おっさんが昔を懐かしむスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
前スレ
おっさんが昔を懐かしむスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1142481381/

プラモの話題と絡めながら懐かしもうねw
2HG名無しさん:2006/11/17(金) 00:03:45 ID:V+qj8vsT
アタイこそが2へとー
3HG名無しさん:2006/11/17(金) 00:29:33 ID:2ijUG7MO
乙3
4HG名無しさん:2006/11/17(金) 00:52:01 ID:oiMYE2HC
>>1


その通りw
5HG名無しさん:2006/11/17(金) 01:22:00 ID:Xupisqjh
え〜柔らかく行こうよ、ね!
6HG名無しさん:2006/11/17(金) 01:49:57 ID:1WGrVpvS
>1乙 ちび六
7HG名無しさん:2006/11/17(金) 01:56:08 ID:jwxFUGZM
>1乙 ワイルド7
8HG名無しさん:2006/11/17(金) 03:20:23 ID:KjmtZb/0
>1乙 エル・エス
9HG名無しさん:2006/11/17(金) 04:50:50 ID:l+6AWjOP
>1乙 オオタキ
10HG名無しさん:2006/11/17(金) 06:16:00 ID:vSexzoVU
>>1
乙さん
11HG名無しさん:2006/11/17(金) 06:41:49 ID:SdW4wGXm
>11
■■■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■ ■■■ ■■■ ■ ■■■ ■■■
■ ■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■■ ■■■ ■■■
12HG名無しさん:2006/11/17(金) 08:34:30 ID:jwxFUGZM
>9 前スレ埋め 乙っさん!

今日から訳有りで入院するので、積んである山から、接着剤不要で匂いを気にせずに
パチ組みできる「鋼密度ティーゲルT」2セットを持っていく予定。
前スレが8ヶ月位で埋まってるから、“おっさんが昔を懐かしむスレ50”辺りで
『そう言えば30年位前にコンビニって言う雑貨・食料品を扱って24時間営業が売りだった
店があったけど、そこで「鋼密度ティーゲルT」って奴を買ったよ。
入院した時に組んで今も病室で俺と一緒に戦っているよ。』
ってな事にならないように頑張る! (チラ裏スマソ)
13HG名無しさん:2006/11/17(金) 11:29:52 ID:/Suas+Yc
>>13
無事の生還を祈る。

俺も入院中にプラモ作ったことあるけど、窓際だったので
窓を開けて作業したから接着剤の臭いは気にならなかったなあ。
さすがにヤスリがけや塗装は出来なかったけど。
14HG名無しさん:2006/11/17(金) 11:31:32 ID:/Suas+Yc
アンカー間違えたorz

>>12
がんばれよ。
15HG名無しさん:2006/11/17(金) 14:46:50 ID:Uvp3qCFo
37歳プラモデビューは、近所の駄菓子屋に売ってたゼンマイで動くオバQのでした。
模型店デビューは、ハセガワのたまご飛行機。
16HG名無しさん:2006/11/17(金) 15:56:12 ID:KjmtZb/0
>>12
お大事に。
「鋼密度ティーゲル」俺は適当に買ってたから、まばらな余りあり。
なんか足りなかったらやるぞ。

退院したらまたおいで。

エル・エスオヤジ


17HG名無しさん:2006/11/17(金) 16:10:42 ID:Q8JiHlZk
むかーし20年ぐらい前100円のロボットのプラモなかったっけ?
5種類ぐらいあって全部買うとたしか合体できるやつ
あれの正体が知りたい
18HG名無しさん:2006/11/17(金) 16:30:08 ID:dFjaeu9c
>>17
時期的に考えると、たぶんアオシマの合体マシン
それも昔のトライダーやイデオンなどを、名前と成型色を変えて再版したブツかと思われ。
19HG名無しさん:2006/11/17(金) 17:56:56 ID:lkVHWVi4
>>17>>18
合体させるとカウンタックになる奴とか無かったっけ?
20HG名無しさん:2006/11/17(金) 19:30:46 ID:OMCVKVd2
>>19うろ覚えだけど、カウンタックのほかにポルシェとかトラックもあった気瓦斯。
21HG名無しさん:2006/11/17(金) 21:33:01 ID:Y6qSGxaH
ゼンマイ駆動のスーパーカープラモあったな。
よく作って走らせたけど、今ではそんなの売ってないな。
22HG名無しさん:2006/11/17(金) 21:59:01 ID:L0OFm905
モーターどころかゼンマイも付いてない
田宮のチビコロレーサーがお気に入りでしたよ。
今でもローラかなんか未組み立てのを一個持ってます。
23HG名無しさん:2006/11/17(金) 23:03:46 ID:QBPyLGqC
タミヤの1/24のモータライズが好きだったな
後はリモコン戦車
24HG名無しさん:2006/11/18(土) 00:20:44 ID:8DjWm4aO
25HG名無しさん:2006/11/18(土) 07:17:27 ID:5geUTw7p
皆さんがよく遊んだ銀玉鉄砲ってどんなの?
ワルサーP38
26HG名無しさん:2006/11/18(土) 07:53:46 ID:u5JbI5e+
>>25
俺はいつも、小学校の運動会に来ていた露店で円盤玉ピストル
を買ってもらってた。
後は、駄菓子屋プラモ(袋入りで台紙に沢山付いてる奴)のサン
ダーバード2号が好きだった>当時10円だった気がする・・・
27HG名無しさん:2006/11/18(土) 08:36:44 ID:LyXifisi
>>25
タイガーの銀玉ワルサーは傑作だった。
バラして中のバネろうそくで焼き入れしたり、
トリガーの出っ張り加工してリリースポイント変えたりした。
先生の頭を撃ったら、弾が粉々になった。
28HG名無しさん:2006/11/18(土) 09:49:02 ID:VSp45gNQ
>26-27ありがとう
タイガーの名+ワルサー"の検索だけでいろんな懐かし系サイトの銀玉鉄砲が見つけられたよ
知らないものばかりだったorz地域性があるものなのか?
ネットショップで当時のワルサーが1500円で売られているのには驚いた
'90年初めころまで全く同じモノ(\100)を八百屋の駄菓子のコーナーで見かけたのに…

銀玉の中身が砂なのは自分のとこでは見たことがない。地球にやさしかったのだろうか(笑
こちらのは歯で噛むとグニョっと噛み切れた覚えはあるんだけど(柔らかいプラスチックの感覚)

ワルサーP38は割と新しいモノで、その円盤銃からの移り変わりを経て登場した
いくつかの銃がどんな銃だったかが知りたかった。間の記憶が綺麗に抜けてるんだよね
ギャング、スパイ、刑事、秘密基地ごっこするこどもにとって最高のアイテムだったなぁ
29HG名無しさん:2006/11/18(土) 19:21:51 ID:VJfRb+Ov
200円のドラムマガジンの銀玉鉄砲が好きだったな
セキデンの200連発じゃなくドラムマガジンが透明でかっこいいほう
30HG名無しさん:2006/11/18(土) 23:24:20 ID:u5JbI5e+
>>28
俺が小学生の頃(37〜8年前)は粘土?製で砕ける銀玉だったよ。
高校生になって、懐かしくて駄菓子屋で購入した銀玉はポリエチレンぽい
材質(柔らかかった)で驚いた覚えがある。

子供の頃は、なかなか玩具を買ってもらえなくて、友達が皆、巻紙火薬ピ
ストルで遊んでいたので、自分もねだったけどダメだった。
数日たって、親父が知人から古いスタートピストル(運動会の2連装のアレ)
を貰ってきてくれた(鬼印の平火薬も買ってくれた)。
みんなに羨ましがられて、ちょっと嬉しかった。
31HG名無しさん:2006/11/19(日) 15:53:39 ID:Wy7wlV3O
えーっ、最近の銀玉はプラ製なのか!ちょっとデカルチャーw
子供の頃はあんまり銃の種類は詳しくなかったからよくわからないけど、
今にして思えばワルサーだったんだろうな、オレの愛銃。
32HG名無しさん:2006/11/19(日) 19:42:23 ID:9BPwHm39
>銀玉鉄砲に付属するBB弾は、
>エアソフトガン用と比較して精度が非常に悪いため、
>エアソフトガンに使用すると故障の原因になる。

Wikipediaによるとできの悪いBB弾みたいだ
なんかここ見てたら久しぶりに遊んでみたくなってきた
買ってこよう
33HG名無しさん:2006/11/20(月) 10:56:56 ID:7Oo/9rVj
ナガノの240ZGには、何故かS20エンジンがのっかってたage
34HG名無しさん:2006/11/23(木) 16:15:01 ID:HAGeHeJM
ニチモのキングシャークを水中走行させた人いるかな?
うまくいって、障害物にあたってカプセルが浮いてきたなんて
奇跡を起こした人がいればいいね。
海底に沈んだなんてのも最高だぁ。
35HG名無しさん:2006/11/23(木) 19:19:04 ID:HAGeHeJM
日本中の池や川の底をさらえばプラモがいっぱい出てきそうだ。
俺はヤマダのプロペラボートを洗足池に沈めたぞ。
36HG名無しさん:2006/11/23(木) 20:01:19 ID:XlUFUynk
おっさんすれ2あったんだ
37HG名無しさん:2006/11/23(木) 21:09:52 ID:1LzSaKrM
>>34
キングシャークか、近所の病院の防火池で遊んだよ。
フロートの栓を抜いておき、水上走行から潜水、つーか沈没、
そしておそらく池の底を走ったのであろう、障害物に当たって、
カプセルは確かに浮いてきた。

残念ながらレスキュー隊はこなかった。
子供の手ではもちろん、タモを伸ばしても届かない地点だった。
それから三日後、いつのまにかカプセルは消えていた。
悲しい最期だった。
3834:2006/11/23(木) 22:31:05 ID:HAGeHeJM
>>37
カプセルが浮いてきた時点で奇跡だと思うよ。
要するに防水が上手くいった証拠だね。
フロートの栓もそうだけど、全体に浸水しそうな怪しさがあったもんな。
あちこちに「グリスつめる」みたいな。

因みに私は水に入れる勇気はありませんでした。


39HG名無しさん:2006/11/24(金) 00:21:52 ID:CL8mukCF
船の大半は近所の池に浮かべて沈めたけど、
池自体が埋られ、家が建ってしまったので、
もう発掘は無理になってしまった。
40HG名無しさん:2006/11/24(金) 01:16:22 ID:XFAYtI5o
おれはお風呂で我慢してた。

時々部品が外れて排水溝に・・・
41HG名無しさん :2006/11/24(金) 06:16:45 ID:S0TARYjp
厨房の頃住吉神社まで30分近くも片手にニチモの艦船持って自転車こいで
神社の池に浮かべに行ってた。
そのうちおっさんに叱られて行かないようになった。
42HG名無しさん:2006/11/24(金) 12:18:29 ID:hsDceoFZ
あと何万年かしたら20世紀後半の遺物として発掘されるんだよ。

「当時の人類は石油を化学合成した物質を使って生活していたらしい。
おそらくこれは宗教上の装飾品ではないか?」 とかって。

43HG名無しさん:2006/11/24(金) 16:06:36 ID:ViqP+WZs
>42
あちこちで「プラ塚」が発掘される。
44HG名無しさん:2006/11/24(金) 16:30:51 ID:NBOtwQS5
>43
 このプラ塚は、当時の実力者の権力の象徴であると思われる。
45HG名無しさん :2006/11/24(金) 17:57:23 ID:fxALnwz1
数万年後
実は朝鮮半島にも同様のものが見つかっており専門家の意見では朝鮮半島が
起源ではないかという噂が有力ニダ。プラモの残骸。
46HG名無しさん:2006/11/24(金) 21:50:54 ID:xm+3w03+
おそらく日本中の埋め立てられた池の跡には
サブマリン707のプラモと イルカのオモチャが大量に埋まっているはず。
47HG名無しさん:2006/11/25(土) 05:41:54 ID:ih3qFrmO
ニチモ30cmシリーズも
48HG名無しさん:2006/11/25(土) 08:05:26 ID:TPSZF3WZ
>>47
ラダーひっぱってスイッチ入れるのニチモだっけか?
49HG名無しさん:2006/11/25(土) 09:47:41 ID:C7wPXQTY
甲板に出現したレバーじゃなかったかな?
50HG名無しさん :2006/11/25(土) 09:55:11 ID:OatSRRPD
>>48
それマルイらしいな。ニチモスレにあったよ。
51HG名無しさん:2006/11/25(土) 10:01:02 ID:m5sx92n2
銀玉鉄砲はワルサーも持ってたが、リボルバータイプも持ってた。
ちゃんと弾の形しててドラムに一発ずつ計6発詰めていくやつ。
当時としては本格的過ぎて“ごっこ”遊びには向いてなかったなぁ。
弾こめに時間掛かるからマトにされる‥
(^-^;)
52HG名無しさん:2006/11/25(土) 16:17:08 ID:TPSZF3WZ
そうそう、同じ100円だからリアル派はつい買っちゃうんだよなw
砲弾型の白いちっちゃな弾丸の先に尖型コンジロームみたいなポッチが
ついておった(シリンダーから落ちないように滑り止めかな?)
実射性能はワルサーにはるか及ばず結局ワルサーを買う事にw
53HG名無しさん:2006/11/25(土) 18:33:26 ID:Ya0GPz92
俺のGoGoサブマリン、GoGoUボートは何処へイッたんだろー?
54HG名無しさん:2006/11/25(土) 20:08:38 ID:CLElozK5
>>53
ゴーゴーナイトが乗っていったんだよ
55食玩補修:2006/11/26(日) 15:36:51 ID:YUYoHcoo
俺なんかガムテープだったからね。
56HG名無しさん :2006/11/26(日) 15:39:03 ID:cdtWSvQK
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1162350571/
↑今レオスレ住人に荒されているスレ。
主張@
解説:5年続くレオスレとは何か?
レオナルドという模型店で万引きをしたAさんが、逆恨みの末、
煽りスレを立てる。(説1)
レオナルドを解雇されたGさんが逆恨みの末煽りスレを立てる (説2)
もともとヲチスレとして始まったが、広告やコラムで後にひけ
ないくらい対立が生まれた(説3)
自称レオ関係者と名乗る荒らしを住人がレオ関係者と決めつけ
そのスレに社長が降臨したと決めつけ今に至る(説4)
その後
レオ関係者の2chに対抗するというマズい対応のせいで、作る
必要の無い煽りをさらに増やしてしまう。広告とかコラム。
(現在はレオ自身は2chを無視するようになった。)
その後は、あちこちのスレにIPを貼り付け、注意したものを
レオ関係者扱いするという荒らし行為を日常的に行っている。
(IPは煽りスレの3,4年前の削除依頼者。レオ関係者かどうかは不明)
そして、反論されると、レオナルドの誹謗中傷を書き続ける。
主張A
レオスレとは
漢字の読めないハゲツゲヲが遺品回収やゴミあさりで拾ってきた中古プラモに
法外な額をつけて半可通に騙し売りしたり、
海外旅行に行ったことのない貧乏オヤジをボッタクリツアーで騙したり、
定価のわずか○%でむしるように買い取った中古に新品商品と同じ
値段をつけたあげく中古と新品を表記なしに混ぜ売りしたりと
およそまっとうな日本人の商道徳からはかけ離れた店舗を平気で開く
常識のない恥知らずな北鮮産湯河原経由のキティタソを
適当に突っついて「ちゅどーんボコボコ」などのアフォンな鳴き声を鼻で笑うスレw
※どちらが粘着でどちらが電波な主張かは読者が判断してください。
※@を書いた直後にAが投稿されました。
57HG名無しさん:2006/11/26(日) 15:57:02 ID:H9vfTjmK
>>51
暫くしてイングラム出たよね?
本体もワルサーより玉数入って、更にマガジンに予備玉詰められる。
ストックも引き出せなかったけど可動した。

塩ビパイプとかでサイレンサー自作してロケット花火射撃対応とかしたよ。
58HG名無しさん:2006/11/26(日) 20:55:32 ID:6WTAjC7Y
昔、月刊少年ジャンプの裏表紙にあった通信販売の「アンタッチャブル」とかいう
ライフルが欲しかった。テルテル坊主みたいな形のつづみ弾って言う弾を撃つ奴。
歯が白くなる「セッチマ歯磨き粉」も魅力的だった。
59HG名無しさん:2006/11/26(日) 22:14:53 ID:wfnFtCot
>>58
それは「デタッチャブル」じゃないか〜?
"detachable" 取り外しできる、という意味。
文字通り部品を取ったり付けたりしてハンドガンタイプからライフルタイプにも
なるやつだった。当時の金持ちの友達が持っていてうらやましかったな〜。
その後、ハンドガンタイプ固定の"バッファロー" を買って結構楽しく遊べた。
さすがに今は捨てちゃったかなぁ...。懐かしいな。

セッチマ歯磨きって西ドイツ製じゃなかったっけ。
眉唾っぽかったけど、漂白剤配合だから真っ白になるらしいね。(^^;
60HG名無しさん:2006/11/26(日) 22:43:41 ID:/TRWjUTm
>>59
リンかけに影響されて同じ広告に載ってたパワーリスト買いました。
あれ?竜児のとちょっと違うな〜と思いつつすごく嬉しくて毎日つけてました。
テリオス!とかスペシャルローリングサンダー!とかハリケーンボルト!とか
ジェットアッパー!とかギャラクティカマグナム!とかリンかけごっこに明け暮れたあの頃。
影道雷神拳とかスコルピオンクラッシュとか…きりがないですがすごく好きだったし
今でもやっぱり大好きなマンガです。
61HG名無しさん:2006/11/27(月) 00:16:10 ID:Wsgq2AQS
>>59
デタッチャブル持ってたよ、組み合わせで形変えられるんだよな。
でも、威力(飛距離)でBB弾のエアガンに負けるし、弾がそのへんに売ってないしで
いまひとつコンプレックス感じてたの覚えてる。
金持ちでもなかったが、いいもの買ってもらってたんだな、俺。
カーチャンごめん・・・
6258:2006/11/27(月) 22:38:30 ID:4uxBWxWD
>>59 そうそう「デタッチャブル」だったね(恥・汗)
西ドイツって懐かしい響きだね。
63HG名無しさん:2006/11/27(月) 23:14:36 ID:BKSfWD0B
当時ヨネザワのワルサー(バネ鉄砲)だったから
デタッチャブルあこがれたよ
5,6年前に偶然おもちゃ屋で新品見かけて、ついに手に入れた
64HG名無しさん:2006/11/28(火) 06:46:50 ID:QiSS8HsE
デタッチャブル、小遣いためて買ったなぁ。
でもDXなSS-4は買えなくて、廉価版のSS-2の方だけどorz
調べてみたらSS-3とかSS-5やSS-100もあるようだ。
まさか、SS-1〜100まであるのか?(・∀・)

セッチマ、懐かしくてググってみたらサンスターから販売
されてるね。
65SS−3:2006/11/28(火) 17:00:58 ID:rMNOvhJx
漏れもデタッチャブル組
オートマグを横目で見ながらレジに行きましたよ。
ボルトを引いても回転しないシリンダーが悲しかった。

>>64
今の設置魔は昔みたいにコンパウンドが粗く無いね。
66HG名無しさん:2006/11/28(火) 17:03:29 ID:jfq4FeWY
本場モンそのままだと歯が削れるからな>セッチマ
通販でなく王様のアイディアで買った記憶が。
67HG名無しさん:2006/11/28(火) 17:17:57 ID:qpyZp/UJ
デタッチャブル懐かしス  当時SS-5所有
ツヅミ弾の入ってた小箱と庭の草花撃ってあそんでました

SS-5のみ、ガングリップの下にストックを付けて
モーゼル712ばりのシルエットに出来るアダプター付属。
パッケージ色(ケースの内張り)はカーキグリーンと記憶

SS-4 SS-5から件のアダプターを除いたもの
結構充実した内容のお買い得モデル
ロシアのサブマシンガン「バイゾン」の弾倉のような
ウエイト入りグリップが◎
当時価格四千円程だった筈

SS-3 ストックと木調グリップを付けてライフル風・・・の筈

SS-2  ほぼ素の状態。長・短の銃身と縦持ちグリップ付属と記憶

SS-100は知らん

近所のお兄さんが持ってた
タカトクのSS9000、段ボール箱撃ち抜けて凄かったなぁ。。。
68HG名無しさん:2006/11/28(火) 17:30:38 ID:qpyZp/UJ
連投スマン、部品構成

○銃身、・長 ・短
○本体前端に付けるグリップ、・縦持ち ・木調ライフル風 ・ウエイト入り
※ライフル風は取り付けの際、先に銃身を通してから本体につける。
○ストック
○チークピース
○す抜けスコープ(笑)
○ストック取り付けアダプター

あと、弾いれとくケース(革風ビニール)とバッジがついてたと記憶
69HG名無しさん:2006/11/28(火) 18:21:03 ID:rMNOvhJx
関連スレ
【TMガン】懐かしのトイガン【BSガン】

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1086979633/l50
70HG名無しさん:2006/11/28(火) 19:18:13 ID:QiSS8HsE
>>67
分析たのむ。(SS-4のストック違い?)
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35869569

似たようなコンセプトで「アッセンブリー?」とか「サンダーボルト」
ってのもあったよね?
71HG名無しさん:2006/11/29(水) 21:31:55 ID:JAnxuHej
デタッチャブルは一番安いのを小遣い貯めて必死で買った。
なーんも付けたり外したりできないの。

その後、確かお年玉でオートマグを買った。
つづみ弾がデタッチャブルのものと形が違ってたんだが
オートマグのは店に置いてなくて
デタッチャブルのつづみ弾入れて撃ってたなぁ。

中学生の頃に、友人がオートマグを欲しがったので譲った。
数年後、6mmBB弾仕様に改造されていた。
72HG名無しさん:2006/11/29(水) 21:34:11 ID:JAnxuHej
>>70
サンダーボルトとボルト888(サンパチ)とかいうのが記憶にある。
つづみ弾の径がオートマグより大きくて共用は全く無理でした。
73HG名無しさん:2006/11/29(水) 22:41:10 ID:1aXqCJUE
またエルエスの話になっちゃうけど、エアハンドガン第1作の
ガバメントのパワーにはちびった。空箱貫通して壁にめりこむんだも。
2作目のベレッタはグリップ内シリンダー、最後のSIGが一番洗練
されてたかな。スライドは一体成型、トリガー&ハンマーは金属製、
樹脂のスライドストップが抜けてくるのが欠点か。

ああ、あのパリパリのビニール袋破りたい・・・
74HG名無しさん:2006/11/30(木) 15:24:24 ID:jFwnoBXU
模型じゃなくてスマソのだが銃の話しに乗っかって。
オイラは厨房の頃(だと思ったが)「ウィンチェスター」のエアガン持っていた。
弾は2パート(薬莢と弾頭部)でできており、実物同様銃身の側面より弾倉に押し込み弾を装填した。
で、あのレバーをガチャリと起こして弾が装填されると同時にエアーも充填され
引き金を引くと弾頭が発射され、もう一度レバーを起こせば上面から薬莢が
排出され次弾装填というリアルなものだった。
だれかその製品の製造会社、品番等詳細解る人いませんか?
最近気になってしかたない、出来れば入手したいデス。
75HG名無しさん:2006/11/30(木) 16:20:38 ID:3RDZTTzt
>>74
タカトクのSS7000かなあ?
ヨネザワあたりでも出してたような気がするなあ?
教えてエロイ人。
76HG名無しさん:2006/12/02(土) 23:45:08 ID:fkT9+Zy+
俺SS5000が好きだった、M1カービンみたいなやつ
あのSSシリーズって
タカトク→マツシロ→マルコシって販売元がかわったらしいね
77HG名無しさん:2006/12/03(日) 08:41:44 ID:95yDTpu2
>タカトク→マツシロ→マルコシって販売元がかわったらしいね

変わったというか、会社が潰れても、人気商品なので
どこかが継続して生産したってこと。
78HG名無しさん:2006/12/03(日) 18:52:29 ID:BspV7P3T
超合金買えなくて、コンVとかボルテスの合体プラモ造ったヤシいるか?age
79HG名無しさん:2006/12/03(日) 19:01:46 ID:auGQjZGN
>>78
合体仕様のプラモなんて出てたの?
もし今でも入手できるなら、幼少時の買ってもらえなかったリベンジとして
挑戦してみたいな…。
80HG名無しさん:2006/12/03(日) 19:37:01 ID:oDno2DNL
コンVのプラモは最近手に入れたよ。
発売当時はBクラッシャーとBクラフトしか買えなかったけど、
5機とも一気にゲットしてきた。
しかし、今の目で見るとプロポーションとか、作り自体結構厳しいな。
81HG名無しさん:2006/12/03(日) 19:37:30 ID:VfrAxbkv
>>79
出てたよ。確か一個五百円位だったような記憶がある。
経済的事情により超合金は1と5しか買えなかったが
プラモの方は近所の店になくって2と4しか買えなかった。
どっちもどうにもならんがな。(´・ω・`)
82HG名無しさん:2006/12/03(日) 19:50:00 ID:auGQjZGN
>>80-81
なるほど参考になりました、ありがとうございます。
超合金魂を買ったら早いんだろうけど、この板に来ているような自分は
それやったら負けかなと思っている。
8380:2006/12/03(日) 20:28:09 ID:oDno2DNL
>>82
模型板的にはプラモを作るべきなんだろうけど、正直プレイバリューでは
合金魂のほうが遊べるぞ。
引っ張り出してきてプラモと魂の比較写真を撮ったので参考までに。

ttp://vista.jeez.jp/img/vi6514515553.jpg
84HG名無しさん:2006/12/03(日) 21:06:15 ID:OUSLa6v9
バトルジェットのプラモは今は亡きばぁちゃんに買ってもらったな(´・ω・`)

超合金で持ってたのはコンバトラーは1〜3で、ボルテスが4〜5
子供ってorz
85HG名無しさん:2006/12/03(日) 21:38:19 ID:VfrAxbkv
ところで話は変わるが、
今日、友人の家に遊びに行ったら
光回線でなんやら色々と映画が観られるようになっていたんで
キャノンボールを見た。

カウンタックかっこえー。

で、プラモ作りたくなった。
86HG名無しさん:2006/12/03(日) 23:59:08 ID:pOLYvASl
カウンタックと聞いてまた思い出しちまった・・・
87HG名無しさん:2006/12/05(火) 01:05:28 ID:UF80AkkF
カウンタックねたは前スレでやったからもうええわ〜
88HG名無しさん :2006/12/05(火) 02:25:54 ID:OaQ5ag66
みんな子供の頃はどんな模型誌を読んでたの?、俺は模型とラジオ
とかUコン技術とかラジコン技術とか鉄道模型趣味とかそんなの読ん
でたな。
当時はプラモも好きだったけど、それ以上に動く模型が好きだったよう
だ。実際はお金が無くてラジコンなんて買えなかったけど雑誌見てあれ
これ楽しんでたなぁ。
モデルアートとかホビージャパン買うようになったのは厨房に上がって
からだった。
89HG名無しさん:2006/12/05(火) 02:44:59 ID:ueWhYFLt
コミックボンボン

立派に模型誌だったなぁ狂四郎全盛期は。
キャラ物オンリーだけど。
90HG名無しさん:2006/12/05(火) 03:32:50 ID:t270aGHf
子供の頃は模型誌なぞ読んでなかった。
その存在すら知らなかった。
作る時はプラモの組み立て説明書とメーカーカタログのカラー写真、
後は直感!のみ。

高校くらいからモデルアートやホビージャパンを買って読むようになったが
作るのが遅くなって積み癖が付いたのもその頃からだ。
91HG名無しさん:2006/12/05(火) 06:50:32 ID:i2iv+rZ9
初めて買ったホビージャパンは、模型店に置いたあった古本で
松本零士の「衝撃降下90度」が載ってる号だった。
92HG名無しさん:2006/12/05(火) 08:26:00 ID:0zNcYx4a
初めて買ったMAはエルエスの南部の時のだな。
記事にイタレリって言葉がやたらと出てくるのな。
田舎に住んでてキットにお目にかかった事なかったから
修学旅行の時ポストホビーでキューベルワーゲン買った。
HJも買ったことあるけど作例のレベルがダンチだった。
ビートルのボンネット(フロント)にスーチャーくっつけた作例が
載ってたりしてた。
93HG名無しさん:2006/12/05(火) 11:17:00 ID:tR5mJGUQ
なぜか家にあった工作ガイドブック1975年度版をむさぼるように読んでたね
あの電話帳みたいに厚いやつ
考えてみれば、あの本が自分の模型の原点だったかもしれん
94HG名無しさん:2006/12/05(火) 11:17:54 ID:tR5mJGUQ
あげてしまったorz
95HG名無しさん:2006/12/05(火) 12:37:10 ID:mcnHNUGs
コミックボンボンなんざ恥ずかしくて読めなかったわな。
おかげで凶死朗の面白さが全く分からない。
96HG名無しさん:2006/12/05(火) 18:15:09 ID:UF80AkkF
コミックボンボンだっけ新井君がコンテスト優勝したの?
HJと同じストリームベースの面々が作例してたな
97HG名無しさん:2006/12/05(火) 19:39:36 ID:i2iv+rZ9
>>92
イタレリ(ITALERI)って、昔はイタラエレイ(ITALAEREI)だったよね。
何時ごろ変わったんだろう。
98HG名無しさん:2006/12/05(火) 19:42:50 ID:geTfCbBY
トミ−が入れてた頃はイタラエレイだったはず
イタレリは田宮になってからじゃねえか?
99HG名無しさん:2006/12/05(火) 19:43:03 ID:+egQHFsd
タイレルがティレルに変わったあたりじゃなかろうか?
100HG名無しさん:2006/12/05(火) 20:47:41 ID:PgE0SsLG
>>98
いいえ、1982年ころにはすでにイタレリに変わっていましたよ。
101HG名無しさん:2006/12/05(火) 21:18:12 ID:qqvUFap5
イタレリって響きには抵抗を感じた。
102HG名無しさん:2006/12/05(火) 21:41:37 ID:t270aGHf
「イタレリ」の、NGワード的駄ジャレを
絶対に言ってはいけないと言うモデラー暗黙の掟が。
103HG名無しさん:2006/12/05(火) 21:59:22 ID:n5Wzkv7w
ガンプラブーム全盛期の頃は模型情報を買うのが毎回模型店に行く楽しみの一つでした。
のめりこみクラブとかSFディオラマとか1/48シェイプアップとか。
こんなの作りたいー!ってすごく興奮しながら読んでたのを憶えてます。
104HG名無しさん:2006/12/05(火) 22:03:45 ID:KLrVT0g0
イタレリのキットはイタラエレイつくせり
105HG名無しさん:2006/12/05(火) 23:04:23 ID:fLamj1mP
タミヤニュース
106HG名無しさん:2006/12/05(火) 23:20:34 ID:umb304V8
プ プ プ プロレスニュ~ス
107HG名無しさん:2006/12/06(水) 00:06:18 ID:bre7MSyo
プ プ プ ププラモのモ子ちゃん
108HG名無しさん:2006/12/06(水) 00:18:06 ID:hlEqa9eG
模型情報の83年から86年あたり
100円なのにボリュームがすごかった。小説スパイラルゾーンとか
なんとかいう絵のうまい漫画とか。
小遣い少なかったのでうれしかった。
とちゅうでMJとか名前が変わってから対象年齢が下げられて
からは読まなくなったのでどうなったのか知らんが。
109HG名無しさん:2006/12/06(水) 01:15:41 ID:oYTCNEvR
あの頃は読者ページでFSSキット化希望!の投稿が多かったな
永野との確執を知らない年少の読者には何故だか判らなかったから当然か
編集もその辺を説明しなかったからな
ただ「永野君と話をしているのですが…」ばかり載ってた記憶があるな
110HG名無しさん:2006/12/06(水) 20:17:19 ID:IHQ8MdLO
>>109
確執って、ZZの降板だっけ?
111HG名無しさん:2006/12/06(水) 21:09:17 ID:DSp9Nm/W
美少女フィギュアといえば、アレな出来のフィギュアが平気で2万円ぐらいだったのに
今では3000円ぐらいで出来のいい物が買えることに驚いた。

ただ、オッサンとなってしまった今では気力がもう…。
112HG名無しさん:2006/12/06(水) 22:09:59 ID:JgDOg1k9
>>111
今にして思えばうる星のラムちゃんがプラモで出たのは奇跡だったかもしれない。
113HG名無しさん:2006/12/06(水) 22:41:12 ID:hUALaQ1n
>>112
出したバンダイもすごかったですけど、うる星自体が一つの時代といっていいほどの
大きな存在でしたからねー。水曜日の19:30という放映枠、長大なTVシリーズ、
次々と変化するOP,ED、劇場版etc。TVシリーズにしかないオリジナルの回
が結構好きでした。亜空間アルバイトの前半とかそして誰もいなくなったっちゃとか。
114HG名無しさん:2006/12/06(水) 22:46:14 ID:X6YRrcla
>>113
おお、懐かしいw
「決死の亜空間アルバイト」の前半はいい雰囲気出してたね。

俺は、「さよならの季節」で爆笑したよ。
原作はネタに詰まった苦し紛れの話だったから、TV 版は意地を見せた感じ。
115HG名無しさん:2006/12/06(水) 23:16:52 ID://PxQGCq
水曜は霊感ヤマ感第六感→三枝の国盗りゲームだったっけな
116HG名無しさん:2006/12/07(木) 01:11:26 ID:pN2s97no
水曜は、ザ・ウルトラマンの流れでウルトラマン80を見るか、
鉄腕アトム(新)を見るかだったなあ。
117HG名無しさん:2006/12/07(木) 01:11:45 ID:xtMHmsbO
うる星劇場版完結編を観終わった時、これはオレの青春だったんだと
思い知らされ感慨深かった
ええ〜作品だったからな
118HG名無しさん:2006/12/07(木) 01:22:43 ID:LAwSrNzx
今日本屋でS級プラモなんとかを立ち読みした
昔の人の感性にマジ感動した
119HG名無しさん:2006/12/07(木) 06:57:38 ID:LgN8lCgc
>>114
あのパワード・スーツはカッコよかったですよね(笑)。
メガネ、君こそうる星の主役だ!
あと、モブシーンとかで本編とまったく関係ないんですけど、他の高橋作品とかからの
スピンオフ的キャラ出演みたいな遊びがいっぱいあって、それを探すのも楽しみでしたよね。
>>116
新アトム、ライバルのアトラスが成人形態になって復活したときは衝撃的でした。
ジェッターマルスなんかも好きでよく見てました。

私の世代ではあとダッシュ勝平とかパタリロとかがなつかしいところです。
タツノコではウラシマンとか。
プラモとあまし関係なくてスマソ。
120HG名無しさん:2006/12/08(金) 07:07:07 ID:9hn4M7uH
>>70
此れがSS-100か!(笑
まじまじと見たの初めてです。

SS-4、SS-5の「ウエイト入りグリップ」
が同梱されない様ですね 格好良いのに。。。

SS3、4、5の木調ストック&グリップを組めば
いわゆる「ライフル」に見えますが
此のストック&グリップはデザインが懸け離れてます
SF映画にでてくる銃みたいのを組む様になってるんですかね

ストックに取り付けるチークピースも無い・・・
ストックのデザインが変更されてるから当然ですが
取り扱い説明書もショボくなってる・・・
冊子だったのに;
箱もアタッシュケース風ぢゃ無い;

ま、長々と書き込みした事の大半は
此の画像の説明書で済んでしまうのが(苦笑)
アミの掛かってるパーツが同梱されて無いパーツですね
121HG名無しさん:2006/12/09(土) 13:44:14 ID:0VQLcxxq
SS-200ってのもあるよ
探せばまだありそうだな
122HG名無しさん:2006/12/09(土) 14:47:18 ID:gBUFtIkB
SS-2、当時さんざん遊び倒して、弟にゆずってあげた。
弟は大喜びで怪獣ソフビを的に、コッキングして腰だめで撃とうとしたら
ガッチャマンのG-2号の銃のように、後部がかなりの勢いで吹っ飛んでった。
怪我は無かったものの、二人とも顔面蒼白。
今でもエアガンは一寸怖い。
123HG名無しさん:2006/12/09(土) 18:17:32 ID:iBK0ztjH

タカトクのSS9000の機関部は
ここのTSR-Xに成り果ててまス

ttp://www.s2s.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?id=SR-105
公式ホムペ
ttp://www.s2s.co.jp/index.shtml
124HG名無しさん:2006/12/09(土) 23:59:59 ID:SkF3lRRg
最近『ミリンダ』って見かけないね。
125HG名無しさん:2006/12/10(日) 00:25:49 ID:HgKeXILM
千葉なら道路沿いで「ミリンチ」をよく見るよ
126HG名無しさん:2006/12/10(日) 04:55:07 ID:XkSa3yjU
「ミリンダ」って「ローヤルクラウンコーラ」版の「ファンタ」みたいなやつだっけ。
当時はコカコーラ系より量が多かったからよく飲んだなあ。

もう20年くらい見てない気がする。
127HG名無しさん:2006/12/10(日) 08:25:24 ID:lbWth02r
カツゲン一気飲みしたら腹壊した
128HG名無しさん:2006/12/10(日) 08:56:22 ID:hsBNZ4Ld
>>112-114>>117
劇場版はなんか本腰入れた感じで大好きでした。
絵も綺麗だったし。
DVD出てるかなぁ?
あれば欲しいな‥
129HG名無しさん:2006/12/10(日) 09:35:00 ID:2sHJ2FAL
>>126
ミリンダはペプシだ。
日本ペプシは今やサントリーの手下だし、
なっちゃん辺りがそれに相当するのだろう
130HG名無しさん:2006/12/10(日) 12:04:38 ID:RyRt9r2+
ストロベリーミリンダのCM何気に憶えてる。空撮のやつ。
ナレーションは小島一慶だったような。
131HG名無しさん:2006/12/10(日) 19:51:58 ID:DKBdY6mO
チェリオを除いたほとんどのソフトドリンクが200mlで50円だった頃に
“1.5倍で50円ぺプシ”のフレーズでぺプシコーラが300mlになった時の
衝撃と感動を今も憶えている。
132HG名無しさん:2006/12/10(日) 21:58:28 ID:/nj9EU64
俺の小さいときは瓶コーラ80円だったな。
瓶を返すと10円のキャッシュバックで、
よく拾い集めて小遣いを稼いだものだ。
133HG名無しさん:2006/12/12(火) 02:32:25 ID:RCRLykuf
ガラスビン時代の昔の方がよっぽどエコだった。
チリ紙交換も商売として十分成り立ってたし。

ミリンダは名前が苦手だったなあ。
味醂が入ってるみたいで。
134HG名無しさん:2006/12/12(火) 13:02:57 ID:mymIlGdj
20年前は、コカコーラ/ファンタ等、手榴弾サイズ300mlのガラスビンがあった。
すでにリサイクルではなくなっていたが。
135HG名無しさん:2006/12/12(火) 16:44:48 ID:yBiXbNRD
>300mlのガラスビンがあった。

ああ、サスケとかマウンテンヂューとかマリンクラブとかの
サイズな、そういえばガラスだったよな。
136HG名無しさん:2006/12/13(水) 00:01:24 ID:PxX5KtXs
>>134-135
あー、それ、ナントカボトルって名前があった気がするんだが・・・・
137HG名無しさん:2006/12/13(水) 00:37:20 ID:fAGccGD4
>>128
DVD はもう何年も前から全作でてるよん。
俺も去年くらいにTUTAYAで全部借りて観た。懐かしかったよw
TV版も全部借りてピー・・(ry
138HG名無しさん:2006/12/13(水) 00:38:22 ID:ETwpUda2
>>134-136
そのビン入り飲料が出始めた頃、
同級生の親父さんがそのビンを製造する会社に勤めてて
最初に製造したビンが自販機の取り出し口で割れてしまう
という問題が起こって大変だった、とか聞いたなあ。

しかし全然プラモと関係ない話で進行してるな、このスレ。
139128:2006/12/13(水) 20:30:12 ID:d/dO5bHp
>>137
レス有難うございます。
出てるんですね!
ピーコしちゃったんですか?w
>300ml瓶‥
懐かしいなぁ。
メローイエローやマウンテンデュー、アンビーネ、ジェットストリーム
なんかは緑色でしたね。
そのテの瓶で最も思い出深い商品はファンタフルーツパンチですわ。
140HG名無しさん:2006/12/13(水) 23:46:02 ID:T2MuL6lX
ドクターペッパーを初めて口にした日の事は一生忘れないだろう・・・。
141HG名無しさん:2006/12/13(水) 23:59:12 ID:de+2qR3M
同意w
俺は薬かと思ったよ(実際当時の子供用液体風邪薬の色と味が似てた)
142HG名無しさん:2006/12/14(木) 00:53:12 ID:kmYzBOBO
おもちゃ板にもおっさん系のスレがあるね

ガチャガチャは昔は一回20円〜だった。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1157254372/

駄菓子屋のおもちゃ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1165583482/
143HG名無しさん:2006/12/14(木) 00:56:22 ID:v8/yCPLL
ビンの話だけど‥昔、ファンタのビンの下辺りに□とか△のマークがあって、そのマークには色々な意味があるとか子供同士で話したな
144HG名無しさん:2006/12/14(木) 03:22:13 ID:utQxGgKP
マッチボックスって今はプラモ作ってないの?
最近輸入プラモ置いてあるような店に行ってないから分からんのだが。
145HG名無しさん:2006/12/14(木) 10:21:25 ID:VhLF5K3/
会社は残ってるけどプラモはやめた。
金型はレベルモノグラムにいったらしく、
箱絵を変えて販売されているんだが
旧マッチの表示もなく新作扱いなので
地雷として、いまもこれからも被害者は増えつづけると思われる
146HG名無しさん:2006/12/14(木) 19:06:28 ID:utQxGgKP
>>145
レスサンクス。
マッチ箱のプラモって輸入物の割に安かったけど
レベルブランドじゃ結構値上がりしてそうだね。
147HG名無しさん:2006/12/14(木) 23:38:28 ID:6lZdHY6a
>>140
俺、ドクターペッパーって何なのか全く知らない orz
ドンパッチを初めて口にした日の事は一生忘れないだろうが・・・
148HG名無しさん:2006/12/14(木) 23:54:13 ID:dyc1EpBm
今でもコンビニ等で置いてる所は結構ある>ドクターペッパー(炭酸飲料水)

ドンパッチなつかしす
少し大きな塊りが破裂した時の痛さに驚いた
149HG名無しさん:2006/12/15(金) 00:29:00 ID:5utdoRiP
パティオのCMソング思い出した。Key=F
♪ひといきに〜〜〜〜〜 飲んでしまいそう〜〜〜
 パティオパティオパティオパティオパティオ〜〜 パティオパティオパティオパティオパティオ〜〜♪
150HG名無しさん:2006/12/15(金) 00:46:32 ID:bcMxGoxt
>>147-148
一袋いっぺんに喉に流し込んで窒息死した馬鹿がいて販売中止ってのは都市伝説?
151HG名無しさん:2006/12/15(金) 00:46:48 ID:x+2IWzoR
>>140
25年くらい前の漫画でドクターペッパーっていう飲み物があることを知って、
高校の修学旅行で東京に滞在したときに初めて飲んだ。
まずかった。昔発売されて、一瞬で消えたミスター・ピブ(知ってる奴いるか?)
に似た味だったなぁ...と回想する道産子。今は神奈川在住。
こっちに住んでもう20年くらいになるけど、ドクターペッパーはそのとき以来
口にしてないよw

>ドンパッチ
それの前身でテレパッチというのがあったね。
ドンパッチはテレパッチの刺激強化型だった。
152HG名無しさん:2006/12/15(金) 07:03:34 ID:FAM5L6+t
ルパンの劇場版1作目で地上波では必ずカットされる部分があるが
そこにテレパッチだかドンパッチが出てきた。
153HG名無しさん:2006/12/15(金) 09:15:41 ID:DpbHwEok
>>140
「ドクターペッパー」と「ミスター・ピブ」は同じ物ジャマイカ、とオイラは思っている。
静岡県在住で、ガキの頃売っていた。ピブは地方版。
学生の時神奈川にいたがドクターペッパーは隣の町田市に行かなければ売っていなかった。
味は結構好きだったなぁ。
154HG名無しさん:2006/12/15(金) 10:46:32 ID:NLLVUr+u
♪ジュースじゃない、コーラーじゃない〜 ドクターペッパー〜 てCMがありました
155HG名無しさん:2006/12/15(金) 10:52:52 ID:nhdzDBe4
合唱コンクールに相応しい歌

「ラッパ一発ぶっ放せ」

♪ラッパー一発ぶっ放せー
ラッパー一発ぶっ放せー

僕らはおへそに力込めてー
大きなラッパを吹き鳴らせー
パパ、ママ、先生、聞こえたかーw

ラッパー一発ぶっ放せー
156HG名無しさん:2006/12/15(金) 11:51:39 ID:JH2BInya
ドクターペッパーは昔、瓶で飲んだ時は旨かったが…。
最近のペットボトルとか缶のは旨くない。

コーヒースカッシュも先日少しだけ復活したがやはり旨くなかった。

でもむかーしあったホットオレンジつぶつぶ入りよりはマシか…。
157140:2006/12/15(金) 12:06:53 ID:/4bIbArq
自分でネタふりしといて言うのもなんだが、模型板でドクターペッパーに
こんなに反応があるとは・・・
良くも悪くも強烈な印象を残してたんだなあ。
158HG名無しさん:2006/12/15(金) 12:20:25 ID:0Xx+RYgt
そこで「サスケ」ですよ
159HG名無しさん:2006/12/15(金) 12:39:06 ID:MfjBuhVU
ウイリーってのもあったな
160HG名無しさん:2006/12/15(金) 19:21:33 ID:AKj5OW/l
推力!!
161HG名無しさん:2006/12/15(金) 20:25:02 ID:nTLki2wi
「忍者食」をお忘れなく
162HG名無しさん:2006/12/15(金) 21:53:41 ID:WoD+HLkw
>>155
丸大ウインナ〜
163HG名無しさん:2006/12/15(金) 22:32:05 ID:pnzJCp1n
腕白でもいい!!
あつかましく育って欲しい!!!
164HG名無しさん:2006/12/15(金) 23:15:54 ID:ZyRnVsQS
>>155
ハイリハイリフレハイリホ〜♪
ハイリハイリフレッホッホ〜♪
「大きくなれよ!」
165HG名無しさん:2006/12/16(土) 01:12:10 ID:U0HTeuR8
♪そーれそーれ 鉄骨飲料〜♪
166HG名無しさん:2006/12/16(土) 07:46:50 ID:d3mxUHbI
ノアノア・ウパウパ・ボラボラ
ウイルソン
キリンレモン2101
お菓子ではチョコ干狩りとかパピーとかスピンとか。
ティノがはじめて発売されたときは友達の間で大流行した記憶が。
ピオタップC100を初めて食べたときもかなり衝撃的でした。
クイッククエンチってもう売ってないんでしたっけ
167HG名無しさん:2006/12/16(土) 09:07:02 ID:yyou+nKE
「プクプク」って憶えてませんか?
水に溶かすジュースで、何か・・なんだろ?浮いてくるだけど・・

思い出せないな。
168HG名無しさん:2006/12/16(土) 10:56:09 ID:PJx1V0mO
フルフルなら学校で大流行した
169HG名無しさん:2006/12/16(土) 11:46:35 ID:yyou+nKE
フルフルって何?
フレフレってシャーペンは学校で大流行した。

「プクプク」だけど、浮いてくるのは人型のラムネかな?
味はオレンジで、かなりまずかった。
170HG名無しさん:2006/12/16(土) 11:59:23 ID:/BybhPQf
>>163
幼少の頃、『たくましく育つ為に』あのCMの様に分厚く切ったハムをたき火で焼いて
かぶりつきたかった。(おっさんになった今でもやったことないけど・・・)
>>167
あったねぇ「プクプク」。クッピーラムネを大きくしたような即席ジュースだったかな。
水に溶かすとオレンジジュースとともに縞模様の魚が浮かんできた記憶がある。
171HG名無しさん:2006/12/16(土) 12:15:09 ID:yyou+nKE
>>170
レスサンクス。
そうか、縞模様の魚でしたかぁ。
たしかTVでCMもやってましたよね。あれ見て買いに行った記憶がある。

飲料ネタだけど・・
昔、近所の焼肉屋でメニューにあるサイダーを注文すると、
なぜかリボンシトロンが出てきた。
そういえば、昔は焼肉じゃなく、朝鮮焼肉って呼んでたな。
172HG名無しさん:2006/12/16(土) 12:30:30 ID:PJx1V0mO
>>169
水に溶かすジュースって所は同じ
本格的なもの
173HG名無しさん:2006/12/16(土) 12:43:39 ID:yyou+nKE
>>172
再びサンクス
プクプクの改良板てとこでしょうか?

ガキの頃は、あんな物でもなんとなく楽しんでましたね。
174HG名無しさん:2006/12/17(日) 09:56:17 ID:beb5f1Kz
コカコーラボディ
175HG名無しさん:2006/12/18(月) 11:11:08 ID:a8h98YQa
ビッグワンガムを作った人いまつか?
あのプラモはギミックが楽しかったですね
176HG名無しさん:2006/12/18(月) 13:57:36 ID:G0VNmnAt
>>175
私の一番お気に入りはフェラーリ312Tでした。
大分手馴れてきたのか部品分割、完成後のプロポーションもレベルアップしてた。
デラックスが出てからは本家の方は廃れていったっけなあ〜。
177HG名無しさん:2006/12/18(月) 18:30:32 ID:9aAhDg3Z
ビッグワンは材質が嫌いだった
大和を買ったが、作って直ぐゴミ箱へ…
178HG名無しさん:2006/12/18(月) 18:50:57 ID:oKI4oNMR
まぁ軟質ビニールじゃねぇ…>ビッグワン 
ただキャラ物ではないスケールモデル、実在メカニックという題材において
超初心者向け入門用キットとしての役割は充分果たしていたと思う
179HG名無しさん:2006/12/18(月) 20:58:51 ID:Es3BWBTJ
塗装も出来ないし接着も不可。ダグラムガムなんかもこの材質だったな〜
プラモ狂四郎では軟質なのを逆手にとって弾をはじき返したりしてたっけ・・・
180HG名無しさん :2006/12/19(火) 06:54:29 ID:OihCsrCw
ビッグワンガムで覚えてるのはミサイル潜水艦。
実物どおりかなりの数のミサイルが発射できた。
181HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:04:38 ID:V5wtclhJ
覗き窓から種類が分かるんだよね
近所のスーパーじゃ機関車ばっか売れ残ってた
182HG名無しさん :2006/12/21(木) 12:35:11 ID:K9G+/9NN
あの機関車けっこう好きだったよ。
エンタープライズもあったかな。
183HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:29:49 ID:lyjbSHYB
チキン北方とミミズ自治厨は模型板最底辺の負け組、無能な働き者カップル
HOST:EATcf-52p220.ppp15.odn.ne.jp
HOST:p6211-ipad302hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
184HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:42:47 ID:rvkZ0wq3
ビッグワンガムは大和、アイオワ、ゼロ戦って作ったな。
185HG名無しさん:2006/12/23(土) 08:14:14 ID:RdYRLmC7
ビッグワンガムって車だと説明書にタイヤをマジックで塗るとリアルになるぞ!と書いてあったなぁ・・・
あれが初めての塗装?だったし当時はそれでも満足してた
186HG名無しさん:2006/12/23(土) 08:38:12 ID:4MivtE94
ビッグワンガムじゃないけど昔の艦船模型の組立説明書には
「噛み終わったチュ−インガムで主砲の防水布を再現する」
なんてのがあって、おおらかな時代だったな。

ところでチュ−インガムとチュ−イングガムのどっちが正しいのかな?
187HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:21:53 ID:Jl+ppNqK
「チューインガム」が正しいようね。
実際「ing」は「イング」なんて音じゃないし。
外来語のカタカナ変換って法則あるんかな?
188HG名無しさん:2006/12/23(土) 19:41:02 ID:FU2ZTAmy
ビッグワン・ガムだったか、ブラバムのF1カーが有ったのは?フロントウイングが無いマシンだった
189HG名無しさん:2006/12/24(日) 08:42:36 ID:fF+WYSHJ
ビッグワン・ガムで盛り上がっているところで模型の話してスマソ!
子供の頃、欲しくてたまらなかったのに、いつの間にか絶版になってた
タミヤ1/25ティーガーTの内部再現ディスプレイモデルが再版される!
当時\3,500位だったと思うが\8,500に・・・月日の流れを感じる。
190HG名無しさん:2006/12/24(日) 10:18:00 ID:j+9R6z0+
1/12のF1もそれくらい高くなったよね。
でも、買う人いるのかな?
ヤフオクで十分安く手に入るでしょ。
191HG名無しさん:2006/12/24(日) 10:30:05 ID:8KE9FWg9
>>189
>月日

年だろw
192HG名無しさん:2006/12/24(日) 14:07:11 ID:3UiHkU3E
>>191
イブに寂しい事言うな
193HG名無しさん :2006/12/24(日) 15:14:53 ID:w44QH+lg
最初は3500だったかな。
でも10数年前に一度5千いくらかで出てたような気がする。
それ考えれば他のタミヤ製品ほどぼったくりでもないと思う。
ちなみに10数年前に1/25のT34とSU85が4000で再販されてたの買ったけど、
タイガーみたいなギミックがなくてつまらなかった。


194HG名無しさん:2006/12/24(日) 19:22:33 ID:oZeupkQX
1/25のタイガーTねえ、確かに懐かしくはあるんだけど、
スケールモノって、どんどん進化してるから、今見ると時代遅れのゴミにしか見えないなあ。

これがミドリの架空戦車で、ギミックも完全再現だったら食指も動くんだけど。
どっかのメーカーで、当時の「箱絵」の通りのデザインで新キットだしてくれないかな。
今なら発光ダイオードとか音声チップとか、ギミックも進化しそうだし。
195HG名無しさん:2006/12/25(月) 09:26:29 ID:+h8xz41b
おっさんになっても価格の上昇で、
相変わらず財布が泣いている。
近年のスケ物は高くなったな。
作ってみると精密感が凄いけどパーツ多すぎだよ。
196HG名無しさん :2006/12/25(月) 09:55:54 ID:3ICStgQ6
パーツ分割でも組みたてるのが楽しいものとこんなもん分割しなくてもモールド
でやっとけばいいのにと思うものがある。
197HG名無しさん:2006/12/25(月) 11:50:04 ID:ZGn1BUL+
LSの300円モーターボート「コブラGT」こしらえてます。当時物の店頭在庫品で、定価売りの物を4年位前に買った物です。インボードタイプのモーターボートプラモってのもなくなりましたね。ミニ4駆用高性能電動機搭載してチュウンナップしようと思うとります。

学研ホンダ船外機75ツイン使用可となってますが、これっていつ頃売られてた物なんですかね?
ミツワモデル製船外モーターなら知ってますけど…
198HG名無しさん:2006/12/25(月) 12:00:27 ID:uOjGAtYP
「こしらえる」に大受けしましたすいません。
199HG名無しさん:2006/12/25(月) 14:07:03 ID:t5PErJ+I
>>193
発売当時の値段は2200円でしたよ。

前スレにも

777 名前: HG名無しさん 投稿日: 2006/11/01(水) 21:00:43 ID:DAyhGzl+
消6年の冬にお年玉握りしめてタミヤのタイガーT買いに行ったな。
田舎町で唯一の模型専門店で、二番目にでっかい箱だった。
一番でかいのは戦艦大和。
片道一時間かかって、帰りはでっかい箱かかえて道ばたで休み休み寒い中歩いた。
何日もかかって組み立てた、リモコンで自由自在に動くタイガーTは両手でかかえるサイズだった。
家の前で動かしていると、近所の小さい子が集まってきて人垣が出来たよ。
値段は2200円だったとはっきり覚えている。
モーター二個と単二電池6本は別売だったな。
あれから35年も経ったんだよな…( ´ω`)

って。
200HG名無しさん :2006/12/25(月) 16:08:27 ID:eVfse7fW
>>199
それソースというにはちょっと弱くないか?
ただ初期の値段はそれくらいかもしれない。
おれは189じゃないが30年くらい前に友人が3000だったか3500だったか
でタイガー1を買ってたのを覚えてるよ。
他のリモコン1/25戦車が2000くらいのときだ。
しかしあのメカニズムには当時驚いたものだ。
201HG名無しさん:2006/12/25(月) 19:47:52 ID:xKEDN4AP
>>199>>200
別冊少年ジャンプ「プラモ手帳」(S48.10.01発行)によると
TAMIYA 1/25 タイガー1型戦車 \2,500 リモコン式 モーター別
と書いてあります。
202HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:18:09 ID:UTurnd2e
ミドリのウルトラモグラス、未組みで持ってる。
ギミックを見たくて作りたいが、怖くて作れない。
昔、モグラスを作った事がある人いますか?
動いた時、どうでしたか?
203HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:20:50 ID:pXEHla+b
>>202
ミドリのモグラス系は、当時ちゃんと組めて、ギミックも問題無かったから
ギアボックスとか錆びてなければ大丈夫だと思うよ。
麦球は新しいのに換えたほうがいいかも。
ゴムキャタピラとか、経時変化はどうなんですかね?
204HG名無しさん :2006/12/26(火) 05:44:29 ID:mNq5N9f1
>>201
だから一時的な価格を言わないでどのように価格変動があったのか
順を追って説明しないとわからん。
205HG名無しさん:2006/12/26(火) 06:27:59 ID:XCoYIl3T
206201:2006/12/26(火) 12:50:51 ID:hOV31zPo
>>204
たまたま資料があったから、情報として上げただけなんだが、何の興味も
無いことを、わざわざお前の為に調べて報告しなくちゃいけないのか?

タミヤに直接聞けよ。
207HG名無しさん :2006/12/26(火) 13:19:34 ID:AkAP+FsZ
>>206
つーか見れないけどな。
つーか何言ってんだ?


208HG名無しさん:2006/12/26(火) 17:54:20 ID:uL3yT8oH
おっさんとは心にゆとりのある方だと今も思ってます
209HG名無しさん:2006/12/26(火) 22:05:52 ID:ANiq1HaJ
そうだな 大人げないのはおっさんではないな
210HG名無しさん:2006/12/26(火) 23:17:19 ID:vaaErJZV
>>195
確かに高くなったな
今考えると、マルイのカウンタック、800円は奇跡の様なもんだ。
211HG名無しさん :2006/12/27(水) 10:17:57 ID:CNlFW5Kt
今ならフジミのRSシリーズのカウンタックが割安な感じがする。
固定ライトでエンジンレスだが1200円だ。
212HG名無しさん:2006/12/28(木) 02:37:41 ID:MqwRZSqt
最近のウオーターラインの価格の上昇に泣きが入るわ
昔だったら艦隊編成も比較的出来たが、今では相当の覚悟がいる
出来が良くなった分集めたいのに…
213HG名無しさん:2006/12/31(日) 19:05:05 ID:8qizzyrS
ここの住人のおっさんたち、今年はこのスレで楽しく過せたよ。
よいお年を(´・ω・‘)ノシ
214HG名無しさん:2006/12/31(日) 22:06:25 ID:349Lw8zG
35過ぎからサンマのハラワタの苦いのがおいしくなってきた。
年越しそばも最近は天ぷらより月見の方が体に合ってきた。
ところで「ゆく年くる年」っていつの間に各局共通の番組じゃ無くなったの?
215HG名無しさん:2006/12/31(日) 23:42:31 ID:349Lw8zG
あれ?紅白の集計も日本野鳥の会じゃ無くなってる・・・
216HG名無しさん:2007/01/01(月) 00:31:18 ID:R6G2egds
>ところで「ゆく年くる年」っていつの間に各局共通の番組じゃ無くなったの

80年代末から90年代頭には各局独自構成だったと思う。
217 【ぴょん吉】 【708円】 :2007/01/01(月) 02:12:50 ID:lBvBRnO6
皆さん今年もよろしく
お年玉といえば伊東博文(懐
218HG名無しさん:2007/01/01(月) 09:12:24 ID:QWFj+Vx5
>>210
でも、ムギ球4個にモーター、単三電池2本はガキの俺にはつらかった。
219HG名無しさん:2007/01/01(月) 09:54:54 ID:ucd59k2r
>>217

ええなあ
ウチは岩倉さんと板垣さんだたよ
220HG名無しさん:2007/01/01(月) 12:48:12 ID:n91y4472
>>218
まぁ、あのギミック全て組み込んで確実に作動させ、尚且つキレイに仕上げるなんてのは、ガキのスキルじゃかなり荷が重いのは確実だったナ。
221HG名無しさん:2007/01/02(火) 03:10:39 ID:izOLThg/
>>220
その難関の作業を子供ながらになんとか全てやり終え、最後の塗装を済ませ
あとは乾くのを待つばかり・・・というところで、学校に行った。
・・・帰ってきたら猫の攻撃によって大破全損していた。
結局遊べなかったorz。はるばる隣町まで行ってようやく手に入れたのに〜。
222HG名無しさん:2007/01/02(火) 07:22:03 ID:7FOVv4P/
カウンタックはアオシマのを買っちまったオレだが、512BBは迷うことなくgetした。
ボディを黄色に塗装。そして説明書通りリヤカウル(エンジンフードな)の裏側を
フラットブラックで塗装・・・・

ひっくり返すとルーバー部分が黄色と黒の虎柄に・・・
ぎゃー!!!
223HG名無しさん:2007/01/02(火) 09:38:58 ID:H5K4qJwx
ア○シマは子供の頃に見ても、へぼかったよね。
それに比べるとマルイはよかったああ。
224HG名無しさん:2007/01/02(火) 10:26:17 ID:MQEewsus
>>220
個人的には、一番完成度が高くて長く遊べたのはアトラスだと思う。
モグラス系は色々作ったけど、何故かアトラスだけは特に気に入って、
幾つも買った記憶がある。


225HG名無しさん:2007/01/02(火) 22:56:46 ID:hcbX62a1
>>224
アトラスと言えば「アトラス21」が思い浮かんでしまう俺はスケベなオサ〜ンです。
226HG名無しさん:2007/01/03(水) 00:58:17 ID:EnaOVtz0
さて、正月らしい話でもしようか。
最初にお年玉で買ったプラモは何でしたかな?
おいらはマルサンの電動ペギラだよ。
227HG名無しさん:2007/01/03(水) 01:41:14 ID:fmhwsXu7
もらったお年玉で買ったのは‥
やはりビッグスケール物で念願の1/60・ガンダムを買ったなー。
あと、大滝(?)の1/12・ポンティアックファイヤーバードトランザムとか‥
228HG名無しさん:2007/01/03(水) 01:53:03 ID:STKVHDmt
オレはオオタキの戦艦武蔵だった
父親の自転車の後ろに乗りそのキットを抱えて
「武蔵って強いの?」と話しながら家に帰って行く時の
事が今でも懐かしく思い出す
229HG名無しさん:2007/01/03(水) 02:00:31 ID:mdP9hbdj
ええっと・・・今さらですが一昨年あたりに情熱が再燃してしまいデタッチャブルをオクで集めました。
トランクに入ったやつが欲しかったけどえらい値段で手を出せなかった。
で、ひとつめに手に入れたのは最終型(と、思っていた)のSS-5デッドストック物。
ASGKの刻印とセフティーレバーがついていた。
その後綺麗なのを触るのが惜しくなってパーツの少ないBS弾無しのSS-4ゲト。
なんとなくオク巡回しているうちに銃本体と弾無しのトランク入りSS-5ジャンクを格安でゲト。
誰も入札しなかったSS-2も格安でゲトしてジャンクのトランク物とちゃんぽんにして、子供時代に果たせなかった夢を手に入れた。
ところが遊ぶにしても弾がもう手に入らない。
デッドストックから出して使うのも気が引けるので、手持ちの一つを6mmBB弾仕様に改造計画を立てる。
そんな時、偶然最終型(本当のラストモデル)BB弾仕様の存在を知り、SS-4のBB弾仕様をゲト。
なんかココまで来ると変になったようで、分解組み立てできないバッファローSS-1までゲト。
さらに興味なかったSS-100とSS-200までゲト。
途中途中でトランク入り完品SS-5や、ストックの形が違う初期のSS-3トランク入りまでゲト。
もういくつ持っているか数える気にならなくなってしまったよ。
本体なんだけどいろいろ進化してて、最初期型・初期型・中期型・後期型・最終型 の五つあるよ。
長文失礼しました。
230HG名無しさん:2007/01/03(水) 08:08:40 ID:sLoEKVJ7
オヤジ「武蔵だ」
228 「武蔵?武蔵って強いの?」
オヤジ「日本の漢の艦じゃ・・・忘れないようによ〜く見ておけ・・・」
231HG名無しさん:2007/01/03(水) 12:55:50 ID:vy148WdF
>>230
その「武蔵」って、葛城級スループの方でつね?
232HG名無しさん:2007/01/03(水) 17:09:22 ID:4est46w6
>>230 宇宙うう戦艦んヤーマートおおの回想ですね。
233HG名無しさん:2007/01/04(木) 12:09:41 ID:yuDJ9igo
ウチュ戦艦ヤマトの世界では、憲法第Q条って一体どーなってんの?
234HG名無しさん:2007/01/04(木) 12:46:06 ID:qznfC+X2
軍事板に帰れ!
235HG名無しさん:2007/01/04(木) 18:03:54 ID:JQ8URVWS
古きよき時代の勧善懲悪的大艦巨砲主義のアニメだから今見直すとかなりやばい!
さらば〜では最後に沖田艦長が特攻の勧めを古代にしてるじゃないか。
236HG名無しさん:2007/01/04(木) 21:34:47 ID:xF0a7gG6
古きよき時代か・・・なつかしいね。
そう言えば最近全く見かけなくなったけど、昭和50年代中頃位までのTV放送では
番組とCMの切替で頻繁にミスが出て“そのまましばらくお待ち下さい”っていう
静止画面が1〜2分続く事が多かったよね。
237HG名無しさん:2007/01/05(金) 23:00:50 ID:ne9UVn38
>>236
ブルーバックにフクロウのイラストだったっけ?
ブルーバックといえば提供クレジットや「フィクションです」の但し書きもね

あとプロレス中継で赤い残像が煙のように糸を引いていた図もなつかしい
238HG名無しさん:2007/01/06(土) 01:30:50 ID:j3XzFtN5
>>237
>プロレス中継で赤い残像が煙のように糸を引いていた図
ってのはいまいち記憶がないんだけど、
珍走団のテールライトとか、光の尾を引くのが撮像管ビデオカメラの頃は定番だったよねー。
アニメなんかでも、わざわざ作画で再現したりしてたのがオサレだったりして。
239HG名無しさん:2007/01/06(土) 12:53:13 ID:b2v4Z9em
海軍の技術将校だった伯父にアイオワの方が多分強いよ
だって大和の主砲、精度が悪くて当たらないんだもん
と言われた時は泣きそうになった・・・
240HG名無しさん :2007/01/06(土) 15:01:04 ID:azpYMGHG
ハン板でみたけど朝鮮人が大和の主砲はサイズの割には破壊力はアイオワ級と
どっこいどっこいみたいなこと言ってたな。
それは当時の日本の技術力の限界だったのだろう。
そこの住民は朝鮮人に言われたくないと言ってたが事実は認めていた。
241HG名無しさん:2007/01/06(土) 17:10:11 ID:TKDdOSaz
なんでそこで朝鮮人が出てくるの?
242HG名無しさん:2007/01/06(土) 23:41:43 ID:j3XzFtN5
>>241
それは朝鮮人に聞いてほしい。
そして、レベルが違う世界には口を出さないようにきつく言っておいてほしい。
243HG名無しさん :2007/01/07(日) 06:56:38 ID:eLEbBGnD
>>241
なんでと言われてもどう答えていいかわからない。
あえて言えば朝鮮人だから。
日本を貶めることが生きがいの朝鮮人だから。
244HG名無しさん :2007/01/07(日) 17:23:21 ID:T7Il8HoK
おっとごめん、主砲の破壊力じゃなくて装甲板の防御力だったかもしれない。
厚さの割には防御力が欧米に比べると劣ってたと言ってたかも。
何年かまえのスレだったのでちょっと記憶があやふやになってた。
245HG名無しさん:2007/01/08(月) 02:17:55 ID:T5jKWz/L
防水区画はアイオワ級より多いはずだが?
対水中弾防御の為、喫水線下の装甲も厚いぞ
246HG名無しさん:2007/01/09(火) 20:37:09 ID:zwYWzrrl
鉄の精錬が劣るんじゃね?
247HG名無しさん:2007/01/10(水) 10:03:26 ID:id5CMKiR
懐かしい話だね?
248HG名無しさん:2007/01/10(水) 12:39:31 ID:ttxsEODy
過去の話をいくらしてもどうにもならない。
249HG名無しさん:2007/01/10(水) 15:01:41 ID:vINzPzC+
温故知新www
250HG名無しさん:2007/01/14(日) 04:03:58 ID:gEPLCvur
251HG名無しさん:2007/01/14(日) 11:19:04 ID:TNWIoumo
ひと昔前、男性タレント(誰だったか忘れた)が、
「今後、キリンラガービール以外のビールは飲みません!」
などとノタマっているCMがあったけど、視聴者を裏切る事無く
ちゃんと厳守しているのだろうか?
252HG名無しさん:2007/01/14(日) 16:56:39 ID:VzyqsOxj
CM CM www!!
253HG名無しさん:2007/01/15(月) 23:36:21 ID:0rAUleQ4
CMで思い出したんだが
CM音楽の使い回しはいい加減にしてほしい
ルイアームストロングといえばワンダーシビックで
MCハマーといえばペプシだっつーの
254HG名無しさん:2007/01/16(火) 20:51:07 ID:Fi54AsEw
はまたいむ!
255HG名無しさん:2007/01/16(火) 20:57:26 ID:69Go9AJv
沢田研二はクイックワン
それ食いながらプラモ作ってた
256HG名無しさん:2007/01/16(火) 23:10:42 ID:EQ5m66Es
デーデレデッ  デデ  デデ・・・  ケンタッキ!
257HG名無しさん:2007/01/17(水) 07:51:59 ID:Lo60rXQd
そこでMC小宮よ。
258HG名無しさん:2007/01/17(水) 09:43:13 ID:1uFkFBwU
初代MR2のCMは今でも憶えてる、曲が印象的だった。
259HG名無しさん:2007/01/17(水) 15:51:22 ID:imbkfFEd
ケメスカのコマソンは印象的だった♪
260HG名無しさん:2007/01/19(金) 22:08:20 ID:oDEhWV8y
うおおおおお! 2/14からキッズステーションで『侍ジャイアンツ』が再放送!
チャンネル争いに負けてロクに見られなかった幼少の頃のつらい記憶よさらば!
261HG名無しさん:2007/01/20(土) 12:51:55 ID:eoE7SRLX
「侍ジャイアンツ」は大阪よみうりテレビ制作だったので
関西では飽きるほど繰り返し再放送されたものよ
262HG名無しさん:2007/01/20(土) 22:30:25 ID:IX4cY4BG
侍ジャイアンツ 昔の東京では日テレで夕方5時に再放送されてた。確か6時半まで子供番組の気がした
263HG名無しさん:2007/01/21(日) 16:23:42 ID:gShsKSok
ズンタタとかいうダサいテーマ曲が、途中からかっこ良い曲になった。
264HG名無しさん:2007/01/22(月) 12:09:14 ID:gZkyWawy
カッコイイ(・∀・)

♪ 王者の星が俺を呼ぶ
  俺は侍 呼ばれたからは
  鉄の左腕が折れるまで
  熱い血潮の燃え尽きるまで
  熱球一筋 命を懸けた
  ジャイアンツのジャイアンツの
  旗の下
265HG名無しさん:2007/01/22(月) 14:39:17 ID:CqsZT5Jt
劇中で蛮ちゃんが歌う  ♪球を打つのが‥ってのも思い出深いね。
 …原作ではマウンドで死んじゃうんですよね。アニメを先に観たから梶原流の破滅ラストにビックリした覚えがある
266HG名無しさん:2007/01/22(月) 15:04:24 ID:O1K8OW1u
俺は原作を先に読んでたからアニメで胴上げで喜んでいる蛮ちゃん見て
漫画と違う〜と納得しなかったのを覚えているな…
267HG名無しさん:2007/01/22(月) 20:01:03 ID:Q4SPmJfB
あのTVの最期のバッターは、ウルフ・チーフとかフザケタ名前の阪神の外人だったけど
実際はカークランド(空振り三振)で、ちなみにピッチャーは高橋一三だったんだぞ〜

史実と違〜うと、今でも納得していない。
268HG名無しさん:2007/01/22(月) 22:46:38 ID:DTf3vFmR
>あのTVの最期のバッターは

TV版の最後って日本シリーズ終了後に来日した大リーグチームとの
試合で白人の強打者じゃなかったか?

ウルフはまゆづきと大砲満作といっしょに
白人との対決を恐れて球場の隣の遊園地に逃げこんでる番場蛮を
めちゃな理屈でけしかけにくるんだよな。
269HG名無しさん:2007/01/23(火) 00:07:23 ID:gZ+gsiFz
つーか原作の終了がアニメより後なんだけどな (´_`)
まさか分身魔球が原作にも出るとは思わんカッタわ

梶原ver.の最終回殺しはタイガーマスクもそーだな
270HG名無しさん:2007/01/23(火) 00:33:53 ID:KIoEwY+F
タイガーといえば昔の漫画はどの漫画誌に連載されてたっけ?
キング?ぼくら?よく覚えていないんだわ、俺…情けない…
271HG名無しさん:2007/01/23(火) 00:48:16 ID:1bEXCYQV
今も連載してるよ




アーマーモデリングに
272HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:11:06 ID:RGEuUeAq
小2の頃、ズンタッタタァーズンタッタには峰不二子が出てくると言い張ってた・・・


今まですっかり忘れていたが、思い出してとても恥ずかしいorz
273HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:34:10 ID:BTJ4eM15
そっくりだから致し方あるまいて
274HG名無しさん:2007/01/25(木) 01:05:44 ID:lTGrkWFX
罪作りなり大塚康生と東京ムービー(つД`)
275HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:46:29 ID:mkV7hi5K
>>268
>遊園地に逃げこんでる番場蛮をめちゃな理屈でけしかけにくるんだよな。

このシーンでは、今までやんちゃで乱暴な土佐っ子だった番場の言葉遣いが急に
「君たち・・・」なんて上品になっちまって変な違和感を感じた記憶がある。
276HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:22:52 ID:thVdIE67
そういや昔、星と番場の対比で星は呼び捨て或いは「君」止まり、番場も基本は呼び捨てだけど「ちゃん」付けで呼ばれるとかで二人の性格とかを分析してた本があったね
277HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:26:27 ID:G2dtiNZN
飛雄馬がX'masパーティ企画したのに誰も来なくて暴れるシーンは、
思い出すと 今も切なくなる orz
278HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:03:55 ID:QnPtbJYI
279HG名無しさん:2007/01/26(金) 14:19:16 ID:rMWSwqBu
わからん
財津一郎と峰ふじこがrj@どう結びつくのだ?
280HG名無しさん:2007/01/27(土) 06:59:44 ID:PEn1f17x
その侍ジャイアンツの後番組が、

宇宙戦艦ヤマト
281HG名無しさん:2007/01/28(日) 02:25:36 ID:ecqJ6i6i
おお、やっと模型につながるか?
282HG名無しさん:2007/01/28(日) 09:31:41 ID:eWbW6FlO
宇宙戦艦ヤマトの艦長室から第一艦橋に沖田が椅子ごと降りてくるシーンは
クイズタイムショックを彷彿とさせる。
283HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:23:44 ID:PuUpTZvb
沖田艦長はさらば〜の最後に古代に思いっきり特攻の勧めをするぞ!
最後は自爆するし…
284HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:15:49 ID:2ygzE6RC
完結編での沖田艦長は誤診により生存してたって
つじつまあわせで映画館の椅子から落ちそうになった。
285HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:52:32 ID:4bethAht
とっくの昔に感動的に死んだキャラを、
自爆させるためだけに無理やり生き返らせるセンスは
さすが西崎は一味違うと 感動すら覚えた。
286HG名無しさん:2007/01/30(火) 18:48:39 ID:OCdEp1Zr
ヤマトのパート1のDVD観て、
初めてスターシャが死んでる編があるのを知った。
リアル世代のオサーンに聞くとそれが当たり前で、
俺が生きてるのを観たと話すると
続編へのつじつま合わせだろと言ってた。
287HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:21:26 ID:ZdeefoNh
>初めてスターシャが死んでる編があるのを知った。

映画版のしかも最初に公開された仕様だな。
元のTVシリーズは当然生きてる版だから、死んでる版が
基本なんて言ってるオッさんはむしろTVを見てなくて
ブームになってから映画だけ見た俄ファンだわな。
288HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:41:17 ID:eAGa6d48
さらば‥の時に先行情報か何かでアンドロメダを見て好きになったが、映画じゃ呆気なくやられて軽くショックを受けたヨ。 でも航海テストからの帰りのシーンは格好良かった
289HG名無しさん:2007/01/31(水) 18:03:37 ID:nj90Gpot
公開初日に徹夜で並んで貰ったセル、まだある。
「真田さん」のアップやけど。
290HG名無しさん:2007/01/31(水) 19:34:10 ID:Tr5hVQ8S
>>287 おれもリアルおっさんだがスターシャがしんでるの?サー者じゃなくて?
って感じだよ。
TVは古代守とハッピーエンドじゃん!
291HG名無しさん:2007/01/31(水) 19:47:52 ID:GRNZHDyS
>>290
そうそう、他に誰もいないから、町のあっちこっちで あんなことや こんなこと が出来るんだなぁ〜 >守とスターシァ
うらやましいなぁ〜と想像してマス掻いてたな。
292HG名無しさん:2007/01/31(水) 20:59:33 ID:9SJI913T
TVパート1で印象に残ってる回は総集編じゃ絶対カットされる話ばっか
@地球との最後の交信で、古代と艦長だけ相手がいなくて二人で酒盛りする話
Aガミラスの捕虜捕まえたときの話(古代の少年時代 両親の死)
B相原がホームシックになって船出する話

あと、守と別れる時のスターシャの眼が妙に淫らに見えてチンコたった。
293HG名無しさん:2007/02/01(木) 02:42:47 ID:89jyFOnA
>>289
真田さんを馬鹿にするな!
ヤマト見て育った日本男児のエンジニアはみんな
「こんなこともあろうかと・・・・」というセリフを言いたくて
つまらん小物をゴチャゴチャ持ち歩いてるんだぞ!
294HG名無しさん :2007/02/01(木) 14:24:13 ID:TgiiAlU+
>>251
舘内ただしだったかな?
小山ノリコが「他のビールも飲め」みたいなこと言って
無理やり飲ませたような事をラジオで聞いた記憶がある。
295HG名無しさん:2007/02/02(金) 17:30:55 ID:pi2brYvX
>>293
一生に一度は言ってみたい台詞ベスト3

「こんなこともあろうかと思って、○○を用意しておいた」

「犯人は・・・この中にいる!」

「越後屋、おぬしも悪よのお」
296293:2007/02/02(金) 21:27:38 ID:0E5+Upr+
>>295
しかし、「○○持ってない?」と聞くと何でも出てくる俺に付いたあだ名は「ドラエモン」だった・・・orz
297HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:33:08 ID:nSXHIQG1
「謎はすべて解けた!夜な夜なテッシュを浪費する真夜中のオナニストはお前だああ!!」
298HG名無しさん:2007/02/03(土) 03:41:14 ID:6IkiCmzM
うぎゃー!キラヤマトなんか知らぬー!掃海掃海機雷掃海!
299HG名無しさん:2007/02/03(土) 06:56:45 ID:GlyQacMW
↑おっさんの割りに新しいのね。
子供の影響?
300HG名無しさん:2007/02/03(土) 07:10:45 ID:LjhZZ0ZO
300
301HG名無しさん:2007/02/03(土) 11:49:37 ID:hfGuTRph
チェリーさんいますか?
302HG名無しさん:2007/02/03(土) 12:57:27 ID:6IkiCmzM
よそ様のお子様の影響です。キラヤマトよりも、マリュー艦長(?)、そんなキャラ居るの?そっちの方が笑ってしもたですよ。
303HG名無しさん:2007/02/04(日) 00:18:04 ID:ned+Pw/P
洩れは「アニメンタリー決断!」観て育った世代だが、マリュー艦長好きだナ♪
304HG名無しさん:2007/02/04(日) 03:44:16 ID:a3+q3Exz
昔は同型駆逐艦四隻買って、イチ駆逐隊を作るなんて考えられないことだった…今はそれができるから幸せだ。
305HG名無しさん:2007/02/04(日) 10:24:20 ID:pMr7o703
昔はキットカットを買って、イチ枚物のまま割らずに食べるなんて考えられないことだった…
今はそれができるから幸せだ。(しかもイチゴ味や抹茶味やホワイトチョコなんかも出ちゃって)
306HG名無しさん:2007/02/04(日) 15:59:24 ID:ned+Pw/P
昔はキットカットなんて無かったぜ。
307HG名無しさん:2007/02/04(日) 17:32:33 ID:uEI52LtJ
みんな、金曜ロードショーのテーマ曲


「Friday night fantasy」


これを聞ききながら語ろうぜ…
308HG名無しさん:2007/02/04(日) 20:24:56 ID:/3vpRGWD
>>306
あったよ、今有名な不二家が輸入してた。
309HG名無しさん:2007/02/04(日) 20:38:32 ID:ned+Pw/P
>キトカト
いつ頃からあったの?
310HG名無しさん:2007/02/04(日) 21:04:20 ID:/3vpRGWD
>>308
73〜75年ころにはあったと記憶している。
あ、一応東京の話だよ
311HG名無しさん:2007/02/04(日) 21:13:34 ID:5T0kBMVV
>>309
英国で1937年に発売だそうだ。
日本では1973年発売らしいから、おっさん世代なら
ガキの頃食べててもおかしくないんじゃないか。
312HG名無しさん:2007/02/04(日) 21:15:35 ID:5T0kBMVV
ソース張り忘れた。
 ttp://www.breaktown.com/museum/index.htm
313HG名無しさん:2007/02/05(月) 06:41:28 ID:h5Ew37fx
コリスフエガムの方が馴染み深い。
314HG名無しさん:2007/02/05(月) 09:34:17 ID:CSU1YdyD
キットカットて、オレの記憶にあるのは「マッキントッシュのキットカット」だな、
シミジミ。
40になるオサーンだが初めて食べたのは10歳くらいだった・・・。
いつの間にやら「ネスレキットカット」になっていたのは不思議な気分だったな。

「マッキントッシュのキットカット」って今はMac(パソコンね)販売店名だよなw
315HG名無しさん:2007/02/05(月) 13:58:40 ID:auOv1X1Q
キットカットっと言えば、BAY CITY ROLLERSがCM出てましたよね?
316HG名無しさん:2007/02/05(月) 17:39:21 ID:MRtOm+5Q
ネスレも昔はネッスルだったような。
ネッスルの青いラベルの元祖クランチチョコレートが
ボリュームがあって良かった。
317HG名無しさん:2007/02/05(月) 17:53:23 ID:3Y7LqqdK
チョコといったらチューブ入りだべ
318HG名無しさん:2007/02/05(月) 18:41:15 ID:Yd90BU33
>チョコといったらチューブ入りだべ

それってパチンコ屋の景品にチョコレートが使われてる頃に
散々ぐるぐる回しておいて、酸化したころにヤ@ザが
「うらー、おまえんとこのチョコレートくさっとるやないけ、
金かえせ!!」って大量に返品されたやつをチョコレート屋が
泣く泣く、水飴と混ぜて再生した商品だったらしいよ。
319HG名無しさん:2007/02/05(月) 20:15:15 ID:+RTldVUM
>>316
やっぱり今でもネッスルの方がしっくりくるなぁ
んで、必ずと言っていいくらいに衛兵がCMに出てくるイメージ

あと懐かしいのは「軽い軽いバー」
320HG名無しさん:2007/02/05(月) 22:53:12 ID:QjuRSEnc
魔女はおうちへ帰れない〜♪
321HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:18:09 ID:r0/22Jx4
パッパッパラソルチョコレート♪
って不二家かよ
322HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:46:58 ID:63t0N89h
ここに居る喪前らなら「かなぼう」ってチョコも知ってるよな?
323HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:54:11 ID:9yD8fH5h
>>322
でっかいポッキーじゃん。w
324HG名無しさん:2007/02/06(火) 22:42:40 ID:xE2Ab12D
‥何十年か前にフジTVでの番組‥高速道路を使い青森〜東京までの道をドライバー視点からのフィルムを早回しでやってた番組を急に思い出した‥ 多分、誰も観てないから知らないだろうなww
325HG名無しさん:2007/02/06(火) 22:44:46 ID:MjyFjNFJ
あっ、何かソレ覚えてる。
おぼろげではあるが…
326HG名無しさん:2007/02/06(火) 23:59:49 ID:7Cub49OZ
知らないなぁ・・・
週間シネボックスの日活のコーナーしか興味なかったし。
327HG名無しさん:2007/02/07(水) 00:49:28 ID:1D40DVyu
完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅
で検索してみると…

328HG名無しさん:2007/02/07(水) 10:26:59 ID:t2qmKEMf
>>322
「かなぼう」ウマー
329HG名無しさん:2007/02/07(水) 11:54:56 ID:NpV4QUiZ
ぜんまいで動くマジンガーZを作った
330HG名無しさん:2007/02/07(水) 13:22:16 ID:TB4dlP0k
>>327

>>324ですが、番組タイトルを教えてくれて有難うございます。
 ‥サイト観ながら思い出したけど、九州まで行っていたんだね笑
 自分は、こうゆう旅番組?好きだから喜んで観ていたのを記憶してます
‥以外だったのは使用車種はワゴンだったのは驚いた、カメラ位置とかからして普通乗用車かと思っていたヨ 
331HG名無しさん:2007/02/07(水) 19:46:56 ID:FwBCyJ3D
>>324
それビデオに撮って持ってるよ。
ちょっと古めのヒット曲がBGMとして流れる奴ね。
副音声は洋楽ヒット曲。
332HG名無しさん:2007/02/07(水) 23:24:04 ID:GfkbpLnQ
東京−大阪間は何度も行き来してるんで面白そうと思う真ん中あたりの住人。
333HG名無しさん:2007/02/07(水) 23:30:06 ID:CX19a6Al
タワートーキョーは333m
334HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:38:30 ID:GLFMwrAY
洩れがガキの頃憧れのアイテムだった、グンゼレベルの1/32シリーズ。昨日スピットファイヤを\600で買いました。ああゝナツカシー♪
デカール使えないだろーな。
335HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:05:37 ID:YDTlAt7q
ガキの頃のアイテムはロボダッチと河合の100円ゼンマイ1/32スーパーカー
本物とかとかけ離れてても嬉しかった。
あと、今は売ってない昆虫採集セット。
注射器(針つき)と虫眼鏡と殺虫液と保存液が入ってた。
今売ってたら、ヤバイだろな。
336HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:48:42 ID:ohxY+hgS
懐かしい〜>昆虫採集セット
600円位だったかな?親にせがんで買って貰ったっけ
注射器の他にメスとか色々道具が入ってた
おおらかな時代だったね
337HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:49:40 ID:+CILeXar
あの赤と緑の液は、どっちがどっちだかわがんね
338HG名無しさん:2007/02/08(木) 23:01:42 ID:V3bK9Tsh
おぉ〜懐かしい〜>昆虫採集セット
夏休みに金持ちの家の奴が持っているのがうらやましかった。
ちなみに俺は自由研究で友達とハエ取り紙を使って夏休み中にどれだけのハエが取れるか
っていうのにチャレンジしたけど・・・1週間で気持ち悪いくらい真っ黒になってしまい、
さすがに『女の担任だし、これは出せん!』と断念してセミの抜け殻採集にしておいた。

最近見かけないけど、今でもハエ取り紙って売ってるのかな?
339HG名無しさん:2007/02/09(金) 00:13:05 ID:CwNfsJJh
>>338
ハエトリ紙、10年くらい前に見つけて買ってみたことあるが、ぜんぜん取れんかったよ。
もしかして死蔵在庫で誘因剤みたいなのが期限切れだったんだろうか。
340HG名無しさん:2007/02/09(金) 01:05:36 ID:mjVOu1wK
335だけど
ハエ取り紙は今も100均で売ってるよ。(ダイソーとかシルクとか)
ちなみに昆虫採集セットは1セットだけ未だに持ってるw
さすがに溶液は飛んじゃってるけど。
341HG名無しさん:2007/02/09(金) 08:48:50 ID:1gK4VatO
ハエ取り紙って、昔、子供が遊んでいる時に事故があり、販売を中止したなんて聞いたけどアレって都市伝説の一つかな
342HG名無しさん:2007/02/09(金) 09:28:43 ID:XNwm52R3
ハエ取り紙/リボンは殺虫剤が使えない食品工場や飲食店の厨房の
引き合いがあるから現行の商品だよ。
343HG名無しさん:2007/02/09(金) 09:38:22 ID:ajCXYGbh
今でも田舎のドラッグストアで普通に売ってますが。w
344HG名無しさん:2007/02/09(金) 10:14:58 ID:toqMCpq5
ハエ取り紙は鼠や猫も取れる
345HG名無しさん:2007/02/09(金) 12:02:23 ID:xqOlQWwv
by ハムテル
346HG名無しさん:2007/02/09(金) 13:33:41 ID:IUAqFHoL
ハエ取り棒ってのもある。
347HG名無しさん:2007/02/09(金) 19:53:45 ID:whiGTWSd
商品名 カモイのハエ捕りりボン
ハエ捕り棒はコストパフォーマンスがイマイチだな
348HG名無しさん:2007/02/09(金) 20:02:29 ID:xqOlQWwv
ハエとり紙で無理やり思い出したのが、
昔、紐でぶる下げてプロペラでぐるぐる回りするプラモとか
オモチャとか結構あったね。

マットアローだったかな?オレが持ってたの。
349HG名無しさん:2007/02/09(金) 20:09:35 ID:Z0icgOJs
なんか話が噛み合ってないよーな (´_`)
ハエ取り紙って、ベタベタの帯を吊るす香具師と
薬品付いた四角い紙を水に浸すタイプのあるだろ
350HG名無しさん:2007/02/09(金) 20:17:23 ID:xqOlQWwv
四角の紙あったね、
でも、それ知ってるのっておっさんでも
40台半ば以上では?
351HG名無しさん:2007/02/09(金) 22:22:25 ID:mjVOu1wK
ハエで思い出したけど
軽量飛行機の先端にハエ(生きてるやつ)くっつけて
滞空時間競ってるスポーツ飛行機があったこと、誰か知ってませんか>?
竹ヒゴで外周作って、セメダインを水の上にたらした膜を貼り付けて
超軽量飛行機作って、先端に生きたハエを瞬着でくっつけて飛ばす・・・。

Uコン知ってる人ならやったことあると思いますが・・・。
352HG名無しさん:2007/02/09(金) 22:26:54 ID:AsANT+3F
セミ付けちゃダメ?
353HG名無しさん:2007/02/10(土) 00:13:16 ID:RBO7VAai
338みたいに抜け殻でガマンしなさい
354HG名無しさん:2007/02/10(土) 01:11:44 ID:JtCXYGxi
ハエ取り用の瓶?が小学校にあったのを思い出した
フラスコみたく首が長くて口は広がっているやつ
名前は(゚听)シラネ
355HG名無しさん:2007/02/10(土) 04:50:01 ID:4WR7BCEj
>四角の紙
バポナ?
356HG名無しさん:2007/02/10(土) 07:24:30 ID:qvfK9TGi
お菓子のホームラン王?
357HG名無しさん:2007/02/10(土) 19:29:46 ID:onpwbliR
スーパーカー消しゴム
358HG名無しさん:2007/02/10(土) 21:33:53 ID:+fuyeX+l
>>356
森の詩もよろしく
359HG名無しさん:2007/02/10(土) 21:45:11 ID:4WR7BCEj
ビュンビュンカー
360HG名無しさん:2007/02/11(日) 01:32:34 ID:/YObpjf3
ピュンピュン丸
361HG名無しさん:2007/02/11(日) 01:37:43 ID:6aLopO18
赤いマスクのチビ丸〜つれて
362HG名無しさん:2007/02/11(日) 01:54:43 ID:sEP9iFMZ
♪ひねくれケメ子が追ってくる〜  だっけか?
363HG名無しさん:2007/02/11(日) 02:00:46 ID:Km2N7ogv
キビシー〜〜〜〜っ
364HG名無しさん:2007/02/11(日) 08:48:42 ID:aP4m/ToQ

                                            
       ∧_∧   ♪あーりゃりゃん こ〜りゃりゃん        
      ( ´∀`) ♪おーつむのネージが
      ( つΘ∩   ♪こりゃまたバッチリ ゆるんでる
       〉 〉|\ \ 
      (__)| (__)
         ┴
365HG名無しさん:2007/02/12(月) 01:34:17 ID:uKagxBzm
ピュン丸のお声は山寺さんの義理のお母様だっけ?
金井みかさんの母だからな…
366HG名無しさん:2007/02/12(月) 11:13:55 ID:z99mK+Qn
顎に触って、
「う〜ん、マンダム」って今のガキには意味不明なんだろな。
367HG名無しさん:2007/02/12(月) 19:11:58 ID:T+M3oCA8
マンダム…昔、聞いた話だとキャラ候補にはスティーブ・マックイーン、クリント・イーストウッドも挙がっていたそうな…
368HG名無しさん:2007/02/13(火) 01:18:35 ID:mdf44ZsA
あごに何かついてるで
う〜んマンダム

嘉門達夫が唄ってた
369HG名無しさん:2007/02/13(火) 02:23:31 ID:+Vu11qbK
嘉門達夫自体がむづかしいよな、今の若者には
370HG名無しさん:2007/02/14(水) 00:38:37 ID:EB0TvHhY
かーわぐちーひろしがー洞窟に入るー♪
371HG名無しさん:2007/02/14(水) 00:52:58 ID:+nVZfnK5
会社の庶務の子と飲んでて、「川口弘って・・・誰ですか?」って真顔で言われたよ。
372HG名無しさん:2007/02/14(水) 01:19:19 ID:EB0TvHhY
373HG名無しさん:2007/02/14(水) 01:24:43 ID:JA4u91MP
KEY
HUN
TER
374HG名無しさん:2007/02/14(水) 22:09:43 ID:+nVZfnK5
CSかなんかの再放送でも見てなきゃそれも知らんだろうな
375HG名無しさん:2007/02/14(水) 23:55:26 ID:APUcXvuL
通はやっぱりアイフル。
376HG名無しさん:2007/02/15(木) 10:43:04 ID:y0ces6Ls
バーディの最終回はトラウマになりかけた。
377HG名無しさん:2007/02/16(金) 00:28:24 ID:/m5Zv/+G
ああ昔の青島だ…有明も作るけどね…。幼き頃、魚雷発射管や砲塔の巨大凹ヒケがどうにも理解できず、これは被弾状況だと妄想した。
378HG名無しさん:2007/02/16(金) 05:13:36 ID:np1q1sd1
アイフルとは何か?
379HG名無しさん:2007/02/16(金) 08:35:17 ID:yPwdaHUe
小川真由実の主催する探偵事務所(学校?)だっけ。
380HG名無しさん:2007/02/16(金) 09:28:16 ID:iZikv79i
取りかじ〜用心 火の用心♪
一日一善!
381HG名無しさん:2007/02/16(金) 13:15:48 ID:Tj4Ytf28
戸締り用心だろ。
まあ、たしかに船舶協会だけどさ・・・。
382HG名無しさん:2007/02/16(金) 15:02:31 ID:WbpawdH1
後に笹川会長の戦時中の暗躍を知って戦慄したモノよ。
383HG名無しさん:2007/02/16(金) 16:50:51 ID:VT8qyopn
♪あろーびんぱでぃい〜
らっけんば〜しゃばらんばびぃ〜
384HG名無しさん:2007/02/16(金) 18:52:41 ID:80t5xvNI
♪ ま.み.む.め.森永、流れ雲〜
385HG名無しさん:2007/02/17(土) 18:44:47 ID:SDIUeN2J
もこもこアイス(マジックアイス)食いたい。
386HG名無しさん:2007/02/17(土) 21:43:54 ID:nOLQiBA9
あれはなぜ出て来るのか、未だに不思議だ (´_`)
387HG名無しさん:2007/02/17(土) 23:21:36 ID:SDIUeN2J
家は1ドア冷蔵庫だったから、うまく凍らなかったよ(待ちきれなくて)

懐かしくて検索してたら・・・食えるのかな?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69556814
388HG名無しさん:2007/02/17(土) 23:34:53 ID:Sfd8YKm4
モコモコアイスは、俺のもうまく出てこなかった。
ちゃんと凍らせたんだけどなあ。
当時、缶入りだったよねえ、缶きりで開けるタイプの。
最近のプルタブで開けられる缶ならうまくいくのかな?

でも、肝心のアイス(ちゅーか、シャーベットだったような?)が
激しく不味かったのが悲しかった。
389HG名無しさん:2007/02/19(月) 10:14:27 ID:Eeg6DMSj
もこもこアイス、マジックアイス‥そうゆう商品があったなんて知らなかったよ苦笑 当時は売れてるお菓子だったのかなぁ
390HG名無しさん:2007/02/19(月) 16:18:57 ID:U6p6W217
そんなモコモコするのはヘビ花火だけで充分だ。
391HG名無しさん:2007/02/19(月) 17:56:50 ID:RrsAs0lR
昔はよくロケット花火の打ち合いとかやってたけど、
今の子供は親や周囲の住民が厳しくてできないだろうな。
392HG名無しさん:2007/02/19(月) 19:37:22 ID:trAmH2kL
>>391
命中率が低いとは言え、危ないことしてたよなぁ>ロケット花火
他にも、パチンコで近所の団地の壁にかんしゃく玉ぶつけたりしてた。
思い出すと冷や汗が出てくるよ。
393HG名無しさん:2007/02/19(月) 21:00:45 ID:W0RsdkUt
した、したアブねぇことw

爆竹投げようとして、点火したはいいが
導火線短いんで手の先で爆発して指に血豆できたw
痛かったなぁ〜
394HG名無しさん:2007/02/19(月) 21:59:38 ID:trAmH2kL
俺は、投げようとして耳元で爆発ってパターンが多かったな>爆竹

そういえば、ブリキの巻玉鉄砲?好きだったなぁ。
赤い巻紙火薬と撃った後の火薬の匂い、玉を込める時のガチャっと
出てくるマガジン部分。
395HG名無しさん:2007/02/19(月) 22:11:42 ID:W0RsdkUt
そういえば、巻き玉で音出しつつ、玉も出るギンダマ鉄砲覚えてる奴居ないか?
少しリッチな奴。欲しかったんだよなぁ〜
396HG名無しさん:2007/02/19(月) 22:24:16 ID:trAmH2kL
>>395
セキデンのマスターガンって言うみたい>ハイブリット銀玉鉄砲。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ganngudo/gannguda.htm
欲しいねぇ。
397HG名無しさん:2007/02/19(月) 22:42:05 ID:W0RsdkUt
>>396
おお、サンクス!
これだ、これだ懐かしいな〜
398HG名無しさん:2007/02/19(月) 23:13:09 ID:cxb/cUhC
>>396
テラナツカシス
「ジャンプ弾」とか「サンダーエレキ」とか、名前忘れてたけど、あったあった。
磁石って、それだけで不思議アイテムだったよな。
大型ゴミの回収日に、団地中回って、捨ててあるテレビの中から
スピーカーの磁石を集めてまわったりしたなぁ。
テレビの中はまだ真空管だらけだった。
399HG名無しさん:2007/02/19(月) 23:36:36 ID:trAmH2kL
>>398
スピーカーの磁石、持ってたよ。男子必携アイテムだったよね。
あの頃の半ズボンのポケットには、磁石やスーパーボール、色んなものが
詰まってた気がする。
磁石といえば、砂鉄でひげや髪の毛をつける駄玩具が楽しかった。
400HG名無しさん:2007/02/19(月) 23:37:55 ID:X3Nze67c
そそ真空管だけ取り出して、
壁に投げつけて遊んだよ。
近所のおばさんにTVには放射能があるから危ないわよって怒られた。
401HG名無しさん:2007/02/20(火) 01:30:41 ID:zUuEtMF4
昭和45〜6年?頃にあった 玩具で、パネルに透明な色付きのピンを差して絵とかを描き、中に在る電球で照らすと綺麗に見える玩具がありました。あまり人気無かったようで、この玩具で遊んだと言う方はいませんねww
402HG名無しさん:2007/02/20(火) 02:44:16 ID:Bkyl8ezJ
ttp://blog.ayumiuyama.com/?eid=381309
これだよね。
兄貴のがウチにもあったけど壊れてた。
403HG名無しさん:2007/02/20(火) 04:27:47 ID:o7zE5Px6
懐かしい。
高くて勝ってもらえなかったな。>>402

高いといえば、
任天堂から出てたブロックで組み立てる電動式戦車で
スプリング仕掛けの地雷を踏むと、思いっきり飛ばされてぶっ壊れて
また組んで、踏ませてって玩具知らないかな?

あれ、すっごく欲しくて、叔母にせがんで誕生日に買ってもらったんだが
再販してくれないかなw

高価で、当時手に入らなくて、今でも欲しいなぁと思うのが
今は手に入らないのが悲しい。
学研の出してたクラッシックカーのプラモデルとか。
404HG名無しさん:2007/02/20(火) 06:56:16 ID:rmzrmYaa
>>403 学研の出してたクラッシックカーのプラモデルとか
沢山売れる物でないと再販されないんだろうね。 
ttp://www.hobidas.com/blog/yamada/archives/DeDionB.html

学研といえばトランシーバー、小遣いためてかったなぁ。
今の子供に見せても、意味ワカランだろうね>携帯電話の方が性能が上で。

メカモとか電子ブロックとか「大人になったら買うんだ!」と思ってたけど
再販されても、やっぱり高価で買えないや(つд⊂)エーン
405HG名無しさん:2007/02/20(火) 11:17:34 ID:yu/kxaEa
皆ナツカシス。
BB弾になる前の空気銃で打ち合いなんてのもデフォだった。
406HG名無しさん:2007/02/20(火) 22:10:18 ID:KjzVTU/Y
空気銃のタマで照る照る坊頭みたいな形の先に針仕込んで凶器にしてた
407HG名無しさん:2007/02/20(火) 22:47:21 ID:635ZcZ7A
捨てられたテレビを分解してブラウン管を取り出し、川に流して、
追っかけながら石を投げたり、橋の上から精密照準爆撃して遊んだ。
命中すると、ボッカーンって凄い音立てて破裂するんだよね。

今にしておもえば、酷い環境汚染だよな。
408HG名無しさん:2007/02/20(火) 22:52:42 ID:635ZcZ7A
>>404
学研のこのへんのクラシックカーは「ミニクラフト」ってメーカーが再販してるよ。
ツクダホビーが輸入してたけど、倒産しちゃったから、今はどこが扱ってるんだろう?
たぶんプラッツあたりだと思うけど。
409HG名無しさん:2007/02/20(火) 23:59:50 ID:8ZwmW4r5
>335の昆虫採集セットみたいに現在ではヤバイ代物が多かったあの頃・・・
『億万長者か?それとも貧乏農場か?』なんてキャッチコピーも今では完璧NGだなw
因みに小さい頃は貧乏農場って響きがすごく怖く感じた。
410HG名無しさん:2007/02/21(水) 00:27:49 ID:RPvOTCo2
当時はわからんかったが、人生ゲームってめっちゃシュールだよな。
411HG名無しさん:2007/02/21(水) 00:43:12 ID:TrccyR5h
人生ゲーム、飽きてくると、誰が一番貧乏になれるかで競った。
もう、借金しまくり、子供山ほどこしらえてw
412HG名無しさん:2007/02/21(水) 00:58:33 ID:xHBA/9xv
子供は多い方がボーナス付いた希ガス

最後の勝負で殆ど勝敗が左右されるってなんか最終問題は今までの10倍
ポイント入りますみたい・・・奥が深いぜ
413HG名無しさん:2007/02/21(水) 05:52:24 ID:LIg29W2L
人生ゲーム、人形ピンのゲートを残して、鼻にして前に向かせていた。
414HG名無しさん:2007/02/21(水) 07:26:53 ID:z1/JeUN7
>>406
同じくw
木にとまってるセミなんかを打ち抜いたな。
415HG名無しさん:2007/02/21(水) 10:04:48 ID:3oPttwsV
>>406
それ「鼓(ツヅミ)弾」って椰子な。お尻側から虫ピン刺して、銃口から逆向性に弾を入れ
「プッ」と息を吹いてライフルの弾倉に入れ込むんだ・・・よな。
でもピンが余程上手く真ん中に刺さってないと、当然の如く弾はまっすぐ飛ばなかった。
416HG名無しさん:2007/02/21(水) 12:50:31 ID:Hi7BlVEl
おまいらみんな20世紀少年だな
417HG名無しさん:2007/02/21(水) 19:00:47 ID:CLzjwU9b
友達が自転車のロードマンを買って貰い、遊び場に乗り付けて来た時は本当に羨ましかったなぁ。
418HG名無しさん:2007/02/21(水) 19:50:51 ID:oA/jEAwy
>>417
ロードマンってこれ?
ttp://www.interq.or.jp/sun/yoshiro/kako.htm

俺はセミドロップハンドルのスプリンターに乗ってた。
419HG名無しさん:2007/02/21(水) 20:08:51 ID:BGKeJ+/m
最近、自転車にまた乗るようになって気が付いた。
後輪のサイドに付ける折りたたみのカゴって無いんだね。
420406:2007/02/21(水) 21:24:35 ID:xHBA/9xv
>>414
獲物まで同じw

>>415
へー、名前知らんかった
セットは正にそのやり方だったよ
421HG名無しさん:2007/02/21(水) 21:59:55 ID:RPvOTCo2
>>417-418
友達に続いてしばらくして買ってもらったけど
「ROADMAN」じゃなくて「MYROAD」とかいうのだった。
ちゃんとブリジストンで形も同じなんだけど・・・・なんか・・・・・ウウッ
422HG名無しさん:2007/02/21(水) 22:57:32 ID:CLzjwU9b
>>418
その自転車です。懐かしい!!
>>421
でも、ドロップハンドルでしょ? 当時の自分のは只の子供用のだったから、スポーツ用?に憧れていたヨ笑
423HG名無しさん:2007/02/21(水) 23:51:54 ID:DjROldNo
自転車といえば、電子フラッシャーに憧れたぞ、オレ
424HG名無しさん:2007/02/22(木) 00:17:37 ID:F03ED+lq
>>413 同志よ! 
子供が5人以上増えると2列縦隊の間に挟んで寝かせた。
425HG名無しさん:2007/02/22(木) 01:14:17 ID:yGpBTCCL
>>423
俺の中学に上がる時はまさにブーム真っ盛りで当然ワシのも
名前は忘れたがナショナル自転車の、なんとか…Zだった
ミヤタからも全く同じデザインのヤツが出ていて驚いたけどね
426HG名無しさん:2007/02/22(木) 04:41:13 ID:+8Uw5vCO
俺は小学校中学年でモンテカルロ6段
中学生でロードマンだったよ
ちょうどブリヂストンのロゴが今のに変わった頃で
とても気に入っていた
427HG名無しさん:2007/02/22(木) 10:11:17 ID:1yxV0BJ2
漏れの周りでは金のあるヤシはロード万じゃなくてユーラシアというのだったな。
漏れは当然近所のお兄ちゃんのお下がりの電池室が駅漏れで腐ってる黒いフラッシャーチャリ。
お陰で足腰は強くなったし、メンテも上手になった。
そんな今反動で今更なクロモリフレームのロードチャリ買って模型屋巡ってます。
428HG名無しさん:2007/02/22(木) 10:15:07 ID:RS1asYey
>>427

もしかして埼玉チャリか?
429HG名無しさん:2007/02/22(木) 21:59:48 ID:0SDdgCiW
最近の子供たちは、チャリのスポークに野球ボール挟んでないね。
430HG名無しさん:2007/02/22(木) 23:53:34 ID:UlRmjFoO
よう!マー坊!

つうか、テニスボールがデフォじゃない?w
431HG名無しさん:2007/02/23(金) 01:15:28 ID:gS3+PYyj
??マー坊ってどういう意味だ?
432HG名無しさん:2007/02/23(金) 08:13:12 ID:dm57Jiy0
>>428
埼玉チャリではありません。
あぁ、タマにはバアサンが店番する小学校裏の文房具屋で薄汚れた箱のプラモ買ってやるかな。
433HG名無しさん:2007/02/23(金) 16:49:37 ID:Uf59ql1E
チャリのスピードメーターが欲しかった・・・
434HG名無しさん:2007/02/23(金) 18:25:12 ID:CXJ/WUw1
>>431
スマスマで仲居がやってたキャラだ。
ググってみれ。
435HG名無しさん:2007/02/23(金) 19:07:55 ID:OOAdlh/9
てっきりヤン坊ー、マー坊ー天気予報かとおもた
436HG名無しさん:2007/02/23(金) 19:09:41 ID:dlg3NR+k
ちゃりんこのスポークにチェーンリングってプラスチックのリング入れてて
ゆっくりこぐとちゃらちゃらうっさいのが懐かしい。
437HG名無しさん:2007/02/23(金) 19:12:36 ID:dlg3NR+k
それよりローラースルー55が
ホンダ製で定価5500円って最近知った・・。
http://www.r56imai.com/goh_htm/gohgoh_htm/biggoh.htm
438HG名無しさん:2007/02/23(金) 23:21:34 ID:DiujB8Af
>>437
ケロヨンのギロバチが乗ってたの、ローラースルーだっけ?
439HG名無しさん:2007/02/24(土) 01:44:11 ID:qobCfDlt
チャリの車軸にカラフルな「モーラー」みたいなのを取りつけて
汚れ防止にしていたな。
440HG名無しさん:2007/02/24(土) 12:41:00 ID:bahUWUQE
>>438
ケロヨンはローラースルーより古くないか?(´_`)
たしかテレビランド掲載のキョーダインでゴンベスが乗ってたなぁ
441HG名無しさん:2007/02/26(月) 00:21:11 ID:vtqx8coM
サドルに腹を乗せるような乗り方とか
枠(?)の中に脚を通して横からこぐ横乗りとか
ライダーよろしくジャンプの距離とかブレーキ跡の長さとか・・・
妙なことでチャリテク競ったりしなかったかい?
442HG名無しさん:2007/02/26(月) 09:09:58 ID:fRwDTHrF

やりまスタ。
あと、舗装路でないところでのスピンターンね。
443HG名無しさん:2007/02/26(月) 15:53:42 ID:x/KzZAcK
昔々文房具屋とか本屋で普通にプラモが売ってた昭和40〜50年代の話なんですがw

F1カーの手の平サイズのちゃちいプラモで、フロント部分・ボディ・リア部分で三分割でき、
自由に他車種と組み替えて遊べるキットが出てたんだけど、憶えている人います?
めちゃ集めた憶えがあるんだけど、今では全く思い出せない記憶の片隅の宝物っす。
あれ何て言うキットでしたっけ?
444HG名無しさん:2007/02/26(月) 18:19:47 ID:6mTXucx8
もうすこし詳しくデータをよろ。
話だけ聞くと、アオシマのミニ合体シリーズのタイレルのようにも思えるんだけど、
あれは4体だし・・・

試しに
http://blogs.yahoo.co.jp/oil_gang/35693400.html?p=1&pm=l
445HG名無しさん:2007/02/27(火) 00:18:57 ID:ttsfUmr7
>>443
それケロッグのオマケじゃなかったか?
446HG名無しさん:2007/02/27(火) 19:45:05 ID:/zJaKCAj
>>445
ケロッグのおまけと言えばチキチキマシンは必死に集めたな。
オカンが買い物に行くときは必ず付いて行って、買ってもらえたら毎朝牛乳かけて残さず食って…('A`)
447443:2007/02/27(火) 20:39:56 ID:maEYnUlb
>>445
ケロッグw 魂に届くようなその懐かしい響きw
でも、当時コーンフレークから取り出した憶えは、残念ながら無いんです…。

>>444
貼っていただいた先の画像を見ました。
一番下の箱側面の画像にあるNo.41〜44のF1タイプのマシンが、
私の記憶の中のそれと非常に良く似ています…いや、多分これが正解です。
そうですか…アオシマのミニ合体マシン「タイレル」という名のキットでしたか…。
・・・ヤバッ…色々当時を思い出し、ちょっと涙が出てきました・・・。ありがとでした。
448HG名無しさん:2007/02/27(火) 21:46:51 ID:ttsfUmr7
何気に出来がいいんだよな>ケロッグのオマケ

今フルセットで売ってくれたら何万出しても買うぞ。
449HG名無しさん:2007/02/28(水) 06:32:51 ID:ifIeJ/qU
ケロッグのおまけ、クラシックカーみたいなプラモが好きだったな。

ttp://www.ne.jp/asahi/techno/drome/tpykellog.htm
ttp://members.tripod.com/Astronit/referingpage.html
450HG名無しさん:2007/02/28(水) 07:43:39 ID:sMs+SHfn
>>449
色がなんともアメリカンだよなぁ、、
451HG名無しさん:2007/03/03(土) 17:04:56 ID:mCvytuX8
浦安の模型店で円盤玉ピストルを購入(本体¥150+玉¥100)
テラナツカシス  ( ´∀`);y=ー━━━━=○
452HG名無しさん:2007/03/03(土) 21:21:21 ID:WtHCqbzF
ほぼ室内専用銃だよな、円盤銃
453HG名無しさん:2007/03/03(土) 23:00:30 ID:bgUK8Vp9
>>451報告乙!
遠い記憶では円盤の色は蛍光色黄緑だったと思うが、今もそうなのかな?
454451:2007/03/03(土) 23:29:02 ID:mCvytuX8
>>453 今もそうなのかな?
そうです黄緑色です。子供の頃は道路によく落ちていた記憶が。
銀玉鉄砲の方は、玉が無いので買いませんでした。
ttp://www.hobbyarai.com/dagasi/index.html
455HG名無しさん:2007/03/04(日) 08:07:29 ID:Kh7RGJ9Q
>>454
0.12gのBB弾入れればいいのに。
456HG名無しさん:2007/03/04(日) 14:54:55 ID:5kHwdQXE
>>451
それは、ブルジョワ専用だったな〜
457HG名無しさん:2007/03/04(日) 20:28:32 ID:Kh7RGJ9Q
>>456
ブルジョワは銀玉発射と共に平玉火薬で音が出るやつでしょ。
458457:2007/03/04(日) 20:31:41 ID:Kh7RGJ9Q
光線銃SPがあったの忘れてた…
459HG名無しさん:2007/03/04(日) 20:47:11 ID:ummL4XCJ
ガソマソとライヲソが倒れる香具師?(゚∀゚)
460HG名無しさん:2007/03/04(日) 23:10:18 ID:ck3AZJkr
>>454
自分は銀玉の代わりに連れの家の庭木の実?をむしりとって使っていた。
“ ○― ”←こういう待ち針みたいなヤツが放射状についている木なんだけど・・・
名前がわからん
461HG名無しさん:2007/03/05(月) 01:52:24 ID:d0LwGoHz
ヤツデだね!w
俺もやってたよ
近所で沢山採れたから無尽蔵の弾薬を皆で打ち合ってた
まさか同じ事やってるヤシがいたとは!
462HG名無しさん:2007/03/05(月) 21:59:45 ID:hILgbT1K
>>461 おぉ〜戦友がいたとは感無量!
ヤツデでgoogってみたら・・・まさしくこれっス!サンクスw
しかし、『“ ○― ”←こういう待ち針みたいなヤツが放射状についている木』
てな説明でまさか通じるとは思わんかったが・・・
当っても銀玉ほど痛くないし、地球にもやさしい弾だったんだよなぁ〜
463HG名無しさん:2007/03/05(月) 23:21:07 ID:lqxl7P87
その辺にヤツデが生えまくったりして (´∀`)
464HG名無しさん:2007/03/06(火) 01:08:49 ID:Jh9gpWU6
ヤツデは・・・便所のそばにはえている。
465HG名無しさん:2007/03/06(火) 01:19:22 ID:LcgSRxkD
昔の空気銃って、弾が「てるてるぼうず」みたいなのだったな。
欲しかったけど、銀玉鉄砲らギリギリだった記憶。
466HG名無しさん:2007/03/06(火) 01:28:47 ID:1HtISbCF
467HG名無しさん:2007/03/06(火) 12:13:21 ID:g7sf42Ww
銀玉鉄砲の運命は
たいがい1日遊んで中に玉が入り込み、
バラしてスプリングが飛び、
戻せなくなってゴミ箱行きだったな。
468HG名無しさん:2007/03/06(火) 12:14:16 ID:g7sf42Ww
ああ、でも俺は緑色の円盤状の玉のピストルが好きだったよ。
469HG名無しさん:2007/03/06(火) 19:38:45 ID:j2eySfYV
>>468
アレってなんかTV漫画でも出てきたよね。
470HG名無しさん:2007/03/06(火) 22:03:48 ID:nr8h7EMZ
BD7は少年探偵団?(゚∀゚)
471HG名無しさん:2007/03/06(火) 23:04:30 ID:HabDpuGZ
団次郎氏が出演してた?違ってたらゴメンナサイ
472HG名無しさん:2007/03/07(水) 06:30:31 ID:UjhybEOk
キャロライン洋子の兄貴も出てたよね?
ミクロマンの乗り物が、小道具で出ていた記憶がある。
473HG名無しさん:2007/03/09(金) 15:18:41 ID:rBOrD7WE
たしか最初の頃はキャスト紹介のテロップで
20面相が「?」になってた。
474HG名無しさん:2007/03/10(土) 16:11:23 ID:q40vency
>>472
それ黒沢(名前忘れた)

レッツゴーヤングで縦笛が一人だけ吹けなかったのな
475HG名無しさん :2007/03/10(土) 17:49:16 ID:O0XVlyL5
>>474
浩じゃなかったっけか?
ていうか、今どうしてるんだろうな、あの兄妹。
兄貴はともかく、妹は結構好きだったぞ。俺よりはるか年上だが・・・
476HG名無しさん:2007/03/10(土) 18:45:30 ID:gYSOJeGx
>>475
黒沢浩:日本テレビ退社後、スポーツ番組を中心とした番組制作会社を経営。
キャロライン洋子:本名カフ・C・ナーン、1981年にオレゴン州立大コンピューター学科・同大学院首席卒。
現在はHP社のAI 開発指導部でソフトの研究開発に従事。
兄貴の本名が知りたいな。
477HG名無しさん :2007/03/10(土) 19:10:52 ID:O0XVlyL5
>>476
首席!!おおお恐れ入りました(w
その昔、家族対抗の歌番組か何かで
キャロライン・浩・カフと名乗っていたが
これは本名じゃないよな。
478HG名無しさん:2007/03/10(土) 21:53:00 ID:gYSOJeGx
少年探偵団のOP2、Youtubeで見たけど、みんな笑顔でローラースルーGOGO
乗りまくり( ゚∀゚)テラナツカシス&ワロタ
479HG名無しさん:2007/03/11(日) 01:06:38 ID:0AOi4KgT
古いタミヤの広告でサーブビゲンを持って
笑っているのがウイリアムヒロシカフ
480HG名無しさん:2007/03/12(月) 11:38:55 ID:W7Je4USk
少年探偵団 最終回に21面相がマスク取って素顔だした時、「あれ?団次郎さんだ」みたいな台詞を聞いて役者の名前じゃんと思って違和感を覚えたな笑
481HG名無しさん:2007/03/12(月) 13:21:14 ID:rnIKGoq8
ゼリコが食いたい。(オマケ付アメ?)
現役と聞いたけどゲーセンの景品専用らしいので近所じゃ見当たらない。
482HG名無しさん:2007/03/13(火) 13:57:36 ID:NnDVWSSV
子供の頃。
あ、ゼリコが落ちてる、と思ってよく見たら
ゴキブリの卵だった。
483HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:20:34 ID:V1eLA5yT
当然、喪前ら肝油ドロップ知ってるよな?
484HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:32:15 ID:vFSMQNsb
オレなんか、給食は脱脂粉乳だったぜ! ....................orz
485HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:45:40 ID:U78tsThk
>>483
知らいでかw
幼稚園のオヤツでは必ず二粒食わされたぞなもし
グミみたいな食感とあの味は、当時の大好物のひとつだったなぁw

>>484
終戦世代乙っす…(つдT)
486HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:09:47 ID:3BBkH/0N
>>483
ドラッグストアで売っているのを常備しているぞ。
487HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:51:01 ID:vXnC9ugb
>>484
おかずは鯨の竜田揚げですか?
488HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:59:21 ID:rqptRapj
>>483
パパゼリーいう奴を幼稚園で食わされてた。

テトラパックの牛乳ってまだあるのかな?
489HG名無しさん:2007/03/14(水) 00:57:31 ID:WwkpXZe6
三角の紙パック牛乳を飲んでましたよ(・∀・)>`
490HG名無しさん:2007/03/14(水) 01:10:59 ID:xv5QHWS6
はがしてください
ここを
はがしてください
ここを
491HG名無しさん:2007/03/14(水) 01:18:44 ID:5vnygmpo
銭湯に通った奴も多そうだなw
492HG名無しさん:2007/03/14(水) 06:22:23 ID:P98ZhwzX
>>491
俺は北海道に住んでたので、風呂上りは「カツゲン」飲んでた。
内地の人は、フルーツorコーヒー牛乳?
493HG名無しさん:2007/03/14(水) 15:04:28 ID:KxO7/G8o
銭湯ですっころんでオモイッキリ後頭部を痛打したことがあるよ(´・ω・`)
湯上りはやっぱりコーヒー牛乳だな。
494HG名無しさん:2007/03/14(水) 20:57:38 ID:tvkjFQn4
自分もコーヒー牛乳だったな。子供の頃はこれが楽しみの一つだった、 ...浴場から微かに聞こえる桶の音、番台のテレビの音...あの銭湯の雰囲気が懐かしい
495HG名無しさん:2007/03/14(水) 21:25:41 ID:P98ZhwzX
>>494
ガラス引戸の冷蔵庫を前に、どれにしようか悩まなかった?
何故か、りんごジュースをえらんで飲んだ後、損した気分になったな。
紙蓋を開ける針ってまだ存在してるのかな?

番台の脇に積んであった、怪獣映画の割引券をもらって帰るのが
楽しみだった。
496HG名無しさん:2007/03/14(水) 21:52:53 ID:WwkpXZe6
そんなフタを集めて遊んだな。
互いに床や机に出し合って、
両手を叩くようにして風で裏返す遊びを
俺らはポッコンって読んでたが、みんなそう?
497HG名無しさん:2007/03/14(水) 23:32:02 ID:kv822P7B
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン 漏れも脱脂粉乳&鯨竜田揚げ喰ってた〜〜っ
肝油は最初、紅色のゼリービーンス型だったが、その後薄黄色の円形になったで。

>>488
つい先日、ビニール成型のテトラパックコーヒー牛乳飲んだ。そんな形で生き残ってたかー
498HG名無しさん:2007/03/14(水) 23:41:01 ID:xv5QHWS6
鯨はマジで美味かったなあ…いま食えたらな…最高の酒の肴だよな
499HG名無しさん:2007/03/15(木) 23:32:22 ID:2zvurfgN
>>498
太地で高い金出して食ったときの感想。
「記憶は美化される」
500HG名無しさん:2007/03/15(木) 23:53:35 ID:f48zOp4d
>>500円札を持っていると、すごくリッチな気分だったあの頃・・・
501HG名無しさん:2007/03/16(金) 12:38:09 ID:97eIsp6T
>>500
ああでも、お年玉袋の中が明らかにチャリ銭じゃなく、
札っぽかった時に、開けて出てきた500円札にガックリきたがな。
502HG名無しさん:2007/03/16(金) 13:02:58 ID:/UbWCsC6
俺は500円札を貰っても、100円玉→10円玉に両替して貰っては狂喜乱舞してたらしい。枚数が増えるのが嬉しかったみたい。
503HG名無しさん:2007/03/16(金) 17:01:47 ID:arOSxMoz
くじら肉のノルウェー風。
美味かったねえ。
504HG名無しさん:2007/03/17(土) 05:25:08 ID:Q1e4Mhgc
505HG名無しさん:2007/03/17(土) 15:48:06 ID:0dgDGjZV
田舎だったからなのか小2、(昭42)まで脱脂粉乳と普通の牛乳の
2本だてだった。>給食

で、3年になったら、いきなり牛乳オンリーで、
何で?って思った。
うちの学校では「鯨のオーロラ煮」って言ってたけど
北欧のものだからなのね。
506HG名無しさん:2007/03/18(日) 01:32:39 ID:Lv0B/H1K
「ゆでめん」が好きだったが

これは、今の世代でもあるみたいだなw。
507HG名無しさん:2007/03/18(日) 02:03:34 ID:Val9SgMO
むしろソフトめん。汁に入れるのとミートソース系、どっちが好き?('A`)
508HG名無しさん:2007/03/18(日) 03:55:55 ID:tCwcQrzu
>>507 漏れは、ミートソースが好きだったな。
ひき肉の固まりが、入っていると、嬉しかったな。
509HG名無しさん:2007/03/18(日) 22:14:34 ID:7eQagKn6
時たま麺が固まってて、袋から出す時にドサっといっぺんに出てソースを跳ねかせて服にシミ付かせたなぁ
510HG名無しさん:2007/03/19(月) 01:01:00 ID:z/+GWy96
40代半ばの俺にはソフト麺なぞ見たこと無いな
何時頃から登場したのかいな?
511HG名無しさん:2007/03/19(月) 01:30:22 ID:OgyOo8rr
>>510
S47生まれの俺は見たこともないけどS50年生まれの妻は給食に出てたと言う
からその辺りじゃないかな?地域差はあるかもしんないけど(当方神奈川)
512HG名無しさん:2007/03/19(月) 03:44:17 ID:gMPN64Kj
S43、ばりばりのソフト麺世代、九州北部。
513HG名無しさん:2007/03/19(月) 07:34:18 ID:+dmaSr41
横浜のソフト麺は、ソースはミートソースではなくカレーだった希ガス。
514HG名無しさん:2007/03/19(月) 15:08:06 ID:EZL04A2k
1960(S35)生//オイラの時代にソフト麺(うどん)あったよ。
脱脂粉乳だったし鯨は不味くて大嫌いだった。
牛乳(瓶)になったのは中学から。
515HG名無しさん:2007/03/19(月) 15:39:29 ID:ciuJvxAm
S37、北海道生まれ、脱脂粉乳、鯨の竜田揚げは未経験。
ソフト麺、米飯は小学4〜6年生位で経験。(記憶が曖昧です)
寒天プリン?が苦手でした。
516HG名無しさん:2007/03/19(月) 18:18:12 ID:ovPsLiBx
S35年生まれ
脱脂粉乳は、2年生まで、あとはビンの牛乳になった。
ソフト麺は、好きだった、でも汁が豚汁のような物だった。
揚げパンもすきだったな〜
学期末の時は、フルーツポンチ(缶詰のフルーツの盛り合わせ)
サクランボが、クラス全員になくて、よくケンカした。
517HG名無しさん:2007/03/19(月) 19:00:02 ID:rWd9+F3s
S40年北海道生
脱脂粉乳知らず。小学1-6年ビン牛乳、中学では三角パック。
いつから三角になったかはチョット曖昧だけど。
給食当番の時、品種によっては初めから少なめだったおかずを
盛っていくうちに足りなくなって苦労した記憶が。
先割れスプーンの柄が少々凝ったデザインのものがまぎれていて、
小学低学年の頃は「デラックススプーン」と持て囃されていたのだが、
高学年になった頃には「こじきスプーン(w」とバカにされる風潮になった。
518HG名無しさん:2007/03/19(月) 21:49:08 ID:uaWYY639
そういや子供がきちんと箸を使えないのは先割れスプーンが原因だ
とか言ってる馬鹿評論家がいたなあ。
子供が箸をまともに使えないのは家庭の躾の責任だ。
519HG名無しさん:2007/03/20(火) 12:54:45 ID:dSzwRsym
S39年千葉育ち
脱脂粉乳は全く経験なし。親に聞かされ驚愕したものだ(飲みたくねぇ〜って)
ソフト麺は中学からかな。肉味噌、ミートソース、カレーなんかのバリエーションがあったが、
ソフト麺とソース+デザートという組み合わせで、小食なオレでも量が少なく感じてた。

揚げパンは大好物で、キナコのが好きだった。
未だにあの味が忘れられず、それっぽい商品を買うが毎回騙される。
(妙に上品で油っぽさとか全然ねぇんだよな)
520HG名無しさん:2007/03/20(火) 15:56:27 ID:a9yX5sH7
S40年生まれ。脱脂粉乳は経験ないけど、低学年時にコーヒーの粉末は出たな。自分はカレー南蛮が好きだった、食パンにつけて食べたの覚えてる
521HG名無しさん:2007/03/20(火) 18:28:19 ID:M3G1xGRh
S43年生まれ、神奈川
脱脂粉乳は経験なし、小学生時代の牛乳はテトラパックだったはず。
鯨の竜田揚げはよくでてた。ソフト麺は、カレー南ばんが多かったと思う。
522HG名無しさん:2007/03/20(火) 19:28:03 ID:lS3D91So
ちょwwwwwwww
自己紹介スレになっててワロタ
523HG名無しさん:2007/03/20(火) 19:55:28 ID:fIuvNLGj
まぼろし小学校直撃世代揃い踏みですね
524HG名無しさん:2007/03/20(火) 20:26:42 ID:oXxwwy7w
子供の頃
机の引き出しを開けて
「あっ! 食べかけのチョコだ!ラッキー!」
と思って口に入れたら
茶色のクレヨンだった・・・

筆記用具用の、机の一番上の引き出しは
いつの間にかプラカラーと筆で一杯になってたな〜
525HG名無しさん:2007/03/20(火) 22:11:26 ID:fR3hvtvZ
小学校の時から使ってるコクヨの学習机、
今も工作台として健在だ。
今年で丸40年。
買ってくれた親父はもういないけど、
今も時々この机でプラモ作っていると
「コラッ!勉強しないでそんなモンばっか作ってやがって!」
って声が聞こえる気がする。
526HG名無しさん:2007/03/21(水) 06:52:26 ID:ByOqPEaY
>>525
泣いた。
527HG名無しさん:2007/03/21(水) 10:03:32 ID:h6IEBGAW
S40生まれだけど、「学研・学習百科大辞典」全12巻が今だにある。たしか小学校入学前に親が購入した気がします。
528HG名無しさん:2007/03/21(水) 12:15:05 ID:gWcT+jP2
オレは中学の時(20年以上前)に買ってもらった机の本棚部分だけが残っている。
合板だったからか、板の中がスカスカになって軽いよ。
529HG名無しさん:2007/03/21(水) 14:26:46 ID:MHunMnJU
俺も S40生まれ〜! 北海道出身
牛乳は、水っぽい森永の瓶入りだったな。牛乳ビンの蓋を集めてクラスメイトと遊んだ。
鯨は串カツでよく出てたよ。大好物だったw

>>520
コーヒーの粉末は「ミルメーク」じゃないか?
俺もこれが出るのが楽しみだった。たまにイチゴ味もあったね。

>>525
じ〜んとして、胸が熱くなった。
530HG名無しさん:2007/03/27(火) 20:34:54 ID:KslA49Xf
今夜は、ちょいと一杯のつもりで飲むか・・・・
531HG名無しさん:2007/03/27(火) 20:39:01 ID:Kt2Z008N
伊豆のマニアは梯子酒
532HG名無しさん:2007/03/27(火) 20:59:19 ID:21jorazX
・゜・(つД`)・゜・
533HG名無しさん:2007/03/27(火) 22:24:27 ID:h3qJ3Myy
>>529
「ミルメーク」 微かな記憶だと、今の錠剤入りビニールパック位の大きさで透明のやつだった、確か文字や柄などは書いて無かった気がするな。
後、イチゴ味も在ったなんて驚きました。家の学校では、出た記憶が在りません… これも自分が忘れているだけかなぁ?
コーヒー粉末が出た時の事は覚えてますよ、教室中が何時に無く騒がしく、皆がはしゃいでいたなぁ笑
534HG名無しさん:2007/03/27(火) 22:26:31 ID:Sczpa9XZ
おまえら!>>451の「模型屋で」の言葉を最後にプラモの話題が出てねーじゃん!wwwwww
とは言え、>>525の話には涙したし、給食の鯨の竜田揚げは大好物だったな。
ミルメークが出た時は、ちょっとした祭りだった。

当方、42年生まれの第一期ロボダッチ世代。ブイコンもね。
535HG名無しさん:2007/03/27(火) 22:48:18 ID:49ANJ9Uo
ゼネコンってのがあって、ハンドルを手でまわして発電、
その電気でプラモ戦車のモーターをまわしてプラモ戦車が進む奴だった。
戦車とはコードで繋がっているので、
ずっと戦車の後について、必死にゼネコンをまわしてないといけない。
なんだか、動力無しの戦車のプラモを直接手で押した方が楽だと思った。
536HG名無しさん:2007/03/27(火) 22:50:08 ID:Kt2Z008N
>>525に引き続き、またオレのレスに涙した香具師が・・・
537HG名無しさん:2007/03/27(火) 22:52:36 ID:Kt2Z008N
赤と青があったような記憶があるな>ゼネコン
538HG名無しさん:2007/03/27(火) 22:54:54 ID:4RCaK2Zc
普段の日に牛乳を飲めないとか言ってる奴がミルメークの出た日にゃ
ちゃっかり飲んでやがるのには腹がたった。

当方、1967年生まれのけっこう仮面世代。
539HG名無しさん:2007/03/27(火) 23:13:43 ID:Kt2Z008N
うわっ!植木等、旅立ったのか・・・・
空気嫁的バカなこと書いてしまった。

あ〜昭和が遠くなる・・・・
プラッシー飲みたくなった
540HG名無しさん:2007/03/27(火) 23:24:09 ID:YWrXirX5
>>539
いいからおまいも飲め。
541HG名無しさん:2007/03/28(水) 00:57:02 ID:5rtBZBnf
>>539
プラッシーだっけか。
お米屋さんで売ってるよって宣伝していたのは。
ジュースをなぜ米屋で売るのか不思議だった。
542HG名無しさん:2007/03/28(水) 06:43:53 ID:hBDNGHAf
すげー懐かしい。
まんだらけ、ナカジマラボラトリー
ttp://www.mandarake.co.jp/shop/info_nanba/lab/index.html
543HG名無しさん:2007/03/28(水) 09:06:33 ID:iD99C8HE
>>535,537
テラ懐かしス。オイラも持ってた。
で、まだ売ってるみたい。
http://www.rika.com/topic/B10-2632.html
544HG名無しさん:2007/03/28(水) 22:32:11 ID:36lcjPcV
>>541
ま、それは発売元のタケダが、米屋の販売ルートしか持って無かったからなんだけどね (*´_`)ノ∪
545HG名無しさん:2007/03/29(木) 00:16:45 ID:3rEfs/QI
>527からプラモネタ?にむりやりつなげると
オレの実家には学研のエックス図鑑が未だに残してある。
当時「戦車」の中のKV85見ながら「こんなカコ(・∀・)イイ!
戦車なんでプラモになってないんだよ!」って思ってたなぁ。

当時イースタンのIS85が出てたら、うっかり手を出して
悲惨なことになっただろうw
546HG名無しさん:2007/03/30(金) 07:10:47 ID:YZPXg4K0
学研のエックス図鑑は小4の頃買った「航空母艦」を持ってる。
当時コヅカイの少なかった俺は1年後やっと貯めたお金で「戦艦」「軍艦」を買いに
本屋を何件もさまよった・・・が、どこにもないので取り寄せをお願いした。
3ヶ月待っても連絡が無いので催促しに行ったら「あのシリーズは廃刊になりました。」だと!
楽しみにしていただけにショックは大きく、心の隙間を埋めるために「すすめパイレーツ」の
1〜3巻を買って帰ってきた。
547二等海曹長:2007/03/31(土) 05:03:20 ID:YpSfiMHn
X図鑑なつかしいですね。
あのシリーズは「戦車」「装甲車」「図解戦車」「戦闘機」「爆撃機」
「軍用機」「潜水艦」「航空母艦」「戦艦」「軍艦」と続いて次に
「飛行船」の予告をしたところで廃刊だったと思ったが。
548HG名無しさん:2007/03/31(土) 19:30:41 ID:R/npeP5L
学研と言えば、科学と学習。
玩具やプラモは小遣いから買わねばならなかったが
これらだけは親が買ってくれた。
特に科学の付録は大抵毎月プラモ感覚で楽しかったな

プラモ熱の一助になったのは、小5か6の頃の付録の飛行機図鑑・・・
それに 1/72、1/48とかのスケールを統一したコレクションについて少し触れられていた。
549HG名無しさん:2007/03/31(土) 22:11:03 ID:UT5LIw04
学校で売らなくなってから子供の理科離れが進んだと睨んでる。
>学研の科学

男の子はほとんど科学のおまけ目当てで買ってたですよ。
だれが漢字早覚えセットなんか欲しがるかってえの。
550HG名無しさん:2007/03/31(土) 22:33:54 ID:19bzhFsU
あまり覚えてないけど、日光写真とかシーモンキーとかあったな・・・
自分は自然に理系に進んだけど、こういう雑誌の影響はあったかもしんない。
551HG名無しさん:2007/03/31(土) 22:43:52 ID:urPKvXz+
最近は150倍の顕微鏡とか付いてきて、油断ならない。
>学研の科学
552HG名無しさん:2007/03/31(土) 22:55:30 ID:YGQwveFj
スマン、漢字覚えたかったんだ・・・
553HG名無しさん:2007/04/01(日) 08:05:13 ID:gyZ84Gus
家も学習を取ってたから科学の付録が羨ましかった。 何故か蟻の巣観察セット?が欲しかった
554HG名無しさん:2007/04/01(日) 09:49:31 ID:zP5+Dc0H
少年雑誌の裏表紙に
シーモンキーとか
ダイナビーとか
チャリにつけると坂道が楽になるやつとか
セッチマって歯磨きが気になっ
555HG名無しさん:2007/04/01(日) 12:13:02 ID:n/AwIuzK
学研科学の付録、てんとう虫のプラモデルがお気に入りだった。
ttp://i-get.jp/upload500/src/up1841.jpg
ttp://i-get.jp/upload500/src/up1842.jpg
556HG名無しさん:2007/04/01(日) 16:01:41 ID:uOyO/UbZ
>>554
あの手の通販はモデルガンの広告が垂涎モノだったな。
557HG名無しさん:2007/04/01(日) 21:22:09 ID:PNPE22fp
>58あたりのデタッチャブル談議再燃か?
558HG名無しさん:2007/04/02(月) 21:40:40 ID:dpiV0yOH
ブラキオサウルス骨も懐かしい。油ねんどを被せて復元してみたりした
自分とは上の年代?でステゴサウルスもあったよう気がするんだが…?違ったか
559HG名無しさん:2007/04/02(月) 22:39:21 ID:+cIkpUIo
>>558
ここのサイトの真ん中辺りにある3種類の骨格模型、科学の付録を一般販売した物
ではないでしょうか?(逆かも知れませんが)
ttp://www.geocities.jp/araki_dinoshop/image/kokkaku.htm

ブロントサウルスを付録で作った覚えがあり、ナウマンゾウも付録だったような
ので(下記サイト参照)、ステゴザウルスも付録だった可能性があると思います。
ttp://shop.gakken.co.jp/kg/kagaku/k_furoku/1972_5.html
560HG名無しさん:2007/04/03(火) 00:27:57 ID:j9lGjjgx
558です
あーやはりあったんだソレダ!ありがd親戚の兄チャンの家かで見たのかも…
>ステゴサウルスのベース型のトゲってすげーなー!とか言ってたはず…
(ちなみに自分も三歳上の兄もプラキオサウルスだった)
自分も早く恐竜の骨組み立ててみたいなーなんて思いながら
当学年の科学買ってたような思い出がある。orz決まりなんてないはずなのにね

「○年科学ください」と言うといつも来る老夫婦が別々に積み上げた新品の
本と付録を一つずつセットして出してくれるあの朝市のような雰囲気が好きだったなぁ。。。
561HG名無しさん:2007/04/03(火) 19:53:39 ID:LJ+M4oEZ
>>560
漏れのときは、嫌いな同級生が学研の代理店やってて、買うのが微妙にイヤだった。

それと、ローカルルールなのか給食袋みたいのに毎月代金入れて払ってたなぁ。
毎月買っていないとダメで、この号だけ科学が欲しいから買うなんて出来ないように成ってた。
子供心にイヤな仕組みだと思ったよ。
でも、即売日当日にお金忘れて後で直接買いに行ったときは、必ず過去の教材のあまりをオマケでくれたのは嬉しかったな。

うちは田舎で農家の友人が多くて、マルイとかのスーパーカープラモをバンバン買って、
完成させたのを納屋とか蔵の空いてるスペースに大量展示してる香具師とかいてうらやましかった。
この頃に「農家=金持ち」という図式が刷り込まれた。
562HG名無しさん:2007/04/03(火) 23:32:59 ID:KainJzhn
ttp://shop.gakken.co.jp/kg/kagaku/k_furoku.html
>1972
>古代生物のプラモデル登場。この頃、学校での販売をやめ、
>家庭直販に切り替わる。「学研のおばちゃん」の登場。

ここの年表にある'72年から学研のおばちゃん云々…の記述が
逆に信じられん。ウチは卒業の六年の時点でも学校で買う仕組みと記憶。
好きなように今月は買う、買わないとかなり自由な仕組みだったね。
今思うとよく成り立つなぁと不思議だけど。CMソングも知ってるけど
72年の昔から学研のおばちゃん♪っていたのか!?と驚くばかり。
上に書いた老夫婦も卒業するような頃に初めて同級生の祖父母だと知った。

農家のうちの子らは確かにおもちゃも沢山持ってたね。またどんな遊びでも上手かった。
金持ちは意識したことなかったけど家が古い農家の様式でデカかった!寺みたいな造り。
563HG名無しさん:2007/04/04(水) 03:41:25 ID:XXBXXcbd
>>552
シャクライ ハケーン!
564HG名無しさん:2007/04/04(水) 06:49:52 ID:ZVezRXnP
学校の帰りに、小学生相手の変な物売りのおじさんいなかった?
テグス付きのマッチ箱を手の上で生き物のように動かして客引き、粉と液
の手品セットを50円で売ってた。
粉を水で溶いて字を書き、乾いてから液を塗ると文字が出てくるんだけど
今考えるとでんぷんとヨウ素液だったんだろうな。
いとこの学校近くにはカラーひよこ売りが出没していたそうだ。
565HG名無しさん:2007/04/04(水) 08:27:34 ID:by0k/jEE
「カラーひよこ」は絶対大きくならないらしいしよねw
あと「ミドリガメ」も絶対大きくならないって文句で売ってたなぁ
566564:2007/04/04(水) 09:17:40 ID:VqpewdI5
カラーひよこ、いとこが欲しがって伯父を連れて見に行った。
伯父は「すぐ死ぬからダメ」と言ったんだが、ひよこ売りの「大きくなったら
卵を産みますよ」の言葉にだまされて青いぴーちゃんを購入。
立派なおんどりに成長して近所迷惑、俺たち親戚大爆笑でした。
567HG名無しさん:2007/04/04(水) 09:48:01 ID:by0k/jEE
>>566
そりゃそうだよねぇw
普通に考えてメンドリは養鶏農家行きだものねぇ
しかし、すぐ死なずしぶとくオンドリに成長したぴーちゃんは見上げたひよこだw

そういえば最近ニワトリの「コケコッコー」を聞かなくなったなぁ
昔は近所でニワトリがよく鳴いてたけど、
当時は564さんのいとこみたいな子が沢山いたんだろうねw (んなアホナw)
568HG名無しさん:2007/04/04(水) 12:59:58 ID:LEotad58
俺が買ってもらった水飲み鳥はドコへ逃げていったのかな?
569564:2007/04/04(水) 14:19:24 ID:VqpewdI5
>>567
伯父は近所の公園に捨てる気満々だったけど、すぐにバレるからとみんなで止めた。
その後、ぴーちゃんはうちの母の実家(農家で、卵用に10羽ほど鶏を飼っていた)で一生
を過ごし、ほぼ放し飼いで、周りはめんどりばかりのハーレム状態だった。
カラーひよこ界ではエリートに分類されるのではないかと思う。
570HG名無しさん:2007/04/04(水) 15:10:17 ID:fkXhUN1A
>>569
> カラーひよこ界ではエリートに分類されるのではないかと思う。

ワラタ
571HG名無しさん:2007/04/05(木) 01:32:05 ID:4M3Xz9sB
>>565
あ、俺も緑のヒヨコ大きくした。

あれって、ペイントしてるだけだから、中くらいの大きさまで育つころ生え変わって白くなっていくのね。
572HG名無しさん:2007/04/08(日) 01:43:47 ID:IFNvoCeB
ミルメークは通販で買えるぞw
ググッてみそ
573HG名無しさん:2007/04/08(日) 05:05:28 ID:YR68R204
ミルメーク、最近100円ショップで見かけたな
574HG名無しさん:2007/04/08(日) 13:12:40 ID:e0lwPgL8
いや、「あの時」は金では買えないのさ…。
575HG名無しさん:2007/04/08(日) 14:39:34 ID:08XSYj9D
カコイイ!
576HG名無しさん:2007/04/09(月) 12:18:44 ID:l22pAB9D
「あの時」は懐かしくていいけど、
金で買えても入らないな。
今の方が断然いい。
577HG名無しさん:2007/04/09(月) 13:04:43 ID:rAvA5nsS
どこに入るの?
578HG名無しさん:2007/04/09(月) 18:46:50 ID:l22pAB9D
(´・ω・`)ショボーン すまん「いらない」の変換ミスだよ・・・
579HG名無しさん:2007/04/09(月) 20:19:35 ID:lJQ2zTK8
他所のスレでネタになってたんだが、ガキの頃3000円を越える値段の
プラモなんて、おいそれと買える物じゃなかった。
普段は50円、100円のやつがせいぜい。
たまに500円〜のやつが買えれば良かった。
1000円を超えるやつは相当贅沢な買い物だった。
3000円オーバーなんて模型屋の棚の一番上で飾られている箱をながめて
ため息をついていたもんだ。
そのトラウマか、いまだに3000円オーバーのプラモを買うのは相当迷う。
貧乏性だなあ・・・(´・ω・`)
580HG名無しさん:2007/04/09(月) 20:32:01 ID:a215SrpE
>>579
そんな時代でもガラスケースの中に鎮座しているガキには手が出ない鉄道模型を買っていくお坊ちゃまがいたんだよなw
581HG名無しさん:2007/04/10(火) 13:11:51 ID:EUUHauvp
仲間の内に一人位はお金の在る奴が居たね。遊び場所に駄菓子を買って来ては皆の前で食ってたな、幼い弟が見て見ぬ振りしていたのが子供心にもいじらしかった…
582HG名無しさん:2007/04/10(火) 18:43:43 ID:1qJNJNfe
>581

俺の所はむしろこずかい貰って駄菓子を買うコは共働きとかの
あんまり裕福じゃないトコの子だったよ。逆にお金持ちの子は
家で結構なおやつが出るからタカリに行ったなあ。それで
家にあげてもらうと絶対買えないような超合金のフルセットを見せてくれる
んだけど、触らせてもらえなくてやっぱり見て見ぬフリを…。
583HG名無しさん:2007/04/10(火) 23:35:23 ID:LxiOEu31
川が増水すると床下浸水になるような川向こうのB地域クセえエピソードだな。
584HG名無しさん:2007/04/10(火) 23:58:13 ID:4JFcBZOu
詳しいですね?
今もそんなところにお住まいだから?
585HG名無しさん:2007/04/11(水) 19:21:04 ID:/fBxYHg1
最近のお子様たち(もう下火かな)は、朝おはスタを見てから学校に行ってる様だけど
俺たちが子供の頃は、おはようこどもショーやカリキュラマシーンだったよな?
カリキュラマシーン(かの字?)のプラモが欲しかったけど、近所の模型屋さんには
置いて無くってがっかり。
今でも欲しいよ。
586HG名無しさん:2007/04/11(水) 20:21:33 ID:YkGWvdXd
ピンポンパン→ポンキッキ
だったような。
587HG名無しさん:2007/04/11(水) 22:26:41 ID:h62Md2SD
なに言ってやがんだ、おかあさんといっしょに決まってんだろ!
ブー・フー・ウー3匹の子豚見てから幼稚園に行くんだ。
588HG名無しさん:2007/04/11(水) 22:27:17 ID:Plsj6tUD
ロンパールームで♪ロンパパパッパロンパッパの音楽に合わせて
男の子とネコとネズミのどれかを選んで、でんぐり返しやトンネルくぐりをして
勝敗を決めるゲームに出てみたかった。ちなみにチュ〜介が好きだった。
あと、エンディングで名前を呼ばれたかった・・・
589HG名無しさん:2007/04/12(木) 00:44:09 ID:Kc7uBBJ2
ピンポンパンだっけ、最後に好きなオモチャ取れるやつ。
ウマヤラシかったなぁ・・・・
590HG名無しさん:2007/04/12(木) 01:25:08 ID:eyzpfPpD
>>588
ロンパールームのおやつって牛乳だけだったよな。
591HG名無しさん:2007/04/12(木) 02:12:09 ID:7233FjV6
石毛恭子お姉さんが初恋だったかもなw

「ぼうしをかぶった男の子」って歌が好きだった

「ラララ、決めちゃった、わたし、
あの子の、あの子の、花嫁さんになってあげるの。

ぼうしをかぶった男の子、水曜日、雨の中で、
出会ったら、傘もささずに歩いていたの、
ぼうしの上に、かたつむり、1匹乗せて。

ぼうしをかぶった男の子、かたつむり、ぼうしの中で、
飼っていて、雨のシャワー浴びていたの。
男の子はね、かたつむり、愛しているの。


ラララ、決めちゃった、わたし、
あの子の、あの子の、花嫁さんになってあげるの。

こんどあの子に出会ったら、きのう見た夢、話してみるわ。
わたしは、かわいいかたつむりになって、
ぼうしの中でとても、しあわせだった。

ラララ、決めちゃった、わたし、
あの子の、あの子の、花嫁さんになってあげるの。」

今にして思えば幼児向けの歌か?
オレみたいなマセガキ以外にも当時の大きな子をも視野にいれてたのかな?ピンポンパンって

って全然スレちがいだけどw
592HG名無しさん:2007/04/12(木) 03:28:18 ID:Kc7uBBJ2
JASRACの方から来ました。
593HG名無しさん:2007/04/12(木) 06:50:27 ID:njuqJPd4
カータンの可愛さはガチ。
594ダットくん:2007/04/12(木) 08:10:33 ID:helEwsyU
>>590
チーズケーキみたいなの食ってなかったっけ?
595HG名無しさん:2007/04/12(木) 08:44:33 ID:n+zICqYq
おもちゃの木の向こうでSLが走ってたんだなぁ。。。
596HG名無しさん:2007/04/12(木) 08:57:26 ID:EwphPXUN
>>592
カスラック市ねw
597HG名無しさん:2007/04/12(木) 11:59:51 ID:QmRN55Ui
ウサギのぬいぐるみが汽車の牽く貨車に乗っていて、それがトンネルを出ると
動きだし(きぐるみになって)物語が始まる昔の番組、教えてチョ。
NHKだったよーな......記憶が定かでありませぬ。
598HG名無しさん:2007/04/12(木) 12:53:36 ID:7YjWr+YV
ttp://www.begets.co.jp/tvmanga/past/12.html
↑ここの405でいってる番組では…"ダット君"とある
599HG名無しさん:2007/04/12(木) 17:23:09 ID:tTdZTC88
子供の頃、地元のほとんどの店がプラモ定価売りだった。
んで、友達が住宅地とかでひっそりやってる3割引の店を教えてくれて
「ここなんてパラダイス?」って思ったな。

それからは、安い隠れ模型屋を探しにあちこちチャリで探索にでかけたな。

もまいら、少しは模型の話もからめようよ。
600HG名無しさん:2007/04/12(木) 17:41:08 ID:EwphPXUN
ガキの頃はプラモデルは定価でしか買った事ないぜ。
割引してる店があるなんて思っても見なかった。
そしてプラモはマッキーで塗るもんだとも思ってた。
601HG名無しさん:2007/04/12(木) 20:22:03 ID:lOoIpDy4
当然のようにデカールはシールだったな
602HG名無しさん:2007/04/12(木) 20:29:25 ID:RBuUHEwj
昔のマルサンだったかブルマァクだったかの
ウルトラセブンのプラモの50円位の安いやつには
接着剤が絵の具みたいなチューブでは無くて
菱形の小さいのが入っていた。
今はどうか知らんが、少し前までは
「出前一丁」のごまラー油も同じような菱形チューブだった。
この、ごまラー油のチューブからラーメンに
ラー油をたらしている時に
50円シリーズの安いプラモで遊んでいた頃を思い出す。

よく一発目でブチュッと大量に出してしまい
接着剤が足らなくなったものです。
603HG名無しさん:2007/04/12(木) 22:03:23 ID:YSIMG4m+
塗装は「マメラッカー」でベトベト (´∀`)
紙シールはよく、印刷や切れ線がズレてた
604HG名無しさん:2007/04/12(木) 23:09:11 ID:giq46cyZ
昔は友達とプラモ買いに行ったとき、店の前ですぐ組み立てだしたり
したが、あれは同梱の接着剤が足りなくなったときの保険って意味も
あったな。いざというとき友達の余りもらうの。

「おい、接着剤の残りくれよ。」
「無いよ。」
「全部つかった?」
「うん。」
「・・・」
605HG名無しさん:2007/04/13(金) 00:11:46 ID:p7wDKMfG
>>602
なんか鶴の嘴(折り紙)みたいに折って針で穴開けてなんて説明書きがあったよね
それで、うまくいったことはなかったけど・・・w

>>603
海底大戦争のスティングレーだったか
チューブ式接着剤タイプの黄色塗料が付属していた
潜水艦だからデカールは剥げるので塗れということだったのかな?
606HG名無しさん:2007/04/13(金) 01:05:51 ID:rPdFZwRK
>>605
>海底大戦争のスティングレーだったか
>チューブ式接着剤タイプの黄色塗料が付属していた

思い出した!これ買ったよ。
塗料は黄色と青色の2色入っていた。
だけど、塗料皿、うすめ液、筆をことごとく持っていない俺は
(さらに面倒くさがりだったから、買いにも行かない)
チューブのまま船体にこすりつけて塗った。
当然のごとく凄く汚い仕上がりだったが、それでも満足だった小学生時代。
そんな汚い完成品を、
自慢げに親戚に見せびらかせていたんだから
子供の頃はバカだったなあ。

シールは水転写式ではなくて、プラフィルムのステッカーだったと思う。
607HG名無しさん:2007/04/14(土) 00:23:13 ID:aXM5vNoR
プラモに必要なことは狂四郎からすべて教わった。
608HG名無しさん:2007/04/14(土) 00:33:07 ID:wrYjMVBj
君はまだおっさんじゃないなw。
609HG名無しさん:2007/04/14(土) 07:32:43 ID:YnKXPjac
俺は『モ子ちゃん』にいろいろとお世話になった。
610HG名無しさん:2007/04/14(土) 07:46:08 ID:66P0trbN
おれらにそう言ってくれるのは嬉しいのだが、
狂四郎世代は余裕で40目前30代後半のオサーンだす・・・orz
どうぞ今後ともよろしゅうにw
611HG名無しさん:2007/04/14(土) 08:32:41 ID:OPEacx0A
ハレンチ学園にはお世話になったよな
■←このシールをはがすと・・・イヒヒw
612HG名無しさん:2007/04/14(土) 10:20:19 ID:aXM5vNoR
■←バターでこすると消えるぜ
613HG名無しさん:2007/04/14(土) 16:22:55 ID:4GIgL377
>>611
それ、けっこう仮面にもあったなw

爪で剥がそうとした後が残っているマンガ本があったよw
614HG名無しさん:2007/04/14(土) 20:04:49 ID:m50p0TmG
今はNASAちゃんにお世話になってる
615HG名無しさん:2007/04/15(日) 08:08:12 ID:73DDYuky
>>609
日ペンの?
616HG名無しさん:2007/04/15(日) 23:10:36 ID:GEBdIsSH
>615
そりゃ美子チャソ
617HG名無しさん:2007/04/16(月) 00:42:04 ID:gkYB9TBC
今の美子ちゃんは何代目なんだ?('A`) シェアは4割から上がったのか?
618HG名無しさん:2007/04/16(月) 11:26:17 ID:gPvGQKyN
日ペンの美子ちゃんって今でもやってるのか。
ちょっと驚き。
619HG名無しさん:2007/04/16(月) 14:41:27 ID:vl2Zc+53
俺は、その日ペンの教材で練習して
字は確かにバランス良く書ける様になった
でも今は下手な字に戻ってしまった…
620HG名無しさん:2007/04/22(日) 00:22:26 ID:0c4hwdIC
昔、日ペンの無料お試しセット?だったかを頼んだら、後日電話がかかってきた。
日ペン社員「○○さんは日ペンを始めたいとお思いでしょうか?」
俺「いや〜とりあえずサンプルが無料って事なんでそれを見てから考えます。」
日ペン社員「そうですか・・・それでは近日中にサンプルをお届け致します。」


結局いつまで待っても、無料のお試しセットは届かなかった。
621HG名無しさん:2007/04/25(水) 22:04:38 ID:m6ZqJ14n
日ぺんみたいな漫画広告?繋がりで… 睡眠学習器のもよく見かけた。両親が食事してる時、娘がこの器械を使うのを宣言するやつ
622HG名無しさん:2007/04/25(水) 22:53:59 ID:3lSOoPRQ
ドクターキャッポー?
623HG名無しさん:2007/04/26(木) 21:05:52 ID:3XJIMnYD
ママゴンが来た!急いでプラモを隠せ、引き出しの中
624HG名無しさん:2007/04/26(木) 21:10:55 ID:rkxtE6Qd
おっと ビッグワンガムで一杯だ!

もうスペースが無いよお〜
625HG名無しさん:2007/04/27(金) 20:40:19 ID:AeISuLot
映画トップガンの中でアイスマンが『おっさんパワー』と言っているシーンがある。
626HG名無しさん:2007/04/29(日) 21:20:25 ID:m9kczYUv
フィービーケイツはいまいくつくらいだろか
627HG名無しさん:2007/04/29(日) 22:25:46 ID:314c6bwA
学研の科学にあったはずだが、「インセクトマン」ってなかった?
ソノシートでテーマ曲もあったのだが。
628HG名無しさん:2007/04/30(月) 13:19:36 ID:g7PKVhzt
>>627
ソノシート、今でも持ってるぞ!!!w
♪か〜めん(仮面)人間インセクトマン!
♪か〜めん人間インセクトマン! 貴方が居なけりゃはじまりませぬ。
  :
629HG名無しさん:2007/04/30(月) 13:36:36 ID:X7H+373q
>>628
おおー 素晴らしい!!
あの歌詞は子ども向けじゃありませんな。
曲はヒーローもののようだけど、歌詞は演歌みたい。
630HG名無しさん:2007/04/30(月) 17:28:22 ID:rDQ7KHlA
中村産業、寺島通商、日東科学、相原模型、大滝製作所、静岡教材社、東京プラモ、東京シャープ、マニアホビー、日本ホビー、永大、緑商会、山田模型、尾高産業、一光模型、セントラル模型…あぁ懐かしい。
631HG名無しさん:2007/04/30(月) 17:29:40 ID:UkuOWdsF
>>626
おぬしもリッチモンドハイで抜いたのか!
632HG名無しさん:2007/05/01(火) 12:50:24 ID:4VdwLv/v
ポーキーズが懐かしい
633HG名無しさん:2007/05/01(火) 17:02:22 ID:HAckMMIH
フィビー ケイツ、ブルック シールズはもっと売れると思ったけどなぁ
634HG名無しさん:2007/05/01(火) 21:50:12 ID:qTnTaCwe
最初に買ったまともなプラモデルは1/40のM20装甲車だった。
オーロラかどっかだった。レベルだったかな。
まだタミヤはバチモンしか作ってなかった。パンサー以前の時代
635HG名無しさん:2007/05/01(火) 22:13:27 ID:/EBnLcSv
>>633
ソフィーマルソーも忘れちゃイヤ!
636HG名無しさん:2007/05/02(水) 08:37:45 ID:qzkZpWi+
俺にはトレーシー・ローズがいれば十分さ
637HG名無しさん:2007/05/02(水) 18:01:45 ID:U13NzsVQ
おいおい
638HG名無しさん:2007/05/02(水) 20:59:10 ID:oMiGp0mw
ペッタンボール知ってる?
639HG名無しさん:2007/05/03(木) 01:38:43 ID:FVTZxwFd
俺はジンジャー・リンがいれば十分だ
640HG名無しさん:2007/05/03(木) 02:10:25 ID:9Z+7q2C7
このエロ親父共!




星野ひかるに決まってんだろ!
641HG名無しさん:2007/05/03(木) 02:29:39 ID:5jZLxeiR
やっぱり田所裕美子だよねw
642HG名無しさん:2007/05/03(木) 03:37:20 ID:WT7LTln3
「模型の日」が近付いてきました。
しかし、今時「模型の日」を知っている人が少ない。
643HG名無しさん:2007/05/03(木) 11:25:38 ID:qVgTeVUy
>>638
6個所に吸盤付いてるやつですね。
644HG名無しさん:2007/05/03(木) 11:33:49 ID:J160Df+3
おいらは、み・美保純!
645HG名無しさん:2007/05/03(木) 11:37:28 ID:LAqZ8bel
ラウラ・アントネッリ…

俺が最長老かも…
646HG名無しさん:2007/05/03(木) 15:39:20 ID:JpiPvnip
洩れわ鮎原こずゑ!
647HG名無しさん:2007/05/03(木) 23:46:40 ID:ezcvSu1O
サマンサ・フォックス…ロック歌手もしてましたね。 クラリオンのCM曲で使われてました
648HG名無しさん:2007/05/04(金) 00:23:42 ID:DWy8a4x0
由美かおると関根恵子だな〜
銭湯の同棲時代のポスターでチンコ起った
んで家から離れたタバコ屋で平凡パンチを買い初オナニ

関根恵子は朝やけの詩ヌードグラビアを参考に1/35の人形を改造して造った
たまたま、ジャンクボックスから、それを発掘したんだけど見たいならうpするよw
649HG名無しさん:2007/05/04(金) 00:36:20 ID:e6Jqbww0
是非w
650HG名無しさん:2007/05/04(金) 03:23:57 ID:52NGBjp9
出来は良いんだろうな?
651HG名無しさん:2007/05/04(金) 07:55:30 ID:UTRQlM6d
模型屋に行ったら懐かしい1/144の旧ザクやグフ、ジムその他が売っていた
今やMGやHGの時代、まだ生産されてるのか?
懐かしくて、びっくりしたな
それだけじゃない、小さなパッケージの宇宙戦艦ヤマトの敵艦らしきプラモまで…
たしかそんなプラモ昔作ったな
生産終了しているんじゃないかと思うようなプラモが売っていた
652HG名無しさん:2007/05/04(金) 08:51:50 ID:jpzqcLdp
バソダイのその辺はエバーグリーン
653HG名無しさん:2007/05/04(金) 19:53:14 ID:DWy8a4x0
>>649
ttp://www.animar-japan.com/cgi-bin/80idol/log/20070504195138/img/img3273.jpg
ジャンク箱に埋もれてたんでかなり汚れてる
654HG名無しさん:2007/05/04(金) 19:55:09 ID:DWy8a4x0
>>650
なんせ厨1〜2のころだからな〜
オマケにエロスクラップからモデルの画像も貼り付けておいたぞw
655649:2007/05/04(金) 21:32:21 ID:e6Jqbww0
>>653
声出してワロタ
656HG名無しさん:2007/05/04(金) 21:51:27 ID:/AekkAqY
、、、すまんうちで作ってた早瀬ミサのフルヌードのほうがましだ。
657HG名無しさん:2007/05/04(金) 22:40:22 ID:4oitVJ/H
>>656
是非、うpして下さい。
658HG名無しさん:2007/05/04(金) 23:02:10 ID:/AekkAqY
うしろ姿の写真だけ見つかった。
コレでいい?
659656:2007/05/04(金) 23:26:23 ID:/AekkAqY
http://mokei.net/up/img/img20070504232215.jpg

首だけイマイの1/12です。
すんません、記憶美化してました。あんまりかわりません。
660HG名無しさん:2007/05/04(金) 23:45:00 ID:e6Jqbww0
656のTKO勝ち
661HG名無しさん:2007/05/05(土) 00:10:55 ID:s2c0Dg+y
>>653はタミヤの兵隊の改造だろ?
まんまのプロポーションでワロタ
まあ今と違って当時の女優さんはそんなに足長くないけどなw

>>660
しかしタミヤの人形改造コンテストを見てると1/35で似せるのは、かなり技術がいるよな



662HG名無しさん:2007/05/05(土) 05:34:14 ID:TIfK5Jtd
意外にみんな(2人だが)
買って積むだけじゃなくて手を動かしてるので安心した。
663648:2007/05/05(土) 09:58:16 ID:zkoxRr4z
>>661
ドイツ兵が思いっきり日本人体型w

>>656
てっきり吉川くーんの早瀬久美かとw
早瀬久美と関根恵子ってなんとなく似てるよな
そう言えば早瀬久美も後になって脱いだっけ・・・
664HG名無しさん:2007/05/07(月) 10:01:30 ID:gMya8hxg
スレが進んでるので何をやってるのかと思えばおまいらは・・・w
665HG名無しさん:2007/05/07(月) 12:46:41 ID:QcwHQNDB
やってるというより、やってた、だな、
666HG名無しさん:2007/05/07(月) 17:19:13 ID:LwHXCF4m
667HG名無しさん:2007/05/08(火) 22:52:48 ID:GCnCpL71
やってた・・・それで良いんだよ・・・ココは昔を懐かしむスレ・・・
傷つき疲れ果てたおっさんが安らぎを求めて1人・・・また1人集う・・・
668HG名無しさん:2007/05/09(水) 00:24:01 ID:ToG8qOvR
>>667
999のナレーションみたいだな(・∀・)
669HG名無しさん:2007/05/09(水) 19:22:06 ID:Wd0dCaiv
いい年こいて懐かしプラモをいじってる年がいもないおっさんスレかと思ったが?
670HG名無しさん:2007/05/10(木) 01:19:36 ID:YKkx5xz+
イエス オフコース!
671HG名無しさん:2007/05/11(金) 21:58:27 ID:tdm2gfev
↑ドリキャス版シーマンみてえだ。
672HG名無しさん:2007/05/11(金) 22:09:00 ID:wMceo1cZ
時代はオッサンだよな
673HG名無しさん:2007/05/11(金) 23:39:02 ID:sPQOhgk/
>>653
顔はあまり似てないけど、おっぱいの形はかなり特徴を捉えていると思ふ。

まさかとは思うが、今は「人気の萌えフィギュア原型師」とかじゃなかろうね?
674HG名無しさん:2007/05/12(土) 04:35:52 ID:HMe4SOwj
そのコンテストに応募した事あるの?
675HG名無しさん:2007/05/12(土) 06:14:58 ID:SDxYxYht
>>673
> 顔はあまり似てないけど、おっぱいの形はかなり特徴を捉えていると思ふ。
おっさんのクセに口唇期かよ
676HG名無しさん:2007/05/15(火) 20:25:56 ID:4ZewTOLk
スカパー見てたらエンドレスナイトやってた(;´Д`)
677HG名無しさん:2007/05/16(水) 11:40:01 ID:Ust9MheZ
先週スピリッツ立ち読みしたですよ、ビッグコミックスピリッツ
そのとき以来ずっと叫びたかったのですがアク禁のあおりで
叫べなかったの、今ようやく叫びます



「管理人さぁ〜〜〜〜〜ん好きじゃぁ〜〜〜〜!!!」


あの頃ネットと伊東美咲がいればなぁ・・・
678HG名無しさん:2007/05/18(金) 13:54:29 ID:XcL8m5u1
(゚д゚)ポカーン
679HG名無しさん:2007/05/18(金) 16:25:41 ID:UV90VQ6Q
>>677
管理人さんって1959生まれらしいね
実在していたら、もうじき50か((((;゜Д゜)))
680HG名無しさん:2007/05/21(月) 12:09:47 ID:EcMWar30
♪フィヨ フィヨ フィヨ フィヨ 旅ガラスぅ〜う〜うっうっうっうっ〜
681HG名無しさん:2007/05/21(月) 21:53:11 ID:GbBtybAk
永大タイムボカンのプラモは、いつか是非マジで作り直したいとジャンクパーツを収集中。
しかし、メカブトン>ドタバッタン>クワガッタンな大きさの差がいかんとも・・・(´゚ω゚`)

フレンダーとポリマーも揃えたいなぁ。この頃の中村光穀は神憑かりだす
こうなんつーか、皮剥き差し替え可変モデルみたいに作れんかなー?w
682HG名無しさん:2007/05/24(木) 20:08:00 ID:Tp169VKW
>>681 フレンダーとポリマーも揃えたいなぁ
ガッチャマンG2、G3とフレンダーカーを当時持ってた。
また再販して欲しいけど無理だろうなぁ。
フレンダー4種とワルガーダー3種が( ゚д゚)ホスィ…
683HG名無しさん:2007/05/31(木) 13:42:10 ID:eC+/dIEA
フレンダーはイマイからロボット犬状態のが出てるんだよな。
4年位前にヤフオクで見て驚いた。
腹にゼンマイボックス付けて走らせるんだってw
万創/タツノコランドのプラモってかなり流転しているんで
全貌がイマイチ把握出来ないな。
シーホースがタツノコランドらしいのはなんとなくわかるけど、
ヤッターマン放映時、ヤッターワンがシーホース、ペリカンが永大グリップ
というのは不思議でしかたなかった。
684HG名無しさん:2007/06/01(金) 14:04:16 ID:oWwU8WZ9
昨日、潰れかけた文房具屋で日本沈没の4個パック300円を発見したぞ
685HG名無しさん:2007/06/01(金) 15:19:01 ID:+7KdoeH9
>>684
ソレってしょっちゅう再販してるので比較的最近のモノっぽい
686HG名無しさん:2007/06/01(金) 15:37:33 ID:XyDn5dTM
>685

それこそ青島製だったらつい数カ月前やね。
687HG名無しさん:2007/06/02(土) 06:01:38 ID:N2kEf2fn
SU85をファーマー、
SU100をジューコフ、
T34をボルガ、
ヤクトパンターをロンメル、
Strv103をバルカン、
AMX30をナポレオンなどと呼ぶ奴。
688HG名無しさん:2007/06/02(土) 07:15:51 ID:KjBKPOHQ
30年程前に見た15センチ程度の箱が4個ラッピングされてるなら、かなりのレア物な可能性あり、それを300円で売ってるのか?即買いに行きたまえ。そしてオクに出してくれ3万なら落とせるが
689HG名無しさん:2007/06/03(日) 00:19:49 ID:ra9Usgfq
>>687
V突はハーケンクロイツ。
690HG名無しさん:2007/06/03(日) 06:44:02 ID:uxohetEs
>>689
ソレもあったね!
他にはどんなのあった?
691HG名無しさん:2007/06/03(日) 10:32:18 ID:V8fedd/d
M36バッファロー
692HG名無しさん:2007/06/03(日) 10:34:23 ID:GnFTCiU/
タミヤ1/21なら「M2 155mm加農砲」が「ロングトム」、「M40自走砲」が「ビッグショット」、
「M4中戦車」が「シャーマン」。ただしこの辺はタミヤ命名じゃなくて一般的なニックネームみたい。
「III号戦車」にはニックネームが無かったような(忘れてるだけかもしれん)。

1/35のM42「ダスター」とかはタミヤ命名なのかな?

しかしなんと言ってもニックネームといえば忘れられないのが
sdkfz251/8野戦救急車→「スダコのQちゃん」!(by松本州平)
693HG名無しさん:2007/06/03(日) 13:53:08 ID:nWrIBFfD
酢蛸食いたくなった。
694HG名無しさん:2007/06/03(日) 17:43:53 ID:lljRnCjO
AMX13を「ダンケルク」ってなかったけ?オオタキだったかな?
あとシャイアン、チェロキー
695HG名無しさん:2007/06/03(日) 17:44:37 ID:lljRnCjO
ageちゃったすまそ
696HG名無しさん:2007/06/03(日) 18:33:09 ID:ox+0r/6l
>>694
知ってるw シャイアン、チェロキーなんてまさに直撃世代w
しかし、チェロキーってさ、ビクターって呼ばれてたのと一体何処が違うんだろうね?w
697HG名無しさん:2007/06/04(月) 20:59:26 ID:531JE8CJ
ミドリ商会のSFシリーズ(キングモグラスとかビートル2世とか)ってのがあったけど
それのスケールダウン版(と言えるかどうかわからんが)で売価50円のシリーズがあったの知ってる?

デカいSFシリーズ(当時3〜400円だったかな)はモーターライズだったけど、
50円のヤツはフリクションモーターで走ったんだよね。

俺が小学校低学年の頃(40年近く前だ)、夏休みに田舎に帰ると近所のおもちゃ屋で50円プラモを
よく買ったなぁ。このミドリのちっこいSFシリーズとか、イマイのサンダーバードとかね。
サンダーバードはスプリングで発射するちっちゃな1〜5号とスコットとかバージルのフィギュアがセットに
なったやつ。

当時1日のこづかいが10円だったから、5日分たまったら速攻でこのおもちゃ屋に走った。
この店には独特のプラモの陳列法があってね。100円以上のは普通に棚に置いてあるんだけど。
50円プラモは店のほぼ中央にある四角い柱の4面に、2本の茶色い紙のヒモで吊るしてある。
縦に10個くらいプラモが並んでて、計40個くらいいつもぶら下がってんの。
で、欲しいのを「おっちゃん、これおくれ」と言うと店のオヤジがでかい鋏持ってきてヒモを切って渡してくれる。
金払って家にとんで帰り、ベタベタに接着剤塗りたくって作って、ちゃぶ台に接着剤こぼしてうちのじーさんに
よくブン殴られたなぁ。

20年くらい前に田舎に帰った時、当然そのおもちゃ屋は影も形も無かった。
こじゃれたブティックかなんかになってやがんの。
そのとき6歳の息子連れてたんだけど「昔なぁ。ここにおもちゃ屋さんがあって、おとーちゃんはここで
しょっちゅうプラモ買うてたんやで」っていったら「ファミコンも売ってた?」だってさ。
698HG名無しさん:2007/06/04(月) 21:33:38 ID:u7Wo8Pap
T55「コマンダー」とかもあったような。
「ハンティングタイガー」や「フラックザウリア」もタミヤネームングだよね。
699HG名無しさん:2007/06/04(月) 23:09:48 ID:QAmXD5/B
>>692
>しかしなんと言ってもニックネームといえば忘れられないのが
>sdkfz251/8野戦救急車→「スダコのQちゃん」!(by松本州平)

オレ的には為則さんのフォッケ「龍っちゃんブルマ」(タッツェンブルム)だ
700HG名無しさん:2007/06/04(月) 23:41:01 ID:8Lq26sQn
701HG名無しさん:2007/06/10(日) 17:34:25 ID:Cdu3memf
あげ
702HG名無しさん:2007/06/13(水) 11:48:41 ID:EF/HY3WT
いくつかの掲示板やスレで、”ヒゲのプラモ怪人”こと小沢勝三氏が
亡くなったとの書き込みを見かけたが、本当でしょうか?

ソースを見つけられなかったので真偽の程は判りませんが、だとしたら
ご冥福を祈りたいと思います。
703HG名無しさん:2007/06/14(木) 15:42:34 ID:dHO4yKyX
オーガスや探偵物語の歌で有名なケーシー・ランキンも
今話題のGOLDEN EGGSでターキートロット歌ってるけど
現在、癌で闘病中だし
自分達が若い頃活躍してた人もたくさん死んでるだろうな
704HG名無しさん:2007/06/14(木) 21:50:11 ID:RszeM0bU
>>702
開田裕治氏のブログにも書き込まれました。
705HG名無しさん:2007/06/14(木) 22:05:44 ID:Gg1s430E
もう、植木等が死んだ時点で俺の「昭和」は終わったのさ…
706HG名無しさん:2007/06/14(木) 23:37:59 ID:Bvxs6Ent
坂井泉水さんが亡くなって俺の青春が終わったよ
707HG名無しさん:2007/06/15(金) 09:59:01 ID:j2cr01CT
坂井三郎さんが亡くなってわしの昭和は終わったわい・・・
708HG名無しさん:2007/06/15(金) 20:57:42 ID:ukyDaSV3
円谷英二が亡くなって 日本の特撮は死んだよ。
709脱出・流星・飛翔・光る島・餓沙羅・あした・ネバー・友よまた逢おう:2007/06/16(土) 13:26:05 ID:EMAdWTN/
語ってくれい。
710HG名無しさん:2007/06/16(土) 14:54:29 ID:vnUEdxvr
坂井泉水さんが死んで洩れの平成は終わりまちた。
711HG名無しさん:2007/06/16(土) 21:45:55 ID:EPqZJUij
長岡鉄男さんが亡くなってこちらに帰って参りました。
712HG名無しさん:2007/06/17(日) 01:20:20 ID:zYlUFHAc
長岡さんの、あの膨大なAV機器はどうなったんだろ
名機が多かったからな…
713HG名無しさん:2007/06/20(水) 11:33:30 ID:X2YQgK5X
秋葉のラジ館で始めてスワンの試聴したときの感動が忘れられん。
でも、スワン置けるような部屋には住めずじまいのままだ orz
714HG名無しさん:2007/06/20(水) 22:20:00 ID:kFww6qXs
最近は新しいのじゃなくて
昔作ったプラモばっかり探して作ってるわw
ガンプラ旧キットは今も普通に買えていいな
715HG名無しさん:2007/06/23(土) 18:14:16 ID:/fURTuBk
この前ストックのレベル1/32のヒューイガンシップの箱、開けたらオオタキの48のBf109とコルセアが入っていた。
目が点になった。その前に開けたのは20年前。
皆様も自分の大事なストックは時々箱を開けてみるとよろし。
何やったか忘れる前に。
716HG名無しさん:2007/06/24(日) 00:20:11 ID:vRULfWVN
おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ
717HG名無しさん:2007/06/25(月) 22:53:57 ID:CX/EUxYn
ttp://heboim.hp.infoseek.co.jp/
なつかしすぎてワロタ 涙でた
718HG名無しさん:2007/06/26(火) 19:33:04 ID:8zlKQpXe
>>717
うほー!このver.の子連れ狼聞きたかったんだ、トソクス!('∀`)
719HG名無しさん:2007/06/26(火) 20:46:31 ID:zLPb+6l+
ニチモの1/20のマークUGSS
色は地味〜なモスグリーン
ビニール製の青いフロアマットがまた貧乏くさくてリアルだった。
720HG名無しさん:2007/07/01(日) 14:24:37 ID:8R4f1wVa
>>715
さっき整理してたらタミヤのラジコンのアルファオメロの箱から
グンゼのマスキングゾル出てきた。まだ生きてる!!。
これであと20年は戦えるお!
721HG名無しさん:2007/07/02(月) 03:28:30 ID:aN5821H0
数年前だがタミヤのシングルモーター三凸のなかから遠すぎた橋の下敷きが出て来たのを思い出した。
722HG名無しさん:2007/07/02(月) 15:10:38 ID:GiwqDDVr
映画といえば「ミッドウェイ」公開時に、前売り券買うとプラモが貰えるって
企画があったっけ。普段見たこと無いレベルとかモノグラムのだったな
723HG名無しさん:2007/07/02(月) 20:53:09 ID:eBQ0rpY1
次からスレタイ代えるか?
「ボケ老人が昔のことをすっかり忘れててビックリしたなもう」
724:2007/07/03(火) 09:18:41 ID:5koiZhHw
しっかし面白くねーな。
山田くーん、座布団全部持ってって。
725HG名無しさん:2007/07/03(火) 18:42:09 ID:8p3/5hG5
最近になって思うこと

近眼で良かったw
726HG名無しさん:2007/07/03(火) 22:01:48 ID:CoVCB1dq
近眼の人もそのうち老眼になるよ
727HG名無しさん:2007/07/03(火) 22:32:58 ID:RWINYr8Q
>>726
老眼効果で視力上がるよ。
728HG名無しさん:2007/07/04(水) 09:18:34 ID:AgyMDRmA
>>727 んなわけねーダロ!!

>>726 そーゆー事ですな。オイラド近眼だけど老眼になった。

老眼は辛い。模型作るには致命的。何をするにもアノ拡大鏡のお世話にならないといけない。
これがうっとーしくてイカン。
729HG名無しさん:2007/07/04(水) 10:53:01 ID:q5GN3b2s
いっその事老眼鏡をルーペにしちゃうってのはどうだ?
730HG名無しさん:2007/07/04(水) 20:53:48 ID:O3iWRW55
ルーペといえば虫メガネでプラモに穴開けなかったか?
731HG名無しさん:2007/07/04(水) 22:22:42 ID:9218UvV3
爆竹詰めて爆破ならやった。
732HG名無しさん:2007/07/04(水) 22:52:20 ID:iDezRuLl
おっさんドモいますぐNHK見ろ
733HG名無しさん:2007/07/04(水) 23:00:57 ID:WiTtlh6/
ラストに薬丸が出てきた店はどこだか分かる? >>732
734HG名無しさん:2007/07/04(水) 23:07:37 ID:K2yU746o
Makとかも写ってたッス
735HG名無しさん:2007/07/14(土) 00:08:13 ID:xEB97viA
最近プラモの話題が多くてツマンネ
736御兄いさんに迷惑掛けがちな若造です。:2007/07/15(日) 03:00:11 ID:Cnkp/5gj
日東科学(現NITTO・火災により金型焼失?)製ロータス・ヨーロッパ(「サーキットの狼」は童友社もヨーデル模型金型で再版)は、ヨーデルと同じ物でしょうか?。賢人の知恵と記憶をお貸し下さい。
737HG名無しさん:2007/07/15(日) 23:30:24 ID:GbLzfxup
孫ができますた(´・ω・`)
40半ば過ぎたばかりなのに・・・
738HG名無しさん:2007/07/16(月) 01:04:07 ID:xGj0lWb0
オメ!
曾孫は堅いな
739HG名無しさん:2007/07/16(月) 02:30:21 ID:2J3bURLP
うまく行けば、60代ちょっとで曾孫
80代ちょっとで玄孫・・・来孫、昆孫、仍孫、雲孫
夢は広がるな 家族計画ガンバレ!!

ちなみに仍孫以降は親族ではないらしい。
740HG名無しさん:2007/07/16(月) 08:34:39 ID:fFzC9yND
>>736
ヨーデルはよく知らんけど、日東オリジナルでは無い様だね。

上げ底のコックピット、前後のサスにスプリングが仕込んであった。
741740:2007/07/16(月) 19:17:32 ID:fFzC9yND
思い出した。
日東のヨーロッパはsr.1、ヨーデルのはスペシャル。
日東のはヨタ8なんかと一緒に漫画雑誌の裏表紙に良く広告が載ってた。(かなり昔)
ヨーデルのは例のブームのときに出たやつだから全然別です。
742御兄いさんに迷惑掛けがちな若造です。:2007/07/17(火) 01:45:18 ID:xDafOusf
先ずは、御仁お二方に感謝し侯。日東 1/24 ¥500(1/28 400)シリーズ中、最古の単発(当時)の為、底上げの構造も異なるタイプで生産中止後は大手スーパー系玩具コーナー のみ入手可能だったと記憶致しております。
743HG名無しさん:2007/07/17(火) 02:28:02 ID:oPpik+8r
マトモな模型はボークスにお世話になりだしてからでした。
ヤンパチから101へのステップアップもあそこだったし、
生嶋サンには手取り足取りサビ表現について教えてもらったり
プラカンナも30年モノで 少し短くなったけど いまだに現役。
ボークスニッパーも切れ味は いまだ衰えず。

今でこそ、行くことも無いけれど お世話になりましたです。
744HG名無しさん:2007/07/17(火) 12:01:06 ID:K1pEs57J
思い出した。カラーボールに縫い目?のついたやつはライナーボールって名前だった。
745HG名無しさん:2007/07/17(火) 14:23:31 ID:LTX/o6jo
>>743
プラカンナか〜懐かしい
エグザクトのカミソリノコと合わせて三種の仁義だったな〜

ところでボンボンも休刊だってさ
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/manga/story/17yomiuri20070717ij01/
746HG名無しさん:2007/07/17(火) 14:38:35 ID:3moJDw/L
もうSDガンダムはプラモに小冊子のマンガを付けるしかないな
747HG名無しさん:2007/07/17(火) 19:09:32 ID:YoFtm4hG
ロータスヨーロッパといえば1/20のタイプ47を思い出す。(メーカー知らん)
子供心に例のよりなんかカコワルーと思っていた。
今ならカコイイなんだけど・・・
748HG名無しさん:2007/07/17(火) 19:31:41 ID:ssus5Tup
>>747
それ、多分バンダイの。(オリジナルかどうかは知らない)
クリーム色のボディ同色のフロアパンを接着する構造でビックリした。
ニチモの1/12が出たときは欲しかったけど手届かなかったっス(4000円)
749HG名無しさん:2007/07/17(火) 20:38:35 ID:Tf0mgeef
俺が学生の頃('70年代末〜'80年代初め)はイタ車スポーツカーに乗りたいけど
フェラーリが買えないという普通の一般人はフィアットX1/9に乗ってたな。
それから少ししたらグンゼがプラモデルでX1/9を出したと思った。

その頃は銀色の箱スカにスプレーで赤のマダラ迷彩という
狂走赤軍みたいな車が普通に町中を走っていたw
750HG名無しさん:2007/07/17(火) 22:17:31 ID:3Q3btSK5
俺が小学生の頃は、草刈正雄が赤いギャランラムダを駆っていた。
751HG名無しさん:2007/07/17(火) 23:52:34 ID:KdyuBIrB
>>750
「華麗なる刑事」かぁ〜、田中邦衛がシグマに乗ってたよな。
あの頃の壇ふみはかわいく見えたもんだ。
752若造です。:2007/07/18(水) 01:42:27 ID:/7+/U0H7
ロータス・ヨーロッパの1/20はバンダイに相違御座いません。ニチモ1/12は手前共の世代では¥9800に相成りました。漫画設定では後期型ツインカム・スペシャル U.S仕様左ハンの筈が、前出、日東製では、何故か S-2になっておりました。
753連スマソ:2007/07/18(水) 02:01:08 ID:/7+/U0H7
話戻します。登場車両全て三菱車で、西部警察が日産自動車の全面協力。(当時の慎太郎運輸相の下で無謀な撮影可能)や太陽・Gメンがトヨタ協力(悪役は他社車両)と同様です。草刈正雄は主題歌センチメンタルシティまで唄いましたね。♪高速道路を〜緩やかに〜♪
754HG名無しさん:2007/07/18(水) 05:42:43 ID:5Sqx5WUC
サーキットの狼
755HG名無しさん:2007/07/18(水) 06:32:31 ID:hXJ3NZ7Z
>>753
犯人が日産系の中古車屋に逃げ込んで、さんざん走り回って日産車を紹介し
挙句の果てに中古車屋の社員(たぶん本物)に取り押さえられて
「団長!日産○○中古車販売(実名)の協力で犯人を逮捕できました!」
なんていう話も西部警察にはあった。
いくらなんでもあんまりだろと俺は思ったが。

当時俺が住んでた町でロケがあってパトカー用の撮影車両(4Drケンメリ?)
を見た事があったが、撮影が始まるまでは赤色燈も○○県警というロゴも
なくてただの白黒スカイラインだったなぁ。
756HG名無しさん:2007/07/18(水) 07:44:27 ID:OuSUST0C
「電脳模型オヤジは古模型屋の夢をみるか?」で、一昨日、神奈川の模型屋にて
夢の再現でした。何かに呼ばれるように、仕事中見つけた店の奥へ
通路が狭く床から天井まで模型だらけで夢でよく見るなあ、と。
何と一番奥の一番床にタミヤのミニジェット・B52Fが…Dならまだあるかもですが。
さすがに1300円では売って無かったがちょっとビックリしました。
常連の人は知ってるんでしょうけどね。初めてなので夢の再現を楽しめました。
店主曰く「ファントムもあるよ」はブリティッシュ・ファントムなのかなあ?
また、行ってこよ
757HG名無しさん:2007/07/18(水) 08:03:16 ID:/7+/U0H7
折しも裕次郎さん二十回忌法要。映画撮影用車両は加藤さんで賄う。西部警察はスタント三石千尋レーシンクで、追跡は430セド・グロなのに、破壊シーンは330や4メリ・C31ローレル。オープニングのZL橋ジャンプ大破は、NGを使用。東映的低コスト手法。
758HG名無しさん:2007/07/18(水) 08:12:40 ID:7HAUlm9b
雑誌はなにかってた?
759ハロワ通い:2007/07/18(水) 09:39:10 ID:sxnn8IaT
旧大滝のベルトーネ・ジャガー・ピラーナ(1/16?)もう金型ないのかな?アオシマの5号マーキュリー(未来科学シリーズ)やワイルド7シリーズ知っている中年いる?
760HG名無しさん:2007/07/18(水) 10:02:15 ID:JU5XfDKT
模型誌でいえば、最初はHJ
これって初期はミニカーが多かったんだよな
んでHJはガンダムとかキャラモデルが増えてからはMA
キャラモデルのほうは新たに創刊されたMGのほうが好みだった

ミリタリーでいえば、最初は丸
読み終わった丸を紐で束ねて捨てる人が近くにいたので、それを子供達で失敬して呼んでたw
航フは図書館。けっこう中の図面とかが切り取られたな・・・
オレも子供の科学の折込のペーパーグライダーを切り取って組み立てたことが^^;

えっちい雑誌も紐で束ねて捨てる人が近くにいたので、それを子供達で失敬して呼んでたwww
初めて買ったのは平凡パンチで同棲時代の由美かおるのヌードが載って号
その後はパンチよりハイカラっぽい週刊プレイボーイんで激写のGOROか・・・
.・・・ライバルのスコラはまだ生き残ってるのね、シールで開けないようになっているから中身がどうなっているか知らんけど
761HG名無しさん:2007/07/18(水) 10:47:19 ID:MYtwfM5S
模型関係の最初はHJかねぇ。
裏表紙の朝日通商/ハンブロールの広告は
通販がまだ高等技術であった厨房のおいらには
田舎住まいの悲哀を感じさせられたものだ
762ハロワ通い:2007/07/18(水) 12:54:48 ID:sxnn8IaT
最初に読んだのが月刊少年ジャンプの「少年プラ模型新聞」、その後HJ。1979年のGSDF74式戦車特集号は、今も生家にある。
763HG名無しさん:2007/07/18(水) 16:19:50 ID:Ce8b/ami
バンダイの1/20ヨーロッパは、元々アポロと云うメーカーの製品。日東の1/24(実は1/25)ヨーロッパや1/20ヨタ8、フェラーリ250/P5も元アポロ。
S2が最新型だった頃の製品だから仕方ない。
1/20フィアットX1/9はバンダイ製。

因みに当時のディーラー物ヨーロッパは、排ガス対策の関係で日本仕様も北米向けがベース。
764HG名無しさん:2007/07/18(水) 20:24:17 ID:cdH8vPIK
バンダイのX1/9は完全なディスプレイモデルだったっけな
(後で簡略版も出したけど)
同シリーズのアルピーヌA110の方を作った記憶がある。
765若造です。:2007/07/18(水) 21:08:31 ID:/7+/U0H7
≫763 貴兄の情報量に敬意
766HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:27:04 ID:qlqQF+Xl
>>758
高校時代の俺は『EIGANOTOMO』を買ってた。
さすがにもう使ってないけど、今でも所有している。
767若造:2007/07/18(水) 23:20:43 ID:/7+/U0H7
ベルトーネ・ジャガーピラーナ(エスパーダ)は、童友社が再版。現在でも稀に市場流通有り。ワイルド7(作 望月三起也先生・相模原)の飛葉大陸(CB750 K1? コルト ウッズマン・スポーツタイプ22口径使用・階級 警視長)役の小野進也氏は後に、小野聖心に改名。
768ハロワ通い:2007/07/19(木) 08:15:12 ID:68r3nzBp
↑ありがとう。
769HG名無しさん:2007/07/19(木) 10:12:28 ID:VF0hLj1C
>>757
まだ、いいほうだよ
菅原文太が出てた刑事ドラマで、ポルシェ356が崖から落ちるとき
クラウンのハードトップになってた。
770ワロタ w:2007/07/19(木) 11:03:54 ID:PWmlq68r
そうそう。警視庁殺人課・最終回、ズバリ タイトルが「全員殉職」
朝日ソーラーぢゃけん。
771:2007/07/20(金) 04:08:35 ID:Rw9ah15t
↑あれは確か、実車をわざわざ 500万円?掛けてレストアしたから壊したくなかったらしい。(同車スパイダー ではジミーが事故死した)BUBU販売のVWメキシコ製FLAT 4搭載の356レプリカではなく、正真正銘の本物。 石原プロ 館専務(館広)57歳。渡哲也社長(渡瀬道彦)63歳だったっけか?。
772HG名無しさん:2007/07/20(金) 17:32:03 ID:ibFlT+th
改造といえば、ウルトラセブンのポインターが1957年製のクライスラー・インペリアルを原型にしていたな。あれからもう40年か。ブルマァクのゼンマイ式を買ってもらった思い出がある。
773HG名無しさん:2007/07/20(金) 20:13:47 ID:OpZtr73m
ポインターはウルトラセブン大賞のメカ部門で最優秀メカを受賞してたね。
ttp://www.oricon.co.jp/news/confidence/46138/

たしかキングジョー、ウルトラホーク1号を抑えての受賞だったはず。
個人的にはマグマライザーが一番好きだけど(w

マグマライザーはフリクションモーターのちっちゃいヤツ(当時50円だったかな)を
買った憶えがあるなぁ。これもブルマーク製だったかな?
774です。:2007/07/20(金) 20:25:31 ID:Rw9ah15t
ウルトラマン・シリーズの劇中登場車輛で日野コンテッサ クーペ(4枚)に似たアメ車も登場しますが、御承知の貴兄おられますか?。(オサーンが関連書籍を購入するのは抵抗が御座いますので宜しくお頼申し上げます)
775HG名無しさん:2007/07/20(金) 20:43:39 ID:OpZtr73m
>>774
初代ウルトラマンの科特隊専用車(ニックネームとかは無いみたい)なら
シボレー・コルベアですね。
ttp://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/modules/wordpress6/index.php?p=45

これじゃないですか?
776774:ラルフネーダー、GMに勝訴。:2007/07/21(土) 02:53:42 ID:mwArBrwe
775:の御兄いさん、貼って戴き感謝します。灯台下暗しでした。コルベア→科学…に辿り着きました。ポインターは、ロケで高速道路通行の際、特捜隊の者だ!と言って通行料払わなかったとか?。故丹波哲郎氏が交通違反で検挙の際に「Gメン だ!」と言い逃れしたのを思い出してしまいやした。
777HG名無しさん:2007/07/21(土) 03:02:31 ID:GB5B9OdC
昔、コミケの時に晴海の会場周辺にポインターが来ていたなあ。
あれ今どうなったんだろ。
ウルトラセブンは結構模型に恵まれてるよな。
ホーク1号やポインター、マグマライザーなんかは新しいキットが出てるし
キングジョーは金魂で出るし。
MATアロー1号、2号、ジャイロを再版して欲しいな。
778HG名無しさん:2007/07/21(土) 10:51:06 ID:fGuDS22p
↑禿同。俺が7歳(1972年)の頃、僅か50円で発売されていたマットアローシリーズをも、貧乏だったため買って貰えなかった。プーリー式はいらないから、50円シリーズや、通称10円プラモの再版キボン。
779HG名無しさん:2007/07/21(土) 10:59:05 ID:fGuDS22p
岡山では、駄菓子屋に吊り下げられて販売されていた10円のものを「10円プラモ」と呼んでいた。材質は、ビッグ1ガムの模型と同じ。UH1・2・3号もあった。ご存じの方いますか?
780逝け袋キター!愚痴:2007/07/21(土) 11:15:37 ID:3FcFa3ik
模型誌はモデルアートからHJに。
誌名は失念しましたが、タブロイド新聞くらいの大きさで巻頭にカラーチャートが付いたのがありませんでしたっけ?
781ケメスカセダソ:2007/07/21(土) 12:56:23 ID:rSUUX+p3
>>771
ヂェイムスディイン氏が事故死したのは550スパイダァ。
サンゴロゥではアリマセンyo。
782HG名無しさん:2007/07/21(土) 15:51:06 ID:mI7PMQmM
>>779
当方大阪。
駄菓子屋で10円ウルトラホーク1号はよく買ったなぁ。
モールドカラーが3色(シルバー、メタリックブルー、メタリックレッド)あったと思う。
もっと他の色もあったかもしれんが記憶に無い。なんせ40年近く昔の話だからね(w

ホーク2号はあったっけ? 3号があったのは憶えてる。
たしか3号はサイズがすこし大きくて20円だったような気がする。
当時は10円高かったのと「3号カコワルイ」と思って買わなかったよ。
783情報おおきにでございます:2007/07/21(土) 19:24:11 ID:fGuDS22p
↑記憶不足ですみません。2号はなかったかも。20円のマットアローは、おじさんに買ってもらったことがあります。当時は安価なモデルで満足していました。
784771::2007/07/21(土) 20:00:41 ID:mwArBrwe
御指摘スマソ (同車スパイダーではジミーが事故死した)→(同社550スパイダーではジミーが事故死した)訂正スマシタ。
356スピードスターレプリカはBUBU (光岡)取扱いはベック製。
785HG名無しさん:2007/07/21(土) 22:24:33 ID:t5Zmwki1
俺も思い出した。
その安物ホーク1号って上から見ると良いんだけど、下から見ると
カラッポというかガラだけの奴じゃなかったかな。
ちなみに俺の地元だと20〜30円位で売っていたけど
ホーク1号のスタイルはなかなか良いと思った。
>>782
ホーク3号はマグマライザーやハイドランジャーを空輸できる位
だから実際には超巨大輸送機のはず。
786HG名無しさん:2007/07/22(日) 08:11:30 ID:1wZK6yJp
10円のはTB1・2・3号もあったねえ
金色だったかな?
787HG名無しさん:2007/07/22(日) 10:48:37 ID:XmEUDtRp
》785 下がどん殻、その通りです。それでも、αβγと分割出来るところがカッコ良かった。》786 私はTB2のコンテナ部に菓子が入っていた食玩しか記憶にないですね。
788HG名無しさん:2007/07/22(日) 11:57:27 ID:RZJFV1Iv
>>787
安価は全角記号の》じゃないよ。
半角の「>」二つだ。
それと改行とかsageを入れて欲しいです。
789HG名無しさん:2007/07/22(日) 12:57:54 ID:XmEUDtRp
〉〉788
FOMA携帯からすみません。これでいいですか?
790HG名無しさん:2007/07/22(日) 13:13:30 ID:MfFAU3tp
もーいーから (´∀`)
791HG名無しさん:2007/07/22(日) 13:33:05 ID:XmEUDtRp
毎年プラモ・ラジコンショーに行ってジャンク市を見るけど、ゼンマイ動力のUH1号しか見当たらないですね。私はヨネザワのミニカー「マットビバイクル」の壊れたものを持っています。
792HG名無しさん:2007/07/22(日) 14:01:07 ID:RBQGaokj
793HG名無しさん:2007/07/22(日) 14:51:38 ID:RZJFV1Iv
>>789
 
( д)   ゚ ゚
 
俺もFOMAの携帯からだが理由になってない。
794HG名無しさん:2007/07/22(日) 16:45:29 ID:ptPv0Y+g
>>785
それってプラじゃなく塩ビ製だよね
http://members.jcom.home.ne.jp/booman41/hh.jpg・・・これかな?

プラモの一番安い奴はαとγが一体でβがバネで射出というガッガリ仕様だった
795HG名無しさん:2007/07/22(日) 17:04:58 ID:MfFAU3tp
>>794
そーゆーな(つД`) あのβしか取れない1号でも
「アンヌがキュラソにさらわれた! 今だ強制合体だ!」と、がんがって遊んだんだから。

後にテストの点をゴマカシ報告してw、デカい1号買ってもらったがな('∀`)
でもあれは、ゼンマイ走行で壁に衝突すると、βγがズッコケるんだw
796HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:08:36 ID:XmEUDtRp
平安京(794)さん!まさにそれですよ。ガキの頃買ってもらえなかった製品。岡山のカバヤが円谷プロと契約して、ビッグ1ガム・ウルトラシリーズを製品化してもらいたいっす。
797HG名無しさん:2007/07/23(月) 00:37:31 ID:DrjagIew
スレタイ通り!懐かしさが甦る。住人の皆様方も、人間が丸く穏やかだね。感謝。
798HG名無しさん:2007/07/23(月) 01:16:52 ID:Rune9JIY
体つきも丸いよ(^^)
799HG名無しさん:2007/07/23(月) 01:45:32 ID:oIMgdZSu
>>798
そ、それは言うな
800HG名無しさん:2007/07/23(月) 02:59:54 ID:DrjagIew
[sage]10円・50円・80円に懐古。暫しカーモデルに時間頂戴願いし侯。河合商会 100円プラモの先駆、80円4パック(平面)300円のワイルド7等を遡る世代のゼンマイ付属80円(車種 トヨタ7・チャパラル・スバルR2等)80円シリーズは、50年代初頭まで文具系駄菓子で在庫販売と認識。精通された方の御意見乞う。
801HG名無しさん:2007/07/23(月) 10:15:46 ID:shuoMa8R
いやあ、「おばけむり」の季節ですね皆さん。
802HG名無しさん:2007/07/23(月) 13:13:41 ID:AbJW+Uby
おお、河合の100円。
ロータスヨーロッパ改造したっけ、ドアの内張りとか内装自作したな〜
資料はもちろんニチモの1/12の広告の写真。
803HG名無しさん:2007/07/23(月) 20:37:02 ID:qNeZsxiV
50円100円の車、懐かしいですね。ねずみの頭型ゼンマイキーで回して走りを楽しんでいました。4個パック、キャプテン・スカーレットやサンダーバードシリーズは見たことがあります。
804HG名無しさん:2007/07/23(月) 21:31:00 ID:mshJOkD1
4個パックになったキットといえば「未来少年コナン」のやつがあったね。
ギガント、ロボノイド、ファルコ、バラクーダ号がキット化されてた。
ロボノイドに乗ってるダイスの顔が良かったなぁ。
805HG名無しさん:2007/07/23(月) 21:55:36 ID:8fTicR21
あの頃の一番安いプラモは50円が普通で、たまに30円〜40円という軍艦の
プラモもあったよ。
親が出張に行って土産に買ってきてくれた50円のサンダーバード1号と
スコット人形のプラモに大喜びした思い出がある。
50円のくせにちゃんとデカールが付いていて、それを水に漬けすぎて
上手く貼れなかったという事を今思い出した。
あの頃はラーメン屋のラーメンが一杯70〜90円くらいだったから
50円といってもそれなりの値段だったんだろうな。
806HG名無しさん:2007/07/23(月) 22:29:15 ID:DrjagIew
手前共世代は80円4パック300円プラモ以降の50円は透明袋吊しと認識。4パック TBは親指程度の小ささ。デカール後期物は裏に「転写マーク の貼り方」なる印刷があり、水には浸すものの、乾くのを待てずに触った。当時〜ガンプラまで変わらなかったのは、菱形・青白ストライプの接着剤だけ。
807HG名無しさん:2007/07/24(火) 01:24:32 ID:iaruka6M
皆様の親御さんは子思いで優しいですね。(買って貰えないとか、母に怒られたとかある様ですが)私の父(菊次郎)は、当時の日東ロータスを制作、説明図の不要部品2個の筈が、未使用4個あり、その旨指摘したら、目の前で投げ付けて踏み潰して壊したよ。小学3年の時。
808HG名無しさん:2007/07/24(火) 02:07:01 ID:SHIcpKWF
そーですね
809HG名無しさん:2007/07/24(火) 02:28:55 ID:dFTDRiqg
4個パックではキャプテンウルトラを買ってもらったな
懐かしく遠い思い出だ
810HG名無しさん:2007/07/24(火) 04:18:13 ID:7SMYmAVe
はぁ
811HG名無しさん:2007/07/24(火) 04:56:52 ID:heCxFlQP
キャプテンウルトラといえば電動のシュピーゲル
ちゃんと3機に分離合体したけど、ガキには配線が難しかった
んでガキの小遣いだと電池購入が辛いんでゼンマイの方が有難かったんだよね

あと記憶が定かじゃないんだけどハックのシャンプーがあったような?
(ロボタンとかアトムはあったよね)

バンデル星人は油粘土で簡単に作れた、色も似たようなもんだしw
812HG名無しさん:2007/07/25(水) 01:39:12 ID:cnsBAubZ
さげ
単品80円×4パック(お買い得)=300円のプラモ、詳細情報キボンヌ。
813HG名無しさん:2007/07/25(水) 01:42:39 ID:s1dvwhTK
っていうか ロボダッチかな 4点パックは。
ガキ大将ロボ 先生ロボ ガリベンロボ・・・後忘れたがお気に入りだった。
814HG名無しさん:2007/07/25(水) 02:43:33 ID:aaHFh04p
20年くらい前、扇風機の模型とかカセットデッキの模型があったけど、あのころはなんでもアリだったよなあ・・・
815HG名無しさん:2007/07/25(水) 03:32:59 ID:WBpnTO8o
20年前と言ったら1987年だぞ?中嶋がF1最初の年だ…
その頃にはもう廃れてなかったか?その手の奴>>特にカセットデッキとか・・・
816HG名無しさん:2007/07/25(水) 07:50:39 ID:JhaC61EC
>>814
扇風機のプラモはまだちらほら見るな。
あとドラムキット。
817HG名無しさん:2007/07/25(水) 08:12:17 ID:nEg9tVeC
楽器は色々あったような。ドラムセットとかエレキギターとか。
ドラムセットって確か箱に西城秀樹の写真使ってなかったかな?

扇風機は今もあるね。金型は昔のまんまなんだろうな。バリがすごそう(w
あと、扇風機同様、季節物(?)で昆虫もあったよね。
カブト虫、クワガタなんかがスケールモデルになってた。
1/12みたいなスケールダウンじゃなくて12倍くらい(だったと思う)のスケールアップキット。
ゼンマイでよたよた歩いてたな。あれ、メーカーはどこだったかな? イマイ?
818HG名無しさん:2007/07/25(水) 08:42:51 ID:JhaC61EC
>>817
いや、でも専用スレもあるし(扇風機とかの)まだまだ現役キットだと思うよ。
 
夏だし情景キットの金魚売りでも作ろうかなぁ…。
819HG名無しさん:2007/07/25(水) 09:07:54 ID:xAsHrG2a
>>817
昆虫プラモはイマイが開発したけど直後に一回目の倒産。
以後、バンダイが販売して人気商品となる。
70年代の特撮番組によく登場したんだよなアレw
820HG名無しさん:2007/07/25(水) 12:22:39 ID:cnsBAubZ
サムライアリね。楽器シリーズはニチモ製で双子のリンリン・ランランとかね。あとウルトラマンの司令室。モニターの画面が筒状になってて、シール貼って回転させて画面が変わる仕組み。
821HG名無しさん:2007/07/25(水) 19:41:20 ID:cq3Cwceo
既出かもしれんが'70年代駄菓子屋プラモ好きな乙さんなら
こんなのも好きかもしれんと思って貼ってみた

バカプラモの世界
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/models.htm
822HG名無しさん:2007/07/25(水) 19:47:06 ID:WBpnTO8o
激しく既出。ご苦労様
823HG名無しさん:2007/07/25(水) 19:47:37 ID:fTwtmUw/
794さんは、1972年頃に発売されていた50円のマットアロー1号のプラモデルはご存じありませんか?菱形接着剤入り、翼にバネが仕組まれていてミサイルが発射可能でした。メーカーは忘れました。
824HG名無しさん:2007/07/25(水) 19:59:52 ID:WBpnTO8o
794でなくてスマン
マルイだったらこれかな?

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47956277
825HG名無しさん:2007/07/25(水) 22:29:11 ID:QUhZshMs
>>821 このスレでは、初のお目見えですな。

30年くらい前の扇風機で、プロペラの鉄製カバーに手で触れると
自動的にプロペラの回転が停止する機種があったよなぁ。
宣伝のうたい文句は『さわると止まる』だったと思うが・・・
826HG名無しさん:2007/07/25(水) 22:56:26 ID:VkDzV5Iy
   ウェ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ´∀ミ(二i i|
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
827HG名無しさん:2007/07/25(水) 23:07:33 ID:vWzxs+Cw
>>825
友達んちにあったな。
意味があるかどうかはわからん。
828HG名無しさん:2007/07/26(木) 02:40:49 ID:Bqeamklc
[sage]以前、他スレ「扇風機…」閲覧して、感化。地元の少子化客減、駄菓子屋系文具店に足を運び、埃の山積みプラモの中から、日東カクテル・ファン、有井ミゼット・ファンを発掘、鬼嫁に買って貰ったが、同様に、あれば買ったという香惧師の方はおられますか?。
829HG名無しさん:2007/07/26(木) 19:45:36 ID:3tL/VJiH
824さん、ありがとうございます。今、PCを見られないので、見たらまた感想を述べさせていただきます。
830HG名無しさん:2007/07/26(木) 21:10:15 ID:HIF88juU
>>824のマットアローはゼンマイ駆動の高価なタイプだな。
確かこの頃TVでCMをしていた様な気がする。

>>823の云う50円マットアロー1号は俺も買ったけど
確かウルトラセブンシリーズと同じブルマァク製だったと思った。
翼のミサイルは単なる丸い棒で子供心にも少しがっかりした思い出がある。
831HG名無しさん:2007/07/26(木) 22:45:23 ID:3tL/VJiH
824さん、830さん貴重な情報ありがとうございました。アオシマか長谷川あたりで再版してほしいです。10円プラモの件、故郷のお菓子メーカー・カバヤに打診してみます。栃木・M生町在住。
832HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:24:36 ID:FnVI9XlV
ニチモの30cmシリーズ信濃を作ったけどグリスがなっかたのでマーガリン
で代用した。 自宅の風呂で遊んだらマーガリンが染み出て親に怒られた。
あれは風呂でもなんとか遊べるくらい小さかったのでよかった。
833HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:45:25 ID:x4eG3UJQ
あのぅ・・・スンマセン・・・。
このスレは age るのがトレンドなんでしょうか?
いや別に何か問題があるって訳ではないんですけどね、
「オッサンも若い奴等に負けず劣らず元気だぞ!もっと注目しろ!」
もしかしてそんな主張の現われなのかなぁ・・・と思ったりw

ちなみにスレッドを上げずに仲間内だけで会話をしたい時には、
メール欄に半角小文字で sage です。
あと、句読点で適度に改行すると何方にも読み易い書き込みになります。
その様な事は釈迦に説法かとも思いますが、どうかご容赦を・・・。では。
834HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:55:15 ID:aNiJgKxm
>>833
希少種のおっさんの注意を引くにはageが有効なのです。ご容赦を

ageても荒らしは話しについていけないしなw
835HG名無しさん:2007/07/27(金) 01:00:59 ID:605Q9CN4
>>834
確かに。
836連スマソ:2007/07/27(金) 04:23:12 ID:605Q9CN4
スレチ感は否めないが、2006以降の田宮の値上げ戦略(昭和50年当初、50〜80円だった1/35 MM 歩兵4体が、現在 800円前後)や、アオシマの今井金型の昭和時代車の再版連打。ガンプラ以外のプラモ購入層は懐古趣味のオサーンが主だけど。経営大丈夫?。
837HG名無しさん:2007/07/27(金) 05:51:04 ID:7XAZGp+U
わざわざageてまで言う内容ではないな・・・
838HG名無しさん:2007/07/27(金) 08:27:55 ID:HhWH8oSD
てか、やたらと半角大杉て逆に読みづらいな。
839HG名無しさん:2007/07/27(金) 09:21:40 ID:eKsYb+UC
英数は全角だと却って読み難くないか?
840HG名無しさん:2007/07/27(金) 10:59:34 ID:DQoQ8bVI
どっちかに統一してくれりゃまだいいんだけどね。
841HG名無しさん:2007/07/27(金) 11:47:54 ID:HhWH8oSD
>>839
英数は半角、片仮名は全角の方がよいかもね。
842HG名無しさん:2007/07/27(金) 13:10:38 ID:Ks7N3s+x
つーか、age、sageのことなんか全くわかってないだろ
ケータイから書いてる人は特に
843HG名無しさん:2007/07/27(金) 13:11:21 ID:Ks7N3s+x
つーか、age、sageのことなんか全くわかってないだろ
ケータイから書いてる人は特に
844HG名無しさん:2007/07/27(金) 19:44:13 ID:605Q9CN4
片仮名半角小文字にしたら
タモリ倶楽部が
死刑倶楽部に見えたよ。
845HG名無しさん:2007/07/27(金) 20:22:56 ID:7XAZGp+U
いい子だから そういうのはsageで書いてね。
846HG名無しさん:2007/07/27(金) 20:56:55 ID:czpT4n5t
まぁここは乙さんたちが集まって古いプラモの話をするという場所なので
あんまり細かい事にはこだわらんほうが楽しくスレが進むと俺は思うな。

>>836
この少子高齢化の時代にプラモメーカーが生き残るには30〜50代の
乙さんもターゲットにするしかないと俺は思うよ。
意外と倒産した会社の古い金型を各社が捜し回っていたりするのかもな。

俺は日東が潰れたあとに金型が台湾に行って再販された
sdkfz251ロケットランチャーのキットを今でも持ってるよ。
流石にモーターライズは省略されていたけどな。
847HG名無しさん:2007/07/27(金) 21:02:36 ID:7XAZGp+U
可愛そうに小さい「つ」(っ)が打てないんだね…。
848HG名無しさん:2007/07/27(金) 22:43:56 ID:605Q9CN4
[sage]
>>846
御兄さん感謝します。
私をフォローして頂いた故、
不快な御迷惑をお掛けしてしまい
すみません。
849HG名無しさん:2007/07/27(金) 22:56:44 ID:605Q9CN4
[sage]
1977年以前に発売された、本田1300クーペ(メーカー不明)
エンジン音機能付き(青半透明のポリ・カーボネート仕掛けをギャで叩く仕組み)
御承知の方おられますか?。
850HG名無しさん:2007/07/27(金) 23:01:49 ID:IWNU6cKJ
>>848
お〜い、sage は E-mail のテキストボックスに入力するんだぞ。(^^;
分かってる? って、釣られたのかな、俺?

まぁでも、sage でも age でもどっちでも良いじゃないか。
このスレの1つ目はプラモ談義よりも純粋に昔話でまったり流れていたしな。

この季節になるとつい、井上陽水の「少年時代」を口ずさんでしまう、おっさんな俺
スピード競技用って謳っているモーターライズなスーパーカーのプラモデルで、友達と
競っていたなぁ。
オクで当時の製品を見かけると懐かしくて、つい落札してしまうよ。(笑)
851HG名無しさん:2007/07/27(金) 23:14:29 ID:605Q9CN4
>>850
釣られてませんよ。逆に見抜かれてたかって感じです。
>>834
(優しい?ゴロ)の通り。
この良スレ ageてあったから閲覧出来た。
旧スレ
去年の春。
852HG名無しさん:2007/07/27(金) 23:18:35 ID:605Q9CN4
↑スマソ編集しなかった。結果同じだけど。
853HG名無しさん:2007/07/27(金) 23:38:48 ID:7Eh3T63u
>>849
車種は違うと思うけど同じ機構のプラモ作ったことある、ポリカ叩くの板じゃなかった?
854HG名無しさん:2007/07/27(金) 23:42:07 ID:aNiJgKxm
>>849
お〜造ったことあるよ

http://www.ceres.dti.ne.jp/~uesaka/H13003.jpg
これだろ?
855HG名無しさん:2007/07/27(金) 23:53:33 ID:DeUXu3fm
>>846
俺はむしろプラモの話そっちのけで、駄菓子や給食やアニメや
怪しげな昆虫採集セットにまで話題が飛躍して、スレ違いも甚だしいのに
誰も気にせず、好き勝手にマタ〜リ話する流れが好きだな。

だから人生経験豊富な本当の乙サンは、半角でもageでも関係なく全然OK!
856HG名無しさん:2007/07/27(金) 23:57:37 ID:605Q9CN4
>>853
他の車種もラインナップされていたんですね。返レス感謝します。
>>854
親切に貼って頂き感謝します。ボックス・アートだけでも見たいと、切に願望しておりました。
御両名の御好意に御礼申し上げます。
857HG名無しさん:2007/07/28(土) 00:35:16 ID:FOqlXQyF
う〜ん、age、sageは出来なくてもアンカーは出来るんだ…
858HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:13:18 ID:LgDFXV2h
まあ、>>856氏もここ数日で着実にスキルアップ(?)できて
良かったじゃないか。
859HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:31:43 ID:AX7nkJBa
そうだね。かなり前だけど、俺も初めて書き込んだときは「名前」に sage を入れて
思いっきり age ちまった。(笑)

>>856
ああ、ちなみに「返レス」って言葉はちょっと違うぞ。(^^;
レス=response(返事)の略なので、単に「レス」で良いんだよ。

まぁとにかく、みんなおっさん同士、仲良くまったりいきませうw
860HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:46:46 ID:RpwNMw4u
[age]&[sage]に拘り、指南せずに
ただ指摘するだけの輩は、
自身が初心者の時に、同じ事(失態)をしてるんだよ。
861HG名無しさん:2007/07/28(土) 09:11:51 ID:ph/abwG3
おおっ!ついに“オッサンの為の2ch講座”まで始まったか!
862HG名無しさん:2007/07/28(土) 11:51:03 ID:Z3H/mm92
別スレで名前欄にsageって入れて馬鹿にされた事があるゾ
863HG名無しさん:2007/07/28(土) 11:55:09 ID:/gjF68rs
みんな失敗を経験しておぼえていくんだな。
ちなみに名前欄にsageは俺もやったこと有る。
定番レスで「半年ROMってろ」ってのが有るけど、ある意味
あれは的確なアドバイスかもしれない。
864HG名無しさん:2007/07/28(土) 17:08:36 ID:ng2m3d5O
俺はあめぞう時代からの古参だったし最初から教わってた。
もともと『age荒らし』って、荒らしの方法があった。
で基本sageで書くのが当たり前だった。

この手のトラブルが目立つようになったのは携帯から繋がるようになってからじゃないかな?
どっち道、模型板自体過疎板だから そう目くじら立てなくてもいいと思うけど
どうでも良いようなレスで何度もageてるのは何か意図を感じるよね・・・
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:41:00 ID:fsbYBcz5
模型の話題と絡めてくらさいよ。
カツ丼作ったけど失敗しちゃったぢゃないですか。
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:23:12 ID:oJ3AqK0/
このスレは、模型の話を絡めなくても良いんだって。気にする人も少ないし。
昔話中心でまったり進むスレで、どんどん話題が逸れていくんだけど、
そこが良いんだよねw 茶飲み話で盛り上がればおk
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:53:24 ID:ZS+1qUqC
昔プラモを作ったことがある、おっさんや老人の慰安所なんだよw
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:10:29 ID:G1Ptnsnt
今でも作ってるよ!失礼な!
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:56:28 ID:IBcKZ6po
>>867 20年後に俺たちより遥かにカスの人生くたびれたおっさんにならないようにせいぜい頑張るんだな。
と言っときゃいいんジャン (`・ω・´)

870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:56:47 ID:G1Ptnsnt
ここに居る兄弟達は当然深夜ラジオ愛好家だったよね?
欽ドンとか、鶴光のオールナイトニッポン、ヤングタウン東京、etc
ちょっとマセガキだった俺は、小学校のときコッソリ寝床で
TBSラジオの日曜深夜のラジオ漫画とかちょっとエッチな番組聞いて
ドキドキしてましたよ。
今の子供のケータイとかDSみたいなもんだった、→Myラジオ
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:31:07 ID:Bgfw1r/n
懐かしいな。
学研の化学とかでラジオ作ったり
中学の工作でラジオ作ったり
なんだっけ…パーツを型にポチポチはめてラジオ作ったりしたな。
(名称ど忘れ、有名な工作キットで少し前に再販されたやつ、EX-0?だった)

俺はてるてるワイドと土曜の夜はセイヤングと文化放送だった。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:52:25 ID:cdZoJq+L
>>871なんだっけ…パーツを型に
電子ブロックだよね。
俺はアタッシュケース型のマイキット200を持ってた。
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:27:24 ID:FVc8HBeN
>>870
最初は鶴光から、中島みゆきで歌とのギャップに驚いて
谷山浩子の不思議な世界とかハマってったなー。
爆風スランプなんかもテンション高くて面白かった。
さすがに平日に2部全部聞くのは辛くて、オートリバースのカセットデッキが
オールナイト録音するためのツールだった。
>>872
電子ブロックより前に、ボードに並んだパーツを
スプリングの端子にワイヤ挟んで配線していく形の
同コンセプトのオモチャがあって友達が持ってた。
・・・と思ったら、>872の言うマイキットがそれか、名前初めて知ったよ。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:17:14 ID:ZS+1qUqC
>>870
鶴光のオールナイトニッポン・・・日高のり子が本番中にトイレに行ったせいでションベン姉ちゃんって渾名をつけられたw

ヤングタウン東京・・・ウルトラマンのアラシが司会していたときに聞いてた。
毒蝮と聴視者の年齢差で苦しい司会ぶりだったけど太田博美とかキャンディーズとかアンルイスが出てたんだよね

日曜深夜・・・文化放送のバンちゃんの星空の歌謡曲、番組が次々と終了するなか一番最後まで放送していたので、よく憶えている。

Myラジオ・・・中学の技術の授業で造った真空管式ラジオが最初
製作中、電源を切ったのに、まだ電気が溜まっていたコンデンサーに触れて感電してビックリした。
真空管式ラジオを造ったのはオレの学年が一番最後でした。
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:34:34 ID:HtKQZ/vg
深夜でエロいのは11PMと海賊チャンネルが双璧
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:34:56 ID:AJnpMcF7
任天堂ブロックのアポロ発射台セット
877HG名無しさん:2007/07/29(日) 20:35:59 ID:7+k3Vioj
アポロといえば。
たしかレベルの月着陸船のキットだったと思うけど、月面を模したベースが付いてて
星条旗の影までモールドされてたなぁ。

月着陸船のキットはレベル、アオシマ、タミヤのを作った憶えがある。
タミヤのは指令船とセットになったヤツだったな。
モールドなんかはやはりタミヤ製が一番シャープで作り易かったと思う。
アオシマの着陸船は脚にスプリング内蔵して可動したんじゃなかったかな?
878HG名無しさん:2007/07/29(日) 20:43:38 ID:XhbaCPMj
小島一慶が司会していた頃の土曜夜のヤンタン東京を知ってる人いるかな?

あれはメインが一種の素人のど自慢大会だったんだけど、あれに出場して
パンツァーリートを朗々と歌った奴には驚いた。
ちなみパンツァーリートって映画「バルジ大作戦」の中で歌われた
ドイツ陸軍戦車部隊の軍歌だよ。

俺はその頃パックインミュージックが大好きで小島一慶の
「基地外クラブ」の本もまだ持っている。
当時の日活映画「妹」にもパックインミュージックがラジオから
流れているというシーンがあったな。
879HG名無しさん:2007/07/29(日) 20:55:23 ID:ZS+1qUqC
>>877
可動したね
オレ的には計器盤のシールが入っていたのがポイント高かった

一慶のパックの最終回はよく憶えている
夜はともだちに、むりやり移動させられたんだよな
880HG名無しさん:2007/07/30(月) 01:58:42 ID:HO2UWfpR
>>878
知ってるw
確かイッケイの相方がまだ売り出し中の桂三枝だった。
881朝までヤッて〜♪(朝までやれない):2007/07/30(月) 04:45:22 ID:9JsRGdC3
所さんの「TV海賊チャンネル」は、
深夜2時半頃に、明星食品(スポンサー)の「青春という名のラーメン」を毎週、出演者全員がスタジオで食う。
俺も!と「勝手にミートボール」に湯を沸かそうとしたら、鬼婆に怒られた。
是永さんは今、何処?。
882HG名無しさん:2007/07/30(月) 11:59:16 ID:IdHA/nNp
オールナイトニッポンの特番でヤマトのラジオドラマやった事があった。
もう一度聞きたいけど、録音したテープがどっかいっちゃったよ。
富山さんも青野さんももう声が聞けないと思うと寂しいなあ。
883HG名無しさん:2007/07/30(月) 13:22:52 ID:9JsRGdC3
>>882
最後の・さらば・永遠に、等
ファンを騙し続けた、ポン中プロデューサー西崎義展ちょんは、現在も、東北新社及び、松本零士氏と利権係争中。
ニッポン放送は、銀河鉄道の特番もオンエアしたね。
884HG名無しさん:2007/07/30(月) 18:16:49 ID:IdHA/nNp
しまった。青野さんはまだ生きていた・・・
誰と勘違いしたんだ>俺
885HG名無しさん:2007/07/30(月) 18:55:12 ID:o8e2jAfD
野沢那智?
886HG名無しさん:2007/07/30(月) 20:57:26 ID:bL8hSzqI
パックインミュージックの木曜第二部担当だった林美雄氏が
亡くなった2002年に、哀悼の意を表して野沢那智氏&白石冬実さんの
ナッチャコパックがTBSラジオで一夜だけ復活した事がある。
それを偶然知って、聞けた俺は幸せ者なのかもしれんな。
887HG名無しさん:2007/07/30(月) 21:24:55 ID:9JsRGdC3
>>886
三国一の幸せ物。
ビートたけし
888HG名無しさん:2007/07/30(月) 22:46:25 ID:48dqDBiL
889HG名無しさん:2007/07/30(月) 23:46:08 ID:JhlCFeeU
懐かしいラジオ深夜放送というと、俺(大阪在住)の場合は
ヤングタウンの笑福亭鶴光&角純一だなぁ。あとハイヤング京都・水曜のつボイノリオ。
しかし、どっちも20年くらい前にやってた番組だからここでは新しすぎるな(w
890HG名無しさん:2007/07/30(月) 23:48:26 ID:vWqzli3i
若いこだま
891HG名無しさん:2007/07/31(火) 00:40:31 ID:KE/BCXvL
かぜさん。
892HG名無しさん:2007/07/31(火) 00:52:56 ID:W1QLlO3h
>>882
あれからもう30年も経つんだなあ。
翌日クラスの皆眠い顔していたよ。
893HG名無しさん:2007/07/31(火) 07:19:58 ID:isE7iwjz
LS製・ABS樹脂の創るモデルガンは、
最近ヤフで見ないね。
894HG名無しさん:2007/07/31(火) 19:57:28 ID:q09Ux2nL
LSの拳銃プラモか。中学の時、友達の家で一緒に作ったなぁ。
友達はルガーP08、俺はコルト・パイソンの6インチ銃身だった。
完成した時、友人のルガーは可動部がまともに動かず、半泣きになってたな。

俺もモデルアートで南部14年式を前期型に改造する記事が載ったとき、
さっそくキットを買ってきて改造に挑戦したんだけど、あえなく挫折して
半泣きどころか全泣きになった憶えが。たしかクルミの木でグリップ自作とか
言ってたんだよなぁ。出来ねぇってそんなこと(w
895HG名無しさん:2007/07/31(火) 20:51:25 ID:UbQdWZwi
俺がLSのプラモガンを自分の小遣いでやっと買えるようになったのは
中学生になってからだった。

その頃(昭和40年代後半)の小学生にとっては金属製モデルガンなんて
超高嶺の花で、それを誕生日やクリスマスに買って貰える美容院経営の両親を
持つ同級生が本当に羨ましかったな。

その頃はGIジョーも欲しかったけど、とても自分の小遣いでは買えなかった。
その頃に発売されたGIジョー用の独軍戦車へッツァーにはちょっとびっくりしたな。
それから大人になってGIジョーの空母というのが出たんだが、驚きというよりも
アメリカの金持ち家庭のバカさ加減にちょっと笑ってしまったよ。
896HG名無しさん:2007/07/31(火) 22:04:13 ID:iJC6+wQ+
>>885
wikiによるとまだ生きてるようだが・・・
もう69歳なんだね
あの頃(昭和50年代)の深夜放送は毎日キャラ立ってて楽しかったな

月 中島みゆき 糸居五郎
火 所ジョージ
水 タモリ  アルフィー
木 ビートたけし 谷山浩子
金 那智チャコ 裏で吉田拓郎 
土 鶴光




897HG名無しさん:2007/08/01(水) 00:02:48 ID:JrQmPG2f
>>894
一部リボルバーを除き、一工夫必要だった。(オートマグはトリガーとスプリングに厚紙噛ませて解決)
LSも実は再版で無理な構造だが評価も高かった。
>>895
私もマルイやサンエイやクラウンのプラガンばっかで、MGC・国際・マルシンの樹脂複合製も買って貰えなかった。
898HG名無しさん:2007/08/01(水) 01:02:06 ID:yw2KuEyo
>>895
G.I.ジョーの空母って、このU.S.S. Flaggだよね。全長2mで
しかも60pのF14トムキャットもどきのSkystrikerを3機搭載可能!

箱絵
右下の子供が遊んでいる写真をみるだけでバカさがわかる(いい意味で)
http://www.yojoe.com/vehicles/85/ussflagg/flagg_box.shtml
当時のCM(アメリカ)
http://www.youtube.com/watch?v=OJ5k-4dvY94

ちなみに日本で発売された時は
限定200台で68000円ですた。
899HG名無しさん:2007/08/01(水) 01:50:28 ID:JrQmPG2f
少し前までは、全長10cm位のホルダー付き兵士が、ハスブロー正規ライセンス商品で僅か千円程で販売されてたね。

昔は、ナショナル(松下電器産業・テクニクス以前、パナソニック論外)モノラルのラジカセと、携帯より大きく、ポッキーの箱より小振りなAMラジオを使い分けた。
深夜のラジオから聞こえるDJの語りはいつも優しかった。
900HG名無しさん:2007/08/01(水) 02:12:38 ID:DZcOzyVm
>>897
モデルガン自体はあまり興味なかったけどルパン3世なもんでクラウンのP−38は買ったことがあるな
バネが入ったメッキのプラ薬莢に金っぽいプラな弾頭を差し込んで発射するやつ
耐久性がないのでばらしたり組んだりするうちに、あっちこっちがバラけてしまいました

>>899
ラジオは友達がもっていたソニーのスカイセンサー5500にあこがれていました。
トランシバー機能があったのでクラスのみんなで旅行にいった時に旅館の一階と二階でDJごっこをした。
貯金して、やっと自分で買ったのは5800でしたがw(その頃になるとBCLがブームだった)
901HG名無しさん:2007/08/01(水) 07:01:11 ID:vblN9i1n
洩れはニチモのP-38作った。
902HG名無しさん:2007/08/01(水) 08:45:16 ID:N9AvSg+Z
>>898
日本には無敵の王者ジャンボマシンダーがあるんだぜッ!
とはいえレベルが違いすぎるぞコレはw
903HG名無しさん:2007/08/01(水) 10:37:28 ID:X/BZJvt8
ジャンボマシンダーっていえば少し前に
マシンダーサイズのガンダムあったよね。
904HG名無しさん:2007/08/01(水) 11:46:56 ID:LSHep6QK
なぜ、ジャンボマジンガーではなくてマシンダーだったのだろう?
905HG名無しさん:2007/08/01(水) 12:03:05 ID:JrQmPG2f
仮面ライダー版も販売されていたから。
あと、手が紛失してしまうケースが多かった。
906HG名無しさん:2007/08/01(水) 13:21:04 ID:X/BZJvt8
うちにも要望の頃かな?
マジンガーZあったなぁ…、もちろんパンチとミサイルは紛失したぜ。
記憶に残ってるのはあとブリキのゴジラ?、下に車輪が付いてて押すと連動で口から火花をバリバリ出すイカした奴だ。
初プラモは多分ガマ忍者(大)か\100ヤマトのヤマト、もしくは日本沈没のワゴン車。
907HG名無しさん:2007/08/01(水) 13:31:24 ID:N9AvSg+Z
1号:マジンガーZ、2号:仮面ライダーV3、3号:ウルトラマンタロウ、
4号:レッドバロン、5号:仮面ライダーX…以降は番号なし。
定価は\2.600→\2.850→\3.350とオイルショック時期特有の小刻みな値上げが。
3号は当初はロボット刑事の予定だったとか。
908HG名無しさん:2007/08/01(水) 13:43:38 ID:vblN9i1n
夏休みはゴーゴーサブマリン、ゴーゴーUボートの季節だった。再販しねーかな?
909HG名無しさん:2007/08/01(水) 13:57:06 ID:JrQmPG2f
欠陥商品だから、現代には向いてないかもね。
金型は異なるが、辛うじてモーターライズのUボートや伊‐号が童友社から再版されてる。
910HG名無しさん:2007/08/01(水) 14:48:07 ID:X/BZJvt8
ついでにマブチ水中モーターもなくては…。
911HG名無しさん:2007/08/01(水) 15:54:02 ID:JrQmPG2f
マブチ水中モーター各種(吸盤含む)は製造中止の為、絶版だが、
過剰生産で現在でも相当数が市場に流通しており、需要と供給に問題ないという。
プレ値を狙って持ってるのに。
残念。
912HG名無しさん:2007/08/01(水) 19:54:22 ID:89NlOqtx
>>911
そりゃ諦めたほうが無難だと思うな。
水中モーターはマブチが生産中止したあとにタミヤが金型を引き取って
ちょっと金型をいじってから今でも組み立てキットとして販売しているよ。

それに今のオモチャの進歩はプラモデルなんて目じゃなくて
こんな物まで三千円ちょっと出せば買える時代なんだから

京商の二軸推進式ラジコン水中モーター・サブマリンモーター
ttp://www.kyosho.com/jpn/products/rc/series.html?series_group_id=100049
913HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:57:04 ID:UhZYtm01
全くいい時代だよな…。
俺のガキの頃だったら、この機能を実装しようとしたら、
おそらく小さくてもランドセルくらいの大きさになってたろう。
金も100万くらいかかったかもしれん。

本当に今のガキは恵まれてる。
914HG名無しさん:2007/08/02(木) 00:17:08 ID:l1RGWjLJ
おっさん達の親父さんの世代は、糸巻き戦車に、コマやメンコに凧だった。
プラモさえなかった。
915HG名無しさん:2007/08/02(木) 00:24:55 ID:LhNK2cdC
親父はソリッドモデラーだった。
916HG名無しさん:2007/08/02(木) 00:31:11 ID:OoHnYnS9
水中モーター風の潜水艦の模型つーかオモチャ?があったなー

スクリュー直後の潜舵が下げ舵になっているので潜航
上げ舵になっている潜舵より大きなT字型尾翼が水中に隠れると、潜航する力より浮上する力が大きいので、今度は浮上
このドルフィン行動を自動的に繰り返す

プラモの模型だと艦橋のレーダーが沈むと抵抗でレーダーとリンクした舵が動くような仕組みが多かったけど
ガキだと、この調整が難しかったり、モーターの水密がうまくいかなかったりと、ほとんど沈没したw

このオモチャだけは、だれでも簡単に潜水艦として遊べた。
銭湯でもグリスが溶けたりしないから大活躍だったよ
917HG名無しさん:2007/08/02(木) 00:34:28 ID:vIwP7qCn
尻にミョウバンの塊を付けると水の上を走るボートとか有ったな
918HG名無しさん:2007/08/02(木) 01:22:49 ID:fovIHanr
樟脳舟ね。よく夜店にあったなあ。
変な造型のウルトラマンハッカパイプやら、
どうしても全部食べきれないリンゴ飴、
黒いのは苦いべっ甲飴、
裸電球の温かさとぼやーとした輪郭の光
919HG名無しさん:2007/08/02(木) 01:30:46 ID:l1RGWjLJ
オオタキがパワーボートのラジコン販売してたけど、まんまプラモだから、舵もスクリューも固定パーツもプラ製。
子供か扱うには耐久性に問題があったな。
売れなくて捨て値処分の時に買った。
貧乏くじ引いた。
920HG名無しさん:2007/08/02(木) 01:34:21 ID:hCRhXvpj
>>917氏懐かしいですね。
>>917氏のレスにある船の工作方法や、糸巻き戦車とかの、
工作方法をイラストで紹介している本を、思い出しました。
そのイラストのオッサンが、長髪にメガネ、顎髭生えてたのは、覚えているんですが。
どなたか、ご存知の方いらっしゃいますか?
921HG名無しさん:2007/08/02(木) 01:49:15 ID:l1RGWjLJ
>>920
お探しの書籍と同じか存じ上げませんが、私の解釈では、漫画家・石川球太著「おもちゃの作り方」(廃版)と存じます。
既製玩具のなかった当時のオジサン達が作って遊んだおもちゃを紹介したものです。
922HG名無しさん:2007/08/02(木) 07:00:52 ID:1LHRdFPe
しかし良い物がある昨今だが、ガキ共は想像力膨らませそれらを活用するような事があまりない。
どちらかというとオサーンの回顧趣味用になってしまっている。
923HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:12:00 ID:l1RGWjLJ
今の子供達はDSやWiiがあるから、模型に興味を示さない。
特に、プラモに至っては、元来のモデラーの方やオサーンのオク漁りを含めた懐古趣味と、
DQNによる族車買いなどの三極化が著しいと思う今日この頃。
924HG名無しさん:2007/08/02(木) 15:56:33 ID:hCnrYp/u
今は、模型に興味の無い一般人には
プラモ=ガンプラと認識されていることが多い。

仕方が無い事とは思うが、
ガンダムを一切作らない私としては少し悲しい。
925920:2007/08/02(木) 18:15:42 ID:hCRhXvpj
>>921氏 即レスありがとうございます。
まさに、その本です。
その当時は紙工作すらろくに出来なかったので、暇潰しの絵本だったんですが...orz
926HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:10:23 ID:LhNK2cdC
俺なんか貧乏だったから、工作用方眼紙で模型作ってたな。塗料はもちろん水彩絵の具  orz
927HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:51:08 ID:xj79FSAc
ボーイスカウトに行ってた俺は割り箸で輪ゴム鉄砲を
ロング化してストック付けてロケット花火発射レール装備、予備輪ゴムマガジン付きとかやってたな。
928923:2007/08/02(木) 23:36:41 ID:l1RGWjLJ
>>924
同意。補足有難う御座います。
バンダイの凄い所は、田宮の値上げ戦略、フジミのエッジングパーツ代上乗せ戦略を横目に、再版商品の値上げ率が少なくリーズナブルな点にある。
一時は経営危機でセガと合併を模索したが、育成型ペットゲームの空前の大ヒットで体力をつけた会社は強い。
羨ましい。
929HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:31:07 ID:5FSn5QX0
ケロロ軍曹\600だもんな・・・
930HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:55:56 ID:cnFV1Vnd
>>927
その愛銃で弱い奴、撃たなかった?。
私はやった。
後悔してる。
931927:2007/08/03(金) 04:14:22 ID:sRcwFMux
>>930
あー、俺転校生でクラス中の野郎に虐められてたからさ。
そいつで撃ったりしたら酷い目に逢うから主にカブトムシ捕りとかに使ってた。
932930:2007/08/03(金) 04:41:08 ID:cnFV1Vnd
すまねえ、思い出させちまったな。
悪く思うな。

今なら、仕返しが出来る、口惜しさと、
受けた苦しみを、繰り返さない優しさとの葛藤に苦しんでも、
損する生き方だけはしない方が良い。
933HG名無しさん:2007/08/03(金) 07:44:43 ID:sRcwFMux
消防の時の虐めなんてやったらやり返すで果てがないのはわかりきってたし、
親や先生に相談なんてのもナンセンスだったしな(男子は特にな)
ガンプラ好き繋がりで893の子供関連の友達やら先輩が後々出来たからたいしたもんじゃなかったよ。
そう考えるとガンプラブームがあって良かったのかもね。
934HG名無しさん:2007/08/03(金) 20:09:02 ID:5FSn5QX0
いい歳してコネ自慢もどうだかな…
935HG名無しさん:2007/08/03(金) 20:32:28 ID:cnFV1Vnd
>>934
昔話をしてくれただけだよ。
936HG名無しさん:2007/08/04(土) 00:38:22 ID:zI6lgb3M
TV観てたらさ
帽子外した岡田彰布監督のオデコが広がってた。
落合博満監督のモミアゲには白いモノが…
サッカーのキングカズ三浦和良・ゴン中山雅史
桑田真澄・清原和博もオサーンになったけど元気だね
同じ世代の脳梗塞を患った高山善廣(プロレスやってなきゃ田宮模型に就職したかったらしい)も現役復帰。
オサーンの時代だぜい。
937HG名無しさん:2007/08/04(土) 04:39:35 ID:rdXFBza7
気持ちは解るが清原は除外してくれ。
938HG名無しさん:2007/08/04(土) 10:50:34 ID:lMtlbjRq
落合福嗣はガンダム好きらしいなw
939HG名無しさん:2007/08/04(土) 10:59:57 ID:Q+gsI2Jz
成果が上がらず肉体改造に焦る清原…

ゴステロか(Dr.マシリトでも可)
940HG名無しさん:2007/08/04(土) 12:58:16 ID:zI6lgb3M
清原は、親友佐々木主浩の引退試合で、プロのくせに、わざと三振した。いいとこあるじゃないか。
何故か、清原と同じ1967年生まれは野球・スポーツ選手の当たり年。(早生まれ含む)
清原和博・桑田真澄・大久保博元・大森剛・佐々木主浩・野茂英雄・デニー友利・遠山奨志・弓長起浩・大島公一・今久留主成幸等
因みに、サッカーでは三浦和良・中山雅史・井原正巳・武田修宏等。
テニスの松岡修造。
オバサーンでは、バレーの大林素子。
941HG名無しさん:2007/08/04(土) 13:21:00 ID:rdXFBza7
清原は銀座通いで身を滅ぼした。

イチローのストイックさの半分でもあれば、おそらく日本の歴代打撃記録を殆ど塗り替えられることが出来た。
942HG名無しさん:2007/08/04(土) 13:40:17 ID:zI6lgb3M
しかも、ナンバープレート番号が任意選択不可の時代に、自分の背番号に拘り続けてディーラー(ヤナセ系)に無理を言い続けた。
(ディーラーにはある秘策があるという)
その140 ベンツやブルーのテスタロッサで夜の街に…
220 ベンツがデビューした時もソッコーで買ってるね。(黒のAMG)
ヤクルトが、まだ外車禁止令を出してた時代。
943HG名無しさん:2007/08/04(土) 16:38:35 ID:rdXFBza7
子供の目から見ても、清原は唯の『成り上がりの岸和田のヤンキー』にしか見えないって言われてた。
イチローや松井(否)の方が尊敬されていた。

主要タイトルを一つも獲れなかったことが全てを象徴している。
944HG名無しさん:2007/08/04(土) 20:30:15 ID:4NC/TyjF
正直野球もサッカーも相撲も興味ないな。
945HG名無しさん:2007/08/04(土) 21:17:45 ID:rdXFBza7
>>944
オサーンになるまで、その辺りに興味がないって・・・、
職場とか飲み会の何気ない話題に困らないか?

模型趣味だけだと、何かと生き辛い世の中だと知っているのが我々オサーンじゃないか?

いや、大学教授様とかで話題はいつも高尚で って話なら、まあ別格だが…。
946HG名無しさん:2007/08/04(土) 22:41:38 ID:pqa+LT9U
野球でおじさんとくればハマのおじさんこと工藤公康
44歳にもなって軟投派の転身を拒み続け140kオーバーの速球で抑えこむ
ベイは4位に落ちたがまだまだ工藤と仁志の新加入おじさんコンビでかき回すぜ
947HG名無しさん:2007/08/04(土) 23:59:09 ID:zI6lgb3M
仁志もオサーンなの?。
憎めない顔してるよね。
仁志は、プロ入り前の全日本では4番打ってた。
中距離打者扱いではプライドも手伝って、
原辰徳監督の起用方法では、不満や確執もあったんでないの?。
横浜は、FA駒田を獲得する為に、高木豊らの大量解雇(実力社会だが、功労者に冷遇)で資金調達したから、ファンやめたよ。
でも仁志には期待してる。スレチ気味スマソ。
948HG名無しさん:2007/08/05(日) 00:58:16 ID:T4P/l3Hy
いや、構わんよ。ここはそういう雑談スレ
949HG名無しさん:2007/08/05(日) 01:54:54 ID:MI+EwoAM
>>948
ありがとう。

あと、駒田徳広もカーマニアで、横浜移籍頃に、27カローラ系の5速、前期物にも乗ってなかった?。
若い頃の憧れだった車とかで、レストアして黄色系色に全塗、RSワタナベ履かせてたと思った。
そういう金の使い方は私も好きだ。
結局、駒田も起用方法を巡って監督と反りが合わず、ロッカー蹴って試合途中法規して帰宅しちゃった。
後の罰金・謝罪で引退へのカウントダウンになった。
読売時代・50番トリオといえば、若手選手だったのが、つい先日の事の様に思える。
950944:2007/08/05(日) 02:06:06 ID:bv+pXYV4
>>945
飲み会とかじゃ会社の愚痴やら車の事ばっかだな。
野球好きな人の方が一握りでサッカーや相撲は話題にものぼらない。
工場系の職場だけどな。

まぁ勝って安売りする時くらいはチェックする程度。
模型やるのは俺くらいだから模型の話もしないな。
951HG名無しさん:2007/08/05(日) 02:52:52 ID:MI+EwoAM
>>950
オサーンかね?。
都市部の現代の若者(ネットカフェ難民という格差を踏まえた統計)は、車に興味がなく、交通は正確性のある電車・地下鉄・バスの公共移動手段を用いる為、新車販売台数が激減。
更には、非飲酒・喫煙傾向。(仕事後まで上司と居たくないし、飲んで歌う事に抵抗があるとの理由)
因みに、長野県の暴走族は、ついに過去最低の1グループ(少子化との因果関係なし)になり、集団意識で走る事にストレスを感じる若者が急増。

現代の若者の人心掌握出来る、カリスマ性を持っているかもな。
952HG名無しさん:2007/08/05(日) 02:53:20 ID:fjdzDyqp
>>938
奴はオタクのケが有るとゆうより単に精神的にガキだと思うw
953HG名無しさん:2007/08/05(日) 04:06:58 ID:say3A++X
オレは遠いから参加出来なかったんだ30年ぶりに地元で同窓会があって
友人にその時の写真を見せてもらったのが
初恋の女子が、オバサンになってて愕然としたよ
面影があるんだけどな〜w

でも、いまだに小学生だった時のその子は好きだよ・・・
ってロリコンかよオレw
954HG名無しさん:2007/08/05(日) 04:15:54 ID:MI+EwoAM
>>952
横槍だが、どうか許してくれ。
父、落合博満氏は、二年連続・三度目の三冠王の時、
「王さん(二冠王)を超えましたね。」との記者のインタビューに、謙虚に、とんでもない、王さんを超えてはいないと、の旨を明確にしている反面、三割打っで、三億貰う発言時代の第一子。
王貞治監督の御父上様は、「仕福様。(中華民国)」
落合博満監督の御子息は、「福嗣さん。」
私も、彼を少なからず心配してたけど、二十歳を過ぎたら、明るい、いい青年に成長してるじゃないか。
悔しければ稼げ。
955HG名無しさん:2007/08/05(日) 06:56:53 ID:bv+pXYV4
>>951
昭和43年産のオサンだがなにか?
車に興味がなくて電車で〜って、首都圏じゃなきゃ成り立たないな。
少なくとも自分のいる地域は何処に行くにしても車が無いと話にならん。

にしても野球とか興味がないのはそんなに変かなぁ…?
あぁ、転職とかする時は時事ネタとかで必要かも知れないな…。
956HG名無しさん:2007/08/05(日) 07:41:50 ID:wOmTCT9C
夏の朝は子供の頃のことを思い出してちょっと懐かしくなる。

>>919
このスレの影響で昭和40年代のHJ誌を引っ張り出して読んでいるのだが
もっと凄いものを見つけた。
昭和48年春に発売されたアオシマのリモコンボート。
ラジコンじゃなくて有線リモコンのボートだぞ。

あの頃はラジコンなんて大人の、しかも裕福な人の優雅な趣味だった。
金の無い中高生は頑張ってもせいぜいUコンだったからな。
957HG名無しさん:2007/08/05(日) 08:18:42 ID:LBBgdiF0
オレなんざ100円のプロペラソフトグライダーを校庭で飛ばして
ジャリぶつけて落とす撃墜ゲームや、スーパーカー消しゴムを
ピッチン式ボールペンで弾いてレースしてたよ。
ラジコンはおろかUコンなど見たことも無かった・・・
958HG名無しさん:2007/08/05(日) 09:54:13 ID:bv+pXYV4
>>957
ウルトラ怪獣の消しゴムで相撲とかしなかった?
手持ちのレッドキングが最終兵器で使えば必ず勝てた。
あとはメンコかな…。
丸メンの15cmくらいので30cmサイズを弾き出した時は気分良かったなぁ。
角を折って当て面積を増やした後、ブーメランを投げる要領で相手のメンコの角を狙って叩き込む「UFO打ち」ってのがあった。
959HG名無しさん:2007/08/05(日) 12:35:51 ID:T4P/l3Hy
ここにはベーゴマ回せる人いっぱい居そうだな
960HG名無しさん:2007/08/05(日) 13:43:49 ID:6NXeapDv
1976年頃、ハロー歯磨きにジェット旅客機の模型がおまけで付いていた。CMで「ハロー警報のため、ハロー空港に緊急着陸します」て言っていた記憶が。
961HG名無しさん:2007/08/05(日) 14:20:25 ID:MI+EwoAM
>>956
おー!あったな。
車なんかだと米澤(ヨネザワ)辺りのブリキ。
リモコン部は、ステアリング(ミニ・ハンドル)に青(前身)・赤(後退)ボタン。
後に、登場したリモコンプラモはミツワや山田模型の主力商品だったな。
でもね、あれで遊んでも、歩いたほうが早いし、腰に負担がかかってたよ。
962HG名無しさん:2007/08/05(日) 15:33:59 ID:+QAQTKzD
横浜でスロットカーレーシング場オープンだっちゅんで、
行ってみよかな。
昔のコントローラー使えんのかな。
錆びてっけど。
963HG名無しさん:2007/08/05(日) 15:40:51 ID:uTH+oN8/
>>952>>954
落合博物館の半分は福嗣くんの積みプラで埋まってるそうだ
964HG名無しさん:2007/08/05(日) 16:08:45 ID:Zy0fgjag
>>957
ソフトグライダーって言葉にピーンときてググったら
案の定、俺の予想したとおりの品だった。懐かしいな!おい!
今日の今日まで存在すら忘れてたぜ。
あれがソフトグライダーという名前だということも今日知ったorz
965HG名無しさん:2007/08/05(日) 16:22:28 ID:MI+EwoAM
50円でラムネ仕入れて、100円で家の前で売ろうかな?。
966HG名無しさん:2007/08/05(日) 17:02:40 ID:MI+EwoAM
>>964
ツバメ玩具ね。
例によって一儲け企んで、絶版になると確信して昔買ったよ。
現存メーカーで60円で流通してる。(笑)
因みに、当時は50円。(どの製品も同じ事だが、当時物にはバーコード印刷がない)
プロペラ飛行機(ゴム動力)でも、一山当てようと試みたが、グライダーの豪華版(中・韓製)と共に、百均店でいつでも買えるよ。
967HG名無しさん:2007/08/05(日) 17:54:15 ID:6NXeapDv
↑栃木・M生のおもちゃ博物館にゴム動力飛行機を売っていた。あの地区、かなりおもちゃ製造衰退したな。
968HG名無しさん:2007/08/05(日) 18:47:41 ID:say3A++X
オレ達がよく遊んだクライダーは駄菓子屋で10円で売っていた薄い木製のグライダー
翼に零戦だのP−51だの絵が描いてあるが全て同じ形

http://www5d.biglobe.ne.jp/~ganngudo/DSCF0879.JPG
ツバメ グライダー(ジェットシリーズ)
本体サイズ 翼23cm 幅16cm
木製 紙 鉛 60年代 5種類 各¥300
「いやぁー。懐かしい紙飛行機が入って来ました。なんと
材質は薄い板(2mm)に印刷した紙を張り合わせです
私は紙だと思ってました。鼻翼には鉛がついてます。
今のと違って作りが凝ってますね、よく飛ぶんじゃないで
しょうか、60年代のデッドストック品です、いかがでしょうか」

↑機首の鉛の重りだとか良く似ているのだが
コクピットの有無や尾翼の形などが違うような気がする
ジェットじゃないレシプロ戦闘機シリーズとかもあったのかな?
969HG名無しさん:2007/08/05(日) 20:28:09 ID:tfgVTn5z
発泡スチロールの薄い材質の飛行機で、
胴体に翼を差込み、プラ製のペラ付きの重りを付けたシリーズでよく遊んだよ。
970HG名無しさん:2007/08/05(日) 21:07:18 ID:MI+EwoAM
>>968
針 ありがとう。
あれは主翼の耐久性に問題があって、センター部分がV型に圧縮されちゃって、
遊んでるうちに、左か右にずれちゃう。
機能的構造の欠陥商品。
TS(玩具安全基準)やCE対象外。
971957:2007/08/05(日) 22:21:36 ID:LBBgdiF0
最近100均で見かけたもんだから勝手に脳内変換したみたい。(汗)
確かにソフトグライダーって当時(S53頃)は50円だったねぇ。
>>969のまさしくそれ!
ゼロ戦はいつも売り切れでしかたなく飛燕を選んでいた。
972HG名無しさん:2007/08/06(月) 01:12:43 ID:AMU56hlx
駄菓子屋系のおもちゃで歩兵付きのパラシュートを思い出した
タコ糸+ナイロンのパラシュート、小銃やリュックを背負ったプラ製一体成形の兵隊
よく階段の踊り場から落として遊んだ
973HG名無しさん:2007/08/06(月) 01:25:33 ID:vJ3UFBCs
うちが遊んだパラシュートはビー球をビニールで包んだやつが重りになっていたね
974HG名無しさん:2007/08/06(月) 01:41:51 ID:t5+0k9lO

落下傘初期物の錘はビー玉のてるてる坊主だよ。空の神兵フィギュアは後期。
70〜90年代のクレーンゲーム景品(岐阜大垣・10円ゼリコの鈴木栄光堂・日本娯楽機械オペレーター)の「?はてな箱?」にも入ってた事もある。
因みに、落下傘花火(通称)という紙製落下傘数個入りの市販打ち上げ花火があり、町内の持ち込み花火大会なんかでは、落下傘の争奪戦で激しいバトルが繰り広げられた。
やや大げさか。
975HG名無しさん:2007/08/06(月) 03:03:00 ID:t5+0k9lO
北原照久氏の博物館関係者の方々が捜し出した一点物販売で、翼がビニールクッションタイプのB-747とツヤマの宇宙船を購入し保管してある。
他に、駄菓子屋巡りでセキデンオートマチック(銀玉鉄砲)や絶版プラモ等、各種お宝GETしたが、
一番思い出深い事は、小学1〜2年頃、下町月島の銭湯で買って貰った、田宮1/48MMより小振りの「戦車セット」が、13年程前の移動型催事百円均一で売られていた。
多分、スポット生産的要素もあったと思う。(現在のダイソー・レモン・ミーツ等の台頭でスーパーやイベントから姿を消した)
つまり、安定供給は望めないが、中国(香港)には、まだまだ金型が残ってる。
ダイソーの韓国製 100円戦闘機も、某国金型を再版利用した物でなかったかね?。
976HG名無しさん:2007/08/06(月) 08:25:08 ID:nNVJpNMj
しかし不思議なのは、現代よりはよほど戦争の悲惨な記憶が生々しかったはずの当時
玩具は戦争ネタがウケまくってったてことなんだよ。
977HG名無しさん:2007/08/06(月) 10:15:51 ID:jI4fMOau
悲惨というかまだ子供達の憧れだったからのう
978HG名無しさん:2007/08/06(月) 10:18:22 ID:uVQ/viZG
戦争に、ではなく兵器の造形に、じゃないかな。
ソレが全て生命を奪う為のみに造られた物でも見てカッコイイ〜とか思うけど、
それ以外は考えてない。
コンバットとかラットパトロールなんてモロ頃してるけど所詮はテレビだったしな。
979HG名無しさん:2007/08/06(月) 12:24:14 ID:t5+0k9lO
田宮俊作は武器商人や戦犯かいな?。
まさか、児玉誉士夫・町井久之や小佐野賢治と共に、日本のフィクサー(黒幕)とは思わんだ。
松前や笹川とも交流があったんだな?。
980HG名無しさん:2007/08/06(月) 17:09:55 ID:tHdGxYCd
そろそろ次スレたてましょうかね。

スレタイは「おっさんが昔を懐かしむスレ3」でいいよね?
981HG名無しさん:2007/08/06(月) 17:14:08 ID:iN/Pk+hE
>>980
よろしく
982HG名無しさん:2007/08/06(月) 17:19:49 ID:tHdGxYCd
立てたよー

おっさんが昔を懐かしむスレ3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186388304/
983HG名無しさん:2007/08/06(月) 20:31:43 ID:Ip1DhaTR
>>982さんありがとう。

模型会社や模型雑誌に左翼団体からの抗議があったという具体例を
俺は知らないのだが、'70年代半ば頃にはそれに関しての
ちょっと言い訳がましい文章が模型雑誌やタミヤニュースに
載っていたので、何らかの圧力がたぶんあったんだろうな。

マンガ誌で一番有名なのは少年サンデーの「あかつき戦闘隊」事件だよ。
これの読者プレゼントに日教組系らしき奴が文句を付けて大騒ぎになった。
左翼にとっては旧日本軍と旧ドイツ軍は絶対悪だからな。
984HG名無しさん:2007/08/06(月) 23:03:58 ID:t5+0k9lO
例えば、沖縄を悪く言うつもりは毛頭ないが、
ひめゆりの塔や壕に隣接する観光客相手の土産物店では、旭日章旗と星条旗が別け隔てなく陳列されていたり、
迷彩色のテンガロンハットなどが販売されている。
誠に不謹慎極まりないが、生活の為には、背に腹はかえられない。
私も土産に、迷彩色のテンガロンハット買った。
985HG名無しさん:2007/08/07(火) 00:08:13 ID:09GiSh8m
現在の日米友好の証と捉えれば無問題
986HG名無しさん:2007/08/07(火) 00:09:14 ID:bnpSZ1Ap
なんたってゼロ戦はやと、なんてアニメがあったんだからな〜

平和守って 今日も飛ぶ♪
ゼロ戦 ゼロ戦 今日も飛ぶ♪

敵はいちおう架空国
機銃を撃って効果が無い敵の飛行戦車の回がなぜか鮮明に記憶に残っている
987HG名無しさん:2007/08/07(火) 00:14:37 ID:bnpSZ1Ap
988HG名無しさん:2007/08/07(火) 02:22:07 ID:x0grw5cL
戦前・戦時中・戦後をまたにかけ10人の子供を育て上げた我がコンツェルン創始者のグランパ(祖父)の愛車は、
こち亀の両さん愛車スイフト型「千鳥」に似ていた。
堅牢なスタイルで武骨なチャリだった。

グランパは恵比寿顔でもあり、ビリケンさんにも似ていた。
今は、千の風になって あの大きな空を 吹きまくっています。

グランパの息子である私の父は、
あの大きなホラを 吹きまくっています。
989HG名無しさん:2007/08/07(火) 08:49:11 ID:ZFODDR6+
うめ
990HG名無しさん:2007/08/07(火) 13:10:27 ID:dIVz73jz
ハーケンクロイツ付のドイツ軍物って何気に最近見かけなくなった気がする。
991HG名無しさん:2007/08/07(火) 13:53:44 ID:8paAzLMV
>>990
そう?プラモ屋ではまだよく見るけど。
992HG名無しさん:2007/08/07(火) 15:19:00 ID:x0grw5cL
私は、ニチモ(日本模型)製ドイツ兵MM(田宮1/35でありませんよ)持っているが、
ボックスアートに、思いっきり、カギ十字やSSって描かれてる。
当時、もしドイツに輸出したら、(本国でも旧ナチスのコスプレでも大顰蹙)国際問題に発展するよ。
大らかな時代だったな。
993HG名無しさん:2007/08/07(火) 15:41:20 ID:xYRxFzYC
ナチスがやった事はともかく、ナチ軍服などは普通にカッコいいと思うがなぁ。
別にコスプレしたいとは思わんが。
994HG名無しさん:2007/08/07(火) 18:01:09 ID:x0grw5cL
英国将校のハレンチ・コート(バーバリー)も機能・スタイルともに優れている。
デッドストックのMA-1にせよ、軍物は機能的。
そろそろカウントダウン
995HG名無しさん:2007/08/07(火) 20:12:17 ID:cgcZbX+C
>>993
そりゃ当時新進気鋭の有名デザイナーに作らせたんだから当たり前だよ。
996HG名無しさん:2007/08/07(火) 20:29:00 ID:3/1bQj2N
ハレンチコートと聞いてコートの下は全裸の乙さんを想像した。

'70年代半ばにモノグラムから1/48のDo335が出たが、あっという間に
絶版になって超プレミアキットとなった。
俺が知ってる限りだと¥13万で買いたしなんて奴もいた。

絶版になった理由は当時モノグラムのオーナーが代わって
新オーナーがユダヤ人だったのでドイツ軍物を嫌ったからだというのが
俺が昔聞いた話だ。
あれ以降モノグラムがどんどんダメになって行ったような気がする。
997994:2007/08/07(火) 21:23:07 ID:x0grw5cL
>>996
有難う。
998HG名無しさん:2007/08/08(水) 00:37:15 ID:Klemo6gJ
ど335、モノ版持ってるオレそんなきちょうなこか?
ていうかこのスレももうそろそろ大円団ですな。
999HG名無しさん:2007/08/08(水) 01:16:45 ID:Qh//kVzr
↓さあ願い事を言いなさい
1000HG名無しさん:2007/08/08(水) 01:23:09 ID:y09SSLP3
100
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。