【車高短】族車モデラーの集会場六代目【バリバリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここは車・バイクの改造車模型を語る野朗供の溜まり場だ!
昭和の一時代を築いた暴走族のマブいマシンを腐羅喪出琉で
再現するぜ。族車以外でも旧車やVIPの話題もOKだからよぅ、
そこんとこ夜露死苦!!

前スレ
【街道】族車モデラーの集会場五代目【レーサー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1152212114/

過去スレ
【プラモで夜露死苦!!】族車モデラーの集会場 四代目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1126011230/
【VIPも旧車も集結!!】族車モデラーの集会場 三代目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1096277213/
[ΘオメコマフラーΘ]族車モデラーの集会場 二代目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053765837/
【珍走団】 族モデラーの集会場だゴォラ!! 【珍走団】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1032593131

それ以外の情報は>>2-10までのどこかにあるぜ
世露死苦!
2HG名無しさん:2006/11/28(火) 21:21:07 ID:5CAjEyeJ
族車モデラーご用達サイト

アオシマ エアロ 族車 VIP バニング 改造4駆 http://www.aoshima-bk.co.jp/
フジミ  峠 ショップデモ車 国内モータースポーツ(モドキ) http://www6.shizuokanet.ne.jp/fujimi/html/menu.html
タミヤ F-1 海外/国内モータースポーツ http://www.tamiya.com/japan/j-home.htm
ハセガワ 国内旧車 WRC旧車 http://www.hasegawa-model.co.jp/
その他 アリイ・童友社・日模・丸井 等々

モケイ・ドット・ネット
http://mokei.net
うpロダ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi

その他うpロダ
★ ピクト(http://pic.to)           送信先 : [email protected]
★ @ピタ(http://pita.st/)         送信先 : [email protected]
★ ナショナル@アドレス(http://new.cx/)  送信先 : [email protected]

パソコンから閲覧している人が多いため、必ずPC許可をして頂く様お願いします。
@ピタが時間帯PC閲覧制限もなくいいらしい


>>1乙でゴザル
3HG名無しさん:2006/11/28(火) 21:25:46 ID:LFMelFJT
1は死ぬ
4HG名無しさん:2006/11/28(火) 21:28:07 ID:Ew/GU++M
>>1 こんばんわ!乙彼様です (^0^)/
5HG名無しさん:2006/11/28(火) 21:34:31 ID:eeAfj5hs
押忍!
[今出ました]バイク玩具総合スレ[風になれ!]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1162750115/
ちなみに食玩関係のバイクは、こっちのスレでも取り上げられています
6前スレ990:2006/11/28(火) 21:43:53 ID:krrb/xJ0
>>1
スレ立て乙です。
お手数かけてすんません(´人`)
7HG名無しさん:2006/11/28(火) 22:42:14 ID:3wSwiqqF
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレはここか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
8HG名無しさん:2006/11/28(火) 23:17:51 ID:uDSwjHUS
このスレのチーム名
全日本模型狂走連合 羅悪のステッカー
http://g2n001.80.kg/_img/2006/20061128/23/200611282309102662904480131.jpg
9HG名無しさん:2006/11/29(水) 00:18:02 ID:nfzXUu2N
>>1乙です
10HG名無しさん:2006/11/29(水) 01:04:26 ID:DdPCc53g
羅悪の初代メンバーは熱かった…
11HG名無しさん:2006/11/29(水) 01:38:38 ID:K5X3mONn
八戸の兄ぃは族から足を洗ったのだろうか?
BMWのバイクを族仕様にした奴は
あまりにマブくて失禁しかけたが
12HG名無しさん:2006/11/29(水) 02:36:38 ID:DdPCc53g
いこいさんとか…
あとは失念…失礼!
13HG名無しさん:2006/11/29(水) 04:55:44 ID:hdCt1zQ+
よろしく
14HG名無しさん:2006/11/29(水) 17:27:42 ID:wi2csAlp
>>11
八戸氏は青森スレでも見かけないので2chから足を洗ったか名無しに戻ったんじゃね?

>>12
いこい先輩は突如出現する時があるんでビックリなんだぜ?


2代目スレ辺りまでの流れが面白かったなぁ
15HG名無しさん:2006/11/29(水) 23:27:15 ID:DdPCc53g
名前は覚えてないけど
いちごみるくロケット仕様の単車とか
羅悪仕様の車もあったね、70年代っぽいゼッツーとか作る人とか
正月には集合写真まで出来上がってた
ホント見てて楽しかった、伝説やぁ
16HG名無しさん:2006/11/29(水) 23:44:18 ID:/ofqYtjT
俺はプラモ作れる環境も腕もないからなあ……
せいぜい、コンビニでバイクの食玩買うくらいしか……
17HG名無しさん:2006/11/30(木) 03:06:16 ID:iE8Vc16r
堂有社からチェリーがでるみたいだぞ
18HG名無しさん:2006/11/30(木) 07:27:32 ID:HAyHr2ix
童友社は旧山田模型のチェリーのキットを以前から売ってた気がするが…
19HG名無しさん:2006/11/30(木) 08:26:49 ID:PSyqsv3S
遅れたけど>>1乙。

前スレでスリットの質問したチキチキコロナ製作中の者です。レスくれた人ありがとう!
しかし、なかなか製作が進まん…。

ところでDISMのイーグルが発売されたね。
スペアホイールのマーク1?がいい感じw
20HG名無しさん:2006/11/30(木) 11:31:38 ID:DgRm7oB3
51塗装ミスった\(^o^)/
しかも何かイメージと違う\(^o^)/

もっと腕上げなきゃなぁ…
21HG名無しさん:2006/11/30(木) 17:28:19 ID:JxDPPdoM
ドウユウのチェリーって実車の全長、幅を計算したら
1/21スケールだった(>_<)
22HG名無しさん:2006/11/30(木) 18:47:48 ID:TOoY65Px
ヤマダの時から1/21だよ。
23HG名無しさん:2006/11/30(木) 20:22:12 ID:ZjxOVPMU
>>19 DISMって何?
メーカー名?
24HG名無しさん:2006/11/30(木) 20:26:24 ID:raBZtJhC
>>23
(´・ω・)っ【アオツマ】
25HG名無しさん:2006/11/30(木) 21:18:40 ID:ZugTISQ8
同級生のFXはハンドルがガクガクだった
26HG名無しさん:2006/11/30(木) 23:25:06 ID:u+AFfxaY
フジミが新金型でケンメリのレーシングだすね、スナップキットらしいけど
27HG名無しさん:2006/12/01(金) 07:35:36 ID:LGfexTYg
>26
違うよ。スナップキットはBNR34。ケンメリは普通の接着が必要。
てかこの話題て、ちと今更感が…
28HG名無しさん:2006/12/01(金) 12:33:05 ID:CgKvoCRG
フジミのオーバーフェンダーNo.3の予約がはじまったみたいだけど、
No.2ってもうとっくに発売されてたって事なの?
全然知らなかった・・・どこにも売って無いみたいだし・・・Orz
29HG名無しさん:2006/12/01(金) 16:51:26 ID:fXH8u0YE
フジミのバーフェンキット…
そんな欲しいもんか?
30HG名無しさん:2006/12/01(金) 17:25:36 ID:r3zfu2Tc
何か、情報の古い人が居まつね… (´・ω・`)ションボリ

しかも、バーフェンセットって旧キットの寄せ集めでしょ?
31HG名無しさん:2006/12/01(金) 22:21:18 ID:QYQSS5PO
32HG名無しさん:2006/12/01(金) 22:24:03 ID:dAwPYNiq
ハコスカのフルワークスってどうなったのん?
33↑↑↑:2006/12/01(金) 22:40:38 ID:r3zfu2Tc
>>31
グロ注意!
34HG名無しさん:2006/12/03(日) 19:49:40 ID:/dqMHFdp
みんな日の出に向けて仕上げ中?
35HG名無しさん:2006/12/04(月) 00:18:02 ID:sTSFmSbu
童友社の1/23ブルーバードUを製作開始
36HG名無しさん:2006/12/04(月) 00:21:43 ID:X/J4cW1I
>>34
とりあえずセンチュリーのフェンダーをカットした。
元旦までに間に合うかなぁ‥
37HG名無しさん:2006/12/04(月) 00:29:09 ID:TKZW+xLY
>>34
とりあえず、サンダーとベニヤは買った!

後はベース車両だな… (´・ω・`)
38HG名無しさん:2006/12/04(月) 01:59:58 ID:ysaihIge
>>37
5000円くらいでジャパンでも引っ張ってこいw



ちょっと前までこんな感じだったのに、ジャパンすっかり高くなったね(・ω・`)
39HG名無しさん:2006/12/04(月) 09:15:26 ID:wmXcX2iH
ブタ目にしようと思ったけど、いまからじゃ間に合わないだろうなぁ・・・
40HG名無しさん:2006/12/04(月) 17:56:56 ID:ezitp+1D
ブルUって車種選択が渋すぎってかハンパネェーw
41HG名無しさん:2006/12/04(月) 17:58:13 ID:ezitp+1D
>>40
>>35にアンカー付け忘れたがな…(´・ω・`)
42HG名無しさん:2006/12/04(月) 19:42:52 ID:sTSFmSbu
レスありがとう(^O^)
ブルUの他に古い青島のタウンエースも作る予定です。
43HG名無しさん:2006/12/04(月) 20:20:44 ID:TKZW+xLY
>>38
祭り専用車(屋根無し)ってイメージが未だにあるよw

制作意欲向上の為、うpしまつ。
(携帯で撮ったから画質が荒いけど…)
ガンガって、河口湖まで逝くよッ (´・ω・`)ノ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65786.jpg
44HG名無しさん:2006/12/04(月) 21:52:29 ID:+1HxSQJV
>>43
うは!
集会に向けてテンションあがるっすわw
45HG名無しさん:2006/12/04(月) 23:08:27 ID:ysaihIge
>>43
おぉw 上がってるねぇ(・∀・)
じゃ、俺もちょっとだけうp
こいつは正月には間に合わないだろうけど…
ttp://imepita.jp/20061204/832270
46HG名無しさん:2006/12/05(火) 07:02:50 ID:OHfWTooX
>>45
がんがれ(`・ω・´)
47HG名無しさん:2006/12/05(火) 19:44:14 ID:pDXD8CLf
>>45
タイプU-S用リップウラヤマシス(´・ω・)
この手の改造好きなんで頑張ってくれ!
48HG名無しさん:2006/12/05(火) 21:21:27 ID:LUYdcUop
>>46 
dw
今は51クレスタメインでやってるからねぇ…
このシーマの他に330も手付けちゃったけど、完成いつになるかww

>>47
純正マットガードも付いてるぜw
49HG名無しさん:2006/12/05(火) 22:51:38 ID:+txU13yR
タイプU-S‥
思えば昔、リミテッド売ってなくて、代わりにコイツ買ったんだよな。
末端部がキュっとなったリップスポイラーと角いマッドガード萌え。
5043:2006/12/06(水) 19:53:58 ID:DNcNcHcD
>>45
おッ、51クレスタの人でしたかw
対抗して?セルシオにも手ぇ出しましたwww

スィーマの鉄珍、裏山死す… (´・ω・`)
5145:2006/12/06(水) 20:46:58 ID:wXUj+Vzt
>>50
あの鉄ちん、実は何の変哲もないチキチキ4穴ってのは秘密w

フジミさんがハート5穴出してくれるのは嬉しいんだけど、15inなんだよなぁ( ´ω`)
なんか15inのワリにはデカイ気がするんだよなぁ…
52HG名無しさん:2006/12/06(水) 23:56:32 ID:X7R1+X5D
てかシーマって15inch以下履けたっけ?
53HG名無しさん:2006/12/07(木) 00:04:54 ID:dm8wnCbo
>>52
31は14inも履けるよ
54HG名無しさん:2006/12/07(木) 18:08:26 ID:enxsCjwi
改パーツ発送通知ktkr
55HG名無しさん:2006/12/07(木) 18:48:05 ID:dm8wnCbo
>>54
アマゾンでフェンダー買った人?
56HG名無しさん:2006/12/07(木) 18:58:21 ID:enxsCjwi
>>55
アオツマでハヤシ他を買った人ですが
57HG名無しさん:2006/12/07(木) 19:06:43 ID:NfQyD7k7
>>55
それ俺かもしんない。
因みにフジミフェンダーとアオシマ改パ・テクノファントムと峠10ソアラ買いました。
発送日は28日の予定だそうで‥
58HG名無しさん:2006/12/07(木) 21:17:55 ID:dm8wnCbo
>>56
どうやら>>57みたいだ
人違いスマソ

>>57
ずいぶん先になるんだね(・ω・`)
発売日の問題?
59HG名無しさん:2006/12/07(木) 22:43:25 ID:M45cpEbi
改パーツNo.21〜24発売したんだねぇ
早くこねーかなーw
とりあえずNo.1から一つずつは未開封でコンプリート中でつw
60HG名無しさん:2006/12/07(木) 22:48:40 ID:63PiVZPE
プラモは作ってナンボだぜ
61HG名無しさん:2006/12/07(木) 23:30:55 ID:G/pWTqsQ
内装を省略すれば、大晦日には間に合いそうだw
後は、外装の塗装だけだな。

ところで、顔面一式が見当たらないんだけど
誰かご存じないか…? (´・ω・`)ションボリ
6257:2006/12/07(木) 23:59:40 ID:NfQyD7k7
>>58
発売日の問題>>‥そうですねぇ。
(´・ω・)ショボン
>>61
70年代モノなら、つや消し黒一発なんですがね‥
63HG名無しさん:2006/12/08(金) 13:24:38 ID:ZO/eqyNk
鉄ちん、SSRメッシュ、フォーカス、シャドー
いずこへ(´・ω・`)
64HG名無しさん:2006/12/09(土) 00:04:48 ID:UAwHl8L4
可変シリーズの61チェイサー&イーグルマスクは板ッパネがオマケに付いててちょっと良いねっ!!(*´∀`)σ
値段が2100はちょっと高いけど…
65HG名無しさん:2006/12/09(土) 00:45:14 ID:2Kfo0jlf
>>64
何よりノーマルフェンダーなのにワークスが付属という所が自分としてはサプライズでした。
でも値段が2(ry
66HG名無しさん:2006/12/09(土) 02:15:32 ID:UAwHl8L4
>>65
確かにっ!!(>_<)
「可変シリーズ」って事で(どぉせフェンダーは削られてるんだろうなっ…)って思いながらボディを見てみたら、フェンダーが削られて無かったんでちょっと(フジミGJ!!)って思っちゃいましたo(^-^)o
67HG名無しさん:2006/12/09(土) 08:53:45 ID:KZZRNo6u
可変ウイングのNo.15&16、どっちもインパル入りだった・・
まぁリネア入りよりはいいが。
6865:2006/12/09(土) 09:10:12 ID:2Kfo0jlf
>>66
前回の61クレスタがアレだったので、恐る恐る箱開けたらノーマルフェンダーだったのでビックリでしたよ。
でもプチアゲよりかなりお得かもね‥
>>67
またリネアかぁ〜‥(苦笑)
…と思ってボディその他が入った袋を取り上げると、アドバンHF付きのインパルが‥!
実はそれが一番の驚きでした。
69HG名無しさん:2006/12/09(土) 12:16:22 ID:DQqogbIO
テクノファントム届きますた。
でも形がいまいち・・・。なんか4本スポークっぽい感じでつ。
パッと見、トムキャットっぽいというか・・・。
70HG名無しさん:2006/12/09(土) 13:13:54 ID:l3wNkotl
>>69
オイラ、実物を持っていたけど
元々4本スポークじゃないか?テクノファントムって… (´・ω・`)
71HG名無しさん:2006/12/09(土) 13:41:04 ID:LTkLGWcN
>>69
ファントムは4本スポークの手裏剣みたいなヤツだよね?
もし良ければうp希望
72HG名無しさん:2006/12/09(土) 14:41:27 ID:DQqogbIO
>>71
http://p.pita.st/?tbrounbl
なんつーか、ナット付いてる部分のシュリケン具合が・・・。
73HG名無しさん:2006/12/09(土) 15:09:12 ID:LTkLGWcN
>>72
あぁなるほど…
穴部分が気持ち小さいのと、ディスクのすり鉢みたいになってる部分の傾斜がキツイのかな
塗装したらまた雰囲気違いそうだけど…
74HG名無しさん:2006/12/09(土) 17:27:42 ID:dBQhGNr+
穴が小さくて締まりがキツイ…ハァハァ
75HG名無しさん:2006/12/09(土) 21:33:42 ID:Rc62eiFe
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)ホォォーー…?!
76HG名無しさん:2006/12/10(日) 09:42:16 ID:EW7TNaGS
改パーツ、ポリキャップにしろよな
2セットもシャフト入れる時、穴壊した・・・ORZ
77HG名無しさん:2006/12/10(日) 10:30:10 ID:miHlvaKw
>>76
(´・ω・`)つ【ピンバイス】
78HG名無しさん:2006/12/10(日) 15:28:49 ID:0Wt/XvOR
入れる時、穴壊した…ハァハァ
79HG名無しさん:2006/12/10(日) 16:05:56 ID:oXHDbpoK
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)ホォォーー…?!
80HG名無しさん:2006/12/10(日) 17:37:44 ID:QWDdyqnx
残りも3週間程になりました。
皆さん、作業は進んでいますか? 凸〆(・ω・`)
81HG名無しさん:2006/12/10(日) 18:34:58 ID:RIxKnLz5
>>80
51クレスタ、内装と竹ヤリ装備して完成でっす(・ω・´)
82HG名無しさん:2006/12/10(日) 19:25:18 ID:EW7TNaGS
あの萌そなワインレッドのノーサスシンプル色気ムンムンの430製作中
83HG名無しさん:2006/12/10(日) 20:39:32 ID:hsBNZ4Ld
センチュリー
とりあえずボディ塗装しました。
84HG名無しさん:2006/12/10(日) 21:43:27 ID:0Wt/XvOR
綺麗な初日の出、見たいっすな〜
85HG名無しさん:2006/12/10(日) 22:20:28 ID:/n9nbu5s
塗装がめんどいのでラメの達磨セリカで出ます

やっぱ丸目二灯だよね
86HG名無しさん:2006/12/11(月) 00:02:11 ID:s8Ay6CQv
スクラッチサメブルで出動
87HG名無しさん:2006/12/11(月) 07:08:08 ID:Vb7+SpUt
やべぇ…初日の出に向けて何を製作するか迷っていたらもう12月中旬に…orz
とにかく何か作りたいので今年はシンプル仕様で(´・ω・`)
88HG名無しさん:2006/12/11(月) 10:12:17 ID:i7g9zUXd
初日の出用に330前期型製作中!製作終わったらうPしまっせ!
89HG名無しさん:2006/12/11(月) 17:50:11 ID:qHKECa5g
マスキング失敗した・・・タッチアップしたら余計酷くなった(´;ω;`)
9080:2006/12/11(月) 18:42:59 ID:O0/aXm8r
皆さん、順調に進んでるみたいですねぇ。
台数も多いようなので、大晦日の夜が楽しみでつ。

後は、パーツを取り付けて○○カラーに塗装で完成です (´・ω・`)
(車種を変更したのは内緒だよ…)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up66801.jpg
91HG名無しさん:2006/12/12(火) 22:27:37 ID:gR7I52yF
センチュリー凍結っす…orz
代打・Y31グランツ
92HG名無しさん:2006/12/12(火) 23:13:52 ID:vQditNYs
71の屋根切っちゃった
正月に間に合うかなぁ…
93HG名無しさん:2006/12/13(水) 01:04:43 ID:XAnREK3F
作りてえけど休みが取れねえええ
94草やぎ剛:2006/12/13(水) 01:32:56 ID:UBv3ZLmx
Zの族車つくります!


HONDAの軽四のZですが…
95HG名無しさん:2006/12/13(水) 01:47:25 ID:hNMB/2M3
それはそれでおもろい
96HG名無しさん:2006/12/13(水) 07:57:49 ID:d/dO5bHp
>>94-95
過去にNコロもあったからな。
楽しみではある♪
97HG名無しさん:2006/12/13(水) 17:29:36 ID:0ORRZwV/
初日の出の集会をそっと見守るOBのTE71(ラメシリーズ)でも作ろうかと思ったが、結構大変ねこれ・・。(´・ω・`)
98HG名無しさん:2006/12/13(水) 21:10:27 ID:x9KbcF7f
>>92
俺も切っちゃったw
99HG名無しさん:2006/12/13(水) 23:02:40 ID:JuhQrZAM
>>92>>98
使用後は、飼い主が責任を持って処分してください。
火を放ったり、その辺に置いて帰っちゃダメだお (´・ω・`)
100HG名無しさん:2006/12/14(木) 14:59:30 ID:1voIU1eY
アタイこそが 100へとー
101HG名無しさん:2006/12/14(木) 20:34:38 ID:tolEDq5Y
ぶった切り71にワークス貼ってみたw

http://imepita.jp/20061214/739040

正月までに間に合うか(・ω・´)
102HG名無しさん:2006/12/14(木) 20:54:33 ID:D1SoI0Bf
富山県 砺波市 南砺市方面
セダン黒マフラー爆音
DQN顔20代後半 

富山県 南砺市方面
ステーションワゴン 赤マフラー爆音
DQN 20代後半

富山県 砺波市 南砺市方面
SUV 黒 マフラー爆音
DQN 肥満 20代後半

富山県 砺波市 南砺市方面
スポーツカー黒マフラー爆音 車体低
眼鏡DQN顔20代後半から30代前半

富山県 砺波市 南砺市方面
ワゴン黒 マフラー爆音
肥満 20代後半から30代前半

富山県南砺市 旧井波方面
スポーツカー黒 マフラー爆音
眼鏡小太り20代後半から30代前半
103HG名無しさん:2006/12/14(木) 22:03:15 ID:Z+V9Q1z/
>>101
キレイに合わせてますね〜!
しかし今回はエントリー多いような氣が汁。
俺も頑張ろう‥
104HG名無しさん:2006/12/15(金) 13:01:32 ID:mMLBbjxt
バリュートイズでプラモ半額セールだよ。
改パも全部、半額なんだよ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

お正月用に買っとけッ m9(`・ω・´)ノ
105HG名無しさん:2006/12/15(金) 13:20:27 ID:j+kdErjs
>>104
バリュートイズってバリューのこと??

できれば詳細キボンヌ(´・ω・`)
106HG名無しさん:2006/12/15(金) 13:47:24 ID:mMLBbjxt
>>105
セール会場 バリュー☆トイズ
ttp://www.valuetoys.net/index.htm

売り切れ多数になってきたよ、急げ!! (´・ω・`)
107HG名無しさん:2006/12/15(金) 14:15:04 ID:j+kdErjs
>>106
レスサンクスw

これは確かに急いだ方が良さげですな(´・ω・`)
108HG名無しさん:2006/12/15(金) 20:32:52 ID:STPmoEo/
>>106
うほっ祭り乗り遅れそうだったぜwサンクス
スリック引っ張り他注文済、正月に備えるべ
109ウッチー会長:2006/12/15(金) 21:36:27 ID:iwnXE37d
スタンザとオースターが統合しプリメーラとなったのさ
110HG名無しさん:2006/12/15(金) 22:16:33 ID:N7ZVFx2/
そしてプリメーラはお星様になったのさ…
111HG名無しさん:2006/12/15(金) 22:25:24 ID:j+kdErjs
>>109
プレセアを忘れちゃいかんぜよ(`・ω・´)
112104:2006/12/15(金) 23:02:56 ID:mMLBbjxt
まだ、改パが残ってるねぇ。
ここの住人で買占めかと思ってんだけどw

一部、在庫無しの電話が着たよ (´ノω;`)
113HG名無しさん:2006/12/16(土) 17:50:15 ID:woddUDkz
>>101のワークスは今でも手に入るヤツ?
114101:2006/12/16(土) 18:04:49 ID:3332jWbK
>>113
あれはプラ板自作セリカ風だよw
市販はしてません(・ω・´)
115HG名無しさん:2006/12/16(土) 19:16:48 ID:woddUDkz
そうでしたか
ありがとうございます
リベットにダマされました。
116101:2006/12/16(土) 19:32:15 ID:3332jWbK
>>115
ビス止め風にしたかったんで、穴あけて伸ばしランナーで固定してます
手軽ですよw


117HG名無しさん:2006/12/16(土) 21:01:53 ID:Y7EzxIQU
うっかりパテ使っちゃったけど日の出暴走迄に間に合うかなぁ‥
ワークスも合わせなきゃ。
課題が山積みだ!(焦
118HG名無しさん:2006/12/16(土) 23:42:05 ID:ifVQVSEE
てか、115の人は自作でワークス作らないの?

アオにしてもフジにしてめ形悪すぎだろ

あんなんで満足してるようじゃあなー









プププッ
119HG名無しさん:2006/12/16(土) 23:49:57 ID:xA5Inz3o

|0゚´∀`)テカ
120HG名無しさん:2006/12/17(日) 02:14:35 ID:+y8nNAgc
年末に向け製作スピード当社比5倍

ノッてるうちに仕上げないと…
121HG名無しさん:2006/12/17(日) 09:05:47 ID:JiaODh5g
>>117
サフでも良いんで初日の出は是非参加を

>>118
煽りかなんかしらんが誤字くらい確認してから書き込みしようぜw
自作出来ない、作り方知らない人だっているんだろうし、そうゆう言い方はねぇべ?
122HG名無しさん:2006/12/17(日) 21:51:52 ID:3TjarG35
誤字ありましたね
酒飲んだ後だったので、すみませんm(__)m



アオやフジのワークスで満足してるようなら、終わってんよ
123HG名無しさん:2006/12/17(日) 21:52:12 ID:f7ZhpKVV
そういやフジミのバーフェンセットNo.3を買ったんだけれど、ワークス丸フェンとブリスターフェンダーってなんの車種のかわかる人いますでしょうか?
124HG名無しさん:2006/12/17(日) 23:27:35 ID:4Iyf2VE3
>>123
ブリスターはR31・2Drにセットされてた物に似てると思う…?
ワークスについては、詳しい方が居られますのでそちらに (´・ω・`)
125HG名無しさん:2006/12/17(日) 23:55:59 ID:f7ZhpKVV
>>124
レスサンクスですw
ワークスはともかくブリスターはなんの車種用か知りたかったもので(^^;
それにブリスターは色々と使い道があるんで(`・ω・´)


126HG名無しさん:2006/12/18(月) 00:00:00 ID:AF7+vmMh
>>125
パッケージに31&61って書いてあった… (´・ω・`)ショボーン
127HG名無しさん:2006/12/18(月) 00:01:02 ID:AF7+vmMh
126 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 00:00:00 ID:AF7+vmMh

スゲェー (`・ω・´) シャキーン
128HG名無しさん:2006/12/18(月) 00:30:21 ID:TLiwHasK
>>126
書いてあるのは知ってたんですが、31&61といっても車種が色々とありますし…(´・ω・`)
61はなんとなくマークU三兄弟っぽいかなとは思ってたんですが(笑)
129HG名無しさん:2006/12/18(月) 02:08:05 ID:+ecSF+Z3
>>128
俺もパッケージの31&61が気になって合わせてみたんだけど、
サイドステップ付きのバーフェンは61クレスタ用で間違いないと思う。
ケーニッヒ風のブリスターは31持ってないんで分かんないや。
130掛川:2006/12/18(月) 06:41:37 ID:ZhzgzG/2
131HG名無しさん:2006/12/18(月) 07:24:53 ID:TLiwHasK
>>129
やっぱしそうですよね(`・ω・´)b
自分もR31の2ドア引っ張り出してブリスターを軽く合わせてみたら合う部分が多いんでR31の2ドアで間違いないかと。
132HG名無しさん:2006/12/18(月) 17:07:46 ID:UqNOIt39
ヤッパリ初代チェイサーだよな、アオシマの鉄ホイルつきキットはサイコー
133HG名無しさん:2006/12/19(火) 13:18:37 ID:42LAE2uj
>132
スケールがキッチリ1/24ならもっと良かったのになぁ…
134HG名無しさん:2006/12/19(火) 23:39:05 ID:UwKugGPr
>>133
え、24分の1じゃないの?
135HG名無しさん:2006/12/20(水) 01:36:25 ID:GUs9Ugz1
>>134
なんか“でかい”んだよなぁ〜
まぁ80年代のキットなんだから、しょうがないと言えばそれまでだけど・・・。
136HG名無しさん:2006/12/20(水) 02:06:11 ID:RtM51iPt
まぁ旧キットだからしょうがないよね
造形は変じゃないし、今でも簡単に手に入る唯一のキットだし…
137HG名無しさん:2006/12/20(水) 07:22:47 ID:rpwQ/3de
でも41チェイサーってチキチキが売ってないからもう手に入らないような…??
138HG名無しさん:2006/12/20(水) 07:54:58 ID:eWLUGm1m
素版のマークUしか再販されてないしな。
139HG名無しさん:2006/12/20(水) 08:12:54 ID:NFYbkWcE
ちきちきチェイサー5台積んでる俺は勝ち組www

チェイサーめっきり見かけなくなったね。XXとか大量に余ってるのに。みんな加工テッチン目当てで買ってるのかな?
140HG名無しさん:2006/12/20(水) 13:41:41 ID:org2hm5F
チェイサーなら焦らなくてもすぐ再販されるでしょw
チキチキかノーマルかは微妙だけどねぇ・・・
アオシマ定番ラインナップの1台だろうし
141HG名無しさん:2006/12/20(水) 14:25:50 ID:GUs9Ugz1
この手のキットって、ほぼ80年代のものそのものなんだよな
そろそろどっか新規で旧車作ってくんないかなぁ?
今の技術だったら相当良いものが出来ると思うんだが・・・。
個人的には今になってDISMの61を作ったアオシマには期待してるw
142HG名無しさん:2006/12/20(水) 14:35:22 ID:KOLOJLG6
シャシ、内装流用で良いんで青島からブタ目のセダン出してくれないかなぁ・・・・
143HG名無しさん:2006/12/20(水) 17:36:10 ID:rpwQ/3de
>>142
確かに4ドアはイイねw
144HG名無しさん:2006/12/20(水) 23:54:42 ID:K/T3ooKZ
青島のダルマや豚目は1/23らしい。童友社のブルUもね。
豚尻ローレルも。
ホイールはフジミの15インチを履かすとキマるよ。
145HG名無しさん:2006/12/21(木) 00:00:58 ID:u7z35emh

塗装とデカール貼りで失敗しそう… 凸ヾ(・ω・`) ドッキドキ
146HG名無しさん:2006/12/21(木) 00:36:33 ID:gC6DbxgV
>>144
やっぱデカいんだ。
同じく青島の箱スカなんぞ幅スゴいし。
マユツバもんのフジミの61とかもどーなんだろ…?
147HG名無しさん:2006/12/21(木) 01:34:42 ID:f8O6AaIz
アオシマ旧車系は全部気持ちデカイと思ったほうがいいよね
年代考えたらしょうがないけど…ケンメリは何とかならないものか
デカイわ顔面ダメだわ…

ソアラのひどさに比べりゃカワイイか…
148HG名無しさん:2006/12/21(木) 07:29:04 ID:5YxsHpHu
>>147
ハコスカ4ドアも顔が細すぎで車体がやたらと平べったいし実車より四角過ぎる気がする…
149HG名無しさん:2006/12/21(木) 08:24:32 ID:hjLQ8rSK
ハコスカ4枚ノーマルに組んだら余る角目が切り取りやすくて使えすぎ。
そのために買うのもナンダカナア。
150HG名無しさん:2006/12/21(木) 12:15:21 ID:W6CESQec
旧車会Kバージョンまだぁ?
151HG名無しさん:2006/12/21(木) 12:47:09 ID:ffLqciXl
新金型の完璧なハコスカ4ドア、来年あたり発売しないかなぁ?
152HG名無しさん:2006/12/21(木) 13:47:36 ID:u7z35emh
>>151
来年、サークルK・サンクス(アオツマ)から「シャコタン・ブギ」1/64ミニカーで出るよ。

ハジメ・ソアラ、ジュンちゃんハコスカ、アキラ・Z、コマちゃん・クレスタ
153HG名無しさん:2006/12/21(木) 19:03:58 ID:gC6DbxgV
>>152
ミチアキのヨンメリとかもツボなんだが入ってませんか。そうですか…
154HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:24:05 ID:gAaH+w2C
フジミの31&61フェンダーセットの4本スポークのハンドルって
なんて銘柄ですかね?
155HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:35:06 ID:/FoGRDwq
>>154
ナルディウッド
156HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:46:09 ID:gAaH+w2C
>>155
d
157HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:20:41 ID:lS3z10Wi
ウヒャーぶった切り71超やっつけwwwww
パーティングライン?はぁ?なにそれおいしいの?
158HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:31:39 ID:usVQtaOG
>>157
乙、完成したのぉ!?

オイラ、1時間前に5回目のサフ吹きを終えたばかり (´・ω・)
今日から、塗装の予定だったのにぃ…orz
159HG名無しさん:2006/12/23(土) 00:06:51 ID:U+0rb5bm
Y31グランツ。
突貫でガタガタですが、ワークス貼り終えました。
こりゃヒドい‥
笑うしかありませんww
160HG名無しさん:2006/12/23(土) 00:31:33 ID:ivEdUkOP
>>158
とりあえず形にはなった(`・ω・´)
もうほぼ完成w
161HG名無しさん:2006/12/23(土) 12:33:08 ID:5AMBnXeQ
やべー俺も塗装がようやく終わる所とか大晦日まで間に合わん…(´・ω・`)
162HG名無しさん:2006/12/23(土) 18:02:38 ID:oN04yfJz
>>155
イタボラじゃねーの
163HG名無しさん:2006/12/23(土) 18:44:06 ID:Je49YMPK
アオシマ430ノーサス、浅リム引っ張りでもかまして超特急素組みといくか。
三日で完成予定WWW
164HG名無しさん:2006/12/23(土) 19:19:28 ID:A979sjgr
5回もサフ吹くのか…

モールド掘り直し大変だな
165HG名無しさん:2006/12/23(土) 22:22:54 ID:AOpTIdeW
>>164
モールド彫り直し…? もう、塗っちまってるよw (`・ω・)

これからマスキングを切り出して…orz
166HG名無しさん:2006/12/23(土) 22:42:50 ID:K40hwaY9
皆さん始めまして、今ヨンメリ製作中、
167HG名無しさん:2006/12/23(土) 23:58:22 ID:pR8qoekn
ヨンメリって何だ?
メリケンサックの種類か?
168HG名無しさん:2006/12/24(日) 02:23:12 ID:jRxORccK
>>167
ツマンネ
169HG名無しさん:2006/12/24(日) 03:31:32 ID:A+d4I6Qo
そんなこんなでクリスマスイブだ。
170HG名無しさん:2006/12/24(日) 10:04:53 ID:FZfdqxBo
クリスマスイヴに窓枠塗るのを失敗する俺とかもうね・・・
メッキシルバーってクレオススプレー溶かすんだよなぁ・・・
どうしようかなぁ・・・
171HG名無しさん:2006/12/24(日) 18:29:46 ID:9dqt7/yR
さてとM1グランプリ2006でも見ながら鳥でも食うかな・・・
172HG名無しさん:2006/12/24(日) 19:49:52 ID:hj5X4ce5
マスキングの切り出しがぁ… _〆(・ω・;´)

終わるまで、ケーキは食わん!!
173HG名無しさん:2006/12/25(月) 20:14:16 ID:TAvBl+SE
そろそろ皆さん仕上げに忙しい時期ですね
174HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:57:36 ID:KGTf6qGI
クリスマスっつう事でとりあえずモンブラン食いました。
小物もようやく塗り終え、パテ作業に専念中。
175HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:05:46 ID:P4yf1N8a
みんな雌利栗だぜ!!!
176HG名無しさん:2006/12/26(火) 05:12:14 ID:622iSmnl
あけおめ!
177HG名無しさん:2006/12/26(火) 14:37:17 ID:5Xt1Cq61
>>176
まだ早いw
178ホイールが行方不明…:2006/12/26(火) 19:58:52 ID:RCJ5pVhQ
塗装作業、保母終了しますた! (`・ω・´)ヾ

後は、デカール貼ってクリアを吹けば完成(ボディは)でつ (・ω・`)
179HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:39:09 ID:j/c5GmRM
レバ刺し食ってがんばるぞー
180HG名無しさん:2006/12/26(火) 22:00:02 ID:MTFU7HLH
くっそ・・・フジミの71もまともに作れない俺・・・
吊ってこよう・・・
181HG名無しさん:2006/12/26(火) 22:57:51 ID:x/7heLTu
青島から71はいつ出すんだコノヤロウ
あぁ?
182HG名無しさん:2006/12/26(火) 23:14:50 ID:RCJ5pVhQ
>>181
|´・ω・)っ【加ーラ1600GT】
183HG名無しさん:2006/12/27(水) 00:33:35 ID:MHRbDtlN
>>182
マジツッコミするとマークU三兄弟だよっっ!
71違い。
184HG名無しさん:2006/12/27(水) 00:46:29 ID:10wUxXYS
別にアオシマから出なくても、富士見、アリイあるから良くないか?
185HG名無しさん:2006/12/27(水) 01:43:36 ID:ARwwmK1z
アリイはともかくフジミは・・・
186HG名無しさん:2006/12/27(水) 01:46:26 ID:T2zE6oqw
ラメダルマにスリック改パ、フジミのオバフェンセットをかってきたぜ!!
187HG名無しさん:2006/12/27(水) 01:56:08 ID:10wUxXYS
>>185
確かに作りはアレだし、内装もアレだし、シャーシもアレだけど
肝心のボディーは結構似てる気がするんだよなぁフジミ
188HG名無しさん:2006/12/27(水) 21:10:45 ID:KQionHLl
間に合うのか(`・ω・´)
189HG名無しさん:2006/12/27(水) 22:50:44 ID:hRuRDpcH
俺寝相が悪いからスターレット四枚仕様スクラッチ踏んづけてスクラップやわ
190HG名無しさん:2006/12/28(木) 11:12:12 ID:9QbWl7IR
ヤベェヤベェ!
再度パテ盛ったんだが間に合わんよコレ!
笑うしかねぇわマジでww
191HG名無しさん:2006/12/28(木) 13:41:21 ID:T5ObDD6P
>>189
もったいなぃがな…(´;ω;`)
192HG名無しさん:2006/12/28(木) 16:32:05 ID:KBubbwPf
気づいたらもう28日か・・・
193HG名無しさん:2006/12/28(木) 23:55:42 ID:fiyG2UAx
今日は、寝ないでガンガルよッ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
194HG名無しさん:2006/12/29(金) 03:30:24 ID:i1skS+Qh
はじめまして!まだ16歳のガキだし、皆さんに比べたらゴミのようなマシーンかもしれませぬが見てください!      http://n.pic.to/58ntd http://b.pic.to/c1981
195HG名無しさん:2006/12/29(金) 03:31:20 ID:i1skS+Qh
はじめまして!まだ16歳のガキだし、皆さんに比べたらゴミのようなマシーンかもしれませぬが見てください!      http://n.pic.to/58ntd http://b.pic.to/c1981
196HG名無しさん:2006/12/29(金) 03:38:28 ID:D9HWJoQN
>>194
◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます

( ゚д゚)
197194&195:2006/12/29(金) 04:48:30 ID:i1skS+Qh
>>196
スマソ…設定変更しまつた!
198HG名無しさん:2006/12/29(金) 05:18:31 ID:D9HWJoQN
>>197
おお〜かっこいい

199HG名無しさん:2006/12/29(金) 08:32:07 ID:mw2IkNB2
>>197
GJ!
俺も意欲湧いてきたよ。
200HG名無しさん:2006/12/29(金) 10:31:55 ID:EpJxHdib
あけおめ
お前ら当然初日の出暴走するんだろ?
免許のない厨房たからチャリで
201HG名無しさん:2006/12/29(金) 13:20:12 ID:xn2ke11d
>>197
いいね!
当時のオートワークスやヤングオートから飛び出してきたみたいだ。
202HG名無しさん:2006/12/29(金) 13:57:54 ID:3qACrorV
>>197
こんなのが同じ日本人だと思うと人間をやめたくなる位にイヤになるよ
せめてアメリカの族くらいカッコ良くできないもんかね?
203HG名無しさん:2006/12/29(金) 14:40:50 ID:dvsDeyeK
>>203
族をやる度胸もないくせにここでだけ偉そうに吠えてるんだプッ
204HG名無しさん:2006/12/29(金) 15:49:47 ID:AGWwght/
>>194 やるな!当時の雰囲気でてると思うぞ!
その手の仕様ばかりのサイトもあるからトライしてみな〜
205HG名無しさん:2006/12/29(金) 16:13:35 ID:YYBhAcs8
この初日仕様、どうよ?

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73242501
206HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:32:21 ID:s1/N6D0h
>>205
出品者乙

ラメ塗装失敗したっぽいぜ・・・やる気がorz
207HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:41:45 ID:THQarAXz
デカールの貼り方かなぁ…?
ストックカーorナスカーみたいになっちゃったw (´・ω・`)
208HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:42:36 ID:D9HWJoQN
うpろだの使い方がわかんねorz
209HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:48:19 ID:THQarAXz
>>208
>>2を見てもダメかい?

ところで、うpは31日の20時位からでおk? (´・ω・`)
210HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:52:12 ID:D9HWJoQN
>>209
うむむ・・・
mokei.netの使い方がイマイチよくわからんですよ・・・
211HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:57:41 ID:THQarAXz
>>210
うpしたい画像がある場所を指定しる。
スレのURLを入力しる→ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164715727/l50

で、おkじゃないかな…?
実は、オイラもここを使った事無いんだよねw (`・ω・´)シャキーン
212HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:01:39 ID:i5JqgVbV
では某所での実車祭りにいってきまふ・・
純正ツートン61イーグル、MKI引っ張りシャコタンで出陣!!

目立たない罠・・
213HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:24:05 ID:D9HWJoQN
>>211
dクス
頑張ってやってみます(`・ω・´)
214HG名無しさん:2006/12/29(金) 23:17:09 ID:Mq7k9Zug
>>212
そのスターレット渋そうだね
215HG名無しさん:2006/12/29(金) 23:21:17 ID:mw2IkNB2
>>214
イーグルマスクじゃないの?
216HG名無しさん:2006/12/29(金) 23:54:13 ID:3Rr04smt
>>215
KP61だろ?
217HG名無しさん:2006/12/30(土) 01:20:29 ID:gX0XV1q+
>>212-216
この流れにワロス
218HG名無しさん:2006/12/30(土) 04:16:11 ID:5A5etiHc
バナナ五本テールのセリカLBって給油口は後ろのトランク下だったよね?
三本テールの後期のは右横にあるけど…
219HG名無しさん:2006/12/30(土) 16:55:52 ID:ohz9/rxE
うpのテストでつ (´・ω・`)
ttp://mokei.net/up/img/img20061230164945.jpg

左から、フジミ(ガンダム・ミラ子)、不明、アオツマ(釈虎嘆列伝・ケンメリ)
アオツマ(改パーツ)、アオツマ(Sパーツ)
220HG名無しさん:2006/12/30(土) 17:06:20 ID:RwA0myVR
>>219
17インチだか18インチのあり得ないマーク1キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
221HG名無しさん:2006/12/31(日) 01:12:37 ID:rlCUQ2Aq
完成とは言えないが、うp可能な状態にはなった!

本日20時、河口湖に向かって出発しまつ (´・ω・`)
222HG名無しさん:2006/12/31(日) 01:38:29 ID:b0dr8kmh
>>221に同じく。
俺は室戸方面に向かい升!
223194:2006/12/31(日) 04:06:21 ID:P4M6O3ad
194です!褒めてくれた方ありがとうございます!!まだまだ経験浅過ぎるし、やっぱなんていうか「真似」って感じの車しか作れないけどこれからバリバリ頑張ってきます!!                     >>212
お疲れ様です!多分自分と会ってますよ(笑)
224HG名無しさん:2006/12/31(日) 07:41:25 ID:H64Thy2w
>>221
初日の出暴走の予告と捕らえたので通報させていただきました
225HG名無しさん:2006/12/31(日) 10:54:59 ID:toSNfSVg
もう暴走は昨日で終ってるよ。
226HG名無しさん:2006/12/31(日) 15:48:02 ID:N0qY5I83
ちょいとテストです
こういうのはココではスレ違いかな・・・?
20インチ履きの非国民スタイルww

http://mokei.net/up/img/img20061231154635.jpg
227HG名無しさん:2006/12/31(日) 16:53:57 ID:iNcdY3gV
>>219
マークTってこんなにあるんスな〜!
228HG名無しさん:2006/12/31(日) 18:22:03 ID:N0qY5I83
229HG名無しさん:2006/12/31(日) 19:00:13 ID:iNcdY3gV
  
 ( ・∀・)今年もお世話になりました。よいお年を!
230HG名無しさん:2006/12/31(日) 19:24:01 ID:EA/ueX3r
謹賀新年
231HG名無しさん:2006/12/31(日) 20:36:06 ID:rlCUQ2Aq
2番手、うpさせていただきまつ。
富士山目指して、出発! (`・ω・´)ノ

【タミヤ R30】
ttp://mokei.net/up/img/img20061231202850.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20061231202337.jpg

写真の撮り方がヘタなオイラ… (´・ω・`)ショボーン
232通報しますた。:2006/12/31(日) 21:33:57 ID:6kiyhBBe
出動!
【アリイ 1/32 ハコスカ】
ttp://mokei.net/up/img/img20061231213031.jpg
233HG名無しさん:2006/12/31(日) 21:42:22 ID:b0dr8kmh
室戸までデッパツじゃ〜!
【アオシマ・1/24 グランツSV】
http://imepita.jp/20061231/717510
http://imepita.jp/20061231/718140
ちゃんと表示されるかな?
234HG名無しさん:2006/12/31(日) 22:04:30 ID:UZskvL9C
手抜き仕様のダルマだけど夜露死苦!!
http://p.pita.st/2locdl1t
235HG名無しさん:2006/12/31(日) 22:13:57 ID:UZskvL9C
悪い、こっちだ!!
http://p.pita.st/?m=2locdl1t

236HG名無しさん:2006/12/31(日) 22:20:42 ID:bl2n2XBa
237HG名無しさん:2006/12/31(日) 22:27:47 ID:dPVE0BXm
238 【凶】 【100円】 :2007/01/01(月) 00:22:21 ID:nJagakV/
おまいら、あけおめ!!
239231 【1653円】 :2007/01/01(月) 01:15:03 ID:wo09XMWA
ダルマが多いですねぇ、縁起物だからかなw
240HG名無しさん:2007/01/01(月) 01:22:48 ID:xQgRAy6J
製作中ですみませぬ(´・ω・`)
http://mokei.net/up/img/img20070101012148.jpg
241HG名無しさん:2007/01/01(月) 01:45:43 ID:dLXrM4wy
今回は製作時間が足りなかったので大人しめの仕様ですが夜露死苦(`・ω・´)

【アオシマ コロナHT】
http://mokei.net/up/img/img20070101013349.jpg
http://mokei.net/up/img/img20070101013456.jpg
242HG名無しさん:2007/01/01(月) 03:18:12 ID:90q+yX1D
おうおう今年はいっぺー参加してんな!!
俺もまぜてくれ、レディース仕様っぽいけどな。
http://p.pita.st/?m=pfyv1pv9
ラメ大量に吹いたのに画像だとあんまり見えなくてショボーン
。ルーフスポ作ったのに塗装し忘れて装着できずさらにショボーン
243 【大吉】 【1280円】 :2007/01/01(月) 16:52:03 ID:bbvLOlf/
みんなマブいマシン乙です
244HG名無しさん:2007/01/02(火) 02:52:53 ID:LGQePAcF
今年は族車プラモブームになる
245羅☆悪:2007/01/02(火) 12:42:20 ID:u8EiCrrm
246HG名無しさん:2007/01/02(火) 16:51:59 ID:jiyCKdZq
うおーコレは買わねば
247HG名無しさん:2007/01/02(火) 23:52:55 ID:0qTuNW/m
>>245
いつ発売だっけ??
248羅☆悪:2007/01/03(水) 19:32:03 ID:Fd3OSGYl
サークルK限定で今月末発売だったと思う

ヨンメリもやっと出たね
http://www.101fwy.com/toy/src/1167820229823.jpg
249HG名無しさん:2007/01/03(水) 20:30:21 ID:eiVxJf2s
サークルKってサンクスでもいいんだべ?サンクスなら近くにあるし
250HG名無しさん:2007/01/03(水) 23:20:39 ID:hNp1e/DF
そういやアオシマのクレーガーってどうしたんだろうって思ったら
430グロに入ってるのね・・・
251HG名無しさん:2007/01/04(木) 00:30:25 ID:smI1l/MJ
改パスリックの流れで鉄珍、シャドー、SSRメッシュ、フォーカス出ねぇかなぁ‥
252HG名無しさん:2007/01/04(木) 09:06:52 ID:uhdEuPFh
Y30セドにもBBSとクレーガー付いてた。
253HG名無しさん:2007/01/04(木) 17:14:17 ID:HLZOA7P1
皆様日の出はお疲れ様でした(`・ω・´)

いくら1日限りのマシンでも、粗大ごみにせずちゃんと乗って帰って来ましたか?w
http://mokei.net/up/img/img20070104171013.jpg
254HG名無しさん:2007/01/04(木) 19:51:44 ID:y+LoP3fv
>>253
ちょwwwもったいねぇよwwwww
255HG名無しさん:2007/01/04(木) 21:10:19 ID:oxfXTMoz
>>253
うちの先輩がジャパンをオープンにして、走ってる最中にホイールもげてそのまま放置してきたのを思い出したw
256HG名無しさん:2007/01/04(木) 23:50:39 ID:PGO5osjU
>>253
正月に間に合わなかったのでこれをやろうと思ってたのに先を越されましたw
良い感じの放置具合ですなwwwww
257HG名無しさん:2007/01/04(木) 23:56:01 ID:+N6i5GEK
>>253
最後の最後で、やってくれましたw
これこそ!お正月仕様車www

ところで、定期的に集団うpをしたいと思ったのは
オイラだけだろうか…? (´・ω・`)
258253:2007/01/05(金) 03:33:57 ID:I8SSyETM
なかなか好評なようで、嬉しいですよww
>>228から>>253にするまでムダに時間がかかってしまった・・・

>>257
確かに定期的に見てみたいけど、半年に一回くらいじゃないと製作が追いつかないw
どうせやるなら毎回参加したいしなぁ(`・ω・´)

259HG名無しさん:2007/01/05(金) 18:39:00 ID:T1ZsD1zK
>>257
次回、三月三日ひな祭り暴走をお楽しみにw
260HG名無しさん:2007/01/05(金) 22:14:03 ID:jEzfw1O6
毎週土曜日は族車祭りじゃね?
261HG名無しさん:2007/01/05(金) 22:21:53 ID:p8tAjOXR
走り出したら止まらないぜ〜
土曜の夜の天使さぁ〜〜♪
262HG名無しさん:2007/01/05(金) 22:48:36 ID:NHEuR4in
唸る直管 闇夜を裂き
朝まで全開 アクセルON!
263HG名無しさん:2007/01/05(金) 23:06:34 ID:CW10h8ii
車高はとっても低くて最高♪
サスが無いから乗ったら最低♪
タイヤひっぱりホイールはピッカリ♪
だから毎晩毎晩毎晩乗り回す♪ 、(`・ω・´)ノ
264HG名無しさん:2007/01/06(土) 00:57:31 ID:SYOrVjiL
オオタキっていつ倒産したの?
265HG名無しさん:2007/01/06(土) 02:11:42 ID:ytJjMgcw
土曜のよるは♪マシーンを磨きキーを捻るぜ♪
266HG名無しさん:2007/01/06(土) 21:18:06 ID:hbO+5/kz
ジュンちゃん仕様のハコスカにぴったりでおすすめの角目ってなんかない?(`・ω・´)ノ
267HG名無しさん:2007/01/06(土) 21:32:07 ID:ZulaEdiJ
>>266
アオシマLBの角目どうよ?
268HG名無しさん:2007/01/07(日) 00:34:35 ID:bsNMfIP3
●裏2chの入り方
1.書き込みの名前の欄にhttp://fusianasan.2ch.net/と入れる。(裏ドメイン名)
2.本文を書き込む部分に guest←(カッコはいらない)を入れて、書込みボタンを押します。
3・”本文欄”にIDとパスワードを入力します。 2回目以降に必要です。
  IDとパスワードは任意です。ID=苗字、パスワード=名前が覚えやすいでしょう。
  ID/パスワード(例)「suzuki/ichiro」
4・書き込みが終了すると2chのTOPに戻るのでもう一度入場
5・背景が暗転していたら成功、裏2chに侵入出来ています

●接続ミスしないためのコツ
1・会社や教育機関等の基幹ネットワークに近い場所からだと繋がりやすい。
2・プロバイダの認証を簡単に終わらせるためmail欄の最後に[/(自分の年齢)]を入力すると入り易くなる 例[ero/18]

ちなみに裏2chに絶版キットが勿論存在します、それにサーバーは外国のサーバーなので
日本のややこしい法律に抵触する事も無いです
レジンパーツが出品されている板も存在します
それに完全な匿名性を誇るので違法行為を繰り返しても
逮捕される事はまずありません
269HG名無しさん:2007/01/07(日) 00:41:29 ID:O+piR9B/
>>268
模型板バージョンってこうなるのかwwww
270HG名無しさん:2007/01/07(日) 18:20:09 ID:hN+qxoOB
地方の『荒れる成人式』仕様車マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
271HG名無しさん:2007/01/07(日) 21:55:06 ID:Am3CDju7
>>270
そこまでは考えてなかった(´・ω・`)ショボーン
272HG名無しさん:2007/01/08(月) 13:18:51 ID:oJybjG7+
ピンクサ・・じゃなくてオートサロンの時期がやってまいりますた(`・ω・´)
273HG名無しさん:2007/01/08(月) 14:14:47 ID:kjJwZDmT
3月3日の雛祭りうp集会に向けて
♀仕様?を作る予定でつ (´・ω・`)
274HG名無しさん:2007/01/08(月) 19:01:59 ID:2l2LMvj+
今日千葉の成人式にソアラの族車で来て
逮捕されたのいたべ?
しっぶいねや
275HG名無しさん:2007/01/08(月) 19:09:36 ID:c68bKlXP
>>273
昔アオシマがやっていた「お○○こマフラー」は必ずつけてください
期待しています
276HG名無しさん:2007/01/08(月) 19:56:20 ID:bYM9rEJg
>>274
ホンマかぇ?
そらシブいわ☆
277HG名無しさん:2007/01/08(月) 23:19:42 ID:VWrBWwdH
もう今オ○ンコマフラーとか発売できないのかなwwwwwwwww
278HG名無しさん:2007/01/08(月) 23:51:05 ID:bYM9rEJg
ニュース23見てたらピンクの10セルシオ出てたぞww
279278:2007/01/08(月) 23:53:16 ID:bYM9rEJg
↑成人式関連のニュースね。
280HG名無しさん:2007/01/09(火) 20:03:26 ID:R+1NAtgK
ちげぇんだよ!オレが言いてぇのはよソアラだっつーの!
バーフェンビス止めにマークT、竹ヤリ付けてよ
ドアに大人がなんちゃらってカッティングよ!
281HG名無しさん:2007/01/09(火) 21:20:00 ID:HEYonU2B
>>280
何を必死に‥(呆
282HG名無しさん:2007/01/10(水) 01:58:18 ID:ewr6gwhj
フジミから、マークI 13インチ・スリック浅リムホイールが発売されてたw
キット付属品はスリックじゃないからタイヤだけ新規なのかな…?

只今、アオツマのソアラに苦戦中… (´・ω・`)
283HG名無しさん:2007/01/10(水) 02:24:36 ID:0arcG16W
>>282
13インチって事は軽に付いてたヤツを別売り?

86やシルビアもいいけど、10ソアラも新規で出してくれよアオシマさん・・・
あれどうしようもないよ・・・
284HG名無しさん:2007/01/10(水) 10:02:52 ID:wte8coQu
>>283
え、ソアラだめなんすか?
285HG名無しさん:2007/01/10(水) 11:11:08 ID:0arcG16W
>>284
板シャーシ
似てないボディ
適当なバスタブ内装

フジミの10といい勝負だね(´・ω・`)

タミヤの10また再販しないかなぁ
ストックあと1台しかないよ・・・

286HG名無しさん:2007/01/10(水) 11:48:00 ID:/5YBDYc+
ttp://017.gamushara.net/4rin/data/001.jpg

話題になってたソアラってコレですかい?
287HG名無しさん:2007/01/10(水) 12:22:07 ID:II1d2kQa
青島ソアラは楕円形のフェンダーが嫌‥
288HG名無しさん:2007/01/10(水) 18:10:36 ID:K9uwSn32
てか前期ソアラ(゚听)イラネ。
新規で後期作ってくれないかな〜
289HG名無しさん:2007/01/10(水) 19:08:58 ID:lWMvTmXm
トイザラスに10ソアラ買いに行ったら無かった
orz。
一個だけフジミの純正エアロ仕様20ソアラがあったから買ってしまった!
290HG名無しさん:2007/01/10(水) 19:15:42 ID:DZ5E2nrk
291HG名無しさん:2007/01/10(水) 19:42:10 ID:1q2rbLVX
ちょうどアオシマの10ソアラ(ラメ)を作ってるけど、たしかに酷いといえる内容かもしれない。
前述のとおり前後のホイールアーチが楕円、ヘッドライトとグリルに隙間ができる、
テールレンズも隙間があく、基本的に浅いモールド、
古いモデルだから仕方ないのかもしれないけど
ひけや歪み、うやむやなラインが多くかなり修正を加えないと厳しい。
直線基調の車だけに、それなりに見せるにはラインの歪みとの戦いになりそう・・・。
292HG名無しさん:2007/01/10(水) 21:41:47 ID:TBQTsJTC
同じラメでもカローラ1600GTはきっちり組めるよ
旧イマイのはできがいいみたい
293HG名無しさん:2007/01/11(木) 12:24:02 ID:+Jgw9PE6
ソアラが話題みたいだから俺的10レポート

アオシマ
なんか平べったくて各所モールド甘い
板シャーシに適当内装 サンルーフ選択式ノーマルルーフ可 ドロヨケ無
エンブレムモールド、TOYOTA、SOARERでも似てない
http://mokei.net/up/img/img20070111120541.jpg
http://mokei.net/up/img/img20070111120718.jpg

フジミ
平べったく細く丸い ボディサイドのプレスラインがなぜか無い オーバーフェンダーみたいなふっくらフェンダー
板シャーシにFバケットのフジミ定番内装 サンルーフモールドあり、切り取り可能 ドロヨケ無
エンブレムモールド2.8GT、TOYOTA、SOARER
http://mokei.net/up/img/img20070111120817.jpg
http://mokei.net/up/img/img20070111120901.jpg

タミヤ
現在絶版 再販エアロならまだオクなんかで見つかるかも?2000VRは入手困難 再販エアロだと後期風グリルしか無い&透明パーツスモーク
シャーシ、内装○、車高を落としたり他社ホイール履かせるにはちょい加工必要 サンルーフ半カット ドロヨケ一体成型
エンブレムモールド、TOYOTAのみ
(画像ではドロヨケ、Fリップカット)
http://mokei.net/up/img/img20070111120949.jpg
http://mokei.net/up/img/img20070111121052.jpg
294HG名無しさん:2007/01/11(木) 17:37:01 ID:WviMtJkh
>>288
エアロ付けたりするならやっぱ後期だよな

前期はフルノーマルでクォーターウィンドウのバイザーをパーツで再現してほしいかな
295HG名無しさん:2007/01/11(木) 18:02:51 ID:51DQTJof
>>293
乙です。

>>294
やっぱソアラは後期だよね〜。

日産車は版権がなんたららしいので、せめてトヨタの旧車を新規で・・・。
296HG名無しさん:2007/01/11(木) 19:11:00 ID:nD970pUn
現状だとやはりフジミ版のがマシかな。
形もそれなりだし峠シリーズなら千円で買えるし。
…と、最近エアダムチューニングのニッパチを組んだ俺が言ってみる。
プチアゲやラメSPも積んでますが。
297HG名無しさん:2007/01/11(木) 22:51:43 ID:ytBTfWZE
ハセガワの240ZG買ったんですがサスのほうがポリキャップでした…
改パーツとかって普通ホイールのほうがポリキャップになってるんでどうやったらいいか…アドバイスください…
298HG名無しさん:2007/01/11(木) 23:08:23 ID:UiyVlv6q
>>297
(´・ω・)っ【真鍮線2mm】
299HG名無しさん:2007/01/12(金) 00:19:38 ID:HbcN4k7v
2mmプラ丸棒でもいいと思うぞ
300HG名無しさん:2007/01/12(金) 02:42:53 ID:HrVvehzX
あたい阻止
301HG名無しさん:2007/01/12(金) 08:12:31 ID:A0Eepp2Q
プラ棒の2mmをサスのほうに固定することにしました。ありがとうございました。頑張ってZ作ってみます。
302HG名無しさん:2007/01/12(金) 18:50:24 ID:whEnUS3C
>>301
超ガンガレ!!
303HG名無しさん:2007/01/13(土) 15:16:44 ID:fGFKa9qa
>>302
超初心者だけど頑張ってみますYO!!
白い240ZGにハヤシストリート仕様は最近他界した祖父がのってました。ガキの時から厳しい人だったけどいつもZのってる時だけは優しい人だったです。だから完成したら仏壇に置くつもりです。長文スマソ。
304HG名無しさん:2007/01/13(土) 16:30:50 ID:d2qJ7Goq
>>303
いい話だ…!
Zの製作を益々、頑張ってほしい。
爺さんもきっと喜ぶぞ!
305HG名無しさん:2007/01/13(土) 17:09:34 ID:/z9n1+hU
10ソアラをピンクに塗ってロングノーズにしたらイマイチ変でダサくなったw
306HG名無しさん:2007/01/13(土) 18:24:52 ID:WmYJcsR/
>>305
オイラの雛祭り仕様とカブってる… (´・ω・`)ショボーン
307HG名無しさん:2007/01/13(土) 19:04:10 ID:/z9n1+hU
>>306トヨタ車はピンクが似合わないと思うんだよね特に10ソアラはね
308HG名無しさん:2007/01/13(土) 19:06:00 ID:YEGHfqFM
>>303
超ガンガレ!

>>305
>>306
俺もソアラ作ってるww

309HG名無しさん:2007/01/13(土) 19:23:52 ID:WmYJcsR/
>>307
ショッキングピンクでフルキット+延長パネだと似合うよ。
昔、先輩が乗ってたから(10ソアラ&61クレスタ)

>>308
(´・ω・)人(´・ω・`)人(・ω・`)ナカーマ
310HG名無しさん:2007/01/13(土) 19:43:22 ID:d2qJ7Goq
そこで俺のヘボい10ソアラを曝してみる。
http://imepita.jp/20070113/708010
311HG名無しさん:2007/01/13(土) 20:12:27 ID:YEGHfqFM
>>310
おおw
こりゃまたハデなww

俺も製作中ちょい晒してみますかね
このままだと永遠に完成しなそうだから、自分にハッパかけるためにw
ttp://mokei.net/up/img/img20070113200856.jpg
312HG名無しさん:2007/01/13(土) 20:24:38 ID:/z9n1+hU
>>309好みの問題だな俺はその仕様でも嫌だねw
とにかくピンク一色の10は嫌いw

>>310のレーシングカラーのようなカラーだったらカッコいいと思うよ
313HG名無しさん:2007/01/13(土) 20:41:26 ID:WmYJcsR/
>>310
綺麗なフジミ・ソアラですね。
タミヤのローズレッドマイカですか?

>>311
ヒロRアンダー&今井サイドってところですかw

アオツマ・ソアラ担当のオイラ、自信が無くなってきた… (´・ω・`)
314310:2007/01/13(土) 21:20:37 ID:d2qJ7Goq
>>311-312
サンクスコ!
>>313
田宮のライトレッドパールてやつですが、田宮カラーは名称変わるからなー‥
因みに付属パーツやデカール欲しさに一応買ってはみたものの青島プチアゲとラメSPは積みっぱなしっす。
キット自体はチキチキで懲りました‥
315310:2007/01/13(土) 21:30:16 ID:d2qJ7Goq
補足しますと‥
>>309
ステッカーやナックルライン、ゼッケンを貼れば見栄え変わるかも。
しゃしゃってゴメンねノシ
316HG名無しさん:2007/01/13(土) 21:33:56 ID:WmYJcsR/
>>314
スマソ、オイラが勘違いしてました。
ローズレッドマイカはMrスプレーだった、しかもワイン系…orz
一応、意味は伝わったってことでw (´・ω・)ションボリ

とりあえず、ソアラのリヤバンパーを削り落としてみました。
317311:2007/01/13(土) 21:55:01 ID:YEGHfqFM
>>312
エアロはそんなイメージですよww


エポキシパテからエアロ削りだすのイヤー
ちっちゃいフェンダー作るのイヤー

…よし頑張ろう(`・ω・´)
318HG名無しさん:2007/01/13(土) 22:09:22 ID:d2qJ7Goq
てか、ローズレッドマイカて濃ゆいよ!ww
ケバくて好きなんですがね。
319HG名無しさん:2007/01/14(日) 00:39:59 ID:i/kMISLQ
>>317ピンクはダサダサだよwマジで失敗したと思ってんだよw
ソアラをエアロ仕様の延長パネ車作るならホワイトに限る!
320HG名無しさん:2007/01/14(日) 01:12:24 ID:8G8xkCW9
>>319
好みの問題だと自分で言わなかったかい…?
それに、レスの内容でアンカミスだとわかるでしょ!?

最近、10ソアラに矢鱈と必死な(ry
321HG名無しさん:2007/01/14(日) 01:36:06 ID:i/kMISLQ
>>320ん?317のそんなイメージですよww
にレスしたんだが何か?
317のイメージはそうだろ?確かに好みって書いたがエアロ仕様で延長パネのソアラはホワイトのイメージって書けば問題ないか?
322HG名無しさん:2007/01/14(日) 10:54:11 ID:xTPAi/Qm
>>321
>>317だけども、そんなイメージって言ってるのは、色じゃなくてエアロの形のイメージことねww
ちょっと説明不足だったね

俺はフルキットだと白か赤のイメージだなぁ・・・
まぁソアラに塗られた色なんてそれこそ無数にあるんだから、自分が一番カッコイイと思う色が一番





323HG名無しさん:2007/01/14(日) 21:29:51 ID:ZLIE3ymd
なにこの10ソアラ祭り
324HG名無しさん:2007/01/14(日) 22:36:56 ID:dEVZqrRl
このスレは10ソアラを語るスレになりました。
325HG名無しさん:2007/01/14(日) 23:08:27 ID:tmOTdees
さあ未体験ゾーンへ。
326HG名無しさん:2007/01/15(月) 00:05:22 ID:wNfqRtyO
流れを気にせずにカキコ

某族車モデラーの掲示板に、フジミのケンメリ4枚の
ロングノーズ・S130Zテール埋め込み・サメエラ仕様を
作ってる人がいるんだが、あれは驚いたな。あそこまで
手を入れると、それなりにケンメリ4枚に見えるところが
実に不思議だった。あの伝説のクソキットも、族車にすれば
結構使えるかも知れないということに気がついたw

内装内張りがないのが難点だが…
327HG名無しさん:2007/01/15(月) 00:22:42 ID:/bWsGDIG
>>326
ロングノーズは車種不明になるからねぇ…
なんでも、おkだと思うよw

どーでもいい事だけど複数のHPで同じメンツ&同じ作品を
晒しあって楽しいのかな…?
あと、晒すと同時にオクにも出品って…
328HG名無しさん:2007/01/15(月) 00:25:23 ID:psUDc3Jf
あ、あそこのサイトかw
確かにあれはカッコイイけど、どうせベースにするならアオシマの方がいいわな




329HG名無しさん:2007/01/15(月) 00:34:46 ID:9252KJlU
フジミのヨンメリをあそこまで仕上げるとは見事だったわ。
というか、あのHPはトリコロールやらファルケンカラー多いな。
330HG名無しさん:2007/01/15(月) 01:32:32 ID:Lp5rdQZr
フジミのヨンメリのリヤガーニッシュには「DATSUN240K」の
モールドが入ってるから、アオシマのキットの部品取り用に
買おうと思っていたんだが、あの煮ても焼いても食えない、
実車と全く異なる酷いボディ形状がネックになって、長年
買ってなかったんだな。あそこのサイトのロングノーズの
完成写真を見て、ようやく買う気になりましたw
ロングノーズ化した上で、フジミの可変ウィングに付いてる
オーバーフェンダーと、アオシマのスリックタイヤを付ければ、
結構サマになるんじゃないかと。

そういえば、あのヨンメリの可変ウィングってのは確か
なかったような気がするんだが…どうだったっけ?
331HG名無しさん:2007/01/15(月) 08:06:49 ID:iMw5e3ho
フジミのヨンメリって結構好きなんだけどなぁ・・・。
ボディー形状に限っていえばリヤフェンダー下あたりから、
リヤバンパー下の形が変(四角いw)な所以外はまあまあだと思うんだけどなぁ。
何より安いし、部品類が少なくて作りやすいのがいいね。
あのサイトのやつはリヤ回りいじって、そこに目がいかないようにしてあるな。
332HG名無しさん:2007/01/15(月) 10:05:16 ID:9252KJlU
有井ヨンメリよりはマシかな。
有井は付属ホイールは良いんだが‥
333 ◆YAKUZA/0j2 :2007/01/15(月) 11:33:37 ID:BkF43d/i
おい2ちゃんねらー、2ちゃん潰れたらどこ行くの?
いっそのこと俺らでHP作らないか?
334 ◆YAKUZA/0j2 :2007/01/15(月) 11:34:20 ID:BkF43d/i
あげちまった
335HG名無しさん:2007/01/15(月) 13:02:02 ID:psUDc3Jf
万が一閉鎖したら、また居心地のよさそうなトコに住み着くさ
336 ◆YAKUZA/0j2 :2007/01/15(月) 15:56:12 ID:BkF43d/i
>>335
ここで出会ったみんなで
プラモ作っていきたいんだよ
337HG名無しさん:2007/01/15(月) 17:03:39 ID:/bWsGDIG
>>336
じゃあ、HP作ってここに貼ったら…?

ところで、貴方はどちら様ですか…? (´・ω・`)
338 ◆YAKUZA/0j2 :2007/01/15(月) 17:21:02 ID:BkF43d/i
>>337
だが断る
339HG名無しさん:2007/01/15(月) 17:58:32 ID:psUDc3Jf
厨房はお帰りください
340 ◆YAKUZA/0j2 :2007/01/15(月) 19:13:42 ID:BkF43d/i
サーセンwwっうぇwwwwwwwwwwwwwっうぇ
341(´・ω・`):2007/01/15(月) 22:39:12 ID:a6NTjzc2
♪オレんトコ来ないか?
342キモ:2007/01/16(火) 01:36:14 ID:TBzFeCYt
♪チャッチャッチャッチャッチャラリラリ〜♪
343[□□≡≡≡≡□□]:2007/01/16(火) 13:04:04 ID:iXkFKIbz
アオツマの10ソアラ、フジミの123クラウソ(フェンダーカット)と
フェンダーの広さが一緒だった…orz

51クレスタとジャパン後期が欲しくなってきたけど
中途半端に手をつけた車両が9台アリ… (´・ω・`)ショボーン
344HG名無しさん:2007/01/16(火) 18:30:49 ID:RxBUDTFQ
>>343
俺もかれこれ10台以上中途半端で放置プレイ中だぜwwww今日も一台あけちまったよ…
ワークス張ったまではいいがエポパテ足りなくてリアスポ作れず(´・ω・`)ショボーン
345HG名無しさん:2007/01/16(火) 19:39:36 ID:XpGj3q5t
ラメソアラ、ラメ活かそうとしたらパテ使えないorz
フェンダーも修正出来ない

ラメだけに「こりゃラメだ〜」
なんちゃって
あははは
346HG名無しさん:2007/01/16(火) 20:52:19 ID:X3JvniJ+
青島SA22C他、作ってる最中なのに今日またフジミ箱スカ2in1買ってしまった‥
ま、そんなモンよ。
347HG名無しさん:2007/01/16(火) 21:30:24 ID:K2Bk/JAX
>>345
ボディパーツの成型用の天井裏の出っ張りがある車種の場合だけど
切り取った出っ張りをタミヤセメント流し込み用で溶かして
それを使ってヒケを埋めるってテクを
だいぶ前の族車スレで教えてくれた人がいたっけな
348HG名無しさん:2007/01/16(火) 23:09:31 ID:XINXC+9n
>>347
それをちゃんと覚えてて、レスした貴方を俺は偉いと思うっ!(b^ー°)
349[[   ][]≡≡≡≡[][   ]]:2007/01/16(火) 23:32:08 ID:iXkFKIbz
>>347
同じ理屈で、叩き出し風フェンダーが作れるよ。
ちなみに、数ミリ間隔で短冊状に切り込みを入れて、ゆっくり・丁寧に曲げる。
あとは、裏からプラボントたっぷり塗ってプラを溶かして溶接?する。
少し乾燥させたら、微調整をする。※軟らかいので注意しる!乾燥後は瞬着で補強
慣れるとパテを殆ど使わなくても綺麗に形が作れます (`・ω・´)シャキーン

350HG名無しさん:2007/01/17(水) 14:20:58 ID:FkO5FU4l
>>345
パテが無いときはランナーを溶かしてパテ代わりにしてるオレ
異材質じゃないから食いつきも結構良くておすすめ
351HG名無しさん:2007/01/17(水) 18:11:47 ID:TCzIFgU0
この230渋過ぎ。ゴッドファーザーとか泣かせるわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lk1HjfHPzjQ
352HG名無しさん:2007/01/17(水) 22:37:05 ID:AS0Lln5+
ああ一都六県のか
353[□□≡≡≡≡■□]:2007/01/20(土) 14:30:46 ID:nt9D7C9M
某所に、現在製作中のと同種がうpされてた。
仕様の違いはあるけど、キモチ(´・ω・`)ショボーン
354HG名無しさん:2007/01/20(土) 15:03:47 ID:ZYv5L8aX
ヨソはヨソ ウチはウチ
355HG名無しさん:2007/01/20(土) 15:20:31 ID:HBzoj14p
なんだそのコテって思ったら角四の一灯潰しなのねw
どうせ製作中なら、もっと派手に仕様変更マジオススメ
356○○≡≡≡≡○○:2007/01/20(土) 19:54:51 ID:lyGQxBoB
>>353
くじけるな!ベイベー
357HG名無しさん:2007/01/22(月) 22:50:35 ID:8FrE19hC
ちくしょう!オクで同じ奴に同じ商品で負けた(`へ´)


1つ買えたらいいだろうって思うけど…(-"-;)
358HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:00:11 ID:cK1XVG3P
コレクターはいくつでも欲しいらしいよ
何を競り負けたんだい?
359HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:04:25 ID:RwPHsnSu
ひな祭り(うp)集会に向けて、ガンガッて製作してまつ!
参加者はオイラだけかな…? (´・ω・`)

【Newクラウソ顔】
ttp://mokei.net/up/img/img20070122225903.jpg
360HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:12:01 ID:B2kT0lh3
Newクラウソ顔の文字を見て、18顔にしたものと思ってしまった _| ̄|○
361HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:13:47 ID:RwPHsnSu
>>360
失礼、当時のイメージです… * ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´・ω・)ノ
362HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:16:38 ID:8FrE19hC
358>>レスサンクス!

某社のレア!?なバンです…。あまり書くとマズい気がするので、書けませんが、最近やっとブラシを揃えたので腕が上がったら作ろうと思ってたんです…。あまり出ないし、出たら高いので気長に探します(/_;)/~~



363HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:18:13 ID:JNNBYO0B
なんで珍走の車って昔のレースカーみたいなの?
珍ってのんびり走ってるってイメージだけど
364HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:30:59 ID:cK1XVG3P
>>359
おおー顔面ぶった切って移植かぁ〜
俺も頑張らないと・・・

>>362
バンか・・・
なんだろ、絶版物だとけっこう絞られそうだけどw

>>363
元はレースカーの真似だからさ
365HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:37:33 ID:RwPHsnSu
>>362
もしかして、美鈴ニャーゴでも探してるの…?

でも、レアキットを組もうとする心意気は関心しますなッ (`・ω・´)ゞ

>>364
参加をお待ちしています (´・ω・`)ノシ
ちなみに、切り取った120の顔面は110へ移植予定でつw
366HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:48:11 ID:8FrE19hC
362です。青の放美位です。再販物で良いから、気長に探します。昔のベタなバン(バニング)みたいにしつつ、車高はベタベタに下げて…などと妄想が膨らみまくってたんですが…(^_^;)


仕方ないので、まずは違うのを作ってみようと思います。
367HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:58:17 ID:RwPHsnSu
>>366
グンゼの1/24はムリだとも思うけど、アオツマのなら通販で買えますよ。
ttp://www.ms-plus.com/search.asp?id=4446
368HG名無しさん:2007/01/23(火) 00:53:17 ID:EGpNZpxk
366です!ありがとう御座います!早速オーダーしてみようと思いますヽ(゜▽、゜)ノ


ありがとう御座います!
369HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:24:45 ID:DUUiCbuC
>>363
俺たち皆、街道レーサー!
370スタンザ乗り:2007/01/23(火) 20:44:25 ID:fGkso61L
グンゼの1/24のワゴン車の形は何か変。
青島の古い1/20タウ●エースや1/22ホ●ミーの方が形は良い。
ただタウ●エースのハート形の小窓は変なけど。
371HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:45:36 ID:2lYmHz4q
>>368
オーダーするからには、作った後必ずうpするんだよな?期待してるぜ

>>370
わざわざ伏字にする意味がわかんねぇんだぜ?
372HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:22:20 ID:LXP54Ibj
そろそろなんか新しいベース車出ないかなぁ・・・

今のアオシマさんなら61、71とかいい物作れそうだけど・・・
373HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:40:26 ID:qop4u+05
ホーミーは伏字にしてもいいよ。沖縄では名前が
やばすぎて販売できなかったって、べーやんが言ってた。
374HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:02:20 ID:lxAwXoqR
>>373
宝味(ホーミ)らしい… (*´・ω・)ハズカシス
375HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:24:02 ID:EGpNZpxk
368です!371さん、いつ完成するかはわかりませんが、必ずアプしようと思いますのでよろしくお願いしますo(^-^)o



376HG名無しさん:2007/01/24(水) 02:19:11 ID:S2nFg3I5
>>373
どうゆう意味ですか?スラングのホーミーのからみとかかな?
377HG名無しさん:2007/01/24(水) 09:18:46 ID:SbetevOm
>>374
へーそう書くのか。知らんかった

>>376
おま○こ、と書けば分かるか?

378HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:15:44 ID:RH84ylXC
さっそくサークルKでシャコブギ買って来た!ソアラバージョン多過ぎや!
379HG名無しさん:2007/01/24(水) 14:15:18 ID:bUjnQ0OJ
>>378 こっちはまだ発売されてないよ…
380HG名無しさん:2007/01/24(水) 18:39:13 ID:RH84ylXC
>>378だけどフルコンプしようとしたけど1ダース在庫なくて諦めた(>_<)でもソアラ、Z、ハコスカ、クレスタ揃ったからいいけど…シークレットのソアラ何色なんやろ?
381HG名無しさん:2007/01/24(水) 19:51:09 ID:t75vLXBS
アキラのZAとBを当てました。
塗装もキレイだし、サイズ小っちゃいけどタイヤ・ホイールの再現がグッドですわ!
予め、立て止めワイパーの成形が色んな意味で泣かせるな…
382HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:45:10 ID:I7FGnqF4
サークルKサンクスでも売ってんのかな?
383HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:59:10 ID:RH84ylXC
>>378だけどフルコンプしました。しかしダブた物はオクに出品しました。サークルK&サンクスにありますよ。
384HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:57:14 ID:N4EonL20
他人のレジンパーツを複製してモバオクで出品してる馬鹿野郎がいるぞ!!
あとメーカーのパーツも堂々と売ってる。
以前の質問文読んだらプロだって!?コピー物複製するプロみたい。
385HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:56:06 ID:E3kJNwrr
>>384
スレ違い m9(^Д^)プギャー
386HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:54:16 ID:ZR6/EU5A
初代マジェスタ作ってるけど
内装のマホガニーは何色と何色を混ぜれば出来ますか?
サンディイエローってどんな黄色ですか?
387HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:36:49 ID:UyZws01j
>>386
マホガニーって売って無かったっけ?
サンデイイエローはグレーっぽい黄土色のような色
388HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:46:22 ID:2oppnd1Y

       ___
       /孕/二                    パラリラパラリラ
     。 / ̄ −    。 −    。 。 。 −    __
    o孕o三     @孕@三  o孕孕孕o三  /孕/   。 −
         。 −                 / ̄ ̄    o孕o三
        o孕o三            _/ ̄ ̄\_//=3
       ___       。 −   ━┷-○ー○ー┘三
       /孕/二     o孕o三      。 −
     。 / ̄ −  。 −           @u@三     。 −
    o孕o三    o孕o三    ワーワー         @孕@三
389HG名無しさん:2007/01/26(金) 14:50:47 ID:EIgP0Ohc
改造プラモ作ろうと思ってる初心者からの質問なんですが二三教えてください
1、メッキ部分を塗る時のおすすめは?

2、プラ板ってのは何ですか?

3、パテは車用のを使って大丈夫ですか?
教えて君ですいません
390HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:31:01 ID:0N4rfdDu
>>389

1、ガンダムマーカーのメッキシルバー
  ブラシがあるならアルクラッド等

2、名前の通りプラの板
  白、透明、熱を加えると縮むものとかがあるけど、ボディ改造には白いの使うのが一般的
  厚さもいろいろ 模型店で1枚から売ってる

3、実車用でおk 俺はエポパテはホルツを使う
  お好みで
391HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:31:55 ID:0N4rfdDu
>>390
間違えた、エポパテじゃなくてポリパテはホルツ
392HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:16:46 ID:EIgP0Ohc
>>390
アドバイスありがとうごさいます。
ガンダムマーカーってメーカー名ですか?
商品見たらすぐわかります?

後、改プラモ作るならそろえた方がいいものとかマル秘テクニックみたいのもあればお願いします。
393HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:44:56 ID:jASYtp/m
387さんありがとうございました。
マホガニーは近所に売ってないから困ってます。
394HG名無しさん:2007/01/26(金) 19:49:34 ID:/JIk3lVF
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)ホォォーー…?!
ttp://vista.undo.jp/img/vi6980846580.jpg
395HG名無しさん:2007/01/26(金) 19:53:28 ID:Nj1KRbix
>>394
ハァ?(゚Д゚)y─┛~~ ミニカースレに逝け…
396HG名無しさん:2007/01/27(土) 03:16:27 ID:9uIDhRyj
1ドル7.7758元
397HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:22:02 ID:Aa+1MtTn
今更なんだけど・・・。
2メリでワークス張って組む事を前提にするなら、
アオシマのケンメリグランプリがベースに一番いい事に気いた今日このごろ。
398HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:40:34 ID:9uIDhRyj
よーし、ジュンちゃん仕様のハコスカ作るぞ〜、でも詳細な資料がない(´・ω・`)
399HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:31:08 ID:VAuYObJQ
>>398
青島・箱スカ二枚レーシングを水色orシルバーに塗るというのはダメかねぇ?
400HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:25:30 ID:rRQ/aiaA
>>399
っ330のヘッドライト
401399:2007/01/27(土) 20:22:30 ID:VAuYObJQ
>>400
そうだったね。
あと、タイヤ・ホイールと横幅スゴ過ぎるオイルクーラーは変えた方が良いかも。
402HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:48:36 ID:xT2TLB8x
フジミのハコスカの方が格好よくない?
403HG名無しさん:2007/01/28(日) 13:37:01 ID:/dfzN/3J
フェンダーはワークスとは違うよね。
404HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:48:41 ID:apxwoLIO
ジュンちゃんのハコスカってフルワークスじゃなかったっけ?
どうせ加工ならタミヤベース?
405HG名無しさん:2007/01/28(日) 21:40:03 ID:/dfzN/3J
フジミとタミヤのハコスカって比べると若干フジミの方がいいっていう人のほうが多そうじゃね?
406HG名無しさん:2007/01/28(日) 22:33:08 ID:o/8BcGG4
>405
わしゃあフジミの方が好きだな。
タミヤも悪くないけど、顔を筆頭に全体的に少し角張ってる感じが強い。
トータルバランスでフジミがいいな。
ケンメリは完全版を早く出して欲しい。
既存のキットではイマイチ納得できないょ
407HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:08:20 ID:9JF6DU1Y
フジミのハコスカ、フロントグリル似てないからなぁ
タミヤの強調されすぎたサーフィンラインもアレだけど…
408HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:37:37 ID:Ah7eGHtz
マルイのハコスカを使うという手も
409HG名無しさん:2007/01/29(月) 07:18:42 ID:Rnc+fP2R
まあ、とりあえずヨコ波スカイラインで朝飯でも食おうぜ。
410HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:26:34 ID:HChdpg+p
>409
イーネッ!!
行こうゼ♪
411HG名無しさん:2007/01/29(月) 13:16:48 ID:Q0v81/iU
一応、報告しておこう。
柳田Z&ハコ・フルワークスは延期の末、発売中止でつ… (´・ω・)
412HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:26:42 ID:+EyaBMf9
>>411
頼む‥
嘘だと言ってくれ。
413HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:08:23 ID:4CVf3ycv
>>411
柳田Z・・・・(´;ω;`)うっ・・・
414HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:28:19 ID:cCUKaArT
えーっと、これはどういう冗談かな。
415HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:15:16 ID:o8kFU8qk
フロントグリルは田宮のも似てないよ
メッシュの菱形が縦長だし丸目四灯上の眉ラインも引き締まってない
幅が詰まり過ぎてても不死身の方がカッコ良く見えるかな

416HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:56:55 ID:pvXzoMqv
特攻の拓シリーズはもう流石に無いな…
また再販待ちか‥‥
417HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:16:12 ID:5kyaY4GE
拓といったら、三国大戦のレアカードの曹洪が
凄いことになっているらしいね
418HG名無しさん:2007/01/30(火) 15:28:56 ID:ziINs5Ms
>411
ソースは?
俺は不死身の営業マン本人から、諸般の事情により延期になっているが今年中に必ず発売する。と直接聞いているが。
デマを流すのはどうかと思うぞ?
419411 (元店員):2007/01/30(火) 17:03:26 ID:H9Z2lIOu
>>418
ググれば分かる事だし、関係者なら問い合わせて報告してよ m9(`・ω・´)
(オイラが現役だったら、不死身担当タソにTELするけど…)
ttp://www.ms-plus.com/item_list.asp?jun=4&type=s_61
420HG名無しさん:2007/01/30(火) 18:04:45 ID:As2/ABVL
理由はやっぱ版権がらみなんかな?
日産関係発売中止多過ぎてほんとムカつくわ
421HG名無しさん:2007/01/30(火) 18:05:27 ID:fWNmDjgW
初めての改プラモ作ってるんですが
ロングノーズとかをプラ板で作って後は隙間をパテで埋めて塗る段階なんですが
プラ板全体にパテ盛ってから色塗るんでしょうか?
それとも隙間にだけパテ盛って成形して隙間等ない所はプラ板をそのまま塗装していいんですか?
422HG名無しさん:2007/01/30(火) 18:31:57 ID:+JK4GiIy
アッシはプラ板の隙間にだけパテ盛りまふ(´・ω・)
パテ無いときは瞬間とか田宮セメント等で溶かすたい(^ω^)
423HG名無しさん:2007/01/30(火) 18:47:01 ID:fWNmDjgW
>>422さん
ありがとうございます。
改プラモ思ってたより難しいですね
最初フェンダーをあぶって出そうとしたらガタガタになったんでプラ板でごまかしたり大変です
424HG名無しさん:2007/01/30(火) 19:02:09 ID:K5N8+k7z
>>421>>423
プラ板貼り付けてパテで隙間や段差を埋めて
しっかり乾燥させてからペーパーで整えて
スプレーサフをサッと吹いて更に修正すると
塗装も綺麗に仕上がりますよ
425HG名無しさん:2007/01/30(火) 19:54:48 ID:eCGiuvSz
>>418
今年中・・・か
426HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:43:16 ID:/w3XyL77
そういや行きつけの模型店、ケンメリのチラシ外されてたなー‥
雨の柳田Zまで発売中止とはカナシス‥
427HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:47:24 ID:MUOGhmbg
>>416
地元の模型屋にまだ売れ残ってたが
428HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:56:45 ID:fWNmDjgW
>>424
アドバイスありがとうございます。
パテ盛ってペーパーかけてスプレーサフはやるつもりでした。
スプレーサフかけて軽くペーパーで整えようと思ってたんですがスプレーサフかけて何日くらいおいてからやるべきですか?
429HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:06:39 ID:/w3XyL77
>>428
一日位でいいよ。
430HG名無しさん:2007/01/31(水) 01:14:16 ID:kvi/2J6v
>>429
わかりました。
今パテ盛り終わりました(^o^)/

また何かありましたらみなさんアドバイスお願いします
431HG名無しさん:2007/01/31(水) 06:35:20 ID:OF1CO3L0
10ソアラのテールをどうしようか悩む・・・
チェリーじゃ今っぽいしなぁ・・・
432HG名無しさん:2007/01/31(水) 07:49:40 ID:ke/ffITx
>>431
無難にスカGテールは?
俺は青島CBXのメーターカバーレンズのパーツをポーターテールにしたけど。
433HG名無しさん:2007/01/31(水) 17:28:37 ID:zZhDx9vu
>>431
(´・ω・`)人(・ω・`)ナカーマ
20ソアラのテールを片方だけ移植しようかな?と思ってまつ…
434HG名無しさん:2007/01/31(水) 18:27:45 ID:nTSKX+AR
ブタケツローレルの次の型のローレルの(230型?)プラモって存在するのかな?
435HG名無しさん:2007/01/31(水) 19:25:24 ID:xY5IZrg+
>>431
タイタンテールとかキャリーテールはどう?
436HG名無しさん:2007/01/31(水) 19:40:49 ID:OF1CO3L0
うむむ・・・

タイタンかポーターのひっこみにしようかなぁ
丸テールの方が「らしい」よねw

>>434
ブタケツの次は無かったような・・・?
437HG名無しさん:2007/01/31(水) 20:23:18 ID:sBClf3To
>>434
なんか小さいサイズのはあったと思う。前期物の230だけど
俺は231ローレル作成中…いや231ローレルに似たそれっぽい車を作成中・・・
438HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:08:11 ID:ke/ffITx
>>436
丸テールあるいはカリーナテール斜めとかね。
LBテールも考えたけどソアラに合わないしな‥
スケール的に見て引っ込みテールは見栄えが‥
ジャパン前期テールとかどうでしょ?
439HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:15:27 ID:zZhDx9vu
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
    (`・ω・´) オイラ、20一文字にしよーかなッ!
440HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:12:15 ID:k/mGj7Uj
うーん、悩むなぁ・・・

セルシオテールでも入れるかなぁw
441431:2007/02/01(木) 06:06:32 ID:k/mGj7Uj
よし、やっぱポーターにしよう!ってことでそれっぽいのが出来ました〜

ボルト穴要らなかったかもね( ゚д゚)
URL:http://mokei.net/up/img/img20070201060109.jpg

意見くれたみなさんに感謝!
442HG名無しさん:2007/02/01(木) 19:03:17 ID:tMRcyFaz
オクでグンゼの懐かしいブルーバート2000G6-E-Lがあった。
しかも丸いライトの前期だった。
しかし1/20だからデカすぎ。
443[[   ][]≡≡≡≡[][☆彡]]:2007/02/01(木) 22:22:58 ID:6m7sMFnv
>>441
おッ!?ダクトが入ってる、仕事が早いですなぁw

          ♪ ヽ○ノ
              / ヘ ♪
              <
  ♪                     ♪
♪ ヽoノ                 ♪ ヽoノ
   ヘ)                    ( ヘ
    く                     >
444HG名無しさん:2007/02/01(木) 22:26:42 ID:shhhUjIK
445HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:09:19 ID:AB5QkncS
棺桶!
446HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:34:53 ID:bTRCJmkY
(^^)
447マー〇ャル:2007/02/02(金) 22:24:00 ID:Y6weoGbY
なんだよ、せっかく俺のマークUハリハリしたのに!!

Dのアホ、ホ〇マ〇のアホども


掛〇くんとこ遊びに行こっと
448HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:54:44 ID:7mFHAl2b
>>447
イーグルマスクの人でつか?
449HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:02:12 ID:jFa/ArQv
マシャルは掛川と一緒に人のサイト潰したんだよな。
んで自分は余命わずかだっつうて人の関心引くんだよな。
450HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:09:20 ID:G3m7rTCC
アソコ、一見さんには冷たいからなぁ… (´・ω・)

ところで、ちゃんと合言葉は言ったのかな!? (^0^)/

451HG名無しさん:2007/02/03(土) 21:11:47 ID:bhQ+3DkW
>>447
一見ってか新人はちゃんと挨拶しないと元からいる人は受け入れないっしょ。
〇ビ〇ニや福〇郎商店はレベルが高すぎて漏れは貼れない。
上手くなったらトライするわ。
452HG名無しさん:2007/02/03(土) 21:48:54 ID:+RN21d3A
>>451
レヴェルは、ここの住人の方が高いと思うお ( ^ω^ )
453HG名無しさん:2007/02/04(日) 00:38:46 ID:P8t7aj1e
マルイの豊田車のキットは糞ですな。
ゴミですわ。
スターレットは良いけど。
454HG名無しさん:2007/02/04(日) 22:08:50 ID:COkh2z6o
有井のセリカクーペでもやるか‥!
案外、フェンダーアーチでかいのね。
14inchがスッポリだわ!
455HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:21:06 ID:/GLv+ij4
部屋中ひっくり返してヤンキーレーシング物のビタロニ発掘
でもデカイ・・・
プチアゲより気持ち小さいくらい・・・

・・・削るか( ´Д`)
456HG名無しさん:2007/02/09(金) 02:31:49 ID:RZ7WQP5y
飲酒の検問ごとき、怯むなよ、おまいら!( ´Д`)
457HG名無しさん:2007/02/09(金) 09:24:28 ID:toxdLK7H
飲酒運転はダメゼッタイ
458HG名無しさん:2007/02/09(金) 12:30:25 ID:B/nWmKD0
>>455
ビタローニはランチアがベストだろうね。
形状が縱面取り付け用になってるのが不満といえば不満。
459HG名無しさん:2007/02/11(日) 00:49:03 ID:/KHoHxDi
Y30に下地のつもりで塗ったマイカシルバーが意外と!?良い感じだった。
赤系でフィニッシュ!!する予定だったが、これで決まりかなw

作業がまったく進まない、130クラウソ顔&ソアラタソ… (´・ω・)

460HG名無しさん:2007/02/11(日) 11:13:20 ID:BBEOgvOY
俺も今作ってるY30、これシャコタンストラット仕様とシャフト穴とあいてるのねW
お洒落なチョイローダウンに付属のクレーガに浅リムの超扁平引っ張りかまして作るかな
461HG名無しさん:2007/02/12(月) 10:17:03 ID:lJnz6lmm
フジミの角フェン、可変ウイングって
Hiroのエアロがモデルになってるのかな?
そっくりなパーツを付けてるR30を見たんだけど。
462HG名無しさん:2007/02/12(月) 10:57:03 ID:UYxNw/gi
>>461
当時のR30糊だけど、あんまり似てないと思うけどなぁ…? (・ω・`)

Y30に、輸入物のキャンディ・レッド(+フレーク)を吹いてみた!
研ぎ出しをしたら、まだ乾いてなかったお… (´ノω;`)アセリスギ
463HG名無しさん:2007/02/12(月) 13:10:15 ID:tSRf7cT8
ヒロと言えばジャパンのヒロエアロ出してよアオシマさん!!

ケチが付かなきゃプチアゲで出たのかなぁ・・・
81クレスタのオートピスタ風も欲しいよ!!
464HG名無しさん:2007/02/12(月) 14:16:06 ID:jamYtK2g
>>463
田宮のカリーナEDをスクラッチ又はエアロを移植…


…って肝心なキットが絶版じゃぁどうしようもないかぁ…(´;ω;`)

465HG名無しさん:2007/02/12(月) 19:43:35 ID:glCr+GD0
ttp://vista.undo.jp/img/vi7127688260.jpg
ビタローニもいいけどこれもよくない?純正パーツ削って作ってるんだけど
466HG名無しさん:2007/02/12(月) 20:07:32 ID:tSRf7cT8
>>465
バッカ?
何か違うような?
何だろ?
467アリスト狩り屋:2007/02/12(月) 23:06:53 ID:Zi7zqz9Y
昔単車にナポレオンバッカミラーつけたよ
468HG名無しさん:2007/02/13(火) 03:10:11 ID:6K/8sFvj
今アリイ前期ベースでイーグル作ってるけど…だいぶ直す所あるなぁ…俺が甘かった…って悩んでるヘタレですが、誰か前期ベースでイーグルやった人おりますか?
469HG名無しさん:2007/02/13(火) 15:04:46 ID:J08G1Rye
470HG名無しさん:2007/02/13(火) 16:42:18 ID:4O3aZ2sD
>>468 某サイトの管理人が作ってたな。しかもその自作キットがYオクに出てた。入札したが1000円超えたので降りた。
>>469 宣伝か?嵐希望か?どちらにしろここはスレ違いだぞ。
471HG名無しさん:2007/02/13(火) 17:29:23 ID:qZQbqUUm
あのオクに出てたヤツのグリルってフジミのコピーみたいだったけどね
問題はレンズ類だなぁ
472HG名無しさん:2007/02/13(火) 20:01:35 ID:j1hT2Yba
>>464
ED3台積んでるぜwwwまさに81にエアロ移植しようかと考えてた。当分作ることないと思うけどwww
473HG名無しさん:2007/02/14(水) 03:57:53 ID:vkX3DXg7
せっかく苦労して買った車でも、最初のデートって上手くいかないもんだよなぁ
474HG名無しさん:2007/02/14(水) 14:43:34 ID:ghiVi/BY
某商店さんって新参には冷たいんだねぇ
475HG名無しさん:2007/02/14(水) 18:00:52 ID:bfBqlaX9
>>473
どうしたんだ??
俺は初めてのデートでちゃんとラブホまでいけたぜ?ww
476HG名無しさん:2007/02/14(水) 19:13:39 ID:/Br7LFQf
>>473
シャコタンは乗り心地が悪いから女の子には不評だろうな?

>>474
このスレは新参者もウエルカムだぜ(*^ー゚)b
俺達みんなマブダチさっ
477HG名無しさん:2007/02/14(水) 23:38:03 ID:sVxrsJbe
EDオートピスタ再販キタ
ttp://www.1999.co.jp/10011786

ソアラは?910は?R30は?
頼むよタミヤ!
478HG名無しさん:2007/02/14(水) 23:43:58 ID:xujqK9Ew
EDか‥
見送ってたが次こそは買おうかな。
しかし今の田宮だと価格設定が怖い‥
(((;Д;)))
479HG名無しさん:2007/02/15(木) 09:28:53 ID:vHw5tRbX
>>478
1200円とタミヤにしては全然安い、が、いまさらEDってどうよ…?近所の店に箱色あせてるのが何台もあるぞ…
480HG名無しさん:2007/02/15(木) 10:28:20 ID:iqRiJvNy
さて、衝動買いした八の字鬼クラどうしようかな・・・
481HG名無しさん:2007/02/15(木) 15:45:43 ID:p/EtQZLB
実車の話だけど、hiroの71用エアロってまだ新品で売ってるんだねぇ
ちょっと嬉しくなったw
482HG名無しさん:2007/02/15(木) 17:13:41 ID:cfFINT1P
>>480
ワイヤー履かせておっかない先輩仕様にw
483HG名無しさん:2007/02/15(木) 19:26:49 ID:DIBx4QfH
>>478
あ、あのタミヤがコレを再販するだとぉぉぉぉっぉ!?!?
484483:2007/02/15(木) 19:35:30 ID:DIBx4QfH
アンカーミスったorz

>>478じゃなくて>>477
485HG名無しさん:2007/02/15(木) 21:07:44 ID:/qIsZ2h/
EDだけど竹やり勃起まくり仕様で集結じゃ〜!
486HG名無しさん:2007/02/16(金) 01:22:53 ID:5FSuuilL
487HG名無しさん:2007/02/16(金) 02:31:01 ID:XF50+7KU
>>486
ワロタwww

あー浅リムのF引っ張りがぴったりくらい細っそい鉄ちんホイールないかなぁ・・・
488HG名無しさん:2007/02/16(金) 07:47:37 ID:ADMWkGQU
>>487
フジミTE27用orSP・SR311とかどうでしょ?
489HG名無しさん:2007/02/16(金) 09:13:17 ID:XHqx/cin
>>487
タミヤのハコスカとかニチモのハコスカ。タミヤのホイールは外径ちとでかいがね
490HG名無しさん:2007/02/16(金) 14:38:34 ID:XF50+7KU
>>488
>>489

そっか、あのへんは鉄っちん付いてくるね
dクス!
491HG名無しさん:2007/02/17(土) 00:59:23 ID:e/rqy/GW
いやぁ‥
某車を真似て作りましたが、
やはり塗装失敗しました…(泣
http://imepita.jp/20070217/033070
492HG名無しさん:2007/02/17(土) 21:32:13 ID:4CTslvqX
ttp://vista.crap.jp/img/vi7171540230.jpg
おまいら、深リム鉄ちん加工完成したんだが、何に似合うと思う?
493HG名無しさん:2007/02/18(日) 04:10:48 ID:H/adYlI+
>>491
鮮やかなカラーで悪くないと思うけどねぇ
GJですた

>>492
俺的に似合うと思うのは、良くも悪くも作りがアバウトなワークス車
アルミは高いけど、とりあえず太いの履かせたい!ってイメージだな>鉄チン加工

俺は逆にアオシマ縮めてテンパーみたいに細い鉄チン作ったw
いずれ気持ち悪いマシンに使おう
ttp://vista.crap.jp/img/vi7173929851.jpg

494HG名無しさん:2007/02/18(日) 09:14:12 ID:FO71XLyc
フジミ3月にラメマシーン出すってマジ????61チェイサーとか71マーク2とか何車種か出るらしいぞ?
495えん:2007/02/18(日) 10:23:16 ID:OTFKPTU6
マツダ サバンナGS−2(RX−3) ラメマシーン
プラモデル,予約品,2月26日締め切り,3月中旬発売予定,
maker:フジミ模型 size:1/24
496HG名無しさん:2007/02/19(月) 12:30:27 ID:cRKnI1DW
ラメマシ〜ンは
RX-3、GX61チェイサー、71マークU、ピアッツァだとさ。
497HG名無しさん:2007/02/19(月) 20:39:30 ID:OQKXt0Fv
61は薄ボディだから微妙だな
498HG名無しさん:2007/02/19(月) 20:42:57 ID:3GQIERIA
61チェイサーかよ・・・
499HG名無しさん:2007/02/19(月) 21:03:41 ID:D6Q2c8f4
>>496
欲しくは無いけど、価格設定が気になるねぇ。

71とRX-3、通常キットは倍以上の価格差があるけど…? (´・ω・`)
500HG名無しさん:2007/02/19(月) 21:08:36 ID:CP+81ewG
501HG名無しさん:2007/02/19(月) 23:30:27 ID:8or6Zy14
ピアッツァ…
バンナはデカール付き買っちゃったしなぁ‥
もし買うなら幾度と無く再販されるも逃しちゃってた71かな。
502HG名無しさん:2007/02/20(火) 23:14:17 ID:zTleXf1q
押入れからタミヤ31Zが出てきた・・・
よし、族車にしようw

ところで31Zって後期から5穴なの?
503HG名無しさん:2007/02/20(火) 23:18:55 ID:ojKn27N0
>>502
エンジンによって変えているはず。
504HG名無しさん:2007/02/20(火) 23:29:20 ID:zTleXf1q
>>503
あ、そうなんだ
タミヤZ前期なのに5穴なんでかなーって疑問が解けたよ
じゃあ4穴履かせてもでも間違いじゃないんだ、フムフム
505HG名無しさん:2007/02/20(火) 23:51:08 ID:p6cCRq+g
>>502
前期の廉価版グレードがC穴だよ (´・ω・`)
506HG名無しさん:2007/02/20(火) 23:59:15 ID:0WKLg5BX
田宮31Z前期かぁ。
行きつけの店に2in1ボディのキット置いてたな‥
あったら買お。
507HG名無しさん:2007/02/21(水) 00:11:20 ID:GlOee5TE
廉価版グレードマンセーw
508HG名無しさん:2007/02/21(水) 18:40:22 ID:KVpPQZO1
31乙
シャシー加工しないと車高おちないぜ
509HG名無しさん:2007/02/21(水) 18:55:36 ID:GlOee5TE
>>508
落ちないね
アオシマの太いの履かせるにも加工しないと

とりあえずガーニッシュ作った
クリアパーツの加工は大変だ・・・
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7205166020.jpg

テールのヒビは気にしなーい
510HG名無しさん:2007/02/21(水) 19:36:34 ID:Y0SlpHBj
>>509
最近うp少ないから期待しちゃうよ〜+(0゚・∀・) + ワクテカ +
511HG名無しさん:2007/02/22(木) 12:28:29 ID:WgieIMge
最近うp少ないって事で恥晒しアゲ
http://p.pita.st/?m=eloda8fv
ベースは童友社230セド2ドア
グリル複製してアオシマ330ライト移植&ライトマスク作成、リア3分割スポパテ梅
内装アレなキットなのでジャンクパーツで一応ソレっぽく見えるようにしてみました。
512HG名無しさん:2007/02/22(木) 14:03:13 ID:tQdZrRUT
>>511
(´・Ω・`)イイ
513HG名無しさん:2007/02/22(木) 18:22:22 ID:lRmM83ma
>>511
おお、いいね
フェローチェのアルミ懐かしいw
514HG名無しさん:2007/02/23(金) 01:31:52 ID:aB0x0fmx
>>511
なんかアメリカンな感じがいいな。フェローチェ5穴って何のヤツ?
515HG名無しさん:2007/02/23(金) 20:34:07 ID:HdohTY1I
タミヤ
DR30
DR30ブラックスペシャル
180SX再販

値段は…

調べるがいい。


タミヤもぉだめだな。


俺たちをカモとしか思っていない
516HG名無しさん:2007/02/23(金) 21:05:09 ID:fYmf2FL5
まだ田宮の価格を調べていないけど、
不死身の再販物だって負けてないよ _| ̄|○
517HG名無しさん:2007/02/23(金) 22:01:42 ID:+dVgTj2g
R30の再販情報見つからないー

いくらだって?
518HG名無しさん:2007/02/23(金) 22:31:21 ID:zU8lnHmB
>>515
kwsk
519HG名無しさん:2007/02/23(金) 23:00:55 ID:iRO/S1zJ
ラメ鬼クラきぼんぬ
520HG名無しさん:2007/02/23(金) 23:12:10 ID:QyBfLmeL
ラメギャランΣきぼんぬ
521HG名無しさん:2007/02/24(土) 00:00:20 ID:GJqoR4CA
嘘を嘘と見抜けない人はこの掲示板を使うことは難しい
522HG名無しさん:2007/02/24(土) 00:12:52 ID:cYuAKXT0
Z31・・・ボンネットとライトカバー無くして・・・お蔵かと思ってたら・・・
ボディまだカスタマーに在庫あった━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

うぇうぇwww1000個注文したwwwwwwwwww

523HG名無しさん:2007/02/24(土) 18:25:10 ID:FlAuMEGp
>521は>515の情報がガセであると言いたいのか?
524HG名無しさん:2007/02/24(土) 23:19:47 ID:XQAeAyww
>>512-514
どうもです。フェローチェ何のか分かんないwww
525HG名無しさん:2007/02/24(土) 23:23:02 ID:mky7tmYW
>>523
情報を流したのは君かい?


526HG名無しさん:2007/02/25(日) 05:55:08 ID:7Smun+sA
>>524
大滝ロックマツーンのじゃねーの?
527HG名無しさん:2007/02/25(日) 22:00:10 ID:0ubNC80E
初代14系マジェスタのウインカーの色塗り難しいな。
説明書は適当だからな。
528HG名無しさん:2007/02/25(日) 22:06:49 ID:FvHccnfS
>>527
もう、クリアで良いんじゃない?
529HG名無しさん:2007/02/26(月) 21:25:35 ID:ZG2w01df
      (゚∀゚ )
(無修正)ノヽノ |
        < <
             (゚∀゚ )
(無修正)エッチな女ノヽノ |
              < <
                     (゚∀゚ )
(無修正)エッチな女子高生.AVIノヽノ |
                      < <
                                   ( ゚д゚ )
(無修正)エッチな女子高生.AVI          .exeノヽノ |
                                  < <
530HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:00:42 ID:994ANerZ
>>529
んな古いの貼んな

内装のチンチラ張り再現する時、皆さんどうしてます??
531HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:09:45 ID:ZKwhWt/v
>>530
昔、砂絵のごとく内装パーツに接着剤塗って
素材を振りかけるというのがあったけど‥
ニチモ(?)の1/20スケールのやつだったかな?
薄手の別珍ならハギレ屋さんに行けばあるかも。
532HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:35:54 ID:xqEHx5Jc
LSの金華山シリーズもあったなw
533HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:46:16 ID:+iTzfRAt
>>530
チンチラ張り… (*´・ω・)イャラシス
534HG名無しさん:2007/02/26(月) 22:58:23 ID:kQ7GK1wi
チンチラ生地の毛をバリカンで刈って振りかけてみたりとかどうでしょ?

やったことないけどw
535HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:05:53 ID:jCEuFZg6
俺はちりめん貼ってたなぁ…あんまりリアルじゃないけど…汗
536HG名無しさん:2007/02/27(火) 03:17:08 ID:k1+duM5Y
この速さなら言える








キャバクラ帰りの飲酒検問に怯んでるのはオイラだけではないはずだ
537HG名無しさん:2007/02/27(火) 07:47:22 ID:jdpSEN78
飲酒運転はダメゼッタイ
538HG名無しさん:2007/03/01(木) 02:09:19 ID:tAq7KJdc
シャドー、鉄ちん、SSRメッシュ、フォーカスの改パ出ないのかな?

次の改パ何だろ?
ちゃんとしたLBダクト、ちゃんとしたビタローニ、オイルクーラー、板ハネ、スリットとかなら嬉しいなぁ
539HG名無しさん:2007/03/01(木) 17:09:55 ID:62jLJg1+
族車とは、関係ありませんが
白いボディのエアロパーツのローダウンVIPカーって
何がお勧めですか?
540HG名無しさん:2007/03/01(木) 17:23:54 ID:RV0BJe+F

個人的にはボンネットスクープや流用可能なヒロッパネがあると嬉しいかも。
541HG名無しさん:2007/03/01(木) 18:48:58 ID:IjTXcEpu
>>539 エボの20かブレーンの30なんかはどうかな?
542HG名無しさん:2007/03/01(木) 18:54:11 ID:rPPd9cg+
>>538
鉄珍やメッシュは需要多いのにねぇ‥
“ちゃんとした”パーツは同意っす。
デカール類も「ゆっくり走ろう〜」とか欲しいトコ。
543アオシマ→リク:2007/03/01(木) 21:06:42 ID:rzm/h6jQ
>538
んだんだ、意表をついたパーツももちろんいいが
とりあえずヴィタローニとか板バネとかの定番パーツをお願いしたい。

個人的にはテクノレーシングがいいな、フジミのはインチがでかいので×
それと極端な深リムもどうかと思う、実車で9J程度が見た目的には
ベストではないかと・・・・
前も書いたと思うが330ライトや角4灯も欲しいな

バイク用の汎用パーツもあったらいいなぁ

う〜ん欲は尽きぬ
544HG名無しさん:2007/03/01(木) 22:06:50 ID:OxSnby2z
>>543
禿しく同意。

現行の改パのフロント用をリヤにもってきて、
フロント用はもう少し細いのがいいな〜。
実際のサイズだとF8〜9J、R10J位かな。

パーツはやっぱり何にでも使えるチンスポ、板パネ、スリット、ミラー関係だね。
545HG名無しさん:2007/03/02(金) 06:17:46 ID:D/BIHXhK
太さもそうだけど、リアタイヤが厚くなるのはどうにかならないものか

ひっぱりタイヤが新規で出たときは「薄ーいw丸ーいww」って感動したけど
慣れってのは怖いな
546HG名無しさん:2007/03/02(金) 19:49:14 ID:hQBNotHk
マルイのセリカLBのボンネットの三連ダクト小さすぎ
547HG名無しさん:2007/03/03(土) 12:10:53 ID:1N3GRDFN
女の子の日仕様期待age
548HG名無しさん:2007/03/03(土) 12:17:00 ID:1N3GRDFN
ついクセでsageてたw
549HG名無しさん:2007/03/03(土) 12:39:32 ID:WFhsD3/q
女の子の日仕様マダー??
  ∧_∧
 (0゚・∀・) ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( (0゚・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( (0゚・∀・) テカテカ
oノ∧つ⊂)
( (0゚-∀-) オモイ・・・
∪( ∪ ∪
 と_)_)

550HG名無しさん:2007/03/03(土) 14:28:08 ID:N3PyJMQE
うpすると予告していたが、完成とは程遠い状態だよ…(´ノω;`)スマソ
551HG名無しさん:2007/03/03(土) 21:55:31 ID:/GUtriWo
大宮マ☆ンナか、い☆よちゃんてか?
552HG名無しさん:2007/03/05(月) 00:50:58 ID:IrHYryEH
アオシマオリジナルフルエアロ、ボディはホワイト、ガラス・レンズはフルスモーク
ホイールはエアロディスク
の131クラウン
なんてどうかな?ちとベース車新しすぎるか
553HG名無しさん:2007/03/05(月) 02:55:03 ID:ygTLg6yU
130だともうコワモテ仕様の時代だからねぇ
エアロディスクは似合わないかも

そもそもクラウンとかのハイソには、あんまりエアロディスクって付けてなかったような・・・
リッタークラス〜マークU、ソアラくらいまでなイメージ
554HG名無しさん:2007/03/05(月) 09:59:52 ID:mLSsNIej
>>552
ディッシュ17インチなんか似合いそうだね。あとシュティッヒメッシュの深リムとか
555HG名無しさん:2007/03/05(月) 12:37:48 ID:PSO6GJ1k
>>552
|´・ω・)っ【BBS-RS】

エア抜き、落着きますた仕様。
556HG名無しさん:2007/03/05(月) 15:44:24 ID:exGmbXUC
ブラックコックローチ仕様みたいな感じが良いかも。
557HG名無しさん:2007/03/05(月) 16:58:42 ID:4ba3Fy0K
>>556
懐かしいな。
メッキ部はブラックアウト、コーナーレンズはオレンジでレッドテールだ
558HG名無しさん:2007/03/05(月) 19:11:26 ID:KtghbZaj
それがいまや、メッキが重視・強調され
コーナーレンズもテールレンズもフルでクリアが主流だよね。
559HG名無しさん:2007/03/05(月) 20:06:53 ID:ygTLg6yU
グリルはスプレーで黒く
モールは細切りしたカッティングで黒く!

ちょっと前の派手VIPはもう乗れないけど、創世記仕様を今キレイに乗ってたら渋いだろうなぁ
ザウバーディッシュ、シーマ純正エアロ加工、ノーエア!
560HG名無しさん:2007/03/05(月) 20:37:11 ID:4ba3Fy0K
70スープラリップ二段とか。
先っぽが光る静電気アンテナとかも‥
561HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:31:46 ID:MMl3ckqU
アルピナやシュニッツァーのデコラインもお忘れなくw

創成期のVIP仕様、1991年頃の「オートファッション」誌が流行らせたんだよね。
ディアマンテやインスパイアがそういったイジリカタをやりはじめたのが原点。
562HG名無しさん:2007/03/06(火) 20:12:14 ID:Ghw/dDQy
パー線(パーソナル無線)アンテナは田舎だけか‥
563HG名無しさん:2007/03/06(火) 21:05:19 ID:BRIPHsWq
やっぱり「オートモーダ」じゃないかな。結構初期のVIPを色々取り上げてた気が。カルティエとか、クラブローダウンとかファイナルとか…。
564HG名無しさん:2007/03/07(水) 09:57:58 ID:TlNU4mx4
積んであったVIPカーY32作りたくなってきたwwwまさにそこら辺のパーツ構成なんだよな。ザウバーデッシュとか
565HG名無しさん:2007/03/07(水) 12:41:57 ID:q5qWdDyy
ビームスリーはちょっと古いか・・・・
566HG名無しさん:2007/03/07(水) 12:43:43 ID:HrXipwpj
やっぱりカンパニー仕様のY31シーマでしょ!
って歳ばれるか(笑)
567HG名無しさん:2007/03/07(水) 12:45:24 ID:JTtiw8kW
>>562
こっちはパー線は走り屋のイメージが強いなぁ。
マグネット基台を屋根に付けて、針金アンテナ立てて。
お前の車はラジコンか?なんてよく言われてたっけ。

VIP系は>>560の言ってる車電話のアンテナ風のアースのイメージしかない…
568HG名無しさん:2007/03/07(水) 13:12:02 ID:SXsWWKmz
>>562>>567
竹ヤリみたいな、長くて白いアンテナ(千歳飴?)を付けて
ダッシュボードには○○会の看板。コンナマーク→<|>

当時は、多かったなぁ… (´・ω・`)ナツカシス
569HG名無しさん:2007/03/07(水) 13:23:23 ID:JTtiw8kW
>>568
へー田舎では見かけなかったなぁ。そうゆう感じのはバニングってイメージだ

つかジャンク箱漁ってたらフジミのテクノ5穴出てきた。ナットの位置が激しくおかしいけどw
570HG名無しさん:2007/03/07(水) 13:46:09 ID:6FCDKbIB
>>565
ビームVつぅと20ソアラしか思い浮かばない‥
>>569
バニング或いは仕事車みたいな‥
“○○会”とか“○○グループ”とか。
571HG名無しさん:2007/03/07(水) 19:11:16 ID:DSaQLTRn
フジミのハイソカーシリーズや青島の鉄仮面に入ってるアンテナだね。
ホワイト車フルエアロ、フェンダーにオートピスタのグラデコ貼って、
ホイールはスーパーボルク、iスピード、ヒーローズレーシングエアロディスク、ボルク370、リネア履いて、
車のCピラーの角度にあわせて逆斜めにこのアンテナ立てるのが流行ったね。
神奈川の無血切レーシングを思い出したよ。
572HG名無しさん:2007/03/07(水) 22:26:07 ID:fjPLHyda
お前らは一体何歳なのかとw
573HG名無しさん:2007/03/08(木) 00:56:22 ID:2QyGv7Em
確実に三十いってるべ
574HG名無しさん:2007/03/08(木) 07:28:20 ID:P+QSg7td
36ノシ
575HG名無しさん:2007/03/08(木) 07:33:58 ID:l4cYbaDw
34ノシ
576HG名無しさん:2007/03/08(木) 12:49:58 ID:Ffd72+sK
24ノシ
だけど小学校1年生からヤングオート読んでましたw

577HG名無しさん:2007/03/08(木) 17:04:36 ID:iva014/t
チャンプロード最新号(4月号)の年賀状コーナー、右ページのヨンサンマル
最高だよ!
スミ入れしてあるし、リベットの再現も見事。
窓枠はメタルックと思われる。
車内のリーゼート風の人間が気になる。。。
あぁ、実車でこんなのやりてぇー。
578HG名無しさん:2007/03/08(木) 18:24:54 ID:LY17EZKe
>>577
本人乙
579HG名無しさん:2007/03/08(木) 19:24:20 ID:P+QSg7td
>>577
ステッカーもらったか?
580HG名無しさん:2007/03/08(木) 21:50:12 ID:CaY8468V
もう久しくチャンプロード買ってないな・・・
581HG名無しさん:2007/03/08(木) 23:03:29 ID:De7R7MJW
チャンプロード、ウチの県では有害図書に指定されている
582HG名無しさん:2007/03/08(木) 23:20:39 ID:nYP71jMn
俺は来月で29です。幼稚園入る前からヤンオトとホリデーオートが愛読書…。因みに、オートワークスの創刊当時はバリバリの族車雑誌…。


583HG名無しさん:2007/03/09(金) 09:40:37 ID:6om5pLuW
誰もリーゼートにつっこまないのなw
584HG名無しさん:2007/03/09(金) 23:34:56 ID:Tq9AkxAC
>>582
オートワークス、族車雑誌の当時山本よしふみ漫画とか載ってたなぁ。姫街道レーシングの話だったか?
んで17〜8年位前?の旧車ブームの頃に旧車雑誌にシフトしてったんだよな。

まさかヤングオートより長生きするとは思わなかったぜw
585HG名無しさん:2007/03/09(金) 23:58:01 ID:8vbHrEPm
オートワークスまだ何冊か持ってるぜww
穴が開くほど見てたからもうボロボロだけど・・・

昔の車は何か独特の雰囲気なんだよなぁ
最近当時のコピー車をちょくちょく見るけど、なんか違う
586HG名無しさん:2007/03/10(土) 00:09:15 ID:nVmst3+M
山本氏の劇画は武藤Zじゃねぇか?
あと札幌マドンナレーシングの漫画もあったな〜。
族車雑誌から走りにシフトしはじめたのは1991年頃かな?
走り屋風ヤンキー車とかを「走りヤン」とかいってた。
旧車にシフトしたのは、本のサイズが変わってからかな?
587HG名無しさん:2007/03/10(土) 00:37:48 ID:FU7wO98n
誰かオートマキシマム読んでたヤツは居らんかぇ〜?
588―by天の声―:2007/03/10(土) 00:52:38 ID:AD9DkGAt
>>587

グラビアはボディーチューンの○改車ばかりで、
グラビア以外はエンジンチューンっていう雑誌だったねw

毎号、裏表紙のヒロモーターの広告が印象的だった。
589587:2007/03/10(土) 10:07:06 ID:FU7wO98n
>>588
何年か前に古本屋でオートマキシマムの総集編
みたいなのを買ったんですが前半は外装チューン、
後半はエンジンチューンとやはり同じ構成でしたよ。
後輩にあげてしまったのが悔やまれる‥(泣
590HG名無しさん:2007/03/10(土) 18:44:29 ID:bH57o9zB
オートマキシマムか懐かしいね
確か10冊位うちの納戸にあったな。
591HG名無しさん:2007/03/10(土) 18:56:35 ID:h0PpxvS2
マキシマムも晩年はオプションみたいになっちまった・・・

ライダーコミック読んでたかあ?
592HG名無しさん:2007/03/11(日) 07:45:02 ID:5K61HrUB
ライダーのパステルカラーのステッカー懐かしいw
593HG名無しさん:2007/03/11(日) 12:59:40 ID:FZ6gGkin
雑誌の漫画といえばやっぱり「たいまんぶるうす」だね
594HG名無しさん:2007/03/11(日) 18:20:08 ID:4lhouoFz
>>593
俺はJrヤングオートのスウィングタイムが好きだったw
595HG名無しさん:2007/03/11(日) 18:26:41 ID:CvJ0hpd1
オイラは、YAの「覆面タイムス」が好き… (・ω・`*)

うpするって予告!?したのに、また新たに買ってしまった…2個も。
今、作業台の上に9台載っているよ…
まるで解体屋だな。。。 (´・ω・`)ショボーン
596HG名無しさん:2007/03/11(日) 19:00:04 ID:aHonigv+
>>595
うpこそしないが同じ状況ですわ‥
597HG名無しさん:2007/03/11(日) 20:37:11 ID:j8tHVRyE
ホリデーオートで長年やってたマンガ、先輩後輩が主役ののあどべんちゃー
も忘れなく・・
598HG名無しさん:2007/03/11(日) 22:55:55 ID:5K61HrUB
あれ、アオシマのプチアゲって絶版になっちゃった?
599HG名無しさん:2007/03/11(日) 23:06:41 ID:FbNX7OWd
オートマキシマムとアニメージュが同じシュパーン社だと知った時は衝撃的だたな、、、
600HG名無しさん:2007/03/11(日) 23:14:12 ID:KaAbdun8
アタイこそが 600へとー
601HG名無しさん:2007/03/12(月) 21:09:49 ID:U6S8ABoD
>>598
一応絶版ぽいぞ?XXだけはゴロゴロ売ってるけどなwww
ちきちきも絶版ぽいな。XXだけはゴロゴロ売ってるけどwww

>>599
徳間書店?
602HG名無しさん:2007/03/13(火) 00:23:57 ID:lrcWfNna
アオシマホームページから消えたから、やっぱりプチアゲ絶版か・・・
ああ、SSRメッシュ・・・
603HG名無しさん:2007/03/15(木) 14:48:49 ID:ZYwKZ0QM
フジミラメキター

でもボディのウェルドラインが・・・
ラメボディならアオシマの方が上か
604HG名無しさん:2007/03/15(木) 19:10:37 ID:0oa0x0/k
>>603
まじっすか。
残念・・・
605HG名無しさん:2007/03/15(木) 22:40:05 ID:q7gAFfv1
ていうかマーク1が・・・・
606HG名無しさん:2007/03/15(木) 22:55:34 ID:6zEcTiEp
>>605
|゚д゚)。o○サッパリワガンネェ…?
607HG名無しさん:2007/03/15(木) 23:13:07 ID:s5nV5Nyj
>>605
まさかとは思うが‥ 
 
 
 
 
 
 
軽用?
608HG名無しさん:2007/03/16(金) 12:00:45 ID:/+W4lp7d
609HG名無しさん:2007/03/16(金) 13:52:08 ID:9skIVXlt
だってマークTって時点で・・・
610HG名無しさん:2007/03/20(火) 07:10:49 ID:T5Iac+r9
然もサバンナGSUだぜ!ったくやるならGTだろが!あとマークTは軽用だし…
611HG名無しさん:2007/03/20(火) 12:01:04 ID:QgykzcCB
アオシマから1/24トシ坊の430セドクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!??

※本製品は、現在日産自動車(株)へ申請中です。
が気になるけど
612HG名無しさん:2007/03/20(火) 23:27:28 ID:3GkvVvKD
>>611
ハジメちゃんのソアラもね。
アオシマHPの4月新製品の項目が色々と追加されてた。
613HG名無しさん:2007/03/21(水) 01:15:29 ID:wnLmn6Sx
430のエアロ付きは久しく無かったからなぁ
出たら何個も買いそうだw
614HG名無しさん:2007/03/21(水) 02:19:23 ID:U3POwQa2
mi○aチャン... (´・ω・) カワイソス
ハジメちゃんのソアラ・・・
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h43350374
28000円で落札したばかりなのに・・・
615HG名無しさん:2007/03/21(水) 14:00:52 ID:4Qus5xyY
>>611
今回は案外簡単にNISSANの認可がとれるんじゃないか?
じゃなきゃシャコブギの食玩ミニカーなんて出さなかったはず。
430が認可されれば、食玩シリーズのパート2でトシくんの430ミニカーも発売されるかもしれないな。
616HG名無しさん:2007/03/21(水) 18:04:53 ID:CfG7x6bB
フジミのラメサバンナに付属するホイールにはマークIとパナスポーツ風のエイトスポークの2種類あるが、エイトスポークのホイール欲しさにサバンナを買おうとしている俺がいる…orz
617HG名無しさん:2007/03/21(水) 18:26:43 ID:V+wh2nmF
ジャパンのマイナーな特別仕様車なぞモデル化しつつ
トシ坊バージョンなぞ出してみる
うまくいけば、ハコスカ、ミチアキ4メリは出せるかも。
そうかフルワークスか、ジュンちゃんのは。
618HG名無しさん:2007/03/21(水) 19:18:47 ID:iq+I9N+3
>>616
そのホイールて前に単品売りしてたよ。
>>617
ミチアキのヨンメリ良いねぇ!
タクちゃんの軽トラ(スズキキャリイ)も忘れないで。
619HG名無しさん:2007/03/21(水) 19:30:23 ID:fVa4ytzR
ハジメのセルシオも出せるな。
620HG名無しさん:2007/03/21(水) 20:10:25 ID:4Qus5xyY
マサヒコのハチロクは?w
621HG名無しさん:2007/03/21(水) 20:28:18 ID:cnIt8qy4
マユミのFCのいける。
622HG名無しさん:2007/03/21(水) 20:59:06 ID:wnLmn6Sx
今日漫画喫茶で全巻読破してきたww

コージのチャンプもオマケで入らないかなぁ・・・
さすがにムリかw
623HG名無しさん:2007/03/21(水) 22:33:20 ID:V+wh2nmF
いっそのことソアラも後期ボディ作ればいいのにな。
シャコブギは後期でしょ?
624HG名無しさん:2007/03/21(水) 22:35:22 ID:iq+I9N+3
前期でしょ。
625HG名無しさん:2007/03/21(水) 22:38:12 ID:iq+I9N+3
迂闊にもアゲてしまった‥
逝ってくる
626HG名無しさん:2007/03/22(木) 08:00:45 ID:RRf5Dst9
はじめソアラ、グリルレスにオイルクーラーは再現されるんでしょうかね・・・?
627HG名無しさん:2007/03/22(木) 12:29:54 ID:A74Kti2z
>>626
おそらくプチアゲにも入ってる竹ヤリのパーツのランナーが入ると思うから付くんじゃね?
628HG名無しさん:2007/03/22(木) 13:30:21 ID:GTMIZM4l
>>626>>627
青島の画像だとグリルがついてたような?
オイラはフジミの余ってるオイルクーラー?とランエボのインタークーラーつけようかな?と妄想中
629HG名無しさん:2007/03/22(木) 19:58:32 ID:yI8dXdih
トシ坊の430は漫画通り4穴インパルかい?
630HG名無しさん:2007/03/22(木) 22:27:25 ID:+I9cLlBe
漫画に忠実か、実車に忠実か
唯一アオシマラインナップで4穴5穴揃ってるよねインパルは
細目か極太かの違いはあるけど

てか高いなぁ定価
631HG名無しさん:2007/03/23(金) 03:19:11 ID:qKddWX4Y
今アオシマホムペ見て不安になってきた。
ハジメのソアラ、ホムペの写真だとビタローニと板ッパネしかついてないんだけど・・・
まさかこのまま発売ってこと無いよな?劇中の車をリアルに再現って書いてるよな?エアロはプチアゲのでごまかしたりしないよな?

632HG名無しさん:2007/03/23(金) 08:19:23 ID:IlLFB67F
ハジメソアラ、昔出てた奴のまんまじゃなくない?

しかしアオシマ10ソアラって、バリエーション多いよね〜。
いくつ位あんのかな?
633HG名無しさん:2007/03/23(金) 12:13:27 ID:olE9Tek0
>>631
アオシマさんの事だ、きっとこのままだろう
634HG名無しさん:2007/03/23(金) 13:40:56 ID:IW+oJykE
>>631
漫画の最後の方の仕様なんじゃない?たしかオイルクーラーはいつのまにか無くなっていた様な・・・
635HG名無しさん:2007/03/23(金) 13:45:20 ID:D5wB49iX
最後の方だとツジツマ合いますね。
つまりプチアゲベースのデカール追加と。
でも水玉デカールも欲しい。
636HG名無しさん:2007/03/23(金) 21:04:39 ID:ttwK3/we
637HG名無しさん:2007/03/23(金) 22:17:20 ID:UucJW23s
>>636
おおー
これ金網までがジオラマ?
638HG名無しさん:2007/03/23(金) 22:41:24 ID:JAuLSIUz
シャコブギと言えばケツ揚げ5マイルバンパのあのカマロを
アオツマタソは果たしてキト化してくれんのかなぁ、、、

639HG名無しさん:2007/03/23(金) 22:49:44 ID:mZL0FUAS
>>637
ありがとうございます。
金網部分は網戸の切れ端で作りました。
あとは100円ショップの部材で製作です。
640HG名無しさん:2007/03/24(土) 01:03:36 ID:LyMLcgEj
>>638
「ピックニック行っけへん♪ピックニック行っけへん♪」
‥てな感じですか?
641HG名無しさん:2007/03/24(土) 09:47:03 ID:Y91S/6RY
映画バージョンなら♀仕様のマークU屋根切って出してほすい。
642HG名無しさん:2007/03/24(土) 10:09:18 ID:wOgsprfM
>>636
( ゚∀゚c)つ彡シッブイ!! シッブイ!! ジオラマとイイ感じ!
643HG名無しさん:2007/03/24(土) 19:34:37 ID:lbF6rwSO
木とか
644HG名無しさん:2007/03/24(土) 21:16:22 ID:ce7Dbvwc
>>642
ありがとうございます。
ラメボディは表面処理が大変でした。
特にモールド彫り直しでミスると泣きたくなります。
645642:2007/03/27(火) 00:26:15 ID:GFKOHnf/
>>644
気の短い自分にはラメボディは扱えないです。
ミスって傷が入ったりしたらムキィィィ(*`皿´*)/ってなります。
気の長い作業だったんですね。すごいっす!
646HG名無しさん:2007/03/27(火) 03:57:26 ID:ia3MVWpN
【シャコタソ☆ヴギ】
シリーズ展開は、@ハジメのソアラ、Aジュンちゃんのハコスカ
Bトシ坊の430セドリック、C道秋のケンメリ2000GT-X (・ω・`)
647HG名無しさん:2007/03/27(火) 06:45:05 ID:N7BmR5NB
ヤンキーメイトZコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
648HG名無しさん:2007/03/27(火) 07:37:55 ID:UY8KgvIv
アキラ君のZやコマちゃんのクレスタは仕方ないとして‥
コマちゃんがオナゴにもらったZU擬きとか出ないかねぇ。
嗚呼、タクちゃんのキャリイトラック‥
649HG名無しさん:2007/03/28(水) 12:13:06 ID:x/vXlnIM
広島姉ちゃんの
ジャパン4枚
お嬢のスープラ



こんなもんかな?
650HG名無しさん:2007/03/28(水) 15:48:44 ID:K4xIHTVR
アキラのZが出せないのがキツイねぇ
いきなり新規でZ作ったら神なんだが・・・
651HG名無しさん:2007/03/28(水) 16:22:11 ID:x/vXlnIM
フジミとアリイからOEM供給出来ればね〜( ´ω`)

フジミからイニD掻っ払いしたからムリポ
652HG名無しさん:2007/03/28(水) 21:31:24 ID:UHoX2Rk3
千葉のニセジュンちゃんのダルマセリカマダー?
653HG名無しさん:2007/03/28(水) 21:54:13 ID:md9oiqYW
来月辺り、他所にでも流しに逝って来るかな…
2chの看板背負ってw * ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´・ω・)ノ ニチャンカラキマスタ
654HG名無しさん:2007/03/29(木) 13:20:24 ID:osQQmYD1
655HG名無しさん:2007/03/30(金) 20:43:11 ID:INj3Yx5R
フジミラメシリーズ見てきました。
ヒ、ヒドい‥
なのでエアダムチューニングの71マークUと120ニッパチクラウン買ってきました。
656HG名無しさん:2007/03/30(金) 22:54:51 ID:cNhJI1SX
もの凄く今更な話題で申し訳ないんだけど、
今売ってる120クラウン2.8ってちゃんと2.8グリル?
657HG名無しさん:2007/03/31(土) 02:36:07 ID:o+u/Euol
>>655
ラメが少ない上にラメに加えてパール成形してるから余計に、ラメが隠れてる気が。

658HG名無しさん:2007/04/01(日) 01:37:26 ID:uXihxlQv
フジミの峠71クレスタ2100円?
120クラウン2000も2100円!?

たけーよ・・・
659HG名無しさん:2007/04/01(日) 09:05:31 ID:YhbBt6Xc
峠シリーズが二倍の値段てのは納得行かん‥!
マジで高っけぇよ。
660HG名無しさん:2007/04/01(日) 14:08:07 ID:uXihxlQv
1000円なら普通に買うけど、倍したらいらん
可変ウイングの方が安いじゃねえか!!
661HG名無しさん:2007/04/01(日) 14:09:30 ID:uXihxlQv
ageちった
スマン
662ソースはマルイスレにて:2007/04/02(月) 00:35:03 ID:VDI28ZuI
マルイがカーモデル復活するらしいが本当なのだろうか‥?
今季にスーパーカー、夏頃にローレルやジャパンそしてコスモAPが出るらしいが。
663HG名無しさん:2007/04/02(月) 02:04:14 ID:e2sWk68l
>>662
ヒント:4月1日

664662:2007/04/02(月) 02:56:55 ID:VDI28ZuI
>>663
嗚呼、俺が馬鹿だったよ。
665HG名無しさん:2007/04/02(月) 08:16:43 ID:DKSefpcy
昔アオツマが丸井にコスモやバンナの金型譲ってほしいと正式に依頼したら、丸井からの回答は金型は社の宝、死んでも渡さないと言われたそうな。
宝を飾っている限り、世には出ないな。
666HG名無しさん:2007/04/02(月) 12:38:31 ID:geFrbfy2
>>656
12クラウン2.8は2.8グリルだよw

667HG名無しさん:2007/04/02(月) 20:59:56 ID:utA7Gcj1
マルイじゃなくて、いいから
フジミあたりで、コスモAPの1/24を、出してほしい。
サバンナを出しているのだから。
コスモAPのCMのおねーちゃん、美人だったナ〜
668HG名無しさん:2007/04/02(月) 22:43:20 ID:wk765/pO
フジミがコスモAP出したら、変形角目2灯の最終型まで出たりして…
俺はロータリークーペだな。
669HG名無しさん:2007/04/03(火) 08:19:50 ID:/Tuxtxxm
モデルカー誌にバンダイのルーチェが掲載されているが、ホイールベースがえらい短い。
もしやサバンナと共有ということか。
フジミも同じ手でいけるか。
670HG名無しさん:2007/04/04(水) 09:15:32 ID:wzy/aFBZ
マルイのコスモAPは形がおかしいしダメだわ
671HG名無しさん:2007/04/04(水) 14:00:17 ID:dwTdcZlA
ヱーダイのコスモAPは、どーよ?
洩れの持ってるのは、ダイキャストホイールつきのレーシングタイプだが。
672HG名無しさん:2007/04/04(水) 15:58:56 ID:l3PvSkSV
非常にイタイプラモ派遣。作る時は説明書は見ましょうね。
http://ezac.mobile.yahoo.co.jp/wap?a=auc&sub=a&aid=k44468175&fpg=4&fsub=k&k=hEsTRr_VwL487n2a0PvK
673HG名無しさん:2007/04/04(水) 18:45:38 ID:6NHVFlyf
PC買ってから来い
674HG名無しさん:2007/04/04(水) 22:53:35 ID:yPB9lDJK
ナポレックス
675HG名無しさん:2007/04/05(木) 00:58:14 ID:AlqAzsZI
>>672
もしかして画像2枚目、S20なのにプラグコードが変なところから生えてるから?
この製作者はL型をモチーフにしているんじゃないかな?
商品説明が「L2.8−3.0ℓフル公認 ソレックス44φ タコ足 デュアルの【改】モドキ仕様?☆」ってなってるし・・・。
676HG名無しさん:2007/04/05(木) 11:54:56 ID:Bp6dG8pN
>>672
キャブレターがある位置からプラグコードが生えている。
そして、キャブレターがタコ足にある。
更にラヂエターホースもキャブの位置に…

でも、フル公認だからおk (`・ω・´) シャキーン
677HG名無しさん:2007/04/05(木) 13:28:52 ID:rR9XnaMi
>>676
フル公認・・・ねぇ。ヘッドがS20のツインカムヘッドでクロスフローは明らかにおかしいだろ?
ヘッド上にあるプラグんとこの説明はなんてするんだろ

まぁ車のことを良く知らないやつなんだろうな。
自分では格好良いと思っているんだろうが、他の人が見れば・・・ただの恥さらしにしか見えない
678HG名無しさん:2007/04/05(木) 15:06:45 ID:xW5Tj3FY
カウンターフローの間違いだろ
679HG名無しさん:2007/04/05(木) 17:49:58 ID:cJ5VQOyS
S20をLと勘違いする奴初め手みた
Lにしてはデカイカムカバーだな
雑食って中途半端で知識にヌルイからこういうことが平気で出来るんだよね
前ガンプラモデラーが、勘違いF-14出品してて叩かれてたよ
680HG名無しさん:2007/04/05(木) 19:08:26 ID:ip2kr+a3
>>678
そうだったカウンターフローだね。俺も勘違い恥さらし野郎だな・・・
681HG名無しさん:2007/04/06(金) 03:53:15 ID:CN8wDiig
あちこちで話題だけど、フジミケンメリ、箱スカワークス、柳田Z軒並み中止・・・
682魅爛:2007/04/06(金) 09:52:06 ID:HF3FaGB5
こうなったらみんなで日産に抗議メでもするか
683魅爛:2007/04/06(金) 10:04:40 ID:HF3FaGB5
つーか青島も、もう少し売り方考えろ。
ワークスのランナー1枚なんぞ得意の不要部品にして梱包しちゃえつーのw
あとキャラ物のラインナップいつも中途半端だからやめてくれ。
湘爆あと2台くらい出せよ。
684HG名無しさん:2007/04/06(金) 20:27:26 ID:7QQdenX3
>>683
>湘爆あと2台くらい出せよ。

激しく同意www
1/24 エンスージアスト集会シリーズ No.13 たけやんと山下先輩マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
686HG名無しさん:2007/04/07(土) 09:33:12 ID:C5rtXItM
はいはいキモ微キモ微
687HG名無しさん:2007/04/08(日) 22:14:22 ID:cgdkI26o
はやくケンメリGL出せよ
688HG名無しさん:2007/04/08(日) 23:44:37 ID:cHRY2lGb
はいはいキモ微キモ微
つーかフジミの5穴テクノはPCD150はあろうかという変なナット位置で格好悪いからいらねぇw
689HG名無しさん:2007/04/10(火) 07:46:40 ID:7BFmvkG1
ボロいの貼り升。
http://imepita.jp/20070410/278410
690HG名無しさん:2007/04/10(火) 18:44:39 ID:KxFosnGM
おお、いつもの人だ
アオシマ箱スカ?
691HG名無しさん:2007/04/10(火) 19:16:18 ID:7BFmvkG1
>>690
アオシマっす。
そいつをベースにフジミKPGC10レーシングのパーツを付けました。
692HG名無しさん:2007/04/10(火) 21:17:27 ID:PXzfYxUo
>>689
おっ、ふすまの人だ〜
何気にウデ上げたねw 
乙です
693HG名無しさん:2007/04/12(木) 04:07:12 ID:ca3Lan9N
おばちゃんからヤンキーまで
シャリー&ダックス

 トッ トッ ∧_∧
     (゚-;;゚#)    
  o、 _⊂, l    トッ トッ ト
  O)l/ /_⊥┏
  //\∪ .√ヽ 
 ((O) @=ロ=(O)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
694HG名無しさん:2007/04/12(木) 07:37:35 ID:90TxvNth
>>693
1/12で出してくんねぇかしらねぇ‥
695HG名無しさん:2007/04/12(木) 08:29:00 ID:xPUF2Tv6
チャッピーが欲しい
696HG名無しさん:2007/04/12(木) 11:28:57 ID:ION/gwbG
それなら是非クレタクも出して欲しいわけで
原チャリシリーズ売れそうなんだけどなぁ・・・

ジェンマとかじゃなくてw
697HG名無しさん:2007/04/12(木) 22:30:44 ID:90TxvNth
HI-Rにキツネの尻尾チャンバーとか、
6psジョグに壱番館のアンダーカウルやらキタコテールとか‥(懐
付属パーツは星マーカー、ベンツホーン、じゃんけんミラーで。
698HG名無しさん:2007/04/12(木) 22:39:43 ID:sKCcxAxz
それと後ろに付けるラバーの泥除け
699HG名無しさん:2007/04/13(金) 06:24:27 ID:GeaGY66/
2jaのジョグなら実車まだ持ってるなぁw
フルエアロ、ノーサス、ハリケーンのチャンバー付きでww
700HG名無しさん:2007/04/13(金) 07:56:25 ID:wLTcsgul
701HG名無しさん:2007/04/13(金) 21:58:48 ID:vnsZdYox
アオシマHP更新。
やはりシャコ☆ブギプラモは道明ヨンメリとジュンちゃんの箱スカ出るみたいね。
702HG名無しさん:2007/04/13(金) 22:11:08 ID:9MtXQDjG
703HG名無しさん:2007/04/13(金) 22:22:29 ID:GeaGY66/
シャコタンブギのシリーズは凄く適当なキットで済まされそうな予感

ミチアキのヨンメリは絶対ノーマルフェンダーだろうし
ジュンちゃんのハコスカはきっと旧イマイのハコスカレースほぼそのまんまだろう
トシ坊の430は欲しいけど・・・
704HG名無しさん:2007/04/13(金) 23:11:41 ID:vnsZdYox
>>702
おーおーおー。
既にレスされてたんだww
>>703
やっぱ注目は430だけですね。
705HG名無しさん:2007/04/14(土) 08:03:21 ID:Er+vjM4h
シャコブギシリーズ、どうせならワークスの鷹ケンメリとかのフェンダーのパーツおまけで付けて
”自信がある方はこのパーツを使ってね”とか太っ腹なところ見せてくれねぇかな?
706HG名無しさん:2007/04/14(土) 20:18:51 ID:wgefXMGx
ジュンちゃんの箱スカ

・゚・(つД`)・゚・うれすぃ〜
707HG名無しさん:2007/04/14(土) 20:56:09 ID:8EbBYZKS
道明ヨンメリはハネとチンスポ新規らしいが。
三分割のやつがいいなぁ‥
708HG名無しさん:2007/04/14(土) 21:23:18 ID:oHlLu8gq
ヤンキーメイトコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
709HG名無しさん:2007/04/15(日) 01:26:07 ID:Fu/E1d/X
トッ トッ ∧_∧
     ((;゚Д゚))ガクガクブルブル    
  o、 _⊂, l/    
  O)l/ /_⊥/
  //\∪ .√/ 
 ((O) @=ロ=(O)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
710HG名無しさん:2007/04/17(火) 16:29:24 ID:yja2KjC6
シャコタンブキはあのデフォルト感があるから好きなんだけど
って思うのは俺だけかな?
711HG名無しさん:2007/04/17(火) 16:37:54 ID:qpC9joLY
>>710
( ´ー`).。oO(デフォルメの事かな…)
712HG名無しさん:2007/04/17(火) 16:55:26 ID:yja2KjC6
>>711
首吊ってくるわ・・・・・
713HG名無しさん:2007/04/17(火) 18:08:09 ID:7ghRs1QD
ワロスww
714HG名無しさん:2007/04/17(火) 20:00:12 ID:SjZyP2Pr
>>710
ついでに言わせてもらうとシャコタンブキて‥
715HG名無しさん:2007/04/17(火) 20:50:31 ID:qBnr6wjT
ワロタWWW
716HG名無しさん:2007/04/17(火) 20:59:48 ID:4DbQc137
>>710
どんまい!イキロwww

俺も好き、でも後半になって絵が上達したよねw
人物なんか線が細くなってずいぶんとサッパリしちゃったのは残念だった
717HG名無しさん:2007/04/18(水) 13:48:15 ID:WKpDh9mk
マリコ最後はずいぶん可愛くなったよね〜
718HG名無しさん:2007/04/18(水) 15:06:28 ID:YzGbqrMr
>>717
ナンパした男を睨みつけて追い返した頃のマリコが好きだなあ。

シャコタンブギシリーズでアキラの会社の社長の130クラウンと10セルシオも是非w
ちなみにあの社長結構好き。
Zにヤグラを載せるアイディアとかw
719HG名無しさん:2007/04/18(水) 23:18:46 ID:+B3fyQWR
ヤグラのZ
どっかで見たことあるぞwww
720HG名無しさん:2007/04/19(木) 08:40:57 ID:DoxkdUfl
次の展開は
マユミのセブン、
タクちゃんのキャリーでおK?
721HG名無しさん:2007/04/19(木) 23:37:04 ID:TeP0QTvW
有井51クレスタにフジミ丸フェンダーでも付けてコマちゃん仕様でも作ろうかな‥
722HG名無しさん:2007/04/20(金) 01:50:09 ID:pdK2nHHk
27レビンと510ブルもお願いします
723HG名無しさん:2007/04/24(火) 23:32:46 ID:Dtx3DlOd
4月下旬発売・・・
さてどうなるか・・・?
724HG名無しさん:2007/04/25(水) 00:59:13 ID:k2fxJqs/
今週末ぐらい…?
725HG名無しさん:2007/04/26(木) 08:01:13 ID:ZkA3/pKq
峠シリーズ71クレスタまだかーっ!?
726HG名無しさん:2007/04/26(木) 15:21:19 ID:rv48clzb
>>725
もう、出てるよぉ (´・ω・`)
オイラは我慢出来なくて可変の買ったけど…

ついでに、峠よりも少し安いハイメカ版も再販予定です。
727HG名無しさん:2007/04/26(木) 15:27:07 ID:BFGCqZR/
ハイメカのシャーシ使って峠出せば良いのに・・・
そうすればあの値段でも納得。
フジミもハブ取り付けタイプのホイールが何種類かあったし。
728HG名無しさん:2007/04/26(木) 19:01:35 ID:UXQCvhlU
ストリートターボチューンとかはハイメカシャーシに社外ホイールだったっけ
729HG名無しさん:2007/04/26(木) 19:40:49 ID:BFGCqZR/
>>728
そうそう。以前スープラ作ったときはアルピナ?だったけど裏にハブ穴が開いてたよ。
730HG名無しさん:2007/04/26(木) 19:49:33 ID:b42qF5Y3
峠シリーズはやっぱ千円じゃないと。
今はそんな時代じゃないか‥
しかし二千円は高すぎるなー‥
(´・ω・`)
731HG名無しさん:2007/04/26(木) 20:47:19 ID:UXQCvhlU
71はボディの出来がいいけど・・・
2000円だと割高感が強いな
732HG名無しさん:2007/04/26(木) 20:50:35 ID:ApiA2cB3
昔は7〜800円ぐらいで買えたんだけどね・・・('A`)
733HG名無しさん:2007/04/26(木) 21:06:27 ID:B+/0Fn2m
>>725です。
もうでてるんですか!買わなくては!
情報サンクスです!
やっぱ峠が2000は痛いですよね〜…
しかし道東仕様とGX系が大好物な私は耐えられない…汗


734HG名無しさん:2007/04/26(木) 22:06:50 ID:9T5ghomM
道東仕様ってどういう車を言うの?

道東在住だが分からん('A`)
735HG名無しさん:2007/04/26(木) 23:06:34 ID:0Qa6J20Q
>>734
福岡仕様に限りなく近いと思います。
人によって福岡とは違うッて人も居れば一緒って人も居るし…その辺りは曖昧でつ…汗

736HG名無しさん:2007/04/26(木) 23:08:44 ID:b42qF5Y3
道東仕様て福岡仕様みたいな感じ?
トリコロールカラーにロングノーズとか?
737HG名無しさん:2007/04/26(木) 23:09:47 ID:gmUoHIg3
道東在住だが、東北仕様に激しく萌えるオレはダメですか。
738HG名無しさん:2007/04/26(木) 23:17:29 ID:rv48clzb
道東仕様っては初耳、しかも福岡との区別が困難…
北海道だったら「尻age」だと思ってるオイラはオサーンだねw

只今、後窓用マドンナデカールを製作中 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
739HG名無しさん:2007/04/26(木) 23:46:02 ID:BFGCqZR/
道東仕様は片側テールのブリジストンのロゴのイメージが強い。
740HG名無しさん:2007/04/27(金) 00:08:13 ID:7LNFKvgz
道東ってロングノーズ+フルエアロってイメージだな
アルミはフォーカスかロンジャン
741HG名無しさん:2007/04/27(金) 01:55:51 ID:qcqcNslg
734だが

福岡仕様みたいな感じか…。

街で71や61の白・チンスポ・ロンシャン・車高短が多いから
それが道東仕様かと思った。
てか今地震あった('A`) 震度3くらいかなぁ。
742HG名無しさん:2007/04/27(金) 02:40:01 ID:8yScK9oh
>71や61の白・チンスポ・ロンシャン・車高短
それが福岡仕様だと思ってた俺ガイル
743HG名無しさん:2007/04/27(金) 04:03:16 ID:7LNFKvgz
チンスポ、板ハネ、叩き出しかZGフェンダー、皿なしノーサス、ひっぱりタイヤ、レーシングカラー
福岡だとこんなイメージ
910とかソアラ、レパードもよくベースになってたね

道東仕様も福岡に分類されるんだろうけど、なんか違うんだよなぁ
744HG名無しさん:2007/04/27(金) 09:56:57 ID:6QI3T3ls
道東仕様→片側テール
福岡仕様→スカGテール
あとは、ほとんどと言ってもいい位同じだが微妙〜に違うな。
745HG名無しさん:2007/04/27(金) 12:22:52 ID:nYL/7/9b
片側テールも元々福岡
746HG名無しさん:2007/04/27(金) 12:38:23 ID:6QI3T3ls
>>745
そうなんや。
そりゃ、すまなんだ
747HG名無しさん:2007/04/27(金) 16:04:58 ID:G4nLeXBp
道東ったら後ノンスリもね!
748HG名無しさん:2007/04/27(金) 21:03:27 ID:7LNFKvgz
シャコタン☆ブギキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

ハジメのソアラはプチアゲのホイールデカール変え!
430はインパル4穴!
749HG名無しさん:2007/04/27(金) 21:51:38 ID:5sT9fIZ3
道東仕様は純正ツートンにフェンダーミラーという印象

福岡仕様は原色系のレーシングカラーでしょうか。

でもお互いが被るからあまり変わらないかもね。
750HG名無しさん:2007/04/27(金) 23:45:42 ID:XQMyUYZn
結局、エアロはプチアゲのでごまかしか・・・。
アオツマWWWWW
751HG名無しさん:2007/04/28(土) 00:09:38 ID:pzLM4rt4
プチアゲってか昔のハジメちゃんソアラもあのエアロだったじゃん。

752HG名無しさん:2007/04/28(土) 00:17:12 ID:qZ9baqiC
>>751
首吊ってくるわ・・・・・
753HG名無しさん:2007/04/28(土) 00:47:55 ID:SnRX4OR+
みんなシャコブギゲットしたのかな?
こっちは商品並んでるくせに明日発売のため買えませんだとよ…泣
754HG名無しさん:2007/04/28(土) 01:39:57 ID:RT1ldknA
>>753
陳列さえされてなかった。
代わりに次五郎シルビア買っちゃった。
755HG名無しさん:2007/04/28(土) 06:23:45 ID:awUdJ4Yk
今日あたり見に行ってみるか・・・
店頭に並んでるといいな
756HG名無しさん:2007/04/29(日) 00:04:40 ID:i0ilPQGm
ttp://mokei.net/up/img/img20070428235950.jpg
ジュンちゃんのハコスカ、発売記念して作ってみたっす。
不人気のtamiyaがベースっす。
757HG名無しさん:2007/04/29(日) 04:21:32 ID:iLB8tmK6
携帯で見れないよぉ〜(ノ_・。)
758HG名無しさん:2007/04/29(日) 20:54:54 ID:flbXp6Rd
携帯だけど見られるよ

ハコスカGJ
759HG名無しさん:2007/04/29(日) 21:03:45 ID:ZkFbBnvs
>>756
激しくGJ!
ただ欲を言えば角目にしてほしかった・・・('A`)
760HG名無しさん:2007/04/30(月) 17:03:26 ID:SGKOFQ/I
GJ!!!
かっこいいネ
761HG名無しさん:2007/04/30(月) 22:49:58 ID:D67mZwlk
>>756
GJ
ワークスは自作かい?



そういやトシ坊の430ってブラウンなんだね
俺ずっとブルメタだと思ってたよ
762HG名無しさん:2007/05/01(火) 01:00:21 ID:k1JmXzbm
え、田宮ハコスカって不人気なの?

マルイを継ぐ決定版だと思ってたよ
763HG名無しさん:2007/05/01(火) 01:38:05 ID:iN3ec5BG
タミヤデフォルメがエグイから好き嫌いが分かれる
俺はフジミの方が全体的に好き
764HG名無しさん:2007/05/01(火) 10:32:48 ID:BBNBhxu3
フジミ箱スカ二枚
特にリヤビューは神がかってると思う。
フロントマスクの先鋭さはマルイかなと。
765HG名無しさん:2007/05/01(火) 13:04:16 ID:YpTn3oD3
フジミのハコスカ2ドア、内側のヘッドライトが極端に怒り目っぽくて違和感が・・・
マルイのハコスカ2ドアはテールレンズが…
俺はタミヤが好きだな、なんつーか一番悪っぽさがある感じ
766HG名無しさん:2007/05/01(火) 13:53:43 ID:rLyG+rPx
>>759 ジュンちゃん仕様風の角目がなかなか、ないんで・・・。
>>761 フェンダーは他社のパーツでホイールとコンペハンドルは自作っす。
どのメーカーも一長一短なんすよね。新規の究極のハコ
見てみたいやき〜。
767HG名無しさん:2007/05/01(火) 13:55:50 ID:5IPIm4HZ
アオシマの4枚でキマリだぜべいベ
768HG名無しさん:2007/05/01(火) 14:38:02 ID:3pVGXjSV
青島の4枚?あぁ〜あの弁当箱ねw
769HG名無しさん:2007/05/01(火) 15:10:11 ID:BBNBhxu3
アオシマ版は組みやすし、イジリやすいけど
幅がね‥
イヤに角張ってるし。
改めて>>756ハコヲタさん乙でした。
770HG名無しさん:2007/05/03(木) 01:32:21 ID:9oUuvi7+
お目汚しすんませんが、また貼っとき升。
http://imepita.jp/20070503/054250
771HG名無しさん:2007/05/03(木) 01:57:53 ID:drGtLKIb
>>770
おおう、いいねぇ
向こうのダッツンマニアって感じだ
772HG名無しさん:2007/05/03(木) 03:03:47 ID:fgqIkoMX
>>770
GJ!
タワーバーも欲しいけど、ヘッドカバー
が当たって入んないね!
773770:2007/05/03(木) 09:53:50 ID:9oUuvi7+
>>771
有難う御座い升。
スレ違いでしたね‥
>>772
有難う御座い升。
ズバリ!
しかし、この状態でもラジエターが‥(汗
初組みですが頑張りました。
774HG名無しさん:2007/05/04(金) 00:20:47 ID:/9Bg/WlP
フジミからサバンナワークスでるらしい。
これで無理してマルイの買う必要がなくなるな
775HG名無しさん:2007/05/04(金) 01:18:22 ID:YP5fxtZb
>>774
ホントに?
どっからの情報?
776HG名無しさん:2007/05/04(金) 03:08:43 ID:MlRaYgrI
>>774
釣りじゃないよね?
777HG名無しさん:2007/05/04(金) 04:24:39 ID:HtDqEwWG
>>774
ソースplz
778HG名無しさん:2007/05/04(金) 10:23:29 ID:KZQXu7Dh
>>774
6月に発売らしいね。
779HG名無しさん:2007/05/05(土) 00:30:22 ID:U9/hHGBp
流れぶった切って悪いが改パーツ(一番最初に出たシリーズ)で
ロンシャンやその他のホイールはもう店頭に置いて無い事が多いけど
インパルだけは大量に残ってるのは何故?

単に人気が無いだけ? 族車に関しては初心者だから詳しくないんだ…。

そのインパル履かせたS13完成したらうpしに来ます。
780HG名無しさん:2007/05/05(土) 01:10:00 ID:gs4RBpUI
>>779
あんなギラギラしたインパルなんてイヤンイヤン!
といってもシャコブギのトシ坊くんのセドに付いてたけど‥
まぁ、改パーツ以前にSパーツシリーズで出てたしな。
オイラはSパーツのやつを大量購入したんでお腹いっぱい。
そんなワケで‥
氣合いの入ったS13待ってるぜ!
押忍!
781HG名無しさん:2007/05/05(土) 03:31:07 ID:U9/hHGBp
ギラギラメッキだから不人気なのか?
でもあの引っ張りタイヤが好きだからインパル買うよ。
スリックの形状嫌いなんだよね。

過去に旧車作ってないからパーツ不足で困る
板っパネ自作しようか…('A`)
782HG名無しさん:2007/05/05(土) 09:59:15 ID:gs4RBpUI
あのテのホイールはやっぱ半ツヤメッキだろ。
確かにあの肉厚のスリックは俺もあまり好きではないが‥
改パのスリックは好き。
783HG名無しさん:2007/05/05(土) 10:29:26 ID:w5w/+x0s
末期の半艶メッキは仕上げが酷い事になってたけどな・・・
784HG名無しさん:2007/05/05(土) 11:34:35 ID:gs4RBpUI
>>783
嗚呼、確かに‥
かすれてたね。
裏っ側とか成形色バリバリだし……
785HG名無しさん:2007/05/05(土) 14:47:28 ID:U9/hHGBp
買ってきた


ってポリキャップじゃないのかよ…
ピンバイスで拡張すればおk?
786HG名無しさん:2007/05/05(土) 14:53:46 ID:gs4RBpUI
>>785
リベット打ち込みだが、そのやり方でもぉk。
有井51マークUにマークT履かす時にその方法だった。
リヤのハの字パーツはプラ製のリベットだったからなぁ‥
787HG名無しさん:2007/05/07(月) 10:05:12 ID:tiImxcgH
もうちゅぐ天狗モデラーの集まりホビーショーでちゅよ 天狗さんがいっぱい集まるみたいで社長さんやタイヤ屋さんやレジン屋さん見に行ってきまちゅ
788HG名無しさん:2007/05/07(月) 14:55:46 ID:CNkScnWX
そろそろシャコタンブギも供給安定してきたかな?

シリーズ開始直前にオクで当時のハジメちゃんソアラ買った人カワイソス
789はったんず:2007/05/08(火) 15:47:11 ID:WUSeNKFm
車高短貴族のはったんずです

俺のダブルXどうでしょうか?

http://t.pic.to/bu2qz
790HG名無しさん:2007/05/08(火) 16:03:38 ID:m1zP3+0C
PC許可よろ。
791HG名無しさん:2007/05/08(火) 16:55:32 ID:zFYlEO3x
扇子NASA杉
792HG名無しさん:2007/05/08(火) 18:22:40 ID:hwr1ZtnB
>>789
いつから2ちゃんねるってこんな奴増えたの?

見たが酷いグラデだな
793HG名無しさん:2007/05/08(火) 18:43:16 ID:d0d822uI
マルチ乙





小美ちゃん!
794HG名無しさん:2007/05/08(火) 18:53:26 ID:WVx9bGEp
>>789
板っバネ‥
795HG名無しさん:2007/05/08(火) 19:34:53 ID:JKjjRnDr
つか、よく晒せるね


こんなのにうまいって言ってる人達って。。。


ずっと低レベルで恥を晒していくんでしょうねW
796HG名無しさん:2007/05/08(火) 19:41:34 ID:7LMWc4+d
てか、おまいらいつまでやってんだW

普通に作るだけじゃ、飽き足らなくなったか?
一般から見れば、情けないぞ。
797HG名無しさん:2007/05/08(火) 20:52:55 ID:aCYbCK6R
>>789
ナニ貴族ってwwwwwwセンスねぇwwwwww
こんなの晒すなよ
798HG名無しさん:2007/05/08(火) 21:31:44 ID:WUSeNKFm
自慢のブタケツです

どうでしょうか?

http://l.pic.to/fywrn
799HG名無しさん:2007/05/08(火) 21:42:27 ID:WUSeNKFm
カーモデルでは一番の車高短貴族を夜露死苦!!

http://x25.peps.jp/gusoku
800HG名無しさん:2007/05/08(火) 22:17:45 ID:vHE7a1GY
ピクト見れないからサイト行ってみた

赤と緑のボカシはねーよwwwwwww
スイカかよww
801HG名無しさん:2007/05/08(火) 22:19:04 ID:ky6riV25
>>798 ボディーカラーが良い。テールも悪っぽく好み。フロントも見てみたい。俺も作りたくなった。
802HG名無しさん:2007/05/08(火) 22:42:13 ID:N4ffbD8g
>>796
秋葉系ガノタ乙w
803HG名無しさん:2007/05/08(火) 23:03:23 ID:JKjjRnDr
あんなカラーいいの?

フロントから見たら、ある意味泣けるよ
804はつたんす:2007/05/08(火) 23:51:47 ID:JKjjRnDr
自分事ですが、イベント品の為に逃げにはいりますm(__)m






逃げちゃったよ。
クサレ貴族の為に逃げるのか?

イベント品の為っていっても、低レベルかわんねーだろーから、もう貴族くんなよ!!

805HG名無しさん:2007/05/09(水) 06:30:43 ID:269FaEIe
漏れ的には、スイカバー食いたくなったお
806HG名無しさん:2007/05/10(木) 14:46:26 ID:olj0f61t
スイカバーワロタww
807HG名無しさん:2007/05/10(木) 23:07:27 ID:YKkx5xz+
スイカバーの緑の部分の歯ごたえ嫌いなんすけどw
tp://mokei.net/up/img/img20070510230012.jpg
イベント品予定のちょい高画質Verうpさせていただきまっすね。
ジュンちゃんのハコスカの細かい資料ってどっかないっすかね・・・。
808HG名無しさん:2007/05/10(木) 23:18:16 ID:nNeqBnox
>>807
ちょこっとシャキッとした所でしょw俺は種が奥歯に詰まる。

う〜ん実車版シャコタンブギのビデオを見るしかないかもね・・・・・
ビデオは今ほとんどレンタルでは無いか。
809HG名無しさん:2007/05/11(金) 00:13:30 ID:1BcSpcP0
シャキシャキ部分が嫌て事はガリガリ君とかダメ?
箱乙です!
シャコタン☆ブギ映画ビデオはアマゾンに中古
出てませんでしたっけ?
810HG名無しさん:2007/05/11(金) 15:19:28 ID:qkGrYHoa
スイカバーのシャリシャリ思い出してアウアウアーってなった
811HG名無しさん:2007/05/13(日) 00:16:46 ID:T0tebmRN
ハジメちゃんソアラをベースにエアロ巻いたハイソ仕様作ってるけど、
フェンダーのアーチ見てたらだんだん制作意欲が無くなってきた・・・
かと言ってフジミのはエアロの合いが悪すぎるし
812HG名無しさん:2007/05/13(日) 02:35:13 ID:E5EQQ9RD
そこでタミヤですよ
813HG名無しさん:2007/05/13(日) 04:08:07 ID:ndRXHcHX
オーバーフェンダー
814HG名無しさん:2007/05/13(日) 13:00:17 ID:nscZFR4N
フジミ丸フェン
815HG名無しさん:2007/05/13(日) 13:37:31 ID:TggJ+qqi
>>811
メタルックかアオシマのキットに付いてくるメッキシール貼ってフェンダートリムにしましょう。
816HG名無しさん:2007/05/15(火) 01:22:33 ID:eHjKpb0B
今月福岡である、よか音に俺出ちゃいま〜〜す
817eHjKpb0B:2007/05/17(木) 02:40:06 ID:/UAPFOh+
818HG名無しさん:2007/05/17(木) 07:39:27 ID:5bpEwMhJ
後ろ姿もカッチョイイねー!
キットが原作通りのあの独特のセミワークスなら
買うけど‥
819HG名無しさん:2007/05/17(木) 13:21:10 ID:neS2IpKh
ジュンちゃんのはフルワークスでしょ?
セミワークスで出るに一票
フルワークス作ったらアオシマ超見直す
820HG名無しさん:2007/05/17(木) 16:53:25 ID:xA8HAYmV
没記念うp (´・ω・`)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up14385.jpg

1回目:サフ→白塗装→失敗→シャブ漬
2回目:シルバー→ピンク塗装→失敗→今ココ

面倒だから、上から濃い色で塗り潰す事にしたよ… (´・ω・`)ショボーン

821HG名無しさん:2007/05/17(木) 19:28:03 ID:neS2IpKh
>>820
えーもったいない
822HG名無しさん:2007/05/20(日) 09:33:54 ID:2BUJ6LkW
ヤフオクで買った廃車を復活させてみた。
http://p.pita.st/?m=rkvrjyc9
823HG名無しさん:2007/05/20(日) 11:13:59 ID:6eIN2Z0/
>>822
GJ!
カッチョイイっす!
824HG名無しさん:2007/05/20(日) 12:19:09 ID:RktqNZhk
>>819
正解!!残念ながら、蝉ワークスだったよ。

不死からRX-3用のビス止めフルワークスが出るぞ〜〜
あのまま出れば買いだぞ 予約に走れ!
825HG名無しさん:2007/05/20(日) 12:21:17 ID:RktqNZhk
すまん!不死じゃなく不死身だった
逝ってくる・・・・・・
826779:2007/05/20(日) 13:56:20 ID:0L36ASfR
>>779だが13が完成に近づいてきたから貼ってみる。

このスレの住人好みじゃなかったらすまん。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/sidsmile2000/lst?&.dir=/d1fa&.src=ph&.view=t
827HG名無しさん:2007/05/20(日) 16:18:24 ID:aANvAJIM
>>826
うおーうめぇ!
828HG名無しさん:2007/05/20(日) 17:52:41 ID:mXEHO/s2
>>824
情報サンクス!!

今から、模型屋に走りにいくお^ ^
829HG名無しさん:2007/05/20(日) 18:06:20 ID:/deesy9q
>>822
福岡仕様?前に230のロッドとかさらしてた人と一緒?

>>826
族車ってゆうより10年位前のドリ車っぽいような。格好良いなぁ早く完成品が見たい
830HG名無しさん:2007/05/20(日) 20:01:35 ID:aBcGEqSQ
>>774の言っていた事は本当だったのか
831HG名無しさん:2007/05/20(日) 20:32:50 ID:+Joh9hS1
>>826
GJ!内装まで凝って作りこむひと
少ないからなかなか貴重だと思う。
完成品がみてみたい。
832779:2007/05/20(日) 21:08:28 ID:0L36ASfR
>>827
サンクス

>>829
まぁ族車じゃなくて実在のドリ車なんだけどなw
この時代にあえてのカラーリングはカッコいいな。

モデル車両↓
http://www.motorsportscom.info/drift/2006/round-03/popup.php?no=028

>>831
サンクス
しかしもう2度とやりたくないなw

今やっと塗り分け終わったよ。
乾燥したら写真載せてく。

833ネット ◆YAKUZA/0j2 :2007/05/20(日) 22:44:01 ID:l5eqtaBQ
http://minkara.carview.co.jp/userid/241024/blog/
http://je-pu-pu.jp/bbs.php?id=dosvman&page=2
直也(笑)
Re: 1台目S13完成★
直也 07/04/25 00:36
南雲孝寿 ( PS13 ) | Round.03 - 北陸大会 - 日本海間瀬サーキット決戦 - 2006.5.3 - レポート ::: MSCチャレンジ2006

http://www.motorsportscom.info/drift/2006/round-03/popup.php?no=028これがモデルの車です

834HG名無しさん:2007/05/21(月) 11:43:32 ID:NSDys7Pj
空気の読めない奴がいるな
835HG名無しさん:2007/05/21(月) 19:12:42 ID:K05hAQan
族車スレなのにドリフト車出してくるやつの事か?
836HG名無しさん:2007/05/25(金) 17:14:31 ID:vLAWA9Iv
空気嫁よな
837HG名無しさん:2007/05/26(土) 05:41:27 ID:yZE55KpS
シャコブギのケンメリは
発売まだ?
838HG名無しさん:2007/05/26(土) 07:44:22 ID:1WQH+cij
>>837
出てるらしい。
ホビワに画像もアップされとりまっせ。
839HG名無しさん:2007/05/26(土) 11:13:19 ID:D7QNBsgf
ハジメのソアラはどこ行っても売れ残ってるな
840HG名無しさん:2007/05/26(土) 16:43:21 ID:xsbOqEwJ
>>839
まぁプチアゲのソアラ買ったほうがSSRのメッシュついてるし安いしで…
841HG名無しさん:2007/05/26(土) 17:40:16 ID:PI2z9Vm+
族車作ってみようと思うんだけどブリヂストンやSSR、ファルケンなんかの
定番のステッカーなんかはどうやって入手すればいい?
842HG名無しさん:2007/05/26(土) 18:53:19 ID:lHHwReLG
>>841
他キットから流用、MDプリンタで自作など

71クレスタをパープルメタ1色に変更したけど、イマイチ (´・ω・)
カッティング風デカールでも貼って痛車にでもするかな…
843HG名無しさん:2007/05/26(土) 19:17:18 ID:Hb/2YPV0
>>841
SSRはSパーツシリーズのダンロップスリックが入っているマーク1とかに入ってるよ。
ファルケンはR32スカイラインのレース仕様のヤツからもってくれば良いんじゃね?
BSもレース仕様車両に良くついてくるよ

>>842
71で痛車はヤメレwwww
844HG名無しさん:2007/05/26(土) 20:48:38 ID:t6nWqA6A
71チェイサーのノーマルフェンダーのキットだけまだ出てないよね
何かのシリーズで再販希望
845756:2007/05/26(土) 22:18:06 ID:kj34DWp0
756だが酔っ払った勢いの湘南超爆音仕様(プロト)、そこんとこ夜露死苦!!
ttp://mokei.net/up/img/img20070526221119.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20070526221453.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20070526221542.jpg
846HG名無しさん:2007/05/26(土) 22:24:30 ID:yWgDBk4J
>>844
こっちじゃ峠シリーズの71チェイサー余ってるけど?
847HG名無しさん:2007/05/26(土) 23:09:17 ID:kj34DWp0
848HG名無しさん:2007/05/27(日) 00:31:50 ID:TxgcBE+7
>>845
GJ!
美しいお\(^o^)/
849HG名無しさん:2007/05/27(日) 01:08:35 ID:06EosS4e
850HG名無しさん:2007/05/27(日) 17:35:51 ID:wk0yKI7D
>>849 襖の人よ!
マークUは型式51じゃなく61にゃんだぞ
ゼッケン番号ヤバいぞ
851HG名無しさん:2007/05/27(日) 18:48:04 ID:06EosS4e
>>850
「クレスタじゃねぇんだから‥」
と、ツッコミを入れつつ剥がします(恥
御指摘、有難う御座いました。
852HG名無しさん:2007/05/29(火) 01:27:42 ID:9HB/jN0k
アオシマヨンメリのクリアパーツ
角目とワンテール復活してるんだね
知らなかった

ところでミチアキのヨンメリに付いて来る不思議な8本スポーク何だろう?
853HG名無しさん:2007/05/29(火) 09:40:28 ID:oGULfIPS
>>852
クリアパーツ普通に付属してたと思うけど?チキチキの時もあったと思うし

8本スポークはケンメリレーシングのワタナベだよね。なんで付いてくるのか知らんけど…
854HG名無しさん:2007/05/29(火) 18:59:13 ID:9HB/jN0k
>>853
チキチキとかラメは買ってなかったから知らなかったのよ
ちょっと前の一時期はランナーからカットされてて無かったことにされてたから非常に嬉しい
855HG名無しさん:2007/05/29(火) 21:19:42 ID:t3zZrLgS
>>854
そういやあカットされてたね。なんでだろう?
856HG名無しさん:2007/05/30(水) 00:32:20 ID:+mTqzbYg
復活出来るって事は製品になった段階でわざわざカットしてんだよね?
原料コスト削減かと思ってたけど
もう一手間加える事で帳消しになってそうな気も・・・
857HG名無しさん:2007/05/30(水) 16:44:09 ID:3o/eJ/8f
ハジメのソアラについてるベンツマスク?はなんだ?あと最近の旧車ってバンパーメッキじゃないんだね
858HG名無しさん:2007/05/30(水) 17:02:48 ID:CFHIVp9p
>>857
あのベンツマスクは昔そういう仕様のキットが出てた関係で付いていると思われる。
ちなみにXXはベンベ仕様w

シャコタンブギでもベンツマスクネタの話があったね。
あ!あのグリルを使ってベンツマスク仕様のアキラのZを作れと言うことか・・・
859HG名無しさん:2007/05/30(水) 19:51:48 ID:3o/eJ/8f
ベンツマスクのZって漫画だからできる仕様だよね
860HG名無しさん:2007/05/30(水) 21:26:25 ID:ibUmhnTu
ベンツZ
キレイに描かれてたよな。
御輿とかも担いでなかったっけ?ww
861HG名無しさん:2007/05/30(水) 21:36:48 ID:CFHIVp9p
祭りのやぐらね。んで、みんなに馬鹿にされまくると言うw

個人的に好きなのはベンツマスクの回に出てた
「オイラの自慢はベンツマスク」のGX61マークUが好きだw
862HG名無しさん:2007/05/30(水) 21:47:50 ID:F7nMKEXz
クラウン顔のZが大いに影響を与えたってもんだ
863HG名無しさん:2007/05/30(水) 22:03:54 ID:eX1nTPJC
ケーニッヒに憧れる20ソアラも良かったな。
864HG名無しさん:2007/05/30(水) 22:29:39 ID:/g8njmm8
超ロング稲妻型竹槍マフラー

ヤンキーメイトZ出してくれないかなぁ〜・・・
865HG名無しさん:2007/05/30(水) 22:43:00 ID:+mTqzbYg
あの黄色いクラウンZには驚いたww

アオシマがZ作ってくれればなぁ・・・
866HG名無しさん:2007/05/30(水) 22:59:42 ID:EEjVNfCq
成田レーシングの130Zだったかな…? (・ω・`)
867HG名無しさん:2007/05/30(水) 23:43:27 ID:ibUmhnTu
そうだ、やぐらだったww
ジュンちゃんに屋根切られてグッシャリ逝くのが
20ソアラだっけ?
記憶が…
868HG名無しさん:2007/05/31(木) 06:45:02 ID:XUA8sFnQ
違うだろ。タクちゃんに屋根切られてジュンちゃんが峠で攻めてたら真ん中からボギッと折れたんだろ?
869HG名無しさん:2007/05/31(木) 08:12:35 ID:Nkzu23jf
青島は昔乙出さなかったのが痛い。

出してもよかっただろうに。
870HG名無しさん:2007/05/31(木) 11:43:58 ID:VyWQ5km1
でもアオシマ暗黒クオリティーで出てたらそれはそれで・・・
871HG名無しさん:2007/05/31(木) 12:35:15 ID:ce9uudaJ
ここの住民のみなさんに質問です。
漏れのうろ覚えかもしれませんが、大昔にタミヤから、
N2仕様のKP61スターレットが販売されていたと思うのですが…
ご存知の方いらっしゃいますか?
872HG名無しさん:2007/05/31(木) 12:50:29 ID:ce9uudaJ
↑連書きスマソ
スレ違いならすいません
若かりし頃、3万で買ったKP61で夜な夜な走り回ってました。
当時の思い出に制作したいのですが…
873HG名無しさん:2007/05/31(木) 13:01:09 ID:ZlfypR0k
タミヤからは出てないと思います。
KP61はどのメーカーからもプラモ化されていないです。
その前の型のKP47はマルイからレース仕様が出ていました。
874HG名無しさん:2007/05/31(木) 14:08:25 ID:Nkzu23jf
改めて。
ああ、イマイから乙出してほしかったなあ。

875HG名無しさん:2007/05/31(木) 17:50:37 ID:dq9sQWI+
>>871
イマイから出ていたターセルをベースに作ってみては?後期角目だったら比較的似てるし…
876HG名無しさん:2007/06/01(金) 23:23:35 ID:IkHSIdSw
やっぱりこっちの方がしっくりくるなw
製作中でスマソ

http://vista.jeez.jp/img/vi8070775233.jpg
877HG名無しさん:2007/06/01(金) 23:56:31 ID:l3Ok+iUz
>>876
あ!これすごいカッコイイ!!
これをまんま白にしたような車が近所のスタンドに停まっててガキの頃の憧れでした。
完成したらまた見せてね!
878HG名無しさん:2007/06/02(土) 00:07:50 ID:9iw4XRK8
3代目のマジェスタのプラモはないよね?
879HG名無しさん:2007/06/02(土) 03:11:37 ID:dpt1ZZO0
430のシャーシって、なんであんなに硬いんだろ…?
ボンネットが真ん中から折れちゃったよ… (´ノω;`)ショボーン
880HG名無しさん:2007/06/02(土) 03:59:25 ID:OfmBUirG
>>879
さすがに割ったことはないけど、確かに430はシャーシ入れずらいよね
881879:2007/06/02(土) 22:01:47 ID:dpt1ZZO0
タトゥーシールで作ってみたけどぉ…
スケスケ・シワシワで(´・ω・)イマイチデシタ

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up16196.jpg
882HG名無しさん:2007/06/02(土) 22:50:12 ID:GDL/yT01
>>878
初代の14系、2代目の15系、とんで4代目の18系マジェスタは出てますが
3代目の17系はロイヤル・マジェスタともに出てません。
883HG名無しさん:2007/06/03(日) 02:17:42 ID:AJVg2YvC
17系マジェは出したら売れるのにな
ヘッドランプ下部の横長いフロントウインカー萌えるのに

GX81チェイサーもないよね?
884HG名無しさん:2007/06/03(日) 05:07:12 ID:uTe+OJVx
>>883
なんか分かる
テールランプののっぺり具合とかもたまらん
885HG名無しさん:2007/06/03(日) 08:41:48 ID:rBYH7FZ7
GS121八の字クラウンに入ってるホイールってインパルディッシュ?
886HG名無しさん:2007/06/03(日) 14:24:33 ID:DOLwR5UB
>>881
なかなかええ〜やないか〜(きよし師匠風)
887HG名無しさん:2007/06/04(月) 19:44:23 ID:6eBZcbd9
メガネメガネ
(コージの親父風)
888HG名無しさん:2007/06/04(月) 20:38:00 ID:ysU9JrpE
ミチアキヨンメリ買ったヒトいる?
889HG名無しさん:2007/06/04(月) 21:05:05 ID:9bHe7WB2
>>>888
買ったけど何?意味わかんねぇ書き込みすんなや。あと上げんなボケ
890HG名無しさん:2007/06/04(月) 21:29:05 ID:2MTtCCPB
>>888
買ったよ〜ん。
891HG名無しさん:2007/06/05(火) 01:49:42 ID:AhcyK4+g
メッキしてないパンパーを塗るにはどうすればいい?当方エアブラシ持ってないです、スレ違いスマソ
892HG名無しさん:2007/06/05(火) 05:47:39 ID:EqqSBvTE
>>891
塗るならガンダムマーカーのメッキシルバーでいいと思う
張るやつでもいいならメタルック
893HG名無しさん:2007/06/05(火) 22:43:04 ID:AhcyK4+g
>>892 サンクス
894HG名無しさん:2007/06/06(水) 03:42:48 ID:liOqlWWZ
改パーツの仮ナンデカールに文字転写してたら剥がれて持ってかれたorz

みんなデカール貼ったら一旦クリアー掛けてるの?
895HG名無しさん:2007/06/06(水) 09:48:44 ID:ZXMv/3L5
俺はかけない
896HG名無しさん:2007/06/06(水) 16:04:32 ID:PYktucJ5
>>894
隠蔽ナンバーとか、曲げちゃうひとはかけないでしょ
897HG名無しさん:2007/06/06(水) 18:44:36 ID:0WpgPdtu
俺は文字転写して、ナンバーに貼った後にトップコートかけてる
曲げたりするのはデカール貼る前にやっちゃうけど

898HG名無しさん:2007/06/07(木) 08:55:30 ID:2BTlP+Lc
ミチアキヨンメリ
漫画だとRカットだけど
コレってエラー品にならないの
899HG名無しさん:2007/06/07(木) 11:45:16 ID:Tuo6HtAe
>>898
そんなこと言ったらソアラだって430だってエアロ違うし、ハコスカだって原作とは全然違うぞ…
いちいちエラー品とか言うお前の気が知れない
900HG名無しさん:2007/06/07(木) 12:56:34 ID:4LK/cXM6
楠先生の絵は独特のデフォルメですからw
901HG名無しさん:2007/06/07(木) 13:04:43 ID:aZGuW/I/
ソアラも430もエアロは既製の金型を流用。
ハコスカに至ってはレースカーを青く塗っただけ。だからいちいち気にしてられないわけ。
気に入らないなら自分でエアロを自作するのが吉。
902HG名無しさん:2007/06/07(木) 13:51:09 ID:TmRH0Jgp
やっぱこの漫画のモデル化ってフジミ向きだよな。

ホイールが痛いか。
903HG名無しさん:2007/06/07(木) 15:59:42 ID:9vTm8bZK
車高短の詳しい製作方法が載っているホームページ等が有れば
教えて下さい。
904HG名無しさん:2007/06/07(木) 17:10:14 ID:0wAZUbX5
>>903
シャコタンはシャーシによってやりかたが違うが、ただ車高を低くするだけならフジミやアオシマの旧キットで簡単にできる。
905HG名無しさん:2007/06/07(木) 18:28:31 ID:qYx4JorY
>>902
アルミなんかインチキアップのリネアかワタナベでも付けとけばおk
アオシマパーツで用は足りる

でもなぁ・・・ハコスカ以外ベースキットがダメダメだからなぁフジミは・・・
906HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:12:46 ID:vRHWE/uD
ジュンちゃんの箱スカはフジミに出して欲しかったよなぁ…
去年のプララジショーで箱スカと240Zのフルワークスが発表されて依頼、
ジュンちゃん仕様とアキラ仕様に作るつもりでずっと待ってるのに。
旧イマイ流用の箱スカなんか買う気になれない。
頼むから早くフルワークス出してよフジミ様
907HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:34:22 ID:aZGuW/I/
フルワークスは日産がいる限り実現不可。
確かに旧イマイ製ハコスカはフロントグリルとかホイールとかがアレだが、我慢するしかないんじゃない?
908HG名無しさん:2007/06/07(木) 23:30:06 ID:ct5ya+5r
ちょっと気になるんですが、トシ坊の430セドリックの箱絵に
「トヨタの怠慢経営やと思う」っていうセリフが書かれてるんですが、
数多くあるセリフの中からあのセリフを選ぶのは族プラに協力的なトヨタ
に対して失礼だと思うんですが、みなさんどう思われますか?
なんかいやなんですよね、恩知らずっていうか・・・
909HG名無しさん:2007/06/07(木) 23:53:56 ID:4LK/cXM6
>>908
まぁ気持ちは解るけど天下のトヨタ様はプラモの箱ぐらいじゃなんとも思わないよ。
トシ坊くんのキャラを考えたら妥当じゃないかなぁ。
族プラに協力的というか日産が煩すぎるだけだと個人的には思うな。
910HG名無しさん:2007/06/08(金) 00:09:42 ID:kmM9HD5z
日産が戦略的にそのコマを載せるように指示したとか?
911HG名無しさん:2007/06/08(金) 00:49:09 ID:fTWjFfHM

「そのコマ載せるんなら商品化許すよ。」
みたいな。
912908:2007/06/08(金) 01:25:58 ID:ZXWr0+bZ
>>909
トヨタだと大丈夫でしょうね、たぶん・・・気にしすぎました。
日産命のトシ坊くんということ考えれば、妥当なセリフですね。
ただちょっと攻撃的すぎるかなぁと思ったんです・・・

>>910
青島HPの「日産へ申請中です・・・」の文字がなかなか消えなかった
ことを考えるといろいろ指示があったのでしょうね。

>>911
日産の族プラ再販第一号なので、ありえなくはないですね。
族プラでも結構なライセンス料とれるから今後は「まっいいか!」
というふうに担当者さんが考え直してくれたら、チキチキの再販も
望みはありますね・・・
913HG名無しさん:2007/06/08(金) 07:08:44 ID:JSubgrCC
「チンポに真珠を入れた」のコマの方がよかったなw
914HG名無しさん:2007/06/08(金) 08:06:56 ID:kmM9HD5z
違う意味で失礼ww
915HG名無しさん:2007/06/08(金) 08:09:51 ID:tvCHLN+b
頭文字の逆みたいにフジミもシャコブギ参入しそうやな。

漫画介せばフルワークスOKじゃね。

916HG名無しさん:2007/06/08(金) 13:07:03 ID:kmM9HD5z
一応ソアラ、430、ハコスカ、ケンメリのキットはフジミから出てるから、フジミでもシャコタンシリーズの発売は可能。
だが、ホイールの種類と再現度が青島以下だから、ホイールが不満になるかも。
917らーめん新八 ◆MOEsd5MKkU :2007/06/08(金) 14:24:25 ID:kQutdOC+
その昔、トヨタもセリカのキャッチコピーで、スカイラインを「名ばかりのGT」と揶喩してたからなぁ…

そんなオレはフジミのGX61クレスタを製作中。ボルクのエアロディスクに吊り輪、4点式ロールバーなんかも入ってて涙モノ…
後は前置オイルクーラーさえあれば我ながら完璧っす。
918HG名無しさん:2007/06/08(金) 18:21:35 ID:AwfaaT9L
「新シリーズ!改造車☆ブギ」とか言いながらしれっと出さないかなぁフジミ
まぁハコスカしか買いませんけどね
919HG名無しさん:2007/06/08(金) 22:24:06 ID:N8pywYES
>>917
61完成したらうpヨロ
920HG名無しさん:2007/06/08(金) 22:43:28 ID:kmM9HD5z
よくフジミの61なんて作るね。俺も一度61クレスタを買ったことがあるが、不自然なまでに平べったいボディに失望して製作を見送ったまま。
921HG名無しさん:2007/06/08(金) 23:22:53 ID:wZ6LEazN
>>918
いいね!究極のハコスカ
922HG名無しさん:2007/06/09(土) 02:59:08 ID:Z/kCDNlb
>>916
ミニクーパー・テスタロッサ・TE27・10セルシオも忘れずに…
923HG名無しさん:2007/06/09(土) 08:38:30 ID:nKhyMZH0
シャコブギのキットサイコー
924HG名無しさん:2007/06/09(土) 11:24:58 ID:gdAgKAun
なつかしのお○○こマフラー付きの単車のキット再販してくれないかな
925真宗:2007/06/09(土) 11:30:19 ID:9tMOqG5k
岡崎君シリーズ
トレノ>アオシマ、フジミ可
ハイラックス>アオシマ可
MGB>アオシマ可(フジミだっけ?)
カペラカーゴ>不可
コルベット>アオシマ(AMTから輸入)可?

トシ坊の友人の綺麗好きのクラウン>フジミ可
926HG名無しさん:2007/06/09(土) 11:46:34 ID:JpWwUJfQ
20ソアラ、SA22C・FC3S(マユミ)、キャリイトラック、GX-51クレスタ‥
927HG名無しさん:2007/06/09(土) 13:17:42 ID:51UanXrJ
あの会社から24/1の単車が出るらしい、、、、、、、







あざーすwwwww
928HG名無しさん:2007/06/09(土) 14:13:44 ID:JpWwUJfQ
>>927
サイズ的にどんだけぇ〜!!てな感じなんだが‥
929HG名無しさん:2007/06/09(土) 18:13:20 ID:wLLbeuki
シャコタンブギシリーズの次の車種はなんだろうな。アキラのZは青島が金型を持ってないからまず無理だが。
930HG名無しさん:2007/06/09(土) 18:50:46 ID:alsk6eO/
>>929
アキラのZは不死身にお願いしよう
931HG名無しさん:2007/06/09(土) 19:06:56 ID:81BKvgk6
次はアキラの友達2人組みが乗ってる単車かも・・・

ところでアレ何だろう?CB?
932HG名無しさん:2007/06/09(土) 20:53:14 ID:9tMOqG5k
映画版の後輩のぶた目オープン
933らーめん新八 ◆MOEsd5MKkU :2007/06/09(土) 23:54:47 ID:S30k21Uc
ありがとさん。とりあえず61はボディをブルーメタに塗ってホイールはやっぱりエアロディスク付けずにメッシュのままで…ってな感じにしてます。
他にはハコスカセダン、430グロ(青島)サバンナRX-7(田宮)を積んだままなので61完成次第手掛けようかと…
934HG名無しさん:2007/06/10(日) 00:11:09 ID:FZfCXeRx
コージのチャンプも是非
935HG名無しさん:2007/06/10(日) 06:28:28 ID:9dIRba+b
チャンプいい!フロントカウルに書いてある、LET'S?だかってシール付きで
936HG名無しさん:2007/06/10(日) 10:35:20 ID:LFb5Otyg
俺をバカにするのを止める事だけ約束して欲しい
どうかお願いします
937HG名無しさん:2007/06/10(日) 10:57:28 ID:WZBkR9LB
>>935
チャンプ良いよね!!書いてあるのDon’tだったよ。
走って見て来た

袖ヶ浦ナンバーのジュンちゃん似の ダルマフルワークスが出ないかな
938HG名無しさん:2007/06/10(日) 12:05:07 ID:FZfCXeRx
ナンバーの話が出てきた回の時
袖ヶ浦ナンバーをぶら下げてる俺としては複雑だったなw

ダサくないっぺよ〜
939HG名無しさん:2007/06/10(日) 13:13:27 ID:MGb2mN77
嗚呼、読みたくなってきたなシャコタン☆ブギ…
940HG名無しさん:2007/06/10(日) 14:28:48 ID:XgWK6WQN
石が降ってきたっちゃ〜〜
941HG名無しさん:2007/06/10(日) 22:59:48 ID:3FPeDALf
ダーリン待てだっちゃ〜
942HG名無しさん:2007/06/11(月) 17:32:39 ID:sZsoJqa4
ギャル係数が高いみたいで羨ましかったぞ〜〜

雑魚キャラのマシーンも、しっぶ〜いの有るよね
943HG名無しさん:2007/06/11(月) 19:12:25 ID:nig+eAoJ
>>942
ガチャコの回の金メッキミラーのクレスタとかまさに当時のハイソブーム仕様だった覚えが・・・
個人的にタクちゃんが作ったケンメリのオープンが好き。
944HG名無しさん:2007/06/11(月) 20:33:00 ID:9FCaoelS
兄貴からはソアラだけには死んでも負けるなっていわれてる的な
31レパード福岡仕様がいい
945HG名無しさん:2007/06/11(月) 20:36:13 ID:NnSaUV+c
マユミやヤルぞっ
946HG名無しさん:2007/06/11(月) 21:43:24 ID:6jSAu9gr
アオシマのガゼール、シルビアをゲット
やっぱりフジミより作り良いな
947らーめん新八 ◆MOEsd5MKkU :2007/06/11(月) 21:58:01 ID:8nFX8n2f
>>919 完成しました。ヘボいけど頑張りましたww
http://g.pic.to/fun8b


>>320 今日、アリイのGX61マークIIが行きつけのお店であったので見せてもらいましたが、こっちがフジミより遥かにいいですね。メーターパネルをデカールで再現してたら120点満点です。
948らーめん新八 ◆MOEsd5MKkU :2007/06/11(月) 22:00:25 ID:8nFX8n2f
スマソ。アンカーミス…
320→訂正>>920
949HG名無しさん:2007/06/11(月) 22:06:47 ID:b5cOIkHW
PCからのアクセス許可入れて〜
950HG名無しさん:2007/06/11(月) 22:19:15 ID:oQsGEzK1
>>947
乙です。
ボディ色とホイール色が絶妙にマッチングしてて良いです。
951HG名無しさん:2007/06/11(月) 23:14:50 ID:sZsoJqa4
>>943
その回ってジュンちゃんがハコスカ壊した回だよね?
没収されたケンメリだよね?
952HG名無しさん:2007/06/11(月) 23:16:39 ID:FO9Vz7oC
>>947
アリイのマークUはフジミのと年式が違うから形が色々と異なるんだけどね。あと、メーターをデカールで再現してないのは昔のキットでは普通のことだから、自分で細かく塗るしかない。
953HG名無しさん:2007/06/11(月) 23:32:46 ID:OUpwv+Fk
アリイって言うか旧LS金型だから、プロポーションは今見てもなかなかいいよね
イーグルとはボンネットのプレスラインが違ったり細々と・・・
954HG名無しさん:2007/06/12(火) 08:06:48 ID:hE4uP2LG
アリイの61マークUの致命的なミス、インパネ。
955HG名無しさん:2007/06/12(火) 08:25:20 ID:ue7tEi3S
LSの造形水準はなかなか高かったからな。フジミみたいに薄っぺらいボディ作ることもない。
956らーめん新八 ◆MOEsd5MKkU :2007/06/12(火) 12:28:25 ID:HOy4cN0Y
>>949 PC許可入れてますが、夜間はアクセス制限時間があるみたいです。申し訳ございませんm(__)m

>>950 ありがとうございます。今回はモノトーン塗装ですが、慣れたらツートーンやストライプの塗装なんかにも挑戦してみたいです。
>>952-955 他にアリイ61が良かったと思う点は、運転席、助手席の窓ガラスもクローズ状態という点。これは個人的にポイント高いです。
確かに旧車系はメーターパネルもプラ形成ばかりですね。昔LSの旧日本軍機作ったことありますが、LSは造型がいいと思います。
957らーめん新八 ◆MOEsd5MKkU :2007/06/12(火) 12:45:31 ID:HOy4cN0Y
>>949 (追記)ピクトのPCアクセス制限の時間は19時〜翌朝4時の間らしいです。お手数かけて申し訳ございませんm(__)m
958HG名無しさん:2007/06/13(水) 16:21:04 ID:EOcIOdV5
そろそろ次スレのタイトル考える時期ですかまだ早いですかそうですか
959HG名無しさん:2007/06/13(水) 19:01:11 ID:cKXB+Sml
【車高短】族車モデラーの雑談場七代目【貴族】
960HG名無しさん:2007/06/13(水) 19:08:47 ID:etwpM+dQ
【OHMY】【街道レーサー】
【オオタキ】【弾丸】
【フジミ】【ラメ少な目】

【マルイ】【爪楊枝】
【今井】【吠えんなよ】

【鉄珍】【13寸】

自己満足な案ばかりでスマソ。
961HG名無しさん:2007/06/13(水) 19:21:50 ID:+ZFqFf7C
>>959
センスねーw
962はったんず:2007/06/13(水) 23:25:08 ID:4uH0yY1U
改プラ界一のチーム、車高短貴族をヨロシク!!


我こそは凄腕モデラーって人達、メンバー募集してるから遊びに来なよ!!

待ってるぜ!!!


http://x25.peps.jp/gusoku
963HG名無しさん:2007/06/14(木) 10:27:59 ID:9+GGS3td
スレ立て代行依頼23
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1178164004/369

369 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:07/06/13 21:20 ID:HqK9JXqY
【板名】 模型・プラモ
【板のURL】 http://hobby9.2ch.net/mokei/
【タイトル】 【キャル男】族車モデラーの集会場七代目【キメェw】
【名前】 
【メール欄(省略可)】 
【本文】↓ 
ここは車・バイクの改造車模型を語る野朗供の溜まり場だ!
昭和の一時代を築いた暴走族のマブいマシンを腐羅喪出琉で
再現するぜ。族車以外でも旧車やVIPの話題もOKだからよぅ

前スレ
【車高短】族車モデラーの集会場六代目【バリバリ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164715727/

過去スレ
【プラモで夜露死苦!!】族車モデラーの集会場 四代目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1126011230/
【VIPも旧車も集結!!】族車モデラーの集会場 三代目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1096277213/
[ΘオメコマフラーΘ]族車モデラーの集会場 二代目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053765837/
【珍走団】 族モデラーの集会場だゴォラ!! 【珍走団】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1032593131
【街道】族車モデラーの集会場五代目【レーサー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1152212114/
それ以外の情報は>>2-10までのどこかにあるぜ
964HG名無しさん:2007/06/14(木) 18:54:23 ID:xJ6cTRFf
【モバオク】車高短貴族7【吊り上げ】
【質問無しの入札】車高短貴族7【削除】
【通報】車高短貴族7【しますた】
965HG名無しさん:2007/06/14(木) 20:08:31 ID:tQe8gPpl
変なヲチスレにするなよ
966HG名無しさん:2007/06/14(木) 20:46:54 ID:dGpU2pMe
【鎌ヶ谷】17.5J【ワイドホイール】
967HG名無しさん:2007/06/14(木) 21:42:53 ID:owp27mrJ
【ハの字】【シャコタン】
968HG名無しさん:2007/06/14(木) 21:51:45 ID:igzV5mSZ
【ハの字最高♪】今夜はバリバリ!!【スリック】
969HG名無しさん:2007/06/14(木) 23:45:07 ID:iukvXJvI
【極低】【爆音】
970HG名無しさん:2007/06/14(木) 23:46:50 ID:N7EFfQ73
鎌ヶ谷ワイドホイール、ウチの超近く…やっぱ有名なんだなーッ
【福岡】【チバラギ】
適当過ぎかな…

971HG名無しさん:2007/06/15(金) 00:36:36 ID:zvtBWztj
【お祭り】【騒ぎだ】

>>970
千葉県民発見
カマガヤワイドってまだあるんだ・・・
ってことは鉄加工もまだ作れるのかな?

972HG名無しさん:2007/06/15(金) 00:50:44 ID:ExjS2Mdy
カマガヤワイドホイール
AW誌には、ほぼ毎月広告出てるよ。
973HG名無しさん:2007/06/15(金) 08:14:19 ID:O4WDq7zN
鎌ヶ谷ワイドはサイトもあるし、ステッカーもあるよね。

974HG名無しさん:2007/06/15(金) 08:29:15 ID:f313S/Dg
>>971
970だが鎌ヶ谷ワイドの鉄加工はホームページに載っていたよ!^^




975HG名無しさん:2007/06/15(金) 12:11:31 ID:zvtBWztj
うわーホントだw

976HG名無しさん:2007/06/15(金) 14:12:10 ID:UR2yK1hl
深リムてっちん(・∀・)イイ
977HG名無しさん:2007/06/15(金) 23:26:51 ID:VTKmB4JB
【たいまん】古沢優【ブルース】
978HG名無しさん:2007/06/16(土) 01:34:50 ID:nblc6509
【ヨコ波】車高短貴族7【レストラン】
979HG名無しさん:2007/06/16(土) 05:24:01 ID:1Bv9yOJh
スレタイ変えんなよ
980HG名無しさん:2007/06/16(土) 08:15:40 ID:Y9dSqGfk
>>979
しかもあんなダッセー奴等とこのスレを一緒にすんなってなw
981HG名無しさん:2007/06/16(土) 15:51:35 ID:1Bv9yOJh
シャコタン貴族って、スレタイにできるほど大した集団じゃないだろ。技術の平均値が低い。
しかもちゃっかり宣伝までしちゃって、痛いよ。
982HG名無しさん:2007/06/16(土) 17:45:54 ID:Z5WI9n9K
宣伝は違反行為だからアク禁対象になる
983HG名無しさん:2007/06/16(土) 22:20:22 ID:FF71OHvS
せめてスレタイだけでも伝統を守ろうよ
せっかくここまで繋がったんだから
984HG名無しさん:2007/06/16(土) 23:06:38 ID:3WSt0cAB
車高短貴族はダメだね〜
理由1:プラモデルの完成度が低い
理由2:実車(リアル)感がない
理由3:サイトが携帯でしか見れない
理由4:写真の撮り方がダメ
理由5:自信過剰(笑)
985HG名無しさん:2007/06/16(土) 23:15:40 ID:ZUtcTuL5
【◎◎】族車モデラーの集会場七代目【◎◎】
R30風w

【にちゃんから】族車モデラーの集会場六代目【きたの】
986HG名無しさん:2007/06/16(土) 23:50:47 ID:mWDjqSdU
ちばからきたのファンの俺的に【にちゃんから】族車モデラーの集会場六代目【きたの】に一票かな。
987HG名無しさん:2007/06/17(日) 00:10:59 ID:ZsG1HUSU
【にちゃんから】【きたの】
同じく一票。
988HG名無しさん:2007/06/17(日) 00:15:19 ID:rtopAFMa
【にちゃんから】【きたの】 
いいなww

そろそろ立てる?
989HG名無しさん:2007/06/17(日) 00:26:20 ID:/e69yG7B
元ネタがわからない・・・教えて('A`)
990HG名無しさん:2007/06/17(日) 00:42:57 ID:iopDuI/k
【ハの字】族車モデラーの集会場七代目【爆音】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1182008461/

なんか流れがカマ臭くなっていたので
無難なスレタイにしたっす。
991HG名無しさん:2007/06/17(日) 02:14:47 ID:rtopAFMa
>>989
「ちばからきたの」はチーム名
992HG名無しさん:2007/06/17(日) 09:35:47 ID:oCr3keSw
ちばからきたの、懐かしいw
俺は成田レーシングのほうが好きだったなぁ
993HG名無しさん:2007/06/17(日) 10:07:25 ID:eloWD+BO
ちばからきたの、名前までは知ってるけど車が思い出せない。成田レーシングはクラウンやRSのシルエットが懐かしい。
994HG名無しさん:2007/06/17(日) 12:20:11 ID:SI4Q6JYc
兄弟でジャパン作ってたよね。
その後兄貴は61マーク2、弟は910.
基本的にチバラギだったよね。
995HG名無しさん:2007/06/17(日) 13:41:45 ID:bQxZjbs3
>>990
乙!

どこら辺がカマくさいんだ?気になるなぁ・・・
996HG名無しさん:2007/06/17(日) 17:26:48 ID:+2wVHqMS
変な言い争いが
カマの口ケンカみたいだったとか
997HG名無しさん:2007/06/17(日) 18:11:12 ID:+2wVHqMS
【ハの字】族車モデラーの集会場七代目【爆音】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1182008461/
998HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:07:18 ID:+2wVHqMS
では
999HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:09:24 ID:+2wVHqMS
うめますか
1000HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:09:38 ID:AyHx+3cU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。