塗料統合スレッド Part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
643HG名無しさん
シルバー系塗料の下地の黒って、グロスとフラットどっちの方がいいんでしょ?
644HG名無しさん:2006/10/25(水) 15:56:57 ID:rveCIQ7h
グロスで。
エナメルでやれと指定する塗料もある。
645HG名無しさん:2006/10/25(水) 21:48:52 ID:qA4NgxG0
ハンブロールエナメルを店頭で見つけられないや
646HG名無しさん:2006/10/26(木) 01:02:45 ID:R0cArzhf
ハンブロールってつぶれたんじゃなかったか、このなつだったか・・。
647HG名無しさん:2006/10/26(木) 01:10:28 ID:SGB4hxVj
そういやエアフィックスとエレールの話は聞くけど
ハンブロール本体の救済云々は聞いてないなぁ
648HG名無しさん:2006/10/26(木) 12:12:00 ID:n7GUZV4+
>>643
下地って何のために塗るの?
649HG名無しさん:2006/10/26(木) 15:14:18 ID:gIXXanIz
下地作らないで塗れば一発でわかるから自分でやれ
650HG名無しさん:2006/10/26(木) 23:27:02 ID:QkVcv4+k
>>644
遅レスですが、サンクスです!明るい銀色よりは黒味のある黒にしたいんで、色々試してみます。
まぁ結局黒鉄色やガンメタが正解かもしれませんが...
スーパーアイアンとかスーパーステンレスとか色々使ってみたかったり...
651HG名無しさん:2006/10/26(木) 23:47:54 ID:CpzhNa9k
プラ板1枚に色見本を作っておけばいいのさ。
X軸なりY軸に下地色の黒や白、グレー、ピンク等を縞々に一直線に平行に塗って、
それらと交わるように今度は上塗りの色を一直線にやっぱり縞々に塗ってマトリクス作るの。
そうすると下地が何色のときに自分の塗りたい色の発色が一番いいのか比較が楽。
あと思いがけない色効果も発見できるかも。
652HG名無しさん:2006/10/26(木) 23:58:31 ID:4UZ3KasU
>>651
なるほど
653HG名無しさん:2006/10/27(金) 01:19:35 ID:MNPz0/Qp
つうか色味気にしてるけど、最初の質問はグロスとフラット・・・
654HG名無しさん:2006/10/27(金) 06:15:23 ID:WfhxF9ox
アッー!
655HG名無しさん:2006/10/28(土) 03:48:32 ID:90bqUTaD
>>649
塗ってみたなんだか隠ぺい力が低い気がした。正解?
656HG名無しさん:2006/10/28(土) 09:31:30 ID:fUHLPuRT
>>655
で?

下地が必要かどうか?何のために塗るのか分かったの?
657HG名無しさん:2006/10/28(土) 12:28:35 ID:LvStnvG/
>>656
まだ下地ありで塗ってないから分かってない。
聞くより実際に試した方が違いが理解しやすいと
言ってくれてるんスよね?
658HG名無しさん:2006/10/28(土) 16:09:36 ID:fUHLPuRT
>>657
そう、違いが理解しやすいって言うか
文字で説明しても微妙な違いがあるって知るだけで
実際はどんな感じなのか見ないとわからないと思う
>651までしなくても下地あるなし位は試した方がいいと思う

あと塗料の種類とか、塗り方、下地塗るのと同じだけど素材の色
でも変わるから、どれでも同じって訳にはいかないし
659HG名無しさん:2006/10/28(土) 21:38:56 ID:TVR7GlSl
>>658
ところでメッキシルバーに下地を作って塗っても溶け出して変になったりはしないの?
取り敢えずミスターカラーグロスの黒買って来ます。
660HG名無しさん:2006/10/28(土) 21:50:10 ID:Th9nbR5t
ない
なぜならメッキシルバーはラッカー系ではないから

実際、メタリック系の下地の有無ってそんなに差が出るものかね。
シルバーなんかは隠ぺい力最強ともいわれてるのに
661HG名無しさん:2006/10/28(土) 23:28:55 ID:E585HJJs
>>660
下地に黒を塗ると、割と少ない回数で銀色が出る。
特に筆塗りだと良くわかる。
662HG名無しさん:2006/10/29(日) 00:25:29 ID:Y/uAZB+f
光を反射するシルバーに下地の色は関係無くないか?まぁ薄く塗るならわかるか・・・

てか筆塗りで下地もちゃんと塗るのは凄いな
663HG名無しさん:2006/10/29(日) 01:22:26 ID:nvVL5Wna
>>662
それでもやはり透けるんですよ。
というか、下地を作っておいた方が少ない塗料で薄くて済むと考えた方がいいかな。
664HG名無しさん:2006/10/29(日) 01:27:07 ID:Y/uAZB+f
下地の分の塗料が要るんじゃ・・・
665HG名無しさん:2006/10/29(日) 01:30:24 ID:TqE+5Ked
下地は安いのんでいんじゃね?
いや、知らんけどね
666HG名無しさん:2006/10/29(日) 01:40:29 ID:sKqY487H
>下地に黒を塗ると、割と少ない回数で銀色が出る。

 実際にはちょっと違う。

 メタリック系の色はムラ無く十分に塗れていないと十分に発色しないと
いうか結構透けているのよ。

 下地を黒にすることで十分にムラ無く透けなく塗れているかを確認できる。
結果的にムラ無く透けなく塗れるまでに無意味に厚塗りしないで済むことも
ある。黒自体がメタリックの発色を良くしているわけではない。
667HG名無しさん:2006/10/29(日) 02:15:01 ID:HrHjodlz
>>666
つまりは、
 もう塗れた(・∀・)!!
 まだ塗れてない (・A・)
の確認を兼ねるってわけだ。

〜 番外編 〜
 もう濡れた(・∀・)!!
 まだ濡れてない (・A・)
668HG名無しさん:2006/10/29(日) 02:47:52 ID:nvVL5Wna
でも実際は、黒が影響してる程度でやめる人が多いから
黒が発色に影響してないというのは御幣があるな。

シルバーに塗ろうと思っていても下地が白からでは思った発色が得られなかったが
黒からなら得られたということはよくある。
669HG名無しさん:2006/10/29(日) 03:02:48 ID:e9Q4j9ay
語弊
670HG名無しさん:2006/10/29(日) 03:31:07 ID:HrHjodlz
>>669
へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜
671HG名無しさん:2006/10/29(日) 03:31:35 ID:Y4zBjPHQ
下地塗装してないと下地のプラの色によって微妙に色味が変わる感じがするんだよな。
薄くても隠蔽する分、下地のプラの光透けが関係するのかとも思うんだけど。
672HG名無しさん:2006/10/29(日) 11:52:53 ID:/+5faeL+
ゴールドを塗る場合は下地は赤が良いと云われるが
673HG名無しさん:2006/10/29(日) 12:07:01 ID:3EOgYwzX
求める色味によって下地を変えるのもいいかもね
俺はフレームやバーニアに使うから、上掛けのメタリック塗料で完全隠蔽
する一歩手前にした方が、黒味を帯びた金属色になって逆に良い場合も
674HG名無しさん:2006/10/29(日) 12:33:03 ID:sKqY487H
>薄くても隠蔽する分、下地のプラの光透けが関係するのかとも思うんだけど。

隠蔽できていないから下地の影響が出る
675HG名無しさん:2006/10/29(日) 13:52:03 ID:vkIdRahQ
金属色は非金属色に比べて顔料の粒子が大きい。
故に密に塗っても顔料同士の隙間から下地が見えやすい。

隙間から見える下地が黒ならばコントラストが強調されるので
上に塗る銀がより輝いて見える。

「銀の下地は黒」という発想は下地が見えてしまう前提で
銀の発色を良くする(良く見えるようにする)ところから来ている。
肉眼の分解能以上に粒子の密度を高めることが出来れば
下地の色は発色に全く関係無くなる。