:4iT0OuT5
日本のドイツファンに昂ぶるのかもよ
100HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:31:16 ID:rh0OOWN9
むしろ、日本に勝った米軍に昂ってるよーにしか見えんのだがw
101HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:34:56 ID:yfG6/Tic
そういや5,6年前は昂ぶってたなあ
48で次々と日本機出してくれて
楽しみで仕方無かった。
102HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:06:41 ID:eOeHZyoG
1/48単発は彩雲が最後でもうすぐ5年経つなぁ!
もしかして前回の隼と同様アニバーサル記念発売は単にやる気がないのか?
ちなみに艦船以外で日本機あったけ?新金型で!2式大艇w
103HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:26:10 ID:nMTJni3Z
とりあえず、今年のハセガワのベストキット総括は、
JU−88 あんがとう。 とっても日本に昂ぶったよ。 でOK?
104HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:29:13 ID:stJ6BU2i
ttp://www.hasegawa-model.co.jp/hpank.htm

無責任なリクエストでもしてやれw
105HG名無しさん:2006/12/26(火) 17:12:17 ID:TpY0MtOW
じゃあ日本海軍が輸入したJu88を。

塗装とマーキングが分からない…70/71/65に日の丸じゃないかと思うけど。
106HG名無しさん:2006/12/26(火) 19:54:33 ID:Cd5uE9Vh
シッポに白で「コーGXJuー1」とか。
107HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:13:54 ID:NRsBUe+S
1/32で鍾馗や飛燕、紫電改や雷電が欲しいよね欲しいんだもんネェ!
108HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:11:49 ID:vxe3tuwa
>102
その間に、紫電もあったんだが忘れてないかい?
109HG名無しさん:2006/12/26(火) 22:50:05 ID:eOeHZyoG
すまん紫電改のイメージ強すぎてそれはすっぽり知でんかったw てへっ・
飛燕のバージョンと同類と見ていたニダ。さて来年は・・・
タミヤ32型ハセコンソリ、おまけPe-2もさて正月休みは何作るニカ?ウリは今日も積むため
買ってきたのはいいが嫁にばれると嫌なのでまだ車内ニダorz
110HG名無しさん:2006/12/27(水) 00:34:20 ID:v4p/r02F
日本語でおk
111HG名無しさん:2006/12/27(水) 08:25:36 ID:RTE1fVPJ
日本海軍が輸入したJu88って横須賀から試験飛行に出たまま消息不明、東京湾か近海にチャポンっぽい。
写真一枚も残ってない。 TVのチカラで捜索してホシイ。
112HG名無しさん:2006/12/27(水) 11:21:45 ID:fusJRhZx
RSモデルのキ−94Uゲット
113HG名無しさん:2006/12/27(水) 11:32:27 ID:26jtTj4H
>>112
出来はどうですか?
114HG名無しさん:2006/12/27(水) 13:04:24 ID:jlVHHnVs
今年ようやくハセAr234ブリッツ・タミMe262・ミーティアに追いついた
115HG名無しさん:2006/12/27(水) 19:49:12 ID:EO9qjLNb
ドラのマスタング、食い込んだモールドどうすりゃいいんだ!シンナーで溶かしたポリパテを筆で塗るしかないのかなぁ?
116HG名無しさん:2006/12/27(水) 22:27:07 ID:XpcrmlWP
ハセ二式大艇、九七式大型飛行艇再生産キターーーーーーーーーーーーー!
117HG名無しさん:2006/12/27(水) 23:35:12 ID:JTjZ1UaV
だが凸でブツブツリベット
118HG名無しさん:2006/12/28(木) 00:51:40 ID:w052soYp
>>111
8巻組みで出てた日本航空機なんちゃらの輸入機編にのってた気がする
天候の激変だったっけ?
残骸は昭和三十年代に漁網にかかったとか聞いたけどほんとかな
119HG名無しさん:2006/12/28(木) 07:40:18 ID:E0DZOm5F
>>115
逆に考えろ。
実機もリベットや繋ぎ目をパテ埋めして平滑に加工していた。
実機と同じ製造プロセスを楽しめるのだと考えろ。
120HG名無しさん:2006/12/28(木) 12:46:49 ID:rpIyaKDK
>>119
おまいあたまいいな
リベット面はパテで埋めて、モールドは細いプラ棒で埋めることにするよ。
しかし、雑誌の作例がどんな展開をするか楽しみだ。
121HG名無しさん:2006/12/28(木) 12:49:20 ID:DOQv2fPb
今年のJMCもそんな過程でしたのかw
122HG名無しさん:2006/12/28(木) 17:35:18 ID:yW2umonu
まあ、ある意味手がかかって楽しいキットかもなww
俺はハイパーのレビュー待ちで買うかどうか決めるわ。
3次元狂ってたらそれ直してまで作るキットとは思えないから。
123HG名無しさん:2006/12/28(木) 20:54:18 ID:4FMOlQ8i
>>117
でもなぁ、
買える時に買って置かないとハセがこの2機種を新金型で出すとは思えん。

また70周年記念で再販しそうだけど。
124HG名無しさん:2006/12/28(木) 23:20:17 ID:fnKKZr71
二式大艇は実機が現存してるんだからいつかどこかが新金型やりそうだけどな。
ハセガワのも外形は良いが凸リベットがかなり荒いし。

九七大艇は凸ながらわりと繊細で十分な出来と言えなくも無いので、新金型は難しいな。
125HG名無しさん:2006/12/28(木) 23:59:35 ID:7ffia/Uz
喇叭のもあるしな
126HG名無しさん:2006/12/29(金) 00:03:44 ID:xFwvmKy8
ランカスターより少しでかいくらいなんだよな
そろそろ二大はクるような気がする
127HG名無しさん:2006/12/29(金) 03:06:37 ID:VM7nZA31
「二大」かぁ……
128HG名無しさん:2006/12/29(金) 10:09:31 ID:8nYspzoM
零式練戦の塗装って
・全面オレンジ(初期の頃は全部これ)

・オレンジだったのを上面緑、下面オレンジ(塗り分けが波状)
(一部に垂直尾翼もオレンジに塗り残している物もある)

・上面緑、下面灰色(塗り分けが中島零戦のような物)

と思っていいのだろうか。資料によってマチマチなんだよな・・・
波状塗り分けは下面オレンジだと思うんだが・・・
129HG名無しさん:2006/12/29(金) 12:05:13 ID:vOrn6CL1
130HG名無しさん:2006/12/29(金) 15:32:07 ID:s4qHHRCs
飴色の話じゃないだろ
過剰反応すんなよ
131HG名無しさん:2006/12/29(金) 19:13:57 ID:3H+AjzLZ
>>・上面緑、下面灰色(塗り分けが中島零戦のような物)

これってNさんの妄想じゃなかったっけ。
132HG名無しさん:2006/12/29(金) 19:38:40 ID:gBtVEJbe
K氏は下面灰色の練戦なんて存在しないってたよな。
133HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:15:41 ID:goIQInuA
飴色って、NGワードじゃ?
134HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:24:39 ID:jj1U9hKn
荒れるだけだねー。
135HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:36:55 ID:a4qzcxOt
>>131
塗り分けが中島タイプな練戦も下面オレンジなの?
うーむ面白いなぁ

練習機ってテイルコーン外して後輪タイヤをデカイのに変えてるけど
そんなに零戦ってヘタクソが扱うと落下着陸してたんだろうか。

外国の戦闘機改造練習機でテイルコーン外すような例ってほとんどないよね?
136HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:49:33 ID:ocvgYsy3
もともと内地の練習機は黄色で19年の8月以降工場出荷時に上面緑の迷彩が施されるようになる
ただ写真を見ると最後のほうじゃ翼下の日の丸に白縁がなくなってることから下面は灰色になったみたい
137HG名無しさん:2006/12/29(金) 22:10:32 ID:HgVUPU71
尾端を外してるのは、そこに標的牽引用のフックがあるからじゃなかったっけか?
138HG名無しさん:2006/12/29(金) 22:15:01 ID:a4qzcxOt
>>137
そうでしたねヽ(;´Д`)ノ

あの吹流しの事を忘れてました。
練習機フェチなので、もっとキットが増えたらなぁと思っています。
戦後ですけどもT-2やT-4とかも大好き。
139HG名無しさん:2006/12/30(土) 03:41:03 ID:0/HY6KZJ
↑こんな奴が練習機フェチなんて、聞いてあきれるよ。
吹流しのこと忘れてました・・・・・・・
140HG名無しさん:2006/12/30(土) 07:28:53 ID:uTfuhLPS
141HG名無しさん:2006/12/30(土) 16:37:07 ID:7mbWIZKd
フラップは埋めちゃいかんのでは?
142HG名無しさん:2006/12/30(土) 17:25:35 ID:N9kw8Dkk
>>139
いちいち噛みつくなよw
143HG名無しさん:2006/12/30(土) 17:58:38 ID:+9jXUuCD
>>140
すげー、センタポンチで打ったようなリベットだ。
これ埋めるのはやりがいありそうだなw

この筋彫りはマッチの遺伝子ですか?w
144HG名無しさん:2006/12/30(土) 19:43:58 ID:siBXB3Rm
ドラゴンをいじめるな

フや消レブラツワの会社だぞ(;・∀・)
145HG名無しさん:2006/12/30(土) 19:48:09 ID:PkljHpHB
ドルコエとかあったな。
146HG名無しさん:2006/12/30(土) 19:57:38 ID:Z8sqIq9A
ドラゴンの32マスタング凄げえいい、欲しい!!
エンジンも再現最高ー、五個は買いと思いましたよ!!

模型店で箱を開けて中身を見ました、そっと棚に戻して買わずに帰りました。
147HG名無しさん:2006/12/30(土) 20:27:00 ID:p3yobRnp
>>146
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(AA略

ってやつか?w
148HG名無しさん:2006/12/30(土) 20:48:52 ID:UgZxcwdH
>>140
そもそも、そこまでして完成させるほどの価値があるキットなのだろうか?
149ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/12/30(土) 21:16:44 ID:QqLPz8U3 BE:574655459-2BP(10)
ディテールがアレなのに目をつぶればプロポーションなど全体の出来は・・・どうなんだろ。
例によって似てないのかな。
150HG名無しさん:2006/12/30(土) 21:24:37 ID:siBXB3Rm
ttp://www.swannysmodels.com/images/Do24T/done7.jpg

外国の人の模型部屋なんだろうけど、結構日本機比率が高くないか?
零戦、晴嵐、飛燕、百式司偵と謎チックな選択だけどw
151HG名無しさん:2006/12/30(土) 21:26:35 ID:lmWfoS1s
>>150
すっげえ楽しそうな部屋だな。
地震おきたら急降下爆撃くらいそうだが。
152HG名無しさん:2006/12/30(土) 21:51:03 ID:siBXB3Rm
地震の少ない国ならではの展示方法かも。

海外で日本機の模型見ると嬉しくなるよね。
下写真はフランスの人なんだけど、腕前もスゲーと思う。
ttp://i10.tinypic.com/4bqzyuw.jpg
153HG名無しさん:2006/12/31(日) 08:24:15 ID:32MKb8u/
>>152
よくこれだけ作ったなw 頭なでてやりてぇ。
154HG名無しさん:2006/12/31(日) 11:48:19 ID:g9XDkW73
ちゃんと陸軍の棚と海軍の棚で分けてるんだな。
155HG名無しさん:2006/12/31(日) 15:22:37 ID:GbiLPHiP
>>152
あれ48屠龍って何処のだ?
156HG名無しさん:2006/12/31(日) 15:32:35 ID:OdjZpJre
ニチモじゃね?
157HG名無しさん:2006/12/31(日) 16:01:28 ID:Lbz2rBzI
>>140
ビスケットでお菓子作りしてるみたいだ。
158HG名無しさん:2006/12/31(日) 22:31:47 ID:G4qEr9y8
今日店頭で、ドラゴソの1/72飛燕、初めて実物見たんだけど・・・
デカールだけでも、もしかして買いのような気が・・・
みんなはどう思った?
159HG名無しさん:2006/12/31(日) 22:40:26 ID:+kV5FXF1
教えてくださいと言えば良いじゃないw

とりあえずデカールとサブタイプは一致してないが丁型としては良いキットらしいよ
160HG名無しさん:2007/01/01(月) 00:30:15 ID:uPM774hr
ドラゴンのは基本的にハセの48縮小コピーだから
ハセの上半角の問題もひきついでる。
合いは悪いし、酷い梨自だし、細部モールドは甘いし
キャノピーはひずんでるし透明度悪いけど
72丁型としては決定版なんで良いんじゃないかな。
でも丙型とか甲型として売るなよなあ。
161HG名無しさん:2007/01/01(月) 03:18:10 ID:+2e0CthI
>>158
デカール取るためなら別に買ってもいいかと。
ただ、かつて組んだことのある自分としては、組むキットとしては、積極的には薦めないw
現状でベストなのは事実だが。

自分が次に丁型作るなら、ファインをハセガワの機首を使って改造しようと思ってる。
他のタイプを全部ファインですでに作ってることもあるし。
162HG名無しさん:2007/01/01(月) 04:30:14 ID:x89/Bi6C
フツーにファイン買えばおけ
163HG名無しさん:2007/01/01(月) 10:14:24 ID:k5tbtAQv
アオシマの烈風と彩雲を買った。折りたたみが好きでね。
小学生なら喜ぶだろうがーーー。
どこかファインモデル出してくれないかなぁ。
164 【豚】 【861円】 :2007/01/01(月) 10:37:27 ID:1Kv34Mka
アオシマの彩雲は良いキットだよ……
165HG名無しさん:2007/01/01(月) 11:01:12 ID:c6UgfdMx
ハセで折り畳みを再現しているのは、48の天山だけだっけ?
ああいうギミックは、もっと増やしてほしいね。
もちろん、ディテールは今のまま、どこも犠牲にせずに。
166HG名無しさん:2007/01/01(月) 13:23:08 ID:QA5rFDxk
ハセ48の97艦攻もあった>折りたたみ翼
限定だけど
167HG名無しさん:2007/01/01(月) 13:50:27 ID:l1gCKJ4m
零戦や99艦爆も出していたような。
168HG名無しさん:2007/01/01(月) 15:24:18 ID:XBQJ72/B
流星改も限定で有ったと思う。
169165:2007/01/01(月) 16:31:29 ID:c6UgfdMx
あ、フォールディングのことだよね、それ?
固定されちゃうんでしょ。
天山は、完成後も展開したり折り畳んだりできるようになってるんだよね。
まあ、展開するとタレちゃうんだけどw
あれをもっとちゃんとして、さらに他の機種に広げて欲しいなと思ってさ
170HG名無しさん:2007/01/01(月) 18:07:22 ID:vr48+Oh3
彩雲、実機折りたたみ無いけど?
171HG名無しさん:2007/01/01(月) 18:12:49 ID:iP2PzbMx
天山はあれさえなければなぁ……
172HG名無しさん:2007/01/01(月) 18:35:46 ID:hqhxRaZ8
昔買ったアオシマの紫雲
キャノピーが氷砂糖みたいだ
173HG名無しさん:2007/01/01(月) 18:59:16 ID:LuZszadI
ハセガワで基本部品を余計に分割すると継ぎ目が目立つからいやなんだよ。

その点タミヤのコルセアとかはあの手の物としては完璧。
174 【中吉】 【605円】 :2007/01/01(月) 19:31:14 ID:R0CQc+Hn
タミヤと比較されたらハセガワが可哀想かも
175HG名無しさん:2007/01/01(月) 19:47:22 ID:wNhkLEGq
フォールディングウィングって部品分割されてるの?
部品を自分で切り離して分割する物だと思っていた。

って、翼折りたたんだ状態にしないのに
態々フォールディングウィング買う必要ないと思うがどうか?
176HG名無しさん:2007/01/01(月) 19:51:28 ID:LuZszadI
>>175
自分が言ってるのは天山のことね。
177HG名無しさん:2007/01/01(月) 19:58:00 ID:wNhkLEGq
>>176
そうなのかスマソ
178HG名無しさん:2007/01/01(月) 20:25:32 ID:eqWeMPs7
裏に分割線だけ入れといて、自分で切るようにしてくれれば良かったのにね
179HG名無しさん:2007/01/02(火) 00:08:02 ID:TK0Z+ud/
タミヤとハセガワって、国内二大メーカーのように言われてるが、
ハセのクオリティーはタミの四割引きってとこかな。
ハセにとってタミはライバルだろうが、タミは自社がライバルなんだろな。
180HG名無しさん:2007/01/02(火) 00:14:20 ID:LvaLy3rS
IntelとAMDだな
181HG名無しさん:2007/01/02(火) 00:54:58 ID:fRkuCobV
>>179
禿同。特にカーモデルはタミヤのほうが断然作りやすい。
182HG名無しさん:2007/01/02(火) 02:21:51 ID:c5vxT8TX
ドイツレベル2007予定
1/28:フォッカーDR.I&ソッピースキャメルセット(レベルの再販)
1/32:パイパースーパーカブ(新金型)
1/72:アブロランカスター(新金型)欧州じゃハセガワ高すぎるのか?
   ブリティッシュSE5(レベルの再販)
   アルバトロスDV(レベルの再販)

スレに合うキットは以上。
183HG名無しさん:2007/01/02(火) 02:22:58 ID:65+X19Yy
>>182
ランカスターはOEMかもだ
184HG名無しさん:2007/01/02(火) 02:40:46 ID:c5vxT8TX
>>183
マジ?

あとハセガワの1/48:Ar234B-2/NナハティゲルもOEMで出る模様。
185HG名無しさん:2007/01/02(火) 02:51:40 ID:65+X19Yy
>>184
ヨタだから気にすんな
186HG名無しさん:2007/01/02(火) 17:44:42 ID:DuqQhO24
今年のドイツレベルは用無しか
187HG名無しさん:2007/01/03(水) 18:31:32 ID:6+wVeKOD
そういや天山って実機が現存してるのな
188HG名無しさん:2007/01/04(木) 02:41:22 ID:qSfRgx/r
アメリカのWillowGrove海軍航空隊基地にあった。
かなりボロボロで雨晒し。70年代頃の話。
もしかしたらスミソニアンとかに引き取られてるかも知れないが。
189HG名無しさん:2007/01/04(木) 10:40:53 ID:cuwFKlSQ
スミソニアンの倉庫にばらして仕舞い込んである写真が航ファに出てなかったっけか?
190HG名無しさん:2007/01/04(木) 12:53:48 ID:dPVuJxM7
>179
表面的にしか飛行モデを見てない奴。
タミオタ。
191HG名無しさん:2007/01/04(木) 13:37:49 ID:5C9imtFw
愛媛の南レク公園に紫電改と一緒にプロペラだけ飾ってあったはず
192HG名無しさん:2007/01/04(木) 13:59:29 ID:cWz1yVrs
パーツだけなら案外全国あるんじゃない。地元の航空博物館には銀河の翼端や信号弾等あるぞ。
休み中ハセ隼完成・・華奢なイメージがw
193HG名無しさん:2007/01/04(木) 13:59:41 ID:cWz1yVrs
パーツだけなら案外全国あるんじゃない。地元の航空博物館には銀河の翼端や信号弾等あるぞ。
休み中ハセ隼完成・・華奢なイメージがw
194HG名無しさん:2007/01/04(木) 14:01:39 ID:cWz1yVrs
連書き失礼
195HG名無しさん:2007/01/04(木) 14:12:40 ID:d1efnxuY
196HG名無しさん:2007/01/04(木) 19:10:47 ID:tGK8P3hQ
>>195
Ho-229も知らないようなトーシローかよ。猫に小判だな
197HG名無しさん:2007/01/04(木) 20:00:58 ID:d1efnxuY
>>196
つーか管理してる方は富士重工の偉い人なんだと思うけど。
198HG名無しさん:2007/01/04(木) 20:46:47 ID:5C9imtFw
模型会社の人が航空自衛隊に取材に行って、現場の人に
「まずパイロンを見せて下さい」と言ったら
「ぱいろんって何ですか?」と返されたという話を思い出した。
199HG名無しさん:2007/01/04(木) 21:05:52 ID:Kzlx5MiC
>>196
見に行けない貧乏人のひがみにしか見えないぞw
200HG名無しさん:2007/01/04(木) 21:27:33 ID:QvVd33qL
200ゲットできたらFw200買う!
201HG名無しさん:2007/01/04(木) 21:34:09 ID:xgeSGlCp
結局、Revellの1/72ホルテンって、どうなのよ?
202HG名無しさん:2007/01/04(木) 21:37:10 ID:d1efnxuY
>>201
中身はパイオニア2の化石キットじゃなかった?
203HG名無しさん:2007/01/04(木) 21:53:18 ID:xgeSGlCp
>>202
うわ・・・
そんなアコギな商売してるん?
レベルって・・
まさか・・・まさか、He177の中身は
エアフィックスってことはないよね
204HG名無しさん:2007/01/04(木) 21:54:06 ID:YheLb+VL
新作だったはずだけど、好評ってわけでもないらしい。He177
205HG名無しさん:2007/01/04(木) 21:56:08 ID:xgeSGlCp
まあ、たしかに作りにくいもんね。
3個ストックしている俺が言うんだから間違いない
206HG名無しさん:2007/01/04(木) 21:56:11 ID:HSzDjCN0
>>202
ウソいっちゃいかん
>>201
十年近く前の新金型。ドラゴンより新しい。
悪くはないし、きれいよ。似てる似てないは御自分でご判断を。
207HG名無しさん:2007/01/04(木) 23:47:50 ID:qSfRgx/r
しかし売っていないよ。
先日やっと発見したらタッチの差で別の奴に買われた・゜・(ノД`)・゜・。
そいつも、もっとないかと聞いていたがそれは店頭にあるだけと言われ
しょんぼりしていた。
208HG名無しさん:2007/01/05(金) 08:47:56 ID:Oz0WCcUh
Ho IX(Ho229)V1〜V3で結構外形が違うから、架空の量産機マーキングを
つけるなら、現存するV3に似てる似てないを気にする必要はないと思う。
209HG名無しさん:2007/01/05(金) 21:50:05 ID:Q8oDVQvw
Ju88第三弾はC-6
ttp://www.dragonmodelsusa.com/dmlusa/prodd.asp?pid=HAS00852
こいつも限定版とは、
A-4の次の定番帯商品がこないねえ
210HG名無しさん:2007/01/05(金) 21:51:38 ID:WOVpJz0k
>>209
予約してくるぜ。
アンテナはエッチングかな?
211HG名無しさん:2007/01/05(金) 22:51:06 ID:Bi/vc6JD
また夜戦かよ
まあ買うけどねw
212HG名無しさん:2007/01/05(金) 23:12:58 ID:oeKyVWvT
なかなかG-6出さないなw
213HG名無しさん:2007/01/05(金) 23:16:34 ID:WOVpJz0k
G6出したらそれ以外が売れないんじゃないかと不安なんじゃね?
214HG名無しさん:2007/01/05(金) 23:21:04 ID:mdwe12/B
結局戦闘機型じゃないと売れ行き悪いんだな。
215HG名無しさん:2007/01/06(土) 01:51:41 ID:hJx3EjTT
バウムバッハ少佐のプリティーなフィギュア付ければ爆撃機型だって!
216HG名無しさん:2007/01/06(土) 12:36:03 ID:b2v4Z9em
夜戦の王子様が乗ってて
死んじまったのはC-6だったっけ?88
217HG名無しさん:2007/01/06(土) 13:40:09 ID:Mf+l48fJ
1/48と1/72で日本水上機を充実させて欲しいよねぇ。

水上機はそのままで飛行状態なのでブーンしやすいんだよ!同じ理由で固定脚も大好きだ。
悪いか。

フジミやハセガワ、タミヤのみなさん、九七司偵や九五水偵、
その他にもいろいろありますからおねがいしまつ〜
218HG名無しさん:2007/01/06(土) 18:36:38 ID:8HoAfYqY
98式軽爆出して
「正気か?」
と思わせるぐらいのインパクト与えれば
案外メーカーのイメージ変えられるかもよ
219HG名無しさん:2007/01/06(土) 21:40:02 ID:tnXtoZMZ
九四の二号水偵が欲しいなぁ……
220HG名無しさん:2007/01/06(土) 22:23:51 ID:hBNBaWc/
キ83みたいな大戦末期の試作機シリーズ展開してもらいたいなぁ。
221HG名無しさん:2007/01/06(土) 23:36:25 ID:xcPUfqHI
>>220
MPMから出てますやん
222HG名無しさん:2007/01/07(日) 01:51:08 ID:CzqToX1h
バキュームフォーム全盛の頃はとんでもないマイナー機もどんどん出たもんだが
223HG名無しさん:2007/01/07(日) 05:38:13 ID:JADqSE35
バキュームとプラモの開発コスト、どんだけ違うと思ってんだ
224HG名無しさん:2007/01/07(日) 09:06:42 ID:s/gVFU6P
>219
以前ガルテックスでレジンパーツを組み合わせて発売してた。
持ってるけど雑誌記事によれば出来は良くないらしい
225219:2007/01/07(日) 16:14:37 ID:DfKe70bp
>>224
持ってるよ
226HG名無しさん:2007/01/07(日) 18:34:59 ID:TREzu/tv
亀レスでスマソ。
B25のプラモは売ってるの見たことあるんですが、
B29のプラモはないんでしょうか?
227HG名無しさん:2007/01/07(日) 19:31:31 ID:fEGmDDGQ
フジミ
228HG名無しさん:2007/01/07(日) 19:48:28 ID:sgFe972q
モノグラム
229HG名無しさん:2007/01/07(日) 20:16:31 ID:8zSPMrth
アカデミー
230HG名無しさん:2007/01/07(日) 22:27:36 ID:ZtK1E+E9
ミニクラフト
231HG名無しさん:2007/01/07(日) 22:27:55 ID:fpdDvsxN
エアフィックス
232HG名無しさん:2007/01/08(月) 00:03:11 ID:0GQ8Lgal
>>218
1/32で98軽爆出せば伝説になれるな
233HG名無しさん:2007/01/08(月) 00:54:36 ID:2KkZzpzs
それが原因で倒産して
伝説のプラモメーカーになれる。
234HG名無しさん:2007/01/08(月) 00:59:41 ID:0GQ8Lgal
かつて1/48九六艦戦や1/72九〇艦戦、カ号観測機を商品化して
未だに存続しているプラモメーカーがある。

考えてみりゃ驚異的だ。
235HG名無しさん:2007/01/08(月) 01:03:50 ID:S+23KaoY
>>226
1/700 でPiT
236HG名無しさん:2007/01/08(月) 03:07:55 ID:aKBw5KmX
遅ればせながら再販48のTa152を入手したんだが、
なんかこれ、初期のキャノピーが入ってた。
金型改修の歪みの無いのじゃにゃいの? ハズレなのか?
おまいらのはどうよ?
237HG名無しさん:2007/01/08(月) 03:29:08 ID:3Ow9Tk41
>>234
そのメーカーが今や72のメルスなんて
鉄板な売れ筋を出してるんだから、
隔世の感があるな。
238HG名無しさん:2007/01/08(月) 03:34:10 ID:iwfla0SH
ハセガワの自爆と、タミヤの妙なアイテム選択に助けられた面はあるが、それにしてもユーザーにもメーカーにも幸運だったと思う
239HG名無しさん:2007/01/08(月) 04:32:01 ID:6yDHL8BI
48の九五戦出したのはかなりイカれてると思うけどね。
240HG名無しさん:2007/01/08(月) 09:06:52 ID:rW2/NK30
日本軍機なら何だしても大ヒットしないけど
一定数は出るから無茶出来るって、社長が
スケビのインタビューで言ってるな。
瑞雲フラグですかね。
241HG名無しさん:2007/01/08(月) 13:51:57 ID:fb422Y/U
>>238
あらあ、ハセの手抜きが悪いねー。タミヤの1/72Eが出た時に、
真剣にF,G型を考えるべきであった。
まあ、モット良いもんでずらっとそろったんで、俺達ゃ万万歳。

>>240
どうせ売れないから何出しても一緒トナw。
まあ、四式戦出してみなよ。
242HG名無しさん:2007/01/08(月) 14:45:25 ID:QVnpcDVM
なんかズベがイキナリ1/72でJu88G-6出してるんだけど、素性知ってる人います?
http://www.hannants.co.uk/search/?FULL=ZVE7269
新製品なんかな?
243HG名無しさん:2007/01/08(月) 15:51:41 ID:0GQ8Lgal
1/48彗星も部品の精度がひどかったが組みあがった時の彗星らしさに惚れたなぁ。

あの味はタミヤにもハセガワにも出せないね。
244HG名無しさん:2007/01/08(月) 15:58:29 ID:+QZwSiQb
そうだな、タミヤには無理だな。
まずあの精度の悪さから学ばなければならないからな。
245HG名無しさん:2007/01/08(月) 17:01:07 ID:6yDHL8BI
そうだな、タミヤには無理だな。

外形の正確さばかり気にしていては、本物より本物らしいと言われるディフォルメは出来ない。
246HG名無しさん:2007/01/08(月) 17:15:38 ID:znkIReRA
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
いつからタミヤが外形の正確さばかり気にするようになったんだよ
あそこはデフォルメばっかりだぞ
外形の正確さばかり気にする(そのあげく似てない)のはハセガワだろ
そもそも本物より本物らしいデフォルメなんて
エアフィックスの蛇の目くらいだよ
247HG名無しさん:2007/01/08(月) 18:25:13 ID:FTzj/4qg
っ気のせい
248HG名無しさん:2007/01/08(月) 18:26:59 ID:I2EcJg7g
ふん。エアフィックス教の信者かぁ?w
そのセリフはな、30年前に使われたフレーズだ。
通ぶった風なこと書きやがって。どこまで今の製品知ってんだか。w
249HG名無しさん:2007/01/08(月) 19:23:45 ID:9FbzVkll
と知ったかぶりの団塊オヤジが吠えてますw あーいやいやww
250HG名無しさん:2007/01/08(月) 20:06:58 ID:f020vsot
>>242
http://modelforum.upce.cz/forum/viewtopic.php?t=8630

部品とデカールの画像が掲載されている
251HG名無しさん:2007/01/08(月) 21:23:15 ID:iwfla0SH
ファインが偉かったのは、FからKまで見通して全体を企画したことだと思う。
ハセガワやタミヤではこんな木目の細かいことは無理だったんじゃないかな。
252HG名無しさん:2007/01/08(月) 21:37:00 ID:yWzRGcAg
ハセガワは1/48でやってるっしょ
253HG名無しさん:2007/01/08(月) 21:38:40 ID:I2EcJg7g
>ハセガワやタミヤではこんな木目の細かいことは無理だったんじゃないかな。

72限定でも、F-4ファントム全型式とか、零戦全型式とかいくらでもあるが。
254HG名無しさん:2007/01/08(月) 21:41:48 ID:iwfla0SH
零戦全形式って、ガルテックス込み?
11型ってインジェクションであったっけ?

ブリティッシュファントムはハセから出てたっけ?
255HG名無しさん:2007/01/08(月) 21:49:54 ID:I2EcJg7g
ああ、わりぃ。「ほぼ」全型式という意味で書いた。
っつか、Bf109だってB〜Eはファインに無いわけだ。
256HG名無しさん:2007/01/08(月) 21:52:06 ID:iwfla0SH
だからF〜Kってry

まあ揉めるほどのことじゃないから、俺を無知だと思って許しておくれ
ファントムの事は完全に忘れてたし。

どこかのメーカーでスピットをほぼでいいから全形式だしてくんねーかな…
257HG名無しさん:2007/01/08(月) 22:09:00 ID:I2EcJg7g
胴体フレームがほぼ共通なシリーズ同士は同一メーカーで揃うから、
一応は良しと思ってる。Mk.I〜Vはタミヤ、Mk.VII〜IXはハセガワ、グリフォンはフジミ。

Bf109も、Eはタミヤ、F〜Kはファインと、機体の基本形の種類毎に
同一メーカーで揃うようになったので、ぜいたくは言うまいとほぼ満足してる。

ただ、フジミにはグリフォンスピットの最終型(F22/24)は出しておいて欲しかった。
258HG名無しさん:2007/01/08(月) 22:15:23 ID:iwfla0SH
出たら出たでシーファイアとかスパイトフルとか思い始めて泥沼なんだけどさ>スピットw
いや、スパイトフルは贅沢過ぎるやw
フジミも気まぐれでさ…なんつーか、ねえ…
259HG名無しさん:2007/01/08(月) 22:19:39 ID:0GQ8Lgal
フジミって謎な存在だな。

ウォーターライン抜けたし、零観と瑞雲で出来の差が激しいし・・・
ラインナップも九八直協とかBAeホークとか渋すぎて泣ける
260HG名無しさん:2007/01/08(月) 22:20:42 ID:fb422Y/U
1/72 109はD型のイイ奴が欲すい・・
ハセ、えー売れ筋が残ってますよ。
261HG名無しさん:2007/01/08(月) 22:22:09 ID:vsX1vPGV
フジミって、1/72の試製○○で、
発売したファーストロットの箱に
「絶版」って書いてなかったっけ?
262HG名無しさん:2007/01/08(月) 22:22:56 ID:bk6eYCbU
売れ筋か?w
263HG名無しさん:2007/01/08(月) 22:23:50 ID:iwfla0SH
72の天山、流星、彗星なんて、フジミが出してくれなきゃ今でも簡イだったよな。
そういう意味じゃフジミに足向けて寝られないんだけどさ、どうにも気まぐれでさー、ホントw

>>260
B/Dで売れそうかね?
エレールのは意外と掃けてるかもしれないが
264HG名無しさん:2007/01/08(月) 22:33:21 ID:fb422Y/U
いやいや、109D型 ウーデットの奴とかポーランド戦で大活躍とか
色々ウリはある。
ハセも簡易金型アリと割り切って、やってみて欲しいなあ。
とRSモデルのHe112を仮組みつつ思う(駄目だ、やっぱコレ厳しい)
265HG名無しさん:2007/01/08(月) 23:33:05 ID:9FbzVkll
≫263
確かに!
不死身の水上機シリーズはあーありがたや!と手を合わしてしまうw
それに彗星がワンコインで買えるわきさらぎ号が360円で出るわと思えば瑞雲が・・・わからんw
266HG名無しさん:2007/01/09(火) 00:33:40 ID:jHtjxGP2
瑞雲の出来と値段は、ほんと謎だよな
設計も今までのと全く感じが違うし。
水平尾翼一体でその上に垂直尾翼を別パーツ
って何だよ・・
267HG名無しさん:2007/01/09(火) 00:35:57 ID:ge+76+PC
>どこかのメーカーでスピットをほぼでいいから全形式だしてくんねーかな…
つヴェンチュラ

瑞雲は不死身のじゃアオシマのとかわらんので
ぜひファイン様に1/72でお願いしたいところ
あとゼロ水偵とかね
268HG名無しさん:2007/01/09(火) 00:42:38 ID:kvSetiUl
>>235
空母に乗っかってるちっちゃいやつかよ!?
269HG名無しさん:2007/01/09(火) 00:54:39 ID:12amsPWO
ファインモールド、1/48で水上機シリーズしてくれないかなぁ。傾くかもわからんが。

それにしてもフジミ、九八夜偵とか独走しすぎ。売れ行きやばいだろ。
世傑でも1ページで紹介終わるような機種だぞw

もう発売された事忘れられてるんじゃかなろうか。
270HG名無しさん:2007/01/09(火) 01:00:41 ID:XQNn8SGM
馬鹿鴉は実機の生産数自体少ないしね
271HG名無しさん:2007/01/09(火) 02:23:49 ID:iL95Mh+0
>>260
仕方が無いから、1/72AMLの機首をタミヤにくっつけてB型を作った。
何とかそれなりにそれらしい形に仕上がったよ。

でもやっぱり欲を言えば新金型で欲しいところだな。
272HG名無しさん:2007/01/09(火) 17:11:00 ID:sZHrNRr+
273HG名無しさん:2007/01/09(火) 18:20:11 ID:soeh0Lkn
やっぱりなw
ドラのサイトに仮組みアップされたの見た瞬間にすげえ違和感あったもんww

しかしドラは初っ端から大チョンボだな。
しかもP-51Dでw
設計者は何か会社に恨みでもあるんじゃねえの?
274HG名無しさん:2007/01/09(火) 18:26:02 ID:XuQ85MDB
>>273
ドラのP-51が初物で失敗って32スレでもたたいていたが
いつからドラは航空機模型作ってると、w
何が何でもドラたたきのネタ見つけて煽るだけ・・
そんなに普段の生活つらいのか?
275HG名無しさん:2007/01/09(火) 18:36:25 ID:12amsPWO
ドラの1/72Ta154はそのまま組むと尾輪が前向きになってしまうのを思い出した。

チェック機能が働いていない会社って困るよね。
276HG名無しさん:2007/01/09(火) 18:37:15 ID:12amsPWO
ごめん、Ta152の話だった。自分もチェック機能働いてないやw
277HG名無しさん:2007/01/09(火) 18:41:04 ID:soeh0Lkn
>>274
うんにゃ、いい加減組みにくいHe219やプロペラブレードの先端が溶けたようなP-38の頃からドラのキット知ってますが?
大々的に1/32シリーズ始めますよと今後のラインナップのアンケート取ったり、
パネル出してた割りにには実機も資料もアホほどあるP-51Dでこの大チョンボだから失笑してるだけですよ?
新興のトラペですらクソミソ言われながらもマシになって来てるのに、以前航空機のキット出してた会社が何やってんのって話ww
278HG名無しさん:2007/01/09(火) 18:44:01 ID:XSxPomV+
>>274
32スレだから初物だよ
279HG名無しさん:2007/01/09(火) 18:44:23 ID:LGsMnnbe
しかし72でまともなウーフーというとドラゴンだけ…
タミヤが早く出せば良いのに。
ぶっちゃけA7が欲しいだけだがw
280HG名無しさん:2007/01/09(火) 19:03:32 ID:+mUf0iO0
これはトラペを超えましたね。いい意味で
281HG名無しさん:2007/01/09(火) 19:09:27 ID:+mUf0iO0
とうぜんこっちもこうですねwwwwwwwwwwwww
 ttp://www.dragon-models.com/catalog/dml/insidestory/3201insidestory.htm
くだらない雑音を封じるインサイドストーリー
早めにウェブ拓とっといた方がいいかも
282HG名無しさん:2007/01/09(火) 19:38:49 ID:12amsPWO
後ろ向きに飛ぶムスタングがあってもいいジャマイカw
283HG名無しさん:2007/01/09(火) 20:21:20 ID:+ArNagwY
前向きな意見だな
マーリンって多発機にも使われてるんだから
逆回転のもあったんでないの?
ドイツの計画機見たいな物と思って作ってみれば?
284HG名無しさん:2007/01/09(火) 21:50:59 ID:iL95Mh+0

やっぱりドラゴンも中国の会社なんだなと思う。
油断してると何するか判らない。
285HG名無しさん:2007/01/09(火) 22:00:03 ID:SmMsQ7U1
社内チームだけで比較すると、
組みやすさは若干ドラゴンリードかもしれないが、
リサーチ能力はトラペのが上かもしれんね
286HG名無しさん:2007/01/09(火) 22:21:50 ID:ge+76+PC
組みにくいと言えるのはマッハ2だけ!
うそ、
フジミだけ!
287HG名無しさん:2007/01/09(火) 22:23:31 ID:S9u9fHiz
中国では子供の頃からプラモが氾濫してたわけではないだろうから、
CADのスキルや金型加工技術がそれなりにあっても、
新しいものは何をどう表現すればいいか判らないんだろうな。
288HG名無しさん:2007/01/09(火) 22:45:08 ID:GE9IEgXn
寒いなー
シリコン型作りはくさくないから良いけど、レジン流しはさすがに窓開放しないとなぁ…
土曜まで待つか…
289288:2007/01/09(火) 22:46:29 ID:GE9IEgXn
うわ誤爆
290HG名無しさん:2007/01/09(火) 23:42:10 ID:12amsPWO
着陸の難しい飛行機などない。
あるとすれば未熟な操縦者だ。(某偉いパイロット)

作りにくい模型などない。
あるとすれば未熟なモデラーだ。
291HG名無しさん:2007/01/10(水) 04:17:32 ID:oSEOHgSm
ドラゴンやっちまったか・・・・
プロペラの件
http://www.network54.com/Forum/47751/message/1168333969/Dragon+prop+blades
断面を対称にエラーしてるんで180度回転させても解決しない模様
"What a sucker!!!!”ってAlexとか言う人がブチ切れてます。
ビッグスケールのマスタングのキットは呪われてる気がするとまでw
292HG名無しさん:2007/01/10(水) 09:45:20 ID:8jMoRtx7
>246
よく読めよ>246は民を皮肉ってんだよ。
293HG名無しさん:2007/01/10(水) 10:29:47 ID:Lmcra+ve
はぁ?ヴァカ?
294HG名無しさん:2007/01/10(水) 16:04:17 ID:A9RrGnKB
>292,293
銅鑼の工作員か? こんなスレまで監視とは御苦労なことだ
295HG名無しさん:2007/01/10(水) 16:07:58 ID:YxEX/+Hj
はぁぁ?
296HG名無しさん:2007/01/10(水) 21:55:20 ID:vjAgAEC+
>>295
民謡でつか?
297HG名無しさん:2007/01/10(水) 22:56:25 ID:a+S6RUeT
>>291
凄い間違え方するなあ
298HG名無しさん:2007/01/11(木) 01:20:34 ID:jH+L79Ko
× 間違え方
○ 間違い方
299HG名無しさん:2007/01/11(木) 18:17:19 ID:syGkhlBe
>>290
コレオプテールなんかは難しそうでっせ?
300HG名無しさん:2007/01/11(木) 22:05:07 ID:piaHWGv1
あたい阻止
301HG名無しさん:2007/01/11(木) 22:11:10 ID:T+s68t42
レベルのユンカースG38をゲット!
で、箱絵だけで買っちまった哀れな子羊に愛の手を(こいつの素性を教えて)
下さい
302HG名無しさん:2007/01/11(木) 22:28:03 ID:LD1ZnTjl
MAの「エアライン古今東西」の14回に記事があるけど、
'98年ぐらいだっけか?
303HG名無しさん:2007/01/11(木) 22:37:45 ID:sYme6vu0
>>301
買ったのならあなたが一番よく分かるんでは?
304301:2007/01/11(木) 22:59:56 ID:T+s68t42
14 1997/2 ルフトハンザとユンカースの悲劇 ルフトハンザドイツ航空
ユンカース G38 1/144 Revell

>>302
d エアライン古今東西でぐぐったらなんか出てきたんで調べてみます

>>303
うん、キットはモールド繊細で良さげだよ
ただ、インストの英語が読めませんorz
305HG名無しさん:2007/01/12(金) 01:23:26 ID:g02GcCMd
ハセのマローダー、なんでこんなに合いが悪いんだ。
あきらめて積んだよ・・・
306HG名無しさん:2007/01/12(金) 02:02:15 ID:P6D1rM1/
駿の雑想ノートの最初に出てきたやつだよね
307HG名無しさん:2007/01/12(金) 06:01:15 ID:msMofHA9
>>301
大日本帝国陸軍九二式重爆撃機(キ20)。
308HG名無しさん:2007/01/12(金) 21:44:42 ID:JRrLog/6
>>305
具体的にどこら辺?
309HG名無しさん:2007/01/12(金) 22:17:48 ID:6aImuzNN
ハセのマローダーで作れないほど合いが悪いと思うなら
もう模型なんか作るのやめて、
完成品買ったほうがいいんじゃね?
310HG名無しさん:2007/01/13(土) 00:13:26 ID:BIn/F7zX
湯流れ不良等で「はずれ」の製品だったんじゃないの
311HG名無しさん:2007/01/13(土) 03:06:53 ID:cm2A3nrL
長谷、48のFw190Dはいつやるんだろう?
エデュが空冷フォッケで儲けて48の190D出たら、走っちゃうぞ。
312HG名無しさん:2007/01/13(土) 10:05:30 ID:59pi3/A2
ハセガワのプラモで組めないのは、多分、形成時か形成後の変形が原因ではないかと。
熱湯に浸けてやわらかくして指で曲げて形を整えてみれ。
313HG名無しさん :2007/01/13(土) 10:23:58 ID:DaYuHq3r
>>305
仮組で十分作戦練ってから掛かりましょう。
314HG名無しさん:2007/01/13(土) 11:53:54 ID:ASeAG3Px
>>309
その通り!
民屋じゃない、ハセなんだから
仮組しっかいりやらなきゃね
315HG名無しさん:2007/01/13(土) 12:30:40 ID:unQLfa7U
昔の1/48Bf109Gとかの方が組み易いんだけど、やっぱハセガワの中の人によるのかな?w
316HG名無しさん:2007/01/13(土) 13:56:46 ID:cpMkvG81
そういや、飛燕の主翼上反角もプラが柔らかいウチに箱詰めして
他のパーツなんかに押されて変形したとか言う話をどこかで聞いたが、
いくら合成樹脂が不安定な材質だと言ってもそりゃあんまりだろと思うのだが。
そんなにハセガワのプラの質ってよくないのかな。

レジンのパーツで経年変化のため悲惨なことになった経験はあるのだが、
ハセガワのプラでお湯につけて曲げたり戻したりして完成させたキットって
飾ってる間にまた歪んで曲がったり接着箇所がはずれたりとかしないの?
317HG名無しさん:2007/01/13(土) 14:04:56 ID:3OeDSp/V
ハセガワは部品の裏面が汚いよな。

押し出しピンの跡はしょうがないが、
そうでない部分に非常に薄いヘコミがあったりして、貫通しそうで怖い
318HG名無しさん:2007/01/13(土) 14:22:26 ID:LA6GmiYl
>>317 ×押し出しピン → ○Ejector Pin
319HG名無しさん:2007/01/13(土) 14:29:43 ID:3HdTXwHo
>>318
へぇー君賢いね(プ
320HG名無しさん:2007/01/13(土) 15:11:52 ID:+9vM9epu
そんなあなた方に

つ タウロ 1/48 マッキ
321HG名無しさん:2007/01/13(土) 17:37:29 ID:WI5hLlyp
>>307
これに改造するのって難しいですかね。
資料がなくてよくわからんので偉い人教えて
322HG名無しさん:2007/01/13(土) 22:11:09 ID:iV3OpJ07
>>320

>つ タウロ 1/48 マッキ




いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜っっ!!
323HG名無しさん:2007/01/13(土) 23:24:06 ID:51ssFaI5
>>321 ぐぐってみてヒットした画像
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/2996/92siki.jpg
ttp://military.sakura.ne.jp/ac/army/ki20.jpg
ここの中ほどにも。かがみはらに行けたら一番よさげ。
ttp://moriair1.hp.infoseek.co.jp/airMkaka13.htm
銃座を設けるために機首を作り直し、外翼ナセル後部延長
するあたりがちょっと手間かな?
324HG名無しさん:2007/01/13(土) 23:56:03 ID:GfipH6uH
>>307
サンクス

とっても九二式重爆欲しくなってきました
長谷川さんお待ちしております
325321:2007/01/14(日) 01:12:25 ID:ISi3bK/V
>>323
情報サンクス。2番目の写真位しか見たことなかったんで各務原の情報は大変良かったです
一度行って取材してきます
326HG名無しさん:2007/01/14(日) 10:08:01 ID:lEW7jpcA
時代は、古き良き時代の飛行機を求めてるよね
この重爆とか、
巨大飛行艇とかさ・・・
327HG名無しさん:2007/01/14(日) 12:28:06 ID:aq7EprzT
1/144:売れるが単価も安い
1/72:ひたすら衰退
1/48:ゆるやかに衰退
1/32:新製品多数出るも、モデラー付いていけず

こんな感じ?
328HG名無しさん:2007/01/14(日) 13:19:50 ID:+ainFy3b
72のMe262の最良のキットってレベル?
329HG名無しさん:2007/01/14(日) 17:19:02 ID:oWAXY5P9
フロッグ
330HG名無しさん:2007/01/14(日) 18:16:01 ID:qVEJBu5I
>>328 相対的なベストはレベルだろう。目立つ修正点は、エンジンナセルの
後部に並んだ2列の補助冷却空気口の位置が前に寄り過ぎてるのと、円筒形の
コクピットブロックや胴体フレームがモールドされてるのに、なぜか
主翼パーツで脚収納部がふさがってるので、開口してやるくらいかな。
ナセルは同社のMe.P1099から流用すればよさげなのだが、パーツ取りに
使うにはいささかもったいない…
331HG名無しさん:2007/01/14(日) 18:18:51 ID:vRGk2DWk
レベルの262は厨房の頃作ったよ
いまいち本物に似てないという記憶がある
332HG名無しさん:2007/01/14(日) 18:38:52 ID:YlqNykc1
衰退言うな
333HG名無しさん:2007/01/14(日) 18:54:03 ID:delACgvg
(・∀・)イイ!!
334HG名無しさん:2007/01/14(日) 19:16:03 ID:IMmeGxMh
新盤レベル262はキャノピーが似てない
高さがありすぎる
335HG名無しさん:2007/01/14(日) 20:04:35 ID:79Iix2nG
翼の付け根の部分も似てない気が・・
デブ過ぎる印象。
>331
あんな高い72を厨房から作ってたのか!
まさか旧版じゃないね。
336HG名無しさん:2007/01/14(日) 20:59:22 ID:J3Gu+bH4
> デブ過ぎる印象
262はデブでいいんだよ
90センチくらいあるタイヤが2コ並んで入るんだから
橘花じゃないんだから
337HG名無しさん:2007/01/14(日) 21:03:08 ID:UjgNo7Fz
てか脚収納庫がスケール通りに作られてる模型って、1/72にはほとんどないよね。

あるとしたら双発機でナセルに収納してるような奴くらい。
338HG名無しさん:2007/01/15(月) 13:08:27 ID:zsIpZlrm
そりゃプラで作ってるかぎり無理だろ
339HG名無しさん:2007/01/15(月) 17:19:33 ID:CQcpmhaj
レベルMe262は全面防弾って感じの厚さのキャノピーで、それだけで製作意欲が無くなってしまうくらいだった。
本体は72としては最高レベルなのになんでこうなっちゃうのか理解できなかった・・・

>>335
Me262は何故か900円程度で買えたよ。割安です。
340HG名無しさん:2007/01/15(月) 19:11:24 ID:82xEbq5s
レベルの1/72ってP-51BやFw190もキャノピーがヘボいんだよな。
何でだろ?
341HG名無しさん:2007/01/15(月) 21:58:46 ID:GbNLX7DT
P-51はヘボキャノピーを磨き疲れて放置中
342HG名無しさん :2007/01/16(火) 07:45:05 ID:lhAhMqiQ
72も昔に比べると高くなったもんだよね、そんだけ品質も上がってると
思うけど。昔はハセガワやレベルの72、作り倒したな。こんなキット達
で塗装や工作を覚えていったw。
343HG名無しさん:2007/01/16(火) 11:06:36 ID:IoE+erTU
1/72:2500
1/48:3800
1/32:6000

日本軍機ならこれくらいの価格帯でいいよ。
344HG名無しさん:2007/01/16(火) 18:52:52 ID:yETJabjB
1/32で8000円か…

うちにある1/32の飛燕、750円の値札が付いてるよ。
345HG名無しさん:2007/01/18(木) 12:13:27 ID:6+MBfiPo
価格的には144が入門用の位置づけになってきたのかもしれないが、
あれは小さすぎて初心者には組みにくいんじゃないかと心配だ。
346HG名無しさん:2007/01/18(木) 12:18:33 ID:54XMl55+
1200円の模型とか、メーカーの出荷価格は600〜800円程度なんじゃないか?

そりゃなかなか儲からないだろうな。
347HG名無しさん:2007/01/18(木) 18:06:59 ID:UpxLZ9Qo
>>346
1200円の模型とか、メーカーの出荷価格は600〜800円程度なんじゃないか?

俺が模型屋にいた頃は問屋から店への卸値は
タミヤ、ハセガワなど普通のメーカー製品については定価の60%
トライマスター、ファインモールドなどは70%だった

問屋の取り分も考えるともうちょっと安いかもしれない
348HG名無しさん:2007/01/18(木) 21:12:30 ID:kQANeFJ1
一番上の教育飛行隊の48のでカールってあるんでしょうか?
探してもないからやっぱり無い?

ドスグロひえん、作りたいなあ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070118211043.jpg
349HG名無しさん:2007/01/18(木) 21:22:39 ID:wiES3uFt
うろ覚えだが確かアリイの飛燕にこのデカールが入っていたと思う
350HG名無しさん:2007/01/18(木) 21:39:51 ID:pOfKobx9
そうみたいだ。手書きでもいいんじゃね?
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~NOSU/north005.htm
351HG名無しさん:2007/01/18(木) 22:13:44 ID:6IeFziDg
ttp://www.dragonmodelsusa.com/dmlusa/special/20061220_HAS07P/20061220_HAS07P4.jpg

この神風号と朝風号、新金型じゃないよね?
しかし、今の朝日新聞、神風号についてどう思っているのだろう?
352HG名無しさん:2007/01/18(木) 22:21:37 ID:54XMl55+
>>351
デカール換えだろうね。2機入りにして単価上げたいんだろう。

1/48で出してくれりゃいいのに。
353HG名無しさん:2007/01/18(木) 22:57:47 ID:YeYp7Zxd
>>348
これ何て書籍?
ぜひ欲しいんだけど
354HG名無しさん:2007/01/19(金) 08:44:38 ID:1phIf05j
オスプレイかな?・・・>348の写真
355HG名無しさん:2007/01/19(金) 21:46:03 ID:VZqXH8nx
レベル72コンドル完成した。
パーツの合いは全ての箇所で極めて良好。
ハセガワのJu88で閉口したので余計にありがたかった。
デカールの質もいい。
オレンジのウォークラインがこんなにきれいに貼れたのは初めてだった。

ただし、主翼表面のモールドがきついので、溜まりサフの厚塗り&ペーパーがけで
処理したが、これが重労働だった。またプロペラがぼてっとしていたので、これもペーパーで砥いだ。

全般的にはとても良いキットだった。
356HG名無しさん:2007/01/19(金) 22:04:06 ID:9HfSKjev
同じく今コンドル作ってる。
モールドが国産キットに比べると眠い感じだけど
パーツの合いは下手な国産キットよりずっといいね。
主翼の接合は桁通してつけるタイプにしてほしかったというのと
(しっかり補強しとかないと完成後に自重でバラバラになりそう)
Hs293しか兵装がない点が残念な点かな。
357HG名無しさん:2007/01/19(金) 22:10:08 ID:F2tB/mXE
そうそう、コンドルって末期のキワモノ兵器積むよりも、

調子こいて輸送船団攻撃してた頃の装備で組みたいとおもう。
358HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:13:09 ID:WdFPtDVF
マーリンエンジンを積んだスペイン製メッサーと言ったら? そう、HA-1112だね。
ユモエンジンを積んだチェコ製メッサーと言ったら? そう、S-199だね。

72で出来のいいの欲しいなー。
っつうか、この2機種、KPのS-199以外に72ってあるのけ?
359HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:37:01 ID:F2tB/mXE
KPといえばジーベルSi204買って死にそうになりましたが。
360HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:57:53 ID:CqTbTfvh
>>358
S-199なら今度AMLから72で出るらしいよ。HA-1112はペガサスの古いやつしか知らない…
361HG名無しさん:2007/01/20(土) 00:02:11 ID:4oPqsgu2
AMLってだけで何一つ期待しない
362HG名無しさん:2007/01/20(土) 10:38:08 ID:vggodNvl
>>360 レスサンクス
ほう、AMLから出るのですか。そりゃ期待できますね。
363HG名無しさん:2007/01/20(土) 12:40:56 ID:auhfRM+c
この板で良いのか分からないですが。

第1次大戦とその前後の軍用機を扱った書籍を探して
いるのですが、なにか良い物は無いでしょうか。

探しているのですが、中々見つかりません。
364HG名無しさん:2007/01/20(土) 12:42:32 ID:4oPqsgu2
万有ガイドシリーズ
365HG名無しさん:2007/01/20(土) 12:49:49 ID:TqUQEAoV
あんまり詳しいのは知らないけど入手しやすいのでは
零戦飴色で有名な野原茂さんの、
グリーンアロー出版社刊
『図解世界のレシプロ軍用機集1909-1945』
『世界の軍用機塗装・迷彩史1914-1945』
あたりかな。
ボリューム的には第二次大戦が主になってしまうんが。
366HG名無しさん:2007/01/20(土) 14:04:49 ID:y9f/dAZm
ウィンドソックに決まってるだろ
367363:2007/01/20(土) 17:21:18 ID:auhfRM+c
>364
>365
>366

みなさんありがとうございます。

紹介のあった本を探してみます。
368HG名無しさん:2007/01/24(水) 16:11:24 ID:k1+SWmW8
給料入ったので、パシフィックコースト?の1/32マッキ200を今日注文しました
8400円は痛いけど、同スケールのタミャーの零戦より期待
大日本絵画のエアロディティール、マッキ200、202、205がやっと生かされます。
369HG名無しさん:2007/01/24(水) 19:56:29 ID:iXbaMQDI
雷電作りたくなって、世界の傑作機と昔の丸メカニックを斜め読みしたら
結構評価違いますね。なんか傑作機だけ見たら作るモチベが下がります。

他の資料ではどんな感じなんでしょう?軍板へ行くべきなのかもしれませんが・・
370HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:17:29 ID:k1+SWmW8
資料は古いけど、丸メカニクスの方が読みごたえあってイーネ!
コクピットの図説もあるし
まだ資料欲しかったら西山洋書をあたるといいよ
371HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:17:34 ID:/qbFsCCh
洋二さんを読むと宣し
372HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:22:17 ID:n73uKyNP
世界の傑作機の評価でおk。

視界が悪い割に速くもないし、運動性がめっきり悪く、故障と事故の多い飛行機。
6000mまでの上昇性能は良いが、それから先の10000mではきつい。
結果論だが雷電など作らず零戦に金星エンジン積ませる作業してた方がはるかに効率的だったはず。

模型としては非常に個性的なスタイルなんでカコイイよ。
373HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:46:05 ID:meT2jvGg
>>372
の日本語がめっきり不自由な割に雷電は好きなんだと思われる件について
めっきり!
374HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:51:56 ID:n73uKyNP
。・゚・(ノд`)・゚・。

めっきり悪くなった が正しい用法だから、めっきり=すっかりみたいな意味だよな。こりゃだめだ。
運動性がべらぼうに悪く、に訂正いたしまつ
375HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:47:38 ID:BN+UFas+
うん雷電なんて作らず鍾馗使ってれば良かったんだ
偵察機とか爆撃機は気にせず借りてくるくせに
376HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:33:16 ID:prfPsGxL
しかし2式単戦は翼面積の割りに速度が出てないよな。
雷電はB29迎撃になんとか使えたけどねー
377HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:59:28 ID:yC4ui5Fp
視界不良に振動に運動性最悪だけど
B29を一番撃墜したのは雷電なんだよね。
378HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:12:05 ID:QBgIPG83
>B29を一番撃墜したのは雷電なんだよね。
そうなの?
ソースがあれば教えてもらいたいんだけど。
379HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:43:40 ID:8wo2PnKE
同じ大戦機ヲタの仲間とはいえども
軍板民とは仲良くやっていけない気がする
380HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:55:37 ID:GRsC8WJd
鍾馗に火星載せればよくね?
381HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:00:40 ID:os3tcAOW
彼等の多くは意外なほどプラモに疎いからなあ
俺なんかプラモヲタ≒軍事ヲタだと思ってたから
ちょっとしたカルチャーショックだった
382HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:02:40 ID:prfPsGxL
資料オタなところがあるけど、面白いよ話してると。
達観した奴相手だと、ダメなところも良いところも等しく愛しているとわかるw

達観してないと叩く奴がいるね>特定機体
383HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:11:34 ID:il6OMVHi
>>381
以前、現代戦好きらしい軍ヲタが近代史板にいて
日本の艦上機は折りたためないwなんて珍説を言い出したから
ハセ48の九七式艦攻の折り畳みキットのパッケージ画像を貼ったら
曰く、「模型のような玩具では信用ならない」だと。
呆れて実機写真を貼ったらその馬鹿は即遁走したけどねw
384HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:28:55 ID:QgkMpp/O
お互い同じ資料本を読むとしても
読む目的と関心の向く方向が明らかに違うよね
385HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:44:29 ID:COlXMZ7R
例えば、俺はむしろ元々飛行機好きが高じてプラモデルにまで趣味が広がってきたタイプなんだが、
以前プラモに興味なかったときは、いわゆる塗装関連にはほとんど興味がなかった。
今は汚れ具合すら興味の対象になってしまった。
386HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:50:39 ID:O19FM9YW
俺真逆
プラモから入ってこれは何時何処でどの位活躍したんだろとか国毎の設計
思想って大分違ってて面白いな〜ってな感じ
387HG名無しさん:2007/01/25(木) 01:29:10 ID:LstbnPbN
まあ、雷電には優等生を期待しちゃダメだ
鍾馗より300馬力もでかいエンジン積んでてあれだとかおもっちゃダメだ
疾風と実質同じ馬力のエンジンツンでてあれだ とかおもっちゃダメだ
フェアリ・バラクーダを愛でるような種類の愛で包んでこそ
プラモを作りたいモチベーションが上がるし、
そうして初めて赤松貞明の偉大さが解るというものだ。
388HG名無しさん:2007/01/25(木) 02:06:32 ID:o0sLi+9N
どうやら、人によってこの飛行機の資料の読み方が違うようだ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1169658095708.jpg

ただしくは、コウ
<ブリュスターバッファロー>
艦上機という枠にとらわれず、アマリに性能重視にふった為、
米空母適合試験にクビとなった。
しかし、フィンランドに送られ、その高性能を余すトコロなく
発揮したという伝説をもつ

(蛇足)
下敷きに写ってるお尻は、正しくはオトコノコらしいから、ハアハアしちゃ駄目
389HG名無しさん:2007/01/25(木) 02:28:34 ID:il6OMVHi
なんて突っ込んでやればいいのやら。
390HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:33:26 ID:kh8SX9y6
誉は実質1300HPしかだしてないです
391HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:36:49 ID:i/pwv9cR
金星エンジンの零戦が19年辺りで量産入ってたらなぁ。

撃墜王がもう少し生き残って、いろんな戦記を読めたかも知れないのに。
392HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:37:28 ID:TK4MfADA
>>389
バハローって言うがよろし
393HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:49:21 ID:cOLqKV+e
>>388
”殺人機”と呼ばれた雷電で事故死したパイロットに見せたら
泣いて訴えそうな画像だな。
でも、実機でもzekeやjackは米軍の星土製マーク描かれて性能試験
やってるから、あながち嘘でもないんだよな。


まぁ、>>388の雷電の国籍マークは米空軍機初期のものなのであの
マークを描かれることはわかったわけだが...
394HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:57:08 ID:IikhtQDW
しかし・・・何をどう考えれば、雷電に米戦前塗装を施す気になるのだろう?

本気で聞いてみたい。
395HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:25:55 ID:IxjhhLPy
>>394
個人で楽しんでるプラモなんだし好きに塗りゃいいじゃん
機体に感情持ち込みすぎててキモイよ
396HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:53:27 ID:m61tPiMP
まあ、ハイパースケールのフォーラムでも何でもカンでもメタリックで仕上げてるヤツもいるから良いんじゃねえの。
しかしブルメタのドイツ機とかには笑ったww
397HG名無しさん:2007/01/25(木) 20:22:27 ID:F1PXbyvg
>>396
ブルメタのリンクキボンヌ
398HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:40:55 ID:lDRdpIMu
流星をドイツ迷彩で塗った作例を見た事がある。
妙にかっこ良かったw
399HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:44:36 ID:FPfLkGWA
ドイツ機・・こんな奴ですな。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1169562758416.jpg
400HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:47:44 ID:XI40/5tK
48の疾風と雷電は有井の840円キットで十分だな。
2000円も出してハセガワキットを買った俺バカバカ。
401HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:48:29 ID:00rhT/Mt
ゲルブ04の塗り場所が惜しい
402HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:49:45 ID:i/pwv9cR
>>401
尾翼が黄色いのもあるからいいんじゃないか?

機首下面がベストバランスだとは思うがw
403HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:26:36 ID:EVhCASZ+
デブ戦はいいぞ。
雷電、鍾馗、サンダーボルト・・

三つ並べてみ。
本当に存在感あるから。
404HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:28:59 ID:8BembCvh
紫電を忘れないで下さい忘れないで下さい紫電を
405HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:32:17 ID:EVhCASZ+
あ、そっか。
忘れてた。
ごめん。
406HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:35:48 ID:COlXMZ7R
>>399
そのノリで、ホッケと狼が合体したやつを見たい
407HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:56:36 ID:il6OMVHi
>>403
ワイバーンも忘れないでください。
408HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:20:20 ID:ZVi0AIAL
>>407
スレ違い
409HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:22:56 ID:bQF2mjoZ
俺以外にもデブ戦スキーがいたとはw
410HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:28:10 ID:XI40/5tK
知らなかった。
目の前に飾ってある72戦闘機が、雷電・鍾馗・バッファローな俺はデブ専だったのか…。
411HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:31:13 ID:il6OMVHi
>>403
I16も忘れないでください。
412HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:35:27 ID:x3pHJIFN
グラマン鉄工所はー
413HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:35:56 ID:O19FM9YW
他スレでガトー専用零戦をコンテストに出したつわものがいたな
年寄りが考証云々言い出して参ったと
414HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:48:00 ID:l2Fr/0zL
ワイルドキャットは仲間に入れないとな。
415HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:18:06 ID:RHa7BYYh
>>403
鍾馗ってそんなデブかなぁ?
カウルは確かに大きいけど直後の胴体はかなり絞り込まれていて
コックピット近辺は結構スリムだと思うけど

>>412>>414
ワイルドキャット、ヘルキャットはデブだよね

こうしてみるとイギリス機にはあんまりデブがいないような?
416HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:25:27 ID:aTpNnFFV
颱風はふくよかであらせられると言えるのではなかろうか
417HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:29:02 ID:VFQc0uma
>>415
ワイバーン
418HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:29:39 ID:eStlgCxJ
タイフーンかテンペストの空冷型、それにファイアブランドの空冷はどうだろう
419HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:37:22 ID:RHa7BYYh
>>417
ワイバーンはスレ違い↓

戦後の航空機を語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163845448/
420HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:46:54 ID:1fOjhi9H
デブはやっぱり雷電だろ。
雷電作った後に隼作ってみ。

メカ的に零戦をデブにした感じだし。
堀越二朗はなんでこんな設計にしたんだろうな。
421HG名無しさん:2007/01/26(金) 05:41:00 ID:QlQTOx6P
だから、火星しかなかったからだろ
422HG名無しさん:2007/01/26(金) 05:49:48 ID:pA2aamaz
テンペストIIやファイアブランドはデブとは言えんだろ。
フューリーまでいくと、んーって感じだけども。
まぁ、スレ違いだがな。
423HG名無しさん:2007/01/26(金) 08:38:55 ID:aqXYyCZ7
Me262も隠れデブ。
F-105は隠れガリ。(スレ違いだが)
424HG名無しさん:2007/01/26(金) 08:40:25 ID:1LyEHnp3
紫電改も上から見るとフィレットのおかげでおデブちゃんに見える。
425HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:44:13 ID:OILMOVN+
雷電の空力デザイン間違えったって・・
でもモデル的にはめぐまれ幸せモノ。
426HG名無しさん:2007/01/26(金) 14:38:56 ID:4mR8+KeW
雷電より鍾馗の方が空力デザインが優れてる、ってのは俗説らしいけどな。

#Fw190の場合はデザインよりも排気管配置の方が効いてる。
427HG名無しさん:2007/01/26(金) 16:49:57 ID:gapfDCzN
>グラマン製
ピザのくせに直線的なシルエットを持つ一面もあるからたまらないんですよ
428HG名無しさん:2007/01/26(金) 16:57:51 ID:wDSfyvat
量産されたのにろくに使えない海軍機3バカトリオ

銀河
雷電
彗星

でも模型としては最高にかっこ(・∀・)イイ!!奴ばかりで困る。
429HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:51:07 ID:VFQc0uma
銀河や彗星はそれなりに活躍してると思うが
評判倒れなのは紫電改あたり(かっこいいけど)
430HG名無しさん:2007/01/26(金) 19:56:35 ID:ZDEUXkBV
>>420
隼と零戦並べたら零戦ですらデブに見える今日この頃
431HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:23:24 ID:ccRCN89Q
そんなこと言い出すとTa152とならんだらFW190Aだって・・・
432HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:57:02 ID:UyEDE7Bw
>>429
戦闘機である紫電改の方が爆撃機の銀河より活躍しているだろ。
433HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:11:24 ID:ZItpEc73
雷電は4年くらいグダグダいじり回して
結局あの程度なところがいいんじゃないか!

だから俺も4年以上完成してなくてもいいんだ!
434ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2007/01/26(金) 23:13:24 ID:rYoO1ev3 BE:76621223-2BP(10)
343空の紫電改ですら敵とやっと互角ってぐらいだったそうだから、活躍というほどでもあるまい。
普通に活動してたというところか。
435HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:22:54 ID:ZItpEc73
>>434
末期の「日本海軍機にしては」活躍してる方だと思うよ>紫電改
436HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:25:14 ID:3ISVzOn7
おまいら源田実に騙されてるってw
437HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:29:30 ID:UyEDE7Bw
>>436
なら対米艦載機、対B29、特攻直掩と
多岐に渡って紫電改よりも活躍した機種って何?
勿論、具体的な数字と共に挙げてね。
438HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:29:56 ID:RDk+dcFH
零戦/九九艦爆/九七艦攻の真珠湾トリオが優秀すぎだよな。

後継機はどれもあんまりだ。まともに戦力として数えられるのは天山くらいじゃないか?
439HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:32:51 ID:ZItpEc73
>>437
紫電改は 対米艦載機だけだよ
高いとこムリだし、足短いし
夢見たい気持ちはよく解るけど
440HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:33:03 ID:c0xOpjZ/
対B29に紫電ってあんまり聞かないなあ。
源田は敵戦闘機撃滅に力入れすぎだって後世批判されてるし
441HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:35:22 ID:UyEDE7Bw
>>439
いや現に落としているから>B29
九州に進出したときに飛行場を攻撃しにきたB29を落としている。

そういや生産数の多寡を無視すれば零戦の方が活躍してたわw
442HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:39:10 ID:ZItpEc73
>>439
何機よ?百機?
何十回上がったの?
月光より落としてるの?
443HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:39:48 ID:3ISVzOn7
五航艦の戦果報告に問題があることは周知の事実だと思ってたが……
444ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2007/01/26(金) 23:41:55 ID:rYoO1ev3 BE:229862636-2BP(10)
>高いとこムリだし
サンダーボルトにボロボロにされたという話があったな。
445442:2007/01/26(金) 23:42:17 ID:ZItpEc73
あらら、レス番号まちがえちゃった
442は441へのレスですスマン
カッコワル
446HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:45:22 ID:RDk+dcFH
紫電改の対B-29といえば「予科練一代」に書かれてる××八千が笑ったよ。
横須賀空所属の紫電改がB-29迎撃に上がると、高度8000mで全弾空中発射して
テキトーに時間つぶしたら帰ってくるの。
もちろんそういうのは限られた人たちだっただろうけどね。

まるで営業マンが電気店の駐車場でさぼってるみたいだw
447HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:46:19 ID:c0xOpjZ/
夢を過剰に抱かず、普通に互角で俺は満足できるんだがなあ。
米軍機と損失で互角って、そうとうなものだお
448HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:49:10 ID:3ISVzOn7
まぁ、これ以上の話は軍板だね
449ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2007/01/26(金) 23:53:22 ID:rYoO1ev3 BE:204321582-2BP(10)
F4UはともかくF6Fが強かったって事自体信用しない人が多いし、343空だけは圧勝だったと
散々吹きまくられたあとだからねえ。
450HG名無しさん:2007/01/27(土) 00:08:42 ID:JEnOFfAF
「ただ二千馬力なだけ」
とも言えるヘルキャットにぼこぼこにされたのを考えるとエンジンってのは大事なんだよなぁ…
日本の二千馬力級は正しくは千後半。実質となると千前半だ

雷電も紫電改も、カタログスペック通りのエンジン出力さえ出てればあるいは。
ま、こんな妄想が楽しめるのも敗戦機の魅力。・゚・(ノД`)・゚・。
451HG名無しさん:2007/01/27(土) 00:19:03 ID:1ZtSQTaW
「ただ二千馬力なだけ」とか思ってる時点で旧世代
452441:2007/01/27(土) 00:19:37 ID:ljZm8h2b
>>442
>月光より落としてるの?
とりあえず先に
月光の総出撃機数と回数、落としたB29の数を参考文献付きであげてくれ。
私は月光がB29を何機落としたかは知らないから。

できないことはないよね?
自分にできないことを人に要求するわけないから。
453HG名無しさん:2007/01/27(土) 00:21:38 ID:wlzikiFp
まあまあ、プラモの話しようや。
な?
俺はハセの48雷電、全部持ってる。
なんか32型とか33型とか、プレミアついてるのな。
もったいなくて作れねえよ
454HG名無しさん:2007/01/27(土) 00:28:01 ID:43e3NSGX
作らないのが勿体無いんだと何遍言えば


と積山を眺めながら言ってみる
455HG名無しさん:2007/01/27(土) 00:46:42 ID:NHhQJmCO
>多岐に渡って紫電改よりも活躍した機種って何?
勿論、具体的な数字と共に挙げてね。
って振ってるんだから紫電改とほかのライバル機の具体的な数字を知ってるんだと思ってたよ
> 自分にできないことを人に要求するわけないから
だよね
456HG名無しさん:2007/01/27(土) 00:50:34 ID:15iEJzJJ
>>453
てか雷電はタミヤの型で最終形と思ってた子供時代。
当時、タミヤの雷電は零戦に比べ頼もしくてすごいかっこよかったよ。
457HG名無しさん:2007/01/27(土) 01:06:38 ID:BRhQhLqw
田宮のカタログの完成品がまた、チョロ禿半光りで格好良かったなあ。
458HG名無しさん:2007/01/27(土) 01:15:29 ID:B+hyXiAL
雷電の試作機のレーサーみたいなウィンドシールドがまたカコイイ
459HG名無しさん:2007/01/27(土) 01:48:27 ID:HLcaVwPZ
雷電は箱絵も好きやった…。

今見ると…。アレ?
460ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2007/01/27(土) 10:43:03 ID:qgq9/3l/ BE:76621032-2BP(10)
B-29だって戦闘機の護衛無しで低空をうろうろしてたら屠龍にすらノックアウトされるのだった。
んで屠龍のプラモを買おうとするとハセガワのは値段が結構する上に品薄なのだった。
タミヤの1/48が好調なときに屠龍まで出してくれていればなあ。
461HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:31:01 ID:+wMyIknP
屠龍はニチモがあるから
462HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:05:40 ID:0Vsf/9bK
だな、百式と月光だしてくれて良かったよ

でも、生産数の多い百式2型を出さないのは何故・・・
463HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:27:30 ID:wieh9DHG
それがタミヤ。
464HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:47:35 ID:5XbEDDQ/
441はなんでそんなに必死なの?自分が好きなら実機が活躍しようがしまいが
どっちでもいいじゃん?
465HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:04:13 ID:Sx/7OvIi
強いから好き、って人なんだろ
466HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:56:41 ID:/+1r4TDU
日本機が実は一番優秀と思ってる妄想厨じゃね?
467441:2007/01/28(日) 06:49:10 ID:MxKbLS93
>>464
別段、変わったことを書いた覚えは無いが。
>>441>>442を比べれば必死なのは明らかに後者だろ。
468441:2007/01/28(日) 06:53:57 ID:MxKbLS93
>>466
>日本機が実は一番優秀と思ってる

は?国語の勉強し直せよ妄想厨w
日本機同士の話をしているだけでなんでこんな妄想が出てくるんだか。
469HG名無しさん:2007/01/28(日) 09:07:24 ID:+dyCkuAL
模型→ミリタリー人種には別に最強でもない機種が
案外大事だって思える人も多いかもしれない。
レベル(グンゼ)がP-40をあんなに上手に褒めてなかったら
そもそも自分は戦闘機に興味を持って無かったかもしれない。
470ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2007/01/28(日) 09:55:28 ID:dr1hkjl9 BE:204322144-2BP(10)
形のよさから入るとエアラコブラ+エレールの箱絵でうれしがって買ったりするからなあ。俺とか。
赤い零戦本でダメ戦闘機と見知っていたにもかかわらず、だ。

>441
零戦が一番活躍してますたってオチまで自分で書いた後に長々引きずらんでも良いだろ。
上昇力がアレなもんで爆撃機の迎撃より対戦闘機戦闘メインなんだし>紫電改。
471HG名無しさん:2007/01/28(日) 13:36:16 ID:LgTPQm9C
厨は軍板でやれよ
472HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:01:56 ID:CRU+x9pU
>>462
3型は現存機があるからイギリスまで取材しにいけたのが模型化の理由で、
2型はどこにも残ってないから出さないんじゃないかな。
473HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:14:44 ID:vKSnJZ5X
箱絵だけでメッサーEの夜間戦闘機買っちゃった。
474HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:43:50 ID:8dpmXdmw
前の話だけど、軍板の某蛇の目系大戦機スレが
ほとんど模型スレ出張所になりかけててワロタ事があったお

>>473
ここ最近ハセ48メッサーがやたらと昂ぶってるような…
なんか毎月のようにデカール替えを出してるみたいだけど
メッサーファンの人は欠かさずに買ってるのかな?
475HG名無しさん:2007/01/29(月) 01:00:51 ID:m6d9WubY
生産するときまとめてショット打つんだろうなあ。
んで、箱替えで出すんだろう。
476HG名無しさん:2007/01/29(月) 03:51:34 ID:BShy9V4N
流通在庫を引き上げて、箱替え・デカール入れ替えで
再出荷って噂があったな……
477HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:01:26 ID:318ZoEXk
模型って基本的に小売店が買い取りだからそれは無理では?
478HG名無しさん:2007/01/29(月) 14:47:27 ID:tJmKLevc
あったね。デカール替え商法は批判もあるが、スケールモデルを主力商品としている
メーカーの苦肉の策だとおもうからそれ自体はしかたないと思う。
479HG名無しさん:2007/01/29(月) 14:50:09 ID:xtAJc04E
メッサーEの夜間戦闘機、クリアパーツのアンテナカバーがついてたけど
中身のアンテナはどんな形なんだろ?
480HG名無しさん:2007/01/29(月) 15:06:06 ID:Rj6IYyct
MPMのウーフー夜戦型突撃すべきな否か迷う
481HG名無しさん:2007/01/29(月) 18:33:50 ID:ljFFzeya
タミヤプロペラアクションの電池ボックスを、機体内部に埋め込むのはアリですか?
482HG名無しさん:2007/01/29(月) 18:49:05 ID:2J3FZlVD
電池交換がめんど
483HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:02:11 ID:NDJv7sRb
>>469

「我に追いつくグラマン無し」のフレーズが気に入っただけで

彩雲買っちまったww。





積んでるけどな・・・・orz
484HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:11:05 ID:0OctGbez
彩雲かっこいいよなー

零水偵から大戦後半に彩雲に乗り換えた人の戦記が面白かった。
485ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2007/01/29(月) 20:23:46 ID:VMGp1492 BE:51080922-2BP(10)
彩雲を運用してる部隊の基地にたまたま下りた紫電改だか流星改だかがそこで燃料分けてもらったら
帰路はもう素晴らしいパワーで別の飛行機のようだった、というのは何に載ってた話だったっけ。
MG誌?
486HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:17:56 ID:nO2RQu1e
>>484
それなんて戦記?amazonで買える?
487HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:26:36 ID:0OctGbez
>>486
自分が持ってるのは死闘の水偵隊:安永弘著なんだけど、

今は出版社変わってサムライ索敵機敵空母見ゆ ってタイトルになってるみたい。

零水偵でコルセアの攻撃を見事にかわす熟練搭乗員の戦記です。
488HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:08:41 ID:nO2RQu1e
>>487
サンクス!有りました!
489HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:47:36 ID:z0J5ncRo
エデュにBf110キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
490HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:03:42 ID:+JGUyEzq
ついにきたか!
491HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:48:43 ID:AN2QDuAf
エンジンナセルは?エンジンナセルはどうなの?!w
イサキはイラネ
492HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:58:33 ID:BrdWV8Fd
ああ、でかい期待に応える内容になってるよ。
今年一番の大作だ
493HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:38:03 ID:5uMGqipk
数年前モーウ゛を定価購入し、今年になってモノグラムをオクで入手したオイラは負け組ですか?

E型なら間違いなく買うでありますっ!(T_T)ゝ
494HG名無しさん:2007/01/31(水) 00:23:25 ID:WB/oP8+v
エデュのはC/DだからモーブやモノグラムのGを買っててもOKだろう。
495HG名無しさん:2007/01/31(水) 01:20:43 ID:wRGgdLOT
そのうちGまで行くでしょ
496HG名無しさん:2007/01/31(水) 01:25:46 ID:NvTjFoi7
エデュにはFW190系列でドーラどころかTa152までやってほしい。
497HG名無しさん:2007/01/31(水) 01:41:24 ID:lPtgtZcv
大昔の話しだけど、フジミのBf-110を買ってスッゲー感動した憶えがあるんですが、
今となってはあれってやっぱゴミ?
498HG名無しさん:2007/01/31(水) 01:43:22 ID:EwqCf2Rp
ゴミどころかプレミア付いたお宝でしょ
499HG名無しさん:2007/01/31(水) 01:54:09 ID:VrOFpiIE
ふじみのは、110と99艦爆の小池の箱絵が良かったよな。
500493:2007/01/31(水) 02:25:17 ID:s2bqnQWq
当然、フジミのC/Dは持ってるんだなぁ…

そっちは樽バラのD型にして、エデュをC型で組みゃあいいかw






あれ?E/Fまで出たら、オイラは何機Bf110を積むんだ?
501HG名無しさん:2007/01/31(水) 08:35:35 ID:djDXswna
72で出してくれー
502HG名無しさん:2007/01/31(水) 11:13:18 ID:g5tRM0xy
>>497
ここのサイトではベタ褒めしてる。
ttp://homepage3.nifty.com/onami/models/seisaku/bf110_seisaku.html

レベル、エアフィックス、フジミとbf110を作ったが48の110のフジミは最高だった。
当時としても一線級のクオリティじゃねえの?、ただ主脚が細すぎてすぐに
折れるのがタマに傷だが...(泣)
503HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:18:36 ID:0jgaIARC
フジミ110だけど、アウトラインはいい線いってるけど、
細かい部分は時代を感じたりもするな。
一番気になるのは胴体下部の主翼と胴体を繋ぐボルト覆い?がない事かな。
結構目立つ部分なので。
アクセサリー(増槽や爆弾ラック)もちょっとツライぞ。
組みやすさはいい。
504HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:34:30 ID:9vcPgH/6
フジミの九九艦爆とか好きだったな。ゴツかわいいモールド。
505HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:35:11 ID:9vcPgH/6
>>504
1/48九九艦爆のことね。
506HG名無しさん:2007/01/31(水) 14:50:53 ID:FBthKwyv
フジミの110は1/48だけ作ったことある。もう四半世紀昔か?
地元じゃなぜか店頭にめったに無くて・・・。凹モールドでかちっとしてたよね。
そのご数年実家を離れてる間に完成品を捨てられちゃってたけど。
同じ箱絵で1/72もあったはずでそれも欲しかったけどなかなか見なかった。

神戸のワークがフジミの部品を流用したG型出してたね。モーヴってブランド。
夜戦好きで欲しかったけど高すぎて手が出なかった。

ハセガワが1/72でHe111やJu88なんかのドイツ双発機を頑張ってるので
ついでに1/72出してくれたら嬉しいのだけど。駆逐機も欲しいし夜戦もほしい。
あるいは、ファインモールドが410出してるので110も出してくれたら・・・。
507HG名無しさん:2007/01/31(水) 18:26:33 ID:4XqYT+4N
>>502
それ褒めてるのかなぁ?
全面的に手を入れてるじゃん
機首の成形なんて俺にゃ真似できねぇレベルだよ_| ̄|○
508HG名無しさん:2007/01/31(水) 18:45:13 ID:GK3MXyiN
ベタ褒めというのは反語的な表現と思われ。まあリリースされた時代を
考えると、今なら徹底工作よりは「フジミの110」の味を残して
気になるところだけ手を入れる、くらいでいいんじゃないかなぁ。

ところでクラエアから48でDo17が出るそうな。期待したい半面、
Bf109Bのときみたく「ホビークラフトのコピーにレジンのディテールパーツ
追加しました」的な内容だったりしないか気がかり。
509HG名無しさん:2007/01/31(水) 19:06:25 ID:G2GPwSf2
為則氏もモーブの110作るとき胴体上下を一旦切ってシムかませて
ボリュームアップしてたような記憶がある。

でも良いキットだよプロプーションに関して煩いこと言わなければ。
510HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:50:57 ID:5LKSChy4
そういや為則さんて最近見かけない気がするなあ、足洗っちゃったのかな?

あの何とも味のあるイラストと軽妙な語り口の文章が好きだったのだが
511HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:06:23 ID:KkUe5YeD
明日からタミ値上げ製品後続軍団の出荷が始まるのかな?
個人的に大好きな48のF4Fが値上げリストに挙がるのも時間の問題のような…
値上げの前に買いだめしておこうか本気で考えてますよ

それはそうと2500円になっちゃった48ドボワチンを買う人なんているのかなw
512HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:09:47 ID:yJDPLifM
>>506
模型トリビア
モーブ版G型の追加パーツの金型を作ったのはファインモールド。

72はそのうちハセガワがやるでしょ。
513HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:13:41 ID:C2Fraf9u
>>496
MAには、Ta-152までいくって話書いてあったけど、どうなんだろうねw
514HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:23:18 ID:Y4f8SGC+
> 2500円になっちゃった48ドボワチンを買う人なんているのかなw
それくらいならまだ買うかな。
出来に関しては目をつぶって……
515HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:40:00 ID:EwqCf2Rp
ウフーも買おうと思いつつ値上げしたら手がでなくなっちゃったしなー
早めにMe262 A-1a買っとくか
516HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:48:27 ID:Bht9lpVm
タミヤプロペラアクション疾風の電池ボックスを
「燃料タンク」として機体下部に接着してもいいかな?かな?
517HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:07:34 ID:dGHFnFnK
>>510
もう年金暮らしだよ。
「学生の河野君」が現役だからいろいろ口出ししてるんだろうな
518HG名無しさん:2007/02/01(木) 15:12:33 ID:4LjEuYXa
ttp://014.gamushara.net/imgview.php?board=airplane&file=benshahar_barracuda_02.jpg

畳んでるの初めて見た。
英国機ってどうしてこうも(ry
519HG名無しさん:2007/02/01(木) 15:16:20 ID:nNnfQEXZ
>>518
(・∀・)イイ!!
520HG名無しさん:2007/02/01(木) 16:46:27 ID:R3mhM0SR
何年か前のスケビに中田さんの折り畳み可動可作品載ってた。
バラクーダほとんど変態だね。小さい英国空母搭載への苦肉の
作なんだろうけど。
521HG名無しさん:2007/02/01(木) 16:49:50 ID:mm3E2fe+
ジョンブル魂を見せつけられちゃったよw
522HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:01:47 ID:q5qF7Ljz
苦肉の策っていうか、

ソードフィッシュと同じでいいじゃん。計算式流用できるし。

ありゃ、フラップが引っかかってしまうねぇ……

面倒だから跳ね上げてしまえ。時間も無いし。

の英国式現実主義の産物のような気が……
523HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:03:11 ID:4LjEuYXa
まぁ相手がドイツ海軍でよかったね、と言いたくなるよ。
524HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:05:28 ID:g9JIS2Bi
英国機ならなんでもありだもんなぁ…。


ましてやソードフィッシュにライサンダーとかのロートルを、二次大戦末期
まで使った、真性の変態軍隊だ。


まぁ、ここいらへんが蛇の目飛行機で最大の魅力なわけだが…
525HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:52:54 ID:1NwasIJS
32分の1 零戦52型リニューアルって…何がやりたいんだタミヤは…。

526HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:56:29 ID:QVdXnptg
もちろん値上げ
527HG名無しさん:2007/02/01(木) 19:52:43 ID:tlWCphi4
21と同等までグレードアップ。
価格も同等までグレードアップ
528HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:42:36 ID:b6foo4b/
リニューアルすんなら
甲乙丙としても組めるようにパーツ追加してほしいけど無理かな
529HG名無しさん:2007/02/01(木) 21:30:51 ID:OD0I/eMI
たまに空母作ると気分転換になるね
未完成士の字が山程あるのにハセエセックスが2日で完成した
530HG名無しさん:2007/02/01(木) 22:29:43 ID:a31b4lEQ
>>528
ほしいけど結構細部で異なるからねぁ。
完璧を求めるならそれこそ主翼は甲乙丙各形式で一から新規設計になる。
531HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:11:41 ID:8V0ijy/P
タミヤ、ソードフィッシュMk.IIだって? Mk.IIIとか続くんかいな。
532HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:36:38 ID:RdUL0JOM
対潜レーダー付けてMk.IIってオチ?
533HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:39:15 ID:YAXaCHRB
どれだけ違うか知らないけど値上げの口実だな
534HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:47:48 ID:RdUL0JOM
翼下面の一部が金属張りになった、とかだっけか?うろ覚えだけど。
Mk.IIIはブラックバーン社生産分。
535HG名無しさん:2007/02/02(金) 01:24:08 ID:4QYqaOor
個人的に銀塗装といえば米陸軍機っつーイメージが強かったんだけど
今まで日米海軍機だのドイツ機だのばかり作ってたから
そろそろ日本陸軍戦闘機でも作り始めようかと思って色々調べてみたら驚いた
隼はじめ日本の陸軍戦闘機って基本銀塗装の機体が多いんだねえ

だけど俺は筆塗り専門だから、機体銀塗装ってなんか苦手意識があるんだよな
シルバー缶スプレー塗装くらいしか思いつかないし…
536HG名無しさん:2007/02/02(金) 07:25:39 ID:P5DzqG/P
日本海軍機でも機体下面が銀色ってのは多いよ

雑誌の作例では、筆で塗ってあるほうが深みのある塗装に見える
綺麗に塗るにはエアブラシのほうがいいかも
537HG名無しさん:2007/02/02(金) 10:49:46 ID:fbTJZdU9
銀をエアブラシでベターと吹くと、なにか金粉ショーでもやってるような感じがするよ
538HG名無しさん:2007/02/02(金) 16:11:21 ID:H5QUxpSL
つ「アルミ箔」
539HG名無しさん:2007/02/02(金) 16:33:19 ID:zPRQSjRp
背面が銀の例:紫電改
陸軍機でもだいたいは背面色(薄い灰緑)塗ってるのが多いとおもったけど・・
540HG名無しさん:2007/02/02(金) 16:51:21 ID:fbTJZdU9
昔は全面無塗装銀でも動翼部分は灰緑色塗装ってのが定説だったけど、
カラー写真見るとなんか鈍い銀色で塗ってるよーな気がしてきた
541HG名無しさん:2007/02/02(金) 19:58:14 ID:O+edR0Zz
今はドープの銀が普通になったな。
俺もクレオス8番で昇降舵。
542HG名無しさん:2007/02/02(金) 20:09:18 ID:fbTJZdU9
あと、日の丸の白いフチは後半になると緑色で塗りつぶしたってのが定説で
確かにそれっぽい感じなのも多いけど、あれは日の丸より少し暗い赤茶色で塗りつぶしてたって
証言が「破壊された日本軍機」って本に載ってたです。
543HG名無しさん :2007/02/02(金) 20:48:07 ID:CukMnW8L
>>542
白フチ塗り潰してたのって中〜後期だっけ?、物が不足勝ちになってる
頃だし要は目立たなければなんでもいいやってなもんで、錆止めでもな
んでも使ってたんじゃないかと。
544HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:00:55 ID:XOftsGdq
アキュレイトの1/48 B-25の出来はどんなものですか?
545HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:40:31 ID:O+edR0Zz
なに、日の丸塗りつぶしは、濃い濃緑色じゃないの?
なんか、その辺の議論聞きたい。
汚い赤で塗りつぶしだと、かっこ悪いなああ。
546HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:05:09 ID:fbTJZdU9
>>545
「破壊された日本軍機」ロバートCミケッシュ著60ページです。

今読み直したらちょっと違ってて、横須賀空の銀河の写真解説なんですが
「錆び色をした通常の赤色で元の大きさをはみ出して塗りなおされており、
白の縁取りは隠されていた」です。

文字通りだと白フチの上に塗ったのは錆色の赤だと思うんですが、微妙かも・・・
547HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:09:55 ID:TULAwfyZ
緑系で塗ってる写真も証言も普通にあるし
548HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:11:45 ID:47WXw7oF
取り敢えず、こちらにも今年のキット発売予定一覧

ttp://www.ipmsdeutschland.de/Ausstellungen/Nuernberg2007/Nuernberg_2007.html
549HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:24:00 ID:M6CnO0PD
動翼、三式戦だと銀に見えるのもあるけど、
ほかの会社とか飛行機によって灰緑のもあったんじゃあるまいか
海軍は銀みたいですね

日の丸、おもしろいですね
550HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:34:29 ID:fbTJZdU9
自分のブログとかで「定説」と違う事を書くと村八分&キチガイ扱いされるから、
こういう匿名掲示板は有り難いです。

>>547みたいに異質な意見だとすぐに切り捨てたがる人がすごく多いですから。
緑色に塗っていたのがわかるカラー写真あれば、拝見したいです。
具体的にどういう色調なのかも知りたいし。
551HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:35:16 ID:sd6aogOV
レベルのランカスター、ハセガワとは別なのか?
バッティングしたらモッタイナイなあ。

RSモデルのDo17シリーズってICMが予告してたのとは別なのか、
企画が移籍したのか?
これまたバッティングしたらモッタイナイなあ。

チェコ簡易は今年も元気だなぁ。
喇叭は72に進出しはじめたけどFw200やウェリントンとか
バッティングするアイテムばかりなのが何だかなあ。
552HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:36:26 ID:TULAwfyZ
どこにも赤は無いなんて言ってないが?キチガイか?
553HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:11:13 ID:imBrfNTC
ID:fbTJZdU9は、ただ単に文章を読めてないだけだろ。
そりゃ叩かれるだろさ。
554HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:37:16 ID:d7r/bu95
>546さんの「錆色をした〜」の文章からすると、適当なペンキで日の丸全部描いてたとも取れるね。
つまり白い縁の部分だけ錆色に塗ったんじゃなくて、その銀河は日の丸全体が錆色だったのかも?
・・・うっすらと下の白が透けてたか塗装の段差があったんで、その文章を書いた人は「塗りなおした」
と判断したのかも?
555HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:48:53 ID:fbTJZdU9
>>554
エアロマスターデカールの国籍マークセットを持っている人ならわかると思うんですが、
朱色っぽい日の丸と赤茶色の日の丸と二種類入ってるんです。

この赤茶色が確かに錆色っぽい赤色なんですよ。
この色の事を言っているんじゃないかと勝手に推測してますw
556HG名無しさん:2007/02/03(土) 00:24:25 ID:LRaNBFzz
昔は日本機のデカールでよく日の丸が黒っぽい赤になってたけど、
あれは変色した状態を表現してただけでは。
AMDのデカールはそれほど深い考証はしてないし、スーパースケールでは
米軍の星マークを退色表現でダークブルーの部分を水色にしてた例もあるから
考察の材料にはならないと思う。

ただ、ミケシュ氏がわざわざそう述べてるからには、関係者などから
そういう証言があったのかもなあ。たいていは濃緑色で白縁を塗りつぶした
けど赤で塗りつぶした例があって、日の丸が変色してたから原色の赤の
代わりに近い色を使ったのか、と想像することはできるけど、あとは
当時のカラー写真でも見つからない限り確実なことは分からないね。
557HG名無しさん:2007/02/03(土) 00:30:56 ID:Za8zGBrg
ヒノマル赤色の色調、世界の傑作機雷電3pのカラー写真
手前の雷電は朱色の赤色、奥に写ってる雷電は茶系が混じった赤に見えるね。
558HG名無しさん:2007/02/03(土) 00:41:44 ID:GW44bL/M
MPM一派が出してる最近のキットは作りやすくなってるんですかね・・・?
初期の頃に出してたme262に苦労させられたもんで
559HG名無しさん:2007/02/03(土) 00:43:37 ID:Za8zGBrg
>>558
キャノピーがインジェクションになってからはだいぶ難易度が下がったと思うけど、
やっぱり全てのパーツにすり合わせと整形は必要だよ。
560HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:13:48 ID:XOPgbj57
>>539
背面?
561HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:49:09 ID:ikyqwyPc
日の丸の赤は、ものすごく鮮明な色なのだが、
実機の通りに塗ると緑との境目でハレーションを起こしたり
おもちゃっぽくなるからジャマイカ
562HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:58:05 ID:oKkyOLWl
それもあるかもなー。
最近の発色の良いデカールは考証以前に嘘っぽいというか、
軽く見える。
発色を落とす分には別に何とでも出来るからいいけど。
563HG名無しさん:2007/02/03(土) 07:31:30 ID:tHu0RvXO
>>548
97式戦”ノモンハンエース” キター




別にいらんけど
564HG名無しさん:2007/02/03(土) 08:59:02 ID:kyWmAP3z
>>548
アタマくらくらしてきた・・・
しかしレベルのランカスターとガネットって謎だな・・・
565HG名無しさん:2007/02/03(土) 09:49:40 ID:ckiANdZz
フロッグでねの?
566HG名無しさん:2007/02/03(土) 11:18:54 ID:eBTdkFua
ファインさんメッサー109のG14はやらないのかな。
567HG名無しさん:2007/02/03(土) 14:20:43 ID:HYlQ2bad
フジミの1/72「試製流星」
胴体組んで、逆ガル修正して・・

そのまんまもうすぐ21年。
568HG名無しさん:2007/02/03(土) 16:02:03 ID:toz5T1lg
ニダのMe262ってやっぱりどこかのコピーなんだろうな。
569HG名無しさん:2007/02/03(土) 17:59:24 ID:47pvf7eX
もう48はアリイでいいじゃん。
570HG名無しさん:2007/02/03(土) 18:44:39 ID:nbTdwRIY
>>525
TAMIYA32の零戦52型リニューアルは、機銃銃身+ピトー管のメタル化+値上げの予感。

ttp://data3.primeportal.net/models/thomas_voigt1/tamiya/images/tamiya_36_of_47.jpg
571HG名無しさん:2007/02/03(土) 19:40:52 ID:k5cEYs06
>>567
それと同じキット持ってるけど、逆がる修正しなきゃ駄目なの?
カリ組みもしてないから分からないんだけど・・・・・
572HG名無しさん:2007/02/03(土) 20:17:27 ID:HYlQ2bad
>>571
さっそくどうも。
なんせ作業したのが「昭和」の頃。
確かそのまま組んだら外翼部が「へ」になっちゃう感じ。
捩り下げかとも思ったけど
ちょっと不自然に感じたから、プラ版挟んで直した。

そしてそのまま作業中断。胴体にも未装着のままW
だからその作業が正しかったかどうかは不明。

ちなみにそれ、オレンジ色の引込式尾輪ですよね。
573HG名無しさん:2007/02/03(土) 22:29:31 ID:k5cEYs06
>>572
> ちなみにそれ、オレンジ色の引込式尾輪ですよね。

そうです。はるか昔に買って積んでたやつです。
そっか、今年中に作ろうと思ってるから、外よく部を
よく資料と見比べてみますね。
574HG名無しさん:2007/02/03(土) 22:43:22 ID:GW44bL/M
>>559
thx作り辛いのは変わらないんですね
雑誌やネットでも作例少ないしなぁ
575HG名無しさん:2007/02/03(土) 22:45:42 ID:Za8zGBrg
MPMは以前よりかは相当マシになったけどね。

小物類はレジンパーツが付くようになったし。
九七重爆とかは十分完成させられそうな印象だった(でも挫折orz)
576HG名無しさん:2007/02/04(日) 02:54:33 ID:7TEmdh4l
「○○が出るけど自分はイラネ」とか書き込む奴は何がしたいんだ?
誰もお前の購入予定なんか聞いていないのに…
ここじゃなくブログにでも書いておけ
577HG名無しさん:2007/02/04(日) 11:26:56 ID:YkvAVsMi
>>576
でも買います買いますレスばかり続けばメーカー工作員スレみたいじゃん。

不要な製品にそんなの(゚听)イラネ、って言うのは自由。
578HG名無しさん:2007/02/04(日) 12:04:46 ID:Ui4CFuEN
> 買います買いますレスばかり続けば
そりゃ、キモイ
579HG名無しさん:2007/02/04(日) 19:41:37 ID:9MxiqyY9
プロペラアクション疾風を仮組み。

                    プロペラが回らないよう…(´Д`)
580HG名無しさん:2007/02/04(日) 21:11:57 ID:7TEmdh4l
>>577
>不要な製品にそんなの(゚听)イラネ、って言うのは自由。

無論それは自由だが要・不要な理由も書かずにそんな事書いて意味あるのか、と思ったので
vipperじゃあるまいしここで無意味なカキコを見るのは何だかなあ、と
581HG名無しさん:2007/02/04(日) 21:24:07 ID:7TEmdh4l
あ、勿論「製品が出る度に俺に対して詳細に説明しろ」と言っているわけではありません
582HG名無しさん:2007/02/04(日) 21:44:19 ID:WpbEMAYq
>>579
俺も今日疾風を完成させたんだがプロペラが回らないorz
先週作った雷電も回らなかった…
583579:2007/02/04(日) 22:05:38 ID:9MxiqyY9
自己解決した。
>>582
プラスの方のコードを、なんか変な針金で繋がずにコード直繋ぎにしたら
プロペラはじきで回転しました。
雷電の時はこんなことしなくても普通に回ったんだけどなぁ…。
584HG名無しさん:2007/02/04(日) 22:15:22 ID:WpbEMAYq
もう諦めて普通に飾るw
ちなみに完成した姿
http://h.pic.to/amla1
585HG名無しさん:2007/02/04(日) 23:23:03 ID:YkvAVsMi
>>580
自分にとって必要ない模型(゚听)イラネという書き込みが気に入らないので書くなというのは、

自分にとって必要ない意見(゚听)イラネと言ってるのと同じ。
自分で管理して鯖代払ってる掲示板なら別だがな。
586HG名無しさん:2007/02/04(日) 23:50:39 ID:Rt1b4ZPI
好きにしろ!馬鹿ども。
587HG名無しさん:2007/02/05(月) 00:07:30 ID:JWBUAr1q
>>585
>自分にとって必要ない模型(゚听)イラネという書き込みが気に入らないので書くなというのは、
576,580はそんなこと言ってないじゃん。
無内容な書き込みは、書き込まれる価値がないと言っているだけ。
書くなと言ってるんじゃなくて、どんな効果期待して書き込んでるのと聞いているだけじゃん。

たとえば>>563なんかは、最初に「キター」と書いて「別にいらんけど」で締めて、
感情の移り変りで面白さを演出している。
このスレには「○○イラネ」だけの書き込みなんかなくて、流れにそっていたり、面白さを演出したりして、
十分読めるものである。

くらいのことは書け。

>>586
馬鹿なので好きにします。
588HG名無しさん:2007/02/05(月) 00:13:22 ID:wCm7OrCE
>>576>>563を批難しているもんだとばかり思てたよw
それより前を探すと、どれだけ戻ればいいんだww
589HG名無しさん:2007/02/05(月) 01:44:56 ID:D8c+kQKt
>>566
G6とG10でニコイチってのは流石につらいよな。コスト的に。
590HG名無しさん:2007/02/05(月) 02:20:49 ID:70rpoUlW
>>587の補足が当を得ていると思う

(例)  
1.  タミヤの1/32零戦21型イラネ
2.  タミヤの1/32零戦21型イラネ。カウリング形状が気に食わないから。

このスレの内容に照らすと、1のカキコはブログかVIPにでも書いてろ、と言われても仕方がない。
2のカキコならその言わんとしている事が分かるし、意見として尊重される。
そういうことだろう?
         
591HG名無しさん:2007/02/05(月) 03:09:37 ID:zg5lpkzR
はい〜お前らに悲しいお知らせで〜す。
最近発売されたイタレリの1/48T-6Gテキサンを買ったら風防全部にウェルドが入ってました〜
こ、これは幻だ現実じゃない!と思いつつサンペとコンパウンドかけましたが、
当たり前ですがウェルドなんで消えませんwww
恐らく同じ設定で何千個か成型してると思うので、今回再販されたテキサンには漏れなくこの部品が付いてると思います。
成型屋のヘタクソ、よりによってクリアパーツか!死ね!
イタレリの品管、ちゃんと仕事せえよボケ!
そして輸入代理店のタミヤ、抜き取り検査くらいやってねえのかよアホ!
よりによって元オシデンタルのT-6G、どこからもバキュームのキャノピーは出てないのであった・・・・
絞りケテーイ!('A`)マンドクサ・・・・エレール名義で流してた時はキチンと成型されてたのにねぇorz
592HG名無しさん:2007/02/05(月) 09:52:00 ID:zd56dw1z
>>584
主脚の取り付け角度変じゃない?
593HG名無しさん:2007/02/05(月) 09:56:50 ID:KitTNPcL
冷えた金型に流し込むとなっちゃうのかな。

なんかイタレリのクリアパーツって独特の固さだよね。
594HG名無しさん:2007/02/05(月) 12:33:15 ID:N0hO8rw9
イタレリのT-6って元オシデンタルだったのか。

タミヤにメールでも出して相談すればなんとかしてくれるんじゃない?
595HG名無しさん:2007/02/05(月) 12:36:34 ID:djUNerFE
CS窓口も、昔はおばちゃんが親身に対応してくれたんだけど
今は派遣のねーちゃんが冷たい対応してくれるなw
タミヤ地に落ちたり。
596HG名無しさん:2007/02/05(月) 13:46:52 ID:ZRrvUrJZ
因みにテキサンはいくらだったの?
597HG名無しさん:2007/02/06(火) 15:34:44 ID:MNzX0OpN
>>591
テキサンなんてマイナー機に躍起になられてもなぁ…。

He177くらいだったら本気で怒るかもしれんが…
598HG名無しさん:2007/02/06(火) 17:28:35 ID:fGmsMuVD
テキサンよりグライフのほうがマイナーじゃねーか。
599HG名無しさん:2007/02/06(火) 18:10:14 ID:y3Md7Mzd
ごめん、おれグライフは判るけど、
テキサンとメンターの区別がつかんw
600HG名無しさん:2007/02/06(火) 18:20:30 ID:e7m5Cdss
ま、48テキサンはモノグラムにしとけ、てことだな
601HG名無しさん:2007/02/06(火) 19:55:49 ID:LACvEnF5
テキサンとメンターはここで良いのか?
モノのテキサンも初心者にはチト厄介かもね
602HG名無しさん:2007/02/06(火) 19:57:02 ID:mtCGR+du

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「TEXAN」を日本語に置き換えると
『テキサン』
これを逆にすると、
『ンサテキ』
そしてこれを更にドイツ語に直すと
『ゲッピンゲン』
レスをしたのが>>597と言う事を考えれば末尾に『ユングマイスター』を加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『ゲッピンゲンユングマイスター』
そして最後の仕上げに意味不明な文字『ゲッピンゲン』
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『ユングマイスター』。

『ユングマイスター』は『練習機』!
つまり!>>597はドイツ人だったんだよ!!
603HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:01:56 ID:mtCGR+du
まあ、前置きはコレくらいにしといて、俺は>>591なワケだが、
テキサンの件をタミヤに連絡してみた!
結果、在庫品も同じ状況でパーツの交換や販売には答えらませんとの事だ。
イタレリのサイトにアップされてる部品画像にも同じ様な場所にウェルドが出ているようなので
今回出荷分は全部同じキャノピーが入っているんだろう。
デカールが良いのでかえって惜しまれる!クヤシィー!!
で、現在キャノピー絞るかスコードロンのモノグラム用バキュームキャノピーを
無理やりつけてT-6Dですよ?と安易に誤魔化すか思案中w
604HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:24:55 ID:63t0N89h
テキサンにそんなに一生懸命になれない。
605HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:27:08 ID:88t4h41z
>>517「学生のK野君」
ヤフオクでイパーイシュピーン。
仲間内でイパーイツリアゲ〜。
606HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:54:20 ID:kG2k/PJy
好きずきだろうけど、面白いと思うけどな
九十九艦爆より頑丈そうに見えるのが癪だけど、
カラーリングで遊べるし > 敵さん
607HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:58:45 ID:fGmsMuVD
つくも艦爆?
608HG名無しさん:2007/02/06(火) 21:20:05 ID:/DfVaRrH
救急艦爆だろ?
609HG名無しさん:2007/02/06(火) 21:24:36 ID:txBC+vpq
ゲッピンゲン:
ドイツBaden‐W#rttemberg州, Stuttgartの東南東にある市,5.3万;
15世紀後期ゴシック様式のOberhofen教会や16世紀の離宮が残る
610HG名無しさん:2007/02/06(火) 22:56:08 ID:D0uCLrnU
敵さんもなかなかやりますなぁ
611HG名無しさん:2007/02/06(火) 23:14:54 ID:C4Kobs0v
このスレはMMRがわかる世代なのか?
612HG名無しさん:2007/02/06(火) 23:24:21 ID:LKI+zW0h
テキサンって必ず零戦色に塗って零戦黒雲一家仕様に仕上げるのが当たり前だと
思ってるんだけど結構みんなテキサンに冷たいなw
613HG名無しさん:2007/02/06(火) 23:44:55 ID:mtCGR+du
>>611
どうかな〜?
MMRよりかPPMわかる世代の方が多かったりして。
ナ、ナンダッテェ--!!
614HG名無しさん:2007/02/06(火) 23:50:13 ID:bcnue082
PUFF, the magic dragon lived by the sea
And frolicked in the autumn mist in a land called Honah Lee ♪
615HG名無しさん:2007/02/07(水) 00:23:23 ID:UuZrMyIE
>>602
そうですか。
616HG名無しさん:2007/02/07(水) 00:34:16 ID:2OUiNy+G
模型版だけにMPMだったりして。
617HG名無しさん:2007/02/07(水) 01:48:56 ID:FuBJCCqx
>>612
むしろ二式中練にします
618HG名無しさん:2007/02/07(水) 02:05:49 ID:/DRDtElE
トラトラトラ
619HG名無しさん :2007/02/07(水) 07:31:08 ID:Vlhbqrj/
>>618
ネバダを撃沈したぞー!ってか。
改造テキサンを21型、折り畳み翼だって自慢げに言ってたのは萎えたw。
620HG名無しさん:2007/02/07(水) 09:13:45 ID:osz/g38U
>602
>これを逆にすると、 『ンサテキ』

「ンサキテ」と思うが?
621HG名無しさん:2007/02/07(水) 12:34:17 ID:5tSikCb4
とも「テキさ〜ん」
AT-6「へっ、わたし?」
とも「そう、あんのあだ名、テキさん
   テキサスから来たから。」
AT-6「そんな〜。」
622HG名無しさん:2007/02/07(水) 13:05:49 ID:79rwjTTw
しかしT-6”テキサス人”ってネーミングはどうなんだって話だな。
他の意味があるのかと思って辞書引いたらテキサス人としか書いてなかったw
623HG名無しさん:2007/02/07(水) 13:10:07 ID:pOF5maz+
>>622
テキサス人でググると14000件も出たから、それなりに個性をお持ちの方々なんでしょうw

明るく、大らかな人達という解釈でいいのかな。
624HG名無しさん:2007/02/07(水) 14:00:03 ID:fHmRmBzp
とりあえず
テンガロンハットと乗馬ズボンと投げ縄を常時着用してるって感じでしょうか
625HG名無しさん:2007/02/07(水) 14:38:00 ID:1XmDc+f/
ということは、つまり・・・



スタン・ハンセンだな。
626HG名無しさん:2007/02/07(水) 15:05:38 ID:65UZiXH5
テキサツ人のイメージなら航空機ファンむけで映画「ライトスタッフ」が
おすすめ、当時の副大統領ジョンソンを粗暴でお馬鹿なテキサツ人として描かれてるよ。
航空機(ジェット・ロケット)もいろいろでるよ。
みたあとタミヤのX−1やハセの104欲しくなるってWW2までじゃないなw
627HG名無しさん:2007/02/07(水) 16:03:59 ID:pOF5maz+
テキサンのアクロバットチームで水上を車輪で滑っていく奴、あれは凄いとおもう。
日本でやったら逮捕だなw

ttp://www.youtube.com/watch?v=Tc-4WNo2IRQ
628HG名無しさん:2007/02/07(水) 16:04:41 ID:RHc1FpQm
俺その映画見て、グラマラスグレンのデカール入ってるムスタングが
発売されると買っちゃうな。
629HG名無しさん:2007/02/07(水) 16:10:16 ID:79rwjTTw
>>627
これすげえええええ!
一歩間違ったら水没確実w

>>628
タミヤ1/48:P-51D第8空軍エースの事もたまには思い出してやって下さい。
630HG名無しさん:2007/02/07(水) 17:05:42 ID:RHc1FpQm
<<629
もちろん買って積んであります。
631HG名無しさん:2007/02/07(水) 17:20:58 ID:RtMPnAq6
うちのグラマラス・グレンはB/C型です
デカールはあるんだけど、キットがどこも在庫切れで…
バド・アンダースンがお世話になっております
632HG名無しさん:2007/02/07(水) 17:41:07 ID:RHc1FpQm
P−51DがグラマラスグレンVだから
グラマラスグレンUとTは、飛行機?
633HG名無しさん:2007/02/07(水) 17:49:12 ID:RtMPnAq6
そうなるみたい
別売りデカール見た限りでは、B型はグラマラスグレンだけだよ
3回マスタングを乗り継いだことになるのかな

ベルリン急行も持ってるから作ろうかな?
誰が乗ってたんだっけ?
634HG名無しさん :2007/02/07(水) 18:58:11 ID:FqNP6ypW
635HG名無しさん:2007/02/07(水) 19:01:49 ID:qsDo7BxE
テキサス人のイメージ…キャデラックのグリルに大きな牛の角付けてる。
636HG名無しさん:2007/02/07(水) 20:00:28 ID:RtMPnAq6
>>634
ありがとうございませう
オーバーストリート中尉だったんですね
チェッカーノーズのB/Cが好きで好きで…
637HG名無しさん:2007/02/07(水) 23:03:46 ID:0f8SHoz1
ちょっと前に模型屋で、箱絵がかっこいいなあと思って
ふと手にとってみたP-51ハセガワ1/48デカール換えの箱に
商標マークとボーイング社?のロゴマークが書いてあったよ
近頃発売されてるP-51のキットってみんなこんな感じなの?
638HG名無しさん:2007/02/07(水) 23:08:15 ID:29UX8SHc
もちろんそうよ。
639HG名無しさん :2007/02/08(木) 00:00:23 ID:H2lRV/cI
有井の隼二型作り始めた。LSの頃から定評あったけどなかなか
プロポーション悪くないね、細部は今のキットに比べると壊滅して
るけどw。厨房のころ何回か作ってるから懐かしいわ。
640HG名無しさん:2007/02/08(木) 00:10:45 ID:0hU3Wmzz
有井の隼、大滝の金型じゃなかった?
641HG名無しさん:2007/02/08(木) 00:23:51 ID:hDJ6Z4PU
>>640
75(72)だろ。
642639:2007/02/08(木) 00:24:43 ID:H2lRV/cI
>>640
スケール書き忘れた、旧LS版の1/72(実質1/75)の方だよ、オオタキの
金型は48の方だな。
643HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:30:37 ID:rT6wJT0K
>>642
オオタキ48といえば
コジキ!!
644HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:35:14 ID:DgvGtdkV
志村ぁ〜、常にアゲでカキコはやめてくれ〜
645HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:22:38 ID:iM9jO779
おっさんはsageを知らんのだろう
646HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:19:51 ID:HS51xJtY
1/72で九六式艦爆無いよね?
これに250k爆弾搭載して特攻命令した香具師の墓の上でダンスを踊れ
647HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:45:21 ID:lfwqz098
スレ違い
よそでやれ
648HG名無しさん:2007/02/09(金) 15:37:10 ID:HfvwAdrF
>>646
特攻のアメちゃんへの損害率を馬鹿にしちゃイカン。

なんと40%の被害率を叩きだしてたそうだ、当事者はさぞ悲壮
だったとは思うが、その戦果の高さにはビクーリしたな。
649HG名無しさん:2007/02/09(金) 18:57:23 ID:om6T63oY
被害率?
何の何に対する比率なのやら……
650HG名無しさん:2007/02/09(金) 19:33:40 ID:3n1LttyW
米軍艦隊被害の全ての内、4割が特攻によるもの って意味ジャマイカ?
651HG名無しさん:2007/02/09(金) 19:40:14 ID:lxNxtVir
652HG名無しさん:2007/02/09(金) 19:54:23 ID:k3cwe1UX
特攻しなくてもちゃんと当てられる熟練搭乗員ばかり命中してたんじゃないかと思う。
桜花特攻もウルシーの梓特攻隊も、もったいないお化けが出てきそうな使い方だし。

飛行時間が少ない人は特攻に出てもとても艦隊上空までたどり着けないだろ。
653HG名無しさん:2007/02/09(金) 19:57:30 ID:xqOlQWwv
まぁ軍板でどぞ、ってこった。
654HG名無しさん:2007/02/09(金) 19:58:24 ID:k3cwe1UX
ちと訂正、艦隊上空まできてもとても命中は無理だと思う。

坂井三郎氏も硫黄島から特攻出撃してるよね。
どう考えてもまるであさっての使い方だと思う。

バカ指揮官が何も考えずに実行していたずらに戦力浪費したのが特攻だと思う。
655HG名無しさん:2007/02/09(金) 20:15:00 ID:GS2l1yvE
俺達バカモデラーが何も考えずにプラモ買って買って積む。
656HG名無しさん:2007/02/09(金) 20:22:10 ID:UCYQAQhF
>>652ID:k3cwe1UX

模型を作るだけなら戦史云々は強要しないが
戦史を語ろうとするならそれ相応の知識を得てからにしろ。
キミの妄想を語る場はここ模型板にも軍板にも存在しない。

赤とんぼが戦果を挙げたということすら知らなさそうな奴だな。
657HG名無しさん:2007/02/09(金) 20:25:20 ID:bi7kSERM
うざい、他所へ逝け
658HG名無しさん:2007/02/09(金) 20:28:50 ID:3n1LttyW
続きは軍事板でね!
659HG名無しさん:2007/02/09(金) 20:30:02 ID:lxNxtVir
マルチーズ愛好家スレでもおk
660HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:23:08 ID:Zv6s6Nh7
ハセガワ1/72の九六式陸攻。
ハセガワ1/72の一式陸攻。
タミヤ1/48の一式陸攻。
この中で1番出来がイイのはどれですか?
661HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:27:07 ID:A23Amk7Z
リンドバーグの一式陸攻
662HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:28:28 ID:3n1LttyW
タミヤ1/48の一式陸攻
663HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:32:35 ID:YT+Q2E2g
タミヤ1/350が一番だろ
664HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:33:56 ID:Zv6s6Nh7
>>662
ありがとうございます。
よかったら、各キットの評価を教えていただきたいです。
665HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:46:55 ID:3n1LttyW
実は
ハセガワ1/72の一式陸攻。
タミヤ1/48の一式陸攻。
ともにKITの出来としては差はないんだよ。どっちも良い。
でも、作りやすいのは田宮だったから 薦めた。




96は見たことがないから知らん。
666HG名無しさん:2007/02/10(土) 00:44:20 ID:msNmTkRh
>664
ハセガワ1/72の一式陸攻、金型2種類あるの知っとる?
667HG名無しさん:2007/02/10(土) 00:44:32 ID:myonh7BA
> 赤とんぼが戦果を挙げたということすら知らなさそうな奴だな。

おまえは人のうちの子供に
赤とんぼで逝けって平気で命令できるクズ野郎だ
他人事だと思いやがって、白痴め
668HG名無しさん:2007/02/10(土) 01:02:06 ID:bj0uILif
>>666
桜花がおまけだった奴は入手困難だからええやろ?
669HG名無しさん:2007/02/10(土) 01:06:31 ID:gJjujPAQ
>>667
自身の無知を自覚して死ねw
670HG名無しさん:2007/02/10(土) 01:28:17 ID:3kSOBHwU
戦闘機プラモで遊ぶ時、赤とんぼが主役機な俺にあやまれ!!
671HG名無しさん:2007/02/10(土) 01:51:58 ID:1v41jr+p
なんか大滝のアカトンボ作りたくなってきた。
今の自分の技術で手を入れて作ったらさぞ面白いだろうな。
672HG名無しさん:2007/02/10(土) 08:55:16 ID:I4YfmWLP
ニチモ1/48九五式中間練習機、
アリイ1/48(旧オオタキ)1/72(旧LS)九三式中間練習機、
どれも古いけど出来は悪くないよね。
赤とんぼは縁の下の力持ち的ポジションだけどキットに恵まれてるなあ。
673HG名無しさん:2007/02/10(土) 10:20:41 ID:SpCiUF8V
一式は長谷の11型は太古のキット(60年代末:民や48と同じタイプ)
最近、五十六バージョンで再販された。
22型〜は民や48のあと発売(90年代初め)出来はまったく違う。
組みやすさは民や48が一番。実機に似ているかは別だけど。
674HG名無しさん:2007/02/10(土) 10:23:28 ID:MQNXtY52
桜花付きのも去年再販のが店頭にあるし
675HG名無しさん:2007/02/10(土) 10:40:26 ID:htgrT1a3
>>674
それ新金型のやつ
桜花付きは新旧利用法ある
桜花はおなじだけど
676HG名無しさん:2007/02/10(土) 12:45:16 ID:4WR7BCEj
>>672
Q3中練なら旧日東の1/32を忘れるな!今は童友社かな。
677HG名無しさん:2007/02/10(土) 13:15:56 ID:Db+fWkDi
模型に全然興味ない友人がハセガワってどんな会社なのか聞いてきた

どうも最近は車用のコーティング剤で名前が出てくるらしい。
678HG名無しさん:2007/02/10(土) 13:38:14 ID:bj0uILif
就職活動か?
679HG名無しさん:2007/02/10(土) 13:40:31 ID:4zSkH45h
桜花といえばホークから48で出てたね。昔買ってそのままなのを思い出したw
当時でもかなり古いキットだった。
680HG名無しさん:2007/02/10(土) 13:49:56 ID:MQNXtY52
>>677
コーティング剤だいぶ前からサイトにあるよ
681HG名無しさん:2007/02/10(土) 15:14:26 ID:3kSOBHwU
プロペラアクションをきっかけに72から48に乗り換え気味だけど
完成品を飾る場所が、すぐに圧迫される俺の部屋狭ス。
682HG名無しさん:2007/02/10(土) 18:39:38 ID:etzBimjy
素朴な疑問なんですが、シュトルヒやFw189とかは戦闘機に見つかると
速攻で落とされそうなくらい鈍足ですけど、どうやって最前線で運用してたんでしょうか?
683HG名無しさん:2007/02/10(土) 18:52:22 ID:nmKgjgih
こっそり飛ばしたり、護衛を付けたり……
684HG名無しさん:2007/02/10(土) 19:22:36 ID:etzBimjy
>>683
そうか、護衛つければある程度気休めにはなりますね。

ドイツの偵察機パイロットの戦記とかがあったら読んでみたいです。
685HG名無しさん:2007/02/10(土) 19:24:20 ID:S6H558de
低速機はかなり速度落とし更に低高度に飛行して
回避行動するような事を聞きました(やや曖昧でスマン)
686HG名無しさん:2007/02/10(土) 20:01:32 ID:4zSkH45h
グライダーなんてめちゃ怖いな
687HG名無しさん:2007/02/10(土) 20:40:46 ID:/RYeqSsW
>>685
ベッドチェックチャーリー式やね。

上空で援護する戦闘機の目を盗んで偵察機を撃墜、
なんてのは空戦記に偶に出てくるよ。
688HG名無しさん:2007/02/11(日) 14:51:02 ID:Mx6xU7wY
タミヤプロペラアクションみたいなキットがあまり出ないのは
子供がプラモなんか作らないということを表しているのかな…?
689HG名無しさん:2007/02/11(日) 15:29:28 ID:BFFL/L+C
今時の子供はペラが回るくらいじゃ喜ばないんじゃないの?
しかしヤフオクで「もうワシ模型趣味辞めますわ」ってな感じで今まで散々集めてきた
資料やらキットをごっそり出品してるのを見ると何かさびし〜くなるな。
690HG名無しさん:2007/02/11(日) 15:33:37 ID:YAQFAGdK
てゆーかそもそも子供にとってプロペラ機って親しみないのでは。。

ジェット旅客機のタービンがクルクル回るほうが受けると思う。
691HG名無しさん:2007/02/11(日) 15:38:41 ID:Mx6xU7wY
確かに同じタミヤのモーター物なら、子供にはミニ四駆の方がいいかもしれないな。
飛行機のプロペラが回っても飛ぶわけじゃないし。
692HG名無しさん:2007/02/11(日) 21:51:19 ID:vHdt9YVo
この前、甥っ子にプラモ虐待されたが、意外にもトム猫よりも紫電改の方がお気に入りのようだったぞ。
サンダウナーズのシャークマウスが怖かったってのもあったみたいだが、3歳児ぐらいだとプロペラという
可動部の見えてる方が良いみたい。
もうすこしするとジェット機の方がカコイイ、って思うようになるんだろうな。

693HG名無しさん:2007/02/11(日) 22:14:32 ID:EpFS3E9Z
ジェットでもアナクロチックなF−14あたりよりラプタタンとかそういう事言い出すと思われ。
時代が違うにもかかわらず、趣味的にはF−14と紫電改は同じグループに属するような気がする。
一方、ラプターとフランカーは同じグループに属するような気がする。
694HG名無しさん:2007/02/11(日) 22:20:25 ID:VAXkw6Ah
俺の経験から言うと、子供に旧日本機の実物を
間近で見せると、一発でWW2機の虜になるな。
まあ、基地でジェット機見ると、今度は現代機の
虜になるんだろうけどな orz
695HG名無しさん:2007/02/11(日) 22:23:55 ID:YAQFAGdK
基地祭じゃE2Cが翼展開する時、みんな喜ぶじゃん。

ああゆうギミックは年齢に関係なく好きだと思う。
696HG名無しさん:2007/02/11(日) 22:46:16 ID:okcVbCwi
本物をこの目で見た!つーのは一番嵌り易いわな
それまでAIR物は大戦機オンリーで毎日見てたF-18をなんとも思わなかった
のにキティーホークに代わってから隊長機?を見るようになってから一気に
現代機に嵌ったわ
697HG名無しさん:2007/02/12(月) 12:30:28 ID:ZD56nuUH
アランゲルから1/48でLa-5シリーズクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やっとエアロマスターの大口デカール使える・・・ベクターのレジンキットに手を出さなくてよかったw
今年はブーメランやハンプデンとかも出るみたいだしマイナー機好きには良い年かも。
698HG名無しさん:2007/02/12(月) 16:26:47 ID:ugCHZBXA
699HG名無しさん:2007/02/12(月) 16:45:16 ID:bWmhOwUG
なんだ、ニュルンベルグで原爆がモデル化されるみたいだな
むかつく
700HG名無しさん:2007/02/12(月) 17:05:49 ID:GAMF71ef
アカやフジミのB−29にはリトルもファットも付いてるけど。
701HG名無しさん:2007/02/12(月) 17:14:55 ID:bWmhOwUG
いや、単体で出すのがむかつくんだ。
日本人は大人しい(いい意味でも悪い意味でも)から、
仕方ないけどね。
702HG名無しさん:2007/02/12(月) 17:18:57 ID:/iHRb2eb
まぁアウシュビッツのビルケナウ強制収容所1/350模型とかを営利目的で
作って売ったら速攻でクレームと販売差止めされそうだもんな。
703HG名無しさん:2007/02/12(月) 20:13:33 ID:WbWvK7wY
だからってここで自分の感情垂れ流すなよ
書きたきゃブログかチラシの裏にでもかいてろ
704HG名無しさん:2007/02/12(月) 20:51:38 ID:mb1/Dxc6
閉鎖的なスレでワロスww
705HG名無しさん:2007/02/12(月) 20:55:07 ID:cww9sR7d
もう軍板でやるしかないな
706HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:01:25 ID:mb1/Dxc6
コメントを選んでください

  軍板逝け
→ 自分のBlogで書け
  不要のレスは不要
  飴色の話題禁止
  内容のあるレスを付けろ
707HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:06:17 ID:NOQ1zCcT
1/48のi-16ポリカルポフが売ってなくてガッカリファック。
昔1/72も入手に難儀したが、あの機体ってそんなにマイナーなのかな…?
けっこう個性的で人気あるかと思ったんだけど。
708HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:06:20 ID:WbWvK7wY
おやおや、単発IDで自演ですか^^
709HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:06:23 ID:bWmhOwUG
>>703
そういうお前が感情垂れ流しているわけなんだが。
反省したまえ
710HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:08:12 ID:WbWvK7wY
5分おきに書き込んじゃって…
よっぽど悔しかったんだねw
711HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:23:57 ID:YT+yScwu
すみません、72の隼でV型はあるでしょうか?
またはこれから出る予定などあるでしょうか?
ちょっと探したのですが無かったので、ご存知の方がいたら
お願いします。
712HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:29:02 ID:WbWvK7wY
荒らしたままじゃ何なんで

>711
簡易キットだけどAMLから出てるよ
昔ガルテックスからも出てたと思う
713HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:31:03 ID:WbWvK7wY
ageちゃった
ゴメン
714HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:31:58 ID:2wVww8Hd
定期的に感情むき出しのやつが出てきておもしろいなw
715HG名無しさん:2007/02/12(月) 23:33:43 ID:cuq8wKmI
兵器なのだから、多かれ少なかれその機材で命を奪われた人は居るんだよ。
原爆だから、模型化するなって考え方はどうかと思う。
一発で万単位の命が奪われたから駄目だっていう奴は、なんか偏った考えに思う。
それを正論だというスタンスの人は、本来なら兵器全般の模型化を反対すべきだ。

俺は、そういった「イデオロギー」を模型趣味に持ち込むことはナンセンスだと思うんだが。
716HG名無しさん:2007/02/12(月) 23:53:37 ID:kAdJQc8f
>>715
日本は燃料気化爆弾はダメ、対人地雷はダメというお国柄なので。

兵器に非人道的〜とか言い出す世の中だから一概にはなんとも言えないお。
717HG名無しさん:2007/02/13(火) 00:09:59 ID:EqHL6ARl
> 日本は燃料気化爆弾はダメ、対人地雷はダメというお国柄なので。
どっちかってぇと西欧主導の反対運動だがな。

ついでにB-29とランカスターの模型化にもむかついてみたらどうだろうか。
B-17は「昼間精密」爆撃だから許してやってくれw

718HG名無しさん:2007/02/13(火) 00:18:35 ID:Kqv5HBy2
>>715
マジレスする前に模型板でそういう話題する時点でおかしいって気づかないの?
719HG名無しさん:2007/02/13(火) 00:33:53 ID:+Vu11qbK
>>718
言いだしっぺはボクじゃありません。前のレスの流れ読んでから噛み付いてください。
720HG名無しさん:2007/02/13(火) 00:35:49 ID:2myL1TiF
爆縮レンズや電装周りも再現されてるのかな?
安定板の付いた丸っこいプラの固まりだと模型として面白味が無い様な...
721HG名無しさん:2007/02/13(火) 00:38:25 ID:i+eu5rmj
外形だけの一発ネタキットじゃないか?
722HG名無しさん:2007/02/13(火) 00:41:01 ID:C8Le2KN3
戦闘機キットでも、爆弾とか武装を組むのがマンドクセな俺が
何が悲しくて爆弾その物を作らなあかんねん。
723HG名無しさん:2007/02/13(火) 02:19:38 ID:+Vu11qbK
武装無いとカッコよくなくない?

ミサイルや爆弾は暇なとき作り置きしとくといいよ
724HG名無しさん:2007/02/13(火) 03:32:21 ID:ScRgVOz2
戦闘機は、無くてもいいと思う
むしろすっきりして良い
725HG名無しさん:2007/02/13(火) 12:56:36 ID:EHigrFKs
>>722
わかるわかる。パテ埋めして削ってると断面が円でなくなったり・・・

いっそ縦にして一発抜きしてくれればいいのに。
726HG名無しさん:2007/02/13(火) 14:41:03 ID:gAR5EEoT
>>725
タミヤがやったらIII突Bみたいにあきらかに変なテーパーが付く悪寒。
727HG名無しさん:2007/02/13(火) 23:55:28 ID:L+CIVLN5
ばしばしうれる プヲモ興亡
728HG名無しさん:2007/02/14(水) 13:01:05 ID:ERPOpa6L
>>724
俺も戦闘機には増装タンクすらつけないな。
機体のフォルムが損なわれるから、スリムな機体の場合は特につけたくない。
一番身軽な状態が空戦を行う機体としての本来の姿だと思うし。
729HG名無しさん:2007/02/14(水) 13:40:20 ID:+QdmD5tf
戦闘機に爆弾はイヤだけど、機種によっては増槽は付けることもあるなぁ。
零戦やP-51みたいな長距離侵攻するような機体なら増槽付ける。
作るときは脚を降ろして地上にある状態だし、増槽付けてたら「これから出撃だ!(`・ω・´)」って
雰囲気になるから。
730HG名無しさん:2007/02/14(水) 13:44:08 ID:vA93IbEf
増槽が似合わない戦闘機

九七式戦闘機
731HG名無しさん:2007/02/14(水) 13:52:03 ID:291vZ0zr
スピットのスリッパ型もヒドイぞ。
732HG名無しさん:2007/02/14(水) 13:59:30 ID:vA93IbEf
ウェルズレイの増槽もひどかったような・・・
733HG名無しさん:2007/02/14(水) 14:24:28 ID:Ce4a0BIl
飛燕や疾風は翼の下に増槽つけるとカコイイと思う俺はおかしいのだろうか?
734HG名無しさん:2007/02/14(水) 16:01:10 ID:gaj2O6yo
ハリケーンの複葉機になる増槽を出してくれたらぜひ付けます。
735HG名無しさん:2007/02/14(水) 16:11:33 ID:vA93IbEf
Bf110Gの増槽のカコヨサは異常

同じ増槽でもドイツ機みたいにモールド一杯入ってデカールまで貼る奴は面白いかも。
拾ったら届けてね、ってマーキングだった?
736HG名無しさん:2007/02/14(水) 17:11:27 ID:Y6NOVfrH
>>735
> Bf110Gの増槽のカコヨサは異常

へぇー、カコイイ増槽見てみたいな。
探せばある?
737HG名無しさん:2007/02/14(水) 17:20:34 ID:vA93IbEf
>>736
いや、普通の増槽を2個付けてるだけなんだが、
支持架がゴチャゴチャしていて模型的に見栄えがする。
738HG名無しさん:2007/02/14(水) 17:54:21 ID:MwutMRjw
なんだ、ダックスフントの話じゃないのか
739HG名無しさん:2007/02/14(水) 19:14:52 ID:HW/usqSv
また、秋田犬とかいう馬鹿ガキがあばれてる。
下町○○○の管理人さん、お察しいたします。
740名無し転がし:2007/02/14(水) 19:49:15 ID:AfF7uiGa
>>735
「爆弾じゃないぉ」とかね
741HG名無しさん:2007/02/14(水) 20:33:00 ID:47nxOr1X
>>735
拾って指定場所まで返してくれたら
若干のお礼しますと書いてある(数マルク)
742HG名無しさん:2007/02/14(水) 20:51:46 ID:O57rtoge
不死身、bf110のでっかいタンク、ガキの頃は真っ黒に塗って、巨大バクダンって遊んでた。
羽に付けるタイプの方ね。
743HG名無しさん:2007/02/14(水) 23:08:39 ID:iqhAbfsQ
増装タンクの部分にプロペラモーター用の電池ボックスを付けたアホは
世界で俺一人だろうなフヒヒ。
744HG名無しさん:2007/02/14(水) 23:25:58 ID:+nVZfnK5
交換どうするんだよ?
745HG名無しさん:2007/02/14(水) 23:33:25 ID:cZF1QLy5
充電池でわ
746HG名無しさん:2007/02/14(水) 23:38:24 ID:iqhAbfsQ
>>744
ちゃんと下部は開いてます。つーか電池丸出しでリアリティの欠片もないファック。
747HG名無しさん:2007/02/15(木) 10:50:34 ID:Vh4YpgN7
このまえRSモデルのが出たばかりだけど、パーツ見ると別製品だな。
ttp://www.baumann.co.jp/list/icm/ic72201.htm
748HG名無しさん:2007/02/15(木) 11:16:25 ID:kL+a2ExO
>>548
亀ですがその中のイタレリから元あきゅぅのシュトルモビクが出るのは嬉しい
ICMの97戦とAZからパラソル式91式戦が出るのはいいねー...ホビーボス
から零52型が出るけどこれからプラモ作る人にはいいかもw
749HG名無しさん:2007/02/15(木) 12:15:52 ID:9JT3odHK
ICM(・∀・)ヤッテクレル!
750HG名無しさん:2007/02/15(木) 21:46:52 ID:wHTt7zUJ
>>748
俺もシュトルモビクは嬉しい
アベンジャーみたく格安になればいいけど最近のB−25みてたら無理かな
751HG名無しさん:2007/02/15(木) 21:58:24 ID:rsRpMSlL
エデュからもイタレリからもアキュレイトIl-2が出るとは、節操ないな
752HG名無しさん:2007/02/15(木) 22:17:08 ID:GVoAaB+J
積んでた俺は負けorz
753HG名無しさん:2007/02/15(木) 22:43:07 ID:3kBvcGMQ
思う存分組めるじゃないか。
754HG名無しさん:2007/02/15(木) 22:48:50 ID:QR5NbsRP
A-Modelの1/72 Nieuport IV って出来はどうでしょう? 
ちょっと古いキットなので心配・・・・ なんだけど、Partのエッチングもあるし、頑張ると良くなるかな?

ところで、A-Modelの1/72 Hawker Fury (Spanish Air Force)組んでるんだけど、
プロポーションもディテールもなかなか良いね
すり合わせとかそこそこ大変だけど
それと、ラウンデルが赤・黄・赤になってた・・・・ 真ん中は紫でしょw
まあ多少手間は掛かるけど、1/72 Hawker FuryはA-Modelで満足
ガキの頃作って感動したリベットバリバリのMATCHBOXの1/72を手頃な値段で長年探してたんだけど、
やっといらなくなったよ
755HG名無しさん:2007/02/15(木) 23:42:40 ID:FKvmSahb
756HG名無しさん:2007/02/15(木) 23:53:59 ID:/zqsNUpI
先日の三連休にイエサブで見かけたよ<エデュ版シュトルモビク

アキュ積みっぱなしだからスルーした。
757HG名無しさん:2007/02/16(金) 01:29:26 ID:NPdSUibH
http://cgi.ebay.de/Aichi-D3A1-Type-99-VAL-1-48-Revell-04565_W0QQitemZ7416123278QQihZ016QQcategoryZ15512QQcmdZViewItem#ebayphotohosting

これってハセの48?
しかし下の模型、Ju52より田宮の方が高いんだな。
758HG名無しさん
RevellのConvair B-58 Hustlerの方が高いじゃん