Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
946HG名無しさん:2006/11/24(金) 14:38:16 ID:WhFn4y+A
向こうは創造主だぞ・・
947HG名無しさん:2006/11/24(金) 14:42:50 ID:T+h1FY0i
aiの無くなった創造主なんてでしゃばって来なくていいよ。
ただの老害。
948HG名無しさん:2006/11/24(金) 15:07:35 ID:o8jfQuPa
あのHi-νはいやだなぁ
細いしファンネルコンテナちゃちいしファンネル短いし

あんなの出すくらいならリ・ガズィカスタム出してくれよ磐梯
949HG名無しさん:2006/11/24(金) 15:39:31 ID:jM6MRCk+
>>945
いいこと言うね。こっちは金もらわなくてもボランティアでやりたい
くらいだよね。
950HG名無しさん:2006/11/24(金) 15:47:40 ID:tgYg9o/N
バソダイから「既存のMGνガンダムを流用できるように」ってオーダーが
あったに決まってるだろ・・・
951HG名無しさん:2006/11/24(金) 15:49:39 ID:WhFn4y+A
設定画っつったら大体あんなもんだろ。
νの時だって絵と実物じゃだいぶ違ってたし、今よりは一般受けしやすいのに変わると思うけどね。
でもまあプロペラントタンクとファンネルは、ネットでよく見るHi-νとかと比べると小さめに作られそうだな。
今回設定画でいろんな所が控えめに作られてるのはショックを和らげるためのもので、ファンが思っているほど
大胆なプロポのHi-νは出さないよという意思表示では?
バンダイも、欲しがってるのはモデラーが多いと踏んでるかもしれないからパテ増しとか改造しやすいように
各所が小さめに作られるかもな
952HG名無しさん:2006/11/24(金) 15:53:56 ID:Ry4qQJOo
>>950
最初は俺もそう思ってたけどZver2がプラスのフレーム流用しないで
完全新規のフレームだったことを考えるとそれはないかもしれない
ただ、フレーム流用してνver2を作る気満々なのは確実だと思うけど。
953HG名無しさん:2006/11/24(金) 16:29:16 ID:AvadYO93
つーか、旧設定のボリュームで出せないなら出さなきゃいいだけなのに
わざわざ改変って余計なお世話だよな
勝手にνガンダムMkIIとかでっち上げてりゃいいのにな
954HG名無しさん:2006/11/24(金) 17:14:36 ID:Cf0hYd6a
素直にイボルブνを出しときゃいいのに
955HG名無しさん:2006/11/24(金) 17:18:08 ID:CiEmtPVY
>>953
そうなんだよね
ここまでシェイプしてまったく違うものにするなら
無理してまで出さなくていいのにと思う
956HG名無しさん :2006/11/24(金) 17:52:36 ID:T/WCevZQ
リガズィの時はデザイン画と似ても似つかないへぼいのでがっかりしたもんだが・・
今回はいい方にころんでくれるといいなあ。つかもうちょっとゴージャスさが要るって。

ジムスナイパーUと並ぶ最終兵器なんだから気合入れて作ろうよ磐梯山。
957HG名無しさん:2006/11/24(金) 17:58:34 ID:jM6MRCk+
はやくガンタンクだしてくれ。話はそれからだ
958HG名無しさん:2006/11/24(金) 18:02:51 ID:YKX4xtlU
ギラドーガも出してないくせに・・・
959HG名無しさん:2006/11/24(金) 18:08:02 ID:dL/hqNrQ
ハイコンプロのギラドーガは良かったな。
あのシリーズの元絵の乳は結構好きなんだけどな・・・。
960HG名無しさん:2006/11/24(金) 18:27:13 ID:PRC18ckN
そろそろガンプラ冬の時代がまた本格的に到来しそうだな
こんなオナニー商売してたら客が離れてくだけなのに

それとも既に客が離れてるからオナニー商売してるのか
961HG名無しさん :2006/11/24(金) 18:28:59 ID:T/WCevZQ
色々こだわってるサザビーに比べるとただの線入りνガンなんだよねえ。ハイコンスタッフ逆シャア連邦勢は興味なし?
962HG名無しさん:2006/11/24(金) 19:45:41 ID:jM6MRCk+
まともなνガンダムは小松原の奴以外見たこと無いな
963HG名無しさん:2006/11/24(金) 20:02:57 ID:NUUZ/9lJ
>MGハイニューガンダムのファンネルは
>F91のビームシールドに使用した技術を
>使うのではないかと私は思っております

こんなこと書き込んだヤツがいるんだが、
何処に如何使うつもりなんだろうか?
964HG名無しさん:2006/11/24(金) 20:10:06 ID:SopUY3ua
グラデ塗装?
つーか本人に聞けよ
965HG名無しさん:2006/11/24(金) 20:56:00 ID:b4NboYhG
なんでVer.Kaなんだよ!こんなもん要るか氏ね!
と思ったら足下にブチ先生のサインが在ってワロタ
966HG名無しさん:2006/11/24(金) 21:08:18 ID:oD5wl2gT
グラデはダサい
967HG名無しさん:2006/11/24(金) 21:19:53 ID:AiHRdI1B
>>966 ファンネルの話なら、あれは好きな特徴の一つなんだが
968HG名無しさん:2006/11/24(金) 22:10:27 ID:csO0mPVB
とあるサイトでこんなカキコが
僕の仕事が玩具屋なので、メーカーの方と話す機会が多いのです。
ちょっと興味深いお話しをされてたので、参考までに投稿させていただこうかと。

「以前発売されたνガンダムは時期的に早すぎて、充分な開発時間が与えられなかったんです。よくよく見ると各パーツのタイミングなんかは部品割りと間接部の進化以外はほとんど旧1/100のνガンダムと変わりないんです。だから今度のHi-νは正式なMGνガンダムなんです!」
ってな会話をしてました。ウチの店先で・・・。
うーんどっちにしろ楽しみです

まあ真偽は分からんがこれが事実ならやる気はあるだろ

969HG名無しさん:2006/11/24(金) 22:13:57 ID:8mZ85n9G
いや、欲しいのはHi-νだから。
「正式なMGν」とやらはVer2.0で出してくれ。
でも「小説版νの材料」としては優秀なのかも…。
http://f7.aaa.livedoor.jp/~mesarion/gallery/nyutype3/nyutype3.htm
970HG名無しさん:2006/11/24(金) 22:17:55 ID:WhFn4y+A
ボリュームはνガンとそれほど変わらんから値段は6千くらい?
971HG名無しさん:2006/11/24(金) 22:31:03 ID:wg4KydIx
>>965
お前に識別能力が無いことはよく分かった。
972HG名無しさん:2006/11/24(金) 22:46:34 ID:qIVztpTw
今すぐHiνの企画ではなく、MGνVer.BUCHI(2.0)として企画しなおしてくれ。
で、そのフレーム使ったゴッツイMGHiν設計しなおしてくれorz
973HG名無しさん:2006/11/24(金) 22:56:58 ID:IAOXC2Sd
バンダイから渕に既存金型流用できるように要求あったんじゃない?

それか種の大河原みたいにバンダイ主導ですでにデザインは大方固まっていて
箔付けに渕にちょっといじらせただけとか
974HG名無しさん:2006/11/24(金) 22:59:11 ID:3XrtoS5Z
>>973
だから「デザイナー(=出渕氏)が一度断った」という経緯があったのかもしれん。
975HG名無しさん:2006/11/25(土) 00:09:24 ID:MlXu9Im0
まあなんにせよ、これまで浮遊霊のように漂っていたスレが活気になるのは良いことだ。
どんな結末が待っていたとしても・・・
976HG名無しさん:2006/11/25(土) 00:13:14 ID:HpwNen0C
アクシズが落ちてくるのを必死に〜
977HG名無しさん:2006/11/25(土) 00:23:35 ID:/HRFbxnP
「これがホントのMG νなんだーっ」とか言われてもな
じゃあホントのHi-νはどこ行っちゃうんだよと
978HG名無しさん:2006/11/25(土) 00:24:16 ID:QH7Vs7t2
おまえらの心の中にいるだろ
979HG名無しさん:2006/11/25(土) 00:27:00 ID:nWJD0xJJ
いま、>>978がいいこといった
980HG名無しさん:2006/11/25(土) 00:41:35 ID:H30zdcxi
そっしってっとっきがすこ〜やかにぃ〜♪
981HG名無しさん:2006/11/25(土) 00:51:55 ID:xO/PUvRL
>>968
それが本当なら今まで「MGνガンダムは頭でかいとか叩かれることが多いけど
旧キットとは全然違うし格好良いキット」と必死に弁護してたMGνヲタは
親からも見離された可哀想なコになっちゃうな。
982HG名無しさん:2006/11/25(土) 00:59:40 ID:7gHF/gTe
MGEx-Sがいろいろ言われながらもアタマと胸部をちっさくするだけですげえ格好よくなるだけに
今回のもわりと楽に改造できる方法みたいのが編み出されるんじゃないかねえ。
983HG名無しさん:2006/11/25(土) 01:01:49 ID:QfNrtX+5
形が違うのに楽に改造できるわけが無いだろ。
984HG名無しさん:2006/11/25(土) 01:02:55 ID:KU974cVY
楽しみだなぁνガンダム。早く出てくれー
985HG名無しさん:2006/11/25(土) 01:06:08 ID:AxnYi5qz
>>982
磐梯がそれ分かってて開発してんなら
ただの嫌がらせじゃん。
986HG名無しさん:2006/11/25(土) 01:06:24 ID:7gHF/gTe
Ex-Sもリファイン版画稿とは全然バランス違うんだけど、上の改造だけで相当見られるようになるだけに
完全にイメージ通りとは行かないまでも大幅に近づける手はあるんじゃないかな〜みたいな。
てか、あってほすぃ。
987HG名無しさん:2006/11/25(土) 01:13:37 ID:QfNrtX+5
バランスじゃなくて「形状」がまったく違うんだからさ・・・。
サザビーをナイチンゲールに楽に改造できないでしょ?それと同じ。
988HG名無しさん:2006/11/25(土) 01:16:34 ID:7gHF/gTe
まあねえ・・・(ヽ’ω`)
989HG名無しさん:2006/11/25(土) 01:47:06 ID:37mr4n6J
>>987
バンダイならこれをMGナイチンゲールだと言い張るよ。
http://mokei.net/up/img/img20061125001349.jpg
990HG名無しさん:2006/11/25(土) 02:20:15 ID:vk6qmIIa
>>982
頭とボディと腕と脚とランドセルだけいじくれば
いけそうな気がした。
991HG名無しさん:2006/11/25(土) 02:21:04 ID:/HRFbxnP
>>989
うわっ なんだこりゃ
随分気合の入ったネタですこと…
992HG名無しさん:2006/11/25(土) 02:33:07 ID:KU974cVY
・・。ちんこみたいで気になるな。
993HG名無しさん:2006/11/25(土) 03:10:01 ID:7GJ2Yt6C
やばい。
オマエラのコラ見てたらLow-νとコレジャナイチンゲールが現実になりそうだorz
994HG名無しさん:2006/11/25(土) 03:17:54 ID:EyJNIM+X
ナイチンゲールだけでもそうならないように、バンダイにアンケートやらHJ、電ホに苦情のハガキ
送ろうぜ。ネットの書き込みは参考にしないがアンケやハガキは割と効果的らしい

あと次スレ誰か頼む
995HG名無しさん
Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164392918/