はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 15号艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
932928:2006/10/31(火) 21:44:32 ID:CwjAQiya
>>929
レスどうもありがとうございました。
フジミの製品だったんですね。
とりあえず買っておいた方がよさそうな雰囲気?なので、
近いうちに買いにいってきます。
多分そう高価なものじゃないと思いますので…
みなさんどうもありがとうございました。
933HG名無しさん:2006/10/31(火) 22:19:32 ID:p45RS+zi
930の夢、ついえる。
934HG名無しさん:2006/10/31(火) 22:35:45 ID:4GlQZyQO
そしてまた転売屋がひとり
935HG名無しさん:2006/10/31(火) 23:14:29 ID:tYpEj6Wx
>>928
なんだぁ、自分で買っちゃうの?w
まぁ悪いことは言わないので、自分で作る気が無いなら
未開封のまま三箱まとめてオクに出してみ。
ちょっと面白い結果になると思うよ。
俺は残念ながら張り合う程の財力が無いので、横から見てるだけだな。
936HG名無しさん:2006/10/31(火) 23:54:35 ID:jHOcCl6k
マジレスで、そんなめずらしい商品なのか
937HG名無しさん:2006/11/01(水) 00:38:38 ID:Qt/2X0GY
珍しいと思うよ。
自分が見る限りオクとかにも最近あまり出てこないし、
たまに出ると万超えするようだから、
三箱(全種)まとめて出したら結構行くんじゃないかな。
まぁ自分もそう詳しいわけじゃないんで、もっと事情に明るい人の意見も聞いてみたいところだね。
938HG名無しさん:2006/11/01(水) 00:46:36 ID:EWp3IILe
ひとり枕を濡らす930
939HG名無しさん:2006/11/01(水) 02:50:16 ID:B1xmyQls
>結構行く
10万くらい?
940HG名無しさん:2006/11/01(水) 03:10:07 ID:ckpeaupQ
さすがにそこまでいかないと思うけど、
家族で夕食に行って、お父さんの株を上げるくらいは出来るんじゃないかな
941HG名無しさん:2006/11/01(水) 08:04:51 ID:mhacWAaJ
あー懐かしい商品の話してるなあ
むかーーし銀玉鉄砲の的に使ったような…
船自体はは二隻か三隻だかのセットの船単体のもあったよね?
942HG名無しさん:2006/11/01(水) 09:36:17 ID:zGzGaLTi
943HG名無しさん:2006/11/01(水) 09:37:23 ID:zGzGaLTi
↑自分で違うことに気づいた
フジミのは1/3000、上は1/1000ですた
944HG名無しさん:2006/11/01(水) 21:14:44 ID:gl8MJ2DM
↑俺40歳だけど、こんなの見た事ないよ。
945HG名無しさん:2006/11/01(水) 23:05:38 ID:kB95hSYF
フジミの1/3000は、おもちゃ以下の出来。
同時代のバンダイの1/2000と比べると絶句。
でも話のタネに買っておいたら
946HG名無しさん:2006/11/01(水) 23:23:29 ID:NQqWcIl8
フジミの1/3000シリーズはなかなかオクでもゲットできないね。
なんか落札者がいつも同じようだ。
あれでアメリカやドイツ、イギリス艦船まで出してたら良かったのにな。
947HG名無しさん:2006/11/01(水) 23:28:50 ID:qxYqdg7b
フジミの1/3000って机の上で指で弾いてぶっつけ合って
遊びましょう的な事が箱に書いてあったような気がする。
948HG名無しさん:2006/11/01(水) 23:37:41 ID:mfqstXff
微かに記憶に残ってるけど、当時はスケールモデルという扱いをされてなかったので
ベテランモデラーでも積んでないんだろうなw
949HG名無しさん:2006/11/02(木) 00:20:02 ID:cvX8LJAp
これって2艦セットですか?
http://ms-plus.com/search.asp?id=19648
950HG名無しさん:2006/11/02(木) 00:38:26 ID:FBsaYuP9
>>949
確かフジミの松型(艦尾は橘型)は、単艦で400円だったはず。
なので、エッチング等余計なパーツが追加されていなければ、
2隻入りかと思われます。
951HG名無しさん:2006/11/02(木) 16:35:52 ID:BNV1urXk
>>949
全く使えないカルトグラフの艦名デカールを入れたグレードアップキット
「橘」と「梨」の二隻入りだが、キット自体はなんにも変わっていないョ。
952HG名無しさん:2006/11/03(金) 17:22:02 ID:DdICHxer
>>949
今日模型屋でみてきたが、1隻入りだった。
デカールが入っただけで殆ど倍の値段・・・
953HG名無しさん:2006/11/03(金) 17:27:14 ID:60g+vHVC
>>952
デカールってどこの部分のでせう?
丁型駆逐艦なんて舷側艦名は入らないし、軍艦旗位しか思いつかんのだが。

・・・まさか甲板部?
954HG名無しさん:2006/11/03(金) 17:36:47 ID:W1wvid6i
デカールは松型の舷側艦名が何隻分も入っていたよ。竣工引き渡し時を
作る以外まったくつかえねー。
これも民也の値上げに追従するためのものだとしたらちょっと姑息。
955HG名無しさん:2006/11/03(金) 17:57:59 ID:2zM2LDhT
う〜む・・フジミは姑息以外のキャラでは過去もそうだし今後も存在しえない・・
956HG名無しさん:2006/11/03(金) 18:03:27 ID:DdICHxer
艦名が並んでいるデカールをチラリとみて、大きくため息。
すぐに箱にしまってしまいました。>>954氏のとおりのようです・・・
フジミの松・桜(実質橘型)は、タミヤやピットのキットと一緒に造ると、
ふにゃプラが幸いして、切ったり削ったりし易くて、部品を入れ替えて、
安価なキットでも結構いい感じで練習になるのに・・・
957HG名無しさん:2006/11/04(土) 00:39:47 ID:TtHps0QO
それに比べて、H付の秋月型はお買い得だね
958HG名無しさん:2006/11/04(土) 00:49:23 ID:ySJT/EH8
H付の神通・那珂を計3個買ったおいらは勝ち組・・な訳ないか
4本煙突用のパーツが気に入って買ったのだが、それ以外は
まあまあといった出来で、特に買わなくても良いかもね・・
959HG名無しさん:2006/11/04(土) 01:14:02 ID:mSS+w/NY
>>958
フジミ「神通」「那珂」はエッチングパーツに肝心のキットが追い付いていないのでは・・・
という気が。
960HG名無しさん:2006/11/04(土) 01:18:06 ID:ySJT/EH8
大丈夫です・・ジョーワールドへの移植用です
こんなことやってると金が持たんので、お勧めはできませんね
961HG名無しさん:2006/11/04(土) 01:38:39 ID:LQumRrYZ
フジミの松型駆逐艦は、これからどうなるかよく判らないが、
神通・那珂は、ハイグレード版が入荷後、
通常版が700円で入手できたので、他社のエッチング等を使って何とかしてみようかなと、
(プラモメーカーのハイグレード版のエッチングパーツがイマイチ好みに合わない)
松型(橘型)も通常版に戻ると良いのだけど・・・・
962HG名無しさん:2006/11/04(土) 01:56:35 ID:TtHps0QO
ハセガワのHはラッタルが酷い
963HG名無しさん:2006/11/04(土) 02:46:49 ID:A1go+0Am
1/700のエッヂングでラッタルセットってありますか?
ラッタル以外いらないので。
964HG名無しさん:2006/11/04(土) 10:03:39 ID:lM6YCjuY
H付きの人妻はどこでうってまつか?
榛名さん、青葉さんあたりで
965HG名無しさん:2006/11/04(土) 12:02:15 ID:MKfc3QpB
>>963
ボイジャーモデルからラッタルと梯子セット出てる
なかなか出来良いよ
966HG名無しさん:2006/11/04(土) 15:13:01 ID:mSS+w/NY
フジミ「橘」「梨」を発見したので噂のデカールを拝見。

・・・なんだあれは。

967HG名無しさん:2006/11/04(土) 15:48:16 ID:NG6VssYA
俺は戦中の駆逐艦でも艦名いれてる。
あとで区別がつかなくならないように。
968HG名無しさん:2006/11/04(土) 20:05:00 ID:qRMefyH5
ちゃんと個別の識別できるように作り込み汁!

・・・ごめん、そのアイデアいただき。
969HG名無しさん:2006/11/04(土) 20:11:22 ID:ySJT/EH8
確かに・・模型だから自由だよね
引渡し時を考えれば間違いでもないし
970HG名無しさん:2006/11/04(土) 20:15:13 ID:zdk7cbuy
同名の二等駆逐艦用に流用する手があるんじゃないかとオモタ
右から左書きに修正しなきゃならんのはあんまりだが
971HG名無しさん:2006/11/04(土) 20:44:28 ID:f7bQL1uG
樺w
972HG名無しさん:2006/11/04(土) 22:03:29 ID:mSS+w/NY
>969
>引渡し時を考えれば間違いでもないし
丁型は竣工・引渡し時に舷側艦名入れてたかなあ?
「桃」「槇」「樅」などの公試・竣工時写真を見ても未記入だし、
戦時竣工艦の舷側艦名記入写真は「秋月」位しか知らないのだが。
(注)「模型だから自由」には賛同。

>>970
多分量産発注してから間違いに気付いたんだろうなあ。>右から左書きに修正しなきゃならん
973HG名無しさん:2006/11/04(土) 22:58:51 ID:BLklz4Mf
>>972
夕雲型の「風雲」が艦名記入写真が残っているよ。
丁型は、俺も見たことが無いなあ。
974HG名無しさん:2006/11/04(土) 23:49:22 ID:KI5qUTEV
塗装の仕方がわからんのよな
組終ってから上からグレーのラッカー吹いたったらええんけ?
975HG名無しさん:2006/11/04(土) 23:58:07 ID:BLklz4Mf
>>974
艦船は、突起物やマスト・構造物の不連続があるから難しいなあ。
一発で吹こうとしたら、如何しても塗料が回らない部分が出てくるから・・・
塗りながら組んで、組みながら塗って、
経験を積み重ねていって、
造るフネに最適な方法を見つけていくしかないのかな
976HG名無しさん:2006/11/05(日) 00:15:58 ID:GTnMutxt

あるプロモデラーの名言に「筆の届かない所は見えないから塗らなくて良し」というのがある。
977HG名無しさん:2006/11/05(日) 00:22:12 ID:XfaqQuYf
そーゆうのを真に受けてるバカは終りだろ。
978HG名無しさん:2006/11/05(日) 01:06:45 ID:xVgwcKTK
フネは戦車とは構造の複雑さが全然違うからね。
俺も戦車は見えない所塗らないよ。
979HG名無しさん:2006/11/05(日) 01:07:44 ID:RWMJ8Xvj
昔は戦時中は煙突の白線や記号、艦尾の艦銘はグレーで塗りつぶされましたってのが定説で
確かWLのインストにも書いてあったかな?艦隊行動中、同型艦を見分けられないと何かと不都合があるんじゃと
思ってたら、今では特に煙突は何番艦は▲・○・・とか何本線とか・・時代は変わる
980HG名無しさん:2006/11/05(日) 01:15:42 ID:+tYBes59
>>979
艦名はおっしゃるように塗りつぶされていたけど、
駆逐艦の煙突の白線や記号は、必ずしも全て塗りつぶされていた訳では無いようです。
艦によって、部隊によって色々ありそうですが、
それより、艦の損失が激しくなったため、隊への艦の入れ替えが激しくなって、
乗組員ですら、どの隊に属しているのか判らないとかあったそうです。
昭和18年ごろまで白線は塗っている事もあったらしいです。

俺は、写真でみつけたらアクセントで白線や記号を入れて、
艦尾の艦名は史実と違うけど、デカールを貼る事があるかな。
981HG名無しさん
大和の沖縄特攻時の護衛の駆逐艦はかなり研究されててほぼ明らかなようですね。
資料本の写真を見ると何枚か大戦中の姿で白帯や記号を書いてある写真がみつかります。
あと、ソロモン海にダイバーが潜って沈没艦を撮影してた番組で、艦尾に「あ」の
文字が真鍮のままで読める状態だったというのも見たことあります(綾波か曙でないかとか)
ちょっと離れますがキスカ撤収時の煙突白塗りも、まとまった解説は見たことないですが、
今では定説化しているようで、更に研究が進むと個別艦が塗装の塗り分けで表現できそうですね