SPTレイズナーACT-6【インフォメーションメッセージ!!】
1 :
ゴステロ :
2006/05/18(木) 13:50:29 ID:f2O46I4J
2 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 13:53:53 ID:f2O46I4J
3 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 14:28:12 ID:VZcQTRgt
1/48 SPTレイズナー 8月発売予定 予価¥4200 スーパーメカクロニクルと題してその他にもバイファム、ザブングル、エルガイム等のメカも発売されるみたいです。(エルガイムは違うのだったかな?) その第1弾がレイズナーだそうで、会場に展示されていたみたいです。 SMCっていう新シリーズ。 これでは、レイズナーしか出そうにない。
4 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 14:30:57 ID:aD5RtvRi
(´・ω・`) ザカール・・・ ドール 四鬼隊 欲しいお
5 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 14:32:24 ID:VZcQTRgt
ザカールくらいまでなら出して欲しい。
6 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 14:34:47 ID:WoArPwL5
確認したいのですが、このレイズナーはプラモなんですか?
7 :
4 :2006/05/18(木) 14:56:36 ID:aD5RtvRi
x⇒四鬼隊 O⇒死鬼隊
8 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 15:00:30 ID:hCU/kD/f
9 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 15:04:41 ID:swSWnGTg
SMCってスーパーメカコレなのかな 旭光学のスーパーマルチコーティングを思い出してしまった
10 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 15:06:53 ID:swSWnGTg
しまった6つ前のレスが読めない子になっちゃったよ・・・
11 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 15:08:30 ID:F1k/26Xa
ほかのシリーズも一緒って事はますますプラモじゃない気がするな。
12 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 15:15:53 ID:m4XjoJ5Q
そもそもどこのメーカーなのさ?バンダイ? マジンガーみたいなメカコレのリアルロボ版か? プラなのかねえ…。
13 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 15:16:14 ID:swSWnGTg
マジンガーとかアルベガスとかライディーンとかビッグオーとか 知らないんだろうなぁ
14 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 15:59:07 ID:YJ7cp6Xl
メガハウスじゃなかったっけか? 完成品のアクションフィギュアだった気がするがw
15 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 16:00:50 ID:xCrHDTS/
エプロンの人では、バンダイホビー事業部になってるな
16 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 16:50:06 ID:xCrHDTS/
17 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:05:08 ID:WoArPwL5
>>16 素晴らしすぎる企画だ。是非フレーム共通でバルディーとベイブルも
お願いしたいところだが、ガレキの改造パーツでもOKだ。
長生きするものだな。
18 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:09:25 ID:aNHqRudC
レイズナー関連はレイズナーしかで無さそうな悪寒、、、 っていうかこのシリーズ自体がすぐに打ち切られそうな感じが…
19 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:11:56 ID:1JePjLGE
つうか、レイズナー以外にバイファム・ザブングル・エルガイムとかのプラキット が出たら嬉しすぎなんだけど・・ ガンダムが粗方MG化されたから、やっと他のロボにも順番回ってきたかな?
20 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:11:59 ID:H4o6AIrU
せめてバルディだけでも…
21 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:16:32 ID:v2adatzh
これって塗装しなくてもイイやつ?
22 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:23:50 ID:BtxC7gCL
冷静に考えて、ギャンとレイズナーどちらが好きかと言われるとレイズナーだろう ってことじゃねーのか? まあ、最初がレイスナーでよかったよ。 多分、ザブングルあたりは、また途中でドボン
23 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:30:00 ID:Q8RwjbQZ
>>22 俺もそれ思った
結局バンダイのプラモってガンプラ以外そんなに売れないんだよな
なんか途中で立ち消えしそうだし先に出てくれてよかったぜ
ベストチョイスだバンダイ
24 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:34:19 ID:M39trw8L
> 多分、ザブングルあたりは、また途中でドボン またギャリアまで保たないのかw
25 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:35:39 ID:5zxVE5gT
エルガイムmk.Uがまた出なかったりするんだな……
26 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:38:45 ID:f2O46I4J
うおお…スレタイや
>>1 に間に合わなかった…。
ついにプラキットでレイズナーが出るんだな。しかもでかい1/48で。
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
ダンバイン、エルガイム、バイファム、ザブングル、ドラグナーって
ダンバインはMG出てたがまた出すのか、ビルバインでも出すんかね?
>>22-23 こんなオッサンしか買わないような企画、第2弾あたりで終わりそうだな。
ザブングルは出て欲しい。
27 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:48:30 ID:6fJsILAc
1/48、20cmか。でかい・・・。
28 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:49:30 ID:VZcQTRgt
ザブングルはレイズナーよりかは売れるよ。 超合金魂も好調だった。 最初にレイズナーを持ってきたことに感謝。
29 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:49:41 ID:vYL3/L6E
ぜひ頭の大きい設定のバランスで設計して欲しいところ。 1/48ってサイズならMGくらいの肉厚のまま出てる所でも 実寸で約7センチ、装甲って事に出来そうだな。
30 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:52:25 ID:Ot8CnYMC
とりあえず EXで同スケールのトライポッドキャリアキボンヌ。
31 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 17:55:58 ID:vYL3/L6E
>>30 いくらになるんだw
オマケにバルディのバックパックについてたレールガンが入ってるとイイナ。
32 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:02:54 ID:F+ft04j2
まあ、2弾目以降はザブorギャリア、ビルバイン、エルガイムorMk2, バイファム、D1orD1カスタム、辺りから満遍なく出すだろうねえ。 なんとか2順目までいけばザカールくらい望めそうだが・・・。
33 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:06:22 ID:VZcQTRgt
ライバルは欲しいぜ。
34 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:08:11 ID:+Bt1a25b
むしろレイズナーと同時にザカールは出して欲しかった・・・。
35 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:09:45 ID:f2O46I4J
ザカールはボッタクリクラブから換装パーツで出たりして。
36 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:10:48 ID:VZcQTRgt
複数ラインナップはRPRでイケル。
37 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:11:26 ID:s7+W+sRg
判断できる画像が少ないのでなんとも言えないが メガハウスのようなヒーロー体型では無いが 設定画版ほどのデカ頭とは行かないようだな となると旧キットの「どちらにも似ていないゴリラ」の悪夢がよみがえるが それなりにかっこいいバランスでまとまっているようにも見える とにかく期待。すばらしい企画をありがとうバンダイ
38 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:13:48 ID:Lgj85xTN
Bクラからデカ頭だけ出してもらえばいいんじゃないの?
39 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:19:43 ID:BtxC7gCL
顔は2つつくんだよ。 小さいのと、大きいの。 写真よくみてみ。 そこら辺分かっての企画だから。なにせ、最初で最後のリニューアルなんだからさ。
40 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:31:06 ID:s7+W+sRg
あんま大きさ違わないように見えるんだが あれは構造試作の展示とかそんなのじゃ? もし本当なら神
41 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:33:23 ID:+Bt1a25b
だけど頭の大きさだけ変えても体のプロポーションは変わらないから、 どっちか(或いは両方とも)バランスがおかしくなりそう・・・。
42 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:37:19 ID:f2O46I4J
積んであるガレキどうしよう…( ´・ω・`)
43 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:41:15 ID:1z3XLTuJ
(´-`).。oO(なぜ誰もガサラキを挙げないのだろう・・・)
44 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:41:55 ID:s7+W+sRg
45 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:44:06 ID:vYL3/L6E
これレイズナーは1/48だけど他のキットは20センチ級のガンプラサイズになるってことかね?
>>19 今年はガンダムのTVシリーズの放送が無いからやるネタを探ってはいたみたい
46 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 18:48:16 ID:WoArPwL5
>>45 レイズナーは設定身長が小さいのよ。
48で20センチ程度でガンダムの100と同程度
の大きさ。
いかにもスケールモデル的なスケールで48
にしていると思うけど、ガンダムの100に比べると
結構ボリュームあるはず。
47 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 19:19:12 ID:vYL3/L6E
>>45 いや、書き方が悪かった、同じシリーズ内でスケールがバラバラって事
ダンバインも1/48で出すのかな?
48 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 19:24:23 ID:/5Ak+WQs
ガリアンは?
49 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 19:56:41 ID:H4o6AIrU
50 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 19:59:28 ID:s7+W+sRg
これってリアルロボオンリーなのかな 超合金魂なんかの版権は最近ボーダーレス化しているが
51 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 20:00:05 ID:m4XjoJ5Q
>>43 80年代のロボットアニメをってシリーズだし。
>>48 ガリアンはタカラだろ?
52 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 20:10:34 ID:Nd4pXl2q
放熱板も開くようだし、フィギュアも2種類付きか〜 脳がはちきれそうだぜ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
53 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 20:17:31 ID:N8Z7/6D7
80年代 トライダーG7、ダイオージャ、太陽鉄人・・・ パトレイバーも再版市内かな
54 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 20:46:55 ID:N1xXwf3L
レイズナーだけな臭いがプンプンする・・・ メガのフィギャー潰して終了くさいな。個人的には四鬼隊まで希望。 エルガイムとドラグナーは是非ほしいとこだが。
55 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 21:23:17 ID:+ej2w+WA
またライフルがダイキャスト なんていうオチはカンベンだぜ。
56 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 21:31:32 ID:71kZcV6+
メガ屋はバンダイ系列なのになんで潰す必要があるんだ?
57 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 21:32:18 ID:BtxC7gCL
ライフルはダイキャストに決まってるだろ! 俺はそれでバンダイに意見書を送っている。 同士はすでに126名。 今頃、困惑しているだろうな、担当者。ふふふ
58 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 21:34:28 ID:s7+W+sRg
電飾は入るのかな? 値段からすると付いてても良さそうだけど マイナーアイテム分の値踏みなのだろうか? 目だけは光らせたいので標準でつけて欲しいな
59 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 21:53:43 ID:N1xXwf3L
背中のボタンを押すとランダムでレイが喋るとかそういうギミックはいらないぜ。
60 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 21:56:10 ID:+ej2w+WA
>>59 それはちょっと欲しいかも・・・
むしろランダムでフォロンになったりとか。
61 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 22:00:46 ID:xCrHDTS/
アンナフィギュアも付いてるのか どっちのバージョンだろう?
62 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 22:08:17 ID:Ci6id6Jm
オモチャじゃないんだからそういうギミック系はないだろう。 というかつかないで欲しい 目はクリアパーツだったら万々歳ってとこだろうな よく動いてプロポーションが良好ならなんでもいいや スタンドつくといいな
63 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 22:18:10 ID:f2O46I4J
へんてこアレンジにならなけりゃ3個は買うぞ。 で、ニューレイズナーに改造するぞ!
64 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 22:31:12 ID:1JePjLGE
この手の商品はアレンジがどうこう贅沢言ってると、速攻打ち切りだよ 熱意が足りないって
65 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 22:33:30 ID:+ej2w+WA
MGみたいに基本構造もあるのなら 上手いこと金型作れば、強化型だけじゃなく ベイブル、バルディ、ザカールも出せそうだ。
66 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 22:49:09 ID:vhKjTLlQ
箪笥の肥しのコトブキヤ1/60が本当に箪笥の肥しになるようなキット頼むぜ磐梯。
67 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 23:09:48 ID:N8Z7/6D7
とりあえず放熱板解放はビシッと決めて欲しい
68 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 23:10:13 ID:JJN2FEEH
茂吉さんのレイズナーは肥やしになりそうだね。
69 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 23:14:24 ID:1qdKO3M0
出なくても肥やしにする香具師は多いと思うが
70 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 23:20:05 ID:Q8RwjbQZ
ボタン一つで放熱板が全て開放するギミックとか
71 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 23:25:03 ID:czRSLwCv
だからそういうのはいらないと
72 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 23:31:48 ID:tFgeb+7D
レイズナーてマジかようひょー
73 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 23:32:22 ID:P+5cYx0M
4200円ですか。妥当な値段ですな。 嬉しいけど、もっと値段上げてもいいかも。 とにかくシリーズが続いてくれることが最重要だからな。
74 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 23:44:59 ID:JJN2FEEH
1/72メインな自分はキット化は嬉しいし応援するけど、買わないな。
75 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 23:58:01 ID:swSWnGTg
30%引きで2940円か 店の肥やしにならないように購入しないとだナァ
76 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 23:59:50 ID:WVOerRnb
昔はなかった青色LEDをフル活用できたら失神する
77 :
ドトール兄さん :2006/05/19(金) 00:03:04 ID:T+cV2Wz5
祭継続すね まじうれしい>o<y
78 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:08:05 ID:v+ugQVvj
>>75 > 30%引きで2940円か
> 店の肥やしにならないように購入しないとだナァ
MGイングラム1号機のようにじぇんじぇん再販されなくなることもある
79 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:29:48 ID:6Q965jqU
イングラムは1号機しか売れないの分かってんのにな、
.
>>24 ライデンやシンデンは立ち消えになった1/24が欲しいな。
80 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:33:08 ID:UPzRKI41
WAVEの1/48強化型、死亡フラグキタコレ
81 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:40:27 ID:4skCa60t
波はVF0といい本当についていない奴だな。 死亡フラグというか登場フラグをスルーされたかんじだ。
82 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:43:02 ID:3Bxgi7Oo
それでもWAVEの48を買うってやつはいるだろうさ。
83 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:45:57 ID:8M5a2z3e
昨日までは無条件で買う予定だったが、現物見てよっぽどの物だったら買うことにする >波1/48
84 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:46:54 ID:z7O5I0UY
ウェーブ公式サイトでの、開発者ブログになんて書きこまれるか気になる・・・。
85 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:47:38 ID:Rf96mvjR
波以上に茂吉も死亡フラグktkr
86 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:48:15 ID:Ml004idb
レイズナーに限らずラインナップ見て震えてるメカディーラー多そう。
87 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:49:00 ID:CgRS48Xy
もう売れないだろうね。合掌。
88 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:49:29 ID:5zCbcG2w
>79 2号機もそこそこ売れたyo!(電飾じゃない方)
89 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:51:00 ID:b4LB+iIS
つかWFで版権が下りるかどうかも怪しくなってきたんじゃないのか?
90 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:51:36 ID:9F7k67xl
サンライズ系に迂闊に手を出す アマチュアディーラーが減ってしまいそうだな。 マイナー機需要が逆に高まるかな?
91 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:56:49 ID:xoLGWZmo
需要じゃなくて供給じゃないのか
92 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 00:59:01 ID:9F7k67xl
主役機が駄目なら、じゃあ脇って程作る側は みんなポジティブじゃないよ、過去にもw
93 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 01:00:26 ID:xfUypfGp
94 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 01:12:01 ID:3Bxgi7Oo
95 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 01:12:52 ID:8+DY7m+8
見たところ、バンダイの試作品は設定寄りとは言えないから 茂吉氏とWAVEのは設定派からの支持は引き続きあるんじゃないかな。 販売数は絞るだろうけど。 ガクガクブルブルなのは、ヤナガヤとんどぱら屋かも。 BMWのBBSで伊藤氏が思わせぶりなコメント書いてあるのが気になる。 試作協力でもしたのだろうか。
96 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 01:15:55 ID:4skCa60t
>>95 モデグラあたりの筋から既に伝え聞いてたんじゃないのかね
97 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 01:22:14 ID:xfUypfGp
MGイングラム何故再販されないのか・・・いいキットなのに おっとスレ違い
98 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 01:23:38 ID:8+DY7m+8
なるほど、業界筋から聞いてたってこともあるか。 ヤナガ氏も結構気にしてるみたいだね。 ザカール、無事発売して欲しいけど、 前回みたいにドカンと150個業者抜きとかは無いだろうなあ。
99 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 01:31:45 ID:f8XYzmJi
同スケール、同アイテムが出なければ ガレキ関係はむしろレイズナー自体に注目が集まって 良い傾向なんで無いの? 1/48も出てザカールまでだろうし、同じ方向の アレンジで敵メカを出すとか、ディーラーさんもいろいろと 考えてくると思う。
で、いつ発売よ?
1/72なら新製品の余波は受けないと思うけど。 1/72欲しいけど1/100や1/48出るならスル〜って人、多いのかな? 自分は1/72メインだから今回発表のは全部スル〜予定。
正直1/144が欲しい。 プラモじゃなくてもいいから。(w
言われてみればプラモである必然性なんてないな 俺イズナーつくるやつなんておらへんやろ
でじこは赤く塗って(ry
1/144だと7cm弱か。ガシャポンサイズだな。
エイジとアンナは第一部の方だね 強化型くるかな(゚∀゚) Mk-2は結局動いてるところを見たことないから思い入れがなんだよねえ
BMWの書き込みは、関係筋からキット化を知らされ、 「これじゃあもう売れないから再販は諦めてね」 って事じゃないか?
形的にはどうなんだ?なんか違和感があるんだよね。 肩のアーマーが浮いてたりさ。 作画版でキット化されるのかな。
>>105 スタイルは俺好みだな〜
拳はもうちょっと大きめでもいいけどなぁ
>肩のアーマーが浮いてたりさ レイズナーって肩のアーマー浮いているもんじゃないの?
>>112 正面からの画稿見たこと無いの?
肩ブロック1/3くらい肩のアーマーがかぶさる。
レイズナーがシリーズのトップなのは金型流用→で強化型で再回収、 といういつものバンダイ戦略がもっともとりやすいから? つまり強化型までは期待できそう、と。 後のことは知らね。 ダンバインがこけてるのに良くやってくれたと思う反面、 どこまで続くかやっぱり心配・・・ ところでみんな何個買う? 俺は 速攻パチ組用 フルディティールフル塗装を夢見ながら接着までで放置用 普通に在庫用 いつの日か記念館を作ったときの未組み立て展示用 棺桶に入れてもらう用 でまずは5個かな。
出るのは嬉しいけど、俺的にはデカ過ぎるなぁ。
流用のしやすさで言えば次はドラグナーになるのか? あれはオフィシャルで内部フレーム共通だし
>>114 とりあえず2個かな。
深く考えず未塗装で墨入れといった感じで一つ。
その上で余力があればストレート組みでペイント。
どうしてバンダイはレイズナーの頭を小さくしたがるかね…
イベントでこのキットを意識した レイズナー頭部モデルを売る ディーラーが続出しないかねえ? (改造パーツだと当日版権取りにくいみたい)
Bクラで公式に出してくれればいいな>デカ頭 ところでスレ内で言われてるWAVEの48強化型って新作? 公式HP行ってみたけど情報見あたらなかったのですが 情報が載ってる雑誌名やアドレス等教えていただけないでしょうか? お願いします
>>120 先のWFの際に展示品があったようだね。
それより、アンナのフィギュア欲しいのかい。 俺はエイジだけで良いよ。
どこからそんな話題が降って沸いた?それよりってどれよりよ
>>122 両方ついてくるんだから別にいいじゃないか
ゴステロが欲しい・・・
もちろんフィギュアは世紀末救世主伝説風でエイジはトンファーもってスカウターつけてますよね
どうせなら、世紀末エイジ×ゲイル先輩 の組み合わせが良かった。
アンナはボークスのLD特典キット持ってるから、もう要らない。
>>121 クス
2006 wfでぐぐって探してみたけど見当たらないや…
引き続き情報待ってます
131 :
HG名無しさん :2006/05/19(金) 18:44:05 ID:+XmzoZzz
happy.ap.teacup.com/runchickens/img/1147915039.jpg
ホビーショーの情報を見てうれしさのあまり発狂しそうな自分がきましたよ。 つーか21世紀になってレイズナーのプラモの新製品が出ること自体が奇跡。 もう何か久しぶりにwktkしてます。
やっとインジェクションでバイザーの下から目が覗けないレイズナーがでるのか。 シリーズ名からしてロボには拘らないみたいだし、久々にワクワクする。
>>132 ( ´▽`)人(´∀` )
昨日からレイズナーの新キットのことばっか考えてるよ。
試作画像のやつを携帯にDLしたりして。早く出ないかなー。
気持ちはわかるけど落ち着け! 今からそんなんだと発売まで身が持たないぞ!w
止めるなエイジ! これには地球人の誇りがかかってるんだ。 ヤヴェエ…プラモなんて5年前にイングラム作ってからぱったりだ。 塗装の仕方とかわすれてるけど、気合入れて作りてぇ。
発表するのが早すぎて待ちきれない。 これから2〜3年は激動のラインナップだ。
死鬼隊は望むべくもないな・・・ せめてザカールは出して欲しいが・・・これも辛いか
しかし冷静になって
>>105 見ると
またもどっちつかずなプロポーションですな…
(かっこいいとは思うしメガハウスの作画版よりは好みですが)
画像をいじってみたのだが
頭を110%拡大させるか首以外を90%縮小させると
胸部の幅つめだけでいい感じになると思った
問題は110%拡大もしくは90%縮小させる手段だw
>>138 そんなにすぐに、シリーズが終わるとは思えない(思いたくない)
なので、ライバル機(ボス)ぐらいは出る事に期待。
まあ、出なくてもメガの奴が出るだけマシ。
ライバル機が出るならブルグレンかグライムカイザルが良いな ザカールは強化型が出るまでとっておいて
俺は今のバランスでOKだな〜 >頭
結局このバランスか・・・
MG?発売良かったですね。おめでとう。
俺も肩アーマーと、その基部辺りのアレンジと、胸部が前方に向かって絞り込まれてる のが気になるケド(メガのタレチチといい、なんでこんなアレンジになるのかコウドウリカイフノウ)、 まぁ、許容範囲かな。気に入らなければ直すし。 それより、胸の昇降用ワイヤーのハッチが別パーツになってる…強化型への布石と思って いいのかナ?
MGゴステロマダー〜〜〜(´・ω・`)
>>146 最近のバンダイのキットは発売予定がなくても設計の段階で
金型流用がしやすいように仕込んであることが多い。
レイズナーの場合も強化型を出すと決まったときに、少しいじるだけで
よいようにしているのだろう。
>>95 茂吉んトコはともかく波のが設定画準拠ってのは何処の情報よ?
柳瀬がリファイン担当ってのは知ってるが
>>140 ライバル機は主役機が一通りそろった後だろ
初代スレから巣食ってる俺にとってはなんとも感慨深い話だ。
本当に1/48で出る日が来るとはなあ。
>>149 ワンフェスの開場告知にあったイラストは頭デカなプロポーションだったよ。
こっちの試作はまだ無いんだっけ。
バルディ&ベイブルは〜?
♪ /.i /.i /.i ♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エーライコッチャ 〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エーライコッチャ └i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ ♪♪ 〈__〈 〈__〈 〈__〈
「Bクラブ9月の発売予定」 ・1/48レイズナー用レイズナー強化型換装キット ・1/48レイズナー用バルディ換装キット ・1/48レイズナー用ベイブル換装キット ・1/48レイズナー用ザカール換装キット
そして↑が発売されて数ヶ月後… スーパーメカクロニカル 今後の発売予定 ・1/48レイズナー強化型 ・1/48バルディ ・1/48ベイブル ・1/48ザカール さすがバンダイ! 俺達が想像もできないような事を平然とやってのける! そこに痺れる憧れるゥ!
>>151 MGじゃないにしろ実質悲願のリニューアル化だからな。初代スレの頃は
エルガイムがHG化した頃でひょっとしたら…けど出るわけないかみたいな空気だったからな。
MGダンバインやMGイングラムがいまいちパッとしなかったし。
けど今は最高だ!!生身でV-MAXが発動できそうな勢いだぜえ!
プラモ再販の時の惨状からして、レイズナーで終わりそう
ザカールはメッキなんだろうな
リニューアルキットが出るとしても最初はHGクラスで半端な出来な物が出て そのままMGクラスのものは出ずに終了。 とかだろうと思っていたので最初からMGクラスで発売。ってのは うれしい誤算だ
おれはHGサイズのがありがたいのだが・・ レイズナー1体くらいならともかく
結構売れると思うよ。というのも、ガンダム自体が種のおかげで完全にファンが 2分化されちまった気がするんだよね。 一本をシリーズにしないあたりがいいんじゃないの? 売れればシリーズにすりゃいいし。 俺的にも少しサイズがでかい。いや、このサイズで出る事は嬉しいのだが、 やっぱガンプラと一緒に遊びてーからな。 おれさ、ガンダムの世界に小さいメカがいて、2機で戦うって設定あってもいいと 思うのよ。そうなると、やっぱレイスナーじゃね? Gガン時のコアランダーがさ、レイズナーって事で遊びたいんだよね。 だからさ、そうなると、やっぱおもちゃの方も需要バリ3じゃね。 あっちはしきたいもでるだろうしさよ/
ドールが欲しい
クスコの性女がホスィ
実際、今回のホビーショーは
バンダイどうしちゃったんだ?と思うくらい
信じられんアイテムが目白押しなんだよなあ。
新工場のおかげなのか。
>>158 ザカールメッキ論争もあったな。何もかも懐かしい。
俺たちも思う存分暴れるぞ。
明日、あさってとホビーショーに行くやつ、しっかり肉眼で大きさや形状を確認してきてくれ。 担当の人から細かい仕様などを聞き出してくれ。
>158 メッキでもなんでもいいから出してくれたら買う
非メッキ版が発売された後で アンダーゲート処理されていないメッキ版が出ます
メッキよりEXフィニッシュでよろ
「レイズナーの必殺技であるV-MAXを再現」を読んで、 一瞬LEストフリの機構を小型化して全身発光か?とか思ってしまった。 でも、せっかくのビッグサイズだし、何とか目だけでも電飾仕込んでほしい。 できれば、超合金魂の鉄人みたいに黄←→赤の切替え可能で。
またこれかwwwwww
174 :
HG名無しさん :2006/05/20(土) 00:50:54 ID:rJ9JxNdd
プラモよりもアクションフィギュアの方がレイズナーにはあってる気がするがな リボルテックで出ればうれしいんだが
リボはやめてくれ。異形じゃなくてスタンダードが欲しいんだ
完成品なんかイラネ
はめ込みオナニーなんざもっとイラネ
結構売れると思うよ。というのも、ガンダム自体が種のおかげで完全にファンが 2分化されちまった気がするんだよね。 一本をシリーズにしないあたりがいいんじゃないの? 売れればシリーズにすりゃいいし。 俺的にも少しサイズがでかい。いや、このサイズで出る事は嬉しいのだが、 やっぱガンプラと一緒に遊びてーからな。 おれさ、ガンダムの世界に小さいメカがいて、2機で戦うって設定あってもいいと 思うのよ。そうなると、やっぱレイスナーじゃね? Gガン時のコアランダーがさ、レイズナーって事で遊びたいんだよね。 だからさ、そうなると、やっぱおもちゃの方も需要バリ3じゃね。 あっちはしきたいもでるだろうしさよ/
マルチいくね?
フィギャースレへ帰れ。いらねえよ、キモオタ
>172 24時間営業 年中無休と書かれたシャッター。 それと同じ違和感を撮影禁止と写ってる写真に感じるなw
183 :
HG名無しさん :2006/05/20(土) 09:24:16 ID:pPGeck7O
初期レイズナーと対にするのなら Gカイザルか?色変えでBカイザルになるし。 どっちかといえばサプライズネタを希望。 もっとも、他のロボもラインナップに 上がってるのでいつになることやら・・・
>>174 リボのダグラム買ったけどクリックは良いとしても軸の部分が不安定で
おもちゃとして全然ダメ。もう買わない。
「HG作品名」にしなかったのは正解だなどこで切っても文句は出なそう。
EXモデルみたいに細々と続けて欲しいな
1/72(13センチサイズ)ではやらないのかな……
MGサイズ欲しいな
いやいっそPGサイズで
PGサイズというと1/35になるか
1/35いいなあ(;´Д`)ハァハァ 中身空っぽでもいいから出しちゃくれんものか。
レイズナーなら24か32のほうがいいな
だんだんでかくなるなおいw
ホビーショウで試作品を見てみたが、1/48ってのは良いサイズだね。 キットとしてはいい感じになりそう。 アニメ版のスマートなのが良い!とか色々ご不満はあろうが、少なくとも ここまで良い「ベース」を発売しようとする英断に感謝しなきゃね。
レイの声の出る台座つけてくれー インフォメーションメッセージが聞きてー
ついでにフォロンの目覚ましも出してくれ!!
ありえない幸福が訪れたせいで相当 ずうずうしいことをいうやつが増えたな。
最近知ったんだけど、フォロンの声も原えり子だったんだな。
SPTの航空機感覚からいえば実は1/72が正しい選択かもしれんがな 航空機といえば1/72か1/144だからね 1/144は小さすぎる
1/48も航空機スケールじゃん
実際、航空機感覚とか微塵も感じさせなかったけどなw キャノピーとかブルグレンとかソロムコとか?w
>199 すまん、ガキ時分のうろ覚えで書いた・・・・
新ブランドなら、HGクラスで良いような気もする。 HM、RV、MAなら1/144、SPTなら1/72。 開発費がかかっても単価高い方が儲かるのは間違いないんだろうけど。
>>202 現行キットが比較的充実してるそのスケールを敢えて避けて
放映時どうしても展開が薄かったデカいクラスを新ブランドにすれば、
現行キットと競合せずに適宜再販併販出来るからじゃ?
>>196 なんか、何が正しいプロポーションなのかが判らなくなって来た。
もし買った時には、せっかくの大スケールなので
身体を小さくするような事はしたく無いなぁ。
頭部大型化、キャノピーはバキュームフォームで自作しか無いかも。
レイズナーに関していえば、たぶんまとめ買いをする 輩が多くいると思われます。 一人2〜3個は売れると予想される。 他のキャラクターに関しても、主役級なら同じことと 磐梯は予想している。多少高くても、合うはずなのさ。
所詮磐梯の手の中で踊らされているのさ カイジのように
技術進歩のおかげさんで、個人的には既に13センチサイズが標準化してるから 1/72の方が嬉しい……かなあ。 20センチサイズで5000円札標準のシリーズってちょっとバブリーな気が……
208 :
HG名無しさん :2006/05/20(土) 21:11:12 ID:YxTmMShH
大スケールでの展開は、非常にうれしい。 購入する人たちのほとんどは、映像作品をリアルタイムで見てた人でしょう。 スパロボや、エースで興味持った10代の子は値段でスルーが多いのでは。 シリーズのラインナップの充実を考えれば、割と低価格な13センチサイズ のほうがよかったのでは。ダンバインみたいに、現行キットとかぶらないで 新規開発してくれればなあ。
おそらくはある程度「完全版」に近いキットになるんでしょうね。 ハンパなもんを様子見で出して尻すぼみになる事がココントコ多かったから このバンダイの判断は正しいし、正直嬉しくはある。 ただ価格設定等から判断するに,敵SPTは出ないんじゃないかな〜。 そちらはメガのに期待しましょう、てとこかな? とりあえず両方買ってみますか。まあまあ入手しやすい値段だし。
13センチサイズだと設定にある売りのギミックを取り入れられないから あえて20cmサイズ選択してるんじゃないのかな 13cmサイズでも高い値段、シードHG基準で現役キャラでないから売上が少ない こと考慮したら2000円〜3000円ならば出来なくはないだろうけれども 結局高いって言われそうだし バブルの頃のキットは安かったよなぁ、でバンダイは当時実質プラモ から撤退寸前だったんだろうな
ほんと、ほとんど諦めていたし、ガレキは高いし手に入らないし まだ夢じゃないかとおもっている・・・・
本当に組立キットで13cmサイズをコレクションするのか? レイズナーならば各一個じゃなくて各3個買い位を ベイブルやバルディ、Gカイザル、ブルグレンにドトール、 ブレイバー、ディマージュとかさぁ コレだけをHGっぽいので2000円程度定価で出して各3個買い したら5万円程度になるしスペースもアソートの段ボール一箱 は必要になりそうだよ 現実では買わないのに実現させない希望を営利目的の企業がその通り の行動に出たら、いずれ倒産でキットにプレミア価格になってウマー かもしれんけどさ
受注生産にしよう! LD-BOXそうじゃなかったっけ?
塗装して仕上げるとしたら時間も結構掛かると思うが 本当にコレクションしている奴なんてWLや航空機モノならともかく SPTでやってる奴なんて殆ど問題にならない人数なんじゃない
>>211 sageるんならちゃんとsageろ。
重複スレ立てたアフォが。削除依頼出しとけ。
20センチサイズだと死鬼隊なんか死んでも出なさそうだけど、13センチサイズな ら希望が持てるような気がしないでも無い
「ホクトノケンなみに荒廃した街のジオラマベースに 3.5インチコレクション好適サイズで第2部を!」 といってるオレの中の中学生がいる
君たちは小サイズのHGじゃなくて、いきなり20センチのMGクラスで商品化 される事がどれだけ幸せか気付いていない
取り敢えずあのサイズでレイズナー出るんだから、複数買いで磐梯に お布施してシリーズが出来るだけ継続するようにがんがろう。
いやあ嬉しいし、期待してるんだけどね・・・ 前回の再販モノがいまだに全機種手に入る状況なのに なんでレイズナーなんだろう
>219 そりゃ、MGクラスのできでMGの1/10でも商品が出てくれれば恩の字だが 「MGクラスのレイズナー1種」か「HGクラスのSPT10機種」かといわれればねぇ
ザブングル系は変型合体ギミックとプロポーションの両立 エルガイム系はムーバブルフレームの再現 ダンバインはMGがあるし、それとの兼ね合いでのビルバインの落しどころ ドラグナーだと1,2,3同時展開か否か 等という課題が多くシリーズ第一弾 として選ぶのに無難という判断じゃないかな それと旧キットの出来の不満度が高いとか
小さければ沢山出せるかというと、あまり当てにならないと思う。 どっかのABのように、「ファンの熱意が足りない」せいで打ち切られるのがオチ。
エルガイムなんかほとんど出ないで終わったしな ま、MG1=HG10はありえないな
226 :
HG名無しさん :2006/05/20(土) 22:48:03 ID:YxTmMShH
HGギャンの発売後数年たってから、MGでギャンがキット化。 それと同じ流れでHGクラスで死鬼隊が発売され、その後MGクラスで製品化。 あるわけないか。ガンダムシリーズに比べれば、ファン層の差は歴然だ。 主役とライバルクラスで終わっても、感謝しなきゃ。
MGクラス1個とHG3個で定価の合計が同じならば、個数としては後者の方が多く 金額の総額としては前者の方が大きくなると思います 理由はMG化する一個のメカの人気が一番高いのを選択したとして2,3番目のは 当然数は同じだけ売れるないし単価が安いからといって同じHGを複数買いする とは考え難く、仮に複数買いするとしたらMGでも複数買いする可能性は高い そしてその場合金額はMGクラスの方が大きくなる まぁシード系みたいに子供も対象にしていて間口を広げたいキャラクターと 20年以上前のアニメのキャラクターでおじさん対象のだと かなり戦略違って当然
MGのガンプラ限定で考えてもガンダムはリニューアルするが 非ガンダム系MSだと一番人気が高いと思われるザクUですら全く同じ MSのリニューアルは出来無い程度に 人気の差があると思える
しかし、このスレをバンダイのかつてのHGABやHGHMの担当、 そしてこれから新シリーズやる担当に是非見てもらいたいものだな。 どれだけ過去から引きずった不信と不安をユーザーがひきずっているかを。
HGABやHGHM の経験と スタートレックシリーズ の経験の両方を 考えるとMGクラス単価の製品を少し商品化する方が正解だろうと判断したんじゃない 担当者よりその上の上司が少し御利巧になったということなのかもしれん
開発費高騰のご時世、パーツ入れ替えでニューレイズナーも出して減価償却を計るだろうから、第一弾がレイズナーというのは妥当な線かもね。 お布施に1個買うことにします。
言いたい事は分かるが、「減価償却」=「利益で投資額を回収すること」ではありませんよ……。
ショウシカ コウレイカ ゲンユコウトウ ジンコウゲンショウ ソンナヨノナカデ 1/48レイズナーガハツバイニナルコトハ アリエンヨ フツウ アリエンヨ
胸部の形状解釈が昔とほとんど変わらんのが惜しい。
>>196 の案みたく、もっと胸部はコンパクトで肩幅も狭いイメージなんだけどな。
公開されてる試作が、
とりあえず旧設計図を元に拡大してみましたレベルの
ものなら良いのだが。
235 :
HG名無しさん :2006/05/20(土) 23:53:42 ID:YxTmMShH
この新シリーズで、出戻りモデラーふえるかな。 開発費用どのぐらいかかんだか。逆シャア映画のころは家一軒立てるぐらい と模型情報でよんだけど。
昔HJでMG化希望アンケートやった時にガンダム系以外で唯一TOP10に入ったのがレイズナーだったな あの時は確か磐梯も協力してたからレイズナーがいつか出ると期待したもんだ・・・ ついにその日がきたわけか
>逆シャア映画のころは家一軒立てるぐらい 30人がかりで3ヶ月超えれば人件費だけで家が建つよ。
>>236 それってガンダム系以外のMG化アンケートじゃなかったか?
>>238 いや、俺も覚えてるけどガンダム系も含めたやつだった。
ジ・オとか入ってたから間違いない。
そのランキングの10位以内でMG化されてないのはジ・オとガンタンクくらいだな その2つより先にレイズナーが来るとは思わなかった
それはそれで反映させるの遅すぎだとつっこみたくなるけど。 ここに来て一気に押せ押せ路線で来たのは 新工場完成による開発コスト削減&生産性向上効果もあるんだろうか。
米の軍需産業みたいだなw 生産工場のラインが空くと、従業員がヒマになって仕事にあぶれて大量解雇とか。 旧キットの金型は設備が違うから打てないだよな。
強化型とのコンパチはないの?
強化型出るとしたら別で出すだろう コンパチはまず無いんじゃないの
大して違う部分がある訳じゃないからなあ。コンパチであってもそれほどおかしくはないと思う。 別に出たら出たで買うけどね。
似てるけど使えるパーツ結構少ないしね。 設定画から読み取ると共通のパーツって 肩と上腕・腰のフロント・バックアーマー バックパックの一部と足首から下だけ。 惜しいのが大腿部。サイドの三角モールドの向きが違うんだよ。 フレームがあるのなら外装総とっかえだろうね。
強化型っていうけど 設定上もレプリカ、別機体だしね。 フォロンも大丈夫なんだろうなと心配げだったのには笑った。
>>245 改造に取り組んで初めてわかる、全く別ものwwwwwwww
全体のシルエットはそう違わないのに 細部がちょこちょこ違って改造してるとムカツクという 大河原節の真骨頂みたいな機体だからなあ
強化型はもう間違い探しみたいなもの。通常版と違う箇所を全部言い当てられたら、 テレホンカードがもらえます・・・・・・、なんてことがあってもおかしくないくらい。
プラモの開発費については、昔に比べたら機械化が進んで、だいぶ安くなったとは聞いている。 マシニングセンタ等の機械、CAD、CAM等ソフトの性能向上で、いままで手作業の職人技みたいにして 作っていた部分がだいぶ少なくなったんだと。 どこかで聞いた話では、HGUCクラスで1500万前後、MGクラスで3000万 いかないらしい。明確なソースがないので、間違ってたらすまぬ。 誰か指摘してたようにバンダイは新工場で、プラモデル開発のコストをさらに下げれるよう 何らかの改善をしたんじゃなかろうか。それが、今回のホビーショーの「超ありえない」 商品ラインナップにつながったんじゃなかろうか。
コスト面はどうか判らないが 新工場スタートのご祝儀的な側面もあるのでは?
253 :
HG名無しさん :2006/05/21(日) 13:08:53 ID:LiAjfyLS
まあ、単純にタカラのボトムズシリーズが比較的良く売れているので、その辺 を狙ったのではないでしょうか。アクティックギアは結構ヒットしているので。 ミクロマンキリコもかなり売れたし。 ただ、バンダイの場合、ガンダム以外はかなり放置状態だったので、いきなり 再展開、と言うのは無理があるかなあ。長年HJ誌が取り上げ続けたボトムズは 例外的な存在なので。 また、最近再販された旧キット関連も、あんまり売れているとは言えないので。 HGダンバインシリーズとか久々の再販だったけど、手応えはイマイチですね。 あと、MGクラスのキットはガンダム関連ですら動きが鈍く、1/48のレイズナー と言うのはちょっと冒険過ぎる気がするかなあ。 ターゲット層は30代中頃以降でしょうが、その世代は意外とプラモを買わない ので。同じ年代層が中心の、Zガンダムの新金型シリーズも派手に玉砕したし。 仕方が無いからバンダイはSEEDに回帰、と言う感じで。 まあ、個人的にはレイズナーは嫌いじゃないので売れて欲しいですが、あまり 販売には期待は持てないんじゃないかな。 いずれ、最近のバンダイキットは値段が高すぎて売りずらいので。HGUCも 1500円を超えると販売数がガッタリ落ちる。HGUCドムですらちょっと不振。 サイズは13cm位のキットにして、値段は1000円前後位の方がまだ売り やすいですね。 「HGベストメカコレクション」とか銘打って、往年のロボット主人公メカを 一通りシリーズ化する、と言う方向性の方が良いかな。その方がスパロボ大戦とか ともリンクしやすいでしょうし。 で、販売実績の良かった主人公メカの作品のサブメカをキット化していく、 とか。
売れる売れてないが一消費者の個人の主観、店員レベル、問屋レベルかで 全然読み方が変わってくるな。
少なくとも「バンダイが」期待するほどには売れずさっさと打ち切られることだけはわかるけどなw
MGでもそうだけど、そろそろ組んだら見えなくなるインナーフレームの簡略化、色プラによるパーツの細分化を見直して、年少者にも買いやすい値段に戻せないものかな。 今のプラモデルは高すぎるんじゃないかな? 1000円を超えるキットって、小学生がホイホイ買えないと思う。
257 :
HG名無しさん :2006/05/21(日) 13:37:34 ID:LiAjfyLS
ネットレベルだと、Zガンダム系は壊滅ですね。ここまで売れないとは思わな かったからなあ。仕方が無いので、全部ヤフオクで叩き売りしちゃったけど。 ネット世界の通販は、一部大手がセールしだすと雪崩の様に価格が暴落するので。 まるで株式相場の様に乱高下する。 HGダンバインも、トイザラスのサイトで投売りしていた位で、どうにも芳しく ないです。ザブンクル系の再販もまだ結構余ってるし。とゆーか、レイズナー辺り だと前回再販がまだあったりするし(苦笑)。 20代位のプラモファンに聞くと、80年代の、ガンダム以外のロボットは ほとんど知らないんだよなあ。スパロボで活躍しているロボをいくつか知って る位。やはり、キャラクタープラモの主要購買層は小学生〜20代が中心なので。 30代以降で熱心な人はやはりスケールキットに行く。20代に知名度が全く無い ダンバインやエルガイムなどはちょっと商売的には難しいですね。 あと、割と高額のプラモデルを購入するのも、実は20代の方が多い。MGフ リーダムガンダムのヒットを支えた購買層はやはり20代前半位なので。 30代以降だと、プラモに使う金額ががたっと減るからなあ。40代もかなり 貧乏で、1000円位が限界。下手すると小学生よりお小遣いが少ない(泣)。 「年齢層が高いと高額商品は売れる」と言うのは幻想なので、その辺はバン ダイは肝に銘じた方が良いかな。 あと、いずれ、80年代ロボは知名度が低すぎるので、なんらかのメディア 戦略が必要だと思います。 また、旧キットを上手く作らせる方法を教えるのも重要かな。最近は「HGで ないと駄目」とかいう風潮を模型誌自身が作り上げているので。 新作キットもいいけど、従来の旧金型製品をコンスタントに売る方法を考えな いといけないみたいですね。
ID:LiAjfyLS の長文はいい加減うんざり・・・
模型誌と連動して新製品以外のキットを盛り上げるのはアリかと思うけど、模型誌は誌面の都合で新製品の作例であっぷあっぷしてるしね。 本当はモデラーで有志を募ってネット上に模型誌的な作例公開サイトを開設して、誌面のフォーマットを統一してキット別に分類して公開して行ければ一番でしょうけどね。 でも、30代の自分でも、さすがに小学生よりは消費してると思う。 毎月キット購入に2〜3万円は使ってるし。
まず言いたいのは、番台がAGを見習ったのじゃなくて、タカラがHCMproを真似した事、 レイズナーは85年の作品で、20代のファンも多数いることから理解した方がいい。 番台は頻繁にゲーム等でファンの開拓、掘り起こしを行っている為、若年層においても 80年代のロボはかなり認知度は高い。 ターゲット層が30代中頃以降ってのは全くの間違い。 20代中頃〜からが正解。
HJは前回再販したレイズナーのキット作例を見事にスルーしたから この新キットの特集に合わせて全旧キット(ってSPTで言えるとは…涙)の作例を 見せてもらいたいもんだな。
>>260 つまり、バンダイがスパロボ厨が買ってくれるんじゃないかと勝手に期待して
確実にコケると言いたいわけだな。
古いキットなんかよりも新しいキットの方が単価が高いし 利益率も高く設定されている、それでいてスナップフィット&色プラ化 されている為に手間が掛からないから同じ時間をプラモに使うのならば 消費量(作る数)も増えるからメーカー、卸、販売店いずれにとっても 古いのより比較的新しいモノの方が良い商品だろう それはユーザーにとっても同じだと思う
264 :
HG名無しさん :2006/05/21(日) 14:27:40 ID:5A7rg+1f
スパロボで作品を知り、レンタルビデオ等で映像を見る。 こんな神作画とストーリーの面白しさから、ファンになる。 あの頃の作品ではトップクラスだし。 だが、4200円の値段の前では、買えないか。スパロボ世代じゃ。 お金あってもシード系を選んじゃうか。
4200円といっても実売は3000円程度だ 種系1/100HGやMGクラスが競合するのだろうがその辺は ラインにはなっておらず単発に近い状態で種系全体 でも20種類も出ていないんだからユーザーは既に 作り終わっているか、作る気がないかなんじゃない 買いたい人間が居る古いのと、需要を起こさなければならない新しいの ユーザーの人口比が10代以下よりも20代後半以上が多いかもしれない現状 を考慮するとどっちを優先するのか微妙だよな
レイズナーはZ、ZZと同時期の作品だろ?20代後半は直撃世代だと思うが 当時Zに食われた感があるからどうだろうな。売れるといいなあ。
リアルタイムではZが春から始まりレイズナーは秋の新番。 ZZが翌年の春スタート。時期は思いっきり被っているね。
流れを無視して、オレが知ったドトールの順番 レイズナーのドトール>キャプテン翼(ゲーム版)のドトール>いわゆるドトール というわけでドトールきぼんぬ
LiAjfyLSの意見は主観だらけの気が。 Z失敗と言うけど2.0はじわじわと売れてはいるし、 その証拠に再販もかかってる。 HGUCのガザとかパラスとかは東京圏の店頭では見ない。 今回の新シリーズはEXモデルのように単価上げて利益確保する路線にしたわけで、 再販データ+EXモデルの経験値が反映されて価格とサイズが決められたんだろ。 レイズナーでもガンダム系戦艦(アーガマとか)以上は売れると見たのでは。
俺も流れを切るわ ドールが一番カコイイ。地球製なのもイイ
なんだか、書いてある事を読むとこのスレで 心配する事じゃないような・・・・ レイズナーは販売決まったんだから素直に喜べば良いはず。 バイファム・ザブングル・エルガイム・ドラグナースレで レイズナーの売り上げを心配すれば良いと思うんだけどね。
確かにその通りだ。スマソ。
>>271 同意。
とりあえずレイズナーが確定しているだけで万々歳だよ。
他のSPTも欲しいけど、他アニメの主役機が先でしょう。
MGレベルのキットが出るだけでも満足だしな ただでさえレイズナーは打ち切りだったからか知らんが今まで冷遇されてたし 俺は後はザカールが出てくれればそれでいい 敵の機体はエルガイムとかの方がでそうだし
まあ、バンダイは試作を公開しておきながら お蔵入りにしたことなんでザラにあるから油断は禁物だがな。 販促パンフまで作っておいて中止にしたミクロマンみたいなのもあったよな。
4200円はバンダイがこの先生きのこるための 試金石だろう、多分 安く大量に売るより、高くても買う人に売る 考え方を変えたんじゃない でも、レイズナーはこれで打ち止め。
277 :
ガンステイド機体解説 :2006/05/21(日) 16:33:43 ID:GIPVV1Mv
グラドス軍重砲撃型マルチフォーム。強力な各種火器を搭載し、その重火力により 敵機を圧倒する。運動性は低いが、ウェポンパーツを除去することで、機動性が増す。
278 :
SPT−BD−03U :2006/05/21(日) 16:52:17 ID:GIPVV1Mv
バルディ。レイズナーとの大変高い互換性を持つ部品を使用した同系統機の 1つ。後方支援を主目的として設計された、中距離支援用の特殊機である。 最大の特徴は、その右肩に備えられたショルダーカノン(高密度エネルギー砲)、 BPP−10Cで、バルディに移動砲座的役割を持たせている。カノン照準時、 敵機に捕捉され易くなる危険性を考慮し、キャノピー視界は広くとってある。 専用バックパックはレイズナーと同型の、汎用型、UV−00D。他に接近戦用 武装として、連射型レーザードガン、LDG−03Mを持つ。
>>278 >その右肩に備えられたショルダーカノン
BPにマウントされたキャノン砲が特徴
じゃないの
>278釈迦に説法っていってな… てか今更どこぞのムックに載ってる機体解説丸写しせんでもいいわ。 今ンとこホビーショウで参考出品扱いながらほぼ確定。と言う感じか 廉価でだしてコケたスーパーロボットのシリーズの二の舞にならないといいんだがな。 HGエルガイムのアトール、オージときてMk-2にたどり着く前に展開中止とかあったから 第一弾のラインナップに入っててホントよかったよ
281 :
ぷぷぷ :2006/05/21(日) 17:42:24 ID:pLh28Eze
予定は未定であって決定ではない。 8月までに事態がどう転ぶか判らないゾ。
価格と発売時期が告知された後で、企画が撤回された例って何かあったか?
えっと別の板で5月25日に彗星の破片が地球の表面に落ちて人類滅亡すると フランス人のおじさんが言っているらしい、だからギャン迄は間に合うけれども 旧ザクとかヅダは間に合わないらしいヨ あるいは村上ファンドに密かに目を付けられていて株を買占めされていて リチャード・クー氏の為にホビー事業部は全てのガンプラの製造発売中止 して独逸空軍試作機計画機専業プラモメーカーになるとか 色々な事態があるかもしれない でも常識的に考えるとそんなことはなくて普通に8末迄には発売されるんじゃないかな
キャノピーがMG準拠で無色透明だったら泣く
>>285 MG準拠で無色透明っていつの時代のMGなんだよw
キミ最近のMG作った事ないでしょw
8月発売じゃアレがもう最終原型なんだろうな・・・ 結局旧キットの体型かよorz 設定画版を出せばメガハウスとの住み分けもできて みんな幸せだったのに
ああ、作ってない それだけ久しぶりに買う気になったてことだよ
久しぶりにこのスレに来たけど1年前とは比べ物にならないほどスレの消費が早いなw
無色透明だとなんか困るのか? 塗ればいいだけじゃん
>>289 そらあんた、長年、夢にまで見た新キットが発売されるんだもんよ。
祭りになるなってほうが無理なお願いだ。
>>287 希望的観測をいえば、今出回っているのはあくまで試作。基本は変わらない
だろうが、最終ショットでは、かなり印象が変わる可能性あり。
ちょうど去年、HGUCアッシマーの試作がかなりアレだったので、散々いわれたが
出来上がったものは、基本は試作と変わらなかったが、ずいぶん印象がよくなり
賞賛の声多数ということがあった。まあ、評価を下すのは、まだ早い。
いまはまた−り妄想しはあはあするのがよいよ。
キャノピー部分って枠部分も一体でクリアー成型かね? 近年のガンプラの感覚からすると枠とクリアー部分が 別パーツって感じになるのだと思うけど、枠自体の 強度確保できるのかね?(別パーツにしても切り出しの 際に破損続出?)
>294 改造しようにもレイズナーはキャノピーの関係で ガンプラのように簡単にいかないからね だからこそ余計に残念だ
なんか基地外じみた不安がりって結構いるのな
パーツが尖っていて 眼に刺さって失明したらどうしよう・・
クリアグリーンならそのまま 透明なら裏側からクリアグリーンで塗って枠を普通に塗りゃいいだろうが 勿論大まかには色分けされてると思うけどMGクラスを期待しない方が いいと思うぞ
展示品は透明キャノピーが乗っているんだが、足下にキャノピーの枠だけが 置いてあったりした。 別パーツになるんだろうかなぁ。 改造としてはちょっと面倒だけど、塩ビでヒートプレスすればいいと思うな。
どなたか1986年5月の静岡ホビーショーでレイズナーMk-2の試作品の展示があったか 覚えている方いませんかね? 自分は見た記憶があるんですがいまいちあやふやで…
クリアーカラーってキャノピーみたいな面積を ムラ無く均一に塗るのって エアーブラシでも意外と難しいよ アオシマのサイバー塗った事があるからわかる 心配せんでもさすがに色は付いてるだろうが
旧HGなんかで採用していたシステムインジェクション(だっけ?) でガラス部分と枠がクリアーと不透明樹脂で多色成型されていたら スケールモデルにも影響与えるくらい画期的なんだが。
>>301 色は付いてるだろうね。
ただ、旧キットのような目が見えないほどの濃い緑は・・・
ってさすがに今それはしないかw
話にならん。 同じレイズナー好きの方が 話が通じんのだからな。
>>302 それはすでに昔のタミヤがやった。
塗装したクリアと成型色のクリアは光の加減とかかなり異なるから色付きのほうが望ましいな。
コトブキヤだったら枠だけ塗装とかやるかも。
>>305 修整:コトブキヤだと枠だけ塗装済みとかやるかも。
スパロボキット知らないと微妙に意味が通じないなw
>>300 昔のHJのホビーショー記事の写真にあったような記憶が・・・(うろ覚え)
当時のBクラブに佐藤直樹氏製作の1/48レイズナーMK2が
掲載されていたので、おそらくその作例が展示されたと思う。
>>300 HJ86年7月号にホビーショーの記事が載ってたよ。たしかにMk-2の試作が載ってる。
彩色されてるので
>>307 の言う作例だろうね。
レイズナーの作例は1/48ザカールのフルスクラッチとか載ってて面白い。
なるほど。それなら最近のなんちゃってカラーリングじゃなさそうだな
作業用ザク 1/100ギャリア カルバリーテンプル ハイコンVF-1用スーパーパック アドバンスドバルキリー MS-X アイアンジョーカーズ 君らの魂に安らぎあれ
これも入れてあげて(T_T) つ1/20000スペースコロニー 1/24ホッグ(マリア・マリア付属) 1/144ドラン 1/144ウォドム
>>286 手持ちのMG見たが、Zver2のカメラアイは無色透明だな
>>300 確か有ったような気がするが
>>301 キャノピー部品を綺麗に洗浄してやって極薄い色にして塗ってやれば
エアブラシならばそんなに大変じゃないよ
生色に溶剤で厳しければクリアーも入れて薄めればいいんじゃない
キャノピーの色は、無色透明か薄い方が嬉しいナァ
72の旧キット磨き倒して薄くすることによって色を薄くしていたこと思い出す
>>302 システムインダクションだと樹脂の流れが成型品の表面に模様作りそうで嫌だな
300です。
>>307 >>308 早速の情報ありがとうございます。
展示ブースのモニタで26話を流していたことはおぼえていたんですが
肝心な展示品のこと忘れてた…
20年も前の事じゃしょうがないか。
展示品のMk2はBクラの作例だったんですね
今回のキット化、Mk2はないだろうなぁ…
MGフリーダムのカメラアイも無色透明だぴょ
むしろハセガワバルキリーのように パーティングラインがキャノピーの中心にきています。
キャノピーがΩ型になるのか? ダグラムのソルティックでそれやってくれたら 神なんだけどな・・ってドトールはどうなのかな?
>>312 >>315 はぁ・・・
ツインアイとキャノピーを同類で考えるなよw
MGガンキャノンとかMGネモのバイザー見てみ
グリフォンもな
>>314 ああ懐かしい。小生も86年のホビーショーであの現物(Mk-U)を見たクチです。
企画中とか何の説明も無く、ホントに申し訳程度の展示でしたな。
ダンバインのキットに、ヘッドパーツが2種類入ってたみたいに、 クリアパーツも色つきと透明2種入ってるとかだといいんだがな。
緑より薄茶色のほうがいいなァ
うーん、普通に緑だと思うけどなぁ。 色を塗らなくても、それなりの形になるのがここ数年のバンダイのプラモだからね。
>>321 コトブキヤに出来たんだ(ACオラクルのクリアランナー同型で
クリアとクリアオレンジの2種入ってる)、バンダイに出来ない筈が無いっ!!
・・・それ位やってくれるよね、磐梯山。¥4200だし・・・。
どうせグリーンだとしても1/72初版のような薄いグリーンがいいな。 再販の濃いグリーンだと目が見えない。 アニメ準拠だとグリーンしかありえないけど 模型的にはクリアーでもそこそこ格好良いんだよね。
薄茶色はねえよな・・・ww
1/72グライムカイザルで透明キャノピーに今だに色を付けてる段階でバンダイは何も考えていないと思うよ。
今から、クリアパーツのヒートプレスの練習しとくか。
試作品糞すぎ 過去のSPTプロポーション論争を全く理解していない レイズナーに何の思い入れも持たない社員が作ったとしか思えん
小さめのボディに大き目の頭部と手足が付いてる 末端肥大気味なバランスが10m級ロボとしてのレイズナーの肝だと思うんだけどな。
ほんーと、なんでバンダイはこの体系ばっかりなんだろう いい加減にしてくれ。いっその事これなら発売やめてくれていいから 俺買わね
設定画にも劇中のイメージにも似てないね。 ゲームも開発中らしいけど、それにも似てないような気がするけど・・・。
333 :
HG名無しさん :2006/05/22(月) 01:38:32 ID:1pngNXHu
アタイこそが 333へとー
おまえら文句ばっかだな プラモなんだから手を動かせば良いだろ おまえらが欲しいのは組み立て式の玩具なのか?
>>334 うーん・・・組み立て式玩具と言うより
お前みたいな玩具を待ってる
「それでも僕は嬉しい…」
>>335 の言葉は私達の心を深く捉えて離しませんでした。
出来が良いも悪いも一緒だと
>>335 は心からそう思っているようでした…
>>334 余計な手を動かさずに済むのならそれが一番良いだろう?
いっぺんアリイの1/100バトロイドバルキリーの初版を組んでみろ。
>>334 キャノピーの自作という壁が立ちはだかる現実を理解した上で
手を動かせばいいだろ
なんて言ってるのか?
いや、最低でも透明キャノピーはつくだろう(;´Д`) 色が気にいらねーとか形が気に入らないとかなら茨の道になると思うが ヒートプレスよりは塗装の方がはるかに難度低いし そもそも一体なんの話してんだよ 形状ひとつとっても大きく分けて設定版、劇中版、最近だとACEとかの ゲーム版のプロポーションがあってそのどれでもないだとか 挙句に俺脳内のベストプロポーションと違うからいらねーだとか いい加減にしろよ
設定画を無視してまでひねり出した形状に見えないんだよな。 8月発売じゃ金型作り始めているだろうし。 キャラクター物とはいえ放映期間に間に合わす必要が無いんだから じっくり開発して欲しい物だよ。 見本市に試作品出すのなら、設定版と作画版二体並べて どっちが良いか位のアンケートとっても良いんじゃないか? 細かい仕様とか価格とかもさ。欲しい年齢層は絶対に高いんだから ちゃんとした回答をしてくれると思う。
>>342 そういうスケジュールなら、もう手遅れだな。 出たキットを皆で買って、
その上で、ここはこうしろ、みたいな要望をバンダイに出すしかないね。
そうすれば、運がよければVer2.0が出るかもしれない。
電飾つき頭部を別売する形を取れば、いろいろなニーズに 対応できていいと思う。
馬鹿な提案が多くて失笑
目をクリアー系で成型するのが20cmサイズのデフォみたいだから 電飾位自分で出来るだろ外形弄るよりは全体のこと考えなくて済むから楽 バンダイが純正で電飾入れると高くつくから無い方が良いとおもう
が違う頭のサイズ、バランスで違和感の少ない細部でするには良い アイデアだとは思うなぁ
よし、頭部モデルを作ってイベントで版権を取るぞ!!
俺的には今回のプロポーションで全然オーケー。 今B-Club3号確認してるけど速水版1/30だって 設定画に比べれば、まだ頭小さいし。 (しかも今の目でみるとツラいとこ結構ある。) これ以上こだわって設定画通りに近づけても、どんどん不格好になると思うが。
そういやこれって新たに設定画とか起したのかね? MGパトなんかは無かったような気がしたんだが、 その場合設計者の好みのバランスになるのか?
>>349 俺は、今でもその速水版の造形が一番好きだな。
ターゲットをどこに置くかで、頭部の大きさは変わりそう。
今風なら頭が小さいヒーロー体系なんだろうけど、
それをやっちゃうとこの企画はポシャるんでは・・
試作品のは、そんなに外してる雰囲気は無さそう。
>>351 普通は造形用に三面図とか設定書き起こすもんじゃね?
ただ、それをやってるのが有名か無名かだけだろ。
最近はガンダム関連でカトキがやたらとやってるように見えるが、
奴のやってるのは飽くまでもコンセプトデザイン的なもので
表に出てきやすいだけであって、実際はそれを元にして更に
別な人が書き起こしてるんだろけど。
まあ、なんだ、キャノピーそのもののパーツよりも、 コクピットがどれだけ再現できてるのか、しっかりと48分の一のエイジが 座れるのかということのほうが気になるのは俺だけか? スケールがでかいし、レイズナーの目立つ部分だから、製品がどうなってるのか 結構楽しみ。まあ、どの道作りこむことになるんだろうけど。
こんなワガママばかりのオタク相手にしないといけないとは バンダイも大変だな
オタクの頭は鉄かジュラルミンで出来てるのよ!
そんなに48の体型悪いか? 俺はこれでいいと思うけどなー
>電飾 ガザCのはコレへの布石だったのかも・・・。
まあ、頭のサイズはレイズナーの造形の話をする時の年中行事みたいなもんだから
ヨンパチならタミヤの戦車模型と並べられるな でもAFV向きじゃないんだよな
試作の体型だけど気にならない人には気にならないんだろうが 設定画画稿かアニメ作画イメージのどちらかに深い思い入れがある人にとっては レイズナーが再キット化されてうれしい! うれしいんだけど…俺の欲しいレイズナーはコレジャナイんだよ! と、設定画派、アニメ作画派共に納得のいかない体型なんだよ で、納得のいく体型に改造しようとすると キャノピー自作で頭部のサイズを改造するか スケール無視で首以下をモザイクのように切り刻むか。 ってなるわけで結局旧キットで苦しんでいた問題がそのまま残ってしまった 開発者わかってねえよ…と、ついクダを巻きたくなってしまうのさ めでたいムードの中見苦しいであろうのはわかるが許してくれ。 それだけレイズナーが好きなんだよ
>>349 「B-Clubの速水版1/30レイズナー」以前B-clubで見たことあるけど、カッコいぃと思った記憶があるよ
外野がうるさいから、だすのやめようとなることが怖い。 もっと応援しようぜ。 出ないよりは余程マシ。
そうだみんな前向きにさ 改良型やMK−Uやザカール・死鬼隊や もしかして全SPT発売になったり TVアニメを作り直したり・・・・・ ありえないか
ところで、レイズナーの次に人気なSPTって何なの?
ごく個人的にはザカールとグライムカイザル。
プラモが再販されるたびに、レイズナー以外がプラモ屋の不良在庫に・・・
だからこその「スーパーメカクロニカル」というシリーズなんだろうな ・・・ザカールだけでもお願いします
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りを灯しましょう。 素直に出ること喜んで、気に入らなきゃ自力で何とかしようよ。 われわれはつるしに文句言うだけのおもちゃ収集家じゃないだろう。
なんかメガから9cmトイが出るから大きさが同じくらいの1/100キットを流用して いろいろ改造できそうだとか思ってた矢先に1/48新キット発売決定だもんな。 まずとりあえず普通に組んでハアハアして、あとは強化型に改造してとか ザカールにボコボコにされたクラッシュバージョンとかにしようかなとか 1/48でレイズナーのラインに近いベイブルやグライムカイザルに改造できるかな? ディマージュはさすがにきびしいか、とか妄想が止まらない。
頭部のバランスでいうと、やっぱりパイロットが乗れる大きさっていうのは絶対条件だよな。 レイズナーが10m程の大きさだとすると、身長160くらいの人間で換算すると、ざっと 1/6スケールの人形が頭の中に収納されるという事だ。おおよそ30センチ弱の大きさになるかな。 それを考えたら、設定の頭でっかちの頭身も納得できる。
今回の試作を好意的に解釈するなら 設定版ザカールのプロポーションバランスに合わせたのかもしれない。
頭身に関しては、何かのインタビューで大河原氏が「せっかくあの頭身で書いたのに、 現場でかってに頭身あげちゃって・・・」とぼやいてたっけ。 オレ現地で展示品見てきたけど、設定画のバランスとは違うものの 劇中イメージとしてはそんなにはずしてないかなあと思いましたよ。 どっちを基準にして考えるかでだいぶ印象違うと思う。
漏れはこのバランス結構好きだよ。
1/48、AGと同じ縮尺だよね 出たらコクピットにキリコやシャッコを乗せてみるか
まあ、試作品だし、最近のバンダイは試作品どころか
最終ショットから形状を変更するという離れ業をするし、どうなるかわからんよ。
>>378 AGのシャッコはともかくキリコは48よりかだいぶ小さい。
田宮のと比べて唖然とした。AGのようなコクピットでは人は乗るのは厳しいよ。
今回のレイズナーがそうならないかと危惧してるんだが。
設定身長どおりでアニメ作画の頭身では コクピット狭すぎ 大河原さん画でも狭いです まあ割り切りも必要かと
要望があるなら今のうちにバンダイに言っとけって。 ところでみんなリアルなコクピットを詰め込んだレイズナーの頭が設定画通りの 頭でっかちになる事を確認して試作品を貶しているんだよな?
とりあえず、設定画準拠だけは勘弁 絶対無いとは思うけど
>>381 お前、さっきからずいぶんと生意気な態度だな。
SPTは頭部コクピットという世界設定を考慮しても、全長10mなんだから頭でっかちが正解なんじゃないかな〜 頭身あげて作画したアニメーターに問題があるわけだし。
>>384 同意。 変にスマートな体型にしちゃったら、単なる「小さいガンダム」になってしまうよな。
あくまでも、あの頭身を守りつつ、かっこいいラインを探るべきじゃないかな。
>>385 でも1/48は設定・劇中どちらにも似て無い
旧キットの体形だよ・・orz
設定無視で頭身上げたなら、買うのを止めるだけのこと。 バンダイに設定重視でとメールするかな。
PGガンダムの頭を改造してそれに合うキャノピー作って乗せればよか。
>>386 体型は旧キットに近いかもしれないが、関節の位置、可動等で
劇的に印象が異なるということもままある。悲観的になることもないよ。
今月発売の模型誌に載るだろうから、じっくり見て判断するべ。
自分はレイズナーはアニメしか見てなかったので、設定をずっと後に見て、
「アニメとぜんぜん違うやん!ナニコレ」と驚いたものだ。後に大河原氏の意図と
作画のちがいを説明され納得しても、いまいち設定画に違和感があるんだよなー。
こういう人もいるってことで。まあ、アニメロボットの頭身なんて
すべからくテキトーみたいだけどな。かっこよければよしというのもありかも。
確かに、389さんの言うことも一理ある。 本編ないで描かれた10メートルのロボットがあの頭身で頭部にコクピットがあるという状況も違和感ありまくるんだけどね・・・ orz
レイズナーかぁ、懐かしいっすね。 当時自分は高校3年で、自動車学校に通いながら一生懸命観てましたよ。 (うちの地方は夕方早い時間の放送だったから観るの大変だった) SPTでは断然ディマージュ、次いでブレイバーが好きだったな。 今回もしもこの辺のが出たら、感動で泣けちゃうかもしれん。
スカルガンナーいぼんぬ
B-Clubの速水版レイズナーをみてくれ、頭の大きいレイズナーがカッコよく見えるぞ
やっぱ頭部は大小二種つけるしかないんじゃない? そのくらいやっても罰は当たらんだろう。 せっかくの機会なんだし、設定派vs作画派論争はいい加減飽きたよ。 こればっかりやってると他のポイントに目がいかなくなっちまう。
関節可動なし、左右非対称、”動”の一瞬を切り取ったようなヤツならむしろ小ぶりモデル賛成。 可動、ギミック重視なら20cmオーバーに期待
1/48なら現用航空機のキットが山程出ている訳で。それらのコクピット、キャノピーを基準にサイズを決めて欲しいな。 並べた時に、なんかカッコ良さそうだ。
>>370 >素直に出ること喜んで、気に入らなきゃ自力で何とかしようよ。
マジレスすると、気に入らなきゃ買わない
頭だけサイズ替えりゃぁいいってもんじゃない。 その程度の理解力しかない人間が他のポイントなどとよく言えたものだ。
じゃあ、首から下が二種類入っていればいいんだ
大丈夫だよ、B蔵が設定画版の改造パーツ出してくれるから 12800円位で
でもそれくらいの値段ならこのスレにいる年齢層のやつなら安いだろ 俺は小顔のほうがいいしいらんけど
いや全身に渡っての変更になるから、3万円コースだな。
三万でも安いだろ 買う奴なんてそこまで設定にこだわってる奴なんだろうし
頭のサイズ縮めた作画の連中が一番馬鹿だな…え?コンテ切った高橋監督本人が縮めた?
別に作画版なら作画版でいいのさ、徹底してれば。 旧1/72キットが不評だったのは ダイキャストライフルという要因もあるが どっちつかずな中途半端なバランスだったことも大きな理由だよ。 作画派、設定派双方ががっかりさせられた。 とりあえず静岡の試作は 旧キットの設計図を拡大して立体化した間に合わせだけのもので テストショット公開時点では劇的に改善されていることを祈るよ。
>旧キットの設計図を拡大して立体化した間に合わせだけのもので mekura?
ビーボォー作画版等身だと割り切るってのはどうでしょうか、だめでしょうか。
例え話を一つ。 宇宙戦艦ヤマトを30年ぶりで新作キット化したとして、 当時はゼンマイが付いた初期型のキットしか販売されていなかったと するわけよ。で、ファンはちゃんとしたものが欲しいと 30年待っていたら先ほどのホビーショーで試作品が公開された。 ・・・・作画のヤマトのスタイルを見事に再現したイメージモデルだったと。 まあ999でも可能な例え話だが、バンダイは昔からイメージモデルが好きだということ。
409 :
HG名無しさん :2006/05/23(火) 02:27:47 ID:C7ybg7to
何でレイズナーにビーボォーなんだ?アニメアールやん
>>408 >イメージモデルが好き
なんかね、凄く納得したwwwww
どこよりも早いスレより スレ違いですがスーパーメカクロニクル レイズナーは頭などのバランスは不確定(らしい?)ですが、ボディバランスはあのままで 製品になるそうです。現在動いているのは1弾のレイズナーのみで、今後のラインナップは まだ未定だそうです。ただ、レイズナーシリーズがドバーッと出た後に次のシリーズ、ではなく 色々なロボットが順次製品化という感じだそうです。 バンダイの人の話だけなのでどれぐらい信用できるか分かりませんが、話を聞いていると 今回のシリーズは「このキット化を機会にレイズナーを知ってもらおう!」のような ”広がる展開”といった様子ではなく、「もう昔から言われているアレとかソレを何とかしちまおう!」 という、個人的には「積年の怨み晴らしまシリーズ」という感想を持ちました。 コンセプトが「MG技術で過去のロボットをキット化」なので、ガンダムで言う所の 1/100スケール(20センチサイズ)が確定しているそうです。ポジションも「MGシリーズ のスピンオフ」のせいか、毎月80年代ロボの新作が!ではなく、ガンダムMGシリーズの合間に ちょっとづつ、という感じだそうです。 バンダイの人の「1/100ギャリアとかはもう長い事言われてますからねぇー…欲しいでしょ?(ニヤーリ)」 が印象的でした。「とりあえず痒いところから攻める」というセリフも… どうなんでしょうか?
まぁ売れなきゃ結局それも途中でポシャるんだろうけどな… 正直、バンダイにそんな気概があるとも思えん。
レイズナーがこけたら第2弾すらあやしい感じだな。 SMCシリーズってアピールしてる以上第2弾くらいまでは 出さないとカッコつかないだろうが。ギャリアとドラグナーあたりで終わりそうな悪寒。
ボディーバランスあのままじゃ頭でかくした場合に、 胸部が小さくなり杉。 いまのままでも最近のガンプラみたいに、胸部はバランス的に 小さい感じなのに…
痒い所、ねえ… 80年代あの辺だと脇を除いて レイズナー、ドラグナー、バイファム、ザブングル(ギャリア)、エルガイムMk1、Mk2 ダンバインはMGで出たから…ビルバイン、ダンクーガ 弾自体はそんなにないような気もするがなあ ジャイアントロボ、ゼオライマー、ガンバスターなんかのOVA系参戦もある…かな? 魂の展開とかぶったり版権とかもあるけど勇者系がMGクラスで出たら嬉しいんだけどな
ガルビオン、モスピーダ、オーガス、ドルバック、レインボーセブン 弾ならたっぷりあるぞ。
レインボーセブンを臆面もなく弾と言い切るお前に萌えたよ…
>>415 弾が無いって言うが、敵メカまで出せば、あと10年は余裕でもつラインナップじゃん?
勇者系やスーパーロボ系は、MGのコンセプトとなじまない気がするけどなあ。
>レイズナーは頭などのバランスは不確定(らしい?)ですが、ボディバランスはあのままで
うわぁ 体あのままかよ
しかし頭がでかくなったら嬉しいが更に小さくなりそうな悪寒
そしたら設定画派は全滅だな
>>414 設定画アニメ作画双方のバランスで見ても胴体肩幅はでかすぎだと思うが…
とりあえず幅詰めは定番工作になりそう
リアルタイムで見てた人は、作画版を支持する人が多いんじゃないかな。 初めて設定画見た時は「何この空飛ぶCBアーマー?」て感じだったもの。 発表された時点で既に古臭いデザインだった。 ATもそうだけど、アールの作画と演出が無かったら全然人気出なかったと思うよ。 あれだ、頭だけ旧キットと交換すればいいんだよ。 72作画版と48設定版が同時に手に入るよ。
そんな主観だらだら書かれても
ひどい思い込みだな
とりあえず、人それぞれ思い入れがあるのがよくわかるな。 開発側は大変だけどよろしく。 ちなみに、俺は頭デッカチの設定版が希望。
煽るわけじゃないけど、最近この板に来たオレは 非設定画派がいるとは思ってなかったよ。 本当に人それぞれなんだな。
煽るわけじゃないけど、ずっとこの板見てたオレは 作画派が少数なことは知っていたよ。 本当に人それぞれなんだな、と。 ただ、メーカーは常に作画派なわけで… 作画派こそが勝ち組
難しいな・・・ 設定のデカ頭に飢えてる分、希望しちゃうんだよな けど最近のガレキのデカ頭の流れ見てると、流石にデカ過ぎかな?とか思う時もある (あれでも48のエイジは入りきらないらしいねw) 作画は小さ過ぎだと思うし、両者の間を取れば旧72になってしまう・・・ 正直バンダイにまかせるwwww俺だってどれがいいか日によって気分が違うしw もう分かんねorz
道楽のやつキャスト状態だと激カッコヨク見えたんだが 色が着いた途端頭の大きさが際立って ちょっと・・・て感じになった。 もちろん設定のプロポーション激しくいいんだが 実際手にした時どうなんだろうな。 あ、個人的に作画のは問題外ね
一般ユーザーが目にするのは圧倒的にアニメやゲームなどの 作画版なわけで、メーカーもそういう観点でないと商売にならんだろうしねぇ
確かに設定版のプロポーションでV-MAXの十字ポーズは決まらんと思うが アニメ版の頭は小さ過ぎないか?
んあー、俺は中庸のゲーム版かな。 作画版は求めてないけど設定版だけはマジカンベン派 伸ばしたボトムズ、縮めたガンダム。この辺のさじ加減でひとつ。
結局展示試作のバランスで妥協するのが一番いいんじゃないかと思った今このごろ
しかし、今までガンプラMGで散々でかい頭でふざけんなと言われてきた バンダイが題材は違えど今度は頭小さいぞと言われるのがとても滑稽だな。 とにかく開発にはその題材のツボから外した玩具ぽい体型にするのが 得意な奴がいるらしいな。
やっぱりレイズナーファンは MGのガンプラにSDガンダムの頭を付けたような バランスが好みなのかな
スケールが大きくなる程設定版に近くなるのがいいかな 大スケールは設定画体型でディスプレイ、小スケールは作画版で持って遊ぶww
何かこの勢いだと、2弾は バイファムオタ、ザブングルオタ、ドラグナーオタ、ダンバインオタ、エルガイムオタの 熾烈な椅子取りゲームになりそうだな・・ 残りの椅子が何個あるかが問題だ とりあえず、レイズナーは3個位買って2弾のために投資しよう
>>434 それは昔から同じ思いを持ってた。
旧キットの1/100がそんな感じだとよかったんだけどな。
新規に大サイズ、クオリティ重視ならデカ頭でSPTの個性を尊重して欲しい。
または流用可能なSDレイズナーを出すとか。
ボッタクリクラブは勘弁
>>436 >または流用可能なSDレイズナーを出すとか。
それいいなw
今月号スレより 406 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 12:49:42 ID:EMhC6iuj あと、1/48レイズナーCAD、試作 内部メカ再現、V-MAX時のパネル展開、エイジ等のフィギュア付属 4200円8月予定、約20cm
怨念が強いのは ザブングル>エルガイム>ダンバイン>>>バイファム>ドラグナー って感じかな?
内部メカ再現もするのか
441 :
919 :2006/05/23(火) 15:08:39 ID:Yx+P17Ii
>>440 どこまでやるかわからんが
試作の段階でコクピットはかなり細かくなるらしい
フットペダルもあるよ
外装パーツで隠れる部分に凝られても嬉しくないな〜 インナーフレームは関節部分のように露出しない部分を共通化してディティールも無しでパーツ数と開発費を提言する努力をして欲しい。 ガンプラの1/100サイズで4000円なんてどうかしてると思う。
低減でした。
辛抱たまらんくなってHJ買って来た。なかなかイイね。 正面や背面の写真を見るとブキヤの1/60に近い印象を受けた。 (ブキヤのってまだ組んでないが18cmくらいか。何で1/60なんだろ) けどそれよりカッコいい。
ガサラキ出ないかな…80年代じゃないけど
ガサラキはキット再販でもいいかな。
>>443 ガレキよりもはるかに安くていじりやすいプラキットで出るんだけどなぁ。
贅沢言い過ぎ。
安いのは確かにありがたいけど、ディティールのないのっぺらぼうのキット見ても
うれしくないよ、ガンプラのMGをみんな見ているわけだからそこが最低ラインなのは
仕方ないと思う。
あとレイズナーの見せ場の一つはV-maxなんだから、フレームも必要になるさ。
で、売れ数が読めない(少なくともガンプラよりも売れないと思われる)レイズナーの
キットであることを考えればガンダム系よりも高くなるのは当然。
ガンダムのMG、完成すると見えなくなる内装パーツのせいで価格が上がっていると思うと釈然としないなと。
>>445 HJに載ってるのってやっぱホビーショウのアレ?
今日も小金井のカキコが多いなw
ガンダム系よりもボリューム感あるしMGレベルのが4200円なら久々に 2個買うかもしれない 内装というよりも化粧済骨組だよな、本来は連邦だけのフレームが モノコックなジオン系MSに採用されちゃってるし、その挙句には モノコックなザク系のフレームが内蔵されたアッガイなんてものも 蛇用のアンクレットのようなモノまで出る始末
小金井はオークション詐欺の疑いは晴れたのか?w
MSのモノコック云々はそもそも後付設定だから・・・
>>450 違うやつ。ホビーショーのはサフ吹いてあったけど、HJのはレジン状態で
設定画みたいな角度や正面(片腕なし)やコクピットのアップやCAD画像やら載ってたよ。
さりげにナックルショットが展開状態でカッコヨス。
早くテストショットや彩色見本が見たい…(*´Д`)
見開きで右のページにはメガのレイズナーとザカールが載ってて
こっちもいろんなポーズがとれてカコイイ。
×右のページ ○左のページ
>>455 体型はどうでした?
印象としてはホビーショウの物より
設定・作画どちらよりになったでしょうか?
>>457 何か勘違いしていないか?
雑誌は発行までに時間が掛かるから、ホビーショウよりもかなり前のものしか
掲載できないはずだぞ。
情報としてはホビーショウの方新しいものが出せるのが普通。
もちろん、ホビーショウではあえて雑誌掲載のものよりもさらに古いものを
出して情報をコントロールする場合もあるだろうけど。
>>365 スカルガンナーじゃないかな。
いやまじで。
劇中のアクションのカコヨサは忘れられん。
>>458 その通りなんだけどブキヤのよりかっこいい。なんて書き込みがあったもんで
製品の原型があえてかっこ悪い物へと後退するとも思えないし
ホビーショウのはダミーでHJのほうが本命なのか!と興奮してしまいました
早く写真見たい・・・
かっこいい、かっこわるいなんて主観なんだから、 前進も後退もなかろうに
模型は、写真で見るのと、立体を手にした時の印象が違う時が、ままあるからなあ。 実物を見てみるまではなんともいえんな。
売り上げればよければ アメリカ軍宇宙戦闘機のキット化も夢ではないな
>>462 んだ。ましてや対象物が大きくなればなるほど写真との
印象の差も大きくなる傾向になるようだしな。
せめて製品版の写真が出るまではなんともいいがたいしな。
先走らずに気長に待つのがよいな。
この調子だと発売の8月で身も話題も持たんぞ。
「そうだ! バンダイにはフレームをザカールにも流用したいという欲がある!!」 って感じなんで、そこにわずかな希望を賭けるよ。
>>463 ソ連!の宇宙戦闘機もわるれるな
ダスビダーニャ 坊や達!!。・゜・(/Д`)・゜・。
設定画と比べて、頭身が上がってヒーロー体系になってる感じやね HJの説明だと、航空機表現を強く打ち出したものになりそう、とのこと そのための1/48スケールなので期待したいね
航空機表現ねぇ… ハセガワバルキリー並みにやってくれるなら満足だが アレ見ちゃった後だからどーかなぁ。 でも開発陣の意欲は見える言葉だね。
つーか、ちゃんと色塗ってしっかり完成したら、感動して 細かいことは気にならんような気がする
>470 確かに。w いやぁ、しかしレイズナーの1/48キットか… 冷静に考えると夢のようだ。
∀スレにあった。 863 名前:HG名無しさん 投稿日:2006/05/21(日) 18:38:24 ID:XV8z5KhY あのスーパーロボットクロニクルだかに紛れ込めないかしら
>>472 ワロタ。
でもいまや我々のほうが、やな言葉だけど「勝ち組」だもんなあ。
ほんと、長生きはするもんじゃのう。
>>452 ,454
ここでこのネタを引っ張るのもスマンが、あれってそもそも
「モデルグラフィックスの独自設定」じゃなかったか?
まぁそれにしても、初代ガンダム自体はモノコック扱いの筈なんだがな。
475 :
HG名無しさん :2006/05/24(水) 06:28:52 ID:RTw05KOD
ネツダンハンノー
もうちょっと頭小さいほうがいいな
俺は米粒くらいでもいいぜ
後付設定といえばガンダムの元設定は 60tシールド10tで最高速度130km/h6万馬力なんてのも フレーム設定はモデグラ創刊以前からあった
設定画派が引くくらいでかい頭キボン
ファーストクラスとエコノミークラスの 二つの操縦席つけて欲しいw
だからさ、でかい頭だけじゃ成立しないんだよ。 むしろ小さい体の方が良いかも知れん。
うほっ造りこまれたコックピットがいかす!
じゃあ、むしろ二頭身で?
>>479 ワロタwwwwwww見てみたい気もするが流石にいらねえよ!wwww
今回はあの体型でいいよ。もう少し小顔の、作画 イメージでもいい。 ニューレイズナーが出る時に直してくれたらいい。 どうせ外装流用はほとんどきかないんだし、多少 武骨にすることで「グラドスの技術を必死でパクッ てレプリカを作ったけど、地球の技術じゃこれが 精一杯」感が演出できていいんじゃないだろうか。 オレ的にはレイズナーとニューレイズナーって、 アムロのガンダムと陸戦ガンダムくらいの差があるもの だというイメージがあるんだよね。エイジは腕で 乗りこなしてる。 刻印での戦いで、V-MAX発動時に「ぐおーっ!」と なってるのは、そういうことなんじゃないかなと。
いや、一応後継機だし出力自体はニューのが上じゃないっけか
487 :
HG名無しさん :2006/05/24(水) 13:07:09 ID:TwN50lmf
485の中ではそういうことになっている。
SPTって一応単体で大気圏離脱可能な設計になっている設定だった筈 作画派でも前半の火星でグリグリ機動やっていた頃のSPTは頭が 大きかった事は覚えてるよね
485 オマイはアフォか? フォロンがそんなのに乗り移るか? ガンダムとか引き合いにだすんぢゃねぇ!
強化型って言うくらいだし
そうだね、乗り移る前のチェック厳しかったみたいだし
>>492 ノベライズだと、出来の悪い部分にダメ出ししてたっけ。
さすがにこういう作品の小説読むのって、時間の無駄だなと思ってしまう…得る物無いだろ…
脚本家さんの書く小説って大概出来が悪いんだよね…
道楽ザカール良いなあ。あのシーンを画像で見せられると辛抱たまらん。
食わず嫌いの典型ですな。 レイズナーに関しては打ちきり吹っ飛び部分が補完されるので、逆にファン必見。
別に小説読んで補完しなくても個人的には無問題
499 :
HG名無しさん :2006/05/24(水) 14:31:52 ID:0qJy0Duu
あげてまで今更なサイトをいきなり貼る理由もわからず
どのタイミングで強化型の作成に取り掛かったのかは気になるな
小説版はエイジとエリザベス先生のアレとか 余計なところがあって厭だ。
>>501 デビッドがもってったドールがゴステロにやられたあとで
「ヤバス!これじゃまずいやん!レイズナーまるごとパクって作るしかねえ!」
(ギルバート博士談)
しっかし磐梯のサプライズでスレの伸びが飛躍的にアップしたなぁ〜 過疎気味だった頃が懐かしいw
505 :
865 :2006/05/24(水) 14:52:50 ID:GwLj2yCS
ここで言ってる小説版って、 伊東恒久のアニメージュ文庫、刻印2000? それともLD特典の「蒼き流星の行方」? レイズナーの小説なんてある事自体知らなかったよ…
506 :
HG名無しさん :2006/05/24(水) 14:57:12 ID:0qJy0Duu
500がつれますた
>>503 Thx! オリジナルがザカールにやられた後にしちゃ、仕事早すぎ…
だけど、それだけ時間が経過してたのかも…と、悩んでた。
>>500 おそらくこの辺を言いたかったのかと
SPT-LZ-00X LAYZNER
Armor thickness: 120 mm
Engine output: 217 PU (power units)
Attitude control verniers: 14
Acceleration: 1.86 G
NEW LAYZNER
Armor thickness: 145 mm
Engine output: 248 PU (power units)
Attitude control verniers: 20
Acceleration: 1.82 G
>>506 おい!恥をかかせやがって!
Tabは無効なのか…orz
509 :
HG名無しさん :2006/05/24(水) 15:04:49 ID:0qJy0Duu
>>508 別に釣りでもなんでもないと思うよw
恥じるなww
ID:0qJy0Duu
初めてあのサイトを見てスクープした気になったんだろう 生暖かく放置しておけ
>>507 イヤ、俺が書いたのは冗談なんだが…w 小説読んでないし。
>>514 き、き、貴様もかーーーーっ!
ムキーーーーッ!!
モデグラ買って来たけど48レイズナーの試作が載ってたぞ。 HJのと同じ右腕がついてない写真がメインだけど正面のがHJより大きく載ってる。 あと二重関節の首を上げて腕と膝を曲げてるやつとかあった。 カッコエエ!
1/48っていうとレイズナーだとどのくらいのサイズになるんだろう 欲しいけどデカいと置き場所に困るなぁ・・・・
518 :
HG名無しさん :2006/05/24(水) 15:56:20 ID:TwmhL7Ef
MGサイズ
デカいといっても20センチだ
え?20cm?48で?それであの小顔か…
9520mm 13750kg とかいう設定じゃなかったっけ
俺のも20cmだ
思うんだが レイズナーの場合メガハウスみたいなヒーロー体型で作ると 頭部の中のコクピットとパイロットフィギュアが小人のようになってしまう 1/48とガンプラより縮尺が小さいだけにごまかしはきかないし 設定身長を無視するわけにもいかない おそらく限界まで小さくしてあの大きさなのだと思う。 現試作より等身の高い作画版を望んでる人はあきらめて改造するか メガハウスを買うしか無いと思うよ
そうだなバンダイの系列を支配すれば、 レイズナーでシリーズを独占できるぞ。
>>523 本当に縮尺通りのサイズのフィギュアが乗れるサイズのコクピットになってるのなら
別に文句は無いんだけどな・・・。
>>525 レイズナーに限らずアニメモデルでそれを求めるのはちょっと酷かも。
レイズナーよりはるかに小さいボトムズのATでもだいぶ怪しいし。
確かにサイズどうりになってれば、それにこしたことはないけど、
だけどそれによって全身のバランスが狂ってたりしたら本末転倒だしなー。
実物がないゆえの難しさだな。
グラドス驚異の科学力で SPTのコクピットに搭乗したとたんに パイロットは体が1/2に縮尺される。 または SPTコクピット内は亜空間と直結しており 外観以上の容積を持っている。
とにかくまぁ、何につけ嬉しい話だ 1つでも多くのシリーズが出るよう、応援していきたい。 久しぶりにプラモで夢が広がったよ
超合金魂程度のペースでもいいから、途中で途切れることなく、いろいろ出して欲しいものだ
夢が広がる2006年
このときはスーパーメカクロニカルの新製品発売が 4年に一度のペースになるとは 夢にも思っていなかったのです
3ヶ月に一度でいいよ。
>>526 頭部コクピットで、人間に近いプロポーションにしようと思うと、
マジンガーのサイズでギリギリですからねー。
レイズナーは、身長は半分くらいしかないし・・・。
刻印2000から6年経っちゃったんだよなぁ アンナ・ステファニー24歳だよなぁ ところで付属フィギュアは1996なのかな、それとも1999
HJ画像キター ホビーショウのと同じ物っぽいけど 角度のせいか別物的な印象もうける こっちの画像のほうが印象はいいね
たしかにこれだと 小人のマーちゃんじゃないと乗れないな
>>537 モデグラのやつだよ。HJのは小さくて手首の角度が変だったんでこっちにした。
電ホは見てないけど同じような写真なのかな?
>>526 の画像を頭部幅をコピペして測ってみると
左肩端〜右肩付け根までが頭2.5個分
ホビーショウの正面画像を同様に測ると頭3個分
ポーズやアングルでここまでの違いは出ないと思うので
多分別物ですね
ぜひHJ画像の方向で行って貰いたいものだ
あ、MGの画像でしたか わざわざ映りの良い方の画像UP感謝です
542 :
HG名無しさん :2006/05/24(水) 21:48:50 ID:qjWccYqH
作画と設定画と中間くらいのバランスかね頭部は。 色塗ったときに腿が長く見えそうなバランスな気もするが。
強化型出す気マンマンの胸部だな その他の部分の相違はなかったことにされそうな悪寒 てか、隙間多いなぁ
mk-2はいつでんの
永遠に出る事はないだろう。断言出来る
なんだ、十分いい感じじゃない。 コックピットに関してはとりあえずスケールに こだわりすぎずコックピットサイズに合わせた フィギュアが乗れば十分だよ。べつにこれで ジオラマとか作るんじゃないし。
548 :
HG名無しさん :2006/05/24(水) 23:04:37 ID:vjuu7xSy
レイズナーが打ち切られてほぼ20年でこんなプラモがでるなんて感無量。 明日の模型誌が楽しみだ。 このシリーズよくて年内にもう一作でしょうね。ギャリアあたりかな。
この胸じゃニューレイズナーのノズル付けられないだろ やっぱり前方にすぼまりすぎ。 肩のアーマーの内側の突起とか何故いらん物つけるんだ? バックパックのスラスターの基部にもあるし。
手元にあるハセガワの1/48レシプロ機のコックピットと 1/60のPGガンダム頭を比較すると収まりそうに見える ただ刻印2000とかの直前みたいに後に もう一人乗せてというのは無理だろうなぁ
頭部うpの画像見てたら、膝がぶつかるオレんちのトイレ思い出した。
>>528 やべえwMK-2w初めてカコイイとおもったw
いや不細工なんだがカコイイ
>>549 過剰スジ彫りに飽きたので今は過剰アレンジを施してるんだろ。
凸状なので嫌なら削れば済むよ。
1/48のグラドス文字のデカールってどこに売ってるかね? エデュアルドのコクピットって出るかね?
懐かしいなグラドス文字w
デカールはガンダムデカールみたいに水貼りのが別売りされないかな というか最初から水貼りデカールをつけて欲しい ユーザー年齢層高めになるだろうからいいんじゃないかな
も、もうデカールの心配?w
デカールよりザカールの心配をしろよ。
だれが駄洒落を言えと… …orz ザカールが売れないと四鬼隊は出ないのか…
まあザカールはメガハウスで出るから・・・
561 :
HG名無しさん :2006/05/25(木) 01:02:06 ID:y/3IvBw6
>>552 バルキリー、ガイアギアといっしょなんだなー
1/48でドカドカ出されても、嬉しいけど収納スペースが・・・ レイズナーが売れたら1/72でHGSPTシリーズを展開してほしい。
>>562 なんだそりゃ。
いちいち人の収納スペースまで考えて作れってか?
レイズナーより、ザカールのほうが売れるキガス
心配しなくてもレイズナーしか出ないから安心しろ。
>>565 その予言に1票・・・
・・・いや、せめてザカールまではとは思ってるんだけどね・・・
心配しなくてもドカドカ出ないよ。 でもバルディとベイブルとドールはリリースぷりーず。
皆デカイ家に住んでるんだな。うらやましいよ。 玩具板住人も兼ねてる俺は、プラモ以外にも 超合金魂とかアクエリオンとか1/48VF-1とか1/12スコタコとかブレイブ合金とか も買い揃えてるから部屋が狭くてさ。
その程度で狭くなるんだ
で?
箱絵も気に成る。 1/100種みたいにキャラがドーンってのもヤだし、 HGUCみたいなセル画風もなんか違う感じがする。 やっぱCADデータ使ったCGなんだろうか? HGダンバインやEXモデルみたいに 完成品の写真とかじゃないと良いけど・・・
レイズナーは飛んでナンボだからスタンド欲しいのう… 独特な回避ポーズで飾れるようにフレキシブルに動くのが 多少高くなっても構わない
>>572 キャノピーは枠(枠部分要塗装)を含めて一体成型かね?
まあ、別成型にしてキャノピーがより分厚くなるよりは良いのだけど。
(枠部分 塗装済みとかになるのかな?枠部分シール?)
>>573 スタンドは欲しいね。劇中では、序盤宇宙だし地球に来ても殆ど飛んでたからなぁ。
EXのドップがクリアパーツに窓枠のパーツをはめ込むんじゃなかったっけ?
HGUCみたいにスタンドはないけど既存のMGのスタンドに対応してる。とかね ついてるならついてた方が勿論いいんだが
むしろスタンド込みだからあの値段なんだと信じたい。
580 :
HG名無しさん :2006/05/25(木) 16:39:36 ID:SJISbVkn
ドールはスタンド込み
ザカールよりも、四鬼隊よりも、グライムカイゼルとディマージュが欲しい。フォロンに屠られた時の高機動パック装備のグライムカイゼルを夢見る…。 でねぇよな、やっぱ… orz
>>581 (´-`).。oO(グライムカイゼル…?)
(4件HITしたぞ・・・)
584 :
581 :2006/05/25(木) 18:08:26 ID:l/aJbEKB
グライム「カイザル」だったのか…。 本放送時から今まで21年間「カイゼル」だと思ってた。 まるで地球とグラドスの関係を知ったル・カインのような心境だ orz レンジ3まで撤退します…。
思い込みって恐いですよね・・・
グライムカイゼル・・・ルカインの配下、 メッタの死鬼乙女隊によって使用された。 可愛らしいマーキングが特徴で、視聴者の度肝を抜いた。
>>586 ちょwwwペンタゴナ混じってるwwwwwwwww
>>572 レーザードガン思いっきりモナカだな・・・
武器は相変わらず進歩しないな。
キャドで設計して そのまんま立体彫刻出来るマシンなら 細かい変更なんか楽々なんだろうな。
レイズナー 強化型レイズナー(胸が違うだけ) ブラッディレイズナー(色変え) 続々発売予定
MGイングラムはOVA版やTV版用の改造パーツがBクラから出てたけど レイズナーも設定画版ヘッドとか出そうだな。
強化型レイズナー(ウイングパック)4980円 強化型レイズナー(グレネード装備)4980円 強化型レイズナー(火炎放射装備)4980円 でオッケー
火炎はエルダール、グレランはガッシュランがつけるべきだと思うのはオレだけじゃないと思う
595 :
HG名無しさん :2006/05/25(木) 21:14:38 ID:5uGi5RGd
ああ、しきたい・・・
どれでもいいけど、1/20ゴステロは付けてほしいよママン。
597 :
HG名無しさん :2006/05/25(木) 21:37:36 ID:L+A3P1qI
AFにしろバンダイの方にしろザカール出るならまず黄色、次いでメッキverが出るのかなぁ
メガハウスのほうはイマイチっぽいね。 塗装がかなりショボかった。
>>593 ストライカーウェポンセット8000円ってのもあるぞ。
もちろん素のレイズナーが大方捌けた後に発売な。
600 :
HG名無しさん :2006/05/25(木) 22:05:30 ID:5uGi5RGd
メガハウスまだあんの?
模型誌に載ってる特報見てたら泣けてきた。 HJのアンケート10位にランクインしてからここまでの道のりは長かったな。 モデグラの1/100ギャリア顛末記では別の意味で泣けたけど。 こっちもクロニクルで補完されるといいのだが。
素組み論争は個人的には見所だったな しかし電ホの「他メーカーからの開発が報告されてるってのが気になるな バンダイとメガとあとどこだ? 正直、当時の設定画を大きく載せるよりCADモデルなり原型を あのサイズで出して欲しかったが 目を引く胸部形状はバンダイのバストライン、メガの幅、バンダイ頭部のバランスだったら ベストに近かったんじゃないかな 予言通り市場を席巻してくれるといいんだが…
604 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 10:56:26 ID:cOfkelrR
波さんじゃないの?
605 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 11:16:50 ID:JXcYkHaF
シムスのバイファムの次?
超合金魂でほしいかも。
607 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 14:13:09 ID:/47vFfkb
>メガハウス バンダイK
608 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 19:31:22 ID:867/oREn
AZ-MAX
キャノピーの色だけど以下の中だとどれがいい? ・旧キットのような濃い緑 ・↑↓の中間 ・MGボール位の淡い緑 ・透明 ・その他 俺はMGボールの淡い緑を希望 ・旧キットのような濃い緑を希望してる人はさすがに居ないよね?
>>609 眼やコクピット内部が見えなければいけないから、それほど濃い色にはならないだろう。
パチ組で完成できるように、無色もあり得ない。
※オプションで付属したり限定バージョンで対応したりはするかもしれないけど。
設定を見るとキャノピーは結構濃い色だから、キャノピー越しに眼が見えるのは
眼に発光ギミックを仕込むことで対応するかもねw
紫外線が当たるとキャノピーの色が変わる仕様だと思うよ。 今だとブラックライトか。
ぶっちゃけ作画用設定だから中が見えづらいことにしてるんだろ。 模型としての栄えを考えると、中がそこそこうかがえるようにするんだと思うが…
レイズナーの持ち味は、航空機的な部分にある と思うので、個人的には薄い色で仕上げたい。 というわけで、薄い色か透明にしてくんなきゃ 手間が増えまくる。 できれば肉厚も薄くしたいなあ。
注意書きとか グラドスデカールが無いと困るな。 2期のレイズナーなら英語に書きかえられてるかな?
後半クールもグラドス文字だった そもそも文化矯正隊がいて地球文明の一掃とグラドス文明の普及してたし
開発のほうも飛行機模型を意識してキット化してるみたいだし 初回限定モデラーズパック(4500円)なんての出したらどうだろうか 内容 ・無着色透明キャノピー・本体の成形色は全てグレー ・水貼り式デカール付属 更にイベント限定でスーパーモデラーズパック(11800円) ・無着色透明キャノピー・本体の成形色は全てグレー ・水貼り式デカール付属 ・頭部+V-MAX対応電飾回路 ・金属製アンテナ ・エッチングパーツ(ダクトのフィン・コクピット周り等) ・キャストパーツ(マニピュレーター・薄々バーニア・パイロットフィギュア等)
ガキが間違って買ったらエラいことになるから ネット通販限定とかね。 もっともバンダイがそんなモノ出すとしたら 通常版が大方捌けてからだろうな。w
バンダイがそんな気の利いたモン出すわけねーだろ
そこでボッタクリの出番
Bクラブが出しそうなもの ・強化型換装パーツ 予価18500円 ・バックパックオプションセット 予価12000円 ・設定版改造パーツ 予価25000円 ・アニメ版改造パーツ 予価28000円 ・ザカール換装パーツ 予価35000円
>>616 考えるだけ無駄。妄想は恥ずかしいからやめてくれ・・・
もう、どこもかしこも48ばっかり 頭おかしいんじゃねえの?
1/12 アンナ、シモーヌ、エリザベス 水着セット もち、イマドキキャラでリファイン
きっと、1/48であのバランスの新キットから「頭部」のみを旧1/72に移植すると・・・ なんとガワラ設定画バランスのレイズナーが手に入る!! という裏ワザが隠されてるに違いないw
ビッグスケールに高額、これがここ数年のデフォだなww
ハァ?
トイでもプラモでもそう言う流れは定着したよな
waveも出すの?エッジとかしっかりしてるんなら、むしろそっちが欲しいな もっと言えばハセガワも競作キボン
ハセガワなら設定重視だろうな。ハアハア
互いの完成度も上がるだろうし、ガレキみたいに競作があってもいいと思うけどな。
>>629 冬WFで発表があった。続報が無いのが気になるけどね。
WF会場でWAVEの人に聞いた時には、
とりあえず発表した程度で詳細は未定、
HJ誌上販売のラビタコのようなカラーレジンにしたいが
パーツ数削減&価格下げるために可動は無しにするかも、とか言っていた。
無可動か・・・。 波はFSSでもずっと無可動で展開してるしな。 実際売れるのかな・・・?
>630 バンダイが出す以上どう考えても版権が下りません、本当に(ry ……に40ペリカ
版権は降りると思う。 発表した以上既に商品化権は契約済みだろうし。 後は後発がバンダイのプラモデルで¥4200という価格に対して、WAVEがカラーレジンの無可動キットで幾らを提示したらユーザーが買ってくれるかということでしょ。 まあ、普通に考えればWAVE惨敗だと思う。 企業としては発売中止にするという英断もアリだと思う。
真っ向勝負じゃ勝ち目は無いなぁ せめてメガハウスみたいに方向性を変えないと それにしても後出しで潰しにかかるのは磐梯の常套手段だな
いや、だからメガハウスはバンダイ系列だっちゅーのに
方向性に関しちゃヤナセリファインてことで色は出してるんじゃないの。 一応レックレスのガンダム系のリファインで定評あるし。 友人らしいフジロウ氏が手がけたヤナガヤみたいなかんじに。
>>634 ごめん、WAVEの発表に対するバンダイの後出しって事か・・・
スマヌ
再放送はしないのかなあ。 せっかくキットが出るんだから、 本編も流して新規のモデラー予備軍に訴えないといかん。 「今、TVでやってる」っていうのは かなり大きいと思うんだけどなあ。 俺等の年齢的にSMCがこけたらもう後の企画はないと思うんだよ。 (物理的に購入する人が減っていく一方だから) ご新規のレイズナーファン、カモーン。
スカパー・ケーブルでたまに再放送するけどね 地上波でないと効果薄いだろうな
>>621 同意。絶対にありえん。
そんなことするほど気が利くのなら、20年前にもう少し
商品展開に力を入れてくれたはずだ。
>>639 地上波で、昔のロボットアニメを再放送できる枠っていうと、深夜か早朝にわずかに残ってるかどうか
っていうレベルじゃないのかな、今は。期待薄だ。
レンタルか、スカパーくらいだろう、やはり。
いまやもうレンタルも見当たらない。 ザブングルもバイファムもそう。 せっかく盛り上がる兆しがみえても、この状況 じゃあな…。 DVDレンタルはじめてくれないかな。
DVD持ってるけど、モチベーション上げたいモデラーには貸してあげたいよ。
下手に新作作られても 今のサンライズじゃ バイファム13や種みたいな惨状になってしまうだろうしなあ。 WAVEレイズナーはヤナセ版の強化型だから、それなりに需要はあると思うけどね。
こういう時こそ、バンダイビジュアルにDVDの権利を持っていて欲しいと思う。 VAPとかタキは全然旧作開放しない。
飛行するのがデフォなロボットだし、当然スタンド付くよね?
といっても、飛行機プラモにいつもスタンドがついてるわけじゃないけどね。
試作品何コレ 頭でかすぎ バンダイに小さくするようにメールしといたよ
649 :
HG名無しさん :2006/05/27(土) 20:30:56 ID:/sMXW4hg
作画ヘッドが好みのやつは旧1/72の頭を乗せると幸せになれる。
毎度、頭部のサイズが・・と念仏のように繰り返してる香具師がいるが 旧キットで問題となっていたのは、それ以前の首から下のヘンな体型に あった。
旧キットは肩の付け根の 蛇腹の部分が長かったな
>>652 そうそう、あの蛇腹をつめるだけで大幅に見た目は良くなるんだよな。
おれは当時、割とアレでOKだった人です。
おあつらえ向きにカットラインまで入ってたしなw
比較的手をつけやすいところで手の幅も当時詰めた 記憶がある。でもキャノピーの下が素通しなのは手をつ けなかったよなあ。
頭デカ!! ドラえもんみたいだなw
>657 放送開始前に着彩の設定画見たときの感想ベスト1が 「なにこのメカドラえもん?」だったことを思い出した。
>>655 設定画版を望んでる人って、本当にこれでいいの?
こんなのでマンゾク出来る人なんてほんの一握りだろう・・・
これはこれで俺は好きだがw まぁ今の試作でも十分満足できそう。どっちでもいい。
>>659 頭身は合ってるのかもしれんが、手足の太さのバランスが悪いんで全体として変に見える。
655のは、全体のバランス要調整としても 頭はそのくらいデカイ方が好き。 やっぱり設定画のバランスが一番だね。
アクションフィギュアのが頭小さくてハンサムすぎて不満だったからこっちのがすきよ。
幅をあと2mmくらい縮めてくれれば。
たしかに頭の幅は少し詰めたほうがよさそうだね。 高さや奥行きはいい感じ。 レイズナーやドラグナーとかの、あのころの瓦デザインが好きな 漏れにとっては、大きい頭のレイズナーがでるのは嬉しいよ。
666 :
HG名無しさん :2006/05/28(日) 03:42:21 ID:II4WRAua
アタイこそが 666へとー
ドラえもんロボなんて言われたっけな、当時。
当時俺らの周りではエイリアン+ガンダムってイメージでFAだったなあ
>>667 友人にその話したら「ドラえもんもロボットだろ。」
とツッコミ入れられた。
>>659 「等身のみを無理にあわせただけのパーツのバランスを考えない画像の加工」
のせいでマトモに見えんだけに思えるんだが。
俺の周辺では「ハカイダーガンダム」と呼ばれていた
>>659 まあ好みの問題だろうけど、仮にガンダムみたいな
頭身バランスだったら、多分売れないのでは?
個人的には、普通の頭部というより人が乗っているコクピット色を
強く出してほしいのもあって、大きく誇張するくらいの方がSPT
のデザインには合ってる気がするな・・・
作画の方は、動き重視だから人のバランスに合わせた方が
カッコいいけど、固定された模型となると微妙かな。
出るわけ無いってわかってても、ザカールと並べたときの バランスも考えようぜ>頭
一応スケールが付いている以上、子供がよくやるみたいに長さ計ってスケール倍した時に、どう見ても無茶な数字にだけはしないでほしいな。
コックピットの人を48倍したらちっちゃいとかおっきいとか?
レイズナーって、設定画から想像するイメージと 本編とがかなりギャップあるからなぁ。 いや、頭身とかじゃなくて、動き方が。 一話見てひっくりかえったよ。反重力でも搭載して るんじゃないかって動きっぷり。 ボトムズもそうだけどさ。 過剰に頭がでかいと、軽快さからは離れるからね。 現状くらいが折り合いとしてはベストじゃないか?
677 :
HG名無しさん :2006/05/28(日) 09:58:55 ID:0+IMCh4G
ドラえもんとくれば ザ ン ダ ク ロ ス
創刊間もないごろのMG誌で千草巽氏もスクラッチ してなかったっけ?
ドラえもんだ。。。 なんかレイズナー、俺の中で美化されているのか。。
BMWのだな。
>>681 の立体(BMWの微調整コラ)
でも真正面のパースの画像だったら
等身のみを無理にあわせただけの〜とか叩かれると思うぞ
つか
>>655 の正面画像を理想体型に直して欲しい
改造する時の参考にするから
>>681 いいですね。
678は、目とヒゲのせいでドラえもんぽく見えてるな。目を見せないようにするだけで
印象が変わると思うんだけど・・・。
もしもレイの声が大山のぶ代 だったら・・
頭の大きさもだが、 ・顔の大きさ ・目の大きさ ・キャノピーの形状 ・キャノピーと目の位置関係 こういう細かい要素が大きく影響する素材なんかな。
エイジ君、Vまっくす、はっどう、レディ♪ ちゃらら〜ちゃらら〜
688 :
HG名無しさん :2006/05/28(日) 12:37:27 ID:PWCcS7Yi
そういうMADがあったな
設定版のザカールは立体にすると、流石に頭でか過ぎと思ってしまったw 見なれんだけかもしれんが
頭は小さくしてもいいけどエイジが小さくなるのは嫌だというジレンマ。
設定に対して辻褄が合わないのはどうも納得できないな。 やっぱ頭は大きい方がいい。
ところで、お宅ら(オタクラ) レイズナー何個買うねん おいらは10個
ネットで複数買い宣言するような人達って本当にやるの? 俺は改造する予定のキットでも1個しか買わないな… で、失敗したり別のイメージでもう一個作りたくなったらそのときにまた買う
たぶん一個しか買わない。そして恐らく組み立てない。 箱を眺めてニヤニヤした後は押し入れ行きだろうな。 歳のせいか最近そんなのばっかりだ。
>>694 俺も基本どんなものでもまず一個買う。また作りたくなったらその時買う。
だが、ガンプラ以外のプラモは、基本的に一期一会と思うべし。
ましてやシリーズの行方がいまだ不透明な一番目、下手すりゃ初回出荷のみで
その後再販されないHGエルガイムシリーズのようになる可能性もないとはいえない。
作るのならなおさら。好きであるのならなおさら。
つーわけでおれはリアルで4個分の軍資金を今のうちに用意しておく。
自分でもバカだと思う。
設定版とかアニメ版とかじゃなく 単純にSPTは頭がでかいものとして認識してる俺はおかしかったのか? 確かにOPや超作画の時は小顔になったりしてたが、大概頭は大きいイメージだったはずだが・・・
俺は3つかなー。 素組み用、改造用、保存用 今はもうそこまでタイトじゃないだろうけど やはりファーストショットは金型がきれいだからね 出来れば状態のいいものが欲しいし
699 :
HG名無しさん :2006/05/28(日) 22:18:25 ID:nSdGf0Yt
ばいはむ かうよ
ここら辺りのシリーズは中々再販されん可能性あるから、3つは買っとくべきだと 思う。遊ぶよう、いつか作るよう。そして、もっといつかつくるよう。
701 :
HG名無しさん :2006/05/28(日) 22:54:32 ID:jBnKipwx
オレも三つ欲しいけれども箱のサイズにもよるなぁ
とりあえず2つは買う。 部品状態見てからベイブル&バルディ素体用に2つ追加するか決める。
ベイブル奪還作戦
704 :
HG名無しさん :2006/05/28(日) 23:19:50 ID:3/au7tHc
1カートンかえ
>>697 兄弟機のベイブルやバルディが、それなりに頭でかいんだから、レイズナーも同じくらいじゃないと
おかしいよね。
706 :
HG名無しさん :2006/05/28(日) 23:25:29 ID:jBnKipwx
そういや当初はベイブルが主人公メカということだったんだよね ベイブルならば多少頭小さめでも充分広いコックピットスペース確保出来たのに やっぱり格好悪過ぎだし顔が無いってことで却下されたのかな
ダグラムみたいに顔が無くても人気メカもあるのにね。
もう複数買いの予定立ててるの!? 企画倒れで終わる可能性だってあるのに・・・
スコープドッグも顔が無いし。 バンダイのほうがタカラより保守的だったのかな?
強化のほうを複数買いしたいんだけどなぁ…と無印をスルーしたら、 レイズナーがバンダイにスルーされそうで恐いな。
複数買って1つを強化型に改造、という、自分の腕では できもしない事をしてモデラー気分を味わってみようかな そういう気分にさせてくれる、久々の素材だ。
レイズナーは意思のあるロボットだからなあ。 そういう意味では、顔が無いとちょっと不気味かも。 あー、俺も複数買いしたい。
ザカール発売させるためにもレイズナーは3個買う。
お前等、複数買いする奴を変人扱いして責めるなよ こいつらがいるから俺達に明日があるんだ
>>708 8月発売予定ということは企画段階はもう終わって、
もう金型の製作、調整に入っている可能性大。
シリーズの今後はわからんが、そこまでいけば少なくともレイズナーが
「企画倒れ」は発売する可能性よりは低いと思ふ。
バンダイ新工場に敵襲でもない限りな。
今まで新キットを複数買いなんてしたことなかったが(ガンプラはちょっとあとに 安くなったりしたのを買ったことはあった)レイズナーは買ってしまうだろう。
仮組みするのも万代のスナップフィットじゃ後でばらすようの 作業も面倒臭いし。手順踏まえるために組んでその後に本組みしてる時に 遊ぶ用のやつが一個あったほうがやる気が途切れない。 パーツ多くて作業して塗装する時間が長いから。
レイズナーってそんなにメジャーな作品だったか?
マイナーではない
いや、マイナーではなかった
裏番組がおにゃんこクラブだったのに 視聴率が10%前後だったんだぞ
有名な奴はあらかた出しつくしてるからね。
>>676 > 一話見てひっくりかえったよ。反重力でも搭載してるんじゃないかって動きっぷり。
いや、火星本土からフォボスだかディモスだかの衛星まで、
一気に飛べた事を考えれば本当に反重力を搭載してるんでないかい?
スカルガンナーとか宙に浮いてクルクル回ってたし。
V-Maxもそっち系の技術の発展なのでは?
ガンダム の検索結果 約 5,070,000 件 ダンバイン の検索結果 約 763,000 件 イデオン の検索結果 約 536,000 件 ザブングル の検索結果 約 391,000 件 レイズナー の検索結果 約 237,000 件 ドラグナー の検索結果 約 147,000 件 バルディオス の検索結果 約 42,000 件
>>724 ダンバインの数字が意外だった。
つうか、なんでバルディオス?(ひょっとしてオチ?)
エルガイムは?
ロボットアニメなんだ、それくらいで良しとしようぜ この後のドラグナーに至っては放映中にも関わらず ロボットアニメ冬の時代なんて書かれたりしたんだ レイズナーはZのお陰もあってかそれなりにそれなりに・・・って感じだ
当時のHJでかなり 熱く盛り上がっていた記憶はあるけど
>>724 やっぱりザブングルが先だろと思った。
ドラゴンのAFV並みのこだわりでやってほしい。
ちょうどレイズナーあたりから玩具系が一切出なくなったんだよな。 それまでは合金だのHCMだの出てた。 前番組はスポンサー違うけどガリアンも玩具出てた。 ZZはかろうじて出たが、ドラグナーはやはりプラモだけの展開に終わった。 やっぱ冬の時代だったんだな。
>729 その代わりにプラモのライフルが合金製に。
で、レイズナーは手首を骨折と。 ガレキでもそうだけど、ホワイトメタルとか使いたがるのってなんでだろうな 保持力の関係で結局ぐだぐだになるだけじゃんね そう言えばレイズナーって、当時から今までずっとガレキでは商品化が 続いてるんだよな。模型的人気はそこそこあるんだろうな
732 :
HG名無しさん :2006/05/29(月) 01:35:23 ID:QqYUyuOZ
>>731 飛行機モノのプラモやGKなどで比較的大型のモノだと重量で脚周りが
折れることがあったのでホワイトメタル化されることがあったので
ソレを勘違いしたバンダイさん他GKメーカーさんの失策
高橋良輔作品のアニメとしてダグラム、ボトムズ、ガリアンなどあったが
一番ロボットアニメしていたからそれなりに馴染みやすかったのかも
ダグラムは使えないロボットに主人公がのるというだけの政治アニメだし
ボトムズもATという主人公も乗るロボットが出てくるハードSFアニメだし
ガリアンはボトムズよりは主人公のロボットが存在するが結局SFアニメに
ロボットが出てきているだけしかも遺跡、後の∀みたいだった
そういうのの後に出てきたしかもスポンサーがタカラでなくバンダイなので
スポンサー受け狙った作品ではあったんだろう
高橋良輔ロボットアニメだと企画倒れのステルスワイズ(スカルガンナーのデザインが
主人公メカになる予定だった)やレイズナーの元グレイドス(デザインはベイブル)等
顔の無いというか眼がないというかあまり擬人化されていないのが多いが
商品化する際子供受けが悪いだろうという判断で変更されてるんだろうな
ホワイトメタルとジンクダイキャストは全然違うぞ。 大型飛行機プラモの脚部にダイキャスト使うのは強度的に理にかなってるが、 レイズナーキットのライフルはただ単に質感とか高級感出したかっただけだろ。 結果的に大失敗だったが。 ガレキのホワイトメタルはレジンよりは多少強度があるから選択されたんだろうが、 実際は大して強度は変わらない。イメージで選択しただけな気がする (アンテナやフィギュアなどの細かい部品なら湯流れの良いメタルを選択するのは正解)。 実際、軸にメタルを使ったガレキはポキポキ折れた。 俺の体験で最悪だったのはムサシヤのフル稼働レイナ。
あれは1/100HMで設備投資したはいいが、 その後活用する場が無かったからじゃないかな。 憶測ですが。
ダイキャスト使ったのは単に販価上げるためだろ。
こういう馬鹿もこのスレに生息している
>>729 レイズナー放映時は、テレビでZが始まった頃で、まだ勢いがあったよ。
モデルグラフィックスや、ニュータイプが創刊されたのも、この頃だし。
ロボット物が斜陽しだすのは、ZZからドラグナーあたりからじゃなかったかな。
ZZはアニメじゃないからな
誰がうまいこといえと
740 :
HG名無しさん :2006/05/29(月) 10:33:25 ID:6dAicM7y
ZZのころは48組が中学校へ上がったからね
ICチップでレイの声が出ると嬉しいんだが。 原えりこに頼んで。
ウェブでレイズナーOP編集したのを見て燃えまくった。 早く出してくれ。この俺が無印と強化用で2個買いするつもりになったんだ。
>>ダイキャストのライフル レイズナー放送時期ってモデルガンやエアガンがちょっとブームに なってた時期じゃなかったっけ? 144ドラグナーの武器にもBB弾が撃てるヤツが付いてたような。
SDガンダムもBB戦士といってBB弾撃てたしな
・・・・・・・・・。 何事もなかったかのように再開↓
746 :
HG名無しさん :2006/05/29(月) 13:05:50 ID:uDq7VEfG
僕は遠坂凛ちゃん!!
ひなぎくといいます
748 :
HG名無しさん :2006/05/29(月) 13:48:48 ID:QqYUyuOZ
>モデルガンやエアガンがちょっとブームに 84,85年頃、ターミネーター公開の頃からエアソフトガンがツヅミ弾から 丸い6mm径のBB弾が主流になった時期 モデルガンの流行は82年頃から、ザブングルの頃だな
もっこりイッパツだ
そういや、弾の撃てるザブングルのライフルとか、ザクマシンガンとかの組み立て銃が出てたな。 最後はVガンダムのビームライフルか? あん時は欲しいとは思わなかったが、いまでは幻のレアキットになってるんだよな。
751 :
HG名無しさん :2006/05/29(月) 14:15:21 ID:VuVcRplt
モデルガンセンタイ
>>748 マルシンから出てたザブングルのモデルガン持ってる。
別にバンダイのまわしモンじゃないけれど あの悪評紛々のダイキャストライフルにも、当時の歴史を知れば それなりの理由と意味があったんだろうなー、なんて。 当時はあれが顧客へのサービスになる、と思えた部分もあるんでしょうね。 はっきり言っていらんサービスでしたけど^^。
少年期にはズッシリとした重量感のあるあのライフルが 最初とても豪華で画期的だと思いましたよ、ええ。 実際に握らせてみて初めて酷い仕打ちであることが分かった若い頃の俺・・・
ポリキャップさえ付いていれば荷重が大きくともヘタらない、そう考えていたときが私にも(ry
模型でのダイキャストの使い方では強度アップの為にνの関節軸とかみたいな 使い方が正解なんだろうけどアピールとすると弱いし ほんとにそれ必要?な感じも否めないしな。 ま、末端に金属系はどっちにせよ勘弁 そういやスタンドがつくようになってから 安定感アップの定番「ソールパーツに鉛入れ」もあまり聞かなくなったね
メタルグレードガンダムを忘却の彼方に送りましたねおまいら。
うわ、なんて懐かしいものを… 近所の模型屋が潰れた時、店のおいちゃんが記念にってくれたよ 今も大事にしてる
あの高い奴か…凄いな。 忘却の彼方だったがプレミアとかついてるのかねえ。
試作品の拳は可動指みたいだけど 2.0フォーマットで可動指しかつかないのかな… せめて右手の武器保持拳だけでも付けて貰いたい
可動指って中途半端なんだよなぁ HGUCドムのくわっと開いた左手みたいな キャライメージを反映した表情のついたパーツの方が嬉しい レイズナーなら右、武器持ち手。左は…握りこぶしでいいや
ネタバレ:フォロンの声はバロンマクシミリアン
アニメ基準の頭身ってことは動かして劇中の動きを再現したいってことだろうから、そういうのはアクションフィギュアで望むべきだと思う。 プラモはやっぱり説得力命でしょ、元々が「模型」でリアル嗜好の商品なんだから。 そういうわけで設定画くらい頭大きくても全然OK。
>765みたいな偏った「べき」論を振りかざすのは正直ツライなぁw 所詮は貴方の好みに沿った意見でしょ? 頭部が大きかろうが小さかろうが、結局はバンダイの回答に従うしかないんで、どっちでも良いんだが。 765みたいな「固執派」は設定画信者に多いみたいね、昔からのスレの流れを見てると・・・
>>766 作中ではプロポーションが一定してないんだもんな。「作画イメージ派」は、固執のしようがないわね。
最終的には自分の好みで、という事なら、みんな同じだ。
ただスケールを表記する以上は、パイロットの大きさと矛盾しないようには
して欲しいですよ。 これは俺の希望だが。
>>767 つまりレイズナーから降りてきたパイロットが
身長1mくらいで、ヘリウムを吸ったような声で
「ボクノナハエイジ、チキュハネラワレテイル!!」と喋ってくれた
のなら全然問題なかったわけだな。
轟音にかき消されてエイジが何を言っているのかわかりません。 のエイジが1mでもいい。
>>766 固執して何か悪いのか?
模型に拘りもたずして楽しいか??
どれが正しいとかいうつもりないけど
どっちでもいいなら黙ってろよ。
俺は作画版より設定版を希望だけどね。
まてよ、そういや完全に設定画通りの頭のでかさの 製品ってあったっけ??
ブラインドフィギュアであるよ。 持ってるけど箱捨てたので商品名を忘れた EXメカセレクションだっけ? これは設定画派にはいい感じ。 ただ胴体や足の長さはポーズに合せてデフォルメされてるので 完全に設定画体型という訳では無いと思う
>>770 そういうくだらないことで文句言って製品化中止に追い込まれては困る。
何でも良いから現代に通用するクオリティで出してくれればそれでいい。
何でもいいなんていうなら旧1/72でも弄くってろよ。
MG以降、空想上のアニメメカに いかにしてリアリティを持たせるかが今のトレンドだろ。 ハセガワバルキリーがそれを加速し、EXマゼラアタックに至っている。 ならば、MSとは違う「SPT」ならではの設定を活かし スケール感溢れる方向に立体化するのが 「現代に通用するクオリティ」ってものじゃないのかね。
少なくとも、「設定に忠実に→設定上の全高にあわせる」と、「リアル感の追求→ パイロットのサイズがスケールにあっている」をバランスさせるべきだろう。 その結果、頭が大型化するのはある意味仕方ない。 てか、頭が大きいのはメカデザインをやった大河原氏の意向だしね。 基本的に設定画というのは立体化するのは困難なくらい3Dを無視しているものだが、 アニメになった絵は設定画をベースに、設定画をはるかに越えたあり得ないほどの デフォルメをされているものだから、これを再現するのは設定画のモデル化以上に もめる元だと思うけどなw
>「作画イメージ派」 オフィシャル設定画が大河原版のみとの誤解が定説になっているようですが。 サンライズのオフシャル設定で作画用設定資料が アニメアールのメカ作監担当、吉田徹氏によって描かれ存在している事実があまり知られてないようです。 きっちり高橋良輔のチェック済みサインも記されています。 よって劇中のレイズナーの頭身が作画の暴走というのは間違いなんですね。
とどのつまり「一般人がかっこいいと思う」デザインが重視されたんだろう。 ガワラ絵はどう考えても「一般人が見たらカッコワルイ」 ここに集う一部のマニアな人間の言うことなんざ磐梯は聞く耳持たないよ。
だよね。設定画派の言い分も分かるけど、それじゃ売れないって判断なんだろうね。 HJ読めば、開発担当も同じジレンマに悩んでるのが分かる。
私も末席に集うマニアの端くれですが 劇中のレイズナーに痺れた口として、作画版を強く希望しています。 で複数購入の上、谷口版、吉田版、沖浦版への各ビルドアップを目論み胸躍らせるものです。
連投で申し訳ありません。 画像で試作を拝見しましたが、注目すべきは指の造形です。 ここを見れば、バンダイが大河原版と吉田版 どちらの設定画の再現を狙っているかが分かる重要なポイントです。 丸指が大河原版、角指が吉田版、試作品は角指です。 ちなみに劇中作画でもアール以外のスタジオ、ダブのメカ作画は 作画設定を無視し大河原版を採用した丸指でした。 私はバンダイの意思を支持します。 作画設定の採用というのは、分かりやすい大河原版の再現より よりコアな解釈や意思、センスが必要とされると思うからです。 決して一般受けというような簡単な考え方では、この指の再現には至らないと思うのです。
モビルスーツみたく、膨大な数のトライアンドエラーを経てきてるモンでも いまだにコレ、という形に落ち着いてないんですから^^。 逆に今のトレンドって、色んなニーズに対応したスタイルを各商品ごとに 追求するって言うのが流行みたいですしね。 だから久しぶりのリニューアルになるレイズナーに必要なのは 設定がどうしたとかじゃなくて、ガンダムの「亜流」と軽視されないような ある種のインパクトとスタイリッシュさを両立させる事じゃないでしょうか。 そこら辺いい線行ってると思いますよ、48キット。 あとは個人的には頭の大きさよりも、ちっちゃくてくびれたボディから手足が放射状に伸びてる (キオツケ不可能みたいな)昆虫のようなSPTの体型を再現してくれたらウレシイし 兵隊体型のMSとも差別化できていいんじゃないかなー、と思ってますけどね^^。
>>782 > 昆虫のようなSPTの体型
ん?SPTに昆虫テイストなんてある?何を以ってそうおっしゃる?
ID:ge3ALKAR 勉強になった。なんだか妙に納得しちゃった
暗いと不平を言うよりも、進んで灯りを灯しましょう。 製品の出来に関して云々言うのも楽しいけどさ、文句言うだけじゃなく 自分の中にあるイメージに製品近づけていけばいいじゃん。 俺達は模型作ってんだから。
バンダイが一般受けするプロポーションで出したい、というか 営業上出さざるを得ないというのは理解できる。 出してもらえるだけでヨシとするよ。
787 :
HG名無しさん :2006/05/30(火) 11:21:31 ID:wIJ0LmVu
ヨクワカランガ トニカクスゴイジシンダ
>>783 個人的に長年SPTの「航空機感覚」というのがどうもピン、と来なかったんですが
大河原デザインワークスという本に、デザインの途中から「スズメバチ」を意識してみました、
というコメントを見つけてハタ、とひざを打ったという経験がありまして・・・^^。
あくまでも個人的にはその考えがしっくり来る、ということでここはお一つ。
キットが発売されたら、肩関節と股関節を「寄せて上げる」工作を今から考えてます^^。
人が無理なく搭乗できる最低限のスペースを確保したサイズの頭部 から逆算されたプロポーションかどうか、じゃない? 設定画の頭部が実は大きすぎた、って事になるかもしれないし。
一般受け…というのがよくわからん いまさらレイズナーなんてど〜コロンでもマニア向け商品だろ? もちろんスパロボ派から戦中派まで中身は色々だろーけど。 まーどっちにしろ設定画版のよ〜な作画版のよ〜などっちつかずになると思うけど。 …最近改めてレイズナーみたけど作画版ってかなり難しいぞ。 なんとなく作画イメージくらいなならいけるかもしれんが。 みな脳内美化されすぎてないか?
>>789 作画だとコックピット内部でごちゃごちゃせずにドラマする必要があるから。
「このコックピットはぼくの世界だ!なのにおまえはぼくの意思の外に存在する!ぼくの呼び掛けに答えようともしない!」
とか。
だから一般の航空機より明らかに広いスペースが設定されているし。
模型表現としては在来航空機みたいなぎちぎちでもカコイイんだけどね…
同様に作画表現としてはryというのもあるわけで。
>>788 これは大変失礼しました・・・
そのような事実があったことを知らなかったとはいえ、無礼をお許しください。
>>789 人の乗るサイズとは言うがガンダムだってサザビーの頭部コックピットとか
無茶苦茶だし身長だって最近出たMGマーク2の新しいのとネモなんて
設定身長は一緒なのに頭ひとつくらい差がある。
HGABシリーズも1/72とは言うが実は1/60程度。
他がこうだからこだわる必要は無いとは言わないけれど
少なくともバンダイは相当アバウトだからあまりそのへんに
過剰な期待をしないほうがいいんじゃないかと。
実際今上がってる試作バランス、カッコイイと思うんだけどな まあ設定重視はカコイイかどうかでは無い訳なんだが 道楽堂やらの最近の設定版のモデル見るに、長年の夢叶ったりで嬉しかったんだが 色々と複雑な思いも去来した訳で・・・ 今回のバンダイはいいバランスに落とし込んでるように思うけどな
>>792 いえいえ、恐縮です。
その本には、ザカールは航空機感覚をまた戻した、というコメントもありましたので
レイズナーやザカールはSPTの中でも航空機感覚が強いのではないでしょうか。
自分もその本を読むまでは「昆虫」なんて思いもしませんでしたし^^。
航空機感覚ってのが現在に至っても分らないw キャノピーあるから?ブルグレン?ソロムコ? Gの表現も無いし、一体なんなんだ ドラグナーの方がまだなんちゃって航空機してるよなww
ただ単に「空とぶコンバットアーマー」が転じて「空とぶ」だけが一人歩きし 「航空機感覚」となっただけと思われ。
なるほどね リアル路線のアニメはそれまで「アーミー」のイメージを取り込んでたもんな くるくる空を飛ぶのは珍しかったかもしれん センチで「あ」の人やカトキがエアフォースやネイビーのイメージを持ち込んで ガンダムも今でこそ航空機アレンジが定着してるけど それまではやはりリアルと言えばアーミーだったもんな
確かに昔のリアルタイプといえばアーミーだなw
それだけにカトキの描いたゼータプラスに衝撃を受けたわけだが。
と脱線して来たかw
>>797 同意。「飛ぶ」事そのものなんだろうな。
>>797 >「空とぶコンバットアーマー」
星の剣キャノーム噴いた
飛ぶ言っても、重力の小さな火星つう前提付だったと思っていたが、 中盤から地球上でも飛ぶ飛ぶw
803 :
HG名無しさん :2006/05/30(火) 13:10:13 ID:3pJRtj0B
人がゆったり乗れるコックピットはベイブルぐらいの頭無きゃ無理なんだよ 戦闘機で言えばゴブリンみたいなデザインが本来設定でのSPTなの、 結局格好悪い格好よさのAT系な雰囲気 それとリアル路線というのは実在の機械のイメージじゃなくてスターウォーズ的 見せ方やITC系メカ等のセンチュリーシリーズ世代の航空機っぽさなんてのも 影響が大きかったんだけれどもね
ぶっちゃけ同スケールのSPTがマスプロで存在しない以上、 設定寄りだろうが作画寄りだろうが、たいした問題では無いと思う。 問題はレイズナーに続くシリーズ第二弾SPTが何なのか?だと思う(出ると仮定しての話ね)。 グライムカイザルやブルグレンなら設定準拠のレイズナーの方がしっくり来そうだし、 ザカールや死鬼隊なら作画寄りレイズナーの方がいいだろう。 て言うか、この時期が一番楽しい時でもあるのだから、 険悪にならない程度に論議をどしどし交わして行こう。
805 :
HG名無しさん :2006/05/30(火) 13:15:04 ID:3pJRtj0B
作画の都合で飛ばないと凄い面倒臭いからでしょうに 地上ではローラーダッシュという逃げを思いついたけれども SPTだとドトールとドールだけしかついていないんだしローラーダッシュでは V−Maxの表現が難しかったろうナァ、ATのターボカスタム状態が精々だろうし
>>805 後半開始の回のドトールVSレイズナーは面白かったな。
>>795 確かにスズメバチがSPTのモチーフになったとありましたね。
多分、元々大河原氏の着想ではなく高橋監督のコンセプト指示の記述だったと思います。
バックパックやフライトシステムの翼が昆虫の羽根のようで。
ディマージュやグライムカイザル、ドトールなどの頭部も昆虫のイメージがありますね。
>783>スタイリッシュさ
これこそが、ZやZZとレイズナーの大きな差、MSが到底及ばないSPTの魅力だと私は思っています。
それも立体で言えば速水氏の造形のような分かりやすいスマートさではなく。
重さと華麗さを兼ねる巧みなスタイリングとポージングです。
一例を挙げれば、百式の芸のない佇まいとザカールの華麗極まる動作表現の対照的な圧差。
(最終話のアール作画のルカインを迎えに肘を置くザカール等。Z5、ダブ、ビーボォー作画は×です)
大河原氏の設定画単体だけではザカールを感じることは私個人には出来ないのです。
周りの模型仲間も同様の意見を述べてるものが複数おり、過去のバンダイのキットで再現を試みましたが
結局、ほぼフルスクラッチの状態で未完成のままのような。
現在の技術力での作中イメージのマスキット発売というのは、まさに望外の出来事。
期待通りであってほしいと切に願っています。
流石に設定版ザカール出されたら凹むかなw 道楽のも複雑な心境で見守ってるよ
あみあみにメガのザカールの彩色見本が出たね。
>>807 激しく同意します。キットの発売日には共に祝杯を上げれる事を(笑
後、SPTのスタイリッシュさは、「人体に範を取らない」
肢体のボリュームとくびれにあると踏んでるんですが・・・。
昆虫の(こだわってスイマセン)「機能美」と「セクシーさ」が
そこにはあるような気がしてます。これまた主観ですが^^。
ザカール発売決定の時、メッキ/非メッキ論争勃発の予感!!!
バンダイなら両方出すだろ。一方は限定かも知れんが
>>810 そこらのコンセプトを見直した上でブレイバーあたりを作り直すと面白そうな。
コトブキヤのブレイバーはスマートなロボでしかなかった。
815 :
HG名無しさん :2006/05/30(火) 16:05:27 ID:3pJRtj0B
限定といわなくてもザカールは実質の限定な予感
>>813 >コトブキヤのブレイバーはスマートなロボでしかなかった。
そうなんだよね。おかげでコトブキヤの中で一番種類の豊富な設定画版シリーズと一緒に並べられない。
ちなみに昔のHJのバックナンバーに載っていたコトブキヤの設定画版シリーズの広告を見たら、
とても小さい文字で「設定画のイメージを現代風にアレンジして・・・」と書かれていて
結局、あれも設定画版では無かったという事実が今頃判明したり。
818 :
HG名無しさん :2006/05/30(火) 16:39:25 ID:3pJRtj0B
バンダイから48のザカールが出るんなんて話はどこにもナインダヨナァ
こればっかりはなあ・・・ こことバイファムとザブングルとドラグナースレの住人の頑張りにかかってるんだよなw
バイファムとザブングルとドラグナーのスレの住人が頑張りすぎたら、ザカールが出なくなる鴨試練ぞ。
じゃあ、エルガイムスレとダンバインスレを掛持ちしてるオレが頑張るよ
どっちとも熱意の足りないスレじゃないか・・・www
ガルビオンも何とかしてあげてください。お願いします。\(^∀^)/
>>813-816 へぇ、そうなんですか。勉強になりました。
新たに、「設定画派」「作画派」に対抗して「昆虫派」でも立ち上げましょうか。
何かS.I.C.みたいなのを想像してしまうwww
まあ、先発としての責任があるから、レイズナーが出たら、もうどんなスタイルでも 買っちゃうよ、俺は。どんなプロポーションだったとしても、万人を納得させることは 出来ないだろうし、気に入らない部分があったら、自分で直すよ。 な、みんな。
おう、全力で買うぞ
828 :
HG名無しさん :2006/05/30(火) 17:55:05 ID:VfVDELpX
>823 実はガルビオンけっこう好きww
自分もであります!
なんか今までの経験上、みんなサッパリしてるな。 ぶっちゃけ、一弾で終わるのも覚悟完了かな。
あきらめるの早すぎ!
今度のバンダイから出る奴って、レイズナーのシリーズじゃなくて 「いろんなアニメのロボットを色々出しますよ」みたいなコンセプトでしょ。 いわゆるメカコレの亜種であってレイズナー以外のSPTなんて期待する方が 難しいのでは? MGダンバインシリーズより酷いだろうな。 だってダンバインよりも売れなさそうだし。 ってバインは1種しかないけど・・・
だから皆の熱意で一周させてライバル機まで持っていこうと言う そういう団結の流れだったのだよ
まあ主役メカが一巡したら次は敵役の一番人気、ってのが鉄則だろ。 シリーズが続けばザカールだっていつかは出るんじゃないか。 その一巡っていうのが何アイテムあるのかは分らんけど。
バンダイのことだから第一弾のレイズナーで終了とか十分期待出来る 何の前ぶれもなくいきなり企画倒れとかも斬新でいいかも
いいよ、それでもうwwみんなそんな気がしてるから ここで空元気なんだろうしw ぶっちゃけ、レイズナー手に入れば…ザカールの芯にだってなるだろうしね…
メタルアーマー第1弾はファルゲンだったりして。
むしろ嬉しいぞw あの親衛隊みたいな奴らの機体も好きだったな
メカクロレイズナーはMGガンダム4、5号機やパーフェクトジオングくらいは売れるだろう。 だがそれ以上はコアなマニアが複数買いするしか道はない。
レイズナーの新作をバンダイがスポンサードするくらい買おう
なんだ?今日は凄いレス数だな
スパロボとかにも出てるみたいだから、割と小中学生も知ってるかも。 問題は小中学生がレイズナーを4200円出してまでほしいと思うほど 魅力的に感じてるかどうかだが。
843 :
HG名無しさん :2006/05/30(火) 19:05:54 ID:3pJRtj0B
ギャン組んだからじゃないの
>>841 マターリROMってたけど、なんかね。
荒れもせず楽しかった
845 :
HG名無しさん :2006/05/30(火) 19:13:48 ID:o8Hdq5+d
小中学生 イラネ
スパロボ好きの御ガキ様狙いでいくならドラグナーの方が
847 :
HG名無しさん :2006/05/30(火) 19:18:58 ID:3pJRtj0B
高橋良輔監督&井上和彦主人公作品というとダグラムが頭に浮かぶ方が 多いと思うが更に加速装置付きとなるとレイズナーの前に 79年のサイボーグ009もそうなんだよなぁ
ねえ、みんな、わざと髑髏銃手のこと避けてるの?
850 :
HG名無しさん :2006/05/30(火) 19:28:16 ID:3pJRtj0B
頭でかいニューレイズナーかぁ!
私見だがSPTの航空機感覚ってのは ジェット戦闘機の機首のような細くて尖ったシルエットの胴体に 戦闘機の「機首-キャノピーの比率」に近いバランスで キャノピー型の頭部がついてる。って所じゃないのかな
ドラグナーも設定派とバリ画派で割れるんだろうか。
WMの第一弾はトラッド11だったりして
クライムカイザルが出る可能性>>>>アオシマがスラングルをリメイクする可能性
いい可能性だ、少し信じるぞ
>854 それはそれで嬉しいぞ
>>855 名前を間違ってるので、出る確率で言えばスラングルの方がある。
859 :
HG名無しさん :2006/05/30(火) 21:58:10 ID:T6K2oonS
スラ>>モスピー>>オガス
アタイ阻止 オガスはキットの出来は悪くなかったから、再販さえしてくれればな・・・。 つーか、あの作品、ちょっと時代が早かったな。 今考えると萌え要素満載だ。
いきなりセクースで親にこんなの見ちゃダメ!!と言われた思い出。
いきなり「オレは人殺しがだぁ〜い好きなんだ!」で親にこんなの見ちゃダメ!!と言われた思い出。 ・・・いや、ウソですが。
オガスって何かと思ったら オーガスかよ。当時、アリイのキットを 3段変形出きる様に改造したなあ
スレ違いだ!と思ったが、オーガススレはとっくの昔に無くなったんだな。 今井の金型は青島が引き取ってるのだろうか。
オーガス、歌が良かった ケーシー高峯の声がしぶかった
モスピーダのスレもほしいなあ。 ビッグオーもなにかのアニメプラモのシリーズだったがあれも無くなってるよな。 今度もどこまでもつか… とりあえず第一弾のレイズナー、強化型とのコンパチでヨロ
おまいらなら正直に言える。 死鬼隊も欲しいが、ドールもどうしても欲しい。ガンステイドもだ。 どうしてくれる。バンダイは切ない夢まで売りつけやがった…
>>868 レイズナー以外、実際に出るSPTがあると思っているやつはおらんだろうな。
さぁ、頑張ればザカールくらいは出ると思ってるけど
レイズナーmk2はでるかい?
個人的には俺も欲しいが、可能性は限りなくゼロに近いかと・・・
>871 PGゾゴックが発売するぐらいの可能性かと……
874 :
HG名無しさん :2006/05/31(水) 16:32:17 ID:JVpxmI9E
mk2は一般の目から見るとダサいからなぁ…特に戦闘機形態
sage忘れスマンorz
876 :
HG名無しさん :2006/05/31(水) 16:46:25 ID:O5x6V2dT
ソロムコ
つか ガンダムシリーズに次ぐ作品人気で MGの出来が神だったダンバインでさえ 主役メカが一個出てシリーズ立ち消え。 店頭では叩き売り状態だった現実を考えると よくこんな企画が通ったな。と思えてしまう 本当にSMCのシリーズ化大丈夫なのかな…
>>ガンダムシリーズに次ぐ作品人気 そうなのか???
ロボ物総合で見たらエヴァが次点で ダンバインも3位って訳じゃないだろうけど SMCの候補の中ではダントツじゃないのかな 実際旧キットの再販や新製品化はよくされてるし
>>877 ダンバインのは神じゃなくてキ○ガイ
脳みそ入ったオーラバトラープラモなんか欲しくありません!
881 :
HG名無しさん :2006/05/31(水) 19:10:13 ID:EHnmo5gr
>>677 ヲタにしかうけn
ジャスコやヨーカドーではショブンヒーn
模型売れそう度 ガンダム:100 マクロス:30 ボトムズ:30 エヴァ:28 パトレ:27 ダンバイン:25 エルガイム:24 ザブングル:21 ダグラム:21 レイズナー:20 ドラグナー:17 イデオン:11 ガリアン:11 オーガス:10 こんなもんじゃね? ダンバインはガンダムの1/4くらいは売れたんじゃない? レイズナーも1/5くらいはいけるでしょ。安泰だよw
模型売れそう度 ガンダム:100 マクロス:30 ボトムズ:40 エヴァ:38 パトレ:15 ダンバイン:25 エルガイム:10 ザブングル:30 ダグラム:40 レイズナー:50 ドラグナー:17 イデオン:03 ガリアン:15 オーガス:01
スラングル 0.00001 サザンクロス 0.00003 アクロバンチ 0.00002
スラングルなんか出たら、心ときめく ゆく エクサイト だな
アクロバンチなんかラララ ラララ ラララ〜 だぞ。
エヴァはどっちかといえばキャラ人気だろ。 メカ自体はそんなに人気無いと思うが。
エヴァのメカ人気ナンバー1はジェットアローンかな?
889 :
HG名無しさん :2006/05/31(水) 20:56:30 ID:YqktLHxM
にんげんなんて ラララ ラララ ラララ〜
890 :
HG名無しさん :2006/05/31(水) 20:58:14 ID:YqktLHxM
ザンダクロス>>>>>>>>>>>>>>>>>>スラ>>モスピー>>オガス
サザンクロスのプラモといえばやっぱ上半身のアーマーを外すと おっぱいが出てくるアレっすよね。
変なコメントつきでな。 ありゃ金型があっても再販不可能だろう
レイズナーとザカールまでいってくれればいいよ・・orz
他の機種が販売されるようにみんなで複数買い →レイズナーは売れるなと思い、レイズナーが再販。 →みんなorz
>>892 たしか「ロリコンを再現しました」みたいなコメントだったっけw
896 :
HG名無しさん :2006/05/31(水) 22:21:05 ID:yxfN9uf9
懐かしいなwオッパイの先にピンパイスで穴を開け延ばしランナーを差込んで 線香であぶってリアルな乳首にしたよw
姉さん、変態です↑
逃げるな!僕の話を・・・聞いてくれ・・・
あの面白い顔で言われてもなぁ…
その通りだよー僕もそう思う うん
>>901 今はもうダメっぽい。
LMHGの仕様は今では中途半端だし、こんどのエクストラフィニッシュのPGが不良在庫で止めを刺すかも。
アクションフィギュア向きで、完成品が欲しい層の方が多いんじゃない?
ザカールかくいい
ドールえろい
ブルグレンも欲しいが…死鬼隊が欲しいなあ…出ないだろうけど。
レイズナーmk2は無理でもレイズナー改とのコンパチにしてくれないかなぁ 磐梯の人
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
MGフォーマットでEVA出されても困るな。 腸とか胃とか再現されても人体模型みたいでグロいだけだし。
PGがそうなんじゃないの?
あーMGエヴァは出そうだな。PGの小型+α版とかで。 今度映画もやるんでしょ。
ザカールは欠かせないです。バンダイさん! ガンダムでいえばシャアザクです。
>ガンダムでいえばシャアザクです。 この例えではむしろグライムカイザルという気がするが どちらかというとザカールはジオング
そういわれれば、確かにそうかも。 派手さでね、シャアザクに感じたんですね。
>>916 更に言うなら、グライムカイザルはシャアザクよりもシャアゲルだな…
919 :
HG名無しさん :2006/06/01(木) 07:34:39 ID:F5wq0SGk
ザカールはシャクシキ
なんでシャアゲル?
ザカールはウインガル・ジーとか言ってみたり。
ザカールはウイング0
ところでスタンドは付くのかね? SPTはトロワ・バートン並にくるくる回るのが売りなので かこいく飾るには必要不可欠だと思うのだが・・・
>>920 いやほら…実は強いんだけどこれと言った見せ場も無く、成長した主人公
(この場合は目覚めたフォロン)に、あっという間に負けてしまう辺り…とか?
>>923 ガチャポンHGだっけのコンビニ売りレイズナーはスタンドが付いて
なかなかの出来だしたね。グライムカイザルとの対決セットといった妙で
TV通りに佐藤千春風味のSPTでした。
>>924 考察が深いですね。
死鬼隊ほしいが…。なんかあいつらの中でダルジ ャンだけやっつけっぽいデザインなんだよな。 ゴステロ大好きだから残念だった。
脳を象ったキャノピー形状、 ドラグナーの愚連隊にも通じる、子供が見ても凶暴そうと感じる分かりやすい武器 だが、それ以外は、凡庸なデザインではあるな。 量産型の死鬼隊なんてのがもしあったら、いかにもデザインベースになりそうな感じだ。 ちなみにダルジャンはツインアイな点も見逃せない。
死鬼隊のほかの機体に比べると機体自体が凡庸なアイデアに感じるよな。 ほかの3機はマジクレイジー
ノってるヤツがマジクレイジーだから問題なし
もっとトゲトゲいっぱいついてたりとかの、厨房 全開のデザインがふさわしかったと思うんだよな。 いま、種のノリでデザインさせたら…。
レーザ^-ド・バズソーが、バズソーに見えない件 あと、カラー設定の前面と背面で矛盾がある件(腹の辺り)
ゴステロの中の人が ランバ・ラルの中の人と同じと気づいたときは 愕然としたよ
中の人などいない! ゴステロはゴステロなんだい!
中の人がゴステロを演じたのではなく、ゴステロが中の人に演じさせたのだよ。
ゴステロは俺たちの中にいる
936 :
HG名無しさん :2006/06/01(木) 19:27:56 ID:Md9I62G7
ガッシュランだけ死鬼隊のほかの三機と全然デザインが違うなあ、 と設定画見た時に思った。
ザカールよりはグライムカイザルの方がほしいな。 出ないと思うけど、個人的にはディマージュが好き。
頼む…ドールを…
その辺の答えは、山田風太郎辺りに有りそうですなあ。
941 :
HG名無しさん :2006/06/01(木) 20:18:22 ID:bJiBXxry
そのリアルドールはシェパードが守っていたり雛菊が好きだったりするのだろうか…
ドールはやはり地球製ってとこに燃える 第一部では歯が立たなかったのに あそこまで来ってのが感慨深い。
次スレは SPTレイズナーACT-7【1/48新キット発動!】 とか。 字数制限越えなければ 【1/48新キット発動!】SPTレイズナーACT-7【Ready!】 なんてどう?
【レイ!新キット発動!】SPTレイズナー総合【Ready!】
946 :
HG名無しさん :2006/06/01(木) 21:01:41 ID:LRRAH6eZ
【地球製】SPTレイズナーACT-7【リアルドール】
>>943 いいね、最終話でズラッとならんでガンステイドやソルティックもどきと
対峙するとこなんて痺れたよなあ。
ガリアン最終話と同じでいいノリだよな、アールのメカも奇跡的に格好いいし。
【なにをするんだレイ!!】ACT−7【どうしたんだレイ!?】
【これがバソダイの】SPTレイズナーACT-7【技術力ですよ】
950 :
HG名無しさん :2006/06/01(木) 22:50:37 ID:fZwDq4yT
【アズMAX発動!】SPTレイズナーACT-7【Ready!】
>>943 ドドールはコンパクトなバックパックでローラーダッシュかませるのに
ドールは馬鹿デカいパックパックになっても性能的に落ちる。
でも、レジスタンスがコツコツ建造した地球製SPTはカッコイイ!
ゆめ、ひろがりんぐ
復讐を誓ったロッキードとかスホーイとかカワサキとかの 技術者もドール開発に関わってたりしたら燃えるな
> ゴステロの中の人がランバ・ラルの中の人と同じと気づいたときは愕然としたよ 高橋組的にはゴスの中の人はカンユーの中の人なので、ちっとも驚かなかったよ。
カン・ユーであります!
>>954 同意
またこんなキャラかwとしか思わなかったよ
圧政のなか地球製SPT開発に賭け、レジスタンスに身を投じた技術者達の記録。 ナレーション:田口トモロヲ
タイヤの強度が足りず横への踏ん張りがきかなかった・・・ とかナレーションが入るんだな
アハハハ、途中命を落すテストパイロット秘話とかも。
あれ、そういえばドクターなんとかって国連のオッサンがドールの開発してたんだっけ?
途中でなんかメカむきだしのドールが研究所の中で暴走して、ドクターエリザベスを踏みつ潰したような場面が
あったような気がするんだが、もしかしたら何かのアニメとごっちゃになってるかもしれん。
>>951 ドールのバクパクは、前に展開して走行状態にならないとビームが撃てないというのが、
とんでもない欠点のような・・・。人型形態だとパンチしか出来ないし。
要するに機能がめちゃめちゃ制限されているというのが良いと思う。 出してくれないかなあ…
>とんでもない欠点 確かに、ただ逆にその制限が得てして魅力的なアクションを生みますね。 ボトムズ以降の高橋物は一様にそうです。 バックパックを切り離し、ダッシュを掛けナックルショットでガンステイドを殴りぬく 沖浦作画のドールの勇姿を私は忘れることは出来ません。
あれカッコ良かったよな。 欲しいよドールドール欲しいよ(づДT)
覚えてる その後、デービッドが「ふー」みたいに一息つくんだよな 緊迫感があってヨカタ
>ドールのバクパクは、前に展開して走行状態にならないとビームが撃てない その隊列を組んで迫ってくるガンステをドール部隊が盾のように構えたビーム砲で一斉掃射。 眩い閃光が交錯し、双方被弾し隊列が崩れる。 ビーム掃射を掻い潜って侵攻してきたガンステを…〜963に。 ドールに搭乗したシモーヌのガンステを「グラドスの着せ替え人形が!」との罵倒もいい。 上空ではソロムコとレイズナーの空中戦が。 無言で前を見据え口元に僅かな笑みを浮かべるエイジの面構えといったら 谷口キリコのようだった。
やはりあの辺でドールに惚れるよな。 勿論あの半端に無骨なデザインも良い。
バンダイさん!これ読んでるよな、男気を魅せてくれ!
2部のスカウター付きエイジのフィギュアは強化型にしか付かないのだろうか? (もし出ても立ちポーズのみとかだったりして……) ちなみに、そもそも強化型が出ないかもというレイからのアラームメッセージにつきましては、 華麗にスルーさせていただきますからそのつもりで。
>>966 グラドスの着せ替え人形なんかに負けるもんか!